【質は】 とにかく安い印刷所 【問わない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 19:00:23
絵透って通常入稿した時も金券くれるの?
953スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 19:35:49
>>952くれないよ
キャンペーン期間中に入稿したときだけくれる
954スペースNo.な-74:2008/09/16(火) 19:56:34
>>953
ありがとうございます!
キャンペーンって、オンリーイベント特割とかそういうのですよね。
通常じゃあ無理か…残念。早割り20%引きを狙うか。
955スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 02:01:51
そういえばオンリーで使ったのに金券くれなかったな絵輔…
956スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 16:59:50
表紙単色・24ページ前後・B5・50部で特殊紙が使える安いセットどこかないかな。
オンデマでも15000円くらいが多かったんだけどこのくらいが下限?
歩婦留守はカラーにしては安いけど単色で良いんだ今回は…。
957スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 17:13:52
>>956
鈴の鈴セットか由仁のコロコロセット
どっちも今の時期なら実質早割ありだ
958スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 20:42:43
>956
初心者じゃなければ、〇が13,000でオフ刷
959スペースNo.な-74:2008/09/18(木) 21:58:36
成功のパピーセットなら紙替えでプラスしても11,500円前後でできるよ
960スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 12:27:48
DVDケースのジャケット印刷がある安い印刷所を探しています。
オンデマ、オフ等は問いません。
確か留守でジャケット印刷やってたなぁと思って見てみたらプレス込みでした。
ジャケットのみでお願いします。
961960:2008/09/19(金) 12:32:29
すみません。追記です。
枚数が100〜300枚からOKの所でお願いします。
962スペースNo.な-74:2008/09/19(金) 21:12:59
ジャケットだけならグラの500枚¥6900がかなり安いけど
ジャケットとブックレットのセットがいいなら日の出あるよ
けど高いのでスレチかもw
963960:2008/09/20(土) 09:37:29
>>962
ありがとうございます!
見てみます。
964スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 18:02:32
>>951
自分も使いたいんだけど、そこって合計枚数が多けりゃ種類いくつあてもおk?
料金計算も一種類しか出来ないし不安で・・・。
965スペースNo.な-74:2008/09/20(土) 18:22:48
>>964
一原稿につき100円取られるくらいで何種あってもおk
見積りなら注文のところで一種目入力した後の画面で追加するを選べばいい。見積りだけで、注文しなけりゃいいんだから。
966スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 12:05:36
>>965
トン
早速使ってみる ノシ
967スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 21:02:12
表紙を黒の特殊紙に紙替え可能なセットを探しています。
日興、大用、歩くの他にどこかありましたら教えてください。
剥可能だと尚いいです。
ちなみにB5オフで単色か二色、100部程度を考えています。
968スペースNo.な-74:2008/09/21(日) 23:20:08
スレ違いじゃない?
969スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 04:03:12
>951
今度使ってみようと思ってるんだけど、ちょっと教えてください。
ミラーコートの表紙、自分で手で折った? その場合、綺麗に折れた?
サイト見たら、カラーコピーの折りは最小ロット大きすぎてコピ手には高いんだよな…
970スペースNo.な-74:2008/09/22(月) 23:32:47
>>969
T目Y目を気にしてるのかな
B4しか刷った事ないけど、割と綺麗に折れたよ。
そもそも自分はあまり折り目はキニシナイ性格なので、参考程度に。

中綴じしようと思うのならチョト厳しいかもしんない。
でも紙が厚いわけではないので、出来る範囲だと思います。
971スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 02:12:47
ぽってりした絵本みたいのを作りたいんですが
表紙本文FC本はじゃわの歌姫が一番安いかな?他に良いところありますか?
B5本を断裁して横長で作りたいんだけど、歌姫は300からなんで迷い中。たぶん600部は売れないw
972スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 08:47:16
>970
ありがとう。
コート紙だと折り線が綺麗にならないイメージだったので、ちょっと心配だったんだ。
思い切って頼んでみる。
973スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 11:33:43
>>971
混むは?いろいろ割引つけると安いよ
凝るならオプションもいろいろつけられるし。
調子に乗って価格表にないオプションつけると
場合によっては割引効かなくなるけどね。
自分はマットニス引いた時は割引効かなかった
974スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 23:25:49
使ったことは無いんだけど、絵輔の製本って具体的にどこが微妙なの?
975スペースNo.な-74:2008/09/23(火) 23:39:08
背が丸くなるとよくきく
97600:2008/09/24(水) 03:15:11
>>973
おおお本当だ混む割引使うとすげー安い!ありがとう!
割引効く範囲で凝ってみよう
977スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 03:58:39
>>974
背が丸くなってて(折りがない)表紙が本文からちょっと浮いてるかな
でも書店委託できたから許容範囲内だとオモ
安いからオススメだよ
978スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 14:46:59
絵輔使ってみたいけど
スケスケ封筒の話を聞いてから二の足を踏んでしまう・・・
家族と同居だからなあorz
979スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 15:55:55
>>978
スケスケ封筒もそうだが営業FAXも拒否しても届く仕様だぞ
980スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 17:47:00
発注書はメールでもおkだから、FAX番号書かなきゃいいんだけどね
981スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 22:29:20
絵輔の価格表ってサイトにあるやつまんまだから
資料が欲しいならわざわざ請求するほどのことでもないと思うよ
別件でスケスケ封筒を心配しているなら知らんけど
982スペースNo.な-74:2008/09/24(水) 22:45:52
FAXもそんな感じなんだ…
拒否したら止まってほしいよね
封筒の件は、絵輔使ったら後から折々にDMが
届くのかと思ってたけど違うのかな?
983スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 00:19:10
江助、スケスケ封筒でDM来るの?つい先日初めて使ったけど自分も家族同居だから今後困るな…
プライスブックは普通の茶封筒だったのに

自分の本の製本は特に背が丸いとかは無かった。印刷も予想以上に綺麗だし、あたりはずれがあるんだろうか

前半スレチごめん


984スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 01:07:27
絵輔の入稿で、「締め切りの後日3日以内に入稿なら受付。
ただし指定日以降の到着は割引対象外」ってあるけど、
10%オフ狙いの原稿を、締め切り後日3日以内に入稿しても
10%オフにはならないってこと?
985スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 02:40:39
締め切りに関しては直接印刷所に聞け。一番確実。
986スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 02:45:54
発注締切りと原稿締切りができてからややこしくなったな絵輔
987スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 03:20:42
確かにS毛は入稿の仕方がややこしいよね。

サイトも予約フォームが何種類もあったり、
「発注締め切り日」と「原稿締切日」があるのに、発注書と原稿は一緒に送れだの……
と思ったら、特定のフェアに関しては先に発注書だけ送れだの。

要領悪いという表現は変かもしれないが、ややこしさのせいで客逃してるかもね。
そして何よりも、まずはあの見にくいサイトを改善してほしいw

結局なんだかんだ言いつつ、安いし印刷は自分の許容範囲内だから使ってるんだけど。
988スペースNo.な-74:2008/09/25(木) 23:57:02
問い合わせたら〆後日3日間は割引対象になると言われました。

サイトにもそういう風に書いてくれれば安心するんだけどなー。対応が早いのでまだ良いのですが
989スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 03:05:25
猫のしっぽ並みだったらいい
できるだけ締め切りぎりぎりでもいけるとことか無い??
990スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 03:54:05
森内閣支持率、最低の9%、不支持率は79%
http://j.peopledaily.com.cn/2001/02/19/jp20010219_2529.html
※不支持率は史上最高

(小泉内閣発足時の支持率 歴代最高となる85% 一時92%!?)
991スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 14:43:42
ポプルスに入稿しに行ったら某有名同人作家がいた。
カラーの出についてずっと会社の人と相談してた。
やっぱこだわるんだねぇ。
992スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 18:42:25
表紙カラーで500部3万きる会社あったが無名で怖い
993スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 19:13:35
>>992
気になる。どこ?
994スペースNo.な-74:2008/09/26(金) 19:30:27
PP貼りいれてその値段なら最高だな
995スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 00:44:48
次スレ必要だな
996スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 02:12:38
【質は】 とにかく安い印刷所 2 【問わない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1222449085/

たてた
>>992
ヒントくれ
997スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 04:47:34
>>992
怖いくらいならここで人柱募るつもりで名前出すよろし
998992 一行目を縦読みカタカナ:2008/09/27(土) 07:42:21
あさっぱらからカキコ
けいけんしゃいたら報告よろしく
どうやらPPは含まれないっぽい
999スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 09:03:11
前に一度出たなソコ。このスレでじゃないかもだが。
お気に入りに入ってた。
使用経験者も居るんじゃないか?
1000スペースNo.な-74:2008/09/27(土) 11:14:59
1000なら取り越し苦労
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。