デジタルペン入れ時はなるべくアナログ時の線画に近づけるよう気をつけてる。
友人にもデジタルだと言わなきゃわからないみたいだから劣化はしてないと思いたい…。
まあ元々大した個性のある線画じゃないからかもだが!
インクはゾルKが好きだー。
乾きが早くて消しゴムかけてもかすれない。
あとイベント会場で売ってるような漫画用なんちゃらインクも同じくいい。
濃くなって来たかなーと思ったらスポイトで水入れちゃうよ。
SAIだとペンタブ初心者でもヤバいぐらい描きやすいな(最近のペンタブに限る)。
もうデッサンチェックの為にトレース台を使い、
消しカスを散らかし、資料とにらめっこし、障害物を整理しながら描く生活になんぞ戻りたくない。
コミスタがSAIぐらい使いやすければいいのに。
フォトショップとか未だに色を塗るのも困難だ
本気でマニュアル読まないと使いこなせない 読んでも使いこなせないだろうけど
フォトショは十分使えてるけどマニュアル読んだことないなー
と思ったけどよく考えたら自分エレメンツだった
フォトショ、筆ツールとか
簡単で理解できる部分だけ使ってるけど満足だよw
暇な時とか、急に努力神が降りてきた時だけ
いつもと違う事にチャレンジしてちょっと覚えるんだけど、すぐ忘れるw
アナログはわりと一回新しい技法やったら覚えてるんだけどね。
パソコンだとクリックとか物理的な手の動くパターンは同じだから
脳みそがアホだと、画面上で起きてる動作を忘れるんだよなw
最近のペンタブだと描きやすいのか
初代だからやっぱ買い直した方がいいんかな
アナログ絵師でも「色鉛筆と小学校用の絵の具しか知らない」
って奴はざらにいるぞ(周りの奴がそんなのばっか)
小学生でも手出しできるレベルに達していないと普及しているとは言いがたい
10万円近いカネ出してタブを買っても元を取るのに何年かかるんだろうなと思ったり
紙やペン先などのアナログ画材の消耗品でも10万円分っつったら相当な量になるぜ
タブ5万もしないだろ
液晶タブ買うつもりか?だったら20万くらいだ
一番でかいインテュオスが8万くらいする
24インチ以上のワイド大画面モニタを使うなら
タブも大きくしないと使い辛くてなぁぁ・・・・・
自分はタブに8万なら思いきって液タブ買うなぁ
フェルト芯とかに拘らなくても
タブの表面にわら半紙一枚貼り付けるだけで結構描きやすくなるよ
液タブだったら少しは描画早くなるもん?
普通のタブでも支障ないけどそこが気になってる
BAMBOOは描き味紙っぽいよ。
ちと感度弱いけど。
人によっては使いにくいという話も >液タブ
ドットピッチ=印刷解像度って訳じゃないから
細かい部分は作業し辛いだろうなと思う
液タブ上での表示は良好に見えても
拡大してみたら線がガタガタとか・・・・・
プリントアウトして初めて細部が分かるとか
これはタブでなくデジタル全般に言える事だが
だからこそ線だけはアナログでやってる人が
多いんじゃないかと思うのだが・・・・・・
モニター画面に表示されている画像は
アンチエイリアスのかかった縮小画像だからね
その縮小画像を見ながら作業しているから
細かい部分が把握出来ずおかしな事になる
拡大して作業すればいいという人もいるけど
全体を見ながらでないとバランス分からんし
拡大しながら作業してたら効率も落ちる
らんぷシートの時みたいに、液タブも
買った直後に改良新型が出て、画面が熱くなりにくくなりました!
みたいな事になるかもしれんと思って踏み切れないorz
フェルト芯と普通の芯って描き味全然違うもの?
バックライトのいらない反射型液晶だったら熱くもならずに済むんだろうなぁ
昔、一部の特殊なノートPCで採用されてたけど、結局普及しなかったなぁ
>>966 そうなのか、直に描ける分だけ縮小拡大の回数も減るのかなって思ってた
デジタルはそこで時間ロスるのが難点なんだよね
インクの乾きもペン入れるコマ順も気にしなくていいのはメリットなんだけど
>>968 標準芯だけ使ってたときには
自分は主線をデジタルにするのは無理だと思ってたけど
フェルト芯を使ってみて初めてフルデジタルで描けた。
共に紙を敷いて使ってたけどかなり感触が違う。
標準芯のツルツルさが苦手な人にはフェルト芯お勧め。
>>971 なるほどー
ずっと普通の芯使ってたけど試してみようかなありがとう
>970
一番よく聞く不満は、液晶モニターのガラス面の厚さ分だけ
タブペンがモニタに映った絵から浮いたような感じになるから
鉛筆を宙に浮かせたような状態で絵を描いてるみたいで
違和感があるとかなんとか・・・・・・
あとタブペンの下の絵は陰になって見えなくなっちゃうから
普通のタブレットに慣れていると、見えにくくて使いにくいとか
まぁ、どちらも慣れの問題だと思うけど・・・・・
個人的には24インチ以上のでかい液タブでないと使いにくいかも
一度広い画面に慣れちゃったら今の液タブは小さくて使いにくそう
使ったこともないのに24インチて…
広大すぎる…その広さを一体何に使うんだ…
21インチでも真ん中しか使わないのに…
まあ12インチだと確かに狭すぎるけど
今のモニタは24インチが標準サイズになってるよ
フォトショップもコミスタも、ツールパレットとか
このくらいの広さを想定して作られてるから
やはり24インチくらいないと使い勝手が悪いと思う
そうすると、紙に描く時も24インチぐらいの大きさの紙じゃないと使い勝手が悪いってことかな?
まあ、どんな大きさがいいかは人それぞれだよね、自由だよ。
24インチモニタと21インチ液タブでデュアルにするのもいいんじゃないかな。
でもモニタの大きさの標準がどのくらいかって、どうやって知ったのかな?
面白いね、もっと何か変わったこと言って。
紙にはツールパレットないだろw
>>976 デジタルの場合パレットが邪魔だから24インチくらいがいいわけで
紙に描くときは別
そうだね、じゃあどのくらいの大きさの紙がいいのかな?
モニタと比べて液タブは距離が近いから感覚がぜんぜん違うんだよ
パレットなんて端に並べると面倒なくらい遠い
24インチの端っこにするともっと遠くなっちゃうよ
それでももっと大きい方がいいというのは、なんだろう
体が大きいとか?
機能てんこもりのツールパレット大杉状態でそれに画面を占められて
描画スペースがなくなっちゃう
そうなんだ〜大変だね
がんばってね
オマエモナー
984 :
スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 16:43:19
うむ、なかなか面白い意見が出ているようだな
みんなにも聞かせてやろう
なんにしても、液タブは使ってみないと分からないかな
分からないのに、つい知ったようなこと言っちゃう
でも、言いたくなっちゃうんだよね
その気持ち…分かるなぁ〜
アナログ時代から買っている人の
フルデジの新刊買ったら字やら絵やら小さくなりすぎて読めなくてワロタ
もう少し慣れてくれよ
>>981 アナログはもっと酷いぞ
デジタルで壮快なのは、マジックワンド→バケツ塗り
の瞬間だな。
液タブ1週間お試しレンタル、とかあれば良いのにな。
店頭でちょっと触っただけでは、自分の使ってるソフトではどうなのかとか
分かりにくいし
貧乏人に使わせる液タブなどない。
貧乏人でも使ってみたいっす!
>976
原稿用紙がA4サイズあるんだから
実寸サイズで表示出来るモニタでないと
仕上がり感覚が掴みづらいと思うよ
小さいモニタで上下チョン切れてるより
大きいモニタで紙のサイズそのままに
表示出来た方が扱い易いわけで・・・・
モニタで問題になるのは縦の長さだ
24インチないとA4サイズが収まらない
21インチ液タブはOSのメニューバーと
アプリケーションのツールバーを除いてもA3より大きい
しかし3インチの差にどこまでもこだわるね〜
いいぞもっとやれ
いろいろ違った
OSのタスクバーとアプリケーションのメニューバーね
埋めよっか
埋めっちまおう
21インチ液タブの縦の解像度は1200だけど
24インチモニターで縦が1080しかないのもある
埋め埋め〜
>>997 23なら1080いっぱいあるけど24インチで1080てめずらしな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。