ComicStudio Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
216スペースNo.な-74
トーンは完全デジタル有利だろ
ポンポンとかの道具じゃねアナログの優位性は
217スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 09:27:51
>>215
同じ線数のトーンを傾けて重ねて、わざとモアレおこすやつとか
デジタルだとモザイク状になってしまう
あと個人的な感想だけど、トーンを削った時のタッチは
アナログとデジタルじゃ印象が違う
218スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 09:32:17
モアレは元々アナログでやらないからわからんけど
削りはブラシを作れば解決できると思うけどなあ。

まあ人の感覚だからそこは人それぞれか。
でも練り消しで消したような感じまで
アナログそっくりに再現できてびっくりしたよ。
219スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 10:20:23
コミスタを知ったのが4が出た頃なのですが、それまでだいたい1年置きくらいにバージョンアップされてたと聞いて、
どうせなら翌年5が出たら買おうと思っているのですが…
いまだに5の告知って出てませんよね。
しばらくでなそうですか?
ちなみに3から4へのバージョンアップ時はEXだとどのくらいお金がかかりましたか?
220スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 11:51:21
と、思いましたが自分で調べられそうな質問でした。
自己解決しますのでスルーしてください。
221219:2008/08/19(火) 13:59:19
>220は他人です(ID出ないので何とも言えませんが)
スレ違いでしたら誘導お願いします
222スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:01:26
バージョンアップ版はまだ普通に売っていますが?
223219:2008/08/19(火) 14:15:20
4が出たばかりの時に、無償バージョンアップサービスみたいなのは無かったということでしょうか。
何か4に無償でバージョンアップできる3が売られてたような気もしたのですが。
224スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:28:06
219と223で質問がすり替わってしまっている件

219の質問であれば、220の言う通り公式サイトでも見れば解決できる
225スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:47:51
つーかまず公式見て、知りたい情報が載ってないならメールなりで質問するとかしたほうが良いと思うよ
226スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 15:46:44
何を訊きたいんだかなあ。
3→4の無償バージョンアップは確かにあったが、4発売の告知があった時
それ以降から4発売までの期間に3を購入した場合のみ適用だったよ。
期間的には一ヶ月ちょいだったか、もうちょっとあったか?
別に3を持っていれば無条件で4に無償バージョンアップとか
そんなムシのいい話ではない。当たり前だが。
それにしても
>だいたい1年置きくらいにバージョンアップ
誰にこんなこと聞いたんだろう。
3から4には丸三年かかってるんだが。
227スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 15:51:18
流石に釣りだろ・・・公式見ればわかることをここまで延々引っ張るなんて
みんな釣られてやりすぎだw
228219:2008/08/19(火) 15:53:16
バージョンアップは1年置きではなかったんですね。
今のうちに4買ってしまってよさそうなので買うことにします。
解答ありがとうございました。
229スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 17:52:37
>>212
バスタードは19、20巻が一番キレイだったな
しかしああいう削りやトーンの重ね張りは
アナログならではでデジタルでは無理なのでは?
230スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:16:53
デジタルは、重ね張りできないのは哀しいよな…
グレーで代用するしかない
ICとかのトーンが使えないのも痛い
231スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:40:14
滅茶苦茶頭悪いのが来たな
232スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:50:00
重ね貼りもわざとモアレもデジタルでできるよな……
削りがやりにくいのには同意
あと、角度が揃いすぎていてちょっと画面が息苦しく感じる事はある
233スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:01:37
削りはペンツールでカッター同様にいちいち削ればいいじゃん。
パラーンブラシを使うから揃ってダメなんじゃね?
わざとモアレも角度の設定次第で普通のトーン同様できるけど、
アップしないとアナログのようには見えないので、
アナログでの重ね角度を知ってないといけないよな。
234スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:32:57
俺がよく理解しきれていないのだろうが。
トーンワークに関しては、デジタルがアナログに劣るところはない気がするんだ。
多少の慣れは必要だろうが、0からやることを考えるならアナログも同じことかと。
235スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:50:04
>230はもしかして、トーンのパターンをずらしたり
角度を変えられる事を知らないのかな?
236スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 00:24:43
そんなんコミスタに限った話でもないし
頭おかしいとしか
237スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 01:58:18
ICのトーンは、わざわざ会社に聞いた勇者が居るよ。
スキャンして使ってOKなんだってよ。
よかったな、230。
238230:2008/08/20(水) 02:02:38
>>235
さすがにそれくらいは知ってる
わざとモアレ作る重ね貼りの事を言っていた
言葉が足りなかった…

デジタルで角度変えて貼り重ねてモアレ作ると、
217の言うようにモザイク状になって使い物にならないと思うのだが…
使える角度なんてあるのか…?
239230:2008/08/20(水) 02:04:23
>>237
な、なんだってー…にわかには信じがたいが…
教えてくれてありがとう
240スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 02:37:11
ビギナーズガイドじゃない方が分かりやすいことに気づいた4プロ購入後2日目
コミスタは初心者だがデジタル絵は年期入ってるからかな
241スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 03:54:41
アナログ並みのトーン削り
トーン重ね張りしてる作家いたら教えて
242スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 06:22:46
わざとモアレる重ね貼りってそんなに使う奴いるんだなw
それにびっくりだ。
モアレを発生させるだけなんだからやりたきゃ
そういうパターンを作る手段なんかいくらもありそうだけど
243スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 10:35:30
アナログの時はよくやったよ。わざとモアレ
重ね方によってはグラデーションを表現できる。
244スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 11:51:02
つーかトーンの角度は数字で入力できるし
角度を覚えておけば、アナログよりも「イメージ通りの」モアレを作るのは簡単そうな気がするんだけどなー
同じ角度で位置をズラ

削りは、大まかな部分はパターンブラシとかでやるけど
微調整を透明のペンでやればアナログっぽく見える(と自分では思う)ので気にならないな)
245スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 12:38:39
ヅラとかいうな
246スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 12:44:54
>>245
毛のついた帽子ですか?
247スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 13:00:00
>>244
デジタルって案外融通きかないよ
だからこそデジタルなんだが
ファジーさでアナログにかなうものは無い
248スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 14:52:54
こないだはじめてEX3を導入したんだけど
3D背景素材の学校ってもう手に入らないのか
249スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 15:27:22
ごめん自己解決
ついてるんだな
250スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 15:46:02
テクニックの話はここで良いでしょうか?

コミスタでフルデジタルで鉛筆っぽい線で入稿してる方いますか?
少しお試しで描いて入稿してみたんですが、どうにもうまくいかなくて・・。

・ペンツールで描いてグレーで塗りつぶし→単に薄いだけのペン線って感じ。
・「鉛筆」ツールで描いた線→イマイチ綺麗すぎて薄めたペン線っぽく見える。

しかも「鉛筆」で濃淡出そうとすると、筆圧使いまくりですごく疲れます・・。
白黒ペン線の方が作業労力何倍もマシ。
しかし今更アナログには戻れない。
でも折り本とかは鉛筆っぽい線で描きたい・・ 。
やはり鉛筆ツールの筆圧カスタマイズ次第なんでしょうか?
251スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 15:51:38
鉛筆ツールで何度か入稿してるけど、
自分の場合は好みの濃淡出るまで何度も重ね描きしてるよ
ぶっちゃけベクターレイヤーの方が何倍も作業効率いいんだが
あの艶っぽさが欲しい時もあるんだよね。
252スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 16:41:34
そういえばぷりんぷりんとがコミスタの鉛筆ツールで書いたものは
うちでは印刷に出ませんって言ってたよね
他のところ使ってる人は問題なく出てる?
ちなみに自分は狂信でちゃんと出てた
253スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 17:07:29
それって鉛筆ツールでモノクロ2値レイヤーに描いた時の話じゃ無いのか?
グレスケで減色無しなら普通にどこでも出るだろ。
254スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 17:19:58
グレスケでトーン化でも普通に出ると思う>鉛筆
二値レイヤーに描いちゃったか、疑似階調だとムリってことじゃないかな
ぷりんのその注意書きは知らないけど
ぷりんも描いて入稿した方もよくわかってないだけのような気がする
255スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 21:11:18
>>238
誤差拡散法である程度モザイクはごまかせる。
256スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 23:03:08
外字でハートが出ないのですが、どうやったら出せる様になりますか。

テキスト→フィールドにチェックでEXPフォント→ハートのマークを選択しても ・ になってしまいます。
ハングルやアラビア等の文字は表示されるのですが、コミスタ外字だけが正しく表示できません。

バージョンは4.1.4です。
どなたか解る方居らっしゃいましたら、教えてください。

257スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 23:14:53
質問レベルが低いのはpixivに限った事でもないらしい
258スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 23:21:20
なんとなく弄ってたら自己解決しました
ごめんなさいw
にょほほ><低レベルでごめんっちょ
259250:2008/08/21(木) 10:57:03
>>251
ありがとうございます

やはり基本は「鉛筆ツール」で、あとは慣れと調整次第という事でしょうか
アナログ時代はペン線の倍は早く仕上がるうえに
艶っぽくて評判も良くて・・と良い事づくめだったんですが。。悔しい!
ペンツールでのペン入れはアナログより早く綺麗になりましたが
鉛筆はなかなか難しそうですね・・練習します!
260スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 12:22:34
>>259
鉛筆の時だけ線画取り込みにしたらどうだろう
フルデジタルの魅力はわかるけど効率考えたらその方が早いかも
261スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 17:41:19
原稿用紙の角度を変えて作業してると線がきれいに表示されない。
滲んだ線になることが多々あるんですが、仕様?
262スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:03:29
仕様だな。
100%表示だといくらかマシだと思う
263スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 18:20:46
自分はそのギザギザ表示の方がうまく描ける。

多分、原稿用紙に描くと緊張してへたれるけど
チラシの裏だときれいに描けるのと同じ理由w
264スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 21:09:22
それすげえ分かるわ
265250,259:2008/08/22(金) 09:24:37
>>260
実は鉛筆入稿スレでも書いたのですが
すごいダメスキャナを買ってしまったので・・。
鉛筆線どころかペン線すら汚くなってしまうしろもので。
それがきっかけでフルデジタルに移行したんです。
もうスキャナ買い換え+トレス台を引っ張り出す+大量の紙使用
をする気力は無いです
266スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 13:49:41
鉛筆の時だけ、ペインターにしたらどうだろう。
267スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 18:35:15
初歩的な質問なんですが、コマの上に人物やフキダシを重ねるのが出来ません。
白に塗りつぶしたレイヤを間に挟む方法以外でありますか?
268スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 18:43:31
フキダシは普通に上位に位置させれば出来るんじゃないの
(フキダシの中を白で塗りつぶすようにすればいい)
絵は白で抜くのが嫌なら下の絵を消せ
消しゴムで消す手もあるし、状況次第ではマスクレイヤーを使う手もあろう
269スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 19:38:41
>>268
うまく出来ました!ありがとう。
270スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 23:50:34
>>237 トーン会社は 「トーン自体をコピーしてよい」と元々公言してるよ

 そもそもトーンそれ自体が印刷される前提の商品なのに、自己否定する事になりかねないからなw
271スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 00:05:42
背景素材のトーンをそのまま使うと浮きまくるんで
上にレイヤー重ねてペンツールでそれらしくトレスしたかったんだが
もしかして著作権的にアウトかと思って逡巡してた
コピーOKってことはトレスもいいのかね
272スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 03:40:27
コミスタのトーンについてなのですが、
髪の毛や基本的に漫画で使うのってベーシックトーンのアミ関連ですよね?
パワートーンとかはあまり使わないですよね?
トーンの種類が多くて迷っているのですが、、、基本のトーンはこれだ!みたいなのって
あるのでしょうか?
あと基本的にトーンって髪の毛や人物に影つけるために使うものですよね?
273スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 04:07:56

君が使いたいように使えばいいじゃないか、そんなの。
274スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 04:21:17
>>273
いや、それがどのトーン使って良いかわからないんですよね。
同人誌のトーンみてると、コミスタのどのトーンがこれと同じなんだ?と
見分けがつかないのですよ。。
275スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 04:31:04
出力して確認してみりゃいいじゃない。
わざわざレーザーなんか使わなくても、インクジェットで充分確認出来るよ。
何でも人に聞いて済ますんじゃなくて、自分で試行錯誤して覚えなきゃ身につかんから。

インクジェット買う金がない、なんて言うなよ。
276スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 04:36:22
つかマニュアルにトーン見本ついてなかったか……?
277スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 07:04:10
ゆとりだなぁ
278スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 09:48:33
何の為のライン数と濃度なんだろうな
279スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 10:03:09
アナログ経ずにいきなりデジタルで、感覚つかめない人も増えてるんだろうな
でも素材カタログあるじゃねえか
280スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 11:00:53
というかある程度の決まりごとはあっても
その範囲内で人それぞれの部分だしねえ
決まり事に関しては漫画の描き方本でもTipsサイトでも巡れば出てくる程度のことだし
281スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 06:03:10
サークルカットをコミスタで描こうと思いましたが、画像ファイルだけ
読み込んでそれを編集ってできないんですか?
画像読み込んでも背景に作品の原稿用紙が表示されて、その上に画像ファイルが
くるという形で、画像ファイルを原稿という形で読み込ませて編集したいんだけど、
無理な話なのでしょうか?
282スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 06:41:42
そんな使い方するために買ったの?
まさか割れざー?
283スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 07:17:58
フォトショでその使い方は贅沢すぎると思うけど
コミスタだったら人によっちゃ相応だと思うが
284スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 07:38:43
>>282
いやワレザーじゃないよ。サークルカットデータ(PNG形式)をそのまま
原稿用紙として、開いて使用してペン入れできないかな?と思ってさ。(saiみたいに)
>>283
フォトショが贅沢すぎるとは?フォトショはまさに画像加工のための
ソフトだから別に贅沢ではないのでは?
285スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 10:13:46
結論からいうと無理。
あくまで「下絵として」取り込む機能しかない。
というかその上にレイヤー重ねてペン入れするのじゃダメなの?
286スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 11:39:50
下絵としてってのも誤解を招きそうな発言だな
下絵レイヤーで読み込まれるわけではないから

つーかそんなもん1回テンプレート作っておけばいいじゃないか
287スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 12:14:05
コミケとシティのカット用のテンプレなら公式から配布されてるしな
自分もあれにサークル名とサイトURLまで入れたテンプレ作ってある
288スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 22:28:00
>>287
コミケのカットテンプレあったのか!
知らなくてここ3年くらい昔スキャンした用紙のデータ使い回してたorz
289スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 23:43:57
>>286
今までsaiでやってたから、コミスタでも画像読み込みできるかな?と思っていたんですよ。
こうなったら新規作成で原稿をカスタマイズしてサークルカットの用紙サイズにして
その上にサークルカットファイルが一番手っ取り早い感じですね・・・
290スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 23:48:22
>>289
用紙サイズをサークルカットに合わせる必要も別にないと思う
自分はA4サイズの原稿用紙に>>287が言ってる公式テンプレ読み込んでそれに描いてる
それで今まで問題があったことはないよ
291スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 00:53:50
>>290
ありがとうございます。
ただ、また質問で、髪の毛のトーンがわからないんですよね。
ベーシックトーンの中からトーンの基本である網のどれを選んでも
コンクリートのような色しかなく、髪の毛がコンクリートのような色でしか
再現できないんですよね。髪の毛をマンガのように綺麗に表現したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
ほんとトーンがわからなく、目もトーン入れられないからいつもベタいれにしてしまってます。
292スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 02:59:11
…色ってどういう意味だ?
293スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 03:30:05
>>291
髪のトーンの貼り方は説明書に詳しく載ってるのでそちらをご覧ください。
294スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 03:39:56
>>291
次々質問を重ねるな馬鹿
295スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 04:00:21
>>291
小学生?
296スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 04:04:10
>>291
そんなレベルの人間がなんでコミスタ使ってる?
おまえワレザーだろ
297スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 06:39:16
>>291
全キャラにカラーつけた設定表をつくって
グレスケにして肌を白に、黒ベタにしたいとこを
真っ黒に近づけるようにコントラストと明度を調節したときの
髪のグレーの%をトーンの濃度にライン数は絵柄に
合わせてきめたら?
298スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 12:58:59
手持ちの漫画でも見てみりゃいいのにひどい馬鹿だな
299スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 17:30:48
>>291
さすがにソフトの操作以前の問題だなあ
そんなもん(トーンを使わないという選択肢も含めて)好きにしろとしか
300スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 21:57:56
コミスタver1からのバージョンアップ継続ユーザー、現在4.1.4
今までにどっかでクリーンインストールとかしたかどうかは覚えてない。
OSをXPからVISTAにアップグレードしたら「アクセスが拒否されました」で起動できなくなった。

で、セルシスのFAQ見たらSHFT起動の初期化でOKとあったのでやってみたが駄目、
アンインストール&再インストールでも駄目。

アンインストールしてからレジストリ調べたらパワートーンのところで
旧マイドキュメントフォルダを参照してるような値があったので消去。
そのほかにもいくつか消去してから再インストールしたら起動できるようになった。

昔のバージョンでパワートーンとか入れてると駄目なのかもしれない。
ちょっとセルシスにも報告してくるわ。
301スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 22:38:43
Vistaはよく知らんのだけど、
XPからバージョンアップする際に、インストールしてたアプリはそのままで、
Vistaでも使えるの?
Me→XPの時は再インストール要だったと思うが。
302スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 22:45:22
OSインスコはフォーマット→インスコしないと不具合出るのがデフォだろ。
303スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:05:07
>>301
それは板違い
304スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:17:50
コミスタ4で気になること。
描き文字なんかで小さい「ツ」をかくと
かならず点々がくっついている・・。
影なんかのシャカシャカ線描くときも細かいとこになると線と線が意図せずくっつくことがある。
これ、気になってるの自分だけだろうか。
305スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:37:02
>>304
経験無いなあ
ベクターレイヤー使用+ベクター吸着にチェック入ったりはしてない?
306スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:38:00
縦書きと横書きで形の違う文字だとそうなる
つかとっととアップデートしろボケ
307スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:39:11
描き文字って手書きの文字じゃないのか・・・
308スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:41:26
手書きの話か失敬
ベータ版のバグの話かと

線が繋がるのはタブレットのプロパティで調整しろ
309スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 23:54:52
304です。
そう、手描きの話だったんだ。分かりにくくてすまん。
ラスターでものすごーく細かいストロークで描き込んだ場合の話。

しかし、308よ、ありがとう!

>>線が繋がるのはタブレットのプロパティで調整しろ

タブレットのプロパティにそんな項目あったっけ?
と思いながら「ダブルクリック」OFFにしたら、くっつかずにちゃんと描けるようになったよ。これは気づかなかった。
ほんとにありがとな。
310スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 01:05:21
エロゲーの原画までとはいかんが、あのくらい綺麗な線を描ける
ようになるにはやっぱ線引くしかないのか?
補正をきかせて、ごまかせるとかじゃない?
皆さんのペンの適正の補正値を知りたい。
311スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 01:06:18
では自分の補正値をまず教えてね。
312スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 02:27:45
ペンの補正に関してはループするなあ
313スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 07:54:37
だから補正より重さだと
314スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 08:54:15
重さも補正も適正値なんてないよ
その日の調子で数値変えるもの

というかそんなもん人それぞれだろうに、何故こんな話題がループするのかが謎
315スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 14:59:59
XP、コミスタ4EX、intuos3で描こうと思ったら、
ペンで描くポインタの位置とかなり遠くに描画されてしまいます
まずペンを入れると斜め左上にズビッと線が延びて、その止まったところから描画される
何を言っているかわからないと思うが(ry
回転もしていないし、解像度もいじってない
どこにもこういう事例が無いので困ってます
座標検出モードもペンモードになってる
どうにか解決する方法知りませんか?
316スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:05:35
>>315
タブレットドライバのアンインスコ
317スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:13:12
>>316
それだけ直るんですか??
他のPSやSAIでは異常がないのでコミスタのみの原因だと思うのです
結構設定いじくってるから大変そうですね
確実ならば即やりたいですが、ちょっと心配
318スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 15:54:51
>どこにもこういう事例が無いので

まず公式のFAQぐらい見ようぜ
「特に多いお問い合わせ」ってなってるからそれ
319スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 16:30:19
>>317
答えてくれてるのに信用できないなら質問するな
320スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 17:09:59
ありがとうございました
無事出来ました
ゆとってすいません
321スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 17:19:19
ゆっとりしていってね!
322スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 17:48:56
ついにゆとりも動詞になったか
323スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 20:56:59
コミスタとsai
両方とも画像回転のボタン設定変えられないんでしょうか?

どっちも多用してるんで統一したいです・・・
324スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 22:01:52
ショートカットボタンをペンタブに登録したいんだが、
手のひらとか回転をCtrl+○の形で登録できないん?
SAIならそれでできるんだが、
コミスタだと単キー登録のせいで完全に切り替わってしまうので、
押してる間だけ切り替えってことができないのが面倒
多ボタンのマウスとかではなく、ペンタブでうまいこと登録してる人どうやってる?
325スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 23:01:58
キシュツだろうけど、タブレットこれから買いなおすなら
何がいい?
今、使ってるのはインチュの1なんだ。
エキタブで、CintiqかDTIどっちがいいのかすらわからん…。
326スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 00:23:06
>>325
それはスレ違い。
タブレットスレでどうぞ
327スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 00:47:32
連続スキャンできない
100%に設定してるのに勝手に倍率が変わる
あーーーイライラする…
328スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 01:10:49
>325
【Wacomなど】液タブpart18【12wx小さいか?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1217496313/
329325:2008/08/27(水) 09:20:07
ありがと。>326>328
一応タブレットで検索したんだが…そうか、そっちかorz
しかもスレ見ただけで解決したしw
330スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 11:30:12
ショートカットボタンをペンタブに登録したいんだが、
手のひらとか回転をCtrl+○の形で登録できないん?
SAIならそれでできるんだが、
コミスタだと単キー登録のせいで完全に切り替わってしまうので、
押してる間だけ切り替えってことができないのが面倒
多ボタンのマウスとかではなく、ペンタブでうまいこと登録してる人どうやってる?
331スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 11:40:03
マルチ乙
332スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 20:10:42
マルチ乙
333スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 23:27:13
>>313
すみませんが、重さとは? 使用環境のことですか?それとも ペンの重量ですか?
334スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 23:30:34
毎度おなじみクレクレ乙。
335スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 23:31:18
>>333
さすがにソフト使う前に環境設定くらいはしようよ・・・
336スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 00:12:27
ComicStudio Miniを使い始めたばかりの者です、質問させて下さい。

基本用紙A4 仕上がりB5で書いた絵をBMPに書き出し→印刷をすると、どうしても線がギザギザ?になってしまいます。
絵を描いているPCと印刷をするためのPCが別なため、互換性のあるファイルで保存する必要があるのですが…
解決法などわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
337スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 01:01:44
書き出し解像度はどれくらい?
338スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 01:21:48
>>337
元画像のサイズ  解像度600dpi
出力画像のサイズ ピクセル比22.8%
となっています…これのことであってるかなorz

特にいじってない、そのままの設定だと思います。
339スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 02:01:14
Miniは縦横1600ピクセルまでしか書き出せない制限がある
描いてるのが600dpiでも書き出した時点でかなり縮小されてるので
ギザギザになって当然
解決策はMini以外のコミスタを買って、かわいそうだがデータの互換性もないので
描き直すしかない
340スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 02:23:12
ProかEXならMiniのファイル読めるんじゃなかったっけ?
341スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 02:30:11
342スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 03:00:40
343スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 18:09:30
質問させてください。
初めて購入するに当たって、調べてみたら機能差はあまり無さそうなのと、アップ
グレードが高そうなので、万が一に備えてEXを買う予定にしてます。
自分はソフトの機能をガンガン使いこなせるタイプじゃないので、それよりは動作
の軽さとか速さを優先したい方です。

proとEX、速さや軽さでは大きな開きはあるのでしょうか?
こればっかりは実際にインスコして使い比べてみないと分からないかなあと悩ん
でおります。
軽さ、で大きく隔たりがあるならproに、あまり変わらないならEXに決めたいです。

個人的な感覚でいいので、よろしくお願いします。
344スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 19:24:30
>343
そもそもPROとEXを両方使ったことがある人って少ないんじゃないかな……
個人的感覚だと、PROとEXの差とかを気にするよりも
画像処理するんだからPCのスペックはガンガンに強化しといた方がいいと思う
345スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 19:27:16
アクションがいるかいらないか がポイントではあるまいか
346スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 20:43:00
>>344
そっか、両方使い比べって少ないのか…
スペックは出来る限りで最大限に上げているのでホトソで1200dpi作業でも
ストレス無い状態なのですが、短気なので心配で。
初めてのソフトは動作が全く分からないんで目安でいいので聞きたいな、と。

>>345
機能的にはアクションの差だけなのですよね。要るかなあ。

もうちょっと色々調べてみます。アクション有効に使えそうならEXに。
ありがとうございました。
347スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 21:50:45
>>346
Proを買ったら買ったで、EXにある機能が欲しくなる
そして使い込んだら使い込んだほど、EXにある機能が使いたくなる
そして高いアップグレードをするハメになる。
348スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 22:24:24
機能使いこなさないタイプなら問題ないだろ
349スペースNo.な-74:2008/08/28(木) 22:39:51
正直、EXは10万にしておくべきだった
350スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 00:05:39
>>339-342
なるほど…ありがとうございました。
阿呆の極みで、Mini=体験版ということをまず知りませんでしたorz
そのうち正規を手に入れよう…

とりあえず描いていたものはお試しで、「この絵駄目になるのかー!」というほど力を入れていたわけではないため救われましたw
351スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 11:44:29
3pro→4EXだけど、そんなに重く感じなかった
というか機能差って本当にごく一部だから影響する程では無いんじゃないかな。
あとは使い方次第だよね。
352スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 15:34:37
>>351
乗り換え考え中なので聞けてよかった。ありがとう。
まずはproも乗りこなせてないんでこっちだな…

機能差はアクションらしいけど、そもそもアクション機能の利点が良く分かってない。
どんな感じに使えて便利なんだろ?
353スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 15:40:17
>>352
私はフォトショでアクション使いまくりなんで、アクションのあるEXに魅力を感じたけど
ぶっちゃけ利点わからないならPROでもいいんじゃね?
EXってアクションと連続スキャンと3Dくらい?売り
コストパフォーマンス的にはPRO最高だと思うよ

アクションがどう便利かは、
ある程度作業を自動化できる、って言えばいいんだろうか
354スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 16:07:20
4になって、Proのコストパフォーマンスがやたらに上がったために
相対的にEXの値段がすごい高い印象になっちゃったと思う
自分は3Dレンダリングも使ってるしアクションないとやってられないんでEXだが
それだけでProとEXのこの値段差は、こりゃちょっとねーよな、とは思う
フルデジタルだから連続スキャンは使わないし
人にすすめるにも、どうせだったらEXにすればとはちょっと言いにくい

アクションは、例えば文字などに白フチを付けるアクションなら
その白フチを付けるための一連の作業全部を、そのボタンを押せば
自動でやってくれる
こういう、何工程かあるルーチン化した作業をあらかじめ登録しておけば
自分が作業する工程が減らせて楽、というのがアクション
355スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 16:35:23
まあ>>353上段で事は済むんじゃないのかな
アクションが便利かどうかわかんないならPROでいいだろ

体験版使ったこと無いんだけど、体験版ってEXだからアクションも使えるよね?
「アクションってどんなもんか」は体験版で実際に試してみてはどうだろうか
356スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 20:54:49
アクションに何でも登録できると思ってると痛い目見るしな……
357スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 00:02:10
どういう操作がアクション登録できないの?
今はPRO+別のソフトでアクションの代用にしてるけど、最初が
面倒だからEXにするかどうか考えてたんだけど…あんま良くないのか。
358スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 01:31:13
>PRO+別のソフトでアクションの代用

アクションの意味がわかってない?
359357:2008/08/30(土) 01:49:59
アクション=自動化だと思ってたんだけど、ちちち違うのか?
UWSCというのを使っている…。
360スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 01:58:27
UWSCのサイト見てきた。
ごめん、これならアクションっぽく使えるかも。
361スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 03:55:05
同人やエロ漫画ではコミスタ使ってる人多いけど、
オタ系じゃない有名漫画雑誌だとコミスタ使ってる作家少ないのは何故だろう
362スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 07:21:27
大手出版社ほど保守的だから。
363スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 12:37:58
テキストのフォントいじったりサイズ変更したりできない・・・
3のEX使っているのだけれど、何か対策ある?
364スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 12:38:24
お前がマニュアル読む
365スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:10:15
>>357
とりあえず、レイヤーフォルダ(?)のフォルダ名変更できない
366スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:31:40
5−6人で共同作業するようにはむいてないから
PC作業ーしかもコミスタを同じように使えるアシを常時多人数かかえるのが難しい
PC環境をそろえるのにもお金がかかる。

オタ系やエロはもともと1−3人とか少人数で作業するから
コミスタの方が楽
367スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:36:54
ていうかマンガそのものがヲタだと思うんだけど
368スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:08:24
なんでも深く踏み込めばオタだろ。
369スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:17:35
>>367
揚げ足とって楽しいか?
そういう意味じゃないだろ。
370スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:20:22
いや揚げ足とかじゃなくて
もともとヲタなジャンルの中のさらにヲタ系って意味がわからんということで
371スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:21:39
杉浦ひな子とかはオタじゃない気がする
372スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:25:03
マンガの歴史とオタクの歴史なんて全然違うじゃないか
373スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 14:26:44
オタじゃない読者層を持つ漫画なんかいくらでもあるしなあ
374スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 15:55:12
>>365
フォルダを作成して確定してから
プロパティを開いて変えればできるよ
375スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 16:17:04
>>374
そうなんだ。ありがとう
376スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 16:17:51
あ、あと思い出した
フォトショでは出来るんだけど、
アクション記録中に既にあるアクションを再生することができなかった気がする。
377スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 21:55:13
コミスタEX4.0を使っています。
新しいPCにインストールしたのはいいんですが、なぜかセリフを入れる時に、
プロパティ→吹き出し設定→素材からフキダシを選択 を選んでも、
「0個の素材」になって何も吹き出しが表示されません。なにも選択できません…

前のPCではそんなことなく使用できていたんですが、これはどうすれば解決するでしょう。
説明書を見ると、素材ディスクではなくアプリケーションディスクにフキダシ素材は入っているようなので、
インストールできてないってことはないと思うんですが…。

なにか最初に操作しないと使用できないんでしょうか?誰か教えてください…
378スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 22:32:56
またか
いい加減士ね
379377:2008/08/30(土) 22:46:14
知り合いに聞いて解決しました、どうもフキダシ素材がインストールされていなかったようです。
アプリケーションディスクからフォルダ探して中身をコピーしたら使用できるようになりました、
お騒がせしました。
380スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 23:21:59
まあ、これに関しては、個人的にはセルシスに全面的に非があると思ってる。
インストーラで、インストール要素くらい選べるようにしとけと。
Mac版4も同じ仕様だったら泣けるなあ…。
381スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 11:30:36
違うCD-ROMに入ってるものもあるのにどうやって選ばせようというんだか
382スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 12:26:39
複数のディスクにまたがる要素を選択できるインストーラくらい、いくらでもあるだろ…。
Mac OSX、adobeのCSシリーズ、ダイナフォントのインストーラとか。
383スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 12:32:41
最初からデフォルトで「Disk1をいれてください」
終わったら「Disk2を」って自動進行にすりゃいいんだよ
もちろんフルで入れるかカスタムインストールかを選べるようにして
384スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 17:01:01
winで2.0使ってるけど4にしたらpsdの読み込み書き出し早くなりますか?
今割と時間かかるんで軽くなってるなら買い換えようかと
385スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 17:58:48
説明書を何回も読んでるんだけど、デフォルトでページ数の表示が消せない
ページ数を消すとノンブルまで消える
んでノンブルを出すとページ数が現れる、の繰り返し
なにかやり方が悪いのか…もう理解できない 再インスコもしてみたけど原因がわかりません
386スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 18:09:00
>385何故かもう一度インスコしたらできるようになった
なんだ?バグ?この3日間の心労は一体

お騒がせしますた
387スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 22:46:35
たった今起こった話

windows vista
起動しようとしたらエラーになり、「ファイルを修復しますか?」
とダイアログが出た→実行。

その後、問題なく起動。
コミスタで原稿ファイル開いたらさ、

16/32p 白紙。

線画もトーンもベタレイヤも何もかも全部なくなってた。


開くファイル間違ったのかと思って探したけど、これが最新ファイル。
どうしよう…なんで先祖返りしてんの?
今週末入稿 しようとおもったのにわけわかんない。
予備データは線画が半分くらい引いてある段階のしかない。


どうしよう。意味がわかんない。泣きたい。
388スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 23:17:29
あんだけバグのあるソフト、バックアップを取っておかない自分を呪うしかない(´・ω・`)
389スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 23:34:28
>>387
ページのフォルダの中見て、レイヤーファイルが残ってないか確かめれ
残ってれば読み込める

バグあるといってももう充分安定してると思うがな…
390スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 00:11:18
十分安定しててもバックアップは基本ですぜ
一工程ごとに、同じHDD、別のHDD、USBメモリにバックアップ取ってるよ俺は
painterに何度も泣かされたからな・・・スパンの長い漫画でアボンは洒落にならん
391389:2008/09/02(火) 00:50:25
たしかに。
なんだかんだ言いつつ、俺も結局それくらいバックアップしながら描いてるな、そういえば…
392スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 07:31:18
>>387
こ、こえええええええええ。
とりあえずその後の話が気になるです。
>>389の方法で解決したかどうかで、違ってくるよな…。

しかし、こういう話聞くと、作品ファイルで作るの怖くなってくるな…。
ページファイルでちまちま作ってたほうが安全なんではなかろうか。
393スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 10:51:32
大差無いだろ…
394スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 11:53:23
>>387読んで血の気が引いた
まだこんな自体に陥ったことはないが、毎日でもバックアップできる体制は整えとこう…
395スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 12:12:19
つーかバックアップ作成なんか基本の基本だからなあ
396スペースNo.な-74:2008/09/02(火) 14:41:18
自分はなったことないけど、
データがいきなり古いのに先祖がえりしたっていうのは人のブログで読んだよ
その人はコミスタの仕様っぽいって書いてたし怖いな
397スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 02:57:14
あくまでも小まめなセーブが基本であって
過去ファイルのバックアップは基本のようでちょいちがう。
古い世代のファイルは新しいファイルで上書きで消しても大丈夫でなければ。
事務用のソフトですらだいたいそうなってる。
せいぜい自動的に複数の場所にセーブできる機能がある程度。

データそのものが壊れるのはソフトとして論外だ。
壊れたデータで前の上書きしたら即死だ。
398スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 03:20:14
>>397
禿同

ファイル保存中にPCを強制終了するとファイルが壊れているので
保存処理するときに前回のファイルにそのまま上書きしているのが
問題だな

hoge.csdというファイルを編集中に上書き保存命令がきたときは、
一度hoge.tmpというファイルに書き込み正常に保存が出来たのを確認後

hoge.csdをhoge.bakにリネーム
hoge.tmpをhoge.csdへリネーム
正常に処理が行えているのを確認し
hoge.bakは削除

今は自分自身で手動で上書き保存を利用せずに
別名保存をしてるので上書き保存のトラブルは回避しているけど

普通はこれと似たようなことをプログラムが自動でやっているので
上書き保存中にアプリが異常終了しても前回保存してあった
ファイルの中身まで壊れるということはないのだけどな

セルシルのプログラマつうか設計者が糞なのは確かだ
399スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 03:30:30
いやフォトショでもペインターでもある事例だしなー
そりゃアプリ側ができる限り保護措置とってくれるのはいいけど
大事なデータなら自分で危機管理すべきじゃないか
保存中でなくても壊れる危険はあるわけだし
400スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 03:33:15
事務用ソフトだと、一つ前のバージョンhoge.bakを
消さずにバックアップとして残しとくものもある。
更に上書きした時に、トコロテン式に前のを消去して行く。
万一ファイルが壊れた時に、それを拡張子変えて開けば復活する仕様。
401スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 03:38:23
>>399
男の恋愛は別名保存だが、
女の恋愛は上書き保存なんだ。

一々別名保存での危機管理が必要な場合は、
それを自動化するのが筋。
そういう単純作業をユーザーに強いたら、
何のためにコンピューターという自動ツールを使っているのか分からなくなる。
402スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 07:23:00
クレーマー気質かそうでないか、この辺でわかるw
403スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 08:20:30
さすがにそこまではわからんちゃ
404スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 09:13:40
ちなみに、ペインタXはバックアップ保存機能ついてるよ。
前回保存時のデータを残す仕組みなので、一段階前のデータは残る。

別アプリでバックアップ取る時は、差分取ってくれるようなソフト使うといいかもね。
俺はBunBackup使ってる。
405スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 10:05:35
>>404
それだって9か10からだろ?>Painter
保存時にデータがこわれるのなんてバージョン5から普通にあったのに

つまりはそれくらいにならないと対応してくれないってことだよ
406スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 10:59:49
>>387のはコミスタじゃなくてVistaがやらかしたことじゃないの?

だいたいその日の作業終りにバックアップ取るくらいの
習慣はつけたほうがいいよ。
HDDぶっ壊れの経験があるとバックアップ癖はつくorz
物理的に違うHDDにバックアップしないと安心して眠れないぜ。
407スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 11:27:33
ファイルが壊れるのはバックアップとっても
回避できるとは限らないからなぁ。
408スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 00:28:06
画像を読み込ませようとするさいに、素材ウィンドゥなどで、
読み込んだ画像の調節などを行えていたのですが、
最近になると、読み込みのさいに素材ウィンドゥが消える。メニューバーでウィンドゥの表示
素材のところは選択できなくなっているという状態になってしまいました。
どうすれば、画像を読み込んださいに、素材ウィンドゥでいろいろ調節できるようになるのでしょうか?
教えてください。
409スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 13:25:37
>>387の事例、
コミスタと全く関係無いことで友達と話してたら、
meでは勝手にキャッシュに置き換える機能があって
よくファイルが消えたってのを聞いて、387の話をしたら
Vistaにもその機能が復活したんじゃね?って言ってたよ。
自分林檎なんでよくわからんけどOS板で調べた方がいいかも
410スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 22:34:54
話豚きりすみません。

今度コミスタを買おうと思っています。
公式を見てPROとEXの機能比較を見たのですが、いまいちピンと来ません。
一応花王と思っているのがEXなのですが、EXにしかないものでオススメな機能ってどういうものですか?
アクションパレットというのは、フォトショのアクションと同じでしょうか?

3Dを使ってみたくてEXと考えていたのですが、PROでも使えるみたいですし、悩んでいます。

よろしくお願いします。
411スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 22:38:52
>>410
まあ同じと思えばいいかと>アクション
Photoshopほど使い勝手は良くないけどね

というかとにかくこういう人が来るたびに毎度毎度描いてるんだが
人に聞く前に、買う前に体験版試しなさい
412410:2008/09/11(木) 00:33:57
体験版は一応試したのですが、コミスタを買うのは今回が初めてなのでEXの恩恵がいまいちわかりませんでした。
決して安くない買い物ですし、PROにはない機能をじかに理解してから決めたかったんです。
413スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:36:14
>>412
いや・・・だから体験版はEXベースだからアクションあるでしょ
自分で試してみなさいよ
414スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:38:12
>じかに理解
するためのものが体験版だろ。
EXにしか無い機能を使い捲ってみて
本当に自分に必要なものか吟味しろ。

まあつまり
>人に聞く前に、買う前に体験版試しなさい
415スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 00:57:31
PROとEXの違い
アクション・・・いいよね
ベクターレイヤーで選択範囲のフチ取り・・・使うのかっていう
SHD変換・・・なければないでおk
ラスター→ベクター変換・・・使うのかっていう
雲模様・波形フィルタ・・・トーンでいいじゃん
稲妻フィルタ・・・トーンでいいじゃん
2DLTフィルタ・・・よくわからん
トーンゆがみ・・・使うのかっていう
2DLT・・・写真そのまま使うとかじゃないといらん
3DLT・・・3D使う気無いならいらん
連続スキャン・・・スキャンしないならいらん
416スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 01:09:19
>>415
なんと分かりやすい説明
417スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 01:09:53
稲妻は何気に結構凄いと思うぞ
重いけど
418スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 04:58:50
ラスター→ベクター変換&稲妻は使いまくり
ベクターレイヤーで選択範囲のフチ取りもけっこう重宝してる
419スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 06:07:01
家具描いたりするのに3D使うから自分はEXじゃないとだめだ
420スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 07:35:21
ベクター変換はちゃんと芯が通らないからな……
421スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 10:37:55
>>419
3D「下書き」機能はPROにもあったんじゃないかな
EXしか持ってないから、EXの3DLTとどれくらい違うかは試したこと無いけど

>>415の右側も、あくまで415本人の個人的感想でしかないんだよね
やっぱり実際に試さないと「自分が」何を使うかはわからん
自分はアクション以外だと「ベクターレイヤーで選択範囲のフチ取り」「ラスター→ベクター変換」「トーンゆがみ」は使うね
422スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 11:19:21
ゆがみは便利そうだなあと思いつつも、なるべくアナログ風に見せたい俺には無用の長物だ
423スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 11:45:05
>>421
3D下書き機能ってのがPROにあるのかー!
3Dだけほしいと思ってたから(まさに下書き用にしようと思ってた)買おうかな。
でもアクションていうのも便利そうだしPROかEXか悩む…。
424スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 11:46:37
禿げるまえにEX買っちゃえw
425スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 12:30:33
禿げたら困るんでそうするw
今から安いところ探してくるよー
426スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 13:00:38
>>423
欲しいソフトの機能くらい先に自分で調べろよw
体験版試せ以前の問題だぞ
427スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 13:19:23
>>426
ネットの画材店で見た機能比較表を見て、proには3Dないのかと思ってたんだ。
本家の比較表確認したらよかったよ…自分のバカ(ノ∀`)
428スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 08:33:03
昨日買ったんだけど、枠線とフキダシのデフォルトが表示されない
サポートに書いてあったアプリケーションディスクで「素材のインストール」もしたんだけどユーザーフォルダしか表示されない
なんか解決策あったらお願いします
429スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 11:47:36
コミスタpro4.0の対応OSがWindows XP Peofessional SP2しか
書いて無いけどSP3だと動作しないんでしょうか?
またもし動いたとしても何かしらの不具合等あるんでしょうか?
お教え頂けると有り難いです。お願いします。
430スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 12:24:03
無問題
セルシスがサボってるだけ
しかしSP3リリース後に公開したイラスタでも言及してないのは怠慢過ぎ
431429:2008/09/12(金) 13:06:06
>>430
解答有り難うございます
向こうが更新してないだけだったんですね
安心しました早速注文してきます
432スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 05:32:02
初めて書き込ませていただきます。
ネットをうろうろしてたところ、コミスタスレで
「ペンをアナログっぽくする設定」というのが
紹介されたことがあるという文章を発見して飛んできました。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
433スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 08:34:46
こっちじゃなくてCG板だな
ためしてないのでどの程度アナログぽいかは知らん

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 21:29:42 ID:COu+FiVI
>677さん
僕も前からコミスタのいかにもデジタル線が嫌いだったのでどうにかアナログ
風にならないかといろいろ試してみたところ最良とまでは
いかないかもしれませんが、一応っぽくする方法を発見したので報告致します
ペン設定にて 形状 円 厚み86 向き 47℃でランダム

満足する結果になるかはわかりませんが一度お試ししてみて下さい
434スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 10:37:34
線の太さが勝手に変わるのかなくらいに思って試してなかったけど、
そうじゃなくて線のエッジがラフになる感じだね。
435スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 19:26:54
ふと思ったが、フルデジでずーっとやってて絵はめちゃくちゃうまいけど、
アナログでやったことないからGペンとか扱えない、Gペンで綺麗な線が引けない
とかあるのかな?
436スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 19:51:22
あるかもしれないけど
本当に上手い人なら画材の切り替えはできる
慣れるまで時間はかかるけど
437スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 20:04:52
デジタルに限らずGペン使ったことないんじゃすぐに綺麗な線が引ける訳ないだろ
438スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 01:48:42
質問させてください。

昨日4.0EXを購入し、素材も3枚ともインストールした後に
付属のパワートーンCDからインストールを試みると、何度やっても

『パワートーンのプラグインフォルダがインストールされていません。
最初にプラグインファイルをインストールしてから再度素材集のインストールを実行してください。』

というエラーが出てインストールできません。

インストールが失敗したのか思い再インストールしましたが
やはり結果は変わりません。

起動させて
フィルタ→パワートーン3→スクリーントーン
とすると、設定窓は表示されても中身は空っぽです。

どうすればプラグインファイルというものをインストールできるのでしょうか?
「はじめにお読みください」という冊子通りにやっても
うまく行きません。

解像度別のトーンを選択する画面まではいくのですが、そこから先が上のエラーが出てきます。
決して安くない買い物だけにちょっと泣きそうです。
ご回答、お願いいたします。
439スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 02:32:20
アナログGペンで綺麗な線引ける人がデジタルですぐに綺麗な線がひけないのと同じで
移行はそれなりに大変だよ

無理に移行する必要もないと思うので得意なほうでやればいい
440スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 03:25:05
》438
同じことになったがサポセンに聞いて無事インストールできたから安心しろ。
原因はユーザーフォルダの中にあるはずのトーンフォルダが何かの原因でなくなったかららしい。
解決方法教えてやりたいがアク禁になってて携帯から長文はキツいので自分でサポセンに聞いてくれ。
メールでだったらすぐ返事くるぞ
441スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 12:15:40
それテクニカルインフォには載ってないよな
何でだろ
442438:2008/09/15(月) 17:12:43
>440

ご回答ありがとうございます!
440さんも同じ症状になったんですね…。
でも、どうしてこうなるんですかね?
事前に体験版をDLしていた、とかはきっと違いますよね。
不思議です。
サポートに連絡したので、返事があるまで待とうと思います。
安心させてくださってありがとうございます!

>441
色々調べたんですが、どこにも書いてなくて。
公式のQ&Aに載せて下さったらいいんですが…。
443スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 17:40:15
返事待ってから不具合のとこに症状と解決方法を書き込んじゃったら?
444440:2008/09/15(月) 18:06:50
公式サポに解決方法書き込んだから試してみ
返事あるまで二、三日あるだろうし。
445スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:08:38
乙ー
446スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 22:06:24
漫画描くさいの線画についてなのですが、
線画レイヤーは基本、2値で行うものなのでしょうか?
グレーだと線画の線がかすれてしまって、あまりよくないですかね?
447442:2008/09/15(月) 22:22:25
>>444

早速試してみました!
OSがVistaなので、「リンクを開く」というボタンが見つからず
「ファイルの場所を開く」というボタンをクリックしたら
CS4RegSet.exeがあったので、管理者として実行してみたのですが
何度やっても「エラーが発生しました!」と表示され、フォルダが生成されません。

やっぱりインストールに問題があったのかも、と思い、
もう一度アンインストール+設定フォルダ削除+レジストリクリーナーをかけて
再インストールしてみたものの、
結局結果は変わりませんでした。

せっかく公式に書き込んでくださったのにすみません。
でも、444さんの優しい心、凄く嬉しかったです。
ありがとうございます!

せっかく購入したのに気持ちよく使い始められないのがつらいですが、
サポートからの返事を待ってみます。
明日には来るかなぁ・・・(´・ω・`)
448スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 12:30:12
セルシスのサイトに機能の質問は[email protected]って書いてあったけど
要望もここでいいのかな?
449スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 20:38:02
士ね
450スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 10:18:04
コミスタミニを使っているのですが
枠の外を塗りつぶす方法ってないですか
漫画の過去の話する時みたいなページを作りたいのですが
451スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 13:29:21
>450
フォルダの外を選択してベタ

コマフォルダ使っているなら、フォルダの外側にレイヤ作ること

・・・・ってミニか 機能制限があるのか
今後使い続けるならProとか買った方がいい
452スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 17:36:23
フォトショスレから誘導されてきました
ComicStudio4.0で描いた画像を、PSD形式で出力して、Photoshop Elements5(XP版)で
読み込み、プリントアウトしてみたのですが、トーンにモアレが出来てしまいます。
コミスタでファイル作成時の解像度は1200dpi、プリンタの設定1200dpiです
フォトショ側の設定はインストールした時から弄っていません
コミスタで同ファイルをプリントアウトすると、モアレは出ません
PSD形式で出力したファイルを、フォトショで読み込むと、複数あったレイヤーが勝手に1つに統合されていました
モアレを出さずにPSDで保存するにはどうしたらいいのでしょうか
453スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 17:45:21
プリンタの用紙設定かフォトショのプリント設定のどちらかで
「用紙に合わせて拡縮」にチェックが入ってるんじゃないの?
入ってたらオフに
もしチェック入ってないならコミスタから書き出しの時モノクロ二階調にしてる?
454スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 19:40:58
>>452
レイヤーを残したまま保存したいなら、
書き出しのときの設定を変えればOK。
というか、これくらいマニュアル(ry
455スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 20:13:59
トーンレイヤーをラスタライズ(または統合)
しないで書き出すとモアレるバグがあります。
456スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 21:15:49
>>451
ベリートンクス
その枠線に関連してちょっと設定いじったら
枠線増やす時の線が45度区切りになってしまってフリーな角度でコマワリできなくなってしまいました
環境設定にそれっぽい項目もないし、何がいけないのかおしえてください
457スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 21:55:02
枠線定規カットツールのツールオプションパレット
458スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 21:59:00
挙動がおかしくなったらここで聞く前にコミスタを再起動するといい

所でMiniでそんなに気合いを入れて作業すると
上手く描けた時に虚しくなるぞ
人に見せられないし他のソフトに持って行けない
(コミスタの別バージョンすら互換性無し)
459スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 22:36:19
mini4.0は製品版との互換あるらしいぞ。
まあ、それでもやっぱりオススメはしづらいのだが。
460スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:00:53
コミスタ買って1ヶ月。楽しーいw
ペンの絵に消しゴムで描けるのとトーンを気楽に貼れるってのが俺にとってスゴイ。
スゴイと思うんだけどあんまりメジャーな漫画で使われてない様な気がする。
なんか理由あんのかな?印刷して切り貼りして投稿しようと思ってるんだけど。
461スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:02:42
江川と神知る辺りがメジャーな方ではないか
462スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:17:30
週間作家とかあんまりメジャーになると
新しいソフト試すヒマないから意外とロートルだったりする人もいる
463スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:21:18
江川はアシ全員に逃げられて
コミスタに手を出さざるを得なかったんじゃないか?
464スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:35:50
移行したいけど暇がないという話は、よく聞く。
アシ使っていないほうがデジタルに移行しやすい。
465スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 14:48:54
アシに1から教えないといけなくなったりするのも面倒だしねー
466460:2008/09/19(金) 15:24:08
羽生生純ももう紙は使ってないデータ入稿らしいすね。
とりあえず思うところもあるので投稿してみまっす。
ありがとうございました!
467スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 17:34:15
>>460
編集者がデジタルよりアナログのほうを好むから。
新人がデジタルで描くとペンで描けって言われるよ。
468スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 16:09:45
マシントラブルで原稿が遅れたり消えたりしたらアウトだから
仕事としては絶対確実な紙の方を信頼するからね。

意外にデータは確実性が低い。
データになってからの出版の誤植の増え方はすごいから。
紙時代になかった理由で誤植が発生している。
469スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 16:34:29
原稿が紙だろうが今は文字打つのは大概データでだろ
470スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 17:27:18
ナマ原稿の方が紛失しやすいっつーのw
編集部でレンポジ・生原稿幾つ紛失した話を聞いたことか…
誤植は単に校正する奴の能力不足
471スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 18:19:09
>470
それが原因で今ガッシュの作者が訴訟起こしてるんだもんな>なまカラー原稿紛失
472スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 23:37:42
うん。生原て宅急便で送るのさえ怖い。
何年かぶりにアナログでやった原稿送る時どきどきした。
本当は宅急便で画稿は送れないんだよね?
受付の人によっては確認される。押し通して送っちゃうけど。
473スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 23:53:11
君、感覚が10年くらい遅れてるね。
474スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 13:18:30
>472
宅急便はなくして困る30万円以上のものは受け付けられないからね。
水浸しになってもお金でしか解決できないし、到着日遅延になってもお詫びだけだ。by 元・中のネコ
とはいえそれしか方法がない場合はそうするしかないわけで。

自分は海外とやりとりして原稿作成しないといけなくなったからコミスタpro導入。先方もDL版導入。
ペン入れまでフキダシ無し原画をアナログで描いて、スキャン取り込み、トーン加工して
日本語フキダシ版はコミスタで完成、ドイツ語フキダシ版はインデザで加工を予定してる。
コミスタって英語フォントと横書きフキダシは入ってるけどドイツ語入ってないよね…

自分の場合は原画を手元に残せて紛失の危険もないし、外国語版への改編作業可能だし。
データ送付も一瞬だし、デジタルが一番確実に仕事できる環境ってのもあるよー。
…ペン入れだけ自分の技量がアナログから離れられないんだけど orz
475スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 16:36:26
なんだああ同人印刷所用入稿データで書き出しができねええ
そもそも同人印刷(略)が灰色でクリックできねえええ
wikiも説明書も見たけど何を満たしたら書き出しができるようになるのかは書いてないような
同じ現象になった方いますか?
476スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 16:48:22
すいませんQ&Aに書いてあったこともう一回試したら自己解決…
477スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 19:42:21
A4スキャナーでスキャンしたアナログ原稿をコミスタでトーン張りしてB4サイズで出したいんですが
エラーが出てうまくいきません。下書きはアナログで仕上げはデジタルって方、
やり方教えていただけないでしょうか?
478スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 19:58:40
どういう手順でやってどんなエラーが出てるの?

479スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 19:59:35
行程の、どの部分でエラー?
480477:2008/09/23(火) 20:33:24
>>478
>>479
おお、レスサンクス。

アナログで下書きをしてコミスタでトーン張りをして完成稿をB4ケントで出力
という流れをイメージしているのだが、例によって資金不足でスキャナーがA4サイズまでしか取り込めない。
で、コミスタ側で用紙設定をB5にしてスキャンをかけると、取り込もうとしている用紙と
コミスタが認識してる紙のサイズが違うので「読み込めません」となる。
要は、A4のアナログをB5にしてコミスタに取り込みたいのだが、うまくいかないので困っている。
方法分かる人、助けてくれー。
481スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 20:41:31
B5が出てくるのがよくわからないけど、
A4原寸で取り込んだのを拡大なり縮小なりすればいいんでないの?
482480:2008/09/23(火) 20:50:54
>>481
あ、すまん。B4のまちがいだw。

やっぱそうするしかないのか。
うむ、ありがと。やってみるぜ。
483スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:04:49
同人誌用の小さい原稿用紙に描いたアナログ線画を、
投稿用サイズに拡大して取り込みたいってこと?

綺麗に取り込みたいなら、原寸のままフォトショップで取り込んで
任意のサイズに拡大とトリミングと補正。
それをコミスタに持って行った方がいいと思う。
484スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:11:40
何でフォトショップあるの前提でレスしてるんだろう……
485スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:44:04
コミスタはタブレット無しで使う人は少ないだろうし、
タブレットは購入時にフォトショップの機能制限版がついてくるから
持ってる人の方が多いかな?と思ったんですが…。
最近はついてこないのでしょうか?
的外れな意見ですみませんでした。
486スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:46:07
>>485
タブレット全部についてるわけじゃないでしょ
487スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:51:50
同人→投稿サイズは内枠が違うよ。
縦22cmのところを22.5で描いておくと、拡大がバレにくい。
488スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:56:57
フォトショがなければGIMPを使えばいいじゃない。
489スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 21:58:13
GIMPこそ使い難いっつうの
490480:2008/09/23(火) 22:23:08
話のレベルが高すぎてついていけねえ・・
491スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 23:52:59
>>486
悔しかったらインテュオスまでいらっしゃい!<どこだ?
492スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 00:21:44
>>480
うちのA3スキャナだとコミスタでB4原稿用紙(600dpi)作って、A4サイズの紙をスキャン(拡大はせず原寸・600dpi)
スキャナからコミスタに取り込む時のダイアログで拡大で普通に取り込めたんだが
A4スキャナだとエラーがでるの?なんか他の設定とか間違えてない?

試しに幅がA3以上の紙作ってA4用紙スキャンしてもエラーはでなかった
493スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 02:12:16
質問させてください。

フキダシなのですが、コマからはみ出してしまったフキダシを
マスキングレイヤー→レイヤーフォルダに一緒に格納、というやり方で消しました。

そしてそのフキダシと被っているもう一つのフキダシを
テキストフォルダに格納して結合させたのですが、
そうすると先ほどマスキングレイヤーで消した部分が露になってしまいます。

レイヤー構造は

テキストフォルダ

テキストレイヤ1
レイヤフォルダ
↓マスキングレイヤ
テキストレイヤ2

という感じです。

フキダシを結合させ、且つ、マスキングをさせる方法ってありますか?

バージョンは4.0EXです。
494スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 02:31:30
4.0のままだとバグだらけだから
4.1.4にアップデートすれば解決するかもしれない。
495スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 03:05:54
よくわからんけど、結合させた時点でフキダシの優先度は
全部テキストレイヤ1のところになるんじゃない?
レイヤフォルダ
├マスキングレイヤ
└テキストフォルダ
  ├テキストレイヤ1
  └テキストレイヤ2
とかじゃダメなの?
496スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 11:27:55
黒1bitのレイヤーでトーンを書いたんだけど
印刷するとモアレが出ちゃうかな?
乳首のふちがいい感じにぼやけてたんだけど
不安になってきたよ。
497スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 20:25:51
せめてモアレが何なのか調べてから書き込んだら?
498スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 21:03:09
ドットが模様になることでしょ?
トーンを重ね張りしなくても線数によってはモアレたりするって言うじゃん。
ひょっとして言葉の意味を取り違えてますか?
499スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 22:23:12
その線数も書かずモアレるかな?
なんて聞かれても知らんがな
という事だろう
500スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 22:30:34
印刷に適した線数は60って言うよね
まぁ、こんなところで聞くよりも印刷会社に聞きな
俺も含めてここにはずぶの素人しかいないでしょw
501493:2008/09/25(木) 02:26:45
>>495

言われたとおりにレイヤーの順番をかえたらうまく行きました!
ありがとうございました。
502スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 04:07:19
atomじゃ
やっぱり動かない?
503スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 07:29:14
>>496
>黒1bitのレイヤーでトーンを書いた
の意味がよく分からないが、多分、二値レイヤーにグレーで描いたってことだろう
二値レイヤーにグレーで描かれた部分は疑似階調になってるから
モアレるっていうより、飛ぶか潰れるんじゃないかな
印刷が綺麗だったら、綺麗に出るかもね
504スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 11:37:22
背景用写真の2値化機能があるのはEXだけ?
505スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 11:40:22
SEXだけ
506スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 15:48:09
>>505にノーベル賞をあげるべきだと思う
507スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 09:39:53
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d461381.jpg
こういう鉛筆描きみたいのをコミスタで表現したいのですが
ペン入れしてないと思われるような絵は、どのツールで描けばいいのでしょうか。
透明度等を変化させていろいろ試してみたのですが、どれもしっくりこないので。
508スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 09:59:52
>>507
鉛筆ツール使って表現できないなら諦めてアナログで描いた方がいいんじゃね?
どのみちコミスタじゃこすりの効果は出せないよ。
あと見本エロならエロって書いとけよ
509スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 10:07:01
いちいちエロ見本って書いてる奴見たことねーよw
510スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 10:14:37
馬鹿かここ全年齢板だぞ
511スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 10:26:29
それがどうしたw
512スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 10:54:15
他人のことを考えられないようじゃ物語を作るなんて不可能だぜ
513スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:00:07
著作権侵害されてる原作者のことを考えられないようじゃ物語を作るなんて不可能ですねw
514スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 13:16:07
同人=著作権侵害はそろそろ低能すぎるだろ
煽りとしても
515スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 13:16:55
昨日同人板の虎スレにいたやつか?
516スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 13:21:48
他  人  の  こ  と  を考えられないようじゃ物語を作るなんて不可能だぜぇw
517スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 13:37:17
んでこれは質問者が逆切れしてんの?
518スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 14:15:34
ニヤニヤ(・∀・)
519スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 14:21:22
草を生やして必死になってるのが哀れだな
520スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 14:27:34
ニヤニヤ(・∀・)
521スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 17:02:26
同じ人の普通のページを見本にすればよかったのにね

コミスタじゃここまで鉛筆らしい線(特に髪のツヤ)は
どうやっても無理だと思うよ
522スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 17:55:35
Gペンのアナログっぽい線を表現できてる人は一杯いるから
加工の仕方によってはエンピツ線もうまくできるかもしれない

俺は挑戦する気にはなれんがな
523507:2008/09/26(金) 18:29:02
レスくれた方ありがとうございます。
できない意見もありますが、できるかもという人もいらっしゃるので
もう少しいろいろやってみます。
画像に関しては注意書きくらいはするべきでした。申し訳ありません。
524名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:57:01
バージョン2くらいの時には
下書き用に鉛筆ってあったよね
線がガサガサしてたやつ
必要ない機能だと思ってたから3、4とパージョンが上がってくうちに
なくなったね

普通にペンで描いてその上に白の砂トーンとか乗せても
鉛筆っぽくはならないかな?
試したことないけど
525スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 21:39:02
鉛筆で描いてスキャナで取り込めばって意味ねーか・・・。
でもやっぱり鉛筆の方が描きやすいよねー。
出来れば仕上げまで鉛筆で通したいってのは解るー。
526スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 13:28:36
そこまで鉛筆にこだわるなら、Painterとintuosのエアブラシペン(かすれ・こすりの疑似再現)を使った方が…
ArtRageもあるけど、600dpiサイズで書くとめちゃくちゃ重くなるのが玉に瑕
527スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 13:28:54
レイヤーの中心に画像を読み込むにはどうしたらいいのでしょうか
528スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 20:57:49
>>527
ユーザーガイドの44Pを見るんだ
529スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 21:15:52
>>528
その手間をかけたのが泣ける
530スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 12:03:54
>>528
ページ番号を調べてくれたのですね
ご足労かけました
感謝します!
ありがとうございました!
531スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 12:41:03
カケアミフィルターに所々模様がでるのが
気になって使えねぇ
532スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 13:43:18
それ以前に、カケ線数が増加しながらグラデかかる時点で使えないと思う。
533スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 18:58:45
パース定規って斜めに出来る?
534スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 19:00:57
>>533
できるよ
535スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 19:04:33
出来るのか!素晴らしい!
教えてくれてありがとう
536スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 21:40:18
パース定規って斜めに出来るか?
やったことないんだが
537スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:06:30
>>536
できるよ
538スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:22:58
おお、出来た! すげえ!
知らなかった
変なこと言ってすまん
539スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:24:28
パース定規を使ったことないけど斜めにできるのか?
540スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:28:21
俺も知らなかったんだけど
今やったら出来た
541スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:49:38
24インチの液晶モニター買ったので、解像度を1920×1200にしたら
タブレットが異常動作し始めました。
具体的に言えば、画面上にペンを置いた場所と実際の線がまるで
とんちんかんな事に…。
ベクターレイヤーにしても、何も変化なしです。
フォトショとかは特に問題ないんですが…。
同様の症例ってありませんか?
ちなみにバージョンは3EXです。
宜しくお願いします。
542スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 22:51:10
>>541
そういうときは真っ先にタブレットドライバの入れ直しだな
543スペースNo.な-74:2008/09/28(日) 23:16:14
>>542
おかげさまで元に戻りましたヽ(´ー`)ノ
ありがとうございやす。
544スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 11:48:33
フキダシのバグって修正されてないのか…
地道に消すしかない?
545スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 12:03:51
何かを地道に消す必要があるバグなんてあったっけ
546スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 21:21:12
起動させてページor作品を開ける前だと
ペンがスムーズに動くのですが
開けた後に突然固まったようになり
線も何も書けなくなってしまいました。
原因・修正方法わかる方教えてください。
当方VISTAのSP3です。
547スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 22:42:36
VistaでSP3なんて出てたっけ
548スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 10:28:14
おれんちセブン
549スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 13:58:02
マック版コミスタ4やっと買った。
今までの3は、対応してないのに無理矢理インテルに入れて使ってたから
起動がおそい、作業がとろい、マテリアル使おうとすると強制終了する、
などなど、色々不便だらけだったが
新しいのはインテル対応だからその辺全部解消されてる。すごい。
ツール変換や拡大縮小が一瞬で切り替わる、
フォトショ並のサクサクぶりに感動中。
欲を言えば、移動ツールで動かすとき、フォトショ同様シフトキーで垂直平行移動が出来たらなあ。
ここはあくまでも拘って改善しなかったのかセルシス。
550スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 17:27:23
前スレのdatが過去ログ保管庫で404なので既出だったらごめん。

先月ComicStudio4EXを購入、同人誌の原稿を作成した。
PDFで出力したかったのだが、どうやっても72dpiで出力されてしまう。
元データは600dpiで作業・保存しているし、psdで書き出すときちんと
600dpiになるので、いったんpsdで出力し、PhotoshopでPDF変換した。

自分が頼んでいる印刷所がPDFかEPSしか対応していないので
この方法をとったのだけど、みんなはどうやってデータ入稿してるの?
psdで入稿できるところを使っているのかな?
551スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 17:36:32
>>550
そもそもコミスタだけで原稿完成しないから考えたこと無い
550も結局フォトショで変換してるし、そう言うことだと思うよ
552スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 17:38:41
EPSで書き出せばいいんじゃね?
553スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 21:52:49
コミスタのEPS書き出しは、
プレビューとエンコードの設定ができない時点でどうかと思う。
554スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 21:56:14
トーン重ねてるところが書き出しすると消えてしまい、
折角影をつけたところが全部ただのベタ塗りになって
しまうんですけどどうしたらいいですかTT;
もし、既出でしたら過去ログ読めないので
コピペしていただけると嬉しいです。
火急につきすみませんが宜しくお願いいたします。
555スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 21:57:27
>>554
書き出し設定はどうなってる?
556スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 21:59:48
トーンを重ねた影の部分が、書き出しすると消え、
ただのトーンベタ塗りになってしまいます。
数段重ねてグラデーションにした部分もただのべた塗りに・・・
どうしたらよいでしょうか。
もし既出だった場合、過去ログが読めないので
コピペしていただけると幸いです。
火急につきどうか宜しくお願いいたします。
557スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 22:05:13
模様ずらしてないからだろ
アホか
558スペースNo.な-74:2008/09/30(火) 22:20:09
>550
自分はコピー本一冊分PDF出力して自宅で印刷してるが特に問題ないよ
559スペースNo.な-74:2008/10/01(水) 04:27:37
>>558
素朴な疑問なんだが、その場合
面付けとかはどうしてるの?
560550:2008/10/01(水) 04:47:12
やっぱりコミスタだけで完成できないのか……と思ったら
558みたいな人もいるんだな。環境によるバグなんだろうか。
EPSで出力すればいいんだけど、FTP入稿なのでなるべく軽くしたいんだ。

ところでギリギリ9月中にVer.4.1.5アップデータきたみたいだね。
561スペースNo.な-74:2008/10/01(水) 08:52:56
書き出しする前にレイヤー全部統合してる?
562558:2008/10/01(水) 09:35:04
>559
アドビリーダーは印刷のときに「小冊子の印刷」が指定できるから
8ページの本を
1−8
7−2
・・・
て勝手に並べ替えて印刷してくれる

ていうかコミスタが小冊子印刷に対応してくれたら一番手っ取り早いんだが
563スペースNo.な-74:2008/10/01(水) 22:53:58
モノクロ原稿でグレースケールと2値では書き出して印刷した時に差が
明確にでるものなのですか?
グレースケールレイヤーを使うタイミングがわからないのですが、
どのような時に使うのでしょうか?
564スペースNo.な-74:2008/10/01(水) 23:34:17
グレーを使いたい時に使うのさ
あえて鉛筆本にするときとかかな

二値をグレーで出してもそんなに変わらんかもしれんが
グレーを二値で出すと全然違うぞ
565スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 00:02:08
>>549
> 欲を言えば、移動ツールで動かすとき、フォトショ同様シフトキーで垂直平行移動が出来たらなあ。

なんでこうゆう標準仕様っぽくなってるところを無視するのかなぁ?って思うよ。
こうゆう機能つけるのって特許とかお金でも絡むの?
566スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 04:36:57
3Dデータコレクションに
台所用品や色んな種類の食器などの
生活小物集が欲しい今日この頃。

料理のシーンを描いてるんだが
ボウルとか泡立て器とかって
正確に描くとなると意外と難しい。
567スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 09:39:59
偉いなあ
そーゆう場面は手元描かないで逃げるわ
568スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 09:52:54
>>566
さあ自分で作って共有素材にアップするんだ
569スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 10:57:03
デジカメでお好みの角度で撮ってトレース。
570スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 20:57:29
アナログでペン入れして仕上げデジタルでやってる人に聞きたいんだけど、
ペン入れは等倍でやる?それとも大きめにしてる?
571スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 21:04:13
そんなんスキャナの読み取り可能サイズや完成原稿のサイズにもよるだろ
572スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 22:12:43
「アナログでペン入れして」
「ペン入れは等倍でやる?それとも大きめにしてる?」
…570の眼球はデジタル仕様なのかしら。
573スペースNo.な-74:2008/10/02(木) 22:20:22
例えばB5の本でも投稿用サイズかA4同人サイズの原稿用紙に
ペン入れするか、原寸のB5でペン入れするかどうかってことじゃないの?
好きにためしてみればいいと思うけど。
574スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 00:08:03
スキャナがA4でB5本を出すけど、縮小したい。どうにかならないか?
…って聞きたいのでは?
575スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 00:15:53
でもB5の本だってA4の紙にB5のトンボだよね
結局原寸なわけだし
576スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 00:35:52
投稿用原稿にタチキリなしで描けば
内枠部分をA4スキャナで取り込める
577スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 00:55:28
>>549
いいなあ
自分も早くインテルMacに4インしたいよ
ソフトはあるのに対応PCがない
差し支えなかったら、>>549のPCのスペック聞きたいんだけど
578スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 04:52:17
質問です
saiのペン入れのしやすさに慣れてしまったせいで
コミスタ(体験版)でのペン入れが上手くできません
そこで、ペン入れはsaiでやって
ネーム・下書き・枠線・集中線・セリフ・効果音は
コミスタでやる方法を考えてますが、可能でしょうか?
仕上げのトーン処理は、グレーぽい仕上がりが好きなので
フォトショでやろうと思ってます(=コミスタでトーンは貼らない予定)

この使い方ではコミスタはあまり必要じゃないような気もして
コミスタを購入するか否かで迷ってます
saiに頼るよりコミスタのペン入れになれるべきなんでしょうか
579スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 05:42:48
>>578
自分はsaiで線画を仕上げてからフォトショを経由してコミスタでトーンをやってるよ。
コミスタでのペン入れはチャレンジしたけどsaiの方が優れていると思う。
ちなみに液タブを使用。

一度コミスタでトーン張りやると楽すぎでフォトショには戻れないなあ。
コミスタでもグレーっぽい仕上がりもできるしね。
効果線や台詞入れも効率的にやれるのでたとえこの二つのためだけに買っても損はしないと思うよ。
proで十分だから買っとけ。
580スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 07:01:36
>578
>ネーム・下書き・枠線・集中線・セリフ・効果音は

集中線以外はフォトショで出来るし早い
パワトン持ってりゃトーンの問題も解決できるが
パワトンの開発はほぼ死に体なのでそれでもいいなら
フォトショ+パワトンにするがよい

まぁ、でもコミスタ持っててもまぁいいんじゃね?
あればあれで使うし、579同様Proあたりでいいと思う
581スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 07:34:05
早くねーよ
582スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 07:50:06
>>579
えー、フォトショみたいなグレー塗りって出来る?
あきらめて割り切ってたけど・・・
583スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 10:07:58
コミスタ4.0はペンの重さいじるとSAI以上の書き味って聞いたが本当?
584スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 10:41:40
個人的には書き味はコミスタのほうが圧倒的に良く感じたけど
合う合わないもあると思うから
体験版で比べてみればいいと思う
585スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 14:44:13
3と4じゃペンの書き味って違いますか?買い換えるかどうか迷ってます
586スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 14:48:44
>>585
それこそ体験版使って、自分で実際に感じたほうが良くない?
個人差の出るところだし
587スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 17:11:34
描き味自体はそう変わらんと思うけど機能が格段に良くなってる

わけあってWinからMacに乗り換えたんだけど、
4→3にダウングレードするハメになったんでものすごく実感した
588スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 23:05:28
コミスタのペン設定(つか主に重さ調節だけど)したら
saiより全然使い心地が好みだった
最近じゃペン入れまではコミスタ、塗りをフォトショかsaiでやる始末だよ。
書き味はそれぞれ好みがあるからねえ
589578:2008/10/03(金) 23:20:00
お答えいただき有難うございました
saiでペン入れってできるんですね
体験版だと書き出しに制限があって確認できなかったので不安だったんです
フォトショを経由すればsaiに持っていけるとわかったので
安心してPROを購入することにします

もうひとつ質問があるのですが、
入稿前に線画をモノクロ二値化する際は
ねこまたぎさんのフォトショ用のアクションで大丈夫ですか
今ペン入れまでアナログで描いたものをスキャンして、アクションで二値化してます
コミスタやsaiで描いた線画(ペン入れレイヤー)を二値化する際は、
専用の二値化アクション、またはアクションに代わる操作などがあるんでしょうか?
590スペースNo.な-74:2008/10/03(金) 23:45:22
誰か優しい人教えてあげて
591スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 00:01:04
>>589
まずはやってみろよ
なんでも聞けばいいってもんじゃない
できそうになかったら質問しろ
592578:2008/10/04(土) 00:05:04
>>591
申し訳ありませんでした
購入してから同じ作業をやってみます
593スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 11:02:46
下書きから仕上げまでコミスタ使ってる人、液タブ何使ってる?
今までペン入れまでアナログだったんだけどスキャンと補正がめんどくさいし、
やり直しもきくし、フルデジ移行を考えてる。
でも下書きやペン入れは板タブでは無理ぽ…。

店頭でワコムの12インチ触ってペンの感触は良かったんだけど、実際、同人原稿作りするイメージがわかない。
プリ19やオリエントの17インチは無かった…。


同人出してて、ピコ〜中手の人、参考にしたいので何使ってるか教えてください。
594スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 11:50:18
液タブなぁ、あれ画面熱くね?
595スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 12:18:02
液タブつかってるよ、シンティークの21。
自分では中手くらいだと思ってる。
線画はsaiだけどね。
コミスタは仕上げに使ってる。
インチュオスでは線画なんて書く気にならなかったけど今は普通に描いてるよ。
12なら買わないほうがいいと思う。
メリットよりも画面が小さくなるデメリットの方が大きそう。
確かに画面は熱くなるね。
596スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 12:24:06
Intuosで下描きからの何が悪いんだろ
597スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 12:26:33
FAVO最強
598スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 12:31:36
>>596
手元見ないで描くのは難しい、って人は時々いるよ
自分はむしろ手元見ないほうが、うつむかなくていいぶん首が楽でいいけど
599スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 12:40:23
>595はまともなことを言ってるんだけど
Citiqとintuosをカタカナで記述してるだけで妙に間抜けな書き込みに見えるな…。

うちもCintiq。
液タブスレ見に行ってみるといいよ
600スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 13:53:03
>>596
液タブの良さは使い比べてみないと分からないかもね
601スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 14:15:24
画面が手で隠れるじゃん
602スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 14:18:37
所詮紙に描く感触とは違うよ>液タブ
603スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 14:22:04
コミスタ4を一時間くらい体験版してきた
やっぱり少年漫画みたいなの強弱ついたGペン画書きたい人には向いて無いわ
描きやすさは、噂通り本当に描きやすいタブレットで初めて綺麗に絵がかけた

強弱タッチを自力書きこみで入れるにしてもも線の太さが
デフォ〜抜きの間でしか変わらんから線の太をいちいち
かえなきゃならんのが面倒だしやっぱ線をガサガサ重ねると変だな
美女アニメや少女漫画みたいな線が細く均一で曲線ならいい!
みたいな人には本当に向いてるな…羨ましいよ
604スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 14:25:26
意味不明
605スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 14:56:32
>>603
向いてないのにわざわざ使うことないでしょ。
まるで紙に描くことがいけないような口ぶりだな。
606スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 15:32:23
>>603
ペンのトーンカーブをカスタムで変えれば
自分の理想の線なんていくらでも作れるよ。

きちんと良さを体験してもらうには一時間じゃ足りなすぎる。
一ヶ月くらい連続で使うのがいいんだが
セルシスはそういうキャンペーンはしなさそうだな…
607スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 15:39:30
自分も1作品仕上げるくらいまで慣れなかった
今はもうコミスタないと描けなくなっちゃったよ。
筆圧弱い自分がきちんと強弱ついたきれいな線ひけて本当に有り難い
608スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 15:46:22
>>606
コミスタの体験版って使用期限あったっけ?
609スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 18:43:44
ペンの設定を変えることも、ペンタブの筆圧を変えることも知らなそうだな、603は
610スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 18:54:14
ベクターで描けば、描いたあとで線の太さを変えることもできるしなー
611スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 19:03:08
>>603
君のペンタブ筆圧関知無いのか?
612スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:07:31
コミスタミニをつかい始めたのですが
今だにペン入れに慣れません

自分は筆圧は弱い方ですがおすすめの設定(入り抜きとか)ありますか?
613スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:10:48
>>612
そんなもん人それぞれなんだからお勧めとかはない
つーか日によって具合のいい設定なんて違うし
614スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:17:42
ミニ自体がお勧めできません
615スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:18:51
>>612
最初は基本の設定のままでもとにかくたくさん描いて、
少しずつ自分好みに変更していくのが一番だと思うよ
仕上がりの好みもあるしね。
616スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:19:02
タブレットがどういう設定になってるかも関係してくるだろうしなー
617スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:31:16
筆圧弱いのでタブの設定を
一つ柔らかめにしてる
コミスタのペン設定は分からんのでデフォのまま…
アナログと似た線が引けてるからいいかな
と思うけど、色々いじってもみたい

人の設定って気になるよな
618スペースNo.な-74:2008/10/04(土) 22:43:25
コミスタ公式で講座やってる人が自サイトで筆圧すごい弱いからこう設定してるって公開してたよ
619612:2008/10/04(土) 22:50:03
いろいろなアドバイスありがとうございます
とにかく描きまくってみつけてみます
620スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 00:20:22
ミニなんざ使い続けるなんて正気か
621スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 01:48:00
えーと、ミニが有るとサークルカットなら作れる?
622スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 02:13:06
うん
ミニで一生懸命描いてから
その画面をスクリーンショットとってPSDに変換したり
モニタをデジカメで撮ったりする手間はかかると思うけど
作れなくはないね

自分だったら最低でもpro買うけど
623スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 03:21:10
慣れるかどうかミニで試すってのもありだろう
624スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 04:10:17
だったら体験版でええやん
625スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 04:14:56
ミニよりも体験版の方が使えるの?
626スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 09:52:16
線の太さを書きながら変えれたらいいのに
場所によったら平均0.3の太さでいいけど
平均0.6くらい欲しくてってなると流石に筆圧じゃどうにもならないよね?
タブは設定してるけどなんかそこまでの太さは推移しないっつーか…
入り抜きで太くだと毎回太くなるからそういうのじゃないんだ

キーボードのショートカットでペンの太さを切り替えるって機能無いの?
627スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 09:55:51
できるよ
っていうかショートカット一覧とか読まないのか?
ツールオプションパレットで
ブラシサイズ拡大が ]
ブラシサイズ縮小が [
サイズどころか濃度補正入り抜きまでショートカットあてられるのに
文句言うまえにガイド嫁
だから割れ厨って言われるんだよ
628スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 10:11:49
>>625
機能比較表のminiの項目とをざっと見た感じだと、「ペンの描き味を試すだけ」ならminiでも支障はなさそう
ベクターや定規の機能ならDebutよりも制限緩いみたいだし

miniほしさでminiつきのタブレットを買うのはバカバカしいけど、もう買っちゃったんなら勿体ないし、
体験版をダウンロードする手間は省けるし、miniで試せばいいんじゃね?
実際になにか作るとなると>>622のいうとおり「サークルカット程度でもProにしようよ」とは思う
629スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 10:12:42
体験版にもマニュアルってついてるの?
音声マニュアルは最初から通したんだけど、ちょっと探してみる。
630スペースNo.な-74:2008/10/05(日) 10:51:13
質問がある時は
OSとかバージョンとか
製品版とか体験版とか先に書いたらいいと思うんだ
631スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 14:55:27
>>629
英語体験版(MangaStudio)についてるよ>マニュアル
英語が苦手なら素材カタログPDFだけでも確保。電子データとして
トーンカタログを閲覧できるのは便利。

絵柄に好き嫌いは出るかも知れないが、スミスマイクロのチュートリアル
データベースに入っているMangaStudioチュートリアルも良くできてる。
632スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:10:09
EXを使い始めた初心者です。
3Dファイルを読み込もうと思ったのですが、ファイルの場所が分からなくて開けません。
普通にインストールした場合は、素材はどこに振り分けられるのでしょうか。
633スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:37:15
Program Files内、CELSYS→4 EX→Settings→3Dデータ
634スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:40:08
もしかして忘れた頃にやってくるEX4での
素材インストール云々じゃないのか・・・?

EXの3か4か書かないってのは新しい戦法だよなw
635スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:45:56
>>633
インストールしてるのに無いです。
>>634
すいません、書き忘れました。
EX4です。
EX4の場合何かトラブルがあるんですか?
636スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:50:35
例のアホか
637スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 22:58:37
4.0からPSDとか対応してるはずのデータは
ドラッグ&ドロップで読み込みできるんだよな?
Win版は問題なくできてる?
Mac版使ってるんだができないのは仕様なのか…

あとプリントネットサービス試した人居る?
データは送信できたみたいだが
保存データ一覧に一向にプレビューが出て来ない
ID登録はすませたのにまだ反映されてないとかなのかな
638スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 23:02:56
ああぁぁぁ・・・
ついにマニュアルがパージした・・・OTL

開いたまま上にモノを乗せまくったり
机から雪崩れて豪快に落としたりしたしな・・・仕方無いか・・・

みんなマニュアルは大事にな
639スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 23:40:54
>>637
コミスタ内のブラウザを再読み込みして登録できてたら表示されるはず
あとMac版も同じ仕様かわからないけど、登録メールにプリント番号とかが
送られてくるはず
640スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:00:34
>>635
アプリケーションディスクの素材もインストールした?
素材ディスクではないよ
641635:2008/10/07(火) 00:18:33
>>640
ありがとうございます、それでした。
泣きながら、どうして?どうして?と対処法をぐぐったりして探していました。
アホですみません。
642スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:21:32
アホって面白いから好きだよ
643スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:21:41
>>564ありがとう。
でも漫画でグレーを使うときってある?
トーン張るときにグレースケールレイヤーで張らないとトーンの
表示がおかしくなるとかそういうレベル?
グレースケールレイヤーの有効活用がわからないんだけど、どのようにして
使うべきなのでしょうか?
644スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:45:19
>639
>コミスタ内のブラウザを再読み込みして登録できてたら表示されるはず
コミスタ自体を再起動してもダメだった
転送完了みたいな画面は出るんだけどメールは届かないorz
問い合わせしてみるか…
645スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 01:46:05
コミスタでのペン入れについてなのですが、
筆圧が弱いためか1mmにしても2mmにしてもアナログのようにペン入れで統一された黒色ではなく
細い線を描くとうすーい黒になってしまう。特に髪の毛の部分で細く流れる線を描くとそうなってしまう。
線の色を綺麗な黒線にする方法ってないのかな?
ペンタブの筆圧設定は弱く設定してあるが、筆圧設定完全無効にしてしまうと、それはそれで使えないので
何とかなる方法探しているのですが、ご教授ください。
646スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 02:05:16
>>645
CG板のほうの805あたりの質問と一緒じゃなかろうか

820 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/10/02(木) 23:17:37  ID:VeDPiNnA Be:
    まずレイヤーには2値(2bit)とグレー(8bit)とカラー(32bit)があるんですよ。
    2値のレイヤー上には黒か白かしかない。だから「薄い」てのはあり得ないのよ。
    その画像も拡大すれば「薄」くはないはずだから良く見てみて。

線をひいたレイヤーのプロパティと表示倍率を確認してみると良いかと
647スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 03:04:04
>>638
知ってるかもしれんが、
マニュアル&カタログのみの再購入可能。
以前トーンカタログが無くなったときに自分は買った。
新しいのがほしかったら買えばいい。一冊千円ぐらいだった。

ちなみにユーザー登録が必須だから。
648スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 01:30:33
>>646
その質問者とは違うけど、本当にありがとう!!
ということはグレースケールレイヤーにすれば薄い線を作成することが
可能となりそれによって、体の柔らかい部分、小さな毛とか表現することが
できるのか!グレースケールレイヤーの役割ってこんなもんですかね?
とにかくありがとう
649スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 02:41:10
印刷して涙目になりそうな予感
650スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 03:47:38
>>648
説明めんどいけど違うよ、やめとけ、とだけ言っておく
651スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 04:00:22
そのまま本作ったら面白いのになと思っていたことは黙っておこう
652スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 04:16:42
コミスタ使えばデジタルデータの知識はなくても大丈夫、と思ってる人が多いのかな
基本的なデータ原稿作成の知識は必要なんだけどなあ
653スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 21:09:24
コミスタのレイヤー表示が理解できない
フォトショなら理解できるのに…
作業ごとにレイヤー表示の見た目が変わるし
トーンも見つけづらい(自分が線数とか理解してないせいもあるが)
使いこなしてる人、何ヶ月くらいでマスターできた?
654スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 21:42:48
コミスタってPSD形式って開けますよね。
MANGA STUDIOって(セルシスが海外で出したやつ)
フォトショと互換性ないのでしょうか。

マンガスタジオスレがないのでここですみません。
655スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 21:56:17
>>653
マスターっとか使いこなすって、どれくらい出来ることを言うの?
とりあえず描いてトーン貼って程度なら3日もかからないと思うけど
656スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 00:13:53
>>653
四苦八苦して一作品描き上げるころには
あのレイヤーが合理的なことを理解できると思う
マニュアル読めばだいたいなんとかなる
657スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 01:12:55
>>653はフォトショのレイヤーをどれぐらい理解できてるんだろうな
調整レイヤーとかレイヤーマスク、クリッピングが理解できるなら
コミスタも別に難しくないと思うが
658スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 01:27:27
というか「レイヤー表示が理解できない」というのが理解できない
なんか難しいことあるか? レイヤーはレイヤーだろ…
659スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 02:04:38
ベクターやラスターって用語で
「アテクシこんな言葉知りません」って具合じゃね?w
660スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 02:30:20
定規とかガイドとか何で分離してるの?ってことじゃないの
661スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 03:56:14
あとはコマレイヤーと通常レイヤーの違いとか
662スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 05:39:54
ずっとEX4使ってて疑問に思ってたんだが、
定規のツールオプションの「全てのレイヤーを対象にする」って
結局どういう意味なんだ?

てっきりチェック入れれば「定規レイヤー」を作った時みたいに
全画像レイヤー上で使えるのかと思ってたら違うみたいだし。

チェック入れて画像レイヤーAの上で定規を使って、
A以外の画像レイヤー上でAの定規がそのまま使えるわけでもないし。
あのチェックには何の意味があるのか、わかる人教えてほしい。
カタログには「全レイヤーで選択可」みたいに描いてあるんだけどよくわからん。
663スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 06:34:13
>>662
「定規選択」ツールのオプションだろ?
どのレイヤーがアクティブになっていても、すべての定規が「選択、操作できる」オプションだよ
664スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 10:09:37
>>653はビギアシ使っちゃってるんだろ、きっと
665スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 15:36:15
>>663
ああ、なるほど!
「定規選択」のツールオプションなんだな。
自分がずっと勘違いしてたのか。
マジでありがとう。
666スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 18:29:06
すまん、簡単過ぎるのかググっても出なかったんで質問させてくれ
トーンの「原稿に対する角度」ってチェックするとこあるんだけど、
あれを基本的にずっとチェック入れっぱなしにさせるには
どこをいじればいいのか…
前までちゃんとチェック入ってたはずなのに、どこかいじったかもしれないが、
まったくわからない…
667スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 19:57:26
トーンとテキストとパワートーンの設定は前回の内容を引き継ぎません
要望で散々出てるが知らん振り
668スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 19:58:11
間違えた
×テキスト
○フキダシ生成
669スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 20:11:17
質問させてください。intelマックに4.0 proを入れたんですが
保存する前に×押した時に出る警告文や、トーンパレットのプルダウンメニューの
文字が文字化けしています。これを直す方法はないでしょうか?
上記以外の場所は文字化けせず正常な状態です。


あとこれは質問ではなく愚痴だけど、
mac版4.0の中にwin版の内容物リスト、インストールガイドが入ってた。
mac版とwin版じゃ内容物が違うのか入っていないものがちらほら。
この冊子って、間違えて入れたんじゃなく、元からmac向けのは刷ってないのかな?
670スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 01:50:38
4.0にしてから3Dの利用に挑戦しはじめたけど
あれって便利だねえ。
これまで真面目に学校の椅子とか描いてたのがバカらしくなったw
671スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 10:05:29
>>669
winのとこは「win」と書いてあるからマックと共通>インストールガイド
672スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 23:37:10
>>644
たぶん解決してると思うけど送信してから向こうの鯖でまたレンダリングしなおしてるみたいだからそれが終わるまで時間がそこそこかかるよ
コミケ前日あたりで3,4時間くらい待たされた記憶がある。
673スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 01:19:01
>672
サポートにも問い合わせて手順通りやったら
プレビューが出て完了の文字も出てるのにメールが来ないんだぜ
昨日の14:00くらいから4回試してるけど来ない
ネットワークID登録した時のメールはちゃんと来たから
メアドが間違ってることはないと思うんだけど
使ってるメールの迷惑メールフィルターにかかってるかもしれないと
ちょっと思ってる
このメールってフジゼロックスのアドレスで来るの?
674スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 09:01:10
既出かもしれませんが聞ける人もいなくて途方に暮れているので教えてください。
コミスタで描きたくてカット枠のPDFをダウンロードしましたがどうやって使用すればいいのかわかりません。
提出がpdf、jpg、psd形式なのですが、コミスタで使用するにはダウンロードしたPDFを画像に変換して使用しなければならないのでしょうか?
使用しているのはPROです。
675スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:06:20
自分でわかってるじゃないか。
コミスタではpdfは開けないはずだから、photoshopなどで
psdに変換しないと使えないと思うよ。
676スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:35:46
>>675
よくPDFで配布しているので、皆さんどうやってるんだろうと不安に思って書き込んでしまいました。
pdfが開けないことがわかってよかったです。自分に不備があるのかと思っていました。
photoshopは持っていないのでpdfをjpgに変換するフリーソフトが無いか探してみます。
ありがとうございました。
677スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:39:04
pdfをjpgに変換するフリーソフトを教えて欲しいって素直に言えよ
678スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:42:04
>>677
すみません。
もしオススメがあるようでしたら教えてくださると幸いです…Orz
679スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 13:41:20
探してみるんじゃなかったの?
680スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 13:57:32
>>679
使いやすいオスメメがあったら教えて頂けたら、と思っただけです。
申し訳ありません、甘えずにきちんと自分で探します。
ありがとうございました。
681スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 14:01:55
オスメメって…
オススメです。最後まですみませんでした。
682スペースNo.な-74
かわいいぜ・・・