脳板住人の九割は大したことないという事実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ヘタクソ同士「俺はこの絵柄極めようと思ってる」「あれこれの筋肉は強調してる」とか熱く熱論してるだなんてわろすわろす
2スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 12:08:07
ソース
3さいごのよる。:2007/09/22(土) 12:08:55
【心を読み取る装置は本当に存在している!!!】

201:名無しピーポ君 :2007/05/06(日) 13:48:16
物理的に、技術的にかなり確かな思考盗聴技術のまとめ

1、思考情報や、視覚情報、聴覚情報、
  夢やイメージ映像などは全て電気信号であること

2、思考盗聴とは、脳内で活発に活動している思考情報などの
  電気信号を測定し、解読している測定技術であること

3、脳内の電気信号を測定する技術は、
  直接その電気信号を測定するには、かなりの近距離で
  ないと不可能なため、加害者が用いているのは
  キャリアを使用して遠隔から測定している技術であること

4、脳内の電気信号を測定するのに利用しているキャリアは、
  音波では、電気信号によって変調されないので不可能
  磁気光学効果によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する近赤外線か
  波の干渉現象によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する低周波の電磁波
  の2つによって思考盗聴が可能である
  高い透過性などから推測して、低周波の電磁波であると推測する
  のが極めて妥当な結論

【僕、実は思考盗聴されているんですけど!その3】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1179663175/
4スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 12:18:29
そうなの?
5スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 13:37:27
今さらそんなことに気付くとは
6スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 14:13:54
9割は俺よりうまいよ
7スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 15:07:33
自分の絵を見て返してみた
うん、たいしたことないw
つーか、下手
8スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 15:12:17
最下層系がだいたい脳板の縮図
おそらく半分以上は>>1より上手い
9スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 15:13:39
5年やってまだピコ
10スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 15:14:29
出た最下層民!
11スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 16:04:59
萌え絵スレの方が上手い奴多いよ^^
12スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 16:13:26
 結論

大物はこんな板見ない。
13スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 16:34:09
プロ御用達の板です
14スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 17:21:46
1割はプロ級いるのか
結構多いな
15スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 18:43:42
プロは体面があるから2chらーと知られるとまずい人は投下しない。
プロ級のハイアマチュアは割りと居るだろ
16スペースNo.な-74:2007/09/22(土) 18:57:56
うたがい
それはいつも闘争を生んできた
本当の闘争は人の心にあるのかもしれない
いま、闘争は始まったばかりである
17スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 05:00:57
プロ的な上手い人がいても比べ物にならないほど下手な素人的な人が多いから比率にしたら9割強下手な人
18スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 09:44:39
プロでもこんなとこに来てしまったら小物です
19スペースNo.な-74:2007/09/23(日) 23:20:36
9割は大したことないって
大したことないの基準が分からん
そりゃ9割以上がプロレベルには達してないはずだし
小学生レベルなのは1割以下だろう
20スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 08:28:10
デッサンが変(笑)
21スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 09:10:31
↑幼稚
22スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 13:12:07
上手い奴なら絵をポ−ンと1枚投下で
相手にグゥの音も出させない。

それが出来ないからネチネチ長文を書き連ねる。
23スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 13:48:51

それでも文句を付ける嫉妬馬鹿(笑)
24スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 14:41:33
消レベル:1割
厨レベル:6割
厨以上プロ未満:2割
プロまたはプロレベルのアマチュア:1割

こんなとこじゃね?
25スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 17:24:14
>>22
むしろ、上手い絵を出した所でいちゃもんをつけてが2chだとおもうが・・・
経験上、絵の上手い下手でそこまで他人の意見を変えられることは無いと思う。
ましてや、2chなんて顔見えないわ、自演できるわ、だしなぁ。
(周りがどっちが正しいか?と思うかは別問題として)


ただ、9割がたいしたこと無いというは正しいだろうな。
26スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 17:27:47
なんだ十人に一人は大したことあるってことか。
ならへたな専門より上だな。
27スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 19:29:54
>>26
まぁ、そりゃその辺の専門なんて負け組み中の負け組みの行くところだろ・・・・
まかり間違った奴ぐらいしか上手い奴が入らない状況だろ。


中途半端にうまいぐらいの奴は大抵普通の大学に行くし、
本当に上手い奴は美大とかそっち狙うし、
仕事したくないためのスケープゴート代わりに専門行ってるやつらよりは
2chの方が上手いのが集まる率は高くなるだろう。
28スペースNo.な-74:2007/09/24(月) 22:48:18
びだいこんぷれっくすw
29スペースNo.な-74:2007/09/25(火) 06:08:43
俺だったら9割の駄作に1割の敢闘賞と解釈する
30スペースNo.な-74:2007/09/25(火) 06:16:15
少なくとも東芸はモラトリアム丸出しでみんな凹んでいたよwww
なんか描きたいもんがあんまりみつかってないみたい
31スペースNo.な-74:2007/09/25(火) 16:08:31
たいしたことあるやつは1割もいないだろw
上手い人は目立つから目に付くだけで、もっと少ないよー
32スペースNo.な-74:2007/09/26(水) 17:12:30
>>30
東芸?まさか芸大のこと?
33スペースNo.な-74:2007/09/27(木) 14:40:53
一浪して多摩しか受からなかった負け組だけど
そんな呼び名の学校初めて聞いた>東芸
34スペースNo.な-74:2007/10/01(月) 04:42:26
東京工芸大のことかも知れないな
35スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 15:15:53
受験板住人の9割は日東駒専以下、みたいなスレだな
36スペースNo.な-74:2007/10/08(月) 15:19:33
そんなもんだし、実際。
37スペースNo.な-74:2008/01/19(土) 10:41:46
 
38スペースNo.な-74:2008/12/31(水) 00:02:28
あん
39スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:07:29
ああん
40スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 00:16:29
何をいまさらのスレタイ
41スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 15:12:57
うん、大したことないな。間違いないw
大したことないって自覚があるから脳板に勉強しに来てるんだよ…。
42スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 17:51:32
勉強しても無駄なやつは無駄
43スペースNo.な-74:2009/04/14(火) 20:07:25
無駄じゃないヤツもいるということで
44スペースNo.な-74:2009/06/12(金) 07:07:01
たいしたことないって自覚あって愚痴りにきてるだけのヤツもいるが
なんか問答無法で自覚ないときめてかかって煽るヤツたまにいるよね
かならずといっていいほどこの手のヤツは絵の話まったくしないんだぜ
45スペースNo.な-74:2009/11/14(土) 13:04:44
大体>1みたいな話してるやついるの?
情報が主だと思うんだが
46スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 20:48:34
>>45
いっぱいいるやん
47スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 18:42:07
脳板住民
奈落地獄最下層レベルが6割
超最下層レベルが3割
最下層レベルが1割
48スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 18:49:12
その1割ですら大半は大したことないってゆう
49スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 18:55:28
なんで>>1は一割も凄い奴がいると思っちゃったのか気になる
50スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 19:01:26
脳板にいためちゃくちゃ上手い人が柿板に移住してた
やる気のある人はこんな腐った所よりPixivなり柿板なり行くよね
51スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:24:06
つうか絵スレがほとんどない
52スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 12:15:33
実際こんな普通は見ない板に来るのってどんな奴が多いんだろうな
53スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 12:33:39
>普段は見ない板
もうちょっと気を使ったいい回ししろよ
54スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 12:36:28
普通ではない奴がクリックするのだ。
街中で捕まえた一般人と、漫画絵の勝負をしたら9割は勝てるんじゃね?
とんでもないのを引き当てないかぎりはw
55スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 21:13:19
>>1の発言の裏を返すと
脳板の1割、10人に1人くらいはできる奴がいることになってしまう

コミケの流行ザンルにおける高いヘタレ比率から考えると、
便所のラクガキでこれはちょっとした驚異じゃああるまいか?
56ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/14(金) 21:53:54
おまえ頭悪いだろ…

十個の空の封筒すべてに十円玉を一個ずつ入れたとしよう。
そのとき、「九個の封筒の中身は百円以下だ」という命題は正しい。

おまえの頭悪い理屈だと、十個目の中身が百円以上になるのか?
寝言は寝て言え「^ω^]
57スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 22:07:48
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
58スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 22:13:26
やべえマジで意味がわからん
59スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 22:14:04
>>57
精神病のコテの相手をしてはいけない
60スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 06:20:53
>>56
キチガイは早く死ね
61スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 15:36:54
>>57
このAA探してたんだ
d
62スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 17:00:36
この板って同人初心者の集う板ではないの?
63スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 17:46:50
プロ野球選手から超能力者まで
休日に同人活動をしてみたいと思ってる方ならどなたでも参加していい板ですよ
64スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 18:17:10
平日はだめですか?
65スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 17:45:22
>>1
9割とか酷いなお前…




9割9分9厘だろ
66スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 18:02:23
うるせえぞとてぷ
67ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/23(日) 19:57:54
なんで俺の名前がそこで出てくんだよ。65は俺じゃないっつーの。66死ねよ。
68スペースNo.な-74:2010/05/24(月) 06:01:22
うるせえぞとてぷ
69ん ◆3oX6soqqyk :2010/05/24(月) 21:09:22
68死ねよ。
70スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 00:39:53
うるせえぞとてぷ
71スペースNo.な-74:2010/05/27(木) 03:23:50
うるせえぞとてぷ
72スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 22:42:20
むしろどんな物でも上位1割位しか大した奴とは言われないだけなんじゃね?
コミケだと上位の10分の一って壁大手と誕生席の売れてる奴あたりだろ
適当に出した数字だろうけど案外適正値なんじゃないか
73スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 09:42:23.11
まあ確かに大したことないよ
どんぐり坊やだよ
74スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 06:41:40.03
約2年ぶりにレスが付いたようなので上げよう
とてぷん最近見ないけど元気かな?
75スペースNo.な-74:2012/10/05(金) 19:46:58.25
上げんなウンコ
76スペースNo.な-74:2012/12/09(日) 17:33:56.35
真実・事実・現実・史実は人の数だけある。数ある真実の1つに過ぎない「真実は1つ」に執着する者ほど、矛盾(怒りや争い)を体験する/感情自己責任論
77スペースNo.な-74
そのとおりだよ>スレタイ

そんなに世の中上手い奴ばかりだったら俺TUEEEEEきなくてつまらないじゃんw
掃いて捨てるほどのヘタレがいるからこそヒエラルキーが成り立つwwwwwwwwww

ヘタレを見ると元気が出るよなwwwwwww