【装丁】加齢臭のする本【表現】

このエントリーをはてなブックマークに追加
698スペースNo.な-74
>>695
675だけど手持ちの印刷所の紙見本と照らし合わせたらタントでした
商業誌でもよく使われてるし、同人誌でも創作系のイラスト集とか、
プロ作家の出した同人誌で装丁デザイナーついてる様なやつとかでよく使われてるんで、
まあすごくセンスいいってわけではないけど安っぽいとかはないし無難だなと思う
タントはザラっというより型押し加工っぽいと言った方が良かったか…

ていうか最近はないのも多いし、いっそなくてもいいと思う
なくて貧相だとは思わないなあ<遊び紙
699スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 00:09:26
>>697
同じ本を持ってる気がする
別ジャンルだが装丁が可愛くて買ったw

何年か前の神の本を久々に見たら色上質にスミ刷りの本だった
要はセンスなんだと思い知ったよ
700スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 00:39:35
加齢臭センスの本もだけど、逆に若すぎるセンスのも痛いと思っちゃうな
キキララの丸パクなカラーワークとか、ブランド物のモノマネみたいなのとか、
デコ携帯みたいなゴテゴテした飾り付け表紙とか

でもまあ、あまり平坦になっても面白みないのかな
701スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:29:46
自分の加齢センスを指摘されたからって
若者叩きに転化か
しかし例えの内容が加齢臭すぎ
702スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:35:12
携帯小説は読まないけど加齢小説は一冊くらい読むかもよ

それで面白ければよし そうでなければ
703スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:41:21
>>701
ゲスパーはやめろよ
例えじゃなくて、そんな本が実際あったんだって
まあそういった本もいずれ加齢の仲間入りさ(というかすでにキキララ以外は仲間か)
デコ携帯もおかんアート寸前だしなあ
704スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:46:38
若いセンスも若いセンスで痛いと言った後は、若い子もすぐオバサンになるのよ攻撃ですか
705スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:49:27
キキララ(笑)
706スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:51:38
おばちゃんの本好きだよ
安心する
いろんな意味でw

なんでそんなにおばちゃん=悪って言われた!
みたいに受け取る人がいるのかが判らん
707スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:52:05
加齢本だけでなく若すぎるセンスの本も痛いけど、それらはおかんアート目前?
何言ってるのかわからん…誰か翻訳してくれ
708スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:53:32
昔そういや表紙にレースのリボンやスパンコールを
糊で貼り付けて装飾してる本があったなあ
これは加齢臭というかオカンアートかな?
今も持ってるけど保存がマンドクセ

あとPPクリアみたいにしたかったのか
ラミネート加工したものを組み合わせた表紙とかもあったなー
709スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:53:32
>>706
更年期障害なんじゃない?
710スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:54:41
リアルで30前後の人が多いのかな?
大丈夫、それはもう実際年齢ではおばさんだから。
自分で認めると「懐かしいねー原作コピーのアテレコw」
「マックで友人と対談、したねー」とかって懐かしあるあるみたいに
気楽になるんじゃないの?
711スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 01:56:25
>>707 オカンアートと厨アートは時間があって小部数な感じが似てるって事では?
712スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 02:01:36
>>710
古くさいとか懐かしいを認める事は出来ても
さすがに加齢臭は認められないんじゃない?
713スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 02:05:58
>>707
何か言葉足らずで混乱させたみたいですまん
若すぎるセンスの本って基本いきすぎてるんだよ何かが
それが実例を上げれば、本の淵の方やタイトルロゴにラインストーン素材をびっしり並べてある本だったり、
ブランド物のパクりみたいなロゴだったりしたって事
で、そういうのってブーム過ぎたら目も当てられないんじゃないかな…と言いたかった
実際すでに「それ加齢臭じゃん」って言ってる人もいたしな
714スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 11:41:44
始めの方は具体例とか多くて笑ったり面白かったけど
今は装丁とか全然関係ないし、
リアル年齢エスパしてのイタイ叩きあい現場だな

ネタにできないなら無い方がいいよこのスレ…('A`)
これじゃ同人やってても寂しいもん

715スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 12:29:10
○○にありがちな事をネタにすると大抵後半から叩きに入る
同人板の絵サイトに〜スレとか、オサレサイトに〜とかな
716スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 12:33:45
あるあるスレはネタ切れするとgdgdになるからね

スレタイ変えるどころか、次スレいらないんじゃない?
また何年かして忘れられた頃に同様のスレが経つだろうしw
717スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 15:24:43
ま、ようは「こんなのってもう駄目だよね」と言い放ちつつ、
実は自己確認してんでしょ。
718スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 15:59:38
盗作で今話題の新田って人の絵今回はじめてよく見たけど すっごい加齢臭だな!
あれだよ、加齢絵ってのは!とちょっと興奮したw 

センス悪いわダサいわ全部トレスと盗作だわでスゲーなーと思うけど
あれでも今までファンいたんだろうからオバちゃんの加齢臭ぷんぷんも、
アリって層がいるんだろうね
719スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 16:07:22
ジュネ系にはけっこう多いと思う
720スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 16:19:53
にったゆうかかあ…
個人的にはすごく駄目な絵柄なんだが、あの人はBL系ではかなり売れている部類の人な気がするw

ていうかいわゆるジュネ系とかBL系は売れっ子の部類の人はちょっと古い絵柄の人が多い気がするなあ。
そういうジャンルなんじゃないのかね?
買い手の年齢層も20代後半ぐらいからが多いとも言うし。
721スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 16:39:12
ベルばらっぽい絵だな
722スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 17:25:36
創作JUNE、創作少女系の本に加齢臭が多いというのは、
前レスでも既出だよね。

ここの資料によると
ttp://consult.nikkeibp.co.jp/consult/market-news/contents/column/column23-5.html

女性で最も年齢が高い層(40〜49歳)に人気なのが、創作JUNEらしい。

次に年齢が高い層(30〜39歳)に人気なのが、ゲーム(恋愛)。
アンジェとか遥かとか、ときメモGSとか、結構年長の人がやってんだなという印象。

ちなみにもっと若い(20〜29歳)だと、一番人気がコスプレ。
ちょ、それ同人活動違うw

さらに若い(10〜19歳)だと、満遍なくばらけてる感じ。

まあ、抽出数少ないから、それほど正確なデータではないと思うけどね。
自分この表だとモロに「0」に当てはまってるところにいるよ。
(女性高年齢同人ソフト枠)
723スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 21:03:30
キャラが驚いたときのセリフ→「ゑ?」
724スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 21:35:35
>ちなみにもっと若い(20〜29歳)だと、一番人気がコスプレ。
>ちょ、それ同人活動違うw

地味に吹いたw
725スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 23:05:51
>>716
「こんなのあったよね」「なつかしい」ってスレタイにすればいいんじゃない?
726スペースNo.な-74:2008/07/28(月) 23:58:38
>722のを見て、ちょっと納得。
年齢別に人気なのを見ると、モロ絵柄に出てるもんなぁ…。
創作JUNEは言うまでもなく、アンジェや遥かとかも微妙に絵柄が古い気がするし。

今はまだ普通に(?)存在するけど、数年後にはホロPPも加齢臭になりそうw
一度はやってみたい装丁だったりするけど、やるなら今の内かな…。
727スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 00:30:19
最新流行のモノほど過ぎたときに古くさく見えるからね〜

BL雑誌を読んでみると、結構読むのが辛いレベルのオヴァ絵も多いんだが(内容以前に萎える…)
ひょっとして主要ターゲット層は30代以降なのか
>722見ても
728スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 00:47:01
まあ、40代以降がメインターゲットなら、
あの絵でも全然アリだな。>JUNE系

適材適所というべきか。
それで需給のバランスが取れ、市場が成り立っているなら無問題。
729スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 01:13:31
アンジェの初代もリアルタイムで見たことある婆だけど
当時でもう古臭い絵だったよ
730スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 01:36:09
>>726
今やって数年後に見返す分には「時代を感じる」ですむからいいと思う
すっかり見なくなってからもやってると加齢臭って感じだ
731スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 02:54:12
いまだに手書きの文章の最後になんというか涙目マーク?
書く知人がいるよ
例:時間がありません〜シクシクシク(涙目マーク)
732スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 03:22:09
懐かしいな涙目マーク
誤字毛虫と共に一世を風靡したもんだw


でも絵文字感覚で、意外と若い子にも受け入れられるかな?
手書きトーク自体を最近あまり見ないが
733スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 08:55:51
そのうち
「ぶっちゃけ超やっつけでサーセン^^^^^^^^^^^^^^^^」
とかも、加齢臭な表現になるんだろうね
734スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 09:39:45
(^^ゞ ←この顔文字
735スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 09:49:42
おばちゃん好きだよね、「^^;」の顔文字
736スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 10:02:17
>732
同人から離れるけど、アイドルの写真集なんか見ると
手書きメッセージも多くて涙目マークみたいな
「古っ」と思ってしまう絵文字も健在だったりする
737スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 10:35:17
つまり、同人女子は人の目を気にする余り
一般では「これって前からあるよねー」れべるを
加齢おヴぁ乙wと上から目線してるってこと

物心ついたときにネットが普通に存在していた20代前半は
アレが古いコレが新しいっつう感覚が薄い世代
全てが同時並行的で60年代のアニメも昨日発売したDSソフトも
興味があれば同じ目線でチョイスする

だから、売るのが難しい……と言われてますマーケティング界では
逆に加齢モノのそのこだわりが企業のとっては宝物
此処みてると全くその通りでw
738スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 11:56:17
日本語でおk
739スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 13:37:06
>>737言ってることは間違ってないよ
740スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 14:27:51
>738
「ババァってバカにせずに、もちあげとけば良いカモ顧客になるよ!」
741スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 15:07:40
加齢臭って言われるのそんなに嫌かな?
加齢臭だろうが時代遅れ感だろうがどんなに言葉を選んでも
そうしたものは確実にあるのだし、
譲れないところは譲る必要がないのは勿論だけど
こだわりでないところなんて私はいくらでも譲る。

ネットSSで
「ニャンニャンしよ」
を見たときは吹っ飛んだ。
こだわりで使うならともかくそうでないなら
凝り固まった概念を外したほうが
書くのも楽しいし、読み手の幅も広がっていいと思うんだけど。
742スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 15:18:53
ばばあは長文しか書けない
743スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 15:59:54
短文しか書けないよりマシ
744スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 16:43:14
ニャンニャンwrt
745スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 17:58:19
加齢臭、言われたらそりゃ嫌だよ
あからさまにバカにされてる気がするよ

まあ自分も、若いだけでエラいと思ってる時期あったけどね……
746スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 18:40:52
装丁に新しさを感じない本も買ってる
やっぱり自分より年上の人の本は面白いの多いよ
加齢臭を目安に宝探しする一般参加者、少なくないはず

コピ本のホチキスに色が塗ってあるとお母さんぽい
747スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 19:27:42
とりあえず言っておこう
ホチキスの針は色つきのやつが売っていると!
あれはマジックでわざわざ塗ってるとかじゃないんだぜ!>そういう人もいるかもしれないけど

自分は大型ホチキス使用だから使ってないけど
748スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 19:52:11
少し前までは小説本の加齢臭なんかは
キャリア長い上手い人探すのに役立ってたりもしたんだけど
最近はネットで同人知ったチュプとかもかなりの割合で混ざってるから
必ずしも加齢臭=書き慣れた人じゃなくなっちゃったんだよね…
749スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 19:58:17
>加齢臭=書き慣れた人じゃなくなっちゃった
あるよね。
時代が止まったしまった本。
750スペースNo.な-74:2008/07/29(火) 20:52:14
加齢の怖さと保存性のよさからアート系+PP一辺倒だったけど
聖おにいさんの単行本見たら新シェルリン(多分)の魅力に取り付かれてしまった。
淡く、白い部分を残すように描くと凄くいい・・・
あのパールの光沢を残したままPPを付けれたらいいのに
751スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 01:03:09
彩雲紙で検索したらふすま・障子紙通販サイトがひっかかった
そうかあれふすま紙だったのか・・・
752スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 01:15:57
えらく派手なふすましか想像できない…
全面に使うわけじゃないんだろうが
753スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 11:54:25
>>720
BLじゃなくても一般的に売れてる漫画の絵柄は古臭いのも多くないか?
絵柄だけで見たらNANAとか売り上げでも好きな漫画ランキングでも
上位に上げられる漫画で新しい絵柄の方が稀なくらいじゃないかと思うんだが…

漫画が上手い(読みやすい、ストーリーが分かりやすい、感情移入しやすい)と
絵柄の古さが気にならなくなるしなあ
自分はBL系は苦手で読まないから「古臭い絵ばっかりでどこがいいのかわからん」けど
好きな作家の作品は絵で食わず嫌いしないで読んで損は無いって人に薦めるw
754スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 13:52:51
ガラスの仮面や王家の紋章とか
あそこら辺になると、絵柄で読めないっていうのは解るけどね
755スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 14:04:50
>752
ウチの障子紙彩雲氏だw
でもあの謎の色合いではない
色は普通の白でもやもや〜っとした地模様と繊維が入ってるだけだよ
逆にいつもの彩雲が白い和風紙だったら、結構決まる装丁もある気がする

>753
つか同人・装丁と何の関係が…ここ同人ノウ板だけど?
756スペースNo.な-74:2008/07/30(水) 19:07:37
>>754
で毛嫌いしてたのに読んだらハマると
757スペースNo.な-74:2008/07/31(木) 06:26:51
加齢臭になるまで読み継がれ、語り継がれたものと
ただの古くさい加齢臭の違いってあるの?
758スペースNo.な-74:2008/07/31(木) 12:22:27
ただの古臭いのは内容が陳腐なんじゃないの
759スペースNo.な-74:2008/07/31(木) 15:49:07
ガラスの仮面や王家の紋章みたいな昔からの漫画が
今風の絵でもそれはそれで嫌だわ
760スペースNo.な-74:2008/07/31(木) 15:59:20
ガラスの仮面や王家の紋章は加齢じゃなくて古典な
761スペースNo.な-74:2008/07/31(木) 21:17:50
現役なのに古典なのか
まあその通りだけど

レディコミなんかもあれ今風の絵で描かれたらすげー違和感ありそうw
762スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 09:11:00
むしろTLになるんじゃね?
みんな若返りしてしまうけれど、あとの内容は一緒だろう
763スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 10:49:19
レディコミもTLもBLも、やってる年齢や性別が違うだけで
テンプレの内容は同じだからな。
764スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 19:42:23
明朝タイトル箔押しって加齢臭がする
765スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 20:14:23
箔押しって一回してみたいんだよなー
どの色・フォントでも加齢臭漂う?
766スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 20:37:05
個人的には明朝とかローマ字の筆記体というか
そういうのに金・銀箔は懐かしいにおい
表紙が一色刷りの小説本だと余計に

だからって絶対買わない訳じゃない
767スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 21:06:57
むしろ彩雲に金の英文字筆記体箔押しで、
加齢臭というか、お菓子臭を極めてみたいような。
遊び紙がアートドリープはっぱだと、お菓子臭倍増。
768スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 21:48:36
用紙の種類で加齢臭感じたことは今のとこないな
どっちかというとデザインだ
柄トーン(花柄とか)ベタ貼りとか
タイトルがWord Artで回転してたり波打ってたりすると強く加齢臭を感じる

でもそういうサークル程中身ぎっちり書いてたりするんだよね
デザインに拘ってスカスカな中身よりは好ましい
769スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 22:05:53
そうなんだよ。小説は判らない。

ただ、分厚くて内容しっかりで、やった次から全冊買おう、と楽しみにして
実際全部買うと、オリキャラが幅利かせてきてたり、
ドラマチックな事件起こして、主要キャラ描写より結局「自分の作ったお話」第一で
このキャラじゃなくてもいいんじゃ?て話だったり

次はやっぱりもういいや…て本が多い気がする<分厚い小説
770スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 22:34:43
小説は長編で面白いのはあんまり読んだ事無いなあ。
上手く見つけられて無いからかもしれないけど厚さの割りに内容が薄い本ばかりに当たってる。
薄め〜60Pぐらいまでの本のほうが個人的には外れが少ない。薄くても内容が詰まっている本が多くて。

もちろん薄くて内容も薄い本もたくさんあるけどさw
771スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 22:53:15
個人的に過去最高の加齢臭装丁は

表紙・ワードアート題字と仔猫の写真
本文・囲み罫(しかもただのラインではなくイラストの)

だったなあ
それで中身も「もう、○○ったら////」「嘘〜(笑)」だったから
かなりのしょんぼり度だった
772スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:43:28
レディコミとかジェネはもうジャンル自体が加齢臭。

小説は表現手段自体が加齢臭。
773スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:47:43
ジェネ   レーションギャップ
774スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:48:17
地元イベでヒロインと思わしき女の子がレオタード(?)+レッグウォーマーを着用してる表紙を見た
(タッチの南が着てるようなやつ)
リア充ばっかのイベントでそのサークルだけ異様な雰囲気だった
775スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:49:31
リア充ばっか?
見てわかるの?
776スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:50:49
リア充=リアルで充実
つまりは幸せな人のこと。

リア充ばかりのイベントなんて羨ましいなww
777スペースNo.な-74:2008/08/01(金) 23:55:20
タッチの南ってレッグウォーマーなんか着てた?
778スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 02:00:47
>>722
そのアンケート回答者の母体
1万人中コミケ来場経験者1千人なのに
「コミックマーケット研究」をうたって5万円でデータ売ってる不思議

まあ、Webアンケ回答者は、何かしらコミケに興味がある人だろうけど

同人誌に対する商業BL誌みたいな関係があるかもしれないから、
そのアンケ結果と、同人誌の絵柄・作風の流行を、イコールで結び付けるのはNGかと
779スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 02:20:57
>>722自身、抽出数が少ないから、正確なデータではないと言ってるし
別にデータをそのまま鵜呑みにしている人は少ないでしょ。
単に、そういう傾向もあるかもねー、くらいの感じ。
それこそ、J庭に行くと、加齢臭な本多くね?みたいな
個人の感想でも、だらだら話し合われている緩いスレなんだし。
780スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 08:52:29
キャラ同士が結婚までならともかく、
妊娠出産してオリキャラな子供が生まれ
その子供メインで本が出たりすると酷いリア臭か加齢臭を感じるな

つか、リアなセンスと加齢なセンスって紙一重だと常に思う
781スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 09:15:55
>>774
レッグウォーマー自体は今でも保温以外にも
ファッションとして使ってるから時代遅れとか
そんなの使ってるのババァだけ、とかは無い。
まぁ、昔のヤツはやたら厚くて足首に瓜装着みたいな
もっさりどっしり感が野暮ったかったけど、
今のはかなり薄くてデザインもスッキリしてる。

ただ、レオタードオプションだとモロに80'Sだよねぇ。。。
782スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 16:23:30
自分20代初めだけど、80'sかわいいじゃんと思う
でも絵柄も古くてしかも昔かいたものじゃなく今やってるとしたらやばいかも
783スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 17:16:50
江口とかの昔の絵
アルファベットのはんことかカラートーンとかバリバリだけど
やっぱうまいから古く見えないんだよねー
あんだけうまくて綺麗ならいいんだな
784スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 18:18:18
>783
いや…上手くたって古く見えるよ!それはおかしいよ!
でも昔の絵だから、昔の絵だなあってだけで
785スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 21:16:16
>>784
181818
786スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 22:24:37
山岸涼子のテレプシ チカちゃんのレオタード+レッグウォーマーは古くなかったよ
787スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 22:49:58
バレエレッスンのレオタード&レッグウォーマースタイルは昔から同じだけど
当然形とか素材とかいろいろ変遷してるはずで
ちゃんとそのへん取材してるから古くないんだろう
788スペースNo.な-74:2008/08/02(土) 23:07:00
オヴァが古くないというのはすでに古い
789スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 02:18:19
絵柄とかじゃなくてアイテムの話じゃないの?
790スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 12:48:51
だからアイテムとしては存在してるし実際使用してる人もいる
話し聞けよばばあ
791スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 16:54:23
テレプシコーラのレオタードって古いか?
あんなもんじゃね?絵柄はまあ作者の年齢があれだし古いけど

つーか加齢臭言いたいだけの脊髄反射とか
加齢臭言われたくなくて必死な自分語りとかが面倒なんだけど
古い=加齢臭ってスレじゃないんだよな?ここ
センスが痛々しくて見てられないと思ったら加齢臭ってイメージ

こないだ見た本の奥付に「もつかれ様(ハート」とか書いてあって地味にきた
2ch語でももうあんまり使われてないのはオヴァくさい
でつまつ語尾とか
792スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 17:23:48
懐かしいあるあるネタを出しつつ、
どうすれば今っぽくなるかを考えるスレだと思っていたけどな…
スレタイが良くなかったね。

手書きの対談(文字小さめで、縦書き)が懐かしい
あと張り込んだ写植のエッジがギザギザしてるものとか
793スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 17:27:53
でつまつは確かに来るな。
「漏れ」とか。
ネットスラングは、あっという間に古びるからね。

2004年のログを見ると、「逝ってヨシ」とか多用されて
古いなーと感じる。
あと一年もしたら、KYなんかもそれこそKYになるんだろうね。

まあ、2ch語や顔文字をオフで使うのがそもそも厨臭く感じるけど。
794スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 17:52:17
>791
>テレプシコーラのレオタードって古いか?
よく読め
795スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 17:59:13
>張り込んだ写植のエッジがギザギザ

これどういうこと?
796スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 18:05:00
昔のワープロはすべらかな文字が出ず、縁にジャギーが入った。
多分それのことじゃないかと。
今ではワープロと言う存在自体が化石みたいなものだけどね。

家庭用コピー機、ワープロ、ファックスが同人三種の神器と
呼ばれていたのは、十年くらい前だっけかな。
ファックスやりとりの原稿とか、よく同人誌の穴埋めに使われていた。
今で言う絵茶ログのようなものなんだろうけど。
797スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 19:12:54
795>796
そうかなとも思ったんだけどそれって相当昔だよね
今はさすがにいないだろうよ…
つか単にその時代のハードの問題で
コピー本表紙がプリントゴッコとかもよく見たな
特殊紙の厚紙二枚重ねで上下が見えるようにカバーかかってるのとか 
当時リアの自分にはおしゃれでセンスよくって輝いて見えたなあ
それはその時代その時代にあるもんで工夫したって感じで 加齢とは別か

当時のリアルタイムネタと現在みられる加齢ネタとは分けて考えないと
798スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 19:58:45
甘い
こないだジャンプ系連載中作品ジャンルで見た<ギザギザ文字
ワープロの絵文字にすごいノスタルジックな気分になった…
アンチエイリアスのかかってないビットマップ文字と言えば知らない世代にもわかりやすいかな
でもPCのフォントとは明らかに違う字体なので知ってる世代にはワープロだとわかるんだ

その本は絵柄も古いものの加齢臭って方向でもなく上手かったんだが
高校生の攻めの部屋が高層マンションの最上階
風呂が大理石造りの広い円形状泡風呂とかすごい懐かしバブル臭でびっくりした
でもオリジナルでのBLだとこんなんまだ現役なのかな
799スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 20:14:04
>こないだジャンプ系連載中作品ジャンルで見た<ギザギザ文字

まじでか!
ファミコンフォントみたいなレトロ感を狙ってるとかじゃくてか
同人界も奥深くなってるな
800スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 20:16:50
オリジナルBLもピンキリだけど、確かにビックリするほど
古テンプレそのままのストーリーやキャラ設定が使われてる場合もある。
学園ものなら、生徒会が何たら理事長(若い)が何たらとか
財閥の御曹司とか、アラブの石油王とか、
未だにそんな設定あるのか…と驚愕することすらある。

絵も大抵オヴァ絵だから、それなりに合っているし、
恐らく読み手も、そういうものを求めているのだろうから、
需給のバランスは取れているんだろうけれども。

オリジナルBLとレディコミは受の性別が違うだけで
内容は同じ中高年向けハーレクインものというのは
ある意味事実だと思う。
801スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 20:42:19
漫画はそうでもないかもしれないが、小説はホントそうだな
802スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 20:58:04
ちょwwさすがにそればっかじゃねーよw
と言いたくなるオリジナルBL小説読み。
まあ確かにそういうテンプレものもたくさんあるけどな…。

ていうかそういうのとそうじゃないのとの落差がでかい。
803スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:08:51
アラブは最近流行ってる気がしたんだけど、違うのかな<BL小説
石油高騰のあおりをうけてんのかと思ってたわwww
804スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:11:48
石油高騰でかよwwwww
805スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:44:31
>803
昔からの定番ネタみたいよ
攻めがアラブの石油王なパラレルとか
806スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:45:40
石油高騰フイタ

まあ、全部がそうというわけじゃないけど、
様式美というか、お約束テンプレみたいなものはあるわな。
良い悪いではなく、そういうのが好きな需要と言うのも一定数いるからね。
二次同人で男同士に子供ができたりするのと一緒か。
807スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:46:04
アラブは何年か前に聞いたがまだ現役なのか
暴れん坊本屋さんに
「アラブの王子ものは8割の確率でオークションがあって
 9割の確率で受けが落札される」とか書いてあって激しく笑った
808スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:48:10
>>800
生徒会長
理事長の息子
財閥の御曹司
執事
旧家の跡取り

ここらへんは加齢による脳硬直のせいではなく
トラディショナルなBLコードとして、使い回された設定で
どう話を構築するかって作家へのハードルみたいなもんだから、
ツッコミ損。
809スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 22:56:06
フィギュアスケートの規定みたいなもんか。
810スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 23:13:00
>>808
そのあたりはNLでもテンプレだと思うので、
腐女子の好みだと思う。

そろそろ受がメイド服も加齢予備軍に入ってきたと思う。
811スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 23:13:05
>>808設定は王道ってことでむしろ好物だ

加齢臭がするのはやっぱり萌えキャラ同士の子供の成長記録だな
二人の子供、○○クンの「たまひよシリーズです!」的なセンス
812スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 23:16:20
またなんか単なる好き嫌いの世界に突入してきたな・・・
813スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 23:19:08
>809
むしろSP。
要素をどう料理するかが(振付師の)腕の見せ所。
814スペースNo.な-74:2008/08/03(日) 23:22:15
テンプレ話はここらへんで

【多すぎ】同人でよくある表現 2【飽きた】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1193685073/
815スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 01:25:53
王道設定+オヴァ絵→加齢臭
というのは一種の化学変化だと思う
816スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 06:30:44
>>799と違って連載終了ザンルで見掛けた本だけど

値札のあらすじ説明だけで購入した去年発行の小説本
ギザギザワープロ文字で、しかもインクリボン特有の隙間が空いていた
後書きや奥付には懐かしいワープロ絵文字
装丁はエンボス梨地に色インク1色に本文は70kg上質紙

たまたま旅行がてら参加した地域だったし通販もしてないとのことなので
マイナーザンルだしシリーズものの過去本10種類近くをまとめて買った

シリーズの一番最初の本は1980年代後半の発行だった
装丁は最新刊と同じだけど
中身が手書きで縦書きだった。60ページほどの小説が全部手書きで読みにくいorz

発行時期が古いから正確には加齢臭ではないのだろうけど、約20年現役
(値引きしてる気配はなかった)で売り続けている神経に驚いた
817スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 07:55:54
>816
> 発行時期が古いから正確には加齢臭ではないのだろうけど、約20年現役
> (値引きしてる気配はなかった)で売り続けている神経に驚いた

ここの何に問題があるのかが真剣にわからんw釣りかと思うほどだw
古いから値下げするべきじゃ?みたいなその主張の方がウヘァ
現役シリーズならちょくちょく値下げされる方がモニョるけどな

そりゃあ印字で再版してくれるのが一番ではあるだろうが
そのシリーズを読もうと思った人間にとってはどんなに古くても頒布してくれている方がありがたいんじゃ?
818スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 10:59:17
というか、それはジャンルそのものが相当な長寿ジャンルだな。
むしろ、ひとつのジャンルをそこまで長く続けていることに驚いた(良い意味で)。

二次創作で二十年以上生き残っているジャンルで、
未だに読者がいるなら、それはそれで売り続けても良いんじゃなりだろうか。

まあ、確かに新装版で再販するのがベストだとは思うが、
再販しても元が取れないだろうということなんだろうね。
819スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 11:17:27
自分も始めて8年目のジャンルがあって
シリーズ物の1冊目は21世紀始めに出した本だが値下げしようと思った事は無いぞw
普通にシリーズ買いしてくれる人も時々いるしw
現役ジャンルで値下げって常連さんに対して失礼じゃないか?

ただまあ1冊目がそろそろ残部少になってきたのでなくなったらどうしようかなあとはちょっと思うんだが…
コピ本で再版でもしようかな…
820スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 12:16:33
しかし20年間同じ本を売り続けるって
いったいどんだけ刷ったんだろうな
装丁からいってそんなに刷ってなさそうだが
821スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 12:29:32
コピー本だと思ったが違うのかな?
822スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 14:24:52
エンボス梨地に色インクなら、一応オフじゃない?
当時はカラーコピーなんてそんなにメジャーじゃなかったし
オンデマンドもなかった時代だからね。
823スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 14:25:56
だからばばあは駄目なんだ
自分は間違ってない!!正しい!!11!じゃどうにもならんわ
824スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 14:31:10
>821
コピー本ならそれこそ打ち直して新装版じゃないか?

>823=816乙ww
825スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 15:43:51
別に20年前の本売ってても全然いいけど
実際見かけたらビックリはすると思う
826スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 15:50:56
紙黄ばんだりしないのかなあ
上質紙でも20年も経てば変色するよね
日に当たらないようにすれば今度は湿気で波打ちそうだし
何にせよ保管が大変そうだ

再版の可能性もあるか
827スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 15:53:07
20年前ではないとは思うけど
初版発行が15年以上前のコピ本を買った事はあるなあ。
奥付見てびっくりしてたw

まさしく加齢臭を感じたんだが奥付見て納得してたw
当時ならこれは加齢臭では無いなとうんうん頷いていたw


ちなみに表紙が10年以上前に完結したライノベのパロで
中身はその作者に関しての内容だったwその作者のファンなので買ったw
女装作家で有名なその方が高校時代に自主制作映画のヒロイン役をやったんだよとか非常に興味深い内容だったw
828816:2008/08/04(月) 16:34:19
荒れさせてゴメン
現役で云々はたしかに余分な一言だったな

同人誌は売り手の自由だけど初めて見た手書き小説は正直内容を読むのに集中
できず苦痛だった
シリーズもので初期のが完売してるよりマシと考えなきゃいけないのは
わかってるけどさ
829スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 17:12:04
>>827
M川Yか?
830スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 17:15:18
>829
大正解w
後輩が作った内容っぽい本だったなあ。
831スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 18:06:34
手書き小説本あったな
古本屋で買ったものだけど

あの時代、なぜか手書き文字もつけペンで書いてる人いなかった?
そういうの見ると古いなーと思う
832スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 18:24:02
>827
w多用しすぎうざいですよ
833スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 18:29:58
このスレのw多用婆は全く面白くないのに(笑)付けてた時代のくせが
抜けないんだろうな
そしてそれに気付いてもいない
834スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 18:49:14
でつまつみたいなもので
婆専用2ch語なんだろ
835スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 20:08:29
どーでもいいことだけど古い本は意外と丈夫
上質紙の質が違うんだろうか?
別にたいした保存法も取ってなかった神火星の本がキッチリ読めたりする…
四半世紀前の本ですよ
836スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 23:00:17
>>835
本文の紙自体がとんでもなく厚いのも昔の本にありがちだね。

最近発行された本で、本文多色刷りを見て加齢臭を感じた。
多分昔の大手がよくやってたのが原因かな。
837スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 23:26:42
本文多色刷りを>836の好きなサークルがやってても
全部が加齢と思う訳ではない気がする
そのサークルが加齢臭なだけでは?
838スペースNo.な-74:2008/08/04(月) 23:38:51
浅田寅ヲがやってた2Cにリアの時憧れた
839スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 07:04:16
2色本文ても浅田だの三輪士郎みたいな
バキバキの色分けか
ジャンプの2色ページみたいなのかで違うよな
840スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 08:09:27
バブル期を彷佛させるならカッコイイつもりでも加齢臭だな。
スラダン時代の浅田とかならそれに入るかも。
昔の大手がこぞってやってたものをその時リアだった人が
今の時代にやると加齢臭に繋がる感じがするよ。

たまにいるんだよね
若いのにバブル期を生きてきたような本の作りの人が。
トルーパーサイバー幽白スラダン時代に大手同人に憧れてた人が陥りがちの罠。
841スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 08:13:22
フルカラーじゃない4色刷りや5色刷りの
表紙や便箋なんかも流行ったね
肌の部分に肌色やピンクと黄色のかけ合わせと使ったりした
今はフルカラーのが安いし手間もかからないから絶対やらないけど
842スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 10:09:53
最近の浅田さんは知らんが、加齢臭と呼ばれるほど現在ダサいの?

当時の本を今もってきても洒落たデザインは洒落たデザインと思うけどな
50年代、60年代、70年代〜と古くてもそこが格好いい、とかってのも沢山あるし

>840は下三行の具体例を詳しく
843スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 10:57:28
中原淳一とか古さはあってもダサくないもんな

>>842
KP差し替え特殊紙フルカラーに口絵、本文色刷りとか
本文用紙にマーメイドとか
水とラメ入ったビニールの表紙とか…?
844スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 11:47:03
>水とラメ入ったビニールの表紙

なんじゃそれw
845スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 11:48:45
たしかがゆんがやってたって何年か前に見た気がする<水とラメ
846スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 14:43:51
本文用紙にマーメイドって激しく見づらそうだ…!
847スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 19:19:18
>>841
わりと最近に表紙7色の多色刷り本を出したことがある
見積もりをお願いした時点でフルカラーをすすめられたなw
848スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 20:34:38
>>847
それはさすがにお前がバカとしか…
849スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 20:57:58
>>847
バカとはいわんがフルカラーが安くなった今
なぜそこまでして7色刷りにこだわったのか興味がある
850スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 21:13:20
7人組の戦隊ものだろうか。
851スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 21:18:37
多色って版画と同じで1色増えるごとに一回輪転機回す
手間が増えるんだろ?
そら印刷所側もやんわりとストップかけるわ
そこまでして多色にこだわる理由がわかんね
852スペースNo.な-74:2008/08/05(火) 22:35:25
特色金と銀と、とか足していったらそうなったんじゃ?
実物見ないとどーにも
853スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 00:02:03
>>850
ストレートにレインボーマソじゃ駄目か



追悼記念として。
854スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 00:12:12
色インクじゃないとダメなのは、メタルとか蛍光色とかか

本当に多色の本って少なくなったよなー
855スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 02:30:50
ピコ小手多め長寿ジャンルにいた頃は
多色をよく見たが、センスの良いものには殆ど出会わなかったなあ
856スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 02:51:20
長寿ジャンルに求めるのはセンスじゃなくて愛だから。

でも、愛(萌え)ですら長寿になるともう結構歪んでて、
オリジ設定の間男とか男夫婦妊娠出産とかだったりするんだよな…。
857スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 03:13:21
長寿ジャンルってそんな感じだな
男夫婦の子供(双子)の近親相姦本がシリーズで出てたりとか・・・
858スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 03:25:36
ジャンル自体が加齢臭のオヴァなんだよねw

長寿ジャンルというかオヴァジャンル?
859スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 11:03:41
変形裁断の本はどうだろう。
正方形のメイン本と、細長いメモパッド(おまけについてきたり)みたいな感じの。

昔より見かけなくなった気がする。まぁ昔もそんなに多かった訳じゃないと思うが。
860スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 15:40:00
変形裁断は見るよ
ただ、余らした部分をメモパッドにしてつけたりはしない

凝りたい人はたまにやってるようだけど、今あまり見ないのは
B5均一じゃないと書店で映えないからじゃないかね
861スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 22:57:12
メモ帳あったあった
使ったためしがないw
862スペースNo.な-74:2008/08/06(水) 23:29:33
メモ帳…昔はあこがれたなw
863スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 00:17:23
>>855-8
この辺見ると、ホント装丁関係なくて
叩きがしたいだけなのがよくわかる
864スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 01:04:38
>>863 おばちゃん、その番号であってるの?
865スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 18:03:18
おばちゃん無理していんたーねっとするからw
866スペースNo.な-74:2008/08/07(木) 20:13:09
>>863装丁関係なくても「表現」としては叩きではないね
どんな被害妄想だ
867スペースNo.な-74:2008/08/09(土) 15:26:57
868スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 01:02:23
変形裁断で思い出したけど
昔は一筆箋みたいのもよく売ってたな
B5を3つに切ったやつ
869スペースNo.な-74:2008/08/10(日) 01:46:37
あったあった。>一筆箋
似たようなので、B5サイズのペーパーを三つ折りに畳んで
しおりのような形式にしてたのもたまに見かけた。
便箋や手の込んだペーパー作りが廃れた今は、まず過去の遺物だろうね。
870スペースNo.な-74:2008/08/11(月) 20:12:04
今見ると加齢臭というか懐かしくなった同人誌

江戸文字勘亭流のタイトルや台詞、煽り
変に行間のあいた文字入れ(裏表紙の発行年やサークル名等、)
ロゴデザイン性は狙ってない、妙に達筆な手書き筆文字
モノクロ画カットの、とりあえず拡大コピーor白黒反転コピー
定規使って頑張ったっぽい手描きのレタリング
穴埋めページに「おさっしのとーり穴埋めさっ!」

加齢臭や時代を感じる同人誌は妙にハイテンションなノリが多かった
ゲーム系の本が多かったせいかもしれないけど
871スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 02:43:05
テンションは明らかに違ったね
「〜〜だよねッ!!!!!」
くらいのテンションだった たいていの語尾にハートはついた
しかも手書き文字で

ここ10年でテンション落ち着いたのはネットのせいだろな
872スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 06:13:40
でもそういう本の方が熱いし楽しいし好きだな。

自分の感じる加齢臭
動きを表す為、人物の輪郭と同じ形にカットしたトーンを
ちょっとズラして貼ってたりしたらなんだか加齢臭
873スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 08:56:11
>872
いや本の内容がじゃないよ…フリートークとかがだよ? <テンション高
フリートークっつか…手書き対談つかコマ外の書き込みつか
874スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 11:04:03
872は普通にそれ(トーク手書き対談コマ外)が面白いって言ってるんだと思う
実際こ綺麗な商業みたいな本よりそんなのの方が、加齢とは関係梨に10年後に見て面白いよ
同人はテンション高いうちに打て!だから

実際、手書きアホ対談fax絵入りが面白くて処分できない本あるしww
875スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 11:13:57
テンション高いフリートークは黒歴史だなぁw
自分の昔の本を読むとのたうちまわるよ。

>>872の後半2行、いまでもやってる……orz
876スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 12:12:44
黒歴史だよ…w
テンション高いフリートーク面白いって時点で、まだ感覚がその時代のまま
なのを疑ったほうがいいよ悪いけど…
877スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 12:14:32
身内とのFAXのやり取りで描いた落書き載せるのは
加齢臭?大手の穴埋め臭?
878スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 14:56:12
>877
最近やってる人見ないからただの昔の流行りでどっちでもないんじゃない?
879スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 15:01:56
FAX自体がほとんど過去の遺物になりつつあるもんなー
うちにもあるけど三年くらい使った覚えがないw

結構厚い本で表紙フルカラーなのに、全編らくがきFAXなどという本もあった
なんであれをオフで印刷し、あまつさえ売ろうという気になったのか…
今で言うと全編絵茶ログって感じ?
880スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 22:04:46
>今で言うと全編絵茶ログって感じ?
まさにその通りだなwサイトと同人ミックスされてる感じだし
前はオフラインしか媒体が無かったから、
うっかり残っちゃった萌えサイト日記&絵茶ログって捉えると自然

>876
がなんでひとの感覚を矯正しようとするのかワカラン
腐のやってる事なんていつも同じなのに
881スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 23:54:26
テンション高いトークは本に書かなくなっただけで
年齢関係なくサイトの日記とかで健在だよな
あほのこ日記とかも年数が経てば黒歴史化しそうだ

>>870
そもそも「穴埋め」という言葉を使わなくなったな
昔は「穴埋め」自体をネタにしたりしたけど
今はロゴとか入れるだけって感じ
882スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 00:50:39
今はweb日記がはきだめになってるおかげか
そういう意味で濃い本は見なくなったよね
同人誌って多少イタイくらいが
ちょうどいいと思ってるんだけど
やっぱり今の感覚は違うんだろうか・・・・

883スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 01:03:15
禿同
884スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 03:14:17
ヲバが痛いってことの証明になっちゃったね
885スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 08:36:59
>>884
そもそも同人誌そのものがイタいってことに気づけ
イタいということがわかってるなら
そのイタさを理解した上で楽しむっていうのが筋だろうに

日本語の意味がわからんほうがイタい
ということに気づいたほうがいい
886スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 09:26:47
>882
違くない……って結論だと思うが?

つい最近、faxに嵌ったらし高校生くらいの子のブログで
友達からの手書きラクガキが届く楽しさについ書いてるの見たんだけど、
ついたコメが「今どきは絵茶主流とかじゃないんですかぁ」とか
「ファックスか!!ww」みたいなので逆に生ヌルイ気持ちになった

今に追随しようって気持ちが強すぎんだよな…姐さんたち
普通に面白いのにふぁっくすww
887スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:06:20
885の意味が判らない
煽りでなくどういう意味?
888スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:07:06
私は婆で馬鹿です
889スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:20:26
絵茶じゃツールに慣れない内は時間かかって疲れるし
描きやすいサイズとペンでさっと描いたものを
すぐ見せられるって点ではFAXの方が労力かからないね

印刷向けじゃないプライベートなラクガキを
ネットで気軽に見れない頃はFAXページもそこそこ面白く感じてた
890スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:26:55
>>887
「同人誌」の発行や購入自体が痛いのだから
痛いフリートークを書いたり読んだりするのは、「同人誌」の正しい楽しみ方である。
つまり、過去の同人誌こそが筋の通ったものであり、、最近の同人誌は気取っているだけで面白くもなく、
それを否定する若者は、物事の本質を知らないバカ者である。

結論:おばちゃん頭イイ!!!
891スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:30:43
不毛だから反論したくても黙ってればいいのに
892スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 10:36:26
確かに最近、ネットではっちゃけ+同人誌は無難にって感じ
893スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 11:04:06
885ってそんなに難しい文章か?
887もそうなんだけどさ、物凄く文盲多いよな
そっちの方がヤバイ気がする……見てて怖い

894スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 12:54:37
885=893な事は判る
が、お前の文章、唐突で意味が判らんよ

おばちゃん=自分=間違ってない と言いたがってる事は判る
895スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 13:33:52
同人という行為そのもののイタさと、同人をやる時のノリのイタさ
この2つの違いがわからないオババさんが文盲とか鼻息あらくして
ほんと痛々しいったら
896スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 13:41:24
893だけど、885じゃないんだ(´・ω・`)ゴメンネ
読めなさ杉でやっぱり恐い

897スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 13:44:39
はっちゃけテンションの日記やらトークやらは本からWEBに移っただけで
文体とかは違っても割合としては昔とたいして変わらんと思うよ
いつの時代も一定の需要つーか好む層がいるだけ

若い人でもWEBでテンション高い日記な人は山ほどいるので
テンション高い=オヴァってわけではないんだが
今のはっちゃけ方とノリが違うとオヴァっぽく思ってしまうな
今はたしかに>>892みたいな感じだよね
898スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 14:02:49
よく考えたら、そん時はみんなリアだったんだよな同じで当たり前か
まあ、シリアスで泣ける作品の後ではっちゃけ汁エロ対談wwみたいのが
ほとんど無くなったのはいいことだな
ギャグ本なら狙ってやってくれればok?つかそんなの読みたくなたww

>894-895
の方が鼻息荒く見えるんだけど
899スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 15:35:55
自己正当化は醜いだけ
900スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 16:12:57
サイトで萌え語りしてると本で書くことなくなるんだよなあ
結果前書きとか後書きもなくなったり一言だけとかになる
今でも本で熱い萌え語りを載せてる人というのはサイト持ちじゃない人なのかな
901スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 20:52:56
特に面白みのあるトーク書けないんで
それにページと時間使うくらいなら漫画で埋めておきたい

台割り合わなくなって、1〜2p足りないとなったら
4p増やして2、3p無理に埋めるよりは事務ページ削って入れる
そんな考えもある
後半は印刷代の関係もあるけど
902スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 21:32:37
手書き文字や語尾の涙マークが主流だった頃は、感情を表現しやすかった
最近はデジタルや写植が主流で、その形式に合わせると
ゴシック体で萌え語りしてもなんか違うなーって感じでやめちゃう

こっぱずかしい萌え語りを本にして残すよりは
いつでも消せるサイトや、匿名の2chに書き散らした方が気楽なのもある
903スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 21:55:55
>>900
下手すると絵茶やメッセ
場合によっては2やミクシィで消化しちゃって
サイトの日記にすら書くことが無い場合もあるwww

なんつーかサイトの日記とかって
「わー、これ知りました!!」みたいな初々しさに溢れた物ばかりが
目につく印象で、とっくに知って消化済みだと
話題にしづらいというかなんというか
904スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 23:00:39
みんな本のトーク部分で結構悩んでるんだね
そう言えば必ず本に挟みこまれてたペーパーとかも消えた
905スペースNo.な-74:2008/08/13(水) 23:56:46
悩むというか別に書くことないしページ割くほど面白いネタもないから入れなくていいやーという感じ
それなら本文増やしたほうが楽しんでもらえそうだし

読み手の立場としてもネットが普及して本からトークが消え始めた頃は少し寂しかったが
今はとくに欲しいとも思ってないなあ
ペーパーもサイトで事足りるし情報も随時更新できるしで消えたんだろうな
906スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 01:03:14
加齢と関係なくなってる件
907スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 09:07:08
ここ次スレいらないよね?いる?
908スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 11:17:00
いらない
909スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 18:53:01
欲しい。
何のかんのといって参考になる
910スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 20:38:48
いらない…
10年20年前思い起こせば全部参考物件だもん
911スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 21:10:26
いる
「それって古いんだ……自分涙目」という定形文すら飽きたけど
912スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 21:24:53
・現役の自分が通りますよな誘い受け
・誰も聞いてもいないのにどう?アテクシのセンス!と言いたげな自分の装丁語り
・加齢臭とか古いとか言いたいだけの参考物件も考察も建設的意見もない思考停止

このへんが避けられるスレタイ&テンプレなら次スレ欲しい
でも思いつかん
913スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 21:41:41
「加齢臭思いっっ切り吸い込むスレ」
914スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 22:31:11
オバちゃんが必死に若作りするのをnrnrするスレ
915スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 22:32:13
('A`)イラネ
916スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 22:52:06
いらないに一票

立てるとしたら同人以外の板で
「人の価値を若さでしか測れないやつらがけなしあうスレ」

装丁や表現なんて関係なしに本当にやりたいのはこれなんでしょ
917スペースNo.な-74:2008/08/14(木) 22:57:13
実年齢はどうでもいい
スゲーセンスですな と心で笑うスレだろう

>>915-916の本が凄く欲しい
918スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 01:47:03
途中からあきらかにネタ切れしてるし
次スレ立てても新しい通りがかりのゆとりがオヴァ煽るだけのスレになるから
いらないに一票。

どうせまた数年経ったら同じようなスレが立つだろうからその時改めてニラニラすりゃいいと思う
919スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 04:47:13
そうそう新しい通りがかりのオヴァが誘い受けで
ゆとりの意見を頭ごなしに否定するだけのレスだしね…

「こんな表現は手あかがついたよね」っていうだけで
全人格を否定されたって思えるのはすごいわ
920スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 06:19:02
もう、「オヴァとゆとりが煽りあう」スレたてろよw
921スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 12:23:58
まあこんなスレもあるしね

【多すぎ】同人でよくある表現 3【飽きた】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217940670/

【定番】絵柄、漫画表現の流行史15【斬新】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214917891/

装丁に絞って話題にするのはちょっと面白かったんだが
まあネタ切れだね
922スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 14:23:25
○○って加齢臭がする
  ↑
××の例もあるのでそうは思わない
  ↑
オヴァ乙
  ↑
ゆとり乙

無限のリピート
923スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 15:00:06
>>921
そもそも重複だった気がする
加齢臭というキーワードに反応したオヴァを楽しむ以外はそっちのスレでほとんどできるじゃないかw
924スペースNo.な-74:2008/08/15(金) 20:09:49
装丁に限定してたらよかったんだが
どんどん別方向に話が脱線していくからな
925スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 00:50:10
表紙にエンボス紙使用はなぜか加齢臭がする。
926スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 02:05:04
自分は加齢というよりケチくさいショボイ感じがするな、エンボス
927スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 02:23:30
エンボスはリア中のにおい
928スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 22:01:25
蛍光っぽいド黄色の色上+緑1色刷の表紙。

ミケで見かけて懐かしさを感じた。
昔、何故かよく見かけたセンスのよくない組み合わせだけど、今でもあるとは思わなかったよ。
929スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 22:14:27
その同系色の組み合わせは基本中の基本だと思う
センス以前…
930スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 14:15:44
絵柄がシャープな人だと映えて良さそうだけどなぁ
931スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 03:30:54
表紙に「〜(ジャンル名)FAN BOOK」って書いてあると加齢を感じる
なんだろう、いちいち英語を入れないと気がすまないセンスというか
英語入ってればカッコいいと思ってるセンスというか
932スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 07:01:32
そんなもん今でも大手からピコまでなんぼでも見るわ
933スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 07:22:47
加齢の有無とサークルの規模は別の話
934スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 08:01:32
高年齢ジャンルじゃなくても普通に見るよ
〜FANBOOKって単にレイアウトのバランス取る目的で入れてる人多そう
935スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 09:03:10
実際の年齢と加齢臭は関係ないよ
936スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 09:16:15
書店とかでジャンルがはっきりわかるようにしてるのかと思ってた>FANBOOK
あと、公式とは関係ないですよっていうのを一応表記してるとか
937スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 10:26:52
もうやめて
931のHPはもう0よ
938スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 10:36:24
もうネタ尽きてるから
【今も】アテクシ的にもにょる装丁【健在】になりつつある…
939スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:27:09
>>935
関係ないわけないw
オヴァは鏡見たほうがいい
940スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:39:24
>939
「加齢臭」つうのは例え描き手が若くても加齢臭なんだよ
20代前半でも品川儲の子の作った本はバブル臭プンプンのレイアウトだった
941スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 14:45:32
リア厨でも劣化さいゆうき絵だと加齢臭だな。
942スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:25:32
リア厨でまださいゆうき見てる子とかいるのかw
世代微妙に違うくないか
943流行:2008/08/19(火) 21:44:03
FAN BOOKつー英語のセンスがどうかと思う オバ厨問わず
944スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 21:47:52
>943
ほかの言い方だと何がある?
見たことない気がする…
945スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:03:12
これだけ反論が出るんだから、
931=943のセンスが違うってだけのことじゃないか?
946スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:18:32
作品名 book だと何だかおこがましい気がする
fanを入れることによって中和される気がする
947スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:32:46
>>944
ファンジンとか?
でもこっちの方が時代を感じる
パソコンをマイコンって呼ぶのに似たような
948スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:47:17
ファンジンだと死語っぽいな
949スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 22:49:46
とりあえず自分の価値観押し付けスレの
厨が暴走しているということは良く分かった
950スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 02:31:06
それでもいいけどさらっと流そうぜ
951スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 05:51:13
ファンジンは見たら加齢臭と思うかもしれない…見た事無い気もするがw
FANBOOKは意識すらしないほどよく見るな。
952スペースNo.な-74:2008/08/20(水) 07:34:57
自ジャンルなんか公式ムック本にFANBOOKと書いてあるぞ
953スペースNo.な-74:2008/08/21(木) 23:48:14
公式ムックは年齢高い方が作ってるに決まってるから良いんじゃないの?
学生が作れるはずはないんだし
954スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 05:09:41
>>931,943
公式から発行された本じゃないファンが作った個人責任の同人誌っていう意味で
表紙か裏表紙にFAN BOOK記載は必要
むしろ昔はそんなもの書かなかったから最近の流れだよ
加齢かどうかじゃないし英語がどうのでもないw

最近はそれに加えて18禁成人向け表記も義務づけられたから
書く事多くていけないや
「成人向け」って入れるとダサくなりがちだし頭がいたいよ
955スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 09:14:03
そのダサさが好きであえて漢字表記にしてる
わかりやすいのに越したことないし
956スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 23:19:49
黄色と黒の「成人向け」のがいい
英語で変に小さく書いてたり素敵なフォント使っちゃったりして頑張ってる本は
なんか…意味分かってんの??って逆に注視しちゃう
商業っぽさ狙うならむしろ黄色黒だろw
957スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 02:18:16
それは商業っぽさを狙ってるんじゃなくて
オサレ同人誌っぽさを狙ってるんだろ
958スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 10:44:54
オサレ同人w
アテクシ主義の流れだな
959スペースNo.な-74:2008/08/25(月) 13:21:31
黄色黒の方がエロそうだよね。
女性向けは知らんが。
960スペースNo.な-74:2008/08/26(火) 22:24:52
男性向けの話なんか聞いてないってのw
961スペースNo.な-74:2008/08/27(水) 00:00:42
おい知ってたか?
実はこのスレ女性向け限定じゃないんだぞ…
(*´・ω・)(・ω・`*) ヒソヒソ
962スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 18:59:12
トレペの遊び紙の、しわしわになってる奴
模様で。
あれ、古い。特殊紙表紙に文字のみ一色刷り小説サークルに多い気がする。
963スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 13:07:58
アートドリープのことか?
レトロっぽさを効果で出すのにはちょうど良いと思う。
あとお菓子の包装紙みたいで美味しそうって思う。
964スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 21:09:21
手持ちのアートドリーブの遊び紙が入った本が
お菓子をメインテーマに据えている本であることに今気づいた・・・
965スペースNo.な-74:2008/08/30(土) 21:49:06
効果じゃないから加齢臭w
966スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 00:10:32
いかにもオヴァ
しわしわは顔だけにしてほしいねw
967スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 05:14:41
煽るならもっと上手くやれ若造
968スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 07:26:20
早速しわしわのオヴァが釣れたw
969スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 09:27:29
確かに遊び紙自体、昔ほどは見なくなったような
970スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 15:20:23
表2.3に印刷するから、遊び紙自体が邪魔…
971スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 13:44:20
アートドリープの安っぽさ、古臭さは異常
お菓子の中包みなら気にならないけど、本だと気になるな

漫画本でアートドリープってそういや見ないな
972スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 13:49:03
アートドリープって柄が何種類かあるよね
柄によってじゃっかん加齢具合が変わる気がする
973スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 20:24:08
なんでもかんでも加齢って表現使うな
胸くそ悪い
974スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 21:33:18
自分に自信がないんだな
年取った自分の作るものも好きって自分でちゃんと思っとけよ
そうすりゃ「加齢臭?そっすね」で済むからよ

売れてないのは加齢のせいじゃないよ、その、他のもののせいにする根性のせいだよ
975スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 22:59:28
このスレタイ、もともと人が嫌がる表現つかってて品が無いんだから
根性とか関係ないしもうおしまい
976スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 04:18:32
こんな根性悪いスレタイ考えた1は厨ホイホイ職人の素質があると思うw
977スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 08:14:29
厨ホイホイでも
加齢って言うなホイホイでもいいから続けたい
アートドリープを使ってものすごく後悔してしまった……
978スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 09:42:08
気にするなよ・・
それこそ厨の思うつぼ
979スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 10:20:10
アートドリープ好きだよ。
昔からよくあるはっぱやしげみより紫雲とかの方が好きだ
980スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 13:57:28
人それぞれ
使い方次第

加齢とか言う奴が厨
981スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 15:44:00
結局、結論はこれだよねw
982977:2008/09/04(木) 16:28:52
言葉が足りなくてごめん。
後悔したのは、加齢とここで言われているからじゃなくて
自分の使い方が上手くなかったせいと思うけど、
出来上がりがそのすごく安っぽい、悪い意味で昭和的になったんだ。
あんなに地雷とは思わなくて後悔してんだ…

高かったのにorz
983スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 16:44:31
婆が開き直ってるよ
婆だから今さら直らないんだけどな
984スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 16:57:51
婆は直らんけど厨もすぐ婆になるっての
985スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 17:21:18
>982
それは単に装丁が下手なだけだ。ここに居たって進歩は無い

つ☆装丁スレ☆2☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177558368/l50
986スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 19:20:56
加齢オヴァを煽る以外はちゃんと建設的な該当スレあるんだよなw
987スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 00:18:36
色上でもグッピーでも加齢とは思わないけど
アートドリープはお菓子みたい、なんて言われようがどうしようが
どう考えても加齢。ダサい。レザックと同じ臭い。
988スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 09:04:07
またお前か
989スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 09:38:34
>>987
おまえの偏見なんか聴いてないっての
引っ込め厨房
990スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 10:20:40
☆装丁スレ☆2☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177558368/l50
あそび紙
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1029635065/l50
◇□ 特殊紙 8連目 □◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1195390546/l50
【安く】一色刷りでもカッコよく【素敵に】 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1182473791/l50


【多すぎ】同人でよくある表現 3【飽きた】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217940670/

【定番】絵柄、漫画表現の流行史15【斬新】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214917891/


まだあると思うがとりあえず。じゃっ(´・ω・`)ノ~


991スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 10:27:35
あとは「加齢臭と厚化粧で臭いオヴァはジャンルのゴミ」スレが必要だなw
992スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 10:49:57
うめ
993スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 10:52:17
994スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 11:06:34
995スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 12:28:22
996スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 12:29:41
>>1000ならオヴァの加齢臭がなくなる
997スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 13:01:55
997
998スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 13:06:29
999スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 13:06:40
>>998なら自ジャンルから加齢臭オヴァが消えてなくなる
1000スペースNo.な-74:2008/09/05(金) 13:08:07
>>1000なら加齢臭オバは出入り禁止www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。