スレ立てるまでもない質問スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
単発的な質問や専門スレが無いようなのはここでまず聞いて見ましょう。
ただし質問される方は一応グーグルなどで単語検索等をしてからがよろしいかと思います。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。

[過去スレ]
スレ立てるまでもない質問スレ7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1139371190/

6 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135775971/
5 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1131636903/
4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124964211/
3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1121328485/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1114489569/
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107021409/
2スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 01:58:56
>1乙華麗

そして2get
3スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 02:03:24
>1おつ!
4初心者:2006/04/05(水) 03:03:39
好きな同人作家(アマチュア)がいるのですが、
どうやったら仲良くなれるのでしょうか?
その作家さんの絵がすごく好きで、なんとかして仲良くなりたいと思うのですが、
同人誌のこともまだよくわからないし、空気読んでないメールとか送ったら
ひかれたりするのかなーと不安になります
その作家さんはサイトを持っているのですが、拍手とか、一言メールからとかで
メッセージを送って仲良くなっていくのがいいのでしょうか?
すみません よかったら教えてください
5スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 05:24:49
>>4
いきなり 「ファンです、お友達になってください」 系の空気読んで無いメールは間違いなく引くお ( ^ω^)
まずは無難な応援メールとかが良いと思う
掲示板とかはないのか? 仲良くなりたいなら、まずは貴方の名前を覚えてもらうんだお
6スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 07:23:13
>4
ここのアドバイスに書いてあることを君がされたら諦めろ

「お友達になってください」の上手な断り方
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1083843637/
7スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 10:50:17
>>5 レスありがとうございます やっぱり少しずつ名前をおぼえてもらうのがいいですよね(・∀・)
その人は掲示板をつけてないので、一言メールとかで2回くらいメッセージをおくったんですけど、何回もメッセージ送るのもひかれたりするかなーと不安になってしまって… 考えすぎでしょうか^^;

>>6 やっぱりいきなり「友達になってください」はひかれますよね…何回かやろうとしてました(´Д`;)
参考になりました ありがとうございます!
8スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 11:15:58
好きな同人作家といっても、その作家本人を好きなわけではなくて
作品を好きなだけだろう
人間性とは全く別物なんだよ

好きな作家は、作品を読むだけにしておく方が幸せだよ
9スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:04:46
正面画がズレる、いいかげん自分にハラが立ってきた。
何かアドバイス的なものを聞きたいんだけど、こういうのは評価スレでいいんだろうか?
10スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:08:02
つ【定規】
11スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:13:52
つ【方眼紙】
12スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:14:29
つ【トレース】
13スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:15:54
つ【くじけない心】
14スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:22:32
>>10-13
なるほど わかった、オレがんばるよ…
15スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 21:37:50
つ【リクルート】
169:2006/04/05(水) 21:54:09
ここで聞いても大丈夫そうなので、ちょっと適当に描いてきたの晒す
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload323691.jpg

実は定規とか以前にズレてる事自体に気づけないんだ…
反転すればあからさまにズレてて( 'A`)ってなる…
たぶん普通の絵描いてても支障が出てると思う。
反転しなくても分かるように克服したいんだが、治せるもんだろうか?
17スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 22:03:51
もう壁クラス
18スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 22:06:15
>>16
そこまで気にするほどのズレではないと思う
壁サークルやプロにだって人間の顔とは思えないような反転ズレおこしてる人いるし
19スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 22:06:34
つ【鏡】
20スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 22:12:51
>>16
描いてる時の姿勢はどんな感じ?
出来る限り絵と正対してないとどの道正しく捉えられないぞ。
あと例えば左右の肩幅の差だとか、目に見える大き目のズレから少しずつ補正していけば
どんどん問題は解消されていくんじゃないかと。
219:2006/04/06(木) 01:30:37
>>18
ズレに関してだけ気にして描いたからこの絵はたまたまマシな方なんだと思う
気にしてない時はもっと重症っぽい・・・

>>20
なるほど姿勢…よく足組んでたり腰捻ってたりしてるかな…
 >目に見える大き目のズレ
オレ、これ反転しないと殆ど見えない…かなり深刻な欠陥あるのかも 脳とか( 'A`)

真剣に矯正してみる… どうもありがとう
22スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 01:33:38
>21
絵のズレは自分では見えてない人がほとんどだから心配すんな。
でなきゃ世の中へたれ絵がこんなに蔓延する訳ねえべ。
反転して気がつくレベルなら普通だ。
23スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 02:04:55
PCで左右反転したものを元の絵に重ねて、自分のズレの癖を知っておくと
矯正に役立つよ
249:2006/04/06(木) 02:09:38
>>22
ん、そんなもんかねぇ
でもコレを克服したら世界が広がる気がするんだ…

>>23
だよね、実は今それやってる
”歪み癖”フォルダ作りました…w
25スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 04:06:41
片目を瞑って描くとか
26スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 04:56:12
この際だから顔面半分だけ描いてふろくに鏡つけて
「正面顔はこれで見てね☆」とかやってみるのはどうか

マジレスすると、人の絵いちいち反転させて漫画読んだりしないと思う
27スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 08:38:15
「人間の顔はもともと左右対称じゃねえんだよ!」という開き直り
28スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 11:28:45
>>27
確かに突き詰めてくとそう言う意見に到達するはずなんだけど、
これってまず対称に描けるやつが気を向ける事だと思うんだよね。('A`)
29スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 11:38:38
>>24
例えばさ、首から両テールへの距離ならどう?
首と垂れ下がった髪との間の空間というか。
これなら現時点でも流石にでかくて気付くと思うんだけど。
髪の両外側から両肩の端までの距離は大体同じだけど
この空間の分で差が出てる。
30スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 15:26:47
質問なんですが、
イベントでお客さんが商品を見てるとき、
サークル側はどこみてたらいいですか?

俯いてると話しかけずらいような気もするし
目の前(お客さんのお腹あたり)でもなんか微妙だし
かといってお客さんの顔見てるのは相手が嫌だろうし・・・

お客さんが来てくれてるのにスケブとか描くのも失礼ですよね?

31スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 15:58:05
客が来たら軽く挨拶して、スケブ描いてる分には問題ないと思う。

こういうスレもあるので参考に

売り子接客ノウハウスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1131399810/

32スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 16:02:46
そういうスレあったんですね!すいません見落としてました・・・
ありがとうございます!
33スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 16:32:09
よく他のスレで「ポーズ集模写汁」って言うの見るんですが、
ポーズ集無いのでジョジョとかでもいいですか><
34スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 18:56:05
好きならイイと思う。
オレもアバッキオのフィギュアをデッサンしたりしたし。
35スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:02:16
36スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:21:56
アホな質問で申し訳ないですがもう自分ではわけわからないので質問させてください。
本のサイズと原稿のサイズの関連がわからないのです…
データ入稿の予定です。

A5の本を作るとき、原稿用紙自体の大きさはA4で内枠B5の大きさにトンボをして絵を描くんですよね?
(この時点でもう混乱)
そして、小説をwordで入稿することになったのですが用紙の設定がB5、と聞いたのです。
トンボはつけなくてもいいらしいです。
wordで入稿する場合は内枠の中の部分だけを考えて作成すればよいということでしょうか。
37スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:26:45
データ入稿、特にword入稿に関しては、印刷所によってけっこう違うので、
その印刷屋に聞くのが一番だよ。
38スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:32:40
>>36
とりあえず、どこの印刷所使うのか書いてみれ。
お前みたいな頭の悪いのはいくらでもいるから身バレはしないから。
39スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:32:47
>原稿用紙自体の大きさはA4で内枠B5の大きさにトンボをして絵を描く
これ、市販の原稿用紙の話じゃね?
A5用の原稿用紙は普通は売ってないからB5用の用紙にA5のトンボつけて書くか
B5からA5へ縮小印刷するということを言ってるのだと思うけど。
データは原寸が基本だから関係ないよ。

極端な話、印刷に出したいものがA5サイズの中に収まってれば問題ない。
内枠(14.8*21.0)ぎりぎりまで文字があると切れる可能性があるし見映え悪いけど。
あとはレイアウトのセンスの問題だから。

拡大縮小が関係してくるならまた話が違うから、印刷所に確認しれ。
40スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 19:52:40
>>36
おちついて、自分は何が分らないのかをもう一度はっきりさせるといいよ。
見たところ「トンボ」が何かがよく分ってない気がするんだけど、どうかな。
41スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 20:14:36
私もトンボの意味わからないので教えてください
42スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 20:24:32
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |マンガ トンボ               │・検索オプション
      .└────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43スペースNo.な-74:2006/04/07(金) 19:23:17
http://hp.kutikomi.net/9206yuki/?n=page4
↑これマジですか?
44スペースNo.な-74:2006/04/07(金) 20:45:13
>>36
>A5の本を作るとき、

これって後の文章を読むとB5の本の間違いじゃないかな?
それとも原稿はB5サイズで作って印刷でA5に縮小するのかな?

データ入稿の場合、仕上がりサイズに断ち切りを加えた大きさ
キッチリのサイズに用紙を設定していればトンボは不要という印刷所もある。
とにかく印刷所によって若干違うからこうすれば良いとは言いにくい。
すでにレスがついてるけど、入稿する印刷所からマニュアルを取り寄せて
分からないところは電話ででもメールででも納得いくまで説明を受けることを勧める。
45スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 22:18:15
人様の絵晒して大変申し訳ないんだが、
ttp://hisax.mond.jp/im01/inusio1.jpg
この人物とか服のカラーにかかってる加工はどうやってやっているんですか?
自分が持ってるのがホトソのエレ2.0なんでそれでいろいろやってみたんだがサパーリです。
このソフトではできないんでしょうか。
46スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 22:36:08
>>45
減色したような感じになってるやつのことを言ってるのか?
もしそうだとしたら、そういうフィルタがあるのかは知らんが
減色してみたらどうよ。
47スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 22:51:22
>>46
下の人物の髪が一番目立つかと思うんだがぎざぎざした感じの色の重なり方の事です。
減色と言われて色調補正ってのをいじってみたら少しそれらしくなりました。
自分もフィルタかレイヤの状態をいじってるのかと思ってたので助かりました。
まだコツが掴めないのでいろいろやってみます。
ありがとうございました!
48スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 01:19:27
>>47
エレで出来るのか分からないけど…、
霧を別レイヤで描いてコントラストを飛び気味まで上げて
オーバーレイ系で重ねてレイヤ透明度調整すればそれっぽくなりそうかな?
49スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 09:10:46
本は買った人が自由に転売していいと知った上で、
それでも億で転売されない様にしたいのですが、
奥付にやめてくれと書く、販売前に転売禁止の方針を伝える以外に
出来る事はあるでしょうか。

考えてみたのが、住所やメルアド等の個人情報が掲載されているから、
取り扱いには注意してくれと書き添える事なのですが、
こんな事に効果はあるでしょうか…。
50スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 13:44:15
奥で高く売られているのであれば、
それより安い正価で奥なみのスピードで通販し
それをちゃんと通知出来れば出品は減る(売れないから)

安く売っているなら
「読み終わった本は○○円で買い取ります(or返品大歓迎)」ってすれば
奥で売らずに君に売ってくれる

注意書きなんかしてもムダ
51スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 20:20:28
ヤフオクだとたまに「俺の作品にこんな値段つけたってしょうがないだろ…」
と苦笑するような値段で出品されてるのを見ることあるが、気にしてもしょうがないよ。
オクで落札した人が買う代わりに出品者がキミの本を買ってくれたんだと考えれば。
どっちにしても同じ数が売れてるわけなんだから。
52スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 00:02:08
二次創作でカードゲームを作ったのですが、
それを売れるようなイベントがサッパリです。
カードゲームを売りやすいイベントってありますか?
53スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 00:07:04
そのジャンルが勢いのあるジャンルならそこのオンリー。
でなければコミケ。
その場合そのジャンルのスペじゃなくてゲーム(電源不要)でスペを取るのがミソ。
54スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 03:02:28
素材集の利用規約のすり合わせしてるようなスレはないですか?
版権フリーといいながら、かなり縛りがキツいところもあります
毎日コミュニケーションズの素材集は規約が糞で
加工品についても権利を主張、漫画に使えそうにありません
MdNは、何の問題もなく自由です
55スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 00:57:03
即売会のPDFをダウンロードしたら、サークルカットを書く欄の下に
「暫定版だから別紙に送付をオススメします。(166×53)データもOK。解像度はグレスケ300モノクロ600」
って書いてあるんです。

自分はデータで送付したいんですが、「166*53 600dpi」て絵が描ける大きさじゃないですよね?
これってどういう意味ですか?
教えてください。
56スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 01:00:19
>>55
166*53
これはpxではなくmmなんでは。
明記してない方も悪いけど、「グレスケ300(dpi)モノクロ600(dpi)」とあって
pxサイズ指定はありえないだろ。
57スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 02:11:44
55はゆとり教育の被害者だから
58スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 02:58:47
166*53ピクセルでも描けないこともないけどな。
但しドット絵の技術が必須だが。('A`)
59スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 05:56:07
cmかも知れないmかも知れない
主催に聞けばいいのになぜ2chで聞くんだ
60スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 13:57:25
メートルだったらどんな壁画だーよーw
ここで新機軸、フィートかヤードかもしれないと言ってみるテスツ
61スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 15:34:17
どっちにしても55は描こうとするカットの正しいサイズと
解像度の設定ができない。おそらく。
62スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 15:39:59
まだインチがのこっておるぞと言ってみるテスト
63スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 15:50:09
ノートの液晶で絵を描いてるのだが(写真や)
CRTからの見え方と大分違うんだろうか。
確認が液晶しかできんでな。
(自ノート二台、友人ちのノート、友人ちのデスクトップ液晶)

差が出る場合CRTで見ても出来るだけ同じように見える方法手ありますか?
満喫で…というの以外でオナガイします
64スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 16:18:08
感覚の問題だけど良く出来た液晶とCRTならどっちで見ても
そんなに極端に発色などが変わってみえるわけじゃない。

ただそれはCRTと液晶の違いよりもモニタの特製やチューニングによる
差の方が大きいよ。同じCRT同士、液晶同士でも見え方は全然違うこともある。
漠然と「どこかの誰かかが持っているCRTで見ても同じようにしたい」、
というのなら考えるだけムダ。
65スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 16:23:11
ノートの液晶はウンコなのが多いからな。
ぶっちゃけノートでの色塗りはうまくいってないものとして考えたほうがいい。

ノートのウンコ液晶<<<<<<デスクトップ用のウンコ液晶≦ノートの神液晶<<<<<<<<デスクトップ用神液晶
66スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 16:29:53
ウンコウンコって、お前は小学生低学年男子か。
それはともかく、液晶ってそんなにモノによってクオリティが違うのか。
自分はCRTしか知らないが、CRTなら多少の違いはあってもそこまでじゃないよな。
67スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 16:37:16
何しろ凄くダメな液晶は右目と左目で見えてる色が違ったりする
さすがにそこまでダメなのはほとんどないと思うが。

ノートの液晶は最大発色数が26万色のものがほとんど。
(いわゆる擬似フルカラーで1600万色に対応してる)
5%程度のグレーが白にしか見えないのなんてザラにあるよ。
68スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 16:46:10
黒が飛んで潰れてしまっているとかって場合は、
出来る限り設定を明るくするモードに変更するしかないね。
ピクチャーモードにしたりムービーモードにしたり、明度や輝度上げたり。
ドライバで設定を読み出せば切り替えもスムーズに行えるんじゃまいか。
6963:2006/04/11(火) 16:48:04
片目で見たけど色は同じみたいだからウンコノートじゃない事を祈るw
とりあえず確認できる液晶たちで見た限り、その液晶間での違いは無いようだ。
グレーが白く見えるってのは、あまり薄い色は危険って事ですね。
絵柄的に原色や濃い色ばっかだからその点では平気…か?

今ってデスクトップでも液晶多いよね。絵描く人って皆CRT使ってるのかな?
部屋の都合デカイの置けないんだよ。

サイトが、全部のユーザーでこちらの意図したとおりに表示できないのと一緒ですな
あまり深く考えないように汁わ…
とっても参考になったよ。早いレスthx
70スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 17:26:43
グレーであるはずの色が白に見えちゃうってことは
階調が飛んじゃうわけだからグラデー塗ってると
バンディングが出たりするでしょう。ノートに使われてる
液晶程度じゃありがちだけど。他のモニタで見た場合に
どうかとか以前にお絵かきしにくくないか。
71スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 20:20:25
イベントのカタログで、CGをそのまま白黒にしたようなカットは、
CGをグレースケールで出力してるんですか?
それとも細かいトーンを作る方法があるんですか?
72スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 20:29:04
ハーフスクリ−ントーン使ってんじゃない?
73スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 20:49:49
71は答え書いてるような気がするんですが
74スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 20:55:36
目的の9割方は把握してんだろって感じだなw
7571:2006/04/11(火) 21:25:53
本当に分からないので質問しているんですが…
グレースケールで出力であってるんですか?
それだとカタログで印刷されたとき黒く潰れないでしょうか。
76スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 21:44:14
もっかい戻ってきた。
>>70
絵柄がポップン系てーの?ああいう絵でアヌメ塗りなので
グラデとかエアブラシとか覆い焼きとか使わないんだ。全部ベタ塗り。
だから描いてる時点で自分では不便とか一切感じない。
ノートなのは引越しした部屋の都合と、
元々絵を書く予定が無かったからってのが理由。
ディスプレイは17インチワイドあるからその点では不便してないyp
77スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 21:47:10
出力する時に装置が網点に処理してくれるんだろ
78スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 23:06:58
液晶メーカー社員ですが。
ノート用はちょっと安いやつだと
色:26万色(6ビット)、色再現性:40%以下、視野角:横からみないでね
というレベル。

ナナオのモニター用だと
色:1667万色以上(8ビット以上)、色再現性:75%前後以上、視野角:ほぼ全域OK

安いノートだと正面からみて真ん中と端っこで視野角の影響で色が違って見えるでしょ?

自分は絶対お絵描きにはCRTです。
79スペースNo.な-74:2006/04/11(火) 23:11:15
やっぱCRTなの。
あんま差無いだろとか高括って液晶買っちゃったぜ。\(^▽^)/
8078:2006/04/11(火) 23:22:54
>79
いや、いい液晶なら大丈夫。自分の目で選んだのであればほとんど差は無い
と思いますよ。

ノートの場合画質で選ぶなんて無いでしょ。
色再現性をよくしようと思ったらカラーフィルターの色材の色純度をうんとあげて、
すると光が通らなくなるからこれまたうんと明るいバックライトで照らす必要が
ありますよね。
ノートは薄く、軽く、電池は長もちが使命だから絶対相容れない。

ナナオの上級になるとエッジライトじゃなくて直下型と言って蛍光灯が裏に
数本並んでいる。
もちろん消費電力は(ry
81スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 00:14:03
>75
レーザープリンタで、60線くらいの大きいアミで出力して。
8271:2006/04/12(水) 00:41:37
>81
レーザープリンタだったんですね。
インクジェットだと潰れてしまうわけですか。
ようやくわかりましたーありがとうございます!
83スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 03:20:38
>>80
自分もずっとCRT派だったけど使ってたCRTモニタ壊れちゃって。
新しいの買おうにも、もう自力で扱える大きさのCRTはロクな品物売ってないから
仕方なくNANAOの高い液晶にした。ハイエンド製品はさすがに画面が大きいので
端っこの方へ目を向けると輝度に差がついて見えちゃうんだけど概ね満足してる。
大きな画面でも取り扱いがラクだし。

>もちろん消費電力は(ry
買う時に液晶は省電力だと思ってカタログみたら、数値上はそれまで
使ってたCRTとほとんど変わらないのでビックリしたよ。
84スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 03:51:53
流れ豚切りでスマソ。
印刷所の予約をし、表紙は14日〆切でしたが
既に先週末に入稿済みなのですが
今からでもサイズ変更は可能でしょうか?
85スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 03:55:51
なんでここで聞くの。
そりゃ入稿した印刷所に聞かなきゃしゃーないべ。
86スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 03:57:04
表紙の印刷終ってたらダメかも知れないし
まだだったら出来るかも知れないが
ここで聞いてわかる訳がない。
8784:2006/04/12(水) 04:01:08
>85>86
やはりそうですよね。
明日電話してみます。
ありがとうございました。
88スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 04:11:58
まだ刷りまではいってないかもしれないけど
普通は入稿されるとじきに製版作業にかかるから
もうある程度作業は進んでるだろうなぁ。
納品まで充分時間があるなら変更は可能だろうけど
それまでの作業分のお金は請求されるだろね。
89スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 14:43:58
同人の18禁サイトってどうして年齢確認とってないとこでもTOPからENTERじゃないといけない仕様になってるの?
90スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 15:14:55
初めてサークル参加しようと思ってます
PCで作ったカットをインクジェットプリンタで出力しました。
このままだとパンフ等にきちんと出ないと申込書に書かれていましたが
一度コピーすれば大丈夫なんでしょうか?
また貼る時の注意ってありますか?
ペーパーセメントとかスプレー糊とかなんとかテープの類は持ってないのですが
プリットやドットライナー等での貼り付けでも印刷上問題ないでしょうか?
91スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 16:35:51
>89
意味がよく分からないが

たぶん、検索避け・直リンク防止
92スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 16:37:01
>90
コピーすれば大丈夫

のりは、剥がれにくくて表面に映らなければなんでもいい
スティック乗りは乾くと剥がれることあり
93スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 16:50:02
>>90
黒が濃く出るインクなら気になるほどではないと思うけどコピーした方が無難ではある。
染料系のインクは細かいところでうす墨みたいになって印刷で飛んじゃうこともあるから。
インクジェットプリンタで出力した原稿がダメと言われるのは、線が滲んでしまって
シャープに出ないからってことも大きいけど。特にトーンなんかはプリンタから出力した段階で
モアレが出てしまったりすることがあるし、サークルカットは縮小して印刷されるから
さらに潰れがひどくなる。印刷品質に拘る原稿の場合はレーザープリンタがおすすめ。
貼る時は簡単に剥がれないようなノリを使うことと、紙が波打たないようにすることが第一。
凸凹してると製版の段階でピントがズレてボヤけてしまう。両面テープなどで貼るときは
あまり厚みのあるテープは使わない。台紙とカットの段差が大きいと、それもボヤける原因になる。
94スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 20:55:22
質問させてください
コミックスタジオを購入しようと思っているのですが、普通に印刷所に入稿出来る原稿を造るのにはデビューで十分でしょうか?
お金に余裕がないので出来ればデビューを買いたいと思っているのですが、他のモデルと金額に大きな差があるので不安です…
また2.0と3.0ではやはり3.0を買うべきでしょうか?
公式ページの比較表だけではいまいち分からないので…

わかる方よろしくお願いします
95スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 22:37:42
デビューでも大丈夫
体験版は最上位のEXなので、比較表を見ながらデビューにない機能
PROにない機能を使ってみればどれが自分に必要か分かると思う
2.0ってまだ売ってるのか知らないけど、今から使う人がわざわざ
古い2.0を買う理由はないと思う
9694:2006/04/12(水) 23:15:19
>>95
ありがとうございます
体験版ちょっと試してみましたが、デビューで十分なようです
見開きページが作成できるのにはちょっと惹かれましたが…

連続で申し訳ないんですが、普通のデビューとサークルモデルでは収録トーン以外に変わりはないんですか?
97スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 23:17:05
>>94
詳しいことはCG技術板のコミスタスレで聞くと良いけど
個人的にデビューとそれ以上のグレードの機能差の中で
特に大きいと思うのがベクターペンレイヤーとフキダシレイヤー機能の有無。
体験版を使ってみて、これを便利だと感じたらPro以上にしておいた方がいい。
98スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 23:44:44
調べても見つからなかったので質問させてください。
線画だけスキャンしてフォトショで色塗ってB4サイズの紙に印刷するとしたら、やはりB4の紙に下書きしないといけないでしょうか?
A4じゃだめでしょうか…
あと、B4に印刷するなら解像度はどのくらいにしたらいいんでしょうか?
99スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 23:59:54
>98
A4で線画を描いたら、取り込んでからB4に拡大して色塗ってプリントするもよし、
A4のまま色をつけてB4サイズに拡大してプリントするもよし。
お好きなように…としか言い様がないなぁ…。
解像度もお好きなようにとしか…72でも200でも350でも600でも1200でも。
100スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 00:06:43
>>99
ありがとうございます!
A4拡大したり、解像度低すぎたら印刷した時にぼやけたりするかと思って…
101スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 00:08:11
ダメってこたないけど。理屈の上では小さい原画をスキャンで拡大するよりは
原寸以上のサイズで描いた方が仕上がりは良いよ。
A4→B4程度の拡大なら本人がどこまで気にするかの問題だと思うが。
一般的に手元で見るカラー印刷物の解像度は多くの印刷所で350dpiが推奨されてる。
200dpi以上あれば、よっぽど細かい絵柄でなければ気にするほどの差は出ないけど。
スキャンする解像度じゃなくてあくまで最終的に出力するデータの解像度の話だから念のため
102スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 00:19:10
>>101
色々ありがとうございます。
うちのスキャナがA4までしかとりこめないので…(苦笑
A4拡大で試してみます。
103スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 02:20:04
今まで女の子ばかり描いてきたせいか、
少年は描けてもカコイイ青年が描けないんです。
一応憧れてる絵師がいるから、とりあえず
模写しまくって慣れるべきですか?
体付きは、入門書で勉強できるのですが…
104スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 02:31:40
>>97
「隙間を閉じる」オプションの有無は、ある程度人による部分も多いですが大きな差だと思います。
あとWin版ならPSD読めないのも痛いかと。
105スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 04:58:03
あ、デビューじゃ「隙間を閉じる」が使えないんだ。そりゃ大きいわ。
106スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 06:13:01
>>103
模写はやめたほうがいい
絵師の癖まで映ってしまって
後々困ることになる
107スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 09:55:16
初同人からオリジナルで行こうと思うんですが
どのくらい虹より売れないんでしょうか?
108スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 10:03:11
>>107
ちょっと漠然とし過ぎてて答えようがない。
創作は二次創作よりも売れない、という認識の根拠そのものがよく分からない。
同じ創作、または二次創作でもジャンルや絵師の力量とか宣伝の仕方によって
全然違うし。

109スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 10:08:34
>>103
どう練習するかはあなたの考え方次第ですよ。
気に入った絵柄の絵師がいて、自分の画風にも
合っていると思うなら模写して慣れるのもいいでしょう。
模写した絵をそのまま作品にするのはよくないけど。
「キャラデザインが自分の絵に似てる」という思い込みだけで
噛み付いてくる作家も稀にですが居たりします。


110スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 10:27:16
>>108
あう、そうなんですか‥。
なんかオリジナルは基本的に虹より売れないって他のスレでみかけたもので
111スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 10:32:48
連投すいません、オリジナル系のスレってないんですかね?
112スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 11:20:05
最初はオリジナルよりパロの方が売りやすいというのはある。
そのジャンルのファンの一部には確実に注目してもらえるから。
でも非エロのパロよりエロのオリジナルの方が売りやすいともいえるし
旬のジャンルのパロ以外はオリジナル以上に注目されないこともある。
113スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 11:56:36
エロのないオリジナル、商業でもっと安くて上手い作品がいくらでもあるのに売れるわけがない
114スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 13:35:50
それでもっ!
描きたいオリキャラがいるんだ!!
115スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 13:39:52
描くのは自由にどうぞ
116スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 14:16:42
描きたいものを描くなら売れる売れないを気にしても仕方ないが
イベントに出すのにどのくらいの数作ればいいのか見当がつかないと
いう話なら、前評価が高くなければ最初のイベントで販売をはたして
2ケタの数字に乗せられるかどうかというところだと思う。
これがパロで流行りのジャンルだとか、オリジナルでも成人向けエロなら
内容と事前の宣伝次第で30〜200というところかと。
いやあくまで個人的な経験とイメージにもとづく話だけど


117スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 14:19:25
つか、初同人の人ならこういうスレもあるよ

はじめてのどうじんし
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124386053/l50
118スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 14:22:23
こんなのも

初参加での本の売れ行き
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1106133817/l50
119スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 14:23:57
創作は、キャラ萌とかではなくて内容を好んで読んでくれる人が
吟味しながら開拓していくジャンルなので、出してすぐに売れる
ということはないかもしれない。他のレスでも言われている通り
宣伝方法と力量と内容にもよるんだけど。

売れる売れないが気になるなら、大手虹ジャンルに手を出してみてはどうか。
120スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 14:27:48
最終的にものを言うのは画力・画風だよな。
オリジナルでも画力があれば早かれ遅かれ売れるようになるし、
どんな人気作のパロディでも下手だと見向きされない。

エロパロなら多少画力が低くても、エロ度で勝負(笑)みたいなところがあるけど、
売れないエロパロは悲惨すぎて目も当てられないよ。
121スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 15:09:50
まあ創作は流行り廃りがないから
発行後すぐにどかんと完売しなくても
五年かけて完売とかもアリだから
気長にやれる人じゃないと向いていないかも。
今すぐ痩せないダイエットには耐えられない人は
創作での活動は無理だな。
122121:2006/04/13(木) 15:11:21
文章が壊滅的に変だけど
まあええことよ。

創作は創作なりの楽しさや発見もあるから
けっこうおすすめジャンルなんだけどな。
123スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 17:19:46
創作にもある程度の流行り廃りはあるよ。
本屋に売ってる漫画や小説と同じ。
124スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 19:37:47
質問です。
好きなサイトの管理人さんに、そのサイトからメールを送る場合、
本アドで送るべきなんでしょうか。サブアドでは失礼ですかね?
125スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 19:59:55
>>124
作品の感想を送るといった用件なら別に問題ないです。
御時世ですから迂闊に本アド使えないのはみなさん理解してると思います。
それより管理者の立場で気をつけて欲しいのは、どんな用件なのか
ハッキリ分かる題名をつけた方が良いということです。
自分の場合「こんにちは」とか「はじめまして」とか、誰が何の用で
送ってきた分からないメールは全て開かないで削除してしまいます。
似たような題名の迷惑メールが日に100件以上も届いているからです。
126スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 20:11:36
>>125
レスありがとうございます!
やっぱりさすがに最初から本アドは少し気がひけて…大丈夫なんですね!
管理人さんにメールするなんて生まれて初めてだから、少し緊張ぎみですw
タイトルわかりやすくしますね!とても参考になりました、ありがとうございました!!
127スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 05:58:13
>>125
そんなに迷惑メールが多いアドレスをサイト用にしてるの?

自分は、サイト用のアドレスはSPAMきた事ない。
通販やってるから、事務用メールが紛れたら困るし。

オクで使ってたヤフアドはSPAMスゴイので定期的に変えてるがなー
128125:2006/04/14(金) 10:46:53
>>127
いまはサイト用は最近取った転送アドレスにしてて、HTMLのソースには
実アドレスを書かないようにしてるからそれ宛てには殆どこないけど
スパムなんて無かった頃からサイトやってるから、その頃使っていた
アドレス宛てにワンサとくるの。フィルタでスパム判定されたメールまで
アカウント別に振り分けたりしてないから題名だけみてちゃんとした
用件のメールは無いと思ったらまとめて消しちゃう。
129スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 12:31:36
ぶった切り失礼

自分暖色好きなんだけど、赤などで
JPGでモアレが出ない方法は圧縮率を下げるしか無いですよね。
赤好きだけど最近は避けるかグラデ減らしてGIFにしてる。
ちなみに縮小君使用。
いつも400*400ピクセル以下で50k以下にしてるけど
今回描いた絵は70にしないと無理だった。
130スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 12:55:34
減色してGIF使うくらいうならPNG使いなよ
131スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 14:21:13
せっかく描いた絵なんだから、ファイルの重さにこだわるより
ちょっと重いけどキレイに見て欲しいのでって
重くともアップしとけばいいんじゃないのかなあ
このブロードバンド時代に50kにこだわる必要性はあるの?
132スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 14:56:16
通りすがりだけど100〜200を平気で使ってるwww
133129:2006/04/14(金) 15:00:29
>>131
確かにそうなんだけどね
別板でもブロバンだからってデフォ100kであげてる人が思ったよりいたんだけど
それに対してもっと軽い方が良いという意見が多かったから
自分とこの表示速度や、そういう意見等を参考にしたよ。
悩みどころは赤系の圧縮時のモアレだけだから
普段は50kでも全然キレイなんです。
あと携帯が増えてきた。

>>130
PNGって全然考えた事が無かったので特徴ググッてきました。
該当の絵をPNGにしたら良かったので、念のためJPGもおいてきた。
小さくなるのも有れば大きくなるのも有るんだね。
弄ってたらPNG8でGIFよりウマーになった絵が3個有った。
マヌケな話だがこれは助かった。スマン。ほんとありがとう!
134スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:15:06
おまえら、je-pu-puサムネイルっていうサイト知ってる?

ttp://je-pu-pu.jp/thumbnail/

うちのサイトのリンク解析で知ったんだけど…
このサイトの手法はひどいと思わないか?
利用するほうは便利だというのはわかるが、どうも納得できない。

絵描きでサイトを持っている人の意見希望。
135スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:32:10
写植について質問させて下さい。

ふきだし内のせりふについてなんですが、
パソコンで印刷した文字をコピーして貼るとのことですが
原稿のふきだし内にサイズが合うように
文字を印刷するにはどうしたらいいんでしょうか?

当方ポトショがなくワードで、せりふ文字を作成する予定です。
何かいい方法があれば、アドバイスをお願いします。
136スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:34:06
>>134
よくわからんけど、勝手に登録されたのか?
オレはマイサイト持ってるけどあんま利用したくないかも。
何らかの名目の下に絵を集めているならまだしも、
ただ雑然と各所で集められた大量の絵をだだ流しされているだけってのはちょっと…。

まぁとにかくいい絵が見たいってヤシにはいいかもわからんけど。
137135:2006/04/14(金) 15:34:55
すみません。書き忘れがありました。
同人誌(B5)を作る上での写植についてです。
138スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:46:55
・ふきだしのサイズを把握する
・印刷される文字のサイズを把握する
・あとは地道にがんばる

くらいしかないだろ。
139スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:53:16
>>136
勝手に登録されてたのよ。
そのサイトの掲示板ではすでに反対意見が多数書き込み
されているんだけど、管理人は今のスタイルを変えるつもりは
ないみたいなんだよね。
これって、放置していると絵描きとしては自分のサイトを持つ
意味が薄れてくると思うんだが…

※すまん、あまりにもショックなサイトなのでageさせてもらう
140スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 15:56:19
そういうのは同人板の方が反応もらえるかもな
あと801板
141135:2006/04/14(金) 15:59:05
>>138
難しそうですね…。やっぱり慣れしかないのか…('A`)
レスありがとうございました。
142スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 16:01:32
最初にセリフを打っといて、プリントアウトしたものにあわせて
フキダシを描けばいいのでは。
143スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 16:03:02
>135
・吹き出しのサイズをはかる
・wordでルーラ(定規)を表示させて吹き出しサイズに合うように文字を打ち込む
144135:2006/04/14(金) 16:38:48
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず>>143>>142の方法で試してみます。

写植についてググっても、印刷の仕方まで書いてあるサイトが
なかったものですから、とても助かりました。
それでは名無しに戻ります(´・ω・`)
145スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 16:48:02
あー、どうでもいいっちゃいいことではあるが
「写植」っていうのは「写真植字」の略で、
パソコンのフォントをプリントアウトしたものは、
写植とは言わないよ、本来ね。
最近は「ネームの印字、貼り込み」作業のことを
なんでも写植って言っちゃう人も多いけど
印刷屋とか相手にこの誤用をすると、いらんトラブルのもとになるかも。
146スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 17:08:12
>>61
> どっちにしても55は描こうとするカットの正しいサイズと
> 解像度の設定ができない。おそらく。

こういうのってどこで覚えるのですか?
147スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 17:14:27
取り説をちゃんと嫁
148スペースNo.な-74:2006/04/14(金) 20:04:24
印刷サイズと解像度の関係なんてぐぐればいくらでもヒットするよ。
その気になれば別に難しい話じゃない。印刷しようとする大きさに対して
データはどのくらい細かくピクセルを並べてるかって話だから。
149スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 00:55:37
>>139
知らない所で勝手に登録されてるってのは確かに嫌かも。
でもこれ、ただ絵が集められてるんじゃなくてちゃんとサイトリンクあるんで、
好みの絵を見つけるのに良い。 実際に良い絵を描く知らないサイト一杯あった。
「この絵いいな、誰が描いたんだろう?」って興味が湧いてサイトに飛ぶから集客効果は確実にあるよ。
150スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 06:09:19
お絵かき掲示板をレンタルしたいのですが、アダルト描写OKの所はありますか?
151スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 07:33:54
>>135
全頁のフキダシをトレスした紙をスキャンして
そのサイズに合うように文字をうちこんでプリントアウト
という手もある
152スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 11:11:30
それならページそのものをスキャンしてワードドキュメントに貼り付けて
その上からフキダシに合わせて文字を打つのではいかんのか。
プリントアウトしたらフキダシの中の文字だけ切り抜いて原稿に貼ればいい。
紙がもったいないと思うかもしれんけど。
153スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 11:13:45
スキャナ持っていたらホトソでなくともなにか画像処理ソフト持ってるだろう
wordしかないならスキャナ持っててもいみない
154スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 11:20:47
155スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 19:55:10
>>152
ふきだし以外の部分までスキャンする時間がもったいない
1ページに噴出しの数が少ないとなおさら
156スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 20:15:46
Q数ゲージでアタリをつければいいんでない
もってなくても、ptなりが指定できるエディターがあれば作れるだろ
157スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 20:30:03
>>155
いったい何時の時代のスキャナを使っているのか興味あるな。
それだと噴出し部分だけ選択したりトレスしたり、
「これはどのセリフのフキダシだっけ?」とか確認する手間を
かけてる時間の方がはるかに長いぞ。
158スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 21:43:06
質問させてください。

家のプリンターでコピー本を作ろうと思うのですがインクジェット紙って
感熱紙のように時間がたつと劣化したりしますか?
159スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 22:00:31
染料系のインクなら紫外線などで退色する場合がある
160スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 22:05:41
これから同人活動を始めようと思っている者です。ちょっと気になってる事があるので質問させてください。
ペーパーとかにのっける住所って悪用されたりしませんか?
161スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 22:15:00
>160
くうる事件以来まともな奴なら住所載せないでそ。
サイトアドやメアドならともかく。
162スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 22:24:34
サークルカットをパソコンで描きたい時は、参加申し込みのPDFを大きさ変えずにそこにフォトショで
絵をぶち込んで印刷すればいいんですか?
あと、印刷する紙は安い紙だと問題あったりしますか?
163スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 23:05:17
>160
残念ながら悪用するかどうかは善人の私たちにはわからない世の中に
なってしまった。
うちのサークルも98年頃からメルアドとサイトのURLに変更済み。

>162
解像度や大きさや紙の品質で不安ならカットだけ別に印刷して糊付け
するのもいいよ。
安い紙は申込用紙には全然問題ないけどカットの方は相性があるから
いずれにしても試してみることをオススメする。
そっちの環境は分からないから確証は誰も持てないんだ。
164スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 23:27:50
>>157
ただの白い紙を原稿の上にかさねてふきだしを適当に書き出す
ついでにその中にせりふをかく
その紙をスキャン
フォトショ等でスキャンした画像の上にレイヤー置いて文字うちこむ
スキャンした画像を消して、打ち込んだ文字だけをプリントアウト→はりつけ

せりふはそのまま鉛筆で原稿に書いてあるから「これはどこのだ?」ってことにはならない
スキャナが10年くらい前のものだからこうした方が楽なんだようちのは…ウウッ
165スペースNo.な-74:2006/04/15(土) 23:53:38
>>158
インクと用紙の相性にもよるけど、光にあてないで保存しておいても
2年以上も経つとインクが少し滲んだみたいに汚くボヤけてくることがある。
印刷品質でもあまりオススメはできないけどコピー本を長期保存する人は
あまりいないだろうから取り合えずイベントで頒布できればいいなら
問題ないんじゃないかな。
166158:2006/04/15(土) 23:58:51
レスありがとうございました。
普通のコピー用紙を使ってみた時かなりインクが浮いてムラが
出来てしまったのでインクジェット紙にしようと思ってたんで…。
勉強になりました。
167スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 00:02:23
>>162
自分はいつもカットだけPCで描いたのをプリントアウトして
貼り付けてる。紙の質は特に問題にならないけどプリンタが
インクジェットの場合は一度コピーしたものを貼ったほうがいい。
自分は中古で買ったアルプスのMDプリンタ(2,400円)で専用平滑紙に
プリントしたものを使ってる。印刷の遅さに目をつぶればモノクロの
画像に関してはレーザーに近い品質でプリントできるので重宝してる。
168スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 01:55:50
>>160
いまや同人誌や同人グッズも色々な人が手にするようになったので
とてもじゃないけど住所なんか載せられない。サイトのURLとメルアドだけにしてる。
以前は同人誌の通販もやっていたけど封筒にリターンアドレスを書かなきゃならないからやめた。
169スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 09:59:03
>>168
さすがにそこまでは。通販すれば身元バレはお互い様だろ?w
まあでも各々の判断で注意していればいいと思うよ。
自分とこは通販はサイトからしかできなくて問い合わせが来た人に
住所を教えるっていうふうにしてる。
何年かやっているが問題が起きたことはないよ。
170スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 10:43:45
相談所スレから誘導されてきました。
こちらの過去スレが落ちていて確認できなかったので質問させて下さい。

当方、オンオフ共やっているものですが、
トーンをスキャナに読み込んでそれをサイトのイラストの一部に流用するのは
著作権に触れてしまうのでしょうか?
そのトーンというのが特殊なもので、(服の模様等)手書きでは表せない
ものなので著作権に触れなければ使用したいと思ってます。
また、相談スレでは書き忘れましたが、既に廃盤されているトーンです。

どうぞ宜しくお願いいたします。
171スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 12:41:32
>>170
厳密には駄目かも知れないけど訴えられる事はまず無いと思う。
つうかそれで駄目ならアナログ原稿のスキャンも出来なくなるだろうし。
172スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 13:10:32
自分がそのトーンを金出して買った
今でもそのトーンを所持している
上2つは最低条件
所持しているトーンの面積とスキャンした面積に大きな差がない
1枚のトーンを何百何千回とスキャンして使用しない
これも守れば全く問題はないと素人は思う
173スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 13:24:07
>>172
同意したいところだが、
それだと一回スキャンして何万回でも使えることになるが
問題ないのか?
174スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 13:27:34
172の書きかたがややこしいだけで、
「1枚のトーンをスキャンして何百何千回と使用しない」
ってことじゃね?
175スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 15:31:04
総合的に「積極的に奨められる事じゃないが
ひっそりとやるぶんには問題にはならないだろう」ってところじゃね?
逆にそうやって公開で質問してしまうくらい自分で疑問に思う事なら
いっそやめて別の表現方法を考えた方がいいと思う。
176168:2006/04/16(日) 16:24:22
>>169
ま、考え方次第だね。神経質になるほどにはトラブルに遭う人は多くないだろうけど
悪意のある相手への対策、ってことの他にもね。イベントに毎回脚を運んできて
くれるような熱心な人の中には「この人…?」と思うようなのもチラホラ居るからね。
本人には全然悪気なんかなくて、むしろ誠意を一所懸命伝えようとしてるんだけど
それが常軌を逸しかかっていて有難迷惑になってるのに気付かないとか。
そういう人に住所知られると厄介ってこともあるから。
177スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:11:17
今初めてサークルカットを印刷して貼り付ける作業してるんですが、グレスケで描いた絵を二値化したんですが
多少はモアレっぽく点々になるのは通常なんですよね?
グレスケで印刷したように綺麗なグラデにはならなくてOKですよね?
178スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:14:25
177はそもそも
「二値化」
「モアレ」
がどーゆーことか把握してる?
179スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:17:10
>>178
分からないです
http://web.archive.org/web/20020207072349/http://www.din.or.jp/~y_ran/cut.html
ここの通りにやってみたんですが…
どういうことですか?
180スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:25:37
みんな売り上げ金はどうやって持ち帰っていますか?
ひったくられやしないかと帰りはヒヤヒヤもんです。
181スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:27:51
小銭は重いので、持ってればカート。お札はどっちにしろ鞄。
心配なら、事前に会場の近くのATM調べておいて、入金してくればいいと思う。
182スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:28:56
>>180
帰りに仲間達に飲み代おごって全部消える
183スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:33:36
>>182
同人魂をかいまみた。
きっと友達多いんだろうね。
184スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:37:59
>179
わかんないならグレースケールで印刷したものをコピー機でコピーして
それ貼り付ければいいよ。
185スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:45:03
ずっと思ってたんだけどなんでコピー機でコピーすれば大丈夫なん?
186177:2006/04/17(月) 00:46:57
>>184
ありがとうございます。
そうしてみます
187スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:47:00
だいじょうぶじゃないよ
188スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:49:50
>>187
え?どうなるの?
189スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:50:01
>>179
自分も184に一票。サークルカットに179のページの方法ほどこだわる事も無いと思う。
ちなみに印刷してモアレが出るのはインクジェットでプリントしてるからじゃないか。
二値化でそこまでこだわる場合は出力はレーザーでなきゃ意味無いよ。
190スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:52:28
>>185
鉛筆とかインクジェットのインクでプリントした絵は
細かいところが製版で飛んじゃうの。黒の濃度が足りないから。
コピーすればコピーに出るところはほぼ全て真黒になるからちゃんと印刷に出る。
191スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:54:00
>>185
デジタルコピー機でないとダメだけど。
デジタルコピーは、白と黒しか扱えない、つまりどんな画像も強制的に
二値化してコピーしてるから。
一見グレーに見えているところは、細かい点描でグレー階調を表現している。
ただし細かすぎたり、コピー機のコンディションなどによっては、
それをアナログの版下にするとつぶれる可能性もあるが。
コピー機の種類によっては、グレーの元画像を、ハーフトーンスクリーンにして
コピーしてくれたりもする。
192スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:55:01
>>185の人気に嫉妬
193スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:58:43
>>192
そんなお前をアイシテル
194スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 01:03:50
むしろ、今、昔ながらの光学のコピー機探す方が大変だと思う
195スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 01:10:53
え、今でもファミリーコピアとかミニコピアとかあるだろ?
196スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 01:22:38
相方が別ジャンルにはまり(もちろん愛はバリバリある)、
そっちでブレイクしますた。
現ジャンルの話も今までどおりイイ!けど、
今はやっぱり転び先のほうが楽しそうなので
そっちに重点置いたら?といいたいけど
当方に気をつかってくれるようで、どうも上手に伝えられません
嫌味にならない言い方はないでしょうか?
義務で描いてほしくない、ともちょっとニュアンスが違って
いけるときにいっとけ、ということを言いたいのですが…
197スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 01:33:55
自分に気使わなくていいから、いけるときにいっとけ!と言えば?
長いつきあいしてる相手だったら正面からぶっちゃけた方がいい。
言葉を選ばなきゃいけない相手なら言わない方がいい。
そのうち相方関係が自然消滅するから。
198スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 01:47:26
「今しかやれないことがある」
199スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 03:18:44
夢中になれるジャンル……priceless
200スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 04:07:14
>196
おまいみたいな友達欲しかったぜ!
201170:2006/04/17(月) 06:53:39
お答えありがとうございました。
やはり少々咎めるので読み込み使用するのはやめます。
いいのかどうなのかかなり悩んでいたので
こちらで聞いてすっきりしました。
ありがとうございました。
202スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 11:14:46
クロッキーとデッサンの違いが分かりません。
どう違うのですか?
203スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 11:32:33
>>202
つ[国語辞典]
204スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 11:43:26
どれぐらいの時間以下で描いたものをクロッキーと呼び、
どれぐらいの時間以上で描いたものをデッサンと呼ぶのですか?

時間の基準がよくわからないので、実際に美術を学んで実践している方がいたら
自分が描くときのおおまかな時間などを教えてください。
205スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 11:53:13
シャーペンで書いた線画をスキャナで取り込みたいのですが、
自分では結構筆圧高めに書いたつもりでも飛んでしまいます。
スキャナによって差があったりするものなのでしょうか?
206スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 11:58:33
>>204
5分間クロッキーとか10分間クロッキーとかたまに聞くけど

>>205
スキャナによって差は結構あるよ
でもちゃんと描いた線が飛ぶならば、自動補正みたいなのがONになってんじゃない?
207205:2006/04/17(月) 12:09:35
自動補正はかかってないみたいです。
スキャナのことをちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
208スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 12:56:50
どういうモードで取り込もうとしているのかによっても違うよ。
モノクロ二階調で取り込んでる場合はスキャナのデフォは大抵
50%の濃度を境に黒と白に分けてしまうので、設定でしきい値を
調整しないと鉛筆画なんかはかなり多くの部分が飛んでしまう。
209スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 12:58:51
>>204
「クロッキーとは」「デッサンとは」でググりなよ。
いくらでも解説がヒットする。
210スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 14:35:32
参加申込書に修正テープ使ったら落ちますか?
公式にはそういう事項は無いのですが・・・
211スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 14:40:39
印刷に使う部分(カット部)ならやめたほうがいい
それ以外の場所なら別に気にしない
212スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 14:41:07
>>211
ありがとうございます!
213スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 18:42:30
脱いだ服と体が宙に浮いて、セックスに突入する表現の元ネタってなんだっけ?
スイミングみたいな体形で宙に浮くの
214スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 18:43:59
さよならジュピター
215スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 19:38:51
このスレって厨しか回答者がいないのか
216スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 19:42:57
>>206
>>209
実際に学んだことも描いたこともない人がなぜ想像で適当に答えるの?
217スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 20:34:14
それではネクスト質問者、どうぞ
218スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 20:55:25
>>215
底辺にいるような連中にモノを聞こうってのがそもそも間違いなんだよ。
219スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 21:32:57
>実際に学んだことも描いたこともない人がなぜ想像で適当に答えるの?

(゚听)
220スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 21:52:39
>>214
くじらさんたちにあやまれー
221スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:11:22
白黒コピー本作ろうと思うんですがレーザープリンタでなくインクジェットプリンタでも
工夫次第で綺麗な出来になりますか?
222スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:13:56
>>215-216
あんたはむしろ時間を基準にクロッキーとデッサンを分けようなんてのが
絵を学んだことも描いたこともない人間の考えそうな事だと思われてる事に
気づかないといけない。絵のスキルを積む上で何の意味もないよ、そんなこと。
クロッキー帳を持って外へ出て、目に入る人を観察して一枚でも多く描けばよい。
223スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:17:35
>>221
なんか最近こういう質問あちこちで多い気がするけど。
インク濃度を薄めにしてプリントするとか、できることもあるけど
絶対的な印字の質でいえば、どんなに工夫してもインクジェットは
レーザーに敵わないと思う。やってみて自分がどのへんで満足するかだろうね。
224スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:19:51
時間掛かるしインク代もかかるし紙だって選ぶし
いいことないと思うんだけどね、モノクロインクジェット本

本文多色をインクジェットでやりたいとかいうならまだ分かるんだが
225スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:21:31
コピーと比べてコスト的にもメリット少ないんだよね。
質を重視すると、やっぱり純正の紙とインクを使わざるを得ないし。
226スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:26:36
ホント初心者な質問で申し訳ないです。
初めてトーンを使って原稿描いてるんですが、顔にかかる薄い影って何%くらいが良いんでしょうか?
とりあえず、50Lの5%で貼ってはいるのですが、印刷で出るのか心配で…
お勧めの影用のトーンがありましたら、ご教授願いたいです。
227スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:32:28
絵柄にもよるが50L10%か60L10%あたりが基本じゃね?
5%は微妙だと思う(特に質の悪い印刷だと…)
トーン自体もインクが真っ黒で円が綺麗なものを選ぶべし。
安売り叩き売りに惹かれるとろくでもないものを掴むことあり。
228スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:37:54
>>226
自分はデジタルだけど肌の影は
通常50〜60線の10%を使います。
絵柄とか好みにもよるけど。
229228:2006/04/17(月) 22:40:09
あと、大人の男性の場合は力強さを
出すために15%を使ったり。
230スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 22:47:09
>>227 >>228
すばやいご回答をいただきましてありがとうございます。
そうですか…やっぱり5%だと結構不安があるのですね。
早速はがして50L10%で貼りなおしてみます。
なかなか慣れない作業で苦戦していた所を解決できました。
231スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 23:04:01
質のいいトーン(網点にしっかりインクがのって濃い黒になってる)なら
見かけの濃度が薄くても印刷にはちゃんと出るんだけどね。よほどショボイ
製版をしてる印刷所でなければ。ただ全体が暗めのページの中に薄いトーンが
貼ってあると飛んじゃったりすることもあるし、5%はちょっと
神経使うことはたしか。
232スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 23:05:18
氏賀Y太氏みたいなテイストの(絵柄は全然違いますが…)
本を出したいのですが、性器の部分に修正を入れていれば
臓器の露出や大量の出血があっても問題ないでしょうか?
233スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 23:46:09
イベントや印刷所で自主規制の基準にされるのは一般に
「性器のリアルな描写」なので、成人向と明記しとけば
グロやスプラッター描写は大丈夫だと思うけど。
ただ「問題がない」とは言い切れないのが微妙なところ。
何時誰が何を問題にして騒ぎ出すか分からないので
最終的には自己責任で、ということになるかな。
234スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:00:53
コンビニにデータ出力コピーみたいなのありますよね。
あれってデータを何に入れて持っていけばいいんでしょう?
あと掛かる金額はいくらですか?
235スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:08:37
持ってく店に直接聞いたほうがいいんじゃないかそれ。
236スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:24:29
>>213 >>214
即レスしたのに厨扱いされた件について
237スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:27:40
煽りにマジレス乙
スルーしとけ
238スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:29:10
>>236
>>215はその件じゃないと思うよ。
クロッキーとデッサンの違いを質問した奴が
マトモに答えてもらえないと思って逆ギレしたんだと思うけど。
239スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 00:32:15
ネクスト質問者、カモーン
240232:2006/04/18(火) 00:55:37
>>233
有難う御座いました('a
241スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 01:53:22
>>238
なんだ・・・そっちか・・・
242スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 03:07:06
>234
セブンイレブンのだったら、データをネットで転送して
店頭の機械で受付番号を入力すればプリントされる。
料金とか詳しくは「ネットプリント」でぐぐれ。

データのサイズやファイル形式なんかに制限があるので使いにくいけどね。
243スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 08:35:05
>>235
>>242
ありがとうございました!
ネットプリントか。デジタルコピーかと思ってました、道理で出ないわけだ。
文章しか使えないようなので止めておきます。
244スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 08:44:30
質問させてください、ふきだしのセリフをテプラで作ったものは使えないでしょうか。
245スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 09:01:59
きっちり白黒で、キレイにはれるならなんであっても問題ないよ
246スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 09:12:10
>>245
ありがとうございましたm(__)m
247スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 09:20:28
>243
もう見てないかも知れないが、画像をpdfに書き出す環境があれば絵でもいけるよ。
248247:2006/04/18(火) 09:23:12
連投スマソ

あとjpgやtif形式でもいける。
データサイズ1024KBまででどれだけ綺麗にできるかわからんけどね…。
249スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 09:39:12
>>236
今さらだけど
>>213は紅い背広のルパン三世の
一番目のオープニングシーンじゃないかなと思うんだけど
(ルパンがベッドの不二子にとびかかるシーン、
そのあとでっかいグローブの罠に横っ面殴られる)
さよなら〜は、もう服は脱ぎ終わってたからさ
250スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 10:05:27
>>249
あー、>>213のがどういう事かイマイチ良くわかってなかったけどルパンのアレか。
251スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 10:31:26
ルパンダイブのことだったのか
252スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 10:58:44
聞けばなるほどと思うけど状況を
>>213みたいな言葉で形容されると
全然ルパンダイブって感じがしないな。
253スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 11:27:38
つまり249は天才
ホントよくあれで理解できたな
254スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 12:39:51
あれだとなんかすごいアートなイメージだもんね。
255スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 12:50:42
データ入稿でのコピー本の作り方を教えてください。
保存形式や、余白はとるべきかとらないべきか…などお願いします。
データ入稿はキ○コーズさまでは受け付けてくださるでしょうか?
256スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 12:56:28
実は宇宙空間をバックに漂う男と女が頭に浮かんでいた。
イメージ的にロボット物。
257スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 13:00:53
自分は「セックスに突入する」で惑わされた気がする。
ルパンダイブは未遂のイメージだから。

>>255
コピー本というかペラ本のことなのかなぁ?
「コピー本」というと、原稿のコピーから製本まで
全部自分で作業する本のイメージなんだけど、
業者には何を依頼するの?
258スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 13:09:49
>>256
それこそ「さよなら〜」の表紙絵

ロボット者じゃないけど
259スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 13:23:02
>>255
なにが作りたいのかは良く分からないけど原稿の作り方みたいなことは
まずは入稿を考えてる印刷所に確認するべき。対応データ形式とか
裁切りの外の余白が要か不要かってのは業者によって若干違うから。
データ入稿がオケかどうかってことも含めて電話一本で済むじゃない。
大抵は請求すれば「データ入稿マニュアル」なんてのを送ってくれるよ。
260スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 13:26:17
横道だが実写でルパンダイブを演出した映画とかないかなぁ。
いまならCGを使ってイメージどおりに映像化できそうだけど。
261スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 15:35:38
>>247
えっ!?と思ってサイトをよく見たら書いてありました。
本当にありがとうございます!
jpgで出力したいデータがたくさんあるので、教えていただけて凄く助かりました。
262スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 18:12:11
今度A5・表紙単色・本文24Pのオフ本を作るのだけど
売価300円は高すぎですか?
あとオンデマンドで印刷した場合はコピー本扱いなんでしょうか
263スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 18:16:23
値段で検索すれば該当スレがある。
コピー本扱いとは誰が「扱う」場合ですか?
264スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 21:40:40
難しいこと考えないで自分でコピー機使って印刷して
ホッチキスで綴じた本がコピー本だと思っておきたまえ。
265262:2006/04/18(火) 23:46:02
>>263
該当スレ見てきました、ありがとうございます。
300円は高いですね…

実際作るわけじゃないので興味で聞いたのですが、
前見た同人誌情報が載っている雑誌はコピーかオフの選択式だったので
オンデマンドやリゾの本を送る時はどっちになるのかと…
オフだと騙しているような気がするし、
コピーだとそれよりは手間を掛けたものじゃないかと思ったので。
266スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 23:53:54
>>265
値段スレは参考に留めなよ。
内容によるけど24Pで300円は「高すぎる」ってほどとは思わないよ。
その値段にする必要があって、それでも売れると思えばその値段に
すればいい。
267スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 01:42:12
値段スレはホント参考程度だな
だってその本が萌えなら値段なんか見ずに買うもんな
逆に言えば萌えじゃなければどんなに安くても
…タダでもいらないぐらい
268スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 02:25:57
自分だったら24Pの本をオフで作ったら
表紙一色でも400円以下では売るのは覚悟要りますが。
そりゃその本の印刷代だけペイできれば良いなら
200円でもいいくらいだけどその辺の考え方は人によるでしょ。
269スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 02:36:13
A5オンデマンドでも400円?

本気だったらどえらい自信だと思うんだが…
よほど面白くなきゃ買えない値段だ
270スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 02:48:12
最低限印刷代をペイしようという考え自体人による
271スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 08:12:50
>>269
どこを読んでんだよ。
272スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 08:53:20
モノクロオンデマンドでもそんなに気になるほど質悪いかなぁ?
もっとも>>262>>268もオフでやると言ってるわけですが。
273スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 16:43:09
>268
世の中には印刷代すら回収する気がない人もいることを知っておけ
274スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 16:59:50
>>273
だから「考え方による」って書いてあるんでしょ。
275スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:00:39
>その辺の考え方は人によるでしょ
って言ってるんだから、何もそんなにつっかかるような言い方しないでも…
どんな内容のどういう装丁の本にどれだけの値段をつけるかは
人それぞれだから、どうでもいいんでない?
結局買うか買わないか選ぶのは買い手だし
ぶっちゃけ値段論争どうでもいい
276スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:01:39
被ったすまんイヤッホー
277スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:03:17
回収する気がないというか
したくても回収できる値段をつけると売れないというか
278スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:06:20
>>273の人気にshit
279スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:15:17
>>270のほうが巧妙だな。
言ってることは273とほぼ同意なのに誰も反応しない。
280スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:17:10
エロいのを描いているのですが、これとこれはどっちが良い?といった
アンケートを取れるような場所はあるでしょうか?
281スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:18:19
「これとこれ」って何?
カップリングの話?
282スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 17:32:15
えーと、シチュエーションやキャラの影の描き方、入れ方を
どちらの方が好きかとか聞きたいのですが
283スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:10:57
>282
そんなん人それぞれだから、自分が描きたいように描いた方がいいと思うが。
284スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:12:09
志望企業に落ちどうせなら同人続けたい女子大生ですが
どういった業界職種なら同人活動を続けられると思いますか
285スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:17:21
アルバイト界とかどうかな
286スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:21:25
正社員希望です
ニートになる勇気はありません
287スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:27:43
働く気持ちのある人はニートにはなりようがないわけだが
288スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:28:30
手取り12万の事務でもしとけ
289スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:28:31
愛と勇気と根性があればどんな職でも同人はやれる。
290スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:28:53
>>286
うちに嫁ぐといいんじゃないか?
291スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:39:45
やはり事務がいいのでしょうか

仕事が決まれば頑張って働きたいと思っていますし
仕事を生きがいにヲタだった事は思い出になればいいと思っているのですが…

果たしてそうなるか不安です
就職カウンセラーに話したら、ニート決定と言われへこみました
社会人の方いたら、両立とかどうですか?
292スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 18:46:40
ここで話しようよ
http://www.i-cafe.ne.jp/chat/cgi/
293スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 19:00:30
垢豚の福岡ドームのイベントって、いつも盛り上がりますか?
募集スペースの何割くらい集まっていますでしょうか。
観光もかねて参加したいのですが、地方からの参加者も多いですか?
質問攻めで申し訳ないのですが、ご存知の方いらしたらお願いします。
294スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 19:06:21
>>291
ヲタを思い出に出来るの?
仕事が面白くない+同人やりたい、余裕が無い
で、俺は人生グダグダのニート予備軍\(^o^)/
295スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 19:40:01
仕事をいきがいに出来る人間なんて1%以下
296スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:01:14
絵柄スレ以外で良い晒しスレってありますか?
批評や感想がもらえるような。
絵柄スレは女キャラの萌え絵中心なのでちょっと晒しづらく…
297スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:09:09
>>296
【プロファイリング】この絵、何歳くらいのセンス? 5歳【判定せよ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1134365182/l50
絵柄自体というよりは、描いてる人を想像するスレだから
求めてるものとは違うと思うが、面白い。
298スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:09:53
けんかごす?
299スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:18:36
>>297
すみません、そのスレも楽しいんですが、
絵を批評してもらえるスレを知りたいです。
300スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:21:43
喧嘩腰スレに来いや(゚Д゚)ゴルァ
301スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:22:53
>296=299
しばらく前に定期晒しスレに沸いた香具師か?
だとしたらいいかげん最下層にカエレ!
そうでないなら最下層に逝け
302スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 20:30:01
>>300
ああ、けんかごすって喧嘩腰スレって意味だったんですね!
ありがとうございます。
しばらくスレをROMって空気読めるようになったら投下しに行きます!

>>301
全くの別人です、というか知りません。
303スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 21:13:39
1.ひたすら描きまくる
2.教本で苦手な所を練習しまくる
3.教本の最初から最後まで一日1Pぐらいのペースで練習する
4.定期晒しスレ等でアドバイスを受けて練習

上達するにはどれがいいと思う?何から始めればいいんだかさっぱり。
あと解剖学って役に立つ?教えてエロイ人。
304スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 21:34:53
教本ってなんの教本かわからないけど
そこいらに売ってる「○○の描き方」みたいな本に書いてある事は
自己流の練習である程度描けるようになってくると「そんな大そうに
言うことじゃないじゃん」ってな感じのことが多いよ。ひたすら
描きまくるのが良いんじゃないの。あと解剖学については該当スレがある。
305スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 21:42:39
ひたすら描きまくるっていうか…量より質だと思う
センス磨きなはれ
306スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 21:43:08
好きなもの描くのが一番だよなぁ
好きなものなら一日ノート1ページくらい潰せるし
嫌でも上達するだろ
307303:2006/04/19(水) 21:51:46
好きなものを量より質で描きまくるってところか。
やってみるわ、トンクス
308スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 03:24:54
すみません、アタリっていうのがどうやって引いたらいいかわからないんですが
具体的にどうすればいいんでしょうか?
人描くサイトというところを拝見しましたがそちらには書いてなかったのですが。
とりあえず自分の好きな絵を模写するところから始めてみようと思います。
309スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 04:59:35
アタリ定規というのがあるので、それで引いてください。
文房具屋さんだと無いかもしれません。
1個500円くらいで、4個セットです。
310スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 05:54:58
最近ではアタリテンプレートというのもあるよ。
人物、動物、植物、小物とか色々種類がある。
>>309のと同じかもしれないけど
大小数種類入った基本セットが2000円くらいだったと思う。
311スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 07:07:00
>308
309のにはアタリ定規専用のアタリペンみたいのがついてる
312スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 10:16:47
テニスゲームが最初に思い浮かんだ自分はオサーン
313スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 10:44:21
こいんいっこいれる。
314スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 10:46:16
>>312-313
オサン乙

>>310
たぶん俺それもってる \2500くらいだったような?
なんに使う奴か全然分からないのとか結構混ざってるんで、
ばら売りの奴から欲しい物だけ見繕った方がいいと思う
315スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 11:53:43
そんなものが売ってるのか。
何かそういうのって手取り足取り過ぎていいとは思えないんだけどな…。
一つのアプローチではあるんだろうけど。
まずがーっと適当に塗りつぶしてそこから少しずつ削りだしていくとかじゃだめなのか。
316スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 12:21:19
…微妙なリアクションだな。
ツッコんだら思うツボなのか。
317スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 12:32:19
まさかボケ殺しで返されるとは
318スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 13:34:57
何この冷め具合。
319スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 16:51:49
模写って絵の練習をする上で大事ですか?
元絵のクセが移って無意識パクになっちゃいそうで
模写する踏ん切りが…
320スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:19:33
>>319
そりゃあなたの考え方次第でしょ。
全く無から自分だけの絵柄を作り上げる努力ができるならともかく
誰かの真似でもいいからまずは描けるようになる事が先決だと俺は思うけど。
模写した絵師に似ちゃってマズいと思ったらそこから自分なりに修整する努力を
すりゃいい。踏ん切りとかなんとか優柔不断なこと言ってる間に何でもいいから
描きまくったほうが良いんじゃないの。
321スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:20:14
イラストの模写をするんじゃなくて三次元を模写しなさい
322スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 17:49:54
目以外を模写すればいいんでない?
なんかの本で目を模写するとすぐばれるからやめとけってあった。
323スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 18:08:15
考え方次第というなら、トレパク作家量産中だというのに
立派な心がけなんじゃないかなぁ。
真似を軽んじる者、盗人に転ず。

模写しなくて上手くなることもできると思うけど、
絵の練習を始めた最初の段階なら気にしなくていいと思う。
(目の模写はやめたほうがいいに同意。クセがつきやすい)
ガンガン模写して、模写したものは元絵がわかるように保存。
うまく描けても、それを自分の作品としてUPしたりしないこと。

体は基本的にみんな同じ「人体」から派生していて、
そこからデフォルメしていくものだから、基本となる人体構造を
叩き込むために、三次元〜二次元の模写は効率のいい練習法だと思う。
くれぐれも真似のまま終わらないように。それさえ気をつければおkでね?
324スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 18:18:26
>>320
いえ、自分の絵柄はあります。
時々、無意識で好きな作家さんに絵が似ちゃった人を見るので
自分もそうなったら怖いと思って聞きました。

皆さん、ありがとうございました。
目以外&三次元を模写で練習する事にします。
325スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 22:29:42
スキじゃない人の絵を模写してみれば?
326スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 22:50:24
「無意識で絵が似ちゃうのが怖い」って…
質問者は意識して似せたいから模写するんじゃないのかいな?
327スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 23:42:57
意識して似せたくて模写する人もいるのか
328スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 00:18:52

329スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 00:21:39
今度同人誌を通販で購入しようと思うのですが、その宛先を見たら
(○○方 「サークル名」)となっていました。
この場合、(○○様方 「サークル名」様)とするべきなのでしょうか?
330スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 01:14:42
おk
331スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 02:23:46
質問させてください
あまり有名ではないですが、企業が出しているゲームで何作かCGを担当しているフリーの絵描きさんに、
私が作ろうとしている同人ゲームの絵を担当してもらうとすれば、ギャラの相場ってどれくらいなのでしょうか?
CG1枚あたり○○円?
大体でいいので、教えてください・・・
332スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 02:40:58
32×32のアイコン一枚なら500〜1500
333スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 03:04:53
>>331
一枚30万くらい
334スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 04:08:16
まずは書いてもらう内容。画像サイズ、納期を決めないと料金は決められない。
納期が50年後でいいなら格安だぞ。
335スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 10:06:59
>>331
謝礼の心配以前に、まず引き受けてもらえないと思っておいたほうがいいぞ。
それまで面識もなかった個人からの依頼なんて、金銭の支払い以外にも
様々なトラブルの元だから相手の絵師が常識的な思慮の持ち主なら
「丁重にお断り」してくるのが普通だと思う。断わられたからといって
「あの絵師はケチだ」とか思っちゃいけない。

336スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 10:34:44
引き受けてもらえると仮定して、

原画から色まで全部やってもらうなら最低で一枚1万円。
企業が無名の絵描きに仕事を出す場合でもカラーイラストは
このくらいが相場だからこれ以下の条件を出したら笑われる。
でもすでに企業のゲームで仕事貰ってるレベルの絵描きじゃ
もっと出さないと個人からの依頼に応じる気にはならないんじゃ
ないかなぁ。背景まで描いてもらうのかとか、要求する仕事の内容によるけど。
337スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 14:44:15
331です、どうもありがとうございました。
内容は絵に関すること全てで、原画から色まで、背景も。
サイズは640*480
納期は1年で、枚数は150枚くらい(背景の使い回しやキャラの表情が違うだけのもの含む)
これで1枚1万円だと話を聞いてくれるレベルでしょうか・・・?
直接本人にメールで聞けばいいのでしょうけど、
まず相場を知らないと恥をかくだけなので、ここで質問させていただきました。
338スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 14:47:46
>>337
・・・お前じゃダメだ
常識を理解してない
どんな金額でも、そんな条件提示した時点で蹴られる
プロなんて使わず、まず同人界に慣れる事だな
339スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 14:53:39
>>338
すみません、今まで個人で活字だけで活動していたので、
同人ゲームというか絵に関して無知なのです(´・ω・`)
できれば、どういう点が悪いか教えていただけませんか?
340スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:05:08
338じゃないけど
色塗りや背景までは普通原画の人はやらない。
(手が空き次第手伝うこともあるけど)
ゲームの絵は分業が基本だから。

ゲームを作るってのは他の人との作業なんで
各作業のことを一通り経験してないと
難しいと思いますよ。
341スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:06:12
338じゃないけど、
CGといっても、背景担当、線画担当、塗り担当とかあるわけよ。
必ずそういうふうに分けなきゃいけないって訳じゃないが、
それらを全部1人でやるとなると、高いスキルと膨大な時間と情熱がいるぜ…

同人作品でプロを1年拘束出来るとはとても思えない。
活字でよほど有名だったりするならば、あるいは…?
342スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:07:22
かぶったヽ( ゚Д゚)ノ
343スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:11:31
>>340-341
わざわざどうもありがとうございました。
どうやら絵は分担作業をすべきようですね。
音楽とプログラムは友人で確保できたのですが、
絵だけが詳しい人が全くいなかったため、安易な考えでした。
まずは同人ゲームを作りたいって人を掲示板等で募集して、
作業を経験した方がいいかもしれませんね・・・
完璧なものを作りたくて、最初から飛ばし気味だったかもしれません。
344スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:27:38
とても安易。

「自分は文章描くから、他の人が なんとかしてくれれば いいんじゃない?」
とか
「誰だって最初は初心者、経験すればいいじゃない?」

と思ってるのならば多分失敗します。
345スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:40:39
ま、同人は仕事では無いからね、お金さえ払えばいいってもんでもない。
ある程度自分を犠牲にしてくれる仲間、深い理解や信頼を
コツコツ積み上げていかんとね。
全部1人で出きればそんなものいらんけどw
346スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:46:38
ぶったぎって質問

本当に初心者な感じで申し訳ないんですが…

正面顔を描いたとき
逆さにして、裏から透かして見たときにおかしい個所を修正
修正した後のを見ると、修正個所が歪んでます。
これって、おかしいですよね??
透かして→修正→見直し
を繰り返して練習するしかないんでしょうか。
347スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 15:52:26
もう自分で答え出してるじゃないですか…
348スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 16:01:56
>>346
良く確かめろ、毎回歪みにパターンがあるはずだ。
癖が出てるんだよ。
その癖を自分でまず理解するのが第一歩だ。

そうしないと 透かして→修正→見直し をいつまでも続ける事になる
349スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 16:09:17
今回初めてイベントに出ようと思うのですが
サークルカットをPCで作った場合
それを申し込み用紙に貼る場合はどのような手段が一般的なんでしょうか?
4辺(左上のマス以外)をメンディングテープで貼るだけとか論外ですか?
初歩とか以前の質問ですがよろしくお願いします。
350スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 16:12:06
>>349
強迫症の疑いがありますので
精神科で診察してもらってはいかがでしょうか?
351スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 16:16:26
>>349
はじめての同人の場合は該当スレで似たような質問がよくある気がするけど
上からテープで抑えるのは絶対ダメだよ。んなことしたら書類不備にされちゃう。
紙が歪んだりしないように注意深くノリで貼るか、薄手の両面テープを裏に
全面貼って貼り付けるか、そんなところじゃない。ノリを使う場合はプラスチック糊
なんかは剥がれやすいので注意だ。
352スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 16:17:04
>>349
はじめてのどうじんし
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124386053/

こっちで聞いた方がいろいろ聞けそう
353スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 17:00:35
>>347-348
ありがとうございます。
やっぱ、左右対称じゃないといけんのか…。
354スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 17:05:58
>>353
キッチリ対称じゃなくてもいいが
裏返してもあんまり違和感無いな、ってくらいがいいと思う

裏返した時に見た絵の印象が、第三者がその絵を見た時の印象と思ったほうがいい
355スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 17:12:24
何故に左右対称??
356スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 17:14:45
裏返してパっと見、違和感なければそれでいいね。
あんまり拘ってるとキリがない。特別に力を入れなければ
ならないカットでないなら70点でいいから他の部分に
力を回したほうがいい。
357スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 17:59:03
>>350の言いたいことが分からんのだがどういう事だ
358スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 18:45:19
頭の悪いメンヘラだけが釣れるレスです
359スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 22:13:45
ttp://mitsumi-web.com/image/m3_top051022.jpg
この画像の背景みたいなドットって、どうやって作るの?
フォトショ?
360スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 22:18:20
361スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 22:19:16
フォトショスレで何回も繰り返されてるのでログ見れ。
質問したら市中引き回しの上貼り付け獄門。
362スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 22:20:05
そうなのか・・・ごめん。
やっぱフォトショ買わなきゃいけないのかorz
363スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 22:47:37
今度イベントでスケブにエロい絵を描いてくれないかと頼まれてるのですが
局部を描く場合はやっぱりちょいと自主規制を入れないとマズイんでしょうか。
364スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 23:09:57
>>363
個人宛に描くんなら別に好きにしたらええんちゃう?
365スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 23:11:58
>>359
俺もそれやってみてぇが
該当スレの過去ログ嫁じゃわからんな
検索のヒントも出さんから検索すんのもメンドクセー

諦めるか
366スペースNo.な-74:2006/04/22(土) 23:14:50
ラスト100レス見るだけの努力も出来ないピーナッツ野郎か。
367363:2006/04/23(日) 01:13:06
>>364
どもです。
渡す相手にはあまり大ぴっらにしないよう頼むことにします。
368スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 01:16:30
ゲスト原稿で1Pモノクロイラスト頼まれてるのですが、こういうのは
なんか簡単なメッセージとかつけたほうが良いのでしょうか?

369スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 02:47:00
>>368
依頼した人によって違うので本人に聞いてください。
370スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 13:31:12
>>366
ラスト100レスにあるとは限らないから、普通は検索をすると思うぞ。
リンク先のスレのレス番まで教えてくれるならまだしも。
371スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 14:52:01
質問する気はあってもやる気は無いって事か?
372スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 15:52:31
最大で1000レス程度流して見るのもめんどくさいってマジかよ。
しかも今回の該当スレは600も行ってない。
>リンク先のスレのレス番まで教えてくれるならまだしも。
ってどんな態度だよ。

まあ、やる気ないんなら諦めとけ。
373スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 22:34:41
少女コミックくらいのレベルのエロ「乳出してあんあん」程度のエロは特別何か表記すべきですか?
374スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 22:41:22
>>370
じゃあ諦めて口開けてピーピー鳴いてろよ。一生そうやっとけ。
375スペースNo.な-74:2006/04/23(日) 23:19:33
釣り堀はここでつか?
376スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 01:19:39
>>373
エロが嫌いな人もいるので
オンなら「性的描写あり」
オフなら「ベッドシーンあり」程度あった方がいいかも
377スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 10:41:17
でも嗜好に対する注意は表紙にわざわざ書くようなことでもないなぁ。
HPとか書店の作品紹介ページならともかく。男性向けの本で
どうみてもSEXしてます、って見える体位で絡んでる絵が描いてあるなら
露出度に関わらず一応成人向け表記しておいたほうがいいんじゃないかな。
378スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 12:26:53
少女漫画のエロ=男性向け青年誌レベル
これを理解してない腐女子大杉
379スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 14:11:15
どこまでが青年誌レベルなん?
380スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 14:32:04
>>370が質問者であるとは思えない件について
381スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 15:10:44
腐った話題を蒸し返すなよ。
382スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 17:20:53
初心者な質問かもしれませんが教えて下さい

入稿する際には予約は必要でしょうか
普通のセットなら予約したりせずに送っても平気ですか?

また送る時は郵送と宅配だったらどちらがいいんでしょうか
自分の使いたい方でいいんでしょうか?

よろしくお願いします
383スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 17:33:51
>入稿する際には予約は必要でしょうか
>普通のセットなら予約したりせずに送っても平気ですか?

印刷所に寄るとしかいいようがないけど、予約するしないに限らず、
電話やメールで確認をするのが普通。
まぁ、大きなイベント前やイベントラッシュ前は、ほとんどの印刷所で予約は必要だね。

>また送る時は郵送と宅配だったらどちらがいいんでしょうか
>自分の使いたい方でいいんでしょうか?

その通り。
イベントの搬入と同じと考えたのかも知れないけど、
宅配業者を選ぶ印刷所は聞いたことが無いよ。
だけど初めてなら印刷所へ持ち込んだほうがいいとオモ。
その場でチェックして貰えるし、いろいろ話も聞けるしね。
384スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 17:38:46
予約要る要らないは印刷所によって違う。
また、大イベント前だけ必要だという印刷所もあるから印刷所に聞け。
っつかマニュアルやサイトに書いてねーか?そういうの。読まないの?

原稿だったら自分は宅配で送る。確実に人の手に渡るし
実は以前、郵送で送って忘れ去られた事があったから。
385スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 18:36:37
>>382
予約の要不要は印刷所に確認するのが一番。
予約をお願いしてます、ってところでも業煩期にどのくらいの仕事が入って、
どんな紙の在庫に気をつけなきゃいけないのかとか、そういうことの目安に
したい場合が多いから、必ずしも予約しなけりゃそこの印刷所には発注できない
というわけではない。印刷所が本気で予約が欲しいのはイベント合わせの
通常締切り後に入稿する場合とか、1〜2日の特急仕上げとかの場合。
これは予約しないとダメ、という所が多い。

郵送の場合でも普通郵便でなければいいと思うよ。
原稿の枚数がそんなに多くなくて軽ければ「配達記録」にすれば
宅配よりも安く送れるし配達状況も確認できるから確実だ。
よほど遠距離でなければ宅配と同様ほぼ翌日配達だし。
A4サイズの原稿用紙がスッポリ収まるエクスパック500なんかも便利だな。
386382:2006/04/24(月) 19:43:28
レス有難う御座います

原稿は教えて頂いた事を参考に自分にあった方法で送りたいと思います

マニュアルは請求中なのですが
サイトを見直したら送りつけでもいいです、とありました
焦って聞いてしまいすいませんでした
GWには重ならないし予約は入れないで送ってしまおうと思います

親切にして下さり有難う御座いました!
387スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 10:11:50
よく自分で取った写真をトレスするのはOKといいますが
アクションフィギュアにポーズを付けさせて自分で写真をとって
トレスするのはOKなんでしょうか?
また、それを自分のHPで書いたりすると
引かれちゃうものなんでしょうか?
388スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 12:03:23
ok
389スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 13:15:34
なんの問題もないでしょ。

ただ
>よく自分で取った写真をトレスするのはOKといいますが

これは少し注意だ。
著名な建築家が設計した特色有る意匠の建物とか
彫刻などの美術品とか、デザインそのものにも価値のある物は
自分で撮影した写真でもその外観をそのまま描いたら問題にされる
可能性も無くはない。そのフィギュアはデザインに値打ちのあるモノ
だったりしないだろうか。同人レベルでひっそりとやる分には大丈夫
だろうとは思うけど。
390スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 14:13:19
有難う御座います。


絵を描くにあたってキャラのポーズをつけるために
フィギュアを使おうとしてるだけで
そのフィギュア自体を描くつもりではありません。
391スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 19:25:01
>390
ただし、気をつけないと人形見て描いているのバレバレになるよ。
人形はあくまで人形。トレスはあくまであたりの参考で、其の上に
ちゃんと自分で骨や筋肉を想像しないとダメだよ。

例えば腕を上げているのに肩全体が上がっていないとか足が
有り得ない方向に曲がっているとか、人間でないことが分かる。
ときどきwebでも見るよ。

経験者の自分が言うんだから間違いない。
392スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 00:10:17
有難う御座います。
大雑把に人形トレスして
自分でもポーズとったり
服のシワなどは服着て鏡でチェックしたり
キンニクは家族の手足を見せてもらったりしてるから
大丈夫・・・だと思いたいです。
393スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 00:12:46
キーボードの文字が大きいと頭弱いのかな?と批判する人がいます。
これはユニバーサルデザインでお年寄りの方や子供達にも良いと思います。
皆さんどう思いますか?
http://011.gamushara.net/bbs/pc/html/ro001.html
394スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 00:33:00
文字の大きさは自分的にはどうでもいいが、
デスクがせまくてテンキーいらないんで、別に欲しくない。
それにひらがながないんじゃ
日本ではユニバーサルデザインとは言えないだろう。
395スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 00:37:14
その通り。
396スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 01:29:56
トーションレースをスキャナで取り込んで、自分の画像に合成するのってまずいかな?
ああいう模様って一から考えても思いつかないから困ってるんだけど、
一度自分でも編んでみると分かるのかなあ…。
何十年も前のアンティークのならおkかな?
397スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 02:34:54
販売物ならデザイナーとメーカーに著作権がある

トーションレースだって著作物であって
あなたの画像のための素材集ではありません。
398スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 16:25:16
・・・それくらい分かってて聞いてるんじゃ?
399スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 16:43:04
実際には使ってる人多いよね
それを知ってる人間に影でプゲラされるくらいで実質何も無いと思う
本人の絵に対する志の高さとプライドの問題じゃない?
400スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 20:21:38
画像に使うのがダメなら、既製品のレースを使った服の写真を、
「自作です!」と言ってサイトで公開するのもいけない気がしてきた
401スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 20:24:36
一生そうやって屁理屈こねて生きていけばいいよ
402スペースNo.な-74:2006/04/26(水) 21:14:24
なんか最近このスレ変だな
403スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 08:32:30
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
404スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 11:19:42
    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \ 
  . | (●),(、_,)、(●) ::|  うるさい!
  |    /,.ー-‐、i  :::::|   
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
405スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 21:18:11
パソコンで漫画を描きたいんですけどトーンブラシってどこでダウンロードできますか?
いちいち選択→トーン貼りだと時間がかかってしょうがないのでブラシで色を塗るみたいに
トーンを塗りたいのですが
406スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 21:31:23
>>405
もう少し色々理解できるようになってからパソコンを使った方がいいと思うよ
407スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 21:37:10
使ってるソフトの名前と、トーンブラシ、フリー素材、
でぐぐれば見つからないか

フォトショップ使ってるならグレーで塗って
最後にハーフトーン化したっていい。
408405:2006/04/27(木) 21:51:31
ハーフトーン化ってどうするんでしょうか
本当に初心者ですみません…
409スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 21:58:34
えーと、そのレベルなら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132687772/
このスレとか、このスレのまとめサイトとか読んで
もうちょっと知識を付けてからでないと、ここでちょっと何か教わったって
何もできないよ>408
410スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 22:01:22
>>408
少しは脳みそ使わないとボケるよ。
初心者とかいう問題じゃないし。
411スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 22:01:52
すなおにコミスタかコミワクでも買ったほうが早道な気も。
ブラシで塗るようにトーンを貼りこみたい、っていうなら
フォトショとかでやるより圧倒的に快適で確実だ。
412スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 22:31:05
>>408
フォトショップ?だったらマニュアルに載ってるよ
413スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 22:39:22
出庫情報って何ですか? 売れたって事?
414スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:00:40
漫画講座のサイト回っても見つからなかったのでこちらで質問します。

ttp://www.imgup.org/iup197960.jpg

↑のような白ヌキの手書き文字なんですが、みなさんはどういった手順で作成されてるのでしょう?

自分なりに考えた方法が。

1、文字にひっかかる背景や効果線が簡単な物なら
文字を先に描き後は文字にかからないように描く(最後にホワイトで修正

2、修正がむずかしい細部にひっかかる文字の場合は
文字だけを別の紙に描きそれをコピー等で印刷し、カッターで切りとった文字を原稿に貼り付ける


他にも方法があるようならアドバイスをお願いしたいです。
415スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:11:15
    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (>),(、_,)、(<) ::|  notfound
  |    /,.ー-‐、i  :::::| 
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
416スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:15:07
>>414
普通は2じゃない?
417スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:24:52
>>414
絵の上に『ザン』を書いて、白枠をホワイトで入れる
418スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:26:08
ちと客層に関して質問

シティは女性多めと聞いた
サンクリは行った感じ男性ばっか

んでコミティアってどうなんですかね?行ったことある人の感想聞きたいです。
419スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:39:19
コミティアについては分からないので済まないが
C-Cityには知らずに男性向けで参加して泣いた。
420スペースNo.な-74:2006/04/27(木) 23:44:40
CCさくらのともよ見たいなキャラって他にいたっけ?
421スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 00:16:06
>>414

あー、その方法もありましたな。忘れてた

うーむ、その時々によって方法が変えるのが良いかなぁ。奥が深いぜ
422スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 12:27:39
>426
ツバサのともよ。
423スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 16:34:18
>418
コミティアは創作(オリジナル)オンリーの即売会。
二次作品は売っちゃダメ。(ってのは当然知ってるよね?)

別に男性向け女性向けと気にしなくていいイベントだと思う。
程よく混ざってる感じ。
年齢層はやや高いけどね。
424スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 20:17:50
便乗して質問

東海地方で、男性向け一般がメインのイベントってありますか?
検索したら、メンコミとかいうのが出てきたけど、18禁が主流みたいなんで・・・
425スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 20:21:30
初めて宅急便を使おうと思う
んで原稿はダンボールと一緒にビニールに入れて封筒に入れて
それでコンビニに持って行って荷物送りたいって言えば大丈夫だろうか
あ、封筒に折り曲げ厳禁とか書くべきなのかな
お金だけあれば平気だよな
印鑑とかいらないよな

ちなみに明日の夜に出したら月曜につくだろうか
HP見たら指定が出来るとあったんだが
来週の月曜に着くようにしたいと言えばそうして貰えるのだろか

不安で仕方ないので教えて貰えると有り難い
426スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 20:36:35
梱包は考えてるとおりでオケ。
よほど遠距離とか離島とかじゃなければ出した翌日には配達されるから
出すのが土曜なら問題ない。月曜に配達して欲しいなら配達日を指定すればオケ。
確実に翌日配達してもらいたい場合は、夕方6時くらいまでに営業所に直接
持っていくのがいい。コンビニとかの受付所に遅い時間に持っていくと、
その日の集配に間に合わなくて一日遅れるなんてことになりかねないから。
427スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 21:01:52
>425
宅配便の伝票には、郵便番号や電話番号の記入欄もあるから
送り先の番号を控えていくのを忘れないように。
(まあ無理に記入しなくても届くだろうが何かあったときのため。)
428425:2006/04/28(金) 21:21:47
>>426-427
ありがとう
離島じゃないから大丈夫だと思う
送り先の番号もちゃんと控えておくようにするわ
429スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 21:59:37
>>425
先に宅配便の伝票だけもらってきて、家で書いて持っていくことも可だよ。
430スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 22:53:48
コピ本やカラー絵を書く時に使いたいんだけど、デリータ以外で無地の原稿用紙ってある?
目盛付の原稿用紙の裏に描く手もあるが、書き味に違和感

無地だと思って買った、アニメイトオリジナル原稿用紙が目盛付だったorz
よく確認しなかった自分も悪いが、裏表逆に入れないでくれ
見える部分が真っ白(裏)だったから無地だと思ったジャマイカ
この原稿用紙どうしよ
普段使うサイズと違うから使い道がない・・・・・・
431スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:05:00
単色刷りをする予定です
ノンブルについて聞きたいんですが
表1のノンブルは1ですよね?
それで本文は3からでいいんでしょうか?
それとも表2は入れないで本文は2からでしょうか?

あと20ページの本の場合表4のノンブルは20でいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい
432スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:06:46
初心者は模写から入れって結構聞くけど
基本的な人体の構造を把握しようとするのと模写だったらどっちを先にやるべきかな?
今どっちかを本格的に始めてみようかと思うんだけどどっちがいいと思う?
433スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:07:30
>430
無地ってトンボとかも入ってない全くの無地?
ケント紙でも買ってきたら良いんじゃないの
434スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:08:08
>430
文具売り場の紙コーナーによくある、50枚くらいのパック詰めされてる上質紙はダメなん?
435スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:17:03
>430
あなたは逆のことを言っているような気がするよ。
うんと昔はみんな自分で上質の何キロとかケントとか買ってきて自分で枠を引いたんだよね。
それを楽にしようとしてわざわざ原稿用紙ができたのに、なんで好き好んでその原稿用紙を
使おうとするんだろうなあ、と。
初心に帰って普通の「紙」を買えば良いと思うよ。
436スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:30:13
>425
もうレスついてるから見ていないかもしれないけど。
コンビニとかの引継ぎ店は責任も何もないし、集配も時間があくから>426さんのいう
通りまずは営業所に直接。

それから、最近忘れられてるかもしれないけれど、宅配便の特徴のひとつとして
「ひとつの荷物でも引き取りに伺います」というのがある。
少しだけ料金高くなるけど、これは確実。例えばクロネコだとトラックのドライバーさんは
「セールスドライバー」って営業所の肩書きを持っていて責任があるから任せて大丈夫
な仕組みになってる。

離島だけじゃなくて東京から九州や北海道でも普通だと中一日空くからここも確認必要。
例えば東京の人が九州の井上印刷とかに送る場合だと翌日配達のためには前日の19時
までに営業所に持ち込みが必要で特別料金(超速など)とか色々会社によって違うから
電話すべし。
電話すれば親切に教えてくれるし、引き取りに来てくれる。

ヤマトでよければ
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/index.html

でほとんどのことができて(何日かかるかとか)重宝してるよ。
437スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:32:20
>432
間違いなく両方。マンガを描きたいんなら。
438スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:39:35
>431
印刷会社に聞くかそこのサイトを見るか同人誌のハンドブックを見るか……
してから聞いて欲しい。

例えば大友印刷のサイトを見ると:

# ノンブルとは、本のページを表す数字(ページ番号)の事です。
必ず本文全ページ、印刷に出る位置(仕上がり線の内側)に入れて下さい。
※遊び紙はページ数として含みません。

# ノンブルは通し番号で入れて下さい。
※表紙を1ページ、表紙の裏側を2ページ、本文は3ページから〜と数えた番号です。

と明快に書いてあるぞ。
普通はこの説明にもあるようにノンブル打つのは「本文だけ」でいいからね。
初心者は初心者なりに努力すべし。
439スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:42:25
>>437
うーん…漫画家になりたいって訳では無いんだけれども…
とりあえず両方の優先度は同じ位って事だよね?
まぁなんとか両立出来るように努力してみるよ。
440スペースNo.な-74:2006/04/28(金) 23:42:39
>>431
それでおk
表紙にはノンブル入れなくてもいいよ。原稿の枠外とか裏に書いてあればおk。
表2と表3の印刷がなければ、P2とP19の原稿はなくていい。
「表紙裏印刷なければ発注書に明記して」という印刷所もあるので注意。
441スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 00:04:27
基本的な人体の構造を把握するために模写しろ
442スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 00:22:21
>>438>>440
レスありがとうございます
マニュアルにはノンブルを忘れないように、と言う注意書きしかなくって…
教えて下さり有難う御座いました
次からはもう少し自分で調べるように努力します
443スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 04:24:07
何かこのスレ説明書きとか見てない奴多いよな
それから取り合えず目の前の箱も活用してくれよ
初心者だからって枕詞にして何でも聞いていいってもんじゃないぞ
初心者だからこそよく読めって思っちゃう
444スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 04:28:58
目の前の箱なんてただの箱です。
445スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 04:31:59
 スレ違いでしたら申し訳ありませんが、質問させて下さい。
 
 この度18禁CGサイトを立ち上げ、いくつかの検索サイトに登録しようとしたのですが、
登録手続きの欄に「タイトルバナーのURL」を書き込む箇所がありました。
 この欄には自分のサイトのトップペ−ジのURLを書き込むのか、
それともこちらの
サイトのバナーをおいてあるペ−ジのURLを書き込むのでしょうか?

 また、一部の検索サイトには「バナーのURLの最後が.gif、.jpg、.pngのいずれかで終わるように」
との注釈が付けられていたのですが、これは、上記のペ−ジのURLの最後に
これらの拡張子のいずれかを書き込むと言う事なのでしょうか?

 要領を得ない質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
446スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 04:48:48
バナーのURLはバナーとなる画像のURLだよ
「タイトルバナーのURL」でぐぐってみ
447スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 08:08:47
>>441
あぁ、そういう考え方もあるのか。
とりあえず模写してみてよくわからなくなったら基本を学ぶ、みたいなのでいいのかな
ありがとう。
言いそびれてたけど>>437もありがとう
448445:2006/04/29(土) 08:32:10
>>446
 レスありがとうございます。ぐぐってみたら早速解決しました。
というかサイト作りのために自分でブックマ−クしていたサイトに解説が載ってましたorz

 初心者と言う事に甘んじてろくに調べもせず安易に質問した事を猛省しております。
とにかく本当に助かりました。ありがとうございます。
449スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 09:56:38
質問です!
パソコンに縦書きのできるテキストエディタがないので無料のものをDLしたいのですが
お勧めなどありましたら教えてください!!
450スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 10:51:57
エディタで縦書きして最後にはそのテキストをどうしたいの?
451スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 11:52:24
小説のコピー本を作りたいのですがメモ帳しかテキストエディタがないので
それに使いたいと思っています。
452スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 12:53:06
>>451
つうことはエディタで縦書きレイアウトしたのを
そのままプリントアウトして使うってことかな。
フリーソフトならYellow Mint Editorとかそんなとこだろか。
シェアウェアでよければMMエディタなんて禁則処理とか
段組とか編集機能が充実してそうだけど。いずれにしても
自分は実際に使ったことないのでオススメかどうか分からない。
453スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 14:40:06
漫画家と同人でペンネームが別の人って、確定申告の時どうするの?
領収書はそれぞれのペンネームでもらうの?それとも本名?
454スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 14:54:36
領収書って、普通本名でもらわないか?
まあ、PNが複数ある人は、筆名の所に全部書いておけばいいだけだと思うが。
青はしらないけど、白はそんなに細かい所までつつかれないよ。
455スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 15:12:25
法人化してるならともかく申告書は本名で書くんだから
領収書も本名でもらうに決まっているじゃまいか。
456スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 23:24:19
赤ペンスレってないんでしょうか。。
ちょっと前までVIPにあったのがすごく良かったのですが
457スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 23:42:19
喧嘩腰でいいじゃん。
必ず赤があるわけじゃないけど。
458スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 02:36:06
>453
サークル名を屋号にして青色申告。
領収はサークル名でもらっているよ。
459スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 07:57:42
BallWHITIA(修正ペン)の上にPIGMAの0.05ミリのミリペンで書いて,
消しゴムをかけたらミリペンがこすれました。
これは時間をかければ乾くものなのでしょうか?
乾くとしたら何時間かかるのでしょうか?
460スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 11:37:19
もう一度修正ペンを塗り,DELETER BLACK 6(インク)で描いたら
解決しました。ご迷惑をおかけしました。
461スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 19:36:37
コピックを買ってみていざ使おうと思ったら上手くできなくて
何か参考になればと思い、ぐぐってみたのですが(「コピック 方法」「コピック 使用」などが検索ワードです。
あまりよくわからないので、どこかいいサイトを知っている方がいたらお願いします
462スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 19:42:00
コピックは使った本数と、使った紙の種類と枚数に応じて技術が向上するようになっています。
463スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 19:42:29
「コピック 塗り方 講座」
464スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 19:43:24
「コピック 使用 講座」もいいかな
一日練習すると結構使いこなせるようになると思うよ
465スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 23:35:58
ロビールームからペイントチャット部屋に飛べないのですが。。
なぜでしょうか・・・
クリックするとロビーに戻ってしまいます
466スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 23:40:42
少し待てば元に戻ります
467スペースNo.な-74:2006/04/30(日) 23:41:24
それのどこが同人のノウハウなんだ?
468スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 00:55:47
東京文具共和会館の机のサイズがわからなくて困っています
下に敷く布を買いに行きたいのですが…
だいたいでもいいのでわかる方いましたら教えて下さい
469スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 01:44:18
何のイベントか知らないけど、主催に聞くのが一番確実
470スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 03:21:57
大きめの買っておいて現場で折るなり切るなりすればいいじゃんか。
471スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 03:52:19
その場所は全く知らんが、長机ならどこでも60×180cmだろ、
472スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 07:20:42
ノンブルって本文の最初のページを「1」てふっても大丈夫だよね?
今までそれで問題なく本が作れてたけど、普通は「3」から始まると聞いてびっくりしたんだけど。
473スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 08:08:48
表紙込みでページ数を数える事が多いので、本文一ページ目が「3」になる。
(つまり表紙が「1」、表紙裏が「2」なわけ)
貴方の所では必ず本分から「1」と数える!と決めたのなら特に問題は無いよ。
印刷所の値段表を見るときに間違えないでね、っていうぐらい。
474472:2006/05/01(月) 08:41:15
ありがと。
表紙込みで数えるのは知ってるけど、修羅場のテンパった頭だと何P書いていいのか
わけわからなくなるんだよね…。
やっぱ「本文+4P」の計算で値段表見た方がいいみたいで。
印刷屋さん的に問題が無いなら今度からもそれでやるわー。
475スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 09:54:34
>472
473じゃないけどコトからごめん。
わかる、わかる。でも印刷所さんは普通本文は3からだと思ってるから間違えないようにねー。
自分も混乱するから、いつも「台割り表」作っているけど472さんは作っているかな? 無しだと
きついかもね。一度試してみて。
476475:2006/05/01(月) 09:55:11
コトってなんだ。ヨコからごめん。
477スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 10:03:45
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が5000円も浮いた。
同人誌が10冊余計に買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュライトミール チョコ味 128円  トップバリュオレンジジュース 100円
     昼食 トップバリュヌードル 68円(特売)  トップバリュ紅茶   88円
    おやつ トップバリュ木の実の3種ミックス 298円  
     夕食 トップバリュ赤ワイン 498円  トップバリュビーフカレー(甘口) 88円
         トップバリュおでん(東日本) 198円  トップバリュ魚沼産コシヒカリごはん< 200g > 158円
         トップバリュレーズンバターロール 148円

2日目 朝食 トップバリュライトミール ミルクティ味 128円  トップバリュお茶2g 158円
         トップバリュプロバイオティクス プレーンヨーグルト低脂肪 138円
     昼食 トップバリュトマトジュース 濃縮トマト還元 178円  トップバリュナポリタンスパゲッティ 198円
    おやつ トップバリュチョコウェハース 258円
     夕食 トップバリュ5種のチーズピザ 398円  トップバリュ有機ミニとうふ 88円
         トップバリュ緑茶2g 158円 トップバリュわかめスープ 298円

3日目 朝食 トップバリュライトミール 豆乳&黒大豆味 128円  トップバリュウーロン茶   88円
     昼食 トップバリュうどん 78円  トップバリュコーラ2g 148円
    おやつ トップバリュコンソメチップス 98円
          トップバリュはちみつ入り リンゴ酢ドリンク(マイルドタイプ) 100円
     夕食 トップバリュたらこスパゲッティ 198円
         トップバリュ無糖ブラックアイスコーヒー 138円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコ火曜市 マジでおすすめ。

http://www.aeon.info/jusco/
478472:2006/05/01(月) 10:05:40
字書きだから問題無いとおもー。心配ありがと。
いちお全部にノンブルふってあるし……。
中表紙1P(+場合によっては前記か目次1P)+本文+(場合によっては後記1P)+奥付1P
て同じ構成にしてあるから問題ない…はず…。
479スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 10:36:26
明らかに食費浮かそうとしてないよな

ってこれはどんな釣りなの?
480スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 11:27:46
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

481スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 11:53:17
コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww

コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww

コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww
482スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 14:54:17
質問ですが
イラストではなく自分で描いたマンガを
晒して評価(アドバイス?)するスレってどこですか?

前に見かけたのですが
スレタイを忘れてしまって見つけられませんでした。
483スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 18:05:35
>472=478
どうしても心配なら、台割表をつけて印刷屋に確認してみたらどうだろう
484スペースNo.な-74:2006/05/01(月) 19:03:53
いやどうしても心配なら3から始めたほうが早い
485スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 03:38:33
A4サイズの紙に描いたもの(ペン入れの済んだ線画)を600dpiグレースケールで
取り込むのですが、スキャンすると原稿のサイズがものすごく大きくなってしまいます。
地道に縮小の作業を繰り返すのですが、ホームページに載せられる程度の大きさになる頃には
線が潰れてぼやけたような印象になってしまいます。
こうなるのを防ぐ方法はないのでしょうか。
486スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 04:01:53
>>485
「原稿のサイズがものすごく大きく」というのは、印刷サイズのことか?
だいたい、Webにアップするだけの目的の絵を、なんで600dpiで取り込むのか?
別にそれで取り込んだっていいが(後で印刷用に使い回したりできるし)
なんで地道に縮小の作業を「繰り返す」?一回ですぱっとリサイズすれば?
どっちにしても、600dpiのものを72dpiにすれば、そりゃ線もつぶれるしぼやけるよ。
487スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 09:13:59
どうせ72(96)dpiになるんだから
最初から低解像度でスキャンしとけばいいと思うんだな
488スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 09:41:55
おそらく>485は原稿の取り込みを、何でも600dpiでするものと勘違いしてるんジャマイカ?
Webサイトに上げるんなら、>487のいうように始めから72dpiとかで取り込めばいいと思う。
489スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 11:24:38
>>485
あとでプリントアウトするにしたってグレスケなら600dpiもなくても
300〜400dpiで充分(600あっても悪くは無いが、主線もグレスケで
取り込むのではあまり意味が無い)すでに同様のレスは付いてるけど、
Webで公開するならそれを一回で60〜100dpi程度に縮小するか、
最初から60〜100dpiでスキャンすればよい。縮小を何度も繰り返せば、
そりゃ絵は荒れてしまう。
490スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 11:48:58
ところで今16なんだが18禁描いて売ってもおk?
491スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 12:41:01
常識で考えれ。実際のところイベントじゃ18歳未満の子には
成人向けの本売らせてくれないよ。
492スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 13:51:39
とりあえず、描くのは自由だな
493スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 13:53:08
年言わなきゃおk、と
494スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 14:30:48
18歳未満が18禁を作るのは、18歳未満に売るのと同じ扱いをされる
495スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 14:43:34
精神的には成人してるんです。
496スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 14:55:50
>>486->>489

485です。回答ありがとうございます。
はい、なんでも600dpiで取り込むのがベストだと勘違いしていたようです。
皆さんがおっしゃるように100dpi程度で取り込んだら簡単に解決しました。
497スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 18:48:16
遅レスすいません
>>462-464
ありがとうございました!
498スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 21:19:12
>>490
描くのは自由。
むしろオレは18未満が18禁本を作り出すという矛盾を実証したくて勉強してる。もう1年切ってるから大変。

売るとなると、やっぱ成人の名義で売るもんかな?(自分は売り子として行くとか)
499スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 21:49:23
A5サイズの本はあまり売れないって本当?
500スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 21:50:48
B6よりも売れるんじゃね?
501スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 22:03:51
>>499
ジャンルによると思う。
虹の時はB5は出るけどA5はあまり出なかった。
創作の時は逆で、A5の方が手にとってもらえる。
502スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 22:45:09
なんでB5の方が売れるんだろう…A5のが安いし自分は買いやすいけどな
503スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 22:54:15
単純に大きい方が目立つし絵に迫力も感じられるし。
一般的な漫画雑誌と同サイズで馴染みがあるってこともあるかも。
売れ筋のサークルが一斉にA5で売り出したらそっちが主流になるかもしれんが。
でも作るほうとしちゃB5原寸で原稿描く方が気楽だな。
504スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 23:42:54
B5→A5の方が絵のムラとかごまかせるしキレイに見えるキガス
505スペースNo.な-74:2006/05/02(火) 23:46:02
そのかわり気を使わないと細かい部分が潰れたり
トーンでモアレが出やすかったりってリスクもある
506スペースNo.な-74:2006/05/03(水) 04:00:55
スラムダンクの男性向けエロパロ描こうと思ってますが、
あまり需要ないですか?

また、こういう質問は、どこのスレが適していますか?
507スペースNo.な-74:2006/05/03(水) 04:23:44
同人板の男性向け流行スレ
508スペースNo.な-74:2006/05/03(水) 04:39:00
801板
509スペースNo.な-74:2006/05/03(水) 13:04:03
>>506
男性向けえろパロってことはアヤたんか?
アヤたんなのか?妹xアヤたんなら読みたいけどw
世間的な需要はどうかわからない
スラ団は女性向けでも今は需要少ないんじゃないか
510スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 02:12:31
褐色の肌を表現するのに一般的に使われてるトーンは何線何%でしょうか?
511スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 11:52:47
一言で褐色といっても人種とか日焼けの度合いとかによって
どう考えるかは人それぞれだしお好みで選べばと言いたいけど。
原寸で描くのか縮小するのか、ってのは選択の上で大きいよ。
512スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 14:29:00
縮小か原寸かもあるけど、印刷所にもよらないか
同じ60線10%でも濃く出るところ薄く出るところつぶれるところ飛ぶところとあるし
それどころか、>>510の絵がベタ多目とか線太目とかでも
印刷所がそっちにあわせて調整するから
同じ印刷所で41番トーン印刷しても、ベースになっている原稿次第で結構違うし
513スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 15:11:05
まぁそこまで気にしたら目安も示せないから
自分はこれを使ってるってのがあれば答えてあげれば。
自分は日焼け程度の肌だったら普通なら影付けに使う
51とか61を使うけど。
514スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 19:07:05
対象を中心に集中線を描きたいのですが
定規を使って頑張ってるんですが上手くいかなくて
できてる人と比べるとばらばらだったり、集中線の役割を果たしてないようなものになります。
それなので、どうやったらちゃんとできるのか教えてくれたらありがたいです。

515スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 19:11:21
>>514
練習するとうまくなります。
516スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 19:19:13
>>514
画鋲を使うとうまくなります。
517スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 20:22:09
描き方と描いた集中線をUPしてみれば
上手く行かない原因がわかるかもしれない・・・
518スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 20:39:58
>>514
どううまくいかないのかによって対処法がわかれると思う。
描いてみた集中線をうpしてみてくださいなのです。。。
519スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 23:24:37
初めて印刷所で刷る事にしました
入稿して数日で印刷料金のお知らせなるものが封書で来ました
そういうものはメールで来るのかと思っていたので驚いたのですが
普通は封書なのでしょうか?
それとも印刷所によって様々なのでしょうか?


今後も色々な所に頼んでみたいと思うのですが気になっています
知っている方いましたら教えて下さい
520スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 23:31:29
印刷所によります。
本来なら書類上で示すのが社会的に正式ですが
メールというものが普及した今、このような内容のものを
メールで送る企業が増えております。
現代社会では、最早メールも正式文書として認識されているようです。
521591:2006/05/04(木) 23:57:56
>>520
レスどうもです
印刷所によるんですか
とりあえずきちっとしていると言う事ではいい印刷所だったのですね
気になっていたのでスッキリしました
有難う御座いました
522スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 00:12:03
>>521
払った払ってない額が違う云々でもめる可能性もある同人印刷業界だから
書面で頂ける方が安心といえば安心でもある。
トラブった時に、証拠としていただいたメールつきつけたら
「そんなもんいくらでも書き換えて捏造できる」と言いやがった所もあるくらいだからね。
523スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 01:16:45
印刷所によっては手数料を負担しなくていい振込書を
請求書と一緒に送ってくれるところもあるからね。
524スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 21:16:20
以前素体関連で話題になったとき色々とお世話になった者です。
おかげさまで良い物がが買えました。
挨拶が遅くなってしまいましたが有難うございました。
525スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 06:17:59
字書きなんだが今作ってるシナリオの序盤公開して漫画描き集めて、
演出実習ワークショップ形式でエロ描写ありの同人ゲーム作ろうと思ってる。
文章も絵も自習でうまくなれるが、演出ばかりは客観視し辛い。
プロットをどう演出して表現するか悩むのは字書きも漫画描きも一緒だと思う。
ラブ米、スポ根、決まり切ったプロットパターンなのに消える新人と稼ぐプロじゃ演出力の差が圧倒的。
なのに素人には演出を練習できる場が見あたらない。改変前提の一次シナリオはこちらで用意。
長尺や内面描写が得意な文章を立ち絵で、削りの美学でアクションを際だたせる漫画でイベント演出したい。
世界設定で半分以上は白黒、残りはカラー。男主人公攻略キャラ男4女4。(腐需要はもう無視できないと思う)
漫画描き1人で男1女1シナリオ担当基本で4人募集したい。
演出は議論しあって決める。対立する演出方法は分岐シナリオで組み込む。
集合著作権、歩合制(声ありで絵師方50%スクリプタやらプログラマ有無で最大60%を漫画描きの頭割り)
演出の勉強会が主眼のワークショップで作品は実験作になるから売り上げは期待しないでくれ。
それで絵コンテ、字コンテをアップして演出方法を議論する作業場を準備したいんだが、
ネット上にやすく作業場を確保するにはどうしたらいいか、アドバイスをお願いしたい。
526スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 07:24:24
安いバイダを探せばいんじゃね
527スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 09:23:44
>今作ってるシナリオの序盤公開して
最後まで書き上げてからだ。
528スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 11:16:47
いやまずは3行にまとめろ。
529スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 11:23:17
少なくともこいつの書いた文章は読みたくないな。
530スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 11:36:01
質問なんだから事実だけを書けばいいのに
感情も書くからだよ
531スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 12:12:19
最初と最後の2行以外は日記じゃんかな。
532スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 13:47:43
>>525

お兄ちゃんダメェ!
…まで読んだ
533スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 14:31:12
わっふるわっふる
534スペースNo.な-74:2006/05/08(月) 14:55:07
現同人ゲーム製作しているもんから言わせてもらうと







十中八九完成しないよお前。
初作品で売るつもりなんだろ?
悪いこと言わないからやめとけ。
今書かれた文章だけでダメダメ感漂う。

一回同人ノウハウ版のここだけはやめとけスレと一人やら二人やらで作るスレと
リーダースレと同人ゲーム版に多数ある〜を作ろうスレと
同人の求人掲示板で募集してるやつらの完成率見てみな。
自分がどれだけアホかわかるから。
いっぱい突っ込み点がありすぎて突っ込む気もおきん
535スペースNo.な-74:2006/05/09(火) 20:49:42
6月にあるサンクリに初参加で(当落はわからないのですが)オフセット本を作ろうと計画しているんですが
ページが20〜25くらいでカラーなし、で初心者とかでもわかりやすそうなとこ、又はお勧めなんかを教えて欲しいです。
部数は50部を予定しています。なるべく安いところお願いします。
536スペースNo.な-74:2006/05/09(火) 21:06:31
印刷でスレ検索
537スペースNo.な-74:2006/05/09(火) 22:20:22
25Pの本を読んでみたい
538スペースNo.な-74:2006/05/09(火) 22:38:49
メビウスになる。
539スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 07:04:26
50部ならコピーした方が早いし安いだろw
540スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 09:13:34
初心者がコピー本を作るのは大変なんだよ
勉強になるからいいんだけどね
原稿だけ作って印刷所に頼む方がお手軽
541スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 09:25:53
厚手の紙でプリンタ本が最高
542スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 09:43:49
インクジェットのプリンタ本は正直買い手としてはきつい…
543スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 09:49:00
なんでー?

表にカラーの表紙も出来るし、見た目だけならオフセっぽくなるし
544スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 10:16:04
耐水と保管に問題あり
545スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 10:20:23
Cのインクは顔料なら耐水・補間問題なし
Eはつよいんく

問題なっしんぐ^^


つーか買う奴なんてどうせ捨てたりするだろ、コピ本なんて
特に俺のようなピコ手はよぉ
546スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 11:10:03
>>535
もしデータ入稿で安くしたいならオンデマンドやってるところ
検索して探したほうがいいんじゃないかな。
オフセでマニュアルやWebのガイドが初心者に分かりやすいのは日の出とか。
日の出はちょっと高いけどフェアや特割を上手く使用すれば
安いところとそんなに差はなくなる。安さだけで印刷所選ぶと
品質やトラブル対応で泣き見ることもあるかもよ。
547スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 11:41:51
>>545
オフでもコピーでも素敵な本は何十年も大事に持っている

でもインクジェットものは大変なことになるので処分せざるをえなくなる現実…
548スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 12:00:59
インクジェットはインクと紙をケチると日に当てないで保管しても
2年くらいで見るに耐えなくなるな。

といって純正インクに純正専用紙じゃ
リソやオンデのほうが早く手間無く安上がりになってしまうし。
549スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 20:07:45
紙を一枚から通販している画材屋ってありますか?

水彩紙を色々試してみたいのですが、
スケッチブック単位でしか販売していないか、
一枚売りがあったとしても2、3種類だったりします。
10種類売っているところがあったら教えてください。
550535:2006/05/10(水) 20:42:51
レスをくれた方ありがとうございます。
最初だからオフ本を作りたいってことも思っていてコピ本のことも考えてはいたのですが
オフ本の相場がどれくらいでいけるのか、記念すべき?初本なので綺麗にしたいってもありました。

とりあえず日の出というところを探してみて、他のとこも見ていってみます。
551スペースNo.な-74:2006/05/10(水) 20:45:13
初本でオフセなんて…メラメラメラメラ…
552スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 02:48:04
トーン貼っても後でみたらはがれてる場所がチラホラ…。
貼りなおしてもあとで勝手にはがれてるんじゃないかと心配になります。
みなさんどうしてるんでしょう?

あと髪の毛のはしっことかが中途半端にはがれてると両面テープで
補強しちゃおうかと思うんですけど問題ないでしょうか?
手持ちのトーン自体が限られてる上、
作業時間からもいちいち全部貼りなおすのも つらいんで・・。
553スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 02:53:00
マスキングしてスプレーのりで張れ!
554スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 02:57:43
試してみます。どうもありがとうございました。
555スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 09:20:31
サイトやってるんですが
同ジャンルで困ったメール(迷惑メールではない)が届いてしまって
そういう人とのやり取りを相談するスレはありますか?
556スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 09:37:18
ここは作ったり書いたり参加したりする時のノウハウの板だから
そういう人間関係のトラブルとか相談とかは同人板の方だと思う
557555:2006/05/11(木) 09:38:57
レス有難う御座います。
同人板に行ってきます。
558スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 11:59:22
>>552
印刷所がおkすれば、めんでぃんぐテープとかトーンの印刷がない透明の部分で補強だ
両面テープは駄目よ
もしくはトーンへらを使ってしっかりこすり付けておくかだね
トーンへら買うのマンドクセなら金属スプーンでやるといい
559スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 19:58:21
今度公募型の案ソロに参加させて頂く事になったのだが
原稿を郵送で送る時って宛名の後に『御中』って付けるべきなのか?
普通に『○○様』で良いよな?
普段郵便使わないからワカラン



板違いだったらスマソ。
560スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 21:08:44
>>559
郵便物 敬称
とかでぐぐれば色々参考になる所が見つかると思うが。

一般に宛名が会社とか団体名なら「御中」
「様」は宛名が個人の時。

例えば会社の中の担当者とか個人名宛に送るときは
○○会社△△部 御中 ××様 じゃなくて
○○会社△△部 気付 ××様 とかって風にする。
561559:2006/05/11(木) 22:26:26
>560
丁寧なレスdクス

そうだったのか…
凄くタメになった

ソレでぐぐる事を思い付かなかったよ(´・ω・`)コレカラハキヲツケルヨ
562スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 23:13:42
>560
こんな質問に答えてやるなよー。
中学生なら親に聞く内容だ。
高校生以上でこんなこと知らなかったら同人なんてやってないで勉強しろ。
563スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 00:21:46
ひょっとしてスレチかも知れないが。

同人誌の通販で郵便振込で送金してもらう時って
通信欄に住所氏名書いてもらって
そこを発送物に付けて送るって聞いた気がするけど、
その場合って通信欄下のご依頼人にも住所氏名書いてもらうのかな?
564スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 01:16:06
>563
これもググれよって質問だなあ。
郵便振替 用紙 で調べればわかるけど
依頼人欄に払い込み者が住所氏名記入しなかったら
郵便局が受け付けてくれないでしょ。
565スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 01:24:36
>>562
そうは言うけどさ、それを言ったらここで聞いてくる
質問なんてのは高校生以上だったら自分で電話したり
サーチを駆使したりすれば多少時間はかかっても大抵は解決する事ばかりだし。
息抜きついでにヒマを生かして答えてんだからいいでしょ。
答える気にならない人は黙ってれば別に。

>>563
郵便振替の場合、通信欄はともかく依頼人住所氏名は
普通は必ず書くもの。中にはこの欄を切り取って
宛名シールにして同人誌送ってくる作家もいる。
566スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 01:57:51
煽るとマジレスしてくれるから便利だよな。 ここ。
567スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 02:13:14
すみません563です。
レスありがとうございました。
一応ぐぐったのですが書き方までは明記されておらず
自分で振替を試してみたものの、ATMのみで窓口は試さなかったので
ついここで質問してしまいました。
勉強になりました。
568スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 21:52:00
同人誌を始めて印刷所に依頼するのですが、
その印刷所の名前って書くべきものなのでしょうか?
569スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 22:00:43
好きにしていいんじゃない?
570スペースNo.な-74:2006/05/12(金) 23:29:22
書くって奥付の事かな?
近年はほぼ半々のようだ。
571スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 01:39:35
所得税対策で刷数を誤魔化したいとかいうのでなれば
書いといて困る理由も特になかろうし書いとけば。
572スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 01:57:21
同じ同人やってる身としては書いといてもらった方が嬉しい。
他の人がどの印刷所を使ってるかって結構興味あるんで。
目を引く装丁の本とか見ると「お?」とか思って印刷所を確認したりする。
573スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 04:50:12
時々
「この印刷所でこの装丁ってことは搬入箱のサイズからして200部程度だから
一冊あたり300円になるはずなのに何で350円なのよぼったくりふじこ!」
っていう人がいるから気をつけよう
574スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 10:49:09
>568
自分も572と同じ理由あり。
自分の場合はそれと自分の備忘録として。
発行日と印刷所さんを奥付に書いておくとあとで記録になるんでさ。
575スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 11:08:09
俺は書いてあるのが当たり前だと思ってた。
手持ちの本で印刷所書いてないサークルの本は一冊も無いし。
連絡先に住所を書いたりするのは最近少なくなったって聞いてたけど。
576スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 12:20:34
住所書いてたら自宅に押しかけてくる
たかり、脳内親友、なりきり、泊まり、汚ピンク
とかがいる時代だからねぇ。
577スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 16:37:59
近々イベントに参加します
初めてなので気になる事があるんです

買い物に行く時ってスペースはどうすればいいんでしょうか
コミケとかでは布をかけてるのをよく見ましたが
それでいいんでしょうか
メモとかも必要ですか?

教えて下さい
578スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 17:00:29
実際に見たことがあるのに、やっていいのかって聞くのは
その人たちはみんなルール違反しているのかも
って思ったのかな?

できるだけしない方がいいですが
他に方法がなかったら仕方ありません
何時頃に戻る予定です、という
メモを残している人もいるけど
なくても別にかまやしない
579スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 17:15:40
>>577
常にソロ参加しているけど外出は出来るだけ避ける。
トイレとかでどうしても出なければならない時は
1 友人知人に一時的に留守番していてもらう
2 スペースに布などをかぶせて、本人が外出している旨を書いたメモを分かりやすいように置く
  (スペースNO、サークル名、戻る時間等を書く。出来れば外出先や緊急時の連絡先←あれば主催側や
   周囲のサークルには安心でありがたいけど個人情報云々だとかが気になるならなくてもいいと思)
3 スペースの物を箱に入れて以下2と同じ
4 机ごと持ち歩く
5 スペースの前でびっくりする程ユートピア

2と3の場合は貴重品等は必ず持っていくこと。
4と5をやるなら画像うpキボン。
580スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 17:56:06
>>577
自分は売り子の手伝いが居ないときが多いのでトイレとかでスペースを
空けるときの為「不在ですがすぐ戻ります」といったボードを用意している。
で、席を立つときは売り物を見えないように仕舞って貴重品を持って出る。
ただ、買い物とかで会場を長時間ブラブラしたいなら、手伝いを連れてくるか、
自分のスペースは午前中だけとかにして早めに撤収してからのほうが良いのでは。
581577:2006/05/13(土) 21:45:19
>>578-580
布被せ+メモにします
ルール違反だとは思わなかったのですがそれでいいかが不安だったので…
出ないのが一番とは思うのですが今回でオフ最後と言う大好きなサクル様がいて
どうしても行きたいのです
レスして頂き有難う御座いました
582568:2006/05/13(土) 21:54:16
回答してくれたらありがとうございます。

もうひとつあるのですが、漫画用原稿用紙をアニ/メイトで買ったのですが
そこには、表紙用原稿用紙ってのがありまして
表紙の紙はわけたほうがいいのですか?
583スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 21:58:00
売れているサークルの方はずっと忙しいと思うのですが
そこまで客が来なく、暇をもてあましているサークルは待機してる時が多いと思いますが
そんな待機の時間帯は何をしているのがが買い手としてはいいサークルさん?なのでしょうか
こんなことをしているとうざい、と感じる。
というのを書いてもらえると助かります。それを参考にあり方を考えますので
584スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 22:02:27
>582
絵描きならまず観察眼のテストだね。
その「表紙用」は普通のと何が違っていた?
585582:2006/05/13(土) 22:10:53
>>584
尋ねられてこう答えるのも失礼なのですが
正直そうゆうの気にしませんでした、すいません。
「こうゆうのあるんだー・・・買ったほうがいいのかなぁ」程度に認識してて
いざ表紙を考えてた時に、「あっちじゃないと駄目なのかな」って思いましてレスさせてもらいました
586スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 22:26:01
>585
うん、まあそうだと思うけど。次からは注意して見てみようか。
現物見ていないからアレだけど、きっとね、その「表紙用」には薄いブルーの
内ワクがついていなくて、外枠も大きめだったんではないかな。
理由はわかるかな、薄いブルーってスミ一色だと印刷に出ないけどカラー印刷なら
出ちゃうよね。だから本文用をカラー表紙用に使わないように分けてあるんだと
思うよ。
印刷所のパンフも良く読もう。「カラー表紙には本文原稿用紙は絶対使わないで」って
書いてあると思うよ。
まあ、試しに「表紙用原稿用紙」でぐぐったら一発で詳しい解説があった。調べて
みるといいよ。
587スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 22:28:54
>>586
すいません、ありがとうございます!
詳しい解説もあってよくわかりました。
ぐぐることが先決だったようですね・・・次からは調べてからレスします。
自分は表紙はカラーじゃないから平気ですかね、うん。
588スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 22:33:38
>>587
印刷所によって使えない場合がある
逆に、印刷所によっては白黒でも表紙用原稿用紙で求められたりする
まず印刷所に問い合わせて、返答次第ではその原稿用紙のメーカーのサイトを見る必要があるかと
589スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 03:18:20
>>583
客があまり来ずに閑古鳥が鳴いてる、という事は
あなたの様子を気にして見ている客なんかは居ない、
ということなので、心配しないで好きにヒマを潰せばいいと思います。
590スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 11:42:57
マンガや画集を見ながら作業するためにブックスタンドを買ってきたんですが、
いまいち立てる角度が浅いため微妙なかんじ・・・
オススメのブックスタンドないですか?
591スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 15:10:31
>>589
そうですよね。ありがとうございました
592スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 20:31:00
自分でも調べはしたんですが、よく分からないので質問させてください。
文庫本サイズのオフ小説本を出したいのですが、
文庫サイズは小判サイズ(原稿用紙)をご利用いただいても大丈夫ですが、
縮小率が58%と大変大きくなるため、レイアウトや文字の大きさ、
字間、配置等にご注意下さい。
普通のポイントで設定してしまうと読めなくなってしまいますという注意書きがありました。
これは自分で小判サイズの原稿用紙の内枠に原稿を貼りこみ、58パーセント縮小をかけたものが
出来上がりと同じサイズになるというものではないのですか?
だとすれば文字の大きさや行間などがそのまま縮小されるのだから、普通のポイントで設定すると読めなくなる
というのはおかしい気がするのですが・・・。
593スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 20:35:53
>>592
とりあえず、自分で縮小率58%で印刷してみることをお勧めする。
文字がかなり小さくなるぞ。
594スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 20:41:51
>>590
どこのスレだったかは忘れたが
ハンガーで自作してるの見たことある。
人によって作業形態は違うから
自作するのがベストかもね。
595スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 21:03:30
オサレを気取る奴はHPでも文字サイズ小で書くからそんな人に向けての注意書きだ
596スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 23:38:22
原稿用紙の大きさでレイアウトした状態では読めるから良いんじゃなくて
本になった時はかなり小さくなってしまうからそのつもりで気をつけてね、
ってことでしょ。自分で縮小してみて違和感無いんならそれでいいと思うよ。
597スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 15:28:06
写植ではなく手書きでセリフ部分を書くときに、
黒のフキダシに白で文字を書きたいのですが、
オススメの白ペンとかってありますか?
598スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 17:32:58
黒字に白インクは止めといた方が無難だと思うが。
599スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 18:16:33
>>597
1 滲まないベタにホワイト用白字ペン
2 文字部分を残して黒部分だけを塗りつぶす
3 マスキング?で文字を書いて上からベタ、乾燥後にマスキング?をはがす
4 貞子の念写
5 素直に写植にする
6 印刷所に使える画材をきいてみる(推奨)
600スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 18:17:07
>>597
>>599の1は印刷時につぶれる覚悟をした上でやりましょう
601スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 19:13:13
7 反転コピー
8 素直に逆版指定
602スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 00:06:01
トーンを使ってみようと思っていて何を買おうか迷ってるのですが
白黒、灰色っぽいのは、あるんですが
こうゆう色(画像悪くてすいません)→http://p.pita.st/?m=jzrpy0jy
の髪の色だったり、服の赤っぽのを出したいのですが
どれを買えばいいのかわからないので指南してくれませんでしょうか
今ここのサイト見てるんですけど実際、青とか緑とかあってこれ系統の赤っぽいのでいいのかなぁ、と
思いまして
ttp://www.tlshp.com/shop/category/category.aspx?category=2008
603スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 01:11:05
>>602
なんかよく分からないんだけど。
画像をみる限り、カラーイラストにオーバーレイシートを
使いたい、というのではなさそうだが…。
実際に赤い色を出したいのか、赤い色の髪や服を描いてるイメージに
見えるようにトーンで表現したいのか、どっちなん?
604スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 01:16:08
先にいっとくと、もし後者ならば別に色のついたシートを
原稿に貼るわけじゃないぞ。貼るのはあくまで黒の網点のトーンだ。
それの濃度を選んだり、黒ベタとのバランスで質感を表現する。
605スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 02:18:44
>>602
お兄ちゃん、灰色っぽいトーンを白黒原稿に使っちゃだめなの…
606スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 03:04:33
、というと語弊があるかもよ。
602のいう「灰色っぽいトーン」とは
一見、灰色に見える線数の細かいトーンの事かもしれんから。
もしかしたら、中間の階調を網点の細かさで表現していると
いうのを知らずに、勘違いをしているのかもしれない。

607スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 13:03:20
>602
グラフィック社の
「美少女スーパートーンテクニック」って本で、大体の目安が書かれてましたよ(立ち読みだから、詳しくはわかりませんが)
でもトーンは、「この濃度だからこの色に見える」、というよりも、
他に貼ったトーンや描き込み具合との相対的な濃度差によって、
「何となく赤色っぽい」とか感じるもんなので(まあ、濃いトーンの方がこの色っぽい、とかはあるけど)
61,62、71,72あたり買って、試しに貼ってみるといいですよ
絵に貼ってみないと、色目ってよくわかんないし
(線数、濃度、縮小率によって印刷に写らない物もあるから、その辺は印刷所のサイトやらマニュアル読むなり、トーン貼ったイラスト縮小コピーするなりしてください

608スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 21:19:20
>>603-607
勘違いしていたようでうす。
あの色は白黒出すのですか、何であの色になるのかは不思議ですが納得です。

とりあえず推薦してもらった番号のを買ってみたいと思います。
近場にないのでネットでしか確認できないと難しいですね。
しかもアイシースクリーンだとかコミックルクリーンとか種類がありすぎです
609スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 21:26:57
なんであの色になるか、っていうか、
貼ったトーンの柄そのままが印刷に出るんですよー。
色が白黒から変わったりはしません。
610スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 22:25:08
>>609
把握ですー。
漫画の原稿書く時に、黒、白、灰色、赤っぽいのがあるとずっと思っていました
トーンって凄いですねぇ
611スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 23:31:33
>>610
はじめてトーンの使い方知った時、そんな感じだった
色つきフィルムを貼りこむと印刷で白黒のドットになって出てくるんだと思い込んでいた
でもトーンの袋とかに書いてある説明書を読むとそうではないと気付いたあの日
612スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 00:55:39
すると実際にカラーオーバーレイを貼った原稿を
印刷所に入稿しちゃったりする人も居るんだろうか。
613スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 02:24:41
印刷所の人は自分らが思うより遥かにとんでもな原稿送られて
来る事があるんだろうな、と推測。
614スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 08:01:45
>>612
印刷所はさすがにマニュアル読んだから
白黒トーン限定というのはわかった自分は>>611
コピー本だったらわからないだろうな
615スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 13:13:42
質問です


今度オフセットで再録本を出そうと思っているのですが、その中に収録しようと思っているもので、原稿用紙に描いていない分があります。
普通のコピー用紙です。
画材は通常と同じようにインクやトーンを使っています。
どうしてもそれを載せたいのですが、原稿用紙に描いていないと無理ですよね?(オフ本作るのは初めてです)
なのでなんとかしてリサイクルできないかと悩んでいます。
それを原稿用紙に貼りつけて使うとかはできないのでしょうか?

616スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 13:28:21
>>615
1 印刷所が推奨する原稿用紙にコピー用紙に書いたものを印刷所が推奨するように貼る
2 原稿用紙にコピー用紙に書いたものを手差しコピー可のコピー機でコピーする
3 書き直す
4 さんさんと降り注ぐ太陽の光と虫眼鏡で焼き付ける
5 印刷所に相談する(推奨)
617スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 15:16:05
>>615
コピー用紙だからオフセット印刷ができないってことはない。
基本的には用紙はまっ白で、まっ黒い線で描いてあればOKだから。

だだし、一緒に入稿しようとしている原稿とサイズは統一する必要があるし
あんまりヘロヘロで頼りない紙の場合は作業に支障があるってことで
印刷所に難色を示されるかもしれない。他の原稿と同じ原稿用紙に、
シワにならないように丁寧に貼ればまず問題はないと思うけど、616の
レスの通り、まずは入稿しようとしてる印刷所に相談することを奨める。
618スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 19:39:04
今度20Pのオフセット本を作ろうと思ってるんですが
指定されているページ数が20Pで一区切りなんですが
このP数には、表紙及び裏表紙は含まれるのでしょうか?

表紙、裏表紙いれないで20P
表紙、裏表紙いれて20Pなのか教えてください。

自分が入稿しようとしている印刷所では書いてなかったと思うので質問させていただきます。
619スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 19:58:32
ほとんどの印刷所が表紙、裏表紙、第二、第三表紙含む。
なのでその場合は本文はP16という事になる。
本当にどこにも書いてなかった?
だったら印刷所に確認した方がいいんじゃない?
620スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 20:14:31
割安なセットメニューなど印刷所の都合でP数を指定される場合は
本文が8の倍数であることが多いから、たぶん本文が16Pで
表1〜表4が4Pの計20P、ってことだろうな。
でも俺も印刷所に電話かメールで確認したほうがいいと思うぞ。
621スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 22:27:00
>>619-620
ありがとうございます。そうするとページを減らさなくちゃいけないのか・・・
最初に確認しとけばよかったです。
多分、載ってはいなかったと思います。私が飛ばしてなければですが

第2、3表紙というのは、どこを指すのでしょうか?
622スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 22:31:00
>>621
印刷所によっては表紙を別として料金表あげてるところもあるから注意

表紙1 本の表紙、1ページ目
表紙2 表紙の裏、2ページ目
表紙3 裏表紙の裏
表紙4 裏表紙、最終ページ
623スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 23:28:45
>>622
そうやってなるとかなり制限されるんですねぇ、もっと計画的に進めないといけませんね。
一応そこに問い合わせてみます。
ちなみに、ねこ○しっぽってとこに依頼しようと思ってます。
会社名は出さないほうがいいのかしら
624スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 23:31:07
質問させてください!
4コマ漫画を描いていて、普通は左右に一つずつ描くのですが
片方を大幅に修正したい場合は、その上に別の原稿用紙を貼ってそれに描く
ということはしてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします!
625スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 23:43:42
>623
そこの会社だったら「印刷申込書」の「ページ数」のところに
「表紙を含む総ページ数」ってあるからまず料金表のページ数は
「表紙を含む総ページ数」だろうねえ。
料金表に「表紙スミ一色」とか「表紙オプション」って書いてあるしね。
まあ、パックによっても異なる可能性ゼロでないから問い合わせて
みたら?
626スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 23:50:29
>624
マンガの入門書に載っていると思うけど別の原稿用紙に描いてから
切り貼りといって修正するところを切り抜いて新しい原稿をそこに
はめ込んで裏からテープで止めるやり方がいいよ。

同じ大きさに切るには両方の原稿用紙を重ねていっぺんに切る
んだ。そうすればどんぴしゃり同じになるでしょ。

まあ、自分で持っている入門書をまず読み直してみるといいよ。
627スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 00:58:04
>>626
ありがとうございます。
そうゆう類の本って持ってないんでわかりませんでした
やっても平気ということがわかって安心しました!
やり方も説明していただいてありがとうございます。でわ
628スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 01:00:04
>>625
わかりました。「表紙を含む総ページ数」ですか、見逃してましたね。
表紙の裏とかがどうなるかわからないので問い合わせる必要がやはりあるっぽいです。
ありがとうございます。
629スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 04:46:02
>>623
サイト見てきたが本当にないですね。

同人誌作るのが初めてだって人は必ずいるんだから
そのくらいの明記はしておいた方がいいのにね。
630スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 12:32:42
今までCG集で活動してきたけれど、本で出してくれという要望を聞くので
同人誌を出したいと思いますが、仕様を迷っています。

・オールフルカラーイラストペラ本 8P 200円位
・カラー口絵4Pとモノクロイラスト&短編まんが 24P 350円位

どちらが手にとりやすいかでしょうか?
ジャンルは創作ファンタジーで、普段はCG集を500円で売ってます。
631スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 12:44:49
CG集を500円

ボッry
632スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 12:51:43
その価格でもニーズがあるって事だろ

そういう前提で、手に取りやすいのは8p200円
脇に500円のCG集があればなおさら

反して、読み応えがあるのは24p350円
8pの方はどうしても喰いたりなさが残るが
価格が価格なので不満も出ないだろうと
633スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 13:25:24
>631
男性向けなら1000円ぐらい当たり前にとられる。
634スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 13:38:19
>633
男性向けってぼった栗価格普通なの?
635630:2006/05/18(木) 13:39:49
レスありがとうございました。
とりあえず8p200円で行こうと思います。
この機会にデジタル再録NGの商業絵も、サイズ小さめで詰め込んで
収録して多少なりともお得感をだそうかと。

CG集の値段は周り(コミケ西)に合わせて300〜500円にしてました。
ピコなので実は原価から換算してもこれ位になるんですが orz
636スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 13:44:38
>>630
自分も同じパターンでCG集から本に移ったのだが、その立場でいうと
24P 350円のほうが売りやすいしウケも良いと思う。フルカラーのペラ本は
CG集とセットで800円とか1000円とかいう物を作ると購買欲をそそると思う。

個人的には今までCG集をやってたならカラーイラストを見せるだけで
あえて印刷物にするのはあまりメリットが無いという感じ。
鮮やかな色使いのイラストがウリなら色域の制限で苦労もするし、
なるべく鮮やかにしようと6色くらい使う印刷にすると、部数にもよるが
その価格ではとても引き合わなくなるかもしれない。
637636:2006/05/18(木) 13:49:05
>>634
収録されてるCGの枚数や質とかを考えないで
どうしてそういう事を言うのかな?
自分は内容のボリュームに応じて300円から1000円まで色々作ってたよ。
638スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 14:27:16
>>637
はぁ?
図星だったからって真っ赤になってレスすんなよwww
639スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 14:32:12
(////)
640スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 14:49:56
wwwとか
641スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 17:51:50
>>615です

>>616617さん回答ありがとうございました。

やっぱり印刷所さんに相談するべきですよね。
まだ印刷所はどこにするか決めていないので、決まったら問い合わせてみたいと思います!
642スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 17:54:28
うわわ…!すみません繋げちゃいました!

>>616>>617さんです!
643スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 18:07:31
素人っぽいトコに萌へ萌へ(*´Д`)
644スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 18:12:23
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ・ !'''i| ・ )=f }f うわわ…!
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |  u    /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
645628:2006/05/18(木) 18:15:00
ねこ○しっぽに問い合わせてみたところ
「表紙、背表紙などをあわせて4Pと考えてくれてけっこうです。」らしいです。
うむぅ・・・構成考え直さなくてわ・・・
646スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 19:56:56
ホワイトとか修正液の変わりに
修正テープを使っていいのでしょうか?
647スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 19:59:45
厚みのあるものを使うと段差が印刷に出ちゃうよ。
648スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 23:02:29
>645
一番カンタンな解決策は4ページ増やすか減らすかだけど
今のままでも、印刷してくれない、ということはないと思うんだ
ページ数が半端でも、一段階上の料金払えばやってくれるという話はよくある。
要は、いま20ページのつもりで実際は表紙込み24ページになっちゃってるんだよね?
その場合、28ページ分の料金払えば印刷製本してくれるかもしれない。
そのへん猫に訊いてみたら
649スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 23:56:46
セットメニューで規定のページ数に満たない場合は白紙のページを
挿入するって業者もあるけど。どうせ28Pの料金払うなら、遊び紙のつもりで
目次と前書きで1枚、オマケイラストと後書きで1枚、前後に入れれば
あっというまに4P増えます。
650スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 00:26:56
過去絵を晒すスレはもうないのですか?
651スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 02:01:00
初心者です。

ほわいとって、何で塗ればいいんですか?
(´・ω・`)
652スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 02:20:55
つ【ぽすたーからー】
653スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 02:25:35
>>651
1 筆
2 ペン
3 指
4 髪
5 カラス口
654スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 07:08:27
飛ばす場合には歯ブラシも有り
655スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 10:51:30
なんてアナログ人間たち
656スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 14:58:08
>>652>>653>>654

どうもありがとうございました(・ω・`)
筆とかは一回ずつ洗うものなんですか?


>>655

アナログ万歳(´・ω・`)マンセー
657スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 15:16:58
使い終わったらお湯で丁寧に洗うと長持ちするらしいよ。
658スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 15:27:01
ちんこと一緒
659スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 15:29:38
ちゃんと洗って清潔にしておかないとカスがたまってかびてくるからね
660スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 18:23:10
>656
難しく考えないでもいいよ。学校の図工で水彩使ったらきちんと洗って片付けるでしょ。
習字でもいっしょ。
それとおんなじで使ったものはきちんと洗って綺麗にしてあげると喜ぶよ。
661スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 19:09:31
>>657
そうなんですか、有難う御座居ます(・∀・`)
とても勉強になりました。

>>658>>659
え-っと…生えてないんでわかんないですけど、そうなんですか(・ω・`)大変ですね。

>>660
回答有難う御座居ます。ものを大切にするって素晴らしいですね、わたしも使ったものは丁寧に洗ってあげようと思います。(*・∀・)

みなさんご丁寧にわかりやすく教えてくださってありがとう御座居ます。まだまだ下手な絵ですが皆さんに教えてもらった事を実戦して頑張ります。(´・ω・`)
662スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 19:12:23
ああ、何でいきなりチンコとか言い出したのかと思ったらセクハラ目的だったのか。
663スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 20:05:13
>>661
ネタ発言には律儀にお返事しなくてもいいんだよ。
664スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 20:08:53
ポーズをとれといわれると描けるんだが「〜をしてる」のを描けといわれるとかけない
シチュエーションが思いつかないんですけどこういうのって良い克服法というか練習法とか無いものでしょうか
いざ料理してる場面描いてくれ、といわれても想像が出来ない…
665スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 20:26:44
料理で例えるなら・・・
まず自分で料理してみれば
どんな道具持ってどんなポーズとるかわかるよ。
あと料理と言っても仕方なく作るのか
誰かのために作るのかでも
構図や表情が変わってくるよ。
登場人物の感情や作った料理がどうなるかなど
ストーリー仕立てで想像すると描きやすいとおもう。
666スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 20:45:23
>664
それこそ知識とその知識の整理でしょう。
誰だっていきなり「M16ライフルで立射の姿勢」といわれて描けるものでないもの。
例えばこれからの1年で映画を100本見るとかしてみたらかなり変わっているかも。
吸収したいという目で見ていれば勉強することは一杯あると思いますよ。

小説なんかも「練習法が無い」なんて人がたまーにいるけど1年で300冊本を読めと
言いたい。
667スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 21:48:09
>>659は筆のことなのにwwww冤罪だwwwww
668スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 22:02:12
>>667
合掌
669スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 00:47:26
プリントする時インクジェットプリンタでも別に問題ないんですよね?
モノクロレーザープリンタとは出来上がりにものすごい差があったりするのでしょうか?
670スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:04:34
>669
まずは「何を」(絵?小説?)を「何用に」(オフセット? コピー?)
の話か書いてくれないと答えられないよー。
671スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:04:37
みなさんは体(服きた状態)を描く時どんなふう(手順?)に描いてきますか?
自分はまず裸でポーズを薄く取ってから服を着せていくんですけど、それだと時間が掛かるし、参考に意見を聞かせて下さい。
672スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:13:05
普通にそのまま服着てるとこから描くよ。
アタリも何も取らない。
673スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:21:07
>671
単純な立ちポーズの時は服から描く。
複雑なポーズの時は裸のアタリを取ってから服を書き込む(皺等に気をつける)
674スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:21:56
>>671
線→骨格→肉のせ→皮膚のせ(裸体)→必要に応じて服
675スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:22:05
>672
そうなるにはやっぱり慣れですか?
676669:2006/05/20(土) 01:23:40
説明不足ですいません。
コミックスタジオ等で仕上げた漫画原稿を商業誌に投稿できるような状態にしたいんですが。
今までアナログでしか描いてないので、どっちのプリンタを使えばいいのか分かりません。
それほど繊細な絵柄ではないのでトーン(特にグラデーション)がちゃんと出ればいい感じなのですが。
677スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:25:16
ごめんなさい。あげちゃいました。
いろんな意見ありがとうございます。
678スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:31:59
>>675
慣れもそうだろうけど絵柄の問題もあると思う
679スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 01:37:37
>669
もし両方あるのであれば比較することをオススメします。
インクジェットは原理的ににじむので絵柄がその風合いに
合わないと敬遠される方も多いようです。
レーザーはしゃっきりと出ますから。
でもこれは絵柄で違って見えるから可能であればご自分で
比較するのが間違いないかと。
680スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 02:42:08
エロゲの典型的な美少女キャラの顔って、
表現できる角度のパターンって限られるものなんですか?
リアル寄りのマンガ絵はどの角度からでも何とかなると思うけど
この場合は適度に妥協して一定のパターンの中から選んでいく形に
なるのでしょうか?実際描いてみようとしてつまづいた状態です。
681スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 03:52:17
Q,角度のパターンって限られるものなんですか?
A,限られてません
682スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 07:04:30
アタリから描くと時間かかるのが気になるなら手を素早く動かせばいいんだよ
683スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 08:50:51
>680
それは他人の絵を参考にして描こうとしているから「選んでいく形」とか
言っているのでは?
枚数の限られるエロゲイラストでは確かに見栄えのする確度で描かれて
いることが多いかもしれないけど、アニメになって振り向きシーンでも
あったらどうする? 「一定のパターンの中から選んでいく」なんてあり
得ないと思う。
エロゲではなくてエロゲキャラのアニメの方が参考になるかもしれない。

横顔から正面までの変化の設定を一回描いてみることをオススメする。
684スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 09:41:42
フィギュアとか見て練習してみるといいかもね。
イラストを立体化してあるから
いろんな角度で書くのに適してると思うよ。
685スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 09:58:47
今日はお客様感謝デー
                                ▲5%オフ
                             ∧∧∩
                             ( ゚∀゚ )/
         中国産下着も  △  ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ ◆欲しかったあの品も
                     ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
     中国野菜も   ○ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ □トップバリュもお買い得
               ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
               O,_  〈                      〉  ,_O
                 `ヽ_)                     (_/ ´
             ハ_ハ           ど よ う び !           ハ_ハ
DQN客満載◇¥⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃■カードでお得
686683:2006/05/20(土) 10:09:31
>684
ああ、それはグッドアイデアかも。立体感もあるし。
680はぜひトライして結果を報告してね。
687スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 11:20:12
>>676
自分で満足できるならどちらでも構わないが
商業誌に投稿するというならインクジェットは論外。
そもそもインクジェットでグラデトーンを綺麗に
出そうというのはムリがある。そういうことなら
モノクロレーザーを買ったほうがいい。
688スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 11:30:23
ちなみにインクジェットプリンタで出力した原稿は同人誌の印刷や
イベントのサークルカットでもタブー。
インクの滲みで線が綺麗に出ない、ということだけでなく、インクが
意外と真黒ではない場合があるので、ボールペン並みに細かいところが
印刷で飛んでしまう怖れもあるから。
商業漫画の現場にインクジェットで出力した原稿を投稿したりしたら、
それだけで相手にされないかもしれない。
689スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 14:27:57
ペンタブで下書きから仕上げまでするのって
下絵〜ペン入れアナログ、仕上げPCよりかなりしんどいですか?
あと、コミックワークスとコミックスタジオだと、どちらの方が使いやすいでしょうか
690スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 14:36:37
またコミワクコミスタの質問かよ
691スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 14:45:09
アナログデジタルどっちも慣れたらしんどくなくなる
誰だって使い慣れたソフトのほうが使いやすい
自分で試してやりやすいほうを選べとしか言えない
692スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 14:45:18
>>689
そりゃ人によるわな。
それまでアナログに慣れてて、あえて一からデジタル環境で作業するより
ペン入れくらいまでは紙に描いた方がラクだと思うならそうすればいいし。
693スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:06:05
そう尋ねるということは、下書きから完全デジタルで
描くのに興味はあるんでしょうな。メリットを
感じてるなら少々しんどそうだと思っても
取り合えず試してみれば。

コミワクとコミスタのどっちが使いやすいか
優秀かはともかく、迷うんだったらコミスタに
しておいた方が無難だと言っておこう。
694スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:11:21
質問です。
デジタルで作った原稿をインクジェットプリンターで印刷後、
印刷したものをコンビニ等でコピーし、
コピーしたものを原稿にはりつけたら
印刷にでますか?
小説はでるのはわかるんですが、
漫画だと線がとんじゃったりするのかな、
と思いまして。
695スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:14:46
コピーしたあとのものがちゃんとしてるなら大丈夫
696680:2006/05/20(土) 15:15:35
レス付けて下さったみなさんありがとうございます。
フィギュアってのは気付きませんでした。来週にでも買いにいってみます。
697スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:15:40
コピーをコピーしてるんだから多少なりとはいえ劣化は避けられないよ
俺としてはなぜそのままデジタル入稿しないのかが不思議なんだが
アナログじゃないとだめなの?
698スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:34:48
原稿そのものはアナログだけど、部分的にデジタルで
効果を加えた部分を貼り込みたいとか、そんな感じに思えるが?
699スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:36:49
ああ・・・なるほど・・・すまん、考えが足りなかったな
700スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:39:18
電動鉛筆削りを探してるんですが、安めでなるべくシンプルなデザインのものないでしょうか。

けっこう高かったりキャラクター物だったりというのばかりでなかなかうまく検索できません。
なにか愛用されているものでおすすめのメーカーとかあったら教えてください。

ボストン X-ACTOというのが2000円くらいでシンプルでわりといいかもと思ったんですがほかにあったら教えてください。
701スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 15:39:53
原稿が完全デジタルでも、デジタル入稿って
色々約束事があって不安だとか、一旦紙の原稿に
しないと不安だとか、そういうのもあるかもしれないね。
自分も最初はデジタル入稿はちゃんと思った通りの
本になるのか心配だったからそういうのもわからんではない。
702689:2006/05/20(土) 15:53:56
コミスタを試してみます
皆さんレスありがとうございました
703スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 16:28:53
売れる本というとやはり男性向けエロでしょうか
704スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 16:43:03
>>703
漠然すぎて答えられん・・・
創作や女性向けでも男性向けより売れてる人はごろごろいる
結局は本人の努力と画力と同人への取り組み方次第
手っ取り早く売れたいという意味なら男性向けは敷居は低い
705スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 16:44:26
>>703
需要>>>>>>供給
のジャンルエロならヘタでもそれなりに売れるが
ジャンルにもよりけり
ジャンルの人口が少なければ需要があっても
人口分の需要しかない

つーかお前の描きたいやつかけばいいんじゃね?
706スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 16:50:46
男性向け大手ってさ、え?って人たまに居るよな。
絵も話も(ryっつーか。
あれって何で売れてるんだろう?
707スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 16:56:11
その辺は書くとものすごく長くなる
絵がへぼでも売れるのにはちゃんと理由はあるもんだ
708スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 17:06:32
>>707
頼む
書いてくれすごく昔から疑問だったんだ
709スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 17:28:39
簡潔に、売れるってことは消費者(買い手)の需要に沿っているということ
これは同人でも経済でも同じ
要は流行っているアニメゲームのキャラが
売れ線のかわいい絵柄で描かれたエロが読み手の需要に沿っているということ
女性向けでも売れるジャンルやカップリングはあるから
全部では無いけど当てはまる部分は多い
他にも宣伝や知名度なんかの副次的な要因はあるけど
一番大きいのはやはり需要があるから売れるってこと
同人でも商業でも絵が上手い=売れるというわけではない
コミティアなんか行くと、絵の技術だけで言うならコミケの壁より全然上手い
商業レベルの絵描きがそこらじゅうごろごろいるしね
710703:2006/05/20(土) 18:10:24
>>704>>705
なるほど。ありがとう
711スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 18:11:46
大手ってわけでもないけど
内容や絵が・・・ってわけでもメディアミックスに乗れば売れるんじゃね
>>709とかぶるとこもあるけど、今だったら涼宮ハルヒの同人誌は需要?がなかったけど
今は、アニメ放送して、漫画、小説共に売り切れだし。
それで、同人誌も注目されたつうか

ニートが株で大儲けしたって話あるべ?
最初にどっかの流行にのって、売れるようになったら壁にでもなっちゃうし

あ、うん、ごめん、何か話の要領を得ないね
712スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 19:39:15
すみません、何もかもが初心者で分からないことだらけです。
ゲームなどに出てくるキャラクターの小説や
ショートストーリーも同人と言うことで良いですか?
ちなみに、同人ってエロくなくてもいいのでしょうか?

私は、あるゲームをやったことでふつふつと妄想が湧き出したので、
発散する場として、ブログなりHPにアップしたいと思いました。
常にネタがあるわけではないので、ブログレベルにとどめておいて、
思いついた時に書きたい、と思っています。
基本はただの日記になってしまうならブログの方がいいかと思うのですが、
こういう使い方の場合、どこかお勧めのブログサイトはあるでしょうか?

釣りレベルにバカっぽい質問かもしれませんが、本気です。
よろしくお願いします。
713スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 19:52:57
それは二次創作といって立派な同人の一種だよ
エロじゃないとだめってどんな偏見だそれはw
描いて発表する分には自由だけど、文字書きの場合
絵と違って視覚的に訴えるものは少ないから
それなりの文章が書けなければ
常連やリピーターを掴むことは難しいことを追記しておきます
714スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 20:00:23
>エロじゃないとだめってどんな偏見だそれはw

世間一般が同人に抱いているイメージがうかがい知れる質問ではあるねw

715スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 20:00:35
>>712
確かに釣りレベルにバカっぽい上に、聞く場所によってはいらん火種に
なりそうな質問ではあるが、マジレスしてみる。
同人活動ってのは、特に定義があるわけじゃないが、まあだいたいは
他者から依頼されたわけではなく、自主的に、かかる費用や必要な雑務も含めて
自分自身でこなす創作活動全般を指す。
同人でもゲスト原稿の依頼や、それにともなって稿料が発生する場合もあるが、
まあとりあえずその辺は例外。
ゲームなどの元ネタがあるものは「二次創作」と呼ばれる、一般的な同人活動。
そして、一次(オリジナル)だろうと、二次だろうと、エロかどうかなんて
そんなものは自分のやりたいようにやればよろしい。

おすすめブログの件に関しては知らん。
716スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 20:07:48
エロ同人ゲー作りの方法をこれは分かりやすい!ってぐらいに解説
してるサイトありませんか?上手いぐぐりかたが分かりません。製作研究所は見つけました。
717712:2006/05/20(土) 20:12:40
みなさん、ありがとうございます。

偏見ぽい書き方してすみませんでした。
同人というものをほとんど知らない状態で、今回のような欲求が出たことから、
世の中どんな感じ?といろいろ検索したところ、
エロのページしか見つけられなかったのです。
それで初めてショートストーリーというものの存在や、
同人=既存のキャラの創作 ということも知りました。

で、私がやりたいのは妄想を思いついた時に書けたらいいな、ってレベルで、
見てもらうことより、まず発散したいのです。
まぁ、それならワードに書いて自分のフォルダに入れておけばいいんですけど、
たまたま目にした人が共感なりしてくれたら、それはもっと楽しそうだな、と。
もちろん、批判もあるでしょうが。

もう少し勉強してきます。

718スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 20:56:23
>712

>>同人=既存のキャラの創作 ということも知りました。

ほら、全然分かってない。>715さんの言うこと理解してるか?
既存キャラを使った創作は二次創作と言って同人の一部だ。
やっぱり釣りだったか?
武者小路実篤とか志賀直哉とか正岡子規とか知ってるか?
719スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 21:45:58
>>718
はやまるなよ。717よく嫁。
ここに書き込む前の話をしてるんだろ。
720スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 23:07:07
PC上でイラストかくのに参考になるサイトありましたら教えてもらえませんか?
721スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 23:21:35
CG講座でぐぐる
質問の意図がちょっと読めないけどそういうことでいいかな
722スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 23:23:08
>>720
CG講座でぐぐれ
723スペースNo.な-74:2006/05/20(土) 23:32:16
>質問される方は一応グーグルなどで単語検索等をしてからがよろしいかと思います

1読め
724スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 00:42:07
うーん、ここで絡みたくはないけど>651、>669、>703、>720
みたいのが立て続けにくるとなあ……>723に同意だ。
725スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 00:50:38
自分が色々始めた時期もまあ似たような感じだったなと
生温かくなってみる。
726スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 01:25:36
教えて下さい。

携帯メールとかは深夜こんな時間に送ったりはしないと思うのですが
PCのメールもやっぱり避けた方が良いのでしょうか。
通販の問い合わせメールの返信なのですけど。
他の方にもらったメール見ててもあまり深夜に送ってくる方がいなかったので
つい気になってしまいました。
727スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 01:28:22
・・・なんかここ最近答える気にもならない質問が
多すぎるように感じるのは俺だけなのか・・・?
728スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 01:42:07
間抜け時空でも発生してるのかね?
729スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 01:45:19
古いよ・・・アンタァ・・・古過ぎる
730720:2006/05/21(日) 01:55:58
レスありがとうございます。
CG講座で勉強してきます。
731スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 02:11:23
>>726
まぁとりあえず、ここは同人ノウハウ板なのでね…
メールのマナーとかネット全般については
もっと然るべきところで質問したほうがよいかと。

ま、しゃーない。ちなみにメールがいつ発信されようと、
送られた相手が読むのはその相手がPCの前にいる時でしょ。
普通はこっちの都合でいつ送ったってかまやしないと思うがね。
相手が携帯に転送してるってことも考えられなくはないが
それで深夜に携帯が鳴ろうとそれは相手の都合だからね。
732スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 02:26:50
絵をかきはじめたばかりの超ド素人なのですが
絵をゼロからはじめるのですが写し絵は意味がありますか?
733スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 03:53:04
最初のうちならばあるかも知れない。
でも目を写すのはやめとけ。
734スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 04:52:17
>>732
アニメーターになるなら写し絵は有効
735スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 07:38:26
おはようございます。
人物等を描く時に筆圧を一定にするのではなく、筆圧の強弱によって厚みを出すコツなどありますか?
736スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 11:09:05
>735
そういうノウハウは先人が何百枚何千枚と描いて自分でモノにしてきた大事な技。
「ここをこうしなさい」なんて誰が教えられるか、って思わない?
特にプロの方とかはカンタンに素人にマネされたら死活問題でしょ?

だから
「自分がいい強弱を出していると尊敬する絵描きさんの絵をできるだけ多く見る」
「それをマネしてみる」
「他の人のもよく見る」
「それもマネしてみる」
くらいから始めてみたら?

これだけじゃかわいそうだからひとつ。
「筆圧の強弱で描いた」ように見える線の太い細いは実は「細い線2本で描いて後で
間を塗ったものも結構ある」。
737スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 11:26:33
>そういうノウハウは先人が何百枚何千枚と描いて自分でモノにしてきた大事な技。
>「ここをこうしなさい」なんて誰が教えられるか、って思わない?
>特にプロの方とかはカンタンに素人にマネされたら死活問題でしょ?

・・・
738スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 11:41:21
練習して練習してやっとこうしたらいいんだ・・・!
と気付いたものを
苦労してない奴に
簡単に教えたくない気はする。
739スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 12:23:22
>>738
同意
740スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 12:54:48
自演乙
741スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 12:59:17
ノウハウを教えるも何も
そもそも>>735の質問の意味が文章だけではよく分からんのに
なんで「そんな大事な技術をあっさり明かせるか!」とか
そういう話になるのか分からん
742スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 13:01:25
>筆圧を一定にするのではなく、筆圧の強弱によって厚みを出す

これだけで話は完結しちゃってるのに
743スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 14:12:08
自分語りの激しいオヴァが騒いだだけじゃね?

ハイ次の人どぞー
744スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 15:59:57
Photoshop 5.0 LEでは、RGB形式からCMYK形式に
変換することは出来ないのでしょうか?
745スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 16:13:33
できません。

はい次。
746スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 16:43:28
鉛筆画をスキャンしたらファイルサイズが1.6MBなんですが、どうしたら軽くできるんでしょうか。
iBookG4を使ってます。今はプレビューというメニューです。

スキャナの説明書には読み込みのやり方しか書いてないし、現在PCをネットに接続できてないので検索エンジンも使えません。
教えて頂けたら嬉しいです。

でもあまりにも馬鹿らしい質問なら、鼻で笑ってください。
747スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 16:48:44
>>746
鼻で笑う以前の質問
748スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:16:04
黒で塗った上にトーン貼っても意味ないですかね?
印刷に出るかどうか知りたいのですがお願いします!
749スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:24:05
http://p.pita.st/?m=9hjfgmns
こうゆうトーンを削る?作業というのは貼った後にカッターやらで線をひけばいいのでしょうか?
750スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:31:44
>748
黒い部分はちゃんと黒く印刷されるよ
751スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:32:54
>>750
ってことは、トーンが意味をなさないってことですか?
752スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:45:08
>>751
落ち着いて普通に常識的に考えてみようよ
753スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 18:47:14
>>748
1 トーンの袋の裏面を読んでみる(通常動作)
2 試しにコピーしてみる(推奨)
3 印刷所にきいてみる
4 黒い部分にのったトーンも印刷に出ると信じてみる
5 後で絶望する、そうやって学んでいく
754スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 19:07:36
>>753
裏面に書いてなかったです。
2の方法を試してみようと思います。失礼しました
755スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 20:45:29
748=751=754の脳内構造がさっぱり理解できん。
756スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 20:54:45
はいはい。 ゆとり教育 ゆとり教育
757スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 21:26:42
逆に、どのように印刷されて欲しいのだろうか
758スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 21:45:08
うーん、さすがに頭を抱えたね。
そのものずばりを言ってもらえないと間を頭で埋める事のできない若い衆がこんなに増えているの?

いち:ペンの線は黒い。
に: トーンの模様も黒の点点の集まり
さん:従って線に重なったトーンの模様は見えない。

ということが分かっていても「ベタの上のはどうなんですか?」って聞くか? 演繹法だ帰納法だって以前だな。

まあ、白の点点トーンもあることだし、そっち使ったらいいけど。
759スペースNo.な-74:2006/05/21(日) 21:49:48
>749

こういうの参考にしてみ。カッターの「背」でやるんだぜ。

ttp://www.fun-create.com/cnos/manganyumon/text/gijutu_tonework.html

本読むといいよ。いっぱい出てる。
760スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 03:04:38
メンディングテープって貼っても印刷にはほとんど写らないんですよね?
761スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 03:08:19
濃いトーンの上は印刷に出るよ
762スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 06:21:39
>>760
最近の印刷機は感度がよろしいので
めんでぃんぐテープを使うなという印刷所もある
コピー機も同じく
763スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 08:42:38
ぐあ、マジですか・・。

漫画の描き方みたいな本に小さいトーンはメンディングテープで
押さえとけみたいに書いてあったから、同じ要領で写植もしようと思ってたんだけど
皆、他に良い方法あるのかな。
764スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 09:18:09
>>763
トーンを貼ってから、余分な箇所を普通なら切り落とすところを、削るようにする。
765スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 20:34:57
少し前から気になっていたけどみんな写植って知ってて言ってるのかな。
いや、微笑ましい間違いで実害は無いんだけどね。
766スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 21:31:26
単に貼り込む文字の意味で使ってる人は最近増えたね。
写真植字の略だと言ってもぴんとすら来ないんだろう。
でもまあいいんでないの。
767スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:00:28
80年代後半のワープロの普及で、
同人とかでは一般化してる「誤用」だから別になんとも思わね。
768スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:07:28
一回入稿のときに印刷所に言って見たらびっくりするだろうけどね。30文字で1,000円です、とか。
769スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:32:11
確信犯とか抽送のように一般化しすぎた誤用語だから
そのまま勘違いしてうっかり印刷所に頼んで大変なことになる人もいるかもしれない
770スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:45:51
その写植で思い出したんだけど、
商業誌で使っているフォントってなんなんでしょうか
データ入稿で使いたいんだけど明朝系ともなんか微妙に違うしワカラナス
771スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:46:35
あ、一般に人物の台詞に使われてるアレっす
772スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:47:00
写植だからフォントとは違う
773スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:52:29
電算写植だってフォント使うんだが
774スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 22:56:57
明朝体とゴシック体が混じっているフォントのこと?
「漫画 フォント」でぐぐると幸せになれる
775スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 23:03:40
ありがとー
いろいろDLして試して見ます
776694:2006/05/22(月) 23:11:57
即レスありがとうございます。
おかげさまで安心してコピーできました。

原稿はデジタルでも良かったのですが(デジタルでトーン貼り等していたので)
入稿予定の印刷所ではあまり勝手がわからない上に
使用しているソフト以外のソフトでないとデジタルはダメだったので
質問させていただきました。
変な誤解をさせてしまってすみません。
777スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 00:50:28
付けペンで、筆っぽいタッチでペン入れしたいのですが、
良い感じのペン先はどれでしょう?
778スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 01:17:15
どれでしょうって言うと既にいくらか検討が付いているみたいだよな。
779777:2006/05/23(火) 01:28:51
まったく検討ついてません。
紛らわしい書き方してすみません。
わりと太めで筆圧の強弱の差がハッキリ出るものを探してます。
780スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 01:33:41
付けペンで筆のようなタッチなんて出せるのか?
筆は筆で描くしかないんじゃね?
781誘導:2006/05/23(火) 07:18:32
ペン入れってどうすれば上達しますか? 5本目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132159090/
782777:2006/05/23(火) 07:31:13
やっぱり筆で描くしかないですかね…
誘導先でも質問してみます。
ありがとうございましたー。
783スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 10:29:15
筆で描けばそのまま「筆のタッチ」になるのに、なぜ他のモノで描きたいんだ??
784スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 12:20:37
漫画のセリフや貼りこみ文字なんかで、
文字の周り1ミリくらいの白フチドリ文字を貼っている同人誌をたまに見掛けますが
あれって一体どうやるものなんでしょうか?
自分でそういう形に切って貼ってるとは思えないし、
もちろんデータ原稿でもありません。
785スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 12:24:48
>>784
過去ログ読んでから質問しろ 白痴
786スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 12:25:57
このスレに同じ質問があった気もするな。
787スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 13:01:21
>785-786が言ってるのって>414の事?
だったら説明不足だった自分が悪いけど、手書き文字じゃなくて
普通のPC打ち出し文字の事です。
モノローグとか、トーンの上に貼ってある文字も商業誌のように
綺麗にフチドリされてるから疑問に思っただけだけど。
788スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 13:53:00
「思っただけ」ならチラシの裏をご利用ください。

次の方どうぞ。
789スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 13:57:01
何だデジタル処理を指してたのか?
それなら写真屋とかで枠線処理すればいいだけじゃん。
790スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 14:10:35
>788
いや、知らなければ無理して反応してくれなくてもいいです。

>789
明らかにアナログ貼りトーンの上に白フチ文字(写植)を貼り込んであったので
印刷所にそういうサービスがあるのか、何か特殊な方法があるのかと思いました。
簡単に出来る方法なら自分だって活用したいですし。
791スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 14:18:25
データ原稿じゃないってなぜ断言できるのか分からないし。
自分でそういう形に切って貼ってると思えないっての根拠が不明だな。

みんなデータ原稿でやってるか、自分でそういう形に切って貼ってるんだよ。
792790:2006/05/23(火) 14:21:07
>>791
ですからw
わからないのなら無理に反応してくれなくて結構ですよ。
わざわざPCって書いてあるでしょう?
793スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 14:29:33
>>792
だから、PCで打ち出した文字を自分の手で切って貼ってるんだろ。
ひょっとしてものすごく頭が悪いのか?
794790:2006/05/23(火) 14:33:18
ここで聞いてもわからないようなので印刷所に聞いてみます。
あしからず。
795スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 14:39:30
そうしてくだちい。
796スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 14:39:43
本当にものすごく頭が悪かっただけなのか……

印刷所の中の人に悪いから言っておくけど、そんなサービスやってる同人誌印刷所はないぞ。
万が一酔狂な印刷所でやってたとしても、それなりの御代は払う事になるだろうな。
797スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 16:09:22
印刷屋の受付けを100年殺しにしそうだなw

はい次の人どぞー
798スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 19:48:53
>784=>787=>790です。
(>792や>794で勝手に騙られてるけど、違いますので悪しからず)

要するに、ここの住人がそういう本を実際見た事ない人たちばかりなので
デジタル処理と結論付けられてるみたいっぽいですね。
すみません、責める気は無いですがタイミングが悪かったと思って諦めます。
機会があったらその本の作者さんに聞いてみようかと思います。
ありがとう御座いましたノシ
799スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 19:58:39
先生待ってー!!
せめて無学のわしらに先生の仰る技術が実際に使われている画像やタイトルなんかがあれば教えて下されー!!
差し支えなければでいいんで
800スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 20:04:10
自分、来年同人歴20年を迎えるオヴァ。
初期の頃はパソコンどころかワープロもなかった。
その当時は別紙に書いた手書き文字をカッター使って綺麗に縁取って切り取り、
ノリや両面テープを使って貼り込んだものだ。

綺麗にやりたいならそのくらいの手間を惜しむな。
801スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 20:11:06
昔ながらのアナログ手法に慣れた者は苦労や積み重ねが大事だという。
様々な優良ツールに囲まれた時代に生きる者はどれだけ良いツールに巡り合えるかが大事だという。

仲良くしようぜ。
802スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 20:34:00
「絶対にデジタル処理じゃない」と言い切れる根拠を知りたかったなあ

でもどっちにしても
>データ原稿でやってるか、自分でそういう形に切って貼ってるんだよ。
これ以上は答えようがないよな
803スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 20:36:57
データでもアナログの時と変わらない原稿作ってる人だっているのにね。
804スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 21:15:30
騙りだろうが本人だろうが言ってることが全く変わらないってのもある意味凄いな
805スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 22:04:25
いや、面白かった。すごい破壊力だった。
まあ、「アナログトーン」って決め付ける、「トーンの上」って決め付ける。
これだけで既に目が曇りまくりだもんなー。モノを知らなさすぎ。
仮にアナログトーンだってデータで文字書き込んだ上からはって文字のところ
削ったかもしれんだろ。白フチ文字なんてPCあったら一瞬でできるじゃん。
806スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 22:13:41
何か思い込み激しそうだなw
自分が商業に出した原稿で、アナログで多分似た感じの事
してあったけど綺麗に手で切り取ってたぽ
807スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 22:22:49
>>798
どういうものか画像があれば皆答えようがあると思うんだけどね

1 デジタル原稿である
2 デジタル処理したものをプリントアウトして入稿したアナログ原稿である
3 印刷所による写植処理
4 プリントアウトしたものを縁取りして切り抜き貼りこむ

これしか考えようがないわけだけど
808スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 23:01:20
どうでもいいからソースなり出典なりキボンヌ
809スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 23:50:10
「ほ〜らこんなふうにやれば
パソコン覚える気のない&手間かける気のない&自分の頭使う気もない
ずぼらで図々しいあなたの原稿も苦労なしで一発キレイ〜♪」
な方法を知りたかっただけなんじゃないかと思う。
そうじゃなきゃちょっと調べりゃ>807の結論にたどり着く。
810スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 02:18:23
質問します
初めてデータ入稿をしようと思うのですが、本文スミ1色の原稿をphotoshop6.0を使用してグレースケールで
ぼかし(ガウス)をかけた場合、正確に印刷されるのでしょうか?
811スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 04:26:21
正確にってどういう事?
812スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 04:33:18
線数なりに印刷されます
813スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 04:57:50
>>810
印刷所によるとしか…
814スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:07:55
レスありがとうございます
正確にというのは、ぼかしを使って薄くなった部分も印刷に出ますか?ということでした
試しに自分の持っているインクジェットプリンタで入稿用のデータを出力したところ、ぼかしで薄くなっている部分が殆ど白のまま印刷されたので
これが印刷所のものとは全く違うとわかっていても、不安になりまして…
レベルの低い質問で本当にすみません
815スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:22:56
>>814
データのまま入稿するんだよね?
印刷所のマニュアルに、データ用の注意書きみたいのがあると思うんだけど
線数なり分解なり出力方法なり、出力サンプルなり書かれていなかったかな?
816スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:23:12
>>814
不安なら頼もうと思ってる印刷所にデータを見てもらったら良いよ。
親切なとこは見てくれる。
もしくは高性能な印刷機使ってるとこに頼むのが良いかな。
817スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:24:15
>>814
どの程度の正確さを求めているのかにもよるし
印刷所の印刷機能状態にもよるので
ここで「正確ですか?」ときくよりは印刷所に確認してもらった方が『正確』だよ
818スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:34:29
>814
あ、ちなみに印刷所に見てもらうならちゃんとどこがどう不安
でこういう風に出して欲しいってのも説明できるのが大前提ね。
正確ってだけじゃ分かってもらえないと思う。
819スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 05:54:24
わかりました。印刷所のHPには目を通しましたが、見ただけではよく理解できなかったので、印刷所の方に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
820スペースNo.な-74:2006/05/24(水) 13:19:56
>>819
どこの印刷所もマニュアル請求したほうがお得
サイトにはない細かい情報ものっていることがある。
がんがれ。
821スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 02:09:04
「ヴァカ絵」というのは、具体的にどんな絵柄をさすのでしょうか?
822スペースNo.な-74:2006/05/26(金) 02:20:35
>>821
日本ヴァカ絵連盟とか全国ヴァカ絵協会とかが定義につとめてるわけじゃないから
明確な定義はないってのを、まず理解してくれ

その上でここ見たら自分なりに答えが出るかもしれない
ttp://fox.oekakist.com/4251/
(同人板のオヴァ絵&ヴァカ絵スレで使ってる絵板)
823スペースNo.な-74:2006/05/27(土) 10:03:32
拙者でござる、拙者でござる!わかるでござるか?拙者でござる!

今、岡山藩の大名行列のお殿様のカゴの前をうっかり横切ってしまったでござる!

このままでは拙者は市中引き回しの上打ち首獄門、一族郎党全員鳥も通わぬ八丈島に島流しの上お家断絶でござる!

でも1時間以内に示談金300万両を岡山銀行丸の内支店の口座番号0123456789に入金すればお許しいただけるでござる!急いでくだされ!
824スペースNo.な-74:2006/05/27(土) 12:00:41
ああ、隣の山田さんね?
お気の毒様。線香くらいは立ててあげてもよろしくてよ。
825スペースNo.な-74:2006/05/27(土) 13:54:01
アマゾンで漫画やイラストの技法書を探しているのですが、どのカテゴリに
分類されているのでしょうか?実用書やホビーのカテゴリは大体見たのですが、
鉛筆デッサン等の書籍しか見つかりませんでした。
826スペースNo.な-74:2006/05/27(土) 19:49:52
ttp://20th-heart.sblo.jp/
のblogの5/22の記事、韓国メーカから日本の同人詐欺だそうです。

コレに関する2chスレとかありましたら誘導お願いできませんか?
どうにも見つけられなかったもので。
827スペースNo.な-74:2006/05/27(土) 21:46:03
きらびきっていう紙をもらったんだけど、
これってコンビニコピーでも印刷できるかな?
828スペースNo.な-74:2006/05/28(日) 02:16:43
>825
どんなのが欲しいのかな。
アマゾンで「マンガ イラスト」で検索したら自分が持っているような

スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン
マンガスタートアップガイド ペン&インク
まんがイラスト講座

あたりはずらっと表示されたけど。
こういうのではダメなの?
829スペースNo.な-74:2006/05/28(日) 10:16:25
>826
ニュース速報にスレ建ってる。
830スペースNo.な-74:2006/05/28(日) 16:23:18
マンガなら快描教室がよいかと。コマ割のノウハウって、案外ないので。
イラスト目的だと、半減しますが。
831スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:20:56
教えていただきたいんですが
フキダシの中にない、背景と重なってるようなセリフって
上からトレーシングペーパー貼って書けばいいんでしょうか?
832スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:23:46
アナログ原稿じゃ
その表現はあきらめたほうがいいかも・・・
833スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:28:04
いやたぶん昔からある手法だからアナログとかは関係ないかと思うんですが…

普通に独り言とか心の声のシーンとかで使うような感じの奴です
834スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:28:47
あげちゃいました
835スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:32:51
>>833
昔から商業誌でやってるのと同じやり方をするなら、

フキダシに白の網トーンを貼る。
セリフを書いた紙を、文字に沿って幅1ミリくらいの白ふちが残るように文字を切り抜く。
それをフキダシに貼る。

でOK.。やっかいなのでやったことないけど。
デジタル原稿だと簡単なのよ。
836スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:34:05
あ、835はなんか勘違いしてた。ごめん。

837スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:36:57
>>831
商業誌ならそれでいい。
担当さんが、
トレペの鉛筆文字の位置に白いフチに囲まれた文字をちゃんと置いてくれる。

同人誌ならそれではダメ。
印刷所は原稿に何もしてくれないから。
838スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:46:01
>>837

ありがとうございます。
ということは同人の場合、写植はすべてPCで出力した文字を
自分で切って貼る感じになるんでしょうか?
839スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:47:31
そうだよ。
840スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:49:43
>>833
>>784が懲りずにまた来たのかと思った。
841スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 00:51:28
あ、過去ログちゃんと見なくてすみまそでした。

>>835、839
ありがとうございます。
842スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 02:33:31
>840
ね。w
843スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 02:35:36
初めて書店委託をしようと思ってるんですが、
とらとメロンどっちがいいんでしょう?
844スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 02:45:07
好きな方でいんじゃね?
つか、まず置いてくれるかどうか分かんないじゃん
845スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 07:02:16
>837
同人の印刷所だって
その分の金さえ払えばそのくらいのことはしてくれるんじゃない?
846スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 08:21:00
同人印刷所でセリフの張り込み加工が料金表に入ってるのはちょっと見たことがないな。
そもそもそれは「編集部」が作業することであって、印刷所の作業範囲じゃないし、
よほどヒマならともかく、受けてくれる奇特な印刷所は少なそうだが。
847スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 09:05:20
>>845
同人の印刷所どころか普通の印刷所だってそんなことしてない。
>>846が言ってるが、商業誌は編集がいるから作者は写植しなくてもいいが
同人は編集も作者本人がやらなきゃいけないからダメだという話。
848スペースNo.な-74:2006/05/29(月) 11:32:20
>>823
ああ、拙者拙者詐欺か!
849迷える同人作家A:2006/05/30(火) 00:46:26
製本に関して質問なのですが
今まで入稿して製本を印刷所に任せていました
ウチは100部くらいしか売れないしょぼいサークルなのですが・・
ふと、自分で製本機使ってみたら、もしや面白いものが作れるんじゃないかと思いまして
製本機について教えていただきたい所存です

1、製本機って熱でノリを溶かして固定するっぽいのですが
  接着剤と熱によって表紙にできる紙質に制限とかあるのでしょうか?
2、表紙だけPP加工を印刷所に頼んで製本しようと目論んでいましたが
  熱で表紙が溶けたりしませんか?(何度くらいまで上がるものなのでしょうか?)
3、製本機で調べるとたくさんの製本機がでてきたのですが、如何せん違いが見いだせないので
  オススメがあれば教えてください
4、製本機オリジナルテクニックみないなのがあったら教えてくださいw

ちなみにA4サイズでそんなに厚い本じゃなくていいので
この辺↓安いし、いいかなぁと思っています
ttp://www.teji.co.jp/catalog/thermal_0406.html
ttp://www.businesslife21.com/tojita/index.htm
850スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 06:49:45
大学時代同人やってた方に質問です。
大体いつごろから同人やめて就活に入りましたか?

人それぞれとは思いますが参考にしたいんでよろしくお願いします。
851スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 06:57:20
>849
両方とも専用表紙使用のタイプにしか見えないんだが
ペレット状の糊を使うタイプだと4桁ではまず無理だろ
852スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 07:42:42
>>850
自分の周りだと三年になる春ぐらいかな
853スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 08:37:40
>>849
ここの無線綴機から好きなのを選んでくれ
ttp://www.horizon.co.jp/prod/binders/binder_j.html

冗談はともかく、印刷所のような製本を目指すなら、
印刷所に頼んだほうが楽だし綺麗だし安上がりだと思うなぁ
PP加工表紙印刷代+本文印刷代(コピー代)でセット料金を超えちゃうかもよ
854スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 08:49:12
>850
そもそもそんな二択しなきゃいけないのか?
別にやめるやめないとか考えなかったぞ
855スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 08:55:03
>>849
http://www2.starcat.ne.jp/~book77/
専用表紙を使わない製本機というとこれくらいしか俺は知らない。
ただしホットボンドで止めるものではないので当然時間は掛かるよ。
856スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 09:24:04
>849

専用表紙用の安い製本機でも、シート状のホットメルトを別に買えば使える。
ただし、PP加工のものはヤバいかもしれない

製本に関してはコピ本スレの過去ログが役に立つと思うよ
857迷える同人作家A:2006/05/30(火) 16:28:32
>851
まぁ多少高くても長く使えれば、あるいは・・・
表紙はカバーにしても有りかなー
そもそも印刷と参加代÷部数=本の値段なんでorz<あははは
>853
っちょwwウチに入らないべさ
うあーやっぱり印刷所に頼んだ方が安上がりかぁ
>855
これはっ・・楽し・・いやいやそんな時間ないw
しかし、自分用に一冊作ってみたいなぁ
>856
ほー、そういう手がありますか
PPはやっぱまずいですよね
とりあえず、コピ本スレへ旅立つとします

みなさんレスありがとうございます
今度の夏コミにどんな本が出せるか楽しみですノシ
858スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 18:38:04
夏コミに向けてみんなwktkしてるいい時期ですね
859スペースNo.な-74:2006/05/30(火) 23:47:22
CGでおマンガ描いてる人ってのは、
なにかの紙に出力してそれを原稿用紙にまるごとぺたりと貼るんですか?
それとも原稿用紙に直で印刷しちゃうんですか??
860スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 01:00:38
企業秘密
861スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 01:12:30
印刷所の質問ページによく書いてある。
862スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 03:49:31
いしかりという本文用紙について知りたいのですが、
表面は平滑かどうかと、細い線が掠れ易いかどうかご存知の方
いらっしゃいますか?
いらしたらどうか教えてください。お願いします。
863スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 09:21:15
ttp://www.ojigroup.net/product/ojprd_show.php?prdnum=OSY080

コミック紙 いいカンジにざらざらしてる
あまり細い線にはむかない
864スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 09:40:33
あるサイト様で書かれていたのですが直レスってなんですか
865スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 09:50:36
直接レスポンス
866スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 10:59:50
ワードで小説を段組してみたのですが、段の幅が変更できなかったり使い勝手が良くありませんでした。

小説本を出してる方はどのソフトで編集してるんですか?
良かったら情報を下さい。
867スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 11:21:10
変な質問ですが携帯でつくったサイトってPCからはアクセスできないですよね?
868スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 11:21:46
word使ってますが段の幅など変更出来ますよ
ヘルプ読んでみては?
869スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 11:41:51
水彩鉛筆って塗ってから筆を使うんですよね???
870スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 12:00:45
芯を削ったものを水に溶かして筆で塗ってもいい
871スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 12:04:31
水彩一番やりやすいやり方教えて下さい
872スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 12:15:42
たまにはぐぐれ
873スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 12:30:06
そうだぐぐる先生以上の解答がこんなところで得られるとでも思っているのかばかちんが。
874850:2006/05/31(水) 12:36:42
>>852>>854
どうもありがとうございました。
3年夏くらいかと思ってたんですが二択は必要ない……そういう考えもあるんですね。うーん。

自分は今大学生なんですが、学生時代に一度オフ活動したいと思ってて、
目安を知りたかったのですが……結局は人それぞれ以上じゃないのかな。

とりあえず学業他と平行しつつ、どこまでやれるか気長に頑張ってみます。ありがとうございました
875スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 13:32:34
>>863
ありがとうございます。
すごく厚くて軽いらしいので使ってみたかったのですが、
細い線に弱いなら使用は見送ろうと思います。
事前にわかって助かりました。
876スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 13:55:52
>>868

ありがとうございます。やっと出来ました。
重ねて質問で申し訳ないですが、挿絵とか入れる場合もワードでやってますか?
877スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 15:25:26
【町田市】兄妹の婚姻届を誤って受理【お兄ちゃん大好き】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
878スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 20:41:44
表紙に星のラメみたいなものを入れるのはPP加工のこと?
879スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 20:49:15
らめぇええええええええ
880スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 20:51:09
あ、ホログラムのが正しいかorz
881スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 21:01:36
出る で、でるぅ
ホログラム飛び出ししゃうううううら
882スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 21:04:04
お前大丈夫かwww
883スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 21:35:10
>>882
もう、らめぇええええ
884868:2006/05/31(水) 21:55:07
>876

飾り罫的なカットなんかはフッダやヘッタに設定して入れる
1ページまるごとの絵や扉は別に入れてる
885スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 01:53:41
ありがとうございます。
さっそくフッダ、ヘッタの設定をしてみます。
886スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 07:27:28
初めてオフセ本でフルカラー表紙の本を作ろうとしているのですが、
表紙使用紙で
【アートポスト180kgにプレス加工】の
「プレス加工」というのは、「PP加工」のことなのでしょうか?
オプションで
【PP加工、マットPP加工(カラー表紙・アートポストに限る】
という欄があり、じゃあプレス加工って何なんだ?と思ったのですが…。
887スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 09:35:10
印刷所に聞こう
888スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 09:35:23
アニメ板とかニュー速につながんないんですけど…
889スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 10:06:37
練り消しって何処に売ってるんですか?
890スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 10:14:35
絵を描ける方に質問なんですが、自分は挿し絵の依頼をしたいと思っています。

絵師さんは具体的にどのような情報を元に絵を描かれるんでしょうか?
自分が今用意しているのは字コンテとキャンパスサイズだけなんですが
その外絵を描く上で必要なデータはありますか?
891スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 11:10:12
人によるから描いてくれる相手に訊けばどうだろうか
892スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 11:32:35
>890
作品が最後まで完成していること
その上で作品のあらすじを400文字程度にまとめる
登場人物の容姿を細かく指定しておく。
893スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 11:35:42
>>888
今朝落ちてたな

>>889
文房具店
894スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 15:37:20
ワープロとかで打ち出した文字を原稿に貼るとき
メンディングテープ以外で良い方法ありますか?
895スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 15:44:49
のり
896スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 16:26:19
スプレーのり
897スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 20:34:08
>>891-892
ありがとうございます
かっちりあらすじを作っておきます。
898スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 22:38:49
漫画は初心者なんですが、一応投稿用の漫画をかきすすめてます。
下書きが結構終わった段階でふと自分の漫画をパラパラと読み返してみると、
ずいぶんキャラの顔が多いんです。
あまりに顔ばかりだとなにか・・・問題があるでしょうか?
899スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 23:05:50
投稿するつもりなら大有りだろうな
900スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 23:09:10
まずは完成させる
欠点はたくさんあるもんだ
次から直せばいい
901スペースNo.な-74:2006/06/01(木) 23:19:01
へえ
でも初心者なのに自分で気付くとはすごいね。
おかしいと思ったら徹底的に研究して直してから
投稿した方がいいよ。自分でもおかしいと思ってる事を
他人がおかしいと思わないわけがない。
ましてや投稿用なら相手は編集部っていうプロの眼球じゃん。
がんがって直しな!
902スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 12:22:57
ここで聞くのも微妙に違ってるのかもしれませんが、
萌え属性の名称一覧みたいのがあるページって無いでしょうか?
903スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 12:37:24
>>902
"萌え属性 種類"とかででググればいいんじゃない

とりあえずこんなのが見つかったが
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/1161
904スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 14:17:33
描きたいけどぶちゃっけどこから手をつけていいのかわかりません。
とりあえず最初は好き勝手描いてみればいいんでしょうか?
905スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 15:14:33
それで大丈夫ですよ!
906スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 17:50:47
「●●さんの書く○○はツンデレですよね!」とよく言われるけど
何がどうツンデレなのかがさっぱりわからない
自分ではツンデレさせているつもりはないんだけど
ツンデレルールみたいのにハマってしまっているのだろうかと思う

ツンデレってどこからがツンデレなんですか
907スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 17:50:52
超ピコなのでオフセ初めてです。
もう印刷所予約しとかないといっぱいになっちゃったりするんでしょうか?
ネームと下書き終わってからと思ってたんだけど…
908スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 17:59:10
>>907

印刷所によるから印刷所に確認しな。
中には予約さえ要らない印刷所まである。
909スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 20:02:28
>>895,896

thx, スプレーのり売り切れてたからとりあえず普通ののりでやってみるよ
910スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 22:46:22
>>906
俺が感じてる最近のツンデレは、
いじっぱり=ツンデレ
だと思われ。
最初ってなんか別の意味じゃなかったかな?
特定の人にデレデレ、他にはツンツン、みたいな。

俺の認識違いだったら誠にスマン。




本のタイトルが閃かないんだが、どうしたらいいかな。
長い英文にしたいんだ。
911スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 00:08:59
トーンって燃えるごみでいいんですよね?
トーンの台紙はリサイクルできる紙なのかな?
912スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 00:59:54
地域によって違う
うちは燃えるごみじゃない
913スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 01:03:48
>>911
自治体に確認を。
うちのほうは燃えるごみとされている。
914スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 01:54:36
>>912-193
回答どうもです。
ウチの地域はリサイクルできるかどうかで分別されているので
トーンそのものより台紙の方がよくわからんのです。
自治体に聞いてみます。
915スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 01:55:45
レス番間違えました。>>912-913でした。
すみません。ありがとうございました。
916スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 12:25:35
人前ではツン
二人きりだとデレ
が基本形だった気がする
917スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 12:42:46
>>910>>916
レスd。
自分も>>916なんだと思っていたけど
人に「ツンデレですね」と言われるのはそれには当てはまらないし
ただの軽い意地っ張りみたいのなので、>>910の言うように
今では意地っ張り=ツンデレってことになっているのかな。

ツンデレ嫌いな人もいるようだし、本の注意書きに「ツンデレ注意」
と書くべきかどうか、今度はそこで悩んでいる。
918スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 12:59:18
>917 今はちょっと気が強いだけでも後のデレへの期待感をこめて
ツンデレと言ったりする
言う方も雰囲気で言ってるだけだから気にしなくていい
注意書きすると今度は正規のツンデレを期待した人にがっかりされるし
書かなくていいと思うよ
919スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 13:08:03
>>918
おおおそうか、筋金入りのツンデレを求めている人が
注意書きを見て逆に期待してしまう可能性もあるわけか。
どこからどこまでがツンデレかわかればいいのになあ。
ツンデレ嫌いという人達がダメだというツンデレベルはわからんけど
とりあえず注意書きなしでやってみて、怒られたらその時は
その時で頭下げるしかないかな。レスdでした。
920スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 14:03:13
一年ほど放置してた印刷用紙・・
湿気吸ってるのかプリンターのインクのノリが悪い気がする

おとなしく新しいの買ってこいってやつかな
500枚ほどあるんだけど捨てるのは気がひけるw
921スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 14:15:49
あっ、そう。
922スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 15:39:02
>>920
除湿剤と一緒に密封しておけばいいんじゃない。
923スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 16:27:00
>>920
手ごろな大きさに切って、
メモにしちゃえばいいんじゃない?
合わせた背の部分に木工ボンドを塗ればバラバラにもならんよ
924スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 17:51:22
質問アゲ。

応挙とか北斎とか冲仲とか、
著作権法が制定されるだろう前に描かれたものを
原稿内、もしくは表紙に流用するのって違法ですか?
925スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 18:22:09
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ golgrecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
926スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 19:03:27
>>925
了解した。
愚問で上げて、正直スマンカッタ
レスありがとな。
927スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 20:17:26
変なAA貼ってるような馬鹿に謝るな、図に乗って困るだろうが。
928スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 20:27:40
でもぐぐろうぜ
929スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 20:48:35
がんもがんも
930スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 22:19:46
>>924
924が浮世絵の現物をもっていてスキャナなりデジカメなりで
画像をとりこんで使うなら問題ないが
おそらくどこかの印刷物を使う事になるんだろう。
そうするとその印刷物を出した版元に版権があるのでそこで
著作権法に引っ掛かる。
931924:2006/06/04(日) 23:50:04
あったかい人ばっかりなんだな…
俺の中の全米が泣いた。

>>930
なるほど。
図書館の図録からスキャナろうとしてたんだが、
それはまずいんだなー…
どうもありがとう。
932スペースNo.な-74:2006/06/04(日) 23:55:13
>>931
おまえどんだけワイドなんだよ
933スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 00:20:57
俺の中にも全米あるぜ
934スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 00:54:08
全米意外とちっせーんだな
935スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 00:54:25
俺の中には全仏があるぜ
936スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 01:06:39
イノーによろしくフィニョンによろしくコッピによろしく
937スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 01:07:45
もういいよおまえら中にコスモを秘めてしまえばいいよ
938スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 01:09:32
コスモだなんて…おれっちの中にそんな大それた物はあらしまへん。('A`)
939スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 01:50:21
次の人 ドゾー
940スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 10:39:58
それで>>924はどういう使い方したかったのか気になる
941スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 12:00:36
今日は暑いな
942スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 15:19:25
北斎の春画を登場人物に真似させるとか
943924:2006/06/05(月) 20:49:17
やあ、俺だ。
気にかけてもらえるとは思わなかった。

用途としては、江戸時代末期頃の日本画を
切り張りした表紙にしたかったんだ。
別のを考えてみることにしたよ。

今日気付いたんだが、俺、若冲って打とうとして
冲仲って打ってるな。
944スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 21:07:47
うるさいしえしえ
945スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 22:49:16
つぎのひとどぞー
946スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 22:53:33
   /\___/\
 .../ ノ   \ .:::\
 .| (=), 、(=)、 |   
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|
 |   ―二二コ  .:::::|  仕事中バクスイして眠気スッキリ!!!
 |   T ̄ω | .::::|
 .|   |_____|  .::::|
 .:.\ └――┘.::::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
947スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 23:33:34
>>924
厳密には日本画とは少し違うけど、版権フリーの素材画像に
日本画や浮世絵に似たものもあるから探してみるといい。
でも、買うと高いんだよね…>版権フリー素材
948スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 00:02:03
紙に書いたイラストを取り込みたく、スキャナの購入を考えているのですが(その他の用途には
いっさい使用せず)どの機種がおすすめなのか教えてください。
予算1マン〜2マン程度までで、よろしくお願いします。
949スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 00:14:45
950スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 00:28:49
プリンタ板逝け
951スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 01:44:20
ぐぐるもそうだが
スレを探す努力もしようぜ
952スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 10:27:49
芸能人等の同人を意味するらしい「ナマモノ」

他の言い方って何なんでしょうか。
953スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 10:32:57
こんなところで裏パスの質問すんなよ
954スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 11:13:08
J禁
955スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 11:23:33
参考までに聞かせてください。
みなさんは去年1年で一体何ページくらい原稿やりましたか?
956スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 11:30:15
望んだ数だけ。
957スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 12:05:34
売り子募集できるスレってありますか?
相方しか見つけられませんでした
958スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 13:17:55
人間関係に関することは同人板行け
959スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 17:18:44
>958
ありがとうございました
960スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 21:41:38
相方とかならともかく
お金の絡む事で2ちゃん募集は避けた方がいいんじゃないか?
売り子関連ではないけどトラブルも結構聞くよ
961スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 22:42:46
ランブルローズのベッキーとミストレスの同人誌探してるんだが
題名も作者も忘れてしまった・・・
誰か教えてくらはい
962スペースNo.な-74:2006/06/06(火) 22:46:07
それ以外の作品は?
963スペースNo.な-74:2006/06/07(水) 02:50:05
下らない質問でスマソ
今度初めて文章データ混じりのオンライン入稿するんだが、文章データと漫画データって拡張子を統一しなくても大丈夫だよね?
つか統一とか(出来ない事はないだろうが)無理だよな。
もしかして印刷所にもよりけりだったりするかな? 日登なんだが。

ここって質問する場合はageて平気なのかな……違ってたら本気でスマンカッタ
964ぉ願いします!:2006/06/07(水) 03:24:43
シャメコンに出場してるので皆様投票ポチっとするだけなのでお願いします!http://te.vmsp.jp/pb.php?ID=zinss&serial=31359&c_num=10208&sub=%8CF%93c%97j%8Eq%BF%AF%B8%D8%82%B3%82%F1
965スペースNo.な-74:2006/06/07(水) 04:21:11
>963
印刷所に聞け、でFAなんだが、普通は揃えると思う。
出力時の無用なトラブルを防げる気がするから自分ならOKと言われても揃える。
つか揃えてる。もちろん無理なわきゃない。
あと詳しいところは専用スレがあるわけだから各種データ入稿スレに行ったほうがいい。
966スペースNo.な-74:2006/06/07(水) 15:07:05
>965
そうか、専スレの存在を忘れてた(゚д゚)!
ブクマ入れてた筈なのにorzちょと逝ってくr
967スペースNo.な-74:2006/06/07(水) 23:50:16
過去スレ探しても見つからんので

フォトショで、グループ化したレイヤーに更にグループ化したいときって
どうやればいいんですかね
968スペースNo.な-74:2006/06/08(木) 00:05:34
フォトショのことならCG板にスレがあった
969スペースNo.な-74:2006/06/08(木) 00:11:42
同人誌って刷り上がるまで重さは分らないのですか?ページ数と表紙の紙が
決まれば重さは計算できますか?
970スペースNo.な-74:2006/06/08(木) 00:18:36
>>967
無理じゃい。
フォルダで囲め。
971スペースNo.な-74:2006/06/08(木) 01:36:25
>969
発注するときに既に紙の重さまでわかってるわけだから
可能といえば可能。
「上質70k」ならどの大きさ/何枚単位で70kと呼ぶのかを把握し
自分で作る本のサイズにあわせて一枚当たりの重さを割り出して
何枚使うのかで計算すればいい。

しかし実際は製本時の断ち切りの幅が一定でなかったり、
「上質70k」にしても作っているメーカーで質が違ったりするため
同じ本でも、一冊ごとに10グラム単位の誤差はありうる。

出来上がってきてから量りにのっけたほうが確実。
972969:2006/06/08(木) 12:16:03
>971 レスありがとうございました。実物が届いてから計ることにします。
973スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 19:48:48
漫画や小説、映画でも【演出】って言葉が使われるが、実際、演出ってどうゆう意味なのか分からないのですが、どういう意味なの?
974スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 20:02:31
>>973
演出と言う言葉自体はかなり広い要素を含んでいる。
しいていえば「同じ内容の作品をもっと良いものにするため、
読者や視聴者の興味や感覚をぐっとひきつける工夫」。

例えば漫画描き初心者は「顔アップだけの漫画」を描きやすいが、
ちゃんと考えて書いてる人は、「重要な台詞が出てくる時だけアップにする」とか
「ここで背景にビルを入れて、主人公たちの全身を下に小さく描く」とか
いろいろ工夫している。

集中線を入れるのも、花や点描が乱れ飛ぶのも、演出の一つだし、
それまで1ページに6コマも7コマも押し込めて小さく描いていたのが
突然バーンと2ページ見開きになって読者にインパクトを与えるのも、演出の一つ。
普段クールな奴が読者or視聴者に背中だけ向けてて肩が震えてて、
「ひょっとして泣いてる?でも見えないし…」なんてのも演出の一つ。
975スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 20:05:02
>>973
人にものをたずねる時に「どうゆう」はやめておけ。
態度が悪いし、何より「教えたところで、理解する頭があるんだろうか」と思われるよ。
976スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 20:06:36
974
あ〜、なんとなく分かりました。ありがとう。
977スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 20:10:29
初心者な質問ですみませんが、
フォトショで文字や絵の周りを縁取り(白抜き?)にするにはどうしたらよいのでしょうか…?
978スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 20:11:26
レイヤーをダブルクリックだぜ
979スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 21:05:08
デッサン・スケッチ教室に通う予定なんですが、その前に何かやっておいた方がいい事ってありますか?
980スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 21:13:41
必要な道具はあらかじめよういしておくといいだぜ。
フキサチーフ、えんぴつ(みつびし)、ねりごむ、デスケール、ガーゼ

あとデッサンやるなら木炭デッサンは必ずやった方がいいだぜ。
981スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 22:43:29
>>977
photoshop専用スレに池
982スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 23:04:12
次スレいつ立てるんだぜ?
983スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 23:25:12
>>978>>981
勉強します、ありがとうございました!
984スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 00:52:25
>>982
おまいが立てることに決まってるんだぜ?
985スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 02:20:52
>>982
よろしくなんだぜ?
986スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 03:27:55
今、自分でぐぐっている最中なんだが、
どうにもこうにも数が見つからず、困窮している次第。

メンズファッソンのコーディネート例を探しているんだぜ。

「こういうキーワードでぐぐれば見つかるんじゃねえの?」
っていうヒントはないだろうか。
教えてエラい人たち。
987スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 03:54:02
今、渾身の1000GET!!!!!!!!!!!!!!
988スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 04:03:49
しいペインターというお絵かき掲示板の水彩機能のような感じを
フォトショップかペインターで再現したいと思うのですが
何か良いやり方はありますか?
具体的には掲示板で真っ黒で塗りつぶした上に濃さの違う灰色を
何度も重ねたときに出来るムラのようなものを再現したいと思っています。
989スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 04:10:35
>>986
雑誌買った方が一番早い。

どうしてもネットで探したいなら
コーディネイトといってもどういう傾向かにもよるけど
ブランドのサイトにいってみればいい。
スーツなら多少ストックがあるけど、カジュアルはちょと分からん。
990スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 10:50:24
>>987
いくらなんでも早漏すぎだぜ?
991スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 13:58:49
さっさと新スレ立てて恋!
だぜ
992スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 14:10:22
>>986
毎月10日はファッソン雑誌の発売日だからヌータイプと一緒にレジに持ってくといいよ
993スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 14:15:00
994スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 14:35:52
乙&梅
995スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 15:25:15
ルルルル…
      =@ ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ).  ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""

             _________
      ・・・・・    |              |
      ̄∨ ̄    .| 1000ゲットしてこい  |
     ∧_∧  ∠             ..|
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
996スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 15:42:12
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 15:42:57
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
998スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 15:44:08
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
999スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 16:20:19
今、渾身の1000GET!!!!!!!!!!!!!!
1000スペースNo.な-74:2006/06/10(土) 16:31:39
今、懇親の1000ゲトだぜ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。