どうすれば絵上手に?と聞く奴はなぜ下手なまま?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
簡単だよ。
ヘタレがなぜそうなのかは「ない」が多すぎるから。

絵を描かない
練習もしない
作品も描かない
絵を描くのが好きじゃない
自分がどういう絵(or漫画)を描きたいかビジョンがない
どんな方法がいいかばかり気にして結局なにもやらない
どれくらい描けばいいかばかり気にして結局描かない


自転車で日本一周しようって言うヤツがペダルひとこぎするたびに
「あと何こぎすればいいんですかね?」「ふみ方これでいいんですかね?」
「やっぱ出発前になんか体力つけたほうがいいですかね?」
とか聞いてたらそりゃあ全然すすまねーわな

とりあえず進めよ。
2スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 16:02:56
2
3スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 16:41:26
激乙!!
4スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 19:47:03
さて、孫悟空とスネ夫の髪型について・・・。
5スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 19:50:02
有名イラストレータと会う機会があるんだが
「どうすれば絵うまくなりますかね」って聞こうと思ったけどやめた。
俺ヘタレの海鮮ね。
6スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 20:23:08
そんなもんとにかく描けっていわれるにきまってるw
7スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 20:29:35
>>5
具体的な質問して来い
8スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 21:40:27
マンコの描き方教えてくださいとか
9スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 00:51:31
質問の意味が漠然としすぎているんだよなw

そりゃ「描け、練習しろ」としか言えんわなw

自分の作品を見せて、足りないところのアドバイスを求めたり

線が綺麗にひけません、とか
服の質感をだすのが難しいです、とか

自分がどういう風なところで苦労しているのかみたいなことを言わないと
アドバイスのしようがないw


10スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 01:11:11
わかってるんなら
適当にあしらえばいいのにw
あんたも好きねぇ
11スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 05:42:00
>>9
布の質感てどうやってだしたらいいんすかね?
と言う質問したら、「良く見て描け」と返って来た。
12スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 06:35:01
まあそういうこともあるさ
13スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 07:22:40
それ以上言いようがないわな
14スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 08:52:30
布の質感、じゃまだ漠然としすぎてるもんな。
15スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 09:47:55
つーか2chでも言うよな
真面目に聞きたいならまずうpしろって
16スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 10:42:23
漫画かけないから俺の代わりに描いてくれ。
ロイヤリティーは俺が90%
17スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 12:18:53
間違った質問は間違った答えに行き着く。
18スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 17:59:16
>>16
ジャンプの編集にでもなるといい
19スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 18:35:49
ジャンプの編集が9割ももらえるわけないだろ。原作者でももっと低いだろ。
20スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 23:47:38
布の質感くらいまで言われたら結構答えようがあるけどな(´ー`)

漠然とした答えしか返ってこないっていうのは
回答者が面倒くさいだけだよ、金でも貰ってなきゃやってらんね
そのくらい自分で考えろってな
21スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 00:42:46
結局デッサンとか練習しないと身につかないものだったりするだけダロ
22スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 01:01:09
>>20
布たっていろいろあるだろが。
レースみたいなものだって布といえなくもないしな。
2311:2006/12/12(火) 01:11:21
その時のモチーフは麻布で、自分の絵を講評して貰った後で質問した。
そして予備校で金を払ってた。
24スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 01:28:58
>>23
麻布だったらよく見たらかけるだろう
毛皮とか特殊な加工してある布じゃないんだから
25スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 03:24:55
毛皮はどうやって描くの?
26スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 04:36:01
もこもこの生え際の影を重視
毛先は好きにしてくれ
27スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 19:14:57
(´・ω・`)
28スペースNo.な-74:2007/01/08(月) 23:06:30
29スペースNo.な-74:2007/01/22(月) 23:46:08
>>9
その対応がもめるもとなんだよな
30スペースNo.な-74:2007/01/22(月) 23:53:46
他人のプロセスというものを無視してるのにもかかわらず
かってに他人の思考を否定するのはおかしい
31スペースNo.な-74:2007/01/22(月) 23:57:31
絵師という人種は
本気になって理論武装をして実行しようとする
人を怒らせる人多いね
32スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 00:04:17
理屈で考えた場合
絵を描くとき
実際にペンを動かすという行為は
一番最初にくる行動ではないのですよ
理解していない人が多すぎる
33スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 00:17:08
まずどのように描くか
というのがあるでしょう
34スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 07:14:36
人の言っていることが
矛盾するときなんか
「どうすればいいの」
と言いたくなるね
35スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 08:07:13
「どうすれば」というのは
実行するための思考なのだよ
36スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 08:18:11
紙ね、バカ
37スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 08:27:04
「どうすれば」は
実際に描くための思考と
実際に描くための描くものの形の把握かな
38スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 08:32:16
sage
39スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 08:33:24
イラスト用のごまかし服シワがどうかけばいいのかわからん
40スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 11:29:26
砂糖と塩をかきわけるにはテクニックじゃなく
これは砂糖ですよ〜これは塩ですよ〜って思いながら描くだけでいいという話を聞いた
41スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 20:02:44
>>39
布が引っ張られる方はシワができない、たるむ方に
シワができる。当然のことだが重要だ、あとは適当に
描く。
42スペースNo.な-74:2007/01/23(火) 21:47:48
しわは描かないと割り切ってもそれなりに見れる。
43スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 09:02:45
塩は普段はサラサラで圧縮されて固まる。
砂糖(上白糖)は普段でもホコホコレベルでまとまるし、どちらかというと
圧縮より湿気で固まる体質が強い。でもグラニュー糖は塩に近い。

塩と上白糖の描き分けは簡単。
塩とグラニュー糖は食堂、居間、喫茶店の卓上で表現することが多いので
入れ物で描き分けられる。

つまり塩と砂糖の描き分けが出来ない人は観察不足。
44スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 23:12:10
固まってる砂糖もあるだろハゲ
45スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 23:27:50
ていうか塩と砂糖の話なんか誰もしとらんよな
46スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 01:12:54
>>40 が「おまじない方式画法」を謳ってるからだろ?
47スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 01:25:49
角砂糖はグラニュー糖を砂糖水で湿らせて固めたものを乾かしてあるらしいぜ
だから湿気で固まるのは間違いない

塩と比べてる時点で粉状のものを指してるんだろ?
それくらい文脈から読み取れハゲ
48スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 03:40:42
指してるんだろ?ってだれもそんなところは疑問に思ってないw
49スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 07:40:03
塩と砂糖のかき分けなんかより
まずキャラの顔が全部同じにならないようにがんばるほうが
先決だ

とりあえずはメガネとか髪型で逃げて・・と。
あ、前髪が全部同じだwww
50スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 11:41:32
〜〜になれー! で描いているうちはヘタレなのはガチ
対象の特徴をつかめてない証拠だからな
51スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 12:45:09
無意識につかんでる部分を引き出すんだよ > 〜になれ!
52スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 14:05:07
>>44
塩と角砂糖のかきわけもできないってどれだけヘタレなんだよwww
53スペースNo.な-74:2007/02/07(水) 20:45:47
>>52
それは見た目でわかるじゃねーかボケwww
てめー今すぐ砂糖と塩の絵を描いて提出しろナスwwww
54スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 22:14:14
塩と砂糖を比べてる段階で粒状のお話をしてるのだから固まってるのはヌキw
ゆとり教育は読解力が低いからな、相手に出来んわwww
55スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 23:05:52
角砂糖は四角書けばそう見えるじゃねーかハゲwww
質感も表現できないアホは一生角砂糖描いてろwwwww
56スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 01:13:19
はいはいw
四角でも描いてなさいw
57スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 02:58:03
描くシーンによるんじゃない?
コーヒーに粉入れてる所なら、砂糖に見えると思う。
58スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 12:04:05
後は入れ物だろう。シュガーポットとか。
59スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 13:41:59
四角じゃなくて立方体なんだがな・・・w
60スペースNo.な-74:2007/02/27(火) 07:17:22
塩は水分を吸収する、砂糖は湿気で固まる、粒と粒の引き合い方もちがうな
納豆も種類によって粘り方がちがうようなもんだ
光の反射もちがう、砂糖のほうが光線を鋭角にハジくカンジだ・・・
塩の光は細い
61スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 01:54:27
62スペースNo.な-74:2007/04/17(火) 00:13:39
どんなに上手くなれる方法を聞いたって
自分でそれ試してみないんだから上手くなるわけねー
63スペースNo.な-74:2007/05/19(土) 20:03:28
>>17
なんとなく、ワロタ&感心した
64スペースNo.な-74:2007/05/25(金) 08:34:40
>17
間違った質問ってたとえば?
間違った答えって答えじゃなくね?
65スペースNo.な-74:2007/05/25(金) 08:38:39
自分は絵を描くのは趣味でやるから、自分で試行錯誤から・・・とかじゃないな。
そこまで自分のためになれない。楽しい試行錯誤とそうじゃないのがあるから、
どうせやるなら なるべく楽しい方向でだけで一生を終わらせる方が得かね?
上手い下手より自分で好きな絵が描けるかどうか・・・。
うん。自分で書いといて確かにこれ↑なら趣味と実益?両立してる方かな。
俺はハンコ絵師で良いや。
66スペースNo.な-74:2007/05/25(金) 09:34:53
>>64
質問を答える側が質問の文面を国語的に正確に解釈して
それに対して的確な答えを導いたとしても
質問の内容自体が間違ってたら、そりゃ間違った(質問者が得たい)答えではなくなるだろ

まぁ、アレだ。コンピュータが間違えなくても使う人間が間違えれば
トンチンカンな動作をするのといっしょだな。
67スペースNo.な-74:2007/05/25(金) 16:10:50
2行目の答えにはなってるかもしれないけど、1行目の答えにはなってないよ。
68スペースNo.な-74:2007/05/25(金) 20:09:35
質問に答える側が自分勝手な解釈をしてその「自分勝手な解釈」をやたらと押し付けるのも居るね(たいてい論理の組み立てで差別的な結論に落としたがってる人にそういうの、多い)
69スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 00:31:44
>>67
>間違った質問ってたとえば?

一番多いのが情報の入力不足と、論点の明確化が足りないたぐい。
つまり、はしょりすぎ、ずれてる質問、曖昧すぎる質問。たとえば

「今、自転車を使っていて40分くらいかかる距離の通勤で使う、
 乗り物を探してますが何がよいと思います?
 載るのは自分一人で通勤以外には使用しません
 できれば費用は抑えたいです。普通免許はあります」

という質問なら「原付でいいんじゃね?ラッシュも避けられるし、駐車場料金や車検代もかからない」
てな具合の答えに行き着くよな。

んが、「なんかいい乗り物ある?」とか「通勤って何使えばいいの?」じゃ、
答えが分散しすぎて、欲しい答えが返ってくる確率はかなり低いうえに
よしんば、最適な答えが混じっていてもそこからよりわけられるのか疑問
70スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 00:46:44
>69
なるほど。納得理解ありがとう。
71スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 12:58:47
そうやって、本当はわかってないのにわかったフリするのが一番良くない
72スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 13:49:16
>>71
粘着さん?
73スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 17:44:59
69だが念のために言っとくけど、71は俺じゃないぞ
74スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 20:19:48
うむ
75スペースNo.な-74:2007/05/26(土) 20:33:46
>71
いやその言葉そっくりそのまま返すよw (他人を、を付け加えて)

あまりにも決まりすぎてて運命的な何かを感じる・・w
76スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 00:03:13
そうやっていつまでも自分の非を認めなくてどうする?
わからないなら素直にわからないって言えよ
69は質問の答えになってないだろ
7775=70:2007/05/27(日) 05:18:37
>76
語解力をつけましょう
78スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 06:00:36
71=76は両方を攻撃して混ぜっ返したいだけだろ
79スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 06:09:58
絵を描く→それから1ヶ月が立つ→絵を描く→前のと比べる→伸びがない

精神ダメージ大→必死になる→鬱(失敗)→絵が嫌いになる(自滅)

80スペースNo.な-74:2007/05/27(日) 06:27:14
1ヶ月ぽっちで人間そんなに成長せんわ
81スペースNo.な-74:2007/06/24(日) 01:33:22
勘違いをしている人もいるかもしれないけど
研究をするのはありです
82スペースNo.な-74:2007/06/24(日) 09:41:36
>絵を描く→それから1ヶ月が立つ→絵を描く
何も描いてなきゃ1ヶ月程度で何も変わらない
83スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 14:25:58
どうしたら上手になれるんですかって言うやつは大概腐女子だろ
余談だが俺の身近でそれを言う奴はみんな誘い受的な感じがした

絵を晒して「どこかおかしい所ありますか?」っていうなら分かるとして
「どうすれば上手になれますか?」なんて言ってる奴は
今まで何か同人受けしそうな絵を何となく模索して顔だけダラダラ描いてたんだろ

どうすれば上手に?=どうすれば売れる?
に近い気がする
人によって上手いの感覚違うし

料理だって普段一切料理してない奴が突発的に料理したとして
それが例えおいしかったとしても料理上手とは言わなくね?
色んな物を難なく作れるようになるにはやっぱり最低限回数重ねないといけないだろ
84スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 17:50:15
こういう質問は誰でも通りそうな道だがな
初心者って技術より知識を集めようとする傾向が強いし

わざわざ下手な奴の駄目なとこ叩いて見下してる奴の方が伸びないよ
85スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 18:42:09
「知識を集めようと自分で動く奴」 と 「人に聞いてるばっかで自分でなにも調べないし試そうともしない奴」 をいっしょにしたらいかんよ
86スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 19:06:33
例えばただ「どうしたら上手になりますか」って聞くより
効果的に絵を上達させるにはどう練習すればいいのかと聞いた方が身につくと思うんだけど

何て言ったらいいか難しいが,いきなり答え聞く奴は問題解く気がないと取れるが
解き方を聞く奴は自分で解こうとする意欲があるように感じる
87スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:10:57
質問

Q.
「なんで聞かないんだ」
と言ってくるやつにはどう対処する?


Q.
むこうが理屈的にできないことを言う
    ↓
こっちが「じゃあどうすればいいんだよ」と言いかえす
    ↓
むこうが「描け」言う
この場合どう対処したらいいんでしょうか?
8887:2007/06/26(火) 20:14:46
ちなみにそいつ
自分の変換したい漢字が変換キー1発で出てこないことで
パソコンを不良品扱いしているレベルのやつですが
89 ◆3zNBOPkseQ :2007/06/26(火) 20:22:26
.
90スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:22:36
主語が足りてなくて何が言いたいのかよく分からん。
91スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:35:13
>>90
主語書いていいのか?
92スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:46:30
>>91
駄目なのか?
93スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:48:01
実名だしてもいいんだな?
94スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:50:32
みんな誰に何を言われたのか実名だして語ってみようぜ
95スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:50:34
書くなら最初からはっきり伝わるように書く
書かないならだまってる
ネット上での常識を勉強しなおせ
96スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 20:59:59
>93
実名とかじゃない。
「なんで聞かないんだ」なら
「なんで○○(について)聞かないんだ」
とか。

あと、
むこうが理屈的にできないことを言う
    ↓
こっちが「じゃあどうすればいいんだよ」と言いかえす

これもはたから見ると文章が繋がってないように見える。
まぁ、いいたいことなんとなく分かるから言うけど無視すればいんじゃね?
97スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 23:14:45
>>91=92=96は「主語」の使い方を間違ったということはわかった
98スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 23:47:46
>>87=88=91=93=94
だとは思うけど。
なんかリアルで嫌なことあったんだろうなってのは察しがつく。
それ以上のことはエスパーじゃなきゃわかんないな。
99スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 10:56:54
このスレの存在意義ないだろ

絵を描くとき考えるのは当然でしょ
あたりまえでしょ
100スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 12:37:10
自分で考えることをしないからじゃないですかね
101スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 13:23:26
聞かれると意気揚々と語り始める人も少なくない
102スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 14:11:01
>>87ってどう見てもヘタレが>>20とかの理由で
適当にあしらわれて逆上してるようにしか見えないんだが。
103スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 18:08:26
変だ!って気付ける目は持ってるのに
何が変か、どう変か、どうすれば良くなるか
考えない
104スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 18:19:59
俺は勘で描くだけ。
そうするのが一番いい気がする。
105スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 19:01:52
基礎能力がたりんので、勘で描くと悪い手癖がでてしまう。
写真模写したりすると、つくづく自然にはかなわないとおもうよ。

ところで、最近は動画でテクニックを無料公開する上手い人多いけど、
あれって自分の首しめてる気がするんだ。
だが、できることなら10代前半でああいうの見ておきたかったぜ…。
106スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 21:15:04
>>105
>動画でテクニックを無料公開
どこにあるのか教えてくれないか?
107スペースNo.な-74:2007/07/01(日) 23:25:07
ああそうか、知らない人もいるのについうっかり情報のヒントをだしてしまった。
俺はケチな人間なので教えないけど、
俺の変わりの教えたがりがきっとURLをコピペしてくれるだろうから、しばし待て。
108スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 00:51:57
俺も知ってるけど教えない

でも結局動画で小手先の技だけ盗んでも何の役にも立たないと思うよ
実際プロになってる奴は自分の世界観を持っている奴
小説だって言葉がきれいでも内容がサムかったら意味ない
109スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 01:38:43
俺は知らないけど教えない
110スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 03:25:43
ココの奴らって本当に・・・
知りたいわけじゃないけど性格に問題があるな。
111スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 18:19:16
所詮、こんなスレで正解待ってる方がクルクルパー
112スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 18:46:36
>知らない人もいるのについうっかり情報のヒントをだしてしまった。
>クルクルパー
こんなんばっかりだよ(笑)
絵かいてる奴って性格に問題があるのか?
113スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 19:05:24
>>110,112
ここのスレってキチガイが常駐してるっぽいから参加してない
たぶんまともな絵師の多くはそう(かかわらぬが吉
114スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 20:43:43
絵描きにキチガイは褒め言葉
115スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:01:05
>>114
キチガイ乙
116スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:24:09
他人をキチガイ呼ばわりして平気な感性だから
いつまでたっても絵が下手なんだよ。
117スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:36:17
あらあら、キチガイさんがまた沸きましたねw
118スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:44:57
ここに書くのは最後にするが、
おまえのこと、あわれんでやるよ。じゃあな。
119スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 21:52:14
絵描きは何故性格がひねくれているのかについて考えようぜ
120スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 22:04:23
うむそれはいいアイディア
121スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 22:12:33
絵描かない奴がこんな板にいる理由も考えようぜ
122スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 22:16:30
絵描かないやつなんてこの板にはいないぜ
123スペースNo.な-74:2007/07/02(月) 22:17:57
つまり全員ひねくれているということだ
124スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 01:30:26
何か凄くて一目見ただけで泡吹いて気絶してしまうような物凄い超絶神絵が見たい
125スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 01:35:13
覚醒剤でも飲んでから絵みたら
126スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 02:20:17
おまいらひねくれ杉だ

かく言う俺もだが
127スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 02:32:01
1人だと龍
2人だと家畜
3人以上で烏合の衆
絵を描いている人って
自分が絵を描いているとき
目の前で自分以外の人間が絵を描くのを嫌う人が多いね
128スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 04:48:44
簡単な事だよ。
考えない。行動しない。言っても聞かない。描くこと自体に一生懸命過ぎて知識を反映できない。
129スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 09:50:44
モロそれ俺だな
怠けてる、ってわけじゃないけど考える事が、どうもツボである座標から大きく外れまくったとこで右往左往してる感じ
で、その座標がどこかっつうと簡単な東西南北じゃなくて、東西南北、上下左右、ちびブロックでかブロックランダム配置3:8それに
時間軸Aから八目盛り分飛んでの島を片足ついてのBとびXの,加速度八ブレーキ八みたいななかなか覚えづらいとこで(そのうえ
刻々と変わるんだわさ)で、それを勘で探すんだけど、これが一瞬しか掴めないんだわさそう、時間軸で言えば40枚中一枚の瞬間みたいなね
うまい人はソの瞬間をコンボでつないで行ってるんだろうなぁ〜ってのはなんとなく垣間見えるんだけど自分にはとても把握し切れなくてね そんなこんなで最近「こなたまんじゅう」というのを作ろうと思ってます タイヤキみたいな皮でね
口のとこからちょっとあんこが見える食べ物にしたいんです いいでしょ でもあげないよw
130スペースNo.な-74:2007/07/03(火) 13:41:44
なるほど
じゃあ俺はどうすればうまくなるかなんて聞かないよ


(`・ω・´)ソワソワ
131スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 07:31:42
簡単だよ。
作品は知識よりも、自分が感じた事でなければ
表現出来ないのだ。
聞く前に自分が良いと思う物を良く見ろ。
いい所を吸収しろ。
言葉よりはるかに役に立つ
132スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 08:43:19
身近に色んな人に聞いてる人いるんだが他人に頼ってるうちは上手くなんてならないと言ってやりたい。
そういう人はすぐ凹んだふりをする。単に甘えてるんだよ。
初めから真面目に向き合ってない。
133スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 09:08:11
ていうか教え方が悪い
模写500枚とかクロッキー1000枚とかデッサン半年とか
初心者に実行可能か考えてから言えっての
134スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 09:24:52
何年もかけて自分で掴み取ってきたものを初心者なんかにわかりやすく教える奴なんている?
初心者お絵かき教室じゃあるまいし聞く人にもよるけどまだ自分は謙遜抜きで
教えられる程じゃないって思ってる人が多いだろ
135スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 09:54:30
子供の頃漠然と絵を描いてたものが段々と成長して今に至るみたいな感じだから
『今日から絵描きになる!』って思い立つ人の感覚が分からない
だからどうすれば上手に?って聞かれても漠然とし過ぎて分からないから教えられない
136スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 10:02:06
>>133
実行可能ととるか不可能ととるかでその後が大きく分かれるような気がする
冗談で言ったのかもだけどその人が初心者のころそうやって練習してきたのかもしれないよ
137スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 10:14:55
まぁ、不可能では無いよな
138スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 10:27:38
模写500枚なんて一回5枚描けば100日で済むんだがな
2枚でも250日

500枚とか言われた時はハァ?無理だよバ〜カ!とか思うかもしれないが
まさか一日二日で500枚描けとは言ってないだろうから
一日二日でうまくなるなら500枚じゃ足らんだろうし
139スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 13:50:44
要するに自分の描き方を見つけろってこと。それには膨大な枚数を描くしかないんだよ。
それとイメージ力。それが低い奴に何を言っても高める事はできない。
140スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 13:59:01
141スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 14:06:58
どうした
142スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 17:37:07
「こんな感じの絵を描きたい」「絵が上手くなりたい」
みたいな漠然とした目標じゃ駄目なんだよ。
「こんな(超具体的に)絵を描きたいけど画力が追いつかねぇ!」
なら、自然と画力を上げる為に試行錯誤を繰り返し描きまくるようになる。
143スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 21:15:37
初心者に実行可能な練習方法なんて
量をこなすくらいしかないと思うんだが
144スペースNo.な-74:2007/07/04(水) 23:48:25
>>138
実際に500枚やりとげると
・自分の真の実力(大抵は全然描けてない事に気づくんだけど)
・コツコツ勉強(練習)を続ける根気
・画力が上がったかは関係なしに、500枚やり遂げた事による達成感と自信

とか得るものは多いよね。
500枚描けと言われた時の反応で、大体モノになるかどうかわかる気がする。

145スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 00:11:55
なんか外部から課せられる義務感と
そんなのと関係なく生まれる義務感でやるのとは全然結果もプロセスも違って(もちろん後者の方が良かった)
が、なんか意図的に後者の精神状態に持ってこう、とか思うけどこれがまたそういかなくてw
146スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 03:09:46
>>137-138
いや、真性マゾか予備校のように練習を強制されるような環境にいないと無理

>>144
なにその精神修行論、おまえはドMか?
つか手段と目的が逆だ。
膨大な枚数を描くために練習するなんて本末転倒。
上達する保障もないのに何年もかかるノルマを押しつけて勝手にやれなんて無責任すぎ
147スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 05:19:02
絵を描くのが好きなら、別にたいしたことでもないと思うが
148スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 05:25:14
描いてない奴に何を言われようと説得力が無い
描けば伸びる、描かないと伸びない
それだけだ
149スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 05:31:17
時間が無いから絵書いてません^^
なんて言い訳ばっかりで手を動かさない奴多いよな
寝る1時間でも削って一日1枚絵を書けば500枚なんて1年半で書き切るのにな
確実に上手くなりたかったら通勤時間も仕事中もトイレの時も風呂の時も四六時中構図を考えたり弱点がどこか考えたり
やれる事全てを試行錯誤するのにな
そうやって何もかも責任転嫁して絵の上手い人を逆恨みするんだね
150スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 06:55:00
茶坊主登場w
151スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 07:10:07
練習せずに上達するなんて今の技術じゃ無理だから
ドラえもんが発明されるまでしばし待て
152スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 10:17:44
>>143も言ってるが
初心者が実行可能か不可能かを考えねばならないんであれば
ただ数こなす事以外に考えられんよ。

>>146
マゾって言うのは苦痛が快感な奴の事だろ
絵描くのが苦痛ならやめちまえ
153スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 10:22:02
つか膨大な量を描くために練習するんじゃなくて
膨大な量を描く事が練習になるんだろ
154スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 10:26:02
うん、それだ!
155スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 15:09:43
>>146
本気でうまくなりたいんだったら
この先、500枚どころかもっと描くことになる。
まともなやつは500枚と言われても
棒人形で500枚、円筒人形で500枚、ラフで500枚とか
色々できそうな工夫をする。
そういうことすらせずに、文句ばっかりたれてるやつは
絵うんぬんより、人として何かを成すことに向いてない。
すっぱりあきれめれ。
156スペースNo.な-74:2007/07/05(木) 19:41:56
155番さんの話とは違う話になりますが


絵については
考えるというのが描く前に最初に来るのはあたりまえです
小さいときから漠然と描いているきたやつは
そういうところ勘違いしている人がいますが
まず考えることが最初に来ます
考える→描く
あたりまえです

本気でプロになりたい人の場合
大学の漫画のサークルで
『考える→描く』
をしつこくもう反対する人がいた場合
大学の漫画のサークルをやめるというのも手だと思います
相手が大学の漫画のサークルの場合の話ですが
157スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 00:45:20
155番さんwww
158スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 03:19:16
単純にやる気が無い・沸かない。だと思う。
159スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 05:04:01
ヒントとしてはね、「自分のピピっときた人」とコミュニケーションする
言ってることわかんないかもしれないけど 自分が「惹かれる人」に教えるなり
聞く、のがいいんですよ
逆にそう感じない人に(自分が信じてるものが大事であるゆえに引けないという状況で)説明しようとしても
なかなか上手くいかないと思いますね

あと、きく場合も同じですね
自分の惹かれる人を見つけて、その人のそばに身を起きたい、みたいなそういう心境でいた方が
具体的に〜〜をきく、みたいな事よりも結果的にいいものが得られるかも知れませんね
160スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 05:32:54
>>155
結果として500枚描くなら別にいいよ。500枚を目的化することにに反対なの
以下理由

・描き手が作業量に萎縮する
・500枚描きさえすれば上達するというありもしない期待を持たせる
・「目標は三か月で千枚、一日最低10枚です!」等、時間をドブに捨てるようなことをやりだす
・500という数字に根拠がない。何故100じゃダメなのか?500で上達しなけりゃ次は5000か?w
・人は短期間で成果を得られない努力を継続するのは難しい。模写やデッサンのみで短期的な成果は得られない
・単一の練習法で数年間拘束する危険性
161スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 05:53:56
>>155の言う500枚なんて例えばの話だろうに
何で難癖つけてばかりなんだ

とりあえず毎日少しでも絵描く習慣つければ何ヶ月後には100枚や500枚になるわけだよ
作業って感覚で絵描いてたら500枚だろうが1000枚だろうが上達しない気がするけど

というかそもそも
お前は絵描くの嫌いなのか?
162スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 06:42:37
>>161
>500枚なんて例えばの話だろうに
例え話じゃないよ。脳板には本気でこう考えてる人がいっぱいいるの
http://happytown.orahoo.com/no.na-74/

>とりあえず毎日少しでも絵描く習慣つければ何ヶ月後には100枚や500枚になるわけだよ
じゃあ50枚を目標に1日40分絵を描きましょうでいいじゃん
500とか1000とか実現困難な数字出してモチベーションを削ぐ意味わかんね
163スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 07:12:14
ああ、そのいいかたの方が聞く側としてはピンと来るかもね
164スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 07:47:02
500枚ってのは一見暴論っぽいが
頭使えば全然実現可能なところがミソ。
その辺の機微がわかるやつはどんどん上達していくし
最初はわからなくても、説明して納得するやつは見込みがある。
説明してやっても、何だかんだと理由をつけてばかりなやつは
何を言っても、何をやらせても無駄。

こういう風に、振り分けするには非常に便利なわけです。
上手いやつがとりあえず500枚描けとか言うのは
要はそういうこと。


165スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 07:48:04
腕立て500回やれ、と、ニュアンス的にはあまり差が無いと思われ。
166スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 08:14:59
>500枚ってのは一見暴論っぽいが
>頭使えば全然実現可能なところがミソ。

具体的におねがいします^^
167スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 08:29:11
wwww
168スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 08:38:25
500枚描けっていうのは技術論っていうより精神論なんじゃない?
とにかく書く癖をつけろって事だと思う。
169スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 08:53:51
>>161
だから一枚の絵に時間をかけて一日一枚かいても積もり積もれば何百枚になるだろうが
言い方の問題で絵にどう関係するんだっつの

そんな事よりお前は絵を描く事が好きなのか?
描きたいだけで好きではないのか?上手くなってチヤホヤされたいのか?
170スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 09:15:15
たった500枚が実現困難だと思うなら絵上手くなりたいとか考えるな。
50枚や100枚そこらで上手くなると思うなよ。
ましてや初心者なんて安定した自分の絵柄を見つけるだけで結構時間かかるっていうのに。
171スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 09:46:43
1日5枚でも3ヶ月ちょいで終るし。
172スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 09:57:53
500枚書くのが問題じゃなくて頭ごなしに500枚とか言うのが問題だと言ってるのに
文盲か?
173スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 10:28:12
ある漫画家が言っていた。
「絵が上手くなるにはいっぱい絵を描くのが一番ですが、
ただ漠然と枚数をこなしても上手くなるとは限りません。
もしそうだったら、日に何枚と絵を描くアニメーターはみんな絵の達人だ。
でも現実はそうじゃない。
自分の苦手な構図やジャンルに挑戦するなど、「頭を使って」いっぱい絵を
描く人が上手くなります」
174スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 10:39:25
頭ごなしかどうか別として
数をこなす事をすすめるのが問題なのか?
やれ膨大だの不可能だの言うが、そこまで無理難題というわけでもないぞ。
175スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 10:48:56
遅いけど上手い絵描きになりたいなら一枚一枚じっくり千枚
速くて上手い絵描きになりたいなら最低一日10枚で千枚
千枚やるのに前者ならば一日一枚で3年、後者なら三か月
最初は前者が質、後者が量なわけですが、後者の質は
経験値に伴って上昇するので結局質と量になっていくわけです
もちろん前者の質も経験値に伴って上がるわけですが
才能が同じと仮定するなら後者の方が手の速さも身に着いていいかと
まぁどちらがいいかは人それぞれ
176スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 10:59:31
なんで500って数字がでてきたかはしらないけど
それでも言ってる側の人はオブラートにつつんでるつもりなんじゃないか

漫画家だかアニメーターだかは数万描いてるって言うしな
177スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 11:03:43
>>173
アニメーター=作業
だからな。
作業的に膨大な量描いても上手くならないってわけだ。

数こなす事・毎日絵を描く習慣をつける事が上達目的ではなく作業的に感じるなら無駄だからやめた方がいいな
他に初心者向きの上達方法なんてあるのか分からんが

頭ごなしに500枚とか1000枚とか言いやがって…って思うかもしれんが
数をこなす事を区切りのいい数字で例えて言ってるわけだからさ。500枚をそこまで膨大な量だとも思ってないし。
一日何枚描けば何ヶ月で済むぜ!?っていうのもただの理屈で言ってるんだから
そこまで理不尽に思わなくてもいいんではないかと。
178スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:15:29
初心者向けはとにかく絵に接することだね
179スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:16:47
なんで絵を描くのが苦痛になってくるのか?について考えた方が有益だな
絵が好きで好きでたまらず勃起する様な奴なら「とにかく絵を500描け」と言われれば尻尾振って絵を描くだろう

@プロの絵見て自分の絵との差に愕然とした
A構図やキャラ・背景の設定に悩む
B自分の実力以上の良い絵を狙いすぎる
Cマンドクセ('A`)
D将来とか目指す方向とか目標の絵師が見つからない

@はあたりまえだと言いたいな。上手なプロのして来た努力を全部試してから羨めと言いたい。
Aはそこを楽しめと言いたいが、オシャレな服を観察したり実力不足で描けないポーズが会ったら描きたくてうずうずしてくるはずなんだがな
Bは間違ってないが、今の自分の実力を知りつつ1段階上を狙うべきだろう
C諦めろ
D自分に正直になれ。なぜ絵を描き始めたんだ?目指す方向や目標の絵師は一人じゃなくてもいいんだぜ?
180スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:18:26
>実力不足で描けないポーズが会ったら描きたくてうずうずしてくる

あるあるw
181スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:32:15
なんかミクロマン使って描くと上手く描けるんだけど
それだと負けなような気がして、資料なしで描く→欲求とのギャップがありすぎ(しんどい
のパターンだわ
182スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:33:53
だからあれだけ絵を描く前にオナニーを済ませておけと(ry
183スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:36:33
なんだかわからんがw
済ませてたほうがいいのか?おれは溜めてたほうがよいと思うぞ?
184スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:36:53
>>181
プロでも資料見ながら描いてるんだ
気にする事はない
185スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:41:10
プロでも難しい構図はアシの女の子にエッチなポーズを撮らせて描いてるよ
186スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:42:35
そういう揚げ足取りな発言しか出来ないから君はダメなんだよ
187スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:47:22
>>184
んむ
188スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 12:51:22
>>181
俺はむしろミクロマンが意外と難しかった
でも苦闘しているうちにミクロマン自体をデフォルメ化できるようになったので
使いこなせるようになってきた
189スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:00:37
よし、原稿アガタ\(^o^)/

1200刷り予定 └(^o^)┐二3
190スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:11:31
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
191スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:15:18
原稿描いてヒィヒィ言ってるお前等を思い出しながらPS3してくる

←樹海           └(^o^)┐=3
192スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:18:53
PS3でなくせめて喫茶店にでも出かけろ
193スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:34:11
500枚ってのは区切りがいいのと
一日一枚描いたとしても一年ちょっとかかるから
毎日に描くっていうサイクルを作り出すのに適してるってこと。
あとコピー用紙が500枚セットで売ってるので
イメージしやすいってのもある。

実際に頭使って500枚描いてみれば、色々と得るものがあるし
そこから先は自分の頭で、次は何をやるべきかを考えればいい。
挫折したとしても、失うものは数百円のコピー用紙代と
最長で1年かそこらの時間だけだ。
それすらももったいないと思うなら、絵はあきらめれ。





194スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 13:47:07
http://zec.nihon.to/cg.htm
http://web.archive.org/web/19991128011213/www.ddt.or.jp/~paniyon/gallery.html

上はアマだけど下はプロ
自分の描いた絵をストックして500枚描いた後見たらはっきりする
上手くなるにはぐだぐだ言わず描くしかない
195スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 14:00:19
4年とかやっぱりかかってんだな
196スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 15:10:25
加藤・末堂「こんなことやって上手くなれるかわからないけど
とりあえず500枚!」
克己「上手くなれるさ、こんなふうに」
197スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 15:59:34
個人的に一番効果があったのは解剖学の勉強。
ノートに解剖図とその説明を分かりやすく学生になった気分で描きまくり。
大学ノートを3冊程消費した辺りで目に見えて自分の絵が変わってきた。
変わり始めると描くのが楽しくてしょうがない状態になるよ。
下手なら下手なほど、中々頭打ちにならないから楽しい状態が長く続く。
198スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 18:04:13
私も色々な人から描き方を学んではいました。
しかし一向に下手なままです、こんな私って作家の才能ないのかな〜(ノ△・。)
http://blogs.yahoo.co.jp/kanjukumikan101/13829757.html
199スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 19:25:42
最初模写やってたけど行き詰って、どんな練習したらいいって聞いたら
描けと言われて袋小路
200スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 20:01:42
>>198
手が絵によってサイズが変わってしまってる。
自分の手をこれでもか!と言うぐらい観察してみると良い。
201スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 20:14:27
沢山描いて・・・・そして激しい妄想じゃい。 
頭ん中で描きたいモノ達を妄想するとそいつらが話し掛けてこないか(_´Д`)
動きまわり文句をつけてくる。もっと可愛く描いてくれ、かっこよく描け、ムズいアングルに挑戦しろと。でも一度も上手く描いてくれとは言ってこない。 
好きこそモノの上手なれ・・・なんだと思う
202スペースNo.な-74:2007/07/06(金) 22:21:50
自分がやった楽しく出来る解剖学の勉強。
まず解剖図を1つ書き写す。ここまでは根性で頑張れ。最初は下手でもその内変わってくる。
そしてその図の説明を
萌え系ちびキャラに解剖図と同じポーズを付けさせて吹き出しを付けて
「ここはこんな風になっていて、こうするとこう動くんだね!」「へー、なるほどぉ」
とか一々描いていく。学研漫画みたいなノリで。

後で見返すと下手な解剖学の本より分かりやすい自分ノートの出来上がりだ!
203スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 07:06:34
実際激しく難しいポーズでも一回描ききっちゃうと大体覚えちゃうからね
また同じポーズの絵書こうとしたら
パースはこれくらい、腰のラインはこんな感じ・・って
だからいろんなポーズを描いていけばどんどん自分の表現出来る幅が広がっていくよ
でも描かないと見るだけじゃだめ
204スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 16:14:41
>>203
でも最初はものすごい変なバランスになるよな
腕だけやたらゴツくなったり
205スペースNo.な-74:2007/07/07(土) 16:29:44
ま、最初はみんな上手くいかないさ。
そこでへこんであきらめるか、がんばって再挑戦するかで
大きく道がわかれるんだぜ!
206スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 08:23:28

描いている横でひとに
うまくいかなくなるようなこと言われると腹立つな
だまってられないな
なんて言って描こうかね
207スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 08:46:12
「おめーが言っているやり方ではうまく描けないよ」
がいいかな
208スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 09:29:59
絵を描いていて周囲の人に笑われたら
「どうすればいいだよ?」ではなく
「なにか言いたいことはあるか?」でいいかな
209スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 10:52:57
周囲に人がいる状態で描かなければ良いんじゃないか?
210スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 11:27:37
古来より「伝意模写」といいまして
211スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 12:13:13
なんつーか。画力とは別に
結局、絵全体の論理性だとか調和なんて物は
年齢に比例してる気がした。
212スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 12:41:47
このスレの70%は屁理屈でできています
213スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 16:48:14
役に立たないこと言う奴は、役立たずとみなしてスルーだ
214スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 17:41:45
あと日本語の不自由な奴もスルーな
215スペースNo.な-74:2007/07/08(日) 18:25:32
>211
年齢に比例してるともいえないぞ
事実いい歳こいて論理性なんて理解もしようとしてない下手なのいるしな
ようは論理性に気付けるかどうかだろう
216スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 01:17:28
その論理性が理解できれば絵以外でも成功できるだろうな。
そして自分のサクセスストーリーを重視すると
絵を描かなくなっていくんだろうな・・・。
217スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 05:19:54
>>211
無意識の意味での調和みたいな感じですよね
218スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 06:59:22
ところで絵の論理性って何だ
219スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 07:03:06
基本の基本ッて言うのはどうあがいても動かないものを押さえることかな。
220スペースNo.な-74:2007/07/09(月) 16:24:42
なにそれ?
221スペースNo.な-74:2007/07/10(火) 21:07:26
おいおい、
自分の情報出しながらイイやり方がないのか模索してるだけじゃねーの
つまらんコト言うな。
222スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 01:22:09
バカレス乙
223スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 01:31:25
真面目な話
○○みたいな絵や、こんな構図が描いてみたいけど
描けないとか言ってるやつは上達しない
描きたかったら形にならなくても描けばいいんだよ
描いてるうちに脳が覚えていくからさ
224スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 02:21:44
>>218
ドージンワーク三巻でジャスティが数学の解法に感動するシーンがある
225スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 02:42:34
とりあえず順序が間違ってる人は伸びないね。
棒人形ですら怪しいのに
「萌って難しい」とか「個性を出したい」
とか言ってる人は駄目だろう。
226スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 07:07:48
棒人間がある意味個性
227スペースNo.な-74:2007/07/11(水) 14:01:45
あたりのこと言ってんじゃないの?w
228スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 07:56:38
議論を重ねるほどに遠く離れていくことに気づかないのか?
議論に費やしたエネルギーが白い紙の前では何の役にも
立たないことをおもいしるがいい
そうそこはまさにリング。頼れるものはじぶんだけ
だけどひとりはさみしいの
229スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 10:07:43
何も考えもしないでただ漠然と描いてもしょうがなくね
230スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 10:27:17
脳板には
「漠然と楽に描いた先にシャッター前サークルになる」
「労せず描いた作品が評価されて商業の仕事が山盛りでやってくる」
そういう願望を持ってる低能が多いから
話は平行線なんだっぴょーん
231スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 10:59:22
と思い込んでる奴が多い、の間違いだろ
シャドウボクサー大杉
232スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 12:17:57
きもい口調の奴が多いな
233スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 15:19:48
>>231
迅速に反応した君はつまり・・・ってことさw
234スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 15:28:10
「絵が描きたいから描いている」奴は
大抵自分で考えるんだよね。考えるのも楽しいし。
描くことに伴う苦しみもあるけど、それは深く考えるが故だしね。

「どうすれば上手くなる?」って聞く奴は
ハナっから思考を投げてる。
自分で考えず(労せずに)上手くなりたい(結果が欲しい)

脳板にはコレ系の奴が多い。
235スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 15:31:08
またそうして人から聞きかじった知識や
ネットで見聞きしたノウハウを実践せずに「貯めておくだけ」の奴も多い。
知識貯めておくと匿名での発言の際、ちっとも描けないヘタッピでも
偉そうに演説出来るからなw
貯めるのは実際にうまくなるよりはるかに楽だしw
脳板で晒し系のスレより表現議論もどきのスレのほうが人気あるのはそういうこと。
236スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 18:13:48
とりあえず
肩と腿のある棒人間を描いて見よう
って感じに書くと簡単そうに聞こえるよね
237スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 18:50:26
なにげに良スレじゃね?
238スペースNo.な-74:2007/07/12(木) 21:48:50
俺はコツをつかみたくってそれが欲しいって奴かな〜
人間なんだし人に質問できるんだからそれも有効利用しないとね☆
239スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 02:08:53
宗教というのは、信じて、実践するためにあるんだ。
神について議論はしても、教えを実践しないのは
なんかおもしろいことないかなって思いながら生きてるヒマ人と同じ。
240スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 09:58:43
俺らが知りたいことは"やり方"
デッサンやれとかそういうんじゃなくてもっと具体的な手段や方法。
241スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 10:04:50
方法というより法則かな
242スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 11:36:31
マジレスするとそんなものはない
ほんっとに時間の無駄だから法則探しなんかやめとけ

なぜかっていうと、弱点や苦手な場所には個人差があるから。
手が苦手なら手をいっぱい描く、髪が苦手なら髪をいっぱい描く
そういう対症療法で苦手を1つずつ克服していくしかない
243スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 12:05:41
得意な物や好きな物を突き詰めていくってやり方も有りだお。
レベルが上がって行くとその内に、
苦手な部分がへたれてるのが気になるようになって、
得意な部分と釣り合いが取れるようにしたいと思うようになる

人も居る。
244スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 12:21:11
>>240-241
上手くならない奴の典型的な書き込み。
デッサンやれなんてむちゃくちゃコレ異常なく具体的なのに
試してもいないのに「もっと楽ですぐ結果が得られるノウハウ」を欲してるだけ。
245スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 12:24:03
デッサンしろとかスケッチしろなんて
この上なく具体的だよな。
何をどう描くかまで他人に決めてもらわないと描けないなら
絵なんてやめてしまえ、向いてないんだよ。

ちなみに上手くなる人の「法則」はあるよ。

「創意工夫を己で出来る人間かどうか」だ。
自分で考えられない奴は上手くならない。これ絶対。
246スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 12:26:02
デッサン(笑)
247スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 12:59:43
仮にコツを教えることができるとして

教えてすぐ実践できるならすでにうまいやつだろ

ひとかくに人体描くコツのってるんだから、すぐにうまくなるはずだからな。しかし、うまくいかないのは経験不足というほかあるまい

よってデッサンとかしまくって経験値ためるしかない
248スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 14:33:44
デッサンに偏った練習だけでは駄目。
デッサンやら解剖学やらはあくまで万人向けの基礎力を底上げする手段であって、
個人向けにカスタマイズされた練習法じゃない。

基礎練だけじゃなく、自分に足りない部分を考えて、
自分なりの練習法で埋めていかないとね。
苦手を放置しているといつまで経っても画力は上達しない。
249スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 14:52:18
個人向けにカスタマイズ(笑)
250スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 14:55:17
>>248
>基礎練だけじゃなく、自分に足りない部分を考えて

いや・・・だから「ヘタな奴」ってのは「基礎練が足りてない奴」のことだろ?
そこクリアしてたらあとは個性の領域だよ。
「アレが苦手」とかの個別訓練以前に物の捉え方が全くわかっていなくて
立体の練習してるつもりが、立体のように見えるシンボルを繰り返し描いてるだけだったり
そういう奴は気づくまで基礎練するしかないんだよ。

だからマジでヘタな奴には「数描け」「デッサンしろ」「スケッチしろ」としか
言えることはない。細かい話はその後の事なんだよ。
251スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:00:09
プロの野球選手になりたいんです!
でも筋トレはやりたくありません!
走りこみもやりたくないです!
いきなりプロになれるような魔球を教えて下さい!

って感じ。
252スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:02:00
何にしても楽しみながらやってる奴はすぐ折れないし強いよ
与えられた遊びじゃなくて自分で考えた遊びができる奴は上手くなる
253スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:04:40
「楽しい」で描ける奴は向上心のない奴か一部の天才のみ。
俺はもう楽しいとか苦しいとか関係なくやってるな。
ほとんど無意識の習慣に近い。
254スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:05:01
どうすれば?って聞くやつもイライラするが
絵柄が固定しないんです><ってのもイライラくるな
255スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:07:58
描くときは常にといっても過言ではないほど苦しいんだが
たま〜に上手くなれそうですごく楽しいときがある
苦しいときも描いてたからこそ楽しいときが来る
苦しくないと楽しくない
256スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:09:42
デッサンやれとか、たくさん描けってのが
基礎力をつけるってのには同意。
具体的な方法教えれって人は
ホント基礎力がついていない。
でも本人はついてると思ってるので
話が平行線になるんだよなー。
257スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:22:54
まぁそういう奴は勝手にくたばれって気もするんだが
おせっかいなことに何か教えてやれないものかとも思う
人間って不思議
258スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:24:49
評価系スレ全般に当てはまることだな・・・
259スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:25:53
腕立て伏せでもさ
100回!っていう回数自体に目を奪われすぎると
「100回をクリアするためになるべく負荷のかからないいい加減な腕立て伏せ」
になってしまったりして、結果的にちっとも鍛えられないとかってこともある。
そういう意味では500枚描け1000枚描けっていうのは
頭が悪い奴にやらせると本末転倒になる可能性はある。

その日のうち、絵に費やせる時間を最大に使って
頭を使って描く

これで可能な限りの枚数を手抜きせずに描く。
自分の苦手な題材にも積極的に挑戦する。

マジレスするとこんなところかのう。
260スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:32:14
あとはキャラの棒立ちとかで済まさずに
可能なら背景を描き、シチュエーションを考え芝居をつけるといいだろう。

「きこりのオッサンが小屋の裏で薪を割ってるシーン」とか
「幼女が身の丈を超える大剣で山奥に住む邪竜を打ち倒したシーン」とか
なるべく具体的に。
別にこれらは趣味の問題だからイメージはなんでもいい。

そしたら問題点も具体的になるんだよ。
きこりのオッサンに生活感は出せてるか?とか
出てないとすればどこがどのようにマズいのか?って感じで。

自分の得意な造型のキャラの棒立ちや顔のアップなんか
何万枚描いても上達しないよ。
261スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:37:16
こうした訓練は
上手くいけば表現の幅が増えて楽しいが
上手くいかないときはひたすら苦痛。

だから絵を描く奴は「楽しい」って言う奴もいれば@苦しい」って奴もいる。
「楽しい」だけでやれる奴は向上心がない人間か、
何に挑戦してもひたすら上手く描き続けられてるごく一部の天才のみ。

「楽しみながらやる」は理想、実態はほとんどの人間が「苦しみながら描く」になる。
だから多くの若人は「苦しまずに済む効率的なやり方」を求める。
それが「どうすれば絵上手に?」という問いに繋がるんだろうな。

マゾになれ!苦しさを楽しめるマゾになれ!

262スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:46:19
楽しみながらってのは苦しくても他人に「苦しい」と言わない人なのかもよ
263スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:49:36
天才と称される人程、
半端無い努力を積み重ねてるもんだ。
264スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:49:47
苦痛っつーか本気でムカついてイラついてムシャクシャして何か殴りたくなるよな
俺それで1回コップ投げて割った事がある
265スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:52:07
誰かに苦しいと言ってもどうにもならないってのは
描いてる奴なら皆わかってるだろ
266スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:53:35
>>262
それ、やせ我慢・ウソついてるだけで楽しんでないじゃん。
苦しいのに楽しいフリしてるだけじゃん。
267スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:56:40
誰かに出口の無い問いかけを叫んでスッキリしたいだけなのかもな。
そしてまた、出口の無い迷路に戻って苦しく楽しい修行をする。
そういう「愚痴」みたいなものまで拒絶する事はないと思うが
マジで他人から答えが得られると思って問いかけてるなら
知能の問題があるかもしれない。
268スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 15:59:36
客観的にみてということじゃないか?
嘘ついてるとかやせ我慢かなんて本人以外どうでもよくね?
269スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 16:03:11
新貝田鉄野朗って知ってるか?
今の若い衆にはなじみ薄いかも知れないが
その昔は一世を風靡した萌え絵描きだったんだぜ。

今でこそ中の上程度の腕前しか見えないが
彼は当時当時トップレベルの画力を持っていた。
そんな彼でも思うようにかけない怒りでトレス台叩き割ったり
編集部にカンズメにされてるのに数時間かけて
キャラの顔の輪郭すら決められないと言う事態があった。

絵って苦しい物なんす。
上達しようと思えば自分は常に不全感に満ち溢れ
楽しくなんて描けるわけがないんです。

それでも描きたい人が描けばいいんじゃないかな。
楽しさで描いてる人は、楽しくなくなった瞬間すぐ挫折するよ。

270スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 16:05:58
>>268
「俺やおまえが客観的に見て楽しんでるか苦しんでるかどうか」
こっちのほうがどうでもよくね?w
そんな見栄張ったって本当は楽しめてないなら苦しんで描いてるんだろうし。
271スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 16:07:56
上手くなるために描いたんじゃないよ
描いてるうちに上手くなったんだよ
272スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 16:10:01
確かにどうでもいいな
すまんかった
273スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 16:12:48
確かに絵を描くのは苦しい事が多いが、
それがイコール楽しんで無い事にはならない。
それが苦しいのが楽しいというマゾ気質。
274スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 17:19:57
丸描いて線二本
はい!腕完成!
なんて考えしてたらうまくならんぞ?
右脳を鍛えなければならないからな
275240-241:2007/07/13(金) 18:42:37
なんか俺の書き込み?ですごい伸びてるなー。

デッサンはただの練習手段や方法であってやり方ではない。
もっと言えばデッサンにもきちんとしたやり方があって
ただデッサンをやれといわれるとそのやり方が伝わってこないし
デッサンをやれと言った側が示したいものも根本的には伝わらない。

単に"やり方"が知りたい。どうやれば描けるか?
やり方が見つからなくて困ってるからここでカキコしてみた。

>247
立体が把握できてないと多分言われてることやってもほぼ無意味で自分がそう。

基礎力ってのが何かってのも知りたいなー。
基礎を学ぶための"やり方"もぜひ知りたい。
276スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:00:38
立体が全く把握でき無いって事は
絵の才能が無いって事だと思うよ。
絵描くの向いてないよ。
277スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:13:08
>>275
おkわかった。
お前は今日から毎日3枚自分の部屋をよく見て描け。
デッサンとかスケッチとかの「言葉」は一旦忘れろ。
描き方はお前の好きにしろ。とにかく描いてみろ。
描いて描いて描きまくってみろ。

そしたらそのうち何かがわかるから。
278スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:15:44
それで1000枚描いてもまだわからなかったら聞きに来い。
邪魔臭いからやりすごしてるんじゃないぞ。
お前に足りないのは何かわかった。

>自転車で日本一周しようって言うヤツがペダルひとこぎするたびに
>「あと何こぎすればいいんですかね?」「ふみ方これでいいんですかね?」
>「やっぱ出発前になんか体力つけたほうがいいですかね?」
>とか聞いてたらそりゃあ全然すすまねーわな
>
>とりあえず進めよ。

>>1をよく読むんだ。そしてとにかくヘタでも非効率的でも
なんでもいいから気にせず描けw
279スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:18:02
>277
ちょっとはぐらかされた気もするけどそれもやり方だな。
自分がその何かをつかむにいたった経路やこういうやり方なら良かったってのが欲しかったけど
ちょくちょくやってみるよ。

そんな意見や似たような意見があったら待ってまする。
280スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:19:24
>278
あー、自分が怖いのはある分野での非効率より無効率。
だからやり方が単純に知りたかった。
毎日3枚ぐらいニートの俺には楽だわな ハハハ・・・
281スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:20:06
>>276
自分のこと言ってるのか?やりもしないで
あきらめてたらそりゃ上達しないわな
282スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:20:54
絵を描くのをすっぱり諦めるのが一番時間を無駄にしないと思うよ。
実際下手の横好き程時間を無駄にする物は無いから。
283スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:21:58
>>279
3枚じゃ時間が余ってしょうがないならもっと枚数増やしてもいいぜ。
そしたら>>260も実践してみ。
284スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:24:12
>>280
気持ちはわかるけど、非効率を恐れてあれやこれやと悩んでる時間こそ
「無効率」なのは忘れずな。
ニートなんてすばらしい環境だなオイ、
全部の時間を絵に使ってもいいんだぜ?
お前1年でプロなれるよマジで。
マジメに練習すればな。
285スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:27:09
あと、「よーしじゃあ明日から3枚描くぞ」って思ったなら
お前は一生上手くならないぞ。
今日はもうすぐ終わるが、今日中に1枚くらいは描け。
それが出来たら「ひょっとしたら上手くなれるかもしれない」
今日着手できなかったら明日も出来ない。
明日もその次の日も「また明日やるか〜」ってなる。

お前が明日や廊下〜って思ってることを
賢者は昨日済ませているんだよ!

なんつってな。
286スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:27:23
>自転車で日本一周しようって言うヤツがペダルひとこぎするたびに
>「あと何こぎすればいいんですかね?」「ふみ方これでいいんですかね?」
>「やっぱ出発前になんか体力つけたほうがいいですかね?」
>とか聞いてたらそりゃあ全然すすまねーわな
>
>とりあえず進めよ。

これを見て思うんだ。
なあ、本当は日本一周なんてやる気全く無いんだろ?嫌なんだろ?
やりたく無いのにやりたいと自分に嘘を付いてないか?
正直になっていいんだぞ。誰も咎めやしない。って。
287スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:31:03
>>282
>>286
ひどい事言うなよw
まぁお前の言ってる事も一つの真理だと思うがな。
288スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:34:28
>>275
シンプルな立体をどの角度からも普通に描けるってのが
自分の考える最低限の基礎力。
この時点で歪むとか、どんな形になるか想像もできないってのは
音楽で言ったら、音程ずれまくりの音痴状態。
(でも本人はいい音だしてると思ってる)
で、基準がそもそも狂ってるんだから
複雑な立体の組み合わせである人体を描いたって
異次元絵になるのは当然。

画力ってのはゼロからスタートするんじゃなくて
実はマイナスからスタートすることに気づくべき。

 
289スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:38:10
>288
なるほどサンクス。
足りないものがいっぱいあるんだな。

それと絵は3枚にすることにしたよ。
それ以上でもそれ以下でも嬉しくなったり落ち込んだりで
枚数ごときでこんなことになってる自分が悲しいし。
変な義務感も無く暇なときや気が向いたときに描くよ。

>285
もう描いてるよん。
290スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:38:51
同人描きってコップ一つまともに描けないからな。
アイレベルに近い断面が底辺より面積広いとか
短軸と長軸が逆になってるとかよくある。
壁面を描かせたらヘロヘロなY字を描いてたり。
せっかく丁寧にキャラ描いててもあれだけですべて台無しだなと思う。
291スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:40:30
底面より口が広がってるコップ
292スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 19:41:16
>>289
いいぞ。もしそれが今日だけではなく1年続いたら
お前はもうたぶん人に描き方など聞く必要はなくなってるはず。
もちろん極めてるというには程遠いレベルだろうけど
少なくとも自分の絵の問題点を自分で把握して
解決方法を模索するくらいの能力は得てるはず。
293スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 20:20:20
>>269
いくらなんでも中の上は酷すぎる、少なくとも
上の中か下でしょう。
294スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 20:28:35
中の上もちょっと甘めに書いたつもりだったんだがな。
今の若い衆はアレより上手い奴ザラにいるぜ。
まぁヘタな奴は依然としてどうしようもなく下手だが。
295スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 22:46:57
同じ下手でも、長く続けてて下手な人は
ちょっとしたコツを知ることで劇的に上手くなる、、、人もいる。
296スペースNo.な-74:2007/07/13(金) 23:08:38
まあ日頃から人間の動きや季節の変わり目などを
よく脳に焼き付けるこったあとは手が勝手に動く

記憶力がいい奴はすぐ上手くなるよな
297スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 00:01:56
気付いたことの積み重ねだからなー
298スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 00:02:45
気づくには
299スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 00:06:59
見て描け
300スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 10:14:33
絵だけでいわせてもらえれば漫画家の画力向上はかなり遅い
とはいえ芸術分野は崩しに入るからどっちもどっち
301スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 13:45:57
>>1
しかしおまえいいこと言うな
302スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 14:07:48
ほんとはね楽して簡単に上手い絵が描けるようになる方法があるんだよ。
上手い連中は皆それを知ってるんだよ。
でもね、その方法は絶対に教えてあげない。
303スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 15:36:03
まぁ見て描くのが一番上達すると思うけどな
見ただけなのと見て描いたってのだと覚えてる量は比べ物にならないくらい違うし、
他の上手い人の絵を模写して技を盗むんでも、
写真とか模写して形覚えるんでも

だからプロの漫画家とかは上達遅いんでない?
自分の絵ばっか描いてて勉強する暇ないから
304スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 16:34:46
漫画に求められるのは画力よりも略
305スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 19:29:19
>>303
知ったふうなこと言って結局は憶測か
306スペースNo.な-74:2007/07/14(土) 23:35:53
ね?簡単でしょ?
307スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 11:22:11
退職したオッサンが緻密にSLとか描いちゃうことあるじゃん
あれって分析してみると各部を地道に攻略していたりしない?
1日で描ききらないで部分部分で完成させていくっていうか
だからといって素人がそれをやっても統合的な段階で破綻しそうだから
経験は必要だろうけど
ただネックは完成度が高いわりに以外とつまらない絵だったりするんだよな
308スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 16:09:08
その完成させるってのが大事なんだと思うぞ。
そもそもへたれはまともな一枚絵を完成させる段階まで
行けてないじゃん。
309スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 17:44:21
つまらないとかおもしろいとか
とんだマジックワードですぜ
310スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 18:46:42
でもそういう主観こそが重要なんだよね、表現は討論じゃないからね。
311スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 18:56:25
下手な人は先のことを心配しすぎるってのもあるね。

1000枚描け→やっても効果なかったらどうしよう。
基礎かためれ→個性がなくなったらどうしよう。
模写すれ→絵柄がそっくりになったらどうしよう。

みたいな。
312スペースNo.な-74:2007/07/15(日) 23:52:15
>>311の言う様に自分はかなり当てはまってる。
なんかいつも不安で、これを沢山描いて練習しようと思う反面上手くならなかったら
どうしようと心配してそれ以上進まず結果あまり描かないままに終わる。
未来なんてわからないのになんでやる前に不安になるんだろうね。
確かな結果が欲しいのかな・・
313スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 02:35:04
アホか
314スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 04:25:38
>>313は縦読み

315スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 04:28:59
>>312
一つも描かないで
全然上手くならないという
分かりやすい未来が目の前だ
316スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 09:52:43
俺なんか練習しなくてもアホみたいに上手くなったよ突然
いきなり壁を超えた感じ
絵ってあることに気づくとガラっと上手くなる

とはいえ、さすがに二日にいっぺんは本気で一枚かかないと画力下がるけど
317スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 10:28:28
なんか英単語の暗記みたい
そして英単語の暗記は苦手だった
318スペースNo.な-74:2007/07/16(月) 13:42:53
心の目で見る→紙に落とす→知識と理論で補正→もう一度心の目で見る。

今の俺はこんな感じ
319スペースNo.な-74:2007/07/19(木) 23:41:05
2,3日描かないとなぜか急にうまくなる時があるから困る
320スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 10:25:17
>>319
あるある。
自分の場合、ピアノなんかでもある。
なんでだろうな。
321スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 13:08:09
非論理的だがアレだ。

筋肉と同じじゃないか?

筋肉を鍛えてばかりじゃダメで、
鍛えた後、適切な休養をとって、
その時はじめて筋肉が増幅する。

ってやつ?
322スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 13:34:43
画力に超回復なんてあるのか?
323スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 13:44:12
>>319
変な手癖が抜けたんだと勝手に推測
324スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 15:09:41
休眠期間ね
325スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 15:58:36
絵は楽しけりゃいいんだって。
上手さだけが絵の良さではないんだよ。

なぜ構図やデッサンやバランスがとれてない
明らかに幼稚レベルの一遍ヘタクソな作品がコンテストなどに
上位で入賞されることがあるか考えた事あるか?
年齢のハンデによるものだけだと思うか?

上手い下手にこだわるのもいいがあんまり
行き過ぎると自分を見失うぞ。

自分と他人の絵を比較するのもいいけど
比べてばっかりだと苦しくなってくる。
どうせなら昔描いた自分の絵と今描いた絵を
比べたほうがいい。

昔と今を比べてどれだけ成長しているか?
自分の描きたいものが見つかっているのか?
そういうところを比較しようよ。
326スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 17:10:16
ここ暫くは他人の上手い絵と自分の絵比べてばっかりで鬱になってたし、
いつの間にか絵を描く目的が他人に凄いと思われたくて上手くなりたいといつも考えてた。

でもそれじゃダメなんだよね、向上心は良いけどどんなに他人と比べても上には上がいて
落ち込んでもきりがないし、それだったら自分が興味のあるものを描いて楽しむ方がいい気がする。
327スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 17:14:12
>>325
バカな 幼稚過ぎるぞ
俺たち常人レベルの自分なんぞに拘わってちゃ
技巧の向上なんて夢のまた夢だよ?、、、まぁいいやw
がんばー
328スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 19:11:08
自分のために描いてるんだから(俺は)
つまんなくより楽しく描きたいな。
329スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 00:24:42
趣味だろうとなんだろうと、「極めたい」と思うのであればそれなりの覚悟は必要さ。
それが嫌だから趣味と割り切って同人でやってる奴もいるし、同人を練習の場と
考えている奴もいる。

楽しいで描くのもありで極めたいと鍛錬するものあり。
ただ、ノウハウ板としての視点から見ると後者の意見が多くなるのは仕方ないだろう。
330スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 12:42:36
甲子園がはじまると楽しい月間だ
アイスこーしーすすりながら時かけみたいな細いシルエットで
一筆呵成にクロッキーしまくる
331スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 23:33:04

時と金
要るときにはなかりけり。

332スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 11:11:42
上手いヤツは人に聞く前に一人でコツコツ練習してっからなぁ
333スペースNo.な-74:2007/07/27(金) 05:11:54
>>325に感動するくらい同意
仕事にしてる人はもちろん別だけど楽しむのが一番じゃないか。
ウマー絵は目の保養になるが、描いた人が楽しかったんだなって伝わってくる絵は、
時にはどんなにきっちりパースを取ってデッサンが完璧な絵より伝わってくるものがあって感動する。
これだから同人サイトめぐりはやめられんよ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:12
http://homepage3.nifty.com/pearl-garden/top-edo-2.jpg
あたしの絵を真似しな!!!!
上手いでしょ
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:17:00
私も漫画家志望だけど私に描けない絵はないと思ってる。だから納得いくまで描くし。しかも尊敬とか憧れる先生はいない。
336スペースNo.な-74:2007/07/30(月) 00:45:46
絵を描く上において楽しいは当然の条件であり
それだけで描くのは初期のうちだけ。
楽しいのであればアレもコレも描きたい/描けるようになりたい
という欲求が出てくるのが普通だ。

楽しいだけにとどまってアレもコレもと欲求が出てこない人は趣味の域に
とどめておきなさい。

プロはその上に、制限時間・市場の志向性・アシの采配
・出版社&編集者との折り合い等がからんでくる。
楽しいからプロやってますって人達は上記の制限を苦しみながらも楽しめる人達。

絵も話しも上手くても、プロになれない人がいるのはこの辺に由来する。
337スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 02:20:13
338スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 05:51:03
そのひとの絵を自分の絵のように言う理由をお教えください
339スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 08:14:56
>>338
プロファイルという
人の行動を予想する行為をできるから
あと誰がやったかではなく何をやろうとしたかという
評価と方法論を分析するから
あと自分がひとのやっているのと同じになる方法を使うときは
どうなのかというのを分析するから
そういう人の中に
そのひとの絵を自分の絵のように言うひとと
そのひとの絵を自分の絵のように言わないひとがいます


ちょっと仕事行ってくる
340スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 14:07:57
このスレ見てたら絵が描きたくなってきた
絵描いてくる ノシ
341スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 14:10:37
そうだ、俺、絵を描く楽しさを忘れてた…!
で、のびのび良い絵が描けるようになる人は
苦しみぬいて悩みぬいて練習しまくった人だけ
342スペースNo.な-74:2007/07/31(火) 18:16:56
リアルで近場に上手いやつがいるのが一番上達がはやくなると思う
評価も具体的にどこがよくない、バランスはこの方がいいと
シビアにしてくれるヤツがいたらありがたいよな
絵書かない人だと「なんかおかしい」っていう指摘はしてもらえるけど
具体的にどこをどう直せばバランスがよくなるかってのは上手いやつじゃないと難しい

受験でも塾講師が教えるテクニックがいるように
絵にも上手く描くコツが当然ある
上手い人はそれを蓄積された経験から無意識にやっている
数学も公式を記憶しないと話しにならないように
人体の比率や各パーツの正確な形も記憶しないと話にならない。
それに苦手な部分をさけていると
顔は上手いけど指や手足が棒みたいな絵になったり
顔と胴体のアンバランスな絵ができたりする

ひとりで試行錯誤して書きまくるのも悪くないが
まちがった方向に黙々と練習してても効率が悪い
上手い人にノウハウを早めに教えてもらえば上達も早くなる
いきなりリアル系にいこうとせず等身の低いものから書いたほうがいいだろうな
実は「立体を二次元の線に変換してるだけ」ということもシンプルな形の方が
説明しやすいし

まず現在自分の書ける最高の絵を他人に見せて批評をうける勇気が必要だと思う
あと、将来的にどういう絵が書きたいのかという目標をきかないと
つっこんだ具体的な指摘はしようがないだろうな


343スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 12:02:26
>>342
最高のは描かないほうがいいよ
たぶん受験だと世界史だけ覚えたとかだから
それよかバリエーション沢山描いてサンプリングして分析したほうがいい
ただ正直司法試験くらいの勢いはあるけどね
だって裸の人間だけ描けてもうれしくないだろ?
344スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 19:59:13
いや最高絵を見せるのはあくまで上手い人に評価を受けるときってことの話。
自分の現時点での実力を出しきった絵という前提でないと
指摘されたらつい言い訳してしまう可能性があると思うんだ
「ちょっと自信なかったんだ」「難しいとこは面倒だから省略した」みたいな言い訳しないよう
「オレはもてる力全てで妥協しないで書いた」というぐらいの
気合の方がいいんでないか、と。

サンプリングして分析した方がいいってのは同意
好きな作家絵の色んな角度の顔やらしわの書き方をコピーしてストック、資料化する
のはかなり有効だと思う
実写の資料だとしわが多すぎるからそのまま漫画絵にあてはめると
違和感でるかもしれないし。上手い省略の仕方、少ない線で「らしくみせる」
ってのが覚えやすいし



345スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 21:08:27
>335
なんかネットとか現実で漫画家志望って
言って周るのはなんか違うと思う。
346スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 03:24:57
あんまそれは気にしなくていいとおもう
347スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 06:21:29
ビギナーから上級者まで
楽しんで描くのはありだと思いますよ
ただ楽しんで描かない他人に文句を言ってほしくありません
348スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 08:17:42
そうだよね
楽しくない事なんて続けても苦しいだけ
だけど、それを乗り越えたら物凄く楽しくなると思う
349スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 01:08:11
16歳
http://zapanet.info/member/loiteraway/main/index2.html
18歳
http://luster.nomaki.jp/
18歳
http://fusionfactory.fc2web.com/#ABOUT
19歳
http://home.att.ne.jp/green/medulla/
       /      \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
350スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 01:29:19
>>349
そんなにおちこむなよ。大器晩成タイプもいると思うよ。たぶん。
351スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 09:11:41
やりたかったことができるようになってくると楽しくなるよね
だからこそできないけどやりたいことをやらないと駄目なんだよな多分
352スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 13:02:30
>>433
それで逆ギレしてくる奴がいるから困る
353スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 13:16:13
>>349
おちつけよ
小学校中学校から美術室にこもって絵を描いてる連中に
最近はじめたやつが勝てるわけ無いだろう
354スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 13:25:16
>>349
10代は極端なんだよな
やったら上手い奴とめっためたに下手糞な奴と
俺は何歳の時でも下手糞だけどな
355スペースNo.な-74:2007/10/30(火) 15:18:34
>>353
全くだ・・・あの頃の俺のバカヤロウ。
356スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 11:06:12
  ____ ∧ ∧
〜' ____(,,#゚Д゚) <昭和の席、ね゛ぇ゛がら゛!
  UU    U U
                                   年下罵って優越感に浸るとかw
               昭和シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                        ∧_ ∧ _∧ ウザクネ?
                   バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <大の大人がだよ?
                                       (   (    )
                         ∧_∧          || |   | |
  ∧_∧                   (;´/Д`)         (__)_)_)_)
 (   ´A) <脱脂粉乳でも飲んでろ  ( 昭和 )
 (    )                   | | |      モウクンナ
                         (__)_)           (^ω^ ) <はいはい昭和昭和
                     ____∧______     (    )
       クソジジイ          ゆ・・・ゆとり乙・・・
                                        ∧_∧
                                       (・ω・` ) 介護シテヤンヨ
                                        ⊂旦⊂ )
   ____ ∧ ∧  電子掲示板ハアワナイカナ?             (__(__ ̄)
  〜' ____(,,*゚ー゚)
   UU    U U
357スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 11:45:15
とにかく描けよ
358スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 12:18:35
描けばわかるさ
359スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 12:18:56
どっかに中1で凄く上手い絵描くやつもあったな

まぁそういうのは才能じゃなくて
とにかく描きまくった結果だと分かっちゃいるけど
若さに嫉妬
360スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 13:26:29
描く量じゃなくて考えて練習してるかどうかだな

自転車が描けないなら自転車を練習。構造を理解する。
ある程度そらで描ける様にしたら、あとは資料を見て
いくらでもリアルに描ける。
そうやって描けないものをなくしていく。

漫画家みたいな絵の練習法ってのはそういうことだろ。
美術の絵の描き方とは違う・・・記号の描き方を覚えていく
習字みたいなもの。
361スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 13:53:25
自分で見つけた絵の描き方を文字に直して安心するのは危険
362スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 18:54:29
日本二週した事があって五歳から絵を描き続けてきた俺がきましたよ
363スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 19:03:38
>>349
おいおいこれが抜けてるだろ

13歳 (ピカソ)
http://www.picasso.com/images/picasso7.jpg


       /      \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
364スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 19:35:08
18歳
http://luster.nomaki.jp/
18歳
http://fusionfactory.fc2web.com/#ABOUT
16歳
http://zapanet.info/member/loiteraway/main/index2.html
13歳 (ピカソ)
http://www.picasso.com/images/picasso7.jpg
       /      \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
365スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 20:34:09
日記を書く要領で一日一枚絵を描くといいよ
まだ3日目だけどな
366スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 00:15:16
>>363-364
おにぎりwww
367スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 14:51:19
絵は描けば描くほど上手くなる!
本屋とかに漫画の描き方本あるじゃない?
それ参考にして描きまくったら良くなった!
思いどおりに描ければ楽しくなるし・・・
考えながら、枚数多く描けば少しずつでも絵上達するよ!
まだまだだけど、頑張るぞ!
て事で下手な人は絵を描かないからじゃない?
368スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 14:58:45
369スペースNo.な-74:2007/11/03(土) 16:36:05
>>366
         ■■■
       /■■■ \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
370おまま:2007/11/04(日) 15:11:09
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□
□□■■■■■■■□□□□□□□■□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■□□□□□■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□



         __       / 〇 ヽ     / 〇  \        | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (   ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄   _   _
      |      /        \  U   ヽ/     U   /        |_| |_|


        ∧            ∧
 
371スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 15:15:39
>>367
自分は描けば描くほど下手になる。
模写はできるが、オリジがどんどん下手になる。
周囲の理解が無い事が影響してる気がする今日この頃。
372スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 15:38:13
下手な部分がどんどん出てくるってのは、実はいい事なんだけどな。
弱点が洗い出されてるって事だから、後はそれをひとつずつ潰していくだけ。
>>367みたいな人はその過程が楽しめるだろうから、上達する可能性は高い。
でもそんな絵の入り口みたいな所で、上手くいかないから
周囲のせいにしちゃうような人は、途中で挫折しちゃうと思うよ。
373スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 17:25:27
まぁ一年前の絵と比べても、そんなにうまくなってないな
374スペースNo.な-74:2007/11/04(日) 18:29:34
>372
まさか初心者と思われるとは。
上手くいってた時期はあったし、まだまだ意欲はあるんだがな〜。
とりあえず忠告アリガト。
375スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 17:35:00
逆に一年前素人だった俺はだいぶ進化してる
376スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 18:25:22
進化してなかったらすげーよ
377スペースNo.な-74:2007/11/07(水) 11:36:34
そうなると三峰徹はすごい
378スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 17:17:21
絵を描くの嫌い。美術の成績は1しかとったことない。絵のレベルは幼稚園児並み。

こんなオレでも上手くなれますか?
379スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 17:21:22
無理
380スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 17:26:01
>>378
努力次第
381スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 17:40:17
絵が嫌いなんだから努力なんて出来るわけねえだろ
だから無理
382スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 19:17:32
自分でも気合いがあまり入ってないと思うけど練習してみるよ。
383スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 19:32:20
まぁ徒労に終わるだろう。
384スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 19:36:35
まず絵描くの好きになれよ
385スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 20:40:25
下手で嫌いなのにそれでも描くのには何か理由があるのだろうか
386スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 21:13:04
自分の妄想を絵にしたいってことが理由です。

みなさんは絵を描くのがはじめから好きだったんですか?
387スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 21:25:36
大好きで幼稚園から書いてたよ。
388スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 22:11:49
はじめから好きでした
389スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 22:18:13
ずっと好きでした
390スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 22:39:37
367です!
マンガ絵大好き!
でも絵を描けずに悔しい思いを何度もしたよ・・・
他人に見られて馬鹿にもされたし、それでも描いた、そしたら
何とか人に見せれるレベルにはなったから、描けない人も絶対
描けるよ、継続は力なりて事!自分自身レベルアップするため今日も
練習!
391スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 23:38:16
悔しい気持ちをバネに出来る奴が結局上達する
人並み以下の画力だった自分もそうだった

別スレでは才能が全てだ!なんて豪語してる奴がいるが
正直、才能無くても絵はかける

悔しい気持ちを起爆剤にさえすれば
392スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 09:57:54
まぁ完成品に「才能(笑)」を感じてもらえるかどうかは別として誰でも描くだけなら出来るだろう
鼻っ柱の高い連中の「描く」にはあてはまらないだろうけどな
393スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 11:02:01
幼稚園のころから絵が得意で上手だった
小学校低学年のころは図工が大好きで昼休みには一人で図工の先生のところに行って絵を見てもらってた
自分が書いた花の絵を図工室に飾ってもらったときは涙が出るほどうれしかった
高学年では夜な夜な漫画を描いていた
絵画コンクールでは特賞を貰ってみんなからちやほやされた
中学高校でも絵が好きで家族と出かけるときは紙と絵の具を持って出かけていた
そして卒業後絵を描き始めた


そんな俺ならプロになれるでしょうか
394スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 11:49:07
描いても絵を見てこなかったから無理
395スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 12:08:36
幼稚園の時点で上手いと言ってるのがあやしい・・・
396スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:04:26
親(親馬鹿)「この子は本当に絵を描くのがすきなんですよー」
先生「>393ちゃんお上手でちゅねー」

幼稚園時点だと個人差あれどみんなこんな感じだろ?
397スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:14:50
>>393
なれない。
398スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:17:30
>>397
なれるさ
399スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:31:36
いいや絶対無理
400スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:32:49
根拠は?
401スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:36:36
それにしても393必死だな
402393:2007/11/09(金) 13:45:12
ここであえて名乗る俺勇者
今プロとか上手な人って小さいころから上手だしよく描いてる人多いよね?
そこは否定できる?
403スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:46:47
議論で勝ってもむなしいだけだぞ
404スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:48:37
プロになってておかしくない年齢じゃねーの?
>>393はこんなとこで何やってんすか^^;
405393:2007/11/09(金) 13:53:10
暇つぶしw
PCをつかえるようになったのが中学で
絵の仕事につく方法がわかったのは最近だからなぁ
大学在学中にワンピの尾田の初期作品集レベルまで描けたら最高だなぁ
あの人絵は綺麗ってわけじゃないけどコマの使い方が昔からものすっごくうまいんだよなぁ
とりあえず今は一生懸命描きまくりますね^^
406スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 13:55:33
まぁ自信があるのは良いことだ
頑張れ
407スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:05:42
寿志郎がプロになれたのだから年齢や才能は関係ない
408スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:18:47
>>405
お前は絶対に成功しない。
409スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:20:10

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/

         / ̄\
         | ^o^ |  わたしです
          \_/
410スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:21:45
年齢と才能がかなりのウェートを占める
411393:2007/11/09(金) 14:22:37
将来の夢は獣医だけどな
412スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:22:47
413スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:24:48
>>410
寿志郎がプロになれたのだから年齢や才能は関係ない
414スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:29:43
寿志郎が宝くじに当たったから自分にも当たるってか
415スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:31:01
416スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:41:21
>>393
頑張ってプロになって下さい^^
自分は絵は好きで描いてたけど逆に美術も工作も3至って平凡、特に賞
も貰ったことがない中学、高校とまわりには、自分より上手い奴は
いっぱいいた。今考えれば努力不足なんだと思う。絵の入り口辿り着くのって
難しいね・・・そして挫折
しばらく絵とも離れてた・・・けれどこの何年か絵が描きたくなって
練習して、人並レベルにはなったよw課題は無茶苦茶多いけど一つずつ習得するしかない。
てほどの超凡人それ以下?けど上手くなると嬉しい!
今はその気持ちで描いてます!才能ある君は凄いですね!
417393:2007/11/09(金) 14:47:32
才能なんてものは努力でいくらでもなんとかって偉い人が言ってた
イチローは才能があった上に努力したんだって母ちゃんが言ってた
418スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 14:48:17
あげんなカス
419スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 15:04:47
イチローと自分が違う人間だという区別も付かない年頃
420スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 15:18:46
つまり厨房
421393:2007/11/09(金) 15:45:15
>>419
つまり俺がジャンルは違えどイチローと同じほど才能を持ってて同じほど努力してると思ってるってこと?
バカ?
422スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 15:50:21
423スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 15:50:56
ゴミのようだ
424スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 15:54:23
日本で5本の指に入るとかいうレベルになるなら才能も必要だろうけど、プロレベルなら努力でも何とかなるんじゃない?
425スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:03:45
>>421
吹いた
426393:2007/11/09(金) 16:04:38
>>425
バカ?
427393:2007/11/09(金) 16:06:23
おまえら煽り耐性低すぎるだろwww
面白すぎる
しかもID出ないし暇つぶしには最適だな
428393:2007/11/09(金) 16:08:13
>>427
バカ?
429スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:08:39
なんだ草生やしに来たのか
430スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:10:14
>>427
10代スレが一番面白かった
おすすめ
431393:2007/11/09(金) 16:13:14
>>430
www!!!!
おまえ!!!!!!
432スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:15:48
プロて言ってるけどプロって何なんだろう?て抽象的な意味ではなく
真剣に考えたことある?
技術だけじゃないと思うんだよね!
433スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:17:14
(`Д´)<俺には才能があるから同人でボロ儲けだぜ!

_〆(`Д´)<・・・・

(`Д´)<デストローイ!全然まともに描けねぇ!どうすればいいんだ!
(*゜ー゜)<すこし絵の基礎技術を学ぶといいよ
(`Д´)<俺に才能があるから楽勝だぜ!

_〆(`Д´)<・・・・

(`Д´)<デストローイ!
(`Д´)<・・・技術なんかいらねーんだよクソ!
(`Д´)<大体技術の高い絵ってそれに縛られてこじんまりしてるじゃん!
(`Д´)<上手いだけ絵なんて魂のないハリボテだし俺のチンコはピクリともしない!
(`Д´)<俺は技術なんかなくてもいい!俺は特別!
434393:2007/11/09(金) 16:34:23
ごめんね
リアルでちょっと嫌なことがあったからこんなことしちゃったんだ
本当は絵心とセンスなんて欠片も無いんだよ
でも上手になりたかったんだ
上手になりたい人はきっと信じられないほどたくさん描いてるんだと思うよ
間違いない
じゃあのノシ
435スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:34:59
ageてないのは偽者
436393:2007/11/09(金) 16:39:33
>>435
m9
437スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 16:57:08
>>436
なにそれ?
438393:2007/11/09(金) 17:02:19
IDが無いのは煽るときは便利だけど自分を証明するのは面倒くさいな

まあいっか
439スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 17:02:52
釣ってるつもりになってるのがウケる
440スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 17:11:23
>>439
華麗にスルーできててかっこいいです
441スペースNo.な-74:2007/11/09(金) 17:55:53
>>440
うるせえハゲ
442スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 00:10:06
>>441
うぜえんだよボケ
443スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 02:39:08
そんな事よりオプーナ買えよお前ら!
444スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 02:39:47
こいつら調子に乗ってるからみんなで荒らして―
http://45.xmbs.jp/YK2strawberrymilk/
445スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 12:54:14
学校でうけるような絵と、金になる絵はまた別だったりするからなあ。
絵描き遍歴なんかどうでもいいから、今の作品うpして意見を聞いたほうが
よっぽどいいだろ。
サイトでも作れよ。プロになれるレベルなら、向こうからお誘いがくる。
446スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 14:03:41
もうそろそろ大学生になるようなやつが発言するようなことじゃない
プロになるやつはプロを見てプロ相手にする
プロのまえにガキすぎて何も乗り越えられない
447スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 14:11:09
プロを目指しているなかの底辺
448スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 17:59:44
プロ?そんなのタイミングと運と人脈ですよ?
449スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 18:16:02
それはプロが言う台詞なー
450スペースNo.な-74:2007/11/14(水) 11:21:15
>>448
中二病過ぎ
451スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 13:29:21
ho
452スペースNo.な-74:2008/06/08(日) 22:42:27
下手な絵サイトでよく見かける
絵を『描く』じゃなくて絵を『書く』と誤記
453スペースNo.な-74:2008/07/24(木) 14:56:53
どこから手をつけていいのかわからないと聞いてくるならわからんでもない
454スペースNo.な-74:2008/10/20(月) 19:23:01
絵自体は才能ってない気がするよ
色彩感覚だの何だのって言うのにそういうのはあるだろうけど
単純な画力は完全に後天的なもん
例えるならヴァイオリンみたいな感じかね
幼い頃から描き続けることで養われるセンスって言うのかな
455スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 11:56:37
できない三原則
@仲間がいない
A一つの方法に固執し、他の方法を取り入れることができない
B(究極ですが)やる気がない

できる三原則
@協力者がいる
Aいろいろな方法があると柔軟に考えられる
Bやり抜くと決意している(やる気がある)
456スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 13:33:22
よく「どうやったらそんなに上手く描けるの??」と聞かれるけど、
「とにかく描きまくること」としか返しようが無い。
本当にそうだから。
あとは、上手いと思う人の絵を見ながら描くのも物凄く勉強になる。
457スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 22:04:11
技法書とかも大事だけど、結局描かないと見えてこないことのが多い気がする
458スペースNo.な-74:2009/03/29(日) 22:13:37
描けない奴は描けないんだよな。
スポーツみたいにやっぱり個人差だからさ、きっと。
あきらめよ。
459スペースNo.な-74:2009/03/30(月) 14:40:41
こんなスレに来るおまえらにありがたい言葉を授けてやる


道は千日をもって始とし、万日をもって極とする


30年かければどんなに下手な奴でも神になれるらしいぞ?
俺みたいなやつでも成れる…か分からないが
460スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 00:19:50
無理無理。
どんなに頑張っても駄目なやつは自己新記録しかつくれないさ。
周りには通用しない。
461スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 00:25:11
>30年かければどんなに下手な奴でも神になれるらしいぞ?
ゼロはいくつ足してもゼロ。
マイナスはいくらかけてもマイナス。
下手糞は何しても無駄だよ、本当の話。絵が上手いのは生まれついての才能。
下手糞が元々持ってない才能にしがみつくより、自分に合った趣味を見つけたほうが人生楽しいのに、といつも思って見てるよ。
462スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 00:44:27
絵を描くのが好きならそれでいいさ。
趣味としてね。
けどなんでも才能だよ。
才能に沢山の努力がくっついて素敵な絵になるんだよ。
463スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 01:06:07
A「この絵どう?」
B「…この腕細すぎない?」
A「は?何処が。」
B「…いや、腕が」
A「はぁ?別におかしくないじゃん」
B「え、あ…はいおかしくないです」
A「あーもう!どうすれば絵が上手に描けるわけ?」

B「人の意見きけよ」
464スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 01:46:34
それは別件だな
レスポンスが欲しいだけの奴だな
465スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 04:40:06
他の絵描きを見下す奴は無理
466スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 09:21:43
おいおい、試す前に無理とか言ってんなよ
俺は30年実践してみるけど、おまえらもやってみろよ

本下手レベルの俺にとっちゃ、できない部分見つけて潰していくだけでも楽しいから、例え無駄だったとしても本望だ
467スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 09:24:06
中学の美術の成績ってそんなアテになるもんかー?
2ばっかついてたけど高校に入ると80点とか課題A判定ばっかりだったぞ
468スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 10:44:24
なぜ「中学の美術の成績」限定w
自分の経験から言うと美大/芸大コースじゃない限り、
美術の成績なんて先生の好みだと思う。
ついでに言うと、美大/芸大行ったからって漫画絵とはまた別物。
漫画絵に興味がない(漫画絵が好きじゃない)と漫画絵は描けない。
30年実践つか「好きこそものの上手なれ」だよ。
好きで続けていれば結果もおのずとついてくると思う。
469スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:25:02
過去の自分よりは上手くなっても世の中には自分より上手い奴が沢山いて結局は才能なんだよ。
頑張っても頑張ってもただの自己満足で終わるだけ。
470スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 12:58:06
え、何?自分より上手い人いたら絵描かないの?
ごめ、ちょっと俺には分からん感覚だわ

上手い人いるのは当たり前だし、そもそも絵ってオナニーじゃん
余計なことは気にせず楽しく描こうぜ
471スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 13:26:32
描くだけなら楽しいだろうな。趣味なら。
真面目にその方向に行きたい奴はな、周りからの意見も注文もなんでもかんでも意識しなきゃいけねーんだよ。
自己満じゃ駄目なんだよ。
472スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:18:37
どうすれば絵が上手に?と聞く奴はこの時点で絵が下手な奴だ。
だから下手はいくら上手い奴から方法を聞いても下手なんだよ。
473スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 14:32:38
>>472
なるほどな
そんなスタンスならそう思うのもしょうがないんじゃないか?

頑張れ!とは言っておく
474473:2009/03/31(火) 14:34:26
ミス
>>472>>471
475スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 18:08:30
先達に方法をたくさん聞いて、取捨選択してるうちにノウハウが身に付いて
うまくなるってのもあると思うけどな。
あと、ネガティブな思考の人は自分で自分は下手だっていう洗脳をしてる気がするが。
友人知人先生等に一度もうまいと言われたことない人は、下手な人じゃなくて未熟な人が
多いと思う。下手はいつまでたっても下手と思うのは勝手だけどもったいない気がする。
476スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 18:48:39
偉そうに。
477スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:01:29
教えてもらって「偉そうに。」と思う人はまずうまくならんと思うw
478スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 19:10:00
脳板で理屈こねくり回してるやつはうまくならない

くだらない煽りするくらいならとにかく描けよwwww
479スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 20:17:44
けどムカつく奴に限ってプロになったりするんだよな。
あームカつく。
480スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:27:00
世の中、悪が栄えるんだyo
481スペースNo.な-74:2009/03/31(火) 21:27:58
性格悪い奴の方が大分信用できるのは確かだな
描けなくて吐くほど真剣に絵と向き合ってたら性格が悪くなって当たり前よ
友達もいなくなるし求める認める絵の標準だって目茶苦茶高くなるわけだから病まないでいられるわけがない
482スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 08:16:27
口が悪いのは容認できても性格が悪いのは容認できない。
芸術なら孤高を行くのもいいけど、漫画って商業(商売)だよ。
483スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 12:29:39
どんなに性格が悪かろうと絵が素晴らしかったら漫画家だろうが絵本作家だろうがなれると思うよ。
484スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:28:42
極論 vs 極論 な悪寒w
485スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 15:35:49
この素敵なスレage
486スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 19:12:04
こんなスレ、うまく描けないやつを見下してるカスしかこねーよ
487スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 20:13:20
見下されたくない人は来ないでくださーい。
488スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:26:29
こいつらキモ!
489スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:33:51
キモいとか言う奴さいてー。
490スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:36:46
>>489 すまん。からんで欲しかったから・・・つい
491スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:39:57
誤)>>489
492スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:40:53
絡みカモン
493スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 21:46:35
なんか活発なスレだな
494スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:02:07
本題についてかたろーぜい
495スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:05:46
じゃあちょっと過去レス見てくるよ
496スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:06:44
おーれも
497スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:10:41
俺的に言うとさー     絵うまく描けるようになる奴はそんなこと、人に聞かないとおもう            
498スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:13:16
絵上手になる前にプライドを持てよと言いたい。byオレ
499スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:14:50
絵が描ける奴は大抵プライド高いもんな
500スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:22:43
人に聞いて楽すんなよ」っと言いたい。うまい下手じゃなくてまず最初に努力をしろよ。。。。。 
501スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:24:12
良いこと言ったかもbyオレ 
502スペースNo.な-74:2009/04/01(水) 22:40:56
>>468
同じ球技で取ってもサッカーとホッケーぐらい差があるのを
サッカーができりゃホッケーもできるだろ相手のゴールに投げ込むだけだし
ってなるから厄介なんだな
503スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:02:23
>>502
俺馬鹿だから例えがよく分からん!!
504スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 00:03:38
たしかにbyオレ
505スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 10:10:46
才能才能って言ってる人いるけど、本当にそうかな???
やっぱり努力をすることが大事だと思う。
才能あっても努力をしなきゃその才能は開花しないし。
才能なんてクソだよ、結局はその人のやる気と努力が大事!!!!
だと思う。
506スペースNo.な-74:2009/04/02(木) 16:34:32
好きこそものの上手なれってやつだよね
あとは、その中でちょっとしたコツに気付けるかどうか

やり続けられることも才能、気付けることも才能なので
両方をひっくるめて語るのは少々ムリがあると思う
507スペースNo.な-74:2009/04/05(日) 02:05:24
>>505
努力すれば描けるなんてないよ、描けない奴はいつまでも描けない
何で描けないのか何が足りないのか何が欲しいのか何が好きで何が嫌いで
絵の事を全力で考えて全力で楽しんで描ける子とそうじゃない子は
1年や2年で5年10年の差が付いてしまう、そしてその差はもう二度と縮まる事がない
そこらへんを自覚して覚悟しないと
508スペースNo.な-74:2009/04/08(水) 22:22:18
漫画家志望の友人はよく描いた絵を送ってくるんだが、一年経ってもデッサンが崩壊していて上達する気配がいまいち感じられない
気を使っていつも可愛いとお世辞で返信してるんだがやっぱり狂ってるなら狂ってるって言うべきなんだろうか
毎回可愛いとお世辞で返信するのもしんどくなってきた
509スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:18:04
言ってあげたほうがいいんじゃない
友人として、本当にその人のためになることをしてあげたほうがいいよ
それで縁が切れるならそこまでの縁だったんだろうし
510スペースNo.な-74:2009/04/11(土) 03:37:20
>>508
「デッサン狂ってる」ってただ言うだけじゃダメだぜ。
具体的な指摘が出来ないんなら今までの方がマシ。
描き続けてれば技術なんて上達していく。
たかだか一年でどれ程も上達しないもんだ。
ウソをつくのは良くないが「ホントのこと」を言うだけが友情じゃないと思うよ。
511スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 02:24:47
左右反転して送り返せば一目瞭然。
512スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 03:22:23
ネット環境があるなら間接的に、
上手い絵師のサイト教えるとかぴくしぶ薦めてみるとか
513スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 03:24:44
どうすれば絵上手に?と聞く下手なままの奴が上手くなるにはどうすればいい?
514スペースNo.な-74:2009/04/12(日) 14:09:46
デッサン狂ってるっていうか、様々な部位のデッサンが狂ってる上に右腕の長さが足首まであったりして何と言ってやればいいのかもう
515スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 05:37:51
改まった感じでキチンと
「今まで言えなかったけど個人的にデッサン狂ってると思ってた」
とか思ってること隠さず全部言っちゃうとかな。
軽い感じで言われるとかえって傷が深いんだぜ。
516スペースNo.な-74:2009/04/13(月) 06:05:23
一度投稿させてみたら?
的確な批評貰えるだろうから。
517スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 19:53:13
>>515
今まで言えなかったってのは地味にキツイwwww
今まで無理させてたんだなと思うといたたまれない
518スペースNo.な-74:2009/05/12(火) 19:55:17
>>364
え!ピカソってピエロの絵見た時はあんまり思わなかったけど
13歳でそんな凄い絵描いてたのか!!!!!!
519スペースNo.な-74:2009/05/13(水) 14:24:12
>513
目ぇ瞑っても瞼にくっきり残像が残るくらいの観察力と
観察したものを今描きたい理想に近づけられる表現力と
描いたものが他人にちゃんと伝わっているか?分かりにくくないか?を
客観的に考えられる想像力。

の、3つを自分のものにできたら見れる絵や作品が描ける様になるんじゃね?
俺?ネーヨw
520スペースNo.な-74:2009/05/15(金) 19:51:04
ふたごの学業成績についての代表的研究ではおおむね次の点で結果が一致している

・数学・理科は対差が大きくなる
・保健体育・芸術の対差は小さくなる

つまり保健体育・芸術では遺伝子により規程される部分が他の教科より大きいという事
またあらゆる調査においてこの対差は標準偏差を大きく下回る(0.5-0.7σ程度)

すなわちふたご間の成績の差を環境(+努力や偶然)によると見なしたとき、
その影響は偏差値にして最大5-7ポイントの影響でしかない
またこれは受験の世界で一般的に努力による偏差値の変動はせいぜい5ポイントと
言われている事とも大体一致する

0.5-0.7σの変動はむろん偏差値70を超えるような上位層(あるいは30を切るような低位層)
においては圧倒的な差となって跳ね返ってくる
一方偏差値50程度の層においては大した変化ではない

つまり努力というのは紙一重を争う上位の才能の持ち主の間でこそ大きな意味を持つという事
521スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 01:43:58
全部が全部にあてはまるわけではないけど

健常者でまじめに勉強しても勉強ができない人はいつまでたっても絵が下手だったねぇ、
整理整頓、画材等大事にできないひととか
味はあるんだけどね

それで
超絶技巧?的な人(神)は多動性だったり、チック発祥してたり何かしら軽い障害もってる、病的といったほうがいいかな?

あと独断と偏見だが南国系の顔した人のが絵うまい人多いかな?という印象。
歌やらスポーツにもいえる黒人の身体能力が他の人種より優れてたりするそれと似たようなもんかなとか勝手に思ってます。

以上携帯から失礼シマシタ。
522スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 07:15:15
そうかね?関係無さそう
絵で売れてる人で勉強出来ない、部屋物凄く汚いはよく聞くし
523スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 09:26:38
ある程度実力がないと自分の絵のどこがどう悪いのか具体的には分からないんじゃないか?
というかある程度実力がないと全体的に悪いから具体的な質問をすること自体困難なのかもな
524スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 09:47:12
「どうすれば上手く描けんの」「なれんの」って訊くひと多いね

自分はまだまだ発展途上(…と思いたい)だけど、
絵心のある人に尋ねられたら要点をあげて答えてる。
でもだいたいの人間が「模写じゃなくて漫画絵を描きたい」
「初歩的なことに時間とられたくない」と返してくる。
もしくは何が不満なのか沈黙するひとも。

あと、模写・デッサンを面倒くさいと思う人は最初から個性を求めがち。
個性なんて自分の思い通りの構図・パース・アングルを
捉えられるようになってから身に着ければいい。
捉えられないまま絵を描いてただ慣れていくと、
どこかの少女漫画家みたいにおかしなことになる。
少女漫画でも上手に描いているひとはたくさんいるけど。

構図のとりかたも個性のうち。個性なんてあんまり考えなくていいと思ってる。
思い通りに描けるようになってから、他の絵師を参考に考えればいいし。
「どうすれば」と訊く人は、「思い通りに描き、かつ個性が欲しい」んだろうね。

とりあえず、超描け。
525スペースNo.な-74:2009/05/16(土) 23:50:43
上達への一番の近道は素描。素描が必要ないのは天才の中の一握りだけ。下手と自覚しながら素描をしないのは凡人以下。
526スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 18:15:56
すまん、素描ってなんだ?紙に鉛筆でアラログってこと?
527スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 22:32:41
携帯厨?
528スペースNo.な-74:2009/05/17(日) 23:47:17
絵を描くのが嬉しくてしょうがない人じゃないとたくさん描けないよ
ただがんばって描くだけでは量はこなしたとしても上達しない
529スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 09:34:27
QBレベルの絵が描けないと本当の絵描きとは言えない。
530スペースNo.な-74:2009/05/18(月) 19:55:12
>>518
てか、天才画家として世界中で認められているピカソが何歳でどれほどの絵を描いていようが驚くことはないだろ。
自分の親父が学生時代にそういう絵を描いていたら初めて驚けよ(・∀・`)y━~~
531スペースNo.な-74:2009/06/23(火) 21:41:08
才能がない、才能がないって嘆くのは勝手だけど、
絵という範囲の中で、自分がどういう資質を持っているのか、
見極めて伸ばさないと、何も出てこないと思う。
色に対する感覚か、ギミックか、空間認識か、あるいは感情表現とか。
何かちょっとでも向いてるなと思うことがあったら、
それを重点的に伸ばすような練習方法を取れば、
個性も出てくるし、
一つが伸びれば、他の部分も引っ張られて伸びてくる。

そういう過程が結果になると、
あの人は才能がある、っていうことになるんだけど、
下手な人は過程を見ずに、結果ばかりを見て、
自分とは違うんだ…って落ち込んでるばかりな気がする。

で、どうやって向いてるものを知るかというと、
「楽しさ」とか、快の感情がある程度指針になると思う。
向いているものは、それをやっている時、快の感情を覚えやすい。
だから、色んなことを試してみればいいと思うよ。
532スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 15:23:54
どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-739.html
533スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 22:41:53
とりあえず鳥山明の絵マネしてればある程度上手くなるよ
あとは自力で
534スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 19:27:44
>>1
コピペ乙
魅力的な自転車のこぎ方も研究しろよ筋肉脳
535スペースNo.な-74:2009/09/30(水) 20:13:06
>>534
おちつけ
日付を見ろ
三年前のどこかの誰かに話しかけてどうする
536スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 23:53:09
デッサンやイラストが大人になってから上達しないのは、脳と指の構造関係のせいだよ。
頭と手の神経だったか骨だったか忘れたけど、両者は1つで深くつながってる。
だから、頭だけで手は動かせないし、手だけでも手は動かせない。
脳と手、両方が完全に調和しないと上手く動かすことはできないんだ。
でも、子供のころから絵をやっている人は普通の人よりも自由に無意識のうちに頭と手を使って動かすことが出来るようになっている。
絵を描くという作業は他よりも頭と指を器用にかつ同時に働かすことが必要とされるので、
大人から始めても、ある程度のレベルまでしか上達できない。
手は練習次第で起用になっても頭の固さが壁となる。
絵の分野でトップになるためには、年齢が1桁の頃に習い始めないといけないと言われるのは、そういう理由です。
537スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 03:28:52
それってヴァイオリンが大人になってからダメなのと一緒かもね
538スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 04:48:00
>>536
嘘くさいなー
絶対音感のシナプス作る話しと混同してない?
手がダメになって足で絵を描いてるプロの描きはどう説明するの?
21歳でピアノ始めたリヒテルは?
539スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 05:43:46
>>536
絵の習熟が困難なのは
人間の脳に原因がある

認識があやふやだから
自分の絵が間違ってても
具体的な問題意識を持てないし、解決策を見出せない

だから、(解答として明快な)写実的なものを描いて
認識のレベルを底上げし、脳を矯正する
それがデッサン


たしかに手と目を同期させることは必要
でもそれは要素の一部でしかない

目(脳)でジャッジできることがデッサンでは最も重要
540スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 19:38:59
>>1
他は当てはまらないが、上三つは完璧に当てはまる俺。
絵を描く→下手すぎて落ち込む→復活まで時間かかる→絵を描く→下手……
のループが発生してなかなか上手くなれない。
最初から上手いやつなんてごく一部の天才だけだとわかっちゃいるんだがな。
落ち込まないと決めていても、描き始めたら落ち込んでしまう。
……あ、書いてて気付いたけど、
それならすぐに復活できるようにすればいいんだ。
そっち方面での対処を考えてみることにしよう。
541スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 15:35:52
空間把握能力とトータルでものを見れる能力の高い人間は、遅れて絵を描き始めてもうまくなるように思う
出力がうまく出来なくても、練習すれば伸びる
細部しか見れないと一向に上達しない
顔だけ絵師みたいなの
542スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 16:28:18
絵なんて一定の練習と枚数描けば誰でもうまくかけるよ
ただそれに必要なのは理解力
考えて描かなければいくら描いてもうまくはならない
543スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 12:28:11
画塾に通ってるのにド下手な子が居る
デッサン上手なのにイラストダメ、とかその逆、とかじゃなくて
もう何もかもダメ。
「ポーズ崩れてるからデッサンとってから描いたら?」言っても
「時間がなくてできない」「めんどくさい」の一点張り。
うち、美術系の高校だから、周囲は(一般と比べ)上手い人だらけなのに
全くといっていいほど何も学べてない。入学してから随分たつのに……

・人のアドバイスをきかない
・完成品を描いたことがないor落書きばっかり
・一枚の絵にかける時間が異様に短い(30分以下は落書きだ!)
・上手い人と下手な自分との違いがわからない
・イメージがはっきりしてないから静物でさえありえないことになる
・画材だけは豊富に揃える癖に、大切に扱わない
・ファッションセンスがおそろしく低いのでキャラに着せる服はいつも同じ
・ハンコ絵で一定の角度からしか描けない
・模写ができないorしない
・資料探しをしない
・絵の具を使うときは基本チューブからそのまま出した色で塗る

なんか愚痴になってしまってごめん。
でも、なんか絵が下手な人には当てはまることばかりだと思うよ。
これでイラストレーターになりたいなんて言ってるんだから
勘違いも甚だしい。
544スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 17:56:20
・完成品を描いたことがないor落書きばっかり
・一枚の絵にかける時間が異様に短い(30分以下は落書きだ!)

これは、自分の能力の低さを自覚するのを無意識に拒否ってるんじゃね。
本気出して時間をかければちゃんと凄いものが描けると思い込んでるけど
実際そうではならないから、途中で切り上げてしまう。
変にプライドだけは高いから、人の助言なんてきかない。

まあソースは数年前の自分なんですけどね。
545スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:19:04
気持ちが盛り上がってるうちに全部仕上げたい!!と
数時間で背景から何から全部仕上げてたんだけど、それがただの手抜きで
しかも客観的に絵を見れてない事がわかった。
時間をかける事は結構大事だね…。

どうすれば絵が上手になるか、っていう質問は漠然としすぎてて困るな…。
物の構造をよく考えて、理解してとにかく描けとしか言えないね。
546スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:51:11
>>543
ここはお前の日記帳じゃないんだ
愚痴というか他人の悪口言いたいだけならチラシの裏にでも書いてろ
547スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 16:39:48
どうすれば上手くなるか聞く人はアスペルガー障害持ちが多いんじゃないかと思う。
いや、多くはないかもしれないけど、アスペだったら絶対聞きそう。
アスペや自閉症はお手本どおりにしか行動できないから
自分でやり方を考えることができないか、できたとしても非常識で的外れなやり方になる。
それを恐れて聞くんじゃないかと。
あとアスペは右脳より左脳が発達してたりするから
下手なままなのはその辺も関係してそう。
こだわりが強いから視野が狭かったり、完璧主義だったりするのも関係してそう。
それに精神的に弱い(厳しいしつけが逆効果だったり)からネットの厳しい意見を真に受けて
塞ぎこんで描かなくなったりするのかもしれない。
548スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 03:43:51
基本的に思い込みが激しいのが影響してるかも知れない。
549スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 06:12:25
>547
大抵、努力して描いてるうちに自分でおかしい箇所に気付いて
試行錯誤してちょっとづつでも上手くなっていく所を、
面倒な過程をすっ飛ばしていきなりレベル99になりたがるような奴が
「どうすれば上手く?」なんて聞くんだと思うよ。
アスペどうこうは関係ない。
550スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 09:32:49
アホか
下手な奴が上達法を学ぼうとするのは当たり前だ
551547:2009/12/16(水) 09:46:52
>>549
なるほどそういう事か。
その例えは分かりやすい。
552スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 11:54:49
>>543-544
一枚にかかる時間はあまり関係ないよ、と他人様から評価された作品は
短時間仕上げのものが多いデザイン科出身が言ってみる
ちなみに一番短いのは30分以下でプレゼン内容まで作業完了
大事なのはイメージと客観性、きっちりした仕事をすること
553スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 13:49:30
ちょっと噛み合ってないね。持論があるのは分かるけど。
554スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:38:06
>>1
努力しないからだろ。
しかもパクする奴らばっかときてる。
555スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:41:29
>>549
その手の教えてちゃんやら努力マンドクセなキチガイのゴミカスが、パクリやりまくるんだよな
556スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:22:52
時々「どうしたら絵が上手くなれますか?」みたいな事聞かれるけど
そもそもそんなに自分は上手いほうではないし
人に上手くなる方法教えてもらった事もないから
答えようが無くて考え込んでいると
「なんだよ教えたくないのかよケチ」みたいな反応されてどっか行かれる
昔予備校とか行ったけど教えてもらうというより
「なんでお前こんなんも描けないの?馬鹿なの?死ぬの?」
みたいな基本突き放す方針の所だったので本当に教えようがない
わからない部分は今みたいにネットもないから本買って調べたり
画材買って試しまくったりして試行錯誤してやってきた
今はネットあるからみんな人の情報に頼りがちなんかなーと思う
557スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:59:41
チートしたいんだろ要するに
558スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:39:10
「どうしたら絵が上手くなれるか?」を直ぐ人に聞く奴って、
>549みたいな面倒厨か、そもそも絵が上達する為の努力の仕方が
根本的に理解できてない人なんじゃないかな?
校舎の人は、例えたら分数分解のとき方が分らないリア消みたいに
ヒントさえ与えたら応用が利くタイプだと思うから、あとは勝手に
自力で伸びそうな気がするけどな。
559スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 07:46:26
「どうしたら絵が上手になる?」って聞いてくるくせに
上手になるために真剣になってないやつが多すぎる。
意欲も吸収力もないなら、
そいつに才能はないって割り切ったほうがいい。
560スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 09:39:25
>>547
俺の友人がアスペだが、あいつ上手いぞ
手本や周りの意見を飲み込んで時間を掛けて上達してきたよ
こだわりが絵に向いているからかもしれんが、547が言うような奴ばかりじゃない
561スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 14:38:37
結論→才能
よってクソスレ
562スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 15:52:55
>>559
だったそういう「どうしたら絵うまくなるの?」とか言う奴の絵を描く動機って大体
「絵がうまくなってみんなにちやほやされたい」とか「絵が巧くて自慢」
見たいな連中だと思う

563スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 15:57:15
絵を描くのが好きなんじゃなくて、絵を描ける自分が好きってタイプは
どっかで破綻するよな。
564スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 16:35:41
下手なやつは才能がない
565スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 02:16:25
練習不足がほとんどだよ
才能どうこう以前に早々に諦めちゃってる
566スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 02:42:57
どうすれば上手くなるか自分で考えて描いた経験があれば、どうすれば上手に?
とは聞かないよね。描けって言われるのが分かってるから。
567スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 15:54:03
常に向上心を持って描け
としか言えんな。
あと、たまに昔描いた絵を今の技術でリメイク。
568スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 20:34:20
音楽は掛け算っていうじゃん??
才能×努力
いくら才能あっても練習しなきゃ駄目だし、
逆にいくら練習しても才能が0だと0のまま


それが画力にも当て嵌められるんじゃないかと
思うんだよね
569スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 02:17:34
才能ゼロでも多くの人は努力だけでプロの底辺ぐらいはいけるよ
ぶっちゃけ字が上手く書ける人は大体いける
字がヘタな人も一度本気で練習してみなよ
上手く書けるかもしれないよ

才能ある人はそこまでの上達スピードが早いのと
そこから更に先までも行けちゃうってだけ
570スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 13:27:31
字の上手い下手は絵の場合別と思った方いい
字を書く時に使う脳と絵を描くときに使う脳の場所って別だし
アニメーターが書いた設定資料集で字がきたねえのだっているぜ。。
絵自体は神レベルなのに
571スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 13:54:35
萩原一至の字をみてみろって思うな
巻末読めねぇぞw絵は神なのに
572スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 13:58:06
でも書道や硬筆とかは、お手本そっくりに書くよう言われるから
模写能力は身に付くんじゃない?

あと、どれだけ鉛筆や筆に慣れるかって重要だと思う。
長く触れてるほうが当然いいわけだし。
習字は止め・ハネ・払いができなきゃ、線に強弱は出ない。
同じことが絵にも言えるのでは?
573スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 18:46:28
習字やってたけど絵からは遠いと思う。
574スペースNo.な-74:2009/12/19(土) 18:59:21
字がへただと絵もへたなんですか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1054741649
575スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 00:08:55
俺も書道組だがバランス感覚と手の動きは絵を描く事に近い
というか書道って半分絵みたいなものだからなあ
ちなみに絵も文字もしっかり練習してないと上手くはならないよ
萩原一志もあれだけ絵が描けるんだから字も練習したら上手いんじゃない?
576スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 00:52:32
まあ書道との関連性はここで論じても結論は出ないだろうし、あまり
引っ張らないでおこうよ。
577スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 12:40:57
>>386

自分の妄想を絵にできたらいいよね。脳内で思い浮かべることしかできないけど…
578スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 14:15:42
絵にしたらいいじゃない。
最近、一枚絵に収まらない情報量の脳内映像を形にしたくてマンガの練習はじめたよ。
絵本とは違った魅力があって脳内麻薬でまくりんぐな感じ。
楽しいよー。
579スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 02:43:52
http://mblg.tv/wayangkulit/

こいつなんでこんなにきもいの?
580スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 04:49:18
お前こそ何でそんなにきもいの?
581スペースNo.な-74:2010/01/01(金) 10:15:33
「自分がどういう絵(or漫画)を描きたいかビジョンがない」
まさに自分がそれ。
皆、どうやって自分の描き方を見つけたの?
582スペースNo.な-74:2010/01/01(金) 10:26:43
自分が何を描きたいか何て自分の胸に聞くしかないだろ
描きたいものがないなら絵なんか描かなくても大丈夫だよ
583スペースNo.な-74:2010/01/02(土) 21:01:52
頭のイメージをそのまま描こうと思えば自然と出てこない?
584スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 14:16:00
下手な人に限って「これはだめだ」「あれはデッサンが」とか言うような気が。
私の近くにもそれと同じ人がいて、まぁ私も人のこと言えた立場じゃないが
その人は小学生みたいな絵+横顔しか描かない。それなのに
「あの漫画家はデ狂い」「絵はそこそこだがストーリーが厨」とか批判するんだ。
人の絵を「そこそこ」と批判する時間があったら練習しろと言いたかったよ。

585スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 14:28:27
まず自分で試行錯誤とかしないで
なんでも最初に人に方法論尋ねる奴が上手くなれる訳ないじゃん
586スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 14:57:00
いつの間にか気持ち悪いスレになったな

「下手な人って○○な人が多いよね。ソース私の知り合い」←死ねばいいのに
587スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 17:36:49
一人周りから下手と思われる絵を描いては
自分はピカソだと思っているゆとりな俺は勝ち組
他人の意見のみでうまい下手決めるのはもったいない気がします
588スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 18:37:23
下手だけど独創的な絵になる人はいいよね。
そういう人には中途半端に絵を学んで欲しくない。
本気でやれば別だけど、そうでないとただの下手になっちゃうから。
589スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 00:11:35
学校にかよった方がいいの??

絵が上手いへたって才能じゃないの??
590スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 00:31:42
才能は先天的なもんじゃないぞ。
591スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 02:13:21
先天的な才能もないとは言えないから、
正確には先天的な物だけじゃないぞ、だと思う。
592スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 14:19:02
全然絵なんか描かないのにめちゃくちゃ上手い奴もいるしな
消防の頃の友人がそうだったんだが、当時の絵ですら今見ても上手い。
全体的なバランスもそうなんだけど、まず線が綺麗で上手い。
そのくせ普段絵なんか全然描かない奴で、先生ももったいないって言ってた
そいつは今普通の事務職してるんだが、使わないならその才能分けて欲しいww

そういう才能がないから努力しなきゃいけないわけだが
59301/13:2010/01/13(水) 15:59:13
絵が上手い人って観察力がある人だと思うんだが
本物をみて何がどうなってるか、仕組みを瞬時に理解してるんだと思う
594スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 16:19:50
そんなオモシロ能力者なんだー
595スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 19:19:55
本質というか、特徴的な部分をすぐに捉えてるんだよな。
なんか美術の授業で一回だけあったんだが、
そういう人にクロッキーやらせると初めてなのに上手くできる。
596スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 19:45:43
時間はかかれど、みんなうまくなっている気がするよ。
597スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 23:45:21
自分の場合、自分の絵はもちろん人の絵の上手い下手も
いまいち判断が出来ない。(線が細かいかそうでないかぐらいしか分らない)
ネットなんかで下手だ下手だと叩かれている絵でも
どこが下手なのか分らず
え?普通に上手くね?と思ってしまう。
598スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 00:36:25
どうすれば上手くなるかなんて「自分の技術は完成されてる」って自負がある絵描き以外は自分が知りたいだろう
聞くなら「あなたが絵を描き始めた頃に上達したと思う練習方法を教えてください」だな
教本も教室もインターネット環境もある現代で人に聞こうってんなら聞き方も考えようぜと思う
599スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 01:32:54
中高時代だけど、容姿のいいリア充数人は絵もうまかったな・・・
元々下手でも絵を練習したらすぐうまくなってた
素直なこともそうだけど、
普段整ったもの(その人達自身)を見慣れてるからなんだろうか・・・?


自分はというと、小中学生の頃に絵がうまいと褒められ調子に乗り
>>543状態だった・・・orz
あの時の自分をぶん殴りたい
600スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 12:17:23
どうすればうまく描けるの?というひとは、心理的に不安定になってるから、かけないのかも。
私も、聞かなくなってから、描けるようになった。
不安が少しなくなったということだ。

だから、できれば、あんまりいじめないでやってほしい。

イラストレーターになりたいとかは、本人の夢だし、原色使ってる作家さんいるのですが。

実際、絵が下手な作家さんもいるのですが。

ここに来る人の怒りは、下手なのに、イラストレーター目差してるからですか?

それ、おかしいですよね。

自分も目ざしてるけど、なれないから、イラついてるとしか見えない。

私もそういう時期あったけど、心の純粋さが、絵に表れれば、
下手でもうまい絵に見えるさ。

絵画では、そういう抽象が芸術として認知されてるし。
みんな、絵描きになりたいなら、描こうよ。
かくいうわたしも、不安にさいなまされて、描けない。
ちなみに、冬だと手がかじかむので、コタツ装着しています!!
みんな、コタツ装着しようぜ。
そうしたら描ける。
601スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 19:26:23
どうすれば絵上手に?と聞く奴は、絵以外の趣味探せ。
最初から絵に向いてないから。
602スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 20:19:00
>>599
人物画に限った事なら、
慣れないうちは自分をモデルにするだろうからそれもあるかもね。
整ったものの方が無駄がなくて描きやすいだろうし。
603スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 20:43:56
>>600
抽象画なめんな
抽象画も画力ない奴が描いても下手だぞ
多分心象画みたいなのの話をしてるんだろうが、構成力や色彩の感覚を問われるし筆のタッチにこなれた感や素人っぽさがあらわれるよ

絡んですまんが
下手な絵もうまく見えるなんてのは絵を見る目がないやつがいうセリフだ
そういうセリフを吐く人間が自分がいた美短大にも居たけど、実技も理論も成績悪くて美術科の教職免許もとれない奴ばかりだった

うまくなってチヤホヤされたいだけで、近道を人に聞いてるだけだと思ってた
自分はそんなこと他人に尋ねたことないからわからん
不安や自信の無さは絵を書くことで埋めてくしかないじゃん

逆に聞きたい
なんでそんなこと聞くの?
答えが得られると思ってんの?
下手な作家もいるとか言って下手なのを開き直って肯定しようとしながら、でも上手くなりたいの?

あと、下手な人間がイラストレーターを目指すのがむかつくなんて思ってないよ、別に
こっちはこっちで焦りながら切磋琢磨してる時に甘えたこと言って煩わせるからウザイなってだけ
604スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 20:55:24
本気組と遊び組の温度差の激しい事激しい事
605スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 21:10:33
絵に限らず何でも自ら動かないで人に聞く様な奴は駄目
606スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:29:42
トンコツラーメン1ヵ月毎日食べてたら
pixivランカーになって、その上10kg痩せました。お試しあれ
607スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:23:31
いじわるだなあw
608スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 19:02:54
「(今の自分は下手だから)どうしたら上手くなれるの?」って
聞いてくる人はいちおう向上心は持ってるんじゃないかな。
その後自分の絵に対する批判や助言を聞いて実際に努力するかは別として。
「(今の自分は下手だなんて本心では微塵も思ってないけど)
上手くなりたい!どうすればいいの?」って聞いてくる人は
元から批判や助言を受け付けてないし謙虚なポーズしてるだけの
永遠のヘタレだと思うけど。
609スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:08:47
どうしたら絵上手に?なんて聞くやつは絵を描いてない。

絵を描いててそんなこと言うやつは頭を使っていない。
610スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 00:53:56
どんな絵を描いててどこが上手く描けなくてどんな絵を上手いと思って助言を求めてるのか
脳味噌の中身は見えないんだからきっちりイメージしてどんなのか伝えて欲しい
イメージそのものがしっかりしてなきゃそりゃ描けるわけない
上手く描けるかってのは普通に描けるようになってから考えるべき
611スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 20:03:34
たいていの場合、どんな絵を描きたいの?と聞き返しても
『漫画家の○○みたいな絵』て言うような具体例を挙げた答えは返って来ないね。
612スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 09:39:35
人々は、夢を叶える方法を教えて欲しい、と言ってくる。
それは努力することで見つかるものだ。
ウォルト・ディズニーの名言だがこれは絵でも何でも同じ事

つまり絵が上手くなる方法を聞く奴らは楽に上手くなりたいんだよ
だから努力するなんて選択肢が最初から無い、上手くなる訳が無い
613スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 00:51:27
ttp://www.loftwork.com/user/3151/blog/

ここ見てみろ屁理屈ばっかで努力しないとこうなる見本
それからどんな事でも同じだと思うが上手くなるには数をこなすしかない
どうすれば上手くなるの?って聞く奴はそもそも枚数描いてないだけ

614スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 23:55:07
描かないと上手くならないのは正しい。

ただし枚数描けば上手くなるとは限らない。
615スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 17:32:02
確かにこなしたから上手くなるって訳でもないよな。
でもこなさないと絵が上手くなるならない以前の問題で話が終わる。
数こなしてきてる人は大概それなりに上手くなってるし、やった分得るものはあるわな。

616スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 23:02:49
描きまくっても必ず上達するわけではない
だが上達するには描きまくる事が絶対に必要である

そして実は知識も必要
いくら練習しても上達しない人は知識が抜け落ちてる場合が多い
想像だけで描いていて何が正しいか何が間違ってるのかが判断できない
つまり今どんな練習が必要なのかもわからない
これじゃ間違った絵が間違ったまま手慣れてゆくだけで
永久に上手くはならない

調べて考えて描きまくれ
617スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 00:07:49
結局それに尽きるよなぁ。
618スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 01:11:26
俺知識レベルから足りなくて本で調べられる範囲すら判ってないから聞くことすら恥ずかしてできん
描き方とか聞く奴ってそういう下地はしっかりしてるんかな
619スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 01:46:12
>>613のリンク先の人はちょっと酷いな、ブログ見てると自分に意見する人は敵扱いしてる感じだし
解剖学とか構図法とかそういう知識も必要だけど他人の意見に素直に耳を傾ける素直さっていうのも上手くなるには必要だよな
620スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 04:07:40
上から目線でヘタレを見下して悦に浸るスレ
621スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 10:51:15
プライドだけ高くても絵は上手くならんぞ
なりふり構わず貪欲にいこうぜ
622スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 23:15:36
上達の一番の早道は上手い人の絵を模写することだと思うがな。
それで数もこなしていけばいいんじゃないかと思う。

623スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 11:06:59
それもひとつの方法だな
だが限界はあるので上達具合に合わせて人真似から脱却する事が必要になる
624スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 14:23:31
>>622
それやると下手したら「フォロワー」「パクラー」のレッテルを貼られやすいから危険でもある
模写するにしても好き嫌い問わずいろんな絵柄をまんべんなくバランス良くやるべき
好きな作家だけなんてのは危険
625スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 21:28:38
>>624
622は好きな作家の絵なんて言ってないぞ
626スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:10:12
>>625
うん、だからただの補足
627スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 23:24:14
描きたいものが無くなってしまった
628スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 13:46:29
じゃあここで描いてあげて

*9が指定した絵を*0が描いてみるスレin同人62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239935308/
629スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 13:51:43
あとここでも描いてあげて

天下一画闘会 110回戦
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246209865/
630スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 13:52:43
>>1に対する模範解凍

聞かれるほうもへたくそだから
631スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 18:38:38
「どうすれば絵が上手くなるんだ?」と友人に聞いたら方法を教えてくれた
その通りに実践したら今はもはや壁サークルに手が届く勢いだ
まさに>>1さんの言ったとおり「とりあえず進めよ」だった
友人に思い切って聞かなかったらこの成功はありえなかっただろう
今はみんなに感謝して一歩を踏み出したあの時の自分を誉めたい
632スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 09:51:39
そもそも本気で「どうしたら絵が上手くなるんだ?」と考えてる人は
沢山ある努力する術に気付いて、恥ずかしくて人に聞いたりしないよね。
633スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 10:05:45
きくはいっときのはじきかぬはいっときのはじ
634スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 18:49:21
>>1
要するに「物事のコツなんて自分で見つけるしかないから」じゃないの?
635スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 17:20:32
上げとこう
636スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 17:24:07
>>631
友人に聞いたと言うその方法を教えてください…
637スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 21:46:36
>>631
このスレでこう言うのもなんだが・・・・
636同様「教えてください」
638スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 23:40:18
方法レスに書いてあるよよく読め
639スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 19:00:58
常識的に考えて
「どうすれば絵上手に?」は当たり前にありえる発言ではないのかな
左脳経由して考えた場合そうでしょう
640スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 03:24:09
常識的に考えて
それを人に聞くか聞かないかの話じゃないのかな?
左脳経由して考えた場合そうでしょう
641スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 11:19:00
漫画描き始めたら画力上がったよ
642スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 14:03:34
少し難しい話になるけど
人が言ってくる「どうすれば」という言動は
ときには「なにかおしゃべりしましょう」と同じことでもあるのです
643スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 14:12:18
会話している最中「どうすれば・・・」と言っただけでたたかれては
たまったものじゃないですね
644スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 20:53:16
頭の中が「どうすれば〜」で構成されていて
「どうすれば〜」を無しにすると全然動けないタイプの人間もいる
645スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 00:09:22
>>641
やはり漫画を描くのは効果的でありますか
646スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 18:28:08
「どうすれば」はまだ何もやっていないやつが言う台詞だ。
647スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 04:18:38
普通に日本語でしょ
648スペースNo.な-74:2010/07/13(火) 01:22:09
何で、こういう弱音を吐く人って聞いても努力しないんだろうね。

どうしたら絵が上手くなるかっていうから
模写してみろって言っても「でも」しか言わない。
「わかった」って言っても実際にはやらない。

楽して上手くなろうなんて思ってるの?
649スペースNo.な-74:2010/07/13(火) 18:24:50
ほんとに絵が好きってわけでもなく
ただ何か人に褒められたいための手段として手軽に出来る絵を選んでみた人間が
よく言う台詞なんだろうと思う

楽しいと感じながら始めるのでなければ、続くわけがない
650スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 05:52:46
描いて堂々と見せる分には文句はないと?
651スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 23:27:30
>>650
堂々と見せても褒めて欲しいぞオーラ出されたらうざい。
652スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 00:01:05
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.   〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

世間はおまえらの、

母親ではないっ…!
653スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 00:35:21
褒められて伸びるタイプってやつじゃね?そういうのは
654スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 01:36:10
泣き言で人生が開けるか……!
語ってどうする………?
いくら語っても状況は何も変わらない…!
655スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 01:39:23
停滞して勘違い発言する奴もいるから迂闊に褒めれない
656スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 02:47:30
ただ単に描いてるやつの足を引っ張りたいだけですね、わかります
657スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 02:57:07
ただ褒めるんじゃだめなんだよ
褒められて伸びるとかいうタイプは大抵単純だけどプライド高い人多いからそれを踏まえて指導するんだ
658スペースNo.な-74:2010/07/20(火) 05:05:57
馴れ合いで上手くなるのは絵じゃなくて話
659スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 00:51:15
話も上手くならないだろ

只の馴れ合いからは何も生まれない。
660スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 04:56:02
そして伝説へ・・・
661スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 17:20:25
〜fin〜
662スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 20:32:50
>>1読むたびにやる気出てくる
663スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 12:41:46
毎日アナログで数ページ、デジタルで一つ絵を描いているがなかなか上手くならない
色々試してはいるんだがどうも蛇足になってしまうし、なかったらなかったで何か足りない
努力はしているし才能もそこそこあると思う、何度か入賞したから
俺には何が足りない?
664スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 13:26:48
自惚れを律する心かな
本当に才能あって努力してても自分で口に出したらいけないよ
その慢心した気持ちが絵に出て嫌味にうつることあるしそれが上達の枷になることもある
665スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 14:01:21
「入賞」が何かによってとんでもない勘違いになるなw
そもそもそんな才能の裏付けになるような入賞ってあるか?
今時才能あるならイラコン入賞なんか飛び越えて仕事やってプロになれるしw
666スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 15:29:55
>633です 

>>664
なるほど、自惚れないようにがんばってみる

>>665
才能皆無ではないといういい例だと思ったがまずかったか
簡単に言えば人並みな画力はあるはずということ
良くも悪くも普通だと思う
667スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 21:25:31
自分なりのアドバイスをして、のちに
「お前の言うことはあてにならない」
って言われたことがある

自分の画力に関して誘い受けのウザイ自虐しがちな奴は、同時にプライドが異常に高く、尚且つ画力向上への道を他力本願にしがち

かまってロクなことはない
668スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 22:02:20
>>663
今の自分にはこれ以上の絵は描けないっていうくらい詰めて描くことはある?
描き込みの多さって意味じゃないよ。単なる繰り返しに陥って上達が止まってる
パターンじゃないかと思う。
669スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 22:06:12
小さな親切大きなお世話というやつだな
670スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 22:07:29
おっと>669は>667宛だスマン
671スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 23:33:46
>>667です
アドバイスは自主的にしたのではないです。言葉が足りなかった

私はどっちかというと、パツ描きみたいにさっさと描きがち
それが相手には良さげにうつったらしく、アドバイスを求められて…って流れです

だけど自分流を押し付けたのかもと反省もしている
672スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 23:36:44
アドバイス望んでおいてその態度だと・・・
信じられん
673スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 00:13:41
>663です

>668
大体デジタルの絵は一週間に一度ぐらいのスパンで本気で描いてる、アナログは1ページに一つぐらい
新しく覚えた構図の描き方や思いついた色の塗り方を全力で描く、てか試す
うまく行かない時もあるけどうまく行く時もある、でも失敗や成功を元に色々覚えてきた
でもあまり上達している気がしない
Pixivでの評価も伸び悩んでるあたり実際あまり上達していないとわかる
674スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 00:47:04
なぜ下手なまま?
なまま?
なままま?
675スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 08:58:15
実際見てみないと誰にも何とも言えんし
ここそういうスレじゃないし
スレ違いを延々と続ける頭の悪さが
今までの内容を体現してるとも言えるが
676スペースNo.な-74:2010/07/25(日) 21:16:48
>663です

>>675
まあそれはそうだな
そうか? 
俺はどうすれば絵が上手にとよく人に聞くからいい例になれると思ったんだがな
そう言うならこの流れを止めることにするよ
677スペースNo.な-74:2010/07/26(月) 21:57:14
>>676
オレは参考になったよ。でもそこまでやってだめだったら絵を他人に見てもらう
しかないんじゃないか?
678スペースNo.な-74:2010/07/27(火) 02:13:51
>663です

>>677
確かに自分じゃ気づかないだろうと思って何度か見せたことはあるんだが
知り合いに見せてもお世辞しか言わない、気を使ってんだと思うんだがな
Pixivでアドバイスを求めても見ず知らずの他人にアドバイスをする殊勝な人はいないしな
よくよく考えてみたらちゃんとアドバイスしてくれる人ってあんまりいないんじゃないかと思った
679スペースNo.な-74:2010/07/28(水) 18:34:02
言う文章や態度にもよるもんねおたがい
680スペースNo.な-74:2010/07/29(木) 23:10:03
>>678
知り合いはお世辞しか言わないからだめ。はっきり言ってくれる人もいるけど
みんながそうじゃないし。同人ノウハウのけんか腰スレかCG板のpixv向上
スレあたりはわりとまじめに批評してくれる。オレは向上スレにさらしたこと
あるけど参考になったよ。
681スペースNo.な-74:2010/08/04(水) 01:46:43
>>680
やっぱりか。俺の知り合いははっきり言ってくれないからだめだわ
ありがとう、参考になった、今度上げてみる
682スペースNo.な-74:2010/08/04(水) 23:58:16
上手い下手どっちにしてもはっきり言えばその後の関係がおかしくなるからね。
683スペースNo.な-74:2010/08/06(金) 07:41:34
匿名掲示板の見ず知らずの人間は躊躇いなく物を言うが、反面発言者がどれだけの力量があるのか判断しづらいよね
知り合いは世辞でのやり取りは多くなるけど発言者の実力がわかる
親身になって教えてくれる知り合いが居たらベストなんだけどね
684スペースNo.な-74:2010/08/06(金) 23:17:11
教わる側が教える側に絶対の信頼寄せてないと厳しいんだよね
それこそ師弟関係の意識でも持たないと力量あるプロに教わってても反発して無駄になる
685スペースNo.な-74:2010/08/07(土) 19:42:32
>>683
力量がある人の意見が常に正しいとも限らないよ。逆もしかり。

なので誰でもいいので意見は聞いて、それをどうするかは本人次第。
参考になる意見を言ってくれるならそれは別に絵を描いたことのない
人でも全然問題ないとオレは思ってる。
686スペースNo.な-74:2010/08/15(日) 23:22:22
mixi632407
ひどいもんだよ
687スペースNo.な-74:2010/08/16(月) 03:25:36
絵なんて訓練で上手くなるんだから
上手くならないのは教え方が下手なだけだ
688スペースNo.な-74:2010/08/16(月) 08:07:46
pixivで下手糞な塗りを披露して
塗り方分からん!誰か技術ちょうだい!とか言う奴は
手元のパソコンで講座の一つでも見ないのだろうか?
自分も下手糞だけど、そんな事言わずに毎日色んな講座見てるのに
で、そういう人は何百枚かいてても全く成長が見られない
689スペースNo.な-74:2010/08/16(月) 14:20:13
経験から言うと、参考書を見ても理解できないってのはある
690スペースNo.な-74:2010/08/23(月) 21:50:02
理解できなきゃ出来るまで描いたり調べたり見たりすりゃいいじゃん
691スペースNo.な-74:2010/08/27(金) 20:50:14
ところでパソコン上で絵を描くのと鉛筆で絵を描くのは勝手が全然違うんですかね
692スペースNo.な-74:2010/08/28(土) 01:14:47
描けば分かる。
693スペースNo.な-74:2010/09/02(木) 06:49:15
>>691
かなり違う
どっちがいいのかは人それぞれ
694スペースNo.な-74:2010/09/06(月) 15:08:43
なんでネットで>>1みたいな事が分かるんだ?
そういう傾向分析なんて言わば占いみたいなもので全くアテにならないって
俺の母親は言ってるんだが
695スペースNo.な-74:2010/09/08(水) 14:03:19
ただネタとして言ってるだけだから
たかが2ちゃんのいちスレッドにすぎない
696スペースNo.な-74:2010/09/27(月) 15:38:44
>>689
わかるわかる
いつまで経っても厚塗りできない
697スペースNo.な-74:2010/09/27(月) 22:36:54
>>696
自分はエロゲ塗とか如何にもパソコンな塗り方が上手くいかない
パソコンで描いて塗っても「君はアナログでしかかけないからパソコンでやりとり大丈夫?」とサークル内で心配される
698スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 19:51:28.49
age
699スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 21:29:33.03
完全に成長しない人は頭悪いからだろ
頭使わないからどうすれば上手くなるかに辿りつかない
ろくに練習もしないで人に訊いて上手くなろうっていう
せこい性格、腐った根性
ようは苦労が足りない
700スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 18:20:51.36
ふたごの学業成績についての代表的研究ではおおむね次の点で結果が一致している。

・数学・理科は対差が大きくなる
・保健体育・芸術の対差は小さくなる

要するに保健体育・芸術では遺伝子により規程される部分が他の教科より大きい。
またあらゆる調査においてこの対差は標準偏差を大きく下回る(0.5-0.7σ程度)。

すなわちふたご間の成績の差を環境(+努力や偶然)によると見なしたとき、
その影響は偏差値にして最大5-7ポイントの影響でしかない。
またこれは受験の世界で一般的に努力による偏差値の変動はせいぜい5ポイントと
言われている事とも大体一致する。

0.5-0.7σの変動は偏差値70を超えるような上位層(…あるいは30を切るような下位層…)
においては圧倒的な差となって跳ね返ってくる一方、偏差値50程度の層においては大した変化ではない。

つまり努力というのは紙一重を争う上位の才能の持ち主の間でのみ意味を持つという事だ。
701スペースNo.な-74:2011/04/23(土) 08:14:28.66
ええええ ちゃんと教えてもらったことを踏まえて上手くなってきてるよ
702スペースNo.な-74:2012/02/04(土) 10:01:20.02
わりと好きなスレ
703スペースNo.な-74:2012/03/22(木) 12:35:24.38
やっと、ここの
http://www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP
意味がわかるようになってきた。
前は勧められても、言ってる意味が理解できず価値がわからない、
猫に小判状態だった。かなり絵を描く上で尊い事言ってたんだな…。
704スペースNo.な-74:2012/06/18(月) 18:44:16.38
とりあえず描きまくるのがいいんだな
705スペースNo.な-74:2012/06/19(火) 20:18:34.72
なんで絵が上手くならないんだろう
706スペースNo.な-74:2012/06/20(水) 18:35:18.13
描いても描いても上手くならないということはないだろう
描けば描くほど画力はほんの少しずつだが上がってるもんだ
自分が気付いていないだけで
707スペースNo.な-74:2012/06/21(木) 01:10:41.10
少なくとも線は綺麗になっていくよな。
708スペースNo.な-74:2012/06/22(金) 18:46:07.91
自分の周囲に居るスレタイみたいな人に共通する特徴は、
・漫画もイラストも見るだけ。とにかく手を動かさない
・描いても模写ばかり
・根気がない。丁寧に描くということを知らない
・手先が不器用。雑巾すら縫えないレベル
709スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 11:07:21.95
模写は一番効果的な練習法だろ
710スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 11:44:56.93
>>709
描けないやつって必ずそう言うよな
711スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 12:26:32.14
模写はやるべき
712スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 14:41:33.46
模写「ばかり」なのが問題なんだろ
713スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 16:17:40.25
延々模写ばかりやって上手くならないフジコッコーって憤慨してる奴の多いこと多いこと
模写もただやってれば良いってもんじゃない
苦手な構図やいろんなものを描かなきゃ上手くならないよ
大体ここで止まってる奴らは顔やバストアップばっかり模写してる
714スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 16:46:00.16
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
715スペースNo.な-74:2012/06/23(土) 21:54:09.04
模写はわかるけどトレスって練習になるの?
716スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 02:22:56.84
模写すらまともに出来ないドヘryが線になれるための入り口としてはあり
ただし自分に厳しくなれないならやらない方がいい
トレスしかしないまま俺UMEEEEEEEE!!!!!って錯覚して絵を公開するとその内トレパクスレで見つかって叩かれます
717スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 03:59:46.06
トレスと聞いただけで過剰反応する奴は多いけど、線を引く練習にはなる
つーか手を動かしさえしてれば取り敢えず何かしら上達する
模写が意味ないとか言ってるのは只の馬鹿
718スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 13:45:10.30
>>716
pixivの覇者マサオさんが記憶に新しい
719スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 17:18:22.97
>>718
マサオなんかはまさにお手本だよな
トレスなのに調子のっちゃったからああなったわけだ
720スペースNo.な-74:2012/06/24(日) 19:45:25.36
マサオはトレスどころかレタッチだしな
721スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 02:49:04.18
「模写ならできるけど…」と言う奴は漠然とノルマをこなすようにやってるからいけない

◯◯描こうとしたけどうまくいかない
→一旦中断して、描きたいものに近い絵とか写真とか探して模写する
→自力で描き上げる

このワンセットで繰り返せば描ける
当たり前のことを言ってるだけだが、いつまでも描けない奴はこれをやってない

英単語の暗記だってボケーッとノートに書き写すより自分に問題出しながら間違えて覚えるほうがはやい
722スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 02:50:18.56
自分に問題出して間違えながら覚えるほうがはやい
俺は日本語が不自由だ
723スペースNo.な-74:2012/06/25(月) 15:49:17.00
スレタイの質問が出る、という時点でそいつは
「『お湯を注いで3分で上手くなる』ような秘儀が存在する!」
って信じてるわけだよな。
そんな奴に地道に練習しろつっても「そんな効率の悪いことやってられるかー」って、
まじめに取り組まないだろうし、絵を描くより秘儀()探しに時間を費やす。
絵が上手くなるはずがない。
724スペースNo.な-74:2012/06/26(火) 09:32:29.96
昨日描いた絵を見てうわああああああってなるのは上手くなってる証拠
もちろん力入れてちゃんと描いた奴
725スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 02:30:35.26
模写とトレスは形をとるだけでなくて
線の密度や構図の感覚を掴んで行く為にやくに立つけど
何も考えないでただ線引いて満足しちゃう阿呆は上達できない
726スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 02:33:38.39
勉強とかやったことないのかといいたくなる。
勉強だって効率よく覚えるには理解が必要じゃん?
教科書破いて食べれば覚えられるとか思ってんのかね。
727スペースNo.な-74:2012/07/11(水) 18:04:07.13
聞くのは自分の都合のいい返答のみなので
都合の悪いアドバイスなど耳に通らない。
なぜか都合のいい返答をほめ言葉として脳内変換するので
本人それだけでご満足、やった気になってしまう。
「同人作家気分」を味わいたいだけの知り合いがそこにいる。
728スペースNo.な-74:2012/07/17(火) 20:22:47.18
何も考えなてないからでFA
模写やるにしても考え方やり方一つでいろんな練習ができる
ポーズ集の模写は効果ないよ、イメージで描かなきゃとかいうやつも同類
そしてそんな言葉を真に受けて描こうとして描けない、俺は才能がないんだなんて思って描かなくなる悪循環

絵が上達しないやつは絵を描く才能がないんじゃなくて考える力と向上心が欠如してるだけ
ただし形状音痴は人一倍努力しても無理かも、これは美術予備校とかでも散々言われてるけどな
自分が形状音痴かどうかはデッサンしてみりゃわかる
729スペースNo.な-74:2012/07/19(木) 21:58:21.96
形状音痴ってのはよく分からんが、そんなのあるんだね。
俺なんかは、ガキの頃メチャクチャ模写したよなぁ・・ほぼ毎日、休日は一日中とかザラだったし。
好きな漫画の模写、ラノベの挿絵の模写とか
あと母親が風絵画をよく描いてたんで、その影響でそっち方面も描きまくってたし。
形から入らず、えり好みしないで描くのが一番の上達の道じゃなかろうか?
+純粋に「絵」が好きかどうか。。。これが一番重要かもしれん。
730スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 12:46:35.13
なんで絵描きって馬鹿しかいないんだろうか?
というか、絵を描くってことに対して馬鹿なんだろうか?
なんで誰もまともに指導できないんだろう?
おい、美術教育界、いい加減、絵の上達をアカデミックかつサイエンティックに探求しろや
このままやと日本のビジュアルデザイン界は死滅するぞ
731スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 09:46:22.41
他人に教わったほうが効率良い事についてはもう充分体系化されてる
732スペースNo.な-74:2013/03/26(火) 20:00:52.54
>>1
ただいま
733スペースNo.な-74:2013/03/27(水) 18:32:26.96
馬鹿野郎教えてもらったこと実践して年単位でうまくなっとるわ
htrがてめえらみたいにそんなすぐ上手くなると思ってんのか
734スペースNo.な-74:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
人に聞く人を嫌がる人は
本見て勉強する人も嫌がるよね
そしてどうすればいいんだろうと考える人を見るのも嫌がる
ようは他人が勉強するのを嫌がっているだけなんじゃ
735スペースNo.な-74:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
イミフ
736スペースNo.な-74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
自分で考えて分からないって事は向いてないって事だからな

何でもそうだと思うが。
737スペースNo.な-74:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
いつまでも同じことでどうしようどうしたらいいのと言ってるだけ
堂々巡りしてる奴なんかそりゃ嫌だよつきあってらんないよ
738スペースNo.な-74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
・大して考えもしない試行錯誤もしないうちから人に聞こうとする
・聞き方が丸投げ系
・回答にケチをつけ自分の頭でまとめない
・最初の質問から5年も経過しているのにまだ本気を出していない
・構って欲しさに無駄な質問を繰り返し、周りだけで話が盛り上がると拗ねる幼稚な性格

↓スレタイの典型的な例

絵が上手い人に聞きたいんだけど絵が上手くなる順序って
ttp://www.logsoku.com/r/news4vip/1359081831/

1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/25(金) NY:AN:NY.AN ID:Ow0pU85K0
どういう風にしていったらいいの?
ずっと前にYahoo知恵袋でも聞いてみたんだけどたいして良い答えが得られなかった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416523694
ちなみに俺の画力は小学生レベルで絵はここ数年描いてない
上達できるなら本気でやりたい
739スペースNo.な-74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
へー!つまんないですネ!
740スペースNo.な-74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
とりあえず書いてるだけでうまくなると思うんだけどなあ
ソースは私。別に絵がうまくなりたいわけじゃなくて本当にただ書きたくて書いてただけだけど、それでもある程度上達したよ。

こういうの聞く人って、小手先の工夫だけで飛躍的に上達できる方法を求めてるのかな
741スペースNo.な-74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
下手なまま成長してない、自分には才能が無いんだと思いながらも描いてたら、一年で一気にワープ進化していた
やっぱり努力って大切
742スペースNo.な-74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
一段ずつ階段登っていくだけで確実に上に移動していくのに、
筋トレして三段飛ばしで登る練習を始めたり、
エスカレーターを作る計画に時間をかけたりするのが
「上手くならない奴」
743スペースNo.な-74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
俺のライトハウス返せクソカス!
744スペースNo.な-74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>740
要は練習したくないんだよ
寝て起きたらいきなり上手くなってるような方法を求めてる
絵を描く事が好きじゃない
よって練習もしない
まさに>>1にあるとおり

3枚ぐらい描いて思うように描けなかったり
イラストSNSで評価もらえなかったりするとへこたれて
自分は要領悪い
もっと効率の良い練習方法があるはず
と現実逃避するタイプ

俺です
745スペースNo.な-74:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>744
あーなるほど。
それにそうか、絵を描くことが好きじゃないって人もいるんだよね
ただ、好きじゃないのにやるってのがよくわからないんだけど(こと趣味において)
やっぱりてっとり早く他人に認めてもらいたいからなの?

ちょっと皮肉とか嫌味に見える書き方になってごめん。
好きじゃないのに、って感覚がよくわからないから教えてほしい。
デリケートな話ならもちろんスルーでいいので、よければ。
746スペースNo.な-74:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>745
自分の場合20年くらい描いてるからか、好きか嫌いかで辞めれるのを通り越してライフワークになってる。
好きな日もあるし、嫌いな日もある家族みたい感覚…
だから普段は嫌いかな。面倒くさいから。でも好きだよ。
747スペースNo.な-74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
ここで言われてるよく聞いてくるタイプってどんくらいのレベルの人を想定してるの?
練習すればある程度までは練習した分うまくなるけど
どっかで伸び悩むからな…
748スペースNo.な-74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>747
中学生の描いたような「明らかに努力してないレベル」
749スペースNo.な-74:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
>>748
ありがと把握
750スペースNo.な-74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
線画のコツ教えてくだされ
何時描いても太さとか汚い
アルパカ使ってるけど…
751スペースNo.な-74:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
ふかふかだな
752スペースNo.な-74:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
首が長くて描きにくそうだな
753スペースNo.な-74:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
そこそこ上手くても正面立ち絵と上半身しか描いてない人は、これ以上上手くはならないんだろうなって思う
そう言う人に「私ももっと上達したい」って言われても、違うポーズとかアングルで描けば?としかアドバイスできない
ポーズ集とか、本も沢山出てるし支部にもいっぱいあるんだけど見ないのかな
754スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
上手くなってんだけど目標が高すぎて気がつけてないという場合も。
755スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
まぁ、いまいちでも楽しんでかいてるやつには勝てないわな。
見てて楽しそうな人にはお客がつくしな。
一番ストレスがかからない環境だと思う。
756スペースNo.な-74:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
×上手くなりたい
○なんでもいいからちやほやされたい
757スペースNo.な-74:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>756
ちやほやされたい気持ちは誰にでもあるだろうけど、
露骨な奴とか見ると「うわー…」ってなるよね
ツイッターの『○RTされたら××描きます』系の診断を何回もツイしてる奴とか見るともう…
758スペースNo.な-74:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
まず、上手くならない人は細密描写をしない。
それは上手い下手ではなくて、丁寧に描かないということ。
あと、修正をしない(試みない?)

脳内に理想の絵があれば、それとのギャップに気がつけるはず。
その気づきは漠然としているかもしれないけど、そこを追求しないと上手くならないと思う。
759スペースNo.な-74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
楽しんで描いててもすごい下手な人結構いない?
上達することを楽しむのと現状に満足して楽しむのは雲泥の差だと思う
760スペースNo.な-74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>>759
そういう人ほど、迂闊にUPするよな。
俺は下手な時代、人に見せようなんて思いもしなかった。
761スペースNo.な-74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
絵を描くだけで満足して上達には興味ないって人もいるからな
それで楽しめてるなら別にいいし、無理に押し付けるほうが無粋だと思う

ただ口先だけで「上手くなりたい。画力欲しい」と言いながら何もしてない奴がうざったい
762スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
絵描くのを楽しんで、楽しくたくさん描くのが近道だけど
そこでああだこうだ言ってるだけな奴はうまくならない
(たくさん描いてもうまくない人は観察や研究に興味がない
雑でも気にしない、向上心がない)
絵描くのって実は肉体的な訓練だって
スポーツと同じで体動かして練習して目を鍛えるしかないって
感覚的に理解できないし納得できないと動きもしない
763スペースNo.な-74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
俺は遅筆だからと滅多に絵を描かないくせに
やたらと芸術論振りかざして他人の悪口ばかり書いてる奴は
上手くなるどころか劣化の一途を辿ってるな
764スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 15:52:39.27
また馬鹿が「どうやったら上手くなる?」とかいう糞スレ立ててやがった

ただ書き込み見てたけどああいう奴って才能以前に絵心がないんだな
「チヤホヤされたいんだけど楽して上手くなる方法ないの?」が本音だし
アドバイス書いてる人がいても結局は面倒くさいからあれこれ難癖付けて何もしないし

上手くなりたいという思いより何よりも絵を描きたいって衝動が抑えきれないのが絵描きだろって思った

何が上手くなるにはどうしたらいいだ
本気で上達を望む人はそんな間抜けな事聞かねーよ

なんか凄いムカついたので長文書き込みさせてもらった

それとここに書き込んでる方の読んで溜飲下げたわ
765スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 22:16:35.64
○○のコツ教えて!

この聞き方する奴は総じてカス
766スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 00:44:45.59
「絵描けるなんてずるい!」系の発言にムカっとくる
絵なんて紙とペンがあれば描けるわ
「羨ましい」ぐらいならお世辞もしくは褒めてくれてるのかなと思うが「ずるい」ってなんだ
なんで画力を不正入手したみたいな言い方なんだよ
こちとらコツコツ時間をかけて上達したっていうのに
767スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 03:30:25.61
同人本コーナー行くとイラストに魅了されまくるよ
どの作家さんもすげーなぁってなる
画力も凄いが塗り方もまた凄い

でも何より楽しんでるなと思う
情熱やこだわりが半端なくて何か表現したくて堪らないってのが伝わってくる

それは才能ではなく絵描きなら誰でも持つ衝動だし下手糞な俺も同じ

だから自分でもっとこういう塗り方をしてみたいとかこの作家さんの描く画風を盗んでみようとか
自分なりに模索するはずなのに「上手くなりたいからコツ教えて」とか聞いたら「は?」ってなる

でもその違和感はここのスレ見てよくわかったわ

そういう質問する奴は絵を描くのが好きじゃない
というか絵描き自体向いてない
768スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 04:30:51.47
承認欲求が人並み以上に強い事だけは分かるんだが、なぜ絵なんだろうね?
勉強スポーツ趣味全般その他と色々ある中で絵を選び
上達を放棄してるのにそれでも絵に固執する理由だけが分からないよ

小説等と違って一目で表現したいものが分かるから、という絵そのもののメリットに着目するのは当然なんだろうが
そもそも下手だったら何を描いてるのか、何を表現したいのかも分かりにくいというのにw
769スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 05:50:58.26
>>768
pixivでどうみても実力が伴ってないのに信者が沢山いる人気絵師()見てこの程度なら俺でもいけるかもwとかいう勘違いが発生しやすいんじゃないすか
大概そういう絵師()ってパクリだトレスだ発覚するようなゴミばっかりなんだがパクればいいんだ余裕じゃんwとかいう妙な誤解もhtrに生じさせてるような
770スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 14:52:20.53
人気絵師と呼ばれる人が下手だろうと別にどうでもいいが
支部、ツイッターでちやほやしてもらえるからという理由で絵描きに憧れるんだろう
自己顕示欲が先行して絵は描かないからスレタイの質問になる
771スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:46:44.25
人に聞くなり、本読むなりして調べるのはありだと思います
他人に調べるの反対されたらスルーするのが吉です
相手が勉強嫌いで勉強しようとしている人にイラついているだけなのか
どうなのかわかりませんからね
とにかくどんな手段を使っても調べるのはありです
理由、わからないから調べる、以上
772スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 00:24:34.24
「人に聞く」時の質問の仕方も下手
773スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 02:30:46.43
>>766
すげー分かる!!!自分が書き込んだのかと思った
>「絵描けるなんてずるい!」系の発言にムカっとくる
同じ事よく言われるんだよね
特に元は絵も描いてたけど今は〜って人
その人には描きたくてたまらない気持ちが無かっただけなのにな
それをこちらのせいみたいに言われると顔が引きつるわ
774スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:54:29.16
持って生まれる者とそうでない者がいるという現実に対するぼやきじゃね。
「その才能に嫉妬」みたいな意味で別に君のせいにしているわけではないと思う。
775スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 08:14:58.55
そんなぼやきなんか他人に聞かせるものじゃないよね
腹の中にも収めておけない、解消もできない、文句は言う、愚痴に他人を巻き込む…
幼稚過ぎる
776スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 08:26:36.66
>>773
それを直接言わないで、匿名掲示板に愚痴ってる時点で、君も一緒だよ
777スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 10:02:09.84
いや、ほっておいてほしいだけじゃん
スレタイみたいなのはいちいち絡んでくるんだよ
778スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 10:13:02.12
>>775
スマン。完全に言葉足らずだった。
それは「そうぼやかざるを得ない程のものをあなたの絵からは感じる」というニュアンスで言っているのであって、
言っている方はむしろ褒め言葉、おだて言葉のつもりだと思うよ。
779775:2013/09/13(金) 11:25:12.26
>>778
いやいやどんなニュアンスだろうと関係ないから
称賛の気持ちがあるなら素直に、きちんと賛辞を呈すればいいだけの話
「羨ましい」でも気持ち悪いのに「ずるい」だろ?
あざとい=褒め言葉、の延長か亜種のつもりかもしれんが、聞かされる方の身にもなってみろと

あざといだのずるいだの言ってる奴も、結局は羨ましがられたいんだろ?
そういう奴の褒め言葉ってどこかしら歪んでるんだよな
それをひっくるめて幼稚だと言ったんだよ
780スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 12:15:49.42
>>779
この表現は言わば自分語りの要素を強く含んでいるので受け取る側の君が不快に思うのはもっともな事だと思う。
781スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 22:45:36.25
目的が褒められることになってしまってる人は飢餓感か自尊心が肥大してるんだよね。
それが邪魔してるから人に対して素直な称賛というものが出来なくなってるんじゃないかな。
比較や卑下を称賛の代用とするのは、優越感を刺激されて気持ちがいいから。自分もそう言われたいと。

比較も卑下も、相手が普通の感覚を持つ人なら失礼にあたることなのに
気分を害するかどうかの判断力も失ってるんだよ。飢餓感も自尊心もコントロール出来ない人だからこそ。
782スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 22:48:30.35
ttp://togech.jp/2013/09/12/3445

> 自分に欠けている何かを持っていることに対して
無自覚な他人の発言を勝手に自慢と受け取って激昂する人

絵が描ける人に対してズルイと言っちゃう描けない人の心理ってこういう事?
783スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 22:54:51.80
文章ややこしいね
784スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 01:20:19.33
>>782
嫉妬の二文字で片付くのに

ズルイと言っちゃう描けない人の心理としては
むしろ嫉妬心を悟られたくないんだと思うね
余裕と嫌味を同時にかませるには最適の言葉なんじゃないの?
785スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 21:26:50.19
>>782
描けるか描けないでズルイどうこうじゃなくて、
上手い人に対する邪推でよくありそう
786スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 13:44:08.11
絵が上手い人は気難しい2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241017699/
上手い人への邪推はこのスレを見れば分かりやすい
787スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 18:09:41.23
「あなたは描けるからいいよね」みたいな言い回しがカンに障る
勝手に貧乏人を見下してる金持ちみたいな立ち位置にされるのが嫌
788スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 04:16:21.49
人より優れてる物持ってる奴はみな同じだろ
絵が上手い奴だって、他の優れた物もってる奴に同じ事してる
789スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 07:54:52.95
「新しい絵が描けましたー」
上手い人「お?・・・おぉ・・・可愛いですね」
下手な人「筋肉描けてないね基礎が出来てないやっぱりデッサンが云々」

半端者は悲しいよ
790スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 12:51:22.82
実際は立場って逆な事も多いんだよね

一定より上に行くと「言われる側」になる
高いハードルを前提に求められ、ダメ出しをされる

下手で無名のままなら「言う側」になり
一方的に自分を棚に上げたダメ出しが出来る
ダメ出しをされる価値も無いし、自分を棚に上げても突っ込まれない
無名で匿名だから無敵

2chが良い例だけど、リアルのほうがより顕著
ダメ出しを受ける段階にもいない奴が能天気に勘違いを続け、
目立つ立場にいる奴はやり玉に上げられ、成長に繋げる奴もいる。当然悩む奴もいる。
791スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 23:19:04.88
あげ
792スペースNo.な-74:2013/10/15(火) 12:53:56.47
・ノウハウだけ求めて実行しない
・わずかな時間で成果の出る魔法だけを求めてる
・描きたいものを観察しない
・圧倒的に描く量が少ない
・絵が描けるようにはなりたいが絵を描くのは好きじゃない

絵の才能って(生まれつきの天才を除けば)とにかく描くのが好きで
描かずにいられない事じゃないかと個人的に思う
793スペースNo.な-74:2013/10/15(火) 13:06:31.83
なんJお絵かき部は皆さんのお越しをお待ちしております。
下手な人がどんどんうまくなってる凄いスレです。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1381309109/
794スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 18:59:19.02
リア厨のころ、神クラスにうまいと思ってた同人作家さんが
「10年前からずっとノートに毎日絵を描いてる。最初の頃のとか酷いw」とフリートークに書いてて
10年描けばこの人くらいになれるのかーそっか!と能天気に思い込んで毎日絵描くようになったなw
好きなマンガの模写とか、描きたいポーズを棒人間化したりとか、やってることはいろいろだったけど
とにかく毎日何かしらは描いてた
トレスもまともにできないくらい不器用でへたくそだったけど、「まだ10年たってないから当たり前だよなー」とか思ってた

10年たって、神はその10年でますます上手くなったけど自分も10年前の神程度には描けるようになってた
今思うと当時の自分アホだなw でもアホで良かったわ
795スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 20:02:54.91
効率求めると続かない気がする モチベを保つ方法考えたらかえって描きやすくなったなぁ
796スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 02:38:25.51
すぐ上手くなってちやほやされたい奴は「10年描けば」の時点で投げだすよなw
確かにアホだがいいアホだ
797スペースNo.な-74:2013/12/14(土) 06:41:35.90
失敗を恐れ過ぎて手っ取り早い方法を探してしまうね
努力の自覚無しに努力できる愚鈍さがキモなんだと思う
798スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 19:38:39.56
このスレの人はキビシイとキチガイをはき違えていると思うんだ
勉強すること自体をなんでもかんでもむかつきながら反対するのはキチガイだと思うよ
799スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 00:14:41.02
勉強するのはいいことだけど、「どうしたら上手くなるの?」と聞くばっかりで
手を動かさない奴はダメだってだけだろ
>>794じゃないけど「自分はこうしたよ」と聞いたらとりあえずそれをやってみるかどうかが分かれ道なんだろうな
800スペースNo.な-74:2013/12/30(月) 23:39:36.21
模写とかして手は動かしてるんだけど上手くなれる気がしません
どうすれば上手くなれるんでしょう?
801スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 03:15:24.73
経験不足
描きつづけてればそのうち
それなりに描けるようになる日がやってくる
その日が来てもなおまだ足りない
精進あるのみ
自転車みたいなもん
最後にゃウイリーまでできるようになる
802スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 05:15:54.71
上手くなれる気がしないって。一か月描き続けて上手くなんなかった時にまた質問し直せよ
803スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 11:54:13.89
リアの頃ノートに絵描いてて、全然思うように描けなくてフガーってなってたけど
1ヶ月に1冊ペースでノート3冊目に突入したころに1冊目と比べてみたらマシになってた
たまに振りかえってみると上達が実感できていいんじゃないかな
棒人間すらまともに描けない奴がいきなり小畑級になるような魔法の方法なんかないんだし
804スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 13:26:46.62
模写しながら人体の比率を学んでいくといいと思う。
体のこの位置に対して肘の位置とか
顔に対して手の大きさとか
805スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 16:37:39.17
2年も予備校でデッサンして美大入ってそこで2年留年して
もろもろで計8年近く美術の専門教育受けてるにもかかわらずいまだにアニメの女の子描くの下手すぎる自分マジワロタwwwww
ワロタ…
やっぱデッサンあんま関係ないわ
どれだけアニメが心底好きかだよ
俺みたいに流行ってるからって安易にアニメ絵に手を出すとタヒぬ
806スペースNo.な-74:2013/12/31(火) 17:14:25.56
>>805
たとえ安易でもアニメ絵を描いてみようと思っただけでも素敵だと思うよ
色々なジャンルに首を突っ込む姿勢は、成長の糧となるんじゃないかな
アニメ絵は、ヘタに芸術論とかデッサンとかに拘ってると没頭出来ないジャンル
807スペースNo.な-74:2014/01/01(水) 06:12:13.93
小5の頃に絵描き初めて物凄くヘッタクソだったが、ずっと毎日何時間も描いてたらかなり上達した!!
それが嬉しくて毎日描いて上達したような気になっての繰り返しでやってる
かなり楽しい…!!
808スペースNo.な-74:2014/01/01(水) 15:50:57.04
上京してきたドヘタレが「私は絵で食べていくのに絵以外の仕事で食べてる今の状況はおかしい!」
「何でどこからも仕事がこないの!?周りに上手すぎる人が居るせいで私が埋もれてる」「ああもう絵描くの嫌だやめよっかなー」
と喚いてて草
じゃあその上手い人たちを踏み越えてやろうって気はないのな
809スペースNo.な-74:2014/01/02(木) 23:23:38.15
>>806
美大ってちゃんとした美大なら、専攻にもよるかもしれないが、基礎画力があるとやっぱり地力は違ってくると思うよ
デッサンでものをみる力は養われてるんだし、あとは自分が良いと思うものをアウトプットするだけ

>>808
同じ台詞吐いてた漫画家志望者が、昨年諦めて田舎にかえったわ…w
810スペースNo.な-74:2014/01/03(金) 05:43:48.50
絵で食べる=好きなアニメ絵の美少女描いて楽しくメシが食える
って思ってる甘ちゃんが大勢居るね
811sage:2014/01/04(土) 00:58:43.39
元友人にここ見せたいわ。
ちやほやされたいだけでやってると上達しないんだなとは心底思った。
売れないって言って八つ当たりされてもなぁ。
812スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 11:42:43.66
絵が上手くなると、絵の完成度を高めるって違うよな
画力という意味を何処まで含めるかで変わるけど
カイジの絵は漫画の中で商品として完成してる 進撃の巨人も
ヘタでも完成してるから商品になる
まずは一定の完成度まで高めることを考えるべきで
デッサンの基本ならカイジの作者だって習得してるよ
基礎技術だからね 身につける基礎は何にでもあるし みんな基礎は訓練で身につける
813スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 19:35:39.07
>>812
そうなんだよな
定まってない絵柄はオチが無い話に近いものがあるな
814スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:03:53.25
ここは絵が好きな人が多いスレだなーと思った。
昔バイトの女の子16歳が落書きをしていたんで注意したら「私はみんなから期待されているんです!漫画家になれって・・」
的なことを言ってきたんでそれじゃあ店長と絵の描きっこしようと提案した。
店長のほうが上手いと思ったら金輪際バイト中に落書きはしないという条件でw

そのこは「店長みたいなおじさんに絵が描けるんですか(笑)はっww」と言っていたんで
ちょっとだけムッときた。

結果・・・バイトの女の子は落書きをやめた。そして聞いてきた・・・まさに

「どうしたら絵が上手くなるんですか?」wwww
私の答えたのはこのスレに書いてあることばかりだったが・・・
その娘にはなぜか届かなかったよ・・・w
815スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:10:04.43
模写は大事だと思う。筋肉トレーニングでいうところのジョギングとか腕立て伏せみたいなものだと思ってる。
人によってはめんどくさいと思う人もいれば楽しいと思う人もいるから。

でも基礎体力はつくしね
816>>800:2014/01/06(月) 06:49:57.95
とりあえず模写1ヶ月やってみます
変化がないようならまた質問しに来る
817スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 07:29:30.86
>>814
しゃぶらせたんだろ
818スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 14:21:57.83
>>814
自分の力を過大評価してんのか何なのか
ちゃちゃっとコツがあれば絵馬になれると思ってるバカいるね
まあ、その子の場合はおじさんは絵が書けないとか思い込みがあったみたいだから
なにか裏技があるみたい!!って思ってたんだろうな

>>815
摸写っつーか
自分はそれを写実デッサンで感じたかな
何かしら基礎力を高める練習はしといて損はないよね
819スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 23:29:15.72
元友人がよく言ってたな、このスレタイトル。
デッサンは狂ってないんだけど、コンテストとかに出したら魅力がない、可愛くない
とか書かれたらしくて、私に八つ当たりする人で
「私がそう書かれてたんだからあなたもそう書かれるよ?コンテストも同人誌もやめたほうがいいよ?」とか言ってきてさ。
同人誌はミケ以外はまったく売れなくてミケ受からないときは一冊も売れず
絵が古くなってからーとか言って全部捨ててるとか。
他の友人が「絵変わってるかな??」と素で突っ込んで睨まれたな。
同人最近してないの、腐ってるでしょ?みんな若いねーとか言っててもうダメだと思った。
もう20年も同人やっててまったく絵が変わってないのもすごいなとは思ったな。
820スペースNo.な-74:2014/01/07(火) 21:37:08.26
>>819
結局その人は、プライドが邪魔してるんでしょ
上手い絵、売れてる絵、流行の絵、みんなが楽しめる絵
そういう物を勉強して自分の「一部」として取り込む努力をしたくないだけ
821スペースNo.な-74:2014/01/07(火) 23:40:57.38
>>819
コミケ以外のcityなどのイベントで本が1冊も全く売れないなんて
その人相当下手なんでは?
またはものすごいオヴァ絵なのかな
コミケでそこそこ売れてる人でcityで1冊も売れない人なんて見た事がないよ…
それともコミケで売れるのも2〜3冊程度ってオチ?
822スペースNo.な-74:2014/01/08(水) 22:26:35.84
>>820
すごく的を得てて本当にその通りだと思います。聞かせたい、けど聞いても聞かなそうだなー

>>821
絵は、本人も言ってたんですが中高生が描いたっぽい感じかと。
私の絵、下手くそに見えるとかも言ってたし。
実際にその人の所でcityとかで売り子をしたら本当に一冊も売れずで、コミケでは20冊くらい売れてました。
後は場所とかにもよるみたいで売り上げはまちまちだとか。
823スペースNo.な-74:2014/01/09(木) 23:07:45.61
20年やっててそれならもう成長止まってるんだろうね
上手い人なら自分の絵柄が完成してるって表現なんだけど

コミケは普段イベントに行けない人が絨毯爆撃する場でもあるから
流行ジャンルならピコでもそこそこいける
824819:2014/01/10(金) 23:49:28.58
>>823
確かに売れてるときは絨毯爆撃で売れてたみたい。
嘆くのは構わんけど、下手に見えるー同人やるなーとかはちょっとな
825スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 06:21:21.75
どうすれば?と思いつつ下手なまま状態から、
俺は下手なんかじゃない世間が悪い、周りが下手なんだ、と
思考が相転移を起こしちゃったらもうダメだな
とある人を見てて思った
826スペースNo.な-74:2014/02/04(火) 05:36:54.24
昔知り合いと一緒に原稿やってて
上手く描けない部分があったんで俺が資料探し始めたら
「なんで資料探してまで?真面目だわーw」
と言われて衝撃受けた
なんで下手なのかわかった気がした
他の上手い知り合いにメイキング頼んで教えて貰った時も
「そんなめんどいことしてんの?無理wもっとてっとり早い方法ねーの?」
と言い放ってた
初心者ほど下手な奴ほど近道したがる、を体現してる
827スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 18:51:01.82
俺は「どうすれば上手くなれますか」っていう質問自体がおかしいような気もする。
もちろん、上手くなるのは良いことなのだけれど。
絵にしろ楽器にしろ、皆は楽しみたいためにやっている。
楽しめれば、苦労して上手くなる必要はない。
なんかお金と似ているな。
お金が欲しいという人は、幸せに成るためにお金を欲しがる。
けれど、既に幸せであれば、苦労してお金を手に入れる必要はない。
取捨選択が大事だな。
もちろん、上手くなるのは好ましいことだが、
楽しみを侵してまで上手くなる必要はないってこと。
828スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 19:55:35.04
そもそも何でそこまで上達したいのに何も知らないの?って見てて思う
自分が下手だと自覚してるなら悪い部分を直そうと努力すればいいし
描いてるうちに自分の絵が成長してるって気づいてるならそのまま描き続ければいいやん
絵描きなのか分からない輩から思いつきのアドバイス貰って何になるんだよ
それで実際に思い通りの答えじゃないとやらないなら初めから聞くなよ
829スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 21:20:24.57
絵って肉体的な訓練だからスポーツと一緒で最初からうまくなんて出来なくて当たり前
もちろんうまくなる近道など無いので楽しんで描くのが長く続けるコツでベストなんだけど
結局何か絵で表現したいもの(高尚とか下世話関係なく)があるんじゃなくて
神絵師って地位が欲しいだけの人はあまりの労力についていけなくて挫折するんだろう
830スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 21:44:17.44
ノウハウ板に居着いてるヤリマンビッチの糞コテ
ニャウ島ニャウ子の立てたスレを埋めるのにご協力ください
同人をしてないし、オタや童貞を馬鹿にし
30代以降はノウ板に来るなとかのたまってます
森のバザースレで、規約を読んだうえで無視した出品
大手になりたいスレで、三毛会場に一般参加して通行人にあちきも無料配布をする、と宣言
社会人スレで、あちきは絵の仕事してる、みんなもそうすればこのスレで話してるような悩みも無くなるのに発言
自分でたてたスレを自分で毎回たてては埋めてると発言しておきながら、途中から路線変更「規制が怖いからやめた」→じゃあいじめじゃなくね

(´・ω・)お悩み相談室(・ω・`)つ【7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1393540814/

上手い人や売れっ子を分析して見習うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1366363249/

ここに書き込んだら何が何でも原稿へ向かうスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1382308941/
831スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 14:49:59.68
ニャウンコが被害者ぶるためのコピペ爆撃ご苦労様でーす
832スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 00:12:35.07
チョン島は下手糞の癖に実兄に体売って仕事貰ってるビッチ
833スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 11:20:58.45
好きな漫画の絵を模写して練習している素人なんだが
元絵の足の位置おかしいんじゃないのかとか気になりだして何が正解かわかりません
834スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 12:42:31.99
>>833
もっと画力あると思う好みの絵の人に変えたほうがいいかも
自分の手癖になるから
835スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 16:37:57.33
>>834
わかりましたやってみます
ありがとうございます
836スペースNo.な-74:2014/03/17(月) 16:30:58.91
あと、自分はこれだけ練習してる!っていうやつはたいして練習してないパターン
837スペースNo.な-74:2014/03/18(火) 15:07:32.77
やった割に成果出てない自覚があるから尚更口頭アピールしたくなるんじゃないの

1キャラにつき数枚スケッチすればディテールくらい頭に叩き込めるものを
頑張って○冊分模写しまくったんですよ!と言いながら碌に再現出来てないし、
描いた模写絵を見せる事もしない意味不明な奴がいたな・・・
838スペースNo.な-74:2014/04/17(木) 22:38:54.16
そういうのも全部才能
839スペースNo.な-74:2014/05/11(日) 10:18:23.75
ワラビー
840スペースNo.な-74:2014/05/12(月) 00:57:09.80
>>745
好きじゃないけどやってる
認めてもらいたいわけじゃない
完成物を自分自身が見たいから、やる
出来上がったら嬉しいけれど
その過程は楽しくない
楽しいという人が羨ましい
841スペースNo.な-74:2014/05/13(火) 07:41:43.67
自分は課程がたのしい
完成物で気に入ることは滅多にない
人に見せたいという気持ちも少ない
なので完成しない落書きばかりできつい
842スペースNo.な-74:2014/09/27(土) 06:00:48.47
「どうすれば」と言い出すのは考え事が口にでてるだけでしょう
それでいいと思う
843スペースNo.な-74:2014/10/10(金) 01:39:02.14
自己正当化が多い
そこで思考停止してるから「さも何か考えてるポーズ」にしかならない
844スペースNo.な-74:2014/10/10(金) 19:06:21.29
行動パターンんが増えるんだから「どうすれば」は良いのでは
単に勉強したり方向性考えているだけなので別に「どうすれば」は悪くないのでは
845スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 05:46:44.36
完成物に達成感を得られるような、結果が出ることが好きな人は、絵に限らずな努力家なのかな
描く過程が楽しいって人は、純粋に絵を描くことが好きなんだろうね
過程を楽しめる方が上達は早そう
846スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 16:50:08.14
建前「どうすれば絵が上手くなるの?」
本音「私の絵って上手いでしょ?褒め称えなさい」

こういう奴にマジ指導するとキレる
847スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 21:47:16.79
あっ!○○を素早く描くにはどうすれば〜と言いながら○○の絵見せてた人居たけどそれだったのか!!!
全然気が付かなかったwwwww

今後気を付けるよ
下手に接触しない方向で気を付けますwwww
848スペースNo.な-74:2014/10/14(火) 03:04:27.04
>>847
タダのあるあるであって、中には本気でアドバイスを求めてる人もいるから、全員がそうだとは思わないでほしいかな。
まぁ、触れないことが一番である点は全くその通りだけど。

A「○○が上手く描けません、どうしたらもっと良くなりますか?」
B「ココはこうじゃなくて、こうするともっと良くなるよ!」
A「ココはこれが良いんじゃないか、分かってないなあ」
こういうの見ると本当にイラッとする。
849スペースNo.な-74:2014/10/15(水) 18:53:19.57
きいたことを実践して三年後くらいに大分マシになってきてるので気長に構えて欲しい
850847:2014/10/16(木) 01:55:43.25
>>849
>>847の素早くの人確か5年か6年位だったはずだけどそれは・・・
851スペースNo.な-74:2014/10/16(木) 06:23:58.09
>>842>>844
自分で試行錯誤しないで他人に答えだけもらおうとしたり
「練習してますアピール」の為に聞こえよがしに言うやつらの場合だと思うよ>スレタイ
脳内や独り言なら普通じゃね
852スペースNo.な-74:2014/10/25(土) 13:55:28.59
2010年に作った絵に対する考察です。私は絵のほうはもうお察しレベルなので、絵の上達に関しては他者のお力を借りるのが一番と判断いたしました。現在は自分の技術が活かせる方向へ転換しました。
宣伝になってしまってもうしわけないですが、2014年の現在でお困りの方のお役に立てればと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15099347
853スペースNo.な-74:2014/10/25(土) 13:59:15.51
追伸:2014年の自分と2010年の自分の考え方の比較の過程で、当論文もどきが出てきたので、紹介させていただきました。
何かのお役に立てれば幸いです。
854スペースNo.な-74:2014/10/26(日) 10:05:44.01
てすと
855スペースNo.な-74:2014/10/27(月) 15:50:05.17
>>852
読んで見ましたがちょっとありふれた事しか説明されていない気がしますね。
3ページ目でしたか「名声」と言う部分は少し語弊があるような。
言うならば「評判」の方が適した語でいいんじゃないかと。
856.:2014/10/30(木) 16:49:53.17
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす、ひきこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html
857スペースNo.な-74:2014/11/16(日) 02:07:03.23
リンク見てないけど
二世画家とか二世漫画家とかってあんまり聞かないね
親が画家の音楽家とか違う芸術に移動してるタイプはよく聞くけど
858スペースNo.な-74:2014/11/16(日) 06:54:40.23
画像のほとんどが無断転載で、自分で描いた発言してるニセ画家なら大勢居るのにね
859スペースNo.な-74:2014/11/16(日) 18:57:57.86
大島やすいちの家が家族全員(嫁、娘2人)漫画家っていう妙な家だと娘(姉)が漫画で描いてたな。
姉は女子高生っていうアニメ化もした漫画描いてた人。デビューして暫くするまで黙ってたそうだけど
860名無しさん:2014/12/15(月) 21:03:40.94
30後半にもなって模写練習会に参加するひきこもりのキモオタ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/18634001.html
861スペースNo.な-74:2014/12/23(火) 06:37:29.38
昔イベントスぺで隣の人が「どうすれば〜」と何度も聞いてきて面倒くさかったな
たくさん描くってことしか答えはないのにどうしてあんな質問するのか…
誰だって最初はド下手くそが当たり前だよ
現在こそ自分は支部ブクマ大体4ケタいくけど、4年前は1ケタかゼロのドベだった
自分の成長過程の記念に過去絵もなるべく消さずに全部残してる
みんな画力は努力で手に入れるものを「ずるい」だとか「なんで私は…」とか言うのやめてほしい
862スペースNo.な-74:2014/12/23(火) 08:58:00.62
根気の無い、虫のよすぎる奴が多過ぎる
上手くなる情報はノウハウ本やサイトにちゃんとあるのに、
もっと簡単に早く上手くなる手段があるに違いないと、
すぐに練習を放り出して情報収集に走り、いつまでたっても堂堂巡り
863スペースNo.な-74:2015/01/03(土) 17:21:54.19
地道に練習しなきゃ上手くならんって答え出てるのに
何か楽して上手くなる近道があるんじゃないかと思って
練習する時間をそれを探すことに費やしてるから
864スペースNo.な-74:2015/01/23(金) 21:19:59.44
現実には

どうすればうまくいくのか→描く

の順番事体は悪くない
865スペースNo.な-74
描いてれば勝手にうまくなる
ただ、100枚描いて上手くなるか10000枚描いて上手くなるかの差は確かにある
それはもう仕方が無いので
100枚側の人間になる方法を捜すより10000枚描いた方が早い