◎ 同人誌の小説 11冊目 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
945スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 00:21:33
自分はワード2003だけど、問題なOTフォント表示・印刷されているな。
でも色々な環境があるからね〜。
対応していないアプリも多いから、同人誌にしか使わないならTTで十分だと思う。
京極さんみたいに異体字をたくさん使う作風なら別だけど。
946938:2007/10/11(木) 06:20:23
自分がワード入稿は字が細ると思っていたのは、多分無意識に
インクジェットプリンタで出力した見本と比べていたからだと気づいた…テラハズカシス
同じMS明朝9ptで印刷した別会社の本を見ても同じような太さでした。
あれが本来のフォントの形なんですね。

MS明朝であれだけ細るんだから、細いといわれているヒラギノW2は
掠れてしまうんじゃないかと心配だったのですが、安心しました。
まとめサイトを見ながら、じっくり時間をかけて選ぼうと思います。有難うございました。
947スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 07:16:41
>946
ヒラギノW2をデータ入稿したとき、9ptでかすれたことはないです。
が、5ptのルビは、紙質or状況によって微妙。
でもヒラギノが好き。買ってよかった。
948スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 11:00:05
お伺いします
A5・2段組・50P程度の本で、ピンク系の本文用紙に墨刷りは
読みにくいでしょうか?
(紙は星の紙や美弾紙のピンク系)
やってみたいけど、白やクリームの本しかもっておらず
もし著しく目が疲れるようであればあきらめようかと
迷っています。
949スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 11:15:22
ピンクもブルーも薄いのやったことあるけど
読みにくいということはなかったよ
濃い本文用紙はやめた方がいいと思うけど
薄かったらいいんじゃないかな
950スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 11:50:55
前耐用のコロナチェリーで刷ったことあるけど見難いとかは無かったよ。
本文用のコミック紙程度のピンクなら大丈夫だと思われ。

色上質とか特殊紙とかで濃い色だと見難いと思うけど…
951スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 11:51:10
クラフト系の紙は勘弁してくれと思ったことあるが
真っ白な紙よりも薄い色つきのほうが目には優しいと思う
自分も薄い色つきの本文紙は何度かやっているけど
グリーン系はちょっと目に痛かった
952948:2007/10/11(木) 12:19:07
みなさんありがとうございます!
安心して使ってみます!
楽しみだ〜〜!
953スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 12:35:56
げっ!クラフトに墨刷りしようと思ってたけど読みにくいかな
クラフトに水色インクも可愛いな、と思ってたんだけど
954スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 12:43:49
本文だと読みにくいだろうねえ
半更に墨なら大丈夫かも
955スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 12:58:47
本文もクラフトで墨刷り持っている
話の内容と雰囲気は合っているけれど
目がシパシパして読みにくいことこの上なかった
956スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 13:00:50
表紙ならパステルカラーも可愛いと思うけど
本文クラフトなら墨以外はキツい
957スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 14:17:03
本文クラフト+墨の本持ってるけど見えるのと見えにくいのと両方ある
印刷所によってインクの濃度や線の太りが違うのかもしれない
958スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 21:29:10
>>947

>>946じゃありませんが便乗質問させて下さい。
ヒラギノW2かW3を購入しようと思ってるのですが、
>5ptのルビは、紙質or状況によって微妙。
をもう少し詳しく教えてもらえませんでしょうか。

普段ルビを4ptで打ってるんですけれど、
5ptでもかすれてしまうなら、
4ptで打つ自分はW3の方が適しているのかなーと
悩んでいます。
もしも美弾紙を使ったご経験がおありでしたら、その時の
仕上がりはどうだったか教えてもらえませんか?
PDFかワード入稿かでまた変わってくるとは思いますが…。

そもそも4ptのルビが小さすぎるのかもorz
959スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 22:54:00
本文用紙はピンク系と青系をやったことがあるけど
青系で線が細くなると読みづらいなあ、って程度かな。
ピンクは全く気に慣らないレベルだと思うよ。
960スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 23:53:43
皆さんのご意見を頂戴できればと思い書き込みさせて頂きます。

2巻構成の小説本の、すでに1巻目を発行して発売したのですが、
挿絵描きさんのやむを得ない都合で2巻目の挿絵を描いていただけなくなってしまいました。
この場合、皆さんならどうされますでしょうか?
絵柄、雰囲気が似ている別の方を探してお願いする、
いさぎよく2巻目は挿絵なし、
1巻目の絵とフリー素材等を組み合わせてごまかす、、
(いずれにしろ2巻目には「諸事情で挿絵が変わります」等のお詫び文は掲載するつもりです)
など考えたのですが、どうすれば良いのかわかりません。
ぜひご意見を頂戴できたらと思います。よろしくお願いします。
961スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 00:12:41
>>960
個人的には最後の奴が一番やってはダメだと思う
>1巻目の絵とフリー素材等を組み合わせてごまかす
っていうのは描いてもらった人に悪いと思う。
自分でも誤魔化すって書いてるから分かってると思うけど

似てる別の人に描いて貰うっていうのも
最初に描いた人の代り、っていう印象が強いので
止めておいた方が良いような気がする
962スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 00:16:24
>>960
いただいてる原稿に手を加えることを同意してもらえてるなら、
表紙だけ絵を使って上下巻のトータル感を出すといいんじゃないかな。
たとえば同じ絵を色違いで刷るとか、対になる人物を表紙にしてみるとか。
本文は、私なら挿絵なしにする。
絵師さんの絵もイメージの一部として頼んでるから、似てる絵柄だとしても
書いてる自分が違和感ありそう。
963スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 00:24:57
ていうか挿絵の話なのか表紙の話なのかそれとも両方なのかがわからん…

表紙の上下巻の統一感というだけの話なら
表紙ロゴを上下巻同じのを使いつつ工夫すれば絵無しでも統一感は出せると思う。
964960:2007/10/12(金) 00:28:24
いろいろご意見ありがとうございます。

>>963
すみません、本文の挿絵のみのお話です。
表紙は同じデータを使わせて頂ける許可を得ています。
965スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 02:10:56
だったら下手なことせず挿絵なしの方がいいよ。
挿絵のない本なんて一杯あるんだし


966960:2007/10/12(金) 07:03:24
皆様アドバイスありがとうございます。
全体的に挿絵なしで、というご意見が多いようなのでそうしたいと思います。
ただ1つ心配なのは、結構お上手な絵描きさんだったので、
1巻目を挿絵目的で買った方が挿絵の無い2巻目を見て「詐欺だ」とか思われないかな…
と思ってしまったり。そこはお詫び文で謝るしかないとは思いますが。
967スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 07:42:21
なんだか最初から絵師の力で売ろうと思ってそうな人だな…
2巻目は値札にでっかく「挿絵はありません」って書いとけ
個人的には「お詫び」ってのもおかしいと思う
主体はあくまで本文なんだから、それは「注意書き」だろう
「お詫び」とか言われたら絵描きさんだって悪いことしたみたいで後味悪いよ…
968スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 08:07:39
値札に大きく挿絵無しと明記
西都があればそこでも告知
イベントで頒布時は「挿絵はありませんがよろしいですか?」と確認

気のすむまでやったらいいんじゃね?
969スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 09:55:01
そう言えば挿絵のある小説本を最近あまり見ない……
今のジャンルに小説サークルがあんまりいないからかもしれないけど
970スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 10:04:38
正直表紙や挿絵はきっかけとプラスアルファの要素であって
挿絵だけで買う人は少ないでしょ。
ていうか下巻を挿絵の有無だけで買う人なんかごくごくまれだと思う。
その絵師に熱狂的なファンがよほど存在するなら別として。

そんなに自分の小説に自信が無い人なんだろうか。
971スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 10:27:04
表紙が上巻の絵師で、本文挿し絵が別人だったらますます詐欺じゃんか
972スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 17:07:00
>1巻目を挿絵目的で買った方が挿絵の無い2巻目を見て「詐欺だ」とか思われないかな…

そういう購入者なら、2巻目を買って貰えなくてもいいと自分なら思う
どっちがメインかをはき違えてないか?
売れれば絵目当ての相手でもいいっていうなら、それは絵師に寄生してるだけだぞ
自分も絵師に描いてもらうことはあるし、その絵に萌えて幸せになったりするが
書き手としては表紙絵は立ち止まってもらう為のきっかけでしかない
973スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 17:17:40
いやそれは「買ってもらえないのはしょうがないけど、買った後で詐欺って言われたらイヤだな」ってことでは?
974スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 17:31:13
>>973
だから後から批判をされたくないなら挿絵なしと告知ればいいけど
挿絵がなくてすいませんとお侘びの言葉を入れるのは
違うだろうって話。

なんか最初にもどったぞww
この話はそろそろ終了にしないか?
975スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 23:13:47
こないだ短編2本入った本を作ったんだけど
1本は2段組イワタ中細明朝使用、もう1本は1段組小塚明朝L使用で組んでみた

友達に見せたら書体の違いに気付いてくれなかった……
976スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 23:43:49
フォントなんて自己満足だよ
977スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 00:34:11
dsyn−
他人がわかるのはせいぜい太さの違いくらいだろ
978スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 13:35:48
流石にゴシック体なら嫌でも気付くんだけどな
この前イベで買った小説4冊のうち3冊がゴシックだった
何なんだこのジャンル
979スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 14:17:37
オンからの参入組みが多いんじゃないかな
オンやっているとゴシックがデフォだから明朝にするとか
あまり考えないんだよ。かえって明朝に違和感があったりとか。

オンからの参入者が多いジャンルにいたら最初のころに出す
本はゴシックが多かった。話は面白いのにレイアウトが不味くて
読みづらい本とかも。
サークル暦が長いところにゴシックは見かけなかったな。
980スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 16:00:51
自分がまさしくそうだ
オン→オフで最初2冊ほどゴシックで出してた
今では明朝じゃないと読む気にもならないけど、当時はゴシックの方が見やすいと思ってたな
981スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 16:12:59
ゴシックはまだ許容範囲だけど
横書きはさすがに駄目だ。受け入れられない。
最近商業でも携帯小説が横書きで出るようになったから
同人でも増えるのかな……
982980:2007/10/13(土) 16:15:02
次スレ

◎ 同人誌の小説 12冊目 ◎
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1192259161/
983スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 16:20:04
友人がゴシック好きだ。しかも丸ゴ。
オフ歴は私よりうんと長いし気合の入った本&同人誌読みだから
気がついてないんじゃなくて丸ゴが好きなんだと思う。
自分が編集担当で小説合同誌を作ったとき、もらったテキストをM朝系に変えたら
「薄いし硬くてかわいくないよ」とどうしても丸ゴがいいと譲らなかったので
マージンとノンブルだけ統一して、あとは各自の好みに合わせた。
友人のページは丸ゴ1段でフッタに大きめのイラスト入り、
自分のページは細ミン2段組とくっきり好みが分かれた本になった。
私は私で、コラムやあとがきならともかく小説が丸ゴというのはどうしても違和感あるし
大切な友人だからこそ合同誌はもう二度と作るまいと思う。
984スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 17:33:35
昔 アンソロ主催した時にうっかり丸ゴで送ってきた人がいた
こっちで字体指定してたのに…しかも、その人 普段丸ゴなんて使ってない
あれはなんだったんだろう
985スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:17:40
イベントで凄く気にいった小説があったんだが、サイズがB5だったorz...
滅多にイベントには出ないサークルさんだったと知り、買っておけばよかったかと今更後悔
フォントはゴシックだった
986スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:33:56
装丁にも躊躇うよな

全ページ横書き→さすがにこれは買わない

ゴシック・文字数等の装丁・内容
この3つ全部がアウトだと詐欺にあった気がする
内容が微妙でも他が許容だとまあいいかとなるし
逆にゴシックでも中身が神ならかまわないんだが

ゴシック・文庫文字数の新書・内容SSに毛が生えたようなもの
をつかんでやはり中は見て買おうと先日後悔した
987スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:35:09
>980
次スレ乙です!
住人のみなさん雑談がてらスレ埋めヨロ。
質問相談系は次スレにお願いします。
988スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:38:01
横書きなー
確かに躊躇するんだけど、以前すっごい好きなところが横書きで出してて
そこが変わらず面白かったからそれから偏見はなくなったんだよなあ
まあ横書きつっても商業の横書きみたいなスッカスカじゃないけど
989スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:40:06
携帯小説が流行ってから横書きの本が増えたよね
990スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:49:02
帰国子女でフランス語がネイティブな友人は横書きが
読みやすいらしい
アラビア語がネイティブだと、左→右な横書きは読み難いだろうな
991スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 19:52:33
丸ゴシックは内容によっては使いたくなる。
ちょっとほのぼのとかメルヘンチックな短篇の場合とか。
さすがに長篇で使う気はしないけど。
992スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 20:03:45
講談社文庫の装丁が好きな自分は、ちょっと文字大きめで
詰まってる感じが好きなんだけど意外にこの装丁って人を選ぶよね。
でも特に苦情もでないから結局好みのタイプにしてる。
993スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 20:04:29
装丁?文字組?
994992
あ、違うね。スマソ。そっちが正しいです。