【アナログ】マンガ用画材スレ Part16【限定】
呉竹の筆ごこちが好き
>>944 そこの卒塔婆にも書ける墨って商品に、うっとりしてしまった
今までデリータ使ってたけど、デリータは紙によって
ばらつきが激しいね。滲まないのは全く滲まないけど
物によっては烏口で枠線引くと凄い事になる。
個人的に一番好みの原稿用紙は 耐用からサービスで貰った
のが一番書きやすかったんだけど、通販していないんだよね…
今回評判の良いアイシーに乗り換えて見て、あとミューズも
試してみようかな。
>>954 書く前にドライヤーで紙自体を乾かしてみた?
湿気の影響もかなり受けるらしいよ。
電子レンジで乾燥したら紙燃える?
957 :
スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 13:04:57
10秒なら大丈夫
958 :
スペースNo.な-74:2007/12/19(水) 23:09:02
デリータースクリーントーンで、スタンダードな砂目っていうと
何番あたりですか?
なんだかよく見ると砂目じゃないっぽいの(151だか154だか)を買って
怒られました。
それは怒った人に「何番」と具体的に指定してもらわなきゃw
あんまり怒ってて怖いので調べてみました。
どうやら153〜158のどれかみたいです。
ありがとうございます。
961 :
スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 01:59:05
↑なんか可愛くて萌えた
小学生の様だな
963 :
スペースNo.な-74:2007/12/20(木) 11:25:57
デリータの原稿用紙、ちょっと前と今で
質が変わった気がしてる。
買いだめしてた分が冬用の原稿の途中で終わったから
新しいのを買い足したら、一枚目から開明墨汁+Gでにじみまくり。
たまたまなのかわからないけど、久々に他の用紙をジプシーしてみることにする。
IC、上のレスでもあったけど鉛筆線が消えにくい…
Bのシャープペンで110kに描いてるんだけど、
消しても消してもうっすらとだけど線が残る。
印刷に出るんじゃないかと心配だよ。
試しに1枚デリータ使ってみたらデリータはするっと消えるんだよね。
IC使いの人、下書き消えにくいって思ったことない?
消えにくいですよね。
必死になって消すとインクが薄くなるorz
もしかしてパイロット証券用はインクが薄いんでしょうか?
攪拌しないと薄い。
まあ消しゴムにも、紙削りやすいのがあるんで
そのへんも関係するが。
特別消えにくいと感じた事は無いな
証券用は前にも薄いのか?って聞いていた人いたな
別のスレかもしれんがw
消しゴムをよく使うなら、証券用はやめた方がいい
攪拌してもしなくても同じで、証券用は薄くなるのが宿命だw
消さなくてもいい黄色や薄水色の芯を使うか、ペン入れはトレスにした方がいい
>>954 自分も耐用の原稿用紙好きだ。あの紙売って欲しい。
インクは呉竹漫画ブラック愛用なんだけど、
このインク使ってる住人はいないのかな。
個人的ににオヌヌヌ。
あれって普通の墨じゃないの
>971
漫画ブラック?
普通の墨よりはややとろみがあると思う。
耐水性で速乾性があって、消しゴムかけても薄くならないよ。
割と使いやすかった。
ただ、繊細な絵とか集中線とかには向かないかも。
↑速乾性あるから。
やっぱり証券用は薄くなるんですね。
手に汗をかくから水性だと原稿が汚れるので耐水性じゃないといけないんです。
証券用は耐水性なのに線が太らないので愛用していたんですが、
証券用に似た感じで薄くならないインクがありましたら教えていただきたいです。
ホムセンで白手袋買って、利き手の親指から三本切り取ってはめてろ
切り取り手袋、挑戦しては邪魔だと言って外してしまう、というのを何度も繰り返してる。
手の脂で線が引きづらくなるのがわかってるから防ぎたいんだけどね…
しかも自分は持ち方がおかしいので紙につく部分が大きいから余計に。
しかしやっぱりはめてるとイライラするんだよ。
ティッシュ引くのも邪魔で長続きしない。
ティッシュより、ポケットティッシュの裏紙が結構便利。
あとはトーンの裏紙をカード大くらいに切ったやつとか。
自分>975じゃないけど、ティッシュとトーンの裏紙、
良さそうだね。試してみよう。トン!
手にガムテープ貼るといいよ
ペン入れの速度や癖にも寄るからなあ。
右利きは左側からペン入れればいいというけど、どうも無理。
紙押さえるほうの手汗で汚れちゃう。
筆圧弱いし、耐水性インクで充分細い線になるからいいんだけどね。
耐水性で顔料でコピック滲まないインクがあればいいんだけど、そういうのはないよね?
左手も手袋してるよ
自分も両手手袋してるわ。手汗手油酷いので必須w
右は小指だけ残してあと4本の指部分を切っちゃって
左は逆に小指と薬指の指部分を切る
100円ショップのドライブ手袋(白)を愛用中
慣れると、これ手にしないと原稿に触れなくなった
証券じゃなくて製図用はどう?
同じように乾くと耐水性だったはずだと思うんだが
右効きなら左側から書いていく
手袋の類は、どんなに薄くても違和感あったから
テキトーにノートの切れ端とか
原稿用紙を半分に切って、右手が直接原稿に付かない様に
下敷きにしているよ
厚めの方がズレないから、原稿用紙の方が使い易い
耐水性でコピックにじまないってのは、探せば結構ありそうじゃない?
漫画用のインクって、結構数あるし
製図用は耐水性じゃないよ。
カラーのために証券用使ってた。
証券用はすごくさらっとしてるから、なかなかああいう感じのは少ないんじゃないかな。
耐水性でコピック対応だけだったらありそうだが。
知ってる人使ってる人 教えてくれないだろうか
墨トンボ入りの原稿用紙を使ってる。
今はデリーターを使ってるんだけど、同人誌印刷組合の原稿用紙も墨トンボ入ってるって聞いて。
この原稿用紙なんだけど、内枠の中心と紙の中心は一致する?
(つまり、紙の中央に内枠があるのなら、デリーターから乗り換えようかなと思ってる)
※例えば、デリーターは内枠が中心にあるけど、ICのは上にずれてる、ということ
デリーターは、紙の質さえ良ければなぁ…
>979
開明のまんが墨汁とアートカラーの漫画インクHGがそれに該当する
まんが墨汁は色が薄くて好みじゃなかったが、
漫画インクHGは色がものすごく黒々してて、耐水性耐アルコール性共に優秀、速乾性でとても良い
耐水性に限っては無印の方がもっと良いけど、アルコールに溶ける
耐水性インクによくあるインクの重さもあるから、水性インクに慣れてる人は使いにくいと感じるかも
あ、まんが墨汁は顔料かわからん、HGはほっとくと沈殿するから間違いなく顔料
まんが墨汁、顔料だと思うよ。
表面でかたまったのが砕けて沈殿しまくって大変だったw
開明まんが墨汁、一年前から愛用してる
ペン入れにはインクの乾きが早すぎて(ペン先でインクが固まっちゃう)ゆっくりペン入れする私には合わなかったけど
ベタに使ったらマット仕上げのおかげで眼に優しい
まんが墨汁は塗ったあとの原稿用紙の突っ張りもあまり感じないので(用紙は135kg使用)
気にせずベタぬりまくることができる
ベタのあとのホワイトも楽になったよ
カラー原稿を仕上げるときのオススメ画材を教えてください
Photoshop
カラートーン
保護スプレーと愛
PainterとPhotoshopのタッグ
マジレスするとドクターマーチン
>973です
アートカラーの漫画インクを買ってきました。
どうしても線が太るので、今までカブラペン使いでしたが
ペン先をニッコー丸ペンを使うことにしました。
日本語でおk
埋め
999 :
スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 13:55:37
埋め
1000 :
スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 14:02:22
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。