>947
わかってないまま書く側にまわった私が来ましたよ…
本文ノンブルを3から始めるとどうしても途中でわかんなくなって
いつも1から始めてる…
本に18禁と明記されている方は
年齢確認をしながら頒布しているのでしょうか?
明らかに18歳未満に見える場合だけ?
自分がリスペクトしている小説書きさんの本は、商業誌顔負けのレイアウトで、
章毎に1P扉が入っている。
章は必ずしも長くない。
扉は必ず左ページなので、前の章が左ページで終わっていたら、次のページは白紙。
内容が素晴らしいのでぼったくりとは全く思わない。
むしろカッコイイ。
気持ちの切り替えも出来るし。
漫画とかでも4コマの合間にロゴだけのページ入ってたりするのと同じ感覚かな。
白紙ページの有無より、文字の詰め方の方が気になる。
スカスカは買わない。ツメツメの方がイイ。
まあ結局好みの問題だよね。
そういう好みなので、自分の本でも白紙ページはふんだんに使います。
3は扉、4は白紙(まれに前書きとゆーか注意書き)、5から本文、あるいは章扉。
でも私は私が欲しいと思うかっちょいいレイアウトの本を作っているつもりなので
後悔はない。
まあ新書サイズとゆーせいもあるかもしれないけど。
>>954 そうかよかったな
>まあ新書サイズとゆーせいも
>まあ新書サイズとゆーせいも
>まあ新書サイズとゆーせいも
おまえの本、売れるといいな
>>953 年齢確認したことないな
ジャンルの年齢層が高いせいか、「明らかに子供」って人が買いに来ない
でも
>>930あたりを読んでちょっと不安になってきた
通販してる人とかどうしてんのかな
>955
むしろお前の本の方が心配だ
958 :
954:2007/06/22(金) 00:28:46
あ、ごめん。
この一年新書ばっか出していたからつい
>まあ新書サイズとゆーせいも
と書いちゃったけど、
A5本も同じような作りで出していました。
売れなくはないですよ。
たぶんサイズじゃなくて
>とゆーせいも
という部分を突っ込みたいのかと思われ。
別にどうでもいいけど。
話は変わるけどみんな装丁ってどうしてる?
なんか変わった装丁とかやりたいけど、絵が描けないとなるとどうしても限界が…。
この前文字だけでどこまで魅せられるかチャレンジした。
結果は「カッコいい!」と好評だった。
ちなみにスミ1色刷データ入稿グレースケールなんだが、
他の人からは「2色刷ですか?」と聞かれたりもした。
そのうち濃い目の色の特殊紙に印刷無しでトムソン加工して、
透ける遊び紙の向こうに中扉の文字を見せるっていうのをやりたいんだけど、
表紙トムソン加工の小説本ってやっぱ読みにくいかな……
新書でも、章のたびに扉があって、その前のページが上の段の二行くらいで終わってるみたいなのは
ぼったくりと思う人もいるかもしれない。
ゆとりっぽい人にはスカスカのほうがとっつきやすいのかもね。
>>962 商業で普通にあるし大丈夫じゃない?
むしろそれを上製本でやってほしい。ビックリする。
レイアウトにゆとりがあったら、ゆとりなのかwwwwwwwwww
じゃあ自分もゆとりたいww
不惑を越した自分もゆとりらしい。
>962
ちなみにどこの印刷所を使うつもりなのか教えて欲しい。
自分もトムソン加工やりたいんだけどどこも高え。
自分もゆとりあるレイアウトだが
正直ボッタと思われようが好きなレイアウトで本作りたい。
自分の本ぐらい自分の好きなレイアウトで作りたいんじゃー!
第一値段付けは普通に安めだしな。
この流れみたら栗のペーパー思い出した
自分は字書きの癖に作りたい装丁は
絵入り前提の物ばっかだ。
今やりたいのはミニキャラ+オフメタル白押さえにPP
しかしそれに見合う内容の話が書けないというのがな・・・。
>>968 962じゃないけどトムソン加工なら非同人系の加工業者の方が安い場合もあるよ
自分が地元業者でやった時には末頃のクリアPP表紙150部を自宅に送ってもらった
初めて発注する客ということで営業さんが箔押の資料を自宅まで来てくれて相談
直径5cmの丸のトムソン加工代が3000円
4.5cm×12cmの銀の箔押が5000円だった
納品も営業さんが持ってきてくれて、確認までしてくれた。
ちょっとした都市に住んでるならネットで探してみるのも手だよ
>968
962だが実はコピー本の予定。カッターで頑張る。
大部数の方はきついかもしれないが、小部数ならコピー本でこだわるのも良いかと。
小説本は絵で魅せられない分、装丁や使う紙なんかにこだわりたいよね。
勿論中身が一番大切なのは分かってるけどさ。
968ですが、実は自分もコピ本かオフかで迷ってた。
オフでやるなら、確かに同人以外の所に持ち込んだ方がよさそうだ。
コピ本はカッティングプロッタを買うかどうか迷った。
自分はタイトル(英語)文字自体を型抜きにしたかったんだ。
あったらすげー便利そうなんだけど。
一昔前のA3ラミネーターぐらいの値段だからなあ。
今北産業なので話を戻してすまないが、自分は扉や奥付などで前後
4頁余裕がある本が好きだ。本の装丁として安心できる。
見ている感覚としては、扉→前書き=OP(作品に入るまでの気構え)
後書き→おくづけ=ED・スタッフロール(物語の余韻)
という感覚で見てるよ。前書きはページがあれば一言程度の文字数でも
構わないし、前書きじゃなくてロゴやイラスト、空白でも可能。
商業小説などでは最初に扉や空白あるのが当たり前なので感覚としてあんまり
気にならないのかも。
あと、同人でもよほど薄い漫画本じゃない限り扉などのない本を買ったことが
ないので、扉などに抵抗がないせいかも知れない。
買う側から見れば、1〜2頁増えたくらいでボッタという印象は受けないよ。
前に自分がボッタだと思った本は、40頁程度のSS集なのにSSの一つ一つに
1ページの扉がつけてあった本だなあ。
オンで二次掌編を書いているんですが、初めてオフでゲストを頼まれました。
いつもお世話になっている人からの話なので是非やらせてもらいたいと思うんですが、
普段書いている調子で書くと、文字数やレイアウトの関係でどうしてもスカスカなイメージに
なってしまいます。
本になった時の事を考えて掌編でなく短編を書くか、あえて自分の色を出していつも通りの
ものを書くか。どちらがいいのか迷っています。
皆さんだったらどうしますか?
>976
それはレイアウトとかは向こうが指定してるとかなのかな?
指定されててスカスカになるんならそれはそれで仕方がない気もするが。
呼んだ人はいつものような作品を望んでいるんだろうし普段どおりでもいいんじゃない?
でもとりあえずそういうのは本人に聞いてもいいかも。
>976
オンで書くとき改行どうしてる?
もし1文ごとに必ず改行入れたり、台詞と地の文の間に空白行挟んだりしてるんだったら
それをやめて改行を減らすだけで見た目はかなり変わるよ。
オンラインで書いた小説を縦書きにしたら
スッカスカになって読めたもんじゃなくなった私が通りますよー
元々オフライン者だったので、その違いに驚いた。
意識しないでやっても、オフ用とオン用とで書き方は変えて書いてたようだ。
とはいえ、ゲスト頼まれたってことは、976の文体や作風が好きで
依頼してきたのだろうし。
いつも通りやるなら、レイアウトでごまかしきかないか?
飾り罫や、余白を多めに設定すれば、多少詰まって見えるのでは。
Wordなら最初から縦書きモードで書いていけば、
出来上がりイメージが掴みやすいと思うよ。
今度初めてWord入稿しようと思ってるんですが、
暁とか更新のSCREEN MultiStudioってどんな感じですか?
使ったことある人がいたら感想など聞かせてください。
>980
聞く前に次スレよろ
982 :
980:2007/06/25(月) 10:40:20
規制で立てられませんでした
すみません
自分も次スレは規制で立てられなかった。
>>980 どんな感じって使用感かな。特になにもないよ。重くもない。
慣れたら簡単だし、変換のチェックも付属のビューワーによって自分でも可能。
印刷所によって使用するドライバのバージョンを指定していることがあるから
それはよく確認してから、インスコしたら大丈夫。
テキストボックス等もきちんと変換されるし、これを使うとフォントを添付しなくていい。
もっとOKの印刷所が増えないかと思ってるぐらいです。
これとFTP入稿の合わせ技は、時間短縮に最強です。
この前がっつり小説本を購入した。温泉の初同人誌も多数含む。
で、レイアウトとかを色々見てみたんだけど、
温泉の人の本でも凄く読みやすいのもあったし、
2〜3冊発行経験ある人の本でもちょっと読みにくいのもあった。
でも一番読みにくかったのはもうずっとオフラインで活動してる
オフメインの人の小説本だった……。
読みにくい本の特徴は
・余白が少なすぎる。もしくは余白にぎっちり飾り罫
・文字がかすれ気味
・20本程度収録のSS集なんだけど、タイトルも本文も同じフォントサイズなので
話の切り替わりが分かりづらい。
あと、1冊オンデマ本なんだけど、
本文の解像度が72ぐらいで文字がガタガタなやつがあった。
ネットの画面をプリントアウトしたような感じ。
むしろどんなデータを突っ込んだらこうなるのかが気になる。
>余白にぎっちり飾り罫
my神がこれだわー…。正直ちょっとやめて欲しい。
あと別の人で余白にみっしり横書きで英字ってのもあった。
余白にぎっちり飾り罫ってどんな感じ?
上下左右に飾りがあるレイアウト?
うん。
正確には綴じ以外の天地と小口側にぎっしり
それは嫌だな…
天地の飾り罫は我慢できるけど
中央はやめて欲しい。
内容が神だから買ってるけど。
992 :
986:2007/06/26(火) 19:00:21
>989
自分が買った本はのど側にもばっちり飾り罫入ってたよ…
飾り罫というかむしろ枠?
なんかWordの飾り枠機能を覚えたての人が
はしゃいでとことん使いまくってる感じ。
個人的には飾り罫は皆無のが好みなんだが、
ここの住人で入れてる人どれくらいいる?
ヘッダーやフッターやたまに柱は入れたりするけど
飾り罫は入れないなぁ。
ページ小口上の済みに洒落たタイトルフォントを入れてるシリーズがある。
別シリーズではノンブル横にタイトル文字を小さくとかいれてるが
それも邪魔だと思われてるんだろうか。
ちと不安になってきた。
飾りは結構よく入れる ノシ
真っ白な画面は味気なくて淋しい派。
天地小口と全部囲まれると圧迫感あるけど。
上だけとか小口だけとか、飾りがあるのは好きだよ。
紙面でも楽しんで欲しいし、楽しみたい。
飾りは全く入れない派です。
ノンブルのみ。
自分自身が読んでいるときに視線がちらつきそうな気がするんだよね。
飾り部分と文字に十分な間隔があればいいけど、そうすると今度は
ページ当たりの文字数が下がっちゃうし、やったことない。
自分は飾り罫の圧迫感がダメだ。
友達が一時期入れてたけど、本文部分がずいぶん小さく見えて、
ページ割り増ししてるだけとちゃうんか、と思った。
正直B5で一段(で飾り罫ババン!過去あった)とかでもない限り、飾り罫ぐらいで水増しとかいうのはどうだろうと思う。
まぁ見にくいのはよくないけどさ。
飾り罫入っていようが入っていなかろうが余裕があるレイアウトが自分は好きだ。
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。