767 :
スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 17:34:15.78
GRAPH1000
768 :
スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 17:36:48.39
グラフペンシルは合わなかった
769 :
スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 19:42:49.64
製図用シャーペン、とかいうけど
製図の世界もまだまだアナログ主流?
全部CADでやってるのかと思ってたわ
770 :
qrfddfsfdaf:2012/11/24(土) 00:43:43.24
内容も確認せずにスレタイ検索結果だけで絨毯爆撃すんなカス
772 :
スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 05:44:16.25
100円のしか使った事無い
773 :
スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 06:43:47.58
コンビニとかで売ってるような安いやつでも
ちゃんとした芯使う限り特に問題はないんだよな
しかし製図用のを一度使うと、もう戻れなくなる
安いシャーペンは軸先がガッタガタで据わりが悪い
ラバーグリップ愛用者になってからは
人間工学のゼロシンとroting rapidがすごい手に馴染む
S5もいいもんだ0.4あるし
776 :
スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:03:56.68
普段はS3使ってるんだけど、今日文具店でなにげに
ステッドラー925-05手に取ってみたら異常に軽く感じた
横にあったS3と比べてみるとやっぱりはるかに軽い
でも、いま調べたらスペック上はS3の方が少し軽い...
s3: 10.9g
925 05: 12g
あれはなんだったんだろうか
買ってみようかな
重心が違うのかねぇ
シャープかよ
779 :
スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 09:59:14.53
ぺんてるのGRAPHLETが好きだ。
使いにくいといわれても好きだ
奇遇だな、俺もGRAPHLET0.5oだ
軸芯ブレないし、軽いし、500円だ。Simpleだどこにでも売ってるだ
781 :
スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 05:50:29.53
>>782 無印のじゃないけど、同型の「ミリノ」っていうのをもう使ってる
もう10年以上使っててストックまで持ってるくらいだけど
最後の1mmまで書ける以外は普通のシャープペンだと思うよ
普通のシャープペンの残芯に納得できない人向けといった感じかな
パイロットのs3が結局一番握りやすいし使いやすい気がする…
s5も買おうかな
近所のホームセンタ改装で120円売られてたPILOTopt0.5
それまで書きやすさとか合わなくてシャープペンシル30本以上買ってたのに一切買わなくなった。シンプルなデザインも好き
この数年これしか使ってない
2本持ってるけど、あと2本は予備がほしい
大学で貰ってからずっとopt愛用
あれで水色が出ることを待ってる
10年以上前に作文コンクールで貰ったシャープをずっと使ってる
振ると芯が出るから、波に乗ってる時も無意識に芯が出せていい
ここ見てたら製図用とか気になり始めたわ
ゼブラのカラーフライト、無印のコンビニシャーペンと一緒なんだね
シャーペン本体も大切だけどみんなシャー芯はどこのメーカーのもの/径(0.3mmとか)/硬度をつかってる?
言い出しっぺの法則
下書き… uni ミントブルー 0.7mm(廃盤)→Pilot カラーイーノ スカイブルー 0.7mm
ネーム… ぺんてる Stein 2BとHB 0.9mm
0.5mm HBソフト系ならトンボ MONO-WXが地味におすすめ
使い分けはただの気分
アタリ〜軽い下描き…uni ミントブルー0.5、アーテレーズカラー346または320
下描き…ナノダイヤ0.5または0,3のHB、ステッドラー芯ホルダー用替芯HB
本体…S5、ステッドラー芯ホルダー788C(金属グリップ嫌いには最適)
アタリ〜下書き
…uniミントブルー フリクションマーカー浮気から出戻り
クロッキー帳
…ナノダイヤ0.9mm 2B、uni芯ホルダー芯 2BとH
本体
…コクヨ鉛筆シャープ
エラストマー樹脂軸のベタ付きが嫌なら
プラチナプレスマン
ステッドラー 925 35-20N(ノック機構芯ホルダー)
ぺんてるAin STEINは筆記線が潤滑油でテカテカ光って目障り。
でもその潤滑油のお陰で大量筆記時の手の汚れが一番少ないから勉強用にはおすすめ。
793 :
スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
GFRAPH1000FOR PRO
794 :
スペースNo.な-74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
シャープペンんんんんんんん?
ここまでケリー無し
クルトガで良いかなと最近思い始めている
最近はクルトガ0.5とカラーイーノ水色だけ あと105円のねり消しがあれば良い
前は0.3から0.9まで都度持ち替えてたが適当になった
使い分けせずとも描き分けが出来るようになったからかもしれない
ペンの重さ軽さも気にしなくなった ラバーグリップ付なら何でもいい
鉛筆シャープはラクガキに最適だね
>798
鉛筆シャープ0.9mm純正の芯はすぐ崩れる上に手が汚れて消しゴムかけても跡が残る外国製だから
国産のものに変えたほうがいいよ
鉛筆シャープってコクヨのやつ?
芯ホルダー用の芯でいいのかな?
>800
芯ホルダー用かえ芯は2mm芯だから入らない
コクヨ 鉛筆シャープ 0.9mmだったら替え芯にはuniナノダイヤ0.9mm2Bがおすすめ。
保守
クルトガ 0.7mm出ないかなぁ
今のクルトガ中国製だからなぁ
グリップの部分がゴム?ゲル?シリコン?よくわからないけど滑らないようになってるのの
見た目がとにかく嫌いであれがついてないのを選ぶ
見た目が嫌いなだけで使ったことないけど長時間書く時は良いのかな?
今はステッドラーの925 65愛用中
嫌なものを無理して使うのは止めとけ
本能的に拒否るものは大抵合わないから
現行Tikkyが一番好き!初代は知らない。
芯はケースがオシャレな気がするのでアイーン。
芯の違いまでわからないなぁ
芯ホルダー使う人に聞きたいんだが削らないで使ってる人いる?
クルトガもうちょっとデザインなんとかしてほしい
0.2増えろし
0.2って2010年頃に書かれてるやつと同じもの?
最近になって文具屋で存在知ったんだけど、行く所行くところ試したくても芯が無くなってたり詰まっちゃってたりで
実際がまったくわかんないでいるんだよな
だれか使い心地知ってたら感想よろしくです
0.2mm
当然だけど細い
気を付けないと芯がすぐ折れる、それが目に入ったりする
筆圧かけられないので薄くなりがち?
AinSteinは樹脂の成分を増やすことで硬度を高めているからどうしても薄くなる。
0.3mm芯の場合、三菱uniとくらべるとAinのB=uniのHB同等。
定着率が高い一方テカりも目立つ。
バイト先でぺんてるハイポリマー1.3mm赤芯と同HB芯使ったことがあるけどどっちもペンタブの標準芯で字を描いているのかと思うほど硬かった。
落書き用にぺんてるのTUFF 0.5と0.7
描き心地はハイユニ鉛筆2Bと同じくらいたのしい
そしてとても消しづらい
マルマン薄口SOHO画用紙とぺんてるハイポリマー1.3mm 2Bシャーペンの組み合わせに夢中
細い線はPCに取り込んでから書き出すから問題ない
0.9:ステッドラー 925-25
0.7:ステッドラー REG 925-85
0.5:ステッドラー 925-95
0.4:プロメカ OP-1004P
0.3:ステッドラー 925-35
0.2:オレンズ
番外0.7(カラーイーノ用):PILOT S5
漫画をシャーペンでペン入れ?するようになってどんどん増えてしまった
メインで使ってるのは0.3〜0.5で、特に廃番の925-95は手放せない
中学生の時カッコつけたいだけで買ったんだけど、今となっては褒めてやりたい
プロメカは他と見分けがつきやすいという理由で使ってみたが意外と良かった
下描きカラーイーノは専用本体よりS5の方が折れにくい気がする
逆に、元はイーノ用にと買った繰出し調整つきのREGは折れまくりで相性悪かったな
(そもそもREGって重心バランスおかしくね?)
このスレ見てopt購入してみたけど良いね。
S3やTikky RDと並んでお気に入りのシャーペンになりますた。