【欲望】同人作家の部屋をうpするスレ【具現化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945932:2010/03/28(日) 20:55:08
>>924
赤色で血豆色?みたいのがあるやつだろう・・・結構欲しかったりする。

重いもの運べないほうだから
自力で運ばないで誰かに運んで貰ったほうが良いみたいだね。
さんくす。引越しがんばる。

ていうかログしばらく観続けてきたけど前に話あがった机だったんだ。
ガラストップは
冷たい・割れたら嫌だ・光学マウス反応しない・でもカコイイ
かな?個人的には消しゴムのカスがくっついてはなれないのは嫌。
946スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 01:14:51
>血豆色

例えがすごすぎて買う気が失せるwwwwwww
947スペースNo.な-74:2010/03/29(月) 01:18:57
どれをさしてるか結局わからなかったwww
948スペースNo.な-74:2010/04/07(水) 22:50:42
ほっしゅ!ほっしゅ!
949スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 12:50:24
テーブルの上にでかいライトボックス置いて、その上で漫画を描いてるんだけど
これの代わりになるライトボックスみたいな傾斜台って売られてないのかな
昔はベニヤ板に本かまして斜めにしたらしいけど、きちんとした製品が欲しい

ライトボックスって分厚いから使い辛いんだよね、高くなっちゃって・・・・
ランプシートみたいの導入したら机の高さで作業出来ると思ったけど、
それでも作業スペースは斜めにする必要があるだろうなと思ったもので
950スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 13:10:01
傾斜机にランプシートみたいなの固定すれば?
951スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 13:15:35
光る製図台とかあったら便利なのにね

現状、傾斜台といったら製図台と傾斜机しかないのかな
952スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 13:32:00
ライトボックスを置いたら高くなるんだったら、
机自体を低くするか、椅子を高くしたらどう?
953スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 14:39:58
椅子を上げれば机に膝がぶつかるし足も宙ぶらりん
足下に踏み台を置いたり色々試してみたけど
ライトボックスの高さは結局、克服出来なかった

どうでもいいけど製図台って便利なのかな
平行線を多用する図面なら重宝するけど
漫画みたいな絵を描く場合はあまり意味がない?
製図台使っても楽に背景描ける訳でもないしなぁ
954スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 14:40:53
最近のライトボックスは薄いの多いんだからそれ買えばよろし
955スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 14:43:21
机ごと斜めになってる製図台使ってたけど
ネームやる時は肘つくのが楽な平面がいいし
机の上に出しっぱなしのインク瓶やペントレーも滑り落ちないように固定しないといけないし
マンガにはあまり向いてないと思う。
プロの作家で机ごと斜めの製図台使ってる人ほとんどいないだろ。
956スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 15:25:16
なんだかもう大変そうだな・・・・・
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~mi-ta/LOVELOG_IMG/seizudailog.jpg

マグネットで固定しないと紙も滑り落ちてくるし
まるで無重力状態で作業してるみてぇw
957スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 23:24:00
こうやって見ると傾斜机ってかっこいいな・・
欲しくなっちまった、ペンタブ派だけど
958スペースNo.な-74:2010/04/08(木) 23:29:18
Amazonの団ポール重ねて傾斜タブレット作れば良い
959スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 01:36:38
製図台並みのでかい液タブが欲しい
960スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 03:57:20
wiiやps3で全身使って描ける様になるよもうすぐ
ゲームもタッチパネルも進化してタブレット追い抜く
961スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 14:00:22
あまりの我慢のしすぎとストレスの溜まりっぷりで、爆発しそう。
まじで。
欲の抑圧しすぎで。
固定観念に縛られて、身動きが取れなくてぶちぎれそう、まじで。
962スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 14:54:13
>>961
何をそんなに我慢しているのだ?
963スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 19:15:34
それが爆発する芸術というものだよ
きっかけさえあれば、爆発してみるといい
964スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 21:41:21
爆発は芸術だ! (宮崎駿)
965スペースNo.な-74:2010/04/11(日) 00:06:48
保守
966スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 01:10:24
保守
967スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 01:31:09
革新
968スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:06:14
人類革新連合ですね
969スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 02:30:59
全て手の届くところに置いておきたい…と思って、机の上や棚を配置するんだが、物が多すぎて手が届かない(´・ω・)
970スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 15:57:57
脳内レンホーさんに使用頻度仕分けをしてもらう、とか(・ω・`*)

日常的に必要なものはすぐ手の届く場所、たまに必要なものは一歩二歩で手の届く場所(以下略)とか

うちのレンホーさんはたまにしか使わないものは捨てろと煩いけど
本当に常日頃使うものって結構限られる気がする

気がするだけかもしらん
971スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 18:11:50
…Σ(´・ω・)ギクリ
い、言わないで…

レンホーさんに脳内仕分けしてもらうって、いいアイディアだな。
972スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 00:11:52
ガンプラやフィギュアは絶対に必要な物とは思えんが、
手元にないと落ち着かず精神的によろしくない
973スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 14:22:33
引越し記念うp(こっそり932
全部机のしたに入れたのでそっちも。
http://joy.atbbs.jp/droomup/img/95.jpg

机は棚も欲しかったけど案外狭かったので
これ以上ひざの上作業でペンタブ壊すわけにいかないと広いのゲト。
コードを全部裏から回したらすごいマウスが遠い。
イスの中に雑貨と大きめの紙とトレス台をinしてます。
974スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 15:19:42
イスつーか箱じゃねそれw

>>970
あんなやつに仕分けされたら
大切なガンプラ捨てて一家崩壊するぞ
975スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 23:54:42
椅子…椅子の下か!! いい案だな。
そう思うと、カゴとか付いてた昔の学習机の椅子って良かったんだな…
976スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 04:56:36
レンホーは正しい

ああいうブレーキ役がいなかったら
再現なくオタ三昧の駄目生活に陥って
家族皆殺しの引き籠もり男みたいになっちまう

家でレンホーの役割を果たしているのは
恐らくカーチャンや嫁に違いない
口うるさいが、いないと家が崩壊する
977スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 08:12:50
ブレーキなんてないよ口だけ。
息子にマジコンなんだから。
978スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 08:24:01
ミンスがどんな政党かなんて少し調べればゴロゴロ出てくるだろ
日本を良くするというパフォーマンスして外国に支援ばかりするとんでもない与党

何で外国の子供に金やるために税金上げられるんだよ・・・
つーかなんで政治の話になってるんだ
979スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 11:15:47
>>978
はいはい、自民党の正体は右翼団体ですよ

日本最大の右翼組織「日本会議」と宗教団体らに操られている日本政治
ttp://ameblo.jp/warm-heart/entry-10020420170.html

北朝鮮に米支援を行い、在日の送金を黙認して
奴らにミサイルや核爆弾を作らせたのは誰かな?
自民党です

口で愛国を叫び、裏で国を売るのがお前ら右翼だ
カネに汚い右翼は、自分の得にならない事にはカネを出さない
童貞右翼は少子化も育児も関係ないから渋るのは当然だな
育児手当に反対するのは右翼の利己主義の最たるものだ

右翼による労組叩きも失笑ものだ、誰も賛同しやしねぇ
ワープアや派遣が問題になってる今の時代にあっては
労働者である一般国民の権利を守る労組の存在は重要だ
わざわざ自分たちを守る組織を叩く理由は何もない
労働組合にのさばられると都合の悪い連中といえば
労働者を搾取したい銭ゲバ企業と、企業舎弟の右翼だけ

自殺者年間3万人の腐りきった自民政治を思い出せば
民主党が何をやろうが自民党より遙かにマシだよ
980スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 11:32:54
こんなスレでまで極左の反日活動ですか
自分の住む国を破壊した後で左翼は何処に住むの?レイプ率10倍の韓国?人権が無い中国?w
981スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 12:01:56
政治厨ってうざいよね
982スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 12:07:27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ・∀・)つ ミ | >>978-980
     |        |/ ⊃  ノ |   |
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄     |
983スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:03:05
次スレ
【家具】同人作家の部屋をうpするスレ【配置】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1271826131/
984スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:03:23
>>980
右翼は敵対する日本国民がすべて左翼や在日に見える
嘘と欺瞞に満ちた右翼はいつまで責任転嫁を続ける気だ?

北朝鮮に米支援を行い、在日の送金を黙認して
奴らにミサイルや核爆弾を作らせた弁解はまだか?
肝心の事には何も答えられない国賊売国右翼

失政の責任は中国や韓国でなく自民党にあるのだぞ
内政問題を外交問題にすり替え誤魔化してきた結果、
日本をぶっ壊したのが自民党と右翼なんだよ

右翼には正義などまるでない、それを自覚しろ
985スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:05:53
スキャナを置く場所に困る…
986スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:14:14
CCDタイプは確かに困る。うちのスキャナ、Win7だとTWAINドライバがエラー落ちするしCISのスリムスキャナに変えたい
987スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:31:21
CCDスキャナとプリンタの2台を、場所を減らすために複合機に変えたが、複合機が大きくて
結局変わらなかったという罠。
しかも複合機の場合、前後はプリンタ用に、上はスキャナ用にスペースを取らなくてはいけないので
むしろ億場所に困るようになったような…
988スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:37:30
むかーし使ってたスキャナの写真 (HP Scanjet3c)
ttp://momi6.momi3.net/pc/src/1271827817238.jpg

まるで航空母艦の飛行甲板のような全長60cmを誇る巨大な筐体
A4スキャナなのに、今のA3対応スキャナと同じ位の大きさがある
あまりにでかすぎるんで、ずーっとB4対応かと思い込んでたwww
989スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:49:16
エロ本を堂々と棚に飾るなんて漢ですねw
990スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:54:56
PC98懐かしいなー
いい写真だ
991スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 23:18:21
初期のPS2みたいだ
992スペースNo.な-74:2010/04/22(木) 03:08:45
>PS2
必ず言われた
993スペースNo.な-74:2010/04/22(木) 11:18:09
>>983 乙
994スペースNo.な-74
ドキュメントスキャナって読み取り精度的にはどうなんでしょうか?
漫画原稿にも使えるレベルなんですかね。