絵でぃっとのマニュアルには、鉛筆書きがきれいに出るって書いてあったような?
試したことはないので実際はわからない、スマソ
あと、トーンについては書いてなかった気もする
どこを使う予定かわらかないけど、問い合わせてみればいいんじゃないかな?
グレスケ、思ったより綺麗なんだなー。
680 :
593:2008/09/17(水) 20:17:30
>>593です。届いたので身バレ覚悟でレポ
留守
心配してたグレスケは綺麗に出た。細すぎた線はとぎれとぎれになってて
まるでトーンで線を描いたかのような感じになったけどこれは自業自得なのでいいや
グレスケだけじゃなく2値もアナログも全部綺麗に出たよ。一番心配してたのは糊なんだけど
失礼な言い方だが丁寧にしてくれってお願いしたからか全く問題ない
背もピッチリでまるくなってない。初めて留守利用したが文句無しだな
ただ、カラーがさ…噂通りもっとこう、色がくすんだり青が強くなると思ってたから
大丈夫なように濃く明るめに青弱めに描いたらそのまま劣化殆ど無し(でもちょっと黄色っぽくなったかも?)
で印刷されちゃった…留守のカラー再現度なめてました中の人ごめんなさい
役にたつレポになってるかわからんので質問があったらどうぞ
ごめんなさい
>>680に追加
グレスケは手元に比べられるの蜜柑しかないが
蜜柑には劣る。留守のグレスケはトーンで塗ったっぽくなるので
広範囲にベターっとグレー入れたらモアレたみたいになる
自分はそういう箇所ほぼ無かったから気にならないけど
グレーをどういう効果で使うかによっては汚くなると思うな
>680
レポ乙です。
>失礼な言い方だが丁寧にしてくれってお願いしたからか全く問題ない
これは「糊だくの噂を聞くので丁寧にお願い」って言ったの?
自分も糊だく・表紙剥がれレポにgkbrしてるから
言って大丈夫になるならそうしたい。
料金改定前は神製本と言われてたはずなんだけどな留守…
乙です
グレスケでもけっこう綺麗なのね
>広範囲にベターっとグレー入れたらモアレたみたいになる
今度は私がガクブルする番が来たようだ
黒部分は二値化してトーンの用途でグレーベタを使うので
グレーベタが大量にあるわけだが……モアレ地獄だろうか
>>683 個人的に留守はグレスケ弱い印象。私も似たような原稿の描き方だけど
夏合わせで留守に入れたら、どの濃さでもベタだと不思議なモアレが出た。
そのまんま出したいなら蜜柑、トーンっぽく分解するなら
盛るの100線が割と均等で綺麗だったよ。
685 :
680:2008/09/17(水) 22:56:08
>>682そうそう。噂で耳にした事があるので出来るだけ
丁寧にお願いしますってそのまま備考欄に書いて入稿した
嫌な顔されるかもとビクビクしたけど普段通りの良い対応してくれた
仕事だから表向きには変わらないのが当然っちゃ当然だがw
>>683それはガクブルもんだな…薄いベタならまだマシだと思うけど
濃いなら出来るとこだけでもトーンに変えておいた方がいいかもしれない
いつかこのスレで出てたかも?感覚としてはレーザープリンタに近い
自分は薄いベタは大丈夫だったけど
>>684の通り
グレスケを多用してて綺麗に出したいなら留守じゃない方がいい
>685
682です。
レスありがとう。
自分も入稿時にそれとなく言ってみるw
この流れにグレーベタまみれの原稿作ってる自分涙目
アニメ塗りの要領で影までベタベタ塗ってるよ…
このまま留守に入稿するつもりなので今からモアレ覚悟しとこうw
火曜に留守へと入稿したのでできたらレポしてみる
初のオンライン入稿なんでガクブルしてるけど……
留守表紙レポ
SAワンパクニス引き表紙
普通に入稿したら紙のせいか、青みがかかったイメージで印刷されてきたので
今回は一度作ったあと、あえてわざとトーンカーブでマゼンタとイエローを強くして入稿してみた。
戻ってきた表紙はほぼ想像通りのできあがり。
春から数冊作ってやっとコツがつかめたかも。
同じく留守レポ
少女漫画風細い線・トーン多用
SAワンパクニス引き
確かに表紙カラーが薄っすら青みをおびている。
自分はそれほど気にならない程度だった
前回(今年の7月頃)よりも細い線がかすれ気味な印象
トーンつぶれ、ベタモリモリはなし
製本はかっちり、のりだくもたわみも無くきれい
全般的には満足でした
留守で広範囲のベタゲレスケがモアレるなら
自分でトーン分解した方が綺麗ってことだよね?
100線で分解したらどんな具合になるかなぁ。
初めてデータ原稿作って初めてオンデマ使います。オンデマの
刷り具合は、自分ちのプリンタで印刷した感じより
ちょっと綺麗に印刷されるくらいに考えてよいのでしょうか。
勿論印刷会社にもよると思いますが、日の出のオンデマンドを
使う予定です。
使ってるプリンターがレーザーかインクジェットかにもよるし
入れる印刷所、作ってるデータに寄る。気になるなら資料請求した方が早いよ
過去ログぐらい読もうぜ(片言)
今回モルでモノクロ表紙にPP貼る予定なんだけど
モノクロインクでもPPって剥がれやすい?20%グレーを背景全面に塗ってる感じなんだけど。
過去ログ見たけどカラーの話が多くて分からなかった
誰か似たようなことやった人いないかな?
質問失礼します。
Brotherの5250DNの1200モードで小説を印刷したのですが、
良く見ると文字の周りに薄いグレーのぼんやりしたもの(トナー屑??)が
ついていることが多くてちょっとがっかりしました。
オンデマ印刷では、こういうことはないんでしょうか?
1200dpiの二値だったら白黒きっちり出るよ
グレスケにしていると文字の縁に飛沫が出るというか
ぼやけた感じになるというか
白黒ぴっちりしていない
>>697 有難うございます。
自分のファイルのミスなのですね。
PDFから直接印刷したのですが、
では写真屋で2値化してからリトライしてみようかと思います。
スレ違いっぽいくなってしまいましたが、大変助かりました。
御礼申し上げます。
小説本でpdf入稿予定なんだけど、
pdfからプリンタ印刷してぼやけるってことは
pdf出力したのをそのまま入稿しても
ぼやけるってことかな…?
不安になってきた。
701 :
699:2008/09/20(土) 09:49:25
>700
今確認したら、出力は600dpiになってる
ぼやけるっていうのは、画面で見たとき
アンチエイリアス?がかかったように見えるという意味だった
印刷したときじゃなかったスマソ
でも、3000倍くらいに字を拡大してみたら
淵がぎざぎざしてるから問題ないのかも…
反射的に不安になって書き込んでしまった。申し訳ない…
レスありがとう
今オンライン入稿完了。
ワードで入れるの初めてだからドキドキした。
>699
というわけで普段はPDF入稿使ってる俺参上。
600dpiで入れてるけど、ぼけません。
盛るでシェルリン(PP無し)使った事ある方にお聞きしたいのですが、
保存状態(トナーのハゲとか)はどうですか?
PP貼るべきか迷ってます。
できればシェルリン特有のキラキラ感を保ちたいのでPP無しにしたいし、
全面にブルーを乗せるつもりなのでPPは剥がれるだろうなと思うんですが、
特殊紙スレ覗いたら折り目の部分(背のこと?)がはげてきたとあったので。
オンデマだと更にはげやすい気がするんだけれどどんなもんでしょうか。
それともいっそ他の紙に変えた方がいいんでしょうか。
厚塗り系の絵柄で、ブルー系が映えるキラキラ紙にしたいので、
紙自体が若干黄みがかってるキュリアスパールは違う気がするんだけど。
シェルリンってPP加工できないんじゃないの?
>704
やっぱりそうなの?
特殊紙スレでもそんな話が出てたからサイト読み直してみたんだけど、
確かにオプションカバーの所にはPP貼れるのは耐水紙とマシュマロだけってあるけど、
表紙のところには特にそういった表記はみつからなかった。
私の読み方がわるいんだろうか・・・。
> 692
夏コミに、日の出でワードによるデータ原稿で新書本を作成しましたので参考までに。
セブンイレブン印刷よりは字はハッキリと出て、にじみ等はなかったです。
絵に関しては、白黒で陰影の濃いものでしたが、特に問題はなかったです。
文字に関しては、8か9ぐらいなら問題なく見れます。
>>705 フェア情報のところにPP加工不可、って書いてあるよ。
708 :
703:2008/09/20(土) 15:40:15
たびたびすみません。大事な事を忘れてました。
使おうと思ってるシェルリンは、フェアのヘアーラインやシルクでなく、
オプションで選べるプレーンのほうです。
プレーン使用の方で、インクの剥がれなど無いか教えていただけると嬉しいです。
>705
今見てきました。これはやはりプレーンでも駄目なんでしょうか。
電話とかで聞いてみようかな。
709 :
699:2008/09/20(土) 15:46:25
>702
dクス!
安心した!
盛るでシェルリン(プレーン)の表紙を使ったことあるよ。
表紙にPPは貼れると思うよ、自分はクリアPPを貼ってもらった。
というのも、PPを貼ると保存の面で良いことはもちろん、
シェルリンはPPを貼ってもあのキラキラ感が損なわれない紙だから。
むしろクリアPPを貼った方がギラギラしてるかも知れない、
と言われるのがシェルリンだよ。
シェルリンのキラキラ感を生かすには薄め・白多めに塗るのが吉。
厚塗りにしたらどの紙使ってもキラキラ感は失われるのでは?
自分は薄め・白を多めに塗って、PPの剥がれは1年以上経って全くなし。
PPの剥がれについては、703が全面に乗せたいブルーが
ごく薄い青なら大丈夫かなと思うけど、濃い青だと危険な気がする。
どうしても全面厚塗りならオンデマでPPは辞めた方がいいと思う。
PP貼ってない場合のトナーの剥がれについては参考にならなくてごめん。
それと、シェルリン(プレーン)はキュリアスパールより
黄色味の強い紙だよ。青が似合わない紙だとは思わないけど。
四迷さんのカラーパレットでは
キュリアスパールはピンクに分類されているね。
表紙に黒で縁取りしたいと思ってるんだけど
オンデマカラーって四隅に色入れるとがトナー剥がれ落ちたりする?
712 :
703:2008/09/20(土) 20:30:42
>710
詳しくありがとう!なんだかすごくPP貼りたくなってきた・・・。
厚塗りと言っても、色自体はそんなに濃くないと思います。
薄めのブルーを背景に敷いて、タイトルだけ白抜きにするつもりでした。
四隅に濃い色を置かないようにということと、
アドバイス通り色は全体的に薄めでデータ作ってみる!
>それと、シェルリン(プレーン)はキュリアスパールより黄色味の強い紙だよ。
手元に日の出の紙見本があって、それを見ながら選んでたんだけど、
確かに角度によってはシェルリンの方が黄色っぽいですね。
ただキュリアスパールの青光りのする感じがあまりイメージに合わず、
ホワイトは私の塗りだとキラキラがつぶれてしまいそうなので、
やっぱり予定通りシェルリンにしてみます。
プリントアウトしたものを原稿にして、オンデマンド
で印刷してもらう場合、印刷はどんな感じになるのか
どなたか利用経験方はいらっしゃいますか?もし
いましたら教えていただけるとうれしいです。
蜜柑工房の試し刷りって受付確認の連絡来る?
一応発注書には連絡は必要って書いたんだけど
かれこれ3〜4日は経つんだが来ない・・・
>>714 メールに連絡くれ、とやっといたら来たよ。
土日は一応差し引くとして、明日になっても来なかったら連絡入れてみるとか。
質問です!
オンデマで表紙にクリアPPかけるとどんなかんじ?(マットでもいいけど)
なんか予想ではグニーっていうか丸く癖付きそうな気がして怖い
ちなみに星本での印刷を考えてるんだが(´・ω・`)……。
>>716 留守のマニュアル取り寄せると、現物見本くれるよ
盛ると留守でマットPPかけたけど別にぐねってはいない
星ではかけたことないんでわかんね
>>716 まさに☆で刷った本PPかけたけど反ったり丸まったりはしてないよ
ちなみに紙はクラフト
つうか紙によるんじゃないか
>713
印刷所が曳航なんで参考にならないかもしれないけど
ほとんどアナログ原稿と変わらない印象
プリントアウトした原稿のまま印刷されると思っていいかも
>>713 >プリントアウトしたものを原稿にして
同じく曳航のホップだから参考になるかわからんけど
拡大・縮小それぞれプリントしたものを原稿に貼ったことがある
どちらも線の状態はプリントされたまんま本に仕上がったので
プリントアウトした状態が良ければ大丈夫かと
>716
☆で基本用紙のOK特アートポストにクリアPPかけたよ
最初だけちょっと表紙が波打つかもしれない(クルンと巻いたりはしない)
夏コミだったので会場の湿気のせいもあるかもしれないけど…
その本の在庫、今は波打ってないんで時間が経てば直ると思う
>717>718>721
参考になりましたありがとう<(_ _)>!!
★でPPかけてみるー!
耐水紙PP無しでオンデマ使った事ある人いる?
紙見てみたら微妙にトナー剥落が怖い感じなんだけど
ピコだからPP付けると辛いし、やめた方がいいかなぁ
>>723 一昨年作った本があるけど、いまのところ大丈夫
普通に保管してる分には剥落とかは無いみたい
ちなみに水彩塗りみたいな薄い彩色の絵
全面に濃いめに印刷した本は
一冊だけ保管の仕方が悪かったらしく、それだけ
膜が剥がれるようにペラリと剥がれ落ちたことがある
(耐水紙のせいかどうかはわからないけど)
でも、それより表面にキズがつくほうが気になった
688です。本が出来上がったのでレポ。
留守スタンダード・小説本 オンライン入稿
表紙ワンパク・ニス加工
表紙は絵ではなくPixiaのCMYモードで適当にデザイン。
初のオンラインでガクブルしていたが、入稿前に印刷したものとほぼ同じように出来上がって驚き。
若干薄い青が強めに出た。
紙のせいもあるのかとも思うが、それでもシアンが5とか7だったのに再現できるのがすごい。
ぺラい感じもせず、ぱっと見きれいなのでいい感じ。光に当てると確かに少し盛ってるが、気にならない。
本文
キンマリ90・ワードで入稿
小説本と言うことで替えてもらった。文字ばかりだと白よりやっぱり読みやすいし、はっきり印刷されていた。
紙の厚さも問題なしで裏写りもない。厚い本だと70に変えたほうがいいだろうが。
フォント未対応と言うことでフォントファイルも一緒に入れ、縦中横もちゃんとなっていた。
製本
しっかりしていてきれい。糊づけに若干むらがある気はするが、はっきり言って気にならない。
紙が波打っていたりすることもない。
裁断時にできたと思われる細い紙屑がついていたが、簡単に取れて問題なし。
余部は2冊。
夏コミの製本機トラブルで不安になっていたが、それを吹き飛ばしてくれる出来だった。
今後に超分厚い記念本を予定しているが、留守に頼もうかな
726 :
723:2008/09/24(水) 19:19:17
>724
傷が付いちゃうのか…
結構柔そうな紙だったもんなー
参考までに傷の程度も聞いていい?
一般文庫本のカバー程度の付き具合なら妥協しようと思ってるんだけど
もっと酷いのかな(傷部分のトナーが剥げるとかちょっと擦れただけで痕が残るとか)
盛るに2,3度マニュアル請求したけど長期間(一か月以上)
返事がなくてここ見てマニュアルがないっていうのを知った
ないならないで「ないよ」と返信してほしいモンなんだが
返信がないときは理由は推して知るべしってことなのかな
>>726 トナーは剥げなかったけど、擦れとか圧迫にちょっぴり弱いような印象
紙のほうは圧迫(擦過)痕、キズは盛ってあるトナーにつくような感じ
パッと見すぐ判るようなものじゃないけど
表紙をナナメにして見ると光の加減でキズ(ミゾとか痕)が見える
トナーがあるところが目立っていて
無いところの痕はそんなには気にならなかった
耐水紙好きなんだけど自分もピコなんで(PP加工余り出来ないから)
それ知ってからなるべく白い絵柄にするようにした
でも、ひとによっては気にしない程度かも…
言われてみれば、一般文庫本のカバーとそんなに変わらないかもしれない
もし盛るだったら月曜入稿すればPP加工が半額だから
そういうの利用してもいいと思う(カバーにも適用されるし)
>>726 盛るの文庫サイズに耐水紙カバー(PP無し)つけた事ある。
一般に売ってる文庫本真似した装丁だったんだけど、
表1にくる面がブルーとか紺とか割と濃い色で、
表4にくる面が白地に黒文字という感じで、
重ねて保存しておいたら表1の色が表4に擦れてついた。
でもまさに、
>一般文庫本のカバー程度の付き具合なら妥協しようと思ってるんだけど
この程度なので、保存に気をつければそんなに気にしなくてもいいかと。
トナーの剥げとかは今の所はぜんぜんない。
発行から半年くらいしか経ってないのであまり参考にならないかもだけど。
日の出レポ
自分が初心者だからあまり役に立たないかもしれないが許せ
オンデマンドL
表紙 結構細かく印刷にでるからゴミはちゃんととらないとだめですね
ほんの少しだけあっててびびった。
色はもしかすると少し彩度が落ちてるのかも?
(自分のPCの設定かもしれないから何ともいいづらい…)
本文 上質・ルンバクリームがいいとここにかいてあったので
使ってみた。オフより紙質は若干劣るかもしれないけど
ものすっごい綺麗に印刷されてると思う
ただベタとかにテカリはある。
余部は4冊。印刷が汚くなってたのがあった。
ダンボールはプチプチ入っててちゃんとしてた。
対応はメール・電話、何もかも完璧で本当にお世話になった…
ちょっと高くても、自分みたいな初心者とかは
面倒みてもらいたいならここがいいかも
731 :
726:2008/09/25(木) 16:57:44
>728-729
その程度なら妥協するか、盛るの月曜入稿考えてみる
PP無しは保存の仕方しだいだね
参考になりました、ありがとう
732 :
sage:2008/09/25(木) 23:05:55
オンデマFC表紙でちょっと実験してみたんだが
黒が盛る盛らないの実験で、知ってるかもしれんがレポってみる
A c=100% m=100% y=100% k=100% の黒
B c=0% m=0% y=0% k=100% の黒
ABの黒でどうゆうふうに出が違うか実験してみた
A 黒箔押しな感じ。元気よく盛る。CMYK混じりの黒で若干濁ってる気がする
B 全然盛らない。つるペタな感じ 綺麗な黒色 黒だけって感じ
Bの上にAがかかった表紙にしたんだが
ちゃんとA部分だけ盛ってるので面白い表紙なった
オンデマだからこそできる低価格な遊び心溢れる表紙になって満足(*´ω`*)
ごめん あげてしまったorz
>732
すげー勉強になったさんくす
次の留守の本で試してみる
>>732 なるほど!勉強になりますた
自分も遊んでみるよ
>>732 sugeee!!
今までずっとK100%の黒にしていたから気付かなかった
今度盛ると留守と蜜柑で試してみる
じゃわかどっかのオフセが全色強く混じった黒(リッチブラックとか)やめれー
とか書いてあったけど、オンデマでそういう遊びが出来るとは思いもよらなかった!
すげー面白そうだあ
フォトショで
A c=100% m=100% y=100% k=100% の黒
B c=0% m=0% y=0% k=100% の黒
を作って描いてみたんだけどスポイトでとると
c65% m52% y51% 100の黒になっちゃった…。なんでだろ。
他のレイヤの上からスポイトしてない?
スキャンした線画レイヤの上からだと色が混じっることも
良く自分がやるわけだが
黒地にリッチ黒、CMYK各100%ならハッキリだろうけど、C50K100の黒でも十分濃く見えるよ
でも折角のFCなら、バリバリ4色使いたいw
オンデマで?
表紙から黒い部分だけトナー剥離してくるぞ。400%
剥離防止にPPを貼ると、モリっと感もいい具合になりそう>400%
盛るでちょこむ支払いの場合、どの段階でするんだ?
注文番号は発行されたけど。
マイページどこ見てもない。
>742
400%もあったらオンデマじゃなくオフでもPP剥がれまくりだよ
全面やはじっこにあったらそりゃ剥げるだろうけど、ロゴのみとか
黒箔押しのイメージで使うんなら大丈夫なんじゃ?
732です
補足かいときます
・今回使った印刷所は星本
・タイトルに黒箔っぽい表現を使用
・それにかぶさるように箔じゃない黒のライン
・盛ってるかの確認実験の為黒ラインがかぶさってない部分は白色
・他は全部FCアニメ塗り
(ちょっとグラデ表現した部分はあんまりアレだった)
印刷所蜜柑使いたかったけど締切の関係で無理だった。
でも星本でこれなら蜜柑はすげーのではないかと
(期待しすぎはよくないが)
実験やっつけ本として作ったんでミラコにPP貼ってない俺は負け組み
次本作る人ガンガテ!!
PP貼ったらもっと盛りっとするのかな?
次回テンプレに日航を入れて欲しいのでオンデマで刷った人がいたら
レポお願いします。
資料取り寄せしたのだけれど、オンデマは参考になる資料があまり入って
いなかった。(オフセのパンフと特殊紙で淡い色調のカラー印刷のみ)
他所によさげ情報があったので
17 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 19:42:33
>>11っス。
色校が送られて来てパッと見の印象は悪くなかったけど既刊と比べると驚いた。
オンデマとオフセの違いは彩度とコントラストが大きいと思った。
印刷所の人によると線数も少ないらしいけどその点はカラーにおいてはさほど気にならない。
自分はキャラに使う色はほぼ固定してあり毎回同じ肌色、同じ髪の色、同じ服の色を使うのでソースはほぼ同じといっていい。
オンデマは再現可能な彩度の上限が低く、低コントラストで全体的にモヤッとした印象になる。
逆に言えば彩度の低い絵を描く人にはオンデマでもいいのかも。
そういや現行スレには日興レポ少ないね。
参考になるか分からないけど日興オンデマレポ
A5/100P 小説本
表紙持ち込み
星の紙マースがないということだったので急遽スピカ使用。
読みにくくはないけど、やっぱり寒色系より暖色系のほうが目にはやさしいと実感。
印刷は、文字のテカりは留守と同程度。
Word→PDF→PSDにして入稿。
製本は普通。
余部は4冊。確認したかぎりでは印刷が汚いものはなさそう。
ただ、背表紙に製本のりがついてしまってるものが5部くらいあった。
強めに拭いたら取れたけど。
受付のお姉さんの対応のよさは相変わらず神がかってる。
夏コミ後に頼んだら中三日で仕上がってきて盛大に吹いたwwwww
欲を言えば、オプションでもいいから星の紙の他色か、
クリーム系の書籍用紙が使えるといいんだが。
750 :
749:2008/09/28(日) 04:55:13
文字の印刷具合書くの忘れてた。
自宅のレーザーで印刷したのと遜色ない、
太ることも細ることもないちょうどいい具合だった。
テカりもそこまで気にならない。
>欲を言えば、オプションでもいいから星の紙の他色か、
>クリーム系の書籍用紙が使えるといいんだが。
そうなんだよね。
日航のオンデマを候補から外す理由が
青系の紙だからなんだよね。
他の紙使えるようになるといいな
もう多数上がってますが、留守レポ。
表紙:ワンパク+ニス加工
本文:白上質90k
A5/40P/小説/50部(予部は4)
表紙はやや色が沈んだけど、元々のデータが鮮やかな色合いだったので、落ち着いた色味になって良かった。
オンデマが盛ることをうっかり失念していて、黒く塗った部分が盛り上がっていて、
>>732と似たような感じになっていた。
ニス加工の上からでもわかるくらい。
これは効果として面白いかも。
本文はWordからPDFに変換して入稿。
小塚明朝を使ったんですが、痩せると聞いたのでやや大きめ(9pt→9.5pt)で出したらかなりはっきり印刷されました。
ただ、一部8.5ptで書いたところも綺麗に印刷されたので、9ptでもいけたかも。
特に何も書かなかったけど、製本は綺麗でした。
背表紙はかっちり四角ではなかったけど、気にならないタイプだったので問題なし。
寧ろほんの内容的に丸みを帯びていて可愛いかも、と思った。
糊だく・表紙剥がれはなかったんですが、1冊だけ表紙に汚れ(ごみ?)があったのが残念。
中の人の対応も良かったので、次回も使うつもりです。
あの価格でこの出来だったら満足。
日工に紙変えできないのか聞いたことがある
取り寄せになるから、結構お金かかると言われたよ
変えたかったのは遊び紙で、オフではセットに入ってる紙
面倒になって結局オフで刷った
印刷工程のことはさっぱりなのでわからないんだけど、
オフで使ってるやつを流用できないんだね
>753
オフは浮間工場で作ってて、オンデはお茶ノ水の受付で作ってるからだよ
導入当時中綴じだけだったのとかもそういう理由なんだろう
日興で表紙だけオンデマにしてみたからレポ。
オンデマフルカラー表紙・口絵フェア
紙はきらびき
濃い色の部分は何色でも盛ってのぺっとした感じ。
肌色は若干黄色が強い印象。
背景全体に淡い色の写真素材を使ったらそれはすごく綺麗に出た。
前に使ったときは絵自体が水彩系の塗りだったんで綺麗だったけど
今回は濃い目だったので濃すぎというかくどい感じがした。
塗り方の問題かな。
対応は相変わらず神だった。
日の出レポ。
DX使用
表紙:シェルリンプレーン
本文:ルンバクリーム
RGB入稿したんだけど、カラー再現率の高さが予想以上でした。肌色が少しくすんだ程度で後は思った通りの色が出てました。
本文もベタの盛りはほとんど気にならなかったです。主線がかなり細い絵柄なんだけど、途切れたりしないできちんと出ていました。グレーのグラデも段々になってなかったです。
これでオンデマなら充分すぎる。自分的には本当に満足です、次回もお願いしたい。
日興のトナー感はどのくらいでした?
ポプルスの新しいグッズ、DSケースいいなぁ・・・
>>757 日興でこの間本作ったが、トナー感…というかベタはテカったよ。
でも、グレスケの再現率の高さとRGBで入れたにも関わらず画面とほぼ同じ表紙のクオリティーには驚いた。
ちなみに50冊で余部は2冊あった。
カラーキレイなのはよいね。
留守で200ページの本を作ったのでレポ。
サイズはA5で小説、表紙はワンパク+ニス、本文はクリキン90使用。
表紙は他のレポ通り。箔押し的な効果を狙って黒を使ったら狙い通り箔っぽくなった。
小説本で本文フォントはイワタ中明朝オールド、pdfにしたからか少し細った。
製本はかっちり。ただ背がちぎれたようになってたのが余部以上にあったのと、糊がスカスカなのが結構あった(はずれたりはしてない)。
前回の本が神製本の風呂素だったのでそれと比べると…だけど、値段を考えたら十分な仕上がりだったと思う。
ただ、あの製本で300ページとかになると厳しいかもしれない。
そういえば留守の営業所に直接入稿に行ったとき見せてもらったニス見本が
かなり黄ばんでたのが気になった。ワンパク+PPと比較すると歴然。
やっぱりニスだし、歴年劣化が激しいのかもしれないね。
留守レポ。
春に作った本の再版なので初版との比較もしてみます。
初版も留守で、同装丁。文字本です。
初版のレポは前スレ
>>83を参考にしていただければ。
A5 200Pくらい 表紙ワンパク+ニス 本文キンマリ90kg
初版よりキンマリがやわらかくて若干薄かった。美男子ノベルスを少しつるっとさせたみたいな。
70kgと間違えられちゃったかと思ったけど、透け感から見るとたぶん90kgで合ってる。
個人的にはこのくらいのやわらかさのほうが好みなのでよかった。
製本は、前回は下のほうがちぎれてたり皺になってたりしたものが多かったのだけど、
あなたが神かと思うほど角ピシ神製本でゾクゾクしたw 部ロスかと思ったwww
余部は2。
表紙も、モニタどおりの発色でおおむね綺麗。黒はやっぱりもりっとする。
ただ、唯一マイナスだったのが本文印刷。
前回と同じくWordにヒラギノフォント添付で入稿したのだけど、『一』や『日』の横棒がかすれてた。
初版のはそんなことなく、くっきりはっきりでした。
字が判別できないほどじゃなかったんだけど、ジャンル柄『一』の漢字は多用するので、
次回もこうだと考えるかもしれない。
あと、データ不備(目次ページのミス)があったんだけど、よく気づいて、確認してくれたと感謝してる。
これは閑散期だったからかもしれない。(火花合わせではなかった)
あいかわらず電話・受付ともに対応がすばらしいので、
今回はたまたま本文が微妙だったと思って、次回も使うと思います。
自分もこの間、留守で小説本・キンマリ90
wordでヒラギノ9ptで作ったんだけど、
やっぱり横棒がものすごく薄かったよ。
W2で薄すぎたのでW3にしたんだけど、それでも薄かった。
そうじゃないときもあるのか…。
MS明朝は駄目だってよく聞くんだけど、MS明朝8ptってかなり辛いかな
MS明朝好きなんだけど、8ptの時点で危ない橋な気もするし迷ってる
印刷所は留守か盛る、pdf入稿で検討中
>>765 pdfにすると細るらしいから危険では
留守ならwordとかで入れれば?
MS明朝の7.8ptでPDF入稿ってのを知ってる
印刷所は盛る、普通に読めた
流れ切ってごめん
冬コミ初めて申し込んだんだけどいつごろ入稿すればいいのかな
留守を考えてて、11月〜は納期長めに見たほうがいいと書いてあったけど
留守にwordでMS明朝8pt入れた俺が通ります
納品待ちなので届いたらレポします
>>764 763だけど、私もヒラギノW2の9pt。
予想なんだけど、もしかしたらキンマリの紙質が若干変わってラフ気味になったせいで、
印刷精度も落ちてるのかもしれない。
かすれないように出してくださいって言えば対応してもらえるのかな…
同じフォーマット(イワタ明朝8.5)で、
盛る(PDF)留守(Word)で入稿したけど、
今回のスパークあわせの留守はかなり横棒が薄くなった。
夏コミあわせの留守はそうでもなかったんだけど。
>763
同じく目次ページのデータミスやったら連絡くれたw
差し替えだから割り増しになったけど、
トーンはがしたりする大雑把な某所に比べると、
そのきめ細かい対応には感謝してる。
>>768 留守に聞くのが一番だと思う。
もし留守で決まりなら今から予約取っちゃえば?
留守はまたコミケシーズンにやらかさないか心配だな
>768
留守は閑散期でも納期10営業日くらいないと厳しいみたいなんで今から予約しといたら確実じゃね
これくらいかなと入稿希望日も記入しとけばもし日程が厳しい時でも返信の時
勝手に間に合う日にちに変更して予約してくれるから
>768
先月の閑散期、前もって見積もり&予約をしていたら7営業日で納品された。
ちょっと無理を言った感じがあるので、詳しいことは問い合わせした方がいいと思うよ。
>>768 夏コミあわせで約一ヶ月前だった
装丁や部数にもよるから入稿前に予約とった方がいい
サイトにも予約してくれとかいてあったような気がする
>>770 >かすれないように出してください
サンプル出力のときに似たようなこと申し出たけど、
「フォントの問題で・・・」と言われたから無理だと思う。
次回どうしようか迷い中。
盛るの背幅の計り方がよくわからないんだけど
例えば通常上質紙90キロ・ページ数24ページとかの場合
0.12×12という計算でいいのかな
参考に他の印刷所の背幅の計り方も見てみたけどどこも計算方法違う上
背幅の結果も1.5だったり1.44だったりとバラバラなんで困ってる
>>778 盛るの通常上質紙って110Kじゃなかった?
だとすると2P毎の厚みが0.15mmだから、本文24Pなら
0.15×(24÷2)=1.8
になるんじゃない?
遊び紙とかあって判断つかなかったときに電話で訊いたことあるけど
盛るはこの計算式でいいみたいだよ
>779
ありがとう助かった!
盛るは通常上質紙90kも選べるからそっちにする予定だったんで0.12で計算した
留守レポ/スタンダードにクリアPP
30P程度だったので背は丸め。閑散期で余裕を持ったせいか製本がよく、
表紙が広がるような本は数部程度で済んだ。
カラーは割りとベタ塗り。オフと並べないと分からない程度で彩度の再限度は高し。
PP張りでも盛りはある(主線は黒じゃなかった)
以前スレで「シアンが濃い」とあったのでモニタ上では「これ印刷褪せるんじゃね?」
と不安になるくらいガンマでシアンを下げたのが成功して予想内に収まった。
本文は全てグレスケ。エアスプレーぽい所は薄いトーンを削った感じに、ベタグレーは
濃いトーンを張った感じに仕上がっている。ベタは所々油のような散らしが。
初オンデマだからこれが普通なのか?蜜柑のグレーはやっぱり特殊だと感じた。
ちょい気になるのが、上質90なのに若干薄く感じるところ。透けも結構あるし。
厚さに拘る人は110を選択したほうがいいかも。
後アートポスト+ニスだとポスト自体黄色いから余白残さない絵ならいけるかと。
盛るレポ。
表紙:マシュマロ+クリアPP
本文:書籍用紙クリーム
新書/110P/40部
予約番号は最初電話で聞こうとしたんだけど、
忙しいときだったらしくメールフォームで、と頼まれたので申し込み。
そうしたら二日後には来た。
小塚明朝で、文字サイズは手持ちの市販新書サイズの本に合わせて8.5pt。
ちょっとくっきりはっきりしすぎているかなとは思うものの、
印刷は綺麗に出た。
表紙はCMYKで作成したままで印刷された感じ。
もう少し色味が変わるかと思ってどきどきしていたけど、
杞憂だったようです。
あと、製本は糊の固まったものが付着している本が何冊かあったけど、
背表紙は丸くなくぴしっと角ばっていた。
丸くなるだろうと思っていたので意外。
ただちょっと、同時期に留守で頼んだ本よりも
本を開いたときの強度が心配になった(糊が少なめ?)
余部は4。
過去ログである程度覚悟していたので、許容範囲でした。
留守信者だったわたしが。
カラーは薄い色はシアンが強い。
その他の色合いは沈むと思っていい。
9/1の時点では、キンマリ使用でも、太ミン、リュウミン8ptでは、
特に支障はなかった。むしろ、
もっと小さくてもいいかと思ったくらいに、ぱっきりだった。
あとはレポ待ちでしょうか・・・!
>>784 確認しましたがモアレは特にないようです。
グラデーションも問題ありませんでした。
調子に乗ってグレーの上にグレー効果ブラシをやると、画面がうるさくなるので
次回気をつけようと思いました。
漫画の場合のレポは、データか紙原稿かを最初に書いたほうが
よさそうですね。
>モアレは特にないようです
モアレる人とモアレない人には何か違いあるのかな
単にそのときの機械の調子や運の問題なんだろうか
日工レポ。
今回初オンデマ挑戦。
表紙スミ一色刷りで表紙のみ二値、本文はグレスケ入稿
自分は線細めトーン多用少女漫画風絵柄
入稿前にオフセとオンデマの印刷の違いがわかるサンプルを見せてもらった
グレーベタ塗りは違いがわからないほどの再現力だが
グラデはあまり滑らかな濃淡を期待できないかなと諦め気分だった
が、実際のものを見たら全然違和感なかった
本文のグレーベタ部にムラは見られない
二値の表紙も綺麗。ベタ部に薄っすらと縦筋みたいなムラは出てた
値段考えたら次回からも魅力的な商品だとおも。
対応は相変わらず神
ちなみに余部が1冊だったがこれはオンデマではデフォなの?
オンデマは余部少ないものだよ
日出で70頼んだら76届いたなあ。オフの時100頼んだら120入ってた
留守は何部発注でも5部以上10部未満だった
盛るで70頼んだら余部が1。
いや、そんなもんだとはわかってるんだけどさあ、その余部1冊が
本体段ボールに入らなかったらしく、1冊だけ別の小さい段ボールに
入れて送ってきたよwww
PPバンドで1くくりにされて1個口ではあったけど。
留守で50部頼んだら余部は4だった。
盛るは同じく50部頼んで、1〜3くらい。
盛るで50部刷ったら余部4だったよ
70部で余部1とか気まぐれすぎるねw
酸はいつも余部0だぜ…
791なんだが、70で頼んだら60で納品されてきた……。
発送作業しながら「足りない……?」ってなって、ちゃんと数えてみたら
やっぱり10部足りなかった。
ちなみに余部は3部だった。誤解与えて申し訳ない。
ただやっぱ1部だけの梱包がなんだか間抜けで……www
盛るには連絡します。
入稿と同時にメールしてたんだけどな……。
ちゃんとメール見てるんだろうか。
そういうところもあるっていうのわかりつつ、盛るを愛用してるんだけど、
うーん、やっぱりそういうところはちゃんとして欲しい。
っていうか、しなきゃいけないよな。
納品書も、カート計算の金額じゃなくて、ちゃんとしたものが欲しいわ。
余部が少ないのはミスが余部内でまかなえればいいが
余部ゼロってのは恐ろしいな。ミスなどないという自信の
現れかもしれないが搬入中に表紙折れるとかありえるのに
酸は夏コミの時は余部0だったけど品質は問題なし。
オプションの名刺はなぜか+7枚くらい来た。
その後もっかい頼んだら余部3だったけど糊の糸がついてるのが多かったり一番下の本が端折れてたりした。
そして今度は名刺が余部無しだったw
出来が繁忙期>閑散期のなのはオフ印刷所でたまにあるという新人研修に使われたとかなのか。
自分は小説書きなので、品質は問わない。
ぶっちゃけ、一番安い所はどこ?
小説だからこそ綺麗に刷って欲しい。
ページによって濃淡が違うなんてなみだ目になる
>>800 小説だとかなり目立つよね<濃淡
ところで余部より落丁本の数が多かった場合はどうしたらいい?
印刷所に連絡していいのかな?
印刷所に連絡しないでどこへ連絡するんだw
>789
マジレスすると部数とページ、サイズによって変わる。
>>802 そういう事じゃなくて、そんな理由で連絡したら怒られる?って心配でもしてんじゃないの?
「たかが同人誌ごときが落丁なんて高級な事気にするなんてナマイキだ」と言われるかもしれないとか。
同人誌って普通の本と違って、入稿から完成まで校正無しの一発勝負が前提だから
「そういう条件下で刷った本で印刷のマチガイがあっても文句つけるのはどうかと思う」
と思っちゃう人はいてもおかしくないのではないかと。
でも
>>801 それは印刷所に文句言っていいレベルだから
存分に連絡するといいよ。
色々聞かれると思うから、なるべく具体的に言えるよう、落丁箇所についてまとめレポートを作っておくといい。
その際、どっかの元力士みたいに「全体の何%くらい」とか「見れば分かる」とか
あやふやな答えはしないようにね。
オンデマンドは小部数から作れるから
落丁が多かったときも極小部数を刷りなおして対処してくれたりするよ
最終的には印刷所によるけど
落丁あったらちゃんと連絡しないと。
印刷所の人も気付かない機械トラブルかもしれないし。
その印刷所の今後の為を思うなら何もこちらが遠慮する必要ないだろうち。
>>801です。
スレチだったかな、と思ったけどお答えいただけて良かった!
今までオフで刷ってたから、何冊か売れないのがあっても余部で足りたんだけど
今回オンデマで余部2、落丁はそれ以上でどうしたものかと…。
イベまでまだ時間があるので明日にでも印刷所に電話します。
どうもありがとう!
盛るで今日締め切りで予約入れてたんだけどどうしても表紙が間に合わないので
一日伸ばして予約しなおそう(納期は5日仕上げで問題ない)と予約フォーム開いたら
入稿日が9日からしか選べない…
これはもうアウトってことかorz
電話してみればいいのかもしれんが受付時間がちょうど入稿締め切り時間と一緒だから
ムリですと言われるんだったらどうにかあがきたい…
>>808 あがいて間に合わせられれば一番いいんだろうけど
予約とってある=盛るではその作業を今週の予定に組んでいる
んだろうから、どうしても間に合わないんだったら
電話で相談すれば一日待ってもらえるかもしれないよ。
(予約取り直しじゃなくて、今の予約番号で〆切を一日遅らせてもらう)
本文もう出来てるんだったら(=先に入稿可能な状態)
遅れるのは表紙だけなんだから、そのことも話してみればいいかも。
もしダメな場合はドタンバ仕上げをお願いしてみるというテも。
お金余分にかかっちゃうけど。
>>808 とにかく電話をして事情を話した方がいいよ
自分は当日になって回線が一時的にダウンして
データが送れなくなったことがある。
電話で事情を話したらちょっと待って貰えたよ。
ただし時間は遅れたので、見積もって貰っていた早割が
通常料金になったけどね
>809
>810
ありがとう
なんとかあがいて表紙間に合わせたww今度からはギリギリにならないようにするよ
ただアップロードは時間までになんとかなったけど、ちょコムの回線が混雑してて
11時までに送金できなかった…
銀行振り込みは11時までにって書いてるけど、ちょコムも11時までなんだろうか
オンデマは今回が初めてなんだけど、他の印刷所も見ると盛るの入稿当日11時までに
送金は結構厳しいな
自分778なんだが、今日盛るに入稿したら「表紙サイズ間違ってるよーこのままだと文字切れるよー」と
返信が来た
26ページで上質110kだから背幅は1.95mmだと思って計算してたんだが、盛るの指定だと1mm…
とりあえず早急に修正データ送ったけど、どこで間違ったんだろ自分…
自分も1.95mmに思える…
(本文ページ数÷2)×厚さo=背厚
26÷2=13
13×0.15=1.95
1.95だね大丈夫なのか盛る・・・
一応文字切れない様に位置変えて上書き入稿したほうがいいんじゃない?
塗り足し分が抜けているんじゃ?
1mmと指定してるんだから背幅の話なんだろうよ
110kg26ページで1mmはありえなくね
再度確認したほうがいいね
ああ背幅を指定されたわけじゃないのか
じゃあ塗り足し分の大きさが足りない可能性もあるな
足りないんじゃなくて多かったってことだよな
何言ってんだろ自分
だめだ寝てくる
紙厚の指定間違ってないか確認した方が良いと思うんだが
留守で刷ったので簡単ですがレポ落としていきます
スタンダードでワンパク+ニス使用
表紙はきついピンク色がやや褪せたような感じになったけど許容範囲。
表2・3にフルカラー印刷しましたがこちらも大体データ通り。
表紙より黒の盛りが少ないようにも感じました
製本のほうは背が丸いですがしっかりした印象です
横から見ると本がすこし波打っています。
本文はグレーをトーン代わりに多用した漫画で
ここでのレポを見てgkbrしてたけど、モアレは全くありませんでした。
モニタで見たときよりちょっと濃い感じでしたが
エアブラシのふんわり塗りもバケツ塗りも再現されてました
黒ベタはよく見るとムラ?のようなものが見えます。
ワンパクはやはり厚さが頼りなくペラペラなので、アートポスト+PPが良さげですね。
大分前にオンデマ印刷した時は表紙はRGBでって所が多かったイメージなのですが、
今回久々に使おうと色々印刷所を見ていたら、CYMKのみとか、
RGBでもいいけどCYMK推奨の所が多くなってました
RGBで入稿するとやっぱりオフセット印刷みたいに変色してしまうのでしょうか?
以前はRGB入稿でモニタそのままの色が出たのですが…
なんか勘違いしてるみたいだが
RGB入稿推奨してるところ自体少ないし
モニタそのまんまの色が出たこと事態奇跡
そうなんですか…じゃあCYMKに変換した方がいいんですね
ありがとうございます
前に使った所(盛る)は以前はRGB推奨だったと思ったんですけど、
勘違いで本当は前からRGBでもいいけどCYMK推奨だったかもしれません。
何かその事が念頭にあったから、オンデマはRGBでいけるもんなんだと思い込んでました。
RGBを推奨するということはまずないだろう
印刷前提じゃないんだから
RGB得意ですと謳っているところはあっても
でも盛るでRGBで入れたけど再現率良かったな
写真屋の手先さんのスウォッチのおかげかもしれないけど
実家近くにア/ク/セ/アというオンデマンド印刷の店が出来たらしいんだが、
サイト(
ttp://accea.co.jp/index.html)を見るに普通のチラシや年賀状印刷の
店っぽい。
地元にはキンコがないので、ここが使えると非常にありがたいんだけど、
どなたか使った方おられませんか?
>>825 コピーは分からないけど、そこで製本お願いしたことはある。
二次の経験なかったみたいでいろいろ確認されたw
店内はキンコよりさらにオフィス寄り、コピー機は二、三台しかなかったな。
特殊紙の種類はキンコより若干多い。
店舗に寄るだろうけど、参考までに。駆け込みには向かないと思う
あ、ごめん。オンデマ部門のほうか。
問い合わせてみたけど二次はアウトっぽいよ。
創作ならいけるはず
今度盛るに初入稿予定なんだけど、サイトの『締め切り日数に土日祝日は含まない』って書いてるが
例えば土曜に自宅に納品希望の場合は入稿日はきっちり4日前の火曜でいいの?
それとも土曜は日数に含まないのなら前日金曜日の4日前である月曜が入稿日なのかな
日数計算についてなんで電話で聞くほどでもないかもと思ったんだがここで聞くことじゃなかったら
ごめん
適当なレス信用して納品トラブルになってもよければ
そのままここで待ってたらいい
もしそうなっても、印刷屋に文句いうなよ
締切を電話して聞くほどでもないと思うなら自己判断でいいんじゃないか?
○正インキのデジカラーセットを使ったことある方はいますか?
カラーの再現度はモルや留守と比べてどのような感じでしょうか。
それから、「選択できません」ってあるけど、表紙用紙は選べるけど本文は選べないっていう意味……?
>831
ひとつ前のマニュアルまで、選択できなかったんよ
表紙オフ刷FCorデジカラー(出来てからのお楽しみ)、PPorマットPPorナシ(出来てからry)
みたいに。選択できませんはその名残か消し忘れ。発注書で紙選択できたはず
デジカラーの仕上がりはわからんが、締切に余裕があるならNo1のオフ印刷にした方がお得かと
>828
気になるんだったら電話した方がいいと思うけど、
先月盛るに月曜日に入稿したら金曜日の朝に来たよ。
>>826 自分825だけど、ずばり二次なんだ。
冬コミ印刷に使えるヒャッホ〜!と思ってたが甘かったんだな。
切羽詰まってorzになるより、早めに使えないと分かって良かったよ。
ありがとう。
>833
何でもかんでも答えるのは相手のタメにならないよ
縞屋の 表紙オンデマ本文オフが気になっているんだが
試した人いませんか?
本文にベタが多いから、本文はオフのとこがいいかなと思ってるんだが…
オンデマに限らないからスレチかもしれんけど、普通印刷所って発送メール送らないのかな
留守と盛るに頼んだんだけど、既に届いてる留守は発送メールなかった
盛るは納品日前日ギリギリに来ることがあるっていうから心配してなかったけど、明日納品なのにまだ来ない
過去ログ読んだけど確かにめちゃめちゃ心臓に悪いね…orz電話したいけどこの時間はさすがに受け付けてないよなー
もっと早く電話しとけばよかった
>837
今現在メールが来てないんだから答えは出てると思うんだが…
まあ初心者ガンガレ
839 :
837:2008/10/11(土) 00:03:48
こんな夜中に非常識を承知でさっき盛るに電話したら繋がって、発送してあるよー今メール送るから待っててね(意訳)
とのお返事を頂いて今発送メール来た
マイページもたった今更新された
よ、よかった……初心者が無駄に焦っててスマソ
それにしても電話の受付時間書いてないなーと思ったらまさかの24時間受付なんだろうか
びっくりした
>>839 お疲れ様です倒れないでくださいお兄さんありがとうって心の中で唱えろ!
残業でたまたま会社にいた状態だろ、それ!!
予約申し込みの受付時間が、11時〜18時ってサイトに書いてあるんだから、
問い合わせも準じるんじゃないか?
841 :
837:2008/10/11(土) 00:48:53
>840
だよな普通に考えればそうだよな…
本社に繋がって盛るの名前出したらすぐ繋いでくれたのと、残業にしては時間遅いし(自分の中での話だけど)
対応がいいんで、ついこっちばかりほっとしてしまった
切る時お礼言ったけど心の中でも復唱しとく
お兄さん本当にありがとう…!!
うわあ
酸24は数字の通り24時間常駐らしいが…
確かに、人は24時間いるっぽいぞ。
>自分の中での話だけど
ってなんだ
ここであまり例のない火仮を試してみたのでレポ
・お手軽江戸で表紙データ、本文アナログのマンガ
表紙:アーポとエンポス布目。フルカラーだけどどちらも全体的に薄い色目に。
ちょっと安っぽい…かな?でも透明加工やグラデは問題なく出てた
本文:線は綺麗め。パキッと出るし、あまり太らない印象。
自分、主線が太めなので正直助かった
メンディングや修正の痕がまったく出てないのは驚き。その代わりトーンが少し
薄めに出るけど…まあ許容範囲。濃いめのトーン使うと丁度いいかも
製本:かなりシッカリ、背も丸くない。…が、ノリが少々弱い感じ。
でもかなり綺麗だと思う。
余部:2種頼んだんだが一方は1部、もう一方は20部とかwwどうしたんだw
電話対応は普通、メールの返事は翌日に来て丁寧。安いし、何より〆切りの遅さに
喰らいつきました。でも火仮ってどうなんだろうな?事前に資料請求して
サイトも見たけど、あまり詳しく書いてないから初心者だと戸惑うことがある
かも…。会員制みたいなのもあったから、顧客を囲んでて新規イラネって感じ?
本文と製本が気に入ったから表紙持ち込みおkなら、また使うかも
オンデマで、書店で扱ってもらえるような仕上がりになる所ってどこがありますか?
その中でも、カラーが綺麗にでるところを重視したいと思います
(本文も良いに越したことはないけど)
日の出で刷りたかったけど、アナログ原稿なので断念
847 :
831:2008/10/11(土) 09:08:24
>>832さん、ありがとうございます。発注書見て「?」となっていたのですっきりしました。
○正インキのデジカラー使用者がいらっしゃらないようなので、
突発本で使う予定なので、〆切に間に合えばw人柱になってみます。
>>846 留守、モルで刷った本は書店で見たことある。
けど、書店出すなら200は刷るんでしょ?普通にオフセットのほうがいい気がする
>>846 表紙→マシコロ
本文→☆
なら取って貰ったことあるけど、よく考えたらマシコロはオンデマじゃないな…
友達は漏るで作った本を取って貰っていた。
参考になれば
留守、会場に宅配の時はきたよ
自宅の時はこなかった
オンデマ本とってくれるかは書店によって違うんじゃないかな
自分は女王に酸の本を、友達は虎に蜜柑の本をとってもらったことある
あとはジャンルにもよるのかも(自分→マイナー二次、友達→オリジ)
どこかに大手がコピー本委託してたのを見たので
印刷形式関係なく部数が出るなら委託してもらえるもんだと思ってた
オフでも綺麗なオンデマより汚いような印刷のところもあるし
「オンデマだから」という理由で断られることあるの?
>839
このレスは最低だ
極道入稿報告となんら変わりないじゃないか。
非常識な行為を向こうの善意で許されたっていう恥ずかしい事を、
こういう場所に書き込むってことは、第二第三の類似行為を生むって事なんだぞ
>1も読めない意味分からないリアはもう書き込むな。印刷所の迷惑だ
男性向け大手で留守オンデマで卸している人が居るのに
オンデマなのが断られる原因になるなんて有ることが無い
後、自分含め盛るで刷った小説本を書店に卸している子はいっぱいいるよ
オンデマ30部で虎に取ってもらった俺が通りますよ
あ、30部なのは俺の実力とドマイナージャンルだからね
決してオンデマだからって訳じゃないので