自宅で絵仕事してるヤシが集まるスレ■その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
942スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 01:49:12
ちんこ
943スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 18:01:10
依頼主から条件を途中で一方的に変えられた場合はどこに訴えればいいんだ
944スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 21:38:17
契約書確かめてからブチギレでいいんじゃないかな
契約書内で反論出来ないとか契約書がないとかだと
自分にも非があるとしか言いようが無い
945スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 22:58:24
どうも話し合いで落ち着きそうだ。
契約内容もある。

しかし、一方的にそうなった例だとどうすればいいのか
不安になったな
946スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 15:44:05
今まで読んで、質問がある

本名とペンネームを名乗る件だが…名刺をペンネームメインにしたら
そのあと本名:◎◎みたいに書くのか、どうか気になる。
いきなり住所の下に◎◎でいいのかどうか。今度初めて名刺を作る予定

あと、間違って本名で第三者に紹介された経験があってややトラウマ
(本名とペンネームが大分印象が違うため恥ずかしい…)
なんだが、会社打ち合わせなど通常はペンネームで呼ばれるもの?

かそってるけどヨロ!
947スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 15:49:23
>>946
いきなり住所の下に名前でOK
打ち合わせは通常ペンネーム
948スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 17:19:43
質問アゲ↑
ohyeah!有限会社ってとこからTシャツのデザインしないかって連絡来たんだけど
ここどうよ?
949スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 18:14:25
ギャラ次第だな
最初のメールで報酬の話出てないならダメパターン
950スペースNo.な-74:2011/01/26(水) 21:35:52
>>949 ありがとう
同人サイトやってて初めて来たメールだからビビってた
登録のお誘いメールだったから今回はパスしようと思う
951スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 11:41:33
デザインを登録し売れた枚数に応じて設定価格から原価を引いた報酬が入る感じだね。
描く手間以外は特にリスクは無さそうだが版権物だとアウトっぽいな。
952スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 12:13:31
あ〜ドロップシッピング形式のやつか
創作好きで趣味でやるならいいかもね
あとは仕事絵の系統では無理な系統をこっちでやってみる、みたいなお試しとか
生活できるレベルの収入に繋げるのは既にネームバリューないと難しそうだな…
953スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 09:59:05
専業同人から在宅始めたけど、出来高だと手が遅いと死ぬね
クライアントの要求するレベル内で手抜きつつスピードアップはかるわ
954スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 13:47:05
手抜くって言葉選びは若干不味いかもしれないけど、言いたいことには同意。

どんな仕事でもそうだろうけど、10の手間で10の仕事ができる事よりも、
5の手間で8の仕事ができるスキルの方が生きていくには重要なんだよな。
残りの一、二割のクオリティを上げる為にかかる時間ってそこに達するまでと同じくらい掛かっちゃったりするもんだよね。
それが本当に必要なのかどうか、ときどき見つめ直さないといけないなぁと、無駄に時間かけてしまった後にいつも後悔。

本当に必要かどうか微妙なラインまでクオリティ追求できるのは、
よっぽどネームバリューある人にだけ許される行為だよなぁとしみじみ思う。
955スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:24:54
>10の手間で10の仕事ができる事よりも、
>5の手間で8の仕事ができる

最初後者でガンガン描いてたけど、途中で雑じゃね?とか思いはじめて
前者になりつつある…いかんな
956スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:25:48
age
957スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:42:38
超クオリティの人ってどうせ10の手間かけて非効率な事やってるんでしょ、
と思ってたら普通に5の手間で10の仕事やってたりするよね
958スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 22:56:15
ちょっと表現に齟齬があるというか、言葉の使い方が微妙ですまん。
『10の仕事』っていうのは『その個人がほぼ100%、これ以上ほぼ手の入れようがない所まで描きこんだ仕事』の事を指して言ったつもりなので、
『5の手間』でできるものは、決して『10の仕事』には当該する事は無い。

俺らから見たら10に見えるだけで、5しか手間をかけてないならそれはやっぱり8なり9なんだよ
その8なり9なりを10に見せる技ってのも、必要な技術の一つなんだろうな。
959スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 14:53:11
テストと同じで5の力でも効率よく勉強すれば80点取る事はできるんですよねぇ
でも100点取るためには10の力でも足らない事があるんで完璧主義者はキツイだろうね
半分の労力を他に注いで二教科で80点取った方が良いですわな…
960スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 23:30:43
座ってばっかだから痔が怖い
961スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 04:33:52
運動しようぜ
身体も頭もすっきりする
962スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 01:07:32
徹夜したら翌日仕事にならねえ
やっぱり俺はある程度寝てないとだめだな
963スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 03:27:10
絵のこと詳しくない所から依頼を受けた。
まさか色付きの1枚絵を1〜2時間で仕上がるものとでも
思っているのか。思っているんだろうな。
964スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 12:04:41
具体的にかかる時間を教えてあげればいいんじゃね
構図に、下書きに、線画に、彩色に各〜時間はかかりますって
965スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 09:01:02.94
このスレの人たちはパトロンっているの?
よほどの売れっ子以外は商業でない仕事受けてるもんだよね?
最近○万でイラスト描いて!っていうメールが結構くるんだけど、そういう手段もあると広まったんだろうか
まだ一件も受けてないけど……
966スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 09:49:05.49
そんなに有名じゃないけど芸能人から絵仕事のオファー来た
今交渉中でカラーイラスト2、3枚頼まれそう
今まで1枚5000円とかで受けてたからそう伝えたら
えwそんな安くていいのかラッキーwみたいな雰囲気だった
いつも安すぎるって言われるからやっぱりもう少し上げようかな
自分に値段付けるの難しいよな
967スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 10:26:18.04
いやいやw
カラー1枚5000円でよくやってこれたね
1枚5時間であげてもそこらのバイトレベルの時給にしかならないっしょ…
968966:2011/02/22(火) 10:38:29.40
みんなどれくらい貰ってるの?
969スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 10:58:28.06
1枚5万以下は受けないよ
カードイラストでも相場はそのくらいだからな
970966:2011/02/22(火) 11:11:26.90
マジでw
971スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 11:41:48.72
もちろんケースバイケース
会社にもよるし腕前にもよる
最初1万で描いてくれって言って来た所が
最終的に7万5千になったりする
そのくらい予算に遊びもたせて提示してきてる時もあるって事だな

強気の値段提示しても
いきなり「高い!じゃあいいですバイバイ」にはならないんだから
交渉はした方が得
972スペースNo.な-74:2011/02/23(水) 19:08:03.62
>>966
そんな事してると、相場を下げる要因になるよ
プロで食ってる人間が生きていけなくなっちまう

>カラー1枚5000円
これって新人漫画家のモノクロ原稿料より安い
価格破壊にも程があるレベル
973スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 22:59:17.37
>>966
ラフから完成まで5時間以内に完成するような絵なら5000円でもいいんじゃねw
でも、実際はもっとかかるだろ?

最低その絵が何日かかるか日給換算して、あとは使用媒体によっては上乗せしないと
974スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 01:46:46.42
安い絵×沢山の方が時間当たりのギャラ良かったりするから、そういうタイプの方ではなかろうか
短時間でも成立するデフォルメや塗り選べばクオリティも別に下がらないし…巧みにやればポップで洒落た絵扱いという。
975スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 15:02:31.30
鉛筆描きってモニタだと悪くないのに
印刷上がってみるとなんかがたついてるってことないか
やっぱ鉛筆印刷ってやめたほうがいいのか
976スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:47:54.06
2階調変換してるからじゃない
977スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 21:05:59.05
印刷時にか。うーむ
978スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 06:56:31.46
グレスケでFM印刷すれば?
979スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 01:13:58.44
イラスト好きなオタ向け雑誌とかの表紙イラストって5〜10万円くらい?もっと?
980スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 10:37:19.42
表紙ならもっとだろ
知名度もそれなりにあるんだろうし…
981スペースNo.な-74:2011/04/15(金) 04:42:22.05
以下の人イラストレーターだそうだが、こんな下手でも仕事ってあるもん?
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
982スペースNo.な-74:2011/04/15(金) 05:36:23.10
ヘタかうまいかはおいといて、プロやってるんなら仕事あるんだろ
983スペースNo.な-74:2011/04/15(金) 22:43:40.90
上手い奴がプロなのではなく、絵を売った奴がプロ

上手くても製品として成立しなかったらどうにもならないんだよ
984スペースNo.な-74:2011/04/15(金) 23:23:07.73
上手けりゃ、一般に受けりゃプロって訳ではない
俺なんかピクシブじゃ底辺だけど会社じゃキャラクターデザイナー暦三年だぜ
実機で使われるCGにもグッズにもなるんだぜ?
パチ系の仕事だから描いた人の名前なんて一切出ないけどな
985スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 07:13:22.57
>>981
残念ながら、おそらく名乗っているだけで仕事はないだろう
986スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 07:41:27.72
なんでこう、塗りで世代ってすぐわかるよなあ
50過ぎにもなると、実力は各々でも使う色とかブラシのぼけ具合が共通してたり・・・
987スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 13:35:50.77
底辺レベルでも仕事にはできるってこった
本屋にもゲーム屋にもパチンコ屋にも
ピクシブだったら埋もれまくるような、絵一枚そのものでは勝負出来ないような絵が溢れてるじゃないか

仕事にするなら底辺レベルで十分、っていうかそのくらいのほうがいい時すらある
ピクシブでウケるのは本屋やゲーム屋で滅多に見られないような絵だからな
権利関係で商品に出来ない二次創作だとか、仕事のスケジュールでは許されないような手の込んだ趣味の域の絵とか。
988スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 18:31:11.91
普通のプロに必要なのは底辺でも安定したクオリティーと小器用さと手数だよな。
例えればピクシブランカーは運転手の花形F1レーサー。当たればドでかい。
プロ底辺絵師はタクシーの運ちゃん。大金や賞賛にはありつきづらいが手堅く日銭を稼ぐ。
989スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 19:30:17.01
どっちにしろ大御所との差は歴然なんだけどな
990スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 03:15:29.42
技量は底辺レベルでも仕事できるといってもさすがに
>>981程度だと流石に仕事来ないんじゃないか
991スペースNo.な-74
仕事来なけりゃ取りにいくだろプロだったら
他人気にしてどうするんだw