いいかげんこのくだらない流れ、どうにかならんのか?
IDないとはしゃぐ子供が多いからしばらく無理
┌―――┐自演 ┌―――┐ 同盟? ___
|
>>870 .|――――|
>>868 |―――――|
>>818|
└―――┘ └―┬―┘  ̄| ̄
|同 |
|盟 |
|打 |
|診 支援してもらった |
| ┌―――――┘
__|___|_______
| | | ___ |
____ 支援してもらった | .| | |夏厨 | .|
|パワトン |―――――――――― | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ .|
| スレ | . | |レーザープリンタスレ.| _ _ .| _
 ̄ ̄デ ̄\ .| |_______| |アナログ画材|
ジ \ | | |  ̄ ̄ ̄| ̄
タ \ |_|____|_______|
ル \ | | ___ _
同 \____ | 漫 支└――――|印刷屋スレ|
盟 |コミスタスレ|―――┤画 援してもらった ̄ ̄ ̄  ̄
 ̄ ̄ ̄ |つ
____ |な
|同人板 |┘が
 ̄ ̄ ̄ ̄ り
無職は無駄にパワー余ってるなあw
818をさがせ!
8│8 8U8 8」8 810 81θ 316 8I8 878 8l8 81∞ в18 日18 8|8
θ18 8i8 8T8 8|8 8!8
81θ 8I8 878 8l8 618> 81∞ в18 日18 8|8
8l8 8l8 813 81θ 8I8 878 8l8 81∞ в18 日18 8|8
81θ 8|8 616 81Β 8U88l8 81∞ в18 日18 8|8
81∞ в18 日18 8|8 8I8 878 8l8 313 81G
81B 618 819 318 810 8l8 θ18 8i8 8T8 8|8 8!8
81θ 8I8 878 8l8 618> 81∞ в18 日18 8|8
8l8 8l8 813 81θ 8I8 818 878 8l881∞ в18 日18 8|8
81θ 873 81Β 8l8 81∞ в18 日18 8|8
81∞ в18 日18 8|8 8I8 878 8l8
81B 618 819 318 810 8l881θ 8|8 616 81Β 8U88l8 81∞ в18 日18 8|8
「818をさがせ!」あそびかた
次々と出てくる文字の中から「818」を探しましょう。
見つけたら大きな声で「スレチ!」と宣言します。
三回間違えるまでに818をいくつ見つけられるかな?
ピコはストレス溜まるんだな
何この流れ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、CG板でも活躍中
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ 【818粘着】
この粘着ってCG板で質問してらポカーンされて怒り狂ってるコミスタ素人だろw
質問してら
>>883 ( ゚д゚)ポカーン
イター(゚∀゚)ーーッ
で、結局アホな素人質問に答えてくれる奴はいなかったよな
ID変えてもキモい奴はわかるもんだ
ポカーンこっちまでww
顔文字、コピペ、一行レスか
知能が低いから長文で論理的な文章はかけず、と
典型的な厨特徴じゃないかw
じつは長文で論理的って迷惑なんだがな
ぽかーんがいると聞いて飛んできますた
長文で論理的ってww
キメー
コミスタのペンってG、カブラ、丸だったり使い分けられてる必要ってあるのかな?
全部、抜きや入り、線の太さまで調整できるから、G,カブラ、丸の区別が
つかないとおもうんだが、、どうなんでしょうか?
自分は細かいカスタムめんどいから、結構そのまま使い分けしてる
アナログからコミスタにした人にわかりやすく
便宜上付いてるだけの名前じゃないか?
デジタルに慣れてない人に初めから好きな様に設定してお使いくださいってのも
酷だし。
自分はガンガンカスタマイズしてる。
デフォルトのGペンのタッチが嫌いだからペン先の形は三角にしたりとか
>>739 違う。
そして、そのフォントを買う必要はない。
はっきりいってアコギだろ。
そもそも商業誌で使用されている漫画の活字は写研のものを使用していて
写研はフォントを発売していない。
よって、純粋に商業誌と同じフォントはこの世には存在しないのであり、
どのメーカーの漫画用フォントは似たような形に合わせているだけ。
コミスタにあるのも同様で、それで何の問題もない。
>>892 最初のペン設定を元に特化させたペンにして使ってるな
G→ベタ用、丸→細いとこ用とか
>>895 レスが的外れてない?
>>739 フォント製作者が同一なのとネーミングが似てることから、
コミスタのはそれと全く同じものか、極めて近いタイプのフォントだと思う。
コミスタ4.0付属の方には何故か利用規約が見当たらないので、
心配ならば使用前にセルシスに問い合わせるのが確実なんじゃないかと。
べつに買わせようとはしてないだろ…。
>>895 商業の漫画も、モリサワのアンチック+太ゴとかに段々移行してきてるらしいよ。
古い雑誌が移行するのは難しいだろうけどね。
>>896 コミスタのGペンやカブラや丸ペンって設定さえ同じにしてしまえば
全部同じペンになるんじゃないのですか?
それともやはりペンごとに少し違ってくるのでしょうか?
どうも、Gペンが使いづらく、カブラが異様に使いやすいという状況が
おきてしまっているので、、
全部同じ
設定を同じにしたら全部一緒だよねぇ・・・
>>902 >>903 じゃ、Gペン、丸ペンなどわかれてるのは、設定をイチイチいじらないで
すむように、しているだけで、丸ペンでもGペンと同じ設定値にしてしまえば
Gペンになってしまうということでしょね?
905 :
903:2008/07/15(火) 23:16:26
>>904 そうだと思うぜ 実は俺もお前と全く同じ質問した事あるがレスはつかなかったんだよw
たとえ隠れステータスがあるとしても、
やってみて違いを感じなければ当人にとっては同じだしなー。
まあどうしても気になる、というのなら
公式に質問した方が確実な内容だな。
>>905 >>906 ありがとう。
ってかコミスタのペンって使いづらくないか?
なぜか小さな力で線引いたら本当に細く色が薄い線になってしまうし、
かといって、力いれると太く、濃い線になりすぎてしまう。
細く、濃い線とかできなくて、あと、ベタ塗りもペンツールだと抜き、入り
なしにしてるのにうまーくぬれないこと多数。(線が変形してしまう。)
マジでどうすればいいのだ?
普通のペン機能でいいのに。
筆圧設定のカーブをストレートにすれば
普通の書き味になったと思うよ
>>907 コミスタのペンツールは筆圧による濃淡のない単色しか扱えないので、
どうやっても細く色が薄い線にはならないよ。
拡大すればわかるけど、細い線も太い線も、どっちも同じ色。
濃淡のつけられる鉛筆ツールの事なら、補正切って筆圧のカーブいじれば変わる。
910 :
909:2008/07/16(水) 02:17:04
上の訂正。
アンチエイリアス入れたペンツールでグレスケかカラーレイヤーに描画した場合には
1ピクセル前後の線が薄くなるので、どうやっても〜のくだりは間違いでした。
上記の状態に困っているって事なら、他のペイント系ソフトでもよくある仕様なので諦めてください。
拡大率変えて描写すると線の太さが違うのは当たり前なのかな
斜めの線が描かれなかったりするのも辛い
設定がまずいんだろうか
オプションも見ずに当たり前とか死ねよ
またかまってちゃんとかまってしまうちゃんが暴れてたのか
だいたいベタ塗りでペン使うか・・・?
ツヤベタみたいな入り抜きが必要な場合以外はつかわんだろー
その時点で釣りだとしか
質問疑問とそれに答えるだけでいいのに、いちいち煽るバカは夏厨かね
ここ質問スレじゃないし
>>914 細かいベタとか領域区切ってバケツ塗りをしないベタでは使うけどな
絵の質とか作業形態によるだろうけど
>>916 じゃあ何を書くスレなんだ
脳板なんだからコミスタの使い方についてだろ
そう言うのへ理屈っていわないか?
というか
>>915じたいが煽ってるバカな夏厨じゃないだろうか
釣られる方も釣られる方でバカではあるが
お前ら原稿上がってるのか
やたら暇そうだが
ここで煽るのが仕事のコミスタ解説アフィブログ屋と本屋だから入稿とは無関係
社会人だから昼間は原稿出来ないんだぜ…
>>924 ここに書き込んでないでお仕事なさってくださいw
818<お前らケンカはやめろ!
ペンの設定つながりで質問。
自分がカスタマイズしたペンの設定を
コミスタ起動したときにすぐ使えるように設定ってできないのかな。
一度、設定できたはずなんだけどどうやったか覚えてなくて
別のペンを起動した時にすぐ使えるようにしたいのにできない。
>928
初期設定に登録、で以前やった気がするんだけど
できないんだ
ペンの設定つながりって
どこと繋がってるんだ?
30個くらい前のレスくらい覚えてろよ
それはもう繋がってないだろ。
ついでに質問みたいに演出すんな
カスタムパレットにでも放り込んでおけば?
>930
本当は910あたりで投下しようと思ったんだけど
タイミングのがしててそのまま投下したんだ。すまんね。
>933
さっき思いついてやってみた
不便ではなくなった
ただ前はできたのにできなくなったのが気になったんだ
936 :
スペースNo.な-74:2008/07/16(水) 19:32:47
絵をupしようと思って
コミスタの新規作成のページで描いて保存したのですが、
サイトに掲載したらとてつもなく大きく掲載されてしまいました。
例えば、900*200(px)で保存したいのです。
用紙サイズと内寸、基本枠をどう設定すれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>936 書き出しのピクセル指定の出力サイズ指定でやってみな
>>937 わかりました。
やってみます。ありがとうございました。
もう一つ質問なのですが、自分が描いたところだけを出力したい場合は(周りの空白をなくす)
どこを設定すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。
もう一つ質問って初めからまとめて質問しろよ。
そういうやり方をされると永遠に質問され続けるんじゃないかと
恐怖心と嫌悪感が湧いてくる。
>>938 937だけど、ちゃんと説明書を読んで
色々書き出しで自分で設定してみてから
どうしてもわからなかったら聞いた方がいい。
一応答えとくけど書き出しのとこの
「ページ全体」をいじれ
941 :
938:2008/07/16(水) 20:11:35
>>939 すみません。以後質問する時はちゃんと一つにまとめて質問します。
>>940 ありがとうございます。
もっとぐちゃぐちゃやってみようと思います。
スレ汚しですみません。
割れに構ってやってるんだから充分親切だろうよ
煽り入れてる間に原稿やれよ
ああアフィ厨か
07/15
描画色について
07/14
コマ割の質問です
07/12
パワートーンが使えないです……
07/11
トーンが貼れているか確認できないです…
07/07
拡大表示の値
07/07
ホワイトレイヤーについて
見る前から糞質問のオンパレードであろう事が予想できて恐ろしいわ
だからこそ、そういう初心者すぎる質問は、公式にしてほしいと思うのだよ
答えてしまう馬鹿のほうが問題だ。
一度答えた奴は責任持ってあらゆる馬鹿質問に答え続けろよ。
描画色…カラーパレットの話かと思ったら、なんじゃこりゃ
初心者以前の問題だ…
セルシスは割れを推奨してるようだな
コミスタのペンツールがすげー線がナヨナヨになってしまうんだが、、
使いづらくないのか?
カスタムと己の腕次第じゃね?
そんながたつくならタブの設定も見直してみたらどうだろう
アナログ風味なペンを作りたくて色々設定いじってたんだが
アナログの頃は美麗な一本線に憧れてて
些細なブレやカスレをちまちま修正したことを思い出し
本末転倒な気がしてきた
アナログで効果線を引いていた時代はできるだけ均等に引こうとした。
しかし手で描いている以上、完全均等にならないところがスピード感を表現していた。
本当にPCで均一にしてしまったら、ただの模様でなんのスピード感も感じさせなくなってしまう。
こんどは人工的にバラツキを加えるようになった。
4.1.4公開されたな
多少ぶれても気にせずにベクターでガシガシ書いたあと
線編集滑らかツールでこすればそれらしくはなるぞ
(´-`).。oO(心の中)
↑こういうフキダシのしっぽ作る時ってどうしてます?
マニュアル見たけど直線・曲線しか載ってないし
効率のいい方法ってありますか?
楕円ツールで丸作る
自分の場合滅多に使わないから、それで手間だとも思わないし・・・
普通にペンで描いてる
もしくは楕円ツールかな
よく使うなら楕円の丸でしっぽつくって
パターンブラシに登録しとけばいいんでないかな
俺はマテリアルに 。oO と Oo。 のふたつを自作して登録してるよ。
たいていこれで足りる。
963 :
ナマ:2008/07/20(日) 02:47:43
>>959-962 ご意見ありがとうございます。
基本の機能にはやっぱ作成機能含まれてないんですね。
うちの場合、結構。oOが頻出しそうなので
962さんの方法でやってみたいと思います。
フォトショで表紙作って本文コミスタで作りたいんですが、本文のノンブルは3からはじめないといけないですよね?
ソフトの中探したりググってみてもノンブルの開始ページの変更が見つからないのですが
テキスト入力で手打ちでノンブル入れるしかない?
一覧で新規ページを偶数枚挿入すれば、
好きなノンブルから漫画を始められる
「作品情報の変更」内にノンブル設定があるよ。
質問なんですが
コミスタのトーンファイルをパワートーンで使用できるように
TSTファイルに変換することはできないのでしょうか?
コミスタでBMPファイルに書きだしして
パワトンのトーンメーカーでTSTに変換すればいいんじゃないか
だいたいコミスタのパワトン使えよ
フォトショのパワトン使い慣れてるとどうしてもって気持ちわかるよ
面倒だから自分はやってないけどさ
トーンがまだずれる。イライラ・・・・。
この前のうpデートで治したんじゃないのかこら。
4.0ですが、縦書きでセルシスのフォント以外を使ったときに
行間が均一にならずにバラバラになるのは仕様?
(ちなみに使ってたのはヒラギノ)
回避策ありますか?
コミスタについて来たコミックフォントで、
フォントサイズを標準意外にしてるとたまに漢字1文字だけとかが
標準サイズに変わってることがあって困る。
のを思い出した。
あと、フォントの種類やサイズをいじってある時に、
文字修正すると修正した部分だけ標準で打ち込まれて困ったり
とにかくテキスト回りはまだまだ弱いな
確かにテキスト関係が不便だな
早いとこなんとかしてほしいが…
ふきだしの調整してやっぱり戻したくてCtrl+z押すと
ふきだしじゃなくて文字の方が戻る不思議!
ほんとテキスト周りは何とかしてほすぃ
超初心者です。教えて下さい。
自分の家にレーザープリンターがないので、
キンコーズ?で、プリントしようと思っています。
近くの店に問い合わせたら、comicstudioのままでは
出来なくて、一般的に使われているファイル形式?
に変換するよう言われました。
マニュアルを見たら、p323あたりにそれらしいことが
書いてありそうなんですが、合ってるでしょうか?
お店の人にも聞きにくいし、とりあえずやっつけできるほど
料金が安くないので悩んでいます。
もしよかったら&意味が分かる方がいたらアドバイスをお願いします。
自分のマニュアルの323Pはデッサン人形の解説だな。
というわけでバージョンその他を書いてくれないとちゃんとした回答はできないんだが、
とりあえずキンコーズではフォトショップというソフトを使って出力なんかを行う。
フォトショップで開くことのできるファイル形式は
JPEG,BMP,PSD,PNG,TIFF,EPS,PDFなど。
だからコミスタの「書き出し」で以上のファイル形式を指定して書きだせばいい。
なおフォトショップ固有のファイル形式はPSDなのでそれで書き出すのが一般的かもしれないが、
自分はそれでエラーが出たことがある。
フォトショップを持っていなくて自宅で確認ができないと危険かもしれない。
ちなみに自分の場合、TIFFで書き出すとそのエラーは回避できた。
まー以上の単語で分からん部分は自分で調べてくれ。
質問させてほしい
ラスターレイヤーにGペン(0.6)補正6、入り抜きなしで
ペン入れしてるんだけど
どうも思ったとおりの線が引けなくて納得できないこの頃
4.0EXでスタ歴はもうすぐ2年くらい
速く線引くと、線の途中でカクッってなりやすいし(髪の毛とか)
遅く引くと、線の最後の方で若干ふるえたような線になってしまう
アナログで曲線引いてる時はこんな風↑にならなかったから困ってる
その都度消したり描いたりして直してるけど
補正なしだと線が汚く見えて抵抗があるしやや描きにくい
描画時の倍率は50%か66.7%で細かい部分は100%
みんなはペンの設定どうしてる?
補正は一切なしで筆圧感知を適当にいじってるだけ
同じく補正一切なしだけど
補正つけるんなら「速度による補正」のチェックボックスとかオンオフ変えてみたら?
重くすりゃいいだろうが
>>977 アナログでうまくかける人は補正切ったほうがいいよ
パース定規のパースのグリッド表示できるらしいけど、どこ設定すればいいんだ
マニュアル探したり、色々したけど見つけれなかったし、ネット上でもヒント見つけれないしもう涙目
とりあえず右クリ
補助線の表示方法ならマニュアルにバッチリ書いてあるじゃないか・・・
>>976 分かりにくい質問に答えてくれてありがとうございます。
意味バッチリ分かりました!助かります!!
986 :
982:2008/07/23(水) 16:18:55
トン
グリッドグリッドと必死になって探してたら、補助線だったとは
アイレベルから延びてる棒が補助線かと思ってました
やだ、何これ、恥ずかしすぎる・・・・
987 :
977:2008/07/23(水) 20:17:14
レスありがと
みんな補正切ったりしてるんだね
ちょっとビックリした。
>「速度による補正」
変えたりしてるけど微妙な気がするんだ…
ペンの重さは「0」にしてるんだけど変えてみようかな
ちなみにアナログ描画はうまくないorz
でも意見助かった。また色々試してみるよ。
ペンの重さ0とか…ねーよ。
なんかもう面倒だな
いつになったらペンの補正気ってペンの重さあげたほうが綺麗な線が描けるって周知されるんだろう
まあ上げ過ぎても角が丸くなるんだけど……
年食ったせいか幾らでも直せると思って気が抜けてるのか最近真っすぐな線が引けん
重さどれくらいにしてる?
自分は14にして補正を2かけてる
でも角が丸くなって困るんだよな…
埋め
993 :
977:
ペンの重さ10にして
補正は3で(いきなり無しだとまだ気分的に慣れないので)
描いてみたらすごく良くなった。問題解決した。
試しに補正切っても綺麗な線が引けたよ。
教えてくれた人ありがとう!すごい助かった。
またロムに戻ります。