上で主戦の話出てるから聴きたいんだが
皆は水彩の時、主線何で描いてる?
今は、ホルベインの耐水性のセピア+丸ペン使用なんだけど
もっと良い感じなものはないか物色中なんだ
>>954 自分はカラーインクの他に、色鉛筆も使うよ。
それ以外って何があるかな…。鉛筆そのままとか?
コピックマルチライナーやピグマとか?
>>954 上で出てるW&Nのナッツブラウン、
色は良い感じの焦げ茶で好き。
ガッツリ乾燥させさえすれば使えると思う。
他の色については滲む可能性があるので自己責任で……。
なんとなく、アースカラーは滲みづらいけど
赤やら青やらの彩度が高い色は滲みやすい気がする。気のせいかな。
鉛筆そのままは、サイトに出す分にはわりと線が黒になっていいけど、
現物はあの鉛筆独特の光沢感が気になったり。
色鉛筆黒とかならいいかも。線が太くなるが……。
三菱硬質色鉛筆気に入って使ってるよ。
色数少なくて使える色はちゃいろかくろ、
あとは線を残したくないとこの縁取り用にしか使えないが、
芯が硬いので細めの線が引けて良い。
色鉛筆だと色々な色を混ぜた主線引けて楽しい。
細かいところはシャーペンで、他は色鉛筆と細い筆で絵の具。
インクとペン先だとどうしてもカッチリ描きすぎて、
塗り絵みたいになるので最近使ってないなぁ。
カッチリクッキリなり過ぎないペンとインクの使い方ってないかな?
色つきシャー芯愛用してる。
色はオレンジと緑を多用。紫も買ったんだけどなんか違った。
水彩色鉛筆と一緒に使ったら水ペンでぼかす時主線もぼやけて焦った。
水彩絵の具を使うときはしっかり残ったんだけどなんでだろ?
色鉛筆で主線描く人はいちいち削ってるの?
それとも削る作業を省ける色鉛筆があるの?
>>960 でもあれ半日窓の近くに置いていたら
変色したよ。
芯だから強いのかと思ったら変色が早くてがっかりした
>>961 色鉛筆やパステルはわりと顔料むき出しなので、
ピンクやら紫やらの薄い色(一般に褪せやすい色)は
だいぶ耐光性低いみたいよ。
透明水彩やアクリル、油絵の具とかは、展色剤のおかげで
色鉛筆より強いらしい。
>>961 まじで?そう言われてみると…
色鉛筆はどうしても面倒臭そうな気がするんだよね、自分は
シャーペンはカチカチするだけでいいし
変色って避けれないのかな…避けれないよな…
>>961 色鉛筆には染料製と顔料製とあって
顔料製(鉛筆もそう)は強いんだけど
色つきシャー芯はほとんどが染料製。
昔は顔料製のもあったんだけど
>>962 色鉛筆が総じて弱いわけじゃないよ。
験しに調べてみたけど
消せるユニカラーとウィッシュの両方のカラー芯を見たけど
描線は日光により退色しますとケースに書いてあったw
逆に三菱硬質色鉛筆は、対光性の強い顔料により、日光による退色、変色を防止しました
と書いてあるのでこっちは安心。
>>964 染料製なんてあるんだ……。
じゃあ自分の見たのもそういうのと混同してる人の話だったのかな?
どっかの美術系サイトだったと思うんだけど>色鉛筆やパステルは意外と光に弱い
よく確かめて使うことにするよー。
三菱硬質色鉛筆はピンクだけ要注意という噂が。
多分、透明水彩でもオペラみたいなのは弱いのと同じで、
比較的光に弱い顔料使ってるんだろうね。
光に当て続ける絵に使うときには事前に実験したほうがいいかもだ。
>>966 顔料画材の中では一番、耐光性が弱いのは確かだから
間違ってないよ。
でもガッシュに対してのポスターカラーみたいに
色鉛筆は染料と顔料両方がある画材だから
どちらで出来てる製品かで耐久力は全然違ってくるという話で
三菱硬質色鉛筆ってさ、公式の商品ラインナップに載ってないんだけど
ネット上のどこかで情報見られないのかな。
本物を手に取るしかないのか。
>>968 自分は文具メインの通販サイトで12色セット買った。
たこやき国在住で店で文具見ればチェックしてるけど
三菱硬質色鉛筆を店頭で見たことはない……。
ご入り用なら写真とってうpしようか?(かなりしょぼいデジカメだけど)
>>969 缶のデザインは通販サイトで見てわかったんだが、
商品の説明が欲しいんだよな。
上で
>対光性の強い顔料により、日光による退色、変色を防止しました と書いてある
とあるので、こういうあたりの説明書きがあれば欲しい。
自分も手元にあるシャー芯のケース見てみた。
・筆跡は日光に当たると退色します。
知らなかった自分涙目w
勉強になった…ということにするよ(・ω・`)
>>970 箱の内側に書いてある説明より。
細い、クッキリした線が引けます。ふつうの色鉛筆とは違って、超微粒子の顔料と、
合成樹脂との結合によってはじめてできたものです。もろくありません。
芯が緻密で硬いのが特長です。耐光性の顔料を使ってありますから変色、褪色の心配がありません。
水でにじんだりしませんから、描線は、つねに新鮮です。
用途:グラフの記入、青写真の修正、設計図記入、社会科教材用等
色ラインナップ↓
しろ、きいろ、だいだいいろ、きみどり、みどり、みずいろ、あいいろ、
むらさき、ももいろ、あか、ちゃいろ、くろ
「細い線をくっきり引く、水に流れない、褪せない」という商品設計みたい。
オマケ 全色の描線のスキャン画像 色調整とかへたくそでごめんよorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9486.jpg
色々使ってるんだなーというのが解って嬉しい質問した954です
W&Nのナッツブラウンは今度買ってみようと思う
硬質色鉛筆は近所の画材屋で今度取り寄せてみる予定だ
上の方でセピア赤すぎない?とあるけど、少し薄めて使ってるので
あまり赤いとは感じないかなあ。ただ、人によっては色が明るすぎるのかも。
セピア+丸ペン以外にコピックマルチライナー使う事もあるんだけど
そっちはセピアより個人的にはグレー愛用中。黒よりハッキリしなくて良い感じ。
>>972 トントン!今度買うから参考になった。ていうか0.4って細いな。
主に線画で使えそうなのはやっぱり茶色あたりかな?
藍色も個人的には好きな色だなあ。今から買うの楽しみだ!
975 :
970:2009/02/14(土) 21:27:09
>>972 仕事はえぇよ。GJ!
買うことにしたよ。本当にありがとう。
>942
参考になるかわからないが
2005年のW&Nの冊子があるので
そこに製造中止になった絵具で
543パープルマダー
中止の理由/単一顔料であるペリレーンバイオレットと入れ替えたため
類似した色/ペリレーンバイオレット
んで廃盤してすぐに買った店に残ってたパープルマダー(チューブ)は
PV23ってかいてある
>>972 全色セットの箱書きは説明が違うんだね。
>>965だけど私のは同色セット。
均一な超微粒子の顔料と、合成樹脂との結合による色鉛筆で
従来の蝋特有のもろさを持つ色鉛筆と質が異なり、芯が繊密で硬いため、次の特徴を持っております
で、この下に箇条書きでずらっと
対光性の強い顔料により、日光による退色、変色を防止しました など
こっちのはこう書いてある、意味は同じなんだけどね
>>976 レスありがとう!
青顔料じゃなくて紫だったか……勘違い。
そのPV23のやつは、元のやつよりだいぶ鮮やからしい。
そしてペリレーンバイオレットは自分で試してみた。
笑えるほど色が違ったorz だいぶ暗い。
パープルマダーみたいな色目当てで買う人は気をつけてくれ。
ローズカルサムとパープルレーキ好きだったんだが、もう売ってないんだな。
だいぶ前に生産中止になったって聞いて画材店をいくつか回ったがどこも置いてなかったorz
ここの過去スレで話題に上がってたダガー筆、
画材屋で見かけたので買ってみた。
自分の塗り方にあっててイイ! のはよかったんだが
これ、相当でかい画材屋でも、置いてないね……。
このまま廃盤なんだろうか。
唯一出してるっぽいホルベインですら一種しか作ってないし。
買いだめしとこうにも筆は高くて困る……。
透明水彩をプラのパレットに出して乾燥させて使ってるんだけど
今日久しぶりに開けたら同じパレットに出してるW&Nはどれも平気だったのに
クサカベの分だけ固めていた絵具が、全部見事に塊ごとポロッと取れた…
併用してるホルベインでもこんな事無かったからすげえ吃驚したw
これって良くある事なの?
クサカベはすごく取れやすいね。
ニュートンはたまに取れる色もある。ホルベインは取れにくい。
>>981 おお同じ!w
クサカベの絵の具1色だけ持ってるんだけど
見事にそれだけいつも取れる。きれいにポロっと・・
アルミバレットなのになー
他のホルベインとW&Nは持ち歩いても絶対取れない
自分のパレットでもクサカベはばりばり剥がれますw
あとトランヴェールがひどい。なんか妙に質感が粉っぽいのも気になる。
固形水彩だとダントツに剥がれづらいのはシュミンケとフラゴナール。
(それでも2個ほど乾燥しきって剥がれたことがあるが)
輪切りヨウカンをパンに入れてる感じのは高確率で剥がれる。
剥がれたら水を垂らしてくっつけなおしてるけど品質的にどうなんだろな。
そっか、クサカベは剥がれるもんだと思っておいた方が
精神的に良さそうだねwホッとしたわ
はがれやすい色とかあるのかな?
自分が出していた色はこれ全部はがれたよw
ピーコックグリーン、ジャングルグリーン、ローズマダー、ルビーレッド
パーマネントバイオレット、モナストラルブルー、ガンボージ
クサカベ使用の方、この色お奨めとか何かある?
硬筆色鉛筆(だっけ?)の話題があがっててすごい気になってるんだけど
色鉛筆どう違う?名前どおり硬いんだろうけど…
色鉛筆ってすぐ先っちょ削れちゃうから面倒臭いイメージがあって手を出せないでいるんだ。
細かいものをよく描くから線は細いのを維持できるもの探してて、これはどうなんだろ?
教えていただけると嬉しいです。
>>986 普通の色鉛筆よりは硬いよ。細い線も引きやすい。
でもやっぱ色鉛筆だから、ある程度描いたら削れてきちゃう。
>>986の絵がどれくらい細かいかわからないけど、ずっと細く描きたいなら
コピックマルチライナーとかネオピコラインの方がいいと思う。
気になったら、試し書きできる店とかで試してみるといいんでない?
自分はそこまで細かい絵ではないから愛用してるよー。
>>986 普通の色鉛筆よりは少し硬いけど
凄い硬いものをイメージしているなら肩透かし。
自分がそうだった
シャーペンHBよりは柔らかい感じ。
小まめに削らないと細さは保てない
少し書いてはけずり、そのくり返しだからめんどくさい
こういう芯を使ったシャー芯を出してくれたらいいのに
>>986 普通の色鉛筆と比べたらだいぶ細い線が引ける。
上の人たちが言ってるように、描いてると丸くなる。
横に硬い紙を用意しておいて、
丸くなったと思ったら傾けて削るということを繰り返せば、
そう頻繁に鉛筆削りでごりごりやらなくても良い感じ。
自分はめっちゃ細かい絵というわけではないけど、
A4に座って全身はいるくらいの絵をよく描くので、
普通の色鉛筆じゃ顔とかが全然だったのが、
硬質色鉛筆のおかげで楽になった。
どれも参考になった。レスd!
>>987 なるほどなるほど。ちょっとイメージできてきた。
細かい、って言っても小さい人物とかで色鉛筆じゃ顔の中のパーツ描けんのかなーって感じで
透明水彩が好きで主線は鉛筆みたいなタッチだとすごい自分の描く絵に合うんだよね。
聞いてるかぎりじゃ硬筆色鉛筆は自分に合いそうだ。
いろいろ試してみる。詳しくありがとう。
>>988 色鉛筆より早く丸くはならないって感じか。丸くならない芯ってないのかなーあるわけないかw
うーんちょっと面倒なとこもあるみたいだね。
でも面倒臭いなんて言ってたら絵なんか描けないよなー
でも面倒臭いことは避けたいのが本音。優秀な画材が現れれば…
ちょっと上の方のレスをよくちゃんと読んでみる。ありがとう。
>>989 硬い紙…?え、紙やすりしか思い浮かばない…orz
その方法を取り込めれば少しは削る作業が楽になるね。
最後の方自分と似てるやw
硬筆色鉛筆だと顔とかも描けるんだ。それちょっと安心。
余計気になってきたあぁぁぁ画材屋行くか…!
参考になったよ。ありがとう。
991 :
980:2009/02/18(水) 21:18:21
>>990 表面強度がある水彩紙の切れっ端くらいのつもりで言ったけど
目の超細かい紙ヤスリとかでもいいと思う。
ホームセンターにあるよ。
自分、上で描線のスキャン画像うpしたのと同一人物だが、
先を尖らせていればハイテック0.4に近い細さの線は描ける(ただし筆圧には注意
ちなみに店頭でこの鉛筆見たことないっす……。
世界堂本店にも無かった気がする(記憶が曖昧なので要問い合わせorz
通販が一番確実に手に入るんじゃまいか。
下手に電話で尋ねると、普通の三菱色鉛筆と勘違いされかねないし。
三菱硬質色鉛筆 でぐぐると色々出てくるよ。
本店にはバラも12色セットもあるぜ?
通販もなにも、普通に三菱鉛筆の製品なんだから
ユニカラーと間違えられないように注意すればそのへんの文房具店でも取り寄せられるだろう。
993 :
980:2009/02/18(水) 22:41:25
>>992 ありゃ、じゃあ自分が見つけられなかっただけだな。
探す場所間違えてたのかも。曖昧情報ごめん。
自分が地元の画材屋に電話で「三菱硬質色鉛筆扱ってますか」て聞いて、
あるって言われたからwktk出かけていったら880色鉛筆だったという
実体験による発言でした>間違われる
ちゃんと品番言ったら間違えられなかったなと、
今通販頁見て思った……。自分バカスorz
注文だったらカタログ見せてくれたりするのかな。
地元商店街唯一の文房具屋にテープ糊を買いに行ったついでに鉛筆の棚を見たら
三菱の硬質色鉛筆がバラで置いてあった。12色全部。
黒とちゃいろを買って帰りました。
もしかしたら、画材屋より文房具店のほうが置いてたりするかもよ?
文房具やすげえw
自分は地元の画材屋さんで取り寄せて貰ったけど5日位で届いたな
んで早速使ってるけどこれ本当に良いね。描きやすいし色も良い感じ。
筆圧高いから直ぐに先潰しちゃうんだけどすぐ隣に鉛筆削り常備してるw
あー水彩上手く使えるようになりてえええ!
吐き捨てスマソ
>>991 更に詳しくd!!
今日出かけるついでにいろんな店まわってみる。
ハイテック0.4…そりゃすげえ。色つきシャー芯より細い。
色鉛筆だからって甘く見てたな…悪かった三菱orz
よーし、文房具屋、画材屋、世界堂全てまわってでも手に入れるぞー!(・∀・´)
画材探しって楽しいよね。この板ではほんといいものの情報が
手に入るからまじで助かる。
自分もいつか誰かに情報提供できるぐらいになりたいな…
>>997 乙です!
銀河鉄道
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。