良い同人誌・悪い同人誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
523スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 10:08:48.80
ひとつの台詞についての心情をポエムシリアスで引き延ばす手法
女性向けってこういうの多いけど、一見中身ありそうでいてスカスカだな
でもなぜかこれ系は絶賛されている
正直面白くもないしまたか…とガッカリする、他作家との話被りもすごいし
524スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 13:46:23.57
とある漫画専門学校の卒業生が描いた漫画に服装髪型その他丸々パクった作品を叩かれ逆ギレする専門学校講師の書き込み↓


401 名無し専門学校 sage 2013/09/10(火) 19:52:56.44
パクりっていうと言葉は悪いが・・・
極端な話、現在の漫画は手塚先生や石の森正太郎先生のパクリ
壁にぶつけられて後ろに丸くひびが出来たり攻撃が直接ヒットするコマを抜くのは大友克洋先生のパクリ
漫画は模倣の繰り返しで進化して来たって事すら理解できない低脳ぞろいだなw

パクリっていうなら今までに使用された既存の手法は一切使うなよw
525スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 14:45:23.31
チラ裏スレにでもコピペしてくれよ
526スペースNo.な-74:2013/10/12(土) 00:57:40.65
自分はいい意味で昔ながらの芋臭い同人誌が好きだって気がついたわ
小綺麗で無難にまとまってる本はジャンル変わったらすぐ売っちゃう事に気がついた
527スペースNo.な-74:2013/10/12(土) 02:06:21.51
>>526
気がついた多用して変な日本語になってしまったw
528スペースNo.な-74:2013/10/15(火) 15:17:00.03
自分も芋臭い同人誌好き
前書き後書きフリートーク対談大好きだw
特に落書きと汚い字でごちゃごちゃフリートーク書いてたりは何年後かに読んでニヤニヤする
あとは2Pとか3Pとか短い漫画が大量に入ってると同じ20Pでもお得感がある
529スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 09:03:42.43
芋臭いのいいよね…
みんな小綺麗な本作る様になって
工場で大量生産された感じの無難な本増えた
書き手のこだわりとか(痛くなければ)内面とか萌えとかガンガンにぶつけられてるのが好き

綺麗さだけ求めるなら普通に商業漫画買うんだから同人誌ならではの萌えが欲しい
530スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 12:02:53.15
自分もトークや落書き、考察が入ったごちゃごちゃした本が好き。
でも作るときは芋っぽいのかな…と自重してしまう。
531スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 13:02:21.15
自分も二人サークルさんの対談好きだー

昔は同人誌かペーパーでしか発信できなかったけど
今はブログやツイッターがあるから
そっちにいってしまってるんだろうな…>語り
532スペースNo.な-74:2013/10/17(木) 13:15:13.55
>>530
自分が読む分にはいいのに書くとなると芋っぽくならない様にしちゃうのなんでだろうな…
533スペースNo.な-74:2013/10/21(月) 09:49:44.29
この流れ見て自分の本にも前書き後書き入れてフリートークぽいの書いてみたw楽しかった。楽しいけど本として残ると考えるとやっぱり削りたくなるw

カプについての濃ゆい考察大好き。描き手の脳内ではこうなんだ。と強く語られると確かに…!と説得させられてしまう。そういう説得力あふれる人の同人誌好き。
みんな恥ずかしがらずに「カップリング論」「キャラ論」を書いて欲しいなー。
534スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 20:45:41.49
「芋っぽい」という表現が既に加齢臭が漂い過ぎてるので
やらない方が無難だと思う
535スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 21:11:03.52
読み手も加齢臭漂ってるし
気にしないわよ
536スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 23:18:24.80
流行は繰り返す
537スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 01:17:15.28
日本の人口構成は高齢者の方が多いんだし別に加齢してもいいんじゃね?
古いか新しいかより面白いかつまらないかだし
538スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 01:36:02.54
むしろ金もってないリア排除して
遠慮してそろそろ卒業しなきゃかも…金はあるけど
みたいなvvsmを保護した方が良いわな
539スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 01:41:48.82
そうなりつつあるんじゃないか?
昔はリアはお金持ち家庭の子しか同人に慣れ親しめなかった
今後は貧乏人はSNS同人で中途半端に馴れ合い
金持ちはリアル同人という格差社会になるのかもしれない
540スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 01:48:36.50
婆だけど10年前20年前からタイムスリップしてきたような本が読みたい訳じゃない
年齢にふさわしい技術が光ってる大人の話が読みたい
541スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 04:38:23.62
世代関係なく自分語りって楽しいものだしリアの自重しないフリートーク読みたいなー
生ジャンル同人は未だに対談もフリートークも普通にのってるわ羨ましい
542スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 10:02:36.51
>>540
ね…年齢に相応しい技術とは…
543スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 11:45:45.91
骨折絵やウマヅラではなく正しい人体描写とてにをはが正しく語彙豊富なネームとか
544スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 11:49:54.43
表紙は塗りでごまかして綺麗だけど白黒になると複雑骨折してるのはたしかに…
545スペースNo.な-74:2013/10/25(金) 12:22:01.17
でも絵だけが完成されてるのに話にパッションを感じれないとか
そのうち飽きそう
別に図鑑を買ってるわけじゃないんだよな
内容としては今日は動物園に行きました終わり。みたいなのじゃない感じか
546スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 14:40:35.35
複雑骨折やウマヅラしてたら話どころじゃないけどな要はバランスだよ
でも話をまとめられる頭がある人は物事を客観的に判断できる頭があるってことで
正視できないレベルのhtrなことは無い気がする
547スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 12:55:14.99
へたうま絵でストーリー漫画描いてる人が1番バランス良かった気がする。あくまで同人ではだけど。
絵がうまい人は絵に気合い入ってるけど中身がありがち話や現パロポエムでごまかしてるの多い。
一発ネタとか出落ちとかでページかせぐ人は絵もヘタレが多い。
見られないほどひどくなければ、ちゃんとストーリー考えて描いてくれればそろでいいわ。
548スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 15:50:51.56
>>547
その感じ、すごくわかるw
549スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 14:45:25.43
>>547
わかるw

あとちょっと上手い人だと逆に駄目な部分(この角度駄目なんだなーとか)が
見えてしまって気になっちゃったりするけど
普通〜ヘタレLVだとよっぽどおかしくない限り気にならないので
読みやすければ一番すんなりのめりこめたりする
550スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 23:11:22.82
上手い人のポエムシリアスは中身スカスカと分かっててもつい買ってしまうw文にすれば三行で終わるような内容を絵の上手さでページ水増ししたやつとか
絵はう〜ん…(普通〜ちょい下手)でも中身ぎゅっとしてる人はやっぱり絵のレベル自覚してるからストーリー頑張ってるんだろうなぁ
551スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:32:39.95
自カプはマイナーでたまに渋で数人かがぽつぽつ描いてるけど

へたうま絵だけど背景もちゃんと入れてストーリー漫画描く人→よくこんなに思いつくなと感心するくらいポンポンネタ出し。
よりも
絵うまいけど背景まっ白空間でそれっぽいシリアスとポエムで埋めてる人→いい話だけどありがちすぎて一瞬で忘れる。
方がやっぱりブクマ沢山ついてる。でも閲覧数はへたうま絵のが上。

今度へたうまの人が同人誌出すらしいけど、欲しいのは前者だ…wでも売れるのは結局シリアスポエムの方だろうな
552スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:32:22.56
読み応えっていう点ではストーリー背景書き込み下手ウマってのはわかるけど
いわゆるそういう下手ウマの人って画力もいまいちで絵のセンスもいまいちで
話のセンスやちょっとしたセリフの言葉選びや思考の方向もいまいちで
結局嗜好に合わない事が多いんだよなあ
そこが売れない理由だと思う
553スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:35:46.60
絵が下手で話重視っていう人は
漫画という絵を行使する表現媒体を使っていながら
絵から直接脳に訴えるインパクトをなめすぎてると思う
話が得意で絵が得意じゃないなら小説に転向おススメ
実際漫画から小説に転向したら素晴らしい小説書きに進化した人を知ってる
でもやっぱりその人が出した漫画本を読んだらダメだった
キャラクターの顔を見るだけで萎えるんだよね
554スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:55:12.76
ヘタウマが小説に転向した方がいいかは
そのヘタウマがストーリーやセリフだけがいいのか
漫画そのものがうまいかによる(進撃作者みたいな)
555スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 00:03:42.91
自分は>>547に同意するw
話が読みたいから、絵が綺麗なだけの独白シリアスって何がよくて売れるのかわからない
話的には何の動きもないのに長々とそれっぽいポエムが続いてページとるやつ
別に台詞のセンスがいいとも思わん
でもマイナーカプなら、そういうテンプレ雰囲気漫画でも絵が綺麗なら売れんじゃねw
556スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 00:16:37.07
まぁテンプレだから売れるんだよね>独白シリアスポエム
同人誌買い始めの頃はそういうのが面白いというか、安定感あると思って買ってた。周りも買ってるからとか
でもほんとに中身なくて飽きるの一瞬だし今は逆に地雷…ネットでただで見る分にはいいよ
557スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 15:45:01.66
やっぱり話重視()で絵が下手な人って絵が上手い人の中でも最低ランクのポエム漫画と比べないと
つりあわない程度なんだよね。話が全く無い雰囲気ポエムの酷い人よりはマシっていう程度。
絵が上手いだけのポエムシリアスみたいな最低ランクに話が下手な人の漫画はつまらないから
絵がある程度上手くて話もある程度上手いバランス取れてるタイプが一番いいな
話重視()で絵が下手な人って大抵本人の自画自賛だったりするから……
絵柄がキモかったり雑だったりすると話もなんだかなーって思ってしまう
絵があんまり…って人って話もあんまり…って人ばかりだなー。
絵もそこそこな人は話もそこそこな人が多い
プロだったら絵が下手で話が上手い人はたくさんいるんだけどね……さすがプロになれるだけあるっていうのか
558スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 12:44:25.71
ごめん誰か翻訳して
559スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 13:39:21.30
>>558

>絵がある程度上手くて話もある程度上手いバランス取れてるタイプが一番いいな
560スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 05:48:50.06
二次でパラレル設定なら値札かお品書きに明記してほしい
冬の戦利品読んでたら、2冊連続でカフェ経営パラレルだった
パラレルは一切買わないってわけじゃないが、どうにも釈然としない
前書きや後書きに「パラレルですみません」と書かれても遅いよ
561スペースNo.な-74:2014/02/05(水) 15:30:09.56
「悪い同人誌」と感じたのは、
愛はあるんだろうけどキャラの解釈が飛躍しすぎている本。
例えば原作でAの苗字が出ていない→AはBの弟設定本だとわかるんだけど
AはBの弟前提→AB家庭問題シリアス本 のような。

原作からの解釈というより、原作から解釈を生んでそれを前提としている。
前提からして二次創作だからそれを知らないとついていけない。
多分描いている人は普段ブログやツイで萌え語りしていて、当たり前のように
思ってるんだろうけど知らない側から見たらチンプンカンプン。
562スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 14:20:25.19
>>561
めっちゃわかる
自カプ、ただでさえマイナーなのにどの本もキャラが原作と掛け離れすぎて全然萌えない
マイナーゆえに書き手が全員ツイなどで繋がっていて、パラレルネタで盛り上がり続けた末に全く別のキャラ構築がなされてしまっている
交流あまりしてない人でさえ声の大きい人に迎合する傾向がある
自分は普通のAとBが見たいだけなのに、なんでそんな性格のキャラになるのか驚くばかりだ
563スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 14:52:43.49
小説本買ったらとじしろが5mm表紙は固めの特殊紙でガッチリ製本
新品の教科書みたいに一ページ一ページ開き癖?をつけながら読んだ
内容どうこう以前に物理的に読みにくかった……
564スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 16:45:05.78
それ厚い本でやると本が割れるよね
565スペースNo.な-74:2014/05/12(月) 21:43:45.88
ほのぼのギャグは絵が下手でも愛を感じるからとっておける
エロは原作キャラの性格や反応と離れすぎてないかどうかが肝心
あの子はこんな感じかなって理想がかぶると神同人誌になる

趣味で作ったとはいえ作家の中だけで完結されるとイラッとする
漫画が途中で終わるとかp数少ないのにがんばりましたーなあとがき
あと別ジャンルや何年も前のキャラネタ入れてもわからないからやめようね
566スペースNo.な-74:2015/02/21(土) 04:15:32.31
よし
567スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 02:24:04.32
話馬の本
568スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 14:52:58.36
くそつまらんシリアス漫画かく人ってなんなんだろうと思う
かいててじぶんで詰まらんと思わないところがすごい
絵もダメだし
569スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 05:30:04.25
>>568
確かに絵が下手なシリアス本て一番だめな気がするわ………
絵が下手な人って考え方もなんか浅くてつまらないし……
570スペースNo.な-74:2015/03/07(土) 19:52:42.65
そこは五分五分っぽいと思うけどな
下手でも面白いのもいるしつまらんのもいる
作画とネームのコンビでやってほしい
やらないのが問題なんだろけど
571スペースNo.な-74:2015/03/10(火) 04:58:59.39
同人で作画とネームのコンビなんているのかね
って考えたらいたわ
元祖CLAMP
572スペースNo.な-74
居るよ