効果的な練習方法14

このエントリーをはてなブックマークに追加
932スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 10:04:14
今坊主のキャラ書いてるんだけど、頭(後頭部)と顔のバランスがどう考えもおかしい
なんか後頭部だけ膨らんでる感じ

今までは割と髪もっさり書いてたからかもしれないが、描き方が全く分からん…
なんかコツとかあったら教えてほしい
933スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 11:21:53
それこそ、ポーマニで色んな角度の頭を描いてみたら?
あそこ頭ハゲだし、頭の形を練習するには良いと思う
934スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 13:48:51
ほとんど絵の描けないリア工なんだが
トイレでウンコをするときに漫画を持って行ってそれを模写したり
勉強の合間に暇つぶし程度に絵を描くのって上達効果はあるのかな?

やっぱりこんなことをチマチマ続けるより、人物画のデッサンをした方が画力が上達しやすいかな?
935スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 14:49:12
小さいことでも頻繁に長く続けることが大切。
画力が上がってくれば自然と「体の構造知りたい」「アオリってどう描けばいいんだ」って
欲が出てくるよ。
936スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 14:49:47
高校辞めて専門学校にいけばいいんじゃないかな?かな?
937スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 14:55:14
>>933
d
地道に頑張ってみるよ
938スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 15:56:51
>>935
なるほど、とりあえず今やってることを続けてみるよ
>>936
専門学校に入る気はないんだ、申し訳ない
939スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 16:31:11
専門学校よりNEETになって岩窟王みたいにやりまくった方が上達するだろうな
940スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 16:36:50
ヲタクニートでそんな事出来る奴は一握りだろうな
941スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 17:59:37
漫画の模写はイマイチ
だな、どうせなら写真のほうがいい。雑誌でも新聞でも。
そこからデフォルメして自分のキャラ作れ。
デフォルメは人の参考にしてもいい。

坊主頭が書けないとか、漫画ばっか模写してるんだろ。
942スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 19:23:01
ニートはどうしても切羽詰った練習しないからなあ
時間はいくらでもあるのに2chとかテレビダラダラ見ながら実況とかどんどんムダに
943スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 19:48:48
いや、マジ漫画の模写もしといた方がいいよ
ずっと写実ばっかで20過ぎてから初めて漫画とかアニメ絵模写したけど
きつかったのなんの。漫画絵描けるようになるまで。
944スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 20:57:34
>>943
逆だと更にきついよ
漫画絵の癖が取れなくて応用利かない人いっぱいいるし
見てると苦しんでるのが手に取るようにわかる
記号的表現も元が分ってないと進化しない
945スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 21:46:16
結局どっちなの?
946スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 21:54:21
ぶっちゃけ漫画絵は記号だから模写とか必要ないから。
逆に写真に縛られると応用がきかなくなる。
実際、俺は模写なんて一度もやった事無いけど
絵はそこそこ描ける。
947スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 21:55:50
>>945
証明しようがないけど俺は漫画絵の模写を勧める
応用を考える以前にまず漫画を描くのが到達点だからね
野球をやるためにまずランニングから始める奴はいないだろう
948スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:06:45
どの程度を目指すかでも変わってくるよ
949スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:12:09
手癖で描きたいか、頭で描きたいかかな。
特定の得意なもの以外も描きたいと思ったら
どこかの時点で必ず基礎が必要になる。
950スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:24:32
描き続けていればいずれ誰でもぶち当たるよな
基本が必要だってこと
巧くなる奴って、そこを乗り越える気力があるかどうかだと思うんだ

何年経っても上達しない人は乗り越える気構えがないんだよ
基礎が必要ない、楽しいだけでいいのならそれでも問題ないかもしれんが

自分は正直こんなに沢山の時間をかけて絵を描いて上達しないのはイヤだな
どうせなら「下手の横好き」より「好きこそ物の上手なれ」になりたい

やっぱり絵を描くのが好きだから
951スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:28:01
実写と漫画絵の模写半々にやれば・・イケル!!
952スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:29:47
基本的に常に目を肥えさせる事が大事だな。
常に理想は高く設定して
描いた絵もなんでこんなに下手なんだ俺はって意識を持ち続ける。
あとはひたすら描いて疑問や壁にぶち当たったら
参考書を読んで部分部分で身に付けていく。

絵のど素人が参考書の1ページ目から
教科書を読むように文字情報を頭に入れていってもほとんど無駄。
人物描画などの参考書は「疑問に思った部分を辞書めくるように探して
一つ一つ問題を解決していく」ってのが大事。
953スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 22:44:09
>952
俺も同じことやってる。
例えば足のふくらはぎの膨らみが気になったら、参考書で調べて
その部分だけ何度も書く。

あと、参考書のオマケで人体の3Dデータついてるのがあって
それをグルグル回したり、拡大したりして
立体的な構造理解に役立てている。

ここのスレだか別スレだかどこかで、3Dいじっているうちに
頭の中で、物をぐるぐる回せるようになったって言う人がいて
そういうのにも役立つかなって。
954スペースNo.な-74:2007/08/30(木) 23:00:34
そうそう壁にぶち当たったら参考書を開いて疑問の部分の答えだけ探して
何度も描く練習をする。
とにかく描いてれば必ずいくつも疑問が出てくる。
靴の形はどうなってるのとか、スーツのズボンが靴に掛かる所のシワは
どうなってるのとか、腕を上げたときの脇の筋肉はどうなってるのとか、
いくつも疑問がわいてくる。
疑問が沸いてない内に参考書の文章を1Pから読み出しても
ほとんど意味が無い。

常にレベルの高い絵を見て目を肥えさせて、客観的な視点を持ちながら
描く描く描く→絵に引っかかりや疑問が浮上→人物描画などの参考書を開いて
答えを探す→再び描く描く描く→繰り返し

955スペースNo.な-74:2007/09/02(日) 19:41:39
くそ、誤爆しちまった・・

写実的に描く練習ばっかで崩したりするのムズカシー
アニメ絵見ながら、どうしてこうなってるとこういう風に見えるんだろう
と研究する日々だぜー、模写が有効かな
956スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 17:38:17
本格的に上手くなりたくなったのでデッサンしてみました(なんとなく近くに置いてあった醤油さしを)
しかし、今まで漫画絵を落書きばかりだったせいかクロッキーだとバランスもしっかり取れるのに
デッサンだとバランスも悪くなる上、面で捕らえると言うのもよくわかりません・・・

何かコツとかないでしょうか?
957スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 18:11:01
クロッキーのあとにデッサンすれば?
958スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 18:38:15
今日から絵を描き始めようと思いますよ。
まともに描くのは中学の美術の授業以来10年ぶりくらい。
初心者の極み。恥ずかしがったら負けかなと思う。
959スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 18:56:21
子供の頃のらくがきが楽しくてしょうがない時代をスルーしてきて
大きくなってから描き始めると、
デッサンだの比率だのバランスだの
考えるだけで欝になる要素がいっぱい気になりだして
最初のうちは楽しくないと思うが
楽しくない=向いてない・才能がない ということは絶対無いので
いつの日か楽しくなることを願って描き続けてほしい 
960スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:08:50
なんでそんな苦行せにゃならん
961スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:10:13
>>959
願うんじゃなくて、信じるじゃね?
まぁ、練習自体楽しく思えないといつかこけるけど
962スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:10:14
まぁハイテンションな内容でヘタレ絵上げてるブログとか見てると
うだうだ苦悩して描いてる方がマシな気がするな。
卑屈になってしまうと駄目だが
963スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:14:52
話し変わるけどさ、どうしても前髪がうまくかけない。
コツってあるのかね
964鏑木清美:2007/09/05(水) 19:33:59
>>963旋毛を意識して描いてみてください。旋毛から、目にかかる位置まで線を引っ張るのです。あと、頭の大きさも髪型とリンクして大切な要素です。頭の大きさは顔全体の半分位。顔全体の半分の位置に目がくるようにします。前髪は目にかかる程度が良いでしょう。おk?
965スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:36:30
子供の落書きはなかなか上達しないのに大人のデッサンの上達は早い。
小学2年から中学卒業しても漫画描いてたやついたけど、ほとんど上達してなかった。
966鏑木清美:2007/09/05(水) 19:52:26
>>956何故デッサンができないか。それは一部分を集中して描いてしまうからだろうと思います。
クロッキーはバランスをとろうと描きましたよね。デッサンも質感量感に拘らず、まずバランスをとることを意識しましょう。一部分を描かずに、常に全体を描くようにしてみましょう。

967スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 19:59:47
>>964
ちょっと言われてる事意識して描いてみます
ありがとうございます。
968スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 20:24:31
モデルが欲しい
押入れに1人
969スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 20:26:10
教室通ったりせずに
実際の人物描いて練習してたなんて人はごく少数ですか?
970スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 20:34:10
>>968
ドラえもん
971969:2007/09/05(水) 20:38:08
実際の人物ってオカシイな
実物の人間
972スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 20:39:50
京都駅でクロッキーの練習してる美大生っぽいのをよく見かけて
心底羨ましかったが、実際にはなかなか……ねえ。
973スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 21:19:24
>>972
うらやましいなら君もすればいいじゃないか
974スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:13:19
ニコニコ動画でやばい音楽鳴らし続けて気分がHIGHな状態で描いてます
恐ろしく下手な絵が気にならねえwww

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1187883592
975スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:16:24
>>972
探究心と羞恥心は同居できないものだよ
資料写真を求めて街中をデジカメでパシャパシャやってて
通行人に怪訝そうな顔で見られることなんて日常茶飯事だ
976スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:17:50
裸でうろついて欲しい
服いらねー
977スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:28:16
googleのイメージ検索でろくなもん出てこない
キーワードが良くないのか
978スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:34:50
エロ本とヌードポーズ集とお前のために裸になってくれる彼女を探せ
979スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 22:51:44
>>975
街中をデジカメでパシャパシャやるのくらいは平気だけど、
堂々と人を写したり、スケッチとか無理だわw
980スペースNo.な-74:2007/09/05(水) 23:37:44
>>975
ひっそりと描いてても人が覗き込んでくるんだよ
風景とか人物とか関係なく
描いてる当人にはにらまれるし
981スペースNo.な-74
そこまできになるんならTVとかでクロッキーすれば