【Painter】 ペインター@同人ノウハウNo.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
942スペースNo.な-74:2007/12/24(月) 14:13:05
Pen4の1.7GHzくらい、メモリ512MB
painterは6と8を使ってて、A4350dpiで作業してるけど
特に問題ないよ。使うのは6水彩と8ペンだけ

極力レイヤーを増やさないようにはしてるけど(4つくらい)
943スペースNo.な-74:2007/12/31(月) 02:34:15
タメになるPainterのCG講座ないですか?
944スペースNo.な-74:2007/12/31(月) 09:44:47
何が知りたいかによる
945スペースNo.な-74:2007/12/31(月) 11:31:56
>>943
CG板とマルチかよ
946スペースNo.な-74:2007/12/31(月) 14:51:26
ここはネット廃人ばっかだからマルチはすぐばれるぞ
947スペースNo.な-74:2007/12/31(月) 19:27:19
ペインタースレ数える程しかないから
948スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 22:23:30
painter\のスクラッチボードについてですが
classicのスクラッチボードのように滑らかな線となる
設定とかあるのでしょうか?
949スペースNo.な-74:2008/01/25(金) 23:08:31
クラシックの設定見ればいいんじゃない?
950スペースNo.な-74:2008/01/26(土) 00:03:58
>>949
クラシック(1.0J)の設定はサイズ、不透明度、粗さのみで
\のブラシコントロールの設定に適用出来ません(涙
951スペースNo.な-74:2008/02/16(土) 14:04:17
ClassicのブラシをIXに取り込んで使えばいいじゃない
952948:2008/02/16(土) 23:58:44
>>951
ありがとうございます。
取り込んでみましたが何か違う気がしました。
でもあんまり気にしなくてもいいと感じるように
なりましたんで色塗り練習に専念します。
953スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 04:41:34
質問させてください。
ペインターXを買おうと思っているのですが、アカデミック版と通常版てグレードアップ不可以外何が違うんでしょうか?
954スペースNo.な-74:2008/02/17(日) 13:38:57
商業利用が出来ない
同人誌の表紙やデータ原稿作成に使えない
955スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 19:02:58
スキャンしたものをペインターでペン入れする時、もの凄い重くなるんですが仕様ですか?

956スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 20:57:10
解像度高すぎるんじゃね?
自分はぽとしょに読み込んで、線画にしてからペインタに持ってきてる。
957スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 21:23:09
>>956
あーそうそうw解像度高いかな、と思ってた。ちなみに解像度300
自分も写真屋で線画つくってペインターで色塗りやってみたんだけど、
どうも色が浮いてしまって見えて、ペインターで線画つくりたいんだけど…重い
958スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 21:24:31
線画にしてからペインタもってって改めてペン入れすればいいんじゃないかと思う。
すでに試していたらごめん。
959スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 21:55:02
>>958
あ、なるほど!それなら軽くなるな…
ありがとう!試してみるよ!
960スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 22:53:25
重いってのは大変だよなぁ
A4を解像度350位でやると3000×4000ピクセルくらいになるから
レイヤー数枚で非常にストレス。
小さく描くと拡大で甘くなるし、線と色の分割作業も実はめんどー

すみません、愚痴でした
961スペースNo.な-74:2008/02/18(月) 23:41:30
昔からの手法で線画だけ高解像度で別に保存しておいて
色塗りはそこそこ快適なくらいに落として作業しておいてから
線画乗せるというのがあるが
962スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 00:05:49
それがめんどーに感じてるわけなんですよ
何度かやってると。

縮小した線画できっちり塗り分けても、合わせるときに微妙に
際に塗り残しとかあったりとか・・・
修正とか入ると結構くるんですよ

すみません、愚痴でした。
963スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 00:20:37
パソコン作業でラクしようと思ったらそれなりの投資すればいいし
投資したくないならそれなりのストレスを溜めるしかない
等価交換っすよ
964スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 02:20:18
>>962
やり方を変えるかペインター以外のソフトを使うかしてみた方が良いんじゃないか?
965スペースNo.な-74:2008/02/19(火) 18:48:22
それかマシンをハイスペックのものに買い換えるかだな

どの程度でストレスがたまるかは人それぞれだから一概には言えないけど
自分A4、350dpiくらいなら、レイヤー30枚くらいまでならあんまり気にならないや
966スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 06:55:01
>>954
953ではないんですが、通常版買えば商業・同人共に問題ないんですよね?
967スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 08:33:42
>>966
問題ないよ。
アカはアプグレもできないし通常版(エセとかもってたら乗り換え版)買うほうが絶対良い。
968スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 09:29:26
A4300dpiレイヤー数枚でもかなり重い
PhotoshopやSAIだと余裕なんだけどな
969スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 10:36:34
正直、同人誌の表紙程度使ってもバレるわけもないが
アプグレの一点だけでも通常版買った方がいいぞ
970スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 12:22:08
>>967、969
966ですが、親切にありがとうごさいます。どちらを買うか私も悩んでいたので通常版買いたいと思います。
971スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 17:23:15
みんなはペインターで色塗りするとき、線画はスキャンする前にGペンでつくってる?
それともスキャンしたあとデジタルでつくってる?
それと、一番水彩に合う線ってどれだろう?
972スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:01:16
>>971
まずはおまえの絵を見せろ。話はそれからだ

と言いたくなるよな質問だよそれ
自分はペン入れてスキャンするけどGペンじゃないお
973スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:32:00
>>972
Gペン以外って丸ペンとかそんなかんじの?
ごめん少しスレチかも
974スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:48:57
>>971
俺は鉛筆下書きスキャンしてペインタでペン入れだな
前はアナログペン入れしてたけど、
線をパーツ分けしたいからデジタルの方が都合良い

水彩つっても色々あるので自分が求める雰囲気にあった線としか・・・
975スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 19:13:00
>>974
ありがとう
やっぱ雰囲気によって線変えたりするのか
976スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 23:18:50
>>975
その人の絵にとってのベストは存在するけど、全員に対してのベストな方法ってのは
存在しない。971みたいな尋ね方するタイプは、訊けば訊くだけ選択肢が
広まって結果迷うんじゃないか
977スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 01:59:18
そもそもペインターの水彩の筆の種類の多さでも推して測るべき

自分は水彩メインでペインターの鉛筆2Bの色付きで線画にするけど
水彩色鉛筆みたいに線画自体が水彩筆で伸ばせるようなのってないよね?
よくある普通の水彩画の手法本の果物とか花とかのような絵を
そのやり方でペインター作画出来ないもんかと思うんだが
978スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 12:01:49
自分は水彩のラウンドウォッシュで主線入れてる。
最初は10%でうっすらと入れておいて
全体の彩色しながら調子を見て、線も後から影の部分をだんだんに濃くしてニュアンスを付けて行く。
当然レイヤーは別で。
ちょっとだけ滲む感じの線が水彩らしい上がりになって
今の所これが気に入ってる。
絵柄にもよるだろうけど水彩も圧塗りもこれで主線にしてるよ。
979スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 13:28:57
自分は主線残すときはGペン
残さないときは鉛筆だな
Gペンのメリハリがデジタルで出せればいいんだが
980スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 14:07:23
コミスタ・ワクじゃ駄目なのか?

ちなみに自分はExpression使ってる。ドラフト表示でさっとパスを描き、
あとから強調したいパーツのパスだけGペン風スケルタルストロークを適用、
筆圧補正もグラフエディタでことこまかくいじれるから(テンプレ保存も可)。
元々Painterと同じフラクタルデザイン製品だったから、ラスタライズした
データをPainterへ渡す時の相性もいい。
981975:2008/02/21(木) 18:08:21
思い切ってコミスタ買ってみようかなぁ

みんなありがとう
ペインターも最近買ったばかりなので、いろいろ試してから考えようと思う
982スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 19:51:23
>>981
真面目な話コミスタってメッチャクセの強いソフトだから、合う合わないの個人差がかなり激しい。
買ってから合わないと損するから、買う前に体験版落して試すことを薦めておく

という自分はコミスタとものすごく相性がいいらしく、主線どころか
パーツのレイヤー分けまでコミスタでやってるわけだが
983スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 13:28:58
ペインター]の特別優待版を買おうと思っているのですが、これってMacでしか使えないのですか?
984スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 19:14:32
MacOSX、iMac10.5でPainterX使用してる人いますか?
使用に問題ないみたいな書き込みをどっかで見たのですが・・・?
パソコン詳しくないので上記の内容で伝わるか分からないのですが、
お願いします。
985スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 04:02:32
iMac10.5なんてものはないと意地悪をいってみる
986スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 04:43:39
初心者ですがすみません教えてください。
つい先日peinter購入したのですが、
昨日まで普通に起動して何の問題もなくお絵かきしてたんですが、
今日起動してお絵かきしようと思ったら、
色の濃さ、ブラシの太さなんかがおかしくなってしまいました。
でも、使っているカラーの色は正常に表示されています。
何か設定を勝手にしてしまったのかと思い、
もとの買ったときの状態に戻したのですが、治りません。
どなたか治す方法わかるかた教えてください。
987スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 07:55:35
マニュアルを読むといいよ^^
988スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 08:57:01
peinterだからじゃね
989スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 09:08:38
あんまり突付くと逆切れするぞ
990スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 10:26:50
付属マニュアルに全部書いてあるよw
991スペースNo.な-74
その説明で原因がわかるのはエスパーだな