効果的な練習方法16

このエントリーをはてなブックマークに追加
344スペースNo.な-74
>>341
趣旨が伝わってないなー。
延々スライムばっか倒し続けてようが、いつかはレベル上がってドラゴン倒せる、
ってのが経験値って代物の発想なんだけど、絵も同じだと?
345スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 00:12:53
何描くにしても多少の工夫は毎回するだろ、その積み重ねでうまくなるんだよ




って言いたいところだが、いろんな奴いるからな
意味なく手だけ動かしてる機械みたいな奴とか
346スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 00:27:26
>>344
そもそも一つの練習法を「スライム狩り」に例えるか、それとも「戦闘行為」に例えるかで
全然変わってくるだろうがw
君が言いたいのは前者のスライムの方だろ? スライム狩り=単純な練習じゃあ
いつまでたっても描けない物は描けないと言いたいようだが・・・

347スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 00:44:24
骨格標本のちっさいの買ったので
ポーマニの適当なポーズから骨を抽出して
また肉をつけるという練習をしようと思うのだが
どうだろう?
348スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 03:26:49
>>345
おれの事だな、工夫って言われても困ってしまう
完成ビジョン→描くってだけの単純作業の中の一体何を工夫すればいいんだろって思うわ
349スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 04:37:45
スレ違いかもしれませんが、自分が描くイラストの顔がバランス悪くて悩んでます。体は普通なのに。
パーツの一つ一つは上手く描けて居ると思うのですが、顔になるとバランス悪いです。
目→鼻→口→輪郭→髪の毛といった純で描くのですが、やはり輪郭は最初に描いた方が良いのでしょうか?
輪郭を最初に描くとさらにグチャグチャです。
アドバイス下さい…
350スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 04:38:56
純→×
順→○
です。失礼しました。
351スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 07:37:42
>>349
アタリの十字線をやたら曲げすぎてないか?
あと慣れないなら十字線の長さ測って目の位置、鼻の位置決めて対象にする練習をしたら?
352スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 07:45:50
>>349
骨から描けばいいんじゃね
353スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 08:39:15
なんか昔の俺がいっぱいいるスレだな
354スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 11:18:50
今のお前になる過程で、どんな練習をしたのか教えて欲しい
355スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 13:48:50
イメ描きがわかってない連中が多いなあ
記憶といっても
正面顔、横顔、斜め顔、これら二次元的な映像の描き方をそれぞれ独立に覚えるのと
全部ひっくるめて三次元的なイメージとして記憶するのとでは
違うってことがわかってないのかな
前者の場合は二次元的な映像のイメージすら記憶できてないこともある
(手癖や書き順だけで描いてる可能性がある)
三次元的な立体を入力、出力するためにはやっぱりイメージが必要なんだよな
本人は三次元的に記憶してるつもりでも
例えば「仰り気味に顔を描け」と言われてちゃんと描ける人って意外と少ない
もちろん仰り気味の顔の描き方を独立して覚えても描けるようにはなるんだけど
そのやり方は俺はあまりお勧めしないなあ
356スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 14:41:08
またイメ描き信者かw
357スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 15:19:52
>>355は公式さえ覚えれば問題が解けるようになると思ってるタイプ
358スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 15:59:07
体を描く時にパースが付くとどうもおかしくなる…

今更感があるけど箱人間を描いて丸みを付けてくのは良い方法なんでしょうか?
359スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 16:12:59
そのやり方でできる人もいるから悪い方法ではないかと
ただその方法が>358にあっているかどうかはしらん

ひと月くらいやってみて使うか切るか試してみれば?
360スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 16:20:01
ありがとうございます。
試してみます。
361スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 20:06:31
             、   _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ,ノ:iヽ  >   おかわりしていってね!!!  <
    ,. -,z.={:__j_ノ-.、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
   /:/: : : : : : : : : : :\       ,.イ /´. . .  ̄.`iミ.、      /    /      |  ヽ:.\
  / / , /          \    / . /. . . / . l . . . .} . . \   /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
 ': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ.  / . / . . ././.,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ|:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : |  |l . i. . . / /./|././ ヽ. ト . .l |:.l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : }  !. . | . . {/|/‐‐|イノ  -_l/、!. .| V{:.:! (ヒ_]  ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_]   ′ヒ_ン) } : / |. .{ i . .! (ヒ_] ′  ヒ_ン) }. リ ヽ:{'"" ,__,___,   "" |!:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'"    ,___,__,  "'ノィ′ |. . ハ{. l.|'"   ,___,__,  "'イ.イ  从   ヽ _ン     }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト.    ヽ _ン   人|  ,ノ. .i . ト ト{     ヽ _ン   从|   |:トヽ、        /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>... __ . イ: : :|  / . . |. . . ヽ>... __ . イ./.|   |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´   |:.:l:.|
362スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 21:01:32
何十年と車運転してるオッサンとかでもバック駐車でドア開けてたりするアホいるじゃん
絵もダラダラ描いてたら上達しないわな
363スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 21:17:50
ドア開けるのは上級者だろw
364スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 21:30:44
上級下級というかええかっこしい
365スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 22:11:32
何十年運転しててもダラダラと運転してるだけじゃライセンス取れないのと一緒
366スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 22:27:02
からみ絵の参考にエロマンガをかいたいんだけど、
絵がうまくてオススメな漫画家って誰かいないかな。
局部や顔アップじゃなくて体の参考になるようなの。
恥ずかしくて買えないかもしれないけど・・・。
367スペースNo.な-74:2008/05/28(水) 22:38:43
どうだろう、自分の描く絵にもよるんじゃない?
リアル系の上手い人なら ゆきみ とか
368スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 03:40:45
>>365
過酷なテーマをやれと言う事ですね、わかります(^p^)
369スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 06:45:30
イメ描きって(笑)。
そのイメージの元は何かよく考えてみろよ?
現実にある形か、誰かが描いた絵のイメージだろ。
前者はデッサンとか模写で鍛えて蓄積するもの、後者は平たく言えばパクり。
つまりそういうこと。
これで理解できない奴は一生イメ描きやってなさい、と。
370スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 11:36:19
イメ描き自体は否定しないんだけど、やっぱりあれは初心者がやっても仕方ない事としか思えない…

例えば人体デッサンの話であれば、様々な角度からの人体模写を繰り返して下地を作った上で
それを脳内で三次元的に統合する作業としてイメ描きを行うのは極めて有効だと思うけど
下地無しにやってもどうにもならないよなぁ…

『脳内で結ぶイメージをはっきりさせろ、そしてそれをしっかり紙に落とせる様に訓練しろ』
って趣旨自体には賛同するが、
それの前に『三次元理解は程々で良いから上手い人のを適当に模写でもしながら』
ってのが付くから駄目なんだよな
371スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:43:16
イメ描きは初心者には向かないとか言ってる時点でダメだろ。
それはただの言い訳、「イメ描きわからない奴は初心者なんだろ」とか言って逃げてるだけ、

実際のところイメ描きってのは言葉だけで中身が空っぽなものだから、
だれもそれを説明できないんだよ。
372スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:45:56
↑p2pをってことね
373スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:50:26
「イメ描きは初心者のものではない」が、どうやったら言い訳になるかわからん。

374スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:51:25
ごめん372は誤爆っす
375スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:54:17
全ての練習法が初心者用に適用できるわけないのにね
376スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:08:04
>>375
具体的には?
377スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:12:29
>>373
そりゃあんたアホすぎだわ
378スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:18:56
イメ描きで絵を晒してるのってどうみても初心者レベルじゃね?
379スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:37:47
>>376
ポーマニ
380スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 13:52:08
>>377アホにもわかるように教えてくださいよw
説明できないのは「アホにはわからない」って逃げてることですよね

381スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 14:00:22
>>380
もう説明されてるだろ
382スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 14:03:44
>>380
説明できないんじゃなくて>>371
>実際のところイメ描きってのは言葉だけで中身が空っぽなものだから、
>だれもそれを説明できないんだよ。
って書いているのに理解できてないからアホだって言ってんだよ。
383スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 14:22:15
説明できないからって「イメ描きは初心者には向かない」が「ただの言い訳」にはなるのはおかしいよね
384スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 14:29:17
このスレは、頭の中で立方体をぐるぐる回せないヤツばかりなの?
385スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 14:36:07
>383
おかしくないお
386スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:03:27
>>355を書いた者だけど
イメ描きがわからないからダメだって話じゃない
単にイメ描きを理解してない人がいるようなので説明しただけのこと
>>328のような人に向けて、イメ描きは記憶と相反する関係ではなく、記憶の仕方の問題だと言いたかった)

繰り返すけどイメ描きの理屈がわからないからダメってことはなくて
絵描きの場合、理屈はわからなくても自然にできてしまう人もいるし
逆に理屈をわかっていてもなかなか実践できない人もいる
特に後者の人間が某イメージスレに多いのできっとそういう印象になるんだろうね
387スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:13:04
イメ描きできる人は元々相当な経験値つんでる人でしょ、才能の無い一般人に急にやれっていっても無理
そのためにパースや道具が作られたんだから自分に合う方法でやればいい
一番効果的な練習法は何事もよく観て描くことだろ
388スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:40:09
イメージから絵を描くなんて普通にできるっしょ
わざわざひとつのジャンルにして練習する意味がわからん、
俺には遠回りしてるようにしか見えない。
389スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 15:42:20
>>388
できる人とできない人がいる、映像思考なら比較的簡単にできるらしいが文字思考には難しいとか
イメージと同等なものが描きだせるならそれだけでプロレベルだしね
390スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:11:07






















391スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:12:43






















392スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:14:30
まんまんうp
393スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:40:21
394スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:42:40
イメ描きの話になると論争が続くからここではやめて欲しかった。
イメ描きスレでやればいいのに。
395スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:43:47
イメ描きの話になると論争が続くからここではやめて欲しかった。
イメ描きスレでやればいいのに。
396スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:44:23
すがわらまさのりのあいじんけいこしね
397スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 21:48:09
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1189014035/
コミケット 電子申込 circle.mw part4

■オンライン申込の備考(C73実績)
・申込期限が郵送より一週間程度長い
・電子申込期限後から一週間以内もカット差し替え可能
・入力不備があるとエラーが出る
・システム利用料1000円徴収
・クレジットカード・ジャパンネットバンク・WebMoneyで決済
・Circle.msから申込期限間近の告知メールが来る
・青封筒利用は別途郵送が必要

■その他
・コミティア・COMIC1でも利用可


コミケSNS参加しる
398スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 14:55:54
イメ描きなんて議論するほどことじゃない

一言でOK、あれを信じるのは辞めとけ
399スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 16:03:48
>>378
イメ描き派は多少下手でも何度か晒してるのを見たことあるが
アンチは誰一人として一度も晒しているのを見たことがない
400スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 17:00:13
イメ描きねぇ…w
401スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 17:41:04
しかしここは本当に絵が下手な人が集まるんだろうなぁ。
(こんなこと書いたら噛み付くやついそうだけど)

俺からしたら見て描くことが何が難しいかわからない。
下手な絵をみると線に迷いがある。勢いがない。線が弱い。

これから伸びるだろうなって人は下手だけど勢いがある。パワーがある。
堂々と描いてる。

君ら絵かいてて本当に楽しい?
俺は集中するとSEXに近い状態に陥る。体中の血液が音を立ててまわりだす。
んでいつのまにか何時間も絵を描いてることに気づく。
絵が楽しくて好きで描いてる人はこの感覚わかると思う。
あとあくなく探究心。こいつはなんでここまでうまいんだ?って思ったら
線から描き方やら徹底的に研究する。
癖がつくとかいう馬鹿がいるけどそういうやつに限って全然描いてないよね。
好きな絵って一つだけ?色んなうまい絵好きな絵研究して描いてるうちに
それが融合して自分の絵になり生きてくる。
これが自然にできるやつが絵のうまくなるやつだと思う。
402スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 17:47:43
目が滑って読めないが自分に酔ってるのだけはわかった
403スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 17:50:58
ここは自己紹介スレじゃないですお
404スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 17:53:23
「○○を否定した!お前らはへたくそに違いない!」
って言ういつもの人ですよ
405スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 18:09:29
自分が元々持ってる変な癖のせいで
上手い絵を真似づらくなる事なら良くあるね
406スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 19:59:25
模写してて違うのは分かるのに何が違うか分からなくて
自分にむかつくことよくある
407スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 20:59:48
自作絵以外でオナニー禁止生活始めたけど
画力じゃなくて妄想力が上達してる
408スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 21:19:15
量を描いてなんぼだと>>5のサイト(から跳んだwiki)で分かった
あれこれ考えるよりよっぽど分かりやすいぜ
409スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 22:55:59
歳とると使える時間が少なくなるからなぁ・・・
練習として描くのは勿論だけど、少ない時間の有効利用として色々考えてしまうよ
410スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 17:18:37
時間もだが体力も要るんだなと20過ぎてから思うようになった
描くより考えてばっかだ…だらしねぇな
411スペースNo.な-74:2008/05/31(土) 23:17:31
気合を入れて描きはじめたら肩甲骨付近の筋肉が痛くなった
普段から描いていないと体がついてきてくれないらしい
412スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:32:46
絵を描こうと思うとちゃんと1枚絵として見栄えのいいもの目指しちゃうから、最初に構図を考える段階でいつも詰まる
いざたくさん描こうと思ってもいつも同じような構図になって嫌になるよ
いろんな絵模写したりしてレパートリー増やさないと話にならないのかね
413スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:47:56
>>412
単なる落書きだと顔ばっかりとか同じような構図になるよね。
最近はマンガをぱっと開いて、一番自分が書かなさそうな
ポーズの絵を描いてみてる。

本当はエロマンガを買いたいんだけど・・・
って数日前にも書いたっけ。
アダルトサイトは画像小さいし不鮮明でわかりづらいですね。
妙に出し渋ってて一覧でいろんなポーズとか見られないし。
414スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 01:35:39
小学生レベルかそれ以下の絵しか描けない奴なら漫画の模写も効果ある?
415スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 04:44:02
>>413
3次の画像は人を見せるための構図ばっかりだから結局いつも描いてる絵とあんまりかわらないんだよね
漫画の構図か、ちょっと俺もそれやってみよう
416スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 21:08:05
一週間ぐらい久しぶりに描いたら、足が描けなくなったorz
417スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 03:30:36
終 了
418スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 10:45:25
描けるようになろうと思って模写に挑戦してみたんだがうまくいかないんだ
グリッド模写以外になにかやりかたってあったりするんだろうか?
あと描くたびに比率がおかしいのか同じ顔になってくれない…対処法とかあったら教えて欲しい
419スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 12:36:23
模写が元絵と同じにならないのは単純に観察がたりないからか、既にある脳内イメージに邪魔されているからだと思う
対処法は元絵を逆さまにするなどして、元絵をただの線の集合体と認識し、ただひたすら純粋に線を写す等

ただ個人的には模写は別に元絵に似て無くてもいいんじゃないかと思う
それより大事なのは、模写の元となる絵と会話すること
自分がその絵から何を学びとりたいかを明確にし、そこに集中することだと思う
420スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 17:28:18
>419
同意

それはそれとして、

>元絵を逆さまにするなどして、元絵をただの線の集合体と認識し、ただひたすら純粋に線を写す

こういう練習方法にも意味はあるのかな?
記号を写しているだけで、絵として認識してない気がするんだが
421スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 17:56:32
>>420
>記号を写しているだけで、絵として認識してない気がするんだが

同感
先入観を廃して、緻密に書き写すこと自体が目的の場合(例:カメラやコピー機がない時代)はいいけど
絵の練習にはならない気がする
422419:2008/06/02(月) 18:22:32
>>420
本の受け売りで恐縮なんだけど、
人間の視覚は眼の前のものを見ているようで実はかなりイメージに頼っていて
(例:りんごは丸いという経験からの思い込み→実際よく見ると丸くない)
それが物体の正しい観察の妨げになってる

>元絵を逆さまにするなどして、元絵をただの線の集合体と認識し、ただひたすら純粋に線を写す
この方法は元絵に存在する自分の中のイメージの邪魔をとり払い、正しい観察能力を得るのに役立つ
簡単に言えば絵を描く為の初歩の初歩の練習法
一見役にたたないと思うかもしれないけど、マンガ絵も現実にあるもののデフォルメである以上
元の観察能力がしっかりしていないといいものは描けない、他にも資料を見ながら描く時など役立つ場合も多いよ
ただ、本当に初歩の初歩なんで自然とこの能力を会得してる人なら意味は薄い
わかりにくい説明な上長文になってしまって申し訳ない


423スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 19:28:58
>>422
つまり見たものを正確に描ける人ならする必要ないが
模写が不得意な人はやった方がいいって事か
見たものをそのまま描けないのに絵を描くのは
音程が聞き取れないのに歌うようなもんかな?
424419:2008/06/02(月) 21:09:23
>>423
大体そういうことだと思っています。稀に観察に頼らない独特のバランスを天性で持ってる人もいるようですけど

>>418がどの程度の実力を持っているのかわからないので基本中の基本である練習も兼ねた具体的な対処法と
ある程度描ける人を対象とした模写に関する自分の考えを述べさせてもらいました
ただ絵の道も色々あるからまだ全然これが正解とははっきり言えないんですけどねorz
425418:2008/06/02(月) 21:41:52
>>419
サカサマやってみました。
納得のいく仕上がりにはならなかったのですが面白かったです。感謝
それにしても見たまま出力できないのってなんだか厄介ですね
モチーフを見てるつもりで間違った方向に脳内補間をやらかすなんて!!
複写とかよくカメラがコピー機がとか言われますけど近しいことをやってみたいです
まだまだ見ても描けないので見たら描けるという領域を体験してみたい
とりあえず脳内補正が入らないようにしばらく逆さに線を追っかけてみようと思います
426スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 22:42:51
普通に考えて、見たまま描くだけでも技術がいると思うぜ
427スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 23:08:27
箱を模写しようとしたら1辺の角度さえ思い通りにならなくて泣けてきた
428スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 02:36:38
>>425
興味があるなら「脳の右側で描け」って本にそれに近しいことが書いてある
まず立ち読みでもしてみたらどうだろう
429スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 02:48:09
手癖で描いてしまって伸び悩んでいる……解消にはやっぱりポマニで
デッサンとかよりも上手い人の模写の方が効果的でしょうか?
まあ、手癖なりに2年前とかよりはマシになってるんだけど…
なんか、人間の形は取れるようになってきたけど魅力っつーか勢いが
ないっていうか、有り体に言うと、萌 え な い。 萌える絵って難しいな〜
本当に上手い人は萌えとかなくてもおおって思うけどね…難しいな。
430スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 13:28:34
イメージに頼りきってるのは脳の効率化のせいだろうね
効率ではなくて地道にやらないと…でも日本人て効率化を求めすぎるきらいがあるよね


練習法とは違うけど、自分に自信を持つようにすると上達は早い
他人と比較したりするのをやめて自分のことだけ考えてると自信は徐々についてくる
431スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 14:28:34
このスレで、自分が他人へ向けて書いたアドバイスを実際に実行してみることが
いちばんいい練習方法だと思うw
432スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 18:17:29
あうw確かにwww
433スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 21:35:52
人物俯瞰が描けない…
誰かアドバイスをお願いします。

あと頭身が怪しくなる。
最低限俯瞰に見えれば良いんですかね…
434スペースNo.な-74:2008/06/03(火) 23:52:04
俯瞰は自分も描けないんであんま詳しく言えない…誰か詳しい人頼む。
頭身は自然と安定しない??まあ、描く角度にもよるかな…

20代後半になって人描くとかの基礎を漸くやり始めた。
正直適当に描いてて意味も無く自信のあった10代にこれやってれば…orz
と思わずにいられない。
10代で初心者の人は基礎からやった方がいい。マジで。
435スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 00:04:17
俯瞰は
・目から上の頭部の面積を多めにとる。
・首の隠れ具合を意識(鎖骨を目安にする)。
・さらに人体を胸部・腹部・骨盤の三種類に分けて考えて、
 それぞれの部位の後ろへの回りこみを描く

この三点抑えるだけで結構それっぽくなるよ。
むしろアオリが大の苦手な俺に誰かアドバイスくれよ
436スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 00:15:37
コップとか箱みたいなシンプルな立体の場合
フカンやアオリは問題にならないハズ。
要するに、形状をがっつり把握できていれば
どの視点からの絵にも対応できるようになるよ。
437スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 00:21:33
ぶっちゃけた話、すぐにそれなりに描きたいなら
自分で描きたい絵と同じ構図の写真とって主要なラインをトレース→微調整しながら自分の絵に直す、が早い
写真無しに描けるようになりたいならミクロマンあたりを用意して全身いじくりまわして人体の構造を把握したり
好みのアングルから観察して特徴を掴むといいんじゃないかな、効率を求めるなら何かしら資料は必要だと思う
438スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 00:55:42
教えてくれた方本当にありがとうございます。
アドバイスに気を付けて練習してみます。
439スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 01:24:56
>>435
>俯瞰
その後の足の長さが難しくない?

>アオリ
肩のラインと腕の付き方が難しい。棒立ちでも苦手だけど
ポーズはいると更に難しい。
440スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 02:07:32
業界板やココでも結構見かける質問なんだが、衣服ってクソ難しいよな。
重力に対する動きが人体より圧倒的に難しいし、
アオリ・前傾姿勢・厚手の衣類の三つが揃うともうワケワカメ。
厚手の衣類(スーツ等、形がついてる奴)とか描ける奴天才だろ。
441スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 13:07:58
俯瞰やアオリの見え方が知りたければ、3Dモデルをいろんな角度から
眺めてみるといいよ。DAZとかPoserとか。
442スペースNo.な-74:2008/06/05(木) 01:47:56
>>60
補足のソースはどこなの?
443スペースNo.な-74:2008/06/05(木) 17:18:54
もうなんかアホばっか
444スペースNo.な-74:2008/06/05(木) 20:57:51
>>440
服は本気で難しい…特にちょっと前の少女漫画みたいな布の多い服とか、
体からちょっと離れてるものは難しいね。

頭の中で立体が動いてくれなくて判子絵しか描けない………orz
模写とかやった方がいいのかなあ…でも画力が無いからそっくり同じには
描けない。
445スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 03:46:55
模写やったことなくて上手いやつってなに?
てっきりそれなりに上手いやつは模写なんて軽々とこなしてきた熟練者だと思っていたが
模写苦手とか聞くと不思議になる
どうやって上手くなったんだよ……模写が得意なんて自慢にもなりゃしない
ハンコ絵でもいいから描けるようになりたいよ
446スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 05:32:00
骨と筋肉覚えようと思ってたんだけど
美術解剖図模写するのしんどいし今まで何べんも途中で飽きてるから
塗り絵することにしたんだ
蛍光ペンと色鉛筆使って、同じ骨や同じ筋肉は同じ色で塗るの
屈筋系は赤系で伸筋系は青系とか適当に決めながらあまり深く考えずにだらだら塗り絵
骨は蛍光ペンで塗ると分かりやすいね〜とかアホな事考えながら
大体2週間ぐらいで美術解剖図の本がフルカラーになった
模写するのには及ばないんだろうけど、結構思い込みとか勘違いとかまとめて修正できたし
同じ骨とか筋肉とかをいろんな角度の図から立体パズルみたいに塗るのが結構脳が楽しかった


447スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 12:13:25
>>445
模写苦手=模写をやったこともない ってことではないんじゃまいか?
上手い人の絵って手癖の集合だと思うんだよ
だから他人の手癖は感覚的に描きにくい
よって苦手だってことじゃないだろうか?
448スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 12:14:57
模写から始めようって思って模写をはじめたんだけど特に顔が描けないんだよ、似ないんだ
これってひたすら描きつづけるしかないのか?
449スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 13:13:25
薄くちょとずつ描いて、消しては直し、比率を測り、似るまで弄れ。
450スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 14:17:44
451スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 17:36:05
腕の作りが複雑すぎていつも萎える
足、腹とかは骨、筋肉意識して描けるんだけど腕だけ描けない。
皆腕の作りどうやって叩き込んでる?
452スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 18:13:47
>>451
作りにこだわりすぎないことも一つの方法だと思う
各部を別々にとらえると情報量がとても多くなって纏めきれないし
まず大まかにシルエットでとらえて、あとは資料片手に気の済むまで描き込んでる
作りを叩き込む必要性自体を感じないから質問の答えにはなってないか、スマン
453スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 14:14:54
腕なんて見ながら描けるじゃん
454スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 10:46:32
453がいいこと言った!!
つーか二頭筋、三頭筋、回転筋の大まかな動きをつかみさえすれば
腕になるんじゃないのか?
455スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 11:52:39
寝てる人を頭側から見た絵とかが描けない・・・。
抱き合ってる絵とかもうまく体が密着しない。
456スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 23:33:39
>>455
そりゃ資料探した方が早いだろ
トレスとかは問題あるけど似た構図があれば参考にすべき
457スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 01:16:18
こういうスレ読んでるとちゃんと立体が頭に入ってれば
回転できるはず、みたいな回答が多いんだけど、
資料参考に描いてる人も多いのかな。

エロ・・・じゃないにしても、寝てる人にキスをするとか、
角度の違う人を二人描くのが苦手。
458スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 08:35:30
立体が頭に入るまでには、かなり練習しないといかんよ
難しいポーズは特訓を積まないと難しい
それをどうやって描くかは十人十色かと・・
459スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 11:26:28
>>457
他人の絵の模写は問題があるが
最終的に違和感なく描けるなら何やったっていいと思う
資料見たところで、描けない人は描けないしな。
460スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 19:11:15
資料を見ても描けない漏れは資料を見てかけるようになりたいんだが
何を練習すれば良い?
461スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 19:37:02
なぜ資料を見ても描けないのかを分析しろ
462スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 22:31:29
>>460
自分で考えて描いてないから
絵を写し取る作業に意味は無い
463スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 16:48:29
絵を写し取る作業って実は非常に簡単かつ低い技能スキルなの?
464スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 17:24:03
結局脳内のイメージで描いてる奴も、脳内の映像を模写してるだけですから
模写に限らず考えて描かない奴はどうやってもだめ
そして脳内イメージは自分が思ってる程完璧映像じゃないから
模写とか写し取る作業とか口ばっかり動かさないでとにかく描かないとなんでもダメって事ッスよ
465スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 17:49:46
漫画絵から入る人は現実の物を観察して崩す過程をスっとばしてるから、ただ写すだけでも難しく感じる
絵の基礎を覚えて観察力を高めれば写真や元絵と全く同じとはいかなくてもそれなりにはなる
また他の人もいってるように、考えながら描かないと上手くはならない
ただ考えるといっても「なぜ上手く描けないんだろう」という段階で思考停止しないように
自分なりに絵と対話していくことがとても大事
466スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 17:50:44
むしろ模写している最中に対象を一生懸命観察する時間が一番大事
普通に生活しているだけだと人間って思った以上にモノをちゃんと見てないからね
友人がメガネやめてコンタクトにしたのを半年ぐらい気づかなかったりするし
467スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 19:11:34
観察力よりも友情を疑ったほうが
468スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 21:55:38
>>466
観察の重要性は頭では分かるけど
(デッサンの道しるべとか、湖川さんの本でも言われてるので)
まだ観察の効果が実感できたことがないので、どういうメリットがあるかヒントをください・・
模写しているときに、すぐ線を引いたら損なの?
469スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 22:34:39
すぐ線引いてもいいと思うよ
でもその引いた線と模写元の線を比べて角度やら長さやらを見ること
引いたら終わり じゃなかなか先には進まないんじゃないかな
まぁ俺も言える程うまくはないんだけどね
470スペースNo.な-74:2008/06/10(火) 23:33:54
うぃ
一応、自分なりに比率とかは見てるつもりです

じ〜っと見てればいいことあるんかなーと思いつつすぐ描いてしまうわけだが
大先輩達が言う観察パワーの効果をいつかは知りたいな
471スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 01:29:22
自分の場合何かを観察するときは、自分がそれに対して持ってる思い込みや固定観念を崩す、
というのを意識してやるようにしてます。
まず脳内イメージを構成して、現実を照らし合わせて添削するような感じかな?

人間の目は思ったよりずっと小さい、とか
女性でもアゴは思ったより幅広い、とか
そういう些細な発見や修正差分(下世話な言い方をすれば、リアリティを出すコツ)
を効率よくメモしてストックしていく方法が模写だと思ってます

で、実際人間の顔写真なんかを納得いくまで模写しようとすると
その過程で莫大な修正差分が知識としてストックされる(されざるをえない)から
画力を向上させる手段として観察と模写が有効だと言われてるのかなぁ、と
472スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 02:02:32
顔写真をなっとくいくまで模写したら嫌な手クセがついちゃって
デフォルメ絵でも顔のりんかくをぐねぐね描いてしまうようになった
まっすぐでいいのにさ
473スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 02:18:49
あー確かに
知識が増えた後にデフォルメを描くのって
RPGでいっぱい魔法覚えちゃっていちいちコマンド画面から選択するのが面倒になる感じ
に近い
474スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 02:32:59
デフォルメするのも正しい解剖学と「何を省略してどういう比率に崩すか」
という知識があってナンボじゃないの?
知らないからたまたま描けてたものをデフォルメというのはちょっと違う気が
475スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 03:05:44
デフォルメはデフォルメの練習をしないとできないものなんだろうなと思った
476スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 07:11:17
あれだよ今あるデフォルメがある意味完成されすぎて
ほぼ記号化してるから考えて描くクセが抜けるんだよ
例えば鼻を描くとして
リアルに描いてそこから消してくとして
なぜこの部分の線は残るのか、
影や輪郭を現すのが線→最小の線で鼻がそこにある事を表現する
→鼻で出来る影や立体を表現するにはどこを残せばいいのか
→鼻を曲面のお面の上に建つ三角錐として影の付き方を考えてみる
→中心線からずらしてどう見えるか、四角錘など他の立体ではダメだろうか
→縦のバランスをずらすとどう見えるか
これらを考えながらパーツの形やバランスを考えたりするけど
もう今の一般人の認識は変えようがないからね('A)
477スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 10:24:09
ココって背景の事もokなのかな?
パースがわからない…本とか買ったりして
二点透視とかの原理はわかった「つもり」なんだけど
そこに人物おくとなんか変。接地していないというか…
さらにコマの中に描くと正解なのか
どこがどうまちがってるのかわからない
「わからない」=「まるきり理解できてない」って事なんだろうけど。
人物は大分練習してて前よりましになった分
背景がど下手なのでギャップがすごい…
なので写真と同じ構図しかかけません orz
きける友達もいないので
一度評価スレでぎたぎたにたたいてもらって来た方がいいかな
478スペースNo.な-74:2008/06/11(水) 14:48:38
>>477
赤ペンスレの166あたりから読んでみて。
画像は消えてるかもしれないが、参考になると思う
479スペースNo.な-74:2008/06/13(金) 18:57:32
>>477
接地していないのは背景というより、背景とキャラとの位置関係に問題があると思う。
あるいはキャラ側の接地点(足とか)の形のとり方とか。
480スペースNo.な-74:2008/06/13(金) 18:59:45
人物のパースが狂ってるとかね
481スペースNo.な-74:2008/06/22(日) 23:26:32
おおおおまいまいまいまららら おおおちけつけつけつけ

     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
    (( ´゙゚'ω゚'))     (( ´゙゚'ω゚'))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
482スペースNo.な-74:2008/06/22(日) 23:41:43
>>477
その辺りの解説本は「スーパーパースデッサン」が初心者向けでいいかも
483スペースNo.な-74:2008/06/22(日) 23:50:41
>>477
わかる。マンガの場合コマで足が切れちゃうけど、
ちゃんとこのまま足がのびたら絶対空中に浮いてる。

手前に人が座ってて奥に人が立ってて
ちょっと俯瞰気味のときって、足の位置は奥の人の方が下なのか?
(つまり手前の地面に隠れて足は見えない・・・?)
484スペースNo.な-74:2008/06/23(月) 14:55:59
>手前に人が座ってて奥に人が立ってて
>ちょっと俯瞰気味のときって、足の位置は奥の人の方が下なのか?
視点の位置に寄る
地面より下に視点を置けばそうなるけど、地面すれすれだとしても地面より視点が上にあればそうはならない
パーススレに行った方がアドバイス貰い易いかもね
485スペースNo.な-74:2008/06/24(火) 20:54:33
>このまま足がのびたら絶対空中に浮いてる。
そういうのも演出ということに
レンブラントみたく
486スペースNo.な-74:2008/07/09(水) 19:02:35
初のペンタブと一緒に教本を買ったら、これが実に良かった。
早くペンタブに慣れたいけど本を模写して練習もしたい。
どうするのが効率良いだろう。ペンタブって手元の物を描くには向いてないよね?
487スペースNo.な-74:2008/07/09(水) 20:16:52
>>486
ブックスタンドがおすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001CQAAQ
488スペースNo.な-74:2008/07/10(木) 05:49:45
>>487
遅くなりました、ありがとう。こんなのがあるなんて思いもしなかった
489スペースNo.な-74:2008/07/11(金) 21:38:00
影の付け方が難しいね
490スペースNo.な-74:2008/07/16(水) 14:19:31
写真集の模写いいすよ。

モチベーションあがるし、でも描いてる内に
上手くかけない(線がうまく抽出?できない)と思うようになり、
ダイナミックシリーズのようなリアルデッサンの本を見て
線の描き方を学び(模写)、

今度はこの線をデフォルメ(アニメとか漫画)的に描くには?
とこっち系も線の描き方(最終目的はこっち系)を練習

そして上手くかけないとき、写真集にもどり、モチベーションを維持する。


どうっすか?


この一連の練習の自分的に良いと思うところは
写真で人体構造をやり直す所だと思っています。
では
491スペースNo.な-74:2008/07/16(水) 17:08:01
写真集を模写する時レンズの歪みは考慮しますか?
492スペースNo.な-74:2008/07/16(水) 22:25:14
ゆがんでるかゆがんでないか分かった上で
そのまま描きます。
というか、仮に歪んだ写真を模写するとき
歪みなしの状態を想像して描くのは無理だと思います。

あとレンズの歪んだ写真はダイナミックだったりしますよね(かっこよかったり)。
だから、そのまま練習しても、その感じが自分の絵として
使えるようになれば、それはそれで良いのでないでしょうか?
493スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 01:20:31
正面顔だけじゃなくて、全身図を描いた時も
紙を反転するといつも斜めに曲がってる

これって練習あるのみなのかな
自分自身の体も結構歪んでるんだけど、関係あったりする?
馬鹿な質問でスマン
494スペースNo.な-74:2008/08/16(土) 02:03:18
>>493
体の関係は分からないけど、意識して練習すれば治るよ。
描いた絵すべて反転チェックして直すぐらいの勢いで。
ついでに文字書くときも傾かないように気をつけるとか。
この手の無意識のクセって直すのに結構時間かかったりするけど。

何となく惰性で描くだけだとクセが酷くなるかも。
495スペースNo.な-74:2008/08/17(日) 13:54:36
>>494
ありがとう。そういえば自分、昔から文字の向きも傾いてたよ
漫画描いてる時ってついつい惰性で描いちゃうんだけど、
絵も字も合わせて気をつけるようにしてみます
496スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 17:15:17
結局のところ記憶だ
497スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 17:29:05
生身の人間を見てデッサンする機会ってそんなに無いよね
鏡使う手もあるけど不自由そうだし
皆はどうしてるんだい?
498スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 23:06:40
ポーズとかの構図は浮かぶんだが服が浮かばなくていつもそこで止まる
みんなはファッション誌とか画集とか見て描いてんの?
499スペースNo.な-74:2008/08/22(金) 23:58:04
同じようなポーズばかり描いてしまって効率の悪い練習を
してる気がするんだけど何かいい方法はないのかな。

ポーズ集を買ってきてひたすら模写とか?
それともアニメの原画集みたいなものを買ってきて
模写した方がいいのかな。
500スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 00:39:59
ポーズ集模写おすすめ
501スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 10:01:19
>>500
何使ってる?
502スペースNo.な-74:2008/08/23(土) 14:44:47
模写がまだうまくいかんのだけどトレースって意味ある?
503スペースNo.な-74:2008/08/24(日) 15:27:47
発泡スチロールの立体をいくつか買った(立方体とか球体とか
これデッサンしまくろうと思う 効果は不明だけど
504スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 13:47:59
既出かもしれないけど
ただ描くんじゃなくて描くものを片端から覚えていくこと、これ大事
絵には感覚だけじゃなく暗記科目の要素もあって、
覚えてない漢字は書けないのと一緒で
覚えてないものは見本が無い限り人でも建物でも紙面上に正しく再現できない。
模写や人体解剖学をやってるだけでそれらをきちんと記憶してない人は
いつまでも何か見ながらしか描けない。

パーツの位置関係の把握能力、線の長短の判断力等を上げるには
脳の右側で描け等が極めて役に立つけど、
残念ながらこれには分析と記憶という作業が抜けてしまっている。
でも一度正しく把握したものの構造を”覚えて”しまえば
何も見ないでもまた描けるし別アングルから再構築もできるようになる

だからトレースも正しい線と線の位置関係を覚えるつもりでやるとといいよ。
でないとその時トレースという作業をしただけになってしまう。
逆に覚えるよう努めると上達までの時間はかなり短縮されると思う
ルーミスの教本にも”記憶すること”ってたまにでてくるしね。
まあ結局は人によるので参考までに。
505スペースNo.な-74:2008/08/29(金) 13:50:34
あ、最初別スレのトレースの話しをしてるとこに投稿しようと思ったから
脈絡なくトレースの話しが入ってしまったwごめん
506スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 22:01:46
簡略化した人間を大量にいろんなポーズ・角度で
描いてたらちょっとだけレベルあがった。
あとは絡み絵かな。二人描くときの位置あわせが難しい。
エロ絵とかどうやって結合部の位置合わせんだ?

今上から順番にしか描けないけど、先に他の部位描いて
外側に付け足すようなやり方を覚えないといけないんだろか。
変な話題でごめん。
507スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 01:37:27
答えられるレベルじゃないから、どうとも言えないが
頭から順に描いた人物2人を絡ませるのってむずかしくないか?
さきに他の部位から描くってのも難易度高そうだ
508スペースNo.な-74:2008/09/01(月) 01:41:48
アタリをつけて描けばいいだろ
一発描きしようとすんな
509スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 01:59:58
新たな壁が見えてきました
アオリ、俯瞰のかかった対象を上手く描くことができません
どうすれば描けるようになりますか?
パースの知識を仕入れれば対応できますか?
そのうちガリガリ仕入れるつもりで、まだ仕入れてないにも関わらず言っちゃいますが、
対応策はそれではないんじゃないかと思っております
誰か教えてください
510スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 05:40:02
可動素体使ってポーズ集クロッキーおいしすぎる
511スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 11:18:18
何かスレチっぽいけどペン入れの上手い練習法教えて下さいな。

入り抜きが大事なのは分かるんだけど具体的に何をしたら良いのかと。
512スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 18:49:33
オナニーを思い出せ
集中してカキ、発射後のように脱力するんだ
513スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 19:23:50
描く。描く。ひたすら描く。
514スペースNo.な-74:2008/09/03(水) 20:13:10
ありがとうございます。
自分でもビックリするくらい分かりません。
515スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 09:59:19
自分が今何を求めてるのかと、その練習内容が一致すると初めて練習が楽しいことに気づいた。
自分の学びたいものが学べる楽しさ。
漠然と「絵が上手くなりたい」と考えるのはよくないんだね。
516スペースNo.な-74:2008/09/04(木) 18:20:41
>>504
確かにそうかもな・・トレスしただけで終わったら、綺麗になぞるスキルしか磨かれない
517スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 15:34:10
アニメのフィギュアみたいなやつばかりで素体で売ってないんだけど
figmaおすすめすぎるお。

写真模写だとなんかこう、既に2D化する作業をやられちゃってる感じで。
腐っても実物だから3Dがなんで2Dにするとそう見えるのかが分かりやすい。
デフォだと俯瞰になるから(小さいので)figmaをなんとか目と同じくらいの高さに置いて描くといい。
518スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 15:43:51
figmaは素体でも売り出すべき
519スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 17:54:37
A'sのフェイトが出たら買うわ
520スペースNo.な-74:2008/09/06(土) 22:20:29
模写は幾らしても独創力が育たないんだよな

解剖学やパース研究と合わせてなら
イメージ訓練もそう悪くは無いだろ?
521スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 15:30:46
見たものを自分の絵柄にあわせてアレンジ、デフォルメして描けるんですけど
見たものを正確に描くのができないんですが
ようするに模写ができない
ホトンド描いたことのない家を模写する場合
やはりおおまかには描けても細部は描けない
上手い人ってのは模写でも
(たとえばその模写の対象の構造がわかっていなくても)描けるものですかね
知らないってことは表面上だけを写し取ってるということで
それはものの角度やサイズを素早く測るトレーニングにはなるだろうけど
それ以外に得られるものはあるのかななんて思います。
522スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 15:57:42
質感やら色調やら明度やら構造わからなくても描ける要素はいっぱいある
まあ何を模写してるかによるけど
523スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 16:08:34
興味ないものを模写するのは疲れる
524スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 16:11:00
フェチになればいいのさ
525スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 23:07:47
クロッキーって練習方法としてはデッサンよりメジャーじゃない印象があるなあ
526スペースNo.な-74:2008/09/08(月) 23:10:01
イメージで描く! 15枚目

誰かスレ立てて
527スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 00:16:36
デッサンも陰影や動き知るのに大切だけれどそもそもの形の把握と
いろんな視点を頭に叩き込むにはクロッキー大切だお。
漢字で言う書いて覚える感じのあれ。

何も考えずただ見て速描きしてるみたいなイメージがあるから悪い。
ちゃんと骨はこうなってて、って考えながらクロッキーすると自分の絵に戻った時に結構自由度増す。
背骨肋骨と骨盤押さえるだけでもかなり違うお。肋骨&骨盤はhitokakuにもあるけれど。
528スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 00:59:16
30秒ドローイングのせいですね、わかります
529スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 01:00:51
>>526
もう終わったんじゃよ
530スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 01:46:45
>>524

> フェチになればいいのさ

もしかしてナカーマ?

全てにフェチなるつもりで入れ込むという意味だけど、またそのつもりでなりきるとすんなり描けるんだけど

絶対違う意味に取られるし…
531スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 15:20:19
絵が描けるかどうかは問題ではない
絵は誰でも描けるからだ
それよりも何を描くかの方がはるかに重要だといえる
532スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 15:25:54
880 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2008/09/08(月) 10:10:30 ID:Y8KofgaEO
同人は画がへたくそだからイラネ…
デッサンの基礎から勉強しろと言いたい。

883 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2008/09/08(月) 12:51:27 ID:Y8KofgaEO
所詮同人なんて描いてる奴の自己満だからへたくそでもいーんだけどさ。
いーんだけど…
正直イタいっすw

それレベルに満足してるお前らもイタいっすw

レベル低すぎです。

887 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2008/09/08(月) 15:54:10 ID:Y8KofgaEO
満足も何も同人自体いらないよな。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1209037708/
533スペースNo.な-74:2008/09/09(火) 17:36:33
で?
534スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 11:09:37
模写であってもラフから描き起こしてもいいですよね?
ていうかそうじゃないと力つかなくないですか?
535スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 13:12:01
当たり前
536スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 14:56:00
ずっと気づかなかった
すっごい時間無駄にしてしまった
死にたい
537スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 15:18:27
>>535
人に夜
538スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 20:13:51
私は遅筆で何を描くにも時間がかかってしまうんですが、短い時間で
描くように心掛けた方が良いのでしょうか?

顔写真の模写だけで1時間半もかかってしまいます…やはり遅いんでしょうか?
539スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 21:54:10
あまり時間は気にしない方がいい
540スペースNo.な-74:2008/09/10(水) 22:01:46
>>536
何に気づいたんだ!!!
541534,536:2008/09/11(木) 08:51:58
>>540
>>534-536
です
542スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 16:55:26
ラフから描き起こすってのが一瞬なんなのか分からなかった
一本線で写そうとしてたってこと?
それで描けるんならそうしたいが
簡単に模写できない物を描いてこその練習だからなあ
543スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 18:22:09
模写ってよく見て描くだけだから一本線で写せると思うんだが。
消しゴムを全く使わないってこと?
544スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 18:47:48
模写が目的じゃなくて練習や絵の上達が目的なら
ラフから書き起こしでも一本線でかくのでも
どっちでも練習になる気がするんだけど・・・。

一本線で書くのってポーマニのネガティブドローイング
みたいなもんじゃない?
545スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 20:08:25
模写もアタリから描いた方がいいぞ
546スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 23:03:56
>>543
アタリをとらないで描くことだよ
547スペースNo.な-74:2008/09/11(木) 23:09:57
アタリとらないとゲシュタルト崩壊起こすだろ
右脳は鍛えられるかもしれんが
548スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 00:05:49
>>539
ありがとう。時間は個人差ですね
549スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 00:07:20
何をもって模写するのかよーく頭で考えよう。
テキトーにやって作業になっちゃダメだ。仕事だって勉強だって同じだ。
自分が今何を学びたいのか突き止めよう。

例えば体が描けない人。
今あなたは体のどの部分で一番悩んでいるだろうか。
いっつも絵描いててしょっちゅう行き詰って筆が止まる所はどこだろうか。
ああ、そうだ。俺は肩と首周りと腕の付け根が良く分からないんだ。
よーし、じゃあそこを重点的に観察しまくろう!
目的が決まると、模写をしていても、
「うおー! 肩ってこうなってるのかー! 筋肉のつき方どうなってんだ? へー、こうなってんだー!」
と芋蔓式に習得されるのさ!
550スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 01:08:13
芋づるとかw
そんなに上手いこといったら誰も苦労しねぇよw
しかも模写でそこまで見抜ける奴は既に構造知ってる奴だろ
551スペースNo.な-74:2008/09/12(金) 23:47:33
いや、でも言いたいことは分かるよ
言われてもできない俺が悪い
552スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 01:35:46
ふと疑問に思ったことなんだが、
「構造を理解する」ということと、「立体把握が出来る」ということは別モノ?
553スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 01:47:11
似たようなもんだけどニュアンスの違いかな
「構造を理解する」は対象が限定的で
「立体把握が出来る」は対象は限定しない
554スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 01:52:47
違うな
そもそも目的が違う
「構造を理解する」の方ははとりあえず対象の各仕組みを理解すること
「立体把握」はあくまでも像として把握するだけの話
555スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 01:53:15
構造を理解してなくても立体は把握できるんじゃね
そもそも右脳で描けで初心者向けとされている線でとらえる方法が
本当に初心者にとっていいのか疑問

立体把握を覚えるためには遠回りだろ
まずは何がなんでも模写できるようになれってことなんだろうか
先入観をなくせと
556スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 06:25:26
立体把握は能力
構造把握は知識
557:2008/09/13(土) 10:28:09
茂木乙
558スペースNo.な-74:2008/09/13(土) 11:37:54
立体を把握してそれを表現するには観察しまくって描きまくるしかないのかな
リアルな物を描きたいわけじゃないから見たまま描くってより
それらしく見えるように描きたいんだけど
559スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 01:09:47
同じポーズの絵ばかり描いてしまうのでいろんな
「ヨガ」で検索して出てきた写真を模写したりしてたんだけど、
他にいいネタないかな。

みんなどんな風に練習してる?
560スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 02:04:53
全身描く時
頭 意欲10割
→胴体 6割
→腕  5割
→足  1割

どうしても足でダルくなるのは素人病か
561スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 02:20:39
俺は手でダルくなります
562スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 02:47:13
頭 10割
おっぱい 10割
尻 10割
563スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 04:03:04
くびれも10割
腕の艶かしさ10割
スラリとした足10割
564スペースNo.な-74:2008/09/14(日) 04:34:33
>>559
俺はブックオフでネタになりそうな本買い漁ってる。
バレエとかヨガとかダンスとか官能小説の表紙とか。
あと、小説で気に入ったハイライトシーンの挿絵を人物だけじゃなく背景も含めて自分なりに描いたり。
エロとは限らんけどw ファンタジー系なんか気分がのりやすい。
あと世界の神々云々とか妖怪とか妖獣みたいな図解入りの事典風の本とか。
拷問史みたいなのも文庫でよくあるからちゃっちいイラストを自分なりに凝った絵にしてみたり。
565スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 16:00:52
目 10割
脚 ふひひ
くびれ ふひひ
おっぱい ふひひ
背中 ふひひ
二の腕 ふひひ
尻 ふひひ
ふくらはぎ ふひひ
髪 はあはあ

って感じか、身体のラインは見えるんだが目が見えない
目いっちゃんむずかしい
566スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 17:31:52
てか4は出荷数6000でしょ
んで1が5000だったよね。聖機兵編もこの分じゃ余裕で刷けるはずなんだが未だに買えるな
567スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 17:32:37
超誤爆、ごめんね
568スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 18:51:09
ガンレックス?
569スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 19:19:50
そう、SDカードダス復刻伝の事
570スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 19:21:12
手がうまく描けるかで上手さが決まる
571スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 20:44:20
なぜ
572スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 20:56:18
では手を描く効果的な練習法ってないかな
男女とも自分の手を参考にすると違和感でるんだよな
573スペースNo.な-74:2008/09/15(月) 21:52:45
ポーマニがあるジャマイカ
574スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 12:30:01
手をはじめから手として描かず塊で捕らえるんだ。
鍋掴みした手でなんとなくそれっぽく描けないうちは指なんて到底きついお。
575スペースNo.な-74:2008/09/17(水) 22:35:12
まず指が無い版の手を描いて
それに指を付けてく感じ。これで大抵は描ける
576スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 00:13:50
幼稚園のときよくやったわ
577スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 21:02:43
今は?
578スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 22:33:04
たまに
579スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 00:19:18
見ないで描く練習と見て描く練習の比率ってどれぐらいがいいのかね
580スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 00:48:30
見:無が7:3くらいじゃないだろうか。

描けねぇ描けねぇ言ってた時期から今までとりあえず写真模写を何度かやってから
描き出してる。自分の気分的問題もあるのかもしれないけどある程度描ける様になったと
安心したらすぐ劣化しそうな気がして。

絵って一度覚えた事の劣化あるのかな?
581スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 02:15:25
>>580
あるよ!
数年絵描かないでいたらものすごい劣化してた。
582スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 07:44:19
使わない機能は退化していくのが生き物だし
描かなきゃ劣化しそうな気はする
583スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 12:19:48
毎日描くことが大事
584スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 20:06:49
手を描くとき
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
の手ビューワ見ながら描いてたけどこれってありなのかな?
585スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 20:47:35
絵は階段式に上手くなるっていうけど、そういう明らかに変わったってターニングポイントはみんなあった?
586スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 20:56:08
あった・・
絵を描く気力がなくて紙に向かっても何も気に入ったものがひねり出せなくて
嫌になってしばらく絵を描かなかったら(3・4日)
その後壁を越えたかのようにいいものが描けた時があった
587スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 21:22:27
初期段階の上達はわかりやすいが
うまくなればなるほどターニングポイントはわかりづらくなる


                    ┌────────────
           ┌─────┘
     ┌───┘
     │
  ┌─┘
  │
  │
  ┘
588スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 21:30:12
ブーム君で説明よろ
589スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 22:43:09
 どうも
  ∨
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○
590スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 23:25:59
「ここをこう描けば前よりいいかも!」っていう発見の積み重ねだよな
最初は間違いだらけだからホイホイと見つかるが
見つければ見つけるほど見つけづらくなっていく感じ?
591スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 00:20:53
「ここをこう描けば前よりいいかも!」っていう発見の積み重ねだよな|
最初は間違いだらけだからホイホイと見つかるが      ____ノ
見つければ見つけるほど見つけづらくなっていく感じ?  ノ 
_  ___________________________________ノ 
  ∨
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○
592スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 00:51:14
やる気ないんなら最初からやんなよ
593スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 02:07:19
俺3年描かなくて復帰したら描けなかったはずの人物画が描けすぎて
今フィーバー中
594スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 11:06:18
良かったですね^^
595スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 11:11:34
いいな〜。描かないでいたらすごい劣化してたけど、
練習しまくって、やっと前の画力を超えた。
でも効率悪いし、コンスタントに描かないとだめだね。


ところで、寝てる人を頭側から見た絵(下が頭、奥が足)を
描く場合、どこから描いていく??
足から?頭から?
それとも紙をひっくり返して下が足になるようにしてから描く?
596スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 18:40:13
うーん、やっぱ一番でかく映る頭から描いてくかな
597スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 11:48:08
よく、漫画家とかが
「とにかくたくさん描け」っていうけど
あれってとにかくただやみくもに
あれこれ考えずにたくさん描けばいいってこっちゃないよな?
それだったらいくらでもやるけど…

やっぱりなにかしら考えて
描かなきゃダメだよな?
だから聞きたいのは「とにかくたくさん描け」ってそこじゃなくて
「どう」たくさん描くのかなんだけど
そこを答えてくれる漫画家はいない…
598スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:23:03
>>596
天地逆になると途端に歯が立たない。
紙をひっくり返さずに、描いてる?
ひっくり返して頭を上にしてから描いてる?

>>597
考えて描かなきゃ意味がないっていう書き込みよく見るけど、
その考え方すらわからないレベルのときは
「とにかくたくさん描く」しかないと思う。
闇雲に描いてるけど少しレベル上がったよ。
599スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:23:29
全員がまったく同じ練習をしてまったく同じ効果が得られるわけじゃないから
「こうすればいい」と明確に言える人はいないよ
あとは自分で考えるしかない
600スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:32:13
うむ。
601スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:35:46
ただ他の人のいろいろな意見を聞くことによって
自分の中では思いつかなかった練習方法を知れたり
参考になるというのがいいんじゃないの?
上達のアイディアを自分流に生かしていくのが一番重要で
602スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:48:30
だからこのスレがあんだろが
603スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 16:23:38
たくさん描くのはあたりまえとして
ノウハウとか技術が知りたいなら参考書読め
604スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 20:28:21
>>598
アタリはそのまま、主線は上下逆で描く
605スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 00:12:09
筋肉のつき方覚えても
見る方向で違ってくる
606スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 10:48:57
効果的な練習方法ねぇ・・・

一ついえるのはノウ板のスレに書かれてるような練習方法とか上達方法を信じるなって事かな
607スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 14:06:48
なんて意味のないレス
608スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 21:28:16
実際そうだよな、地べたを這いずってるようなレベルの奴らが
体験も苦労もなしに机上の空論を言い合ってるスレが多いし
初心者とかは引っかかるだろうな
609スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 00:14:44
このスレを巡回に入れてる俺なんかはいいカモだな
610スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 00:18:08
今のやり方に飽きた時にふと目に入ったのを試すのが楽しい
611スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 11:51:59
イメ描きスレとか酷いしな、なんか聞きなれない言葉につられちゃうんだろうけど
3日やってみたけどこの練習なら上達するような気がするとか(笑)
俺は出来ないけどこの練習方法を信じる(笑)
とか机上の空論か妄信ばかり、

どんな機会でもいいから上手い奴から絵について聞ける切っ掛けをつくってみろ
同人ノウハウ板のレスよりはるかに参考になるぞ
612スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 17:00:41
他スレでのもめ事をこちらに持ち込まれても、、、
613スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 18:00:37
>>608
>地べたを這いずってるようなレベルの奴ら

自分のことじゃないの?
イメ描きスレに提唱者の絵があったから見てみたけど
そんなに下手ではなかったしプロでやってるって言ってたのも
おそらく本当だろうと思うくらいのレベルだったよ
トップレベルまではいかないだろうけど
614スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 07:26:22
イメ描き信者の上から目線ぶりはむかつく
描けるようになるとヘタレを見下すようになるが
そういう同人女やヲタで盛り上がってんのかな
615スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 10:37:55
練習方法について語るスレで、わざわざ他スレ住人の悪口言って、荒れ荒れな雰囲気にされてもねぇ
616スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 10:53:39
まったくだな
脳板は俺様ちゃんが多くて困る
617スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 00:26:03
うまい人、というのがセンスがある人なのか技術がある人なのかで方向が違ってくるよね
両方バランスいいなんてのはひとつまみの人たちだけで
例を出せばみんなが大好きなのい地先生はセンス先行型

練習するなら「期日内に一定水準を越えたものを仕上げる」と決めてやってはどうか。
100%の力を期限なく出すなら誰だってできる。
プロになるのなら期日内に7割〜8割の実力を出せる能力のほうが大切。

一定水準という部分が難しいと思うけど、
「自分が上手いと思う人なら出来て当たり前」って思うことを自分がクリアしてるか?
この意識って大事だと思うよ。
618スペースNo.な-74:2008/09/29(月) 00:33:44
いや、そうでもない。あまり気にしなくていいと思う。
619スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 14:28:51
実写トレスや模写が練習になると思ってやってたら
余計に描けなくなってしまいました
620スペースNo.な-74:2008/10/06(月) 17:07:11
最近実写模写よりうまい作家の絵の模写のほうが手っ取り早い上に
効果的なんじゃないかと思えてきたんだけど
621スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:01:26
大体の人が写真のほうが良いって言うよね
いまは実写は難しいからルーミスを模写してるが
そろそろポーズ集の模写に戻ろうかと思ってる
こっちはこっちで不鮮明で描きづらいんだよなあ
622スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 00:43:20
写真のがある程度正確なネタ元多く準備できるからそっちのがええよ
623スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 18:55:09
なんで模写してるのか、それをちゃんと考えたほうがいいんじゃないか?
デフォルメしてない記号化される前の実写だからこそ正しい肉付きや
見えてない部分まで見る力が養われる
624スペースNo.な-74:2008/10/07(火) 22:34:03
たしかにそうかも。
ちょっと写真模写に戻ってみようっと。
625スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 01:35:36
顔がかけねー
626スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 07:04:08
顔だと思うから描けない
デコボコ隆起の多いただの物体って思ってまず先入観を捨てよう
627スペースNo.な-74:2008/10/08(水) 16:00:26
顔の先入観すてるのって難しくないか
だって顔だよ
手よりもすてにくい
628スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 04:02:33
効果的ってかPSPとか携帯のSDカードにかみちゅとかましまろとかアニメ入れて
それを見ながら聞きながらやると徹夜がすごく楽になったわ
音楽だと集中力が削がれるんだけどアニメだと削がれない不思議
629スペースNo.な-74:2008/10/09(木) 23:27:57
ここまで読んだ
630スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 11:52:53
上の話すればすごく色々あるけど
練習方法が知りたいとか頓珍漢なことを言ってる奴のレベルは
比率を図って描くとかそういう事をしないレベルだから
とりあえず比率はかって描くようにするだけで別人になるぞ。

そっから先のことは教える気もないし、そもそも自分で考えられるようになる。

お前らはそれ以前の問題。
顔に十字線切ったりもするけど、ただのおまじないだろ。
そんな無駄なことやってないで物体の比率図って描け。
631スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 11:56:11
上から目線が酷いですね
へたれ絵しか描けないくせに
632スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 11:59:43
「出来る出来ない」は達人レベルの話。
凡人レベルはすでにいくらでも提示されている。
誰でも実行可能の模範解答を「やるかやらないか」の話。

モチーフは現実の存在でも写真でもマンガ絵でもなんでもいい。

とりあえず描け。ただし、描くときに地平線意識して描け。
そしたら地面が設定できるから、地面に接地するようにパース考えて人や物を描け。
物を描くときは、比率を図ってなるべくがんばってその通り描け。
それが自由に出来るようになったら、好き勝手に崩せ。お前の自由だ。
基礎がないのにデフォルメされた線の集合体をなんとなく精度の悪い
思い出しの写し描きなんてそれはもうやめろ。時間の無駄だ。
633スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:03:19
もちろんこんなことは初歩も初歩。こんなの絵の基礎でしかない。
これだけではむちゃくちゃ原子的な立体把握が出来るだけ。
絵はそんなもので完成ではない。スタート地点にすぎない。
しかし「効果的な練習方法が云々」と言ってる連中はこれすら出来てないだろうから
まずここに立つ必要があるだろう。

3ヶ月。

3ヶ月間集中的にこれが出来ない奴は絵に向いてない。
634スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:08:42
じゃあお前は向いてないな
635スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:12:16
>>628
オマエがロリコンだってことは分かったけど
636スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:13:15
>>634
どうした?こんな初歩すら出来ずムカついてるのか?
がんばれよ。お前にも出来るよ、これくらいのことなら。
この程度が出来るようになったら、次のことは自分で考えられるぞ。
637スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:15:42
プププ
釣られてやんの
638スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:17:40
あららら後釣り宣言とは小学生だったか
ダサいですね君。
でもそんな君でも絵は上手になるぞ。大丈夫。
絵には才能が要るけど、オタク絵で必要な程度のレベルだったら
努力すれば誰でも出来る事だから。
ダサい君でも変われるんだ。がんばれ。
639スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:18:11
長文キモイ
640スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:19:05
>>639
なんかもっと頭使って面白い事言わないと、すぐ無視されちゃうぞ。
641スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:21:44
ヘタレ絵しか描けない奴が上から目線で長文とかキモ過ぎ
642スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:26:19
慣れない上から目線してないでこんにゃくゼリーでも食べておちつけよ
(^O^)つ○^O^)モグモグウッ
643スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:42:35
食いついてる奴のがキモいと思う
俺はなるほどなぁ〜って思ったよ
644スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:53:33
基礎が出来てない奴って
基礎をやれって言われると発狂するよね
645スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:56:50
効果的な練習方法を探してる癖に一番効率的なやり方教えられるとキレる
ふしぎ!
646スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 12:58:52
そりゃ思い上がったゆとりに取っては
気持ちよく机上の技術論してるときに
「そんなのどーでもいいからまず筋トレしろ」って言われたら
見下された気になってファッビョ〜ン!だろうJK
647スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 14:35:41
ちょっと描けるようになるとすぐ上から目線で話すのは悪い癖
648スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 14:40:36
643-646
ここにいるのお前一人だけだろw
649スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 14:59:29
つか目線とかどうでもいいし
650スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 15:04:09
自演だろ?
651スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 17:01:27
いいから筋トレしろよ虚弱児w
652スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 18:36:14
絵を晒して自分のレベルを見せた上での上から目線できたら
私を嫁にシテほしい。
653スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 19:44:35
なんか随分と偉そうな事言ってすみませんでした
しかも連投自演までして…
二度とここに来ないから許してください
自分の絵なんて絶対に晒せません
笑われるだけですから
654スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 21:22:48
こういう書き込みに晒してから言えとか
あおる人の意味がわからん。
役に立ちそうなところだけ参考にすればいいじゃん。
655スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 21:27:15
正直>>630-の言ってることは至極真っ当だと思うよ。
そこら辺の本読めば書いてるような知識をきっちり覚えて、
それがすんなりアウトプットできるようになるまで意識的に練習する。
そうすることで確実に解決するレベルの問題を抱えてる人が、
何故か遠回り、非直接的、迂遠なことばっかやってたりする。
656スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 21:30:16
つまり晒せないレベルの絵師が偉そうに講釈を垂れるなと
もっと普通に言えと
そういうことですな
657スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 21:35:24
気にするとこ間違ってると思う
658スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 22:24:47
>>656
煽ってるの、ずっと同一人物?
そんないじけた性格なら練習系スレにこなきゃいいのに。
659スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 22:29:07
ここまでず〜と630の自演でしょ
630が最初にageてレスつけてるし
660スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 23:12:36
>>658
頭悪い奴がピンポイントで弱点つかれて発狂しただけ
661スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 23:17:34
>>660
いや、多分自演だと思うよ
普段こんなに伸びることないから
662スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 23:42:53
目線とか自演とか、普通どうでもいいんだよな。
出来ない奴は全てにおいてピントがずれている。
663スペースNo.な-74:2008/10/10(金) 23:50:31
>>662
てめーだろ自演野郎
下手くそは練習しろ!
664スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 00:07:30
実際に実物を見て描く癖をつけることだろう
模写の場合は、一部分だけ模写するとかすると飽きないと思う
665スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 00:41:32
荒らしたいのが一匹混じってるだけであとはわりと参考になるね
まあ、ようはヒトカクとかルーミスとか見つつ一枚一枚しっかり描いてくだけ
実物見るのがいいよ、って言って否定するやつってなんなんだろうなー
666スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 01:03:55
そりゃ長方形の面積求めたいって奴に積分やれって言うようなもんだよ
667スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 01:29:13
デフォルメができない(;л;)
どの線を抽出すりゃいいんだo rz
668スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 02:07:16
>>665
ルーミスや人描くを否定するわけじゃないけど
それらの入門書は、既に描き手のフィルタを通して抽象化・変換された絵だから
実物の人間や風景を観察しないと得られない感覚もたくさんあるよ、って話じゃない?
waveとmp3の関係みたいなもんだ。
waveはでかくて邪魔臭いけどダイナミックレンジは大きい。
mp3は小さくて扱い易いけどダイナミックレンジは小さい。
アニソンやテクノしか聞かないしHDDも容量小さい!って人はmp3で高圧縮したドンシャリサウンド聞けばいいし
あくまで音質を追及する人はwaveで聞いたりアナログレコードを聞いたりすればいい。
669スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 02:11:01
>>667
線を引くとき、稜線として引いちゃうと古臭い感じになるよ
今流行りは引いていない稜線を浮き上がらせるように線を置くスタイル
670スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 03:11:16
>>665
そういう言い方をするとまた荒れるよ
もう少し冷静にね
671スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 03:46:45
漫画とかの練習って難しい気がする
模写しても誰かに似すぎてしまうと
上手くてもあんまり評価されないし
672スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 05:26:10
それは無い
673スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 05:56:28
似すぎだとさすがに絵柄パクだといって叩かれそうだ
674スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:09:53
誰かとそっくりな絵柄の作家は2流扱い
675スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:11:59
そっくりに描けるくらいの画力があるなら我流でもそこそこ行けるよ
2流以下扱いになるのはマネしてるのバレバレだけど全然及んでないレベルの人
676スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:21:56
同人レベルならそっくりでも問題はないよな
677スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 06:45:02
ルーミスとか最初から模写しようとしたけど途中で飽きた
人体は写真トレースを沢山してたらいつの間にか描けるようになった
あんまり特徴のありすぎる他人の絵は模写しないな
678スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 07:09:32
よくある誤解なんだけど、超初心者が
ルーミスとかハムとか人描くとかボブとか人体解剖学とか右脳で描くとか、
あのへんのを薦められたとき、完璧にマスターしようと無闇に意気込みすぎて
勝手に挫折して、勝手に憎しみを持ったりする。
しかし思うンだけど、別に完璧にやる必要は、ないw
現実と、偉大な先人の書いたノウハウを参考に、やれる範囲でちびちび進んでいけばいい。
一度に欲張りすぎるな。

>>676
そうだな。ただ、単なる劣化模倣絵描きだと年取ってから本人がつらいけどな。
679スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 10:31:19
参考にする、が正しいと思うんだ
確かにそこに完成品があると、自分の絵を比べて情けなくなるけどw
焦りも大切だけど、まずは自分がなにができてなにができないかはっきり
自覚しないといけないんじゃなかろうか
教本やら実物デッサンやら踏んでくと少しずつその辺を冷静に考えれるようになった
あと、コミック絵に戻った時に細かいところで適当にしてる部分を
もうちょっとしっかり描こうっていう気も自然に起きるようになったなあ
680スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:13:21
>>676
商業でも絵柄そっくりパクレルなら立派な技だべ
実際は劣化してるから馬鹿にされる

絵の上手い漫画家スレとかでナンバーワン評価得たいなら誰かに似てる
誰かの系統ってのは欠点になるが、そんな頂点付近の話はしったこっちゃないし
681スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 11:16:54
模写するのはいい勉強になるだろうけどポリシーもくそもない色塗りまで含めた丸パクで
これ俺の絵だぜって言ってるのはやっぱなんか違和感ある
682スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 12:36:49
模写は勉強で留めておけばいいじゃん
683スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 19:08:06
まず2ちゃんへの出入りをやめて
そこで浮いた時間を絵の練習に当てること
684スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 19:10:37
>>683
何て耳の痛くなることを言うんだ!
そんなヒドイことを言うのはこの口か!!!
685スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 22:48:00
(´ε` )
686スペースNo.な-74:2008/10/11(土) 23:35:39
2chも読むだけならたいして時間かからん
自分のレスに対する反応待ちしだすと時間浪費する
ソフトのパッチがどうこうとかのPC関連の質問以外は書き捨てがおぬぬめ
687スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 03:45:04
どうせこいつらにはわからない ぐらいの気持ちで投稿するのが楽かもね
688スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 10:21:46
やり始めればわりとやる気出てくるんだが
そのやり始めるまでの時間がけっこう無駄多い
5時間絵を描くのに3時間の執行猶予みたいな時間がある
その3時間のうちのあと2時間を使えればもっと有意義な1日になると思うぞ…俺
689スペースNo.な-74:2008/10/12(日) 13:22:27
顔はさ、意識して描くと下手になるよな
特に自分の場合は目を意識しちゃうんだけどそうすると微妙なかんじに。
ただ単に描けば描けるけどそれが難しい
690スペースNo.な-74:2008/10/14(火) 22:30:21
>>689
まずアタリを取って描くようにすれば顔の恐怖感は薄れてくよ
これは顔だけじゃなくて身体にも言えることだけど。
ただ、デッサンばかりに気をつけすぎて勢いのない絵になるのは寂しいから
軽めのアタリをいれつつ、全体のバランス感覚を養う
691スペースNo.な-74:2008/10/14(火) 23:36:46
いきいきと表情動かせる顔と構造物として正しい顔と絵柄のすりあわせが難しい
692スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 03:01:05
二人以上が絡んだ絵が描けない…そして突然足も描けなくなったorz
693スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 09:47:59
がんばれ 描く努力をしてればそれはきっと力になってる
模写するなり実写見て描くなりパース勉強するなり、遠回りのような近道はある
遠回り感やプライドに気後れして「俺はこんなのが描きたいわけじゃねえ」とか言ってたら
なおさら自分の手癖と足りない脳で描いたしょぼい絵量産するだけ
その悪い見本みたいな人、まわりにもいっぱいいないか
コミック系の絵描きは芸術家でなく職人を目指すべき
694スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 18:18:08
ルーミス読んで写真も模写してたらからだ描ける様になる?
695スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 18:35:55
ならない
696スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 22:35:00
読んでるだけじゃだめだけど
模写もしてるなら描けるようになるんじゃないかな。
理論と実践。

描けるの度合いにもよるけど、自分は苦手つぶすために
模写しまくってたら描けるようになってきたよ。
697スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 22:44:46
自分がどこが苦手なのか理解するのって大切ね
698スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 12:39:54
絵を逆さにして描くと細部の良し悪しはともかく、
左右のバランスに関しては普通に描いてるよりも凄くマシになってるんだけど。
正面画なんてこの方法でやった方がいいくらいにそこそこまともに描けた。
この正確なバランス感覚ってどうやったら普通に描いている状態でも養えるんだろうか?
699スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 13:15:40
確かに正面は逆さの方が描きやすい
だからずっと普通に→逆さに→普通にの繰り返しでやってたけど
3枚目くらいで紙回す回数が減ったかなあ
絵はひらめきと慣れなんじゃないかと思ってる
700スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 17:32:58
自分の今の認識能力と、逆さにしたときの客観的に見る能力のすり合わせって
やっぱ間違ってることを意識して枚数描くしかないんだよね
同じ構図で10枚描いてみる練習とか
いつになってもおかしく感じる部分があれば、そこできるようになったら大成長じゃないか
と、自分を励ましてがんばる子
701スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 19:00:04
単体だと形とれるんだけど、二人の絡み描くとなんかおかしい。
片方の足が浮いちゃったり潜っちゃったり。
押し倒してる絵、とかだと相手の体踏んづけちゃったり。

こういうのってひたすらアタリとるしかないのかな。
702スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:40:29
みなさん模写に使う写真はどっからとってくるの?
ちらしとか?
703スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:45:30
洋服のカタログとか?自分はニッセン
704スペースNo.な-74:2008/10/16(木) 23:47:32
ポーズにもこだわりがあるようなものがいいかも
俺はファッション誌とか、あとは映画を一時停止したり。
705スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:12:50
おなじくnissen
無料だからってほいほい貰ってきてたら
けっこうな数になっちまったよ
706スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:38:57
顔を描くのが難しい
体はリアルから描きおこせるけど
顔はリアルになるとかわいくなくなる
エロ絵師とかの絵を見ても顔はやっぱディフォルメされてるんだよなぁ
2次元顔っていうか、暗記するのがいいのかな?
707スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 01:38:58
とにかくエロ画像をトレースしまくったおかげで
女の体はけっこう描けるようになった
だから同じようにマッチョな男をトレースしまくると
筋肉をかけるようになるはずだが
それをする気が起きない
708スペースNo.な-74:2008/10/17(金) 14:10:29
顔顔言ってる奴、そろそろ落ち着け
デフォルメするにもまず額、眉、鼻、頬、目、口、のバランスを決めないと。
自分が描きたい顔ってのがあるだろ、それになるまでとりあえずバランスを研究
描きたい顔決めたら、アタリ線いれまくってハゲ頭回して練習しるー
あとつむじ位置も意識するといい
709スペースNo.な-74:2008/10/18(土) 15:59:50
苦手だ描けてないと思ったら
実物でも写真でも良いから見て描いてみるもんだ
何度も描いてりゃ手癖で覚える
ネットで画像も動画も簡単に手に入る
絵描きに優しい時代ですほんと
710スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 18:45:36
描けないのにいつまでも実物見ずになんとなく描いてると
下手糞な手癖が定着してそれを修正するのにまた期間が必要になるから
アレ、描けないと思ったらすぐ写真なりなんなり見て修正したほうがいい
下手な理由は自分の記憶の曖昧さを放置するせい

おっさんになってしまったが若いうちにもっと早くにこれに気づけてたらと思う
若人よガンバレ
711スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 19:24:00
下手糞なおっさんは黙ってろよ
こうすれば上手くなったなんてお前の推論に過ぎない
712スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 19:34:21
なんでかみついてんの
713スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 20:46:12
>>710だが一応イラストレーターとしてそれだけで食ってるよ
10台の時にこれに気づいてる人は羨ましい
714スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 20:58:09
金もらって食ってるわりには当たり前のこと言って下に見過ぎ
そういえばプロだけどwって言うやつが
役に立つ高説を垂れ流してんのあまり見たことないな
たいてい下に見て経験談語ってるのがほとんどだ
715スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:08:23
おじさんここ性格悪い人に狙われてる、
716スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:34:23
スマン言いすぎた
前にすげー嫌なプロだけどwに出くわした時のこと思いだして八つ当たりした
717スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:41:46
>>714
経験談ですらない
どれくらいの期間でどれくらいの量のどういう練習をやったのか
具体性があれば役に立つ情報になるがそんなことすら話せない
何度も言われてるようなことをわざわざ言って偉ぶるだけではプロかどうかも疑わしい
718スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 21:52:08
>>716
俺もどこかで見たwでもこの人はなんか元気ない人だよ
あとこれよく言われるいやみのでなくてこないだ試してガッテンでやってた
文字が歳月とともに忘れるので、みたいなのに似た話の人だと思うよ
忘れた分は自分の書いた字(仮に上手でなくても)を見て補足する性質が脳にはあるとかの
だけどそれだと癖がついた字をさらに癖つけるみたいなマイナスで(ガッテンでは即興で効くように
玉を常に線間に入れて見やすくする、だった)みたいな。
たぶんそれに似た話と僕は想定したよ
719スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:22:19
何か参考にしながら書くと、見ながらじゃないと何もかけなくなるんじゃないかと不安になる
720スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:31:15
構図の発想力が無い
721スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 22:39:59
>720
うん全くない。悲しくなる位何もわかない。
ラフを描いては消し描いては消しして
結局つまらない構図(棒立ちとか)になったりする。
つくづくセンスが無さすぎて嫌になる
722スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:10:30
がんばれば道は開けるさ
723スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:12:24
イラストとか漫画見てると
「あっ!構図もあるのか・・・」と驚くことが多々あるんだけど
考えてみれば容易に思いついてもおかしくない構図だったりする
でも思いつけない・・・
引き出しが少ないだけか
724スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:13:17


×「あっ!構図もあるのか・・・」
○「あっ!こんな構図もあるのか・・・」
725スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:43:40
ついこの間もこの流れ見たな。
>>630が異様にかみつかれてたけど、
どっちもスレに合ってる助言だと思うけどなぁ。
726スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:44:54
最初に思いついたイメージから離れてきたら一旦筆を止めてみてはどうだろうか
727スペースNo.な-74:2008/10/19(日) 23:46:44
>>725
噛み付いてる奴らは図星つかれてでもやる気でなくて八つ当たりしたんでしょ
でなきゃ実用できないと思った練習法なんてスルーしときゃいいだけなんだ
728スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 00:12:33
自分より下手糞の話は聞きたくないだけ
よく言われてるようなこと言うだけなら下手糞でもできる
話を始めたのは向こうなんだし
説明責任を果たせないなら最初から話を始めるなよ
729スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 01:37:27
エスパー
730スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 02:10:59
>728
よく言われてるようなことでも初めて聞いてへーって
思う人もいるかもしれないんだから、
自分が気に入らないからってすぐに罵るのはどうかと思うよ。
しかも下手糞って。子供じゃないんだから。
731スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 03:18:31
いや、子供なんだよ。たぶん小学生じゃないの。
732728:2008/10/20(月) 07:54:33
小学生なんてもう卒業してるっつーの
もう黙っとけよ下手糞
733スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 08:13:27
お前は正しいよ
見る練習なんて誰でもやってる
デッサン、クロッキー、模写、みんな見ることから始まる
そんなことすらやってない人間なら下手糞と罵られても仕方ない
734スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 09:51:25
小学生レベルの知能だねっていう皮肉がわからないってやっぱ知能低いんだな
735スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 11:39:22
きっと自分が下手糞って罵られたらキレるんだぜww
なあ下手糞>>732
736728:2008/10/20(月) 16:35:59
いやいや
俺は占いとか信じる方だよ
来週辺りまで魚は釣るけど逃がさないよ
俺は逃がさない
737スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 18:18:30
結局一番効率の良い練習方法って
「何が一番効率いいのか調べる暇があったら描く」な気がしてきた

んで、途中でなんか違和感を感じたら調べるってのが本来のやり方なんじゃないかな
練習をしながら改善していくのは何でも当てはまるやり方だから、絵でもそうやっていけばいいんじゃないかな
738スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 18:40:06
万人に勧める効果的な練習方法なんてもんはないが
誰がやっても効果薄い方法ってのは間違いなくある
739スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 20:08:15
まんがの達人
740スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 23:15:21
あれは詐欺
741スペースNo.な-74:2008/10/22(水) 14:58:41
>>737に禿同
よく上手い奴に「どんな練習してる?」って聞く奴居るけど、人から「俺は1日○枚(時間)描いてる」とか聞いても、同じ事を繰り返せば自分も上手くなれるかはまた違う話なんだよな
それぞれ違う絵柄があるように、それぞれに得意不得意があるんだから、皆同じ練習してても同じように上達するかは怪しい
例えば、バッティング苦手な奴が「毎日素振りした」って話をしてて、ピッチング苦手な奴が毎日同じ練習しても、ピッチング上手くなる訳じゃあないだろ?
勿論、ある程度の基礎が出来てからの話だと思うけど
基礎も出来てないと、上手い、下手うんぬんの前に自分の苦手も分からないしな
漠然と効果的な練習方法を議論するんじゃあなくて、「○○が苦手な俺はこんな練習をしてる」とかの報告スレにすればいいんじゃあないか?


偉そうに長文スマソ
742スペースNo.な-74:2008/10/22(水) 18:24:40
バッティングとピッチングじゃ話がおかしいだろ
せめてカーブ打ちとフォーク打ちくらいにしとけ
743スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 01:47:39
ニコの上手い描いてみた動画を参考にしてる人いる?
上手いとはいえしかし他人の方法を真似るのは大変だ
もしいたらコツとか教えてほしい
744スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 02:40:04
トレースを重ねて、数々のパターンを習得
745スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 06:23:03
うんこっこ
746スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 14:37:49
>>689
リアル系なら目玉でなく眼窩を描く気持ちのほうがいいぞ
パンダみたいに黒く塗り潰すだけで眼窩周辺の
イメージはかなりアプローチできる
萌え系でも目を入れていないフィギュアなイメージから入ったほうが
いいとおもう
だって石膏像に黒目入れたら爆笑な顔だもん
747スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 12:10:41
とりあえずモチベーション維持が最大の練習法だと思う。
描いて描いて満足して、なおかつ「もっと上手くなりたい」と思い続けられるような。
そういう餌はほんとに個人によって違うから一概にこれとは言えない。

数描いてるうちに「ここがなんか変だ」「ここはこっちの方がいい」
「あの講座で見た○○を試してみるか」など細かいところに目が行くようになる。
そこに手の慣れも加わるから、細かい作業も苦痛じゃなくなる。仕上がりが綺麗になる。
748スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 05:10:31
何か一つの事を練習して(例えば体の描き方)、飽きてきたら別の練習(髪の描き方)をする

みたいな練習方法はやっぱり一貫性が無くて効果ないかな?

モチベ維持は続きそうだけど
749スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 06:13:37
下手な内はひたすら自分の欠点の穴埋めに終始するね
練習方法に差がついてくるのは何万と描いて
基礎が完全に出来てどの苦手も無くなり弱点らしい弱点も無くなり
誰も歩いてない道を歩き始めてからだ
だからどの方法も思いついたのなら安心して試すがいい
どれも身になる。失敗とは絵を諦める事だ
750スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 08:41:20
プロの漫画家も苦手な絵があったりするし
ある程度描きたいもの絞る事も大事かもしれない
女キャラのみでひたすら裸のみの漫画でもありだし極めれば需要あるよ
751スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 09:18:38
基礎って完成させるもんじゃなく洗練させるもんだよ
752スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 09:44:11
そんな言葉遊びはどうでも良い
753スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 10:59:36
ほんとそう思う。
上でも○○は○○だ。とか偉そうに言っちゃってるけど何様かと。
相手の顔が見えないとこうも説得力落ちるんだなあと。
754スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 11:05:23
オレはガンダムだ
755スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:37:11
>>752
おまえに絵は無理だからやめとけ
756スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:52:43
>>755
お前もな
757スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 12:58:09
>>755
偉そうに何様だ貴様
758スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 13:00:45
以上、コピペでお送りしました
759スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 13:02:55
>>755
お前に絵は無理だからやめとけ
760スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 14:51:41
>>754
お前にはパイロットは無理だからやめとけ
761スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:07:38
コピペだってぬるく解決してあげてるのにまだ突っ込む>>759って本当におばかさんなんですね、可哀相です
762スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:24:43
まずは自分がどの方面にうまくなりたいのか考える
漫画的にうまくなりたいのか
イラスト、一枚絵がうまくなりたいのか
写実的にうまくなりたいのか
目標がさだまったら、その分野で知っているトップクラスの絵をかき集める
安いノートでいいから飽きるまで模写し続ける
何回もマネては、描いて、真似ては描いて
そうこうしてるうちに、そこそこ描ける腕前になる
そしたら脳内イメージやTVなどを見て記憶してトレース+自分の描きたい絵柄にチャンネルを合わせ描く
ひたすら描く描く描く描く描く
763スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:29:36
>>761
お前に絵は無理だからやめておけ
764スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:31:25
もう、最初に言い出したヤツ誰だよ
黙って絵を描いてろ
765スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 15:37:00
お前らに会話は無理だからやめておけ
766スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 18:58:32
漫画描き始めてから上達するようになってきた。
顔漫画には絶対にならないように、俯瞰あおり苦手な角度やしぐさなんか
無理矢理にでも描いてたせいかも。

話を先へ進めたいって気持ちがあるから必然的に何個も人物や背景描くようになるし。
でも骨と筋肉は漫画とは別にちゃんと理解できるように練習してる。
767スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 19:26:54
自分でポーズ取らせると奇形になるから
既成の絵を想像で回転させて練習してるけど
正解かどうか分からないのが痛い
768スペースNo.な-74:2008/11/03(月) 19:37:43
正解なんてないのさ
自分が見て納得出来ればいいのさ
769スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 02:55:56
資料集の解剖図とかを拡大して模造紙に貼って天井や壁に貼り付けて
着替えの時やチョッとした時間に眺めてる
携帯のカメラで手の動きとか撮って仕事の空き時間に見てる
ただ見てるだけなのに自然と覚えてたりするので効果はあると思う
770スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 07:07:26
>>769
それはあるな
手を動かせるときは動かしたほうが万倍良いけど
同じものを繰り返し意識して見てるだけでも結構身に付く
でも、ぼけーっと視界に入ってるだけのもんは
365日毎日見てても描けないな
771スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 13:46:53
等身大のマネキン買って飾る勇気

これが一番の近道
772スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 14:10:45
>>771
ルーキーズの人か
773スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 14:17:48
そういやトルソーに白スクを着せて部屋に飾ってる絵描きさんいたな
絵描きならそのくらいしないとな
774スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 16:53:53
もう戻れない一線を超えちゃったらもう突き進むのみだな
775スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 13:20:03
効果的な練習法を模索してたら、ニコ動に上がってる映画を止めて模写するのが思いついた
実写だし人間も車や建物も服も銃も描けるし、アングルも多彩
写真を取る手間も無いしこれは良い練習法なんじゃないか?
とにかく下手でどうしようもないレベルだから、取りあえずこれである程度頑張って上達具合を見てみる
776スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 21:58:39
まずどういう脳の働きがあってニコニコ動画じゃなきゃだめということになったのか

ゆっくり話を聞こうか?
777スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 22:22:12
なぜイメージ検索を使わない
778スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 04:59:16
>>776 >>775の文体からニコ動限定と読み取ったお前の脳の働きを知りたいんだが
イメージ検索も良いけど、知ってる映画の方がシーン探すの早い気がする
779スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 07:50:37
普通テレビからと考えるだろ
百歩譲ってGyaoとか
わざわざニコ動と書く理由がわからん
なんだただのニコ厨か
780スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 08:19:35
今後>>775が作ったものは全て無断転載OK
781スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:22:32
テレビは遠くて銃や建物の細部とかが良く分からん
写真の代わりの様に机に置ける物となると、PCが思いつく
ステ6は死んでるしようつべは画質が悪い、思いついたのが有名所のニコ動の高画質アップなんだが

>>779 オレがニコ厨ならお前は自分の了見が絶対と思ってる視野の狭い短絡思考のアホって事になるぞ
ただで手に入る良い資料だろうに・・・
782スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:40:37
まぁ喧嘩腰なのも傍から見ててアレなので、オレは暫くこの方法で練習してみるよ
783スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 09:56:30
「うまい棒は美味い!」でいいじゃん
なんでわざわざ「ローソンで万引きして来たうまい棒は美味い」って言うの?
ってことじゃないの?
テレビを近くに置けなくて、アナログ描きかデュアルモニタを使ってて、
違法うp動画の利用に罪悪感を感じない人にだけ向けて書いてるわけじゃないでしょ
普通は不特定多数に語るときは、色んな人の環境に当てはまるように描くもんだ
784スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:21:29
いい加減ウザイよ
785スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:57:34
叩く奴が出て当然
786スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 10:58:51
政治家ですらニコニコを認めているのに
ニコニコ嫌いな奴ってなんなの

トレースして売るわけでもあるまいし
練習くらい問題ない
787スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 12:13:02
なんで叩かれたのかすら理解してないな
犯罪者の上に馬鹿じゃ救いようがない
788スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 12:46:24
>>783 上手い例えだな。オレが悪かった
映画を模写の対象にしたら良さそうっていうだけで、方法を一例出したんだがその辺には気を回してなかった
罪悪感を感じるなんていう人はお金払って借りてきたり地上波を録画したりすれば良いと思うよ
アナログ描きかデュアルモニタ(=デジタル描き)って所は理解出来ないけど。Altタブで画面なんか切りかえれると思うんだが
でもテレビは発光が強くて目が痛いし正直オススメしない

あと裸で道を歩くのは犯罪だろうけど、それを見るのは罪でも何でも無いよ
その裸に価値があるのなら、オレは有効利用する

>>786 お前の書き方は叩かれても仕方ない気がする
789スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:08:16
ニコニコ動画に過剰反応して叩いてるやつと擁護してるヤツ
いい加減にどっか行け
ここは効果的な練習方法を語るスレだ
790スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:19:22
「スレチだから消えろ」は役に立たんよ・・・
スルーして新しい話題を振ってくれ
791スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 13:32:27
役に立たんと思ったんなら
お前が振れ
792スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 14:16:41
ネットでエロ画像探して参考にした事無いやつなんて同人板にはいないだろ
何を正義ぶってニコニコ叩いてんの
793スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 14:21:06
普通に「レンタルした映画を」といえば、こんな下らない事で騒がなかっただろうに・・・
100円セールの日のみだけ15本以上もレンタルしてる俺に謝れ
794スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:03:15
ラフに100枚描くより真剣に1枚描いた方が効果あるのね
795スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:06:17
場合による
796スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 16:27:05
真剣な1枚のためのラフを100枚かけばいいんじゃね?
797スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 18:39:45
苦手なものをラフにでも100枚描いたら上達すると思う。
798スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 18:41:43
丁寧に描くのは新しいことを覚えるときに
速く多く描くのは覚えたことを頭と手に染み込ませるときに
799スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 21:22:34
ニコで映画只見マジメシウマっす(^ω^)
800スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 22:44:00
>>792
コイツ最高にアホ
801スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 01:46:08
同人目的ではないが、自分の進路に必要になったから絵を描けるように練習しようと思う。
画力については小学生レベルで成長が止まっているが、これから本気で頑張ろうと思う。

頑張ろう(´・ω・)
802スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 03:04:30
頑張ろうという奴は、頑張る事が目的になってるから、そんなに上達しなくなる。別の目的を作れ、頑張る為に頑張る必要なんてない。
803スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 03:47:55
がんばるって言葉にひっかかってんのか?
性格悪い同人女かおまえは嫌な水の差しかたしよって
んなもんどうでもいいだろ努力したもん勝ちだ

がんばります!にがんばってやるものじゃない楽しんでやれと
噛みつく高尚はキチガイ
804スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 04:01:07
言葉遊び楽しいお
805スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 04:03:08
>>802は正論を言ってるような気がするけど、そこまで嫌味あるのかぁ?
806801:2008/11/07(金) 04:10:33
>>802
そうだね。ありがとう。
本来の目的はちょっとしたイラストを描けるようになることだし、頑張る事が目的じゃないね。
最初から方針を間違えるとこだた。
描けるようになる(´・ω・)
807スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 05:45:38
進路にイラストが必要ってどんな進路なん?
808スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 08:39:28
白いカットソー買って、ペンで5cm角にマス書いて
それを着てポーズをとり、写メとって参考にしている私はヘタレ…
809スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 11:07:39
服飾系の参考書で裸にライン描いて服が当たる場所の計測する本があったな
方法としては間違って無いw
810スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 13:41:48
>>808と同じ方法でストッキングを使ってますよ
伸縮性があるから肉の凸凹が分かりやすい
811スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 14:32:36
おいおまえのそれはボンレスハムだぞ
812スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 17:33:09
そうなのか
813スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 18:16:41
>>807
必要というよりはあったら◎って感じです。
あ、ちなみに保育士です。
814スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 19:02:11
保育士なら模写できるようになるぐらいで良いんじゃない?
うちのお袋さんはアンパンマンとかささっと模写して紙芝居つくったりしてて上手かったが
絵を描く仕事なんて殆どイラスト本を参考にしてたな
苦労してたのはイラストよりピアノみたいだった
815スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 20:53:43
美大予備校でビシバシしごかれればコミケで壁も余裕なんだろうな羨ましい
816スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 20:57:36
ピアノは十分弾けるんだ。というかピアノできりゃ問題ないだろとか甘く考えてた(´・ω・)
なんていうか模写すらキツイんだ。ホント小学生レベルから上達してない。
小さい頃は大人になるうちに自然と上手になると思ってたのになぁ・・・
817スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 02:46:14
>809、810さん
間違ってはなかったのかぁ
なんか他に同じような人がいて安心しました
写メ見る度あまりのしょっぱさに空しくなってたから…
818スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 09:41:16
それで保育士志望が辿り着いたのが同人ノウハウ板と…
819スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 22:38:49
一番効果的な練習方法は模写
820スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 23:45:35
>>819 今やってるオレもそう思う
わずか数ヶ月で見違える程の上達を見ると、やはり模写に勝る画力アップ法は無いんじゃないかな
頭打ちになるレベルに達したらその先は分からんけど
821スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 23:46:45
人を描くのに絞るなら立体把握するのも良いと思ふ
822スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 00:02:12
人の模写をしてみたけど、髪・輪郭は意外とマトモに出来た。
が、いかんせん目と口が上手に描けない。
ひたすら描くよー(´・ω・)
823スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 00:07:47
hitokakuを一度チラ見するだけでも違うぜ!
824スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 01:27:30
>>823
ありがとう
すごく参考になった
825スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 22:36:06
模写してみようかなと思ったけど今そんな時間ないんだよな
正月になったらやる
826スペースNo.な-74:2008/11/10(月) 01:50:17
今日出来ることはアシタヤル…wwwwwww
827スペースNo.な-74:2008/11/10(月) 07:35:39
私も時間が無いけど、手とか足の付け根が苦手だからヒトカクを写メってちょっとした空き時間に練習している。
828スペースNo.な-74:2008/11/20(木) 21:26:41
サイトには詳細がないんだけど、
○ってエロOKなの?
829スペースNo.な-74:2008/11/24(月) 08:31:08
美少女フィギュアを買ってあらゆる角度から描くのって
可愛い女の子を描く際の練習になるかな?
問題は美少女フィギュア自体の造形なんだよなぁ…中途半端に石膏デッサンとかやってたもんだから
フィギュアと石膏像の造形の完成度の違いを無意識に比べちゃって
フィギュアを前にしても粗がまず見えちゃってどうも描く気にならないと言うか…
830スペースNo.な-74:2008/11/24(月) 14:15:10
フィギュア自体は絵を基にしてるからいろいろ誤魔化されてるところがある
人間は描けて単にデフォルメしたいだけなら、好みの絵柄の萌え絵持ってきて
それを模写したほうがためになるんじゃないかと思う
831スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 17:14:20
線が綺麗でデッサンがしっかりしてる漫画家って誰?
欲を言えば話もよくて可愛い女の子が出てくると嬉しいんだけど
832スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 18:42:03
小畑
833スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 21:21:56
小畑だね
話はアレだけども

あとは大暮とか
834スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 23:01:46
大暮はデッサンむちゃくちゃじゃん
835スペースNo.な-74:2008/12/03(水) 23:25:52
完全に大暮流の人体だわな
836スペースNo.な-74:2008/12/04(木) 00:42:34
中村さんかな・・・・・ジョークひとつ言ったらお茶飲もうねw
837スペースNo.な-74:2008/12/04(木) 00:46:42
中村さんは漫画家だったんか
838うんこ上等:2008/12/10(水) 17:55:15
まーたデッサン厨か死ねよ
839スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:21:44
ルーミスのやさしい人物画
ルーミスの顔と手の書き方
ジャックハムの人体のデッサン技法
シェパードのやさしい美術解剖図
パース!パース!―マンガでわかる遠近法
漫画模写
写真模写
背景模写
思い出し模写・オリジナル絵
短編小説を漫画化

これに映画鑑賞、たまに静物デッサンやればうまくなるよ
840スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:34:50
ただ単に上手くなる方法でなくて
効率よく上手くなる方法を模索するスレなんじゃないかな
841スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:38:19
>>840
これすればいろんなものが描けるようになって効率的じゃね?
残念ながらこの世に楽して簡単になんて存在しないよ
842スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 20:59:42
効果的な練習方法って
無駄を省いて少しでも楽するための方法って意味かと思ってた
843スペースNo.な-74:2008/12/10(水) 22:27:11
人による
いろいろ考えて工夫する奴にとってはまだいい方法がある
考えるのは苦手で手を動かすのが得意な奴にとってはひたすらやるのが一番楽
844スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 01:21:33
映画を漫画化しようとして
選んだのが時計じかけのオレンジ
高速濡れ場シーンで挫折
845スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 08:31:44
その気になれば漫画一冊模写なんて三日で終わる
846スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 12:13:01
模写すら安定しない初心者ですが
トレースから始めたほうが良いでしょうか?
847スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 13:20:50
ルーミスから始めることをお勧めする
その前にパースの知識をつけておくように
848スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 13:57:22
効果的な練習方法って書いてあるから
効率的な上達方法をテンプレ化するんだと思ったが違うのか?
849スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 18:25:14
言いだしっぺの法則って知ってるか
850スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 19:28:07
ぺの法則って知ってるか
851スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 20:10:53
うまくすかしたときほど臭い法則だろ
852スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 20:19:29
上腕の長さは腰の位置までだとか理論を並べた本を読んで
完璧に公式を憶えるのもいいが、
人間の実物を何度も観察して、何度も描いて、して
プロポーションを感覚でそういうもんだと捕らえた方が
後々応用が利くし描くのもはるかに早い。
理論や計算より感覚だよ絵は。
853スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 21:26:37
>>847
レスありがとうございます
地道に努力します
854スペースNo.な-74:2008/12/11(木) 21:36:15
理論+経験則が強い
855スペースNo.な-74:2008/12/12(金) 16:16:39
漠然とした感覚をハッキリさせるために理論や情報として
持っておくほうがいいと思う

毎回フィーリングに頼ると疲弊するぞ
描くのが疲れるって人は少しその感覚を、理論なりハッキリとした
情報や知識に変換・整理するのをお勧めする
856スペースNo.な-74:2008/12/12(金) 17:26:24
むっしゅー
857スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 19:45:09
BLAME!臭する小説おしぇーて!
858スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 21:59:51
ごめんなさい・・・激しく誤爆りました・・・
859スペースNo.な-74:2008/12/13(土) 22:35:57
>>855
疲弊した私が通り過ぎますよ…
確かに理論を頭に入れておくのは大事なんだよなあ
860スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 11:38:00
ふりかけ [2008/12/07(日) 20:07:35]

私がこの前会った予備校の先生が言ってたんですが、

受験に失敗する人の傾向として、デッサンなどの練習において
1枚の絵に時間をかけ過ぎる人が多い。1枚5〜10分程度でいいから
枚数を多く描くべきだ。もちろん対象の観察はしっかりと行って。


これどう思う?
だとしたら今すぐにでも500枚スレに参加しようと思うんだけど
861スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:16:53
受験向け対策としてはどうなのかわからないけど、
普通に上達したい分にはその先生の発言は正しいと思う。
862スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:26:29
どっちにしても枚数描かないと上手くなんてなら無いし
863スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:27:11
>>860
がんばれ

1日500枚描いて上達するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1169630342/
864スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 13:44:00
美大出で一般人より数多く絵を描いてるはずなのに
一枚絵は上手くても漫画とかになると一気に絵が崩れるのは何故なんだ。
865スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 14:11:08
練習方法が違うからでしょ
一枚絵と漫画じゃ根本的な部分は同じでも細分化されて別物になる
当然、それに見合った練習も必要だろうね
866スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 15:13:17
美術系の人って色や濃淡で塗り込んで質感を出すリアル系タイプが多いんでしょ
面から作って最終的に線が決まるような描き方
だから1本の線のみで表現する漫画・アニメ絵ができない

いや、昔の俺がそうだったんだけどね(美大出じゃないけど)
867スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 20:34:38
>>864
絵を描かない一般人よりヘタならたしかに不思議だけど
美大は出てないってだけの絵描きと比べてるなら、頭悪いとしか
868スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:05:37
感覚で覚えるのを否定するわけじゃないけど
流行りの絵柄が変わると気づくよ
基礎が大事だったと
逆に基礎が出来てれば需要によって絵柄を変えるのも可能
869スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:32:02
俺もそう思ってたけど、絵柄変えるって想像以上に大変だと
今は痛感してる
個性って意識してないところでもにじみ出るからな〜・・・
870スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:41:14
結局は自分の好みに縛られるからねー
元々投身高めが好きなんでアキバ系の絵柄に変えるのは結構抵抗あったわw
871スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:44:27
絵は感性だ
まず自分の絵を見ろ
なんか物足りないと思ったらその感性を信じろ
何か足りない部分があるぞ
描き直せ

と自分に言い聞かせて絵を描いてます
そこそこ描けるようになってきたんじゃないかなと思います
872スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:45:40
基礎能力が高ければ頭身とデフォルメを変えれば終わりでない?
裸なんてどの時代も大差ない気がする
脂肪、筋肉の大小くらい
873スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:51:00
まるでわかっていない
874スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:53:48
>>871
ここは同人版だし趣味レベルならそれでいいと思うよ
基礎重視ってのはゲーム業界や長期的なマンガ活動等、
プロとして高いデッサン能力が求められる状況に限定した話だろうし
875スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:55:01
個人的には全然違うと思うが・・・
見比べたら小学生でもわかる気がするけどな〜
876スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 21:55:44
同人の方が画力いるだろ
片山まさゆきとか同人作家になってもまず食っていけない
877スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:00:38
練習方法スレで絵に拘りの無い漫画家を出すなんて論外じゃないか?
878スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:01:40
上手い必要はないけど、ヘタでも生きていける道がない分
厳しいといえば厳しい気はする
でも、それで生活しようってんなら、やってることは同人でも
プロ扱いだなー
879スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:05:02
>>877
拘りってか、あんまり個性感じない人のほうが
よく出てこないか
たいていリアル系の絵の人で、鳥山とか尾田とか
デフォルメ色の強い作家はめったに出てこないし
出てきてもそういう超大物くらいじゃない?
880スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:11:27
個性が強い作家は教材としては不向き
個性は才能
天才の真似をしても天才のようには描けない
仮に描けてもパクリ扱い
881スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:14:33
基礎がなくても駄目じゃないとは思うけど、ないよりはあるほうがだいぶ楽だよ
たとえば漫画なら、描きやすい構図で手馴れててビシッときまったコマと
苦手でなかなか描けなくて自信持てなくてなんだか落ち着かないコマとの落差に
自分で悶絶しなくて済む
882スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:16:51
基礎あっても慣れてないと悶絶するよ
数学の公式理解してもそれだけじゃ試験で解答できないのと同じように
883スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:18:46
社会出ても読み書き算数ぐらいは出来ないと苦労するだろ
絵も同じで基礎の基礎ぐらいは出来たほうがいい
そういう事
884スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:34:50
>>860
ただ短時間で枚数描けばいいってもんでもないだろう
短時間で観察が疎かになる可能性もあるんだから
そこで時間を決めて書いてみるといい
描くものと自分の実力にもよるけど5分10分30分1時間とか
885スペースNo.な-74:2008/12/14(日) 22:45:43
この手の議論は聞き手と喋り手の実力が同等で始めて成立するから
納得させたかったら絵を晒してみろよとなる気がするな

プロとしてやっていきたいなら
>>883の様に数学で例えると
一般的に神と呼ばれる人たちなら大学、院レベルの知識が要るだろうけど
一時代を築くも絵柄の変化に対応出来なかった程度なら高校みたいな
(もちろんトップクラスの学力って事ね)
886スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 00:35:27
?
887スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 00:56:46
>>885
ワロタ
あ、いい意味でね。俺もその通りだと思う
ただここ同人版だし、あまり上を目指した発言は理解されないと思う
888スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 02:32:26
>>865-866 
d。
なるほど…別物なのね。
あと面から作って〜っていうのも納得。
889スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 02:42:27
>>865
>>866
だから、漫画絵を描きたいのなら、デッサンはそんなに効能を持たなかったりするんだよね(少しはやっといた方がいいが
すぐに脊髄反射してデッサンデッサンと口角泡を飛ばしてくるのは、少し勘弁して欲しい。
890スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 03:34:06
デッサンは当然、できないよりは出来た方がいい
むしろ絵の基本だから、>>865の言う、細分される前段階部分だから
空間把握や、デッサン(物体を把握するための基礎での意=立体把握)は
美術だろうが漫画だろうが必要

質感なんかを追求なら美術系が強いしデッサン重視になるだろうけど
デッサンが包括する部分はそれだけじゃないってのを失念しないで欲しい
まあ、デッサンがどの部分まで包括してるのかと言うと、曖昧もの
なのには間違いないんだけどね

子供のお絵描きレベルからはじめて、頭打ちになった?って時に
デッサンはじめて、デッサンをやって空間とパースに気付いた
なのでデッサンは空間やパースまで包括してる、ってのが個人的な意見

人によってはそれはスケッチだ、クロッキーだって言うのだろうけど
891スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:06:45
デッサンも結局は指を動かすことだからお前ら指を動かせばいいよ
って言ってるんだよ君は
実際に行動を起こす段になってから実体のない曖昧な言葉に何の意味があるのか
892スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:19:50
何か手段と目的の境界を見失ってるやつがいるけど、
そんなに自分の考えを認めさせたいなら絵を晒せばいいじゃん

絵描き歴、製作時間、可能ならその練習を導入する前の絵込みで
893スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 04:34:02
では>>892からどうぞ
894スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 05:12:30
>>891
貴方の言ってる意味がまったくこちらには伝わりませんでした
895スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 05:45:16
896スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 06:04:55
俺も線からだと上手く描けず、面からの方が描ける。
確かに美術的練習に偏ってるかも
897スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 13:40:53
面から描けるようになりたいなあ
やっぱ実物デッサンしかないのかな
898スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:07:01
面から描くっていうのがイメージつかめない

最近やっと塊でとらえて描くというのがわかってきて
一皮むけたんだけど、・・・あぁ〜こういうことだったのか〜って。

面で描くってのも意味がわかったときに成長できるんだろうか。

でも今はまったく意味がわからん。
例をもちいて教えてほしい・・・
899スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:20:02
んなのでかい紙にコンテの腹だけ使って描いてみりゃいいだろ

つーかおまえらいちいち人に頼りすぎなんだよ
自分でやらねーと練習にならねえんだぞゴルァ
900スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 20:21:16
>>898
でお前は何を教えてくれるの?
901スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 21:50:15
>>898
つ立方体
902スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:04:53
ここまで読んだが みんな変なところをさまよい続けてるんだなぁw
903スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:25:01
俺も一皮向けて、一つ上の男になりたい
904スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:38:01
わかんないとか言ってる奴はとりあえずデッサンでもしてみろよ
小学生としゃべってる気分になるぜ・・・
905スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:50:12
説教系の人は何のためにこのスレきてるんだ?
906スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 22:55:18
説教してる奴なんていないだろう
907スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:01:09
>>905
ゆとり乙
908スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:13:30
>>907
ゆとり乙
909スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:18:37
>>908
予備校行って教えてもらえ
厳しいけどな
910スペースNo.な-74:2008/12/15(月) 23:23:21
>>898
ヒントっぽいのを
例えば顔の輪郭線「し」の部分の線、
その線は面(頬)がその方向にある(面を横から見た結果、線として出来ている)
んだってのを意識してみるといいかも

もっと単純に言うと、紙っぺらを横から見ると線になってるよね
911スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:29:00
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20081216002529.jpg

これでどうですか。
自分も絵はあまり上手くないので描いて説明するのは諦めた。
いろいろ間違ってるけど雰囲気だけ掴んで下さい。
912スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:32:28
2値化すると別キャラだのう
913スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:33:35
うん。2値化って難しいなと思った。
914スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:42:17
だから似顔絵って難しいって思う
915スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 00:43:40
似顔絵だったらもっと口を曲げてみたり特徴を強調して描けばいいよ
916スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 02:12:28
最近頭部は球じゃなくて箱だと思うようにして描いたら
うまく立体として描けるようになった。
917スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 02:35:39
こんな顔した麻生は見たことが無い。
オリコン並の修正詐欺だな。
918スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 03:49:05
あくまでも漫画的な画法で「線で描く」「面で描く」を試してみたよ
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20081216024119.jpg

漫画的ペン画と鉛筆デッサンとかをそのまま比べてもピンとこない気がするので

・「線で描く」 ⇒ 「ペンの線を表現の主とし、影(アミ点)は線の補助として用いる」
・「面で描く」 ⇒ 「面の陰影を表現の主とし、ペンの線はアミ点の補助として用いる」
※共通ルール ⇒ 白紙にスミ一色、使用トーンは50線の10%と20%、写真トレス

という具合に漫画的画法に置き換えて試してみた
やり慣れてないのであまりきちんと面を描けてないのはご愛嬌で
919スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 06:11:58
おお有り難うございます
でも可愛いすぎですw
920スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 14:04:52
写真からおこす顔の模写って
そっくりになるまで徹底して描いちゃうんだよな…
なにも似顔絵じゃないんだから完璧に特徴をとらえてそっくりにすることないよね
どこまで似てたらいいんだ?
>>918ぐらいでも良いのならそうしたい
921スペースNo.な-74:2008/12/16(火) 23:16:54
>>918
最後の笑顔かわいすぎるww
922スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 00:49:46
近所に大きな本屋さんがあったら、「マール社」の
「やさしい顔と手の描き方」
って本を見ると参考になると思うよ。
黄色い背表紙が目印。
これ読んで練習して、手が自由に描けるようになった。
923スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 00:56:43
俺もそれ持ってるし、大半の皆もその手の資料は持ってはいると思うけど
上手く吸収出来ないから悩むんよ
924スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 01:16:24
あーそっか。ごめん。
じゃあ一番簡単で効果的なのは、描きたい表情なりポーズなりを一度デジカメで撮って平面化して、それ見て描くことかな。

写真見て何枚か描く

なんか上手くいかない。上手い人はどうやってんの?

上手い絵なり技法書を見る

あ、こうしてんのか〜( 'Д')

パクれ

繰り返し
925スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 14:43:48
世の中は愛らしいに強迫観念すぎだろ
最後のが一番つまらん顔だ
編集局にそれで描いてといわれたらボコボコにしてやる
926スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 14:50:58
もっとひょっとこにすればかなりウケると思うが・・・・
927スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 17:14:17
なぜひょっとこに
928スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 18:48:01
>>925がいいと思うように描いてうpすれ
929スペースNo.な-74:2008/12/17(水) 19:03:25
世の中は愛らしいに強迫観念すぎ???
930スペースNo.な-74:2008/12/19(金) 16:08:20
>>920
何を得ようとしてその模写をやるかだろ
お前が決めるしかないよ
931スペースNo.な-74:2008/12/21(日) 17:12:23
絵の練習てコツを掴むコツを掴む練習してるのかなと思うときがある
932スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 11:08:48
仕事中にふと今すぐ帰って絵描きたくなるぐらい絵が楽しそうに思える時が有る。
(まあ単なる現実逃避なんだろけど)
で、案の定実際帰って机に向かっても萎える訳だが。
多分俺なんかみたいなタイプは積極的に「遊んで楽しむ」経験や技能なんかが足りないんだろな。
机なんかに向かうと「勉強」だのつもりで構えてしまう、みたいな。
933スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 17:35:38
描きたい絵が無いということか
934スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 19:42:56
最近ちょっとかけるようになってきたので
写真模写でも楽しい。
1体3分くらいでたくさん描く。
935スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 20:48:01
1人1〜2時間はかかる。
それだけヘタクソなんだな。燃える
・・・・んだが今日あんまし寝てないから眠い疲れた。
936スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 23:24:56
>>932
分かる
案外みんな同じような思考回路なのかねー

最近あみだしたんだが、「いつまでに○○を練習しよう」的な計画は挫折しやすいので、
「なんでもいいから机で絵を描けば勝利!一日何度絵を描く作業に入れるか勝負!」
と思ったらちょと取り組みやすくなった
937スペースNo.な-74:2008/12/22(月) 23:55:35
なるほど...

ところでここの人たちは教本とか使ってる?スレチかな..
よければお勧めを教えてほしい。
自分はマール社のやさしい美術解剖図というので延々頑張ってるんだが。
938スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:17:44
買ってはいけない入門書スレのが詳しいから、そっちで参考にするといいよ
939スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:47:42
よく人体の骨格を意識しながら描くと人間上手くなるって聞くけど、
どの程度詳しく載ってるサイト・参考書がいいんだろう?
自分は今骨格把握するのを絵上達の効果的な練習法だと思ってやりたいんだが
見本となるものがよく分からなくて困ってる。
ほんとに医学関係のものみたいに詳しいのがいいのか、
それともある程度簡略化されてるものがいいのか。

ここいいよっていうサイトとか、お勧めの本ないかな?
940スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:55:32
それも>>938参照

でも最初に骨格とか細かいところ意識しすぎると挫折しそうな気も。
あ、別に最初とは書いてないか。
941スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:56:14
>>939
サイト・参考書なら>>938のスレ見るといいかも。
あと、骨格模型もあるとさらにいいと思うよー。
942スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 00:56:48
あーかぶったゴメン。
943スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 13:24:38
>>940
>>941
ごめん、さんくす
骨格模型かー 買ってみようかなぁ

じゃあ本はいいとして、お勧めなサイトとかってないかな?
一応調べたりしてみてるんだけど、
絵に活用できそうなものが載ってるサイトっていまいち見つからない……
あれば教えて頂けると嬉しいです。
944スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 13:26:06
聞いてばっか
こりない奴
945943:2008/12/23(火) 15:24:26
>そこで皆で知恵を出し合って効果的な練習方法を考えたり、
>効果的な練習方法についての情報を交換したりしてみませんか?
とあったので。

しつこければ無視すればいい話
946スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:28:46
だな。
無視。
947943 ◆pvmS5RkiQo :2008/12/23(火) 15:30:30
トリップつけました。
>>945はニセモノです。引き続き宜しくお願いします

>>944
お前には聞いてない
948スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:32:00
トリップ歓迎。無視します。
949スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:42:35
偽者だったかーと思ったら本物もキャラ同じで笑った。
950スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 15:46:21
いかにもおばちゃんという感じ
951スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 18:23:44
トリップ付けるほどのことかよ(笑)
952スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 19:25:21
立体的にものを捉えられるようになるいい方法ってないかな?
絵の練習はもちろんですが
普段の生活においての、心構えと言うか。見方のコツみたいのがあったら教えてもらえませんか?
953939・943・945:2008/12/23(火) 21:55:27
>>947
おいちょっと待ておまえ勝手に人を偽者扱いするな
939も943も945も全部俺だよ、偽ってるのはそっちだろう。

ちなみに945の文、補足すると

(1に)
>そこで皆で知恵を出し合って効果的な練習方法を考えたり、
>効果的な練習方法についての情報を交換したりしてみませんか?
とあったので(聞いただけです)。

しつこければ無視すればいい話(。「こりない奴」と言いたいだけなら
わざわざ投稿して頂かなくても結構)。

954スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 21:58:11
消えろ
955939:2008/12/23(火) 22:41:41
>>953
馬鹿野郎!
俺が本物の939だぴょん!
真似するなぴょん!
956スペースNo.な-74:2008/12/23(火) 23:12:19
煽ってるやつも調子に乗るなよ。スレが機能しなくなるから
957939・943・945...ry:2008/12/24(水) 00:00:55
なんかもうどうでもいいや
結果的にスレ荒らしっぽくなってるし、
他人巻き込んで無駄にレス消費しちゃったし。
ご迷惑おかけしました。
お勧めのサイト云々の質問に対する答えももう期待してないので
このままスルーお願いします。
958スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 00:42:08
馬鹿が
959スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 09:34:49
>>10
いちいち煽るんじゃねーよ!
960スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 09:56:40
その一
エロ本を参考にする
その二
模写は邪道
その三
ひたすら描け
その四
上手い人の絵の後に晒して、コメントをしてもらえずプライドをズタボロにされる
↑これを乗り切った奴が成長できる
961スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 11:57:45
模写は邪道、の意味は?
模写が基本だと思うんだが
962スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 12:31:49
他人の絵描いてたら自分の絵は洗練されないだろ
963スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 12:45:04
ドラゴンボールを模写しても絵柄がドラゴンボールになるわけじゃないしな
964スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 14:33:05
模写って、ただ絵柄をまる写しにして真似するだけじゃないんでしょ?
デフォルメの仕方とか書き手の思惑とか。そういうところまで学べるのでは?

デッサンの勉強と平行してやった方がいいのでは?
965スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:29:36
模写なら写真の方がいい
966スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:06
模写は邪道、
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
967スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:30
写真はデッサン力
漫画模写はデフォルメ力
それぞれ違った力が身につく
両方するのが一番。
968スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 16:47:52
デッサン力w
969スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:00:25
>>968
なにか変なこと言ったかな?大袈裟だからとか?
まあどうでもいいよ。意味が伝われば
970スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:01:39
969 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 17:00:25
>>968
なにか変なこと言ったかな?大袈裟だからとか?
まあどうでもいいよ。意味が伝われば
971スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:19:24
春までずっと模写ばかりしていたけど、
本物の人間見てクロッキーするようになってから大分変わったかもしれない。
夏ごろデッサンも楽しくなってきて色々描いてみて。
手がかけないと思ったら手を集中的に、足だったらコピー紙買ってきて足ばっかりって感じに。
間々に模写を入れつつ。友達に「顔は上達しないな」って言われたw
自分がこう描きたいっていう絵柄に固執しすぎなんだとは思うんだが。
顔のデフォルメ具合に合わせた体の描き方ってどんなんだろう。
どうしても真円が描けない。数描くしかないのか。
972スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:32:43
>>971どんな絵柄なのか気になるな…。
やっぱり理想の絵に近い人を参考にするしかないんじゃね?
線や形を真似するんじゃなくてバランスをどう取ってるかとか、その辺を

真円は練習しかないと思うが…。
973スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:34:48
真円描けるって何か意味在るの?
974スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 17:51:46
ここの奴らって作品を書くためじゃなく
完璧画力で神として崇め奉られるために練習してるからな
975スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 18:09:52
成る程
976スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 20:30:06
妄想たくましいな
977スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 20:57:05
>>974
ここの奴らだけに限らなくたって、
もともと心の底から自分の描きたい絵を描き上げるためだけに
上手くなりたいなんて思ってる人間なんてほんの一握りしかいない。
978スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:16:47
>>974自身もそうなのだろうな
979スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:24:49
俺はアレだ。オタに成り切れないから気力がいまいち湧かないんだと思う。
ちっぽけなプライドみたいのが邪魔してのめりこむのをブレーキ掛けてるみたいな。
だから昔みたいに触発されるような作品に出会える機会も激減した。触発されなきゃ気力も減る。
コミケとかもだいぶ行ってない。同人ショップで同人買い漁ったりもしない。
たまにオタ漫画作者の写真なんか出てて、如何にもな風体だと以前は「うわあ…」的感慨だったが、
今は逆に、絵描きでなくともそういう奴を見ると「回りを気にせず好きな事に没頭出来てる奴」と尊敬にも似た感慨が沸いてきそうだ
980スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:38:08
過去にはコミケいったり同人買いあさったりしてたんだろ
それってオタクでもかなりコアな方だと思うけどなー
おまいさんの言うオタってどれだけすごいんだ
981スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:41:32
速攻揚げ足取る事しか頭に無い様な奴じゃね
982スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:58:45
983スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 21:59:30
まだ本気出せてないだけ系の発想はマズいぞ
本気出せるなんてめったにないんだから
不調と思っても精一杯修造並みに頑張れよ!
984スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 22:03:49
一般から見れば2chやって同人ノウハウに居る時点でみんなコアなヲタクだから安心しろ。
985スペースNo.な-74:2008/12/24(水) 22:16:42
ここにいるのは初心者だらけだな
イメ描き完全勝利だろ
986スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 04:31:22
ヲタクじゃなくても絵は描ける

当たり前のことだけど
「ヲタクになれば必然的に絵を描く気力が出てくる」なんてあり得ない

絵を描く気力がわかない奴はヲタクになろうが何になろうが進歩しない
自分で進んでやらなきゃ何も始まらない
987スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 10:06:23
オタクってなろうと思ってなるもんなのか
988スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 11:58:46
気づいたら既になっているものだ、って偉い人が言ってた
989スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 12:20:15
>>981
嫌味でなくて、本気でそう思ったんだけどなー・・・
990スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 13:16:57
>>989
俺も嫌味だとは思わなかったぞ。受け取る側が捻くれてるんだよ。
991スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 14:19:54
よく絵描いてる時に聴く音楽は〜?とかネット上で質問されたり、pixivにもそういう欄があるけど
絵描きながら音楽聴いてたら集中力が散って作業効率落ちない?
曲にノッてガンガン進められるってんならいいけど、絵はどちらかというと緻密な作業の連続なわけだし
集中力が散漫な状態で微妙な色加減気にして描き進めるってのも何かなぁ

このスレの住人的には絵を描く時に音楽聴くのは肯定?否定?
992スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 14:51:31
自分的にこの絵はこういう曲の雰囲気とかキャラのテーマ曲があるなら聴く
特に関係ない好きな音楽を垂れ流しながら描くのはクォリティ下がるからやめた
993スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 15:09:18
それはスレ違い
994スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 18:18:32
だれか次スレたてろよ
995スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 19:16:02
>>994
お前が立てろ
996スペースNo.な-74:2008/12/25(木) 19:49:11
イメ描きがあるから次スレいらなくね?
997スペースNo.な-74