916 :
894:2007/04/28(土) 18:49:54
うんこばかりだな
Sgiマシンに価値があったのは
今そのキーボードに価値がある世代だけだろ
ノートはノートで良いと思うけど
同人用途としては、ちょっと物足りないなと思うよ。
でもここでの意見を鵜呑みにする程度なら、ノートで充分かも。
絵をキレイに見せたいって言ったって
見る人全員にノートPCやめて
良い画面で見ろなんて要求できないし。
そもそもセットで売ってるデスクトップなんざ、ノーパソと何ら変わらん。
金掛けて良い環境作ってるのなんて、描いてる側だけだ。
少なくともここは描く側の環境を相談するスレだと思っていたのだが
わーとるわい!
結局自己満足なんだから、好きにすりゃいいのよ
>>894
922 :
894:2007/04/28(土) 23:50:02
ほな好きにさせてもらいますわ
ほんま役に立たん奴らばっかやな
キモデブ
つまり自分は神経質なヒョロなが眼鏡タイプとry
>>919 いい加減なことをいうな、ノートは割高な上に処理は遅くて壊れやすい。
あれは見栄で使うような代物だ。
あんたノート使ったことないだろ?
今時のメーカーデスクトップの方が見栄で使うような代物だと思うがどうか?
なるほど
じゃあノート買った方が同人的にはベストということか…
そろそろ買い替えようとデスクトップを色々物色していたけど、
ノートで考えてみよう
ペンタブで直描きする人は液晶の遅延が気になるかもな>ノート
931 :
894:2007/04/29(日) 12:09:08
俺は薄いノートがいい。MURAMASAが欲しいんだけど
薄いと性能わるいの?
そのコテハンで質問するお前に乾杯。
933 :
894:2007/04/29(日) 14:19:18
うるせー禿
拡張性はデスクトップの方がいいんだけどね
お金がある時に不満な所を補強、
パーツの値段が安いときに補強、
そこ等辺はノートより融通が利いていい
ノートは俺もサブとして使ってるけど究極環境を要求しなければ
全然作業出来るレベル。デスクトップでもそれほど拡張しない人も多いしね。
ただ、基本的にヘビーなグラフィック作業で使う場合に問題になるのは
モニターが直づけで質が悪く変更出来ない、という点と
HDDが2.5インチで著しく体感速度が悪い、という2点だけだが
メモリーは1.5〜2Gあればたいていの原稿でHDにガリガリ言わせて作業できないという事態はないし、
モニターの問題は、そのノートの液晶のクセを知って、それを計算に入れて
塗っているというのもあって「それほどは」問題ではない。
あとは機種によってはメモリーの最大容量かな。松下のレッツノートなんかは
バッテリーの保ちや軽量さで人気だけど最大が768〜1Gまでしかないのが多い。
俺の場合デスクトップのメインマシンがあるのでノートで苦しい場合は
そっちで出来るし、そちらで色が確認出来るのでノートのほうでも作業可能ともいえるので
最初の一台にノート、というのはよっぽどのことがないと薦めない。
ついでに言うとこういった作業マシンに選ぶなら、ただデスクトップならいいというわけでなく
NECとか富士通の大手のAVパソコンみたいな作り込んだものより、
普通のATXミドルタワーケースを使用した汎用パーツタイプのモノを薦める。
ノートの拡張性か。
結構あるもんだけどな。
PenIII1Gの計算機をPenM1.4Gとか変更可能だったりする。
Core2duoあたりだともっと色々弄れるな。
RAMはチップセットの制限で2G以上拡張できる市販デスクトップも少ないでしょ。
ノートも大概はこのクラスが上限。
HDDは7200rpmまでいける。
1万回転使ってるデスクなんて殆ど無いでしょ、てか市販品であるのかな?
PCIボードで拡張する旧世代の発想だとノートはきついかも知れないが
半田ごて使えば何とかなるのが多いな。
液晶も交換できるでしょ。
滅茶苦茶だな
936の すごい デタラメ
どこがデタラメか言ってみw
デタラメじゃないところを探す方が難しいんだがw
全て過去に実行済みなんだが、そういうことか?
>>938 >>940は俺じゃないけどこれはちょっと・・
初心者が「ノートって使えますか?」と言う質問にたいしてする話では100%ない。
俺は出来る、とか「限界までの可能・不可能」という話ではないわけだから。
だいたいこんな事をやれる技能・知識のある者なら絶対そんな質問しないだろ。
HDD7200rpmまでいける、というのも、そもそもノートでの
HDD交換のリスクの高さや、サイズ制限、を考えたら一般的な話として
するものではないし、7200を搭載したノートというのが非常に限られるのでなおさら。
ThinkPadなどの割と情報が多くて、交換を考慮した作りの一部のノートでないと
やめておいたほうがいい話。保証も効かなくなるし。
チップセットの制限で2Gより増やせない、というのはすでにデスクトップでは
3、4年前の仕様。DIMMスロットの数で2Gまで、というパターンはあるが
すでにAMD向けもINTEL向けもチップセット標準ラインは4Gになってる。
2GどまりなのはVIAのiTXなどの一部の特殊マザー用のチップセットだけと言っていい。
液晶の交換なんてのはもうニッチ中のニッチで、そもそも規格化されてないから
パーツの入手の困難さ、選択肢の少なさ、交換のリスク、機種によって異なる事情、
全てに置いて「一般的な話」ではない。
>>942 初心者は黙ってメーカー製の買ってろwまで読んだ
>>942 しかし、デタラメって話じゃないと思うだろ?
Core2DuoあたりだとATXなんて糞邪魔なMBでも無い限り、RAM2Gは当然と考えるだろ?
ところで、HDD交換なんてCPU交換より簡単な話だ。
そう思わん?
ドライバ一本で出来るはずの自作もできねーパープリンのトーシロに何をやらせようってんだお前は
946 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 18:51:51
自分のことか(゚Д゚≡゚Д゚)?
>>945 ノートもデスクトップも変わらんって話じゃないのか?
ワークステーションクラスじゃない限り変わらんぞ。
> ノートもデスクトップも変わらんって話じゃないのか?
誰もそんな話はしていない
たぶんお主以外は
じゃ、どんな話してんだよw
>>936 素直にデスクトップで自作すりゃいいじゃん…。
951 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 19:31:02
停電で3時間掛けた力作がパーになった経験を持つ俺様が来ましたよ(・∀・)ノ
つーか、このレベルの話によく答える気になるね。。。
ここの前にPC初心者板いけ、か
ggrで終わるレベルじゃないの。
GWで暇なんじゃないか?
どうみても>895-896で終わってる話だろ
暇だから構ってるのかと思ってたよ
>>951 せめてオプションにでも無停電装置が無いとおかしいよな。
パソで仕事・作業するのは前提に無いってことだよな。
>>936 論外、面倒なんで引用無し
総取替えだとry、冷却が前の設計ry、ノートに10Krpmとかry
半田ゴテは936が台湾や中国工場のおばちゃん以上の腕前なら出来るかもねw
てか、いつものATX嫌いが一人で騒いでるだけだろ…
WS語るならデカイ筐体にも意味があると解らんかのね
省スペース・省エネ・UPS内蔵 = ノートPC
安定・汎用・交換時のCP = デスクトップ
でいいじゃない。俺たちゃPC弄りたいんじゃなくて
CGに使いたいだけなんだから
957 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 20:31:57
ノート嫌い多いな。
俺もノート嫌いだ。
このスレ終了
板違い
でFA?
それは残念。
実はノート持ってないだけなのが丸わかりだな
それか5年オチの糞スペックノートの話してるか
今の中級以上のノートなんてPen4ベースのDual Xeonよかよっぽど速い
音はほぼ無音、UPSもデフォルト装備で数時間耐えられる(バッテリな)し嫌う要素はほとんどない
まあ俺もデスクはP5W DH DeluxeにCore2だがいずれすべてノートで置き換えられると思っている
それもそう遠くない未来にだ
963 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 22:55:50
メインはPCは最低でも3台HDD積めないと不安だ
バックアップに必要
964 :
スペースNo.な-74:2007/04/29(日) 22:58:25
ネットワーク組んでないの?
ノートはメインマシン向きじゃない。俺の場合、
ネット端末兼サブだったノートも今はminiITXになってる
ノートだと電源周り逝ったら修理完了までどうにもならんからな
iITXなら電源自分で交換できるし、アダプタだから無音