1回目だけでいいと思うよ。
どうせなら、一度全部『』付けで書いて
こりゃウザいって思うんなら『』を消せばいいだけ。
一般名詞なら「」で十分。
「」内だからとかいう都合じゃないなら『』じゃなくてもいい。
そんで一回で十分。
他に出てくる一般名詞と混ざるから紛らわしい、とかいう事情がないなら
付けない方がいい。
>>950 その例だったら、表記を普通じゃないものにする方法もあるかな。
最初に説明する時に、『』でくくって『ケイタイ』とか『ケータイ』とか表記して、
あとは普通に
○○はケイタイを使って〜
とか書くような。
普通は漢字で表記されるものならカタカナにするとか、カタカナ表記が普通なら
ひらがなかアルファベットにする、とか。
質問です。
AがBを見ている描写なんですが、Bのいつもとは違う雰囲気に
“奇妙なものを見るような目付きで見ている”という表現がしっくりこなくて
何か良い表現方法ありませんか?
見るが重複しているせいかな?
奇妙なものを見るような目付きで眺めている
奇妙なものを見るような目付きで凝視している
奇妙だといわんばかりの目付きで〜
とか
奇妙なものでも見るように、Aの〜〜をながめていた
とかどうだ
奇妙に感じ取りながら見ている
とか
Aはまるで奇妙なものでも見るような目つきでBを見ていた。
前半をいじってみた
961 :
955:2008/12/21(日) 10:21:42
>>956〜
>>960 たくさんありがとうございます。
>>956さんのおっしゃるとおり見るが重複しているのが
しっくりこないのかも。
後半を眺めている〜等にしたいと思います。
ありがとうございました。
>>950 最初に注目させたいという意味で使用するのだろうから
違和感はないと思う。
>>954氏のカタカナ表記はとても良いと思う。
相談です。
具体的な地名を明記してないのですが、その街で一番賑わっている場所をどのように表記すればいいか困っています。
東京はよくわからないのですが、渋谷でいうセンター街みたいな?かんじです。
いま考えているのは中心街という表記なのですが、もっと他の書き方はあるでしょうか。
繁華街
市街地
中心部
繁華街
966 :
963:2008/12/21(日) 20:09:25
さっそくありがとうございます。
ですが、繁華街だと、どうも飲み屋やキャバクラがいっぱいある場所のイメージなんですよね。
喫茶店や服屋などがあって、ちょっとした広場みたいなところもある場所なんですが。
想定している場所は商店街と呼ばれていますか、商店街もなんかしみったれた雰囲気がして嫌なのです。
やはり中心街・部くらいしかないでしょうか。
なら大通りの商店街とかどう?
あと目抜き通りとか
モール街とか
カタカナでも良ければショッピングストリートとかもイメージしているものに近いかも
あとは、広場があるような場所なら歩行者天国辺りで代用するとか?
>963
いっそ名前をつける。センター街みたいに。
○○通り、で広場も○○広場にするとか。
そして、そこが最初に出てくるとき、
喫茶店や服屋が立ち並んで広場がある、
周辺で一番賑わった場所だと説明しとく。
っていうのはどうだろう。
>963
そのまま「センター街」を使うこともできるよ。
地名を冠して日本中に「○○センター街」は存在する。
銀座のように「高級商店街」という言いまわしもある。
「ショッピングモール」は商店街に街路樹をあしらったイメージ。
「センターモール」とか「ピアッツァ メルカート(買い物広場)」とか
自分で造語を造るのももの書きの醍醐味だと思う
駅前通りとか中央通りとかは?
「○○コンプレックス」とかいうのもあるよ
974 :
950:2008/12/21(日) 23:08:10
遅くなったけど950です。
>>951-954 統一するかしないかは特にいいんですね。ちょっと安心しました。
『』に気をとられていて、表記を変えるって方法は思いつかなかったです。
それも含めて納得いくよう頑張ってみます。
ありがとうございました!
コンプレックス(複合)は総合ビルのイメージだな
977 :
963:2008/12/22(月) 00:26:36
たくさんご意見ありがとうございます!
中央通りが一番使いやすいかなと思います。(そもそも新たな地名を作るのが大変だった)
ほんとにありがとうございました。
すみません、教えてください。
四角いテーブルの四辺に一人ずつ座った時、隣の人は自分から見て直角の位置になりますよね?
自分
□相手←ここの位置ってなんて表現すればいいんでしょうか。
↑
テーブル
四角いテーブルに座ってるってことを説明しているんなら
左隣でいいんじゃないの?
この話題もよく出るけど
角をはさんで隣とか、過去色々出てたね
逆引きっぽいの作ったら需要あるかな
それともここで人の頭を直に使うほうが早いかな
978です。
この場合でも斜向いでいいんですね。
四人掛けテーブルで正面の隣の人の事を言うだけだと思ってました。
左隣でも事前に描写すれば大丈夫ということみたいなので、色々と試してみます。
教えてくださってありがとうございました!
自分の勘が当たったとき、
普通の男子高校生ならなんて言うのでしょうか。
「ビンゴ」って最近聞かないような……言うのかな。
ぴったんこカンカンではないとは思うんです。
ぴったんこカンカンワロスww
自分は「ビンゴ」でもいいと思うけどそれが嫌なら
「当たり!」とか「やっぱりな」とかかな
ビンゴ以外分からない。
「やっぱりガチだったね」とかかな
986 :
983:2008/12/23(火) 20:32:07
ありがとうございます!
ビンゴでいきます!
女子校生活が長すぎて
なぞが多いですが、おかげでがんばれます。
ほんとうにありがとうございます!
最近は(;-_-)ノ[] ピンポーン♪ とか言わないのかな
あれって思わず言っちゃうんだけど
ピンポーンは、自分が問題を出して相手が正解を答えたときにしか使わないなあ。
「自分の勘が当たったとき」に使うのは、私は違和感感じる。
これって世代の問題なのかな?
自分の勘が当たって自分自身が言うなら
「ほら、来た!」とか言っちゃうかも。
>>983 >ぴったんこカンカン
「ぴったりカンカン」じゃなくて?w
そこは平成でも「チェックメイト」で決まりだな
>>990 乙です。
2,3日前にこのスレを見つけたんだけど、本当に良スレだね。
参考にさせてもらってます。
>>990乙
ちょっと質問です。
クリスマスネタを書いてて思ったんだけど、サンタクロースの白いひげって、髭(くちひげ)、鬚(あごひげ)、髯(ほおひげ)のどれに当てはまるんでしょうか?
漢字が分からなくて辞書で引いたら余計に分からなくなりました。
>>990乙
ひらがなで表記するのが無難じゃないかと思うんだが
999なら今みんながやっている原稿全部間に合う
>>990乙
>>997 あえて漢字にするなら、ひげの多い人という意味もある「髯」か、
柔らかいあごひげという意味がある「鬚」かな?
「髭」だとぎざぎざと不揃いなという意味が入るから、これは外していいと思う。
でも、漢字にするとそれだけで固くなるから、
サンタさんのひげならひらがなが妥当だろうな。
そして、
>>1000Getだぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。