これどうやって使うの?
好きに使え
>>486 ひさしぶりにこの板キタ・・・
どーもありがとーやっと見れた\(^o^)/めちゃ感謝
・・・でも、なんにも書いてないんだね・・・( ^ω^; )
もっとこう、どのコマにどんな絵を描けばいいのかとか書いてあるのかとオモタ/(^o^)\
コマ割表の意味わかってねーんじゃね?
テンプレとかと勘違いしてそう
なんで枠線を異常に欲しがるのか不思議だったが・・・
そういう事かwww
そういう事なら、このスレのテンプレ付近にお望みのモノがたくさんある。
489を見て、最近話題の99%トレパク漫画を思い出した。
きっと、あの漫画家も>489のような思考だったんだろうな
写経みたいになぞればOKなのうpしてくれよ(´・ε・`)
ドラゴンボールでも摸写ってろ
手持ちの漫画でもコピって切り貼りすれば?
聖矢のコマ割上手いね
漫符、パース、エフェクトで迫力出す方法良く知ってる
ジャンプの看板張ってただけあるわ
500 :
スペースNo.な-74:2008/01/28(月) 07:42:06
絵の中に見たいと思う物(顔、手等)が多ければ多いほど、視線がコマに留まる時間が長く成るんだな
これを利用すれば滞空時間のコントロールも出来るわけだ
影は内面を表すんだな
人物に影を付けた絵は、読者に内面を想像させる
>>501 確かに画太郎先生の絵には惹きつけられる
503 :
スペースNo.な-74:2008/01/29(火) 11:24:05
石川賢が意外とコマ割上手くて驚いた
特にアクションシーンが秀逸
業界にファンが多いだけある
やっぱり売れてる漫画はネーム上手いよね
ネームが一番重要って事だろうね
4コマがわかりやすいと思うんだが
コマ割りっていうのはアイデアのどこを使ってどこを使わないかの判断だと思うんだが
あずまんがが出てきたときは衝撃的だった
ここを切るのかよ!って驚きがあった
変則的な切り取り方してるのにしっくりくるのは凄いセンスだとおもった
それとか構図も上手いなぁと
空気感の演出というのかな?
人物の位置と構図を固定したコマを連続させて
(大阪とか榊とか)そのキャラののほほんとした感じ
を出す手法とか
昔から、全体の動きを止めて部分の動きを強調するのには使われてた手法ではあるな。
部分も動かさないってのもあるのか。
「はあっはあ…んっ!あっvあっあッ!!」 ずっずっずっずッ
気持ちいいだろ?ちゅっちゅっぐちゅっぬぷッ びくっ
ぐりゅっ ぐちゅッぐちゅっ
「はぁッはッ はあ」
ばちゅっ!ばちゅっ!ずちゅっ
「あっあ…ッ気持ちいいようっ」
ヂュプッヂュプッヂュプッヂュプ ぱちゅん!
ズッズッズッズッズッ ゴピュッ!
「ふあああああああッ あっああっあ!」
>>506 省略や手抜きが上手いとセンス感じるよね
>>508 そういった手法の開祖はぼのぼのだって夏目が言ってたね
ひさいちとあずまといがらしとで4コマ三大神だな
ぼのぼのってのは聞いたことあるけど見たことないなぁ
ちょっと見てみるかな
西原理恵子とか伊藤理佐とかアノ辺の女の青年誌系4コマ漫画家?
のセンスって今の4コマに多大な影響与えてると思うんだが
あまり夏目とかは触れないな、何でか知らんが
ぼのぼのの体言止めみたいなネームは子供心に驚いたな
同時期に不条理系な吉田戦車や中川いさみが出てきたり、今の4コマの
基盤は90年代初頭に出来てた。つうかそこで影響受けた作家がとても多いと思う
>>511 西原自体はBSマンガ夜話でやってたよ。4コマについてじゃないけど
4コマにストーリー取り入れたのはいがらしらしいね
映画的な構図と視線誘導の両立が本当上手いよなー、ナルトは
クドく感じる時がある
上手いっていうかそういうの目指してるんだろうねって感じがありありと
517 :
スペースNo.な-74:2008/02/06(水) 07:44:43
唐沢のカスミ伝S面白いね
実験的なコマ割その物をネタにしてる
いしいひさいちが4コマの技法をいろいろ開拓したのはわかるがどうにも好きになれん
ネタはわかりにくいしセリフは読みづらい、本人がそれを直す気がなさそうなのがまた…
パッと見で理解できなきゃ4コマは面白さ半減だと思う
ひさいちは引き延ばしとネタの繰り返しが滅茶苦茶上手い
ディエンビエンフーのコマ割良いね
やっぱり映像的なのは格好いい
読んでないけどそれコマ割りか?構図じゃねーの?読んでないけど
構図もコマ割の一部だよ
構図が上手くてコマ割が下手な漫画は多いよ
そういうのは繋がり考えてないんじゃないの
絵は上手いけど、漫画描き慣れてない人はそういうの多いと思う
デスノート目当てに久々にジャンプを買ったけど、なかなかコマ割の上手い漫画が揃ってるんだね
看板の三つは言うまでもなく、テニスの王子様、エムゼロ、リボーン、ムヒョ等も良かった
特にテニスは素晴らしい
コマ構成が上手すぎ
ネタとか腐女子とかいわれてるけど、テニヌはコマ割うまいよな…
最近コマ構成が嫌で4コマに逃げてるけど、それはそれで見せ方が難しい。
いろんな視点を取り入れないと4コマ全部が顔だけになってしまう。
>>525 ワンピは下手な部類じゃね?
視線誘導がめちゃくちゃ
ワンピはそれほど下手とは思わないけど
たまに上のコマ(一段目)だけ見開きとかされると、ちょっとわかりづらい
普段は普通に読めるんだけどなー
ごちゃごちゃして読みにくいと感じるのかもしれないけど、上手いよ
構図上手いし、テンポも良い
それに読んでて楽しいでしょ?つまりアイデアがあるって事
デスノートはいかにも寓意的な絵が多いな
初恋限定は漫画の見本の様なコマ割
何だかんだいってジャンプは強い
コマ割の基本は情報に優劣をつけることだと思うんだけど
ワンピのばやいキャラも背景も同列に扱ってないか?
なんもかも大事にしてるから平気でキャラを背景に埋没させる
二兎追うものは一兎を得ず状態だと思うんだけどなぁ
ワンピは好きだけど、話面白いのとコマ割は別だと思う。
会話のテンポはいいと思うけど・・・。
少女マンガでコマ割うまい人って誰かな?
戦闘シーンみたいな動きのあるシーンじゃなくて、
会話ばかりが続いてるのに見飽きないような
ページの作り方を知りたい。
小津とのだめってのが上手いと思った
あとガラスの仮面が読んだの大分前でうろ覚えだけど上手かったと思う
それと会話の面白さってのは、純粋なテキストだけじゃなく、出し方や構図との組み合わせも作用してるよ
>>532 少女漫画的な、ということだったら川原由美子。
少女漫画的でない、ということだったら川原泉。
どっちもテキスト(会話)多めだが手法が全然違う。
コマ割りとはちょっと違うが、OZの頃の樹なつみのプロットの取捨選択の巧さは異常。
少女マンガのコマ割なら技法書出てたよな?
かなり細かく添削してる良書
>>533 のだめは会話ばかりが続くようなってタイプではなく
結構動きがあるから求められてるのとは違くないか。
>>535 kwsk
よしながふみとか。
会話の量多いけどすごくテンポがいいと思う。
よしながふみのパターンは、
長いセリフのテンポのままで読み進めてページ移動
→いきなり顔だけのコマでテンポが止まる
→嫌でも印象に残る
こんな感じだったと思う。多用するとすぐ飽きられそう。
よくある演出の一つじゃん
そのキャラが何かに気付きましたってな所でしょ
ディテールだけとんとんとんと見せて、最後にロングショットで、どん、と、状況を説明するとか
誰かが何かを見ている絵があって、次にその見ている物が映されるとか
その入れ替えとか
抽象化していくと全部幾つかのパターンに収まっていくわけだよ
540 :
スペースNo.な-74:2008/02/13(水) 22:29:47
テニスは夏目も取り上げてるね
やっぱり分かる人は分かるって事だな
火の鳥のコマ割は色々やってて面白いね
違うキャラの同時進行とかね>火の鳥
似たようなやつを、彼氏彼女の事情って漫画でも見た
同じ時間を別視点からとらえる感じの
あと、同じ出来事をキャラとモノローグだけ変えて、人間性の違いを描いてたり
二つ目のは東京大学物語でも見たな
イマジナリィ・ラインとかってどうなんですかね?
茶の間側からの視点で人物二人が会話している後ろに台所という
構図でコマを割っていたのですが
蛇口をなめて台所側から茶の間側に向かって人物という構図も入れたくて
でも、そうするとラインを越えてしまう事になってしまいます。
茶 ○ 台
の
間 ○ 所
映像関係の本とかには視聴者が混乱するからラインは絶対に越えてはならない
とかって書いてあるけど漫画とか読んでると結構普通に越えてたり
うーん、分かんなくなってきた…orz
漫画は映像ほど視覚効果が強くないからそんなに気にしなくて良いよ
強いキャラや、読者に感情移入させたいキャラは右側に置いておくって法則はあるけどね
漫画は右から左へ読み進めるから、そっちの方が読者の気持ちを乗せやすいんだな
>>545 なるほどそういうものなんですか
視覚効果かぁ…
ラインはできるだけ守った方がいいと思うが
俺ならひとりキッチンに立たせるね
もうひとりは座ったまま
漫画の構図は騙しテクニックもあるから
見た時に効果がでるなら実際の比率やパースなど嘘でもいいのだよ
( ^ω^)メガバカでググッてワロタ
ナルト何かは、イマジナリーラインを相当意識してネーム描いてるね
ラインを超える時は大体劇的な変化が訪れている
ナルト一気に読ませるねえ。最近途中で読むの面倒なのが多くて
>>551 へぇ…弟が何巻か持ってたから今度借りて見てみよう
あしたのジョーが結構良いね
構図の繋げ方がかなり上手い、演出も先鋭的
>>553 切り返しってテクニックだよ
人物の立ち位置を反転させる事で、物語の劇的な変化を表す
適当な短いシーンやセリフをお題みたく書いて貰って
それを1,2ページで各自コマを割ってアップしたのを
みんなで講評会みたくアドバイスしあったりってどうですか?
自分一人だとさみしいのであれなのですが…
いいねー
定期的にやってくれれば参加したいです
最近マンガ描き始めたばかりなので、誰かに見てもらってアドバイスもらいたい
1ページのコマ数がやたら多くなるのはなんでだ…
>>556 見開き2頁くらいなら俺もやってみる
下手だけど
俺もー
お題よろすこ
■お題書いてみました■
学校から帰宅した主人公
荷物を机の上に置きふとベットの方へ目をやると
毛布にくるまった見知らぬ少女が寝ている。
驚いた主人公は何事かと思案する。
寝返りを打った少女の毛布がずれて少女の臀部があらわになる。
「裸!?」驚愕する主人公。
その時、階下で妹の声が
「ヤバイ妹が帰ってきた」焦る主人公。
ベタな展開ですが分かりやすくていいかなぁーと…
ニュアンス等は適当に変えて貰って結構です。
うpはネーム段階でいいの?それともペン入れまでしなきゃダメ?
どういう風にコマが割ってあるか見るためだから
ネームみたいなラフで十分だと思う。
だな、キャラの書き分けとコマ割と構図さえ伝わればおkかと
564 :
559:2008/02/20(水) 15:46:18
あまりよろしくないな
画面にメリハリがないと思う
>>567 すげえええ
読みやすい!こんなノリ好きだw
>564
一ページ目はそんなに見せる部分が無いから、
ページ半分で済ませても良さそうな気がする。
で、下半分に寝ている女の子をバーンと大きく描くとか。
571ですがすみません「裸」忘れました。入れるなら2ページ目かな…
うpに対して評価が少ない罠
ノウハウ板ですから。
反応欲しいならVIPに行けばいいと思うよ
575 :
567:2008/02/21(木) 01:06:39
okogamaしくもアドバイス…というより「自分ならこうするかな」と
思ったことをまとめてみた
自分の好みとかもすごく入ってるんで参考程度におながいします
私も描きはじめたばかりなんで何かおかしいこと言ってたらガンガン指
摘してください
>>564 私も女の子は1P目で出した方がいいと思うけど、このページ配分のまま描くとするなら
1P最後のコマの構図を変えたほうがいいんじゃないかな
1P目視線が流れてく感じなんで、毛布に目が止まらないまま2P目を読んじゃうかも
あと効果音よりお尻アップのほうがインパクトは上だってぜったい
>>566 2P3-4コマ、似てる表情が同じアップで続くのがちょっと違和感?
4コマは「どうしようこれ」と女の子について考えてるから、
女の子をコマに入れたらしっくりくると思う、あとお尻描こうな!
>>569 2P2コマ目は主人公の顔は左側にすると、
視線が尻→鼻血、になるので理解しやすいかも
あと鼻血を出すくらいだから、もっと悩殺的なアップでお尻を描いた方が良い。
>>564 1p目のロングの男の子とかそれっぽいコマ割だけど、
メインの女の子が目立ってなくてあまり効果的じゃないような。
>>566 2P目の1コマ目と2コマ目の人物、
3コマ目と4コマ目の人物の大きさが同じなのが気になった。
うまく見せるとしたらここをどう変えたらいいかアイデアがあったら知りたい。
>>567 構図やコマサイズはこれでいいのかわからないけど(素人なので。)
セリフのテンポが良いおかげで面白く読めた。
>>569 これって全部断ち切り?
>>571 変形コマ多くてぱっと見はひきつけられたんだけど
セリフが説明的で、読んでてちょっと疲れた。
577 :
567:2008/02/21(木) 01:11:18
>>571 お尻描けよ!!!!
1P目主人公が多い気がします右下の主人公消してもいいかも
同じく1P目最後毛布が唐突な気がしますお尻描いてください
私なら毛布のコマに主人公の驚き顔いれたりしたい
「何者!?→女の子!?→裸!?」みたいな感じ
>>568 ありがとう、騒がしいノリ好きなんだw
なんだぁ?けっこう人居たんだなw
急に盛り上がっててわらた
いま晒してる人って普段マンガ書いてるの?
俺はWEBマンガ書いてるけど。
>>582 ケツの割れ目が大きすぎなんじゃないかな?
これぐらいしかアドバイスできずスマン…orz
>>582 1ページ目の「誰?」で、読者に注目させたいベッド部分が弱い
ベッドに女がいたと気がついた時の主人公の表情が欲しい
ただページ制限が無ければ問題ない
むしろ素晴らしいコマ割りと構図、それに伴ってる画力、オマイはプロになれる
ってかプロだろ
585 :
569:2008/02/21(木) 21:58:22
アドバイス、指摘などありがとうございました!
断ち切り意識したところは1枚目最後と2枚目最初のコマです。
コマの流れだけではなく、コマの中の視線の流れも意識しなければ
ならないのですね。
ありがとうございました。
>>582、絵も下手じゃないしこなれた感じなんだけど
どこか微妙に違うような気がする。
コマ割自信ある人や知識ある人、
アドバイスしてやってくれ!それを読みたい。
・1p1コマ目と2コマ目のコマに対する人物の大きさはこれでいいの?
・↑同じ構図繰り返しだけど、これは効果的?
・3、4コマ目、効果と布団のラインがそろってるのはわざと?
・これは良い効果を生んでる?
・1p目ラストと2p目4コマ目の女の子の構図がまったく同じなんだが
見開きなら変えたほうがいい気がする、が具体的にどう変えたらいい?
(疲れたのでここまで)
今回のお題って<メクリ>を効果的に使えるかだと思う。
「帰ってきた」という意味のアングルチェンジだとか、
「ズレて驚く」ことで心の底からの驚嘆を描写するとかさ。
だから2ページ使うと言えど、律儀に見開き様に割るのが
必ずしも適切じゃないという好例だったんじゃないかな。
>>588 3P目、妹の足のコマに妹の台詞を入れて、
最後のコマに裸の女の子も入れたらもっと緊張感が出るんじゃないかな
好みの問題のような気もするので、一案として
>>589 3コマ目、パッと女の子に目がいかないのと、台詞が説明的に感じるかな
2P目の女の子は良い尻w
それにしてもこの
>>589の主人公、こんな状況の中やけに冷静である。
592 :
スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 15:18:34
ヒキとメクリを意識して3コマ抜きで大きく裸体を持ってくる
>>589もこなれている感がする
あと、なんとなく女性作家って感じがする…
>>589 今までで一番うまいと思った。
特に最初の2コマの構図好き!
全員の読んだけど、
女の子に気づくまでの独り言みたいなのが
地味に難しいよね。
いくつか見れないのがあって残念。
見れた中では589のが好きだな。
3コマ目の大ゴマ、主人公の思考停止した感じが伝わってイイ。
>>595 地味に難しい同意。
でも、主人公のキャラ設定がしっかり決まってたら
独り言の内容も自ずと決まってくるような気がする。
>>594 似てる顔が(向きとか大きさとか表情が)続くから、
あまりメリハリが感じられない。
ネームはスゲー好みなんでもったいないと思た。
これはいい尻ワロタ。
皆のを見てて思ったんだが、妹を絵で出す場合(特に階段を上るシーン)
横からのアングルより正面から映した方が
危機が迫ってくる感じが出るのではないだろうか。
>妹を絵で出す場合(特に階段を上るシーン)
横だと階段を上がってる感じが簡単に出る
うpしてる人らはそっちを重視したってことかな
598 :
スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 01:54:00
どれも微妙だな
帰宅して階段上がる辺りで妹を映せば良い
妹なめで、廊下を歩く、もしくは階段を上る主人公を撮るみたいな
妹は小学生だからゲームやってるんじゃないか、だから主人公に顔を向けずにカメラの方向いてる
主人公が帰ってくる辺りはこっちに何かいるよーって事で階段の上からの構図かな
相当難易度高いけど、始まりだし、見応えのある絵が欲しい
女の子が出る(主人公が女の子に気付く)までには、読者にだけ、何かいるよーって示しておいた方が良いだろうね
髪を映す、口元を映す(色っぽく)、シーツがよれてる、布団が乱れてる、部屋が微妙に散らかっている、窓が開いてる…
驚きの前の伏線
妹が階段上がってくる辺り(理由はてめえおれのプリン喰いやがったなとかで良いだろう)は、
オナニーしてたら急に家族が帰って来たみたいな感じかな
いけない事しよーとした直前で声が掛かるのが良いだろうね
主人公も読者もドキッ!
あんた上手いなぁ
漫画って普通左の奇数ページから始まるよね?
でも見開き2Pの漫画も見たことある
その辺は自由なの?
始まりじゃなく中の一部として受け取ってる
上手いか?
>>600は切り捨て方と見せ方が上手い
構図的に絵が相当上手くないと実際はむずかしいだろうけど
■アクションっぽいお題■
仲間も疲弊してボロボロの状態で
最後の勝負に出て敵に斬りかかっていく主人公。
そんな主人公を地面からの攻撃が襲う。
結果、不意の攻撃を喰らって吹き飛ぶ主人公。
現代でもファンタジーでも
ニュアンス等は適当に変えて貰ってOKです。
動きのあるシーンでは見せ方のバリエーションが多く
前回より複雑かも…
608 :
スペースNo.な-74:2008/02/26(火) 07:29:09
>>588 上手めえなあ・・・
>>606みたいな文章見ても 1コマだけなら情景が思い浮かぶんだけど
数コマの構成を即興で考えられる人ってスゴイと思う・・・尊敬する
ソードマスターじゃねえかw
>>606 お題出すなら自分で描けるものにした方がよい
状況が分からない
登場人物の動機が見えない
って所じゃないの
自分もこれは書きづらいと思う
状況も登場人物も好きにできるからいいんでないの?
別に無理に描こうと思えば描けるけど
汚いものは晒したくないな(*´д`*)
絵の情報量=コマに留まる時間=作品内に流れる時間
だと思う
>>616 もう見れなくなってる?
うちがみたときは上手だしわかりやすくてスゴイと思ったよ。
参加したいけど606のお題は難しいわ。
誰でもいいからそろそろ新しいお題プリーズ
手際悪いせいかも知んないけど、
一度シナリオ起こさないと途中で詰まるな……
……と思って書き始めたら今度はシナリオで詰まる罠(;´Д`)
>618
異議アリ!
でっかい白コマって時間経過が長く感じるのはなぜー
そもそもコマ自体が時間分節の機能を持ってるからじゃないの
大ゴマは時間が長く感じるし、小ゴマは短く感じる
624 :
スペースNo.な-74:2008/03/06(木) 23:52:48
ジョー,コマ割上手いなあ
リズム、カメラワーク、表現の引き出し
どれも素晴らしい
60年代の最高傑作と言われるだけある
コマがやたら小っちゃいし演出が演劇臭い
これは時代だからしょうがないのかな?
あしたのジョーのコマ割りの素晴らしさは空気感の表現だろな
とくに後半は神すぐる、のたり松太郎やおれは鉄兵もすげー
この作者なんで評価されないのか俺には疑問
既に十分大御所なのに「この作者なんで評価されないのか俺には疑問」こういう疑問が何で出てくるのかその方が疑問
作風も絵柄も年寄り向けだし、女の子可愛くないし、俺は今更読む時間を割く気はないけど
627 :
625:2008/03/08(土) 06:17:07
俺もそう思ってた、すでに終わった漫画家だと思ってた
絵も汚いし
評判のジョーをネカフェで読んだらハマった
今見ても前衛的で驚くね
ちばの絵は上手いとは言い難いけど、細部へのこだわりがすごい
作品の空気感はそこから出てるんだと思う
絵師というより演出家に近いんじゃないか?
古典文学的な味わいがある
このスレで「女の子可愛くないし」はねーだろw
それってコマ関係あるの?
丘で雲眺める→ゆったり
秋葉原で商品びっしり→せわしい
632 :
スペースNo.な-74:2008/03/11(火) 23:50:08
構図も演出の一部、漫画の演出とはすなわちネーム、コンテ、コマ割!
いや、やっぱり言わないな…
演出何て作業工程は存在しない
構図もコマ割の一部って事で良いんじゃないかな
口動かすより手動かしたい
次のお題きぼん
コンテ集って結構参考になるな
DVDのコメンタリーも参考になる
とくにハリウッドの
ネーム切るときは頭の中に空間を思い受かべて、そこでキャラを動かし、カメラを回して見るといいっぽいね
そうする事で色んな構図が思いつける
銃撃が延々と続くシーンで、色んな構図を描かないといけない場合とか、この方法はかなり有効だと思う
638 :
スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 02:11:46
記号的な方が分かり易いね
ハンターとか
やっぱり映像のコンテと漫画のコンテは違うな
映像の方が遥かに情報量が多いし、色々構図に凝れる
漫画は視線の流れを意識しなければならないし、カメラを動かす事も1カットの中の変化を描く事も出来ない
ナルトとか、アニメのコンテみたいだって言われるけど、実際は漫画的
一行目は同意だが以降は全部逆だろ
視線の流れを考えて構図を作らなきゃいけない=凝った構図は作れない(読みにくくなる)
カメラを動かせない=構図は限定される
1カットの中で色々やれない=情報量を詰め込めない
…と思うんだけどなあ
絵をウリにしている漫画を読んでも、やっぱり映像と比べると視覚的な楽しみでは遥かに落ちる
凝った構図は作れない=カメラじゃありえない構図も漫画なら作れる(わかりやすさとはまた別の問題)
カメラを動かせない=スピード線や人物のブレとかで表現できる
1カットの中で色々やれない=1カットがどっちの定義か知らんが
1コマのことならコマ自体の大きさを変えれるので情報量を詰め込める
視覚的な楽しみと言うが、漫画は背景まで手書きだからカメラより味が出るんじゃないか?
最近は映像もCG等で金かけてるからすごいけど
と思った次第
あとナルトは漫画にしては演出が映画的
理論的に可能でも、現実的に不可能という事はいくらでもある。
漫画は漫画の強みがあるし映像として劣っているとは少しもおもわない
映像の西遊記と漫画の西遊記なら漫画の西遊記のほうを信じる
なぜなら映像の西遊記はロケいって直行で帰ってきたのがみえみえだからだ
漫画で映像論じるのはアホ
ちびまるこちゃん乙
お題待ち
647 :
スペースNo.な-74:2008/03/15(土) 17:23:26
視線の流れを吹き出しの配置や効果音で誘導させりゃまだなんとかなるだろ
もしくは派手なアクションを複数のコマで多角的に描いてみたらどう?
ジャッキーチェンとかナルトの人がやってた3点撮りとか
忍空とかゴリラーマンのアレか
650 :
スペースNo.な-74:2008/03/16(日) 04:05:27
>>649 その二つ見たことないからわかんねが多分一緒かな
ドンドンドンみたいなイメージ
凝った構図を考えてそれが見づらいもの、伝わりにくいものになってしまったなら補うための一つの案ということで
さて誰か映像にしか出来ないカット、構図の例を上げてこうぜ
ある程度映像的な表現を漫画に落とし込む事は出来るし、漫画ってそうして進化して来た物だけど、
やっぱり限界はあるよね
652 :
スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 06:38:39
まあでも、映像を学ぶのは漫画にも役立つね
映像の方が見せ方は優れているし
逆に、漫画的表現を映像に取り入れた実写作品もあるんでない?
同じ様な視線移動を繰り返した上で、ぽんっと違った物を入れると面白いね
右上→左下…のジャブ、ジャブ、ジャブから、右から左へ一直線に抜けるストレートみたいな
655 :
スペースNo.な-74:2008/03/17(月) 18:04:45
質問なんだけど会話シーンてどうやって間を持たせてる?
同じような構図、コマ割りになってしまうからかなり苦労してる…。
俺的には対策としてキャラに何か行動をさせたり
(タバコ吸ったりコーヒー飲んだりジェスチャーさせたり)
してるんだけど他にいい方法無いかな?
テキスト自体の面白さと見せ方の工夫
じゃないの
会話に限らず何でもそうだろうけど
会話は言葉の中にそのキャラの個性や考え方が詰まってると面白いと思う
沈黙の艦隊の各国首相達の密談とか、タランティーノの映画とかね
会話の中に一見会話とは関係の無い仕草を入れていくのは、何某かの描写になってないと面白くないだろうね
例えば、ホムンクルスで、女装した伊藤がげっぷして行く度に女っぽさが高まっていくとか
これはげっぷが女らしさへのアクセルや、心の中に溜まっていた何かを吐き出す事を意味しているわけで
どのキャラの台詞が作者自身の主張かで
会話線転がすとか
動作を伴うにしても肯定したくない意見の
キャラにはその動作をミスらせるとか
>>655 タバコ吸ってる場所が思いっきり禁煙て書いてあるとか、ものすごく適当にコーヒー作るとか
キャラの性格を出したり、強引にハラハラする行動をねじ込むとかかな
面白い会話はキャラ自体が面白い
662 :
スペースNo.な-74:2008/03/20(木) 06:45:34
コマ割はリズムだよリズム
狙撃しようとしいるスナイパーと敵を捉えたスコープの標識と撃たれた兵士の3カットがあるとするだろ
時間軸的に撃たれた兵士が最後だが前者の2つはどちらが先でも解釈可能なわけだが
どちらを先に描くべきかの定石ってある?こういう時間軸的にどちらでも解釈できるコマが2,3こある場合
非常にややこしい
後、そのカットでみている視点の主を設定するのもややこしい
定石っつーか基本は最初に状況説明だから狙ってるスナイパーじゃね?
起承転結的に
照準置き撃ち狙撃:ずっとスコープ覗いてる(序)→スナイパーが標的発見(破)→狙撃成功(急)
敵探してから狙撃:スナイパーが標的探してる(序)→みつけたからスコープのぞく(破)→狙撃成功(急)
普通に考えれば使い分け可能じゃないかと思う俺
前後の画に繋がりを持たせる
構図でも、モチーフでも、何となく似てるでも何でも良い
そして、関連性を持たせながらも、変化もさせる
これが気持ち良い流れだと思う
いきなり場面が変わるときでも月の○をリンクさせながら部屋の空き缶の○へワープさせる技法とかもあるよな
>>663 自分の脳裏に浮かんだ順でね
スコープが先なら、ターゲッティングになにか効果を持たせたかった(直接意味でつながる意図が無くてもね)印象が残るし
キャラが先なら、このオッサンを見せたいのか、、、とか
670 :
スペースNo.な-74:2008/03/25(火) 01:01:44
ブリーチの視線誘導は上手いな
最短距離をスピーディに通らせている
そのために、かなりバランスに欠けた構図が多くなってるんだけど、そこも含めてこの漫画の勢いになってる
構図自体もかなり上手いし
やっぱり百万部越えてるだけある
ザンドンザンドンしかないけどな
ワンピとナルトには敵わないけどな
あそこまで構図で見せられる漫画自体殆ど無いし
AKIRAは効果線の使い方上手いね
鳥山が影響受けるわけだわ
AKIRAは全体がそのまま教科書だという人もいるしな
少女漫画風を目指してる俺はあんまし参照しないな
いや好きなことは好きだけどね
少女漫画風を目指してる貴方は
どんな教科書を参照にしてるの?
のだめのコマ割は上手いんだけど雑
無駄な視線移動やらされるし、視線の流れを考えたらこれは無いだろうって構図もある
そこら辺性格かね
DB後半はAKIRAそっくりだもんな
大友に影響受けてからカメラを意識する様になったし
男向けも女向けも基本は変わらないよ
多分
バガボンドの視線誘導はすごいね
本当にスムーズ
井上は天才だわ
美術館の展示してある絵にセンサーをつけて鑑賞者が最初にその絵のどこを見るのかを測っていたが
全ての人が同じ様に視線誘導されるわけじゃないよね?
バカボンドも最近読みにくい
というかバカボンドはネームでグイグイ読んでたけど飽きてきたかも
後、右から順にという大原則があるけど見開きの左側に気になるコマとかある場合
ネタばれになるとか自重しながら読むのもなんやなんだよな
要するに順を追わなければいけないという脅迫観念とそのページで一番惹かれる絵を先にみたいという葛藤
683 :
スペースNo.な-74:2008/03/27(木) 14:38:13
だから先に目に入らない様にP右上に決めゴマが来るよう調整するわけよ
毎回上手くいくわけじゃないけど
それみんなそう思うらしいけどよほどのネタばれじゃなくて
単純な魅せコマだったら左に配置する方がいいことも多いよ
その辺は担当編集に聞いても思ったよりラフだよ
細かい配置よりテンポ優先
藤田は結構コマ割上手いね
長くやってる人はみんな上手い
構図が単調気味で面白みに欠けるけど
やっぱりうしとらの最初の方が一番良かったな、拙くても勢いがあって
686 :
スペースNo.な-74:2008/03/29(土) 07:25:41
鋼の錬金術師も絵は上手いけど構図は今一だな
空間への意識が低いからだろうね
うすた京介が一番最近描いてたミッキキマス太郎の漫画は結構意表を突かれた
ヘタウマ絵で4コマ形式だったのにオチに突然シリアスなタッチで1P
オタリーマンよしたにの得意ネタのインスパイアだなそれ
うすたがギャグ絵とシリアス絵を混ぜるのは
デビュー時の受賞作の頃からの持ちネタ
手抜き君VSものすごくん(だったっけ?)の事かそれは
そういうのとはちょっと違う気がする
冒険王ビィト描いてた人のコマ割りってどう?
見た感じさっぱりしてるけど
長くやってる人はみんな上手い
それは読んだ事ないけど
ていうか、自分で考えた方が良いよ
穏やかな状態からじわじわじわじわ〜っと盛り上げて、最後にドカーンと迫力のある画を入れると面白い
構成力のある人でないと
(じわじわじわじわ〜中に読者に飽きられないようにするの)は難しい
ジョジョで良くあるよね
始まりはキャラが何らかの違和感に気付く、
次はその違和感の正体を探り出す様にコマが続き(かなり不安を煽る構図や表現)
読者が何となく何が起こっているのか想像出来てきた所で、見開きでショッキングなシーンをドーン!みたいな
いきなりドーン!じゃ駄目なんだよね
その前に少しずつ驚かせる用意をしているから面白い
697 :
スペースNo.な-74:2008/04/01(火) 12:14:02
冨樫さんは構図や視線誘導等の感覚的な部分で楽しませる技術は余り上手くないな
その分絵が記号的で分かり易いとも言えるんだけど
コマを細かく割っていくとスムーズな視線移動はさせにくくなるな
上段から下段へ移る時なんか、かなり無駄な移動させちゃうし
なんか裏書が良さそうだったけどな
数人程度の集団を一人ずつ映していく時は構図も変えた方が良い
701 :
スペースNo.な-74:2008/04/04(金) 19:46:46
まず読者に疑問を持たせてから、次にそれを解決してやると面白い
例えば、
誰かが何かを見ている→見ている物を映す
誰かの視点→誰の視点か分かる
ディテール→全体
意味不明な画→何を映してるか分かる
マジでネームってやつが思いつかない・・・
タスケテ
ジャンプスクエアの鳥山×桂正和の漫画読んだ
話はあんまり面白くないがバトル描写はやっぱうまいなぁ
岩原の猫天
色々考えてるのは分かるんだけど、失敗してる所が多い
意図する視線のラインがあっても、そこへの誘導が甘いし、
実写的を意識してはいるが、まず映像のコンテとして見た場合に今一
だからこそ色々考えさせられるんだけども(まあ岡目八目って奴ですね)
絵が上手いだけに惜しい
>>703 鳥山の読み切りは大抵つまらない。
作品よりも後の対談コーナーに描いてあるネームがすごい参考になった。
こういう風に直したのかとか
PLUTOのコマ割は上手いんだけど、どうも視線誘導が硬いな
恐らく、斜めに傾いたコマ枠やはみ出した吹きだしをなるべく避けているせいだろう
707 :
スペースNo.な-74:2008/04/09(水) 14:02:31
右側に圧迫感のある画を入れたら、次は左側に圧迫感のある画を入れる
言い換えれば、左側に空間のある画を入れたら、次は右側に空間のある画を入れる
こうする事で生理的に気持ち良い流れが出来る
708 :
スペースNo.な-74:2008/04/11(金) 15:45:49
なあ、
>>560-600あたりでやってたコマ割した画像をうpっていうのやめちゃったの?
またなんか画像あげてくれよ(;´Д`)何も思いつかん
どうせやるなら新規がいいんじゃないの?
モチベ上がるし
問題にも問題があるのでは?w
出題者は有名どころの漫画の2ページを言葉で説明したら?
あえてどの漫画かは隠して、心当たりのある人も見ないで描く。
正解は無いにしても、プロはこう描いていたという手本(ネタバレ)にはなる。
ここいる人って普段何してるの?
雑誌に投稿?サイトで連載?同人書いてるとか?
コピペを漫画にしたらどうだ
吉野家とか阪神大震災とか
714 :
スペースNo.な-74:2008/04/11(金) 20:44:32
17歳の夏。
夜中に一人で地元をふらふらしてたら、泣きながら歩いてる女の人と遭遇した。
一回見てみぬフリをしてやり過ごしたのだが、なんかいたたまれなくなって話し
かけてみた。「あ、あのぉ・・・だいじょうぶですか?」って。
すると女は「ひぐっえっぐ・・・だいじょうぶ・・・です・・・えっぐっ」
と全然だいじょうぶじゃない。
十分くらいずっと泣きじゃくる彼女を見守っていた。
おれはこのとき、人生で一番勇気を出したかもしれない。
おっぱいもんで逃げた。
これをコマ割すればいいと?
そのコピペ懐かしいw
つまらんコピペをコマ割りの妙で
面白く見せるっていう趣旨ならおもしろいかもな
うまいコマワリでどれだけドラマチックになるかな
そんな趣旨ならやって欲しい
ナルトのコマ割りは読みにくくて仕方が無い
>>715 マンガにしにくいなー
絵にすると胸揉む所がどうやったってギャグにならないし
誰かが語って聞かせている話、と言う構成なら可能かもしれないが
それとも主人公が純粋に相手を元気づけようとしてした行動、なら面白いかな
ほぼセリフだけでできてるコピペだと作りやすいと思うよ
ARIA The BADENDみたいの
じゃあこれはどう?
昨日夜バイトから帰ったら、彼女が部屋中のブラのパッドを総動員して胸にミチミチ詰め込んで、偽巨乳になっていた。ちなみに普段はAカップ。
やべぇと思い;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )こうなりそうになるのを堪えつつ、なおも窓からこっそり室内を伺っていると、おっぱい星人の俺から日々聞いている巨乳の体験談を再現しだした。
小さいTシャツ着て「ああ〜ん、柄が伸びちゃう」みたいな顔をして見たりやや猫背で歩いてみたり、肩をもんでみたり。
とうとう堪え切れず「ホポショイ」とかそんな笑い声を小さく発してしまうや否や、彼女がこちらに感づいて、般若の形相に。
家の中に力いっぱい引きずり込まれ「いつから見ていた!いつから見ていた!」と半泣きで馬乗りになられて、今まで俺が履いてた靴下(納豆風味)を口にガン詰めされた。死ぬかと思った。
その後
「もっとおっぱいおっきい子彼女にすればいいじゃん。はげろ」
「むしろおっぱいと付き合えばいいじゃん。山に帰れ」
「ていうかあんたが豊胸手術しろ」「ちんこもげろ」
などなどいじけて泣かれたので、夜中の一時に豆乳とDHCの豊胸サプリ、コンビニまで買いに行きました。
そのコピペを見るたびになぜか千和の声が脳内再生される
そういうのろけっぽいコピペ見ると死にたくなる
こんな気持ちをコマ割してくれ
漫画にしやすそうな分
コマ割りそのものと構図だけに集中できるかと思って
これを持ってきたんだが……
死にたくなる人がいるとは思わなかったwごめんよ
いやー、しにくいなー、
ドラマの脚本か、小説の様な状態なら描きやすいんだけど
って事で、脚本風にしてみると、
夜、アパートの廊下を歩くくたびれた様子の男
ふと明かりのついた窓の奥に目をやる(男の自宅である)
タンスが引き出され、ブラジャーが散乱している
更に歩を進め、窓の内側を覗いて見ると、女(男の恋人)が豊胸パッドをぎゅうぎゅう詰めにしたブラを付けている
不審そうな顔をする男
女が男に気付かず、Tシャツを着始め、独り言を始める
「ああーん、柄がのびちゃうーっ」
男の脳裏に思い出されるいつかの光景
今の女と全く同じポーズで、同じ台詞を吐く
事態を了解し始め、段々とにやけてくる男
更に一人芝居を続ける女
とうとう堪えきれずに、のけぞって笑う男
気付く女
しまった、と男
女が窓をがらがらと開け、男の首根っこを掴み、そのまま室内へと引きずる
家具にぶち当てられる男
女の怒声「いつから見ていた…?いつから見ていた!?」
「いや…その…」等と真っ青になりながら弁明を始める男
男の口に靴下がねじり困れ、
女が男に馬乗りになって泣きながら
「もっとおっぱいおっきい子彼女にすればいいじゃん。はげろ」
「むしろおっぱいと付き合えばいいじゃん。山に帰れ」
「ていうかあんたが豊胸手術しろ」「ちんこもげろ」
と喚く
いつしか、女は男から離れ、部屋の隅で無く様になる
しばらくして立ち上がった男は乱れた姿を直しながら家を出て、夜のコンビニに買い物に出かける
コンビニに入り、店員の声が響く「いらっしゃいませー」
男は棚から商品を選び出し、レジに並べる
豆乳とDHCの豊胸サプリであった
それ何頁の設定?
長いと誰もやらんだろ
ページ数はそれこそ描く人次第じゃね
まあ俺としてはその脚本(?)より元のコピペのほうが
描きやすいと思うんだが
あっそ
脚本にするとコレぐらいなんだけど、まー分からない人には分からないんでしょうな、人を見て法を説けとは良く言ったもんだ
後、女が一人芝居をするシーンは鏡を見ながらさせた方が絵的に分かり易いし、面白い
シャツを着るってのは面倒臭いから何か別の演技考えた方が良いな
靴下もクッションとか枕に替えた方が良いだろう
んで、女が激怒するシーンは喚きながら何か物を投げつけさせる様にすると良い、こっちのがマンガ映えする
↑何こいつ?とんでもない口だけ野郎だな
おっさんだろ。すすめてるシーンがショボイっつーか古臭い。
上の方でやたらとロートルな漫画家をヨイショしてるカキコが続いてたけど、それと同一人物かな
どうしてこんなに上から目線なんだこいつww
上から目線のくせにハァ?な内容…
みてるこっちまで恥ずかしくなるから困ります
何か頭のおかしい中傷が続くなあ
粘着してる気違いにまた火が点いたんだろうか
無知のくせに利口ぶって、本当に優秀な人間を憎悪する屑は救いようが無いな
とりあえず、本当に自分が正しいと思うのなら、どこがどう間違っているのか説明してくれ
これだけ馬鹿にしたんだから当然出来るんだろ?
じゃあまずお前がネーム切ってみろよ
>737
端的に言うと、元のコピペのいいところが全くなくなっている。
もしこれ以上説明したところで自称・本当に優秀な人間(笑)は
ダラダラ屁理屈こねて認めないんだろうなあ。
>737
テンポが悪い。コピペの方がアタマの中に絵が浮かぶけど、
728は浮かばないんだよね。余計な描写(部屋の散乱具合とか)が
多くて、コピペで肝心のところ(般若の形相とか納豆風味の靴下とか)が
削除されてる。
それに、コピペと違う描写になっているところもあるよね。
「ポポショイ」と吹き出す→のけぞって大笑いとか。
改変した部分が改悪になっていると思う。
>>731>>737 賛同者がひとりも居ない事実にまず気付けよ
面白いと思ってるのは書いたお前ひとりだろが
空気すら読めんのか馬鹿たれが
>737
もし、クリエイターの端くれなら、そういう態度は良くないと思うよ。
脚本でも漫画でも、楽しませる相手は「素人」さんだ。
その「素人」さんが面白くない、わからない、と思うなら、
それはやっぱり失敗なんだよ。どんなに高尚な思想やテクニックを使っていてもね。
だから、「俺様の高尚な脚本を馬鹿にスンナ!お前らにはわかんねえんだよ!」的な
態度は良くないと思う。逆に、この状況からでも何かを学ぼうとする方が
よっぽどマシだと思うんだけどね。
お前ら正論すぎてワロス
るくるくのコマ割は上手いな
視線誘導は滑らかだし、テンポも良い
手慣れてるって感じ
クールなキャラクターを装おうとしてた
雨の日の教室の窓に手の平を当ててキュキューっと下にずらしながら
「空が泣いてるね・・・なにか、悲しいことがあったのかな・・・・」と窓際に座っている女子グループに語りかけたり、
読めもしない英訳ゴシップ誌を教室で読んで「・・・ぷっ、ふふふ、ぶふぅ・・・くっくっく・・なるほどね・・」って徴笑したり、
雨の日の放課後、屋上に登って尾崎の「十七才の地図」や「愛の消えた街」や「傷つけた人々へ」歌ってみたり、
授業中窓の外ばかりを見て黄昏ていたりした
雨の日限定じゃつまらないから晴れた日にも実践していたら、
担任に視聴覚室に呼ばれて「学校楽しくないか?クラスのやつからイジメにあっているのか?」と言われた
何時でも自己のスタンスを崩さないと心がけていた俺は、回答もクールに「世界が私を愛してくれていますから、寂しくないです・・・」って
親呼ばれた
るくるくで思ったけど
昔っからの漫画家は視線誘導が巧みだよね
コマ割カッチリめだからパッと見の華やかさはないけど、スムーズに読める
スムーズに読めるといえば
同じアフタヌーンでチノミっていう漫画
絵は書き込み多いし変形ゴマ多用してるのに
読んでて迷ったことがないんだよな
基本に忠実なんだろうな
イイw
最後のコマにオチ的なのがほしいかなぁ。
これも良いけど。ショックのアップの頬杖から次のコマで机に両手をつくにポーズが換わってて、
動作の流れを感じるから、その流れで最後のコマで「死にテー」な感じがポーズでも出てればなぁとおもた。
俺としては最初のほうがキャラが小さいのと部屋が殺風景なのとで
孤独感出てていいと思うけどなあ
最後のコマだけど
フィギュアとかポスターとかもっとオタクっぽい部屋に囲まれながら
死ニテーな様子を上からのアングルであればいいかも
それはオモタw
それに空き缶とか食べたまんまのカップ面とかあったりティッシュがあったり
こう…荒んだところ?めったに他の人が入らないんだろうな、と思わせる空気、みたいな
すまんうまく言えないw
>755
たしかに
そうするとアングルが、アップのコマから
カメラがググっと上がっていったようになっていいね
これは絶望感が伝わってくるなw
抱き枕www
>>749 何の気なしに言ってみたのに割ってくれる人がいたとはw
ありがとう。
>>758 いいな。これ。
755だけどまさか抱き枕が出てくるとは思わなかったw
>758さんdです
でも
>>725が無くてこのページだけ見せられても何で絶望してるか判らないよなw
>>765 ページ増やさずに説明できるとは思わなかった!やられたぜw
最後のコマ、何だろうな…夕日と背中?
ファービーフイタw
ファービーwwwwwwwwwwやべえww
>>765 Gに耐え切れず吐血する自分(想像図)にする
あるいは、大気圏で燃え尽きそうな機体の絵とか
言葉で説明されてもな
ジャンプでポセイドン学園っていう全然面白くないギャグ漫画が連載してるが
ネタはそのままでコマ割を直してどれだけマシになるかを勉強のために考えてみたがくじけた
773 :
スペースNo.な-74:2008/04/21(月) 11:46:47
ジャンプで、コマ割り だけ で言ったらポセよりぬらりひょんのほうが酷いなと思う
メリハリないしわかりづらいし……
読み切りや連載1回目よりはほんの少しはマシになってきたけど
ああ・・・たしかに。ごちゃごちゃなんだよな。
絵はそんなに悪くないが読みにくいというだけで
もう読みきりの頃から一度も読んでないよアレ
ぬらりひょんは今週も二度見しないとわからん箇所があったよ
ポセイドンはページめくったらオチ、という法則だけは守ってるんだよな
ネタがつまらないから笑えないけどw
マイナーかもしれないが、「くらくらくー」とかいう漫画も
コマ割や話の運びが酷い。
もっとマシなコマ割とかしてくれれば、面白くなりそうなのに…。
後、ページの白さも酷すぎる。
昨夜美容院へ行ってきた。
悲壮さを出したくなかったから、「最近薄くなってきちゃって・・」と指摘される前に言った。
そしたら店員「本当ですね(キッパリ)」・・・・・。
てっきり「そうなんですか〜?」くらいで曖昧な返しをしてくると思ってただけにアセル俺。
しかし、一度明るいキャラで行こうと決めたからには凹んだ所は見せられない。
「うまく誤魔化せるような髪型ないですかね〜?」と俺。
「厳しいっすね(キッパリ)」
もはや瀕死の俺、口数が減る。すると店員、気を使ってくれたのか、話題を振ってくる。
「会社帰りですか?」
まだ学生の俺はさらにダメージを受ける。ここで寝たふりモードに突入。
・・・数十分後、目を開けたら、頭頂部が刈られ側頭部の髪だけだらりと長い
落ち武者状態の自分がそこに。
「この切ってない髪を、こう持ってくるんですよ。隠せるとまではいかないですけど、
まあ、イイ感じじゃないですか」
俺、フラフラになりながら店を出た。もうココには来ないと心に決めて・・・・。
横のバーコード用の毛は自宅で自分で切りました。
ちょっと聞いてみたいんだが
通常、真横からのアングルのコマだと、ページの上方向が天で下方向が地だけど
たまに90度横になってるコマがあるよね。
ああいう時、右を天にするか左を天にするか、どっちにしてる?
場合によって変わるのかな。
説明がわかりにくかったらすまん
持ってる人は今週のジャンプの423ページ最後のコマ見てもらえればわかると思う
WJ見てみた。そのコマを通常の向きにした場合
左右どっちから読ませたいかによって変わるんでは。
見当違いの事いってたらすまん・・・
うむうむ
台詞のじゅんばんとかな
ジャンプ見た、俺なら逆にする
最後のコマなので頁の中心側に
体があった方が頁全体でみた場合収まりがいいから
視線の流れによるね
そういうコマにする場合は大体、コマ枠の中に見せたい物を全て収めようとしたらそうなってしまったってパターンだから
そういうコマって、
ロングのコマを入れたかったのに位置的に横長スペースしか
作れなかったので90度傾けた絵を入れてるのか、
最初っから意味があって横向きにロングの絵を入れるように
コマ割してるのかどっちなんだろう。
784 :
783:2008/04/23(水) 10:22:46
ごめん、リロってなかった。
782が答えだね。
それだけじゃねーと思うけどな
ジャンプのはショック受けたキャラを画面下に位置することで
突き落とされた感を出そうとしてると思うが
あーなるほど
そういう発想が思い浮かばなかったわ
んだから視線の流れ元の右側にキャラの体があった方が
収まりがいいと思うんだけど、右側から倒れてく感じで
ジャンプ読者率高いね
やっぱ人気雑誌だからか。人気だとテクも詰まってそうだし。
俺はSQしか読んでないけどOrz 今さら少年ジャンプ買っても話わかんないよ
ジャンプもいいけどマンガ描きとしては他のマンガももっと読むべきだな。
俺はりぼん一択
せめてちゃおにしろよw
おれはIKKIとオリジナル
ジャンプとアフタも買おうかな…
鋼の錬金術師のコマ割が俺の目標だ。
読みやすいシンプルなコマ割。
斜めに切ってるコマがほとんど無いけどバトルの迫力はしっかり出てる。
ベタの割合を考えてて画面がビシッと締まって見える。
あと台詞回しが凄い上手いよね。
ハガレンって何も特徴なかった気がするが
人によって受け取り方違うもんなんだな
794の意見を参考にもう一度読んでみるよ
色んな映画や漫画やゲームから元ネタ取って来てるからあんまり個性無く感じるのかな
技術的には非常に高いんだけどね
西島は構図や映像的演出は上手いんだけど、視線誘導が甘いな
無駄な移動させられる
そこら辺やっぱりイラストレーターだな
文字が右から左へ読ませる様になっていれば便利なんだが
ぬらりひょん、絵は綺麗だけど構図が悪いんだかコマ割が悪いんだか
ものすごく読み辛いね。
コマの主役とその他が同じタッチで描かれていてパっと見分かり辛い・
下っ端が敵大将と似ているせいで誰がやられているのか分からない・
分かり辛い部分を台詞で補完させようとするから台詞も分かり辛い。
反面教師になる。
ぬらりひょんの中の人は構図決めるときに
キャラを見せる事しか考えてないんじゃないかな
空間を見せる気がさらさらないんだろう
だからどのコマも詰まって見える
コマ割は連載してるいうちに良くなって来るからなー
打ち切られる前に成長するかどうかだな問題は
眼って無意識に顔と手を追うように出来てるんだよね
上手い漫画はそこら辺も計算して構図を作ってる
情報を詰め込みながらも最短コースで視線を通らせている漫画を見ると感動する
ナルトとかコナンとか
803 :
スペースNo.な-74:2008/05/02(金) 03:01:20
物語と同じでシーンにも起承転結を付けておくと良いっぽいね
そっちの方が作りやすく感じる
やっぱり宮崎のコンテ、レイアウトは上手いな
演出の基本をきっちり抑えた上で、どんな構図がどんな印象を与えるか、どうしたら視覚的に楽しませる事が出来るかを良く考えてる
一つの教科書だな、こりゃ
伊藤明弘のガンアクションは流れる様で気持ち良いな
多分、前後のコマに山ほど繋がりを持たせてる所からそれは来てるんだろう
構図、エフェクト、モチーフ等、色んな物で繋がりを持たせてる
806 :
スペースNo.な-74:2008/05/03(土) 01:48:45
エンジェリックレイヤーのコマ割良いね
視線誘導が恐ろしく滑らかだし、構図と表現も上手いし洗練されてる
ヒット作家は侮れないわ
>>794 台詞まわしは日常会話でもリズムに心掛けてると次第に反映されてくる。
タランティーノの映画は登場人物達の意味の無い日常的な会話が面白いのがすごいな
うんちくや話の進め方の上手さのおかげかな
後、意味が無い様に見えて、実は後の展開の伏線になってたりするのが面白い
ハンターの贋作美術品の話も、その場限りの話に見えて、実は後で繋がってくる
ワンピの会話シーンの面白さは小ネタによる所が大きいな
とにかく色んなギャグやアイデアが詰め込まれてる
>>807 コマごとに別レイヤーになってて、
拡大縮小変形ができるシステムってこと?
概要だけ読んでも全然すごさを実感できないな。
描きあげてから、「話のつながりが悪い…1コマ追加したい…」って思ってしまうような私にはありがたい。
自動コマ割りも、初音ミク+ぼかりすの例もあるし機械仕掛けでけっこううまくいくのかも。
コマ割りを考えたいだけだったら、Comic Lifeが使えないかな?
http://plasq.com/comiclife-win
>>813 Life持ってんの?マカーか?
使い心地どう?win版買おうと思ってんだけど
>>816 Try it!
Download a 30-day unhindered demo of Comic Life for Windows.
Mac用のダウンロード版にはちゃんと日本語リソースが入ってましたよ
プログラマーの一人、マシュー・トーザさんが日本語おkみたいです
悪いけど見送るわ
メリットよりデメリットが知りたい
ソフトを作る側はデメリットを認識してても言わないし、本気で無いと思ってる場合も多いもんね
ググったらwin版て情報少ない
人柱報告待ってから買うよ
mac版なら良さげなんだけどな
影や鏡を上手く使うと画面に奥行きが出る
823 :
スペースNo.な-74:2008/05/15(木) 12:55:18
ヤンサンのビーチスターズって漫画上手いね
視線誘導が洗練されてるし、カメラワークが凝ってる
絵もそこそこ上手い
内容は良くある女の子スポ根物だけど
漫画の編集にこのスレ見せたら笑われたよ…
結局テレビに出てきた漫画のプロジェクトは成功裡に終わってるのか?
いろんな編集局とか新人漫画家が出てきていたが
>>824 見せる前に気付こうぜ
>>825 成功裡に終わったらネットで話題になるでしょ
何もないってことはつまりそういうこと
コミスタよりコミックライフの方が感覚的に使えていいんだがw
comic life使って原稿描いてるプロっていないの?
>>827 未だに、縦書きができないんじゃなかったっけか
押井のMETHODS が結構参考になるな
‘窓’の解説が眼から鱗だった
構図一つ取っても、色々考えるべき事があるんだな
アングルによる印象の変化、被写体の収め方、空間等々…
パリーンと破られるバリアがよくわからん
エネルギー派同士なら迫力ありそう
インパクトの瞬間は大ゴマ、バリアーとビームのせめぎ合いは小ゴマ、やぶられる瞬間は大ゴマにすると良い
後、バリアーの方が勝つんじゃないか?と読者に思わせる事が重要
だから、ビーム側に「ん!?」と驚かせたり、バリアー側にビームを舐めさせる(こんな物が効くかみたいな)
ドラゴンボールでも読め
ちょっとよくわからんが
とりあえず1ページ目のドンのコマは
縦長のコマに上から下にビーム?が向かっててドンのほうがいいかも
今のままだと1ページ目と2ページ目のコマ割が似てて
コマの大きさ・形もたいして違いがないからメリハリがない
んーこういうのって
Aが強いのかBが強いのか、それとも互角なのかで演出変わってこない?
・Aが優勢な場合、Bはバリア出してみたもののあえなく破れる感じ
途中で書き込んじゃったよ…
・Aが優勢な場合、Bはバリア出してみたもののあえなく破れる感じ
(>832だとそういう感じ?)
・Bが優勢な場合、やっぱりダメか!?と思わせて貫通する感じ
(>834の演出はそっち)
みたいな
3,4ページ目は普通にいいと思うんだけど1ページ目がなんかテンポ悪い気がする
ビーム撃った!→バリア出す、だとなんかスピード遅そう
Aが溜める→Bが気付く→Aビーム撃つ→Bバーンと防ぐ
という順番でコマ入れ替えてみたらどうだろう
839 :
832:2008/05/20(火) 01:30:08
あー、ごめん。色々と説明不足だった。
AとB互角の戦いしててAが劣勢。
制限時間切れギリギリでBはバリアをいっぱい出して
判定勝ちを狙う。
このままじゃやばい、何か方法は…と思ったところで
師匠が「ビーム打て!」と言い逆転のビーム発射。
みたいな感じ。
>>833 話の都合上バリアじゃないとダメなんだ。スマン
>>834 やっぱせめぎ合いシーン合った方がいいかな?
相手側に舐めさせるのはいいかもしれない。
>>835-836 1.2pは確かにコマ割似ててメリハリ無いな…。
1pを修正して2p目に「そんなの効くかよw」「やっぱダメか?」みたいな
演出入れれば及第点だろうか?
ちょっと書き直してみるよ。
840 :
832:2008/05/20(火) 01:31:10
常に何らかの駆け引きを入れた方が良い
そういう話なら、相手のバリヤーが思いの外強くて、もうだめだ、と主人公が思った所を、
相手に師匠を馬鹿にされ、その怒りでパワーアップ、バリヤーを粉砕する
何てのも良いんじゃないか(ちょっと古典的だが)
ライドバックのコマ割面白いな
実写映画並に空間を意識して構図を作ってる
大友克洋系だよなライドバックのコマ割りは
絵もモロAKIRA
845 :
スペースNo.な-74:2008/05/21(水) 12:55:11
未だに大友の影響は強いね
オノの漫画は見せ方が映画的で面白い
オノナツメなんか誰も見ないっつーの
映画を良く研究してるって感じだよね
オノは
さらい屋とか、線の多い絵柄になると、視線誘導がどうも固くなるのが難点だけど
850 :
849:2008/05/23(金) 12:22:57
間違えてURL二つも貼ってしまったorz
お目汚しスマソ
気張らず自然に描いた方が良いよ
後、漫画を沢山読む
そうすると、何となくコマ割のベースが出来てくる
市川崑の映画は構図の勉強になるね
空間の見せ方が上手くて綺麗
>>851 これから漫画を読むときは、
コマ割りも意識することにしますね
アドバイスありがとうございました。
1回目は読者としてたのしみながら読む
2回目は技術的に分析しながら読む
855 :
スペースNo.な-74:2008/05/26(月) 20:29:09
後なるべく映画も沢山見ておくと良い
構図や演出の勉強になるから
海野螢のコマ割面白いね
コマを数珠繋ぎに並べて読ませている
視線誘導が巧みなおかげで、普通にコマを割った漫画よりスムーズに読める
俺がまだ漫画の読み方を知らなかったとき両津が派出所の机で何をやっているかとか
駄菓子屋にどんなお宝が眠っているかのほうが気になった
むげにんのアクション描写は上手いな
視線誘導と描線の勢いを上手く生かしてる
少女趣味かもしれないが藤たまきのコマ割好き
絵の雰囲気にあってて可愛い
860 :
スペースNo.な-74:2008/05/29(木) 12:44:47
CLAMPの視線誘導技術はすごいわ
漫画知り尽くしてる
>>860 そうなの?
CLAMPって何人かで構成されてるんだよね?
・・・昔はそうだった記憶があるんだけど今は違うのかな。
どの人がうまいんだろう。
バビロン東京ってマンガなら家にあるけど、
これも参考になる?
バビロン東京吹いたw
っていうかCLAMPって読みやすいか知らないが
面白くはないよな。
>>862 絵がキレイに見えたので若い頃に惹かれて買ってしまったけど
あんまり心に残ってないんですよね、CLAMP。
でもその後もずっと売れてるみたいなので常に若い特定の層を
ファンにつけてるイメージがある。確かに丁寧だし。
戦闘モノとかじゃなくて、普通の日常マンガで、淡々とした会話を
コマ割でうまく魅せてるマンガってないかな。
>860
そうかなぁ…。
自分はマガジン買っているから、ツバサ読んでるけど、
途中からすごく分かりにくくなっているなって思うんだけど。
特にシャオランが二人になったあたりから。
未だにどっちがどっちなのかよくわからんし。
>>863 丁寧さは、昔の半分くらいになってるよ。
ツバサはクランプ節全開で分り難いが
ヤンマガのホリックはシンプルで分りやすいし
つーか、古典的な漫画文法まんまって感じ
読む世代と雑誌と読者層によって分けてんだろう
レイヤーとさくらはかなりプロット上手いね
哲学的な物やらせるとつまらなくなる
絵は描き込みの多い昔より、スッキリした今の方が見やすい
レイヤーとさくらは一応は女児児童向け雑誌だからな
でもって小学生3〜6年がターゲットだから
そのあたりに分りやすい書き方にしたんだろ
たしか何かのインタビューでも女児児童向けを意識した作りと言っていた
で、本人達なりに気をつかったらしいが初連載のレイヤーで読者から
絵が怖いという感想が多くて
さくらからは画面作りだけじゃなく絵柄自体も少女漫画向けに代えたとか言ってた
「機動天使エンジェリックレイヤー」と「魔法騎士レイアース」が
ごっちゃになってるぞ
奴らってストーリー1名、絵師3名だよな
作品ごとにメイン絵師が違うらしいが
誰かひとりだけが視線誘導上手いと思ってる
871 :
スペースNo.な-74:2008/05/30(金) 16:19:16
コンテはもこな
ツバサのコマ割は上手いな
さくらやレイヤーより更に洗練されてる
873 :
スペースNo.な-74:2008/06/01(日) 00:00:08
クランプの作品は漫画の教科書
あらゆる技法が非常に完成度の高い形で詰め込まれてる
でも読む気しない…
ナルトの画の繋ぎ方格好いいな
繋がりの持たせ方が上手い
会話が続くシーンで、目のアップだけだったり
半分見切れてたりするけど、
どういう法則でやってるのかが全く読み取れない・・。
視線誘導も正直さっぱりわからない。
もうだめかもしれん・・・。
877 :
スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 00:17:08
富野の映像の原則買うと良い
構図の基本について詳しく書いてある
878 :
スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 03:12:54
絵の上手い人は見せ方も上手い
>>876 そこらへんはもう、100%ロジックではないのかもしれないけど
まんが文法的にはたぶん、
目のアップ→相手(読者が感情移入しているキャラ)の正面で話しこんでいる状態
半分かくれ→相手の横または後から突然現れて話しはじめた状態
というようなニュアンスではないか
重要なのは「変化が付いてる」ことで、意味云々はそれほど考えなくていい気がする。
逆に同じ構図で台詞だけが延々変わってるの想像してみりゃ判る。
アニメだとそれほど違和感無いのに、漫画だと凄い手抜きに見えるんだよなw
(ただ2〜3コマ並べるだけなら、逆に全体の動きを止めて部分の違いを
強調するような手法はある)
自分が顔を半分見切れさせる時は
感情を強く表したい時だったり
キャラ目線で位置的にアップだったり
描 く の が 面 倒 だったり
狭い舞台設定とご都合主義の出来事だけなのに多彩なカメラワークだけで
一応アクション映画になっていた
でも2Dの横スクロールアクションに置き換えてみたら糞ゲーだった
単調になるから変化をもたせてるだけで、
それほど大きい意味はない場合もあるのかな。
確かに、絵は下手じゃないのに、
ページにある顔を全部同じくらいの大きさに描いてると
マンガは下手に見える。
最近古本屋で安売りしてた榎本ナリコのマンガ買ったんだけど、
この人のコマ割ってどうなのかな。
最近の漫画家にしては割とページあたりのコマ数は多かったけど
紙面的には絵があっさりしてるせいかキレイ。
榎本ナリコは、悪い意味じゃなく基本にそのまま忠実なんだと思う。
変な小細工とかしてないから、多少コマ数が増えても見にくくならないし
すんなり読めるってことじゃないかな。
げんしけん抽出レス数:126
くじアン抽出レス数:37
ぢごぷり抽出レス数:26
誤爆失礼しました
887 :
スペースNo.な-74:2008/06/04(水) 16:06:40
高橋ツトムのコマ割は格好いいなあ
カメラワークが上手いし、視線が流れる様に進む
尾田は本当に空間の見せ方上手いな
映画とかアニメ顔負け
889 :
スペースNo.な-74:2008/06/06(金) 00:23:24
アクションシーンの上手い漫画教えてくれ
CUFFS―傷だらけの地図― 東條 仁
ナルト 映像的な演出が上手い
ピンポン 大胆な構図と視線誘導が良い
エンジェリックレイヤー 視線移動を演出に生かすのが上手
ありがとう、読んでみるわ
結城信輝って漫画も描いてたんだな…
うぜ…
897 :
スペースNo.な-74:2008/06/07(土) 23:15:10
コマ割り映画技法や菅野博之、マンガのマンガ以外で
コマ割に踏み込んで触れてる技法書ってある?
898 :
スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 04:11:45
技法書ではないが
夏目先生のマンガはなぜ面白いか
899 :
スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 18:36:01
氏根氏根思念し年始ネイsね員新鮮氏根氏ねしねんしえねいsねんしねしねしえn
氏根氏根氏根支援氏根支援しえんしえんしえんしねんししえんしえんしねしえんしえn
氏根氏sねいせしねしえんしえんしせね氏根しねしねしねしえんしねしねしえn
言葉遊びしてるやつ
死ね
900 :
スペースNo.な-74:2008/06/09(月) 04:00:02
コマ割はとくにこだわらないとして
顔のアップとかフカンとかアオリとか
カメラの位置とか
一体どういう理由で決めていくわけ?これがわからん。
影絵芝居みたいに平面になってしまう・・・
コマ割り方法より構図教えてほしい
上からのカメラ位置は、対格差のある人達をコマにおさめる時便利だし、
下からのカメラ位置は、小さい人間からの視界を表す時や威圧感を出す時便利だし
人間の視線というか視界を意識すればいいんじゃないかな…多分
おおレスありがd
(・c_・`)ソッカー
まあ、パース塾って本見て目線の高さで
状況説明に上からの目線を使ったり
下から目線で上から襲ってくる感じをだせることはなんとなくわかって
きたところなんだ。
どう繋げて1つのストーリーにするか・・・
これから寝る(ρw-).。o○またまたありがd
k713.jpgの一番上のコマみたいのばっかになっちゃうんだよね
syuu2449_uljp00115.jpgみたいに段々カメラが遠ざかっていくっていうのもいいね。
コマって絵を描くためのスペースと捉えていたため絵がぎこちなくなっていたが
風景を切り取るためのフレームとか額縁と考えると非常にわかりやすくなった
意識としてはそのコマの外にも風景が続いているという感じ
まあカメラの本でそうおもえてきたんだけど
別の紙に大きく描いてトリミングして描き写したほうが結局早道ってこともあるんだよな。
>>906 それって、Comic Lifeで写真漫画を作るのといっしょだね
アオリは明るい気持ちとか強い感情を表して俯瞰はその逆ってのをよく聞くよ。
B5のノートの見開きで8P分ネームを書くようにしてから、コマ割のバリエーションが増えた気がする。
今まで1Pは1Pで描いてたから同じようなコマが続いてもあんまり気がつかなかった。
>903
下の漫画、上手いけど
最後の2コマがちょっといまいちだと思う
>>908 メクリのポテンシャルも鍛えられてるんだろうな。
そう考えると、コマ割の上位規模である構成というのは
最低でも4Pの長さで描くことでやっと身に付くんだと思う。
>>908 見開きで8pって?
ノート開いた1面で8p分見られるってこと?
>>909 参考までにどう変えるか知りたい。
二人の顔の大きさを変えるとか?
>>911 909じゃないけど自分もちょっとそう思ったかな…若干テンポが平坦に感じてしまった
二人の対比が必要だから顔のサイズと角度はこのままのほうが良いと思うかな
テンポが平坦さの部分だけど、
右のコマと左のコマの横幅配分を3:2くらいにして
「なんかさ」から男の顔まで距離をとる
or男の顔から次のコマまでの距離を取る
のどっちかをした方が個人的には好きかも
http://kjm.kir.jp/pc/?p=58882.jpg 例えばこんな感じとか…
>>911 そう。ノート開いた状態で8P分。
長いセリフは書ききれないw
>>903 なにYOKO氏の絵を無断転載してんだよ
俺コマ割と構図考える時はめちゃくちゃ小さい紙使ってる
コピー用紙A6に切って一枚に8ページ分だから1ページがA9?サイズw
セリフは書かない
B9の時もあるけどやっぱりセリフは書かない
>913みたいに
コマの大きさも変えようとして忘れてた
テク テク テク
これいらんだろ古臭いぞ
意味不明だな
とくにその画像は何なんだ…
そんな意味不明か?
同じコマが続かないパターンを次々と出していってるだけだよな?
×同じコマ
○同じ構図
かな?
なにかのソフトで自動生成してるの?
たとえ同じパターンが続いてなくても
元のより悪くなってるのばっかりだから
意味不明になってるんだと思うけど
下手に切り貼りするからおかしくなるんじゃね?
空白とかあるしwww
単に同じパターンのコマ割りがつづくと安定感は出るけど、
テンポが退屈になると言えば済むこと。
それを実証しようというなら、切り貼りではなく描き直しが
必要になる。
たしかにそのコマに合わせて描き直せばもうちょい読みやすい気はする
でも
>>924に言われるまで何の画像なのかわからんかったw
>>924 紙面関係なしでトンデモ配置されてもなぁ
左下台詞詰め込みすぎだろ
一番見せたいトコが他より台詞だらけってバランス悪いだろ
それもそうだな
他人のまんがをいじるのは難しいな
933 :
931:2008/06/11(水) 05:53:21
言い方キツかったすまん
スレと無関係な赤の他人の漫画を
延々勝手にいじくり回してる時点でどうかと思うわ
赤の他人のなのか?
本人降臨じゃなかったのか
テレビのドラマで絵だけみてもまるわからないが
音声だけなら結構わかるのはどういうメカニズムだ?
というより無声音の漫画作れる作家ってだれか知らない?
>>937 高橋葉介さん
絵におもいっきり特徴があるからできるのかな
>>937 >テレビのドラマで絵だけみてもまるわからないが
>音声だけなら結構わかるのはどういうメカニズムだ?
単に役者が大根なだけで、音声で分かるのは、脳で判断できる「言葉」で
内容を理解してるからじゃね?
ラジオドラマとか(ヲタ向けとかじゃないやつね)音声だけってのは、
言葉を選んでるから凄い事は凄いんだけど。昔、表現が凄くて感動したのがある。
あと漫画は、表情やしぐさで語れるから、上手い人は言葉が要らない。
最近、同人で無声音みたいな(でも言葉が必要な時だけ入るけど)描き方してる人見た。
内容も良かったけど、キャラも背景も小物も使って表現してて、上手いなぁと思ったよ。
>>934 所詮2ちゃんだし。
自分からうpする奴も相当少ないし俺はいいと思うがな。
>>939 興味あるな。名前わかったら教えて。
今日文庫になった昔のマンガをパラパラ見てたんだけど
篠原千絵はコマ割うまいと思うんだけどどうだろう。
(男の人は知らないかな。昔一世を風靡した少女マンガ。)
サスペンスを面白く描くのってコマ割が重要だよね。
少しでもつっかかると緊張感も途切れちゃうし。
無断転載を咎めるどころか進んで修正してる奴らに寒気がした
>>942 なんで無断転載である事を前提に話しているんだ?
本人かもしれないじゃん。
そんな事に寒気感じるとかいう表現してる
>>942が怖い
このスレはどうやら狂っとる
とりあえずお前ら本人のサイト一回見てからここに来い
>>946 だから、本人って誰だよwww
同人じゃねーの?
ドラゴンボールの1Pがうpされたわけじゃないんだから・・・
見て来いというならURLを晒せよ。
本人が晒す場合は2ch晒し中って入れておいてくれ
入ってないならスルー
>>947 YOKO 漫画
でググれ
本人が晒してるなら問題ないが、作者はハッキリと無断転載禁止と明言している。
一読者として、無断転載した挙句勝手に修正加えるとか信じられん。
ふたば虹裏のぐぬぬみたいに何百ものバリエーションができるとおもしろいね
2chという無法地帯で無断転載禁止って言うのも説得力無いな。
直リンは流石にアレかと思うが。
そんなギャーギャー言うほどのことかね
はいはい、ゆとりが増えたって事でこの話は終了。
>>954が自分で描いた漫画うpするからな。
アイシールドのコマって
列ごとの間がかなり広いけど
あれってなにか狙ってるの?
書き込み多いからスッキリさせようってことかね
つか少年漫画ってコマとコマの間が大きく開いてる感じ
956 :
939:2008/06/12(木) 01:06:25
思えばコマ割・構図と話ずれるけどゴメンねw
>>941 ラジオドラマのは、たまたま聞いたのでタイトルは不明です。ごめん。
かなり古い内容だった。集団就職を基にした話だったので。
同人の方は、個人なので名を出していいか悩む…。スレタイとずれるしw
その点、サスペンスは言われると確かに、セリフ他、コマ割に特に気を使うかも。
でも、コマが大きくても小さくても、4コマ漫画でも、
キャラや小物自体が伝えたい内容を表現しないと、単なるイラスト集にしかならないね。
「漫画は絵で描いた文章である」と最初に逝ったのは手塚治虫、
IPAの「マンガワープロ」ってその思想を受け継いだものだよね。
>>949 >本人が晒してるなら問題ないが
じゃー問題なしだなw
本人でない証拠を掴んでから来てね!
もうその話題終わってるんですが
ヨーコって2ちゃんねらじゃん
本人じゃね?
貼った後で静観決め込んで荒らしてるわけだ
>>959 終わってないよ!
本人かどうかの確認を取る奴がいるなら明確に決着する。
無断転載!と騒いでいる奴は確認メールを出すかもしれないしw
くだんね
決着とか。
中学生ですかお前は。
コマ割の参考になる本のまとめ
漫画のスキマ
マンガはなぜ面白いのか
石ノ森章太郎のマンガ家入門
映像の原則
その他、
アニメの絵コンテ集、いしかわじゅんや夏目房之介の評論本、小池一夫のキャラクターはこう…シリーズ等
>>963 決闘と言ったなら中学生でもいいけどw
決着と言ったら中学生なのか?
無断転載と騒いだ奴は出て来いよ〜
自分で確認可能なんだから確認して来いと言われてビビっちゃった?
無断転載と騒いだ事を謝るか、作者にメールして確認をとるかしなさい。
>>965 よし、スレタイを30回音読してみようか。
こういう一人で仮想敵に向かって吼えてる人の
気持ちがよくわからない。
むなしくならないのかな。
仮想敵じゃねーw
ちゃんと無断転載と騒いだ奴だけを標的にしているぞ。
しかも、解決できない問題じゃない。
無断転載と騒いだ奴が作者と思われる人に確認メールを出せば済む問題。
まあ、出てこないところを見ると逃走したのかもしれないがw
標的(笑)
逃走(笑)
↓よしここで雰囲気を変える素敵な話題を頼む!
そろそろ次スレ建てる時だね
だが無断転載の話題を続行!
次スレ立てる?なんか変なのいるしこのスレで終わりならそれでもいいけど
個人的には立てて欲しいよ
基地外が怖くて2chできるかよっ!
基地外が消えたら俺が立てる!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く /
>>975 ∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
よっぽど無断転載の話をされたくないようだな。
最初は犯罪!とか言って勇ましかったのにwww
みんなコマ割ろうぜ
コマ割ってるけど
甘からず辛からず上手からず
980 :
会話:2008/06/15(日) 06:48:24
いつも資格の集合体になっちゃう
斜めに線を入れるとか、コマとコマの間を開けないとか
使いどころがいまいち解らない
>>980 でたらめにいろんなパターンを作ってみて、そん中からよさそうなのを
選べばいいんでないか
982 :
スペースNo.な-74:2008/06/15(日) 07:36:58
間白が時間の移動を表してるとか、視線誘導について学べば大体分かってくると思う
参考書読むと良い
間白の幅が時間の経過を表してる
広ければ広い程時間の経過を感じ、狭ければ狭い程時間の経過を感じなくなる
たまに、コマの中にコマが入ってる時があるけど、それは下のコマの時間内に上のコマの時間が包含されてると思って良い
CLAMPとか、症状漫画を読むと分かり易いんじゃないかな
>>982 その辺りに触れてる参考書ってないですかね?
漫画の入門書ってまんがの書き方的なものが多く
コマとか構図とかの実践的メソッドで使えるものって少ないですよね・・・・
読む順番があいまいになりがちな「田の字」を禁止するだけで読みやすい
コマ割りになると思うんだがどうだろうか。
コマの間隔に差をつけたり、位置をずらしたりで逃げないで、かならず
colspanまたはrowspanするというルールで。
マンガのマンガは書籍化しやがった、それも未公開のおまけ付きで('A`)
2ヶ月前に7-11でプリントしたコピー代返せ\(^^)/
漫画のスキマ
マンガはなぜ面白いのか
映像の原則
とりあえずここら辺は必読、大体の疑問が解決されるから。
勝手なイメージ
夏目房之介:いろんな有名漫画のコマ割、見せ方を例にとった実例&解説集
読みやすいが一からコマ割を覚えるための勉強には若干物足りない
かとうひろし:漫画の見せ方、読ませ方全般 多岐に渡っててバランス良し 初心者向け
菅野博之:コマ割と構図についてこれでもかってくらい煮詰めた感じ 難易度高め
ところで次スレは?
でかした
よくやった
梅入りまーす
産めよ
増やせよ
富国強兵
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。