同人誌作成お悩み相談室Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
933スペースNo.な-74:2008/10/15(水) 10:38:31
そもそもモニタのキャリブレーションが出来て無い予感
できればキャリブレーターで調整するべきだけども、多少金かかるしなぁ
最低限色温度とか調整しておかないと
934スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 18:21:58
レスを読んでいて不安になったので質問させて下さい。
私はノートパソコンで表紙の色も塗ったりしているのですが
どうも、別のパソコンから見ると色が薄いようなんです。
みなさんは、パソコンの色の調整はどのようにやってますか?
935スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 18:27:51
すぐ上のレスに書いてある単語でググりなさい
936スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 19:12:34
すぐ上のやり取りでモニタの表示はあてにならないと結論が出ているわけだが
937スペースNo.な-74:2008/10/23(木) 21:01:48
>934
プロセスカラー色見本帳を買ってくる。
モニタと見比べる。
うわああー、と思う。
終わり。
938934:2008/10/24(金) 00:39:13
>>936
ネットに上げる絵とかはやはり標準の色で塗りたいなぁと思ったので…

やはり見本とか買ってくるのが普通なんですね。検討してみようと思います
レス下さってありがとうございました。
939スペースNo.な-74:2008/10/24(金) 00:59:38
だから、モニタによって表示される色は違ってくる
=ネット用も、見る人の環境によって違うんだってば

webセーフカラーで塗るとしたら色数すごく少ないし、
winとmacでも濃淡あったり携帯だと機種によって表示可能色違ったりするから
どの環境でも同じように見える色で塗るってのは実質不可能
940スペースNo.な-74:2008/10/24(金) 01:25:56
>ネットに上げる絵とかはやはり標準の色で塗りたいなぁと思ったので…

ぜんぜん意味がわからん。
印刷用とWEB用じゃ、使う色は違うよ。
WEB用は蛍光色使って良いんだよ。
印刷用を流用する時、わざと彩度を上げたりするよ。
941スペースNo.な-74:2008/10/24(金) 02:07:50
モニタでみると色が…ってのは
サイトにあげているだけなら、開き直りが肝心です
942934:2008/10/24(金) 02:43:20
そうか、環境が違えば色の映り方も違うのは当然…ですよね…!
標準の色なんて言ってすみませんでしたorz
ネットにあげる絵は、>>941さんの言うように開き直ってみます!(`・ω・´)
943スペースNo.な-74:2008/10/25(土) 07:48:03
RGBでは出せてもCMYKじゃ無理な色があるとか
RGBとCMYKの違いがわかってない人が以外にいそうだ
印刷屋のパンフにも書いてあるのに、なんでモニタと同じ色が出ないの!
と印刷屋にふじこる人はやっぱりいるんだろうな
944スペースNo.な-74:2008/10/25(土) 11:00:11
印刷屋に直接ふじこるまでいかなくても
日記や2で印刷屋のせいでくすんだみたいなこと
かく人はいるだろうね。
印刷屋スレとかに常駐してると時々そういう感じのレス見るし。

悪気はないんだろうけど印刷屋も大変だな。
945スペースNo.な-74:2008/10/25(土) 11:31:07
4色+蛍光ピンクにしたほうがいいよと言ったのに
RGBモードのモニタの色だけ見てこのままでいい、値段高くなるからいらないとそのまま入稿したら
肌色がくすんで印刷屋にふじこったのがうちの後輩にいるぞ・・・
946スペースNo.な-74:2008/10/25(土) 17:13:23
最近はCS3についてる機能を意味も分からず使って文句言われるほうがおおいよ!


オーバープリントや透明効果を使いたいなら、
オーバープリントプレビューにチェックいれといてよw
947スペースNo.な-74:2008/10/25(土) 17:17:29
それはIllustratorの話かね?
948スペースNo.な-74:2008/10/28(火) 17:18:22
みんなカラーチャートを買いなさいよ
949れお:2008/11/01(土) 01:30:23
今日サイトにあなたの同人誌は音楽のタイトルを使っているから著作権侵害ですとメールが来ました。
曲のタイトルを使っているサークル様は多いですが、それはその方々が知らないだけで全て著作権侵
害になるのでしょうか?当方は書店委託もしております。本当にタイトルに使うだけで著作権侵害に
値するのなら、委託自体引き受けていただけないと思うのですが。それは書店様が著作権に触れると
知らないだけなのか、曲名なら当てはまらないから大丈夫なのか判断が出来ず困っております。
知っておられる方がいれば教えてください。
950スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 01:33:08
>>949
音楽のタイトルは侵害になりません
951スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 01:43:23
>>949
検索したらすぐ答え(根拠)が出て来ましたが?
952スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 03:00:46
自分もRGB組で不安になったので質問させてください。
CYMK色見本を参考にしつつ手先さんのパレットを使用しようと思っています。
しかし最近日の出のRGBカラーチャート(RGBの数値を見てどんな色で印刷にでるか表したもの)
を買ったのでパレットで塗った色の数値と照らし合わせてみたのですが、
同じ色になるはずなのに色見本とカラーチャートで色が違う
これは何でなんでしょうか
印刷所は日の出ではないのですが、各印刷所で大幅に変わることはないと思うので不安に思ってます
953スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 03:24:47
ただ違うとだけ言われても
ネットの向こう側には見えないからどう違うのかわからんよ

CMYKで入稿したって印刷所が変われば出来上がりの色味は変わる
RGBからCMYKに変換する設定も印刷所によって異なる
経験と知識がないうちは入稿する印刷所に合わせる
954スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 03:30:05
>>952
>RGBカラーの情報を当社独自の変換技術でCMYKに変換し
当 社 の 基 準 値で印刷したものを、
元データのRGB数値で確認して頂けるようになっています。

>当 社 の 基 準 値で作成した印刷物なので、
他社の印刷では 異 な っ た 色 になる場合もございます。
955スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 10:48:32
RGBの変換なんて印刷所によって
やり方や補正なんかバラバラだから大幅に変わるよ。
そもそも大幅に変わることがないと言う思い込みが間違い。
956スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 11:15:02
RGBで心配ならCMYKで入稿すればいいじゃない
957スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 11:20:22
CMYKのインク、会社によってかなり違うよ。
卸してるインク会社、メーカーによって値段や色合いも結構違うし。
どれくらいのペースで確認用のチャート刷って調整してるかによっても違うぜ!
958スペースNo.な-74:2008/11/01(土) 15:51:24
手先サイトの色見本パレットは、PhotoshopCS3で作っています。
Photoshopでパレットファイルを開く分には問題ありませんが、
Elementsで開くと、若干、色見がズレています。
若干なので、まあいいや、使えるだろ…と思っています。
…ごめん。そんな感じ。
959スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 02:56:15
まーあれだよ
何度か同じ所に入稿して癖を掴むか
暇な時期に入稿して、見本出してもらったりして
話し合えばいいよ
960スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 10:56:18
>>952
そのRGBカラーチャートは 『日の出で刷る場合RGBでデータを渡したらどういう色になるか』 という見本に過ぎない。
ぶっちゃけ日の出のRGBカラーチャートを目安に塗っても、他の印刷所に入稿するならほとんど無意味と言っていい。
(一応どういう色が沈み易いかっていう参考にはなるけど)
そのチャートをフル活用したいならモニタの色味をそのチャートに出来る限り合わせた上で、
日の出にRGBカラーチャートを参考に塗る場合はプロファイルをどうすべきか指示を仰いで作業しなきゃならない。


そもそもRGBの数値が全く同じデータでも、
どういうモニタで見るか、CMYKに変換する際どのように変換するか、更にそのCMYKに変換されたデータをどういう色味で印刷するか
大きく言って3段階も色の変化が起こる訳で…。

恐らくはキャリブレーションもされていないモニタで見たRGBのデータと実際に印刷されたRGBカラーチャートの色が合う訳が無いよ…
961スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 13:57:50
だいじょぶ、だいじょぶ。
大まかな参考には、なるから。
ちゃんと役に立つから。
参考にして他所の印刷屋に入稿しても、ばっちりだよ。
参考にしなかったら、うわああなカラーになるところを、
うーむ、許容範囲じゃね?で済むから。
962スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 16:33:54
>>960
おまえだけ話がずれてる
最後の段落で
963スペースNo.な-74:2008/11/02(日) 19:35:25
まああれだ、印刷屋さん乙。
964スペースNo.な-74:2008/11/04(火) 19:27:02
>>952
あなたのパソコンのモニターを
日の出のRGBカラーチャートと
そのチャートと同じ数値で塗ったはずの色が同じになるように調整すれば
日の出が使用している画面に近づくだろうから
モニターを調整してみれば?

まず、Winのモニターだとキャリブレーションがバラバラなので
印刷用に使うなら調整は必要。
965スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 00:22:49
よく読め
質問者はモニタとチャートの色の違いを悩んでる訳じゃない
966スペースNo.な-74:2008/11/05(水) 20:57:40
確かにそうだが、モニターを調整すると幸せになれるのも確かだ。
967スペースNo.な-74:2008/11/06(木) 05:06:00
多分そこは分かってると思う
968スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 12:08:32
>まず、Winのモニターだとキャリブレーションがバラバラなので
>印刷用に使うなら調整は必要。

自分952じゃないけど、初めCMYK100%のチャートとモニタを合わせると
シアンが強めの色はチャートのままにモニタで確認出来るんだけど
単純なY100%M100%(他0%)がピンクっぽく見えてしまう。
Y・M100%をチャートと同じく見えるように調整すると逆にシアン系が
妙に明るくなってしまう。

質問なんだが、チャートとモニタを合わせたい場合WINの人って何を基準に調整してる?
その色毎に調整するのは結構面倒なんだ
969スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 14:16:25
Y・M100%を重視してシアンはあきらめた。
970スペースNo.な-74:2008/11/07(金) 14:19:00
同じく肌基準で、YMだけ見れたらいいや な調整
人物の肌がきれいに出たらそれでいいような絵ばっかり描いてるからだけどね
971スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 09:21:56
モニタの色温度いくつにしてる?
デフォで9000K超えてるんじゃなかったっけ
青みがかかった白色だから青が強く見えるはず
972スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 18:17:43
6000程度にしないとオレンジがピンクに見える
973スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 19:19:46
昔は5500K(太陽光と同じ色)と言われていたが
今は6500Kが基本
974スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 21:26:02
6500だとちと印刷と違ったので6000にして絵作ってるな
その変は好みだと思うが
975スペースNo.な-74:2008/11/08(土) 22:13:11
>971
以前どこかのスレで、
カラーをデジタルで塗ってるなら9300より6500がいいよ。ってレスを見てから
6500Kにしてる。
方が古くて他に選べたのが「sRGB」と「USER」しかなかったから。
976スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 00:55:49
恥ずかしいことは言うべきだと思います
977スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 04:00:49
目潰しパネルの液晶なんで輝度0%・色温度なしで全作業こなしてる
けど印刷でずっこけたことはない。
CMYKの基本色しか使ってないからか?
978スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 10:09:19
慣れ
979スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 13:57:30
ネームに行き詰まった時どうしてる?
一応最後までなんとなく流れは掴んでるんだけど微妙
もう一週間悩んでるんだけど
そろそろ締め切りに間に合わないし、
コマ割りしてみるしかないかな
980スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 14:34:07
自分は文字ネームはざっと書いておいて
同時進行でコマ割も考える方なんだが
行き詰まったらいったん放置して
時間おいてから改めて見直すかな

時間がない時は動かさないと決めた部分から
描き始めてしまうがそういう時ほどうまく進まない
完成まで延々苦しむのが経験則w
981スペースNo.な-74:2008/11/09(日) 16:10:56
>>980そうか…
やっぱり苦しみながらやっていくものなんだね
ありがとう、頑張ってみる
982スペースNo.な-74
>>981
応援したい 俺も似たようなことでつまづいたりする
でも文字こねくりまわしてるよりか結局はコマネームが一番重要だよね