1 :
スペースNo.な-74:
ここでは、マンガをかいたことがある人にだけわかる、
純粋に「マンガをかくことの楽しさ」のみについて語り合うスレです。
2ゲト
4 :
スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 21:40:26
じかはつでんするたのしさ
「マンガをかくことの楽しさ」というより
「マンガを読んでもらう楽しさを忘れてはならないんだよ
これ言葉にするのかなり難儀なんですが・・・
ぱっと見マン○をかく楽しさに見えて俺はもうだめだ;;
思うとおりに描けないとか、思ったより売れないとか
上手く行かない事の方が多いけど
100回のうち1回でも成功すると
それまでの99回が帳消しになっちゃうくらい嬉しいから
漫画を描くのはやめられない。
楽しいっていうより呪いに近い
10 :
スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 00:23:35
思いのほかうまく描けると楽しいですね
11 :
スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 01:18:22
俺の場合宿命だから楽しいとかの次元じゃない
ならスレ違いだな
なんといか
自分を表現する手段というか
それが漫画しかないから
小説家、ミュージシャン、映画監督なんかと同じで
表現したいものを読者に受け入れられたら
嬉しいよね。
14 :
スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 14:59:23
僕はマンガを描くことで生まれ直すことができた。
それまでの僕は、半分も生きていなかったんだと思う。
描くこと自体はそんな楽しくないな
めんどくさい
やっぱ「面白いです」って読者の声が聞けた時が
最高に嬉しい
良スレ?
自分も>15と似てるかな
描くのもまあ楽しいんだけど、やっぱり
感想貰ったりするのが一番嬉しい
次頑張るって気になるし
17 :
スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 01:18:38
描いて発表する→評価してもらえる→嬉しくてまた描く。
最高のコミュニケーションですよね。
賢人の言葉
「快感とは、我慢の先に付随するものである
快楽とは、我慢すらなく思い通りに運ぶことである」
「楽しい」って感覚は大抵この2つに分類されるそうだ。
俺の漫画描く楽しさは圧倒的に前者。
描いてるときは何も楽しくない。
生活も拷問みたいになるし、それこそただの生む機械。
でも書き終わった時と評価されたときはあるからがんばれる。
そのときの気持ちは俺の持ってる言葉じゃ表せない。
19 :
スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 02:02:54
↑一言ですむよ。「言葉に出来ないほど楽しい」
ノウハウ板には「絵を描くこと自体を楽しめない奴は悪」みたいに
言う奴がいるけど俺はそういう奴を信用できない
自分が楽しいだけでいいならわざわざ人に見せる必要ねえしな
22 :
スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 06:23:26
汚いオナニーを見せられた時の不快感たるや・・・
23 :
スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 09:35:54
>>20 同意。
俺もそういう奴の意見はこれっぱかしも信用してないw
漫画は一番しんどいのはネームとストーリーの整合性を考えるのと
セリフを考えるのかな、
絵を描くのが一番楽だけどなぁ
楽というか楽しい。
25 :
スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 22:34:38
何事も楽しめるのが理想だよね。受難も楽しみに変わればいい。
こういう青臭いスレはあってもいいw
二次なんだが、自分の絵を見せたい欲求は希薄。
原作やキャラに対する自分の解釈を語るのにマンガが最適なので描いてる。
自分なりの解釈に共感して貰えた時に無上の喜びとやり甲斐を感じる。
28 :
スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 23:41:54
29 :
スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 23:50:05
マンガ描くの大変だけど楽しい。
下手の横好きでなかなか見て貰えないけど。
描き始めたのは遅くて工房からだ。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/17(火) 15:07:17
>>24 アウトラインプロセッサーを使う。
一太郎とアイデアマスターを使うと割とやりやすくなる。
>30
なぁに、俺なんぞ院卒業してからだぜ?まだまだ遅くなんてないさ!
早い人がいつ頃から描き始めたか知りたいな。
コマ割りするようになったり、原稿用紙にペンで描くようになった時期。
早い人はそりゃ小学生くらいから描いてるでしょう
「いつから描いてるか」より「描き始めて何年で今のレベルになったか」を上手い人に聞きたい
中学生でプロデビューした人もいるしな
36 :
1:2007/07/17(火) 20:52:12
マンガを作成する楽しさや喜びを多く集め、
それらを理解し意識することによって、
創作意欲の向上を図ろうというのが狙いです。
37 :
スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 23:30:17
センスのいい人っていうのはとことんこだわる人だ
絵がどんどん上手くなるのもやはりこだわる人だ
イラストとか描けても
そのまんまの絵で漫画描いてもダメだというのがわかった
漫画ってあれだねわざと崩したりどこか突っ込みどころがある絵のほうが
魅力的なんだよな。
ある意味漫画を描きたい人は絵の勉強よりコマ割りとかストーリー作り
のほうを重点的に勉強したほうがいいと言えますな。
イラストレーターの漫画って正直
「なんでこんなにつまんない漫画描けるんだろう・・・」
って思うくらい面白くない漫画が多いもんな
最初はぼんやり曖昧な妄想だったのが、コマ割って構図とか考えて試行錯誤する内に漫画の形になっていくのが愉しい。
41 :
スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 20:19:15
儲かって楽しいって人いる? www
wつけるくらいだからある程度答えを想定してんだろ
脳内で楽しめ
>>41 潔く釣られてやらあ。
儲かるのは楽しいに決まってる。
だって「お金」は
サイトの来訪者数や感想のメールよりもずっと分かり易い見返りだもの。
オフライン同人がオンライン同人同様、何の儲けも無い活動だったら
ここまで規模が莫大になるわけなかろう。
もし次回からコミケの参加規定で本に価格をつけて売る事が禁止されたら
参加希望者数は下手するとゼロになるかもよ。
オンで見て貰うより本買って貰える方が嬉しい。
対価を払ってくれる人がいることに感動する。
金は惜しんでも時間は惜しくないって人が多いのが現実だから、
オンの訪問者はただの暇潰しやヲチじゃないかと、どうしても疑ってしまう。
だから本の形で出すのが楽しい。
45 :
スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 01:57:10
watch
47 :
45:2007/07/22(日) 18:09:08
48 :
スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 17:54:36
のびないのは、あんまり楽しくないってことなのか
楽しいときもあれば苦しいときもあるけど
基本は楽しいがないと続かないよどんなことでも
ただ好きなことだけやってて上手くなれるてこともない
筋トレだって例えばサンドバッグとか殴ってたりするのは楽しいけど
腕立てとか腹筋はしんどいように
全部楽しいことはない
描きたくないものも描かないといけないのはしんどい
トイレットペーパーの芯とか単純な球体
無個性なデッサン人形 人体解剖図に乗ってる骨格など
でも描きたくないものを描いてればやっぱりそれは実となりついてくるのもたしか
50 :
スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 20:35:14
>>35 >中学生でプロデビューした人もいるしな
だれ?
51 :
スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 22:22:24
スレタイに惹かれてやってきた。
マンガを読んだときの感動から描き始めたけど
ペンイレが一番苦しいってどういうことだろう自分。
もっと上手くなれば楽しくなるはずと自分に言い聞かせて2年目です
皆さんは好きな作業はどの部分ですか?
52 :
スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 22:43:42
>>51 おまえは俺かwww
ちなみに好きな作業はネーム
自分も好きな作業はネームだ
つじつま合ったときの興奮がやばい
54 :
スペースNo.な-74:2007/07/29(日) 23:14:44 0
つじつまが全然合わないときの興奮もやばい
やっぱり漫画描くの好きな人って、ネームが一番て人が多いねw
自分もネームが一番好き。
自分はネームが一番嫌いだな…
やっぱり完成品、本なり原稿一束なりを手にしたとき、見たときが一番好き
好きって表現であってるのかわからんがw
57 :
スペースNo.な-74:2007/08/03(金) 06:53:07
好きな作業順
1ペン入れ(完成されていくのに興奮)
2キャラ作り(言うまでもなく楽しい)
3下書き(やっとペン入れにかかれる)
4プロット(まあしんどい)
5ネーム(最高にしんどい)
58 :
スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 00:18:05
楽しかったのは道具をそろえた時。
入門書を見て、紙とかペンとかをそろえていくのが楽しかった。
それだけで漫画家になれそうな気がしていた。
でも、ぜんぜん描けないよ ○| ̄|_
>>50 35じゃないけど、中学デビューして現役なのは春田なな。
私は一人しか知らないから他に中学デビューした漫画家いるんなら知りたいかも。
60 :
スペースNo.な-74:2007/08/10(金) 12:04:19
>>58 そう思うのは志が高いからだろう
何回も何回も納得いくまで描いてみ。君はきっと上手くなる
自分うめぇーなんて調子乗ってた俺と違ってさ('A`)
62 :
50:2007/08/13(月) 23:07:34
63 :
スペースNo.な-74:2007/08/15(水) 18:45:16
ペンタブレットほしいな
液晶つきのやつ
そしたら楽しく描けるかなあ
出来上がった絵と領収書をみたときに現実に打ちのめされるとおもう
うん
ただ楽しくは描けるかもしれないね
上手い下手はともかく
おれも液タブほしいけど
劇的になにかが変わることはない思う
だが欲しい中古車くらいの値段だけど欲しい
良スレめっけ
67 :
スペースNo.な-74:2007/08/18(土) 01:23:47
>>64 高い割にきれいに描けないってことですか?
68 :
スペースNo.な-74:2007/08/19(日) 10:21:11
ヒント:腕前
昔からネーム作らないで漫画書いてたせいかネームを考えようとすると
逆に話がごたごたしてしまう
慣れる様にしかないのかな
線のクリンナップが上手くいかないぜよ
なんぼ描いても素人くさい
話も絵もダメー
あがが
液タブ買うならある程度大きさあった方がいいのかね?
1サイズで倍も違ったりするよね。
72 :
スペースNo.な-74:2007/08/27(月) 01:45:03
ああもう漫画描くのダルいわ
背景とか構図考えるのもダルい
疲れた
液タブ使ったが、手に汗をかきやすく画面が滲むのでやめた。
指なしの軍手も使ってみたけどね、なんか合わなかった。
つーかタブなんて3ヶ月使ってりゃ手描き感覚まで慣れるだろ。
むしろ今は手描きより描きやすくなって困ってるくらいだよ。
線画補正もあるから手の震えも関係ないし
いいや!俺なら描きやすくなっても困らないね!!
またこのスレに帰ってきたよ。
ここ最近、小説書く→あまりの駄文に落ち込む→俺には文才がない
→マンガ描く→あまりの下手絵で落ち込む→俺には絵の才能ない
→小説書く
のループなんだが、また漫画に戻ってきたよ。
ホント、俺は何がしたいんだか。
とにかく今は漫画描くのが楽しい。ハリガネ人間しかかけないけど。
78 :
スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 02:03:57
無いのは才能じゃなく根気では?
「根気」という才能がないんだよ
80 :
スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 04:31:18
リアル絵や模写は得意なんだけど
マンガ描くとなると絵の魅力がなくなるんだよなぁ
マンガと絵は別物なのかもね
オリジナルのWEB漫画の影響とかで
自分も描いてみたい!と思って描き始めたが2ヶ月ちまちま描いてまだ終わらん…
最初なんだから絶対に途中で投げないように、とページ数も少なめにしたのに8月がもう終わる…
みんなどれくらいのペースで描ける?
82 :
スペースNo.な-74:2007/08/29(水) 04:54:22
クオリティの高いものなら時間かかって当然
適当なマンガなら一日で描けるよ
83 :
スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 17:11:29
多分描くのが本当に楽しいやつは発展途上の人だよ
確かにうまくなってきてると実感できると楽しい
がある一点を超えると変わってくるんだよなぁ
もしそうだとしてもあえて言わなくていいんでねの?
個人的には色んな意味で向いてる人は、壁が在っても、試行錯誤自体を楽しくやってける人だと思うけど(人によって差があるね、それは
誰かの絵に似すぎてるんじゃないか、とかの苦しみもあるしな〜。
俺は自分でつくったキャラがコマ内で動いたり喋ったりしてるだけで嬉しい楽しい
そんなんで満足している俺って…
>>86 オレもオレも
全力で短編一本描ききったら新しいの描く気力が出なくなってしまった…
充電期間かね
90 :
スペースNo.な-74:2007/09/04(火) 23:11:47
色んなマンガを見て興奮したあと
描くマンガの展開はまさにさっきまで見ていたマンガのコピペ………
これを奪回できる薬(おくすりのめたねぐらいのウマさは必須)があれば5万は出すわ
簡単
もっと見て脳内がカオスになるぐらい吸収すればいい
あとこだわりかな
自分のピュアなよっきゅうを恥ずかしくてもいいから表現する
>>90 マンガじゃない、なにか違う物で興奮できるものを持っとくのがいいかもしれないね。
まったく関係ない分野の考え方とかを「これファンタジー漫画だったらこんなネタになるな」みたいのはたまに思いつくな
いざ描いてみると最初の意図とまったく違うものになったりもするけど
95 :
スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 14:04:29
>>92 ああそれは大事だよな
好きだって声を張って言えるものがあるのは武器だと思う
自分が上手いな〜と思う人も、何かを元にイメージを広げてそれを作り上げてるわけで、それを自分なりに理解しようとする。
それによって今度は逆に自分が何かを元にイメージを広げる時、どうすれば上手くできるか、掴みやすくなる。
>>95 好きだって声張って言えないけど、好きで好きで、悶々とした気持ち、溜まったフラストレーションが、いいものを生み出したりもするから、また奥が深い。
いま受験生で国立大目指してるのに漫画描く楽しさに目覚めてしまったorz
どうすればいいんだ……
勉強内容とリンクした漫画を描けばおk
その葛藤を描くんだっっ!
責任は持てんけどなっ!
102 :
スペースNo.な-74:2007/10/20(土) 20:51:34
作者の体験や知識って部分は作品にも自然と現れる。
新しい世界の経験で俺の作品は更に高みへと飛翔していく。
今日ネット通販で買ったアナルバイブが届いた。
お前達がグズグズしてる間に俺様は一歩先へ進ませて貰うよ。
>>102 その道はすでに10年前に俺が通過している
漫画の中であるキャラクターが別のキャラクターに教える漫画を描けばいんじゃね
練習にも復習にもなるし
105 :
スペースNo.な-74:2008/01/19(土) 10:43:24
ここの式にはこの式を「代入」するんだ……!
エロマンガを描く楽しさか
自分だけの妄想を形にするって快感じゃない?
ましてやそれを世に出すなんて・・・嬉し恥ずかし・・・!
そしてそれが「面白かったです」なんて返ってきた日なんかもう・・・!!
自分の考える世界が他に一個も無い場合に
その不満を自分が漫画という安上がりな主砲で作り出せるのが楽しい
金があれば映像が作りたいのだけれどね
俺はマンガを描く
すべての過程が楽しいなあ。
描き始めてはや5年未だにこの状態。
むしろ楽しくてしかたがなくなってる。
111 :
スペースNo.な-74:2008/05/23(金) 15:42:41
絵コンテ描いてる時は楽しい
113 :
スペースNo.な-74:2008/05/24(土) 04:22:43
自分もラフ原派だわ〜
理由:何度やってもペン慣れしないのと工作が苦手だから
デジタル入稿万歳
シャーペン変えただけで描きづらい・・
後疑問に思ってる事や自分で考えてる問題をテーマにして描き出してみると答えが出てくる所
偏に「主人公が一緒(中身)」て言われちゃったけどね!てへ★
下品な言い方でスマソだが ほんとオナ作業だと思う
115 :
スペースNo.な-74:2008/05/25(日) 03:16:16
>>114 >描き出してみると答えが出てくる所
それはすごいですね
↑自己昇華作業の後に読み手も考えて改めて練り治したりします