効果的な練習方法16

このエントリーをはてなブックマークに追加
664スペースNo.な-74
実際に実物を見て描く癖をつけることだろう
模写の場合は、一部分だけ模写するとかすると飽きないと思う
665スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 00:41:32
荒らしたいのが一匹混じってるだけであとはわりと参考になるね
まあ、ようはヒトカクとかルーミスとか見つつ一枚一枚しっかり描いてくだけ
実物見るのがいいよ、って言って否定するやつってなんなんだろうなー
666スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 01:03:55
そりゃ長方形の面積求めたいって奴に積分やれって言うようなもんだよ
667スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 01:29:13
デフォルメができない(;л;)
どの線を抽出すりゃいいんだo rz
668スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 02:07:16
>>665
ルーミスや人描くを否定するわけじゃないけど
それらの入門書は、既に描き手のフィルタを通して抽象化・変換された絵だから
実物の人間や風景を観察しないと得られない感覚もたくさんあるよ、って話じゃない?
waveとmp3の関係みたいなもんだ。
waveはでかくて邪魔臭いけどダイナミックレンジは大きい。
mp3は小さくて扱い易いけどダイナミックレンジは小さい。
アニソンやテクノしか聞かないしHDDも容量小さい!って人はmp3で高圧縮したドンシャリサウンド聞けばいいし
あくまで音質を追及する人はwaveで聞いたりアナログレコードを聞いたりすればいい。
669スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 02:11:01
>>667
線を引くとき、稜線として引いちゃうと古臭い感じになるよ
今流行りは引いていない稜線を浮き上がらせるように線を置くスタイル
670スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 03:11:16
>>665
そういう言い方をするとまた荒れるよ
もう少し冷静にね
671スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 03:46:45
漫画とかの練習って難しい気がする
模写しても誰かに似すぎてしまうと
上手くてもあんまり評価されないし
672スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 05:26:10
それは無い
673スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 05:56:28
似すぎだとさすがに絵柄パクだといって叩かれそうだ
674スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:09:53
誰かとそっくりな絵柄の作家は2流扱い
675スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:11:59
そっくりに描けるくらいの画力があるなら我流でもそこそこ行けるよ
2流以下扱いになるのはマネしてるのバレバレだけど全然及んでないレベルの人
676スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:21:56
同人レベルならそっくりでも問題はないよな
677スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:45:02
ルーミスとか最初から模写しようとしたけど途中で飽きた
人体は写真トレースを沢山してたらいつの間にか描けるようになった
あんまり特徴のありすぎる他人の絵は模写しないな
678スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 07:09:32
よくある誤解なんだけど、超初心者が
ルーミスとかハムとか人描くとかボブとか人体解剖学とか右脳で描くとか、
あのへんのを薦められたとき、完璧にマスターしようと無闇に意気込みすぎて
勝手に挫折して、勝手に憎しみを持ったりする。
しかし思うンだけど、別に完璧にやる必要は、ないw
現実と、偉大な先人の書いたノウハウを参考に、やれる範囲でちびちび進んでいけばいい。
一度に欲張りすぎるな。

>>676
そうだな。ただ、単なる劣化模倣絵描きだと年取ってから本人がつらいけどな。
679スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 10:31:19
参考にする、が正しいと思うんだ
確かにそこに完成品があると、自分の絵を比べて情けなくなるけどw
焦りも大切だけど、まずは自分がなにができてなにができないかはっきり
自覚しないといけないんじゃなかろうか
教本やら実物デッサンやら踏んでくと少しずつその辺を冷静に考えれるようになった
あと、コミック絵に戻った時に細かいところで適当にしてる部分を
もうちょっとしっかり描こうっていう気も自然に起きるようになったなあ
680スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:13:21
>>676
商業でも絵柄そっくりパクレルなら立派な技だべ
実際は劣化してるから馬鹿にされる

絵の上手い漫画家スレとかでナンバーワン評価得たいなら誰かに似てる
誰かの系統ってのは欠点になるが、そんな頂点付近の話はしったこっちゃないし
681スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:16:54
模写するのはいい勉強になるだろうけどポリシーもくそもない色塗りまで含めた丸パクで
これ俺の絵だぜって言ってるのはやっぱなんか違和感ある
682スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 12:36:49
模写は勉強で留めておけばいいじゃん
683スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 19:08:06
まず2ちゃんへの出入りをやめて
そこで浮いた時間を絵の練習に当てること
684スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 19:10:37
>>683
何て耳の痛くなることを言うんだ!
そんなヒドイことを言うのはこの口か!!!
685スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 22:48:00
(´ε` )
686スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 23:35:39
2chも読むだけならたいして時間かからん
自分のレスに対する反応待ちしだすと時間浪費する
ソフトのパッチがどうこうとかのPC関連の質問以外は書き捨てがおぬぬめ
687スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 03:45:04
どうせこいつらにはわからない ぐらいの気持ちで投稿するのが楽かもね
688スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 10:21:46
やり始めればわりとやる気出てくるんだが
そのやり始めるまでの時間がけっこう無駄多い
5時間絵を描くのに3時間の執行猶予みたいな時間がある
その3時間のうちのあと2時間を使えればもっと有意義な1日になると思うぞ…俺
689スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 13:22:27
顔はさ、意識して描くと下手になるよな
特に自分の場合は目を意識しちゃうんだけどそうすると微妙なかんじに。
ただ単に描けば描けるけどそれが難しい
690スペースNo.な-74:2008/10/14(火) 22:30:21
>>689
まずアタリを取って描くようにすれば顔の恐怖感は薄れてくよ
これは顔だけじゃなくて身体にも言えることだけど。
ただ、デッサンばかりに気をつけすぎて勢いのない絵になるのは寂しいから
軽めのアタリをいれつつ、全体のバランス感覚を養う
691スペースNo.な-74:2008/10/14(火) 23:36:46
いきいきと表情動かせる顔と構造物として正しい顔と絵柄のすりあわせが難しい
692スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 03:01:05
二人以上が絡んだ絵が描けない…そして突然足も描けなくなったorz
693スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 09:47:59
がんばれ 描く努力をしてればそれはきっと力になってる
模写するなり実写見て描くなりパース勉強するなり、遠回りのような近道はある
遠回り感やプライドに気後れして「俺はこんなのが描きたいわけじゃねえ」とか言ってたら
なおさら自分の手癖と足りない脳で描いたしょぼい絵量産するだけ
その悪い見本みたいな人、まわりにもいっぱいいないか
コミック系の絵描きは芸術家でなく職人を目指すべき
694スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 18:18:08
ルーミス読んで写真も模写してたらからだ描ける様になる?
695スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 18:35:55
ならない
696スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 22:35:00
読んでるだけじゃだめだけど
模写もしてるなら描けるようになるんじゃないかな。
理論と実践。

描けるの度合いにもよるけど、自分は苦手つぶすために
模写しまくってたら描けるようになってきたよ。
697スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 22:44:46
自分がどこが苦手なのか理解するのって大切ね
698スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 12:39:54
絵を逆さにして描くと細部の良し悪しはともかく、
左右のバランスに関しては普通に描いてるよりも凄くマシになってるんだけど。
正面画なんてこの方法でやった方がいいくらいにそこそこまともに描けた。
この正確なバランス感覚ってどうやったら普通に描いている状態でも養えるんだろうか?
699スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 13:15:40
確かに正面は逆さの方が描きやすい
だからずっと普通に→逆さに→普通にの繰り返しでやってたけど
3枚目くらいで紙回す回数が減ったかなあ
絵はひらめきと慣れなんじゃないかと思ってる
700スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 17:32:58
自分の今の認識能力と、逆さにしたときの客観的に見る能力のすり合わせって
やっぱ間違ってることを意識して枚数描くしかないんだよね
同じ構図で10枚描いてみる練習とか
いつになってもおかしく感じる部分があれば、そこできるようになったら大成長じゃないか
と、自分を励ましてがんばる子
701スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 19:00:04
単体だと形とれるんだけど、二人の絡み描くとなんかおかしい。
片方の足が浮いちゃったり潜っちゃったり。
押し倒してる絵、とかだと相手の体踏んづけちゃったり。

こういうのってひたすらアタリとるしかないのかな。
702スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:40:29
みなさん模写に使う写真はどっからとってくるの?
ちらしとか?
703スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:45:30
洋服のカタログとか?自分はニッセン
704スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:47:32
ポーズにもこだわりがあるようなものがいいかも
俺はファッション誌とか、あとは映画を一時停止したり。
705スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:12:50
おなじくnissen
無料だからってほいほい貰ってきてたら
けっこうな数になっちまったよ
706スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:38:57
顔を描くのが難しい
体はリアルから描きおこせるけど
顔はリアルになるとかわいくなくなる
エロ絵師とかの絵を見ても顔はやっぱディフォルメされてるんだよなぁ
2次元顔っていうか、暗記するのがいいのかな?
707スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:38:58
とにかくエロ画像をトレースしまくったおかげで
女の体はけっこう描けるようになった
だから同じようにマッチョな男をトレースしまくると
筋肉をかけるようになるはずだが
それをする気が起きない
708スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 14:10:29
顔顔言ってる奴、そろそろ落ち着け
デフォルメするにもまず額、眉、鼻、頬、目、口、のバランスを決めないと。
自分が描きたい顔ってのがあるだろ、それになるまでとりあえずバランスを研究
描きたい顔決めたら、アタリ線いれまくってハゲ頭回して練習しるー
あとつむじ位置も意識するといい
709スペースNo.な-74:2008/10/18(土) 15:59:50
苦手だ描けてないと思ったら
実物でも写真でも良いから見て描いてみるもんだ
何度も描いてりゃ手癖で覚える
ネットで画像も動画も簡単に手に入る
絵描きに優しい時代ですほんと
710スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 18:45:36
描けないのにいつまでも実物見ずになんとなく描いてると
下手糞な手癖が定着してそれを修正するのにまた期間が必要になるから
アレ、描けないと思ったらすぐ写真なりなんなり見て修正したほうがいい
下手な理由は自分の記憶の曖昧さを放置するせい

おっさんになってしまったが若いうちにもっと早くにこれに気づけてたらと思う
若人よガンバレ
711スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 19:24:00
下手糞なおっさんは黙ってろよ
こうすれば上手くなったなんてお前の推論に過ぎない
712スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 19:34:21
なんでかみついてんの
713スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 20:46:12
>>710だが一応イラストレーターとしてそれだけで食ってるよ
10台の時にこれに気づいてる人は羨ましい
714スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 20:58:09
金もらって食ってるわりには当たり前のこと言って下に見過ぎ
そういえばプロだけどwって言うやつが
役に立つ高説を垂れ流してんのあまり見たことないな
たいてい下に見て経験談語ってるのがほとんどだ
715スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:08:23
おじさんここ性格悪い人に狙われてる、
716スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:34:23
スマン言いすぎた
前にすげー嫌なプロだけどwに出くわした時のこと思いだして八つ当たりした
717スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:41:46
>>714
経験談ですらない
どれくらいの期間でどれくらいの量のどういう練習をやったのか
具体性があれば役に立つ情報になるがそんなことすら話せない
何度も言われてるようなことをわざわざ言って偉ぶるだけではプロかどうかも疑わしい
718スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:52:08
>>716
俺もどこかで見たwでもこの人はなんか元気ない人だよ
あとこれよく言われるいやみのでなくてこないだ試してガッテンでやってた
文字が歳月とともに忘れるので、みたいなのに似た話の人だと思うよ
忘れた分は自分の書いた字(仮に上手でなくても)を見て補足する性質が脳にはあるとかの
だけどそれだと癖がついた字をさらに癖つけるみたいなマイナスで(ガッテンでは即興で効くように
玉を常に線間に入れて見やすくする、だった)みたいな。
たぶんそれに似た話と僕は想定したよ
719スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:22:19
何か参考にしながら書くと、見ながらじゃないと何もかけなくなるんじゃないかと不安になる
720スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:31:15
構図の発想力が無い
721スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:39:59
>720
うん全くない。悲しくなる位何もわかない。
ラフを描いては消し描いては消しして
結局つまらない構図(棒立ちとか)になったりする。
つくづくセンスが無さすぎて嫌になる
722スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:10:30
がんばれば道は開けるさ
723スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:12:24
イラストとか漫画見てると
「あっ!構図もあるのか・・・」と驚くことが多々あるんだけど
考えてみれば容易に思いついてもおかしくない構図だったりする
でも思いつけない・・・
引き出しが少ないだけか
724スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:13:17


×「あっ!構図もあるのか・・・」
○「あっ!こんな構図もあるのか・・・」
725スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:43:40
ついこの間もこの流れ見たな。
>>630が異様にかみつかれてたけど、
どっちもスレに合ってる助言だと思うけどなぁ。
726スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:44:54
最初に思いついたイメージから離れてきたら一旦筆を止めてみてはどうだろうか
727スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:46:44
>>725
噛み付いてる奴らは図星つかれてでもやる気でなくて八つ当たりしたんでしょ
でなきゃ実用できないと思った練習法なんてスルーしときゃいいだけなんだ
728スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 00:12:33
自分より下手糞の話は聞きたくないだけ
よく言われてるようなこと言うだけなら下手糞でもできる
話を始めたのは向こうなんだし
説明責任を果たせないなら最初から話を始めるなよ
729スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 01:37:27
エスパー
730スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 02:10:59
>728
よく言われてるようなことでも初めて聞いてへーって
思う人もいるかもしれないんだから、
自分が気に入らないからってすぐに罵るのはどうかと思うよ。
しかも下手糞って。子供じゃないんだから。
731スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 03:18:31
いや、子供なんだよ。たぶん小学生じゃないの。
732728:2008/10/20(月) 07:54:33
小学生なんてもう卒業してるっつーの
もう黙っとけよ下手糞
733スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 08:13:27
お前は正しいよ
見る練習なんて誰でもやってる
デッサン、クロッキー、模写、みんな見ることから始まる
そんなことすらやってない人間なら下手糞と罵られても仕方ない
734スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 09:51:25
小学生レベルの知能だねっていう皮肉がわからないってやっぱ知能低いんだな
735スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 11:39:22
きっと自分が下手糞って罵られたらキレるんだぜww
なあ下手糞>>732
736728:2008/10/20(月) 16:35:59
いやいや
俺は占いとか信じる方だよ
来週辺りまで魚は釣るけど逃がさないよ
俺は逃がさない
737スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 18:18:30
結局一番効率の良い練習方法って
「何が一番効率いいのか調べる暇があったら描く」な気がしてきた

んで、途中でなんか違和感を感じたら調べるってのが本来のやり方なんじゃないかな
練習をしながら改善していくのは何でも当てはまるやり方だから、絵でもそうやっていけばいいんじゃないかな
738スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 18:40:06
万人に勧める効果的な練習方法なんてもんはないが
誰がやっても効果薄い方法ってのは間違いなくある
739スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 20:08:15
まんがの達人
740スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 23:15:21
あれは詐欺
741スペースNo.な-74:2008/10/22(水) 14:58:41
>>737に禿同
よく上手い奴に「どんな練習してる?」って聞く奴居るけど、人から「俺は1日○枚(時間)描いてる」とか聞いても、同じ事を繰り返せば自分も上手くなれるかはまた違う話なんだよな
それぞれ違う絵柄があるように、それぞれに得意不得意があるんだから、皆同じ練習してても同じように上達するかは怪しい
例えば、バッティング苦手な奴が「毎日素振りした」って話をしてて、ピッチング苦手な奴が毎日同じ練習しても、ピッチング上手くなる訳じゃあないだろ?
勿論、ある程度の基礎が出来てからの話だと思うけど
基礎も出来てないと、上手い、下手うんぬんの前に自分の苦手も分からないしな
漠然と効果的な練習方法を議論するんじゃあなくて、「○○が苦手な俺はこんな練習をしてる」とかの報告スレにすればいいんじゃあないか?


偉そうに長文スマソ
742スペースNo.な-74:2008/10/22(水) 18:24:40
バッティングとピッチングじゃ話がおかしいだろ
せめてカーブ打ちとフォーク打ちくらいにしとけ
743スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 01:47:39
ニコの上手い描いてみた動画を参考にしてる人いる?
上手いとはいえしかし他人の方法を真似るのは大変だ
もしいたらコツとか教えてほしい
744スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 02:40:04
トレースを重ねて、数々のパターンを習得
745スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 06:23:03
うんこっこ
746スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 14:37:49
>>689
リアル系なら目玉でなく眼窩を描く気持ちのほうがいいぞ
パンダみたいに黒く塗り潰すだけで眼窩周辺の
イメージはかなりアプローチできる
萌え系でも目を入れていないフィギュアなイメージから入ったほうが
いいとおもう
だって石膏像に黒目入れたら爆笑な顔だもん
747スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 12:10:41
とりあえずモチベーション維持が最大の練習法だと思う。
描いて描いて満足して、なおかつ「もっと上手くなりたい」と思い続けられるような。
そういう餌はほんとに個人によって違うから一概にこれとは言えない。

数描いてるうちに「ここがなんか変だ」「ここはこっちの方がいい」
「あの講座で見た○○を試してみるか」など細かいところに目が行くようになる。
そこに手の慣れも加わるから、細かい作業も苦痛じゃなくなる。仕上がりが綺麗になる。
748スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 05:10:31
何か一つの事を練習して(例えば体の描き方)、飽きてきたら別の練習(髪の描き方)をする

みたいな練習方法はやっぱり一貫性が無くて効果ないかな?

モチベ維持は続きそうだけど
749スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 06:13:37
下手な内はひたすら自分の欠点の穴埋めに終始するね
練習方法に差がついてくるのは何万と描いて
基礎が完全に出来てどの苦手も無くなり弱点らしい弱点も無くなり
誰も歩いてない道を歩き始めてからだ
だからどの方法も思いついたのなら安心して試すがいい
どれも身になる。失敗とは絵を諦める事だ
750スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 08:41:20
プロの漫画家も苦手な絵があったりするし
ある程度描きたいもの絞る事も大事かもしれない
女キャラのみでひたすら裸のみの漫画でもありだし極めれば需要あるよ
751スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 09:18:38
基礎って完成させるもんじゃなく洗練させるもんだよ
752スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 09:44:11
そんな言葉遊びはどうでも良い
753スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 10:59:36
ほんとそう思う。
上でも○○は○○だ。とか偉そうに言っちゃってるけど何様かと。
相手の顔が見えないとこうも説得力落ちるんだなあと。
754スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 11:05:23
オレはガンダムだ
755スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:37:11
>>752
おまえに絵は無理だからやめとけ
756スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:52:43
>>755
お前もな
757スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:58:09
>>755
偉そうに何様だ貴様
758スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 13:00:45
以上、コピペでお送りしました
759スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 13:02:55
>>755
お前に絵は無理だからやめとけ
760スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 14:51:41
>>754
お前にはパイロットは無理だからやめとけ
761スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:07:38
コピペだってぬるく解決してあげてるのにまだ突っ込む>>759って本当におばかさんなんですね、可哀相です
762スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:24:43
まずは自分がどの方面にうまくなりたいのか考える
漫画的にうまくなりたいのか
イラスト、一枚絵がうまくなりたいのか
写実的にうまくなりたいのか
目標がさだまったら、その分野で知っているトップクラスの絵をかき集める
安いノートでいいから飽きるまで模写し続ける
何回もマネては、描いて、真似ては描いて
そうこうしてるうちに、そこそこ描ける腕前になる
そしたら脳内イメージやTVなどを見て記憶してトレース+自分の描きたい絵柄にチャンネルを合わせ描く
ひたすら描く描く描く描く描く
763スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:29:36
>>761
お前に絵は無理だからやめておけ
764スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:31:25
もう、最初に言い出したヤツ誰だよ
黙って絵を描いてろ
765スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:37:00
お前らに会話は無理だからやめておけ
766スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 18:58:32
漫画描き始めてから上達するようになってきた。
顔漫画には絶対にならないように、俯瞰あおり苦手な角度やしぐさなんか
無理矢理にでも描いてたせいかも。

話を先へ進めたいって気持ちがあるから必然的に何個も人物や背景描くようになるし。
でも骨と筋肉は漫画とは別にちゃんと理解できるように練習してる。
767スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 19:26:54
自分でポーズ取らせると奇形になるから
既成の絵を想像で回転させて練習してるけど
正解かどうか分からないのが痛い
768スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 19:37:43
正解なんてないのさ
自分が見て納得出来ればいいのさ
769スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 02:55:56
資料集の解剖図とかを拡大して模造紙に貼って天井や壁に貼り付けて
着替えの時やチョッとした時間に眺めてる
携帯のカメラで手の動きとか撮って仕事の空き時間に見てる
ただ見てるだけなのに自然と覚えてたりするので効果はあると思う
770スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 07:07:26
>>769
それはあるな
手を動かせるときは動かしたほうが万倍良いけど
同じものを繰り返し意識して見てるだけでも結構身に付く
でも、ぼけーっと視界に入ってるだけのもんは
365日毎日見てても描けないな
771スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 13:46:53
等身大のマネキン買って飾る勇気

これが一番の近道
772スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 14:10:45
>>771
ルーキーズの人か
773スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 14:17:48
そういやトルソーに白スクを着せて部屋に飾ってる絵描きさんいたな
絵描きならそのくらいしないとな
774スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 16:53:53
もう戻れない一線を超えちゃったらもう突き進むのみだな
775スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 13:20:03
効果的な練習法を模索してたら、ニコ動に上がってる映画を止めて模写するのが思いついた
実写だし人間も車や建物も服も銃も描けるし、アングルも多彩
写真を取る手間も無いしこれは良い練習法なんじゃないか?
とにかく下手でどうしようもないレベルだから、取りあえずこれである程度頑張って上達具合を見てみる
776スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 21:58:39
まずどういう脳の働きがあってニコニコ動画じゃなきゃだめということになったのか

ゆっくり話を聞こうか?
777スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 22:22:12
なぜイメージ検索を使わない
778スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 04:59:16
>>776 >>775の文体からニコ動限定と読み取ったお前の脳の働きを知りたいんだが
イメージ検索も良いけど、知ってる映画の方がシーン探すの早い気がする
779スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 07:50:37
普通テレビからと考えるだろ
百歩譲ってGyaoとか
わざわざニコ動と書く理由がわからん
なんだただのニコ厨か
780スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 08:19:35
今後>>775が作ったものは全て無断転載OK
781スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:22:32
テレビは遠くて銃や建物の細部とかが良く分からん
写真の代わりの様に机に置ける物となると、PCが思いつく
ステ6は死んでるしようつべは画質が悪い、思いついたのが有名所のニコ動の高画質アップなんだが

>>779 オレがニコ厨ならお前は自分の了見が絶対と思ってる視野の狭い短絡思考のアホって事になるぞ
ただで手に入る良い資料だろうに・・・
782スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:40:37
まぁ喧嘩腰なのも傍から見ててアレなので、オレは暫くこの方法で練習してみるよ
783スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:56:30
「うまい棒は美味い!」でいいじゃん
なんでわざわざ「ローソンで万引きして来たうまい棒は美味い」って言うの?
ってことじゃないの?
テレビを近くに置けなくて、アナログ描きかデュアルモニタを使ってて、
違法うp動画の利用に罪悪感を感じない人にだけ向けて書いてるわけじゃないでしょ
普通は不特定多数に語るときは、色んな人の環境に当てはまるように描くもんだ
784スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:21:29
いい加減ウザイよ
785スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:57:34
叩く奴が出て当然
786スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:58:51
政治家ですらニコニコを認めているのに
ニコニコ嫌いな奴ってなんなの

トレースして売るわけでもあるまいし
練習くらい問題ない
787スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 12:13:02
なんで叩かれたのかすら理解してないな
犯罪者の上に馬鹿じゃ救いようがない
788スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 12:46:24
>>783 上手い例えだな。オレが悪かった
映画を模写の対象にしたら良さそうっていうだけで、方法を一例出したんだがその辺には気を回してなかった
罪悪感を感じるなんていう人はお金払って借りてきたり地上波を録画したりすれば良いと思うよ
アナログ描きかデュアルモニタ(=デジタル描き)って所は理解出来ないけど。Altタブで画面なんか切りかえれると思うんだが
でもテレビは発光が強くて目が痛いし正直オススメしない

あと裸で道を歩くのは犯罪だろうけど、それを見るのは罪でも何でも無いよ
その裸に価値があるのなら、オレは有効利用する

>>786 お前の書き方は叩かれても仕方ない気がする
789スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:08:16
ニコニコ動画に過剰反応して叩いてるやつと擁護してるヤツ
いい加減にどっか行け
ここは効果的な練習方法を語るスレだ
790スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:19:22
「スレチだから消えろ」は役に立たんよ・・・
スルーして新しい話題を振ってくれ
791スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:32:27
役に立たんと思ったんなら
お前が振れ
792スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 14:16:41
ネットでエロ画像探して参考にした事無いやつなんて同人板にはいないだろ
何を正義ぶってニコニコ叩いてんの
793スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 14:21:06
普通に「レンタルした映画を」といえば、こんな下らない事で騒がなかっただろうに・・・
100円セールの日のみだけ15本以上もレンタルしてる俺に謝れ
794スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:03:15
ラフに100枚描くより真剣に1枚描いた方が効果あるのね
795スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:06:17
場合による
796スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:27:05
真剣な1枚のためのラフを100枚かけばいいんじゃね?
797スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 18:39:45
苦手なものをラフにでも100枚描いたら上達すると思う。
798スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 18:41:43
丁寧に描くのは新しいことを覚えるときに
速く多く描くのは覚えたことを頭と手に染み込ませるときに
799スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 21:22:34
ニコで映画只見マジメシウマっす(^ω^)
800スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 22:44:00
>>792
コイツ最高にアホ
801スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 01:46:08
同人目的ではないが、自分の進路に必要になったから絵を描けるように練習しようと思う。
画力については小学生レベルで成長が止まっているが、これから本気で頑張ろうと思う。

頑張ろう(´・ω・)
802スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 03:04:30
頑張ろうという奴は、頑張る事が目的になってるから、そんなに上達しなくなる。別の目的を作れ、頑張る為に頑張る必要なんてない。
803スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 03:47:55
がんばるって言葉にひっかかってんのか?
性格悪い同人女かおまえは嫌な水の差しかたしよって
んなもんどうでもいいだろ努力したもん勝ちだ

がんばります!にがんばってやるものじゃない楽しんでやれと
噛みつく高尚はキチガイ
804スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 04:01:07
言葉遊び楽しいお
805スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 04:03:08
>>802は正論を言ってるような気がするけど、そこまで嫌味あるのかぁ?
806801:2008/11/07(金) 04:10:33
>>802
そうだね。ありがとう。
本来の目的はちょっとしたイラストを描けるようになることだし、頑張る事が目的じゃないね。
最初から方針を間違えるとこだた。
描けるようになる(´・ω・)
807スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 05:45:38
進路にイラストが必要ってどんな進路なん?
808スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 08:39:28
白いカットソー買って、ペンで5cm角にマス書いて
それを着てポーズをとり、写メとって参考にしている私はヘタレ…
809スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 11:07:39
服飾系の参考書で裸にライン描いて服が当たる場所の計測する本があったな
方法としては間違って無いw
810スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 13:41:48
>>808と同じ方法でストッキングを使ってますよ
伸縮性があるから肉の凸凹が分かりやすい
811スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 14:32:36
おいおまえのそれはボンレスハムだぞ
812スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 17:33:09
そうなのか
813スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 18:16:41
>>807
必要というよりはあったら◎って感じです。
あ、ちなみに保育士です。
814スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 19:02:11
保育士なら模写できるようになるぐらいで良いんじゃない?
うちのお袋さんはアンパンマンとかささっと模写して紙芝居つくったりしてて上手かったが
絵を描く仕事なんて殆どイラスト本を参考にしてたな
苦労してたのはイラストよりピアノみたいだった
815スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 20:53:43
美大予備校でビシバシしごかれればコミケで壁も余裕なんだろうな羨ましい
816スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 20:57:36
ピアノは十分弾けるんだ。というかピアノできりゃ問題ないだろとか甘く考えてた(´・ω・)
なんていうか模写すらキツイんだ。ホント小学生レベルから上達してない。
小さい頃は大人になるうちに自然と上手になると思ってたのになぁ・・・
817スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 02:46:14
>809、810さん
間違ってはなかったのかぁ
なんか他に同じような人がいて安心しました
写メ見る度あまりのしょっぱさに空しくなってたから…
818スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 09:41:16
それで保育士志望が辿り着いたのが同人ノウハウ板と…
819スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 22:38:49
一番効果的な練習方法は模写
820スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 23:45:35
>>819 今やってるオレもそう思う
わずか数ヶ月で見違える程の上達を見ると、やはり模写に勝る画力アップ法は無いんじゃないかな
頭打ちになるレベルに達したらその先は分からんけど
821スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 23:46:45
人を描くのに絞るなら立体把握するのも良いと思ふ
822スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 00:02:12
人の模写をしてみたけど、髪・輪郭は意外とマトモに出来た。
が、いかんせん目と口が上手に描けない。
ひたすら描くよー(´・ω・)
823スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 00:07:47
hitokakuを一度チラ見するだけでも違うぜ!
824スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 01:27:30
>>823
ありがとう
すごく参考になった
825スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 22:36:06
模写してみようかなと思ったけど今そんな時間ないんだよな
正月になったらやる
826スペースNo.な-74:2008/11/10(月) 01:50:17
今日出来ることはアシタヤル…wwwwwww
827スペースNo.な-74:2008/11/10(月) 07:35:39
私も時間が無いけど、手とか足の付け根が苦手だからヒトカクを写メってちょっとした空き時間に練習している。
828スペースNo.な-74:2008/11/20(木) 21:26:41
サイトには詳細がないんだけど、
○ってエロOKなの?
829スペースNo.な-74:2008/11/24(月) 08:31:08
美少女フィギュアを買ってあらゆる角度から描くのって
可愛い女の子を描く際の練習になるかな?
問題は美少女フィギュア自体の造形なんだよなぁ…中途半端に石膏デッサンとかやってたもんだから
フィギュアと石膏像の造形の完成度の違いを無意識に比べちゃって
フィギュアを前にしても粗がまず見えちゃってどうも描く気にならないと言うか…
830スペースNo.な-74:2008/11/24(月) 14:15:10
フィギュア自体は絵を基にしてるからいろいろ誤魔化されてるところがある
人間は描けて単にデフォルメしたいだけなら、好みの絵柄の萌え絵持ってきて
それを模写したほうがためになるんじゃないかと思う
831スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 17:14:20
線が綺麗でデッサンがしっかりしてる漫画家って誰?
欲を言えば話もよくて可愛い女の子が出てくると嬉しいんだけど
832スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 18:42:03
小畑
833スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 21:21:56
小畑だね
話はアレだけども

あとは大暮とか
834スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 23:01:46
大暮はデッサンむちゃくちゃじゃん
835スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 23:25:52
完全に大暮流の人体だわな
836スペースNo.な-74:2008/12/04(木) 00:42:34
中村さんかな・・・・・ジョークひとつ言ったらお茶飲もうねw
837スペースNo.な-74:2008/12/04(木) 00:46:42
中村さんは漫画家だったんか
838うんこ上等:2008/12/10(水) 17:55:15
まーたデッサン厨か死ねよ
839スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:21:44
ルーミスのやさしい人物画
ルーミスの顔と手の書き方
ジャックハムの人体のデッサン技法
シェパードのやさしい美術解剖図
パース!パース!―マンガでわかる遠近法
漫画模写
写真模写
背景模写
思い出し模写・オリジナル絵
短編小説を漫画化

これに映画鑑賞、たまに静物デッサンやればうまくなるよ
840スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:34:50
ただ単に上手くなる方法でなくて
効率よく上手くなる方法を模索するスレなんじゃないかな
841スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:38:19
>>840
これすればいろんなものが描けるようになって効率的じゃね?
残念ながらこの世に楽して簡単になんて存在しないよ
842スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:59:42
効果的な練習方法って
無駄を省いて少しでも楽するための方法って意味かと思ってた
843スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 22:27:11
人による
いろいろ考えて工夫する奴にとってはまだいい方法がある
考えるのは苦手で手を動かすのが得意な奴にとってはひたすらやるのが一番楽
844スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 01:21:33
映画を漫画化しようとして
選んだのが時計じかけのオレンジ
高速濡れ場シーンで挫折
845スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 08:31:44
その気になれば漫画一冊模写なんて三日で終わる
846スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 12:13:01
模写すら安定しない初心者ですが
トレースから始めたほうが良いでしょうか?
847スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 13:20:50
ルーミスから始めることをお勧めする
その前にパースの知識をつけておくように
848スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 13:57:22
効果的な練習方法って書いてあるから
効率的な上達方法をテンプレ化するんだと思ったが違うのか?
849スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 18:25:14
言いだしっぺの法則って知ってるか
850スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 19:28:07
ぺの法則って知ってるか
851スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 20:10:53
うまくすかしたときほど臭い法則だろ
852スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 20:19:29
上腕の長さは腰の位置までだとか理論を並べた本を読んで
完璧に公式を憶えるのもいいが、
人間の実物を何度も観察して、何度も描いて、して
プロポーションを感覚でそういうもんだと捕らえた方が
後々応用が利くし描くのもはるかに早い。
理論や計算より感覚だよ絵は。
853スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 21:26:37
>>847
レスありがとうございます
地道に努力します
854スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 21:36:15
理論+経験則が強い
855スペースNo.な-74:2008/12/12(金) 16:16:39
漠然とした感覚をハッキリさせるために理論や情報として
持っておくほうがいいと思う

毎回フィーリングに頼ると疲弊するぞ
描くのが疲れるって人は少しその感覚を、理論なりハッキリとした
情報や知識に変換・整理するのをお勧めする
856スペースNo.な-74:2008/12/12(金) 17:26:24
むっしゅー
857スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 19:45:09
BLAME!臭する小説おしぇーて!
858スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 21:59:51
ごめんなさい・・・激しく誤爆りました・・・
859スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 22:35:57
>>855
疲弊した私が通り過ぎますよ…
確かに理論を頭に入れておくのは大事なんだよなあ
860スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 11:38:00
ふりかけ [2008/12/07(日) 20:07:35]

私がこの前会った予備校の先生が言ってたんですが、

受験に失敗する人の傾向として、デッサンなどの練習において
1枚の絵に時間をかけ過ぎる人が多い。1枚5〜10分程度でいいから
枚数を多く描くべきだ。もちろん対象の観察はしっかりと行って。


これどう思う?
だとしたら今すぐにでも500枚スレに参加しようと思うんだけど
861スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:16:53
受験向け対策としてはどうなのかわからないけど、
普通に上達したい分にはその先生の発言は正しいと思う。
862スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:26:29
どっちにしても枚数描かないと上手くなんてなら無いし
863スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:27:11
>>860
がんばれ

1日500枚描いて上達するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1169630342/
864スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:44:00
美大出で一般人より数多く絵を描いてるはずなのに
一枚絵は上手くても漫画とかになると一気に絵が崩れるのは何故なんだ。
865スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 14:11:08
練習方法が違うからでしょ
一枚絵と漫画じゃ根本的な部分は同じでも細分化されて別物になる
当然、それに見合った練習も必要だろうね
866スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 15:13:17
美術系の人って色や濃淡で塗り込んで質感を出すリアル系タイプが多いんでしょ
面から作って最終的に線が決まるような描き方
だから1本の線のみで表現する漫画・アニメ絵ができない

いや、昔の俺がそうだったんだけどね(美大出じゃないけど)
867スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 20:34:38
>>864
絵を描かない一般人よりヘタならたしかに不思議だけど
美大は出てないってだけの絵描きと比べてるなら、頭悪いとしか
868スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:05:37
感覚で覚えるのを否定するわけじゃないけど
流行りの絵柄が変わると気づくよ
基礎が大事だったと
逆に基礎が出来てれば需要によって絵柄を変えるのも可能
869スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:32:02
俺もそう思ってたけど、絵柄変えるって想像以上に大変だと
今は痛感してる
個性って意識してないところでもにじみ出るからな〜・・・
870スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:41:14
結局は自分の好みに縛られるからねー
元々投身高めが好きなんでアキバ系の絵柄に変えるのは結構抵抗あったわw
871スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:44:27
絵は感性だ
まず自分の絵を見ろ
なんか物足りないと思ったらその感性を信じろ
何か足りない部分があるぞ
描き直せ

と自分に言い聞かせて絵を描いてます
そこそこ描けるようになってきたんじゃないかなと思います
872スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:45:40
基礎能力が高ければ頭身とデフォルメを変えれば終わりでない?
裸なんてどの時代も大差ない気がする
脂肪、筋肉の大小くらい
873スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:51:00
まるでわかっていない
874スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:53:48
>>871
ここは同人版だし趣味レベルならそれでいいと思うよ
基礎重視ってのはゲーム業界や長期的なマンガ活動等、
プロとして高いデッサン能力が求められる状況に限定した話だろうし
875スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:55:01
個人的には全然違うと思うが・・・
見比べたら小学生でもわかる気がするけどな〜
876スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:55:44
同人の方が画力いるだろ
片山まさゆきとか同人作家になってもまず食っていけない
877スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:00:38
練習方法スレで絵に拘りの無い漫画家を出すなんて論外じゃないか?
878スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:01:40
上手い必要はないけど、ヘタでも生きていける道がない分
厳しいといえば厳しい気はする
でも、それで生活しようってんなら、やってることは同人でも
プロ扱いだなー
879スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:05:02
>>877
拘りってか、あんまり個性感じない人のほうが
よく出てこないか
たいていリアル系の絵の人で、鳥山とか尾田とか
デフォルメ色の強い作家はめったに出てこないし
出てきてもそういう超大物くらいじゃない?
880スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:11:27
個性が強い作家は教材としては不向き
個性は才能
天才の真似をしても天才のようには描けない
仮に描けてもパクリ扱い
881スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:14:33
基礎がなくても駄目じゃないとは思うけど、ないよりはあるほうがだいぶ楽だよ
たとえば漫画なら、描きやすい構図で手馴れててビシッときまったコマと
苦手でなかなか描けなくて自信持てなくてなんだか落ち着かないコマとの落差に
自分で悶絶しなくて済む
882スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:16:51
基礎あっても慣れてないと悶絶するよ
数学の公式理解してもそれだけじゃ試験で解答できないのと同じように
883スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:18:46
社会出ても読み書き算数ぐらいは出来ないと苦労するだろ
絵も同じで基礎の基礎ぐらいは出来たほうがいい
そういう事
884スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:34:50
>>860
ただ短時間で枚数描けばいいってもんでもないだろう
短時間で観察が疎かになる可能性もあるんだから
そこで時間を決めて書いてみるといい
描くものと自分の実力にもよるけど5分10分30分1時間とか
885スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:45:43
この手の議論は聞き手と喋り手の実力が同等で始めて成立するから
納得させたかったら絵を晒してみろよとなる気がするな

プロとしてやっていきたいなら
>>883の様に数学で例えると
一般的に神と呼ばれる人たちなら大学、院レベルの知識が要るだろうけど
一時代を築くも絵柄の変化に対応出来なかった程度なら高校みたいな
(もちろんトップクラスの学力って事ね)
886スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 00:35:27
?
887スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 00:56:46
>>885
ワロタ
あ、いい意味でね。俺もその通りだと思う
ただここ同人版だし、あまり上を目指した発言は理解されないと思う
888スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 02:32:26
>>865-866 
d。
なるほど…別物なのね。
あと面から作って〜っていうのも納得。
889スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 02:42:27
>>865
>>866
だから、漫画絵を描きたいのなら、デッサンはそんなに効能を持たなかったりするんだよね(少しはやっといた方がいいが
すぐに脊髄反射してデッサンデッサンと口角泡を飛ばしてくるのは、少し勘弁して欲しい。
890スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 03:34:06
デッサンは当然、できないよりは出来た方がいい
むしろ絵の基本だから、>>865の言う、細分される前段階部分だから
空間把握や、デッサン(物体を把握するための基礎での意=立体把握)は
美術だろうが漫画だろうが必要

質感なんかを追求なら美術系が強いしデッサン重視になるだろうけど
デッサンが包括する部分はそれだけじゃないってのを失念しないで欲しい
まあ、デッサンがどの部分まで包括してるのかと言うと、曖昧もの
なのには間違いないんだけどね

子供のお絵描きレベルからはじめて、頭打ちになった?って時に
デッサンはじめて、デッサンをやって空間とパースに気付いた
なのでデッサンは空間やパースまで包括してる、ってのが個人的な意見

人によってはそれはスケッチだ、クロッキーだって言うのだろうけど
891スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:06:45
デッサンも結局は指を動かすことだからお前ら指を動かせばいいよ
って言ってるんだよ君は
実際に行動を起こす段になってから実体のない曖昧な言葉に何の意味があるのか
892スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:19:50
何か手段と目的の境界を見失ってるやつがいるけど、
そんなに自分の考えを認めさせたいなら絵を晒せばいいじゃん

絵描き歴、製作時間、可能ならその練習を導入する前の絵込みで
893スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:34:02
では>>892からどうぞ
894スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 05:12:30
>>891
貴方の言ってる意味がまったくこちらには伝わりませんでした
895スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 05:45:16
896スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 06:04:55
俺も線からだと上手く描けず、面からの方が描ける。
確かに美術的練習に偏ってるかも
897スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 13:40:53
面から描けるようになりたいなあ
やっぱ実物デッサンしかないのかな
898スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:07:01
面から描くっていうのがイメージつかめない

最近やっと塊でとらえて描くというのがわかってきて
一皮むけたんだけど、・・・あぁ〜こういうことだったのか〜って。

面で描くってのも意味がわかったときに成長できるんだろうか。

でも今はまったく意味がわからん。
例をもちいて教えてほしい・・・
899スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:20:02
んなのでかい紙にコンテの腹だけ使って描いてみりゃいいだろ

つーかおまえらいちいち人に頼りすぎなんだよ
自分でやらねーと練習にならねえんだぞゴルァ
900スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:21:16
>>898
でお前は何を教えてくれるの?
901スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 21:50:15
>>898
つ立方体
902スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:04:53
ここまで読んだが みんな変なところをさまよい続けてるんだなぁw
903スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:25:01
俺も一皮向けて、一つ上の男になりたい
904スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:38:01
わかんないとか言ってる奴はとりあえずデッサンでもしてみろよ
小学生としゃべってる気分になるぜ・・・
905スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:50:12
説教系の人は何のためにこのスレきてるんだ?
906スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:55:18
説教してる奴なんていないだろう
907スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:01:09
>>905
ゆとり乙
908スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:13:30
>>907
ゆとり乙
909スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:18:37
>>908
予備校行って教えてもらえ
厳しいけどな
910スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:23:21
>>898
ヒントっぽいのを
例えば顔の輪郭線「し」の部分の線、
その線は面(頬)がその方向にある(面を横から見た結果、線として出来ている)
んだってのを意識してみるといいかも

もっと単純に言うと、紙っぺらを横から見ると線になってるよね
911スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:29:00
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20081216002529.jpg

これでどうですか。
自分も絵はあまり上手くないので描いて説明するのは諦めた。
いろいろ間違ってるけど雰囲気だけ掴んで下さい。
912スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:32:28
2値化すると別キャラだのう
913スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:33:35
うん。2値化って難しいなと思った。
914スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:42:17
だから似顔絵って難しいって思う
915スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:43:40
似顔絵だったらもっと口を曲げてみたり特徴を強調して描けばいいよ
916スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 02:12:28
最近頭部は球じゃなくて箱だと思うようにして描いたら
うまく立体として描けるようになった。
917スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 02:35:39
こんな顔した麻生は見たことが無い。
オリコン並の修正詐欺だな。
918スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 03:49:05
あくまでも漫画的な画法で「線で描く」「面で描く」を試してみたよ
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20081216024119.jpg

漫画的ペン画と鉛筆デッサンとかをそのまま比べてもピンとこない気がするので

・「線で描く」 ⇒ 「ペンの線を表現の主とし、影(アミ点)は線の補助として用いる」
・「面で描く」 ⇒ 「面の陰影を表現の主とし、ペンの線はアミ点の補助として用いる」
※共通ルール ⇒ 白紙にスミ一色、使用トーンは50線の10%と20%、写真トレス

という具合に漫画的画法に置き換えて試してみた
やり慣れてないのであまりきちんと面を描けてないのはご愛嬌で
919スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 06:11:58
おお有り難うございます
でも可愛いすぎですw
920スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 14:04:52
写真からおこす顔の模写って
そっくりになるまで徹底して描いちゃうんだよな…
なにも似顔絵じゃないんだから完璧に特徴をとらえてそっくりにすることないよね
どこまで似てたらいいんだ?
>>918ぐらいでも良いのならそうしたい
921スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 23:16:54
>>918
最後の笑顔かわいすぎるww
922スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 00:49:46
近所に大きな本屋さんがあったら、「マール社」の
「やさしい顔と手の描き方」
って本を見ると参考になると思うよ。
黄色い背表紙が目印。
これ読んで練習して、手が自由に描けるようになった。
923スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 00:56:43
俺もそれ持ってるし、大半の皆もその手の資料は持ってはいると思うけど
上手く吸収出来ないから悩むんよ
924スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 01:16:24
あーそっか。ごめん。
じゃあ一番簡単で効果的なのは、描きたい表情なりポーズなりを一度デジカメで撮って平面化して、それ見て描くことかな。

写真見て何枚か描く

なんか上手くいかない。上手い人はどうやってんの?

上手い絵なり技法書を見る

あ、こうしてんのか〜( 'Д')

パクれ

繰り返し
925スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 14:43:48
世の中は愛らしいに強迫観念すぎだろ
最後のが一番つまらん顔だ
編集局にそれで描いてといわれたらボコボコにしてやる
926スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 14:50:58
もっとひょっとこにすればかなりウケると思うが・・・・
927スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 17:14:17
なぜひょっとこに
928スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 18:48:01
>>925がいいと思うように描いてうpすれ
929スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 19:03:25
世の中は愛らしいに強迫観念すぎ???
930スペースNo.な-74:2008/12/19(金) 16:08:20
>>920
何を得ようとしてその模写をやるかだろ
お前が決めるしかないよ
931スペースNo.な-74:2008/12/21(日) 17:12:23
絵の練習てコツを掴むコツを掴む練習してるのかなと思うときがある
932スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 11:08:48
仕事中にふと今すぐ帰って絵描きたくなるぐらい絵が楽しそうに思える時が有る。
(まあ単なる現実逃避なんだろけど)
で、案の定実際帰って机に向かっても萎える訳だが。
多分俺なんかみたいなタイプは積極的に「遊んで楽しむ」経験や技能なんかが足りないんだろな。
机なんかに向かうと「勉強」だのつもりで構えてしまう、みたいな。
933スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 17:35:38
描きたい絵が無いということか
934スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 19:42:56
最近ちょっとかけるようになってきたので
写真模写でも楽しい。
1体3分くらいでたくさん描く。
935スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 20:48:01
1人1〜2時間はかかる。
それだけヘタクソなんだな。燃える
・・・・んだが今日あんまし寝てないから眠い疲れた。
936スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 23:24:56
>>932
分かる
案外みんな同じような思考回路なのかねー

最近あみだしたんだが、「いつまでに○○を練習しよう」的な計画は挫折しやすいので、
「なんでもいいから机で絵を描けば勝利!一日何度絵を描く作業に入れるか勝負!」
と思ったらちょと取り組みやすくなった
937スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 23:55:35
なるほど...

ところでここの人たちは教本とか使ってる?スレチかな..
よければお勧めを教えてほしい。
自分はマール社のやさしい美術解剖図というので延々頑張ってるんだが。
938スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:17:44
買ってはいけない入門書スレのが詳しいから、そっちで参考にするといいよ
939スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:47:42
よく人体の骨格を意識しながら描くと人間上手くなるって聞くけど、
どの程度詳しく載ってるサイト・参考書がいいんだろう?
自分は今骨格把握するのを絵上達の効果的な練習法だと思ってやりたいんだが
見本となるものがよく分からなくて困ってる。
ほんとに医学関係のものみたいに詳しいのがいいのか、
それともある程度簡略化されてるものがいいのか。

ここいいよっていうサイトとか、お勧めの本ないかな?
940スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:55:32
それも>>938参照

でも最初に骨格とか細かいところ意識しすぎると挫折しそうな気も。
あ、別に最初とは書いてないか。
941スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:56:14
>>939
サイト・参考書なら>>938のスレ見るといいかも。
あと、骨格模型もあるとさらにいいと思うよー。
942スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:56:48
あーかぶったゴメン。
943スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 13:24:38
>>940
>>941
ごめん、さんくす
骨格模型かー 買ってみようかなぁ

じゃあ本はいいとして、お勧めなサイトとかってないかな?
一応調べたりしてみてるんだけど、
絵に活用できそうなものが載ってるサイトっていまいち見つからない……
あれば教えて頂けると嬉しいです。
944スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 13:26:06
聞いてばっか
こりない奴
945943:2008/12/23(火) 15:24:26
>そこで皆で知恵を出し合って効果的な練習方法を考えたり、
>効果的な練習方法についての情報を交換したりしてみませんか?
とあったので。

しつこければ無視すればいい話
946スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:28:46
だな。
無視。
947943 ◆pvmS5RkiQo :2008/12/23(火) 15:30:30
トリップつけました。
>>945はニセモノです。引き続き宜しくお願いします

>>944
お前には聞いてない
948スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:32:00
トリップ歓迎。無視します。
949スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:42:35
偽者だったかーと思ったら本物もキャラ同じで笑った。
950スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:46:21
いかにもおばちゃんという感じ
951スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 18:23:44
トリップ付けるほどのことかよ(笑)
952スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 19:25:21
立体的にものを捉えられるようになるいい方法ってないかな?
絵の練習はもちろんですが
普段の生活においての、心構えと言うか。見方のコツみたいのがあったら教えてもらえませんか?
953939・943・945:2008/12/23(火) 21:55:27
>>947
おいちょっと待ておまえ勝手に人を偽者扱いするな
939も943も945も全部俺だよ、偽ってるのはそっちだろう。

ちなみに945の文、補足すると

(1に)
>そこで皆で知恵を出し合って効果的な練習方法を考えたり、
>効果的な練習方法についての情報を交換したりしてみませんか?
とあったので(聞いただけです)。

しつこければ無視すればいい話(。「こりない奴」と言いたいだけなら
わざわざ投稿して頂かなくても結構)。

954スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 21:58:11
消えろ
955939:2008/12/23(火) 22:41:41
>>953
馬鹿野郎!
俺が本物の939だぴょん!
真似するなぴょん!
956スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 23:12:19
煽ってるやつも調子に乗るなよ。スレが機能しなくなるから
957939・943・945...ry:2008/12/24(水) 00:00:55
なんかもうどうでもいいや
結果的にスレ荒らしっぽくなってるし、
他人巻き込んで無駄にレス消費しちゃったし。
ご迷惑おかけしました。
お勧めのサイト云々の質問に対する答えももう期待してないので
このままスルーお願いします。
958スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 00:42:08
馬鹿が
959スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 09:34:49
>>10
いちいち煽るんじゃねーよ!
960スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 09:56:40
その一
エロ本を参考にする
その二
模写は邪道
その三
ひたすら描け
その四
上手い人の絵の後に晒して、コメントをしてもらえずプライドをズタボロにされる
↑これを乗り切った奴が成長できる
961スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 11:57:45
模写は邪道、の意味は?
模写が基本だと思うんだが
962スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 12:31:49
他人の絵描いてたら自分の絵は洗練されないだろ
963スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 12:45:04
ドラゴンボールを模写しても絵柄がドラゴンボールになるわけじゃないしな
964スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 14:33:05
模写って、ただ絵柄をまる写しにして真似するだけじゃないんでしょ?
デフォルメの仕方とか書き手の思惑とか。そういうところまで学べるのでは?

デッサンの勉強と平行してやった方がいいのでは?
965スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:29:36
模写なら写真の方がいい
966スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:06
模写は邪道、
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
967スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:30
写真はデッサン力
漫画模写はデフォルメ力
それぞれ違った力が身につく
両方するのが一番。
968スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:52
デッサン力w
969スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:00:25
>>968
なにか変なこと言ったかな?大袈裟だからとか?
まあどうでもいいよ。意味が伝われば
970スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:01:39
969 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 17:00:25
>>968
なにか変なこと言ったかな?大袈裟だからとか?
まあどうでもいいよ。意味が伝われば
971スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:19:24
春までずっと模写ばかりしていたけど、
本物の人間見てクロッキーするようになってから大分変わったかもしれない。
夏ごろデッサンも楽しくなってきて色々描いてみて。
手がかけないと思ったら手を集中的に、足だったらコピー紙買ってきて足ばっかりって感じに。
間々に模写を入れつつ。友達に「顔は上達しないな」って言われたw
自分がこう描きたいっていう絵柄に固執しすぎなんだとは思うんだが。
顔のデフォルメ具合に合わせた体の描き方ってどんなんだろう。
どうしても真円が描けない。数描くしかないのか。
972スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:32:43
>>971どんな絵柄なのか気になるな…。
やっぱり理想の絵に近い人を参考にするしかないんじゃね?
線や形を真似するんじゃなくてバランスをどう取ってるかとか、その辺を

真円は練習しかないと思うが…。
973スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:34:48
真円描けるって何か意味在るの?
974スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:51:46
ここの奴らって作品を書くためじゃなく
完璧画力で神として崇め奉られるために練習してるからな
975スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 18:09:52
成る程
976スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 20:30:06
妄想たくましいな
977スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 20:57:05
>>974
ここの奴らだけに限らなくたって、
もともと心の底から自分の描きたい絵を描き上げるためだけに
上手くなりたいなんて思ってる人間なんてほんの一握りしかいない。
978スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:16:47
>>974自身もそうなのだろうな
979スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:24:49
俺はアレだ。オタに成り切れないから気力がいまいち湧かないんだと思う。
ちっぽけなプライドみたいのが邪魔してのめりこむのをブレーキ掛けてるみたいな。
だから昔みたいに触発されるような作品に出会える機会も激減した。触発されなきゃ気力も減る。
コミケとかもだいぶ行ってない。同人ショップで同人買い漁ったりもしない。
たまにオタ漫画作者の写真なんか出てて、如何にもな風体だと以前は「うわあ…」的感慨だったが、
今は逆に、絵描きでなくともそういう奴を見ると「回りを気にせず好きな事に没頭出来てる奴」と尊敬にも似た感慨が沸いてきそうだ
980スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:38:08
過去にはコミケいったり同人買いあさったりしてたんだろ
それってオタクでもかなりコアな方だと思うけどなー
おまいさんの言うオタってどれだけすごいんだ
981スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:41:32
速攻揚げ足取る事しか頭に無い様な奴じゃね
982スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:58:45
983スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:59:30
まだ本気出せてないだけ系の発想はマズいぞ
本気出せるなんてめったにないんだから
不調と思っても精一杯修造並みに頑張れよ!
984スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 22:03:49
一般から見れば2chやって同人ノウハウに居る時点でみんなコアなヲタクだから安心しろ。
985スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 22:16:42
ここにいるのは初心者だらけだな
イメ描き完全勝利だろ
986スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 04:31:22
ヲタクじゃなくても絵は描ける

当たり前のことだけど
「ヲタクになれば必然的に絵を描く気力が出てくる」なんてあり得ない

絵を描く気力がわかない奴はヲタクになろうが何になろうが進歩しない
自分で進んでやらなきゃ何も始まらない
987スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 10:06:23
オタクってなろうと思ってなるもんなのか
988スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 11:58:46
気づいたら既になっているものだ、って偉い人が言ってた
989スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 12:20:15
>>981
嫌味でなくて、本気でそう思ったんだけどなー・・・
990スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 13:16:57
>>989
俺も嫌味だとは思わなかったぞ。受け取る側が捻くれてるんだよ。
991スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 14:19:54
よく絵描いてる時に聴く音楽は〜?とかネット上で質問されたり、pixivにもそういう欄があるけど
絵描きながら音楽聴いてたら集中力が散って作業効率落ちない?
曲にノッてガンガン進められるってんならいいけど、絵はどちらかというと緻密な作業の連続なわけだし
集中力が散漫な状態で微妙な色加減気にして描き進めるってのも何かなぁ

このスレの住人的には絵を描く時に音楽聴くのは肯定?否定?
992スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 14:51:31
自分的にこの絵はこういう曲の雰囲気とかキャラのテーマ曲があるなら聴く
特に関係ない好きな音楽を垂れ流しながら描くのはクォリティ下がるからやめた
993スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 15:09:18
それはスレ違い
994スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 18:18:32
だれか次スレたてろよ
995スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 19:16:02
>>994
お前が立てろ
996スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 19:49:11
イメ描きがあるから次スレいらなくね?
997スペースNo.な-74