時間的に問い合わせ出来なかったので、わかる方が
いればと思ったんですが、すみませんでした
朝になったら印刷所に確認してみるといいよ
本当に印刷所によって違う
参考にもならないと思うけど
コピー本用に断ち切った原稿を再録本としてA印刷所へ入稿した時にはそのままでおkといわれ
B印刷所へ入れたときは「トンボ入り原稿用紙に貼れ」で
C印刷所は「断ち切りぶん書き足せ」でD印刷所は「無理」だったw
>937
そんなにちがうのでつか
ありがとうございました!
萌え美少女絵を描けるようになりたいと思い、やさしい人物画で練習しようとして挫折し、
しばらく絵から離れていたのですが、基礎も出来てないののに発展から手をかけたから
失敗したのだと悟り(ルーミスは基礎か発展かと言ったら基礎だろうがという声もありますが)
基礎の基礎から練習したいと思いました。そのための良い参考書は無いでしょうか?
>>939 萌えキャラを描こう!―プロの作例で見る「萌える」キャラクターデザインのテクニック
…こんなのあるんだな
読んだことないけど
つか基礎の基礎っ何だ?右脳で描けとかそういうの?
ルーミスよりも簡単な、人体の練習って事か?
中村さんの所でも見てみたらどうかと
ルーミスよりは取っ付き易いだろう
…多分
自分はルーミス先生も中村さんも持っているけど、感覚で覚えるのが前者、
理屈で覚えていくのが後者な気がする。
ある程度描いたことのある人はルーミス先生で、細かいところをチェックして
いけば上達するかも。中村さんは絵が多いのでとっつきやすさは上かも。
絵を全く描いたことがないわけではなさそうなので、自分が萌える絵師の
絵をいくつかトレスして法則性をつかむのもいいんじゃね?
二値化処理したイラストや漫画をインクジェットプリンターで印刷し、オフ入稿したら何か不都合出ますか?
プリンターの機種、ドライバにより網の形状、線数が異なる
2値化つってんじゃん
網の線数、線数がアプリケーション依存になる
だな
>943
インクジェットプリンタは、どうしても線が太るし、トーンも
濃くなる。でも、あなたが見て問題ないレベルなら、問題ない。
プリンタインクや紙は、光にあたっても劣化しないものが良い。
947 :
943:2007/04/27(金) 18:33:28
ありがとうございます
「入稿する時にグレースケールはダメだけど、二値化なら大丈夫」と言われたのですが、如何せん教えてくれた人が、初心者や知識に乏しい人、まだ勉強中の人などに嘘教えて、反応を楽しんだりする人だったので…。
一応検索はしてみたのですが、二値化のやりかたと画像の比較のサイトしか見つけられなかったので聞いてみました。
ありがとうございました。
949 :
940:2007/04/27(金) 20:03:21
950 :
939:2007/04/27(金) 20:04:15
絵を描く度、上手くなっていくのと同時に、絵柄が変わっていくんだけど、絵柄って、どうやって固定するの?
>>951 同人やってる以上、流行に合わせて絵柄を変えられるくらいの柔軟性はあった方がいいから
そんな方法は聞かない方がいいよ。
それでも固定させたいってんなら、文字のように書き順やとめはねを決めて
絵柄を完全に記号化してしまえば
イヤでも固定する。
絵柄が固定しない自分には心強い言葉だなw
>951
目の描き方を変えないと意外に同じ絵に見えたりするよ
つか、本人は気にしていても周囲はそんなに気にしてなかったりする<絵柄変化
>>951 矢沢あいだってデビュー当時と今の絵柄では
別人かという程、絵柄が違う
漫画となるとプロでも固定ってのはできないと思う
955 :
スペースNo.な-74:2007/04/28(土) 03:14:34
えっち系の描写はありませんが
変わりにおんなのこが拷問されて腸とか血とか、おなかに詰まってるもの
をいっぱい出す本をかんがえています。
18禁にするべきでしょうか?
何年かまえに少女ホラー誌に持ち込みしたとき、
「残酷描写はどこまでやっていいの?」
って聞いたら「どこまででも別にオッケー」といわれました。
実際、成年マークのついてないマンガでも、けっこう残酷な
内容のものがフツーに売ってたりしますよね?
ゲームは最近厳しくなって独立した売り場をつくったり
してるようですが…
残虐性のあり方次第だと思うんだけど
以下個人的な考えだが
・「劣情を催させる」「快感を覚えさせる」為の残酷描写だったら18禁
・少女ホラー誌のような「怖がらせる」為の残酷描写でもはっきり描くなら18禁
絵的にぼかすならせめて表紙か値札に注意書きはして欲しい
>>955 投稿など商業誌に載る事が前提で書かれてるなら、その雑誌の倫理基準に任せればいい
読者も雑誌のカラーがわかってて読むわけだし。
同人で出すなら、責任は全て個人で負うことになるので、表記はしっかりはっきりと。
>955
性的な描写はある程度普遍性があると思うので
年齢制限が成り立つけれど、リョナ的なものは
年齢とはまた異なると思う。
しっかり「猟奇」と書いておかないと18禁にだまされて
性的描写目当てで買った人からクレームくると
思うよ。
「18禁」「猟奇」の両方併記、が個人的にはうれしい。
>>955 エロと間違えて買わせる、ってのは倫理的に論外だから予防に努めなくて
はならないが、
10代にそういう本を売りつけたところで予想される具体的なペナルティ
などまずない。どんどんやれ。
ペン入れが本当に何をやってもカスれます。
(インクが描いてる途中で途切れる)
製図用インクを水で薄めても、ペン換えても(油ふき取り)、紙が良くても…
背景の木や人物、服の影のシャシャッとした線はペンを
右から左(右上から左下)に動かすんですが、その時にかすれます。
ペンの向き、角度がいけないんでしょうか?
ペン入れの動画とかあったら参考にしたいんですが検索に引っかからない…
単純に動きが速すぎるか筆圧が弱いんじゃないの?
ペンの向きがいけないのかもと思うなら、持ち方変えればいいと思う
思い切ってハイテックCに変えてみたら?
某プロ漫画家さんのブログで使ってるって
書いてたから真似してみたけど良かった
>>960 左利き?
俺なら左から右だが…
ペン先が古い
インクが腐ってる
インクをつける量が足りない
こまめに濡れティッシュで拭く
注意点はこんなところかな
私も左から右だが・・・右利きなので、左利きの場合はワカンネ
インクが古いとか劣化してるってことはないか?
自分もペン入れ下手だったけど、コンタクトレンズの入れ物に移して
1日で使い切るようにしたら調子が良くなった。
前日分が余っても次の日は必ず捨ててまた補充する。
インクは空気に触れているだけでも劣化するよ。
正面の絵を描くのが苦手なんですが、何かコツとかありますか?
どうしても左右のバランスが崩れる・・・
>>965 ・縦方向にガイドになる中央線を1本だけ引いてから描く
・右脳を鍛える
斜め上の方法としては
・プロでも歪んでる場合が多々あるのでそれを見て安心する
・いっそ正面絵は描かないことにする
斜めワロスw
ありがとう。縦線は引いてるので右脳と斜めやってみる
>>962 差し支えなかったらその漫画家教えてくれないか?
筆圧弱いとかすれるな。
データにすれば一発解決なんだが。w
>>968 あびゅうきょ閣下。
いつの日記かは忘れた。
あんな精密な線画をボールペンでやってるなんて…。
>970
サイトのギャラリーに行ってみたら
「ハイテックC0.3〜0.25mmでペン入れ」ってちゃんと書いてあるな。
972 :
968:2007/04/28(土) 21:38:14
>>970d
伏せ字かと思ったがまんまなんだなw
ギャラリー見ないでまず該当日記探してたから目が死にそうだ……。
2004年9月8日だったよー
最近日記用画像にハイテック0.25使ってるけど、水色シャープの上からだとインクが上手く乗らないだよね。
練り消しで薄くしてから描いたほうがいいんだろうか。
ミリペンについて話せるスレがあればいいんだけど
ふつうのシャープだと問題なくキレイにインク乗るけど…
わざわざ青使ってるのは消し忘れをスキャナーが拾いにくいから?
色鉛筆のことはよく知らない…
鉛筆にも油性水性があるらしいから水性の方に代えてみるとか。わからん。
974 :
972:2007/04/28(土) 22:46:16
>>973 いや、単純に鉛筆とか黒いシャー芯だとペン入れるときに見えにくいから水色シャー芯使ってる
今から練り消し使ってやってみるわ
しかしそれはそれで見えにくそうだな……w
トレス台使えばいいんでは
977 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 00:10:40
丸ペン+パイロット製図用インクで線引きの練習中の初心者です
現在、きれいなストロークにならず、紙の繊維を噛んでインクが滲んだ
ビリビリの線になることが多く悩んでいます
これは丸ペンではありがちな事なんでしょうか
また、練習を積めば丸ペンのみで、極細から主線並みの太さまで
キレイな線が引けるようになれるんでしょうか
教えてください
>>977 ・繊維の粗い紙を使っている
・ペン先を紙に押し付け過ぎ
・ペン先が欠けている
・ペンの傾きが垂直に近い
・ペン先の向きが進行方向と合っていない
卸したての原稿用紙とペン先、水で薄めたりしないインクでも
ビリビリの線になるなら多分ペンの持ち方がよくないんだと思うよ
原稿用紙は保管の仕方によって湿気を吸って滲みやすくなるので注意
丸ペンのみでも色々な線はひけるようになるが
丸ペンの種類によっても固い、柔らかいなど変化が出るので
自分にあったものを探すのも重要
>>978 とても分かりやすい説明ありがとうございます
紙、ペン先、インクの状態は全く問題ないと思うので、指摘にあった
・ペン先を紙に押し付け過ぎ
・ペンの傾きが垂直に近い
・ペン先の向きが進行方向と合っていない
これら3点に気をつけてやってみます
どこで見たか忘れたけどさ、Gペンの先端を例えば上から下に描くとき
/\ ←こうじゃなくて
< ←この向きにするんだってあって
丸ペンも同じように力抜いて描いたら今までと比べものにならん綺麗な線が引けるようになった
981 :
980:2007/04/29(日) 02:06:51
乙
丸ペンが紙にひっかかるって
初心者が陥りがちな事ベスト1という気がすんな
ペン先の構造上、仕方がないのかもしれん
それが嫌で、ミリペンや他に逃げる人が大勢いるが
ありゃー、もう慣れとしか言い様がないよなw
慣れると却ってミリペンが使い辛かったり
線の太さが気になったりするもんなんだけどね
強制的に1日に1回はつけペンで線だけでも引くように
習慣づけると上達するよ
色々アドバイスありがとうございます
あれから練習して細い線なら以前よりキレイに引けるようになりました
後は太線。筆圧が高いので潰れて汚くならないように頑張ります