「絵が上手くなるには描きまくるしかない」は嘘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
なぜなら、ただ描きまくるだけで上手くなるなら
週刊マンガ家はみんな小畑クラスに上手くなってるはずだから。

未来でタイムマシーンが作れるなら過去の現在にやってきているはず。
来ていないから発明できない。ぐらい証明している。

2スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 11:25:31
こういうやつほど上手くならない
3スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 11:26:11
ある程度のレベルまでは描きまくらないと駄目。
4スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 11:39:22
小畑の昔の漫画はたいして絵うまくないよな正直
5スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 11:58:33
当然だろ。けど必要最低ラインまでは描きまくる、それしかない。
そこから先だって、やっぱり描きまくって今までと同じように試行錯誤するしかない
6スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 12:21:12
「ある程度」すら到達しないまま連載始めてるマンガ家もいるからそれすら嘘だな
7スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 12:59:02
ペンの使い方とかコマの割り振り方とか慣れるために描きまくって
自分の想像してる形にするようにしなきゃ駄目だから嘘じゃないだろ
8スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 13:21:25
それはただ描きまくるだけではないな
9スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 16:16:58
もともとのセンスがないと描きまくってもうまくならないな。
手癖だけで描いてるとひどくなる一方。
10スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 16:42:21
いつもこの手のスレって才能やらセンスやらでてくるけど
絵 は 努 力 だ っ て 
11スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 17:18:33
じゃあどうやったら上手くなるんだよ
12スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 17:24:03
ここで議論してる奴と
この瞬間描いてるやつと
13スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 17:55:54
基礎、限界地、上達の上限、慣れ、記憶、センス、


大まかに言うと、野球がうまくなりたい!!キャッチボールばかりしていても上手くなるのはキャッチボールのみ
こういうことだ

14スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:11:23
「描きまくる」だけでは手の運動にしかならない

「考えながら描きまくる」なら上手くなるだろうね
15スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:18:01
それが正解に近い
でもその考える事も一人で考えてるだけじゃ限界がある
リアルに絵を描く友達がいないと何年描いてても袋小路から抜け出せない

ネットの絵講座の類は本当に最小限のことしか描いてないので参考にならない
(下書きをします。ペン入れをします。消しゴムをかけます。トーンを貼ります。みたいなレベル)

その点ジャンプでたまにやるアイシルの人のヘタッピ研究所はかなり独創的でいいと思える
16スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:20:07
量をこなすのは当たり前で
更にその先があるだけのことだろ
17スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:30:34
まあ色々描いてみればいいんじゃね
描きたい方向性が決まっているのであれば
それ用の資料なり集めて参考にしながら描けばいいし
18スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:49:38
数学力をつけるには計算練習をしまくるしかない
みたいな詭弁
19スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:51:17
おもしろいと思えるコンセプトを決めてから
書かないと継続しない
20スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:01:06
人書くときに肘は腰あたりで、耳は目の横あたりで・・・とか
意識しながらいっぱい描けば・・・か。まぁ、そうだろうな
21スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:03:00
描きまくるのは前提で、ただ描きまくれば上手くなるようなもんじゃないだろ
22スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:06:06
同じ年齢の超上手い奴の絵見て
毎日毎日嫉妬と対抗心という意識の中描いてたら上手くなったよ!

寝る時以外こいつが頭から離れた事はない
23スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:06:23
独学じゃあ限界がある
24スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:07:39
それは関係ない
25スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:09:51
ネットで人の絵の技術なんていくらでも盗めるしな
工程がわからないとか言う人はそもそもの勉強が足りてないな
26スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:15:34
うまい人の書き方がわからない。ルーミスみたいな描き方してるのは初心者だけだろうし。
27スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:18:41
あとさ、技術的に上手くても好きじゃないっていう奴さ・・・
好きじゃないだけなのに別に上手くないって表現する奴いるから
どっちなのかわからない
28スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:27:39
>>21で結論でてんじゃん。
>>18のたとえで言うなら、計算を早くしたい!ってときに、がむしゃらに計算練習するか、ソロバンを同じくらい練習するかで到達できる域は違うに決まっている。
描きまくるのは前提で、どうやったらより速く高みにいけるかを考え模索しながらやれってことだろ。
頭使わずにただ描いてるだけじゃ、紙と時間の無駄。
29スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:31:25
>>28 まぁ、勉強も一緒だな
というか全ての物事が>>21の言ったことに当てはまる
30スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:33:54
んで>>22の昔の絵と現在の絵のうpはまだですか^^
31スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:49:51
で、模索しようにも自分ひとりだけの世界で黙々とやってると
同じところをグルグルまわっているだけになる、と。
都会ならオタ友達と出会える機会も多いだろうが、そうでない奴は・・・。

そういう意味で、代アニとかに通うのは技術を学ぶよりも同じ志を持つ人間と
席を共に出来る事の方が大きい。これに気付かず卒業しちゃう奴とか最悪だろうな。

32スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 19:57:43
そもそもへたれの考える描きまくると
伸びるやつの描きまくるには同じ言葉でも
大きな差がある気がするんだが。
33スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:11:09
たしかに。そのへんのことを言われなくてもわかってるやつが
勝手にどんどん上手くなってくような奴なんだろうな。
逆に何度言われてもそういうことを理解できない奴は…。
34スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:34:48
初期段階なスレ
35スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:50:38
「言われなくても分かる」か
小学生の言い訳みたいだな
36スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:52:12
>>35 ・・・で?
37スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:53:05
ぐにゃぐにゃの線は
数こなせば真っ直ぐになるよね
というか絶対なってほしい
38スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:55:58
何度描いても自分のぐにゃぐにゃの線がなおらない
いつかなおるかなあ
39スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:59:17
デジタルならSAI使えば一瞬で直る(?)よwww
40スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:01:47
SAIw手振れ補正だっけw
線の矯正だったら、線引き練習した方が早いよ。
米←みたいに直線引く練習とか
○←みたいに○描く練習とか
S←みたいにS字曲線引く練習とか。

絵を描く前の準備運動で線引き練やってたら、結構長いストロークでもよれずにきれいに引けるようになった。


…って、なんでこんな基本的なこと言ってんだ?あれ?
41スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:02:47
saiのペンツール使ってる奴ってほとんどいないよな
42スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:04:00
>>40 ここはそういうスレです
43スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:04:12
>>40
その練習だと線を引くことは出来ても、下書きにあわせて狙ったところに引くのは出来ない
44スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:05:10
まぁ字が上手い奴は絵もうまい確立が高いっていう・・・ね
45スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:06:11
>>43
いや、できるだろ。
というか、
下書きにあわせて狙ったところによれよれの線を引いてたのが、
下書きにあわせて狙ったところにきれいな線を引けるようになるってことだな。
46スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:07:29
じゃー下書きなんて書かなきゃいいんじゃね?
47スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:12:17
下書きなし・・だと?ニュータイプにも程があるわ!w
48スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:22:41
0.1mmでもずれたらもう違う線だからな
線そのもののキレイさより、狙い通りの場所へ引けるかって方が困難だからな
49スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:25:33
0.1mmってw
それって、きれいな線が引けるの前提の話ジャン。
よれよれの線引いてるうちは関係ないところの話ですよw
50スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:33:31
絵がうまい人は
ちっちゃい頃から
ずっと書いてる
奴らだと
思ったんだが
違うのかい?



51スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 21:41:10
しょこたんが絵を描いてる動画見た事あるけど
下書きなしでいきなりペンで描き始めてびっくりした
絵として魅力的ではないけど、その技術はすごいと思った
52スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:01:52
うまく描けないって、実物を知らなかったり、道具の扱いが下手だったり。
テーマが決めれないなら色々見れば沸くし、時間が無いとかは時間つくる気がない。
自分の問題を直視して、憂鬱を乗り越えてみればいいじゃない。

俺なんて職探しの日々で絵を描く気になれないんだぜ。
53スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:04:30
線ガタガタでデッサン狂ってても魅力的な絵ってあるよな
あいだみつをが良い例
54スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:04:34
>>50
同意。
落書き含めた絵描き暦五年位でプロになった人とかいるんだろうか。
本当にうまい人達って十年、二十年とか描いてる印象がある。
それも、上手くなりたいと常に考え努力してるような。
55スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:28:26
しょこたんのは典型的な手癖で描いてるタイプだからなあ
上や下から見たアングルとか描けないと思う

単純に模写的な意味で「描く」ってなら描けると思うけど
マンガとして仕上げる時にピリッとした画面にするのとはまた違うからな
例えばハナハルなんかは線だけ見たら結構ラフいけどデッサンは抜群だし
逆にデッサン狂いまくりだけど異様に仕上げがきれいなマンガ描く奴もいる
どっちかっつーと後者の方がむずかしい
56スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:34:39
どんどん脱線してまいります
57スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:35:27
どうでもいいんだけどタイムマシンで遡れるのはタイムマシンが出来た時点までなんだよ
58スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:36:13
理屈っぽい人はあんまり上手くない、は定説?
59スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:37:36
うn
下手糞ほど御託をずらずらと並べる。
60スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:38:45
>異様に仕上げがきれいなマンガ

バキなんかこれだよな
アシスタントが神がかってるんじゃないか
61スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:39:41
いや、スゲー上手い赤してくれた人はかなり理屈っぽかったよ。
62スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:43:02
というかいつも思うがこの手のスレにいる香具師ってどの程度の実力なんだ?
63スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:45:46
玉石混淆だとおもうよ
石の割合の方が遥かに多いだろうけど
64スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:45:59
言いだしっぺが実力を晒すことは稀
65スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:47:54
レスに自作絵の一枚でも貼り付けてくれれば説得力も増すのにね。
66スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:51:00
夏休み冬休み恒例の「信じられない。絵を晒せよ。」の流れがやってまいりました
67スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:53:26
評価スレで
「評価する奴は絵を晒してみんなから上手いといわれたやつだけにしろ」
みたいな事を騒ぎ始めた奴いたなw
68スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:55:01
じゃあ、上手いやつが間違った事言ったらどうすんだ?への無限ループですね。わかります。
69スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 22:57:55
描きまくると必ず上手くなるよ。
ただ上手くなる速度は人それぞれ。
1年で小畑レベルなる人もいれば100年でなる人もいる、
小畑クラスになるのに寿命が足りない人も多い。
70スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:01:16
>>68
人それぞれそいつに合った練習法があるんだから間違った事ってのはないだろう
まあ今までうんざりするほど語られてきたことだけど
71スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:06:44
故意に変な事を言ってるかもって事とか、口下手で本質からかけ離れた事を言ってるんじゃないか、とかじゃね
72スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:08:42
ああ、なるほど納得しました
73スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:19:00
>>69
肉体の衰えは画力に関係するよ
ペン入れするのも結構力いるからね
74スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:30:31
ちなみにしょこたんのアレはタダの暗記
下書きなしはデッサン関係ない
75スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 23:54:51
とりあえず絵をうpしろよ・・・暇だから
76スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:02:32
じゃあどうやったら絵が上手くなるというんだい?
77スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:05:11
自分の絵に欠けている要素を補うような練習を選択しながら

描きまくる。
78スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:29:57
もっと気楽に楽しく絵を描こうや
79スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:40:54
結局才能だよ
才能がすべて
80スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 00:56:07
×描きまくる
○完成させまくる
81スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 03:54:52
レスする時に絵を晒すかどうかより、>>58-59みたいに議論を破棄させようとする奴の方がタチが悪い
82スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 07:51:30
>>74
デッサンのスレだっけ
83スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 08:05:39
それは脱線した話題らしいからそっとしておいて
84スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 10:34:21
つかもうこの手のスレはお腹いっぱいなんだが・・・w
上手くなりたかったら試行錯誤しながら描きまくれ!以上でこのスレ終わりだと思うが?
85スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 11:36:25
試行錯誤の一言でも、何の指針もなく迷い続けてる奴にとっては
「どう試行錯誤したらいいのか分からない」からなあ
絵描き友達がいる奴は恵まれてるよ本当
86スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 12:36:53
やる気がないだけだよそれは
87スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 13:45:43
グーグル先生とか2チャンとか情報を集めようと思えばただでいくらでも集められるこのご時勢、
「友人に恵まれないからどう試行錯誤したら良いかわからない」
なーんていう奴は、相当な能無し。
そんなやつは絵描き友達がいたところで何も変わりはしない。
88スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 14:37:03
その一方で、調べるだけで努力した気になってるのもいる
89スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 15:26:16
いるいるwとりあえずわからん奴は絵をうpしてどこが悪いのか
アドバイスもらうといいかもね?私は別にアドバイスとか貰おうと思ったことはないから
わからないけどね
才能語る前に自分の絵描き暦が何年なのか考えたほうがいいよ・・・
90スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 15:28:51
まぁ、確かに1年とかそこらで上手くなるわけないわな
>>1は何年くらいなんだ?
91スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 15:32:08
いや>>1は絵描いてないんじゃね?コメントみたらそんな感じじゃん
92スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 17:17:48
同じようなポーズ 同じ向きの顔とかをただ垂れ流し続けるようなのはあまり巧くはならないな

93スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:09:01
ネットや参考書の情報だけで、うまくなれるのかな? 絵サイトとかあまり深いとこまで掘り下げてないし。
94スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:23:29
ググればなんでも出てくるとかどこのゆとりだよ・・・
ネットで得れる事と、リアルで人と触れ合うことの差がわからないとかヤバすぎるわ
95スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:32:54
触れ合いw
96スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:36:19
触れ合いとか関係ねえ・・・・
つか表現がきめえ・・・
97スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:37:26
なるほどー絵の上手い知人がいないから俺は絵が上手くならないんだ!ってことね
98スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:39:55
ほら>>94がきもいこというから勘違い野郎が沸いたじゃねえか
99スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 19:59:13
・デッサンやパースが壊滅的、モノの形すらとれない
・特定のポーズに限定すればなんとか描ける
みたいなレベルだったら、それこそ描きまくるしかないし
絵において挫折する可能性が一番高いのはこの辺りでしょう。
(ある程度描けるようになったら描くことが面白くなるし)
「それじゃあ、考えなしで1000枚描くヤツだっているだろ」
という意見もたまに出ますが、そもそもヘタレは途中で挫折するので
杞憂というやつなのです。
100スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:04:52
>>95-96
小学生が女子と一緒にいることをかっこ悪いことと思い込んで
そのまま成長して30で童貞になる、ってパターンだな
101スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:07:18
>>100 ?日本語おかしいよ30歳童貞さん^^
102スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:07:52
せめてスレタイに沿った話をしようね坊や達
103スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:10:32
まぁ本人達はスレタイに沿ってると思ってるんだろ
104スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:13:04
>>101
図星つかれた奴の典型的な反応でクソバロタ
105スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:13:30
>>100>>94の言い分でいくと、絵が上手くなるには、

・ネットでは拾えないような知識を持つハイレベルな絵師と友達にならないと絵は上手くならない。

どんだけハードル高いんだよw
106スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:23:14
お絵かき掲示板に模写メインのリアル絵専用ってあるじゃん?
どっかのスレに張られると
1・「すげぇ!!!」←どへたれ
2・「時間を掛ければ誰でもできる」←画力は不明だが少なくとも模写位はできるレベル
3・「時間を掛けても無理」←ゴミ、才能無し
っていうやり取りが行われるよね
107スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:24:31
で?
108スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:28:48
知識にレベルとか言ってる時点でなあ

コナンや金田一も脇役のちょっとした発言がないと事件を解決できないんだよ
109スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:32:26
>>108
お前面白いこと言うね。

で?
110スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:35:38
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   で?っていうwwwwwwwwwwwwww
   | ,-)___(-、|
   | l   |-┬-|  l |
    \   `ー'´   /
111スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:38:25
お友達となかよしこよしの恵まれたボーイがいるのはわかったからさー、
そーいうの無しで上手くなるにはどうしたら良いわけよ?
112スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:40:44
より高い意識を持つ
知識・技術・経験、誰にも負けないように頑張れば?
113スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:42:10
>>111
それが絶対的に無理、ってのがこのスレの趣旨だからなあ
114スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:44:45
それは違うだろw
115スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:47:00
必要なのは頭を使うことであって人間関係ではないんじゃないか
流行の巧い絵はネットで見放題なわけだし、どうしたらそういうものが描けるようになるかと
自分にあった学習方法を模索しつつ描きまくるのがいいだろう
人から手取り足取り教えてもらわないと出来ない人はしょうがないが・・
116スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:54:39
素質×練習法×描いた量
練習法の値は描けば描くほど減衰していく感じ?
117スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:55:41
まあみんながみんな独学でなんとかなるなら学校とかいらないわけだけどな
118スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:57:11
素質じゃなくて、思考力じゃね?
119スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:58:12
>>117
友達に恵まれた幸福ボーイは2chなんかやってないでフレンドとトークしてきなよw
120スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 20:58:47
>>118
呼び方の違いじゃね?
121スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:00:34
>>120
ならいいんだけど、素質って書くと、才能至上主義と勘違いされるかも。
122スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:01:35
描いた量と練習法もほぼ同格になってるし至上主義では無いっしょ。
123スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:04:41
いろんな絵描きのサイトでたくさんの絵を見て目を肥やすのは結構重要なことだと思うんだ
124スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:11:39
うまくその数式に取り入れてくれ
125スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:16:37
効果的な練習法の編み出し方にも「思考力」が関わってるのかもね
自分に合った練習法は人それぞれだろうし
他人に教わるのは限界があるかもね
126スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:49:43
描きまくっても目とか口とかのパーツだけうまくなって
全体のバランスがぐだぐだな絵はよく見るな。

バランスはいいがパーツがぐだぐだな絵ってあまり見ない気がする。
127スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 21:57:42
おれそれだわ
128スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:43:00
描きまくるっていうのが只ネットで描きたい画像さがして
それを模写もしくわ輪郭線をなぞっているようでは練習にはならないと思う。
その写真を脳内で180度回転させたり、違うポーズをとらせたりしたのを
描こうとすると上達していくと思う。
129スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:51:42
まぁさ言葉だけじゃ説得力ないから
言葉+絵うpしろよ・・・
130スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:53:25
まぁさおまえを説得する気なんて無いんだけどな。
131スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:56:24
まぁさそうやってすぐ突っかかるのもどうかと・・・スルーでいいじゃん
132スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 22:59:03
つか絵関連のスレって行き着く先は一緒だよな。
133スペースNo.な-74:2008/08/08(金) 23:36:20
他人が言いだす
聞いてはいけない言葉というのはなにかありますか?
134スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 00:00:44
>>133
才能
135スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 10:57:37
>>134 いや才能もあると思うんだ・・・でも努力してない奴からの発言なら○
136スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 11:46:54
才能は人によって定義が違うからなぁ。
「毎日絵を描き続ける才能」とか
「絵を描くことが好きになる才能」とか
最近は才能の大安売りだし。
137スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 12:14:30
好きこそ物の上手なれということわざが昔からあってだな、
別に最近の話ではないかと。
138スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 14:07:37
下手のよこ好きということわざもあるんだな
139スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 14:48:52
よこ好きだからだろ
これが何よりも好き!ってレベルの好きじゃなきゃ
140スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 18:09:21
才能とか努力とか、完結した単語で終わらせて具体的に教えないのが常だからな
実践できてる奴ならいくらでも教えられる

例えば修正するにしても、修正液使うんじゃなくて、切り貼りを使うとか。

141スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:04:34
才能ってのなら一枚の絵を何十回も修正できる能力とか
下手くそって一つの絵を煮詰める事ができないし完成基準も低くね
142スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:19:23
>>141
だから色々描いて物を覚えていかないといけないのに
>>1みたいなのがやる気をそいでいくんだよな。
143スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:21:58
最終的には才能の壁にぶつかるよな
ボーボボの作者なんか美大いってあれ
144スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:24:47
>>142
だから色々描くにも、頭使って要領よくやれば描く量は減らせると…以下無限ループ
145スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:26:09
ああ女神様の藤島は逆にどんどん上手くなってる。
ああなりたいものだ。
146スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 19:28:47
ここ十年くらいの変化は微妙なもんじゃないか
147スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 21:12:50
描きまくる以前の問題ですね、わかります。
148スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 21:32:01
絵を描くにもコツがある。
コツを掴んだ者が上手くなる。

最近、そう悟りました。
149スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 22:25:15
悟ったんなら黙って描け
いちいち報告するな
150スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 22:42:17
つまり>1はイメ描き(笑)しかないって言いたいわけですね
151スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 22:47:00
イメ描きスレでバカにされたからってこんなところでなにやってんの?
152スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 22:51:03
イメージしないで描くってどうやるんだ?
オレにはそっちが理解できない。
153スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 22:55:13
>>152
ヒント:記号・ハンコ
154スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:01:43
イメかきとか信じてる奴まだ居たんだ
155スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:09:26
さすがにイメ描きとかは無いなw
あのスレって言ってること都合よくコロコロ変わるんだよな、見てて呆れる
156スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:24:38
イメージしないで描く方法をおしえてくださいおながいします。
157スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:30:12
つ トレス・模写・手癖・絵描きに発注する
158スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:35:22
>>156
関係ない事言ってないで、イメ描きスレをはじめから読んでこい屑
159スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:35:26
なるほどトレパク野郎が騒いでいるだけだったんですね理解しました。
160スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:38:38
イメ描きスレで言ってる事とイメージして描くってのは全く違うだろ
なんでそんな事も知らん奴が色々言ってるんだ?
161スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:39:42
いや、本質は同じところだよー。おまいこそイメ描きスレ読んできたら?
162スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:39:47
ノウ板初めての中学生とかじゃないだろうか。
163スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:41:29
イメ描きとかルト宗教化してるからな、
「イメ描きを認め無い奴はトレス厨」とか言ってることが狂信じみてる
164スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:43:00
あのスレ支離滅裂だから住人も支離滅裂なんだろ。
165スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:45:23
トレス厨ってwどうすれば良いんだよ…描かれた事無い構図なんて無いだろ
166スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:46:01
普段、絵を描く方法としてイメージして描くことが必須なら
最初からイメ描きなんて練習方法として確立すること自体が矛盾してるわな
167スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:47:11
おまえらイメ描きスレでやれよ。
168スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:51:36
>>165
気にすんな、へんなトレス特発とかしたりトレスパクリだの言ってるし連中は
青臭い小中学生っぽい正義感を燃え滾らせてるだけのやつ等だからw

プロは作家の多くは構図の拝借なんてのは昔から色々やっててお互いに様だと思ってる人多いぞ
最近は雑誌業界でもトレスだと大騒ぎしてる連中が問題視され始めてる
まあもちろんあからさまなパクリは良くないけどな、
169スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:52:02
最近トレスに対して厳しいぞー雑誌の写真と構図一緒なだけでトレパク野郎になるらしい
170スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:56:45
>>169
それみんな不思議がってるよ、大昔からあった手法なのに、ここ数年大騒ぎする連中が出てきた
171スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:57:31
これが正義なんだね!
ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/

ってか美術家でさえ絵の構図パクッってるのに、漫画家にだけ厳しすぎじゃね?
172スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 23:58:50
「絵が上手くなるにはうまくトレパクするしかない」スレになりました。
173スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:02:08
バストアップは全部トレパクなんですね
174スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:03:26
>>172
さっそくキチ○イがきますた
175スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:05:35
>>173がバカなのはわかった。
176スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:06:17
参考にした写真を探すの楽しいんだろうね〜、匿名なの利用してさー
177スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:07:09
>>175
あなたほどじゃないですよ><
178スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:09:50
楽しく絵を描くということより
上達したいという欲求が上回ることが果たしてあるのだろうか
179スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 00:12:27
商業デビューが夢な人は?
180スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 01:01:15
>>178
上手い絵を描いて褒められたい、有名になりたい、儲けたいってやつはいると思うよ
181スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 04:57:11
趣味でやってても上達する事そのものが欲求になる事は別に珍しくもないんじゃないか
何でオナニーするのかって言っても多くはそれが気持ち良いからであって
必ずしもいつかするセックスの為の練習や鍛錬ではないだろう
182スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 05:10:17
例が噛み合ってないぞ
183スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 05:14:17
欲求の話だろ?合ってるはずだが
184スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 08:37:14
童貞ですね、解ります。
185スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 09:49:03
うまくなるにはやはり実戦だよな。
練習作100本描くより、緊張感もって作品を10本作り上げる方が
得る物が大きい。
186スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 11:53:05
>>185
分かってんじゃン、罵倒されるのが恐くて安易な練習絵しか晒さない奴が
多すぎるじぇ〜
187スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 14:09:32
>>185
まさにそれ
努力にも黄金比があるのがあまりしられていないのがなんかな・・・

量1に対して質1の状態で努力してかないとロスができてしまうと思う。

よくいるよな上手い人のささっと描いた落書きみて
本当にラフでしか量を描かなくなる人って・・・
初心者が絵に対して難易度を感じてやめる一つのパターンでもあるが
188スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 14:52:15
習作100本と完成品10本って一見習作のがたくさん描いてる印象だけど
一つの完成品のために修正ラフ等数十枚なんて普通だから実際は何倍も差があったりする罠
さらに全てが完成させるためのラフと適当な落書きじゃ同じ量でも意味がちがうし
ネタ保管庫的に落書きおいしいけど基本的に量は質に従属してる時に一番増えるもんよ
189スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 15:17:23
大手サークルでも絵ギャラリー少ないとこもあんだし、作品作りまくっても大丈夫
190スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 16:54:29
俺の経験からすると、5枚描く程度で上達を感じるレベルなら
だまされたと思って100枚だけ真剣に描くと、うまくなるということが肌で感じられる。
あと回りで下手なヤツは、遊びで書くのが好きだからwとかいって逃避する癖がある。
真剣に酷評に向き合って、100枚200枚描けば、下手で終わることはないと理解できるはず。

という一人の答えもあるよー
191スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 17:21:40
>>188
そうそれ
じゃあ練習がダメかというとそんなこともなくて
完成品を作ったときの経験値に匹敵するような練習をすればいいわけで
それがイメージで描くってことなんだよな
192スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 17:24:45
↓以下アンチイメ描きが騒ぎ出します。
193スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 17:32:53
イメージで描くといっても、それはイメージ力が備わっている段階から有用になるんだけどな。
その力が伴わないうちは、自分はこれ程度しか描けない、という認識のために役に立つが、
必要以上に描いても効率がいいとは言えない。

しかるべきタイミングでイメ描きをしないと無駄が多いよ。
194スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 19:54:46
ほとんどの絵師は経験値が足らないだけであの描き方してるよ
あれは描ける人が描き方かえるためにやるもんだ
195スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:47:01
じゃあみんな小畑クラスに上手くなれない理由は?
196スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:53:00
小畑があの絵のレベルになるのに、プロになってからさらに
何年かかってると思ってるのだ。

小畑だけじゃないぞ。
デビュー当時はひどい絵なのに、コミックスの巻を重ねるごとに
絵のレベルが格段に跳ね上がって行く漫画家は多い。

やっぱ実戦がなんぼなんだよ。
197スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:55:27
プロは生活掛かってるんだから必死なのは当たり前でしょ
198スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:57:02
現状に満足しない向上心が大事だよ。
199スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:58:17
小畑はサイボーグGちゃんの読みきりからすでに巧かった
200スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 22:58:18
無職になって絵一本で生きていくんだ!
201スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 23:22:45
「無職になって」じゃなくて、
「漫画家になって」とか言えんのか?
202スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 23:31:41
>>195
やる気がない←ココ
修行がたらない
才能がない
運がない
向いてない
203スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 23:31:47
ただ描きまくるだけで上手くなるなら
週刊マンガ家はみんな小畑クラスに上手くなってるはず
204スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 01:11:49
ギャグ漫画家は小畑とは違うベクトルで進化するから、
その考えはおかしい。
205スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 01:43:07
描いたら必ず上手くなるわけではないが
描かずに上手くはならない
206スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 02:08:43
柴田亜美とか?
パプワ1巻の硬さから2巻にかけての変化はすごい
207スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 02:55:42
>>191
突然何を言ってんだコイツはw
208スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 03:59:07
意訳すると
誰にも見せないラクガキみたいに、面倒な部分省いたり適当に描くんじゃなくて
同人誌の表紙や投稿作品のように、他人に見せる完成品のクオリティで描け
という感じでは
209スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 06:12:51
それがイメージで描くってことなんだ?
210スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 10:57:58
イメ描きスレのアンチの意見では
イメ描きとは
紙の上での試行錯誤を頭の中でできる技術
らしい
でもそれって試行錯誤を行うことにより経験値を高めてることに他ならないよね
どうですかアンチさん
反論どうぞ
211スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 14:59:00
脳内での試行錯誤なら模写でも出来るよ。
イメ描きは長いこと絵を描いてきた人向けなのでは。
212スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 15:31:48
イメ描きアンチさんたちは絵を描いたことの無い口だけさんということですね。わかります。
213スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 15:39:55
イメ描きて、実際に描かずに脳内で訓練するってことなの?
214スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 15:49:08
イメ描きスレ嫁。
215スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 15:53:09
とりあえず方法論はどうでもいいから
楽しく絵を描くことが一番大切なことなのではないでしょうか
216スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 15:55:08
読んできた。
要するにイメージしたものを描く訓練か
アンチていうのはイメージせずに描く 
実際に見ながらイメージせずにそのままを描く てことか

そりゃアンチには同意できない。両方やった方が良いだろう
217スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:02:46
>>216
更に言えば、そのイメージの鮮明さを追求して、
見たこと無いものや、完全に自分の想像上のものまで克明に描き上げられるようにしよう
ってのがあのスレで言われてる事の概要かなぁ。
まあ、そのへんがオカルトとかいわれてアンチされる一因なんだが。
218スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:08:37
イメ描き云々言い出した人の絵がそんなに上手くなかったってことを
しっている人はもうほとんどいないんだろうな
おそらく粘着質にアンチしているやつは当時投下された絵を見たことあるやつだろう
219スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:21:54
スレタイのようなことを言うのって描きはじめでしょ?
描き始めの頃にイメ描きって有効なのかね。
イメージから絵を起こすって高度なことだと思うんだけどな。
220スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:25:48
>>219
その通り。
美大生だとどれくらい出来るかわからんが、
瞑想だと似たレベルに達するには結構時間がかかる
221スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:27:53
結局は理論より実践で終了ですか。
絵が上手くなるには描きまくるしかないは真ということですね。
222スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:32:43
脳内でのイメージや模写は有益だよ。
ただし、効果が出てくるのは
紙の上でがっつり描けるようになってから。
結局まずはたくさん描かないとだめなのさ。
223スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:37:31
で、ここにいる人は小畑クラスに上手くなってなるわけ?
224スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:40:31
なってたらこんなスレにこないだろ
225スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:40:40
絵が上手くなる=小畑クラスになる、というのが
どういう理屈なのか教えて欲しい。
226スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:47:00
頭わるいの?
227スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:48:11
絵が上手くなりたいなら美大いけばいいだろ。
他のヤツが勉強している最中、絵の勉強してんだからそりゃ上手くなる(語弊はあるけど。

絵だって線画もありゃ色彩も構図も色々評価に関係するんだし、
ただ馬鹿の一つ覚えに小畑小畑言うやつは煽りたいだけだろ
228スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 16:48:47
匿名掲示板はなあー
実際の経験者と理屈厨が
同等の発言力を持ってるから、一生議論してろって感じ
229スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 17:12:00
イメ描きスレでいうイメージの定義がいまいちわからん。
230スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 17:17:04
絵が上手くなるには上手くなるしかない
これが明快な回答
231スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 17:54:14
絵がうまくなるにはコツをつかむしかない
232スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 18:04:25
幕引きです。みなさんおつかれさまでした。
233スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 18:33:21
絵がうまいのは先天性
才能が必要
234スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 19:06:18
不毛な核燃料、才能論来ました
235スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 19:07:49
違う。運だ

236スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 19:20:58
>>235
馬鹿野郎
食生活が全てだ

にんじんを食え。
237スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 20:34:57
趣味の数だな
多ければ多いほどいい
238スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 21:43:56
才能でもなんでもねえよ
遺伝だ。親がかけないやつは無理
239スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 21:50:11
遺伝とかwどこの小学生だ?
240スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 22:06:19
宮崎ハヤオの息子は絵がうまい
やっぱり遺伝だよね
241スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 22:11:17
親父と同じ絵を描くらしいから環境が影響してる事は確かだね
242スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 22:20:45
()
243スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 23:49:11
顔がねえぞw
244スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 23:52:56
>>229
元々そんな定義が無いんだから仕方ない、
彼らはいつも言うことが都合よく変わるし
245スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 00:33:05
236=238
ごめん俺。もちろんふざけてる。

でもこれがまかり通りそうなくらいたまに変な流れがあるのも事実。
ふざけていることを願う
246スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 01:50:53
お前の作品つまんなそ
247スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 02:16:22
同意
248スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 06:31:28
多数派と感性が違う人なんだろ
作品つくる上ではハンデだね
249スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 10:08:52
死後評価されるタイプだな
250スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 10:34:49
死後評価されると信じて死んでいくタイプの間違いじゃね?w
251スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 13:21:40
ネットが出来てから少数派のニーズにぴったりな作品を
探しやすくはなったよね。

そこは便利
252スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 14:06:32
ただ、自分より絵が下手だったり、内容が薄かったりてのが多かったりするのが残念。
253スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 14:37:07
残念?クリエーターなら好機そのものじゃないか
正にその時がお前の出番だぜ
254スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:00:53
ってことは順調に行けば数年後には絵も上手くて細かいニーズも満たされだすのか
それよりも探すのが大変なんだよな
255スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:26:12
ネットの検索システム自体は既に十分便利な物だと思う
作者に隠れる意思が無ければ画像検索なんかが上手く機能するように活用すべきだよ
もっと自信をもって自分の存在をアピールして欲しいね
256スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:30:17
自信どうこうてか、
単純にアピる気が無い人はいる気がする
同人なんて自己満足〜みたいなタイプ
257スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:47:32
見たいの全部見つけられても楽しく無いな
ほどほどにほどほどに
258スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:55:33
自己満足って言葉は多くの場合自信喪失の便宜表現だと思うけどそうで無くても
本人に見せる意思が無いものまで求めちゃ駄目だと思うな
ネットに晒してはいるけど宣伝してない人をもし見つけて気に入ってしまったら
そっとブックマークに入れて拍手ボタンを押すだけでいいじゃない
259スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 16:33:21
同意
260スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 17:56:20
>>254

フィルターはずせばいいだけ
261スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 22:16:00
こういうスレって
何でプロについて語ったりする流れになるの?
たどり着けるかどうかも怪しい場所の事を心配しても
意味がないと思うのだが。
262スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:11:18
それってつまり
描きまくっても小畑クラスにはなれないってことでしょ?
263スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:23:03
小畑=最上級の代名詞
みたいに言ってるやつら、だいぶ前からいろんなところで見るんだが、
…なんで?
みんなそういってるから、そう言ってれば知ったか出来るとか思ってる厨なのか?
いいかげん鬱陶しいなあ。
264スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:23:23
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ?J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
265スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:26:44
小畑が発表した作品全てをトレースして模写して記憶して空で描けるようになるまでやってみてから結論出したらいいよ
そうしないのは小畑にそこまでの価値が無いと思ってる可能性があるんじゃないか?
本心で認めて無いのならそのようになる事は難しいと思うね
266スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:34:05
小畑クラスになりたくてなれない><って騒いでるのは女だろ?
男だったら10年悩みつつ描きまくってれば
小畑クラスがどうとか気にならんくらいは上手くなるよ 

伸びない男は、諦めてるか、悩みすぎて手が動いてないか…
生活上の様々な事情があるんだろう
267スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:37:35
>>265
非効率さにワロタwwww
その程度のことを言うやつが小畑小畑騒ぐわけかw
理解しました!
268スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:38:29
>>1読んだ?
議論の出発点変えないでくれよ
269スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:44:20
効率よく小畑クラスになる方法を書いたほうが建設的だと思うけども
270スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:44:56
え、議論するつもりがあるの?
ならさ、>>225の質問に答えて欲しいな。
何で絵が上手くなる=小畑クラスになる、なのか。
そもそも、小畑クラスって他にどんな面子がいるんだ?
271スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:49:13
俺にわかるのは>>1が上手いと思ってる絵描きは小畑だって事だけだが
目標が定まってるのはとても効率の良いことだと思うね
272スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 00:00:42
>>270
小畑が知名度と共に画力の優れた漫画家の一人であることは間違いないでしょ
例えば同じジャンプ出身なら森田や井上もすごいうまい
でもどっちがうまいっていう話はするのは面倒だよ
それだけでスレが埋まっちゃうよ
だから小畑と比べて甲乙つけがたい人はみんな小畑クラスだよ
でもガモウと小畑比べれば圧倒的に小畑でしょ
だからガモウは小畑クラスじゃない
そういうことだよ
273スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:04:47
つまり>>271の言っている通りなのか。
それなら、>>1の内容を「小畑クラスになるには描きまくるだけでは駄目」
とでもしておけばよかったんじゃないか。

とにかく誰からも賞賛されるような画力が欲しいって話だ。
それならこの板には絵が上達する為の方法論が幾つもあるでしょ。
地味なことからこつこつやっていくより他に道は無いと思うぞ。
小畑健も若いうちから上手くて(当然それまで絵を描き続けてる)、プロとしてのキャリア20年近くだろ。
彼と同等の能力得ようと思ったら、少なくとも彼と同じ量の労苦を惜しまないことじゃないの。
274スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:11:54
違います。
小畑と比べると下手、そういう漫画家はいっぱいいるでしょ?
彼らが小畑クラスになれないのは全員が努力不足なのですか?
275スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:15:25
目標が違う可能性があるという意見は無視ですか
オレ寂しいです
276スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:18:44
>>275
俺の意見も無視されたよ

話の通じない子がいるみたいだから
親切で描きこんでも時間の無駄だと思うな
277スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:23:52
他の漫画家は連載当初と比較すると上手くなってるよな?
俺は幾つもそういう漫画か見たけど。
上のほうでも言われてるけど、単行本のはじめとおわりみてみ?
漫画って絵が上手い=面白いじゃないことくらいわかるよな?
何処に優先順位を置いてきたか、置いていくかで結果も違うだろ。

で、「絵が上手くなる=小畑クラスになる」という理屈はどういうこと?
何処の世界で「絵が上手くなる=小畑クラスになる」で話が通じるんだ。
278スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:28:49
こういうスレは個人的な思い込みで立てられてる場合が殆どなんだから察してやれよ
相手の神様を否定したって憎しみしか生まれない事は解るだろ
279スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:38:45
別に小畑健を否定したりしないよ。
あれほどの画力を備える人だから文句なしに尊敬する。
あの人の漫画に好意的な印象すらあるし。

ただ、「絵が上手くなるには描きまくるしかない」は嘘、といわれたら
それは違うだろうと思うから書き込んだだけだよ。
280スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:41:59
その話はスレの前半で結論出てるし
281スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 09:23:52
客観的に小畑が絵が上手い部類なのは間違いないと思う
上手いのは他にもいる、なんで小畑?という声があるのはわかるけど
知名度と実力を考えて小畑の名前を使っただけだよ
もっと有名で上手いと評されるような漫画家がいるなら、その人の名前に言い換えてもいい
例えば小畑、というだけで小畑にこだわってるわけじゃないんだ
それで、小畑=絵が上手い
とするなら
小畑クラスになる=絵が上手いなる
というわけ
小畑が気に入らないというのなら誰の名前なら納得してくれるんだろうか?
282スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 09:28:15
>>1に小畑って書いてあるからじゃないの?
283スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:40:19
小畑に及ばないとされている週刊マンガ家だって
デビューできる位の実力はあるんだから
この板のレベルからすれば雲の上だろ。
284スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 12:03:29
週刊漫画だと、忙しさのあまりか描きなれていくように思えるけど
上手くなっていくとは思えない。

ケンイチって漫画知ってる?あれの画力の向上っぷりはプロの中でもすごいほう。
最初は悲惨
285スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 14:15:12
>>284
描きなれてきたのが目に見えて分かるのに、
いまだに何かへたれてる部分があるのがケンイチの作画でもあるんだよな。
手癖で描いていたら直らない部分はある
けど松恵那はすでにそこはかとないへたれ具合も含めて作家性を確立してるからあれでいい
286スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 16:20:20
うまくなるよりも先に筆が速くなりたい
287スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 16:29:01
youtubeで見れるスピードペインティング、あれはすごいよ
同人とかの垣根を越えて、総合的な画力の高さを思い知らされるわ。勿論相手はプロだけどさ。
288スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 16:32:50
絵で食ってる奴はみんなすげーよ
289スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 16:41:21
>>286
イメ描き
290スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 21:23:04
食っているやつもすごいけど
ひねずにずっと趣味に出来るやつも最高
291スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 22:03:55
あんまり褒めるない
292スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 06:52:26
例えばボーボボの作者
あの人の絵は相変わらず汚いなあと思うけど
もし、作業時間が初期の1/3になっていたとしたら
描きまくった成果があるのかも
読者にはどうでもいいことだが

絵を上手くする方法について語るのもいいが
描きまくると、絵が上手くなる他にどうなるのか気になる
293スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 06:59:21
>>289
(笑)
294スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 10:50:19
スイーツ(笑)
295スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 11:40:59
>>1
じゃあ絵をたくさん描かないでうまくなりたいの?
296スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 11:42:26
たくさん描かないでうまくなれるならこしたことがない。
297スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 12:18:22
絵描くこと自体は好きじゃないんかい
298スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 12:30:56
>>1
英語ができないことを露呈したくないから
英検受けないやつみたいだな。
屁理屈言ってねぇで、早く夏休みの宿題やれよ。
299スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 12:37:07
どうもイメ描きを勘違いしてる人がいるな
イメ描きは描かないでうまくなる方法じゃないよ
300スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 00:23:50
結局考えない人はうまくならない
301スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 00:36:43
「考えない人は上手くならない」
っていうと
「考えれば絶対上手くなる」
と勝手に変換しちゃう人がいるんだよな
>>1もたぶんそのタイプ
302スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 00:45:25
考え方にも種類があるからな
結局周りの言う事とか環境に反応して一喜一憂するような奴はダメだ
303スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 02:37:20
>>302
何を根拠にそう言い切る自信があるのかよくわからんな
304スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 13:09:33
まるでじゃんけんみたいだな。
あちらが立てばこちらが立たず。
305スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 13:25:56
やる気がある人の意見は読んでると力を貰える気がするから
まとめられるとスレ終わっちゃって困る
306スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 21:32:17
>>301
その傾向はあるね

「努力しないと成功しない」って言葉に
「努力すればみんな成功する」っていう感じ

人にはいくら努力しても限界がある
307スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 22:08:07
>>幾ら努力しても限界がある
絵に関して限界が何を指すのかはわからないけど
そこまで努力できたらプロになってるんじゃないか?
308スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 22:19:46
残念ながら
金メダルは1個しかないんだよ
努力した奴がみんな金メダル取れるってことはない
309スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 23:02:29
絵の世界の金メダルって何?
努力したら必ず成功する
そんな甘い世界は何処にも無いだろうけどさ。
努力したら必ず上達はするわな。
310スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 23:06:28
スポーツに比べればメダルの数は多いよ。
現役でいられる年齢も制限ないし、需要も沢山。
ただ、それはライバルに当たる人にも言えるわけで。
まああんまり下向くなよ。目の前の壁が見えなくなるぞ
311スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 23:16:23
でも結局上手くなるには絵を描きまくるしかないのよ
312スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 01:41:29
金メダルとか、銀メダルとか
ゼロサムゲームや競争してる時点でちょっと違うよね、欠乏マインドって奴だよ。
あいつがうまいからあいつよりうまくなるって言ってるうちは自分が見えない。
金メダルとか、メダルが一個とか、視野が狭い。
313スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 02:17:04
でも現実に小畑クラスが1000万人くらいいたら
絵描きを諦めるだろ?
314スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 02:21:22
あり得ない過程をされても困るよ。
うまい奴がたくさんいたら描かないの?
なんでも動機が外にある時点でダメだよ、それってうまくなりたいって心の底から自分で思ってないもん。
315スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 06:14:36
自分の場合、たくさん描いて良かったと思う事はあっても
たくさん描いて損したと思う事はないな。

316スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 11:41:21
>>313

そうかな?
俺だったら、自分と同じ作風のがゴロゴロしてたら諦めるが。
317スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 13:01:21
努力してみんなが成功するわけではない
しかし、成功してる人に努力してない人はいない
みんなの努力が報われるわけじゃないと分かったら絵を描くのを、努力するのをやめるのか
くだらない事に悩んでる間に一枚でも真剣に絵を描けよ

>>313
その程度で諦める奴は真剣に考えてない奴だろ
「まぁ上手くなれればいいや」程度にしか考えてない。趣味の範囲

お前らしばらく絵を描くのやめてみろ。で、資料の本とかマンガ本を読む
絵が描きたくて描いてる奴ならきっと絵が描きたくなってくる。その時に思いっきり描けばいいよ
318スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 15:02:43
つまり才能です
319スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 16:41:27
天才は99%の努力と1%のひらめきというだろ
ってことは努力すれば天才の99%にまで近づけるということだ
才能才能って、お前ら世界的有名な画家になる!という高い目標でも、
絶対絵を描いて生活したい!という意気込みでもあんのか
たかだか「上手く描けるようになれたらいいなぁ」という趣味範囲の願望だろどうせ
そんな奴にそんな才能は必要ない。お前らが望む画力程度なら努力でどうにでもなるわ
何故努力しないでここに書き込むんだよ。バカだろお前ら
あれか?努力なんて面倒くさいことじゃなくて、すぐ上手く描けるようになる楽な方法を教えてくれってか?
そんな方法があったところで大した力にもならない。ぐだぐだ言ってねぇでさっさとペン握れアホ共
320スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 17:47:03
なんでそんなに偉そうなんですか?
321スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:05:42
>>320
努力しないで「才能の差だ」とか
どうすれば上手くなるのかとかばっかり言ってるからだろ
いい加減学べ
322スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:12:05
マジレスしてるよ…
そして答えになってないよ…
323スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:19:05
>努力しないで「才能の差だ」とか
>どうすれば上手くなるのかとかばっかり言ってるからだろ

が、答えじゃね?
324スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:22:28
それがやたらと偉そうな理由?
ごめん、理解できない
325スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:26:22
>>319のように長々と説教垂れながしてる奴ほどその実描いていない。
326スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:29:25
っつか、確かに何度も才能が才能がみたいに言ってたら
言ってる間にやれよ、とは思う
327スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:29:30
319じゃないけどさ
才能だのセンスだのいって努力を軽視してるのは
負け犬根性見せられてるみたいで腹立つんじゃないか?
328スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:36:37
>>324
言い方ばっかりにケチつけて内容には全然ふれないんだな
言い方無視したらそれほど間違ってないと思うんだが
真面目に絵を描いてる側から見たら「才能」の一言で済まされたらいい気はしない
まるで才能ない奴は努力しても無駄といわれてるみたいで
329スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:40:24
いやだから、才能って言葉はこういった絵スレじゃ半ばネタのように扱われてるのになにをそんなにムカムカしてるんだろう
ってことを言いたかったのよ
330スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:45:48
>>329
いい加減にしろよって感じで腹が立っちゃったんじゃね?
>>319は「才能」という言葉で壁作って文句言ってる暇があるなら
ペン握って絵を描いて努力しろって事をいいたいんじゃないの

ってことでこれから絵描いてくるわ
331スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:46:02
不毛な核燃料、才能論に火がついてまいりました
332スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:47:04
なあに、いつものことさ
333スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:48:51
でも多少元々持つ能力的なものはあると思うよ
観察力とかに優れてるとか
334スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 19:55:48
つまり才能だな!?
335スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 20:06:15
おまえには恐れ入るよ…
336スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 20:38:05
多分お前達の言う才能は、本当はこの世に存在はしてない
自分のわからない相手の部分を才能ってことばですまして自分で納得してるだけだよ。
337スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 20:43:07
世の中に才能なんて物はない
手癖が豊富にあるかないかだけだ
338スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 20:56:31
才能が無いなら手癖や個性で才能を越せばいいんじゃない?
339スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 21:29:43
絵がうまくなるにはうまくなるしかないでFAです
340スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 23:26:50
>>319を読み感化され、ペンを握る行為
これも才能の一つだと思うよ。

要するに、素直さなんだと思う俺は
>>319の言うように絵を語れるほど今まで鍛錬を積み重ねてないんだから
絵が上手くなりたいんだったらそこに至るまで素直に努力する事だと思う

よく講評の時に言われたもんだよ
『頭でっかちな理屈ばっかりの君は絵の世界には必要ない、絵に対しコメントする方が向いてると思うよ』

『学生から素直さをなくしたら何が残るんだ?』等

俺が予備校時代デッサンがちっとも上手くならなくて
先生にふざけてるのか?といわれた時、イラついてぶつぶつ声で『才能ないかも知れません』と言ったら

先生が呆れた顔して
いっつもやめて行く子達が才能、才能って口を揃えてやめていくよ。才能って本当に便利な言葉だよな。
だって才能って言うだけで逃げられるんだもんな、そんな力を信じてる所にある意味関心するよ。
ちゃんとした歩ける足が付いてるのに、この山は辛そうなのでやめときますってまだ登り初めてもいないのに諦めてるわけだろ
そんな奴は絶対に上達しないし、努力がしてないのがひしひしと分かる。

才能って言葉を使っていい時が一つだけある、それは君の両手がなくなった時だ。
もし君の両手がなくなったら、君はどれだけ両手のある人が才能に溢れているか初めて分かるようになるだろうね
両手がない人から見たら今の君なんて羨ましい限りだよ、だって

341スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 23:44:25
  (;´Д`)   シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ

Σ ( ゚д゚ )
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ
342スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 23:45:11
>>319はまぁ才能ない人は無理と!!やる気を幻滅させるレスよりは
よっぽどポジティブでいいんじゃないか?

とペン握っても何を書けばいいか分からない俺が一言
343スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 00:00:10
描くもの無いときは模写でもするといいよ
344スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 00:05:54
奇麗事ならべる奴はなんか胡散臭いんだよな
努力が足りない、そんな単純なことか?
努力して、努力して
それでも到達できない領域、自分の限界、大きな壁、突きつけられる現実、挫折
そういうもんってあるだろー
345スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 00:13:08
歩みを止めさえしなければ、目的地に少しずつでも近づいていける。
346スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 00:33:27
>>344
壁に届くほど努力したと思うならいいんじゃない?
才能とか限界とかいう以前に向き不向きもあるし。
その壁が技術じゃない時もあるよ。
仕事は向いてないと思って簡単に辞めるのに夢は大事にしすぎるのも危険だよね
347スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 02:46:39
とりあえず体操銀メダルの内村氏は、学校の体育の成績はだいたい3で、球技は全然ダメという、
スポーツ万能マンではないらしい。
小さい頃からの努力で体操を鍛えまくって、世界で戦えるところまで登りつめたという。

ってことは努力で補えるレベルというのは相当に高い水準であるといえるんじゃないかな?
才能才能言う前に努力すれば?という意見には賛成。
努力だけでも>>344が言うような壁にぶつかる頃には、第一線に到達していると思う。
(なら体操の才能はあったんだろう、とかいう反論も予想できるがそれは内村氏に失礼なので無視w)
348スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 02:48:57
>>344
そういうのは本当に努力した奴の言う台詞だぜ。
349スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 02:54:50
>>344
奇麗事と感じて胡散臭く思えるのは
そこまで努力したことが無いだけだろ?
そこまでってのは、やれる事は全てやった
と自分を納得させられるところまでだ。
350スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 03:02:50
柔道の石井選手、ヒールと評判は良く無いらしいが
道場で師範を勤める彼の父親曰く「才能が無い」
と言われるほど見込みはなかったけど、練習熱心で
毎日8時間とか努力家だったってさ。
351スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 06:00:38
とっくにFAが出てるのに
混ぜ返してる奴らって何?死ぬの?
352スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 12:02:08
努力出来るのも才能だからなー。
8時間練習したら体が壊れる人はどうしたらいいんだ?って話。
353スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 12:13:51
いきなり8時間できるようになったわけじゃないだろう。
354スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 13:01:48
絵を描く努力をする前に才能云々言う奴は論外だが、
さんざん絵を描いててもうまくならないやつはいる。
そういう奴って総じて、現在の自分の描く絵に満足している人が多い気がするんだよね。
たとえば「なかなか絵がうまくならなくて〜」「いやいや十分うまいじゃないですか!」って会話をしょっちゅうしてる。
355スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 14:29:02
>>353
徐々にだって同じ事さ、
少しづつ練習時間を延ばしていっても8時間に到達したら体が壊れるヤツはいっぱいいる。
つまり努力出来る体に生まれつかないと努力すら出来ないって事だ。
356スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 15:43:24
>>354
あるある
知り合いにすっごい下手な絵を描いてるのに
自分の絵上手いと思ってる奴いて回りもマンセーしてるから
1年たった今でも絵に変化が見れないんだよね
なんで自分は下手だって分からないんだろう
お世辞だって気付けないんだろう
その癖ネットの絵師の交流ってお世辞ばっかりで
気持ちわるいよねとか言ってるし
自分の絵は下手だと自覚するのって結構大事だよ
357スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 16:02:54
>>356が自己紹介してるように見えるのはオレだけかな…?
358スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 17:26:42
自分より上手いヤツがいてそいつを仮に小畑としよう。
小畑が上手いのは描きまくってきたからで今も常に描きまくっている。
そこで自分も10年間描きまくって今の小畑の画力に追いついたとする。
だが当然10年の間小畑も描きまくっているので10年後の小畑はさらに先をいっている。
そこで10年後の小畑に追いつくためにさらに10年描きまくるが、
やはり20年後の小畑はさらに先をいっている。
つまりどう考えても小畑には追いつけないのである。
359スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 19:17:44
追いかけるヤツはスリップストリュームが働くから労少なく追いつく
360スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 21:08:42
>>355
努力できない人間なんていないだろw
努力するかしないかの問題だけだ。
8時間てのは柔道の金メダリストの話だろうに。
361スペースNo.な-74:2008/08/18(月) 23:30:09
しかし8時間練習しないとメダルは取れない現実。
362スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 10:55:39
才能の話はほんと糞スレの種だな
どれだけ伸びても意見が一致する事は今まで無かった
なんて不毛
363スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 10:57:04
2ちゃんで意見が一致したらそこで終わりですよ
364スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 11:06:28
いつまでも微妙にスレタイとずれた話が終わらないんだから迷惑だよな
365スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 16:11:59
どうせネット依存症でろくに絵も描いてないんだろうよ
366スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 20:37:40
ろくな絵じゃなくてろくに絵って言うところがいいね

多分ここにROMっている大半の人が今から絵を始めて上手く慣れる余地があるのか知りたい人だと思う。
367スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 20:53:57
上手くなるには練習だ!と意気込んで描き始めたが
すぐ飽きて あーあ、練習したって上手くならないヤツはならないんだよ
とか言ってる人だと思う。
まあつまりこの板のほとんど全員が該当するんだけどねw
368スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:14:18
そうか?
描き始めなんて描けば描くほどうまくなるから楽しいだろ
問題は描いても描いてもうまくなる実感のない停滞期だと思う
369スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:25:51
結局、嘘は嘘って事か?
370スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:54:14
というか、「描きまくるしかない」なんて誰が言ってたんだ
描きまくるだけじゃいけないとは思うけど、描きまくる事は必要だと思うよ
371スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 01:26:23
昔の絵を残してると凄く実感できるよな、成長を。

一年前に会心の出来だと思った絵が、
今見ると見るに耐えないとかw
それに比べると今は確かに上手くなってるなあと思える。
372スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 08:10:03
絵をいっぱい書いてきたけど
いまだに人体やパース、影の付け方がよく分からない
これ分かるようになれば上手くかけるんだろうなと思う
373スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 08:56:23
ものすごく下手なヤツが描きまくって上手くなっていく様子を観たいな。
〜枚スレも意外とそういうの観れない。
374スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 11:13:38
>>372

絵柄に納得がいってるなら、今はそれが課題だろうな。
375スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 11:36:48
課題の見えてる人はある程度やることはわかるだろう
376スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 12:39:05
苦手だからって後回しにしてるんじゃないの?
377スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 14:07:40
イチローは米ホテルの駐車場で深夜3時までバットを振り
松井は中学生時代手マメがつぶれバットが血まみれになっても振り続けた
今のお前は仕事や学校や試合があっても深夜3時まで絵を描き続けたり
ペンダコがつぶれ手が血まみれになっても絵を描き続けたりしたかい?
378スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 14:13:25
↑詳しい事は面倒だから省くけど、この手のレスする奴は大抵アホ
379スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 14:21:02
なんで大抵アホなん?
380スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 14:40:15
詳しい事が面倒で説明出来ないから
381スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 15:06:26
なんで大抵アホなん?
382スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 15:20:30
このレスを見るとアホっぽく見えるのは確かだけどさ。
383スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 16:23:56
>>378-381
こいつらがアホなのは間違いなさそうだけどな。
説明するまでもなく。
384スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 16:35:00
じゃあ理由を説明できたら>>383が一番アホってことになるよ
385スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 17:04:31
出来れば、な
386スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 18:07:35
ほんとアホだなおまえら
387スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 18:14:47
描く阿呆に描かない阿呆
388スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 18:22:24
ここって何するスレ?
389スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 18:26:19
自分が小畑だと思いこむスレ
390スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 19:04:40
アホアホマンが集うスレ
391スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 20:37:46
なんで努力を否定したがるんだ?
誰でも努力を積み上げれば上達するんだから
試しに1年位やってみたら良いのにな。
392スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 20:41:40
ハッキリ言ってしまうと絵には才能が大きく関係してるよ。
だからって才能のない奴がさらに努力までしなかったら
天才との差は絶望的な物になってしまうだろうね。
そういう意味では、才能の有無に関わらず「うまくなるには描きまくるしかない」は正しい。
ただしこれは「描きまくれば必ず望むとおり上手くなる」ことを保障しないというだけ。

費やした努力のブンだけ結果が保障して欲しいならMMORPGでもやっとけw
393スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 20:43:46
気づけるか気づけないかの違いだけだろうね
気づけるのは才能があるからだ、と言ってしまえばそれまでだがね
394スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:04:37
才能の差を言い訳にして諦める奴が誰から見ても不快なのは当然だ。
テメーが諦めたのは根性がないからだろ?才能云々カンケーねぇよって
努力してる奴からすればそう思える。

そもそも「上手くならないから諦める」なんて時点で論外なんだよ。
本当に絵が好きだったら才能がなかろうがヘタレだろうが続けるんだよ。
才能を言い訳にウジウジしてる奴は、絵を描くのが好きなんじゃなくて
労せず上手い絵描きとしてチヤホヤされたかっただけのクズ野郎だ。
395スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:14:07
んー諦めなければ絵は上手くなるよ?15年間絵を描き続けた私だけど
才能は成長頻度が高いだけで無い人だって時間かければいけると思う

それがバカらしいと思ってる人たちの集まりなんだろうけど
396スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:15:44
三年で商業級に巧くなった天才がいるけど、やっぱすげえや
397スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:29:31
この手合いのスレは禁止にしないといかんな

>>396だれ?
398スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:51:55
>>397
知り合い
399スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:53:12
才能なんて気にしても意味無いんじゃないかな。
不公平だ〜、なんて愚痴を言っても何も変わらないからね。
卑屈な考えを持つだけで良い事無い。
それよりも絵に対する貪欲さを気にしたほうが余程良い。
400スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:57:29
   / ̄ ̄ ̄\
  / ____ \
 / | / \| ヽ
 |_|ー〇-〇-|_|
  (6   つ |
  |     | 
  |    ̄ ノ
  |  | ̄
約束したねー。でもさー…

 
  〈// ____
じ守 //    \
ゃる /       \
ぁわ レ/  ――――-|
ぁけ /  / /   \ |
ぁな| /――○―○|
んい > /    `つ |
!  >   / ̄ ̄||
  |   /   ||
  \  |   || 
 √ ̄  |   ||
V i   |ー、- ||
  /ヽ  | i ||
 /  ヽ  `ー― /
へ   \    /
 \
401スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:08:27
3年やってうまくなってない時点で死ぬべき
402スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:19:07
わかりましたし似ます
403スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:20:33
それはあるな
大体2、3年くらい頑張って
それでも下手なら天才ではない
天才ではないが、それでも頑張りたい人は頑張ればいいんじゃないか
404スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 22:53:23
報われないと納得できないというゆとりは
どうあがいても幸せになれないんじゃないかな?
身の丈を知るってのは大事な事だぜ。
405スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 07:05:38
どうでもいいけどすぐゆとりって言う人何なの?
へたれ=ゆとりっていっときゃ良いとか思ってる奴おおすぎだろ
がんばっている奴に失礼だ
406スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 07:18:05
すく言う人は流行りに乗っからずにいられない(しかももうちょっと古いのに)
その辺に掃いて捨てるほど居るタイプだよ。
むしろ2ちゃんなのにそういう書き込みがなかったらびっくりだよw
407スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 07:36:55
そこで言語化・視覚化され共有できる具体的なノウハウの出番のはずなのだが
抽象論好きのこの板では、そういう方向の議論にならないのはむべなるかな
408スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 07:54:06
ゆとり(笑)
409スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 13:39:03
経験の無い奴にノウハウが説明出来たとして
すぐに実践出来たらこのすれにいないんじゃないかな
410スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 14:30:33
数学で公式を使って解く問題を数こなして叩き込まれるように、
絵のノウハウも数こなして叩き込む過程は必要だよなあ。
まあ要領の良い悪いはあるけどさ。
411スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 14:54:54
公式覚えただけで数学が解けると思い違いをするんだよな・・
そして難問にぶちあたる・・と
412スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 15:27:38
何の話してるんだお前は
413スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 16:51:14
足し算も出来なそうなのがいるな
414スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 17:12:52
こういう「上手くなるには」的なスレはよく脱線するね。
415スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 17:34:10
こっちも絵下手過ぎて涙がw
絵が上手くなりたいなら美術大のほうがいいそうな。
八王子工学院のアニメーション科行きたかったけど、評判が酷過ぎだからやめた・・
アニメ専門学校ってかなり悪い様だね・・。
416スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 17:41:12
描きまくるじゃなくて模写しまくるだろ
417スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:00:04
お前らは誰と戦っているんだ
418スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:30:35
独学でいいだろ・・・独学で無理な奴はどこ行っても同じ
諦めろ。
419スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:43:53
もちろん、自分自身ですよ!
420スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:48:41
こういうスレって大体の文章が自己紹介なんだよな
他人に描け描け言うやつほど自分自身に言い聞かせてる
421スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:53:30
ショッカーかな
結構手ごわいよ
422スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 19:05:03
>>420
そして頭の悪そうなネタに走ってる奴ほど実は上手かったりする
423スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 01:02:49
自戒の念をこめてってのもあるだろうけど
発言者が上手かろうが下手だろうが
言ってることの内容が合理的ならそれで良いじゃん?
424スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 08:58:52
ショッカーのどこが合理的なのか小一時間・・・
425スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 11:01:40
戦闘訓練しまくれば怪人は無理でも戦闘員位にはなれるって事だろ。
426スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 12:33:57
423は420、422に対する話だよ。
427スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 13:52:12
FFTとかの汎用女の子も育てていけばアグリアスさんより強くなるけど
アグリアスさんみたいな才能というか属性は最初から決まってるからなー
おれもなんか属性ついてるかなー、ついてればいいなー
428スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 16:34:23
上手いプロがどれだけ描いてるかは知らないけど
プロ目指すなら、労働時間的に1日8時間位描くのが普通だよね?
努力してて才能には勝てないと言ってる人で1日8時間以上、内容も密な練習を継続してる人を見た事が無い
1日2〜4時間程度x6年しか描いてないと、努力マンに2年で置いてかれるレベルだな、まぁ前者は俺の事だが
429スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 17:44:20
>>428って上手くなっても自滅する素敵な思考パターンの持ち主
430スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 18:11:52
自滅って具体的に言うとどうなるんだ?
431スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 18:49:49
>>430
ちんぽ握る癖がつく
432429:2008/08/22(金) 18:58:32
>>430
だめだだめだと言ってるうちに
暗示にかかって本当にだめになる
具体的に言うと人気スレッド、絵を描く気力が無いんだが、の人達のようになる
433スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 19:20:24
裸の人間って外全然うろついてないよね
どうすればいいのやら
模写やらポーマニばっかやってても超えられない壁がある気がする
434スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 19:35:31
絵って語学に似て、理論だけマスターしても
経験を積まないと上達を実感できないと思う。
ど素人からのスタートだと、かなりじっくり練習を継続しても
満足行くレベルまでは数年はかかる感じ。
なので長期的な視野に立って、地道にやるってのは大事だと思うよ。
435スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 20:01:18
>>432
あーなるほど、それならとっくに絵を描く気力は無いわ
興味が絵じゃなくて視覚情報の分解に飛んでるから
今だに俺が絵を描くのは理解する為の手段なんだ
立方体に萌えるような趣味が無ければとっくに描くのをやめてるだろうよ
436スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 20:18:16
なるほど。
んじゃ、↓スレも案外意味あるんだな。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1215797322
437スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 10:19:05
生まれつき絵が上手いヤツに比べて下手なヤツは先天性の病気だと言える。
つまり将来は遺伝子治療可能。
438スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 11:05:31
ガンダムSEEDでいうコーディネーターかw
439スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 13:28:47
いくら描いても上手くならない人って
頭の中で何を描こうとしているか全然考えてない人だと思う。
描きまくるのはいいけど、ただおもむろにパーツを組み合わせて行き当たりばったりで適当に描き続ける感じ?
まぁ俺のことなんだけど。
440スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 15:10:45
>まぁ俺のことなんだけど。

こういうのやたら多いけど
なんという俺! みたいなレスでも期待してんのかね?
441スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 15:37:51
上の方で大抵書いてる事は自分にあてはまるだか自分の事だみたいな言い方してたから
それを受けてじゃね?
442スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 17:18:50
家で引き篭もっててもネタがネットからしか得られないからな
絵を描く以外の全ての事も絵の上達に繋がってるというのにまた引き篭もって・・
443スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 18:35:10
美術系の学校に通ってる人はこの板におおいですか?
444スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 20:44:59
久しぶりに来たらスゲー伸びてるなwやっぱ真理なんだな
で、ただ描くだけでなく、考えて描くのが絶対だとして
その「何をどう考えるか」を教えてる本やサイトは、ないんだよな
445スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 21:14:21
その手の本は普通にあるよ。
446スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 21:18:15
宣伝っぽくなるけどSSオヌヌメ
ビギナーSSのページで「何をどう考えるか」を解説してるし
いろんな系統の作品見れるから参考になる
っていうか参考になる本は巷にいくらでも溢れてると思うんだけど
447スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 01:15:40
SSってなに?
448スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 02:16:30
ググればすぐ判るというのに…
ttp://www.asukashinsha.co.jp/s/ss.html
449スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 09:55:46
普通はなにかの略称と思うよなw
450スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 10:21:29
>>448
表紙を見てあんまり魅力を感じなかった俺はどうすればいいだろうか?
なんか塗りは上手いけどガキ向けというか
もっと大人っぽいのない?
451スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 10:22:58
>>444
>その「何をどう考えるか」を教えてる本やサイトは、ないんだよな

絵の決まり事(立体やら空間やらパースやら)はどの本にも
載ってるんで、それを意識しながら描くのが「頭使って描く」ってこと。
とは言っても、最初は知識だけ覚えてもちんぷんかんぷんなので
やっぱりひたすら描くしかない。
(重心を意識して描きましょう!とか言われても素人にはできないよね)
で、地道にやってると知識と画力がだんだんリンクしてきて
ある日突然「こういう事か!」とひらめくわけ。
後はこういう小さなひらめきを繰り返していく。

絵が上達すると、入門書に書いてある事は
ホントその通りだな、先人はやっぱ偉いやって実感できるよ。
452スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 11:21:48
>>450
売れる絵ってのは子供向けの絵だろ
453スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 13:02:36
簡単な絵とか自分が描きやすい絵ばっかり描いたって
上手くなるわけない

「上手くならない」って嘆く人の大半は
手癖で絵を描いちゃってる人だと思うよ

“描ける範囲”だけで繰り返しても堂々巡りで終わり
筋肉と同じで、少しずつ無理を繰り返して訓練しないと
身に付いて行かない
454スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 14:44:58
自分で出来る範囲で描いてるだけじゃうまくならない
っていうの同意。
自分が後で振り返って一番進歩したなと思う時期って
人物の写真とか動画を模写してたころだな
455スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 16:50:33
たまに違う画風とかジャンル描いてみると良いよ
456スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 21:50:02
>>434のいうような語学に例えるなら
作品を仕上げるのって留学ぐらいの効果あるよな。
漫画だと嫌な構図も描かなきゃならないから
457スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 21:52:23
ところが最近は、無難な構図しか使わない奴が多いこと多いこと。
458スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 22:06:27
最近なんとなく水彩とか油絵の入門書を読んだんだが、
俺って狭いとこでうじうじ悩んでるんだな〜と思い知らされた。

窮屈そうに見えてた油絵のなんという自由さ。
油絵やる気はないけれど、ちょっとふっきれた気がした。
459スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 07:21:08
>>451
絵が上達したなって思う人の日記で
突然なんか分かった!
みたいな呟きを何度とかみ見てきたから
その通りなんだろうなあ
460スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 08:53:17
描きまくって手がちぎれたらどうしますか?
461スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 09:18:56
ちぎれる前に利き腕でないほう使って休ませろよ。
ペン入れは難しいが、鉛筆ならそれなりに描けるようになるぞ。
462スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 09:24:25
千切れるってなんだよw
463スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 11:12:55
>>459
そのわかる部分って、ある程度まとまった長い時間の中で見えてくる部分だから、
情報の共有化が進んだ現代では、学生・主婦・無職が圧倒的有利で
働きながら絵を描きたい人はもう追いつけないレベルです。
上手い人でもサラリーマンになれば、ただの人となり下がります。
464スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 11:28:23
「絵が上手くなるには描きまくるしかない」は嘘
これはその通り。
なぜなら「睡眠学習」って手があるから。
465スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 12:23:07
このスレでさ
ポジティブな発言してる人は、がんばって成果を出したから
自信を持って「いいからやってみろよ!」って言ってるわけ。
逆にネガティブな発言してる人は、ちょっとやってすぐ挫折したから
鬱屈した表情で「やったってどうせ無駄だよ・・・」って言ってるわけ。

そう考えると、才能とか努力以前に個人の性格が
一番大事なんじゃないかなって思うね。
466スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 15:16:49
>>464
描きまくりつつ睡眠学習すればいいんですよね、やってます
467スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 15:22:20
>>466
待て、描きまくって手が千切れたらどうする!
睡眠学習一本で行け。
468スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 15:24:29
右腕が千切れたら左腕で描けばいいじゃないか
469スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 15:42:54
おまえらかっ!
乾いた昆虫みたく千切れやすい関節の絵描きというのは。
470スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 15:50:02
>>463
んなのあたぼーよ
471スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 21:01:52
>>465

だから血液型が…。
472スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 00:39:31
よく「ペンは45度の角度で持つ」とか言うけど、俺が描く時の手元を見てみたら
80度ぐらいにめっちゃ垂直に立てて描いてた。
ストロークも、手のひらの側面を小指に重心置くような感じでベタ置きしっぱなしで
ペンを掴んでる人差し指と親指を屈伸させるような感じで線引いてた。こりゃ変だわな。

でも手を浮かせて長いストロークで線引いても下書き通りに引けないんだよなあ・・・



473スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 07:13:49
45度は寝かせすぎな気がするけどなあ。
つーか指伸縮させながら描くし、角度固定されてるわけじゃないだろ。
474スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 07:23:31
>>463
仕事中に出来ることはいくらでもあるよ
描けないだけでね
>>465
周りの環境が自分を作り、自分が回りの環境を作るんだよ
人間は一度付いた習慣を中々変えようとしないが、変わったら案外早く適応するもんなんだよ
475スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 08:50:18
腕を動かして線を引く…というけれど難しいな。
どうしても手首…以前に指だけで描かさるな。
476スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 10:03:04
よほど長い線を引く時限定の話だってば>腕を動かす
477スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 11:21:33
Σ(゚Д゚)
478スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:26:44
お前手が動くんだ・・俺口しか
479スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 16:57:05
お前口でタイピングしてんの?
480スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 18:03:46
視線とまばたきでタイピングだろ、常識。
そのうち考えたものがそのまま絵に出来る時代が来るから
手での練習は必要ないな。
481スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 18:36:12
でも口しか動かないらしいぞ
482スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 03:09:59
口って一番動かしやすいからね
だから口だけになるんだろうね
483スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 06:49:11
484スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 08:54:01
削除でみれぬいを
485スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 22:08:37
いや、本当だろう。
486スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 08:37:14
描きまくったら本当に上手くなりました
ありがとうございます
487スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 10:12:32
客観的に見てうまくなっているならおめでとうと言いたい。
488スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 10:36:51
>>1は「嘘」と言ってるんだから
ありがとうはおかしいだろ。
むしろお前騙したな!と文句の一つも言ってやれw
489スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:49:40
今週のへたっぴ漫画研究所でただ描きまくるだけじゃ上手くならないと
現役人気漫画家先生がおっしゃられてますよ
490スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:55:17
しかし現に486が上手くなったと言ってるんだから。
491スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 16:18:05
ただ描きまくるだけじゃ上手くならないなんて都市伝説ですよ
492スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 17:14:23
描きまくるだけで上手くなる人と
描きまくるだけじゃ上手くならない人がいるんだよ
493スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 17:58:26
まずは描きまくってみるんだよ。
それで上手くなればOKだし、ダメなら
なんでこんなに描いてるのに上手くならないんだろ?
どうすれば上手くなれるんだろ?
って真剣に考える機会が持てるだろ。
描かないと、この機会にすらめぐり合わないわけだし
とりあえず描いてみればいいじゃん。
494スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 19:44:44
手がもげるような事をとりあえずで試せるわけ無いじゃん。
495スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 20:19:46
正直一番やっかいな問題は眼高手低的に自分の糞絵に(´,ゝ`)プッて自暴自棄になって描けなくなるみたいな精神的なもんやろ
これは描けない事の現実逃避に絵を描くって無限ループ策で解決可能
あとは現実逃避してるだけで勝手に上手くなる
496スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 20:45:30
俺の場合は、変に目が肥えてるから(それこそ上手いと言われている
大手サークルの絵を見てもチンピクしないぐらい)自分の絵も当然満足しなくて、
なんとか見れるようなレベルにするために裸絵1つでも2時間3時間かかっちゃって
「この程度でこんなに時間かかるのかよ・・・」とモチベーション下がって描けなくなる。

今ぐらいのレベルの絵でもいいから20分30分で1コマ分、1pの下書きを2時間で描けたら
どんなに楽しいだろうかと
497スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 21:35:26
このスレに深刻ぶった愚痴が書き込まれるたび
頭を抱えてしまうのは俺だけじゃないはず!

楽しくないくらいでめげるなら、黙って筆を折れ!
498スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 21:56:35
いや、誰でも上手くなるよ。
運転免許と一緒。

別に小畑みたいな絵がかけなくても上手い人はいっぱいいるし
499スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 02:30:55
>>1
週間漫画家ですら描いてる量少ないと思うけど
500スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 02:32:29
土をがんばって耕したり水をまいたり肥料をやったりしても
種がないんじゃ生えてくるのは雑草ばかりでしょう
501スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 05:42:09
それでも10億年くらいがんばれば
アメーバから原始植物、多様性を得て花にはなるさ
502スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 08:26:36
>運転免許
いくら教習所に通っても免許取れない人もいるし、
一応免許は取れても運転の上手い下手はまた別だから。
つまり描きまくったら一応絵は描ける様にはなるが、
それが上手い絵とは限らない。
503スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 12:27:30
歴史に残るような絵で上手い絵って少ないよな。
504スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 09:42:58
時代で価値観が変わるだろ
505スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 10:44:22
>いくら教習所に通っても免許取れない人もいるし、
それは圧倒的少数派

>一応免許は取れても運転の上手い下手はまた別だから。
売れる、売れないは別かもしれないが、デッサンが狂ってなくて陰影がきちんと
描けてて、モチーフの存在感があるような絵なら練習すれば描ける

>つまり描きまくったら一応絵は描ける様にはなるが、
おまえ自身が認めているじゃないか
一応でも「絵」が描けるのは、描けない人間からしたらすごいこと

>それが上手い絵とは限らない。
そもそも上手いの定義を明確にしろ
506スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 17:14:21
498の流れなら「小畑クラス」でいいんじゃね?上手いの定義
つまり498は「いや、誰でも描けるようになるよ。運転免許と一緒。圧倒的少数に描けない人もいるけど。」って書けばOK。
507スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 22:23:18
運転免許→訓練すれば誰でも描けるようになる(絵手紙等)
大型免許→さらに訓練してうまく描けるようになる
二種免許→商業レベル
F1スーパーライセンス→小畑クラス

こうじゃね?
508スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 09:07:41
描いてる時間が長ければいいってもんじゃないよ。
一日1〜2時間、これを3ヶ月毎日続けるとかがいいんだよ。
509スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 13:20:54
それは個人差じゃないか
明確に「○時間を○日するといい」って定めようとすると延々と続く不毛な議論になる
510スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 13:52:22
愚民に個人差なんて認めてたらキリが無い。
一日1時間で3ヶ月。
これだけやって上手くならなければまったく向いてない。
相撲取りがマラソンランナー目指す様なもんで時間の無駄。
511スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 13:54:47
もっとも効率良く上達する練習時間の話なんだと思ってた。
趣味で描く人もいるだろうし無駄かどうかはわからんけどね。
512スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 14:09:30
個人差を認めないとなると余計無駄な議論が白熱しそうだな
513スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 14:14:13
このスレ自体>>1の勘違いの産物だから
余計な議論の塊だけどね。
514スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 14:37:18
このスレは「諦めれば楽になれるぜ」な誘惑に負けないかを試している
515スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:15:50
いや、一定時間を毎日ってのは効率いいだろ。

それから議論の方向を人任せにしないで
自分で好きな方にひっぱっていったらいいんだよ。
人生でも議論でも他人が敷いたレールの上しか進めないってのは家畜と一緒だぞ。
516スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:16:04
「この板」だな
517スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:19:32
>>515
議論に参加したがる奴ばっかじゃないって事でしょ。
518スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:32:02
515は議論に参加したい人に向けて書いたから
519スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:39:40
人任せにしてるように見えるのは、参加したくないだけなんじゃね?
520スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:43:36
これはこれでますますくだらない議論が勃発しそうです(^q^)
521スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 15:54:47
>>21でほぼ結論出てんのに
それ以降はほぼくだらない議論だけでしょ
522スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 18:12:33
建設的意見を出した人が損するスレ
523スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 18:51:36
砂拾ってきて机の上に広げて木の枝で描けば何度でも描いては消し描いては消し出来るから
描き放題じゃね?
これなら絶対上達するよね?
524スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 19:05:18
もうゴミレスはいいよ
525スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 19:52:58
机の上じゃなくライトボックスの上でやれば
アラ不思議!
あなたも一流アーチスト♪
526スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 20:31:11
>>510
一日たった1時間で上手くなろうというのがそもそもの間違いあるよ
527スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 20:49:05
誰か1人でも上手いと言ってくるようなレベルになるのは簡単

誰にも下手と言わせないになるのは凄く大変
ていうか一生無理な気がする
528スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 21:10:52
>>527
その2択以外の選択肢に早く気づけるといいね
529スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 23:04:05
>>528
その1択以外の選択肢に早く気づけるといいね
530スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 23:27:20
>>529
531スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 00:27:04
商業的には10人中9人が上手いといってくれるものを目指すべき。
少数派の意見など抹殺でおk
532スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 06:45:24
左手(左利きの人は右手)で練習する。
すると右手に戻したとき爆発的に上達している。
533スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 07:06:15
両手で練習したら倍上手くなるね
534スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 09:01:52
>>533
脳の構造から言ってそれは無い
535スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 12:41:41
筋トレと一緒だよ
たしかに腕立て伏せしまくってたらある程度の筋肉(画力)はつく
しかしその内容がひざをついての腕立て伏せならどうか?
疲れたからうつぶせになってニコニコ見たりしながらならどうか?
そういうやつがほとんどだと思うが
真面目に腕立てやってるやつにしても
ある段階から腕立てが楽に感じてくるはずだそれはある程度の筋力がついて
自分の体重の負荷なら耐えれるようになったからだ
でもそれじゃあそれ以上の筋力アップはのぞめないなぜなら負荷がかかってないから
同じ絵ばかり描くのと一緒、楽だけど上達しない
上達するには負荷をかけないといけない複雑なポーズを描く解剖学を学ぶデッサンをするなど
の自分にとってしんどいと思われることをしないと上達は止まる。
536スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 12:46:50
質は実力
量は自信
537スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 13:29:32
結局どれが成功した、失敗したは結果論なんだよね
538i:2008/09/03(水) 14:07:44
539スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 14:08:59
描かないより描いた方が上手くなるに決まってるだろ
小畑の名前挙げてるけどどの絵を上手く感じるかは好みが大きい
540スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 14:11:57
殴り書きみたいな適当臭い絵を量産してて5年前と比べてもびっくりするほど全く進歩してない人とか
みっちり骨や筋肉の構造まで丁寧に書き込んだ練習絵をたくさんうpしてるわりに
普通の絵は関節きまってたり複雑骨折してたりする人を知ってるなぁ
共通してるのは立体把握が全然できてないこと
541スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 15:14:40
>>540は立体的に破綻してない絵を上手いの基準の一つにしてる様だが、
だがそれがいい。
542スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 15:20:21
一年以内にプロ並に上手くなったら一億やるって言われたら
どんなやつでも相当に上手い絵描けるようになるだろ
要はモチベーションなんだよ
どうしても上手くならないといけない理由があるなら
あらゆる手を使って上達しようとするだろ
やったことないデッサンも教室に通うだろうしノウハウ本もほとんど揃えるだろうし
上手い人に教えを乞いまくるだろうし
そういう志しの部分は意外と大きいと思うよ。
543スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 15:33:13
何当たり前のこと言ってんの
544スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 15:52:47
野球でもイチローの倍以上努力すれば凡人でも勝てる法は無い
それ以前に凡人が必死の形相でこなしている練習量を
イチローは涼しい顔でこなすから始末が悪い


とはいえ小畑レベルの画力なら凡人の努力で十分追い付けるレベル
小畑に勝てないというのは努力が足りないか素質が平均より足りないからだろう
545スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 17:24:19
小畑が上手いのは言うに及ばないとして、突出した個性がある訳ではないからね。
オリジナリティを確立するのは難しい。
546スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 18:10:31
もうなんか抽象的な事しか言えない奴等ばかりで・・・・

とりあえず描きまくるのは正解
だがイラストばっかり描いてても壁にぶつかるから
デッサンしろ
デッサンを曖昧な捕らえ方してる奴は本買うか借りるかしてよめ
モチーフはなんでもいいとりあえず本の指示にしたがってかけ!!

これでまずは何かを描く時立体を自然と意識できるようになるまで描け
半年や一年でできるようになるなんて思うなよ?
絵を長期戦なんだから
547スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 18:30:51
小畑の強さは凡人には分からない罠
548スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:08:36
いや凡人にわかりやすい強さだろ。
それが人気ってもんなんだし。
549スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:25:03
絵を長期戦なんてぬるい覚悟でやるのは甘え
550スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:33:10
>>541
複雑骨折は立体的に破綻してるとかどうとか前の問題だろw
なんぼ理論積み上げたり描きまくったりしてても不自然さが抜けない人っているんだよなぁ
551スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:44:39
自然な絵ってなに?
手癖で描いてる絵とかのことか
552スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:58:19
違和感を感じない絵って事じゃね?
553スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 22:22:43
ヘタウマじゃなくウマヘタって絵じゃね?
554スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 22:44:26
上手く見せようと必死臭が漏れている絵=不自然な絵
555スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 01:01:48
>>471
性格や血液型は関係あるかもしれないね、
漫画家にB型多いらしいけど、
マイペースで根拠のない自信があると頑張り続けられる気がする。
556スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 07:43:12
>>555
マイペースで根拠のない自信
これ意外と重要な気がする

普通に毎日絵描いてても自信喪失したりまた取り戻せたりの
繰り返しだから精神的に図太いほうが上手くなる気がする
557スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 11:23:01
血液型論は才能論に次ぐ不毛な話題
558スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 11:33:54
血液型はとても重要、なぜなら血の流れてない人はいないから。
「お前の血は何色だー!」
「みどりー♪」
「昆虫かーい」
マグネシュウムー
559スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 14:39:10
血液型性格判断に科学的根拠ははっきり言って皆無。
世間話の種として話題にするのはともかく、
何型だから〜とか断定するのは止めたほうがいいぜ。
560スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 15:25:41
血液型占いに科学的根拠無いのは100%ガチ。
しかし動物占いは100%いや200%当たる、これもガチ。
ちなみに俺はペガサス♪
だから絵を描く。
561スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 19:42:05
粘土で立体を作ってそれで3D形状を頭に入れたら即上達だろ。
562スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 22:54:14
ごめん。きっとそういう反論くるだろうなと思ったんだけど>血液型
とりあえずマンガ家にB型が多いのは本当らしいので。

血液型の違いと遺伝子の強さが関係あって、
それが性格に影響与えてるらしいから、
関係ある部分もあるんじゃないかなーと思うんだけどね。
563スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:11:23
後天的な部分もあるだろう
家族構成的な部分とかB型なら兄弟多いみたいだし
564スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:13:32
血液型云々はソースが必要だな。でないと肯定も否定も出来ない。
565スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:33:29
多いらしい
与えているらしい
あると思う

主張や反論になってないよ。

566スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:37:59
血液型の話ってスレ潰しによく使われるね
567スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 23:47:33
「「絵が上手くなるには描きまくるしかない」は嘘」は嘘
568スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 00:22:40
にちゃんねらには神絵師が少ないらしい
569スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 00:46:51
俺の場合は突然上手くなったよ。
上手くなりたくて絵を描きまくったのではなく、
突然「アレ? 絵って全部簡単じゃん」って思いついて、
それから絵を描きまくった。
その最初から、なぜか上手かった。
描きまくったから上手くなったのではなくて、
赤ん坊が手足の動かし方を知りたくて手足をじたばたような感じで描きまくったにすぎない。
最初から知ってたのになんで忘れてたんだろうという感じだった。
でもそれ以前はマジ下手だったよ。
570スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 00:50:56
じゃあうp
571スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 01:03:45
描きまくってるうちにうまく描けるコツを少しつかんだ。
ここ数ヶ月で上達したと思う。
572スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 01:16:31
>>564
調べてみた。
wikiの漫画家一覧から無作為に228人の血液型を調べた。
その比率はA:B:O:ABが
39.0:20.6:24.6:15.8。
で日本人の血液型比率は、
38.2:21.9:30.5:9.4。

ただwikiには血液型が乗っていない人(公開していない人)の方が圧倒的に多く、
サンプルも少ないから一概に言えないが、
特にBが多いというわけでは無いな。
ABが多いのはバイアス(自分は天才)がかかって、自己申告が多くなってるからだと予想。
573スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 01:30:54
>>596を読み返してみるとなんか俺が天才みたいだから補足しておく。
俺など全然たいした人間ではない。
ある日まで象が鼻で描いたみたいなあやふやな絵を描いてたのに、
ある日、写真みたいに正確な絵が描けるようになったにすぎない。
こんな能力は持ってても仕方ないことは誰でもわかるだろう。
574スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 01:46:43
エスパーだな
575スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 01:57:52
美術も学問
学問は必ず階段状に上手くなっていく
そして学問は一本の木、美術はその枝にすぎない
幹が大きくなれば枝も大きくなる、その逆もしかり
全然関係無い歴史とか数学を極めると美術が上手くなったりする事がある
お前等、大きくなれよ
576スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 02:38:48
何を素っ頓狂なことをほざいておるか。
577スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 02:45:39
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ。^) (。^> |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'    
          ヽニニ|| _,ノ
        ,r''"´l ´  ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ  
       L_,l      、_,!
        | |       | l
578スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 03:19:40
絵を描くネタってどうやって見つけるのか教えて?
579スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 03:25:51
最も意味深な問いが発せられた。
580スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 03:27:08
>>578
マスをかくネタを見つけるのと同じ
581スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 05:09:26
>>578
・自分のインスピレーションとイマジネーションだけで創造する
・既存のものを変化、組み合わせしてパクリと悟られない言われない工夫をする
・モロパクリトレース(著作権元に訴えられるリスク付)
582スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 09:14:44
学問は権威
犬も食わねぇwwwwwwwww
583スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 09:42:09
一日18時間練習したとしたらどの位の日数で上手くなりますか?
584スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 09:59:18
>>583
500日くらい
585スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 10:14:17
一日18時間の練習メニューがどんなものか気になる
みんなどんな練習してるの?
586スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 11:37:48
始めたばかりの厨房は他が気になって仕方ない
587スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 16:02:17
作業した時間ではなく集中した時間が大事
絵を描く前に目を閉じて一分間黙想したら、描画の集中力が全然違うお
頭が疲れているときは甘いものを少し食べるとか、素直に寝るとかした方がいい
588スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 16:17:33
わかった!おやすみなさい!
589スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 16:51:37
糖尿病になりかけでダイエットしてる最中だから甘いの食べるのダメ。
常に脳が糖分不足で集中出来ない。
590スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 17:51:01
なんだかんだ夢みたいなこと言ってるけど、結局絵は才能なんじゃないのかな。
生まれたときから、そういった才能が身についてるんだよ。
家の母も兄も「才能がないならやめてしまえ。あほらしい。」「絵が上手くないのは才能がないからだ。あきらめろ。」
「がんばれば上手くなるなんてありえない、騙されてる。」って口癖のようにいってるから結局自分もやめた。
努力ってのはようは才能のないやつがやってもほんのちょっと芽が出るだけ。あとは花すら出なくてはいおしまい。
だから才能のあるやつが努力するからこそ意味があると思う。
才能のない、惨めな奴と才能があって、輝かしい奴を比べたら
ゴキブリの糞とダイヤモンドの差があるってこと。
けど、才能があっても上手くいくわけじゃない。「運」も必要になる。
才能がない奴は、何をやっても上手くいかない場合が多い。そしてその運すらつかめない。
何度やっても無駄な労力を浪費するだけ。ゴキブリの糞はダイヤモンドには勝てない。超えることはできない。一生。
自分を都合のいいように慰めて、妥協して別の道を選んで自己満足して生きていくしかない。
生まれたときから容姿がよかったらそれだけで+ポイントが貰える。(不細工が苛められてても総スルー)
それと同じように芸術=絵も才能。
一生懸命努力しても上手くならないのは才能がないでけじゃなく、無駄。努力が浪費されてる。
何時までも夢を追いかけるんじゃなく、諦める勇気も身に付けたほうがいいと思うよ。・・・辛いけどね。
591スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 17:57:41
↑で、何分描いたの?
592スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 18:04:22
あきらめたら、そこで試合終了だよ
593スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 18:32:32
>>1
まったくタイムマシンはUFOだと何度…
594スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 18:37:30
そうそう、才能がすべてだよ。
努力はあきらめて、たまに落書きする程度にとどめておくべきだよ。
だから練習するなよ。練習するんじゃねえぞ。
595スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 18:40:37
勝てる見込みの無い試合を何十年もやるより、
試合終了して別の競技の試合をするべき。
596スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 19:02:54
諦(あき)めるは明(あき)らめる
 
 仏教の世界では、いわゆる諦めることを「明らめる」と書き表します。
 つまり、あきらめるとは断念するということではなく、事実を明らかに
見るということであり、現実を直視し、それをありのままに受け入れると
いう意味にほかなりません。
 現実を利害関係なしに見る眼と、感情にとらわれずに起こったことを
受けとめることができれば、心は穏かです。

鈴木 秀子 著 『愛と癒しの366日』(海竜社)より
597スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 20:13:49
つまり、「諦め」られない奴が才能が云々とか言い出すということか。
598スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 21:36:54
自分が進んでる道を諦めるべきか頑張るべきかを見極められるのが才能だろ。
599スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 22:00:32
600スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 22:02:48
pixivなにで検索したら出てくるんだっけ?
601スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 22:57:44
紙と鉛筆があればできるものすごく安い趣味だよ。
隙間時間があれば描けるし楽しいし。
あきらめるとか才能とか不毛な論争だと思うけど、
だがそこがいい。
602スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 23:17:05
この紙に埋まってる俺の未来をエンピツ一本で掘り起こすんだ、
常に真剣勝負だぜ!
違うと言うのかオマイラは!?
603スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 23:20:27
>>590
ゴキブリの糞にはメタンが含まれているメタンと金属があればダイヤモンドを合成できる
研究と言う名の努力の賜物
604スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 00:08:14
頭いいな
605スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 00:30:46
ダイヤはエンピツの芯をギュッギュッって押し固めたら出来るんだよ
606スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 00:46:34
それはみんな知ってる
607a:2008/09/06(土) 02:32:52
おまいの遺灰でも出来るさ
608スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 09:49:01
1日18時間練習するなら230日位で上手くなるだろ。
609スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 12:15:52
「上手くなる」ってどれくらいの事を言ってるの?
610スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 12:18:53
>>583みたいな質問ってスレ荒らしじゃないの?
意味がなさ過ぎて怖いよ。
611スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 12:36:38
>>609みたいな質問ってスレ荒らしじゃないの?
意味がなさ過ぎて怖いよ。
612スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:05:52
>>608のレスをみると>>609みたいに思うのも仕方ないと思うけどな
前より少しでも上達するだけなら、個人差がありすぎて
一概に「どれくらいで上手くなる」なんて断言できないし
613スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:12:08
抽象的な話ばかりしてもしょうがないしな
614スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:15:11
「上手くなる」って言葉が抽象的なままじゃ、
いつまでたっても抽象的な話にしかならないね。
615スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:22:57
>>1から「小畑クラス」でいいんじゃないか?
616スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:27:47
抽象的な話がダメなら、18時間の練習内容もはっきりさせないといけないんじゃね?
>>21みたいな事も言われてるし
617スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:33:09
練習内容を問わず1日18時間を230日位で上手くなるなら
>>1とは矛盾しちゃうね
そこらじゅうの漫画家が小畑クラスになっちゃう
618スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 13:59:32
あんまり>>608をいじめるなよな。
619スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 14:14:05
出発点も決めるべきだろ。
プッスマの草薙レベルでどうだ?
620スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 14:32:31
草薙って会社のほうかと思った
621スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 15:35:52
模写スキルはダラダラやってても上がっていく気がするけど
自分で想像して描くとなると、やっぱ形状とかの記憶が大事だな
622スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 18:25:47
描きまくるとか、模写しまくるとか、スケッチしまくるとか、
そういう単純作業を「しまくる」系は、諦めるための言い訳作りでしかない気がするけどな。
もっとちゃんと冷静に戦略を練ったほうがいいんじゃねーの。
本当にやっていきたいのであれば。
「これだけやってだめだったから諦める」って言いたいだけでしょ。
そうやってわかりやすく整理したいだけなんだ。
しかもその過程であわよくばどんでん返し的展開を期待している。
要するに運任せにしちゃってるだけなんだよね。
623スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 19:29:21
「〜だけなんでしょ」って言いたいだけでしょ。
そうやってわかりやすく整理したいだけなんだ。
しかもその過程であわよくばどんでん返し的展開を期待している。
要するに運任せにしちゃってるだけなんだよね。
624スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 19:48:27
>>622
わかる・・・「しまくる」系はなんか、これだけやれば上手くなると思いながら単純作業しまくる・・。
いくら模写をしまくっても想像で上手くかけるようになるには想像の練習が必要で、
想像の練習は時間かかるし難しいから避けて模写しまくってた・・
625スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 21:18:33
つまり上手くなるにはイメ描きってことだよな
やっと結論出た
626スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 21:37:59
つまり、人は描けば描くほど上手くはなるんだ。それは間違いない。
ただ、何でも描きまくればいいというものではない。
どんな絵を描きたいのかをわかってる奴だけが、そういう練習量をモノに出来るんだよ。
どんな絵を描きたいのかわかってて、その絵のための練習をしている奴だけが、
描きまくるほど上手くなるわけだ。
カイジの作者だってこのように絵の練習をしたはずだ。
627スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 21:41:12
オチキタwww
628スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 21:44:27
カイジの作者は練習量をモノに出来たのかもしれない
でも上手くなってませんよ
629スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:02:45
…おまいらはデフォルメと下手との区別が付かんのか。
630スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:12:57
工業製品も漫画も一緒だよね。
需要調査、製品調査、企画デザイン、製造、販売。
アイデアスケッチが上手くても、そのほかが糞だったら在庫の山。
スケッチの練習も必要だけど、アイデアも重要だよな。
アイデアが先、技術は後 ってHONDA社長の言葉だがまったくその通りだと思う。
631スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:38:21
アイディアに逃げるのは甘え、何よりもまず技術上手く無ければ意味が無い
632スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:44:36
HONDAの社長の言うことに理がある。
アイディアを実現する過程で身に付ければいいんだよ。
科学技術の発展なんてそんなもの。

ただアイディアだけだしてそれ以上の事をしないでいいと思っている奴は多い。
633スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:47:48
カイジの背景うまいぞ。
634スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:48:02
>>632
野村哲也のことかーーー
635スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 23:04:34
>>628
> カイジの作者は練習量をモノに出来たのかもしれない
> でも上手くなってませんよ

バカを言え、上手くなってるよ。
お前はカイジの絵を描けるか?
どうせ描けるのはカイジの似顔絵ていどだろ?

福本は描きまくって、あの絵で登場人物の感情を表現するすべを学んだわけだ。
その間、
おまえはカイジの似顔絵をなぞって似顔絵を描く程度の技術しかモノにしてないわけだよ。
636スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 23:33:50
HONDAは技術者として、最高の床だと思うよ

今のジャパンは声が大きいだけの奴が
企画してプロデュース(笑)したもん勝ちだしね


声がでかいだけのバカよりも
ホンダの人の方が深みがあっていいわ
637スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 23:44:43
HONDAねえ。
638スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 03:51:23
スクーターに久々乗りたくなってきた
639スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 08:45:41
アイディアの話はスレ違いだろ
640スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 09:06:57
カイジの絵を模写する人っているのかぁ…

ところで、あの絵は人物の感情は表現できているのかもしれない
でも上手くはないですよ
641スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 09:48:58
小奇麗な絵を上手いというのならば、カイジのは下手だな。
ただそれだと目的(漫画)と手段(絵)が入れ替わってる。
642スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 09:57:44
表現力と個性
643スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 10:56:35
「絵が個性的になるにはギャンブルしかない」は嘘 スレ立てればいいじゃんw
644スペースNo.な-74:2008/09/07(日) 17:31:50
アイディアと言うかモチーフは重要じゃね?
何を描くかの選択力も練習に入ると思う。
645スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 09:05:28
でっかくてキラキラした目に
細い房の髪の毛を流しとけば
とりあえずオタ相手には「上手い」と言ってもらえる昨今
646スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 12:47:52
それは少女漫画向け
647スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 15:45:37
カイジの作者はそもそも絵を描くことが好きじゃなかったんじゃないのか
作者いわく漫画は絵の前に文章があるって言ってた
648スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 18:05:42
好きじゃないは言いすぎだろ。
649スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 10:39:36
好きであの画力?
650スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 13:55:09
下手の横好き
651スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 15:26:23
上手い下手よりもモット重要なことがある
それは絵を描くことである
方法論や上達速度でうだうだ言ってるやつはそもそも描いてない
652スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 17:58:41
昔の人がこう言っていた
「絵が描けない?なら現実逃避に絵を描けばいいんだよ」
653スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 22:55:36
ネタだけどカイジの人はカイジの横顔のテンプレート持ってそうって話した事あるw
654スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:04:41
>>653
それ間違ってないと思うよ。
カイジの表情って記号なんだよな。
つか、漫画のキャラの表情というのはそもそも記号なんだよ。

ところが、現実世界の人の表情を見ると、実にいい加減で曖昧だろ。
だからリアルになればなるほど記号性と同時に感情が薄れるんだ。

福本は、登場人物の感情を記号で表すところまで戻っている。
だからわかりやすくて面白い。
手塚や赤塚や藤子不二雄のところまで戻っているからこそ面白いんだよ。
655スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:24:29
小畑の絵も記号絵なんだけどな。
上下左右の角度パターンが多いだけ。
モロにリアルな輪郭線だとあれだけ人気出ない。
656スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:33:14
小畑は絵師だから記号絵どうこうみたいな区別は意味がないよ。
657スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:37:08
記号絵はハンコ絵じゃないよ。
小畑の絵は記号絵、カイジの絵もね。
テンプレート絵≒ハンコ絵 とは言えるかもしれない。
658スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:38:38
>>657
そうなるとテンプレート絵って何になるのかな。たとえば。
659スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:46:37
絵は記号です
660スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 23:52:01
テンプレートってのを使って描いた絵でしょ。
矢印とか星とか三角とかのが一般的だね。
661スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:11:04
小畑は記号的キャラクターを人間っぽく描こうとしてるけど、
カイジは逆に、記号で人間を描こうとしてる感じ。
マルとテンでキャラクターを描いてた頃と近い。
662スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:12:30
記号的キャラクターというのはキラやらLやらね。
663スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:16:02
描きまくって上手くなるのは、その記号パターンを覚えるって事だよね。
つまり描いても上手くならない人はそれを覚える練習になってないって事なんじゃないかな?
664スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:29:48
>>663
いや、覚えることとは根本的に違う気がする。
665スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 08:31:16
経験=覚える事
学習=覚える事
根本的に同じでしょ
666スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 14:30:40
絵柄にもよるだろうけど記号パターンって人物に対する見方のクセみたいなもんだから
結果としてでるもんであって覚えるもんじゃないし覚えて描くもんでもないよ
667スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 14:48:48
記号パターン覚えなかったら全てモデル見て描く以外無いじゃん。
ましてここでの上手いは小畑なんだから。
668スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 15:41:09
学習は理解することじゃないの
ただ覚えても理解できてないんじゃ
応用とか出来ない
と思う
669スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 16:05:04
理解するって事は経験を記憶するって事なんだよ。
670スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 17:02:48
記憶する->理解できる
671スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 21:03:32
描きまくるほど記憶も出来るから
やっぱり上手くなるんじゃね?
672スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 10:09:46
一ヶ月勉強でノートに字を書きまくるよりも
一日字を意識して習字をしたほうが字は上手くなる気がする

要は絵に対して脳を使えってことだろう
あるいは記号ではなく絵を描け、とでも言うべきか
記号化は自分の絵が完成した人間が使う手法だと思う
673スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 10:22:58
その脳の使い方、つかテーマそのものが思い浮かばないおれは負け組み
674スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 10:27:30
>>672
絵を描く=何かを見て描く
なら君の言ってるのであってる。
何も見ないで描く、自分のキャラクターを描く=記号(過去の経験・記憶)を描く
だ。
675スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 13:32:30
記憶力の悪いやつ、
つまり勉強が出来ないヤツは何をやってもダメって事だね。
676スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 13:43:52
>>675
呼んだ?
君は性格が劣悪だね
677スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 15:18:26
記憶力上げたい。どうしたら上がるんだ・・・
678スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 16:40:32
受験教育で使う記憶力と、絵を上手く描くのに使う記憶力は違うんじゃないか?
679スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 16:43:24
DSの脳トレの記憶力の訓練も違う・・・?
680スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 17:07:28
暗記で言う記憶だけでは受験でもあんまり偏差値伸びないだろうね
681スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 17:20:53
それに適した感性があるならそんなに苦労しなくても絵が上手く描けたり有名校に合格したりする。
そうじゃない負け組のヤツらの為に反復記憶勉強や絵を描きまくる練習があるんだ。
お前達は負け組なんだから素直に描きまくってたらいいだろ。
682スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 18:51:17
確かに戦えば経験値が手に入ります
でもどうせ戦うならメタルスライム系がいいんです
683スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 18:53:47
メタルスライムって絵柄で言うと何系だろ
684スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 19:20:44
要所を押さえて手を抜くのもよさげだな
685スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 21:34:26
記憶力の問題じゃねーんだよ
馬に異様に詳しいおっさんとか、車のこと知りつくしたDQNとかいんじゃねーか
686スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 21:38:13
>>682
レベル1でメタスラと戦ってもメラで瞬殺されんだよ
687スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 22:13:21
>>685
それってどう考えても記憶力の問題だろw
って釣りかww
688スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 04:25:27
勉強した内容を覚えるのと、箸の持ち方や自転車の乗り方を覚えるんじゃ記憶の種類が違うよ
筋肉や骨格の構造は海馬を使う前者で、癖を直したりペン入れの仕方を覚えていくのは後者な気がする
689スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 05:01:55
ふむ、、、興味深いな
690スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 09:49:35
てか自分に興味のあるものだったら覚えれて
興味ないものは覚えれないだけなのでは?

筋肉とか骨格とかは解剖図系の本読んで名前とか覚えるのだるくて仕方ないけど
格闘技が好きなんで筋肉の動きはなんでか覚えれてる
パンチ撃つときの筋肉の動きとか
多分描きまくるにしても自分の興味のあるやつ
心底描きたいってやつから描いていくほうが画力上がるんだろうなって思う
子供のときは筋肉ムキムキの男ばかり描いてて20歳くらいからそれまで
描いたことなかった女の絵に興味持ち出してそっからメキメキ女を描くのは
上達したし、まあここにいるのはだいたいみんな女が描きたいんだろうけどねw。
691スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 14:27:58
最終完全版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIPエロゲスレ有志)

【S 】 みつみ美里

【AA】 くすくす ☆画野朗 CARNELIAN 佐野俊英 トモセシュンサク 七尾奈留
【A 】 M&M カワギシケイタロウ INO 萌木原ふみたけ 涼香 藤原々々 甘露樹

【BB】 chocochip まっぴーらっく こ〜ちゃ 橋本タカシ おにぎりくん べっかんこう
【B 】 フミオ 織音 笛 しんたろー こもりけい Tony むつみまさと みやま零

【CC】 鈴平ひろ ぺこ 空中幼彩 ねこにゃん いとうのいぢ てんまそ みけおう
【C 】 有葉 松竜 カワタヒサシ かんなぎれい なかむらたけし 片桐雛太 たまひよ


上手い下手と売れる売れないは思惑が一致しない事もしばしば。
君らは上手くなりたいのか、それとも売れたいのだろうか?
どっちが上とか偉そうに言うつもりは無いが、
自分の本心がどちらを目指してるのかだけはしっかり把握しておかないと
思わぬ空回りを見そうだぞ。
692スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 15:37:01
売れるかどうかなんてほとんど運だろ
気にしてもしゃーない
693スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 17:08:28
何のランキングか分からない上に
思いっきり主観が混じってるなこれ
694スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 17:48:08
売れ筋のランキングならまあ納得もできるが
実力のランキングだとしたらちょっとなあ……
いくら主観補正を考慮しても     が       と同列とか
     がAA評価とかありえん
695スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 18:00:58
>691
うはw 数年前は神絵師様と思ってたけど
今見ると結構奇形に見えるぞw
696スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 02:24:08
>>693
えらいな
おれは速攻スルーした
697スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 14:39:40
美大とか絵画教室に行って絵の勉強をするのもいいかもね・・・
698スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 19:08:49
美大に合格する為に絵が上手くなるにはどうしたらいいの?
699スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 20:26:04
絵画教室の方行けよ
700スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 21:34:40
美大や絵画教室に行っても絶対に漫画は上手くならないよ。
日本の漫画って独特な発展をしてきたからね。
ああそうか、アメコミの絵なら上手くなるかも。
701スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 21:39:34
そんなわけないでしょ。
絵は絵。うまくなるよ。
702スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 21:39:45
絵は個人差はあるだろうけど上手くなるっしょ
漫画の構成とかはわからんけどね
703スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 22:04:45
>>701-702
ためしに美大の人に漫画の絵を描かせてみなさい。
漫画の絵とアカデミックな絵画の絵とはまるで別物なわけだ。
あまり幻想をもたないように。
704スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 22:36:12
岸本も美大出だったよな
705スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 22:45:11
よほどのクズじゃない限り漫画絵にも応用は出来るでしょ
706スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 22:51:43
あとは幸村誠とか?
707スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 22:53:17
美大と聞いて
岸本みたいな微妙な大学出てる人を挙げられてもな
それはどうでもいいが
漫画絵をうまくなるには漫画絵を描くしかない
岸本は大学いって漫画描きまくってたわけだろ
全く反論になっていないわけだが
708スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:03:03
ポーマニとか自分の顔を模写とかすると、
漫画絵に活かせる事を結構見つけられたりするよ。
漫画絵を描く以外でも効果はあると思うよ。
709スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:14:50
応用しようと思えばいろんなことが応用できると思うけど
ただ言われたことを受動的にやってるだけじゃ漫画絵に反映はされないだろうね
そういう受動的な奴は美大とか関係なく伸びづらいと思うけど
710スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:17:08
漫画が上手くなるために絵画教室や美大に行って、
そこで学んだテクニックを漫画に生かしてる人って誰がいる?
711スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:20:24
どこにどう応用したのかなんて本人に聞かないとわからないと思うけど
712スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:24:05
どんな事を習うのか知らんが
パースとかデッサンとか構図とか世界観の構築とか
活かそうと思えば活かせる事は結構あるんじゃね?
713710:2008/09/14(日) 23:24:31
ごめん>>709に言ったわけじゃなくて一般論として。
714スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:28:06
「この部分は美大で習うアレをこのように生かしたんだな!」なんて他人が見てもわからんね。
715710:2008/09/14(日) 23:33:57
>>714
誰がおまえらにそこまでの見識を要求しておるか。
情報として、誰か知ってる奴がいるかと聞いてるんだよ。
知らないなら黙ってるように。
716スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:40:37
美大や美術教室は大抵何か役に立つと思う。
あれこれ考えずにただただ描く奴にはあんまり効果ないと思うが。
717スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:49:30
というか何も考えない奴は何やっても伸びねーだろ
逆によく考えて描く奴は大抵何やっても程度の差はあれ伸びられるんじゃないか
絵に関することをやれば特に
718スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:54:00
絵画教室や美大の教育なんて漫画にとってガチで有害なものだ。
ただ、
漫画アシスタントとして生きていきたい人にはマジ有用だよ。
719スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:55:26
何で有害なん?
720スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 23:57:50
低学歴の僻みだから放置しとけ
721スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:17:35
お前等美大に期待しすぎだろwww
説明会にでも行けば分かるが、講師達は絵を教える気は全くないぞ。
美大で手にいれらる物を挙げるとしたら絵に対しての環境ぐらいじゃないかな?
722スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:18:33
では専門と変わりないって事か
723スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:22:53
>>719
アカデミックな絵画を習うと、そっちが楽しくなって漫画の本質を忘れてしまうから。

漫画の本質は感情だ。
アカデミックな絵画には感情がないだろ。
724スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:25:33
他人のデフォルメをただ真似してる奴だけだろそんなの
というか絵画とかって感情の塊のような気がするが
725スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:27:52
美大でやったことを漫画に応用出来ない人は、
美大になんて受からないから大丈夫。
Fランは別かもな。
726スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:29:38
>>725
わからんな。なぜ君は美大にこだわるんだ?
漫画家になるのなら美大に席を置いてるとか意味ないんだぞ?
727スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:33:24
>>726
俺は美大の話題だったから美大のことを話しただけだが。
美大は漫画の技術とかじゃなく絵の上手さや見せ方の上手さでいうなら、
上達するひとつの手段だとは思うぞ。
728スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:37:31
>>723
楽しいこと出来るならそっちの方がいいじゃん
729スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:38:36
個人的に絵に限らず、何かを上手くこなすのは「頭の中に公式」が作らなきゃ駄目だと思う。
例えば、「下からみる顔がかけない」→
「資料を探す(漫画でも可)」→
通常のアイレベルの絵と見比べて、下から見ると鼻はこんな風に描くのか…目は…
と、頭で「資料からできた公式」を作って。
じゃあ自分の絵ではどうなるかひたすら描く。
それを繰り返して、「この形は下から見るとこうなる」っていう「自分の公式」ができて、
結果的に資料なしで描けるようになると思うんだ…。
その公式を繰り返し使えば書き慣れて早くなるし、
応用力があればビルとかも資料なしでアオリが描けるようになし。
応用できない人はまた資料から公式作って、自分用の「ビル用アオリ公式」を作る。
線を綺麗に描くのも、「この紙にこのペンで、このインクでこの力加減」
っていう公式が頭の中に出来て、それを体が覚えてるからだと思う。
線は枚数重ねなきゃ駄目だけど、やっぱり「綺麗に線をひく力加減」とか
そういうのを、線ひく度に考える必要があると思う。

デッサン力がある人は、キャラを見たら
因数分解も出来るから、あらゆる構図で人物が描けるんじゃないかと思う。
そういう意味で美大は無駄ではないと思うよ。
使える公式も増えるし、因数分解も出来るようになる。
ただ、漫画は絵だけじゃ駄目だから
漫画を上手く描く為に美大に行く必要も無いと思う。
でも美大に言ったら絵の知り合い増えるだろうし
刺激が羨ましいw
長文スマソ
730スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:42:11
>>727
美大のアカデミックな教育を受けることによって漫画が上手くなるって期待してるのか?
それは絶対にない。あきらめろ。
他を当たったほうがいいよ。
731スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:47:23
>>730みたいな応用出来なさそうな人が美大に行っても>>718のとおりになるだけだと思うけどさ
漫画の技術を自力で習得できた人なら絵を上手くする一つの方法だと思うよ
732スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:49:06
>>729
そんなに難しいことをしないで、「アキラ」かなんかをポーズ集にして、
ガンガン漫画を描いたらいいんじゃないか?
733スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:49:50
デッサンの話題と似てきたなw
というか本質的に同じ話題なのかもしれんw
734スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 00:55:40
>>731
>漫画の技術を自力で習得できた人なら絵を上手くする一つの方法だと思うよ

ないないw
美大って糞みたいな教授の課題をこなしていくだけの世界だかんね。
漫画を描きたい人が来るところじゃないよ。
技術的に何の得にもならない。
得といえば4年間という時間が与えられることぐらいか?
735スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:03:17
ポーマニとかデッサンとかをどれほどやっても
誰かのデフォルメを真似ただけの人は生かしづらい
実物を自分なりにデフォルメしてる人には効果絶大
つまり美大もそんなもんってことでしょ
736スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:04:30
>>734
4年も絵を描き続ければ、それを漫画に反映させられればかなり効果はあるんじゃないかと
させられればね
737スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:08:36
漫画は下品なものなんだよ。
でも美大のアカデミズムを学んでしまうと下品さをダメなものとして抹消してしまう。
アカデミックでない部分こそが漫画なんだ。
それは技術的にも、精神的にも言えると思う。
738スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:13:18
何を言ってるのか抽象的すぎてわかんね
739スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:18:30
結論
>>717
要するに>>737>>717の前者って事だろ
740スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:19:20
俺もわかんね。
741スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:29:08
そもそもアカデミックってどんなものを指してるのよ
742スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:31:13
>>739はちがうっぽい。
743スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:32:47
美大の利点は
アカデミック版が買えるかどうかだな
うん
744スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:33:20
>>742みたいに結論に至る過程を全部省いて結論だけ書くからこじれるんだよな
もしくは抽象的なわかりづらい話ばかり
745スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:34:35
>>741
写真のように精密な絵を求めるのが美大だと思ってるんじゃないか
746721:2008/09/15(月) 01:35:54
>>734
の言うとおり美大は明らかに絵単体を学ぶ所じゃないぞ
グラフの俺が言える事じゃないんだが、漫画絵が上手くなりたいなら
美大なんか行かず専門の方が上達は見込めるとは思う。

俺が思うにデッサンが上手いからと言って漫画絵が上手いって事はそんなにないと思う。
去年の今ごろ筆を紙から離さずに一筆描きで対象を描く課題があったんだが
ものすごいデッサンがうまい子がしようもない線で描いてたり
デッサンもそこまで上手くない子がのびのびとした線で描けてたり
と色々だから、デッサンはデッサン、漫画絵は漫画絵と別々の世界の住んでる物と認識し直した方がいいと思う。
747スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:39:48
デッサンは絵の要素の一つであって上手さの絶対基準ではないから
そりゃあデッサンうまい=絵がうまいにはならないっしょ
748スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:51:47
「デッサンやって損は無い」って話が出ると
「デッサンやらなきゃ上手くならない」って話と勘違いし始める奴がいるんだよな
749スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:53:16
まぁこんな所で議論したつもりになってるような奴らは
まず上達しないだろうな
馬鹿だなぁ
750スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:53:18
「美大は役立つ人には役立つ
役立たない人には役立たない」
よーするに>>717みたいなことは結構大事って事
「美大は絶対役立たない」とか「美大は絶対役立つ」みたいな結論はたぶん出ない
751スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:07:49
この議論が役立つかどうかはその人次第ですかね。
漫画に日頃の経験とか、色んな経験を活かせる人は強いよ。
752スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:36:58
議論なら現役美術学生やら講師やらそこそこ有名な人やらと仲良くなって
実際に絵を描いたりしながら楽しくやった方が絶対いいよ
こんな所では経験といえる程のものは得られない
753スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:40:38
美大に行ける実力はお持ちですか?
役に立たないから美大に行かない
という人は何処に行っても必要ありません
754スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:51:19
口を動かす暇があるのなら手を動かせってな
755スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:58:16
美大っても5浪6浪あたりまえだからな・・
756スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 03:20:24
漫画とイラストは小説と書道くらい違うよ
757スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 03:54:09
漫画絵ごとき独学で十分
美大行くとか馬鹿みたい
758スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 04:24:04
漫画を描くには色々な経験が活きてくるんだよね
美大じゃなくとも大学生活での体験が漫画の面白いネタになったりする
だから○○は無駄とか考えないで
今できることの中から面白いネタを探したりすればいいと思う
759スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 07:01:12
独学で何も見出せないやつは美大に行っても惰性でやってるだけだから何も見出せない
760スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 07:47:43
で、ここまで上から物を言うお前等の絵はどのレベルなんだ?晒してみろよ
どうせ沈黙だろ?
761スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 08:29:20
いったい絵が上手くなってどうするのか
762スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 08:43:52
確かに何も考えずに枚数描いたって、そりゃ意味ねーよ。
ノートの端の落書きもマジメに描いてみろ。
デッサンに違和感を感じたら自力で修正してみろ。
そうやって考えながら、尚且つ枚数描かないと絵なんて上手くならないよ。
763スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 09:00:43
ギャグマンがでよくあるへたくそな絵しか描けないヤツでも
エンピツで風景や静物デッサンさせたらそこそこに描ける(描けないヤツもいるが)。
つまり漫画には漫画の表現やディフォルメなど記号化が必要で、
それが上手くなるのに美大やデッサン教室はちょっと方向が違う。
764スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 09:58:29
特徴的に物や人物を捉えるってのは一緒だけどな
765スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 12:04:26
美大で何かの役にたつとすれば美大卒の称号くらいだよ
美大に何かを期待するよりどうやったら上手くなるのか考えながら描いた方がまし
そんで上手くなったら結局才能かって気付くもんさ
766スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 13:43:40
最初っから誰かのエロゲ絵とかを模倣してなきゃ役に立たないなんて事は無い
独自の世界観とかいろいろ役に立つ面もあるとは思う
が、まず美大に入れる人がだいぶ限られてると思うからこんな所で話題にする意味はないと思う
767スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 14:42:44 BE:201343223-2BP(1555)
ただ描きまくれば上手くなるものじゃないけど
考えて描きまくればうまくならない?
1枚目より十分に上手くなってるんだが……。(今200枚↑)
まぁ晒すと痛い子扱いだから嘘って言えば嘘\(^o^)/

>>757
馬鹿みたいかもしれないけど、美大って国公立の場合馬鹿じゃいけないから
馬鹿みたいだけど馬鹿じゃないw
あと、マンガ絵描けても他に学ぶことは多いと思う。
それが絵の面白み兼難しいところ。 だと思ってる。

768スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 15:29:30
美大で学ぶことよりも予備校で学ぶ事の方が漫画では役に立つと思うんだが。
美大って言ってもピンきりだし学ぶ科によっても全然違ってくる
アカデミックな絵画技法の習得が前提で、その先にあるものを表現しようとする
大学もあれば、予備校レベルにも達していない美大もある。

ここで言うデッサンや絵のうまさはというのは、予備校で言うところの工芸科や日本画科ので学ぶような、
観察と写実に基づくいわゆる映像的な絵のことではないだろうか。
漫画的な絵のうまさというのも有るが、こういった観察と写実に基ずく絵が
描けるということが、漫画絵を描くことにおいて邪魔になることは無いだろう
それが描けるというのであれば。

予備校に通えば必ずしもそれができるようになるとは限らないけどな。
769スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 15:47:36
美大行くなんて野球選手になりたいのにサッカー部に入るようなもんだ
そりゃ基礎体力という意味ではまったく無意味とは言えないが
他にいい方法があるのにわざわざ遠回りな道を選ぶ必要はない
770スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 15:57:15
いや、でもどうせ絵を描くんだから美大っていう環境に身をおくのもいいと思うよ
771スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 15:59:28
そもそも美大はそれなりの能力がないと入れないのだが。
772スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:02:41
漫画書くのにわざわざ高い金払って美大行く必要ないだろ
絵に関係のない大学で興味あることを学びつつ漫画を書く
って位の余裕があったほうが漫画家として大成しそうだけどな
773スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:07:15
>>771
底辺美大なら何もなくても入れる。金さえあれば

774スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:07:37
>>771
あるだろ皆
>>772
桁外れの才能と出会えるだけでも価値がある
775スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:11:22
美大じゃなくても桁外れの才能と出会えるだろw
それとも絵以外の才能じゃだめなのか?
776スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:13:51
当たり前だろww重要なのは絵の才能だよ
サッカー上手いヤツにあってもしょうがないww
いやそれはそれで別にいいんだけどさ
777スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:17:28
>>772
手塚治虫もそうだしね。医学を専門に学んだからブラックジャックが描けたわけだし。
俺も美大に行かなきゃよかった。
778スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:21:15
漫画に必要なのは絵だけじゃないからな。
そういう点で美大では不利かもしれん
779スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:27:51
そうでもないな、医学部って音大や美大みたいな特殊な学部なんだし
経験量だって美大だから一般大学より劣るみたいな事も特に無い
美大だからryなんてのは大した理由にならんよ結局自分の問題
780スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:39:11
東京芸大だと人体解剖とかさせてもらえるらしいしな
781スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:48:45
>>777
>手塚治虫もそうだしね。医学を専門に学んだからブラックジャックが描けたわけだし。
それはひょっとしてギャグでry
782スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:49:53
学校が与えてくれるのは時間と環境だけ
自分のかわりに絵を描いてくれるわけじゃない
783スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 17:21:25
やっぱ自分次第だと思うよ。
ここで挙げられてる美大の利点の数々は
ボジティブなヤツならどんどん活用できるけど
ネガティブなヤツなら逆に自分を苦しめる要因にしちゃうからね。

個人的には「美大に行けば上手くなれるかも」ってのは
「タブレット買えば上手くなれるかも」と似てると思う。
784スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 17:46:55
アニメーターになれば、上手くなれるかも
785スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:20:37
やさしい人物を読めばうまくなると思っていた時もありました。
786スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:28:13
デッサン人形を買えば上手くなると思っていました
787スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:29:36
誰でもある程度は努力で上手くなれるんじゃないか?
ただ、プロの絵を見ていると
やっぱり絵にオリジナリティとか、華がある。
そこは才能ですな。
788スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:52:37
資料をそろえたり学校いってみたりしても「覚えよう」という気が無い限り
いくら描いてもうまくならない。

描いていて「なんかおかしい、でも何処がおかしいか判らない」時は
その描いた絵を放置して暫く描くのを辞めて、参考となる物を見ることだけにする、
その時に「覚える」という感覚をもっておく。

一週間くらいしたら放置してた絵を見てみると大体変な所がすぐ判るようになる。
この時「何処がおかしいか判った」時はわりと忘れないので、これを繰り返していけば
上達はするよ。

789スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:56:05
>>784-6
うまくなりました(^q^)
790スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 19:44:31
>>788 同意。
791スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 21:17:31
>>760
皆が何で晒さないかも分からないなら問題外だな。
つまりここには自分で絵が上手いって思ってる奴は居ないんだよ。
そうやってゴールを作っちゃったら、その後の成長はまず無い。
そうゆう奴は自己満足して絵を描くことの楽しみすら無くなって、そのうち絵すら描かなくなるだろうな。
どんなに上手く描く人だって、自分の絵のどこかしらが気に入らない、思ったように描けない、もっと上手くなりたいって思うから描き続けるんじゃねぇの?
お前もそうだから絵を描き続けてるんじゃないの??
晒してみろとか筋違いなこと抜かす前に手を動かせよ。
晒してお前より絵が描けてたら上から目線で言っていいの?
そうゆう問題じゃねーだろ。
792スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 21:47:36
絵の上手さってのは形を把握してそれを正確に線で表現する事でもあるから
美大的なデッサンもそれなりに役に立つと思う。
小畑的な上手さを目指すならなおさら役に立つ部分あるだろ。
793スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 22:11:54
絵と言う大きな括りなら美大は意味あるよ

表現手段に漫画を選んでいて漫画を
上手くなりたいという目的のやつが
美大に行くのはものすごく勿体無い

オナニー上手くなりたいヤツが
彼女を作ろうとするくらい勿体無い

彼女がいればオナネタの役には立つが・・・
794スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 00:14:08
うまいを通り越すとよくわからん絵になる。

795スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 13:20:37
美大をアトリエや工房と考えると漫画はな
その意味においてアレすぎる
というか学校来ないタイプ
796スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 14:26:53
意味がよくわからない
797スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 14:30:15
美大なら10メートル級の作品つくれそうだろ
だからアトリエとか製作現場を持てないやつは意味があるかなーと
798スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 19:03:48
馬鹿だから昨日学んだこと今日には忘れてる
799スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 22:53:15
漫画の場合は、上手くなればいいわけでもないんだよ。
絵が上手くなって、全然面白くなくなった漫画をおまえらは知ってるだろう。
800スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 23:04:06
いや、知らないが。
801スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 23:09:56
ドカベソ
802スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 23:10:19
でも絵も重要だよね、絵も
803スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 23:14:06
んなのあたりまえだろ、おまえは馬鹿か?
804スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 02:05:16
両方大事なんだよ。
一番大事なのは誰かの心を震わす事じゃね
805スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 02:07:23
余計な事クヨクヨ考えてるよりは
不器用でもいいからがんばる奴が強いんだぞ

若いんだからさ
806スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 02:13:09
漫画の場合は絵は手段であって目的じゃないからな。
目的を達せられるならば、カイジみたいなのもアリなんだし。
807スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 02:17:10
カイジなら絵が上手くなる必要はゼロじゃん。
808スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 02:58:12
おまえらはなんかバカにして勘違いしているようだが、
カイジの絵でも、書きまくって上手くならないと役に立たないんだよ?
809スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 04:19:26
安定して同じ絵柄を描き続けるのは基礎画力が必要じゃないか?
絵が描けない奴にありがちな「描ける角度と描けない角度の落差が激しい」じゃ話にならない
810スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 07:13:42
どんな状況でも同じ人に見えるように描くってのは
そこそこ絵が描けるようになっても大変だと思う
811スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 07:45:19
>若いんだからさ
orz・・・ワシ、若くないぞな。
812スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 07:53:51
年金暮らしの俺に比べたらまだまだ青い
813スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 09:03:13
世の中は若いやつ求めすぎなんだよね
だいたい生まれながらに絵を描こうとおもっていたわけじゃないし
俺が最初に目指したのは騎手だよ
814スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 09:09:48
僕は趣味絵描きで仕事にとは思ってないお^p^
でも必死に練習してる。なんかこう仕事とかそういうんじゃなくて
自分自身でうまくなりたいだけなんだよね。

うまくなってどうすんだ?って言われたら分からん。
ただ上手くなりてぇ。なんでだろ。
815スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 10:05:38
>>810

俺の描く絵はどのキャラも同じに見えると言われてるが、それって褒め言葉だったんだな。
816スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 12:57:55
>褒め言葉だったんだな
ホンマかいな?
817スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 17:05:28
>>810
だから大抵の漫画は特徴の強い顔になるんだろな
818スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 17:08:04
>>813
漫画やイラストの業界は24歳までに芽が出ないと才能無いって言われるからな
実際人気作家はデビューが早いわ・・・・じじいに残されたのは同人の道のみ
819スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 17:44:25
青木を目指せばいいじゃなーい
820スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 22:25:42
若くないと馬車馬のように働かせられないからじゃない?
年取ってる人って頭硬そうだし扱いがめんどうなんじゃないかな
若いうちにバンバン描かせて名前だけでやっていけるようにしないとゴミ同然とか
○○(作品名)の○○(作家名)が連載!とかだけで買う人は増えるでしょ
821スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 23:27:59
若いときは使い捨てられてもまだ人生余裕があるから捨てやすいのもあるんじゃない?
若いのを売りで出したら同世代に受けがいいのもあるかもシレンが
822スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 09:16:02
単にセンスが古いか新しいかの問題だろ。
823スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 09:32:14
スポーツでもなんでも若いときが一番良い
デビュー目指して数年、すでに親父です、という奴は才能無い証拠
遅咲きの大器晩成で、自分には才能があると妄信するのも自由だけどな
824スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 10:05:07
開始年齢の問題だけじゃなく、
見慣れる・飽きる=古い
みたいな問題でもあるからな。
825スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 13:11:34
まあイメージの問題でしょ
4畳半にキノコ生えているような所では世間も応援できない
セレブなオバはんが指にダイヤはめて第二の人生に漫画描いている
絵は別に悲壮的ではないからね
826スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 13:25:04
四畳半にキノコは応援したくなるが
827スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 13:56:39
>>826
若いときならいいがオヤジでは芽が出なそう
それだったらチョイ悪オヤジが胸はだけて投稿しているほうが
華がある
828スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 14:11:07
四畳半にキノコはやしたオッサンが描いてたら俺は応援するわ
829スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 14:11:47
華って何の華だよw
830スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 14:28:24
よっぽど四畳半とキノコが嫌いなヤツがいるな、このスレw
831スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 16:18:57
トリビアでやってたけど
銀河鉄道999描いてた人だったか明日のジョー描いてた人が
パンツから生えてきたキノコをラーメンに入れて食ってみたらしいな
アルコールと一緒に摂取すると毒になるキノコだったとか
832スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 18:37:13
俗称「サルマタケ」だね
833スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 19:20:16
いや、ヒトヨタケだったけど
834スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 19:47:48
何の話だっけ
835スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 20:29:01
時間は夢を裏切らない話だろ
つまり描きまくった時間は上手くなるんだよ。
836スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 22:10:57
「男おいどん」の作中じゃサルマタケだったんだよ。
837スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 22:28:15
実際に食ったのはヒトヨタケだけどな
838スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 22:54:38
何の話だっけ
839スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 11:59:27
人食いマタンゴの話に決まってるじゃないか。
840スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 12:09:32
「絵が上手くなるにはマタンゴを食いまくるしかない」は嘘
841スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 13:08:51
猿股から生えたキノコなんだからどっちでも正解だろ
842スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 13:23:48
ヒトヨタケって名前知らなくて、猿股から生えたからサルマタケと名付けたみたい。
まあ同じものだ。
843スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 15:39:41
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080826/156895/

依頼者は、選び抜いた最高の自信作を持参されていた。
司会者は当然のように、鑑定士の中島誠之助に論評を求める。
彼は一瞬困ったような顔をしたように見えたが、そこはさすがにプロで
「味わいはともかく、技量は大したものだ」と無難に切り抜けた。
私も映像でその作品をみたが、確かに微妙なものであった。

ご本人はすごく純朴そうな方だし、個人が趣味でやっていることだからとやかく言う筋合いのものではない。
ただ、現象として「なんだかよくあるパターンだなぁ」と思う。

(中略)それが誤りであることを、いろいろな場面で学んだ。
陶器の作製方法に関する豊富な知識をもつ者が、必ずしも鑑賞に関わる知見を備えていないということを知ったのである。
「プロを目指している」という方から、
「仲間内の個展などには顔を出すが、美術館に収蔵されている歴史的名品、近世に活躍した名匠の作品など、ほとんど目にしたことがない」
などという衝撃発言も聞かされたことがある。
そしてやっと悟った。陶器が好きということと陶芸が好きということは違うのだと。


絵にもあてはまるけど、結構示唆的な話だなあ
844スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 17:44:30
リンゴが描けるようになると、すべてのものが描けるようになるらしい。
美大入試の本に載ってた。
845スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 19:04:57
>>843
おもしろかった。
後半の鑑識眼を鍛える話も中々考えされられる。
846スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 20:39:21
技術だけでなく審美眼と、「自分がどんな絵を書きたいか」という理想をもってないと
たとえダンボール何箱分描いても他人に評価される絵はかけない

ってことだな
847スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 21:58:41
>>844
マジで!
リンゴ買ってくる。
848スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 01:09:30
描こうとしても途中で腹が減って食ってしまう
849スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 01:23:59
ああお前らを指導したい。
おまえらにリンゴを描かせて懇切丁寧に指導し、
それでもおまえらがマトモにリンゴすら描けないということを確認したい。
俺が指導すれば誰でも絵くらい描けるようになるはずだ。
それとも本当にどうしても描けない奴がいるのか?
そんな奴が本当にいるんだろうか。
850スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 01:46:31
>>849
お前に会いたい
851スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 02:03:55
>>850
新婚早々に夫は単身赴任。熟れかけた体を持て余し、いけないとは知りつつも
宅配便の兄さんに色目を使う28才のH大好きな主婦が849だと思ってないか?
852スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 02:13:30
>>849
絵を教えてる人曰く絵は適正があって、
駄目な人に多少マシに描かせられるようには指導できるが
根本的な視点のずれを直すのは難しい(ぶっちゃけ無理)って行ってたような

それよりはそれなりに出来る人を見つけて教え込んだほうがいいんだと
853スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 02:45:28
>>851
ワロタw
854スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 04:36:38
>>851
それおまえの願望なだけだから
855スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 09:49:58
>>848
二つ買ってこいよ
856スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 12:30:51
「描きまくれば上手くなる」のは間違い
「描きまくらないと上手くならない」のが正解
857スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 15:25:38
結局は描かないと画力上がらないわけだ。書けない描けないといって悩んでいたら画力が上がったりすることは無い。
ただし闇雲に描きまくるだけでも上がらない、ちゃんと頭を使って描くべきだ。
人を描くならモデルを使う。服のしわ一本から腕や足の線の角度、なおかつ全体のバランスも意識して描け。
つまりはそういうことだと思う。
858スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 15:51:43
その結論、このスレだけでも何回出たのやら
859スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 18:41:05
上手い絵ってどういうのを言うんだ
見てて違和感が全く無い、デッサン的に正しい絵か?
それとも表紙絵だけでライトノベルが売れるような方向の絵か?

俺? 俺は売れて何ぼだと思ってるので↓の方で研究・訓練を進めてる
860スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 20:56:08
人の主観だろ
好きというだけでうまいという奴もいる

終了
861スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 21:35:05
>上手い絵ってどういうのを言うんだ
ここではとりあえず小畑です。
862スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 21:58:31
てか上手くなった奴上手い奴はこんなスレ除かないだろうな
だから絵の下手な理屈ばかりな奴が集まってありもしない事をベタベタと・・・・

頭を使ってとかごちゃごちゃ言ってないでとりあえず描けよ
描かなきゃ反省点さえ見つからないんだからさ
863スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 21:59:17
除かない ×
覗かない
864スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:07:09
そういうお前がゴチャゴチャ言ってんなよ
865スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 15:45:01
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=437912

欝だ死のうorz なんという上手さ
866スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 16:25:22
あぁ死ねよ
867スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 18:28:41
背景はこの人にまかせて、俺はキャラクターを描くことにしよう
868スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 19:49:37
死んじゃらめええええええ!










ごめんウソw
869スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 00:40:32
キャラクター絵は、描きまくっても上手くはならない気がするな。
単に慣れた絵になるのが関の山だ。
でももしいま現在下手なら、描きまくってれば小畑ぐらい行くかもな。
そっちを目指して練習すればって意味だけど。
小畑ももう慣れて慣れて慣れてしまって、今後は慣れた絵しか描けないと思うよ。
あれもう完成されちゃったからな。
あれ以上凄い絵になるってちょっと考えられん。
「勝った。計算通り」だっけ、あの辺でピークっしょ。
あとは崩して誤魔化していくしかない。
870スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 00:46:15
漫画の場合、その場面場面が要求する絵のレベルというものがあって、
その要求に応えて必死に絵を描いて行くうちに絵のレベルも上がっていくんだよな。
だから一般に、つまらない漫画を描く奴は、絵も進歩しないんだよ。
アシスタント時代にイイ絵を描いてたやつも、
独立して自分の漫画を書き始めると、絵もどんどんつまらなくなる。
絵のクオリティを要求してないような内容の作品を描くからだ。
871スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 02:52:23
>>859
心に届く絵なんだろうな、そんで多分一番大事なのは線
デッサン力とか色とか背景とか色々あるから基礎的なもんはすまして当然として
最終的にグッとこさせるのに一番役に立つのはきっと線の洗練レベル
872スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 03:13:57
来年こそは本気出す
873スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 04:20:21
>>871
線の洗練レベルで、現行の漫画で最高なのって具体的に何? 君以外で。
874スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 10:18:21
>>859
おまいみたいなヤツと、とことん話したい。

俺の周り、絶対絵が上手くなりたいですーとか言うくせに、
突っ込んだ話になると、そこまでの苦労は求めてないとか、
自分の描きたい絵を描くのが正義とかの話ばかりで、うんざりなんだ。

ここにも居るはずだろ?もっと生活かけて勝負してるみたいなヤツ。
そんな奴はこんなとこ見ない、って言いつつ、見てるんだろ?
教えてくれ。どこに、どこに行けばおまいらに会えるんだ。
875スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 13:37:13
自分で探せよ
876スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 14:05:32
上手くなりたいですなんてぇのはオレ達の世界では言わねぇ
上手くなったなら言ってもいい
877スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 15:07:28
>874
自分は運良く友人にそういうこと言い合える相手がいるからなー
でも気持ちはすごくよくわかる
上手くなりたいとか売れたいとか言うくせに、そのための努力をしない
努力してても方向が間違ってるというか視点の違いで会話にならない人って多いよね
例えるなら、売れたい→絵柄が古くて無理なんじゃないか→でもこれが俺の個性だから云々
売れなくても己のやりたいことやりたいってんならそれも同人だけど
売れるサークルに嫉妬して売りたい売りたい言う癖して
自分のやり方を変える気ないやつ多すぎ
878スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 16:24:06
超基本的な事は考えながらやるもんじゃないと思う
友達と楽しい話をしながら描く者だと思うけど・・・
879スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 16:25:03
超基本的な事は考えながらやるもんじゃないと思う
友達と楽しい話をしながら描く者だと思うけど・・・
880859だが:2008/09/22(月) 16:31:48
将来絵師で食っていくつもりなら
いわゆる萌え絵を研究するのは非常に現実的な道だと思うんだが
人体デッサンやパースの研究はイラストに関する副次的なもんだと考えてる

とりあえずそういうイラストの基本を押さえて雑魚っぽくとも世に出てから
個性とか作風とかはゆっくり作っていこうと思ってる

デッサン重視の生き方も、もちろん理解はしてるんだ
ただ俺が求める成功はそういうのじゃない
881スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 16:31:54
>1
タイムマシーンは本当に、できてるけどこの時代にだけきてないとか。
882スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 17:35:01
>>874

コミケ行け。
そして、これはと思うやつにスケッチブックを渡せ。
そのうち求めるやつに出会えるだろう。
883スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 19:07:00
>>882
それこそ遊び半分の人間ばっかりじゃねえのw
884スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 19:39:24
研究やら理論、定石で勝てると思ってるのか
めでたいやつ。どうせ描きたいものなんか無いんだおまえは
885スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 19:41:44
スト2のリュウみたいなのの同人版っているのかな?
俺より上手い奴に会いに行く、つってガツガツしてる奴w
で、死ぬほどうめぇの。
886スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 19:44:12
数年前いたな。テラカツに絵で突撃してた高校生。
んでテラカツもそいつの絵掲に描いてたような。

あいつなんつったっけ。今居るのかねw
887874:2008/09/22(月) 20:22:48
>>880
「話をしたい」に応えてくれたなら、ありがとう。
今、「絵で食ってく」という概念は、大きく変わっていっているように思う。
同人という分野もそうだが、大手出版社等に依存したマスマーケティングより、
低コストで個人発可能な様々な形態が、大きな市場を作っていくと思う。

もちろん「オリジナル作品」。パロはいずれブースターの役割を負え、さらに潜っていくと思う。
その時生き残れる……というより時代を作っていくのは、己の信念を持つものだけだと思っている。

>>877
ありがとう。そういう友が居るのは羨ましいぜ。
ジャンルや方向性が、すべて自分と同じ方向を向いている必要は無いが、
自分の好きなことに対して言い訳ばっりかする奴とは、あまり絡みたくないよな。
やっぱり、自分の力で前へ進もうとするヤツと一緒に居るのは、自分をも高めるからなあ。
888874:2008/09/22(月) 20:26:55
あ、ゴメン……オレ激しくスレチだわ……。
ちょっと冷やしてくるorz
889スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 21:45:11
そういうのが語れそうなスレに引っ越して
付き合ってもいいんだが
890スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 22:14:37
少々伺いたい話ではある。
891スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 00:59:30
才能ある子は執着心がつおい
下手な子はすぐ諦める

これに尽きるだろ
才能なくたって根性だけあればなんとかなる
それ以外の奴は才能さえないからやめたほうがいい
892スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 01:50:48
>>859= >>874

おまえ自演すんじゃねーよウザイ。
893スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 02:01:43
>>859
ここでいう上手い絵っていうのは
表紙絵だけで純文学が売れるような方向の絵だよ
894かりじ ◆.Mirnbf.n6 :2008/09/23(火) 03:45:25
この糞板で上手い絵というのは既存の視覚芸術を超越し革命し既成概念を
破壊しかつ受けるという無いものねだりも甚だしい神絵のことを指すと思うが
大衆はそんなもの望んでいない。解りやすくて面白ければ良いのだ
895スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 03:49:37
今はあんま上手くないけど、伝える力が強い奴が居る
いつか抜かれるなーと思ってる
896スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 03:56:11
絵は、好き嫌いせずに物事を受け入れる事が出来る人が強い
アレ駄目コレ駄目言ってるうちは自分の殻に閉じこもってるだけじゃないの?
897スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 08:58:19
>>894
そこがまさに書き手と買い手の意識のずれなんだよなー

ただ、実際に売れてる奴はいまの流行やニーズを着実に読んで
それに自分を合わせてるんだよな

なまじ絵心があると、どうしても技術的に凄い人に惹かれてしまうんだが
それは大きな罠といわざるをえない
898スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 09:01:47
抜ければそれでいいんだよ
グリーンダヨ
899スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 09:04:17
絵が上手いより漫画が上手いほうが売れるんだよどうせ
900スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 09:18:27
だって名画なんて書いた人の人生とか考え方を深く知らないと理解なんて出来ないだろう…
なんか超絶に旨い人って、構図とかパースとかを忠実に書く事に飽きるみたいだし
901スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 09:53:49
ただ上手い絵を描きたい人にとって、売り上げは関係ないし
売り上げを上げたい人は、上手い絵は唯一絶対ではない。
名画の理解についてなんか興味もない人も居るだろうし
そこに深遠な理由を見出そうとする人も居るだろう。

各々のレスには実に興味深いものがあるのに、論点がどんどんぼやけていく。
実に勿体無い。残り100レス。住み分けを考えるのには良い季節だ。
902スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 10:23:05
へたれた事いってるやつら泥棒美術学校よめ
903スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 11:19:22
>論点
「売り上げ」←コレがスレ的に関係無い
904スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 11:32:50
おまえらホラこいてんじゃねーよ
一枚の絵を描けないことに悩んでいるのではない
1000枚の絵のうち100枚の絵がどうしても描けないことに
悩んでいるのである
決して絶望的にではなくフハハハh
905スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 11:40:23
いやどうしてどうして
数多の絵に驚かないことがあるだろうか
しかしここは一枚の絵に劣るのだろうフハハハh
906スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 13:34:38
自分の絵の致命的なのは狂いまくったデッサン、そして色彩能力皆無なとこだよ・・。
服の影、肌の微妙な影とかどうやって色塗ればいいんだよ、って・・。
いつもベタ塗りで終わっている・・。
(´・ω・`)しかもオリジナルの絵が描けないという・・・・
907スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 14:01:05
>>906
あー・・・かつて同じところで何年も悩んだよ・・・。

「影の色ってどうやって決めるんだ」「どこで別けるんだ」
とかって悩みじゃね?どれだけ探しても、デッサンをどうたらこうたら
立体の光源がどうのとかいう答えしか見つからないんだよな・・・。
それが理解できりゃ悩まねーよってやつだよな。

今は理解して描けるようになったけど、オレ、バカだから活字だと説明できないんだよな・・・。
906、うちの近所に引っ越してこいよ。
908スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 15:06:34
>>907
おお同士よ!
そうそう、それなんだよ・・・。
服の色は同じなのに影によってまた違ってきて、その服の影の色ってどーすんの!?って感じで・・。
たとえばコレ。
http://kenkoudaa2.sakura.ne.jp/gazoubbs/data/IMG_001478R12.jpg
とあるスレの人が描いてくださった物だが、
スカートのシワの影も同じ赤で塗ってないし、ほんとにどうやって分けてるのか分からない・・、

(´・ω・`)引っ越したいけど無理w絵をスキャンしてくだされば嬉しいのですが・・・
909スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 15:07:03
>>907
906じゃないけど、私も近所に引っ越して構わないか
切実に教えて欲しい・・・
910スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 15:32:12
>>906
案外でかい線画におおざっぱに塗って縮小かければ見れる塗りになるもんだ
911スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 15:35:06
>>908

勉強しないで感覚で色を作って塗ろうとするからいつまでも理解できない。
図書館行って色に関する本読んでみ?
いままで調べなかった事を後悔するよ。

半月前まで同じだった俺が言ってみる。
912スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 15:50:20
>>908
ただ盛り上がってる部分を表現するだけなんじゃないかな
ただ薄く白くするとレザーっぽくなるし
あと陰と影で分けて陰を青っぽくしたり反対色を混ぜたり
色の技法って本がお前さんには参考になるぞ
http://www.amazon.co.jp/%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95%E2%80%95%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%AF%87-%E7%B5%B5%E5%85%B7%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E8%BC%9D%E5%AF%A6/dp/4766117360
913スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 16:19:13
>>897
こういっちゃなんだが一目みてわかるような技術的なすごい絵って
ピアノでいったらただの超絶技巧なだけで絵描きは羨むかもわからんが客の心には届かない
逆に言えば客の心に訴えるにはたった1音の響きがあれば十分なのれすよ
914スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 19:31:05
絵だってピアノと同じで技量は階段状になってんだけど
それがわかりづらいんだよね。
習い始めの素人にショパンの超絶技巧曲な楽譜渡したら
「駄目だ。こんなの弾けるわけない。バイエルからがんばろ」
となるわけだけど
絵の場合だと画力バリバリの絵を見せても
「俺でもちょっと練習すれば描けるかも」と勘違いして
自分の実力を正確に推し量れない場合が多い。
で、間違った練習を続けちゃうわけ。
915スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 20:40:31
>>908
塗り分けるって、色の選びかたの理論・感覚の話ではなくて
技術的な塗り方の話を聞いてるのか?
例の絵がスカートをどうやって塗ってるかっていうなら

↓ L1(レイヤー1)に赤をベタ塗り
↓ L1の上に乗算モードのL2を作成
↓ L2をL1にグループ化
↓ L2に乗算のエアブラシで影を塗る
↓ 同様にスクリーン(または覆い焼き)モードのL3をL2の上に作成・グループ化
↓ L3に通常のエアブラシで光沢を塗る

以上だと思うぞ。CG絵師なら広く使ってる普通の手法だ
ちなみに用語はフォトショ5.5準拠
SAIでやるならグループ化をクリッピングに、
覆い焼きを加算に置き換えて読んでくれ
916スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 20:44:08
ああ、あとL2・L3はレイヤー自体の透明度もある程度下げるんだよ
100%のままで覆い焼きとかやったらもの凄い色になっちまうからね
スクリーンなら20〜50%、覆い焼きなら5%〜20%ぐらいか。
ハイライトを入れる場合は専用の別レイヤーを作って入れるべき
917スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:01:06
>>908
あー、作例画像までだしてくれて・・・。
うーん・・・908の落ちてる穴って、本読めとか、理屈とかじゃ無いんだよな。本人も解かってると思う。
というより、ここで本や技法に頼り始めると、恐怖の牛歩進歩コースに落ちちゃうよ。

もどかしいよ。机並べて描けば数時間で脱出だよこんなのー。そういうのって学生時代しか出来ないのかなぁ・・・。
社会人とかになったら、肩を並べてCGの描き方を教え合うとかなんて、無理なのかなあ・・・。
918スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 22:57:08
CGの塗りの初歩的な部分でなやんでるやつは、まず絵の具で手塗りをはじめるとよろしい。
小学校で使っているような絵の具で、落書きにさらっと塗るだけでもいい。
絵の具は準備やら片付けやらが面倒というイメージがあるけれど、やってみると案外そうでもない。
紙と筆と絵の具とごはんですよの瓶に入れた水だけで十分。

919スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 09:16:34
「逆光」の概念も忘れないであげてください・・・
920スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 10:40:43
>>1
イメ描き(笑)でもやってろ馬鹿
921スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 11:28:04
どれおじさんが白い絵の具を提供してあげよう
922スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 11:29:58
誰かの言葉を勘違いした馬鹿の立てたスレなのによくここまで伸びたな
923スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 12:21:50
タイムマシンの話はどうなったのかって話ですよ
924スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 12:37:30
絵が上手い人と、教えるのが上手い人って、必ずしも一致しないよな。
でも教えるのが上手くて、すごく納得いくんだけど、
その人の絵があまり上手くないとなんか嫌だよな。
925スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 12:45:04
オリンピックで金メダルとったり研究でノーベル賞とった人じゃなきゃ教えてもらいたくないって訳ですね、わかります。
926スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 13:05:42
>>921
この白・・・透明水彩じゃないか!
ガッシュをくれ。 茶色なら出せますかそうですか。
927スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 13:41:13
あ・・・赤玉だ・・
928スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 14:13:41
>>908
これってよくなるのかな
なんかファッションがすでに違う
おまえらがベストとおもう配色キボンヌ
929スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 14:17:55
スレ違いだろいい加減
930スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 15:06:53
名声が高い人とプライドが高い人は必ずしも一致しない
プライドを気にするわりに結果が無い人間はまず嫌われる
これは教える側にも教わる側にも言えること
931スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 15:13:47
おまえの人生訓を聞くくらいなら本読むわ
そしてあんなことやこんなことになった挙句にまるっきり真逆だったよ
932スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 18:17:16
今週の銀魂読んで目から鱗が落ちた
933スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 18:30:27
公立高校の学習環境、受験指導なんてどこも同じだから期待しないほうがいい。
違うのは生徒の質。
言いたくないけど高偏差値高校に行くほどまともな人間が多いのが現実
これは一つの学校にも言えることで私立文系クラスとか悲惨
遊ぶにしろ勉強するにしろ高偏差値校の方がよい。

有名大学行きたいなら塾行くかZ会やるしかない。
それか良い参考書。
良い本はダメな教師よりよっぽど役に立つ。

>>766
高偏差値校や特進クラスに入ったから大学に進学できるわけじゃない
(良い)大学に入学できる生徒がそういうとこに行く
934スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 16:37:28
>>933
美大の話をしている時に偏差値を論じたりZ会を勧める君は
もう少し話の流れをよく読んだほうがいい
そのままでは人生のいろんな場面で失敗するぞ
935スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 17:03:16
>>934
嘗めてんのか(゚Д゚)ゴルァ
936スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 17:25:06
アカデミックな練習は漫画を駄目にします
だから美大は駄目です
とアカデミック先生がおっしゃっていました
937スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 19:26:13
8月7日から描きまくってますが
メキョメキョ絵が上手くなってます♪
938スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 19:55:44
r‐--,,,_、                                    
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                      
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、                  
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、     そりゃよかったね
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙    
939スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 07:18:22
タイムマシンって、未来には行けるかもしれないけど過去には行けないんじゃなかったっけ
前に雑誌かなんかで読んだ気がする
940スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 09:40:35
地球を逆回転させれば…。
941スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:04:48
今皆さんが普通に生活しているこの時代は、
私がタイムマシンで過去に行って変えてきた時代ですからw
942スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:07:41
とってもアカデミックなスレですね
943スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:13:55
「とてもマカデミアンナッツなスレですね」と言えなかったお前の負けは決まっていたのだ。
944スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:18:12
面白いと思ってそういうレスしてるのか?
945スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 13:33:21
シーッ
本人は面白いと思ってるんだろうからそんな事言っちゃ駄目
946スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 19:01:54
感性が古くなっちゃってるから何にでも反発を感じるんだよ。
まあありがちな老化だね。
947スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 19:41:45
きもちわりぃぃ流れ
948かりじ ◆.Mirnbf.n6 :2008/09/26(金) 20:01:33
【結論】 絵が上手くなるには(素質のある人が勉強して)描きまくるしかない
949スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 20:35:39
このスレに粘着してるやつらってなんなの?たわけなの?
950スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 20:36:33
>>944-955
おまえらにはけっしてぴゅーと吹くジャガーのよさはわからんのだよw
951スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 20:49:22
かりじウザ
952かりじ ◆.Mirnbf.n6 :2008/09/26(金) 21:19:33
かりじ#10601060
953スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 21:22:39
たわけになってまった
954スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 23:08:54
こんなスレが1000まで行きそうでわろた
>>939
光の速さで移動すれば、移動してる間は時間の流れが止まる。つまり未来に行ける、とも言える
しかしそういうのはタイムマシンって言うのかどうか。未来旅行の方法論としてはコールドスリープに近い
955スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 23:12:23
出発したら最後戻ってこれない旅行なんて嫌だ
死ぬようなもんだ
956スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 01:09:55
>>955
おまいは今スタートに戻れない旅の真っ最中で、ゴールは「ような」抜きの死ですよ
957スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 08:45:48
描きまくってるので1000までに小畑レベルの上手さになりそうです。
958スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 10:33:32
おめ
959スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 11:23:41
アカデミックな終焉を迎えようではないか
960スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 16:23:54
未来に行くなら猫を忘れずに。
961スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 17:24:44
名作「夏への扉」
962スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 18:29:03
未来に行く前に株買っておくといいお
963スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 22:45:00
ワインなんかをそこいらに保存しておくのもいいんじゃないか
欧米じゃあワイン貯金なんてのもあるらしいし
964スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 23:19:41
>>962
紙くずなってるかも
965スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 08:33:50
たわけばっかだな
966スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 09:13:05
目くじらたてるほどではないと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ
967スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 09:14:46
誰が目くじら立ててるん
968スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 10:23:54
目イルカは?
969スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 10:37:18
しーん・・・
970スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 11:47:07
>>968
ぴゅーとふくジャガーみたなのやめてくれませんか
恥ずかしいですよ
971スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 13:16:07
描くしかないだろ
大塚康生もあきまんもたくさん描けばうまくなるって言ってるよ
972スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 14:10:10
目シャチでいいだろ
973スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 14:13:46
ねぇ、それ自分で面白いと思った?
974スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 14:37:05
>>971
あきまんの言ならあてにならん。
月の風酷かった。
975スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 14:46:56
あきまんは絵によってかなりムラがあると思う
976972:2008/09/28(日) 14:53:37
>>973
おまえなんだかセクシーだな
977スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 15:00:13
とにかく描かなきゃ始まらない
978スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 15:35:07
絵を描きまくってもうまくならない奴はいるが
絵を描かずに上手くなる奴はいないよな
979スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 15:36:10
どういう絵を「上手い絵」と見るかは人それぞれだが、絵が上手く描けるようになるにはまず練習するしかない。
後は本人の「感性」の問題だ。
「能力」よりも「感性」の方が大きいと思うよ。
980スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 15:40:08
ただ呆然と書くよりは、何か刺激的なものに触れるほうがいいかも。
981スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 15:47:02
うむ
改めて語るまでも無い、当たり前な言葉の数々
ご苦労じゃった皆のもの
982スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 16:06:46
天才は一枚で凡人の10枚分上手くなるからね
凡人は描きまくりなさい
983スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 16:09:45
天才は他人に絵の実力をみせるのに5分もあれば充分というが
凡人は一週間掛けないと絵の実力を伝えることができない
984スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 16:10:46
いいレスがつくとすぐこれだ
985スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 16:13:05
いいレスとはどれぞ
986スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 16:52:48
キミのレスさ
987スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:28:50
君の目的は何だったのかい?
そう「自分の絵」を上手く書きたかった筈さ
それが今はどうだってんだい?
「僕を認めてくれっ」て 叫んでるだけなんて

ここにいる僕を みんなに知らせるランドマーク
君の欲しがっていたもの 欲しがっていた画力
答えがわからなくって イラつきながらさまよった
1000の言葉に宝石を 見つけ出したくって

絵が上手くなりたい 君はいつかそう言ったね
その意味するものが 君を自由にする筈だった
絵が上手くなりたい そんな君が出会えたものは
蔑みと嘲笑 がんじがらめの理屈論

キーボードを打つように 絵は描けやしない
掛け算を覚えるように 技法は身につかない
それでも僕は進みたいんだ 僕の武器は鉛筆
目の前の紙に描く事 挑み続けること

自由すぎる空間が言う お前には無理だって
でも振り向かせたいんだ いつか君を
僕の絵で 僕の絵で
988スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:34:11
この糞スレに良いレスなんてひとつもねーよ
989スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:37:58
>>988
君のレスはいいレスだよ
990スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:38:46
今書き込まれたこのレスこそ至上にして最高のレス!

みんな絵を描こうぜ!
991スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:51:20
ウンゴ
992スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:51:36
抜きまくると絵なんかどうでもよくなる
993スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:51:48
ウンゴウンゴ
994スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:52:26
今更だけど>>1死ね
995スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:52:58
あとグダグダわけわからんレスし続けて粘着してきた
クソどもも死ね
996スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 17:53:28
こういうスレに反応するのは下手糞だからだよ
カスども市ね
997スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 18:00:12
抜くと性欲から開放されて、絵に対するワクワクが再びでてくる
998スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 18:22:36
さっさと埋め
999スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 18:32:24
     i::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/
     ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/
      冫、_::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::i
      i::::::::`ー-、_:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_j
      !::::::::::::::::::::`:::ー:-:、_:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::_; -':i
     ,':::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ` ー - - - -::‐::'::´::::::::::!
     !::::::::i:::::::::::::::::::/二ニニ ヽ   r ニヽ、::_:::::::::::l
     ,':::::::::i::::::::::i:::::/ヽて':':'ノノ  /ハ:':':':ノノ彡::::i
     i::::::::::i:::::::::i:::::i    ̄    i    ̄ /::i::i::;'
     !::i::::::i::::::::::i::::j           l    /:::ノ::ノ
    i:::i::::::i:::::::::::i::::i         '    /::ノ::ノ
    ,':::j:::::::::::::::::::ヽ:ヽ、_))     ノ   /:リ:ノ
   ,':::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i    ー‐  /レ
.  .,'::::/:::::/::::::::::::::j::::ト;;-',,`ヽ    /::::::i.
  /:::/:::::/:::::::::::::::i:::::|;;;;;;;;;;;,`;;;;`;;ー;';;;;,ヽ:::::i
  i::::::::::/:::::::::::::::/:::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::i::::::!
  !:::::::/::::::::::::://:::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'::j::::::|
  ゝ::-::−;;';;´;;;/::::/、_::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::_ノヽ:::リ_
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::i;;;;;;`;ー;ii-ii;-;;;;';;´;;;;;;;;;;;;;,::::ヽ メーテル
1000スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 18:34:54
1000頂き!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。