>>351 そうやって言ってる奴は何もしてないだろ
>>315 立体の何を把握したいの?
描き方?見方?空間デザイン?
そうか、俺が伸び悩んでいたのは模写を怠っていたからか
何でこんな簡単なことに気づかなかったんだろう
全員に向かって成長しろと言っているだけなんです
綺麗に纏まったぞ!
大義であった
スレが止まった
皆模写してるのか
ひさしぶりに模写祭やるか?画像用意する?
FPSやると景色は覚えるのよね。あと地形の配置とか。
思い出すと鮮明にその場面思い出せるんだけど描いて再現出来るかはまた別だと思う。
描ける人間はそれ関係なしに描く技術習得できてるのではと。
平面の簡単なマップは書ける。いくらでも。なぜかと考えたけど結局地形や物の位置は情報で
その場にある物や建物の形状は別のレベルの情報で脳みそを騙してるんじゃないかと思う。
そういう階層構造で一定以上の詳細は思い返した時に省略して無視する。無視してるので
それが正しく脳の中に再現されてるかのチェックもされず結果正しく思い出せてると認識する。
じゃあ詳細が描ける人間はどうしてるかというと再現できるだけの情報を脳みそに蓄えてて
それを正しく再構成している。
どらえもんの絵描き歌とかあるけどあれは最小単位の情報を歌に乗せて記憶させてる。
正しく再構成すると個人差はあれどドラえもんになる。
どういう詳細がどういう位置関係(配置やら比率やら)で構成されてるかを覚えないと
結局手癖で描いてるとか応用が利かなくなるんじゃないかと思う。個性出すためには
この部分も必要なんだろうけど。
みおんさん急にどうしたの?頭でも打ったの?
これはきれいなみおん
素のみおんはこんなもんだ。
そろそろ照れ隠し
で、頑張れば絵で食えるの?
立体把握できてない奴はFPSで酔う
昨日は夜を徹して QuakeIII arena をプレイしたよ
音楽かっこええわ…
長文は理解できません。
3行でまとめてください。
生活費切り詰めれば生きていけるよネコ缶みたいに
頑張らない。70%の力で余裕を持って生きる。最下層もそういう
ゆとりの時代なのです
>>369 我が家の中を鮮明に思い出すことはできるが鮮明に描くことは難しい
結局、GTAやって車で人を引きまくる萌えキャラを描けばいいんだな
クロッキーやればいいんじゃないの
みんなでお姉チャンバラやろうぜ
子供の頃見た風景とか
大人になってからリアルに思い出して描けるっていうのはある
背景なんてARIAからぱくればいいじゃん
孫トレスなんていやです><
堂々とパクるなしね
>>361 自由に絵を描けるように成りたければ、描く時に再構築(イメージ?)できるように
色々な物を目で見て覚えておけって事かね?
再構成するのはいいけど塗るとき違和感起きない?
なんで?
記憶している色と実際の色が違うから?
陰影まで覚えきれないという
物の質感の出し方覚えとけば陰影は光源意識して即興で描くだけじゃね?
物の形の再構築が光源の再構築と違うから?
補完の仕方は描く人次第だからかな。
有名な画家が色彩は天性のモノとか言ったそうだが、
そういう事なのかな?
うめ
塗れないってのは認識すべき情報を取りこぼしてるからじゃね?
色彩も陰影も質感も同時についてくる物なんだから同時にやればいい。
水形のあの生臭さ全開の質感は異常
水系の描く女の子は意外と可愛い
質感だけどうしても克服できないからオススメ知りたい
本や他人に頼らずデッサンだよデッサン!
デッサンしててもばさばさになる
りんごも100均の作り物のりんごぽくなる
水形の描く女の子は結構かわいい。
水形の質感を手に入れるにはとりあえずテクスチャ技術を盗まないとな。
腎臓みてると立体把握は訓練次第でめちゃくちゃ変わるんだなーというのを実感できるな
>>400 鑑定団観てたら、偶々出てたんだけど、作家の名前は聞き逃し。
言われた画家は梅原龍三郎、セザンヌかルノアールのどっちかが言ったと思われ
色彩って勉強しようと思えば思うほどパターン化していく気がする
検定とっても何にも役立たなかったし・・・
メディチ…