781 :
スペースNo.な-74:2009/12/23(水) 08:01:45
というより萌え絵自体「幼女のエロポーズ、乳尻パンツアピール」が主だから そこがなかったら少女漫画の一つと変わらない
782 :
スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 11:32:36
梶原大先生が草葉の陰で泣いているぞ。
783 :
スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 14:29:42
>>731 少女漫画絵と萌え絵って似てるようで違うんだよなぁ
少女漫画は目のパッチリ感とまつ毛を強調した絵だが
萌え絵は目は大きいがそれほどパッチリ感とまつ毛の強調はない。
少女漫画絵はなんていうか、ギラギラしてる
まつ毛バサバサで眼力がスゴイ
萌え絵のようじょはややペドより、
少女漫画絵のは小さいギャルってイメージ。
それと萌え絵は手足肉感的だけど少女漫画って棒っぽくない?ちゃおだけか?
女性向けの絵はほとんど棒っぽいぞ
少年向け、男性向けの方が肉感的。
西洋人のようなクッキリ二重が気になる
日本人なら末広型か一重
少女漫画は化粧をし、お洒落?をした女を描く。
付けまつげにドレスが大好き。
オタ漫画は素顔が可愛い女を描く。
化粧なし、服なし、あっても制服・体操服・スク水くらい。
女の子はお人形さん遊びの時から化粧だのお洒落だのを楽しむ。
その影響で、主人公が過度に可愛く設定されていても、化粧していればおkなのではないか?
化粧さえすれば、女は化けられるという刷り込みというか、幻想というか・・・
男の子は変身する手段がない。
(仮面ライダーとか現実とはつながらないものはあるがw)
だから感情移入の対象となる主人公の容姿・ファッションは普通が要求されるのではないだろうか?
なんて事を思った。
>>788 女は化けられるっていう刷りこみというよりも
美しくありたい、っていう潜在的な願望だと思う
男は本体、女は装飾にこだわる人が多いらしい。
だから少年漫画のキャラは人相や体格(つまり本体)で個性を出し、少女漫画のキャラは
ファッション(つまり装飾)で個性を出すことが多い。
つまり、少女漫画のキャラはわざわざ個性的な風貌にする意味が薄いということ。
少女漫画のキャラに美形が多いのは女に美形好きが多いというのもあるが、
実はこういう複雑な理由も隠されている。
絵なんだから何しても良いだろ…jk
>>755 亀だが、実は戦前から既に有る。 >鼻チョン&瞳ハイライト画法
萌え絵まじきもい
こんな絵の何がいいんだキモイ
キャラのイメージ狂う死ね
795 :
スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 16:35:40.81
さすがに四角い目はほとんど見なくなったな。
>>790 なるほど
装飾品と主人公の髪の生え際をきっちり描いているのを見て、鋼の作者が女の人だと気づいたことがある
798 :
スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 23:28:55.19
女性が書く萌え絵が好きで、特に少女漫画との融合型
(目の下まぶた表現のかこみがある、まつげが5本以上ある、唇ぷっくら)
のうちの最低2つはある物が好きなんだが、
良く男性向けだと睫や下まぶた表現はイラナイと見る
昔の手塚治とか魔女ッ子なんとかチャンみたいな女の子の絵は
まつげバッサーだけど男性にも好かれていた気がするのだが
何が違うんだろうか?
男性は化粧した(ケバい)顔よりすっぴん顔のが好きだからなんじゃないかな。
お願いランキングのキャバ嬢すっぴんが人気らしいし。
もしくは睫毛ビシバシより睫毛あんまないほうが、より幼さが出るとか。
800 :
スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 13:45:04.06
萌え絵ってどんな絵だよ
けーおんみたいな絵じゃないの
803 :
スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 18:03:59.90
目の下の線(下まぶた?)を描かない萌え絵が増えている・・
萌え絵の何が変かって、目が四角とかソラマメ型なのがな…
四角い目はもう古いよ。
ちゃおの多種多様なでか目を見ると萌え絵は普通に見える
昨日のジブリ特集で
目の下の線をあえて描かないとか縦長の目とかは駿が取り入れたとか
何とか・・・
808 :
スペースNo.な-74:2011/03/22(火) 14:51:01.96
番組中でも宮崎氏が取り入れたとは言ってないが、衝撃を感じ影響をうけたみたいなことは言ってたね
瞼は実線で他は白線だっけ
それ以来主流の描き方も廃れる日が来るのかな
810 :
スペースNo.な-74:2011/03/23(水) 17:43:48.47
最近の萌え絵の横顔って犬みたいじゃね
萌え絵の好きな男は現実の女と関われないので、
こういう化け物みたいな顔の女絵が好きなんだろう。
813 :
サッササンタ:2011/07/24(日) 08:43:50.78
眼がでかいwwwwwwwww
814 :
スペースNo.な-74:2011/07/24(日) 09:06:49.74
目大きいのってベビーフェイス効果狙ってるからじゃないの?
まあ描いてるときはそんなの考えもしないから直感的に大きくしたらいいと思ったんだろうなあ。
>>812 現実の少女が読んでる少女漫画は萌え絵の1.5倍は目がデカイ
日本人の価値観で瞳が大きい=可愛い、美しいに変わったから
それが誇張して描かれてるんだろう
816 :
スペースNo.な-74:2011/07/27(水) 20:37:08.55
>>814 むしろ描いてる時は楽しい、が版権物やナマモノだと後から見るとちょっと違うと萎える事もしばしば。
目がでかいにも適度が一番、バランスで可愛く見えて萌えるって絶対あるから
スポーツカーの車高が低すぎる件
って言ってるようなもんだな
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。
崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ
そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが
韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。
あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。
820 :
スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 18:00:13.85
age
821 :
スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 19:04:36.76
漫画・アニメ絵にルールはない、たとえ目が3つか4つあっても萌え絵美少女はかわいい。眼鏡も2つかけられるから萌え倍増。
逆に大き過ぎる目玉をひとつにまとめるのもあり。
822 :
スペースNo.な-74:2013/04/12(金) 18:59:21.45
日銀が公開した2013年度の日本銀行円発注計画で、二千円札の製造量が今年もゼロになることがわかった。
これで04年度から10年連続で製造が見送られた形だ。
そもそも二千円札は、00年7月の九州・沖縄サミットをきっかけに発行されたが、一時的なブーム以降は普及が進まなかった。
ピーク時に5億枚あった流通量も、現時点では1億枚強(紙幣全体の1%以下)に減少。日銀には大量の在庫が眠っており、
新しく刷る理由がないというのが実情のようだ。
不人気の理由には、自販機やATMの対応が進まなかったことや、日本人の感覚に「2」のつく紙幣がなじまなかったことなど諸説あるが、
国として結果を分析するような動きは見られない。新紙幣発行の権限を持つ財務省も、「国民の利用する銀行券の券種は、
個々の購買活動を踏まえた選択次第であり、二千円札が利用されない原因を特定することは困難」と、首をひねる。
現時点では、特に普及を促すような計画もないという回答だった。
823 :
スペースNo.な-74:2013/05/01(水) 11:32:04.66
普遍的なイラストは目が大きい。ディズニーにしろ、マスコットにしろ。
萌え絵だけが大きいわけじゃなくて、イラストっていうのは(多少の例外があるにせよ)基本的に目が大きい物だと思う。
「目が大きい絵は普通。」これを前提にしないと話がおかしくなる。
このスレだけでも、目が大きい絵が好きな奴は頭に欠陥がどうこう〜言ってるのがいっぱいいるけど
それは自分の好みじゃない絵を認められない子供なだけ。納豆が食えなくてこんなもん食う奴頭おかしい、とか言うのと変わらない。
萌え絵がいいものだ、というわけではないが、そこそこ広い一定の層に需要があるわけで、
それは頭に欠陥がある奴だけ、みたいな論調の人間は成長しないと思う。
子供の頃読んだアニメ雑誌で
マクロスのヒロインふたりが恋愛ポジション交代するにつれ
メインになる方の目が大きくなって存在感強くしていったというのが凄く印象的で
主要キャラの存在感や役割を出すのに目の大きさは重要だと刷り込まれてる
825 :
スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:28:25.15
良スレage
むしろ最近の萌え絵は昔より目が小さくなって来てるんじゃないか?
「顔の半分が目」みたいなことはなくなってきた。
大昔(大正時代とか)の少女絵についての特集をどこかで見たことがあるが
昔の女性はあまり口での主張を美徳としていなかったので、
自然と絵でも「目で語る」ことに重きを置かれ目が大きくキラキラに描かれていったとか。
目の大きさは主張の強さでもある。
最近の萌え絵で昔より目が小さめになってきているのは、
男オタが女キャラに対して、主張の強さより癒しを求めてる傾向が強いんじゃないのか
逆に少女マンガで、より目が大きく派手に強調されているのも
「もっと主張がしたい」の表れではないか?
大きさよりもバランスや塗りを重視するようになったからでしょ
逆にいえばバランスや塗りと両立できるならある程度は大きい方がいい
輪郭からはみ出そうなデフォルメされた絵は減ったけど
リアリティのある中でも、破綻しないギリギリのラインまで大きくしてる
これは目が大きいこと自体ではなく、頭部(と体)が小さい
子供やメス、小動物を見ている時の感覚を引き起こすのが重要
当然デフォルメされた絵だから実際の人間とは大きく違うけど
男から見ると子供、メス、小動物の混合した
保護の対象であり、性の対象であり、癒しの対象でもある「萌え」キャラになる
メス以外は女から見ても可愛いと思える要素だから、一部の女からも受け入れられるけど
男の見ているものとはやや違…ショタの場合は同じかもしれない
目だけ大きくするとグレイ、頭部だけ小さくするとキャプ翼になるからバランスは大事
萌え絵は謎なデザインの服や髪形をしてるのがお約束な気がする。
独特で我が道を行くセンス。リアリティのあるお洒落をさせてたら
萌え絵じゃないのかもしれない。
今更だが
>>1のリスかでワロタw
モモンガなら分かるがリスの目はでかくないだろw