[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと3

このエントリーをはてなブックマークに追加
689スペースNo.な-74
半年もあって一ヶ月前はない
そういうのは大概自分の原稿が切羽詰っただけだよ
690スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:03:00
666です
絵描きさんに描いてもらうのをボランティアとは思ってないよ
物品でお礼的なものは先に送ったし、
表紙のお礼はあらためて薄謝でもするつもりだった
何よりその人の絵が好きでお願いしたし、信頼してたから
いきなり一カ月前に断られてそれが一番へこんだんだ
実際そのことで関係壊れたし
同人では自分の都合優先なら平気で約束破るのがデフォなのか?っていう
疑問があったからここで聞いてみたかった

なんか不愉快な気持ちにさせたんならごめん
691スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:06:10
>>690

683を書いた者だけど
あなた、ちょっと書き方がよくないというか
意識もよくないかもね…
薄謝だろうと、ボランティアだよ
692スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:10:09
ただの素人の絵描きがなにをえらそうにいってんだか
693スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:11:14
小説本作る際は、絵師には「一緒に本を作る」みたいな意識は皆無だから気をつけた方が良いよ
694スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:14:35
え、お礼先渡しでキャンセルは酷いな…乙
それは自己中な人に当たったと思って忘れたほうがいい
描くの早い人は半年猶予あっても実際に描き始めるのは1か月切ってからって人もいるから
今度頼む時は計画的に活動してる人にしたほうがいいよ
695スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:18:29
お礼もらったこと忘れてるんじゃないの、その絵描き
それか、菓子折りくらいだとお礼とは思ってないかもね
696スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:32:14
絵描きの世界では頼んでいたゲスト原稿やアンソロ原稿を一ヶ月前に
キャンセル&けど相手の本はバッチリ出てたということが結構あることなの?
666へのレスから判断するとそうなるんだが
697スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:33:03
打ち合わせてし、666の要求やってらんねーと断ったんじゃないかという気がしてくる
「別の人で2度」あったんだよね?
698スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:49:07
自分も絵描きだが、
666の書き込み見てると
一ヶ月とか半年とか時期云々以前に
打ち合わせのやり取りとかで他にも色々思うとこあったんだろうな、って気はするな

どちらにしろ嫌々描かれるよりキャンセルされた方がマシだったんじゃないの?
699スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 00:54:29
>>696
元々ルーズな人ならもっと直前や締め切り破ってからキャンセルするし
自分の本も落とすから一ヶ月前はあまりないと思う
700スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:04:39
お礼の品送るまでにちゃんとコミュニケーションとれてなかったら
好意として受け取れないと思う
「先にお礼送ったんだから、ちゃんとやってくれるよね?」
みたいに感じるかもしれない

相手が自分の都合優先したとも限らないし
「平気で」約束破ったとは限らないのに>>690の書き方を見てるとそう思う

この人との共同作業は無理と思ってのことかもしれないし、
自分では求められてるものを描けないと思ったからかもしれないし、
趣味が合わないから描けないのかもしれないのに
701スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:09:29
打ち合わせをいつごろやったか、にも寄るかな
打ち合わせの時点で描けないと思ったら断るだろうし

何ヶ月も前に打ち合わせして、それでOKしたのに
一ヶ月前になって突然キャンセルだとしたら酷いと思う
702スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:09:47
私は「一ヶ月前にキャンセルした場合、別の絵師がその1ヶ月で絵を描かなきゃいけなくなる」
という状況の方が気になるけどなぁ
絵を描く人ってそういうところまで配慮しないの?
703スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:14:31
>>702
だから、そういうのも配慮したレスがいっぱいあるじゃん
何見てるの?
704スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:21:15
一ヶ月前にキャンセルは絵描きもダメなの分かってるから、
もうその字書きと縁切るつもりでの行為だろうなと思う
705スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:29:53
>>704
だよね。実際それで縁切れてるわけだし
絵描きの自分勝手だけだとは思えないな
>>666に自覚が無くてもね
706スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:31:27
というか、表紙の打ち合わせを何度もするって時点でめんどくさい
依頼は一度で結構

ビジネスライクに進めるなら、最低10kは出してもらわないと
707スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:31:37
絵描き必死だなw
708スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 01:36:03
自分の絵に10kの価値があるって誰が判断するん?
709スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:04:08
打ち合わせする気ないなら本文は全部読んでから絵描いてくれと思う
710スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:04:38
10kならやるよってことでしょ
711スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:10:38
この流れを見てると小説はデザイン表紙にしとけって思ってしまうな
もちろん誠実な絵師様の方が多いのは分かってるけど
712スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:11:21
表紙書く=負担 って構図見る限り、
絵描きって自分の作品は常に黒字なのか?

赤字の可能性もあるようなサークルだと、字書きの財布から印刷代が全額出て
それに乗っかって自分の絵を出せるわけだろ

その上で、絵描きのほうが字書きよりエライみたいな態度がほんとに理解できん
713スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:17:44
自分の表紙絵でも、字書きの本は他人の本だと思ってるよ
自分の絵を出せたとかのメリットはまったく感じない
その字書きが好きだから、その人の本のために協力しただけ
その字書きさんが喜んでくれるのが目的でメリット
714スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:20:44
あ、うん。
中身読んで好きだって言ってくれる絵師が身近にいたら感動するだろうな。
そんな人めったにいねぇと思う。
715スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:22:13
小説の表紙を広告の場と捉えるかって事だね
でもやっぱ頼む方が立場が弱いから絵描きが天狗になるのも分かる気がする
文句が嫌なら自分で表紙作ればいいんだよ
絵描きは自分で全部作ってるんだから

と言いつつ、やっぱりイラスト表紙に憧れてしまうけども
デザインするのって楽しいけどね
716スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:25:52
ぶっちゃけ、絵を描いてもらおうとなかろうと売上げは変わらんしな。

いつも「描かせて」って言って下さる方にしか描いてもらってないせいか、
表紙を描いてもらっても、萌えの物々交換をしてる感じになる。
だからかな。「絵描きの上から目線」というものに直面したことないや。
小説ならいらねって言う海鮮には一杯出会うけどw
717スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:36:59
よほどドマイナージャンルなら別だけど
赤字同人やっているような絵師に表紙は頼まない

絵師が天狗って言い方はどうかと思うけど
字書きだって絵師を事実上利用するんだらね
売り上げ変わらないけど、自己満足的な意味でw
718スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:43:22
どマイナーで悪かったね
719スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 03:25:42
>>718
食いつくのは、そこじゃないだろww
720スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 04:15:50
666はたぶん打ち合わせ何回もってときに
リテイクとラフやり直しとくらわせたんだろう
自分で描かない人の注文て具体的じゃないから
結局何点か描いて見せるしかないし、見せても「う〜んここはもうちょっと・・・」とか言う
ちょっとってのが何か説明できないんだよな
721スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 06:33:19
「究極的にはその人がどんなイラストを上げてこようが、それは自分が選択し依頼した結果です。
すべて受け止める覚悟で臨んでいます。」

これ大事だと思う
ttp://togetter.com/li/97320
722スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 06:40:21
>>666は、相手の個人誌が出てるのにもにょってるみたいだけど、
そりゃあそっちがメインなんだから、最終的に優先させるのは当たり前じゃないか?
むしろ自分の表紙絵が負担になって相手の本が落ちたらへこむどころじゃないわ
だってファンなんでしょ?

自分も字書きだけど、表紙を頼む時は
人の原稿の時間を奪っているというくらいの認識でちょうどいいと思ってる
その時間に見合うほどの好意と感想と感謝の言葉を返せて初めて、
双方気持ちよく本が出せる

物品やお金じゃないんだよ、モチベーションをあげるのは
723スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:02:17
>>703
断る事に肯定的な人で配慮したレスなんか殆どないんですが…

なんつーか、絵描きって自分ばっかで他人を気にしないんだなって思ったし
まぁ、思われてもしょうがないよね
724スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:12:03
2ちゃんの書き込みを見て
「絵描きって自分ばっかで他人を気にしないんだなって思ったし」とか
お前も視野狭すぎ
自演連投だってあるに違いないのに
725スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:49:24
でも実際、小説サークル見てると
新刊落ちるときのほとんどが表紙絡み
726スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:18:00
>>725
そんなことはない。字書きサークルを10年やってる自分が断言する
727スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:27:07
>>725
それは思いこみじゃないか?
というか、新刊落ちる理由を絵師に押し付けるような事はしたくない。
(たとえ本当に表紙などが問題だったとしても)
728スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:48:39
もうさ、>>666は、イベント前の印刷所の〆切あわせじゃなくて、
それよりも1ヶ月前に入稿するようにしたらどうよ。
万一、1ヶ月前に絵師にキャンセルされても、次の絵師に
お願いするのに実質2ヶ月弱あるってことになるんだし。
729スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:52:26
728は言いすぎじゃね?
どれだけ大手の絵師だか知らないけど
730スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:57:02
いや、>>666は絵師に断られてもいいように、自分でデザイン表紙をあらかじめ作っておけばいい
731スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 16:00:10
そう? 印刷所の〆切間際は自分の本で忙しいだろうから、
それよりも前に〆切設定するのって、割と普通かと思ってた

だから、2度もそんなことがあったなら、そういう考え方にシフト
してもいいんじゃないかと思ったんだけど
732スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 16:30:33
絵描きと字書きの立場がどうとか1ヶ月前がどうとかの問題ではなく
約束が守れる人を見分けて共同作業を持ちかけないとねってだけな気がする
733スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 17:10:56
共同作業がそもそものトラブルの元なんだから
一人でやるといいよ、と両刀が言う
734スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 17:49:01
そうだな、一人でやるのが一番平和でいいよね
だけど、毎回表紙絵描いて貰ってる小説サークルさんが羨ましい
と思う両刀だっているんだぜ

自分である程度描けるとなかなかな……
自分でも表紙絵描くのに苦労していたりすると
人様の貴重な時間を割いてまで描いて欲しいとは言い辛いし
描きたいといってくださる人もいないし

まあ、それでも一年に一度くらい大好きな絵師さんに描いてもらって
飛び上がらんばかりに大喜びしているわけです
735スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 19:12:45
>>733
それを言ったら究極的にはこのスレッドの存在意義が無くなるwww
いや、共同作業だけを語るスレッドじゃないけれどさ

んー、自分も数か月前に打診して
仕事の都合とか一ヶ月前に断られたことなら有るけど
その時は別の絵描きさんに表紙絵を頼んで本を出したな
勿論断られた方の人にも改めて頼んだ方の人にもその辺りのことはちゃんと説明したし
その後の関係にも特に何の問題も無かった

まあ、一ヶ月前に断るのはどうかなあ…・…って思うけれど、こういう場合も有るってことで
736スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 19:27:27
ドタキャンされても次の人(失礼)がすぐ見つかれば
1ヶ月あればまあ時間的にはなんとかなるかもだけど
「絵師を探して依頼してOKを取り付けるまでの時間」も込みで
1ヶ月だったらきついと思う
737スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 00:29:34
締め切りの1ヶ月前に断るのはドタキャンとは言わないと思う
738スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 00:34:36
ドタキャンではないが、自分勝手で非常識だな
739スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 00:40:46
実際一ヶ月で新しい絵師探して打診して書いて貰って、というのは不可能だから
困り度はドタキャンと大差ないと思う
もちろん、字書きの側はそういった事態を想定した上で動いておくべきだったと思うけど
740スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 01:01:36
734は年に一回でも描いてもらえるのが羨ましいな。

描いて貰うの憧れだけど、自ジャンル絵師ほとんどいないマイナーだから
近づいたら擦り寄り臭しそうで近づくことすらできない。

他ジャンルの知り合いに頼むことも時々考えるけど。
絵師さんは別ジャンルの表紙頼まれるのって、やっぱ嫌かな。
741スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 02:44:03
人によると思う<別ジャンルの絵
自分は絵描きじゃなくてたまにデザインで他人の表紙を引き受ける
字書きより両刀なんだけれど
こっちがジャンルを知らなくても構わなくて
向こうが資料とか指定とかをきちっと提示できる人なら
全然構わないって思ってるよ

絵描きさんの場合も人それぞれだと思うけれど
自分の経験で見てきた範囲で言えば
絵柄的技術的に複雑だったり不慣れだったりする傾向じゃ無ければ
(普段学園なのに鎧を描いて、って言われても無理だったりするしな)
気にしないって人もそこそこいるよ
742スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 06:55:19
>>740
相当練習しないと特徴つかめないタイプだから
落書きだけでもしてるジャンルじゃないと自分は無理だな
マスコット系の描きやすいキャラならいけるけど人間難しい
743スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 07:03:48
絵柄なんて千差万別であり
同ジャンルの描き手でも絵柄の差は山ほどあるが
それでもジャンル外の人が描いたキャラ絵って、
微妙に何かが違うんだよね
はっきりわからないけど違和感があるというか…
キャラの特徴をつかんでいるようで、どこか違う
744スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 08:51:54
知り合いからの依頼で、多少なりとも知ってるジャンルだったら
普通に引き受けるよ。
自分は依頼されると舞い上がるタイプなもんでw

いつも二つ返事で引き受けてるんだけど
たまに、後出しで条件追加するような人もたまにだけど居て
そういう場合は一旦引き受けた後でも断わることはある。
745740:2011/02/10(木) 19:31:31
>741-744
なにげな質問に答えてくれてありがとう。

やっぱり人それぞれっぽいなあ。
今度ちらっと聞いてみて、手応えなさそうだったら諦める…にしてみる。
一次では、結構描いていただいた絵師さんなんだ。
746スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 05:33:40
絵描きだけど、表紙絵って金銭的な謝礼はしないことが多いの?
747スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 06:10:07
女性向けは謝礼なしが多いね。
自分は他人に依頼したときは5kくらいは渡すようにしてるけど。
そんなに売れる訳じゃないから厳しいと言えば厳しいんだけど、
なあなあにはしたくないから、友人相手でもアマゾンのギフト券とかにして渡してる。

両刀で小説サークルやってるから、表紙絵描くのが大変だってことも分かるし
それが他人の本だとなおさらだってことも分かるからね。
友達だからって甘えて絵描きに負担押し付けて結果的に喧嘩別れした人とかも
たくさん見てきたから、その辺は気をつけるようにしてる。
748場皿:2011/02/11(金) 08:40:19
表紙絵を貰ったときに謝礼は現金金券の形ではしたことないな
2000円程度の消えもの(菓子類)を渡してる
749スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 08:44:14
名前欄失礼w
750スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 09:06:40
その女性向けは謝礼なしがデフォ、せいぜい菓子折り、
という点について、字→絵描きさんに質問です。

友達だから(or好きな字書きだから)ということで
謝礼はもらわないつもりで表紙絵を描いたのに
その字書きから金銭的な謝礼(現金や図書カード等)を
差し出されたとしたら、どう思いますか?

今まで自分は絵描きさんに描いてもらったら
5000円くらいの高給御菓子を差し上げたり
飲み会で奢る(3000〜5000円↑)ということで
御礼をしてきました。
これがいかにも金銭的な謝礼になったら失礼だと感じますか?
自分は金銭なんかのために描いたわけではないと思ったり
その謝礼の金額がかえって負担になったりすることはありますか?

20000円くらいの謝礼をしても全然かまわないと私は思っているのですが
もし友達に金銭を貰ってかえって負担に感じることがあるとしたら、
絵を描いてくださった謝礼として負担に感じない金額は
どれくらいでしょうか?

女性向けの絵描きさんにうかがいたいです。
751スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 11:04:41
>>750
金銭的なお礼を出したほうがスッキリする、と友人が思うなら
ありがたく戴きます。
純粋に気持ちだけではトラブルになり易いのは事実ですし、
仲の良い友人間だとしても(だからこそ?)、ビジネスライクに
やりとりした方が良いと相手が判断したのなら。

ただ、自分は絵でご飯を食べている立場なので、
絵の対価としてお金を戴くことにそもそも抵抗がないからそう思うのかもしれません。
752スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 07:47:52
>>750
部数が多くてすごく黒になってそうでも
最初から有償で依頼って形でもないと2万は引いてしまう。
受け取れなくも無いけど、知り合いだったら次回があった時に断わりにくくなりそうで困る。
挿絵も描いてて枚数がべらぼうに多かったら話は別だけど。

だいたい五千円程度が受け取りやすい。ギリギリの上限で一万かな。
もっと増やしたいなら、+お菓子とか分散させれば良いかと。

負担に思ったり受け取れないって答えることがあっても
高額が失礼に感じるってことは自分はないよ。小額過ぎで失礼ならあるかもしれないが。
高額で失礼を感じさせる場合って金額では無くて相手とのやり取りで発生してると思う。
753スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 11:13:37
女性向けはジャンルによって天井が全然違うからなあ
それでなくても小説は漫画より売れにくいし
そのあたりを考慮して判断する
一緒にアフター行くぐらいの付き合いがあるなら
菓子折りもらうよりおごってもらう方が気が楽
ジャンル天井が50部程度なら安いケーキセットぐらい(700円前後)
100部程度ならパスタにコーヒーつけたぐらい(1000円〜1500円)
200〜300部程度なら居酒屋で飲み食いしたぐらい(2000円〜3000円)
…みたいな
それでも気がひけるので居酒屋の時はお酒の分は自分で払ってるがw
菓子折りより1食おごる方が微妙に安くあがるし
あとくされないので自分はもっぱらおごってもらう派
相手があまり親しくない場合(依頼アンソロ本の表紙とか)は
菓子折りや金券(図書カードの類)でもらったりもする
アンソロ表紙は発行部数にもよるけど3000円〜5000円くらい

自分はプロだけど女性向けサークルの大半は赤字なの知ってるから
1万とかそんな金額はよほど売れてる所でもなければ受け取らないよ
でも絵師に1万払える規模のサークルは大抵おかかえ絵師がついてるイマゲ
754750:2011/02/12(土) 19:22:09
>>751->>753
お答えありがとうございます。
大変参考になりました。

2万はやはり引いてしまうのですね。
5000円プリペードカード+3000円くらいの御菓子
もしくは
飲み会でおごる+3000円プリペードカード+1000円くらいの小菓子
この形で分散して1万未満くらいになるようにしてみようと思います。

相手の絵師さんはプロではありませんが大手サークルさんで
自分は3桁半ば中手部数くらいのサークルです。
自分は普段デザイン表紙でやっていまして、
表紙絵を描いていただくのは1年に1度あるくらいの頻度です。
どうしても表紙絵を描いて欲しい本だけお願いしています。

ただ、今回で3回目と回数が重なってきてしまったので
友人とはいえ少し気になっていました。

お答えありがとうございました。
755スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 20:06:18
その条件なら20,000円でもいいじゃない
756スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 20:12:48
>部数が多くてすごく黒になってそうでも
>最初から有償で依頼って形でもないと2万は引いてしまう。
>だいたい五千円程度が受け取りやすい。ギリギリの上限で一万かな。

これがあるからでしょ
757スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 01:53:08
んー、字書きより両刀だけれど
表紙だけなら3〜10K
挿絵も込みなら15〜20kって感じかなあ
表紙だけの場合は諸々の理由や条件次第で
金銭的お礼じゃなかったりすることもあるけどね
単純に相手がそういうのダメってタイプの時は
直接的な金銭で払うことはないし

自分も表紙1枚に20kは高いと思うんだけれど
それは単純に20kまで行っちゃうと
プロの原稿料レベル、というか下手するとそれを超えちゃうから

以前プロの友人には「仕事の半額」で頼んでたことがある
別にそれが正しいってわけじゃないけど
自分としては、そのくらいが妥当かなって思ってた

個人的な感覚の問題っていえばそれまでなんだけれど
同人の報酬で「仕事」より大きな額になるのは
上げる方としてももうら方としても
ちょっと違和感を感じるな……という一個人というか
私と友人の話です
758スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 03:58:55
>次回があった時に断わりにくくなりそうで困る

いやいやこっちがあるからだろw
759スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 04:19:45
>>758
スレちゃんと嫁
760スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 05:28:36
>>757
本の表紙でカラーイラストだと5万くらいは貰うから
半額でも20kじゃ安いんだけどね
モノクロならそんなことないが
自分が好きで出す本のための絵じゃないんなら仕事と変わらない気もする
761スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 05:42:14
仕事と変わらないけど
女性向けは明確な謝礼をしないのが風習だからなぁ

だから絵描きは妙な負担を感じるし
字書きもどれくらいの謝礼をしたらいいのか迷うんだろうし

まあ、一年に一度程度じゃ大した負担でもないから
同ジャンルならゲスト気分でできるけどね
762スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 06:39:39
スレちゃんと嫁。だな。
謝礼無しがデフォか菓子折り、謝礼なしのつもりで
って前提から逸れすぎ
763スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 07:25:10
相手が大手さんならお金で渡してもおkだと思うけどなー
本当はご本人と正直なところ話してみるのが一番いいと思う
「2万くらい払いたいと思ってるけどどうか?」って

大手は自分の原稿を描けばそれがかなりの金額に変わるわけで、
そっちに使える時間を好意でとはいえ割いてもらうんだから…って思いも
>>750にはあるんだろうし
大手になるほど金銭まわりの感覚はドライだから率直に話して大丈夫と思う
764スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 13:39:26.44
字書きです。今回有償で絵描きさんに表紙をお願いしました
それがありがたくもイベント当日に完売しました
お礼のメール+再販をする旨を伝えましたが、
再販時にお礼はしたほうがいいのでしょうか?
また、どれくらい刷って完売したのかを絵描きさんは知りたいですか?
お伝えしたほうがいいのでしょうか?
765スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 13:44:10.52
764と相手が男性なのか女性なのか、二次なのかオリジなのか、
一般向きか女性向きか男性向きか、あたりでかなり変わるけど?
766764:2011/02/26(土) 13:47:18.06
>>765
二次小説、女性向け、相手も自分も女性です
流行ジャンルじゃないゲーム系
部数は100もいかない程度のピコです
767スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 14:02:56.55
>>766
かなりの黒字なら軽くお礼してもいいかもだけど
最初にいくら払ったの?
再販したらまたお金かかるんだし、それが今度も完売するとは限らないから
あまり過剰なお礼は要らないかも

自分絵描きだけど別に部数は知りたいとは思わない
イベントで交流のある人ならなんとなく部数わかるし
768スペースNo.な-74:2011/02/26(土) 14:03:19.89
>>766
相手がある程度仲の良い知り合いなら再販時のお礼は言葉でいい、部数はいらない
769764:2011/02/26(土) 20:19:43.13
>>767
最初に3000円程度+お菓子などです
正直赤字なのですが描いていただけてすごくうれしかったので

>>767-768
少数再販(20か30)なのでお礼は言葉にいたします。
部数は伝えなくて大丈夫なのですね、
はじめてのことだったのご意見ありがとうございました!
770スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 15:23:05.71
字→絵

小説本の表紙頼んだのに締切までに上がってこなかったとき、
未完成の絵をボツにしてデザイン表紙で出したらやっぱまずいですかね
わがままだと思うけど新刊を予定通りに出したい
771スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 15:31:03.57
>>770
デザイン表紙にして新刊を予定通りに出したい、と
字書きさんが思うのは当然だと絵描きでも思う
リテイク出して描き直しが間に合わないでなく、ただの締め切り破りだよね?
772スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 17:08:43.13
締切まで余裕があったにもかかわらず落としたのなら絵描きが悪い
ギリギリで頼んだんだったら依頼者もアレだけど
まあ引き受けた限りは守れる自信があったんだろうからやっぱり絵描きも悪い
相手に何かやむを得ない事情があったんだったらしょうがないけど
デザイン表紙に差し替えて文句言われる筋合いはないと思う
773スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 21:16:37.62
絵師は未完成の絵を渡してきたの?
それはボツにしてもしょうがないと思う
774770:2011/03/01(火) 23:27:00.07
絵を頼んだのは2ヶ月前
一緒に作業することも多かったので制作中のものは何回か見た
「じゃ、あとはこっちで仕上げとくんで」みたいな感じに言われたんだけど仕上がってなかった
でも半分以上できてたのに字書きの都合でボツにしたら申し訳ないなぁと思ってしまう
775スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 10:19:32.32
>>774
絵描きの都合、しかも10割絵描きの落ち度で
本文が出来上がってるのに落としたり延期にする方が申し訳なくなると思うぞ。
字書きのおまいさんだけでなく、発行を楽しみにしている読者にもな。

変に没とか申し訳ないとか言われるよりも、
無理しないで。今回はデザイン表紙で入稿しちゃうから。
って感じにサラっと断わってしまうのが良いと思う。
776スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 01:49:30.24
字→絵
お尋ねします
最近仲良くなった絵描きさんとよくメールをやりとりするのですが、その際に
AB(カプ名)の漫画とか描きたいけど、自分には技量がないんです〜
との記述をよく見ます
こういう場合、そこには何も触れないのと、そんな事ないですよと書くの、
どちらが負担や不快な思いを与えませんか?
自分はその方の絵は好きだし、漫画を描くなら是非拝見したいと思っているので
見れたら嬉しいです等の記述をしているのですが、これは嫌な気分にさせてしまうのでしょうか?
一概には言えない事だと思いますが、ご意見を聞かせてください
777スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 02:19:16.34
>>776
特に嫌な気分にはならないと思う

その絵描きさんはAB同志ではないんだよね?
別カプの人なんだろうか、それともただの知り合い?
776に描いて!って言われる前にけん制しているのかもしれないし
漫画がダメなら表紙お願い!って言われるの待ってるかもしれないし
言葉の真意はちょっとわからないやごめん
778776:2011/03/14(月) 04:08:39.68
>>777
すみません、前提を書くのを忘れていました
絵描きさんと自分は同じAB同志で今まで互いにイラストや小説を送り合っている仲です

不快にはならないとの事なので安心しました
絵描きさんに強要してしまうのは嫌なので、ねだるような事はしないようにします
ありがとうございました
779絵字:2011/03/16(水) 16:48:06.38
絵→字

虹で活動されている字書きさんに質問
当方絵描きでカプはAB
友人の字書きはCDで活動、でも元々B受けだったのでABは嫌いじゃない
サイトではB受け作品も置いてあるが、今は完全にCDに移行している
AB好きとCD好きの間に溝はないが興味もない感じなので友人のサイトには載せない
ここまでが前提

友人の本の表紙を何度か描いたお礼にABの中編を書いてくれて私大喜び
最初はサイトにアップしようと思ったが、うちのサイトはオフライン情報中心でほとんど人が来ない
すばらしい作品だったし皆に読んでもらいたいのでオフ化したいと思っている

で字書きさんから見ればどのやり方がいいと思いますか?
またこれはないというのもあれば教えてください

1、無料頒布
2、こちらの本にゲストとして載せ有料で頒布
3、有料頒布
4、そもそも発行しない

無料配布のつもりで考えてたけど前スレを見ると無料配布は微妙な気持ちになるという意見もあって迷い始めている
3の場合は挿絵をつけるつもり。あと売り上げはほとんど出ないようにする
友人に本にしていいか聞いてみたところ「出してもいい、楽しみにしている。でもなんだか申し訳ない」と言っている

前スレでも上がった質問で多数決取れないほど多種多様な意見が出ていたのと
自分に置き換えると嫌でも嫌と言えないなと思ったのでもう一度ご意見よろしくお願いします
780スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 18:50:38.93
>>779
1と3は絶対やめて欲しい
そんなことするくらいなら、自分のサークル名義で発行して779に委託頼む

2なら本になっても平気だけど、お礼で書いたものなら4でいいよ
779だけに読んでもらうつもりで書いたのかもしれないしさ
781スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 19:00:04.84
なんで>>779は勝手に人の作品を公開しようという発想に至ったの?
意味がわからない
782スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 19:11:34.69
2か4

他人の作品を無料で頒布するのは失礼だと思う
他人の作品を中心に据えた本を発行するのはどうかと思う
ご友人はゲスト扱いじゃなくて自作オンリー(+挿絵)の本になることを了承してるの?
普通は>>779の本にゲストで載せるんだろうな、って考えると思うんだけど
その点、売り上げのことも含めてちゃんと意志を擦り合わせてみたらどうだろう
783スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 21:15:34.99
2か4かな

どういう聞き方したかわからないけど
「あの作品オフにしてもいい?」なら普通は779の本にゲストで使うんだなって思う

>>781
ちゃんと9-10行目に書いてあるよ
784スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 22:19:08.51
漫画と小説が混じってる本だと嫌がる人結構いるんだよね…
書き手が両刀で同じ人の作品であったとしても

なので2にした場合「小説いらね」派に
嫌がられる可能性が高いと思われ
自分だったら3にするけど
相手がジャンル内で「CD作家」という認識だったら
AB海鮮から避けられるかもだし
このあたりはジャンルの空気がわからない以上なんとも言えない
オフで刷って赤が出た場合779が自腹を切るのか
お金の事も事前にきちんと取り決めておかないと
後で不和の元になるかもしれないので注意
785スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 00:45:17.68
5、合同誌
中編だったらゲストよりは合同誌で見たいかな
印刷代も絡むから余計難しいかもしれないけど
マイナーカプだったら絵字問わず本があるだけで喜ぶ

しいてなら2
1でイベント翌日以降サイトに載せるのもあり
786スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 03:13:26.46
>>779がその作品を他のAB者に是非読んで欲しい、と思う気持ちはわかるので、
公開するなら2かな。自分がAB者なら是非読みたいし。

でも、それで読者から友人氏に「またAB書いてください!」みたいなリクが行くように
なる可能性もあるので、そのへんも相談してみた方がいいかも。
自分なら、「普段はこのカプでは書いていないし、今後も書く予定は無いそうです。」
ぐらいは明記してくれた方が有難い。

それと、ページ数は漫画5小説1以下ぐらいの割合にしないと、一見の場合は
パラ見して戻されるかも?>>784も書いてるけど、小説だったら買わないとか、
小説多いと買わないという人が多いという印象があるので。
買い手が、オマケでちょっとぐらいなら、で許せる範囲のページ数でないと、売れ
行きにも影響するかもしれない。自分の作品が載ったせいで>>779の本の売れ
行きが落ちたら、友人氏が更に申し訳なく思うことも考えられる。

頒布価格は、元々の発想に無配があるので、増えたページ分を除いた場合の
通常設定価格にするとか。それでも表紙他が無い分、無配よりはコスト低いと思う。

あとは、どういうレイアウトにするかも相談が必要かな。
字書きにもレイアウトにも好みやこだわりがあると思うけど、このシチュだと友人氏は
そこまで言えないかもしれないので、>>779から言ってあげてほしい。
というか、貰ったのがテキストだけなら、あらためてゲスト原稿として、原稿で貰い
直した方がいいかも。自分は原稿にする時は段区切りやページの区切りに合う
ように書き直したりするので、友人氏にもこだわりがあった場合は、折角の作品が
不本意なものになる可能性がある。
まぁこれは人によるので、いずれにせよ、まずは相談からだけど。
787スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 08:20:04.00
>>779
1と3はありえなさ過ぎる。それなら人のこないサイトに掲載の方が絶対良い。
2番一択。楽しみにしてるって言ってるならこれしかないかと。
で、786も言ってるけど、増えた小説ページ分は頒布価格に上乗せしない。
丸っと一冊無配より、小説文のページ代追加だけのが負担も少ないし。
あと、普段表紙描いてお礼貰ってるなら、献本時に779もお礼忘れないように。

それより、中篇を漫画化する。と思われてたりはしないよな?
楽しみにしてるって言われるほどだとこっちと思われてないか?
漫画化は(嫌がる人もいるけど、基本的に)字書きにとって夢の話だから。
788スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 09:37:58.22
>>787
夢の話か?
イラストは描いてもらいたいと思うけど、漫画化までいくとちょっと引く
789スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 10:01:06.52
ご友人にどう認識しているか確認してみた方がいいと思うけど
申し訳ないと言ってるって事は1だと思ってるんじゃない?
ゲストならそんな言葉は出ない

自分は漫画と小説が混じってるのはあまり好きじゃないしそういう人多いだろうから選ぶとしたら3かな
言えば発行人と作者が違うってだけだよね?
自分が書いたものを本にしてくれるなら正直ラッキーだって思うかも
普段のカプと違うんだし
もちろん装丁に関しては相談してほしいけどね
無配が視野に入ってるって事は他人の褌で儲けようと考えてるわけじゃなさそうだし
それなら印刷代がペイできる程度の値段で売ってくれと思うかな

なんにしろ人それぞれだからこんなところで聞いてないでご友人と話し合ってくれ
790スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 17:25:43.49
うちのジャンルだったら皆飢えてるから
普段CDの人がAB書いても別に気にしないし
小説でも何でも欲しい人が多いので3かなー 次が2
ただ小説好きな人は「表紙絵はともかく挿絵はイラネ」派が多いよ
漫画好きな人ははなから「小説イラネ」だろうし
このあたりはもうどうしようもないっつかどっちが多いかで売れ行きが違う
とりあえずジャンルの空気次第
あとはオフで刷るなら金の事はしっかり決めとけってとこかな
791779:2011/03/20(日) 01:08:54.96
779です

友人は1か3だと思っています
私は儲ける意思がない事を示すためと多くの人に読んでもらいたいという気持ちから1を希望しています
>>789さんのお言葉を借りれば「発行人と作家が違う本」になります
私の本として出すわけではありませんし経緯もきちんと説明するつもりです
サイトの頂き物ページに作品を置くのと同じ感覚でいます
友人が作って私が委託すれば話は早いのかもしれないですが本にしたいのは私であって友人ではありませんし
小説本って長編になると印刷代がすごく高くなってしまうので
その長編の小説本を作っている友人に私のわがままで本を作らせるのが忍びないという気持ちがあるのですが
私が印刷代を出す事を友人が申し訳ないと言っているので2と3も候補に入れました
ただ無料か有料かという以前の問題だという方もおられるので根本から考え直そうと思います

ちなみにジャンルの空気的には雑食な人が多いのでCDものがABものを書いても敬遠されるという事はないと思います
私も友人の小説の表紙や挿絵や漫画を描いていますが売れ行きが変わったり何か言われたりという事は特にありませんでした

前スレでも思いましたが、ほんとに人それぞれ意見が違うので友人ともちゃんと話し合おうと思います

たくさんのご意見ありがとうございました!
792スペースNo.な-74:2011/03/25(金) 04:54:10.33
いっそ印刷費は779が出して印刷費さっぴいた売上げを友人に渡すとか
793スペースNo.な-74:2011/04/14(木) 09:39:07.47
自分がこの友達だったら売り上げなんて貰えんわー
そもそも表紙や漫画を描いて貰ったお礼の小説なんだろ?
売り上げを渡すという選択肢がないのは779も無償でやってるからじゃないの
794スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 20:53:21.39
字→絵

今度出す別ジャンルの新刊の表紙を知り合いの絵師さんに依頼予定です
お知り合いの絵師さんは私が新刊を出そうとしているジャンルも好きです
現ジャンルではグループが違うので飲み会なども一度もご一緒しかことはないのですが
イベントで会えば普通に話すしツイッターもお互いフォローしています
差し入れなども何回かしたことありそのお礼も頂いたことがあります
そんな関係が3年くらい続いています
以前友達と合同誌を出した時に表紙を書いて頂いたこともありました


依頼を受けてもらえるかは現時点ではまだ分からないのですが
もし受けて頂けたら
この程度の関係の場合どれくらいのお礼ならとりあえず依頼を受けて
良かったと思えるでしょうか?
795スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 22:02:28.97
質問する前にログぐらい読んだら?
>>44あたりから
796スペースNo.な-74:2011/06/14(火) 11:22:51.78
>>794
関係によってお礼を考えるんなら自分の好きにして良い
そうじゃないからここに来てるなら
そんな情報よりも、お前さんの発行部数と売り上げの見込み
そして相手さんのサークル規模から計算だ。
797スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 09:31:05.59
当方絵描き

うーん、お礼以前の問題の気が…
友人に別ジャンルの表紙頼まれて描くことはあるけど、いくら好きでもハマってるジャンルじゃなければ正直苦痛
その苦痛は普段世話なっている友人だから紛らわせられるんで
794がそのお知り合いと持ちつ持たれつの関係なら頼んでもいいんじゃない?
お礼はさりげなく食事おごるくらいでいいと思う
ないとは思うけどお礼するから描いて!と言われたら微妙な気持ちになるので
あくまで描いてもらった後にさりげなくがいいと思う
798スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 02:11:52.84
当方絵描き

頼まれて表紙を描いた物があるのだが、1年本が出ていない
相手も自分もジャンル移動してないが、自分は私生活の都合でオフは休止中

何故か該当の本を出すとも出さないとも連絡が無い
こちらからメールを何度かしたが、応答なし
表紙の絵をサイトに上げて、こちらは縁を切っても良いかなと思ってる

その場合最後通牒的な連絡メールをすれば良いだろうか?
告知ポスターなんかには絵を既に使用されたっぽいんだが
(イベント参加者から「落ちて残念です」の報告有り)こちらには断りナシ

トラブルにはしたくないが、折角描いた絵なんでサイトくらいには
飾りたいんだよね
それともトラブルにならないように今後も無視した方が良いかな?
799スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 02:33:50.58
>>798
「◯日までに本をどうするつもりか、
出すなら具体的にいつ出すのかはっきり教えてくれ。
次に参加するイベントで発行できない場合、
もしくは◯日までに返事がなかった場合、表紙絵はサイトに掲載するね」
と期限を切ってメールしたらいいんじゃないかな
一年放置ならもうあまり待ってあげる必要ないから
発行の期限も直近のイベントで切っていいと思う
800スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 09:28:57.13
>>798
表紙絵としてもらっても、絵をどうするかは絵描きの自由だと思うけどね
字書きは絵を買い取ってるわけじゃないだろうから、絵の著作権は798のものだ

トラブル回避なら、本の事に触れず
「渡して1年以上経った。サイトにも掲載させていただく」
の告知でいいんじゃないかな
メール無視の相手だし、返事も誠意ある対応も期待するのは無駄
801798:2011/08/04(木) 14:00:24.15
>>799,800

ご意見有難う、参考になりました
メールした後、サイトに公開することにするよ
穏便に済ませます
802スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 20:17:40.32
絵→字で質問
友達の字書きから表紙絵を頼まれてて断ってるが、その理由に納得してもらえない
理由は、絵と小説の雰囲気が違いすぎて、合わないから
私の作風は厨っぽく割と下品というかエロエロしいので、友達の硬質で純愛一直線な話とは本当に合わない

と何度も言ってるんだけど理解してもらえず、遠まわしに下手な本には表紙描けないのね的なことを言われた
最初にファンコールしたのは私でしょうが。。
友の他のファンの人も私の絵はねーよ、って思う。実際他の遠慮ゼロ付き合いの友達に話したら同意を得た

字書きさん的には雰囲気が合わないって理由じゃ納得してもらえないんだろうか?
かなり大きな理由だと思うんだけど
803スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 20:35:37.65
>>802
それは字書き的に納得できないのではないと思う
字書き的には本のイメージ合うってことはとっても重要だと思うので
(ただ、絵に疎い人だと作風云々は気にならないってことはあるかもしれない)

思うにご友人はとにかく「802の絵」をどうしても本の表紙にしたかったんだろう
理由は第三者の私には分からないけれど絵ではなく802自体にこだわってるんだと思う

下手な本云々〜の件を見ると802に関して技量的なコンプレックスを持ってて
対等な友人としての合同作品を作りたかったのかなとも感じる
802は絵を提供するってことをあくまで作品作りの一環としてとらえてるけど
ご友人は交流関係の一つととらえてるんじゃないかという印象がある
そこから来るすれ違いなのかなって気がするんだよね
だから合理的に相手を納得させることは難しいんじゃないかな
絵描きとしてではなく友人としての立場で考えてみると
打開策が見えてくるかも

もちろん、802の文を読んだ範囲だけでの想像だから
全然的違いかもしれない 見当違いだったらごめん

804スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 21:01:51.43
絵が描けない人は、上手い絵が描ける人はどんな雰囲気の絵でも
自由自在に描ける、上手い人は万能、と思っていることもあるよ
805スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 22:39:24.43
>>802

分かるわ
自分の絵を表紙に、と頼まれたときのあの申し訳無さ
友人→硬派スタイリッシュ
自分→少女漫画系でださめ
友人の文章の良さを打ち消しまくってたw
そのうち友人も別のスタイリッシュ絵師に頼むようになったけど、
やっぱりと思いつつちょっと切なかったなw

友人は「絵が欲しいんだよね、ぱっと目を惹くように」と言ってたから
一度だけでも承知してみたら?
なるべく薄い本とかで
806スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 00:01:25.07
>>802
字書きです。

何人かの絵描きさんに表紙をお願いしているけど、誰だっていいわけじゃない
802だから描いて欲しいから、お願いしてる
飾らずに言うけど、802の絵ある本を作りたいんです
こっちからのファンコールみたいなものだ

絵描きが万能とか何にも思ってないよ。好きだから頼んでるだけ
あとは、本になったときのイメージが出来てない可能性もある
こういう絵しか描けないし、こういう本になるよと802の同人誌を見せたら?
それで納得しないんであれば、字書きは802の絵が欲しくてたまらないだけです
そこからはスケジュールの相談でどうぞ

でも字書きが縋りつきだなって思う。断られたら引くのも礼儀だ
807スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 02:08:25.91
>>802
字書きで表紙絵を欲しがる人にはいくつかタイプがあって
とにかく絵がつけば何でもいい人、交流手段として絵描きさんから絵を貰うという行動をとりたい人、
好きな絵が自分の本についてる状態にうっとりしたい人、自分の作品の一部として
イメージもぴったりな絵を本に入れたい人、など思惑がばらばらだから
「雰囲気が合わない」は納得しない人もたくさんいると思う

自分は大好きな絵を表紙にしたい人間で、合わないと言われても、合わなくないよ
私が大好きで書いてるお話に私が大好きな絵がつくんだよ、大好きなもの同士だよ、
くらいの気持ちになることは想像できるw ただ、食い下がるのは違うだろとも思うよ

しつこさ具合が、断った直後に「えー、でもー」だったら食い下がりすぎ
アフターの時とか、機会を見て言うけど断ったらとりあえず食い下がらないなら
たぶん気が向いたとか暇とかでぽろっと1回描いてくれないかなーと思ってるんじゃないかな
808スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 02:48:51.96
802です
レスありがとう
もう少し補足すると、表紙依頼されるのは新刊のネタの話題になったときで、
○○でいく→ウホッ楽しみ→良かったら表紙描いてくれない→合わないよ!→そっかー残念
というやりとりがこの話題のたびに繰り返され、この前ついにこの後に私が下手じゃなかったらな〜的なことがポロっと加わった

それに購買層は、友達の本はサークルさんや社会人に受けてて(売り子したことあるからわかる)私はほぼリア中心
ほぼ被らないし、正直私の本はサークルさんとかに受けが悪い
影でエロしかない・リアにしか受けないとか色々言われてるらしい

こんな状態だし、雰囲気違う私が表紙描いたら友達の本の価値を下げるんじゃないかと思ってた
でもレス見てそこまで気に入ってもらえているならあまり断るのもなあと、ぐるぐるしてる
とりあえずじっくり考えて、もしまたお願いされたなら正直に思うところを打ち明けてみようかな、と思います
809スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 05:34:29.60
>>808
話を聞いてるとご友人はまわりの評判とかとはまったく関係なく、
本当に802の絵が好みなんだろうね。
上手く落とし所が見つかるよう祈ってるよ
810スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 01:30:21.95
絵→字
愚問かもしれないけど、やっぱり大手の絵描きには態度違ったりする?
知り合いの字書きさんと私と友人とで話したときあまりの態度の違いにびっくりした
今まで生でこんな人に出くわしたことなかったからびっくりした
811スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 01:37:10.02
>>810
それは、字書き、絵描き、とは別の問題のような気がする

相手が絵描きだろうと、字書きだろうと
相手が大手(あるいは神)だった場合、態度を変えるかどうかの問題では?
あなたは相手が大手(or憧れの神)だった場合、態度を変えるかな?
あなたに限らず、他のサークルさんや、買専さんは、相手が大手だと態度変える?

態度を変えるサークルや買専がいても、不思議ではないよね
字書きかどうかは関係なく、その人の人間性の問題ではないかと
812スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 01:43:11.12
大手誰でもに態度を変えるかと言われたら変えないけど
普通にファンな相手と話せる機会があったら、舞い上がってファン丸出し行動を取るかも

自分は女性向け二次で活動してるから、たとえば男性向けの大手さんと話す機会があっても
ここの本1日で1万冊売れるんですよーと聞いても、はあそうなんですかーすごいですねー
みたいな反応しかしないと思う
でも、たぶん天井500くらいのマイナーな自ジャンル大手と話せたら舞い上がると思う

態度の違いっていうのがどういうものなのかわからないけど
友達と話す時と、憧れの人と話す時は当然違うと思うよ
813スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 18:33:52.83
自分が表紙描いた時と大手が描いた時で日記や本の宣伝ページでのテンションが全然違った事はあるな
気持ちはわかるし何人かにやられたのでそんなもんだと思うようにしてる
ただ普通に腹は立つのでそういう人からの依頼は二度と受けない
814スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 01:49:42.48
大好きな作家さんで尚且つ普段喋る機会が無い人(普段イベントに参加してないとか)
ならテンション上がっちゃうかなー
でも「大手だから」「有名な人だから」とすごいすごいと態度変える人は大概痛い奴だと思う
まあ大手=その筋で有名な人=緊張しておかしな態度になっちゃう!って人もいたけど

ゲストや依頼物で反応の差が丸分かりの奴は
その比較相手が好き作家だろうが大手だろうが萎える
815スペースNo.な-74:2011/09/09(金) 12:36:08.18
>>810
絵と字は関係ないと思う。
でもって、大半は大手かピコかじゃなくて、単に好きとかそういう問題でしょ。
むしろ、当事者じゃないのに、他人の態度を気にする方が自分は引くわ。

前に友人が、仲の良い大手さん相手でテンション上げまくってたら
そのあと、別の一緒にいた友人が、大手さん相手の友人は態度変えすぎ
って私だけでなく、当人の前でも吐き捨てて、ドン引きしたことがある。
でもその友人、大手どころか、サークル活動してない違う人の時はもっとテンション凄かったことがあって
その事教えたらあっさり引き下がったんだけど
他人への態度までいちいちチェックされてると思うと、ちょっと怖いと思った。
816スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 00:09:59.46
ちょっと前に相談に乗ってもらった>>666です。
あれからいろいろあって、何で1ヶ月前に表紙を断られたのかが判明しました。

詳しくは書けないけど
とりあえずこっちに落ち度はなかった
いろいろはしょって平たく言えば
他の字書きさんからの自分に対する嫉妬&私怨のせいだった

なんかもういろいろ面倒くさいので
ジャンル変えて新しくはじめることにした

絵描きさんに表紙を頼むときは
他の字書きさんからうらまれることとかマジであるんだなーと
勉強になりました
ここでいろんな意見がきけて参考になった
ありがとうございました
817スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 01:49:58.28
>>816
お前みたいな書き込みをするような奴に
表紙絵は渡したくないなと思いました
818スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 01:58:07.93
>>816


普通に気の毒だと思ったんだけど
817は何怒ってるの?
819スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 10:12:47.34
>>816


絵描きです。

他の字書きが嫉妬してあることないこと絵描きにふきこんだってことかな?
それで一ヶ月前に断るのは絵描きにも問題あるなと思う
どうしようもない理由なら仕方ないと思うけど(身内の不幸とか自分が入院とか)
他人の言うことだけを鵜呑みにして放り出すのは無責任すぎる
820スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 10:44:55.97
字書き→絵描き
ツイッターで知り合って仲良くしてる絵描きさんに、何度か表紙イラストとゲスト漫画を描いてもらったことがある。
謝礼は東京イベでもお使いとか、新刊を送料も負担して送るとかいう程度でほぼ無償。
けれどもそのたび「また描きたいから呼んで!」「今度は挿絵も描くよ!」と言ってもらってる。
こういう前提で質問なんですが、
・表紙はありがたいが挿絵はいらない(挿絵のある同人小説が好きじゃないので)場合、はっきり「挿絵は今後も一切いらない、表紙だけお願いしたい」と言われた方がいいのか、
 それとも「表紙だけでもありがたいからー」と毎回やんわり断られた方がいいのか。
・ツイッターで出会った同人友達に謝礼をされるなら、どんなものが嬉しいか(または気負いにならないか)
 
謝礼についてが一番悩んでいて、現金か菓子折りか、そもそも今更いらないだろうかと色々悩んでいます。
よろしくお願いします。
821スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:58:53.33
>>820
自分なら、挿絵の件はやんわり伝えてもらったほうが嬉しいな
何度かスルーしてるうちに察してくれないかな、と思ってるかもしれないけど
そもそも「挿絵を嫌がる人がいる」こと自体に思い至ってないのかもしれないし
そういうことって(挿絵の話じゃなくても)よくあるので
早めにはっきりさせといたほうがいいような気がする
ただし>>820自身の好みは置いといて、あくまでも一般的な話としてぼかしたほうがいい
「気持ちはとても嬉しいけど、人を選ぶことがあるから」みたいな感じで

謝礼についてはこのスレでも何度も何度も何度も
それこそ、その話題しかないの?ってくらい出てるから、ログが参考になると思うよ
出会った場所ではなく、現在どのていどの交友関係なのかで考えるといいと思う
822スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 11:10:41.12
字⇒絵 質問です。
オフ会でスケブを絵描きさんに頼む字書きや海鮮の人が多くて、せっかくのオフ会なのに喋ったり飲み食いしたりしないで絵描きさんが延々と描いていたりすると、端から見ていてももにょります。
絵描きさんはオフ会でスケブ引き受ける方多いのでしょうか?それともうちのジャンルだけ?
絵描きさん同士が和気あいあいと描きっこしてるのは楽しそうですが…。頼まれるだけなのはちょっと、と思いました。
823スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 11:22:28.55
>>822
それは、自重しない字書きや海鮮に問題があるんじゃないか?
絵描き同士がスケブを描くのは、絵交流
でも字書きや海鮮には描きませんって断ったら角が立つでしょう

スケブ禁止のオフ会もあるし、スケブが飛び交うかどうかは主催次第だよ
824スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 12:34:31.09
逆に絵描き同士でスケブ回し合って、ひたすら描いてばっかりいるのもどうかと思うけどな
字書きや海鮮の方が少数派だったりしたら、その間手持ち無沙汰な上に喋る相手もいない
まあうちのジャンルがそうなんだけど、せっかくのオフなのに交流しないで黙々とお絵描きのみってのはちょっと寂しい
825スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 12:37:46.07
自分が幹事になって、
「交流したいのでスケブはご遠慮下さい」
で一回やってみれば?
826スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 13:05:53.77
オフ会でスケブ大会になってしまう事はやっぱりどのジャンルでも多かれ少なかれあるね
普段会わない人とかだと絵を書いて欲しいって気持ちは分かるし
頼まれたら絵描きさんから断るのは難しいから、幹事さんがどう仕切るかにかかってる

1次会はスケブ大会2次会はスケブ禁止と完全に分けてたりしたのは見たことある
ある程度時間がたったら強制的に切り上げるとか 最初から禁止にしてしまうとか
とにかく、はっきりしておくことが大事だと思うよ
上でも言われるけど、絵描き同士だったとしてもやっぱり黙々とスケブ描く状態だけが
続いてしまってそれだけでオフ会終了って事になると寂しい(そして実際よくある)
827スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 13:45:08.24
823-826 なるほど、ありがとうございます。幹事の采配しだいですね。
お絵描きオフならまだしも、イベント参加で疲れてる絵描きさんが気の毒で。逆に字書きがスケブにさらさらとSS書けるかと言えばそうそう書けないだろうと思うと、今度からは交流お疲れさん会でスケブはやめるなり時間をくぎるなりしようと思いました。
828スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 12:51:54.90
字→絵
質問です
小説を読んで、それを漫画に描き起こしたい!もしくは挿絵を描きたい!と
思うことはありますか?
829スペースNo.な-74:2011/10/03(月) 13:13:25.25
そらあるよー
830スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 03:52:17.25
ある
自分字と絵両刀なんだけど
支部で小説のせたら挿絵イメレスつけてもらうことが良くあるんで
割と描きたい絵描きさん多いと思った
831828:2011/10/07(金) 11:43:24.18
ありがとうございます。
大好きな絵師さんがいるので
いつかその方が描きたいと思ってくれるようなお話を書けるよう頑張ります
832スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 18:58:44.64
字→絵で質問です

同ジャンル同カプの大好きな絵サイト様に、私が「ある絵のSSを書いて自分のサイトにUPしても
いいでしょうか」と聞いたところ「それならコラボしましょう」と言われました。

付き合いの深さは、月に1〜2回メールや拍手コメで萌え話をする程度です
付き合いのきっかけは、私の連載を気に入ってくださった絵師様からのアプローチでした
こちらはサイト開設半年、同人歴半年の超初心者、あちらは何年もやってらっしゃいます

質問内容は、「コラボ」についてです。(スレ違いでしたらすいません)

(1)私のSSを絵師様サイトにUP,自分のサイトにはUPしない。
(2)私のSSを自分のサイトにもUP,絵師様サイトの対象の絵へのリンクも貼り、
   (1)もする。

絵サイト様とのとのコラボでどちらが一般的、とか常識、とかありますか?
ちなみにその絵師様のサイトの過去コラボはすべて(1)でした
私は(2)が希望です


さらにその絵師様はあからさまにヒキサイトです。
(だから最初コラボの申し込みがあったときに、ヒキサイトがコラボ?と驚きました)
直接絵師様に(2)を尋ねると、腰の低い方なのでホントは嫌なのに(2)にしてしまわれるのが
申し訳なく、こちらに質問させていただきました。
ヒキサイトに、しかも絵にリンクを貼るというのは絵師様からしたら失礼なのでしょうか?
(2)は止めた方がいい、というご意見が多いようならあきらめて(1)にしようと思います。
よろしくお願いいたします。

833スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 19:05:48.00
>>832
2をしながら1もする ってなんじゃらほい
自分のサイトにうpしながらうpしないって????
834スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 19:15:59.78
ほんとにそうですね。すいません。832です。
絵師様サイトにも私のSSをUPして、自分のサイトにも、という意味です。
835スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 19:21:59.55
修正

(1)私のSSを絵師様サイトにUP,自分のサイトにはUPしない。
(2)私のSSを自分のサイトにもUP,絵師様サイトの対象の絵へのリンクも貼り、
   絵師様サイトにSSもUP。

836スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 19:37:01.92
普通は字書きは絵を、絵描きは字をもらってきて
それぞれのサイトに絵と字の両方を置くんじゃないかな?
よそのサイトの「絵のみ」「字のみ」にリンクって外部呼出しでまずいんじゃない?

絵師のサイトが絵の掲載をどうするかは絵師の自由
文章を832が「好きにしていいよ」と言わない限り無断うpしたらその絵師が非常識

832のサイトに自作品を載せるかどうかは832の自由
その際、絵を832サイトに掲載していいかは絵師による
絵師のサイトがリンクフリーと明記されていないなら、リンクしていいか本人に聞く

納得してコラボしましょうといって、
自分の絵はそっちのサイトに載せちゃだめ、ウチへのリンクは困ります
て人は少ないと思うが、結局ここできいても、そのご本人が実際どう思うかはここで結論でないよ

ここでみんなが「大丈夫ですよ!」といったら相手の意思は確認しないつもり?
837スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 22:30:57.89
>>836
ありがとうございます
「普通は」というのが知りたかったので助かりました。
絵をもらってきて、というのも別にいいんですね、ふつうは

その絵師様サイトの「コラボ」は、字描きからのSSプレゼント、みたいになっていたので
それがふつうなのかどうか知りたかったのです。
コラボって他サイトを見てもあまりやっていないジャンルで(プレゼントは多いですが)

あとは、その絵師様にきいてみます
ありがとうございました
838スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 23:18:09.26
なんでそんなにageたいの?
839スペースNo.な-74:2011/10/11(火) 23:32:51.36
初心者って自分で言ってるから2も初心者なんでね?
840スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 00:45:53.94
字→絵で質問です

どこで質問していいか分からなかったので、スレチでしたら誘導願います

ゲームの二次で、今度ロードムービー的な内容の小説を出そうと思っています
旅メインの話なので古地図風の表紙にしたいのですが
普段字書きのためトレスや模写についての線引きがいまいち分かりません
ゲーム中のマップをそのままなぞるのはさすがにアウトでしょうが
目トレスというのでしょうか、見ながら写すのはどうなのでしょう
地図の形がゲーム中とほぼ同じくらい正確ならアウト、
中世の世界地図のようにかなり歪んでいて正確でないならセーフ等あるのでしょうか
指標のようなものを教えていただけるとありがたいです
841スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 00:53:04.19
おいおいおい
ここで普通っていってたから無断で絵をもらってきた。だって普通だよね、よーし飾るぞー か?

コラボってのが字書きからもらった文章を絵サイトに飾る事で
字書きにはサイトがあっても「もらった作品なんでそっちには字をおかないで」というのが
その人の「普通」ならそれが「普通」だろうが

あとは聞きます、じゃなくて最初から相手に
あなたの絵をウチにも、もらってきて飾っていいか
自分の文章を自分のサイトに置いておきながら「プレゼント」「コラボ」と名乗ってもいいか
とか聞けよ
842絡み:2011/10/12(水) 01:13:04.35
>>840
そら難しいなー
正確でないならセーフかな?とは思うが、自分だったらやらない
そこら辺は人によって意見が違うと思うよ
明確にここからここまではセーフ!ってラインはないし
心配だったらやめた方がいい
843スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 12:27:49.20
>>840
模写でも厳しいと思う。
版権フリーな古地図素材などを探して使う方がいい。
雰囲気だけ出ればOKなら、その方が安全だよ。

844スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 12:41:26.63
>>840
字書きだけど、自分だったらおおよその模写をする
絵描きはキャラを模写しているわけだしね
845スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 13:55:26.16
>>840
やらないのがいいと思うよ
小説がメインなのに、そんなことでトラブりたくないでしょ?
846スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 14:45:03.84
>>840
個人的にはそういう字書きさんの危なそうな橋の表紙は
この字書きさんはあんまりそういう知識や意識が薄いのかな?
と言う判断材料にしてしまう
まったく無関係の古地図や古書物素材で雰囲気だけ出すか
一般的に旅を連想させる素材とかで地図を見えなくするとか

イメージがある程度固まっちゃってると動かし辛いだろうけど
思い切って考え直すのもアリだと思う
847スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 15:33:31.42
トレスせずマップを参考にして自分なりに描くなら問題ないと思うよ
ただ表紙にして見れるレベルのものを作るのは簡単そうに見えてかなり難しいぞ
848840:2011/10/12(水) 16:19:10.87
>>842-847
ご意見ありがとうございます
やはり「これ」と言った線引きはなかなか難しいみたいですね…
昔の人が作ったユーラシア大陸よりも日本の方が大きい、とか
そんな感じのトンデモ地図ならばどうかなと考えていたのですが、
それも止めておいた方が無難でしょうか
一次では絵も描くので画像作成は問題ないのですが
二次は初めてで作中に出てくる模様やら街の背景やら
どこまで描いて良いのか悪いのか考えはじめると分からなくなってしまって
判断しかねているろことです
849スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 16:51:10.23
漫画の中で公式にあるグッツを描いたり
メイン(公式に頼らない創作部分)が他にあって
そのサブ程度に公式の模写背景が入るだけならほとんどは黙認してくれるんだけど
表紙に公式のマップだけとなると“それ”で売ってる海賊版と
受け取られる可能性があるから微妙なところなんだよね

安全にいくなら他にメインになる創作物入れるとかかな
850スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 17:03:49.73
地図はぼやかして上に羅針盤とか書物とか何か物を重ねて配置して
完全な地図が見えない状態にしておくとか小細工は考えられるけど公式の厳しさによるなw
851スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 17:46:22.24
やめとけや と言われても
>判断しかねている とか言っちゃう人には
「大丈夫ですよ!」でもういいだろw
自分の思うとおりの言葉がもらえるまで居座るぞw
852840:2011/10/12(水) 20:09:32.92
>>849-851
公式の模写がメインはアウト、ということですね
メインとサブの関係や海賊版の話も分かりやすかったです
最初考えていたのは>>848で例えたような地図だったのですが
それも模写の一種がメインには違いありませんし、今回は他の案を考えてみようと思います
また、書き方が悪かったようで申し訳ありません
「判断しかねている」というのは作中に出てくるキャラの衣装の模様や図案、背景等、
二次創作していく上でどこまで描いて良いのか分からないでいる…ということでした
文章を書く上では出会わなかった問題で、知識不足を痛感しました
とても勉強になります。ありがとうございました
853スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 16:14:55.12
絵描き→字書きに質問です
気に入ったイラストはたとえ画像が粗いと言っても表紙にしたいものですか?
サイト用の低解像度の絵が新刊のイメージに合うらしく、表紙にしたいと言われました。
再度描きなおすには時間が足りないのでお断りしたのですが、
多少ガタガタしても構わないと言って諦めてくれません
コピー本だし、説得するのが面倒くさくなったので許可しようかと思うのですが、
とにかく粗くて…これで本当にいいの?後で文句言わない?って気になって…
854スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 17:24:56.61
>>853
文面を読む限り853より格下な相手なんですね

気に入ってくれて尚且つ表紙にしたいと言ってくれた人に対して
面倒くさいとか許可とか

やめたほうがいいと思いますよ
そのほうがあなた自身すっきりするはず
855スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 17:33:33.43
>>853
それはめんどくさい相手だね…

自分は字書きで、表紙に絵があるとすごくうれしいから
粗い程度にもよるけど、コピー本でインクジェット印刷なら、多少眠い程度は気にしないかも

ただサイト掲載用のものだとその程度では済まないだろうから
使わせることで絵師さんの不名誉になりそうな気もする
字書き本人はよくても、そのガタガタの絵を周囲のサークルさんだって買い専だって見るわけで
なんかヘンな本だなとか、この絵の人ってなんでこんな絵を使わせたんだろうとか思いそう
相手のことはともかくとして、あなたの名誉のためにやめた方がいいと思う
856スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 17:35:07.82
>>853
自分は多少絵データについての知識がある字書きだけど
全然分からないって人だと、低解像度のえがどれほど荒くなるか
全くイメージできてない可能性が大きい
ただ、字書きの絵に対する見方って絵描きさんに対してアバウトだったりする場合もある
(オフとオンデマの印刷の違いを感じなかったりとか)
本当に荒い印刷でも満足って可能性もあるんだけど、こればっかりは人によると思う

個人的には853が低レベルなものを出したくないと思うなら
その気持ちに従った方が良いような気がする
853がその解像度で出したんだと思われるのもどうかと思う
相手の人柄、853の気持ちや今後の交流を天秤にかけて決めればいいよ

あと、そもそもサイト掲載の絵をいきなりコピー本の表紙にしたいとか
言ってくる方が、かなりレアケース
(気に入って、表紙にしたいと言われたからってしてあげる義理なんぞそもそもない)
解像度云々より、ちょっとでも引き受けようって気にような依頼じゃ最初からないと思うよ
よほど親しい相手ならまだいいけど、ネット上でのちょっとした知り合いくらいなら
断るのは全問題ないと思うから気にするな
857スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:11:46.35
>>853
自分はデータ入稿している字書きだから
853の心配も理解できる
でも、その字書きさんはたぶんデータのことをわかってないんだと思う
「多少がたがたしても」程度じゃないってわからないんだよ

自分の絵ががたがたになるのは自分が我慢できない、と言って
断ったほうが無難だと思う
858スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 18:49:52.99
853です

みなさま、ご意見ありがとうございます
気に入ってもらえて嬉しいけれど、描いた者としてはやはり解像度が気になっていました
相手は、本はA5でモニターでも同じくらいの大きさに見えてるから確認した!大丈夫!みたいな感じで、
初めての本で、プリンタは原稿が出来たら友達に借りるそうなので、
どう説明していいのかわからなくなっていました

ご意見を読ませていただき、やはりよくわかってない気がするのと、
私も恥ずかしいし、初めての本が解像度72では可哀想ですよね

年が離れていて妹みたいで可愛いので仲良くしていきたいし、
頑張って穏便に断ります

ありがとうございました
859スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 19:50:08.17
>>858
72は厳しいね…理解してもらえるよう祈ってる
860スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 20:07:51.81
ぶっちゃけ、自宅カラープリンターなら解像度150もあれば充分だけどね
適正解像度であっても、プリンターで出す以上荒れるし
861スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 16:22:54.85
絵⇒字

当方絵(漫画)描きだが、今度字の人とコラボ企画しようって話になった
自分は当然、字書きさんのテキストに挿絵を入れるつもりでいたんだが、
字の人に「(自分)さんの世界観を文字で表現してみたいので、絵を先にお願いしたい」
と言われた

絵に字をつけるって、そう簡単に出来るものなの?
漫画だとストーリーが先にあって、それを表現するために絵があるわけで、
絵を先にと言われても何を描いていいやら判らない状態
(自分は一枚絵イラストも苦手で滅多に描かないタイプ)
シチュエーションとかはあまり固定しない方がいいんだろうか?

字書きの人が絵をみて話を書きたいと思うのって、どんな時なのか教えて欲しい
862スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 16:32:21.94
イラスト1枚あれば、それにストーリーつけるのはできると思う
背景と衣装から舞台設定を作って、表情やポーズから何をしているところで
どんなことを考えてるとかを見て、そういう姿勢になんでなっているんだろう、
どうしてこういう表情をしているんだろう、この先はどうなるんだろうと考える

よく、漫画原作のジャンルとかだと、あの扉絵の外にはきっとこのキャラがいて
こんなことをしてこんなことを言ったシーンだよね!なんて萌え話しで盛り上がるけど、
そんな感じで文章にできるよ

先に絵、と言いたい状況を考えると、相手の絵がすごく好きなパターンじゃないかな
自分が考えた狭い世界観の話に絵をつけてもらうより、絵描きさん1人で描いてもらった方が
もっと素敵な絵ができると感じられる時は、絵を先にと言いたくなると思う
または、自分でネタを作るのが苦手な場合には、萌えの種火になる絵を見せて欲しいと思う
863スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 17:47:41.99
>>861
よく絵描きさんのサイトなどを見て、創作欲を刺激されることはある
素敵な絵は独特の世界観を持っているから、この絵をテーマに書きたいって思いは分かる
むしろ、一から妄想するよりイメージが膨らむよ
お題に沿って書いたりするのと同じ要領だと思えばいい

きっとお相手の字の方も861さんの絵に惚れ込んでいて、
自分の色を強く出すより861さんの世界を表現したいって思いなんじゃないかな
ただどうしても描くものが思い浮かばないというなら
方向性とかテーマとかだけでも大雑把に指定してもらってはどうだろう
とりあえず、分からない事苦手なことはお相手に相談しつつ
普段の861らしい絵を描けば大丈夫だと思うよ
864861:2011/11/01(火) 21:38:55.16
アドバイスくださった方、ありがとう
具体的な絵の内容だけでなく、
描かれていない背景的な部分まで想像して貰えるみたいですね
お題のケースを参考にというのもわかりやすくて安心しました

さっき字書きさんに連絡をとってみましたが、
私の絵の雰囲気や空気感が好きなので、いつも通りの感じでと言って貰えました
自分は一次日常系の、ほのぼのやちょっとしんみり系の作風なので、
世界観というのがピンとこなくて、迷ってしまった…

使っていただけるかどうかは別に、
まずは自由にイメージボード風の物をラフで数点描いて送る事にして、
お話が出来てからきちんと仕上げ・もし追加で必要なシーンがあれば、
そちらも後日描くという段取りにして頂きました

字書きさんは素敵な文章を書く方で、私自身もファンなので
二人でいい本を作れるよう頑張ります
ありがとうございました
865スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 00:09:50.38
字→漫画(絵)

漫画の感想で「読みやすい」「話が分かりやすい」
というのは失礼になりますか?

最近買った同人誌がCP有りなのに甘さは控えめで、
短いのに本編の番外編として成立しそうなしっかりした漫画でした。

今まで買ったCP有り同人誌は、
絵は旨いけど雰囲気漫画で話が少し難解なものか、
甘さ全開で話はあってないようなもの。
のどちらかだったので、初めて出会うタイプの同人誌に、
どういう感想を送ればいいか思いつきません。

一番感動したのは、短いのに分かりにくい画面、展開が全くない「読みやすさ」なんですが、
CP有り同人誌にCP無関係なこの感想は失礼でしょうか。

失礼にあたるなら、CP萌えのみの感想にしたいと思っています。


ご回答よろしくお願いします。
866スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 00:23:56.23
>>865
私は読みやすいと言ってもらった時すごく嬉しかったよ
描く時に、わかりやすさと視線誘導に気を使ったので
そのかいがあったなぁ、次も頑張ろうって思った

ストーリーの感想に添える感じで伝えてあげたら相手も喜んでくれるんじゃないかな
867スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 11:17:07.88
>>865
自分もわかりやすいという感想は嬉しい派
「構成力がある」「省略が上手」「無駄がない」あたりを
上から目線でなく伝えたら、普通は喜ばれるんじゃないかな

「作り込まれたストーリーなのに、展開がわかりやすくすっきりと描かれていて
おかげで細やかなキャラの心情にもじっくり浸る事ができました」とか?


うーん、文章力のある誰か頼む〜
868スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 12:44:02.39
>>865
分かりやすいという感想は嬉しいんだけど
けれど気を付けて書かないと上から目線の文章になりがちの
諸刃の刃の感想な気もするな
分かりやすいって部分以上にお話の具体的感想も欲しいしね

「ストーリーがすんなりと頭の中に入ってきてとても引き込まれました」
みたいな感じだと自分は嬉しいな
869スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 18:17:45.80
閲→管で質問です

サイト移転したので興味ある人はURL請求を、という風にかいてありました
私はそのサイトさんに通っていたのですが、記名コメをしないままでした
拍手コメさえも一度でしたし、もちろん掲示板への書き込み、リンクはしていません
しかし移転先のサイトを見たいし、管理人さんの書くものが好きです
URLを教えてくださいと連絡してもいいのでしょうか?
870スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 19:37:17.75
↑誤爆ですすみません
871スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 16:52:49.33
携帯から失礼します。
字→絵

純粋な興味なので、不愉快ならスルーしてください。
よく「ぺんたぶ」という言葉を聞くのですが、
デジタルで描いている方は必ずぺんたぶを使って、サイトや本に絵を載せているのですか?

初心者丸出しですみません。
872スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 18:14:40.15
>>871
必ずとは限らない。マウスで絵を描く人もいる
873スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 16:15:43.32
マウスで絵を描く人もいるけどデジ絵ならペンタブ使いの方が主流かとは思う
ペンタブには筆圧感知機能があるけどマウスにはそれがないから

「線画のみアナログ(つけペン等で紙に描く)」でそれをスキャンして
そこから後の作業がデジタルという人もいる
その場合もペンタブで作業するかマウスを使うかは人それぞれ
マウスもペンタブも両方使う人もいれば片方だけですませる人もいる
874スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 20:41:03.92
>>871

ペンタブ(ペンタブレット)は安いものなら1万円切るくらいで買えるので社会人デジタル絵描きなら大概持ってると思う。
学生さんや、家にバレるとマズい人、マウス描きで満足してる人は持って無いかもしれない。

自分も最初はスキャナーだけ買って線画だけを取り込み、マウスで色塗りしてましたが、やっぱりマウスだと色が塗りにくい事と筆圧感知が欲しくなり後からペンタブを購入しました。
875スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 13:56:14.39
字→絵

表紙をお願いしている方に期間限定で専属で表紙を描いて頂きたいのですが
そういうお話は絵を描かれている方は嫌でしょうか?
既に何度か表紙をお願いしているのですが特徴的な方でその方の絵のイメージで
描きたい話が何冊かあるのでできればお願いしたいです
876スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 14:58:31.06
絵→字

「期間限定」とか「専属」とかって言い方されるとなんか嫌だな
「あなたの絵のイメージで描きたい話ができたのでぜひ」なら
むしろ嬉しいから言い方次第だと思う

相手の絵師さんとは過去なにも問題なく本の発行はできてるんだよね?
絵師が金銭問題とか何かで内心875にもにょってるとかそういうのがなければ
別に問題ないと思うからお願いしてみたら
あと余計なお世話かもしれないけど相手の好意や労力に対するお礼は
ちゃんとした方がいいと思う
877スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 15:04:06.77
>>875
専属と言うと、他では描くな!っていうこと?
それはちょっと嫌だ。

そうでないなら、今まで通りの感じで
「○冊分の表紙お願いしたい」とか、一冊ずつその都度とか交渉してみればいいと思う。
あなたの絵イメージなので〜って理由伝えて、専属という言葉は避けて、
交渉される分には悪い気はしないです。
878スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 15:12:25.41
>>875
絵→字

自分の絵のイメージで描きたいテーマがあるので描いて欲しいという
依頼自体は嬉しいと思うよ

ただ、上でも言われてるけど「期間限定」「専属」って言われ方はちょっと嫌な感じだ
特に専属なんて言われると875の言うまま描けって事?
下に見れられてるのかな?ってイメージを持ってしまう
それなりの報酬を出して求める正式な依頼ならともかく
好意で描いている同人でこの言われ方はちょっとカチンとくるかもしれない
875はそういう気持ちで言っているのではないだろうな、とは分かるんだけどね

あと、何枚くらい書いて欲しいか、どのくらいの期間拘束されるのか
具体的にと言ってもらわないとOKは出来ないと思う
依頼自体は嬉しくても自分の本来の活動を妨げるほどの依頼は受けられないし
875だけの都合には合わせられないからね
879875:2011/12/12(月) 15:58:32.03
専属で期間限定という言い方はやっぱり失礼みたいですのでやめます
お礼も当然していますし何冊かお願いするなら多めにと思っていたのですが
実はそういう言い方をしたかった原因が他にありまして
さっきの相談はここで締めて改めてこのスレの皆様にお聞きしようかと思います
880875:2011/12/12(月) 16:05:05.34
絵→字

同じカプの字書きAさんが私のお願いした絵師さんと仲良くなって
表紙をお願いされました
しかしその後にAさんの表紙を描いた方にお話を聞くと
二度と絵を描きたくないぐらい酷いことをされたという話を数人から聞きました

でもそれは私が関わることではないしと思って黙っていたのですが
その方の表紙をされたせいで嫌な思いをするのをわかっていて
見過ごしたせいで何人かが絵を描きたくないと落ちこまれました

私からAさんの表紙は受けないように直接絵師さんに言うのは失礼ですし
専属でお願いしてAさんからの依頼を受けないような環境を作るのが
一番かなと思ったのと今までに連続で表紙をお願いして専属の雰囲気を作れば
Aさんも頼むことはありませんでした

好きな絵師さんに嫌な思いをして欲しくないのとその方の絵が好きなので
今後も仲良く表紙をお願いしたいです

既に私のお願いした方6人に声を掛けたり(当然都合があって断ったりもありますが)
表紙を描かれていますので今後私が表紙をお願いする方に
言うべきなのかやっぱり黙って見過ごしておくべきなのか迷っています
よろしければ意見を聞かせて頂けたらと思います
881スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 18:40:35.49
字書きのクセに意味不明な文書く奴だな

・880が表紙を頼んだ絵師に、Aはいつも接触し表紙絵を頼む
・引き受けた絵師はAに嫌な思いをさせられる
・現在、ある絵師がAに表紙絵を依頼されている
・880はその絵師に対し、忠告をすべきかどうか

でいいんだよな?
882875:2011/12/12(月) 19:04:01.42
>>881
そうです要約して頂けてありがたいです

でも自分で書きこみを読んでいるうちに冷静になってきて
他人のことを言う立場にないのに失礼なことをしているなと思ってきたので
好きな絵師さんがAさんに嫌な思いをさせられるのは残念ですが
黙っておこうと思いました すみませんでした ありがとうございました
883スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 19:24:22.88
もし自分が難あり字書きにタゲられてる絵師だったら教えてもらいたいわ
Aの依頼を受けた絵師全員がことごとくメンタルやられるって一体どんなんだよ
884スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:23:59.87
>>882
締めてるとこすまないが
表紙お願いするメールか何かのついでに、
「私が言うことでもないですがこういうことがあった」ってそれとなくAについて教えてくれると助かる。
メンタルやられた絵師さんのことを、そのお願いしたい絵師さんも知ってれば効果あるだろうし。
885スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:44:53.85
Aは立派なヲチ物件になりそうな弗だな
メタルやられるってどんなひどいことされるんだろ・・・
さしつかえない程度に教えてほしい
886882:2011/12/13(火) 15:37:45.15
絵師さんに言うかどうかはもう少し考えますありがとうございます

Aさんのしたこと
・お礼は本のみ(人によっては渡さないことも)
・イメージが固まっていないので後で内容が変わる
・貰った表紙の具体的に嫌な部分を言わずこれで諦めると言う
・表紙についてのお礼は一切なし絵をあまり褒めることもない
・急いで描いたのにイベントで出さず半年以上放置
・文字入れしかできないのにデザインができると嘘を言い未完成で貰い
別の絵師さんに加工やデザインを依頼し本人には自分で作ったと言う
・完成したものを渡したのに文字のみ断りなく変更
以前私が描いて頂いたものにそっくりな文字デザイン
(絵師さんがパクって作ったみたいに見えた)
・原稿できない同人やめたいと毎日ツイッターで言う
・原稿ができないあまりカプ批判や嫌いもう書きたくない等言う
887886:2011/12/13(火) 15:39:48.91
現在も数人の絵師さんに描いて頂いた表紙があるにも関わらず
他の人にもお願いしている状態です
分厚くてちゃんとした本が作りたいからと言われ待っている絵師さんがいるのに
○○さんに描いて頂いたのでちょっと薄くなったけど頑張って本を出しました
とツイッターで言っていて不快に思われた絵師さんが
もう二度と絵を描きたくないと落ちこまれました

他にもリアルで会った時に人としての常識をあまり守れない方です
過去に合同誌を一緒に作ってしまったことがあるので
すごく仲のいい友達みたいに言って絵師さんを誘ったそうです
合同誌以降は私も考えるところがあり距離を置いていたのですが…
長文すみませんでした
888スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 15:50:38.34
>>882
Aし想像以上の弗だな・・・乙
これだけやらかしてるなら専スレとかも立ちそうな勢いだけど
まーこれ以上のことはここではスレ違か
絵師たちにAのイタタが周知されることを祈るわ
889スペースNo.な-74:2011/12/13(火) 23:10:24.18
>>882
ここまでひどくはないけど表紙を描いたあと落ち込んだ事がある絵描きです。
882の好きな絵描きさんが被害にあわない事を心から祈ります。

個人的な気持ちなんですが、882はぜひ絵描きさんに表紙を依頼して、
お互いに楽しく満足出来るかたちで本を発行してほしいな。
Aさんのことは言わずに、絵描きさんの絵が好きな事や絵描きさんの絵が本の表紙になったら嬉しい事を伝えて、
Aさんの依頼を断って882の依頼に力を入れたいって思ってくれたらなって思う。

もしAさんの依頼を受けて絵描きさんが落ち込んだとしても、
自分の絵を好きって言ってくれる人がいると落ち込み方も違ってくると思うし。
890スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 10:23:19.05
絵→字で質問です。
表紙や挿し絵の依頼で何かされて嫌だったことや嬉しかったことはありますか?
891スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 10:49:43.47
依頼や要望がgdgdだと嫌
でも、素敵な絵をどうもありがとう!ってこと言ってくれれば概ね報われる
結局それに尽きるかなあ
892スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 13:18:35.73
>>890
内容とイメージはこんな感じなので好きに描いていいです
と言われたのにできあがりを渡したらちょっと構図が違うとか
こんなかわいいの描けない内容変えなきゃ><
でも実はまだ全体の流れは決まってなくて締切ギリギリまでわからない
と言われたのは嫌でした

具体的に書くものが決まっていない方は受けないように
していますが何度も細かく変更されるのは嫌です
友達でも嫌ですいくらお世話になっている人でも
何度もされれば好きに描かせて頂ける字書きさんの
表紙をやりたいなとお断りします
893スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 13:54:09.42
誤解を招くような書き方になって申し訳ございません。
表紙を依頼した折、字書きさんにとって何か嫌なことなどは無かったでしょうか?という質問でした。
894スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:03:16.16
>>893
ちょっと言っている意味がわからないんだけど
描く前の依頼の時点で嫌だったことはないかってこと?

友達の表紙を描いたらツイッターなどで繋がっていない
知らない人からの依頼がいきなり届いた

その人のことは好きではないけど友達の友達から
描いてくれないかと人づてに依頼された

どちらも断ったけど嫌な依頼だった
895スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:18:22.12
こっちが原稿や仕事で忙しくてツイッターなどで
それを告知しているにも関わらず
すぐに依頼返事を下さいリプ飛ばされた
しかも何度も何度も
発行はまだ先だったし
依頼の返事の猶予は二週間から一ヶ月欲しい
でも依頼時点で嫌なことをされたら断わります
896スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 15:10:29.52
>>893
わかりづらく申し訳ございません。
絵描きから字書きさんへの質問になります。
表紙の依頼にまつわるやり取りについて、絵描きさんにとっての困ったことはよく伺うのですが、
字書きさんにとって困ったことについてはなかなか伺う機会がありません。
依頼される側ではなく、依頼する側にとって何か戸惑ったこと等は無かったか?という質問になります。
何度も申し訳ありません。
897スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 15:27:32.68
>>896
コミケに2冊新刊を出した時に1冊を別の人に1冊を友達に
依頼したのですがやる気が失せると言われました

別の人の表紙の話は王道で売れるとわかっていたので
正直な所その方のおかげもあり売上はよかったです
しかし友達にお願いしたのは少し特殊ででも友達
だからこそ描いて欲しい内容でした
でも売れない内容の表紙を書きたくなかったのだと思います

忙しいスケジュールも知っていたので他の方に
お願いしたのですが発行予定を言って欲しかったとも言われ
じゃあ次はと2冊同時に次はお願いしました
すると無理をして体調を崩されてしまったので
お願いすることがなくなりました
898スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 15:29:04.38
体調を崩して落とすというのはよくある逃げの常套句ですけどね
899スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 15:35:02.62
>>898
表紙は落とさずに描いて頂きました
でも体調を崩したのは私のせいだとか
こっちも原稿中で頑張っているのに
愚痴に延々とつきあわされてしまったので
自己管理できない方はやめようと思いました
900スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 16:02:01.92
>>896
絵描きさんご本人は全く悪くないのですが
有名な絵描きさんに表紙をお願いすると
他の字書きさんに嫉妬されるのが戸惑いました

だからすごく絵の上手い友達がいたとしても
トラブルの原因になりそうなので
お願いしたことはないです
901スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 16:08:57.30
お互い様かもしれないが
絵描きさんに締め切り破られることが困るかな
アンソロの表紙がいつまでも上がらない音信普通の時はどうしようかと
902スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 17:10:02.02
>>900
「表紙をお願いすると他の字書きさんに嫉妬されるのが戸惑いました」なのに、「お願いしたことはない」なの?
矛盾してますね…

903スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 17:17:08.71
>>902
それ以降はお願いしたことはない
が抜けてました
904896:2011/12/15(木) 19:30:54.77
興味深いお話ありがとうございました。
色々な方がいるのですね…。
905スペースNo.な-74:2012/01/01(日) 11:21:12.68
体調を崩して落とすというのはよくある逃げの常套句ですけどね
906スペースNo.な-74:2012/01/10(火) 11:23:26.30
字→絵
前に年の差主従本を(フェイク有)出したのですが
同じ設定でもう1冊出したいと思っています
前に表紙をお願いした方はお忙しいので他の方に
お願いしたいのですが絵描きさんから見たら
同じ設定の本をもう1冊出し他の方にお願いするのは
不快でしょうか?
事前に出すことを前の絵描きさんにお知らせ
していれば出していいものなのでしょうか

内容は前はシリアスで次のはギャグなので
表紙の雰囲気は全く違うし多少設定も違います
よろしければ教えて下さい
907スペースNo.な-74:2012/01/10(火) 15:30:25.81
>>906
一応、前の絵描きに話をふってみたほうがいい
でも、お忙しそうだし、ご無理ならお気になさらず断ってください〜><という感じで

それで先方から忙しいからと断られたら
別の絵描きに頼んだほうがいいと思う
908スペースNo.な-74:2012/01/22(日) 09:24:55.36
>>906
遅レスだけど
◯◯に断られたから
◯◯は忙しそうなので
というような理由で頼まれたら正直いい気分はしない
かといってあなたの絵がいいんです!と言われても他の誰かに頼んだ後だと白々しいし
今回はギャグな感じだから別の人に頼みたかった、と前の絵描きには言って
最初から今回頼みたい絵描きにコンタクトとった方がいいよ
もし自分が他の人都合つかなかったからあなたお願いなんて言われたら嫌な気分になるでしょ?
丁寧な言葉だからごまかされそうだけど絵描きを表紙を描く道具のように言ってるからいらっときたわ
909スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 08:06:02.77
今夜もあげよう
910スペースNo.な-74:2012/02/03(金) 20:20:10.43
でも同人の文庫は本文が硬くて開きにくいとかあるしな
911スペースNo.な-74:2012/03/19(月) 06:09:02.23
両刀→字専への質問

交流のある字書きさんにとある事でお世話になったので
お礼にキャラAの絵を差し上げたらひと月以上経ってから感想が来た
その内容が「Bの絵をありがとうございました」というもので
とても綺麗なBの絵で萌えた、これ一枚で小説が書けるという事が書かれていた
その後も絵のポーズと絡めてBというキャラについて熱く語った内容だったので
単にAをBと誤字ったわけではなく、相手の脳内でキャラが変換されてるのだと確信した

繰り返すが私が描いたのはAの絵で、AとBは似てもいない
Aは金の長髪、Bは黒い短髪、外見も中身も正反対のライバルキャラ
(念のため他の友人にも見せたが、カラーリングや服からいっても見間違うはずがないという返事を貰った)

私は両刀だが絵寄りなので、こういうのはとても失礼な感想だと思うしもの凄く凹んでしまった
絵が気にいらなかったのなら私の技量が足りないのだからそれは仕方ないと思うけど、
まったく見当違いの感想をさも感動したかのように書かれて、
そのテンションが高ければ高いほど、
あぁこの人はよく絵を見かえしもしないで適当に感想を書いてるんだなと冷めてしまい
今までもずっとそうだったのかと思うと悲しくなってきた
(これまで何度も絵と文のやりとりをしたことがある人だった)

そこで文字書き専門の方に質問です。
正直に上記のことを返事して(勿論言葉は選びますが)
その後の反応如何によってはその人との付き合いを考え直そうと思っています。
お世話になったお礼とはいえ、その人に喜んで欲しくて時間をつくって描いた絵でした。
この感想に傷ついたという感覚は字書きの方にも解って貰えるでしょうか。
それともこんな事でそこまで怒ることないじゃないと思われるでしょうか。
まだ冷静になれない部分もあるのでアドバイス等ありましたら併せてお願いします
912スペースNo.な-74:2012/03/19(月) 14:39:52.85
>>911
怒って当然だし、失礼すぎるよ
字書きだから絵描きだから以前の問題だ
本当に乙でした

もしかしたら宛先間違えてませんか?
という感じのメールを私なら出すかな
反応如何で私なら切る
913スペースNo.な-74:2012/03/21(水) 23:26:18.26
>>911
字専ではなく両刀だけどもしかしたらわかって貰えない可能性もあると思う
悪気はないのだろうけど字専の人って他人とのコミュニケーションがうまく取れない人が
結構な割合で多かったりするから
ツイッターでも自分のすべてを垂れ流していい場所だと思い込み攻撃的だったり
かと思えば相手の話に合わせて意見をコロコロ代える都合のいい人もいて両極端
昔から一人で行動することが多くて自分勝手なことを言ってもわからない
つまりは間違っていることだとしてもその人はわからない可能性が高い
そして自分の非を決して認めようとはしないプライドもある

もし間違いを指摘したとしても全く違う方向からの変化球的なことを言われると思う
言い訳をつらつら言って謝罪しないということもあるかもしれない

自分は何十人も字専の友達ができたけど残念ながらトラブルばかりだった
借りた金は返さない、遅刻するという常識的なことでさえも謝らず
言い訳をしたり逆にこっちが非難されるということがかなりあった
純粋に当たりが悪かったにしても言動が何かしら合わないことが多い
経験上からの確率的に言えばわかってもらえない可能性が高いと思う
914スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 00:28:54.73
>>911
字書きでも911のショックは十分理解できると思うけど、
結局は相手の人間性の問題だからね

てか人間誰だって勘違いやミスすることはあるんだから
変な方向に妄想膨らましてないでハッキリ本人に聞けば良いと思うよ
915スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 01:11:40.79
>>913
ごめん、私絵専の同人者から何度も同じ目にあったわw
字書き全般に対して恨みこもりまくってる文章で若干引いたw

字書きだから絵描きだからって関係ねぇんじゃね?
どっちにせよ、社会人経験の浅い人というか同人とか創作活動しかやってない人は
比較的いろんな意味で問題がある人は多い傾向にあるように感じてる
でも結局はそいつの人間性の問題だろ
そして自分は、自分自身の「人を見る目」を鍛えようと思っているw
916スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 01:56:33.77
多分絵描きだとイラストが下手な人に初心者で痛い傾向が多いけど
うまくて慣れてる人はそれなりにつきあいがあって経験もしてるから
絵でその人のことをある程度は判断できると思う

でも字書きは文章だけではなかなか同人経験の判断がつきにくいから
地雷率が高いっていうのは同意かな

高尚っぽい文章やうんちく垂れ流し文書いてる人は要注意だと思ってるけど
917911:2012/03/22(木) 12:23:23.81
レス下さった方々ありがとうございました
自分のショックが絵描き以外には過剰反応に映るかと心配しましたが
レスに勇気を貰って昨夜正直にメールを送りました
(感情的にならないよう冷静な文面を心がけました)
昨夜のうちに返事がきていちおう解決したので報告します

返事には謝罪と、誤解が生じた理由も書いてありました
問題の絵は自サーバにあげてurlを教える形で差し上げましたが
ひと月前にローカルに保存したというその絵が
感想を書く時には壊れて開けなくなってたようで
返事が遅いと私が怒って削除したものだと思いこみ動転したらしいです
(なんでそんな発想になるのかがわかりませんが
普段からPCオンチと自称している人なので…)
記憶をたよりに感想を書いてああいうことになったとのこと
urlはそのままにしてあったし、相手も昨夜再アクセスしてそれを知って
全て自分の一人相撲だったとわかったようです
若干、謝罪<言い訳のような印象も受けましたが
一応真摯に謝ってくれ、私を傷つけたことを気にしている文面だったので
幾分は気持ちが慰められました

最後に「これまで親切にしてくださってありがとうございました」と
結ばれていたので向こうはもう修復不可能だと思ったのでしょう
それほど大事にとらえてくれたのは意外でした
当初は対応が誠実であれば交流を続けようと思っていましたが
まず互いの作品ありきで繋がっていた関係だったので
こういう事があった以上は今後対等な関係に戻れるとも思えず
ここで終わらせるのがやはりベストだと考え直しました
これ以降の連絡は断つことにします
その人の書く小説が好きなのでこんな終わり方になったのがただただ残念です

長文&スレチ気味になってしまい失礼しました
918スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 10:25:47.40
>>911
その字専も絵を見れなくなったと正直に言えばよかったのにね
うろ覚えで感想とかよくわからん人だな
でももらった絵をよく見ずにローカル保存⇒一か月放置ってのは誠意あるとは言えないね
乙でした
919スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 14:18:19.22
字書き→絵描きさんへ

幸運にもジャンルで一番好きな人から感想を貰えて、
この間オフで会ったときにイラスト貰えました。どこにもアップしてないようです。
私はオン専なんだけど、その人が「ぜひ本作って欲しいです!」って言ってくれました。
でも、まだ学生の身でお金もないし、他にも諸事情によりオフ活動が出来ません。
本自体作る事は可能なんだけど、もしかしたら社交辞令かもしれない上記の発言を受けて
その人のために本作って渡したら重いでしょうか?ちなみに1冊だけ地元の印刷所で製本頼もうと思ってます。
渡されたらどう思いますか?押し付けられた感ありますか?

漫画ならさらっと読めるけど、小説って読むのに時間かかるだろうから、悩んでます。
ちなみに、つくろうかなと思ったのは、読みたいと言ってくれた事もありますが、
絵をわざわざ描いてきてくれたのが嬉しかったからです。
920スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 14:24:41.22
>>919
本を、が社交辞令でなくても重い、とてつもなく重い、やめてください
921スペースNo.な-74:2012/03/23(金) 14:32:59.84
>>920
ありがとうございます!
イベントとかで本を差し入れしてる方がいたので、そんな感じで受け取って貰えるかなと思ったんですが
1冊だけ作ると言うのはやっぱり重いですよね(元々の知り合いでもないですし)
本作成はやめて、お礼のメールだけにしようと思います。
922スペースNo.な-74:2012/03/24(土) 12:47:36.26
>>919
せめて家で作ったプリンタのコピー本にしておいたら?
友達の誕生日に小説あげる時は自宅製本コピーにしてるけど
お金かけたければ表紙の紙に凝ったりすればいいと思う
923スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 21:02:16.46
919と似ているような相談ですが
最近親しくなった絵描きさんの通販を申し込んだら生原稿のイラストが同封されていました
ツイッターでも繋がっている相手なのですが、
ツイッター上でその件をツイートする&日記で書くことはどうですか?
そっとDM等でお礼を述べたほうが無難でしょうか?
私的にはとても好きな絵師さんなので喜ぶことがしたいです
924スペースNo.な-74:2012/03/25(日) 21:59:53.53
>>923
こんなところで聞いてないでご本人にDMで聞くべき
ツイッター上では誰でも見るので知られたら妬まれる可能性高い
許可を取らずにサイトに載せるなんてありえない失礼
好きな相手の為に小説を書いてあげたら何も知らされずに
勝手にサイトに載せられたことと同じ
喜ぶことをしたいと言いながら相手のことを考えてない気がする
925スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 00:27:22.36
>>923
リプライで送るのは共通フォロワーが微妙な気持ちになるし
ご本人もそういうの嫌う人かもしれない
通常ツイートはよほど親しいと周知されてる間柄じゃないと失礼だと思う
無難にDMでお礼言うのがマナーだと思うよ

あと「日記に書く」ていうのが画像を載せることなのか
単に生原稿見れてウレシーって書くことなのかで変わってくるし
また「生原稿」ていうのが本に使ったあとの原稿か
それともわざわざ>>923のために描いてくれたものかでも変わる

もし923のために描いてくれたもので、それを日記に転載したいなら
お礼と一緒にお伺いたてるのがベスト
逆に本に使ったあとの原稿をくれたんなら転載は晒しに当たるので厳禁
文字だけでウレシーと書くのは別にいいんじゃない?
926スペースNo.な-74:2012/03/26(月) 01:02:56.10
>>923
DMじゃなくてあえて他の人の見える所でやられると
仲良しアピールとか自慢に見られるよ
そういう意図がないならDMでお礼が無難

そもそもこれは字書き→絵描きの質問なのか?
927923:2012/03/27(火) 13:00:32.30
ご意見ありがとうございました
絵描きさんくれたのは生原稿(表紙に使ったカラー絵)です
だからいっぱい喜んでもらう方法を聞きたかったのですが、
スレ違い失礼いたしました
メールでお礼を差し上げたいと思います
928スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 12:54:37.53
両刀→両刀さんへ

長くなって申し訳ないが、悩んでも答えが出ないので教えてください

自分は絵も字もやる両刀。
絵が描けなくて字をやってるのではなく、両方の持ち味を生かしたくてやってる。
字では文芸賞最終に行ったり、絵では某SNSでデイリーにものる。それなりに本気で向かい合って人目に悪くないものを作っているつもり。

だが、今まで手紙で好きな両刀さんに、
字への感想を送っても冷たくあしらわれる経験しかない。具体的には、送った相手の両刀さんはブログに、自分がプレゼントされた手紙やイラストをアップして喜んだ姿を見せるのに、俺の送ったものはスルー。ほのめかしもなし。

相手とはある程度交流のある間柄で、手紙の文面はちゃんと礼儀正しく、冷たくならないように気をつけて、十時間以上かけた力作のイラストを同封する。
一方的なやり取りではなく、必ず先に向こうから別件の手紙を頂いている。自分はいただいた手紙をブログで(もちろん相手に許可を得てから)報告してもいる。

互いを知る閲覧者から見れば、俺は何かをして貰っても自慢ばかりでお礼をしない奴にしか見えない。
どうして俺はスルーされるのか長年の悩みだ。

両刀さんは両刀から絵なり感想なり貰ったら、こいつのだけは公表したくないな、と思うことありますか?
もしくは、そういう行動をとってしまう理由が何かあるのでしょうか?
929スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:41:44.54
1.作品ではなく性格に難あり(要するに距離置きたい)
2.何これ巧い嫉妬ギギギ
3.「ネ申から何か届いたはわわ恐れ多い」系

ぐらいしか思いつかない
実際にやり取りを見てる訳ではないから具体的な事は言えないスマソ
可能性を挙げる為とは言え誹謗中傷めいた選択肢があるのもスマソ
930スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 13:44:44.93
これ以上仲良くなりたくないか、
仲良しアピールしたら928のファンにやっかみで攻撃されるのを警戒

でもここじゃなくてネットで困ったことか管雑スレの向けかも
931スペースNo.な-74:2012/04/03(火) 14:17:56.34
>>929 >>930

答えて下さってありがとうございます。

自分でももしかしたら性格に問題があって距離を置きたいんじゃないか、と思う。自分なりにマナーと常識は守っているつもりだが、客観的にはどうだかわからない。
俺は文学過ぎるからかネットではあまり人気がない。逆に相手は絵はともかく、ネットでは人気があると言っていい字書きだ。ファンから見れば字だけでなく絵も描くすごい人でもあるから、ファンからやっかまれるとしたら俺だ。
だからスルーされると相手に拒絶された感覚と同時に、ファンの目線が怖い。

>>929の2と3の可能性だったら本当にいいんだが。そして929、いいやつだな。

>>930誘導ありがとう。そんなスレがあるのは知らなかった。そっちの方がふさわしいな。質問は締め切ることにするよ。
932スペースNo.な-74:2012/04/05(木) 01:21:08.05
>>931 何かイラッとくる文だな
933スペースNo.な-74:2012/04/05(木) 02:24:03.81
文章の端々から周りに避けられてる理由がよく分かるよな
>>929の1しか考えられない
934スペースNo.な-74:2012/04/05(木) 08:09:03.50
なんで今頃w
935スペースNo.な-74:2012/04/15(日) 23:07:49.21
字書き→絵描きさんへ

女性向同人誌・非メジャージャンルで表紙イラスト・挿絵などを受けたことのある方へ質問です
ジャンルで知り合った方から上記のものを依頼された際
金銭もしくはそれに相当するものを依頼主へ要求された方はいますか?
もしくは1回無償で引き受け、次から有償〜…など

また、そういった経験はなくとも
これだけ頑張って描いたんだから、もっと高い差し入れが欲しいとか
現金・金券類欲しいと思われたことはありますか?
936スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 07:22:25.13
質問来ているage
937スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 09:04:10.43
>>935
あくまでも自分の場合だけど…
依頼主と親しくしていて、そのジャンルを盛り上げたい気持ちがあれば
依頼主との関係次第で、無償でイラストを受ける事はある

でも、普段からの付き合いが薄い依頼主から頼まれたり
親しく付き合いがある相手でも、依頼原稿をやり取りする際に何か不快な思いするようなこと
連絡事項が滞るとか、出来上がった本を渡すとか、イベント手渡し出来ないなら送るとか、気持ち程度でもお礼の差し入れをするとか
こちらの意志を確認しないで勝手に予定を決めないとか、他の人の本まで描かせようとしないとか
普通の対応をまともにやってくれない人だったら、断ることもある
断る前フリとして、仕事ならこの位貰えば割り切って描けるなって対価を提示することもある

だから、依頼主が自分から事前にお礼について提示してこない場合は
普通の対応をしてくれる人なのかどうか信頼できなくて、警戒することもあるかも
女性向けだと、なかなか金品の形での対価を要求しづらい面もあるし
938スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 12:20:17.81
>>935
女性向けでとくにメジャーでないジャンルとなると
明確な報酬の取り決めがあることは少なく
多くはお礼の品や金券が献本に添えられることが慣習です
その金額は人によってはまちまちです
500円のクオカードの人もいれば3000円以上のカタログギフトの人もいる
もっと高額なお菓子やお茶を貰ったこともあります
それが描いた絵に見合わないと思えば不満をもつ人もいるでしょう
実際そういった話題でにぎわうスレもありますが
たいてい問題になるのは依頼主の態度や原稿に対する対応、それから感想の有無ですので
お礼の品の金額自体が問題になる事はあまりないようです

これは私見ですが、お礼の品は報酬ではなく
感謝の気持ちの一部分と捉えられているように思います
高い物を頂けばそんなに喜んでくれたのか、と嬉しくなるし
安価なものでもちゃんと感謝の気持ちとして受け取ります
(もちろん双方ともやりすぎは嫌われますし
絵師のレベルでも左右される微妙な問題でしょう)
そしてなければ「感謝されてない!」となるのではないかと

依頼をした以上、どれだけ親しい間柄であろうと
お礼+感想は礼儀として不可欠なものだと思いますし
どちらが欠けても礼儀知らずと評価される可能性が高いです
不満を持っても金品の催促をすることはまずありませんが(出来る人は猛者だと思う)
そのかわり同じ相手からの依頼はもう受けなくなるでしょう

こういう女性向けの慣習めいたやりとりが面倒だったり
さじ加減がわからないという人は
最初から男性向けのように金銭報酬を明確にするといいです
そうすれば絵描きも最初からビジネスライクに取り組めますし
いたってシンプルにあとくされなく物事が運びますので
939スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 15:25:51.42
>>935
どういう意図で聞いているのかわからないのでちょっと答えづらい
初めて頼むのでわからないから聞いてるのか2回目頼んで断られたから
もっとお礼した方がよかったのかと後悔してるのか…

結構色んな人のを受けたけど最初は金銭の約束などせず
親しいからと描いたけどお礼+感想次第で次は受けないことがあった
金銭の額じゃなくて本当にありがとうと丁寧に言われたり
すごくよかったと表紙を気に入ってくれたら次も受けたいって思う
表紙について何も言われなかった時は二度と受けないって思う

初めて表紙お願いするから常識なんて知らないしお礼とか
ちゃんと言ってくれたらいくらでもあげたのに
ってあげる気なかったくせに口だけで言い訳されたのは腹立った
2度目頼んで予定合わないとか時間合わないからって断られたら
頼んだ方に失礼があったんじゃないかなと思う
940スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 15:53:36.61
>>935
マイナーで女性向けなら出来上がった本とお礼の言葉のみ、
もしくは一緒にご飯かお茶しておごってくれる、でいい

でも字書きの要求や態度が、絵描きにとってムチャだったり無礼なら
商業並の金はもらって仕事としてでなければやってらんねー思う
ぶっちゃけ、金もらってもイヤ、の方が本音だけど
941935:2012/04/16(月) 22:29:57.89
お答えいただきありがとうございます

昔「女性向同人誌・非メジャージャンルで表紙イラスト・挿絵をお願いしていた」
元オフ・現温泉の字書きです

>不満を持っても金品の催促をすることはまずありませんが(出来る人は猛者だと思う)
まさにこれをされました
女性向けジャンルではまずこういう事はないと聞いていたので、当時は酷く動揺してしまい
結局1度依頼した後自分がオフ活動を止めるという形でうやむやになってしまっていました

何度聞いても「あなたもジャンルも悪くない」としか言われなかったのですが
レアケースという事は、彼女は自分に対して相当不満があり
それが爆発しての遠回しなお断りだったのだろうなと思えました、寂しいですが

ありがとうございました
942スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 22:45:12.47
>>941=935
肝心の情報がないな
結局その絵師にはお礼をしたのかしてないのか?
しなかったから催促されたのかしたのに足りないと言われたのかどっちなんだ

935の書き方や941のあえて言及してない所をみると
どうもしてないように見えるが
自分を悪者にしたくないのかねえ
943スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 23:03:22.42
>>941
やっぱりそうだと思った
書き方が初心者じゃなかったしレア意見に賛同して欲しいような
雰囲気が文章からひしひし滲み出てたよ
愚痴りたいなら該当スレ行った方が慰めて貰える

まあ普通にお礼の本すらもない字書き多いから
別に激怒したりしないよ二度と受けないだけで
最近は小説の表紙が絵師さんって多いことだしきちんとした
金額出してる人も多いから次出すならお礼した方がいいんじゃない
944スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 23:05:13.42
絵描きに好かれるタイプではない雰囲気はするw
945935:2012/04/16(月) 23:22:06.37
ありがとうございました、と一旦締めたのにまた出てきてしまいすみません

短くない時間をかけていただいているイラストです
当然御礼はしていました
具体的にはイラストを描いていただいた新刊はもちろん
差し入れとして2000〜3500円ほどのお菓子、御礼の言葉と
イラストの感想を書いたお手紙
「これは御礼のつもりで」とわざわざ言ったりはしていませんでしたが
行く予定のなかったイベントでも、売り子としてきてくれと言われれば行ったり
(ここを割愛したのは、そのくらいの御礼は当然するものと思っていためです

3年以上付き合いがあった中での突然だったので驚きました

慰めて欲しかった、自分を悪者にしたくない、好かれるタイプではない……きっとそうなんだと思います
無意識にいやなものをまき散らすタイプの人間なのかもしれません

ありがとうございました
946スペースNo.な-74:2012/04/16(月) 23:46:46.53
>>945
うーん、それが全部本当なら文句なしの乙物件なんだけど
後出しは感心しないわー
最初から書かないと自分擁護の嘘にみえる
何よりそれ以前のレスが無駄になって失礼だろう


…と苦言を呈すがこのスレが伸びるのは個人的に嬉しい
皆もっと意見交換しようぜ
947スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 00:06:06.47
何か女性向けって大変そうだな。
絵下さい>値段を見る
安い>今いそがしんで。
普通以上>いいっすよ。

ジャンルにもよるのかもしれないけどこんな感じだわ。
948スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 00:38:25.75
>>947
男性向けはシンプルでいいよね
それでも感想のあるなしでもにょる場合もあるみたいだが

女性向けは絵描いて下さい→いいっすよ、がまず前提としてあり
描き終わってから問題が起こる
お礼の品+感想あり+対応よし→次も受けますニコニコ
お礼なしor感想なしor対応悪い→無礼な奴だもう受けない

既に依頼をこなした後だからなおさら遺恨が残るんだよなあ
途中で降りられたらそうでもないだろうけど
949スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 10:45:02.24
知り合いの字書きが絵描きに表紙5人ぐらい依頼してたけど
全員1度きりで2度と描かないって言ってた
親しき仲にも礼儀ありだと思う

最近は親しくなくても平気で表紙依頼あるらしいけど
いくらお金出されても女性向けの場合は受けないことが多い
表紙お願いするぐらい親しいって思われるからね
950スペースNo.な-74:2012/04/17(火) 11:15:25.18
「私が表紙描いたんだから部数上がって儲かったでしょ」
的なことを言った絵描きさんとは縁を切ったw
でも、それ以外はトラブルないな
描きたいって言ってくれた方にしか頼まないからかもしれんけど
951スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 19:11:24.39
この流れで以前に気になった事を質問させてください

絵描き→字書き様に質問
表紙を描いた絵描きの実力で本の売り上げって変わりますか?

以前、いつもはAさんに表紙を依頼している字書きのBさんから表紙を依頼されました
その時は短期間に2冊発行するので1冊はいつものAさん、もう1冊は自分にと説明していただき、
納得して描かせていただきました
いつものAさんはすごく上手くて魅力な絵を描かれるんです
字書きBさんはお渡しした絵をとても喜んでくれましたが、Aさんとの実力の差が気になって…
足をひっぱってしまってないか気になります
952951:2012/04/18(水) 19:14:26.79
すみません
×いつものAさん
○いつも依頼されているAさん
953スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 19:46:08.87
>>951
変わるときはある
特に、ジャンル大手やカプ大手の絵描きさんの表紙だと
それなりに売れ行きが増すよ

とは言っても、ものすごく売れるというわけでもない
自分は斜陽ジャンルで普段3桁後半くらい刷ってる字サークルなんだけど
カプ1番手の漫画大手さんの表紙絵のときは
いつもより10%くらい売れ行きがいいかな〜
完売が早めかな〜程度
部数を100増やそう!と思うほどにはいかない
3回その方に描いて頂いたが、毎回そんな感じ

両方とも絵表紙(一定レベル以上の絵)なら
片方が神絵でも、売上が劇的に変わるというのはそうないと思う
まあ、流行ジャンルで超有名な大手やランカー絵師の場合は
宣伝の仕方によっては著しく変わるのかもしれないけど……
954スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 21:16:55.98
完全な新規が購入する場合は上手い方(または好みの絵柄)の表紙のみ買う例はある
中身についてるリピーターだと、表紙は絵でもデザインでも関係ない
ほぼ新規にのみ影響する感じ

絵表紙によって買い控えが起きるとしたら、いつもとあまりに作品傾向が違うように思えてしまう場合かな
ほのぼの作風なのに絵がガチッとしてるとか
絵描きさんが普段は逆カプだったりすると、勘違いされたりするかもしれない
955スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 22:39:55.85
誰に表紙を描いてもらっても、部数はほとんど変わらない
会場で表紙を見て手にとっても、小説を読まない層なら買わないから

絵描きさんに表紙を頼むのは「その方の絵が好きだから」以外の理由はない
あくまで自分の場合だけどね
だから>>951 は卑屈にならないほうがいいと思う
956スペースNo.な-74:2012/04/18(水) 22:51:02.73
>>951
絵表紙ではあまり変わらず内容で部数は変わる
なので売れない特殊趣向を書くと誰であろうと下がる
2冊発行の場合内容に差をつけるので絵師さんには申し訳ない
けど差はどうしても出る絵師さんのせいではない

951の場合みたいに短期間で2冊はいつもの絵師さんに
負担がかかるけどコミケやスパコミみたいな大イベントだと
同時に出しておきたいので描いてくれるだけありがたい
デザイン表紙だと自分は全くできないので描いてくれる
のは嬉しいしいつも同じ人にお願いしているから
たまには違う人にお願いしたいと思うので楽しみにしてる
957スペースNo.な-74:2012/04/19(木) 01:02:57.66
質問に答えてくださった字書き様有難うございます
絵描きのせいで売上がさがる事はない様で安心しました
そういえば自分が買う時も、書き手さんの話が面白くて読みたいから買っています
表紙を描かせていただいた字書きさんの作風を崩さないように意識して描いたので
卑屈にならずに良い経験ができたと、字書きさんのお礼の言葉を素直に喜ぼうと思いました
958スペースNo.な-74:2012/05/23(水) 18:21:44.81
【ネット】 「小学生にケンカ売ってみた」 男子学生、路上で小学生を脅して泣かせて笑う→その模様を撮影しYouTubeに→批判殺到★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337764248/
959スペースNo.な-74:2012/05/25(金) 20:39:39.82
【芸能】次長課長・河本準一が涙の謝罪「不正ではないが道義的責任を感じるので、生活保護15年受給分のうち5年分は返納したい」★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337940022/
960スペースNo.な-74:2012/06/04(月) 16:17:27.61
今度表紙描くからこの流れ参考になった
961スペースNo.な-74:2012/06/15(金) 17:46:59.44
字書き→絵描き

夏コミで2冊新刊の予定がありそれぞれ違う方にお願いします
今までも大イベントでは複数新刊で違う方に依頼していました
新刊が2冊あり別の方にお願いしていることを教えた方がいいのでしょうか?

ほのぼのかわいい系の方と、かっこいいエロ系の方と絵描きさんの
イラストの雰囲気に合わせてお願いしています
それと過去に複数新刊を1人の方にお願いした時に無理をさせてしまい
以降雰囲気も悪くなってしまったのでそういうのを避ける為に
1人の方に同時にお願いするのはやめています
わざわざ説明の必要も無いと思っていたのですがお教えした方がいいでしょうか
962スペースNo.な-74:2012/06/16(土) 11:51:31.17
>>961
よく表紙絵や挿絵を頼まれる絵描きです

まずそれは表紙絵の事だよね?
で複数に依頼している事を絵描きがよく思わないんじゃないかと危惧しているということでいいのかな
そうと仮定して答えると私はどちらでもいいかなと思うし特に気分を害したりはしないけど
わざわざ教えられても「ああそうなの」としか答えられないのでサイトなんかでオフライン情報として発表するのはどうかな

ただ2冊に売れ行きの差があると絵描きは自分の絵のせいじゃないかと気にするので
○○さんの絵のおかげで売り切れた!的な事は言わない方がいいと思う
963スペースNo.:2012/07/03(火) 08:17:46.56
964スペースNo.な-74:2012/07/03(火) 08:40:12.25
うわごめん誤爆った

>>961
相手の絵師の性格によりけりだと思う
同人に慣れてる人なら、同時に複数絵師に頼むことはよくある事って知ってるから
わざわざ言われても「はぁ、そうっすか(なんでわざわざ言うんだろ)」と思うだろうし
自己中な性格の人なら黙っていられたら気分を害することもあるかもしれない
でも多分良識と経験のある同人者は前者が多いと思うので
わざわざ言って微妙な空気にさせるよりも>>962の言うようにオフライン情報で発表がベストかと

ただ>>961がどれだけ気をつけようと、相手によってはめんどくさい発言される事もあるから
覚悟してたほうがいいかもしれないね
参考になるかわからないけど自分の周りで起こった例をあげてみるよ

いつも仲良しのAさん(失礼だがへtr)に表紙を縁故依頼してた字書きの友人が
ある時だけ別のカプで仲良くなったBさん(神レベル)に表紙お願いしてそのカプ本を出したら
光の速さで売り切れて再販かかり、書店委託にもはじめて通った、ということがあったんだが
Aさんは「自分が描いた既刊は在庫がいっぱいあるのに……どうせへtrですよ……」という事を
Twitterでグチグチグチグチ言ってて、ジャンル者皆繋がってるのにすごく見苦しかった
友人は発言に気をつかっていたし、ただ再販と委託をアナウンスしただけなのに
あてつけみたいなこと何度も言われて可哀想だった

人によってはそういう事もあるので、気をつけて……もどうしようもないかもしれんけど
もしそうなったら相手が悪かったんだと思ってあまり気にしないでね
>>961の頼んだ絵師が二人とも良識人であることを願ってるよ
965スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 15:26:56.37
字書きから絵描き様に質問です。

挿絵を描かれるにあたり、本文の変更をお願いすることはありますか?
絵描き様に完成原稿をお渡ししていますが、三度目の変更依頼がありました。
今回の変更希望の理由は、本文とは多少違うから絵に合わせてほしい、とのことです。
絵を拝見すると、本文ではソファに座って手を繋いでいたAとBが、膝枕状態。驚きました。
膝枕でも話の流れはおかしくありませんし、2-3pの修正で何とかなるだろう、とも言われています。
ちなみに、もう既に前回、前々回の依頼は差し替え済みです。
今回の修正をお断りしても問題はないでしょうか。
966スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 23:11:40.89
>>965
>挿絵を描かれるにあたり、本文の変更をお願いすることはありますか?
絵描きだけど、普通ないと思うけど…
965もないって薄々分かってるんじゃないの?

作品は965のものだから勿論断っていいけど、小説よりも自分の描きたい絵の方を
優先させてしまう人なら、修正断ったら挿絵を降りる可能性もあるね
もしそれが困るなら書き直すしかないんじゃないかな
自分にとってどちらが大事か考えて決めたらいいと思う
967スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 07:52:23.03
字→絵

ご意見お聞かせ下さい。
絵描きさんに、表紙を依頼したのですが、複数の原稿があるため、
時間的に無理と、断られてしまいました。
(実際、5〜6本重なっていることを、後でお聞きしました)
なので、自分で書くか、印刷所のデザインセットを頼むかで、
考えては見たのですが。
やはり、その方のイラストが、
出したい作品のイメージに合っていて諦め切れません。

そこで、絵描きさんのご都合のいい時期を教えてください。
合わせて本の発行時期を決めますので、お願いします。
と、言うのは、迷惑でしょうか。
前提として、依頼をしたこと自体には、
絵を気に入って頂いてうれしいとの返事を頂いてます。
社交辞令かもしれませんが、交流は続いているので、
本音だと思いたいです。
968スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 07:58:03.09
>>967
暇かどうかはイベントのあるなしなので
絵描きさんが出るイベントが分からないと何も分からない
一年中暇なしってことも十分ある
ミケしか出ないなら冬が終わった直後ぐらいが暇だけど
複数原稿があるとなるとそれだけじゃないだろうし
969967:2012/07/05(木) 08:41:06.43
>>968
文章下手ですみません。
時期をお聞きしてるのではなくて。

一度断られたのに、もう一度頼むのは、
(絵描きさんの都合に合わせる形とはいえ)
迷惑かどうかというのをお聞きしたいのです。


『絵描きさんのご都合のいい時期を教えてください。
合わせて本の発行時期を決めますので、お願いします』
と、言うのは、迷惑でしょうか。
こう書けば、わかりやすかったですね。
970スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 09:18:09.34
>>967
最初の質問で意味わかりましたよ
968さんの答えも「時期」に関しての件も踏まえての答えだったと思います
絵描きさんが自分の本でもない他人の本の表紙を依頼されて
時期まで決めて欲しいっていうのは責任が重すぎるし期待が重すぎるから嫌がられる
あと「しつこい」字書きが一番嫌われます
一度断られたら諦めて欲しいのが本音です
971970:2012/07/05(木) 09:23:14.14
相手のスケジュールに合わせますっていうのは
結局、相手があなたの本の発行スケジュールを決めることになってしまうからね
誠実な人ほど荷が重いと感じると思います

ここは次スレは980あたりでいいの?
972968:2012/07/05(木) 09:44:08.56
>>969
既に「都合のいい時期なんてないんです」と断られているんじゃないかなーと思ったんだ
なので都合のいい時期に〜迷惑ですかもなにも
もう答えもらってるじゃんと
973スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 09:48:05.05
絵なくても本出せばいいのでは?
うっざ
974965:2012/07/05(木) 10:15:19.82
>>966
ご回答いただき、有難うございます。
1から描き直さなければならない絵の方を直すよりは、と思い、
修正をお受けしておりましたが、お断りするようにいたします。
可能性のご指摘ですが、描かせてほしい、と頼まれてのことでしたので
当方が困ることはありません。ご心配、有難うございます。

>>969
字書きですが、一言。
それは字書き視点から言っても、大変失礼なのでは。
975スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 11:59:08.61
>>969
絵描きさんに迷惑に思われても、断られても
今後の交流に支障が出ても構わない
とにかく表紙をお願いしたいのであれば聞くべき
ただし『都合のいい時期を教えて下さい』ぐらいにする
発行時期を決めたいのでと書けば重い

5〜6本絵の仕事があるという方なら他の方が表紙を依頼
しているか商業等で活躍されている有名な方じゃないかと思うので
依頼を受けてくれない可能性が高いがはっきりと断らない
絵描きも悪いので自分が納得いくまで聞けばいい
ただし忙しい時期なので返信は先かもしれない

自分だったら忙しいのわかってどうしてメールするんだと
腹が立つがしつこい字書きを切るのにちょうどいい理由ができるので
それはそれでありがたい
976967:2012/07/05(木) 16:07:12.28
皆様、ありがとうございます。
自分で、頑張ってみることにします。
交流はなくしたくない方ですので。
リク交換とかは、気軽に受けてくださったので、
甘えていたと、思います。
厳しいご意見ありがとうございました
977スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 17:24:40.57
>>969
『絵描きさんのご都合のいい時期を教えてください。
合わせて本の発行時期を決めますので、お願いします』

こんなこと言われたらFOかCOします
重すぎる…

その気のない男の人から食事に誘われて
「暇がないので」とお断りしたのに
「じゃああなたの都合にあわせますので暇な時教えてください^^」
と言われた心境と同じです

もし本当に忙しくて今はどうしても無理だけど
時間があいたら描きたいって場合は
返信メールなどでちゃんとその旨伝えます
嬉しかったなどという社交辞令じゃなく
「今は夏コミ前でどうしても無理ですが秋以降なら大丈夫です
>>967さんの都合さえよければ次の新刊でいかがですか」のように

それがなかったのは断られたと同義だと思います
今後もその絵描きさんと交流続けたいなら
そういう食い下がり方はやめといたほうがいいと思います
978スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 17:25:18.11
ごめんしめてたの気づかなかった
>>977は無視してください
979絵字:2012/07/07(土) 17:13:06.48
>>971
そうだね、もうそろそろ次スレ立てたほうがいい頃だ
動きがないときは数カ月放置のスレなので落ちる危険性はあるけれど…
でもここ数日すごく伸びたし、人がいることはいるんだよな
ちょっと立ててくるよ

>>1がもう4年前なので関連スレは絵描きのしか残ってないから
他は近い物を探してきたのでテンプレ用に貼っておく

絵描きさん雑談スレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1339400447/
【気楽に】楽しく字書き生活12【楽しもう】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1336037441/
【字】両刀ですがなにか 2【絵】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1284007668/

名前もいつからかな-74に定着してたが元はスレタイだったので戻しとく
あと次スレは>>980も一応入れとくね
980絵字:2012/07/07(土) 17:19:42.76
次スレ立ちました

[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1341649085/
981スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 18:05:27.44
スレ立ておつです

あと脳板は名前欄デフォルトだよ
ちなみに数ヶ月放置でもだいたい落ちないw
982スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 18:19:04.49
>>980おつおつ

ああそうか、このスレの途中から移動したのか
確かに最初の方はID表示されてるもんな
自分も謎だったんだ
983スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 18:19:33.48
スレ立て乙
984絵字:2012/07/08(日) 21:53:52.02
>>980

ちょっと単純に好奇心で聞いてみたいんだけど、
字書きの人の作業工程ってどんな感じなの?

自分は絵描きというか漫画書きなんで
工程はプロット→ネーム→下書き→ペン入れ→トーン→仕上げの順で
作業日数も「大体この作業に○日かかるな、このP数なら全体で△日くらいだな」
みたいに書く前から(多少誤差があっても)ある程度は分かるんだけど
字書きさんの場合 プロット立てる→完成 までの間をどう出力してるのかが全然想像つかなくて気になる
周囲の字書きさんから「書き上がるまでP数が分からない」「むしろいつ完成なのか分からない」
みたいな話もよく聞くので、どんな感じで作ってるのか聞いてみたいです
985スペースNo.な-74:2012/07/08(日) 22:55:04.34
>>980

>>984
1.ワンフレーズ思いつく(だいたい冒頭)
→思いつくまま書いていくと一章分が完成(序章であることが多い)
2.1が完成するころに大体オチに当たる部分が浮かんでる
3.なんでそのオチになるのか?を煮詰めていくといろんなシーンが浮かぶ
それを適当な順番にメモる(会話だけだったりすでに小説として読める形だったり)→さらに煮詰める
を繰り返す
4.話の全体像が見えてくるので、自分的に一番わかりやすく盛り上がる構成にする(章を分けたりエピソードの順番変えたり)
5.3〜4をやってる間に、オチに向けて何を書いておかないといけないのか(伏線)見えてくるので
それを中心に話を組み立てる
話に邪魔だと思ったら気に入ったエピソードも削除
で、この時点で完成形の1/3の分量が書けてる感じ(1〜5の間にちょこちょこ文章を書いてるから)
あとは抜けてる部分をプロットに従って埋めるだけ。

オチが一番始めに浮かぶ場合も有。

短編だと、たまに気づかず伏線を張っていることがあって
オチまで書いて「あれ伏線だったんだ」ということもある
自分は2の時点で大体の長さは見えるけど(短編か中編か長編か程度)、具体的な文字数は4までわからないかも
986スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 05:56:15.76
>>980

>>984
自分は絵字両刀だけど
書きたいシーンや台詞やワンフレーズを思いつく

それを使うにはどうすればいいか、
登場人物がどう動くか頭の中でシミュレートする
(ここで起承転結の流れを脳内映像で繰り返し思い浮かべていく)

一通りまとまったら脳内映像と会話を文章として書き起こす
書きやすいところから書いてうまく繋がらないところは後から埋める

漫画描くときも似たような話の組み立て方してる
違うのは脳内映像を絵として形にするか文章として形にするかってところだけ
書いてるうちに最初に思い浮かべていた流れに付け加えたいところや
別の流れが出てきたりしてP数が読みにくい行き当たりばったりタイプ
987スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 14:09:11.68
自分は
●月●日のイベントで●ページくらいの本を出そう!と決める

なんとなく●ページくらいになりそうな雰囲気のネタを考える

気分で入れたいシーンをいくつか箇条書きくらいにしておく

頭から終わりに向かって書くと●ページ前後の本文ができる

なので最初から概算のページ数は決まっているし、1日の生産量もほぼ決まっているから
トータルを生産量で割ると作業日数が出るので、日々ノルマをこなせば終わる
ただだいぶヘンな書き方らしいw
988スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 14:51:53.39
>>980乙です

>>984
私も両刀なので
プロット→ネーム→下書き→ペン入れ→トーン→仕上げの順が、
プロット(ネタ箇条書き)→プロットを元に話のボリューム振り分け(ネタの整理)
→下書き(エディタで文字数換算しつつ)→推敲(印刷用のフォーマットにして紙に出力)
→ページ数の微調整→出来上がりの順になる
プロットを元にボリューム振り分けているときにだいたいのページ数が予想できるけど
たまにその予想がはずれる
下書きを書き終わったときの文字数で自分が使ってるフォーマットに流したときの
ページ数がわかるよ

ネタの整理が上手くできてないときに「むしろいつ完成かわからない」ってなりやすいかな
989スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 14:57:26.29
自分は〇ページの本を出そう!と決めて、
××ネタで行こう!と決めたらノートにプロットを書く
このくらいのプロットだとこのくらいの分量でこのくらいの時間がかかる、
というのはその時点でだいたいわかる
後は書くだけ
990絵字:2012/07/09(月) 17:55:42.60
984です
なるほどー
当たり前だけど字書きと一口に言っても人によって様々なやり方があるんだね
色々意見聞けて面白かったありがとう!
991絵字:2012/07/09(月) 18:01:17.43
閉めちゃったところ悪いんだけど、ツイッターで
#字書きの人はどんな手順で文を完成させているか教えてください
っていうのがあるから、それも見てみるといいかも
992スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 20:00:22.64
>>991
ツイッターのハッシュタグだよね?
見る分には面白いけど大抵それを字書きがツイッターに投稿すると
ジャンル者には高尚乙で見られるのであまり好きではない…
尋ねられて話すのはいいけど自分から語っちゃうのって痛いって思われるよ

自分も絵との両刀だけどここ両刀の字書きが多いことにびっくりしたw
993スペースNo.な-74:2012/07/10(火) 20:00:03.04
うめ
994スペースNo.な-74:2012/07/10(火) 20:24:55.60
うめてんてー
995スペースNo.な-74:2012/07/11(水) 20:25:25.24
うめ
996スペースNo.な-74:2012/07/12(木) 20:25:52.44
うめ
997スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 20:26:22.86
うめ
998スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 22:06:28.18
999スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 22:07:25.65
うーめー
1000スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 22:10:34.07
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。