【できれば】コマ割・構図【うpを】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916スペースNo.な-74
コマの形とかはいいからさ〜

画面の立体感や奥行き感ってどーやって決めるのか教えれ。

中景 遠景 アップとかアオリとかフカンとか。

「画面の立体感や奥行き感の表現方法」てのがワケワカメ
どういうタイミングでだせばいいわけ?( ゚д゚ )
917スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 01:10:09
>>916
一番の基本は、空気遠近法。
手前と奥で、線の太さを変える、トーンの濃淡を変える、斜線の本数も変える。
むろん手前太く濃く、奥は細く淡く

人物も背景も。
918スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 01:19:19
>>916
自分の心地いい感じになるように描けばいい
919スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 01:21:25
圧迫感がある絵ばかり続いて息苦しいとか
話が動いて売るのに間延びして見えるとかそういうの察知してだな
920スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 01:41:57
重要な場面、キャラの顔を見せたい→アップ
どうでも良い場面、全体を見せたい→ロング
って使い分けるんだよ
つーか、こんなの基本
レベル低いよなー、ここ
921スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 01:56:11
すげーてんさいだー
922スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 02:30:46
キャラやメカの初登場でその大きさを説明したい重要な場面はロング
その後どうでも良い場面や表情や動きなどの捨て駒はアップ
って使い分けるんだよ
923スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 02:42:01
>>921
まあね

>>922
捨てゴマは背景だろ、常識的に考えて
大体、>>920で言ってる事と被りまくりじゃん
こんな事言うと、別に反論したわけじゃないもん!と返されてしまうかもしれないが…
924スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 02:44:42
被りまくり?
925スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 02:56:50
>>924 ???
926スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 05:36:10
捨て駒の意味って何?
927スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 06:11:26
相手に取られる事を前提にした駒の指し方
928スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 06:26:22
と言うのは冗談で、
読者の気を逸らしたり、間を入れる為に入れるのが捨てゴマ
会話シーンで、たまに関係の無い背景ゴマが映ったりするでしょ、あれ

後、こうして人に物を教えて貰ったら礼を言う様に
最近、人に物を教えて貰っても礼を言わない人間が多い
それ所か、相手の知識の深さに嫉妬して中傷して来る気違いまで居る始末
全く、ああいう奴らの頭の中はどうなってるんだか
929スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 06:58:50
間が欲しいのに、間が上手く取れない時がままあるのですが
どういうときに間が生まれるのか、法則みたいなのはないでしょうか
930スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 11:31:09
勝手にしゃべって礼を言えとかアホか
931スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 11:39:17
またあの人か……
932スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 11:47:47
余計な一言を付け足さなければ
お礼くらい来たかもな
933スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 12:33:48
>>920
腹筋崩壊w
そんな単純なら誰も苦労しねぇーよ
934スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 12:43:07
>>928
お前知識が深いどころか漫画描いてるかも怪しいぞ
完全に読者の指摘っぽいレス内容だし
935スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 15:41:04
ロングで引きまくったら網膜に映ったちょうアップの場面だったという落ち
936スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 19:28:18
また正論言われた馬鹿ワナビーが暴れてるのか
よくやるよ ほんと
937スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 19:31:29
幼稚園児並の知識披露しといてお礼言えとか馬鹿じゃないのか
938スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 19:35:34
正論って>>930>>932
馬鹿ワナビーってのが>>936でおk?
939スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 19:48:53
>>920
これはかくめいてきですねー
940スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 20:45:35
本当に幼稚園児以下の知能しかないんだなあ
初歩的技術に関する質問への答えなんだから、初歩的技術の話になるのは当たり前だろ
大体、それを指して幼稚園児並と言うなら、それすら分からないお前はどうなるんだか
で、自分の行った馬鹿丸出しの妄想によるレッテル貼りは無条件で正論ってか…、どうしようもない

とか言うと、馬鹿が自演して暴れていた時には何にも言わなかった自称自治員が騒ぎ出しそうだなあ
やれやれ…

後、
中傷にしろ、反論にしろ、このレスに対して何か否定的な事を書く時は、最低限>>920よりレベルの高い話をしてからにする事
それも出来ずに中傷するのは、自分が無能で嫉妬深いワナビーだと認めたも同じ
このやり取りを涎を垂らして眺めている気違い共もこの事を良く留意して置く事
941スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 20:51:01
どれをとっても920よりはレベル高いんじゃねーかw
942スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 20:52:59
二人しか人物がいない場合の
会話シーンってどうやってメリハリつける?

カメラワークを意識しつつ
シーンのイメージに合う構図を選んでいくと
どうも単調になってしまうんだが

そういうの上手い作家とかいたら教えてくれ
943スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 20:55:57
浦沢だな
944スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 20:59:58
>>940
結局、釣りたいだけの人なんだね
煽ることに夢中で漫画創作の情報がお留守になってますよ
945スペースNo.な-74:2009/02/10(火) 21:11:14
浦沢こないだ売っちゃったーーーー!!!
orz
946スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 03:38:19
漫画のスキマやっと読み終えた、読むのが辛かった(図の解説がめくった次のページとか)
こんな本読むヒマがあったら手近なマンガを参考にネーム描いたほうがいい
スレタイに反するがストーリーがあってのコマ割であり構図だよなーと思った
947スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 04:44:21
わかるw
読み終わるとやっと終わったーて感じになる

ただし手近な漫画の分析をするための指標としては優れた本だと思うよ
例が苦しいのが難点だからそこを他でカバーする
948スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 06:08:51
漫々快々の方が実戦的だと思う。
スキマは理論書とか辞典みたいなもんで、現実の実戦(ネーム描き)で、
パッと使える類じゃないような・・・。
漫快の方が、素人の実戦での失敗を、具体的に修正してゆくって形式だから、
自分にも現実に起こりうる、疑問や諸問題の解決法が分かる。
949スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 06:17:08
あー辞典てのはしっくりくるな
950スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 07:30:52
漫画のスキマは読めるものなの
何度読んでも分からないから、びりびりに引き裂いて投げ捨てたけど
分かり易い類書かサイトないかな
951スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 08:32:25
スキマの知識を思い返しながら
プロのマンガをじっくり見てみるといいと思う
個人的にアイシールド21がオススメ

新人とベテランのマンガを比較してみるのもいいかも
952スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 08:58:28
スキマはコマワリする時の着眼点の勉強になるが
実例が微妙すぎるので他は役に立たない
953スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 09:00:33
コマ割はどこも基本的なことしか扱ってないな
細かい部分まで指摘してるサイトは1のリンクくらいしか知らん
954スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 09:08:08
アイシールドは漫画のスキマ読んだ後見ると
定規で線引きたくなるくらい視線誘導ラインがくっきり
アクション系少年漫画ならこれ以上ないくらいのお手本漫画だと思う
955スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 10:02:20
そうなの?俺は線引くまで読み込んでないが
視線誘導的にわかりにくい漫画な認識だった
956スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 13:06:21
>>955
俺はわかる
957スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 13:13:07
アイシールドはたまに見開きの上のほうをいっぱいに使って
横に長いコマにしてる時があるけど
あれはわかりにくいな

単行本だと印象変わるかもしれないが
本誌で読んでると1ページ目読み終わってから
つながってるコマだと気づくことが何度もあった
958スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 20:13:47
横長は苦手なのかなー?
そういえば縦長のコマの方がキマってる感じがする
959スペースNo.な-74:2009/02/11(水) 20:56:23
アイシールドは下手とは言わないが、そんなに上手くない・・・
いや、上手くないというより、迫力を出そうと考えすぎて、
ときどき失敗する時があるというか。
960スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 05:18:53
バストアップばかりの漫画はコマ割下手これ常識
愛汁がまさにこれ
スポーツ漫画の試合シーンでこれはない
なのに視線誘導が上手いとかありえんだろw
961スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 06:34:04
視線誘導が出来てるかと、バストアップばかりは関係ないだろう・・・
962スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 07:08:23
「バストアップばかりの単調なコマ割」というのは
初心者向け教本の「悪い例」などで
ありがちだから
「バストアップ多用=悪」という思考になってしまうのかも。

963スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 08:35:02
アイシルはキメゴマに全身が入る
アクションシーンを持ってくるから
普段はバストアップ多めにしてるんじゃね?
他にも理由はあるだろうけど
964スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 18:18:41
ネームを描いてる時点では違和感を感じないのに
キャラをペン入れすると違和感がでて
カメラワークを直さないといけなくなるのはなぜでしょうか??
965スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 20:59:06
ネームの段階では空間として認識にしていたものに
ペン入れをしたことによってキャラクターの存在感が生まれ
その結果としてその場面の説得力があいまいになるんだろう
966スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 22:35:38
む、難しいですね。
ネームの段階では視線誘導はいい感じだなと思っていても
ここからここへのカメラ移動はないだろっていうのが毎回のパターンです。
ネームの段階でキャラごとに線の色を変えてみたりしてみます。
967スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 22:47:34
あー、そういや前にここで相談したことあるんだけど
ネームの段階では本当に○に十字しか描いてなかったのが
下書き・ペン入れしたら想定していた以上に顔に誘導されちゃって
うまくいかなくなったってことがあった
968スペースNo.な-74:2009/02/12(木) 22:56:31
で?
969スペースNo.な-74:2009/02/13(金) 09:05:33
何しにこのスレ来てるんだろ
>>968って
970スペースNo.な-74:2009/02/13(金) 11:39:41
967はその後何か解決策は出たのか
前に相談したって言うからそのときの話するからと思ったら
他のやつと同じことしか言ってないし
971スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 02:00:25
顔と手は大事
視線が意識的に通ろうとするのは、顔と手と文字の上だけで、後はその移動にちょっとした影響を与える程度の効果しかない
ネーム段階ではその事を意識して、顔と手と文字を繋ぐラインが滑らかになる様に描いておけば問題無い
ここら辺はワンピースを読むと良い
あれはまずそういった視線誘導上重要なモチーフを先に決めて、後からそれに沿った形で背景やら何やらを入れてるから
視線誘導自体も抜群に上手いし
972スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 02:28:23
ペン入れで立体感が変わってる、たとえば人体のパースが影響してるのではなかろうか
973スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 02:29:36
顔っつーか、目に視線が行くな。
974スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 05:06:03
素人がネームで手を抜くからそうなる
975スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 10:35:13
ワンピースか、読んでみよう。

>>974
たしかにネームの段階であやふやだったところは
ペン入れすると大概両サイドのコマ構図とかやり直しになっちまう。
でも、ペン入れまでしないと
そのコマ自体どうすればいいかわからなくなるのが
俺の現状・・・。
原稿が終わったらスレにネームアップして
見てもらおっかな・・・
976スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 10:50:14
本当にネーム・コマ割さっぱりわからない。
お金払って手直ししてくれるサービスがあったらいいのに。
977スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 11:12:00
ほんとうにさっぱりわからないんじゃ読むのにも困るぞ
978スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 11:45:32
漫々に描いてある漫画を見た読者の感情の流れのチャートグラフってのが良く分からない
つまり上がったり下がったりの回数を増やせばいいのだろうか
最後盛り上げてオチで落とすってのは分かるんだが
979スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 12:03:53
>>976
修正点の指摘って素人でもできるから
誰かに見てもらうのが1番
980スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 12:07:25
>>976
さっぱりわからないって…
自分で描いたものを見て「変だな?」と思わないわけ?
981スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 14:14:21
コマ割赤ペン先生が欲しいところだな
982スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 15:28:19
>>979じゃないけど
描いてるときは自分でも
よくわからないんだよね
・・・出来上がってしばらくほっといて後から見ると
あああ変!OTLってのが分かるというか・・・。

983スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 15:29:23
アンカ間違えた

>>979
>>976じゃないけど
描いてるときは自分でも
よくわからないんだよね
・・・出来上がってしばらくほっといて後から見ると
あああ変!OTLってのが分かるというか・・・。
984スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 16:12:03
何か変だな、とは思うけど、
これを左に動かせばスムーズな流れに・・・とか、
そういう具体的なことがわからない。

そもそも変だなと思ったところが本当に変なのかどうかも
見る目がない時点であやふやなんだよね。
わかる人に見てもらって赤してもらいたいよ

985スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 18:09:33
七面倒臭いわねもうッ!
台詞だけ書いてくれたら
2pくらいうpしてあげるわよ
986スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 18:32:46
じゃあ公園で人物AとBがばったり出くわすシーン。

Aが公園を歩いてきて、ベンチに座ってるBと目が合う。
「あ」

「何やってんだこんなところで。」
「お前こそ。」

・・・みたいな感じを1ページで。
ちなみに偶数ページ(右側)でこのあと左上に続きます。

イメージしてるのはあるんだけどこれでいいのかわからず、
人が切ったのを見てみたい。
987スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 19:32:22
あんたそれ2chでよく見かけるホモのやつでしょがッ!
やらないわよ!
988スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 19:39:20
だよな
それにしか思えないw
989スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 20:04:26
気づかなかったwwwwwwwww
990スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 20:51:36
へぇ。そんなのあるんだ。
991スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 21:15:17
>>981
絵の赤ペン先生とは訳が違う
素直に担当編集にみせろ
992スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 22:58:54
>>975
ワンピは雑誌じゃなく単行本ね
ネームまで載ってるのがおいしい
まあ、ワンピが上手いの何て、実際には何にもしてないくせに書き手を気取って他人を見下すゲロカス池沼ワナビーでも無い限り誰でも知ってる事だが

>>986
公園内の風景ショット
公園内を歩く男(以下A)
Aのアップ、A「あっ」
Aの主観、ベンチに座っている男(以下B)、Aに気付くB
二人の2ショット A「何してるんだ、こんな所で」B「お前こそ」

ってな所かな
構図はご自由に
993スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:16:39
しかしまあ、本当に気違いだらけになっちまったな
何か専門的な話をする度にこいつらが嫉妬して中傷してくるかと思うと何も書く気が起きない
こいつらは何のためにここに居るんだろう
勉強する為じゃないのか
知識を持った人間を中傷しても何にもならない所か、物を教えてもらうチャンスを奪うだけで損だろうに
賢者を中傷すれば自分が賢者になれるとでも思っているのか、物を作るのに難しい技術なぞ要らないと繰り返せばそれが真実になると思ってるのか
思ってるんだろうな
気違いだから
病原菌は宿主を殺したら自分も死んでしまうのに、増え続けて宿主を苦しめ、殺されるか、宿主と共倒れするかしてしまう
考える頭が無いからそんな事も分からないのだ
こいつらは病原菌と同じ
死ぬべき
994スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:18:09
コピペ厨 ウザイ
995986:2009/02/15(日) 23:18:29
やっとネットつながって楽しみに開いたら
>>987それじゃないよ(笑)!!
つなぎも着てないしやらないか?とも聞かれない!

知り合い同士の設定だけど、
目が合うシーンは同じコマに二人描くのがベスト?
(同じコマで座ってる人と立って歩いてる人を同時に描くと
すごく絵が小さくなるよね。足まで描く??
それとも俯瞰で表現する?)
ここから話が始まるなら1p目のどこかで顔アップはあった方がいい?

>構図はご自由に
一番知りたいのは構図で
どんな感じで表現するか他の人の例を見たかったんです。
でもスレ終わりそうだな、質問のタイミング悪かった・・・orz
996スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:34:58
終わって欲しくなくて立ててしまった

【できれば】コマ割・構図【うpを】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234708375/
997スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:41:43
>>996


次スレでは嫉妬被害妄想厨が出てきませんように
998スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:43:31
>>986以降がコントにしか見えないんだが('A`)
999スペースNo.な-74:2009/02/15(日) 23:55:40
999
1000スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 00:05:29
1000なら今年プロデビュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。