1 :
スペースNo.な-74:
ここは
『 苦労しないで絵がうまくなりたい人のためスレ』
です、それ以上でも以下でもない
そしてテンプレは無い
気持ちはわかるが無理。
精神論で言ってるわけじゃなく、膨大な努力のみが絵を支える。
才能だの運だのも存在するけどそれは結局些細な差でしかない。
強いて絵そのもの以外でどうにかしたいなら
うまい人と友達になって同じ行動をしなさい。
同じように上手くはなれなくても、かならず今よりは成長できるから。
>>2 理屈はわかってる、わかってるんだ…
けど、友達と同じ努力すらしたくないと思うオレがいるわけで…
努力をしたくないなんていうと語弊があるな
『1週間くらいしかモチベーションがもたない』といったほうが正しい
だからこの期間だけで自分の思い描くものが書けるようになるなら
何だってするさ
俺5年くらいずっと絵描いてるけど、
そのへんの絵師の鼻糞ほどでもねぇようなモンしか描けないんだ。
正直、上手くなってると自分では思う。ほんの少しづつだけどな。
一ヶ月単位とかでさ、少し出来るようになったかな、とかそんくらいだけど。
ペンダコできるまで描き続けて、できても描き続けて、それでようやく一歩進むんじゃねぇの?
本気で上手くなりたいなら努力汁
とかマジレスしてみた。
絵がホントに好きなら頑張ろうぜ。
>>4 君の情熱はひしひしと伝わってきた
だがすまない、本当にすまない
オレは絵が描くのが嫌いというかめんどくさいんだ
ただ、自分の表現としてどうしても必要になった
だから『1週間』なんだ
>>4 ちなみに5年で枚数はどんぐらい描いた?参考までに
>>5 謝らんでもええって。
俺が勝手に感情ぶつけただけだw
>>6 休みの日は5時間くらい描いてるかな。
授業中なんかはノート1pに一つはなんか描いてあるかも。
因みに俺18な。
8 :
2:2007/07/25(水) 02:48:41
一週間で思うようにかけるようになったら苦労はねーなー
とりあえず俺に言えることは
ヘタでもいいから完成させて恥をかき
次回はその悔しさをバネに少しだけ上を目指すくらいのことしか。
お前が言ってることはビルの屋上にジャンプ一発で行きたいってのと同じで
それは天才でも不可能なんで地道に一歩一歩階段を登るしかない。
ただ、絵の初心者なのにいきなり立体把握は余裕とかの才能があれば
エレベーターで昇るくらいにはなるかもしれない
あと
>>1はとりあえずコテハンつけたらどうか。
9 :
2:2007/07/25(水) 02:52:44
努力しよう・・・っていうのはアレだよな
イヤでめんどくさいけどやらないといけないっていう「使命感」みたいなものだよな。
そういうので描く人もいるけど、それだけだとやっぱりしんどいから
RPGとかでキャラ育成するつもりで自分を育成するのはどうだろうか。
ゲームと違って数値で見えないから成長を実感しにくいが
得るものは大きいと思うぞ。
ていうかなんで一週間なんだ?
絵がまったくかけないのにかけるとウソ言っちゃって
夏コミで本を出すことになったとか、そういうアレか?
一週間のうち1日4時間睡眠であとの時間は全部絵を描く。
落書きではなくて、きちんと全部背景や芝居を入れて最後まで完成させる。
これでまったくの素人からそこらへんのネットヘタレ絵描きくらいにはなるんじゃない?
一週間でプロ級とかは無理だな。
>>9 これまでの人生の中で
嫌いなことをやり続けられた
目安で1週間としました
もし友達に「俺は描ける」みたいなウソついちゃったなら
素直に謝ったほうがいいぞ。
見え張りましたごめんなさい許してくださいって
真剣に言えばなんとかなるだろう。
ウソにウソを重ねてもいつかボロでるしな。
とりあえずトレースしてみ
すると俺テラウマスwww ってなって、モチベーションあがるうえ、人に見せたら上手いなーって誉められてウハウハだぞ
しかも体が勝手に描き方覚えてくれて、ある程度のレベルまでうpしてくれる
ただ騙すのが苦手とか嫌ってんならダメだけどな
後、殺伐したトコにうpしたり、あまり有名なのをトレスしてうpすると、ぱくり乙と叩かれるから注意しろ
>>11 6日描いたら1日休んで遊んで
また6日がんばればいいんじゃない?
そうすればモチベーション切れないんじゃね?
トレースかぁ
最初はトレースもありかもなぁ。
>>11 嫌いなものをがんばるのは、ものすごく強靭な意志の持ち主じゃないと無理なんで
1週間で絵を極めるのではなく、その1週間を使って絵を好きになる、というのはどうか。
みんな大なり小なりめんどくさいって気持ちはあると思うよ。俺もあるし。
でも、それだけじゃやっぱり無理なんで、どこかしら絵が好きじゃないと続かないから
まず描く行為の苦痛を減らすことが重要じゃないかなー
1日1枚、ヘタでいいから最後まで完成させてみ?
充実感があるから、単なる苦痛だけじゃなくなると思うよ。
君が苦痛なのは多分適当にラフ書いて形にならないまま
上手い人との落差に愕然としてるとかじゃないのかなー
ちなみに俺は書き始めるまでが超苦痛だが
いったん興が乗ってくるとぶっ倒れるまで描いてるようなタイプだな。
なんつうの?人間って「作業興奮」っていう脳みその状態があるんだよ。
面白い詰まんないを通り越して、その作業に没頭して脳内麻薬が出る状態。
そこまで行けば絵もあんまし苦しくない。
集中できないのに絵を描いてるときがつらいな。
締め切りを意識しすぎて集中できないときとか。
今まさにその状態ボスケテ
>>18 おいおいw確証ほしいのかよw
まぁ・・・確証がほしいって言うなら保障してやるよ。
これをやり遂げればお前は少しだけ上手くなるし、絵も少しだけ好きになると思うよ。
自由に描けばええ。
これしなきゃ、とかじゃいい絵なんて到底無理だし、楽しくもないでしょ。
俺ションベン漏らす寸前まで没頭するから厄介
あと、何か書くときはなるべく想像だけで描かずに
資料見ながら描けな。風景とか乗り物とか。
そのうち絵が上手くなったら想像でも描けるようになるし。
頭の中のビジョンって言うのは結構曖昧なんで
上手い人ほど補助的なツールを使うのも惜しまないよ。
まぁうまいやつは使わなくても描けるけどね。
使ったほうが作業が早いし、絵がカッコつく。
一週間じゃどうあがいても無理だから、一週間以上頑張れる方法を探してやった方がいいんじゃないか?
>>18 よし、じゃあ描いたら1日の成果を毎日このスレに発表してみろ。
いいかきちんと完成させるんだぞ。
鉛筆書きで生首だけとかじゃ上達しないからな。
あんまり人を信じるのは好きではないが
>>20その言葉しかと受け止めた
スレタイをみてボロクソにたたかれてるだろうと思ってスレ開いたが
結構優しい奴おおいな
朝まで居たいけどバイトあるから寝るわ、みんな乙
>>1がんばれよ。
>>26 さぁもうネットを切断して作業を開始するんだ。
そして20時間本気絵を描いて、毎日夜12:00に成果を発表すること。
これを一週間続けられれば何かが変わるぞ。
それじゃノシ
2007年7月25日(水)
休止のお知らせ
5日間休止します
その後、すばらしい画力を手に入れ
ここに戻ってくるでしょう…
ワロタw過大な期待しすぎだろw
まぁなにごとも経験だw
>>25 いや、好きになるのは重要なんだけど、実際どうやったら続けられるかってコトを見つけようって意味だった
好きになれっ! って漠然と言われても困るじゃん?
まぁ完結しちゃったみたいだけど
一日に売ってあるコピー用紙全部使い果たせばうまくなるよ
ただしそれをうまくなるまでつづけるんだぞ
絵の場合、努力の前にセンスを磨かないと描いても描いても劇的には伸びない
どうすれば上手くなるのかが分からないから
おれの経験でいわせてもらうと
1みたいな1週間も続かないやつは
たいていムリな計画を立てる。
それまでホトンド描かなかったやつが急に
一日20時間とか、その日なにするのかみっちり計画してあるとかね。
よくいるんだよねー
そういうのに限って計画と自分の潜在能力みたいのにプライドもってて
改善案だしてやろうっていっても聞こうとしない。
おろかなことだ
>>35 でも
>>1のサイト見た感じだとセンス以前とか以前の問題だったし
ヘタな技術論やセンス論の前に努力する習慣つけたほうが
バイオトにでも役立てられるからいいよ。
絵のノウハウなんて絵描きにしか役に立たないものだしね。
38 :
スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 10:26:35
一枚イラストより漫画を一本描けばよろし。
漫画をかくことをはじめないとうまくならない。
稲中の絵の変遷をみろ。描きつづければうまくなるが描かなきゃうまくならない。
なにわコキチかメゾペンみたいにギャグ絵系漫画家デビューして否応無しに描かなきゃいけない状態をつくれ。
漫画家自体ダリーってんならそれまでだ諦めろ。
絵を描く事に苦労があると思ってる時点で
絵を描くことに向いてないと気付け。
少しくらい上手くても誰もほめてくれないくらい
絵に関して競争率の高い国に生まれちゃった事を呪うんだな。
40 :
スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 14:38:49
しかし
>>1はどうしょうもない甘ったれだなw
一週間で上達したいとか言い出した挙句
教えてもらった上達方法に「確証があるならやる」とかw
どんだけゆとり脳なんだよっていうw
断言しよう、彼は5日後、チンカスほどの上達もしていないw
雑誌の裏とかに載ってる幸運グッズを買ってみるのはどう?
売れない同人作家のまま絵を書きつづけ、気付けばもう30代・・・・
バイトもキツいし、もう死んでしまおうかと思っていました。
ところがこのブレスを身につけたその日から、次々をアイデアが浮かび
へなちょこだった画力も嘘みたいにアップしたんです。
そして、その作品を某編集部に持ち込んだところ、イケメン編集の目に留まり
一発入賞!!その雑誌のコンクールで金賞を受賞しました。
そして授賞式当日、私を担当してくれた編集さんから耳を疑う一言が・・・・
「初めてここに来てくれたときから好きだったんだ、結婚してほしい」
嘘みた〜〜〜い!!
今では数本の連載を抱え、イベント、出版にと多忙な日々を送っていますが
愛する彼に見守られ、とっても充実した毎日を送っていま〜す♪
みたいな事が起きるかもよ〜
本当に絵を上手く描ける様になろうと思ったら素質のある人でも10年はかかる
その時やっとスタートラインに立ったような気分になる
43 :
スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 18:57:32
手っとり早いのは模写して顔とポーズだけちょこちょこーっと変えるとか
特に同人はジャンル絵に似てるほうが喜ばれるだろ
まずは描く習慣を維持して行くノウハウを貯めるところからでしょ
模写だの、基礎だのって段階ですらない
45 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:18:58
一週間だからそんな悠長にしてられないんじゃないの?
アホかw
その一週間でどうたらっていう発想と
やる気維持のリミットを破壊するところが今の>1段階なんだよ
47 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:33:02
俺は
>>1が5日後に1mmたりとも上達してない姿を見るのが楽しみで
このスレを監視していますニヤニヤ
48 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 01:47:03
もう結果みえてるけどなw
上手くなりたいと思うなら
こんなネット見てないで描けよ
50 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 06:29:00
>>46 いや、あくまで一週間でどれだけできるかって話でしょ
一週間のリミットやぶったらそこいらのスレと変わらないじゃん
>>39 >絵を描く事に苦労があると思ってる時点で
>絵を描くことに向いてないと気付け。
こんな発想じゃ「物心ついたときから○○してた」な
人以外は何事かをするなんてできないじゃない。
52 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 09:14:09
自分のことを楽しいだけで前に進める天才だと思ってるんだろ。
絵を極めるにはさまざまなスタンスがあるってことをわかってない奴ほど
「楽しめないと続かない」と一様に言う。
苦しみだって憎しみだって怒りだってパワーになりますよ。
それこそモチベーションなんて人の数だけある。
53 :
そのとーりおじさん:2007/07/26(木) 09:20:35
そのとーり!そのとーり!
>>52 趣味なら楽しんでやるべきだとは思う。
プロは苦労があって当たり前。
趣味だってたとえばピアノだったら
いつまでたってもちょうちょちょうちょしか弾けないより
流行曲の一曲や二曲でも弾けたほうが楽しいとおもうよ。
本当に苦しみしかないならやめたほうがいいけど
それを乗り越えた先に何かあると思ってるだろうし
多少は乗り越えたから多くの人がひぃひぃ言いながらも
やってんじゃないの。
56 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 11:37:21
悔しい、って気持ちは大事
絵を見て感動したり萌えたりできるのは1つの才能だよな。
さらに自分でも描きたいと思えるのもまた才能ではないかと。
>>56 分かるな。自分よりうまい人の絵見るとモチベ上がるね。
あと年齢が近い人
59 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 14:22:32
才能がない奴はそこら辺を早々にあきらめて
描く理由を金あたりに変えて、自分が描いてるウンコの責任を
遠まわしに他人に転嫁していく。
そしてよりいっそう本当にほしいものから遠ざかる。
60 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 15:36:55
嫉妬や劣等感をどれだけ上手く前に進むエネルギーに変換できるかだねぇ。
自分で絵を描く事に固執せず、
自分にとって理想の絵を描いてくれる人を早いうちに発掘して
才能を引き出して育てて世話をして
プロデュースする側に回るという発想を持ってみては。
そうすりゃ自分はラフを描いて指定するだけで、
あとは待ってりゃ自動的にうまい絵の完成だ。
「ネタはあるけど自分じゃ何もできないから
人を集めて使って完成させる」ってのは
アニメやゲームの監督など、わりとよくある手法だ。
>>52 苦労を苦労と思わない人じゃないと上手くなんかなれないよ。
負の気持ちを絵を描くモチベに変えられる人ってのは
絵を描く事が一番のストレス発散になるって事を頭のどこかで分かっていて
結局そんなもん苦労なんかじゃないんだよ、貴重なエネルギー源なんだよ。
ストレス溜まってる時にわざわざ辛い事する奴なんかいるかよ。
とりあえず、絵を描かないことには上手くならない。
もし
>>1が絵を描くのが苦労だと思うなら、
>>1が苦労しないで絵が上手くなるのは絶対に不可能。
だと、思う。
1週間詰め込んでやって線を多少綺麗にするのは出来るかも知れんが目を短期間で伸ばすのは無理じゃね?
描けば描くほど必ず上手くなるのが絵の醍醐味
よし、みんなで投下して苦労を苦労と感じないように努力を努力と感じないように、前に進もう
苦労とか苦痛とかどうでもいい事だろ
苦労を感じるか感じないかって違いだけでそれ以外は同じである二人の人間が同じ練習を同じだけすれば同じくらい上手くなる
ひっかけ問題みたいだ
69 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 21:58:22
上手くなろうと思ったが最後、数々のステップを超えて自分の頭が納得しない限り
以前のように自由気ままには描けないよ。
>50
アホじゃなくて池沼だったのかw
71 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 22:32:27
くだらん煽りはいらん
真剣に短期間でうまくなる方法考えてやれよ!
一週間の受験勉強でなんとか大学に入れないかって言ってるのと
同じようなもんだ
描けば描くほど上手くなるのは当たり前だけど、
あんまり大変過ぎないようにするのも大切だよな
「今日7時間も練習したぜ」「あと1週間描かない」
よりは
「一日1時間くらい練習しよう」
のほうが断然良いしな
毎日7時間練習していられるマゾとか「練習楽しすぎるぜ」って奴なら別だけど、
漏れは1日1時間くらいだけ練習するくらいじゃないとやってらんない
74 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 22:47:33
好きな絵、描きたい絵を二枚三枚完成させれば良いんじゃないかね。
>71
なんでそんな短期間にこだわるんだよ
ほんとにアホなんだな・・・もう知らん
じゃあ絵は最短どれくらいでうっまくなrか考えようぜ
77 :
スペースNo.な-74:2007/07/26(木) 23:28:51
短期間でうまくなるって事と苦労しないでうまくなるって事は
全く正反対な事なんだなぁ。
短期間で上手くなりたいんですって言われたら、
短期間内にそれだけ苦労しろって答えるね。
苦労しないでうまくなりたいって言われたら、
1日20分描いてれば数十年後にはマシなものが描けるって答えます。
自分たちができないからって
無理だと他人に押し付けるのはよくない
僕の場合は始めて2週間で販売とかしてたよ
短期間で上手くなるってのは才能があるか 初めから上手いか
感覚だ描くから描けば描くほどうまくなると思う
手と目と才能が人の20倍くらいある人間ならできんじゃね
85 :
84:2007/07/27(金) 00:01:29
息で文字が隠れてビュッがドュッにみえる
>>85 そのネタの購買層があったからたまたま売れただけじゃね?
89 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 00:14:13
90 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 00:19:39
その程度の絵なら2週間で余裕でしょ^^
>>84 _ ∩
( ゚∀゚)彡 練習法!練習法!
⊂彡
完成した絵に対する明確なヴィジョンがあればある程度の
経験値の低さはカヴァーできる
95 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 05:45:41
だが絵に対して明確なビジョンを持つには経験値の高さが必要
自分のあいまいなビジョンを明確に表現してくれるような秘密道具が欲しい
2ちゃんに向かう時間を絵に向ける。コレで上手くなる。
98 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 10:58:40
好きな絵師の絵柄や構図をそのままパクるのが一番手っ取り早いな。
手本無きオリジナルを構成するのは遥かに難度が高い。
99 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 11:48:53
んなことやってるから上手くならないんだよw
確かに
>>85くらい目標つーか好みが明確だと上手くなるのも早いかもね
101 :
スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 19:59:23
良スレはっけーん
102 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/07/28(土) 04:49:50
期限延期!
来週の月曜日をめどに
103 :
スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 05:26:07
(*^-^*)
104 :
スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 09:47:42
ムリな計画開始→破綻→ネットで期間延期→再延期→行方不明
↑
イマココ
断言しよう。
絶対無理(爆裂嘲笑拳)
延期しちゃダメだよー
納得いかなくても完成させないとズルズルといつまでもできない
107 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/07/28(土) 19:25:47
これは面白い漫画が出来上がりそうですね
109 :
スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 20:16:18
何か面白い事やってんな
俺も一日20時間やってみるか
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:37:50
>>107 ネットすんなって言ったのに
なんでネットつないでるんだよバカ。
ほんとお前は使えねーな。
そんなだからうまくならないんだよ。
自分の言い出した約束すら守れないとかどんだけ〜
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:20:47
┏( ^o^ )┓
||
113 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:00:17
まぁたしかにそこらへんのテンプレ萌え絵描きより
「絵が描けてる」とは思うな。雑なだけで。
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:01:33
>>107 正直ハルヒとかいうコテハンの無才能野郎や
エロゲーの原画の下のほうよりは上手だよ、うん。
金になるかどうかは別の問題だけどね。
うまくなりすぎ吹いた
カーネルさんが出てくる漫画ってどんな漫画だ
117 :
スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 23:10:51 O
>>107 ビックコミックスピリッツでこんな絵柄を見た気がするぞ。
31日になりましたが
ムリな計画開始→破綻→ネットで期間延期→再延期→行方不明
↑
イマココ
こりゃまじで行方不明フラグか
31日もあと数時間ですが
123 :
スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 23:28:57
なぁに、まだ30分もある
マダー?
125 :
BOTH ◆P1vlS/qpdc :2007/07/31(火) 23:40:19
忙しかったから遅れた、反省はしない
ちょっと待って今準備しとく
126 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/01(水) 00:01:05
127 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/01(水) 00:12:14
反省
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、体が描けない、
128 :
スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 00:33:41
そうだな顔はそこそこだが体はぜんぜんだな。
まぁ半年くらい描いたらマシになるんじゃね?
口だけで描かない奴が多い中
描いただけでもえらいな。
それに今はまだ上手くないけどセンスはあるんじゃないか?
良くかけてるよ。
130 :
スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 00:57:30
最後の安部晋三の似顔絵を見て思ったが
線をシャカシャカ手早く描きすぎだな。
もう少し頭の中で対象の形をよく考えて
丁寧に線を引くといいぞ。
最終的な描写としての勢いとかは
物がちゃんと描けるようになったら考えたらいい。
体はまぁ、要観察だな。マジそれしか言いようがない。
電車とかに乗って、終点までクロッキーでもしまくってはどうか。
半年くらいやればうまくなるよ。
あのハルヒとか言うコテハンよりはずっと才能あるよ、絵に関しては。
額に「1」「2」って書いてある奴が
俺ソックリでわろたw
132 :
スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 01:08:48
>>127 で、一週間がんばって描いてみた感想はどうよ?
もうお前さんの努力は打ち止め?
また最下層スレとかいうゴミ溜めに張り付く日々に戻るのか?
もし「作業興奮」が持続してるならさっさとネットやめて
描く作業に戻ると幸せになるかもしれないぞ。
>>126 背景もダメ。
絵も大事だろうけど、漫画の体を成してない…と思うから
一作何かの漫画を模写したら?背景も効果線もふきだしもね
でも、ワロタw
なんじゃこりゃ〜 ってとこがおもしろかった
>>127 面白かった。
最下層というより超初心者なんでしょ?
描き続ければ上手くなる要素は十分にある。
体のデッサンは見ながら描いて覚えるしかないと思う。
絵を描くところ(PC?)の近くに鏡を置くといいよ。
>>131 見てみたいw
みんなやさしいね、ツンデレさんだ。
確かにうまくはなると思います、あとはやる気とかの問題。
ちょっとやさしい に大爆笑したのは自分だけ?
137 :
スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 16:13:51
ギャグは面白い
絵が上手くなったらもっと面白いんじゃない?
アドバイスとか出来ないけど応援するよ、頑張れ
138 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/03(金) 01:00:10
すまんすまん
今後のめどが立ってなかったんで
レス控えてたけど、来週くらいにまたマンガ描く
今度は続き物になるからネームからちゃんと作ってる
ってか、ここは
苦労しないで絵がうまくなりたい人のためスレ
であって決してオレのマンガスレでないんで
苦労しないで絵がうまくなる方法をみんなで討論とかしないとw
苦労しないってのは無理なんじゃないかと思うんだ。
いやもちろん「苦労?なにそれ?」って感じの苦労を苦労と思ってない人は別で
一般人は
結局 苦労しないで = 効率的に
ってことになるんじゃないかな。
時間をかけず、嫌な思いもせず、ってことか。究極的には。
苦労せずに上手くなるためには読者からの感想が必要なのだ
142 :
スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 02:00:38
心の底から自分の絵が「上手い!」と思えれば苦労せず上手い絵
が描けるんじゃないかな
他人に下手と言われても自分の殻に閉じこもって自己肯定する
俺って上手くね?
上手い絵見る
orz
描く
俺って上手くね?
以上繰り返し
感想もらう→また描きたくなる→繰り返してるうちに上手に
145 :
スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 06:07:18
苦労せずにパースの圧縮が感覚でわかるようにならんかな
自己満足こそ絵を描く源
>>145 写真を見るってのはどうよ
何と言うか、絵を描くのが苦痛。
それなりに上手く描ければ描いてて気持ちいいんだろうけど……
ミミズが這ったような絵にしかならないからつらくて仕方がない……
うpうp
>>150 職業・絵描き
としての経歴が1年てことでは?
つまり職業になる前は「僕が絵描きを名乗るなんておこがましい!」ってことで絵が趣味の一市民だったってことだな?
数ヶ月で見違えるほど上手くなってる人のサイトとかないのかね
155 :
スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 13:48:04
俺もそうだけど
大体みんな1年くらいで上手くなりたいと思うんじゃないだろうか?
一年くらいの練習で
>>150くらい上手くならないかな・・・。
やっぱ他の絵の上手い人から教わるのが一番上達早いんじゃね?
たとえば親とかが絵関係の仕事やってて、毎日何時間も絵の事教えてもらってるとしたら
何も無いところからでも1年で
>>150くらいのレベル行ってても納得できる
やっぱり独学じゃあ無理があるのかな
別に無理じゃないだろ
人に教われないんだったらその分頑張れば良いだけだし
人に教わっても頑張んなきゃ上手くなんないし
まぁ出来るだけ苦労しないで上手くないたいんだったら、
人から教わったほうが良いんじゃね?
左脳で描けるようになったら?
ただし対象物を見ないと描けないけど
頭で考えるんじゃなくて感覚で模写できるやつ
左脳で描くで検索したらいいよ
まあ素人限定だけど
>150の上達の秘訣は自分がどんな絵を描きたいかはっきりしてて、
その元になる絵の真似をすることを躊躇わないところにあると思う
過去絵なんかokamaや有名どころの影響ばりばりだけど(悪く言えば劣化コピー)
確実にそれを吸収してる
163 :
スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 17:08:40
評論が上手いですね^^
今見ると根本的にやり方が違ったな…
既存の絵柄描きたいならなら真似するのが一番早いわな。
上にもあるが独自の絵柄に関しては自分でレール敷くしかない。
近道とか効率的なやりかたばっかり模索してると火傷するぞぉw
急がば回れって昔から言うだろうw
塗り絵にはデッサン
手っ取り早いのは模写して技法パクリ
169 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/05(日) 23:40:54
見ただけで完璧に模写できるんなら苦労はないよw
今回150の絵は途中だったからなんとかわかったが
それでも、線引いてそれをぼかして形を整えてるんだな〜
までは理解できたが、整え方知らんからマネして描くことまではできない・・・
となるとやっぱ上達するには絵画教室になるのかな?
でも油絵だの水彩だのいったいどれがCG向けなんだろうか?
目標の絵柄に近いほう
171 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/06(月) 00:27:57
漫画忘れてたwまた今度…
172 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/06(月) 00:30:46
>>170 それがわかれば苦労は…w
とかいいつつ、出費と手軽さから考えたら
色鉛筆か水彩のどっちかに絞り込めてるオレガイル
つか絵柄がどうのこうのより、まず基本だろ
人描くんだったら、油彩とか水彩手に取る前に鉛筆でもシャーペンでも使って人描け
結局才能なんだよな。努力できる才能。
オレはダラダラと3年以上絵を描いてるけど、去年描き始めた友達にすでに抜かれてる。
そいつは体もバッチリ描けて、絵柄のセンスも抜群。
信じられないバランス感覚で絶妙な凹凸のある体のラインを描ける。
メカは描けないみたいだけど、風景とかも激ウマ。
オレなんて3年で顔と奇妙な体しか描けないよ・・・。
>174
それは強烈だなw
才能ってか性格だよな
コツコツサボらないで居られる性格とか
なんでも頑張る性格とか
>>174 禿同
努力できる才能は絶対必要。
本人は努力と思ってない場合も結構歩けど。
結局努力にいくんだよな
継続する力や努力は必要だろうけど、だれか面倒臭さがりで
効率を追求して巧くなった人はいないのか興味がある
179 :
スペースNo.な-74:2007/08/06(月) 06:28:20
効率を追求し最短距離を探しながら進むのは当然。
漫画の絵を模写1000枚とかバカなことやるより
パースをしっかり理解する方が先だし。
何でもいいから努力さえすれば報われると思ってるのは宝くじの当選待ってるようなもんだ。
努力も的外れな事やってたら無駄な時間でしかない。
最初から立体描いて光当てて完成させればいいだけ
立体は回転gif完成はトレス光はフィギュアに一方向から光当てたりアニメ見て塗れ
努力する才能がどうのこうの言ってる時点でそんな才能持ってないわけで、
努力する才能がないから努力するしかない
結局そんな才能持ってても持って無くても同じってことだな
結果がなくては才能は評価されませんから
才能なくても結果出せればそれが才能だよな。
苦労しないで絵が上手くなる方法思いついた
10年後に方法うp
>>179 的外れな練習をするのも大事なんだぜ。
そうやって体当たりで正解を獲得していくことで
決して忘れない血肉になるし。
逆に、どんなすばらしい方法論を聞かされたところで
そいつ自身が体得したことでないならば
なかなか本当の血肉にはならず
絵が描けないくせにやたら耳年増な屁理屈屋になったりするんだよね。
効率的訓練を意識しすぎると逆に非効率的になりがち。
よっぽど聡明な奴や、才能がある奴は別だけどな。
凡人は凡人らしく転んで擦りむいて泣いて起き上がらないと
何も身に付かない。
効率的な練習方法ばかりを模索することに汲々としてるのを見ると
ゲームのキャラのステ振り直しに一生懸命になって
いつまでもゲーム開始できないでいる姿を思い浮かべる。
最短距離で行った方がいいに決まってるのにゴタゴタ文句つけるのは
頑張ったけれど最短距離で突破できる才覚は無かったってことへの
感傷で言ってんの?単なるルサンチマンだよそれは。
別に試行錯誤を否定してるわけではなく、どんな素質の無い奴でも
素質ある奴でも最短距離は考える。それで当然なんだってこと。
わざわざ遠回りして、苦労すればいい事があるみたいな思想の方が
間違ってるし意味が無い。努力したって物事が解決するとは限らないんだから。
苦労しないで絵がうまくなりたい人のためスレで
青臭い少年野球漫画みたいな根性論なんかスレ違いですらあるわ
>187
偉そうにいうわりにお前絵がヘタクソなんだよな
たとえばさ、たとえば「おめーの命あと一ヵ月だお」って
宣告されたとして、死ぬ前に自他ともに納得できるほど絵が
うまくなりたいんだけど、どうすりゃいいの?
ってスレだろ?ココ?
人によって苦労の定義が違うからムリポ。
毎日たくさん描いても全然苦労と思わないやつもいるし
一枚描くのさえ、耐え難い苦労と思うやつもいる。
ここのスレ主は絵画教室に通うかなーとか言ってるけど
多くのヘタレにとっては、そういう事すら苦労なんじゃないの?
そもそも努力の方向がよくわからない。
描けとはいうけど何をどうやってどんな風に描けばいいのか。
字を習おうとする子供が、鉛筆の握り方がわからないような感じ。
192 :
スペースNo.な-74:2007/08/06(月) 23:15:54
とりあえずドラえもんとコロ助を真似して描け
193 :
スペースNo.な-74:2007/08/06(月) 23:17:25
とりあえずドラえもんとコロ助を真似して描け
とりあえずドラえもんとコロ助を真似して描け
苦労しないでって
絵を描くこと自体は好きだけど、体の仕組み覚えたりパース勉強するとか言う事は嫌いとか
絵を描くことも好きじゃないけど、他人にちやほやされたい
って人のあれだろ
漏れは絵は数学や英語とかの勉強と同じだと思ってる
いろんなことを覚えて、その覚えたものを使って問題を解く、絵を描く
みたいな
苦労しないでっていうか、効率的にやるのは
普段数学やら英語とかのことを覚える時にやることでいいんじゃないか?
反復とか、一夜漬けみたいに一気にやるよりは、少しずつでも毎日やったほうが良いとか
あとは問題を解いて(絵を描いて)、自分の苦手なところ、出来ないところを見つけて克服するとか
196 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 02:00:36
ここのサイト以前は読む気が全くしなかったけどなかなか面白いな
>>195 学生の頃に一週間でクロッキー100枚埋める宿題やったら
上手くなったことはある。
形を把握するのに慣れたのかもしれない。
>>196 やっぱり量もたいせつだよな。
ここ何気に量スレだw
つか、おまいら1日どのくらい絵の練習してるよ?
漏れはせいぜい1、2時間って位なんだが・・・・
そのくらいが毎日やる習慣としての漏れの限界だと思うし・・・
量派の人たちは1日10時間とか絵を描くのも習慣になってたりすんのかな
1日の半分くらい絵を描くのも習慣になってる人を努力の才能があるって言うのかな?
俺にとってはここ神スレだわ・・・
俺の中で意識改革が始まった
一日1時間って、残りの時間なにやってんだ?
みんなが暇人だと思うなよ!
自分は別の事したり休み休みで3時間ぐらいかな
集中して一気に取り組めない
需要>供給時期の流行ジャンルに身を置ければ
ヘタクソでも面白いくらい売れるし反響が来るから、その時ばかりは
普段自分の絵に自信がない人・絵の上達で苦労したくないと思う人でも
寝るのも惜しくなるくらい絵を描くのが面白くて仕方なくなり
その結果爆発的に絵が上達する事ができる。
……のではないかと思うのだが、誰か体験者いない?
自分が買ったその手の本の中ではそういう人はいないんだよなあ。
最初からある程度うまい人の本しか買わないせいもあるけど。
仕事から帰ったらもう12時だよ。
>>208 そんなこと言ってないで一枚でも絵を書いた方が
上達すると思うんだ。
211 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 17:23:38
>>208 需要を起こすくらいの事ができないと
面白いくらい売れるどころか、利益にすらつながらないと思う
制作費1000円以下のTシャツが1万円とかするのと同じで
廃棄分、店舗代、諸経費等そして何より人件費(つまり時間)を考えると
全然、儲けにならない
それならほかの仕事して、余った金で教室行くなり
画集買いあさるなりしたほうが効率的かもしれない
更に筆記中心の仕事なら絵と文字の違いはあれど
ペンを鍛えることだけなら模写となんら変わりない
そのうえ、金銭的にも余裕ができる
それに一片の曇りもない状態で描かなければ
効率にものすごく悪い
>206
時間に追われるほど仕事が忙しいのに
合間をぬって絵も描くし2chも適度にチェックとは
さすがエースジョブは違いますねw
>207
アンタ騙されてるぜ
それは自分の部屋でやることじゃない
自分の部屋でやるのは絵を描くかメシ食うか寝るかオナ○ーで十分だ。そうだろ?
>>212 別に仕事だけに時間取られてるわけじゃないし
なんで無意味に煽るのかわからん
あなたは何時間描いてんの?
量とか質じゃなくて
やっぱり時間だよな。
デッサン、クロッキー、模写
あたりが練習方法としては妥当か?
215 :
スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 20:11:24
量×質×時間=破壊力
文字を180度回転して書き順固定で書いてみたら脳に効く感じがした。
右脳本に書いてあったような気もする
217 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 20:39:58
http://uehashi.sakura.ne.jp/e50/kako/50houhou/07_manga_mosya/index.htm を見る限り『■マンガ模写』が唯一成果をあげてるな
今まで2chでいわれて来たことと正反対だ…
>>215 同意
そして質や量や時間を稼ぐ方法はすでに見切った
というか、すでにこのスレで結論が出ていた
つまり『自分の描きたい物をはっきりさせる』ことに尽きると思う
実際自分もマンガ描いたとき「あの落書きみたいなオタの顔をどうやって迫力を付けるか」
ってことばかりに集中していた、結果そこだけ気合が入ったが
量や時間も特に気にすることなく集中できた
あとの部分は普段どおりの力しか出なかった、しかも途中から飽きてコピペばっかしてたw
だから描きたいものがはっきりしてればおのずと
取り組む姿勢がよくなり、質も量も時間も稼げると思う
というわけで、本当に描きたい「これを漫画にしたい!」という
原稿を作ろうと文字書きばっかで、まったく絵を描いてないオレガイル
218 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 20:42:03
219 :
スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 20:44:42
絵は小学生のうちに右脳で描き始めないと上達しないんだよねー。
マウス&キーボードに触れてる時間を練習に割り当てればすぐに上手くなる
恐ろしいくらいにな
真下の棒を握ってないで
ペン握れって話だな。
良い話だ・・・。
222 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 21:12:20
いや、そういう存在も貴重ですよ、と思います
最近絵の練習をはじめた予備校生なんだが、
同人ショップ行くといままでうまいうまい思ってた絵に変化が出た気がする
どこぞの初心者サイトスレよりもよほどためになるな
『早く上達したい』
→マンガ模写(デッサン、クロッキー、模写、イメ描きは都市伝説)
は凄く誤解を招きそう。
227 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 21:25:33
228 :
B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc :2007/08/07(火) 21:31:28
(初心者がいきなりデッサン、クロッキー、模写、イメ描き
をはじめてうまくなるというのは都市伝説だ)
うむ、確かにこっちのほうが誤解もないし正しい
けどいまいちインパクトがないw
ただデッサン、クロッキー、模写、イメ描きを必要とするようになった人が
こんなスレの内容を鵜呑みにするとは思えないし
それより「上級者と同じことではじめたほうが効率的だ」と誤解させる
よりはましかと…
まあ、なんにせよたたき台なんでご意見よろしくお願いします
ではでは
漫画模写はどんな風にデフォルメすればいいかとかが分かるよな
人によってデフォルメの仕方違うし
正直漏れは漫画模写だけでもかなり上手くなると思ってる
人体の形も漫画絵を描く分だったら、デフォルメしてある漫画絵描くときに描く分だけの形を覚えればいいだけだし。
漫画絵じゃないリアルっぽい絵を描くときは困るかもしれないけどな
自分は228の方がいいと思う
要するに、自分の実力をまず見極めてから
それに合った練習方法を考えろ!ってことでしょ。
上手い人が漫画模写でもなんでもいいから
まずは好きなの描いてみなって言うのは
画力向上のためじゃなくて
弱点(自分にできないこと)を洗い出す作業をしろってこと。
マンガまるまる模写は菅野先生を信じてやってみたら発見は多かった
そう考えると俺はクロッキー派なのかもしれん。
早く、多角的に描くことによっって立体的に、狂いなくい上手くかけると思ってる。。。
でも逆に漫画みたいな顔が描けないんだよ・・・。
>>233 描けない物は描かないってのはやめたほうがいいと思うけどな
233ではありませんが脳板ではよく使われる言い回しです
つまり描けない(苦手)だから描かないのはやめた方がいいけどな
そんな意味かと思います
237 :
スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 22:28:49
描けないものは描かなくていいじゃん
ってのは快描教室で菅野先生も言ってるけど、絶対ダメだろw
238 :
スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 22:35:31
だれも描かないとはいっていないけどな
とりあえず、練習で使ったノートとかは取っておいたほうがいいよな。
一か月後とかに見直して、
「下手糞だなw」とか思えりゃ上手くなってる証拠。
…だと思う
1ヶ月じゃ滅多に上手くなったなんて思わないけどな
1年前に描いたものを見て、そっちのほうが上手かったり・・・
まあ絶対とっておいたほうが良いと思う
アルバムと同じで10年後とかには大切な財産になってると思うし
241 :
スペースNo.な-74:2007/08/07(火) 23:32:31
一ヶ月死ぬ気でやれば、それだけ上手くなる
一年何もやらなければ、退化する
一ヶ月、死ぬ気で何をすればいいんだ?
243 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 07:30:06
ビリーズブートキャンプでもしてろ雑魚
絵ってそもそも上手く描くより
自分の表現としてあるものじゃないのかな
一ヶ月とかで上手く描くとか意味ない気するよ
絵でしょ?
自分と向き合って一生懸命に描けば見る人になにか伝わるんじゃないかな?
とか言ってみる
昨日も絵を描けなかった…
今日は描かないと…
そして今日も明日も明後日も2chにカキコしながら
「うまくなりたいな〜」とかぼやいてるのさ、一生。
最近、もう練習めんどくさくなって
完成物しか作らなくなってしまった。
(描いたものはサイトにうp)
けど、練習だけしてた時よりかは伸びてる気がする。
最初はヘタレたものしかできないけど、自分の限界点と妥協点を見極めて
ものを完成させていったほうがいいと思います。
>>247 意味分からんぞ
それが十分練習じゃねーかw
ごめ
練習の練習をしなくなったかんじで
勘違いしてる奴がいるけど
感性だとか個性だとかってのは、ある程度上手くなってからだぞ。
下手糞な奴が、滅茶苦茶上手い奴の言葉を真に受けるのは良くない。
出版社やプロの所にも素人の勘違い君が感覚等で描いた絵を見せに来るらしいが
良い迷惑だそうだ。
感性とか個性は生れつき付いてる才能とかだと思ってるんじゃね?
そういうのは努力して身に着けるものだろ
そういや前にテレビで幼稚園児の絵を比べて、どれが上手くて一番絵の才能あるかとかやってたな
もうね、アホかと思ったよ
252 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 14:31:33
子供のときどれだけ絵を描いたかで決まると思うよ。
小さい頃から描いてた奴は描いてない奴の半分以下の努力で上達していくよ。
今はネットも発達して効果的な練習方法も沢山あるから
今まで描いてなかった素人でも
半年くらいみっちりやれば良いろころまでいける
半年じゃ無理だとやってみて思いました。
1年近く経ったけれど始めの頃とあまり変わらないです。
やはり、誰か先生についた方がいいんじゃないかと思う。
デッサン教室みたいなところでもいいし、絵のうまい友達とかでもいいんだけど、
要は適切なアドバイスを随時投げてくれる人。
何をやれとかどこが悪いとか、素人じゃわからんでしょ。
自力でも試行錯誤でうまくなれるかもしれないが、
子供相手ならともかく、このスレの対象者みたいな人にとっては時間がかかりすぎる。
>>255 訳の分からないまま友人に誘われてアニメーターのバイトしたことある。
ほんとうにぶっつけ本番。よく採用したな、あの会社って思う。
楽しいだけでやってたけど……あれで絵は上手くなったのかな。
原画の人に手直ししてもらったのは参考になった気がする。
絵が上手くなるかどうかはわからないけど
それは楽しそうだなw
時給どれくらいだったの?
>>255 時間があれば1日中。
なくても4時間くらいは描いてるだろうか。
本当に0からだとやっぱり時間掛かるとよくわかった。
>>257 1枚単価だったと思う。
もう忘れたけどちゃんと払ってもらったよ。w
261 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:05:30
一年間毎日描いてて始めの頃と変わらないって
萌え絵の顔ばっかり描いてるような間違った練習してただけじゃないか・・・
それか余程才能が皆無か
>>261 才能が皆無の方だと思う。
萌え顔描こうとしても手が抵抗しちゃって線も引けないからw
>>263 目的意識持って描かないと上達しないよ。
ヘタレはよく楽しく描けばいいとか言うけどあれ半分ウソ。
半分は苦痛。苦役だと思って差し支えない。
だってキミは150kgのバーベル持ち上げたいんだろ?
じゃあそんなヒョロヒョロの腕であがるわけがない。
自分に負荷をかけて鍛えるしかない。
負荷は当然苦痛につながる。
負荷が軽すぎれば向上しないし、負荷が重過ぎればつぶれてしまう。
自分に今どれくらいの負荷が適切か、少し考えて(考えすぎはイクナイ)
それから絵をバリバリ描こう。
>>263 はある程度上手かったからじゃないの?
上手ければ上手いほど、上手くならないし。
266 :
264:2007/08/08(水) 16:23:21
あと、目的意識と願望は別だということ
覚えておいたほうがいい。
○○先生みたいになりたい〜とか、そんなのは何の役にも立たない。
むしろ邪魔かも。
じゃあどうするのかっていうと、
君がほしい画風、画力を得るためにどんな方法論がいるのかを考える。
パースが出来ていないのか?絵柄がダサすぎるのか?色がわからないのか?
自分の問題点は何かを考え、それを克服するメニューを作る。
スポーツとちがってコーチングしにくいのが漫画絵の難しいところだけどなー
267 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 16:26:18
プロに指導してもらうと全然違うよ。
駄目なところを的確に言ってくれるから上達が早い。
268 :
264:2007/08/08(水) 16:28:36
でも、ヘタな時期に自分の問題点を的確に突き詰めるのは困難。
何故なら、審美眼も育ってないから。
だからもし、周りに自分よりうまい人がいるなら
思い切ってそいつの言うことを盲信してみてもいい。
別にそいつがプロ以上にうまかったりしなくていい。
キミより上手でさえあればそれでいい。
君が考えるよりはマシなアイデアくれるはずだから
基礎力が付くまで騙されたつもりで弟子入りしてしまうといい。
ある程度描けるようになって、五里霧中・暗中模索ではなく
自分である程度確信持って実験できるようになったら
そのときは自分の考えで個性とか実力を磨けばいい。
269 :
264:2007/08/08(水) 16:33:47
描いてて楽しくて楽しくて仕方ないって人は
絵の天分に恵まれてるか、目標の低い人間だ。
凡人は、絵がいくら好きでも、
いやむしろ、好きであればあるほど
自分が描いたつたない出来損ないの絵と、理想のギャップに苦しむ。
だから、ここでつまづくと挫折しかねない。
問題点を改善しようにも、全部が欠点みたいなものだし
長所を伸ばすといったって長所もないし、あったとしても
どう伸ばしたらいいかすらわからない。
だから多くの絵描きは、ここで目標を下げる、もしくは高い目標を抱えて身動きが取れなくなる。
コレを脱出するためには、プライドを捨てて誰かに教わること。
自分の個性がどうとか、そんなのはドブにしててしまえ。
画力だけあってもつまらない絵に云々みたいな、よくある戯言も聞き流せ。
最初は技術・表現力だけが君を救う。
個性のことは忘れてしまえ。
上手い人から指導してもらうって考えると、
評価スレとかで評価してもらうのも結構良いよな
271 :
264:2007/08/08(水) 16:35:57
周囲に絵描きがいないなら仕方ないけど
出来れば自分の友人がいい。
見ず知らずの人間なんて、所詮無責任だからな。
>一日1-6時間。
練習メニューとしては
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、模写、思い出し模写(対象を見ないで模写)
あと、目をつぶって頭のイメージに集中して線を描く訓練。
全体を見て描くための、周辺視の能力をあげるために紙の一点だけ
見て絵を描く訓練など。
だいたいこのメニューで1,2ヶ月くらいやると絵の描き方が
根本から変わってくる。半年くらいで絵のレベルが別物になってくる。
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。
ほぼ毎日。3日以上は休まずで5,6年やってます。
一応、独学でプロとしていっぱしに食えるようになって画集も出版されました。
お薦めの訓練メニューです。
俺これやってみるわ
描く対象は自分の描けないものとか気になるものでいいのかな
成果がでたらビホーアンドアフターうpします
>>264 かつてこれほどまでに空気が読めない奴がいただろうか・・・
275 :
264:2007/08/08(水) 17:12:33
わろた
ゲーム機器捨てて、PCもネット出来ない環境にすればガチで上手くなるよ
>>265も言ってるけど、どこから始まるかで進歩は全然違ってくるよね。
一旦フルリセットしてみるのも手だとおも。
棒人間から一年か
ある程度の実力から一年かじゃ大きく違うよね
棒人間から一年頑張って大して変わらなかったら
才能ないか、なにもやってなかったかのどちらかだ。
ヘタクソ連中が活き活きしゃべっとるのー
このスレのおかげで俺の絵が糞レベルから神レベルになったお
↓うpらねーよ
↓うpよろ
練習の絵はシャーペンで描いていいのだろうか。
それともちゃんとした鉛筆で描くものなんだろうか。
模写といっても、線画は単純な線だから、うまく描けるかどうかはともかく何を描けばいいかがわかるけど、
カラーの絵ってどうやって模写するんだ。
全然わからない。
とにかく描けと言われても、その描き方がわからない。
誰かに教わったら、そういうことから教えてもらえるんだろうか。
>>284は初心者で絵が描けるようになりたいって事でOk?
286 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 19:48:38
>>284 シャーペンでおk。
私もちゃんとした作品を描く時しか鉛筆は使わない。
ひどいときはシャーペンでデッサンしてた。
カラーだって主線はあるだろうから、色は省いて線のみ描けばいいと思う。
よく線画がド下手で塗りだけ上手い奴がいるが、下手な奴の典型って感じで正直笑えるw
塗りの二の次三の次だ。とにかくシャーペンで描きまくればおk
287 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 20:16:30
>>286 塗りの二の次三の次ってなんだろうorz
正しくは 塗りは二の次三の次
線画が駄目で塗りが上手いって人は
見ててホント惜しいなぁって思うよね。
てか、ここでいう上達ってのはガチ絵描きになるための上達?
俺みたいに将来全くイラスト関係の道進む気ないけど絵がうまくなりたい奴とかは論外?
別にいいんじゃねーの?
>>289 ここにいるやつは(自分も含めて)そういう事いちいち考えずに
好き勝手に言ってるわけだから、気にしなくても大丈夫。
たくさんの発言の中から、自分の役に立ちそうな意見をピックアップするべし。
最近色々なサイトを見たり調べてみたけど
良く見かけるのが
「描けない物を描け」って至言。
『やさしい人物画』で有名なルーミスも学生時代
「人物は苦手だから上手くなったら描く」と友人に言ったらしい
それを聞いた友人はルーミスに「下手な人物画」こそ描くべきだ
みたいな事を言われて練習したから上手くなったそうだ。
描かなきゃ上手くならないんだから当たり前
描かなくても上手くなる方法はあるよ
究極系だからイメージしたのは何でも描けるようになる
10年後に方法うp
295 :
スペースNo.な-74:2007/08/08(水) 23:43:52
描かなくても上手くなるって人はいる。
私がそうですがw
上手い絵とか見てるだけで自然と上達してる。
努力したほうが倍の速さで上手くなっていくけどね。
>>295そういう事はあるよな。
片寄った目や絵以外の足りない部分が描かなくなることで養われる気がする。
>>295 目の描き方とかパクっただけで上手くなってるとか思ってる口だろ
>>298 全く賭けない人間からすればぱくったの賭けるだけでも進歩です
いるよな、数週間で上手くなったとか言って、絵柄をちょっと変えただけの奴
進歩じゃなくて変化
特撮イラスト描きたがってる初心者だから、筆ペンタッチの絵にあこがれるなぁ
.-‐ ̄ '´ ̄ ̄ `ヽ、
/´ _ ヽ\
./ / /仏∠! } } トハ
; /l lレィ┿! j┿テトj/リ! ミ} {
; |∧ |j-'● ● 'イ l { ;
{ |ヽ} 、_,、_, │ ハ彡| ;
| 八 { } _l /ノ !
;: | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j // i | {
} l/ヾ三} l___/{彡'´} i | ;
; |l ノl |二//| l ,イl|
; | ゝー' ∧! //∧__j / l |
それとソース(つまり絵)のないものは
まったく信用性に欠ける、
別に自分で描いた物でなくてもいいから
関連サイト(もちろん絵の出てるところ)をはってほしい
ソースって・・・・
同じ練習をすれば全員が全員上達するとでも思ってるのか?
漏れは他人の練習法を鵜呑みにしてただやるよりは、
自分の考えた練習法をやるほうが断然マシだと思ってる
>>304 基本が完璧
↓
基本を完璧に覚えろ
↓
覚えるにはただ覚えるより、描いたほうが覚える
↓
とにかく描け
>>306 確かに特定の練習法だけじゃ合わない奴のほうが多いだろうな
でも、そういう特定の練習法がいっぱい集まれば、ひとつくらいは愛称のいい練習法みつかるんでない?
>>304 描かない奴の言い訳。描かないで上手くなった奴なんて一人もいない。
しかも、ソースとか言って貼り付けてるが見れないし。
まぁコテハンつけてる時点で池沼だが・・・。
ワザワザコテハンまで消して、池沼過ぎるw
まあ、こうやっていってるのは何も喧嘩しようってワケでなくて
せっかくだから信頼できる情報を残しておきたいと思ったからです。
もともとここは、しょーもない単発スレのつもりだったけど
いつしかウジャウジャとw徘徊してる奴らが沸いてきて
あ〜だこ〜だ話し合うようになってった、そして、全員同じ方向に向かおうとしてる
俺は立てた糞スレを良スレだと錯覚させるため
まとめてとりつくろってるだけだったりするw
かくいう俺がこのまとめた内容を全部こなすかといえば
答えはNOだw
ただ、こうやってまとめたものが初心者の羅針盤になってくれたら
うれしかったり、うっかり売名しちゃったり、ついでに売名しちゃったり
売名のた…ゴホン
今後絵を書き始める人のために残して置きたいと思ったからやってるわけです
314 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 02:03:32
名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [sage] 投稿日:2007/08/04(土) 03:06:04
記念!まあいつもの…
>>1くそ名無しでもこれぐらいのことには役に立つんだなw
202 名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 13:46:58
>>184 まあ、名無しの言ってることなんざ
でたらめだからほっとけw
それと、マンガ読んだ多さ少なさで
話の質が違ってくるとは思えない
207 名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 13:58:58
すでに絵の話でも漫画の話でもなくなってる件について…
こんなクズどもの言葉果たして信じる価値があるか?
213 名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 14:07:14
>>210 素直にげろっちまったらどうだ?
「俺は初心者以下のただのキモオタです」とw
261 名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [sage] 投稿日:2007/08/05(日) 17:26:35
クソオタどももPCのことだけは詳しいんだなw
クソオタだけにw
757 名前:B.O.T.H. ◆P1vlS/qpdc [] 投稿日:2007/08/07(火) 21:33:53
>>747 クズ名無しも、たまにはまともなこというんだなw
別スレノ住人だろ、ガキ過ぎる 相手にするな
描かずに上手くなる…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
実際フィギュアスケートの番組じっとみてたら少し体が描けるようになったな
あと上手い絵ばっかり見てどうやって描いたのか観察して
頭の中でやってみるだけでも違うと思う
観察と理解ってのも大事だと思う
描けないって事は理解できてないって事だからな
漏れもあったなーそんな時期
野球しないでプロ野球選手になるってくらい馬鹿な考えなのにな
描かずに上手くなる方法はいくらでもある
苦労しないで上手くなる方法は無いがな
描かずに上手くなるってか、
絵を描いてないときでも、絵を上達させるために出来る事はあるよな
観察するとか、どうして上手く描けないのか考えるとか
描かずに上手くなるってのがいけないと思う
絵を描いていない時でも絵を上達させるのに出来る事って方が良いんじゃね?
ヘタクソどもは夢みたいなことばっか言ってるなあ
楽しそうだなw
脳内の理解やイメトレをそのまま表現するためには、やっぱり実際に
描くべきでは。
きまった枚数かくべき!ってキツイ制限でいやいや描くんじゃなく、
何描いても何枚でもいいから描くこと自体に慣れたほうがよくない?
特に今まで描いてこなかった人は。
確かに描いて形にしないと何もしなかったのと同じだ
苦労しないで、って感覚は描いてこなかった人のものだよな
そういう人にはとにかく描いてみみたらとしか言えない
323 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 03:52:46
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 描かなくても上手くなるって人はいる。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 私がそうですがw
| |r┬-| | 上手い絵とか見てるだけで自然と上達してる。
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwwwwwwwwそれなら評論家は全員クリエイターになれるおwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
だからそのあとに見た後に描けって話だよ
ペンの運びとか技術的なことは実際に手を動かさないと身に付かないけど
目を養った評論家は、クリエイタの素養を身に付けてないとおかしいね。
そういう意味では間違ってなさそうだ。
>>321 脳内だけの人は批評家にはなれる。
書く人は、脳のイメージを手で表せるように
筋肉の動きetcを脳にフィードバックしてやんないとダメ。
手作業って、怠けてると下手になる。これはホント。
>>326 だよね
他人が見たら絵にもなってない 〇()∪∩〜 みたいなのを
絵を描くのとは別にいつも書いてる
役に立つかはわからんけど
328 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 06:06:46
ぜんぜん関係ないんだけど
>>323のAAの下の絵の「手」に注目して欲しい。
上に上がってる残像のほうではなく、机を叩いてる下のほうの手だ。
ここでクチョクチョ議論してるキミたちは
この単純なAAより上手に手が描けるだろうか?
実際に試してみてほしい。
だが断る
このスレ見てネガスペやってみたけど良いな
線がマシになった気がする
>>332 d
30秒ドローイングはやってたけど、こんなのもあったのね
とにかく描けっていうのは正しいけど正しくない。
美術予備校に通ってた時、本当に毎日朝から晩まで
365日絵漬けでそりゃもう描き続けるわけだけど、
中には2年やっても3年やっても上手くならない奴がいる。
すっごい努力して家でクロッキーしてたりするんだけど、上手くならないの。
そういう奴は努力してる事に酔っちゃってるんだよね。
重要なのは他者から上手く見えるかどうかなわけで、
それを磨くには「苦労しないで上手くなりたい」っていう考えは
結構重要。楽に、早く、でも上手く見えるような絵にするにはどう描けば良いか?
ってすっごい考えて1枚1枚描くようになったら、あっというまに上達するよ。
とにかく描くより、考えて描くほうが大事だと思うね。
量を描いてるだけでは、あまり進歩しない。
自分にとって新しい技法などをとりいれていかなければ何枚描いても根本的にはあまり変わらない。
必要な知識だけとっていけば、早く楽に上達するだろう。売れるかどうかはわからんが
>>334 努力に酔っちゃうてとこは違和感あるけど、他は同意だ
何枚描いても上手くならないって
そりゃ無駄に枚数重ねてるだけじゃ上手くならねーわな
一枚一枚から改善点とか研究をしなければならない点を発見して
克服なりなんなりして
次描く時に活かすから上手くなるんじゃねーの?
なんも考えてなきゃそりゃ上達しねーよ
>>334 いわゆる漢字の書き順のように絵を描いてる奴だけだよそんなの
「質のある量を」ということでおk?
>>338 そんな感じだけど、必ずしも描いた量には比例しないので質の方が重要だね。
何ら学習しないラクガキは、数を描けば本人の素質内で伸びてるように錯覚してしまうので
「とにかくたくさん描けば上手くなる」という迷信が発生するんだな。
たくさん描いてるやつは何も考えないで紙に線を描いてるだけだと思ってるのか?
描けば描いた分だけ上手くなるんだよ
誰かに師事し基本的なところを抑えてから、たくさん描けば上手くなるけど
ただ我流でたくさん描いてるだけじゃ限界がある。
我流は正に本人の生まれ持った才能の領域。
自分の手見てクロッキーしたほうがよっぽどマシ
何を当たり前のことを。
サムッ
348 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 11:47:17
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ 呼んだ?
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
>>340 こうやって紙に描いてあると、このAAキャラの可愛さがよくわかる
350 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 11:59:08
がむしゃらに描いても上手くはならないよ。
自分ではどこが悪いのかわからないでしょ。よっぽど見る目が無い限り。
私は描かないでも上手くなるが、友人はかなり描きまくっているが全く前進してない。
色々な作品を見て、目を養えば良い。それだけで上手くなるはず。
あとは、やる気が出たときにがーっと描いて、出ないときは全く描かない。
やる気ある時と無い時じゃ全然違うからね。
でも私は小学生のときに絵に目覚めたから・・・途中から描き始めた人とは違うかも知れない。
>>350 天才だな、有名な絵師になれるんじゃないか?
とりあえず、絵を晒してみろ
>>350 > でも私は小学生のときに絵に目覚めたから・・・途中から描き始めた人とは違うかも知れない。
この一文が一番大事だと思う
最近描きだした人は、実際絵を描かなかったら「絶対」うまくいかない
ちょwwwwこのスレ面白すぎwwwww
354 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 12:52:03
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 私は描かないでも上手くなるが、友人はかなり描きまくっているが全く前進してない。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
> でも私は小学生のときに絵に目覚めたから・・・途中から描き始めた人とは違うかも知れない。
なんか中二病にしか見えなw
自分の悪いところが分からない奴は、致命的過ぎる。
30秒ドローイングやるなりクロッキーやるなりして
目を肥えさせないと上手くなら無い。
描けなくてもいいから自分のこの部分が悪いてのを分かるようにした方がいい。
それと最近初心者で練習とかいって、萌え絵のバストアップやら
服でごまかした絵を描いて「練習してきました。」ってやついるけど
こういうのは練習とはいわないからな。
まぁ百歩譲ってそれが事実だとして
それをのうのうと話す感受性が面白いなw
358 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 12:55:19
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | でも私は小学生のときに絵に目覚めたから・・・途中から描き始めた人とは違うかも知れない。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // どんな邪気眼持ちなんだおwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
匿名掲示板だから、のうのうと話してるんじゃないの?
まぁ百歩譲って身元ばれする前提で話しているとしても
単純に内容が変だから面白いけど
360 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 12:58:16
いくら描いても上手くならない奴の僻みひどすぎ><
362 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 13:03:10
363 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 13:04:42
たぶん
>>350より
友人の方が有名になると思うんだ。
ルーミスみたいに
生まれ持った素質の差が存在するという裏打ちがあるからこそ
>>350に反応する者が多い
素質うんぬんより中二病過ぎて反応してるだけだと思うけど
>>364 そのルーミスがヘタレだったころの絵って、どっかにあるの?
ルーミスいい人っぽいから、例え可能性わずかでも他人に希望を与えるような
励ましを言うときもあると思うんだわ。
絵を描いているもの達が身に着けることの出来る第三の眼「邪気眼」
「邪気眼」があれば絵をみるだけで絵が上達していくという伝説がある・・・
小学生のときに絵に目覚めたという
>>350はその「邪気眼」を身に着けているようだ
中学の頃カッコいいと思って、怪我もして無いのに目を押さえて、水溶きケチャップを垂らして
「ん…む…痛てて…そうか……近くにいるのか……」とか言いながら立ち止まって
「ようやく見つけたな、わかったよ」なんて言ってた
通りすがりに「こっち来こんといてッ」と言われると
「わかったよからそんなに騒ぐなカトブレパス(自分で作った設定で俺の瞳に飼っている化け物)」
と言いながら人気の無いところに消えていく
帰宅中、静まり返った電車の中で「……おそかったか…なんてことだ、よくもこれだけの人数を…」
と言って車内で駆け出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて胴着を脱いで相手に
「これが僕の術"時止める瞳"、僕の半纏の時間を止めました」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「カトブレパス見せろよ!カトブレパス!」とか言われても
「はあ…これだから面倒なんですよ…一般人をまきこむのは…」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も鎖分銅取り出して
「出でよ…我が眷族よ……」って一瞬何かを召喚するふりして
「僕の瞳は絶対に見ないでください。絶対に!」と言って目を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
悪口で固めまくれば、叩かれないけど大事なとこが何一つ言えない、伝わらないこの矛盾
とりあえずおもしろすぎるw
笑ってゴメンだけど、邪気眼持ちになっちゃう人って
ほんとはやさしい子だと思うよ俺w
素人画家は情報収集に努力し暇がなく、巨匠は作品の創造に努力し集中してる
お前ら
>>350を笑いものにしすぎ。
そろそろ自重しろw
そういやコテハンも邪気眼じゃねw?
>>344 やる夫は描いたことあるけど意外と難しいんだお。
不思議と嫌味満々な顔つきなんだお。
>>376 きらいではありませんよ
むしろ真剣に読んでます
これちょっと
>>350と似てるw
436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 01:45:57 ID:nEDQs3zx
知り合いの後輩がおそらく中2病。(当時19歳)尾崎豊信者でミュージシャン志望・無職・オーディションにデモテープ送りまくり。
音大出身で声楽やってる親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
プロの耳でオレの歌を批評して欲しいと。なぜオレがデビューできないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいから音大出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。
そしたら音大出の親友に向かって自分を語る語る。
「世界中でオレほど音楽に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。)
「オレほどCD持ってるやつはいない。100枚持ってる。」
(100枚くらいだったらうちのかーちゃんだって持ってる。美空ひばり全集とか)
「オレが詳しいのはロックだけじゃない。クラシックも多分びっくりするくらい詳しいと思う。
モーツァルトは天才だ。」
(親友ニヤニヤ。あえて
『モーツァルトのどういうところが天才だと感じる?』
といういじわるな質問はしないてあげていた。)
「オレはボーカリストだからマイクにもこだわりがある。だからマイマイクは肌身離さない。」
(とリュックの中からマイマイクを取り出す。親友噴き出すのこらえてた。)
「マイクスタンドにもこだわりがある。だから持ち歩いている。オレのアイデンティティだから。」
(とリュックの中からマイマイクスタンドも取り出す。親友悶絶。)
「オレの歌を聴いたら多分驚くと思う。
オレの歌はロックとクラシックの融合体だから、音大の人にもわかりやすいと思う。」
(と気持ち良さそうに15の夜を歌い出すがジャイアンレベル。
声だけでかいが音痴のうえに声質があまりに悪い。)
「どうですか、オレの歌。オレプロになれますか」
(親友、
『プロになるということは大変だよ。
音楽は趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。)
「嫉妬ですか。醜いですね。」
┏
>>350.━━━━━┓
┃体力:0レス .┃
┃ ..┃
┃装備 .┃
┃右手:黒歴史ノート .┃
┃左手:ノーパソタブセット┃
┃ .┃
┃能力 .┃
┃中二病 邪気眼 ┃
┗━━━━━━━━┛
z 〈 Y y
ゝ >" ̄ ̄ ̄`<ノ
ヾ γ __ \/
 ̄Y γ=―=ヾ Y
廴f く (●) 冫 レ
、_i ゙ミ三彡" L
 ̄ヽ /
ニュノ\ /ヾ
_/>-r―r-イ\
イ /ト 个 ∧ ヾ
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
| 妖魔名−『 カトブレパス 』 |
| 本体− 志村時生 . |
├――――――――――――┬――――――――――――┬――――――――――――┤
| 破壊力−なし | スピード−D | 射程距離−視界内 |
├――――――――――――┼――――――――――――┼――――――――――――┤
| 持続力−D . | 精密動作性−C | 成長性−A. |
├――――――――――――┴――――――――――――┴――――――――――――┤
|能力−目で捉えた物体の『時』を止める。 |
| 時を止めた物体は、志村以外のあらゆる干渉を受けない。 .|
| また、生物の時を止めた時、その生物は死ぬ . |
| |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
スキーやサーフィンみたいにテクニックを確実に
繰り返し覚えるといいよ、がむしゃらにやってもスキーやサーフィンは
何年やっても上手くならないでしょ、確かにがむしゃらにやれば
取り合えず転ばないようにはなるけどね。
>>380 それはいくらなんでも作り話だろw
そういや漏れも幼稚園くらいのときは邪気眼もってたなw
漏れには隠された才能があって、親がそれを封じ込めてるから本当の力の半分も出せていないとか・・・
本当に特別な人は10人に1人くらいしか居ないが、10人のうち9人は自分が特別だと思ってる。
ってのをどっかで見たけど、これそのまんま邪気眼のことだなw
みんな口には出さなくても、自分は特別だと思ってたときあるだろ?
385 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 13:43:54
>>366 またこういうおもしろいもの貼るー
全部読むまで絵の練習ができねwww
ずいぶんとハードルの低い「本当に特別な人」だな。10人に1人は多くねえか?
もちろんあるよw
だから
>>350キライじゃないよwむしろ大好きw
人間はそういう時期を通過して大人になるんだ!
350みたいなのがどんな絵を描くのか凄く興味がある
こういうのに限って顔だけしか描けなかったりするからな
350とあとアイツもな
本当に特別な人は500人に1人くらいじゃね?
でもな、お前ら言っておくけどw
中二病と創造的才能は紙一重だぞw
あんまり中二病を恐れるあまり想像力をスポイルした
つまんない大人になっちゃダメだぞw
要は外に出すときは作品にすればいいの作品にすればw
自分で演じちゃうとマンガみたいな人になっちゃうけどw
>>377 邪気眼とは少し違う気がするがw
ただの痛い奴だと思う。
>>350のどこが問題なのかさっぱりわからん。
どこに食いついてんだ?
わかるひとにはわかるw
350だが、自分の人気にワロタwwww
>>391も言ってるが、芸術家は永遠の中二病らしい。
中二病は自覚してるし、うちの学校の奴は中二病患ってる奴が多いよ。
一応美術系の学校行ってるんだwwww私にとって絵は趣味じゃなくて仕事だ。
たぶんおまえらとは次元が違うんだよwwwwwww
>>393 まさかお前も邪気眼を持っているのか!!?
まるで邪気眼のバーゲンセールだな
キタアアアアアアアア!!!!!
>>350さああああん!結婚してください!
次元が違う・・・ゴクリ・・・
とりあえずうpしろww
VIPの絵スレでうpせずに密着してるチームだったか
学校行ってるだけで仕事気取りw
いるいるw
>>396 よくわかんねけど持ってると思うよ。
学校出てカメラマンになって15年になるけど
これで目ができてなかったら異常だと思うよ。
>>395 次元が違う・・・・。
邪気眼のことですね!?
俺も本当は非凡な才能を持ってるんだが
本気を出すと世界の文化が混乱するので
今はその力を抑えることだけに全力を尽くしてニート10年目。
キリっとしたとこは十二国記の陽子に見えます
>>401 悪いが両親共にイラストレーターだから仕事はまわってくるぞw
この板すごいwww
>>406 邪気眼の上に七光りも持っているのか!?
次元が違いすぎる・・・・
408 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 14:34:06
煽りじゃなく、絵がみたいんですが
次は「私にはスーパーハッカー様がついてるんだからね!」ですか?
>>406 親が偉いのがーおーまえーの武器ですかー
親戚の有名人がーおーまえーの切り札かー
お金で解決 せつなーいにんげーん
というネタを何となく思い出した。
>>404 世界のためにそこまで・・・
でもそれだけ抑えていたんなら、その才能も少しは弱まってるんじゃないか?
少しは別のこともして良いぞ・・・
ごめん、いま衛星で探し物してて手回せない
>>411 マジか・・・じゃあ少しだけ他のことするかな・・・
コミケでてぇコミケ
なんという馬鹿スレ\(^0^)/
415 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 14:53:30
ここ数時間でエライ流れに…w
416 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 14:55:02
君が繰り返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が 眠れない僕が くしゃくしゃになったとしても
>>384 本当に特別な人は一万人に1人くらいしか居ないが、一万人のうち9999人は自分が特別だと思ってる。
このくらいじゃね?
>>418 たとえ話なんだからそこはどうでも良いところだろ
420 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 15:24:07
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
>>350はワシが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (つ) |
| / ヽ |
何にせよ発展途上のヘタレにとって
>>350は参考にならん
とりあえず、こんなスレ来てるような奴は上手くならないな
俺 除くw w w
スレ違いはしにさらせ
取りあえず俺たち常人は邪気眼も持ってないことだし
描かないと上手くはならないな
じゃ義眼持ってないと苦労しないで上手くなれないって結論でFA?
子どもの頃に絵を描いて、
○○ちゃん、絵うまいね?と言われたことがあるなら可能性はある。
そう言えば、プロになった人の弟が全く絵が描けない人だった。
兄弟なのに何が違ったのか……
邪気眼持ってたら、普通の人より苦労しないで上手くなれるけど、
どうせならもっと上手くなろうとして努力するんじゃないか?
持ってても持ってなくても苦労するのは同じ
持ってれば何もしなくても上手くなりますよ
描けばね。
描かなきゃ何も始まらないぜ俺たち。
そういって描いていないんだろ、なぁ兄弟
今日はもう8時間描いてるぜ。
さすがに腹減ったんで飯食ってくる。
飯終わった。
さてまた描く。
8時間描いたんじゃなくて
8時間書いたの間違えです
434 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 16:41:02
8時間も2chに書いてたのか・・・ゴクリ・・・
って思ったが俺も朝3時からやってるから14時間弱か。
作業しながらとはいえすごい2chっぷりだ
最近、描いてると脳がツルような感じがある。
病気かもしれん。
でも描く。
436 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 16:48:14
無為にすごすくらいなら描きまくって描きすぎて死ぬとかいいね。
人並みの幸せはもうあきらめた。イラネ。
苦労してもいいから上手くなりたい人のスレになってるな
覚ったんだろ
>>431 俺は他人より描いてるんだぜ
>>435 絵を描くときには壊れるくらい頭使いまくってるぜ
>>436 俺は他人よりずっと絵を描く事が好きなんだぜ
すげーな。みんな邪気眼持ってるよ
>>437 え?だって才能あっても線引けなくちゃ意味無いじゃん。
真実でも「楽してうまくいきました」なんて言ったら日本社会では袋叩きにされます。
嘘でも「苦労しました」ってお涙頂戴の美談にでもしといた方がいいです。
442 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 18:24:55
邪気眼もってない絵描きはいないよ(苦笑
それを実生活で出すとアレだけどw
>>442 逆でしょ
邪気眼で色々自分をごまかしてる絵描き=夢見がちなヘタレ絵描き
すごい現実的で多少Mっ気がある=プロ
自分は色んな絵描きと出会ってそう感じた
444 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 18:33:01
んん・・・
夢見すぎw
プロはそれで食ってるんだから、現実的にならざる終えないよな
まぁ、理想高すぎても挫折しやすいし程々が良いんじゃね?
447 :
スペースNo.な-74:2007/08/09(木) 19:07:15
萌え絵アンチスレが1000いったから勘違い馬鹿がわきまくってるのね
頼むからスレ違いは死んでくれ
俺も他人から見れば楽しそうな絵の仕事をしてて
実際趣味の延長線上みたいなもので楽しいでしょ?ってよく聞かれるんだけど
自分や上司はソッコーで否定する
で、苦労話をいろいろしていくと
「所詮は我々と同じようなもんなんですね〜」と言われる
つーかはっきり言って我々はあなたたち堅実なサラリーマン以下です
本当サラリーマンとかふつーに仕事してる人カッケーよ
本当今身にしみてます、給料良いしさー
ああーもっと勉強しとけばよかったー
絵を描くのを仕事にしてる人は頭のねじがどっかぶっ飛んでるか
マゾか、儲かってるか、それしか能がないかのどれか
断言する
>>449 アフィリエイトじゃん。
そんなに必死にならなくてもw
働きなよ。
>>448 仕事する歳にまでなって厨みたいなこといってんなよw
これだから夏はいやだ・・・
某初心者サイトスレがゴミ以下だったからこっちに期待してたのに・・・
>>452 俺は冬も嫌だし春も嫌だよ。
そんなこと言ってると、VIPが興味ない板に行くしかなくなるんだけどな。
ヲタを2年やってきて、今日初めて池上を筆頭とするトレス作家のことを知った。
トレス練習しようと思ったけどあれみてやめた。
ちょうど今トレースしてたとこ。
トレースを練習しても意味ないと思うけど、技術向上には凄く役に立つと思うよ。
普段自分が避けてしまうような角度とか円弧とか出てきて全然描けないんだ。
暫くやってみようと思う。
それと、写真で見てとても可愛い子なのにトレースしても全然可愛くならないんだ。
何とか可愛くトレースできるように頑張ってみる。
トレスする行為が問題なんじゃなくて、
それをあたかも自分で描きましたと発表する事が問題なんだよ。
トレス自体は練習としては良い。
>>455 写真には線が無いからな、線はちゃんと考えて入れないと可愛くならない
漏れはトレースは何も考えないで線引いてるだけの作業になりがちになっちゃうから模写ばっかやってるけど
悩んで悩んで悩みぬけ!
それでも駄目なら
トレースや!
>>451 君はまだ若いから理解できないだろうが、
クリエイティブ関連に就くような人間にマトモな頭を期待するな。
普通の人なら逃げ出したくなるような内容の仕事を
「金払ってでもやりたい」と言うような連中ばっかだからな。
金払ってまでやりたいって、どこのボンボンだよ。
まあ芸術家は金持ちのボンボンか、大人気でパトロン(ファン客)が居ないとやってけないわけだけど。
「実際趣味の延長線上みたいなもので楽しいでしょ?」と聞かれて
「はいそうです、楽しいし給料もいいんで最高です」と
たとえ真実だとしてもそう答える馬鹿はいない
社交辞令の嘘にだまされるな
大変じゃない楽ばかりの仕事場なんて、某市の役場しかない
楽しいだけの仕事なんて皆無
なんでもいいから働け
463 :
スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 10:04:33
仕事なんだから大変で面白くないのは当たり前だろ
ていうかスレ違いだな
464 :
スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 12:20:22
確かに死にそうになるくらい苦しいけど楽しいぜ?
チャラチャラした遊びの楽しさとは違う楽しさがある。
人生を掛けた壮大な趣味だよ
マゾなのかなー\(^o^)/
達成感じゃね?
そそ、達成感。
会社員ならではの巨大プロジェクトの歯車にも憧れるけど。
俺はプロジェクトの使い捨てだった
トレス台買えばいいんじゃね
凄く・・・いらないです・・・
欲しい
いらない
絶賛
現実逃避中
これで4500円とかぼったくりだろw
なんかの雑誌かなんかの付録に付いてた覚えあるぞ
つかトレスより、ちゃんとアタリとって模写したほうがいいと思う
476 :
スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 21:42:26
うんまんまん
そのアタリがヘンなんだよな
ってことで諦めた
ふむ なるほど
>>477 対象を定規かなにかで比をとって描けば
アタリくらいは描けるはず
今日は17時間描いた。
寝る
481 :
スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 04:05:09
今日は10分描いたってか線引いてた
寝る
今日鼻にエンピツさして遊んでたらなんか絵上手くなった気がする
483 :
BOTH ◆P1vlS/qpdc :2007/08/11(土) 06:58:23
そういや描いた絵を写真撮ってみたら
結構絵の間違ってる
所が分かった。
気がする(^ω^;)
485 :
スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 10:24:52
絵を離して見たり、しばらく時間たってから見たりすると変なところとか見つかったりするよな
つかコテハン・・・・
自分の絵は、描いてるときも完成した後も
見るところが一緒なんだって。
たとえば描いてるとき「目がうまく出来た!」と思うと
そこしか見れなくなる。 全体見てるつもりでも、目に視線が行く
完成直後もそう。 これ意外と気づきにくい。
時間がたつと、全体を見て、うまく出来たところじゃなく
絵の構造的に目立つところに意識が行き、
描いてたときには気づかないバランスの破綻が見える
「客観的に見るクセをつけろ」ってのはここに気をつけるといいらしい
そら、ばっと見上手い絵の描ける人の話やろ。
俺なんて、ちょっと離れて見たらアラ見えまくりやで。
アラ見えるなら直せるやん
直せば直したで別のアラ見えるやん。
エンドレスやん(;つД`)
そりゃしょうがあるめえ
491 :
スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 20:35:40
絵を鏡に写すか透かすとバランスの悪さがよくわかるよ。
そのほうがずっと効率がいい。
アタリといえば、どのへんを基準をアタリを取るのかがわからん。
例えばまず頭を楕円形に描くが、これは髪まで含めた部分の大きさで描くものなのか
頭蓋骨のところだけで描くものなのか
人によるだろうけど自分は頭蓋骨
そんなんどうだっていいよ。
自分も中学生の頃はそうやって細かいことばかり気にしてたな・・・。
もっと大胆でおk
たくさん描いてると自然に自分の絵柄ができてくるように
アタリもたくさん描いてれば、自然に自分のアタリができてくるから
心配しなくてもオッケー。
496 :
スペースNo.な-74:2007/08/11(土) 21:30:20
このスレ見て絵を描きたくなって、絵(はるすたを真似て)書いたら
すごい変な絵になった・・・orz
逆に苦労してもいいから
確実に美味くなれる方法があるなら教えて欲しいわ
じっくり弱火で煮込むことだ
>>497 だったら、何も見ないで自分の想像力だけで描くことだな。
間違っても間違っても自分の記憶を引き出して描く。
これは苦労するぞ。
つか、してる。
それ、答え合わせ当然やるんだよな?
しない。
後で見返せば間違ってるとこは間違って見える。
その見返しが答えあわせだろ…
そう答えるのが正解かw
確実に上手くなれる方法=描く
何も考えないでだらだら描くんじゃなくて、
自分が苦手だと思ったところを描くのな
そもそも練習法なんて他人に聞いても意味ないと思うけどな
ルーミス本から入るのが厳しいヤシはジャックハムを一回極めてみると幸せになれるかも
少なくともルーミスよりはとっつきやすかった記憶がある
ハムの方がとっつきやすいのには同意。
ルーミスは一からはキツイ
ルーミス先生のおかげで人を描くのが格段に上達しました
ハムは読んだことない
読んどいたほうがいいかな
ジャックハムって何? ルーミスって誰?
と思ってぐぐったら二冊とも買ってあったよ('A`)
もっかい読み直してみるか……
>>508 おいw
おれなんて常に机に置いて
困ったときに開くバイブルにしてるんだぜ?
わはは
なんという恵まれた
何も知らないでなんとなく「あ、これ参考になりそうかも」と思って
バラバラに買った二冊だったんだが、役に立つ本だったんだな。
流し読みしただけで押入れに封印されてたけど、これからは有効活用するぜ!
多少は上達するといいんだがなー
>>504 それはもっとも工夫されていない方法だよな
苦労してもいいから洗練された練習法を知りたいぜ
苦労しないためには、描くことが好きになればいい。
1日描かないともう駄目!死ぬ!描きたい!描かして!
ってくらいになればいい。
そうしたら苦労しないて上手くなる。
今そこまでじゃない人がそうなるためにどうしたらいいかっつーと、
やっぱ的確な感想・講評を言ってくれる人が必要。
褒められればもっと描きたくなるし、貶されてももっと描きたくなる。
お金あったら美術予備校をおすすめしたいけどなー
ネット上のコメントは言うほうも言われるほうも気持ち軽すぎるから微妙
そのネットでのコメントすらもらえない俺オワタ
上手くなりたいとかそういう問題じゃなくて、
上手くならざるを得ない環境に身を置けばイヤでも上手くなるよ。
語学だって「喋れるとカッコイイ」みたいな浮ついた理由じゃなくて
現地で暮らすとか、ビジネス上の問題とか
そういった必要に迫られた人は
イヤでもどんどん上達するじゃないか。
>>515 「上手くならざるを得ない環境」なんて専門学校とか行くしかないだろ
バカ
アニメタやらアシスタントやら仕事にすればいいんだよ
周りから「(舌打ちされて)あいつ使えねぇ」だの「すんませーん、こいつ使いものにならないんですけどー」とか
ネチネチ言われて横から罵声浴びたり机蹴られたりしてな。
「おめーが居るから仕事はかどらねぇんだよ!!!」って机蹴られながらとかな
それとか、技術もないのに大手同人サークルに入って同じようなことされるか。
専門はぬるいだけだからダメ
アニメーター出身の漫画家が
専門学校の3年間よりアニメーター時代の
3週間のほうがより得るものはあった。
といっていたのを思い出した。
なにあたりまえのことを言ってるんだ?
>>517 馬鹿はお前だろ。甘く見ちゃ駄目だ。
アシになるにはそれなりの技術、経験が無いと採用してもくれない。
自分は美術の学校行ってるけど、ここのスレにいる奴は入れないと思ったから専門学校を挙げた。
向上心がある奴なら専門でも十分。
>>518 アニメーターになれたのは専門学校に行ったから。
簡単にアニメの仕事が出来ると思ってる?
絵の仕事は、やりたくてもやれない人ばかりだよ。
おまえらの年齢が違うからだろ?
>>520 を見ると、外に出なくても夏だと実感出来る。
>>520 くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwww
>>520 マジレスすると、専門なんかでなくてもいくらでもアニメーターになれる。
それに質より量。
下手でも10時間描きつづけられたら余裕で採用されるから。
この板で知ったかして「アニメーターはやりたくてもやれない」なんてよく言えるよな……
恥を知らんのか
アシはやりたくてもやれないだろうな
しかしマンガ産業の構造も腐ってるけどなー
アニメータの月給が7万切る現実。
志望者死亡の予感。
7万あれば結構生きていけるぜ
いやだから7万も貰えないんだって・・・。
社員扱いで手取り5万なら苦もなく生活できるな。
煙草吸えないのがつらいけど。
田舎者よ立ち去れ。
因みに俺は手取り40万から15万を生活費にしてる。
23区在住、家賃10万・食費・光熱費・通信費・交通費・煙草費など全て込み
月末に万単位で金余ってることもある。
まぁまぁニート君落ち着いて
おお、発掘したジャックハムのおかげで顔の部品のバランスがちょっと改善された。
というか描きやすくなった。
このスレ何気にご利益あるな。
>>533 息子はニートだけどな。
まだ6歳だがな。
7歳になったら新聞配達させるつもりだ。
俺もやってたからな。
一緒に住んでないんだけどな ・゚・(つД`)・゚・
>>535 くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwww
苦労しないで、最初から絵が上手い奴は実際にいるわけなんだよな
ペンを持たせて、いきなり何でも描ける奴は存在する
つまりスタート地点の違いは実際にある
スタートする前の段階に論点を置いてみないか?
いきなり描けた奴は普段の生活習慣に秘密があるはず・・・
毎日オナニー
そんなのに論点を置いたって上手くなるためのヒントにすらならない。
俺はいきなり描けたけど、パス描きだった。
位置を調整して何とか思ったところに線を置く感じで。
普通にタブレット使い始めたら3ヶ月はまともな絵になんなかったけど。
>>539 スタートした時点でもう上手いんだぜ?
今が下手なら、今の状態をリセットしても十分お釣りが来る
小学校の同級生でいきなり上手く描けた奴は、サッカー少年のイケメンで絵には無関心だった
絵のコンクールに出したりして普通に入賞してやがったし・・・
こういうのを天才タイプって言うんだろうが、天才になる可能性は誰にでもあると俺は思う
ちなみにその同級生は学校の成績の方は普通だった
542 :
スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 00:15:41
萌え絵とかでなく純粋に絵が上手い人ってさ、
プロフや日記見るヲタ趣味以外にもと案外多趣味だったりリア充だったりするよね。
ああいう人ってマジでスゲーなーと思う。
俺もあんな風になりたいわ。もう年齢的に20歳だし遅いか…。
>>542 20歳とか若すぎ
まだまだこれからだぜ?
けど20代からいきなり時間が経つのが早く感じる人もいるから、そうなりたいなら今から実行だ!
小学生の時点で右脳を使って絵を描いてる奴は勝ち組。
それ以降だとほとんどの人が左脳で描くから下手なんだよ。
とにかく感性磨け。
もう30歳だよ……
20代後半だけど、プロのイラストレーター目指してますお><
友人からは、そろそろ諦めたら?って言われる('A`)
現実を見ろ
まあまあ
今のところ手に職があって、安定してるなら
夢ぐらい見たっていいじゃない
550 :
スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 02:39:41
人生一度きりなんだからモラルや公共の福祉に反しない限り何したって良いじゃない
俺はそう思う
まぁ、ありきたりな反論なんだけど言わせてくれよ。
「苦労しないで人生幸せにしたい人のためのスレ」
こうじゃなくても
「苦労しないで楽に人生を過ごしたい人のためのスレ」
・・・で、ネットでお小遣い稼ぐだとかギャンブルで稼ぐだとか
そんな方向に行っちゃうのね?
親のすねをかじって過ごすとかそういうこともしちゃうの?
ダミダヨー。ちゃんと前を向いて生きないと。
>>532 >月末に万単位で金余ってることもある。
(笑)
なにがそんな面白かったんだ
554 :
スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 03:55:14
プゲラ
555 :
BOTH ◆P1vlS/qpdc :2007/08/13(月) 08:08:49
ここはいったい何のスレになってしまったんだ…?
帰ってから経緯を見てみるか
>>517 アシのチーフだけど、人間ぜんぜん描けない人見た事ある。
557 :
スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 12:06:22
>>553 当然のことを、まるで凄いことのように言ってるからだろw
しかも「こともある」って…w
おまえら一体幾らで生活してんの?
55万
>>557 お前、ちゃんと食ってるか?
計算してみたら心配になったよ。
>>555 ニートがニートを笑うスレになりました。
生活費の実感が無いのはニートかもしれんね。
巨匠の列伝みたけど作家に見出されたり嫁さんがプロモーターだったりで自分から
オラオラしているやつはあまりいなかった
>>564 スレタイで既にgdgdだから隔離スレ感覚でいいよ
IDあぼ〜んできないから、キーワード&コテあぼ〜んして
良いレスだけ拾い読みすればいいしな
566 :
BOTH ◆P1vlS/qpdc :2007/08/13(月) 23:29:51
やっぱIDないとこだと
粘着が圧倒的に有利なわけだ
これでは話にならないから
CG板にでも移行するかな…
このスレタイで荒れないと思わないのが不思議
ID以前の問題
荒れてない方だろ。
なんとか生かそうと努力されてるように見えるが。
>>566 おまえ自身、結論出てるんじゃないの?
これ以上求めるんだよ?
こて君は結論でてるとおもうよ。
それに糞七氏の話なんか聞きたくないだろうし
つーかジャックハムマジで凄いな。
男の顔から女の顔まで描き分けられるようになったし、
デフォルメとかも意識して出来るようになった。
試行錯誤してたのが、ようやくカチッとハマった感じだ。
紹介してくれた人、マジでありがとう。絵描くのちょっと楽しくなった。
嫉妬
試行錯誤してたからだろ。
まっさらから始めてもできないだろ。
このスレの主旨って何さ?
苦労しないで絵を上手くすることです
若さって何さ?
愛ってなんだ?
シャアが殴られるぐらいの歳になれば実感するよ
>>578 おまえそこは
振り向かないこととかためらわない事とか言えよ
580 :
スペースNo.な-74:2007/08/17(金) 00:14:08
見事に過疎ったなw
どこのスレも煽り愛だからなww
582 :
スペースNo.な-74:2007/08/23(木) 22:42:04
いきなり静まり返った
楽して上手くなるわけないのに・・
このスレ神・・いやおかしいよ・・
584 :
スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 06:03:32
上手くなる魔法なんてないんだ描いて描いて描きまくってやっと自分にあった方法が見つかるんだ
って言い聞かせながら毎日描いてるよ
585 :
スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 10:26:47
神様、俺をネ申にして下さい!
586 :
スペースNo.な-74:2007/08/25(土) 15:59:45
絵を上手くするには描きまくるってのはモチロンだけど
絵や漫画を描くてのは楽しいことばかりじゃないから
そういう壁に当たったときにそれを乗り越えようとするか
描けるものだけ描いたり、元から絵を描くのそんなに好きじゃなかった
と別の趣味に走ったりするんじゃないかいな
ようするに苦痛も大きな目で見て上手く描けるようになるための過程だと
思えて耐えれるかどうかじゃないの?
苦労するから上手い絵を描けるようになるんだよ
苦労しないで描くとか無理です
上手い人の絵って総じて体のデッサンが出来てる
逆にいうと、体のデッサンが出来ている分、顔やらの違いくらいしかない
つまりは
体をまともに描いて、あとは顔なんてパーツトレスでもすりゃ
神絵ができると俺は気がついた!!!!!
顔なんて輪郭コピペでおk
体が描ける状態で、動物の顔を練習すれば
エジプトの神様みたいな獣人は描けるようになるな
592 :
スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 20:55:44
分かったから30分待ってろ
今描いてるのが仕上がるから晒してやる
なんという超反応
593の絵まだー?
今ウップしてるとこ
598 :
スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 00:30:38
なんかさ、妹が結構うまいんだよね、絵。
小さい頃から対象の特徴を捉えるのがうまかったのかな、割と色々とサクサク描いてたね。落書き大好きで紙以外の物にまで描く位。
形から入ってるからか知らんけど、書写とかもそこそこの賞もらってたみたいなんだ。
しかし今は隠れ(てるつもりの)ヲタクの腐女子と化してしまってねーちゃんは悲しい…というか複雑だぞ…
何番目かにあった、兄弟なのに片っぽだけ絵が描けるってやつ、ガチですやん。
ってかウチの家族私以外みんな絵うまいんだよねwww
なんか賞状かトロフィーが実家にあるwww
自分涙目wwwwww
600 :
スペースNo.な-74:2007/08/31(金) 01:30:11
>>599 ちょっと調子こきすぎた後悔してるorz
でも絵がうまいのは事実なのよ
ただこーいうのを、スタートラインが違うってゆーのかなぁと言いたかっただけ
…真面目に絵勉強すれば伸びそうなのに(´;ω;`)
マラソンでスタートラインが他のひとより1m後ろだから俺オワタ
ってくらいアホ臭い
そんなにゴール遠くないだろ。
せいぜい1000mくらいなもん。
姉も妹も腐女子な俺もいる
妹が同人誌書いてる
姉は美術系の学校行ってた
俺は最近描きはじめたばかりだけど
604 :
スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 14:53:16
ぶw結局
>>350は晒さなかったな、というより晒せるレベルではないと気づいたのか
どっちにしろあれだけでかい口たたいといて晒せないなんてかなりかっこわるいですよ^^;
分かった、そこまで言うなら晒してやるから20分待ってろ
丁度仕上げにかかってるから、評価してもらってかまわん
1時間過ぎました…
すまん、ちょっとフリーズして色々やってた
今からウップするから5分くらいまってろ
何このデジャヴ
そういえば昔vipあたりで投稿がループになった上、書き込みが反映されるのにどんどんラグが開いていき、(しまいに一〜三時間でやっと投稿したレスが表示されるとか)ってな現象が起きたな
いや、vipだったか。(次の日なにごともなく直ってたのですぐ忘れた
611 :
スペースNo.な-74:2007/09/01(土) 22:27:24
まあいいじゃないか
こうやって定期的に
>>350をまつるのも悪くない
614 :
350:2007/09/02(日) 05:41:48
久々に覗いてみれば話題に晒されてワロタよ
丁度手持ちの絵があるから晒してみるか・・・
叩くなり罵声なりどうぞ
おれはむしろファンですよ
1時間経ちました・・・
なりすまし、イクナイ!
618 :
350:2007/09/02(日) 08:54:41
9時30まで待っててくれ
貧弱マシンででかく描いたからいろいろと時間がかかってな
今細部を修正してる
はやく邪気眼みせろよー
620 :
350:2007/09/02(日) 09:32:41
またせたな!
621 :
スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 17:07:28
ぶw結局
>>350は晒さなかったな、というより晒せるレベルではないと気づいたのか
どっちにしろあれだけでかい口たたいといて晒せないなんてかなりかっこわるいですよ^^;
ループといえばハイパーヨーヨーのループザループって難しいよな
>>621 見てもないのに勝手な事言うなコラ
そもそも9時30分夜の事だよ、朝に晒すほど暇人でないんでな
624 :
スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 21:26:43
なんか騒がれてる350見てみたらすげぇ香ばしいじゃねーかwww
もうすぐ絵wktkしながら待ってるぜwwwwwwww
いや、香ばしいのは624
626 :
スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 22:01:10
>>625 おいおいwwwどうした早く晒してくれよもう時間すぎてるじゃねーかwwww
どんどん香りが増していくwwwwwくせぇ臭すぎるぜええぇwwwwwwww
まさか今更
「どうやってうpするのかわかんねー」とか抜かすんじゃなかろうな
空気読めないヤツだな。
629 :
350:2007/09/02(日) 23:34:49
>>627 すまん、アップロダ探してた今ウップするわ
5分まってろ
630 :
350:2007/09/02(日) 23:37:25
このウップロダも使えねェな容量制限きつすぎ
1時間くれ探して来る
>>626 ごめん、とんがりコーンすきだから
あとぼくは350じゃないからね
あときみもとんがりコーンすき?
632 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 00:02:53
おいパターンが一緒じゃねーかwwwwwwwwwwww
もっと巧妙にだまさないと釣れなくなるぜぇぇ!?!?!wwwwwwwww
もう
>>350は絵が下手でさらにヘタレであることは確定したんだからよおwwwwwwwww
少なくとも自分の絵に自信を持ってないことがわかったことがなんとも悲しいなwwwwwwwwwww
こういうしょっぺぇの大好きだぜwwwwwwwww
633 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 00:07:45
>>631 なんか小さな虫ケラが釣れちまったんだがwwwwwwwwwwww
俺に相手してほしかったらもっと香ばしくなることだなボーヤwwwwwwww
>>632 見てもねぇのにいい加減だなお前
このホラ吹きが、もうすぐアップだこの野郎
635 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 00:32:59
この流れ飽きてきた
>>350のいう通りだと思う。
俺は絵を描き始めて1ヶ月ほどで
誰もが驚嘆する絵を描く事は出来た。
「風景画」などで検索しても
俺と比べて、みんな絵が下手すぎる。
絵には確実にセンスの違いがあると思う。
とりあえず、草をとりあえず緑色に塗る人や
コンクリートをとりあえず灰色に塗る人や
土をとりあえず茶色に塗る人はセンスがないと思う。
637 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 00:50:14
誰 も が 驚 嘆 す る 絵 を 描 く事 は 出 来 た
しかし苦労しないで絵がまくなりたいんだなwwそうかそうかカワイイぞw
350の文にはかけない人に対するヒントが見えるけど636は自慢しか見えない
>>636 いい眼だ
漏れも
>>350の言うとおりだと思う
漏れはもともと上手い絵が描けた
中学高校の美術の先生なんかより全然上手かった
それこそデッサンだろうが漫画絵だろうが
今考えると幼稚園のころから他の人とは違ったんだと思う
考え方も違う、ほかの奴らより明らかに上を行ってた
やっぱり絵の才能があって目覚められるかだな
以上漏れの邪気眼作り話でした
自分の絵を上手い人なんかと比べて分析ってのも大切だからな
描きまくるよりは、1つ1つ悪いとこを分析して良く出来るようにイメージングする事が大切だよな
そうすれば、次に実践に移れる
1枚の失敗を2枚目で飛躍的に向上させる事も可能
紙上の労働は無駄な苦労って格言もあるくらいだ
とりあえず下の2つを守って描いてみれ
・ベタ塗りしない
・変な固定観念は持たない。例えば、草は緑色、コンクリートは灰色、土は茶色と思い込まない。
夕日が当たっていると草は緑というよりもオレンジ色に近い色になるし、
日なたと比べ日陰では草の色が単に黒くなるわけでもなく、
同じ草でも生えている場所によって色が変わる。
こういうことに気づけない人は駄目だと思う。
逐一教えてもらうわけにもいかないし、
自分で気づかなければならない。
感性の鋭さとしか表せようがないし、才能の違いだと思う。
最後の四行なきゃいいのに
片目が生まれつき斜視なんだが、片目がほぼ見えない状態でも、絵を描いてるときには影響ない?
弓矢とか銃とかの構えを見れば片目で見る事がいかに優れてる事かが分かるだろ
目と言うのは両目の視野が交差する事によって視覚を生み出してるわけで
両目の視力が違った状態で見るよりゃむしろ片目の方が精度が上がる
目の作業すると片目に負担かかって疲れない?
俺はめちゃくちゃ下手だったが描いてるうちにけっこう上手くなったタイプだ
ここにいるのは邪気眼タイプばかりだけどよく観察してたら絵はだんだん上手くなるよ
観察力じたい最初はほぼ0だから観察しろって言われても上手くかけないのは当然。
しばらく描かないと上手いやつでもだいぶ鈍るように観察力は常に鍛えないといけないってことは
逆にそれだけ下手なやつは伸びしろがあるってことだと思う。
>>648 自分の好きでないTVを誰かと見るときに「服」とか「服のしわ」観察するとか
なんつか「つまんね〜な」でじかんすごすより、絵のために有意義に過ごせば
見たくても見れない部分もあるんだけどな
日々の地道なデッサンが観察力を鍛えるのでは?
確かに美大生がやってるようなデッサンは有効ではあると思うが、
このスレは「苦労しないで」だからなぁ…。
653 :
スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 10:22:01
苦労しないでという件がやっかいなんだよね
654 :
スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 10:22:45
ヘタなコミュニティ、敷居が低いコミュニティから始める。
絵描いてうp→褒められる・喜ばれる→やる気うp→向上スパイラルで自然と上手くなる。
楽しいし、向上心も高く持てるので自然と苦労しないで上手くなっていく。
そして他のコミュに移ったときに
力の差を思い知らされ成長ストップ
「なに、俺、井の中のかわずでいたんだろう」
>>644 北斗の拳の原哲夫さんは今、片目で描いている
理由はぐぐればわかるけど。
>>655 オフ同人でそれやったよ
マイナーで最大手気取ってたのが
メジャー行ったら箸にも棒にもかからなくなって
それからもう寝る間も惜しんで絵の練習したけど
メジャーだから他の人たちの絵の上達速度もハンパなくて
もの凄い疲れた。
>>654 やっぱり他の人と一緒に出来た方がやる気も維持できそうだからいいと思うんだけど、
どこかいいところないかな
659 :
あ:2007/09/04(火) 18:48:54
あ
660 :
あ:2007/09/04(火) 18:51:06
自分の絵のサイトつくればいいよ。
自分の絵のサイトって良いですね
やっぱり、絵のサイトを立ち上げると、人が集まってくるんですか?
叩かれるのが怖くてサイトなんか立ちあげられないな
叩かれてなんぼ。
>>664 べつにここで遊び気分で「片目で描く」なんていってた奴居ないと思うけど??
666 :
スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 04:45:18
俺は、バーチャファイター1と2にハマったら、
人物が自由に描けるようになった。
嘘のようなホントの話。
TESUTO
手段を選ばず苦労しないで描きたいならトレスが1番
669 :
スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 17:17:23
トレスって上手くなるのかな?
トレスが上手くなる
それだけ?
そうね
何かの足しになればと、写真トレスでカラーイラストを描く練習を続けているが
あからさまに身に付いたと思うのは下記三つ。
・「写真だと映えるけどイラストになると映えなくなる構図やポーズ」
ってのが分かって来て、絵の参考にするべきものの見極めが早くなった。
・手の細かいポーズがそらで描けるようになった。
・平面的な顔の描き方から卒業できた。
逆にヤバいなーと思うのは
・自分でゼロから構図を考える力が下がった。
漏れは写真でもトレスより模写のほうが良いと思うけどな
トレスはボーっとただ線を引いてるだけになっちゃう事がある
ただ、手とか難しいポーズとかが苦手で模写で上手く描けないときはトレスの方が良いかも
まぁ場合によってだな
模写だとどうしても
「ここはこうなってるんだろうな」と思い込みでやってしまう事が多い。
もちろん模写がヘタだからなんだが。
>>675 いやいやその通りだよ。
模写だといくらでも誤魔化しも妥協もできる。
辻褄合わせの模写じゃ自分の手癖(記号描き)からは抜け出せない。
まあ、トレースでも誤魔化したり妥協したりするやついるけど
こいつには役に立たないだろうね。
ヘタレはいくらトレスしてもヘタレだよ、しっかりヘタレ補正かかってるから。
上手そうな口ぶりの人が、誰かに配慮のない例えをすると、大抵雰囲気の悪い流れになるの法則
トレスは写真から線を抜き出す作業だからありだとおもう
そしてその線画を模写だろ
ここで今からアップするわ!
ああ、覚えていてくれたか、今日空いてるんでおk。もうちょっと待ってな、今メシ食ってるから
ほらはやく邪気眼みせろよー
12時にアップする、もうちょっと辛抱してくれ
4時になりました
もういいよ350の流れは
687 :
スペースNo.な-74:2007/09/08(土) 16:46:50
もう350の敗北でいいから
普通の流れにもどそう
敗北だとまた出てくるから完全勝利にしてやって
689 :
スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 00:04:51
age
お前らグダグダ言ってないで描けよな
描けばうまくなるんだから
3日乙
693 :
スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 00:20:11
>>691 上手いけどそういうのあんまり受けないよ
とりあえず
消すの早ッ!!
695 :
スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 03:22:12
=======これまでの邪気眼ハイライト======
がむしゃらに描いても上手くはならないよ。
自分ではどこが悪いのかわからないでしょ。よっぽど見る目が無い限り。
私は描かないでも上手くなるが、友人はかなり描きまくっているが全く前進してない。
色々な作品を見て、目を養えば良い。それだけで上手くなるはず。
あとは、やる気が出たときにがーっと描いて、出ないときは全く描かない。
やる気ある時と無い時じゃ全然違うからね。
でも私は小学生のときに絵に目覚めたから・・・途中から描き始めた人とは違うかも知れない。
350だが、自分の人気にワロタwwww
>>391も言ってるが、芸術家は永遠の中二病らしい。
中二病は自覚してるし、うちの学校の奴は中二病患ってる奴が多いよ。
一応美術系の学校行ってるんだwwww私にとって絵は趣味じゃなくて仕事だ。
たぶんおまえらとは次元が違うんだよwwwwwww
など、これまで邪気眼を大いに開眼し続けたものの
結果は微妙まさに期待ハズレwwwwwwwwwまぁなんだ
邪 気 眼 は や っ ぱ り 邪 気 眼 な ん だ な
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 人├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠_
邪気眼の350がすごいのは解ったから
別の流れにしようぜ
698 :
スペースNo.な-74:2007/09/10(月) 08:59:31
てか見れねーし 晒すんならちゃんと晒せよ
別にお前の絵に始めから興味なんてねーのに変に引っ張りやがって
つーか自信ないなら始めから晒すなやボケ
上手いけど受けないってことは関羽とか張飛みたいなおっさん絵だろうか
それともエロ絵だろうか、それともこの板でよく勝手に転載されてるあのうさぎか
ああ
関羽とか張飛
それよく描く(´Д`;)ウケないんだ...
苦労しないで木が描けるようになる方法教えてくれよ
他は苦労して上達するから木だけ近道教えてくれよ
気を使うんだ
ノウ板のみんな…!オラに元気を分けてくれ!!
トレースシートってどこに売ってるんですか・・?
アホな質問ですいませんが、教えてくだSAI
画材屋だろ?
トレーシングペーパーの方が通じる
あとどこでも売ってる。画材屋、文房具屋、文房具扱ってる本屋
抽象画かもしれん。
そして伝説になる。
>>706 100円ショップで売ってる。
この間A3とA4のサイズが2商品あった。
>>702 コツは知ってるけど、教えない。
自分の絵と写真との違いを、よくよく観察してみれ。
知らないものを知った風にするのはいけないと思うんだ(^^
じゃあ俺が代わりに昔教わったのを教えるわ。
>>702 とりあえずサクラの木を描きたい場合は
幹に横線を入れてみれ。
それだけでサクラっぽくなる。
木は幹に割と特徴があるから、それを捉えて描くと
みんなかなりそれっぽくなるよ。
水墨画の本なんかいいんじゃね?
いろんなタイプの木の描き方が載ってるよ。
でもペンで描くとしたらどうしたらいいのやら。
まぁっぽく見せればいいんだしなぁ
そんな難しく考えないほうがいいかもね
719 :
713:2007/09/11(火) 21:53:19
じゃあヒント。
色のことは置いといて、
まず自分の絵と写真との違いをシルエットだけを観察したら?
初心者はココを失敗してる人がまず多いんだよなぁ
ヒントとかそういうのいらないから なんで上から目線 教えないんだったら黙れよ 邪魔なだけ てか空気嫁
素人アドバイス以外の専門的な情報はふつう金を出さなきゃ得られない
719も素人アドバイスなんじゃねーの?
出し惜しみする奴に限って大したこと無いから別にいいよ
>>719 イライラ暴れている奴に限って才能がないから教えなくていいよ
724 :
713:2007/09/12(水) 02:42:13
りょーかい。
無能に教えても意味がないしなぁ
>>724 自分の身分も明かさずどこの馬の骨かも分からないような人間が
いきなり上からもの言ったんじゃそりゃ反感かうんじゃね?
イライラっていうかただめんどくさいだけかと・・・
まぁスレタイからしてもともとそんな真剣なスレじゃないんだし仕方ないよ
つーか教えても意味ないとかいうのは良くない気がするよ、じゃあ始めから何も言うなよって思う。
で、結局荒れただけだし。少し想像したらこうなる予想はつきそうなもんだがな
ですよね
イライラしてる耐性の非常に弱い奴がいるな
他人の肩書きや作品を見てから意見を改めるような人には絵の才能は育たないよ
こういう人達は決まって疑問も持たずに草を緑色に塗る
草は緑じゃないんですか><
お前ら愚民はヴァカだな
他人の肩書きや作品を見てから意見を改めるような人には絵の才能は育たないよ
コツは知ってるが教えてやらん
そんな風に言われたら反発っつーか
コミュ能の無さにポカーンとするよwwwwwwwwwwwwwww
だな
というのは嘘
というのもウソ
これが上から目線て。お前どれだけ下にいるんだ
急にスレがおもしろくなくなった
説得力のある教えを一つ出せば
みんな手のひら返して土下座するぜ。
それを出さないから口だけ野郎誌ねと罵ってるわけで
じゃ、教えるよ。
苦労を苦労と思わなければ、苦労しないで上達できるさ。
やっぱりある程度の努力は必要だおねー。
精神論はいらね
最近よく荒れるなー
教える方も教えてもらう方も
もっと穏やかになろうよ
文章は誤解を招きやすいからね
お互い謙遜の心を忘れずにね
>>738 苦労を苦労と思わないのは精神論ではなくて
才能の1つ。才能がなければ努力するしかないさー。
そして、努力を続けられるのも才能の1つ。
結局、才能に恵まれた人間しか上手くなれない。
絵の練習して、絵の練習して、絵の練習して、
休憩&気晴らしに絵を描く。
絵の上手い人はこれが普通らしい。
デッサンなら、線で描かずに面を捉えて描けとかな、
対象物ばかりではなく、時に空間の形を見て歪みを修正するとかな、
よく鉛筆で長さを計ってるのも、あれもテクニックの1つ。
知りたいのはそういうこと?
だったら本を読めばいいよ。
>>740 ドラッグでも打ってやれば、苦労も苦労じゃなくなるね
はい論破した(^^^^^^
>>734 じゃードラッグまみれでやればいいじゃん。やれよ。
746 :
スペースNo.な-74:2007/09/13(木) 03:48:15
先生。イラストを上手くなるには好きな作家の絵を模写するのがいいんでしょうか?
ものすごい上から目線でもいいので上手くなる方法教えてください!
そうだよ。どんどん模写しなさい。
気に入った絵、好きになった絵はとにかく模写して構図や線の引き具合、雰囲気を感覚で理解する。
理解できるまで模写する。理解できたら今度は見ないで描いて、特徴をちゃんと捉えられているか吟味する。
いちおう念のため言っておくが・・・ウソだぞ
こんなとこで上手くなれる方法を聞くより、とりあえず漫喫でも行って
ドラえもんの「コースチェッカー」の回を読んでみろ
目からウロコだぞ
何巻?
42巻
どんな話?
絵を描く事を苦労だと思わなければよい。
感覚を麻痺させるというのか それには別の訓練が必要になるな
漫画だったら漫画雑誌買ってきて全ページトレースすると言う荒行があるんだがなぁ…
最初は苦しいが、基本的な画力やコマ、構図などが一気に身に付く。
>>756 条件として、「上手い漫画」をトレースする、というのがつくけどな。
プロと言ってもピンからキリまであるし、
特に構成、構図が上手い人なんてほんの一握り。
>>757 上手い下手を言う段階じゃない人はバンバン描いて構わんかと。
どうかな?
まだ変なクセのついてないうちに
目を肥えさせておくのは悪くないと思うが。
自分で苦労しないで技術が身につくわけねーだろボケが
トレースして時間つぶすだけ
ここは「絵」を上手くするのであって「漫画」の上達はスレ違い。
その漫画が好きな絵柄だったら模写なりトレースするのは間違ってないと思うけど
漫画は絵じゃなくて何だと思ってるの?w
>>762 だから構成云々言うのはスレ違いだってことだろカス、2行目見ろよ文盲
口汚いのはみっともないよ
ちょwwwwwwwwスレタイwwwwwww
って思ってみたけど意外と真面目で驚いた俺がきましたよ
苦労しないで素人レベルから2ヶ月でプロになれた
ありがとうおまいら
おしえれ
早く邪気眼見せろよ〜
ちょっともよくでもよくしないんだからこれからかだよね?
最近思ったんだが、クラスに1人くらい居る勉強がものすごくできる奴みたいな奴が、
勉強する教科を1教科増やす感じで絵の練習したら、俺なんて軽く越される気がする
むしろ勉強ができるのに字が汚いとかだろ
そんなに恐れるな
>>771 絵の才能が無かったら たいしたことはないだろう。
774 :
スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 11:55:13
頭いいやつは要領いいやつ多いからあなどれんぜ
775 :
スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 14:47:08
絵の仕事してるけど、特に上手いと思う奴は四六時中絵描いてるよ。
空気を吸うがごとく。絵を描くことが好きで好きで仕方が無いって感じ。
苦労しないでうまくなるのは才能というか適正なんじゃないのw
776 :
スペースNo.な-74:2007/10/05(金) 19:05:44
本当にやりたいことで苦労するのはむしろ金銭面。
>>766 俺もこのスレ読んだだけで彼女が出来た。
競馬は勝ちまくりだし人生上向いてきたかな?って感じ。
今は大理石の風呂に札束入れてワイン飲んでる。
大理石の風呂ってアドシニンって物質が溶けてガンになるらしいぞ
素晴らしい杞憂。
早く奥義を授けろボケェ
苦労しないで上手くなる方法見つけた
3ヵ月後にうp
ド下手な奴の絵ばっかりずっと見続ければいんじゃね
そして自分の絵を見ると、アラ不思議!
783 :
スペースNo.な-74:2007/10/11(木) 08:22:38
そもそも上手いという定義が曖昧なのに
1がどういうものを見て上手いと思うのかによっても変わるし
それは人それぞれだろう
上手い人から見て上手い絵
下手な人から見て上手い絵にも差がある気する
まあ上手く描くことより楽しんで描くことのほうが重要な気するけど
プロでもないかぎり
まあどんな上手い人でもその人にとっては自分の絵には満足してないと思うよ
784 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:03:06
「上手い」の定義は簡単
目的に沿った絵がハイレベルに描けるかどうかということ
ハイレベルっていうのは意味が通じるように描くのは当然として
迫力だとか情感みたいなものをきちんと表現出来てるかどうか。
ヨーイドンで戦場を疾駆する騎兵隊とかを
サクサクそれっぽく描ける奴ならかなり上手いんじゃね。
人間の左向きの顔をモタモタ描いたり消したりしてる奴は下手。
もちろん例外的に、上手くなくても魅力のある「いい絵」はある。
でも自分の絵がそれだと勘違いしないほうがいい。
785 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:05:30
絵柄の好みに引きずられると上手い下手の判断は難しくなる。
だから、絵チャットのようなものを使って
簡素な線や色で勝負すると一目で上手い下手なんてわかるよ。
そりゃあもうびっくりするくらいに、ね。
786 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:16:41
でもこんな抽象的な話を聞いても「?」な人は多いと思うから
スレタイに沿って「苦労しないで絵が上手くなる方法」でも考えてみるか。
まったく苦労なしってのはたぶん無理だけど、比較的楽って路線は可能だと思う。
まず今自分の絵柄とか個性とか長所だと思ってるものを全部捨てる。
これは何でかと言うと、手法でごまかさないようにするため。
「絵柄だから」とか「個性だから」とか逃げを打ってる間は上達しないので。
787 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:21:50
次に、自分の苦手な題材をリストアップしてみる。
自然の風景とか、躍動感のある人体とか、なんでもいいから
思いつく限りリストに書き出してみる。
そしたら、それに毎日挑戦してみる。
788 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:24:08
苦手なものを描いてたら絵がイヤになるかもしれない?
好きなものをのびのぼ描くほうが上達する気がする?
それで上手くなる人もいるけど、ウソだと思っていいです。
というか、ウソってわけではないけど、そうなれるのはごく一部の才能ある人だと思う。
大半の人は
簡単に描ける物しか描かない
↓
描ける幅がいつまでたっても広がらない
↓
描くのが億劫
↓
簡単に描ける物しか描かない
このコンボ。
我々凡人は好きなものを描いてうまくなるのではなく、上手くなることで絵を好きになりましょう。
789 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:28:15
で、苦手なものを描くのはそれなりにしんどいので
最初からたくさんこなすと、マジで嫌気がさしてしまうので
最初は欲張らず一日2時間1枚くらいを目安にがんばるのがいいと思う。
徐々に自分の得意分野から出る度胸がついてきたら
時間を増やしてみるなり、枚数増やすなり、負荷を上げてみましょう。
ただし、毎日やるのがいいです。
最初はだるくても習慣になってしまえばなんてことはないで。
苦労したくない人は、時間をかけてゆっくりと自分に負荷をかけていくといいでしょう。
逆に、さっさと上手くなりたい人は自分に高負荷をかけて苦労するといいと思います。
掛けすぎるとダメになるけど。
790 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:42:19
ヘタなときはしんどいに決まってるのです、残念ながら。
だって何描いても上手くいかないのですから。
ヘタでも描いてて楽しい、という人はかわいそうだけど上手くならないと思います。
そういう人は自分の描けないのや欠点から目をそらしているからです。
自分の欠点を直視したらしんどいに決まってるのです。
791 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 06:43:55
だからといって好きな題材や
得意なアングルばかりに執着すると一生そのままなので
なるべくはやく偏食は改善しましょう。
で、半年くらい続けてれば絵について客観性のようなものが出てくる。
「もっとこうしたほうがそれらしくなるかな?」と。
こうやって最初は苦痛だったトライアンドエラーが楽しめるようになってくると
よく言われる「上手い人は描いてて楽しんでる」という状態になります。
おめでとう、君はもう天才にかなり近づきましたよ。
これすら面倒だと思う人は絵は向いてないというか、無理だと思います。
ふつうだな
793 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 07:28:08
そうです。普通のことが普通に出来るかどうかなのです。
要するに描けない人は普通以下なので、普通になるところからはじめるしかないのです。
一足飛びに最先端の絵描きに追いつくのは無理です。
でもこれが結局一番楽にうまくなる方法だとおもいますよ。
じゃあ俺はデッサン(笑)な人だから上手くなるのは無理だなw
ですね(笑
だな
売れない奴、周りに認められない奴、そもそも絵を描くということがわかってない奴
はデッサン教信者になる確率が非常に高い
(当社調べ)
つーか指南書レベルのデッサンは基礎なんじゃないの? そこからの話でしょ
ろくにデッサンできない、してないのに、「必要ない」ならただの馬鹿だろ
800 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 20:24:28
デッサンの有無が売れるかどうかや魅力そのものではないけど
表現の幅が増えることにより結果的に魅力的な絵になるので
結論を言えば「可能なら習得したほうがいい」と言いたい。
でもオタクはアカデミックに完成された絵より
ちょっとヘタクソで腐った絵のほうが好きだったりするので
オタクに受けたいだけなら別に必須ではない。
まぁデッサンしたからって絵が劇的にすべてよくなるってものではないな。
たしかに
>>797の言ってることは一理あるよ。
デッサンや美大に通うことが魔法の訓練と勘違いされてる節はある。
ただ、それを理由にマジヘタクソみたいな奴が
左向きのバストアップハンコ絵みたいなの描いてるのを見るともにょるけどな。
絵の上手い人は、物の色や形の奥に隠された雰囲気、情緒のような、
その物の本質的な部分が 直感的に判ってる感じがする。
だから本当の意味で上手い人の絵には、そういう、物の魂的な部分を、
誇張気味に、見る人に気づかせてくれる力がある。
表面的なものだけ似せてそれっぽく描ける練習を積んでも、見る人の印象に残らない。
「上手いね」だけで終わってしまう。
自分の長所を捨てないで、今自分が感じているものを大切にしながら描いた方がいい。
必要を感じてやったのではない練習は身につかない。身につくのは自尊心だけ。
上手くなる人は、描く苦労より描く嬉しさのほうが勝ってるように思う。
なんで嬉しいかというと本当の気持ちに気づいてるからだと思う。
803 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 21:02:24
>>802 >自分の長所を捨てないで、今自分が感じているものを大切にしながら描いた方がいい。
俺はコレには懐疑的だな。
自分が「長所」「個性」なんて思ってるものは単なる驕りだから捨てていいよ。
本当の長所や個性なんてのは、どんな風に描いたって勝手に現れるものだし捨てようがない。
俺はそういう意味で「長所」や「個性」を捨てろって思うね。
で、ひたすら画力の研鑽に励むといいよ。
そしたら余分な贅肉が削げ落ちて魅力的ないい絵になる。
それっぽく表面だけ真似てる奴なんてのは、実は「うまくすらない」。
絵を描いてる時くらい自分が自分の主でいいじゃないか
このスレは努力することなく上手くなる魔法の方法があると信じ込ませるスレですよ
806 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 22:24:03
そうなのか。そんなものはないんだけどな。
まぁ比較論で効率的な方法ならあるが
ドラえもんの道具のように即効性のある魔法の奥義はねーな。
>>804 いいけどうまくはならないよ。
807 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 22:27:58
どうせヘタポンタン絵描きが考える自分の個性とか長所って、絵柄だろ。
それも目の虹彩や睫毛の些細な処理だったり、
奥の目にヘンテコなパースがついちゃってるといった
手癖やつまらん特徴づけだからな。
そんなの今すぐポイしろポイ。ハッキリ言ってそんなものは
上達の妨げにこそなり、助けにはならない。邪魔ッス。
努力厨はだまってろ
809 :
スペースNo.な-74:2007/10/12(金) 22:51:59
努力厨、いい響きだな。
せいぜいがんばって苦労なしで上達する方法を
一生ネットでカチカチ探し続けろよ、無能。
何を熱くなっているのかわからない
カチカチ・・・
カチカチ・・・
使命感があれば自然と努力はできるはず
813 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 01:30:00
使命感なんてないよ
楽してチヤホヤされたいだけ
オタクな上にアホだからその方法を
絵を描くぐらいしか思いつかないだけ
814 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 06:37:02
デッサンをする
完
デッサンしろ努力しろ1万枚描け
描いたから言ってるんだよなw
狂ったバランスで1万枚が量産されると言う現実w
そして狂ったバランスが染み付いて直せなくなる現実w
SAIAKUじゃん・・・・・
一万枚やる意味を考えずにやるから量産されんじゃねーの
というか、考えなしに1万枚なんて、ただの作業になるから
へたれはすぐにつらくなってやめます。
なので、いらぬ心配は無用です。
10000枚分の労力をかけて
一枚しっかり描く
あの頃の輝きを取り戻したい人は、いびつな努力で時間を無駄にする。
822 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 18:03:23
いびつな努力ってなんだ?
いびつな努力があるってことは、
まっとうな、あるべき形の努力もあるってことか?
ほんとお前らバカだわ。
まぁこんなスレ覗いてるくらいだしバカなのはわかりきってるが。
百歩譲って1万枚描いてそれで上達しなかったとしても
それはムダじゃないんだよ。
お前らはそうやって「これはムダかもしれない」と
何をするにもビクビク怯えて最良の練習方法を探すだけで
どんどん時間を無駄にしてろ。
俺みたいにな。
絵を描くのは、楽しい人にとっては、オナニーより楽しい。
外出中でも、(早く家に帰ってオナニーしたい)って感じでわくわくしてる。
でもあんまり性欲なくてオナニー好きじゃない人に、どうすればいいか聞かれて
「亜鉛を摂りまくれ」とか「下半身を鍛えろ」とか
「ロリでも塾女でも抜けるようになれ」「妄想だけで抜け」
「10分はもたせろ」「オナニーは気持ちよくなければいけない」
とか言われてもたぶん根本的な解決にならないと思う。
824 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 18:17:46
そんなに楽しい楽しいだけで描けるのは
天才か、さもなければものすごく低レベルの奴だけ。
絵として客観的にまともといえるラインに乗せようとすれば
楽しいだけではとても描けなくなるからな。
パースを深く理解しないと描けない絵が出てきたり
資料にあたらないと描けない絵が出てきたり
漫画の記号論を出ないと表せしずらい絵が出てきたり
納期のためにクオリティをある程度犠牲にしてもさまになる絵を描く必要が出たり。
楽しいだけで描けるわけないじゃん。
夢みたいなこと言ってるなよ。
優れた表現にいたろうとすれば、楽しさと苦しさはセット販売です。
825 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 18:20:55
心的姿勢として「苦しさを表に出すな」ってのはわかるけど
それは楽しさだけで絵が描けるって意味じゃない。
人に喜びを与えるものを作ろうとすればつらいんです。
クオリティなんてどうでもいい落書きだったら
だれだって1日100枚でも描けるんです。
でも、原稿でそうはいかないでしょ。
人が見るし、自分の理想の問題もある。
だから、苦しいんです。当たり前なのこれは。
もちろんレベルの低い人が悩む問題を
うまい人が悩まずに描くことは可能。
でも、うまくなったらなったでもっと大きい苦しみも待ち受けてるよ。
それを受け止める覚悟がないならやめたほうがいいと思う、マジで。
マジで!?
827 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 18:33:16
自分は一日一枚が限度ww
はっきり言って絵を描くと苦痛ww
(俺のこれまでのバストアップを描き続けた日々はいったい・・・)
829 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 18:35:39
まぁマジな部分が多いな。
ただ、上手くなれば、そういう悩みを放棄してても
それなりの評価は貰える。
だから、絵チャットとかが流行るんだよ。
見てもらいたいが、これが全力?とか思われたくない人には
適度に描いた事が分かりきってる良い場所が今はあるからね。
昔なら、せいぜいノートの落書きを同じ部の仲間に晒す程度だったろうが、
今なら、世界に向けて落書きを誉めてもらえる。
830 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 20:35:54
絵チャットでも上手い下手は出るけどな。
831 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 20:36:56
>>828 バストアップを描き続けた日々はほとんど無意味だけど
そのことに気づいたことが君の大事な財産だ。
明日から違うやり方で書けばいいじゃないか。
どうすれば苦労しないで上手くなれますか?
描くことを好きになる
834 :
スペースNo.な-74:2007/10/13(土) 23:33:19
だが描くことを好きになるためには
絵が上手くならないといけない。
下手な絵を描けば描くほど憂鬱で暗澹たる気分になり
筆を放り投げたくなるからな。
だから嫌われても俺は叫ぶ。
技術上げとけ。マジで。
でも技術技術で上手い下手ばっかり気にしてると友達なくして
2ちゃんでしか話し相手いなくなるじゃん?
836 :
スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 00:07:55
絵関係の友達しか居ないのかよ
837 :
スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 00:21:42
>>835 自分に厳しくすればいいだけ。
他人と接するときは「絵は楽しければいいよね」とかウソついとけ。
あの言葉はウソだったのか・・・
テストとマラソンみたいだなw
840 :
スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 09:41:31
遊ぶときは遊ぶやるときはやる
セックスの事な
絵を描くというのはたしかに苦しいこともある
でももっとも大事なのは心さ
心なくして良い絵は描けない
絵を描くとか上手くなるとかそれは技術的な部分
それ以前に根本的に自分の内にある核を持っていないと
絵を描くことを好きになれない
核というのは自分自身の理想というか色なり季節なり好きな女の子のファッション
だったり景色だったり時分の中にある世界さ
それを表に出してくるのが絵なんだから
その核(センス?世界観?)を持っていないと話にならないと思うんだな
大人になって技術に偏りすぎて大事な部分を忘れてやしないかい?
と偉い事を言ってるようだが、自分もそんな事を思ってた時期があった
だが現実は難しいな
就職先さがそ・・・
844 :
スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 11:06:31
どうせ大地震来るんだしやりたいことやろうぜ
とりあえず
目的を明確にすればいいんじゃないか?
何のために絵を描くのか
好きで絵描いてるわけじゃないなら
絵は何かを成すための手段に過ぎないだろ
まあつっても、俺もぶっちゃけ目的はないんだがw
絵を描くのが楽しい
以前より上手くなるのが嬉しい
絵に何かコメントをもらえるのが嬉しい
でもこんなんんじゃダメだよね・・・
馴れ合いは控えようと思う
目的?物を作るのが好きだったからなぁ
映画見ててもここはもうちょっと見せ方変えたらいいのにとか
監督目線で妄想してるし
音楽にしても糞みたいな曲作ったり詩を書いたりしてるし
ゲームもRPGツクールなどのツクール系がなにより好きだし
漫画を書くこともしんどいけど好きだし
とにかく表現することが好きだからな
しかしおれの絵はなにも表現できていなかった
上手いと言われるよりも魅力があるとか好きって言ってもらえるようになりたい。
850 :
スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 14:07:19
何か作るのが楽しいんだよな
文化祭とかも楽しかったし
手軽に表現できるのが絵だっただけ
写真撮るのも好きだしムービー撮るのも楽しい
負のオーラが漂ってる・・・
最近エロ絵描いてたら絵を描くのが楽しくなってきた。
ぱんつのシワとか書き込むのが楽しいw
ちょっと前までは練習練習って力入れすぎて
スレタイみたいに思ってたけど楽しんで書くのが
ある意味苦労しないで上手くなる方法なのかもしれない。
1が何歳か知らないけどさ、今はネット全盛の時代だし
どうすれば絵が上手くなるかなんて検索したら膨大な情報が出てくる
お絵かき講座みたいなサイトも結構ある
どういう本を買えばいいかなどの情報も、レビューも細かく出ている
ペンタブを買えば絵チャで色んな人達と交流しながら絵を描けるし
絵の具や画用紙買わなくてもフリーのソフトでデジタルで色塗りができる
たとえ孤独な引きこもりであっても膨大な数の人に絵を見せることもできる
これだけの装備が揃っていることがすごいネットの普及によって膨大な数の絵描きが量産されるだろうし
将来的にもハイレベルな絵師がゴロゴロ出てくる気がするな。
一昔前なんてネットの存在も知らなかったし、PCなんてほとんどの人が持っていなかった
今はすごい恵まれていると思うよ、だからこんなスレまで立つんだろうけど
どこまで甘える気だと言いたいね
ツールは全て揃っているハズで、あとはやる気次第だろ。
一昔前も、もう一昔前から見れば恵まれてるんだけどな
かなり昔の、紀元前の人とかでもすごい上手い人はいる
まぁやる気だな
ネットなんか無くたって描く参考になるものはあるんだし
まあつっても、かく言う俺はやる気無くしてして2ch三昧だがな
856 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 00:32:48
やっぱ参考になる絵師の画像を落としまくってから、ネット環境断絶するのが一番だと思うんだ
そんで1年過ごした後晒してみるとか
とか考えてみたが俺の愚直な発想だったようだ
858 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 02:58:43
俺が10代のころなんて
板に画用紙水張りしたり
アクリルガッシュの色調合したり保存したり大変だったのぜ。
ようやく出てきたPCだってMac主流で、HDD2Gとかのヘッボい性能なのに40万近くしたりとかな。
それにくらべたら最初から安価で万能な絵描きツールが手に入る
お前らガキンチョ幸せ者ぜよ。
苦労しないですんでるじゃないか。
これでダメならもう何を与えてもだめだろ。
努力だ技術だって意気込んでる人はもうボロボロのボクサーなんだよ。
本人が「俺はまだやれる!」って言ってもレフェリーストップなんだよ。
上手くなる人、上手い人は、努力っていうか、描くのが当たり前のことなんだよ。
それが自然なことなんだよ。
鳥が飛ばなかったり魚が泳がなかったりしたら不自然だろ?
魚じゃないのに魚になろうと努力してもなれないから楽しく泳げればそれでいい。
860 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 03:44:18
ヘタレの妄想だね。
実際には上手く描けないと苦痛が上回り、楽しくなんて描けない。
だからある程度技術を習得するのが先。
861 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 03:53:23
トップアスリートだって
別に筋トレやランニングを自然に楽しくはやってない。
一般的にはダルい日課を、理想を持って高いモチベでがんばってるだけ。
上手い人は自然に楽しくサラサラ描いてるとか
マジで失礼極まる妄想だよ。
そんなの出来るのは天才か超ヘタクソだけだって。
生まれつき20km走ってなんともない体でないなら
最初は苦労して心肺機能を高めるしかない。
そのうち苦痛は和らぐ。最初から
>>842みたいな精神論ばっかり言ってる奴はダメ。
最終的には精神論も重要だけどね。
言っておくけどこれ絵の話だから。
上手い人は、すでに持っている「能力」を使って努力する。
ヘタレはその「能力」を身に付けたくて努力するが身に付けるのは時間がかかるし難しい。
「集中線をキレイに引く」といったような職人的な技術は
「能力」の有無に関係なく、真面目に練習すれば誰でも習得可能。
言葉いろいろ変えたところで単なる才能厨じゃねーか
苦労してIWGPのヘビー級チャンピオンになってもライオンに勝てない
そうやって屁理屈重ねて
苦労を否定し続けた場所に
今のお前のグダグダな人生があるって
はやく気がつけよ。
俺はハッキリ言って絵より理屈のほうが得意だ
だろうな
苦労しなくても理屈が上手くなった
何年かデッサンとか模写とかやって、たしかにずいぶん上達したんだよね。
でも、何かを見て描くのは上手くなったけど、根本はあまり変わらないんだよね。
ハードのスペック的にはゲームボーイからプレステになったけど、
ソフトはテトリス。みたいな。
才能が無いとダメなんだよね。
まぁ才能はあるかないかでいえば「ある」よ。
俺やお前らみたいな凡人には関係ないけどな。
ないアルよ
そりゃ見ないで描く練習をしてないからだろ
さらに言えば、お前はデッサンがなにか分かってない
絵も見てないのによくわかるな。エスパー乙。
すいません。釣りでした。
877 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 09:54:46
>>896 まぁおまえみたい奴は、かわいそうだけど才能ないと思うよほんと。
俗に言う応用力ゼロってやつだな。
才能のある奴、というか頭のいい奴は、
技術を習得することによって物の見方・知覚が変わり
それに伴い総合的に表現力が高まるんだけどね。
たとえばアホはいくらデッサン練習しても、
モデルを見ながら鉛筆濃淡画描けるようにしかならない。
頭のいい奴はデッサン練習したら
その技術がカラーイラストにうまく反映されたり
マンガのキャラの安定感や躍動感へとつながっていく。
878 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 09:56:15
879 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 10:00:33
俺はこれを才能というか、頭の良し悪しだと思う。
人間の脳にはさまざまな経験の蓄積が散乱してるんだけど
それらを有機的につなぎ合わせることが
出来る脳と、出来ない脳がある。
訓練である程度はどうにかなるけど
これは生まれつきの部分が大きいと思う。
なので、脳の出来が悪い奴は、表現で大成するのは諦めて
コンビニでバイトでもしとけ。
880 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 10:04:28
絵を描くときに、いろんなアングルで描けないって奴の大半は
頭が悪い奴だな。残りは怠惰か経験不足。
頭がいい奴なら、その対象物が立体としてどうなってるのかを演算して
角度が変わっても「こういう感じになる」ということが
映像としてある程度導き出せるんだが
それがまったく出来ない奴はパターンとして覚えてしまうしか出来ない。
ハンコ絵描きって奴はまさしくこれ。応用が利かない、出来の悪い脳みそ。
とは言え別にハンコ絵描きでも、バリエーション数さえ多ければ
オタク界隈のアホ買い手くらいなら十分騙せるけどな。
ただ、そんなものを描き続けることに何の意味があるのか、俺にはわからないけどな。
881 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 10:11:30
苦労して絵を描く奴は不幸だ。
だからもしお前らが初心者絵描きだったら、
自分の脳みそが優秀であると言う確証を得てからはじめたらいい。
好きだから描く、とか、後々地獄を見るぞ。
若さゆえの情熱なんてものはすぐ冷めるからな。誰もが例外なく。
IQがムチャクチャ高い、とか
優秀な大学を主席クラスで卒業したとか
卒業写真をパッと見て、そこにいた人数が正確にいえるとか
なんでもいいけど、自分が優秀であると言う「証拠」があれば
絵を目指したらいい。
そういう能力がないのに「愛」とか「好きだから」で始める奴はほんと苦労するよ。
苦労した挙句物にならず、失意のうちに挫折。
失ったのは若さ。ほぼ全員こんな感じになる。
ステップアップしないから上手くならないんだよ
>>881 鳥類は肛門と尿道と膣が一緒になった総排泄孔(kroaka)ってのがあって
肛門ないです
へーへーへー
885 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 10:45:27
>>883 そういうググればわかっちゃちゃうような雑学じゃなくて
脳そのものの優秀さみたいなものの確信があったら
絵を描くといいよ。
みんな同じ人なんだろうか
でもおれ運動も得意じゃないし学校の成績もかなり悪かった
バイトしても長続きしないけど
絵は描けるよ、
脳が優秀かどうかなんてそれほど問題じゃない
というかそんなたやすく結論が出るものじゃない
同じ作業を繰り返していくとその作業速度が速くなるように
絵を描くことによって脳も鍛えられるしね
問題はどれだけ真剣に取り組んでるのかどうかじゃないか
ていうか一般的に上手い絵を描けるようになるなんて
本当に誰にでも可能だと思うよ。
それは努力次第で誰でも上手くなれる
応用にしてもしかり、取り組み方によるものだと思う
本当に本気で上手くなりたいと思えたなら必ず上手くなる。
888 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 11:28:47
, ._.,
‘^^’
俺、方向音痴でさ、例えば、デパートみたいなとこに入って
入り組んだ通路を歩いていると、どこから入ってきたか判らなくなる。
商店街を歩いてて、そのうちの一軒の店に入ってから、
出てきた時どっちから歩いてきたのか判らなくなる。
これは方向音痴の人ならあるある、と納得できる話だろう。
ところが方向音痴でない人(絵が上手い)の話を聞くと、
歩いてても頭の中で「ジャイロ」みたいな意識があって
常に自分がどっちを向いているかが判っているらしい。
そしてこれは努力で身に付けたものではない。
なにせ歩き始めたばかりの一歳児ですら、道に迷わない子は迷わないんだから。
絵を描く時に三次元を意識するのが大切だということらしいが
これに関係するんじゃないかと思ったりする。
つまり「方向音痴→物を3次元的に捉えられない→絵が下手(上手くなりにくい)」
努力で方向音痴を克服できるか、と聞かれると俺は首を傾げざるを得ない。
ただし、方向音痴は方向音痴でメリットがないわけではない。
物事を2次元的にしか捉えられないから、いくら視点がぐるぐる回されようと
目の前の光景しか頭に入らず「酔いにくい」
頭の中にジャイロがある人はすぐ「酔う」のではないかと。
まぁどっちが優秀な脳なのかと聞かれると方向音痴でない方を挙げるけどね。
パイロットとかには必須の才能だろうし。
あ、別に努力を否定してるわけじゃないんで。
ただ資質が違う人間同士が自分を基準に論争しても平行線だろうなーと。
絵ならちょっと練習すれば誰でもすぐ上手くなる
センスは難しいけどな
>>875 レスみりゃ分かるだろ、どう捉えているのか
そんな簡単なことも分からないから、だらだら長文たれられるんだよ
絵描きには立体的な絵画調の絵が得意なタイプと
平面的なイラスト調の絵が得意なタイプがいて、
これは生れつきの素質だからどうしょうもない。
絵を描くなら自分のタイプを見極め、
素質を伸ばす方向に努力した方がいい人生を送れる
と学校の教授が仰ってました。
才能というのは、人生における青春期間。それが長く続く人が才能ある人。
命の神秘に対して「すげえ!」と感動できる人。
自分で自分のこと頭がいいと思ってる人の陥りやすいワナは、心じゃなくて頭で描こうとする事。
感動をエネルギー源にしないで、今まで蓄えた技術の組み合わせで描き、
デッサンやパースが取れてるけどそこになんの感動も無い絵を作る。
絵を描くために大切な、心のみずみずしさを失わせるのは、嫌々やる練習で
培われた虚栄心。自尊心。そしたら君はもうくだらない大人たちの仲間入り。
最初に感じた「すげえ!」という気持ちを誰かに伝えたい欲求で練習すれば
きっと見る人にもその「すげえ!」が伝わる絵が描けるようになる。
感動こそが技術を高めさせる。
技術だけ高めようとすると理屈が得意になる。
うわグサッと来た
とりあえず、センスとか個性とかはさ
「普通の絵」を描けるようになってから考えようぜ。
技術だけにこだわってもダメとか言うけどさ
その技術ですら、おぼつかない奴が圧倒的に多いわけ。
人体構造がおかしいとか、立体的にありえない絵を描いて
それを自分で気づけてないレベルなのに
人様を感動させるようなセンスや個性を先に磨こうと思っても
そりゃムリな話だと、もれは思うんだけどな。
文章を作るのに、文字を覚える所から始めないといけないってことだな
そういうこった、最低限の基礎を無視できるのは天才(逸脱した人間)だけだ
そして究極的なラインは無理でも、頭を使えば凡人でも限りなく近づくことは出来る
知性と感性の両方ともないなら厳しいけどな
ていうかさ
天才ってどこにいるの?
天才絵師がいたら教えてみ?
いや現代の天才だよ
天才なんて数十年に一人とかそんなもんじゃねーの
903 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 17:37:41
>>901 ピカソは現代の画家だろ常識的に考えて。
904 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 17:50:10
>>893 ダメだこれダメダメ。描けない人の典型的な絵画論。
技術で描く、頭で描く=悪と思ってる。
感動がエネルギー源とか言ってるが、まったく具体性のない、くだらない精神論。
そもそも感動なんて誰でも出来るじゃあないか。
どっちを見ても感動した、感動した、と。素人がBlog作って自己主張。
そんなものに何の価値もない。
重要なのはその感動を具体的に形に消化する力だ。
その力が「技術」なんだよ。
905 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 17:54:11
「技術」を軽視する人間に情熱など宿るはずもない。
たとえばデッサンやパースを「物の形の整合性を出すための技術」と捉えた人間は
一生絵が描けるようにはならないだろう
重要なのは「物の本質を見抜く力を養う」事なのだから。
まぁ文中で「くだらない大人」とか言ってるし、ほんと世間を知らないガキなんだな。
大多数の人間はその「くだらない大人」なんだよ。
そして、それを知って、そこが初めてスタートなんだよ。
「自分は特別」という根拠なき意識を抱えた
そんな
>>893のようなアホに何が描けるようになるわけもない。
909 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 18:07:01
技術を習得するのは大変だよね。
めんどくさいよね。
だから、そういうものを「頭だけで描いた冷たい絵」にして
「悪」として、技術の習得そのものを否定したいんだよね。
そんな人間のどこに情熱が宿ってるんだw
910 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 18:17:14
たしかに、世界観も主張もなく
単に立体的な整合感があるだけの棒立ち絵とかはくだらんよ。
アニメーターの描く版権イラストなんかにたまにみる。
(ただ、アニメーターのフェチズムは「動き」だから、一枚絵の完成度を求めるのはお門違い)
そういうのを「技術先行のつまんない絵」として批判するのは、まぁ間違ってない。
でも「立体が描けない」だの「歪みに気づかない」ってレベルは、
>>895も書いてるが、感動云々以前に、まったくダメダメなわけ。
自分の絵のゆがみが見えない人間は鈍感だ。
それを知っても矯正しない人間はさらに鈍感だ。
鈍感な人間にいい絵は描けない。
鈍感な人間の言う「センス」や「感動」ほど信用できないものはない。
911 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 18:21:41
鋭敏な人間や、頭のいい人間は
己の絵が感動を示すのに「不十分」であることを知覚する。
そして、それを克服するために、さまざまなプライドを捨てて
偉大な先人の残した技術を学ぶことになる。
鈍感な人間や、頭の悪い人間は
己の絵が感動を示すのに「不十分」であることを知覚できない。
だから「熱いハートがあればいつかどうにかなる」と
盲目的に自分を信じてる。
絵のかけない奴の戯言にしか見えない件
なぜかこんなスレで無能に啓蒙なさる有能な方は
趣味で絵描いてる人とかどう思ってんだろうか
説教垂れるのが趣味なだけだろ
だいたい同意なんだが、だらだら喋りすぎ
それに一割くらいは新たに気付く人間がいるだろうから
お前さんが引退者か超越者でもないなら無駄に底上げすんな
少なくとも俺は迷惑だ
だが、気持ちは分かる俺には迷惑だが・・・まあ俺が消えればいい事か
ちょっと言いすぎたスマンな
918 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 22:13:10
>>914 趣味で描いてるんだったら好きにすればいいだろ。
ヘタクソで、オフセ本一部も売れなかろうが俺の知ったことではない。
919 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 22:17:11
>>915 半分正解
>>916 俺は無駄な底上げはないと思う。
大半の奴は俺の言ってることが理解できないだろうが
お前の言うとおり、多分1割くらいの奴は理解する。
そいつらが、「好きで描いて大成する」みたいなテキトーな妄想から脱出して
絵描きとして上ってきた結果、俺が絵でメシ食えなくなったら
それはそれでいいことだ。俺は敗残者としてコンビニでバイトしながら絵を趣味で描く。
まあぶっちゃけ今その1歩手前だがな
笑いたきゃ笑えばいいさ
921 :
914:2007/10/15(月) 22:26:04
だが人の自由だからな、趣味は趣味なりに頑張ってるんだろうから
そこは認めたい
922 :
918:2007/10/15(月) 22:28:15
923 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 22:35:58
>>922 何でお前は短便の番号を勝手に語って謝罪しとるんだ。
資料見て描けと。
背景も人体もあらゆる資料を見ながら描けばいい。
アート写真集なんかの雰囲気や光源を真似るのもいい。
巧い人間ほど大量の資料を持ってるもんだ。
もちろん例外はある。
927 :
スペースNo.な-74:2007/10/15(月) 23:26:18
うまい絵なんて結局そいつ個人の好みと自己満足で左右されるもんだろ
定義が違う物を他人と論議したって意味ないような気が
とりあえずおまえら何もみないでアンパンマン全身描いてみろよ
つっても俺も描けるわけでもないけどなw
ざわ…ざわ…
正しい形や正しい見え方を知らないと上手い絵は描けない。
そのために資料を見たり、解剖学を勉強したり、
遠近法やカメラのレンズの特性を理解する必要がある。
でおk?
と思ったんだけど、ちょっと考え直してみるね。
933 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 02:08:21
>>931 チ カ ラ
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
セブンスマインド ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
なんてなーははは俺等中二病だなー
ざわ…ざわ…
技術を学ぶのが億劫なんてやつの
どこに熱い情熱や感動があるんだろうか。
無いからここに聞きに来てるんだろ
939 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 04:49:00
でもやっぱひとりで描くよりは
絵師仲間を作って描くほうが刺激があっていいのかもね
売れっ子漫画家はやはり優秀な漫画家のアシしてた人多いし
トキワ荘とかありえないくらビッグネームが揃ってるし
アニメーションの世界でもそうだし
やっぱ環境って大事なんだろうね
おれは絵描く仲間なんて一人もいねーw
ネット上にはいるかもだけど
根が真面目な奴が一人で描いてると自分で自分を精神的に虐待するようになるからな
>>939 絵描き仲間作る場合、向上心や創作意欲ある人じゃないと
マイナスにしかならないけどな
次から次に人真似ばかりする奴に引っかかったら特に
トキワ荘とか言ってる時点で一人じゃなにもする気がないんでしょ。
依存心の強い人間が集まって傷の舐め合いでもするのか。
はあ・・・舐めあいてえ〜・・・
電気代かけずにガス抜きできる相手がほしい〜〜・・・
944 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 06:30:36
>>942 いや1人で黙々と描いてますがなw
でもまさに
>>940が言ってるような状況には陥りやすい罠
デッサン教室に通うのとは違うしな
やはり美大やアニメーション学院には別のメリットがあるんだろうなぁ
どうでもいいけど
このスレ需要ありすぎ
ここにも現れたか、才能論者の長文厨
苦労しないで絵が上手くなる方法を話し合ってる・・・のかな?
そんな方法はないから話し合い意味はないと思うんだけど
しかも1は苦労というよりも練習をしないで短期間で
パッパット上手くなりたいと無茶言ってるわけで
じゃあ落とせばいいのに
スレ違いな話で伸ばすなよ
950 :
949:2007/10/16(火) 12:44:21
ゴメ・・・言いすぎたかも、俺みたいなのが一番余計なんだよな
自重するわ
951 :
948:2007/10/16(火) 12:46:36
>>950 いや、俺も・・・
論議してる奴等は自分達なりの価値観を持ってるみたいだから
参考にはなるよ、もう少し様子をみよう
外からちゃちゃ入れてもしょうがないもんな
俺の記憶では
>>949は俺の書き込みなはずなんだが
>>950を書き込んだ覚えは無いぞ
スレ違いはスレ違いだから伸ばすな
そんなに話したきゃ自分で内容にあったスレたてろ
苦労しないで、ってか費用対効果の高い練習方法とか意識の持ち方とかを探るのはそれなりに有益だと思うけどな
955 :
949:2007/10/16(火) 13:08:15
>>952 気に入らないからって成り済ましはやめれ
昨日からうざいぞ
>>955 俺を演じるのは別にかまわないぞ
このまま一緒にスレ違いばかりの意義の無い糞スレを埋めようじゃないか
ざわ…ざわ…
必死に語り合ってたのに、スレ違いって言われて悔しかったのかな?
960 :
356:2007/10/16(火) 13:16:06
今なら言える、俺が黒幕
もっと騒いでさっさと埋めようぜ
963 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 13:19:27
IDが無い板の悲惨さを身をもって知ったわ
装うのは平静じゃね?
ついに俺一人になったかな
次スレ立てようとしたら、規制で立てれんかった
ちっ
次スレじゃなくてこのスレでさっきまで話してたことについてのスレ立てればいいのに
ほんとアホですね
969 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 13:34:03
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆★キャプテンEOの復活を願う会★☆ [遊園地]
絵がうまくなる方法 [芸術デザイン]
乙武さん「Wii最高wwwwwwwwwwwww」 [ゲームサロン]
俺が勝ち組で周りとの差がありすぎて辛い。 [人生相談]
FF7のセフィロスに衰えた [ゲームサロン]
------------------------------------------------------------------------
絵がうまくなる方法[芸術デザイン]はちょっと面白そうだったけど見て損した
974 :
スペースNo.な-74:2007/10/16(火) 18:35:53
お前らにヘタレ絵描きの何がわかるってんだよ
すみません俺にもさっぱりわかりません
一ついえることは存在そのものがうっとおしいということ
うっとおしい(笑)
努力?
してるよ?
自分で自分をだますための言い訳を考えるのに俺がどれだけ努力してると思ってんだ!?
何自分語りしてんの
Wiki厨房さん大好きです。
みっくみくにしてやんよ
よく「みっくみくにしてやんよ」ってよく書き込みがあるけどさ、みっくみくにされるとどうなるわけ?
みっくみくになる
みっくみくって何?
みっくみくになるって何?
みっくみくにされるって何?
そんなことよりどうすれば苦労しないで絵が上手くなれるか考えようぜ
そういうのはいいんで
じゃあ次ぎスレでみっくみくにされるとどうなるのか考えようぜ
厨房の辞書にスレ違いという言葉は無いのか
実は私もよくわからないので「スレ立てるまでもない質問スレ16」で聞いてみてください
暗に「スレ違い」って言ってるだけじゃね?
読者がいないと上手くならんよ
描くことが好きになること、というよりは・・・
「自分の絵を好きになること」
これ最強
絵の描き始めというのは、自分の絵を生まれたての赤ちゃんみたいにかわいいと思ってればいいと思う。
いつか自然にできるようになることに対して
「どうすれば早く歩けるようになるか」とか「早く喋れるようになるには」とか
「この子左利きなんだけど右利きに直すにはどうすれば」とかいうのを
無理にやれば、かえって成長が阻害されたり、ひねくれたりする。
時期が来て自発的に練習したくなるまで好きな物を好きなように描いたほうがいいと思う。
・・・まだ自分で自分の描くキャラが「かわいい」「かっこいい」と思えているうちに、
苦行・・・やりたくてやってるわけではない苦行は中止したほうがいい。
キャラの表情が作り笑いやウソ泣きばかりの漫画になってしまう前に。
「本当の笑顔」と引き換えにしていいほどには「絵の上手さ」には価値が無い。
人に見せびらかすために彼女を作るんじゃなくて、
自分の好きな人と付き合うほうがいいと思う。
いいこと言うじゃない!
でもやっぱり見せびらかしたいという欲求はあるわけで
もう終わるスレでツリすんなよ、同じパターンをなんども
梅
苦労しないでフルマラソン完走したいって言ってるようなもの
アホなこと言ってないで苦労して上手くなれクズ
苦労しないで絵がうまくなりたい→無理
だからといって努力さえすれば絵がうまくなるというわけでもない
手を動かしながら考えること気づくことが重要
ウメ
職人技+感動=神絵師
ume
「このオジサン変なんです!」
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。