頻繁に評価が欲しい人専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
891スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 09:15:15
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple010554.jpg
上がってたので評価希望
絵を描いてうpしても尽くスルーされるんだけど、
下手という以外にもどこか原因があるのだろうか?
それとも単に下手だからスルーされるだけ?

率直な意見希望します。
892891:2007/03/09(金) 10:22:49
評価中文字入れ忘れた…
一応証拠画像
ttp://imepita.jp/20070309/372070
携帯からしいません
893スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 10:32:26
>>892
表情は上手いと思うけど、手が変。その向きの手だと親指が奥に見えるから、小指から親指に繋げて描いてはダメ。手をその向きで見てみては?手首動かせば見えるでしょ。
894893:2007/03/09(金) 10:34:52
間違えた。親指から人差し指が繋がってるんだ。その向きでは完璧逆。その向きだと一番手前に見えるのは小指です。
895スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 10:37:23
896スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 10:45:13
http://p.pita.st/?m=jq9xd0mu
評価お願いします。
897スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 14:53:02
おいら人体の構造とかよくわかんないから、それは他の人に任せるとして
いっこだけ言わせてくれ

その体勢じゃ、一秒後には転んで後頭部うっちゃうYO
898スペースNo.な-74:2007/03/10(土) 17:53:51
普通に考えて小走りってるシーンの一瞬を描いたもんだと思うが
899スペースNo.な-74:2007/03/10(土) 19:31:40
>891
絵本の絵みたいだからスルーされるとか
やさしい色合いで可愛い絵だけどこの板で好かれる萌とは少し違うのではないかと
思った
900スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 22:27:12
>>898
走ってる時って、基本的に前屈みだと思うんだが…
やっぱあの体勢は不自然だよ
901スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 03:07:45
厳密にアレコレ言い始めたらキリがないが
不自然と言うほどあり得ない姿勢とは思えない。
おしゃまに跳ねてるというかアイドルの写真なんかではよくある媚び走り。

それより傘の長さが短い気が。
902スペースNo.な-74:2007/03/14(水) 05:14:42
>>891
この絵に関してだけ言うと、
まずギャグタッチな表情というものは評価しにくい。 記号に近いからね。
服装は、かなりいい加減なのが気になる。
体をなぞっただけのブラウス、カーテンを巻きつけただけのようなスカート、鉄板のようなベスト、、、
袖口や襟元のいい加減さも気になる。
こういうのは一度実物を見て、それを模写して『こういうものだ』というのを頭に入れておくと良い。
例えば学校のクラスメイトを観察するとか、
電車の中で見かけた制服女子をそれとなく観察するとか。


>>896
厳密な運動姿勢でないのは、あまり気にしなくて良いと思うし、
むしろ、イラスト的な意味でのバランスを重視すべきだと思うが、
それでもやはりこの姿勢は不自然。
左手を引いてる=右手を出してるのに右足を踏み出してる為、
腰が不自然に捻られていて、それがウエストからヒップラインの違和感へと繋がってる。
腰を引くのではなく、突き出す感じにすると構図的に良くなるかも。

小物まで丁寧に描こうという姿勢には好感が持てるが、
異様に分厚い鞄?や無愛想すぎる傘などがキャラにそぐっていないのは残念。
903スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 02:05:55
http://o.pic.to/4kmqo
評価お願いします。
904スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 10:10:09
>>903
全体的に拙くはあるけど、ぱっと見はひどい穴もなさそう。
ただし、それは穴が出そうな事を避けた結果というのも忘れずに。
体の線が出にくい冬服ブレザーで、実力が出てしまう腕〜手を省略してるから。
無意識かどうかはともかく、避けたい気持ちはわかるが、トライしなければいつまでも上手くならないぞ。
体全体を描くようにしたり、手指を入れた構図も心掛ければ上達が早いよ。

左右の眼の大きさ(縦の長さ)が違うので、
それに引っ張られて頬の曲線が歪み、頬〜あごのラインの違和感を生み出してる。
右目を大きく描いてから鏡で反転させつつ調整してみるといい。
905スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 10:23:06
描けないものを書きたくないって言う心理が良くワカラン。
いや自分ヘタだけどさ。
906スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 10:31:02

いいところを見せたい、という気持ちの裏返しなんだろう。
それを自分で心得ていれば、それでいいさ。
907904:2007/03/17(土) 10:40:42

俺がホント下手糞だった頃、何度描いても上手く行かない部分があると、
イライラしつつもワクワクしたよ。
「ここだ、ここが壁なんだ」って。

「手で触われる壁があるなら、それは抜け出せる。 触われない壁は、どうやって抜けるんだ?」(うろおぼえ)
っていう大昔の漫画の台詞を思い出しながら、ね。
これをモノにしたら、オイオイ俺確実に1つレベルアップしちまうぞウヒョー、とドキドキした。
908スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 12:26:44
909スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 16:28:59
ttp://a.p2.ms/10940
評価よろしくお願いします
910スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 18:44:46
>>908
描きたいジャンルはあると思うけど、
最初からメカを組み合わせたり、ポーズをとらせるのは絶対無理。
911スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 23:42:11
一般論として、初心者のうちは奇抜な服装は避けたほうがいい。(鎧とか含む)
衣装のデザインに流されて、体の線が歪みやすいし、
服というか、布の基本が出来てないのにユニークなデザインに走ると、
往々にして、鉄板で出来た服やコンクリートで出来た服に見えてしまう。

まずはTシャツとかブラウス、ガッコの制服で。 体を練習する為に水着もオススメ。
特に制服は身近にあるので観察しやすく、将来必ず漫画で使う素材。


>>908
動きを出そうとした気持ちは判るけど、手足がバラバラ。
最初にどういうポーズを取らせたいかを決めて描こう。
装甲の線に流されて体のデッサンが狂ってる。 まず裸で描いて、その後装甲を描き足すように。

>>909
線を幾重にも重ねると上手くなったような錯覚が起こるのでペケ。
線を整理して、丁寧に描く事を心掛けよう。
線が多い部分が>>909が苦手だと自分で思ってる部分、という事。 例えば肩や上腕、脇とかね。
腕や関節がぎこちないので、骨格や筋肉も勉強するといい。
知識があれば、自信をもって線を引けるようになる。
912908:2007/03/18(日) 00:25:01
レスありがとうございます。
評価を次回の絵に生かせたら良いなと思います。
913スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 03:19:58
評価お願いします
http://alexandrite.hanamizake.com/kinkyuu/img004.jpg
アナログ絵で失礼致します。
部活のポスター用に描いた物で
画材は水彩色鉛筆と100均の水彩絵の具、肌の影部分のみコピックです
カラーは殆ど描かないので丁度良いと思い投稿させてもらいました。
左の字は母です。辛口コメントお願いします。
914913:2007/03/18(日) 03:42:20
何故か↑から直で飛べないぽいです
URLコピペで見てください、お手数かけます・・・orz
915スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 04:13:34
辛口希望というので、そのつもりで。

まず気になるのが眼。
顔の角度に比べて右目が小さすぎる。 顎も引きすぎで、
これは普段、左向け角度ばかり描いている癖が出てしまっている。
瞳も狙点が曖昧で、どこを見ているのか判りにくい。
(少し瞳を縦長にして白目部分を増やし、どこを見ているか判り易くする方法もあるが、
 これは絵柄との兼ね合いもあるので強くは勧めない。)

首は、上が太く肩に向かって細くなっているのがペケ。
服のデザインについては元ネタが判らないのでアレだが、
下絵の段階で皺を描くか、絵の具の濃淡をもっと大胆につけてもいいと感じた。
胸元あたりの縁取りはなかなか根気良く描いたな、と思うが、
欲を言えば網目の幅や角度まで揃えてないのが惜しい。
右胸が上がっているのも、左向け癖の特徴。

手首の手甲?は、恐らくまず手首を描き、
そのまま続けて手甲を描き、付け足しで肘を描いたと思われる。
まず裸が頭に入ってないせいで、腕の太さがバラバラで関節が歪んでいる。

色使いについては、全体的に淡すぎ。
元々水彩絵の具というのはそういうものだが、もっと濃淡を強調した方がいい。
胸の下部や脇あたりの影部分に同系色の濃い色を置くだけでも、ぐっと落ち着くはず。
アクセサリーや扇子も黄色一色ではなく、少し濃い、、山吹色なんかで影をつけると立体感が増すだろう。
髪の塗りは、もっと勉強しよう。
下絵の段階から、髪の房筋を意識するようにしてみるといいかもしれない。
916スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 12:22:40
>>913
そんじゃ辛口でコメントさせてもらうよ。泣くなよ。
まず、デッサンはほとんど出来てない。出来てるところがないので評価のしようがない。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
ここ最初から最後まで読め。あと、きちんとアタリを取ってから書け。
ほとんど立体を把握出来てない。影のつけ方がお粗末。光源を考えて、物をきちんと立体として考えて影を置くこと。
影を一色で適当に塗るんじゃなくて、もっとメリハリをつけていくつもの段階を作れ。色の数が少なすぎる。
もっと細かいところを丁寧に描け。鈴とか10秒もかけてないだろ。
色のセンスが悪い。配色が良くないということではなく、黄色にもいろんな黄色があるのにチューブの色をそのまま使うなということ。
背景に関しては、あんまりにもひどすぎる。時間がなかったとか言うかも知れないが、だったら時間を確保してきちんと描け。
わざわざ背景に黄色と紫を選ぶというのも、何も考えないで絵を描いている証拠。おぞましすぎる配色だ。
まあ、平均的な小中学生らしい絵だし、きちんと練習すれば上達しないことはないんじゃない。オカンの字はうまいな。
917909:2007/03/18(日) 13:03:08
>>911評価ありがとうございました。
確かに体のラインはイメージで描いてしまう癖があるので
骨格や筋肉の勉強もして力にしていきたいと思います
918913:2007/03/18(日) 20:13:00
>>915
確かに普段、慣れた左向けばかり描いてます。
輪郭と目のバランスの矯正、ですかね・・・。
目の中は色々工夫してみたいと思います。

右肩はどうしても上げ気味にしてしまいますね・・・今度から頭に入れて描くようにします
手は最初に手首を描いてから腕、肘まで描いてから服などの装飾品ですね。
最初に適当に手の位置とか描いてから描くのですが、大体おかしな位置になっているので、そのせいもあるかもですね・・・。
色使いについては自分でも自覚しておりますorz
稀に絵版などで描いても投稿してから「色うっす・・・・orz」となることが多々で・・orz
今回使った画材の色数が極端に少なかった、というのも多少あるかと思います。
100均の水彩が18色、水彩色鉛筆が6色+肌に使ったコピック1色でした。
髪の塗りは頑張って勉強したいと思います。
今回も母に聞きつつ描いたもので、自分ではどうやって塗ればいいのか分かってないので・・・。
精進したいと思います、辛口コメントありがとうございました。

>>916
デッサンですか・・・少ししか考えた事は無かったです。
紹介してもらったサイトを熟読したいと思います。
影はおっしゃるとおりです
大体こんなもんかなーという感じで至極適当に(言い方悪いですが)入れています。
確かに色の数は凄く少ないですorz
細かいところ・・・おっしゃる通りです、鈴は5秒ぐらいかも・・・。
色彩感覚悪いのは自覚してます・・・。
背景などはその時の感覚で描いてしまうので殆ど何も考えて無いも同然ですねorz
あと一応高1ですorz
母は普通の会社員だったはずなのにこういう事に妙に詳しい不思議な母です。

辛口コメントありがとうございました。
周りの友達だと誉めあいしかしないので、とても勉強になりました。
デッサンからやり直してきます!
あと、肩幅ってこれくらいでいいのでしょうか・・・?
919スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 22:08:43
>あと、肩幅ってこれくらいでいいのでしょうか・・・?
だからhitokaku見てよく練習しろよwww
デッサン身につけてその後は好きにデフォルメしなさい

あと言い忘れてたけど、前髪が上まぶたから入って眼球の裏を通って下まぶたから出てくるのはありえない
920スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 22:37:34
それは透けてる表現じゃね?
921スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 01:01:14
ひとかくは萌え絵じゃないから参考にできん
922スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 01:04:57
923スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 03:08:24
>921
萌え絵は基本的な人体構造やデッサンはいらんとでも思っているのか
それは萌え絵描きに失礼この上ない考えだぞ
924スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 05:25:18
>>922
大丈夫だ、いい方向へ向かっているからペン線の一本線で
引き締められるように清書して(それで見せろというのではない)
首周りの表現は難しいけど線だけでも見せようは必ずある
右足の爪先とかイージーミスは自分でチェックしような
925スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 06:22:44
>>919
>>だからhitokaku見てよく練習しろよwww
あの、漫画みてーな線画の描き方講座のどこがデッサンだ
926スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 06:49:50
まあルーミスもそういう言い方なら、漫画みたいな線画だけどな
927スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 07:04:23
そうだよ、だから役に立たない、もともと絵が描けたヤツ以外にはw
928スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 07:20:26
役に立たないことなんかないと思うよ
人描くサイトは人体を簡略化して描く勉強になる
デッサンしたかったら美術の先生にでも色々聞いてみたらいいんじゃないの?
929スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 08:08:33
>>もともと絵が描けたヤツ以外には
930スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 11:42:18
>>927
hitokakuやってもうまくならないからってそんなに卑屈にならなくても…
たいていの人は上手くなるけどさ、お前の役に立たなかったのはたまたまだよ。
そんなに気に病むなって、絵以外にも趣味は見つけられるさ。
931スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 15:27:57
いまいちこのスレの意図が見えないんだが
932スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 18:15:31
>>930 >>928
hitokakuやって上手くなった参考になったってゆーんなら

黙 っ て 貼 れ よ そ の 成 果 を

実際見たことねーンだけどwwwwwwww
アレとかルーミス本薦めてべんきょう白とかくちさきでエラ素ぶるヤツが
自 分 の 絵 を 晒 し て ん の wwwwwwww
933スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 20:19:47
>>932
とりあえず落ち着いてタイプしれ
934スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 20:25:19
hitokakuの絵はへたっくそだよな
935スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 21:03:52
hitokakuとかルーミスが役に立つ立たないは置いといて
最初の型紙に使う分には問題ないだろ、それともあれか?
絵の模写は絶対したらいかんのか?写実画そのものの描き方ではないにせよ
そ の 一 部 は、確実に書いてあるだろ?
誰だって一生涯本一冊サイト一つしか見ないわけじゃないだろーから
入り口か描き方の一つの例として参考にしろっていってるだけだよ
936スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 22:49:10
>>934
君の絵をうpしたまえ。話はそれからだ
937スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 06:32:06
>>930
結局逃げたのかコイツ
938スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 07:16:10
903です。
評価ありがとうございました。

全身を描いてみました。

もう一度、評価お願いします。

http://r.pic.to/8i3bi
939スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 11:26:45
…全身になってないよ、足を切ってはダメ、できれば地面に立たせる
後で必ずブツかるから、人物の顔の向きを逆にしても描けるかな
940スペースNo.な-74
>>938
全身?を描いたり手を描いたりする挑戦姿勢は良し。
左目も直してて、この部分に関して言えば良くなってる。
顎の頂点が画面右方向にずれてるのが気になるが、
これは逆向き顔や正面顔を根気良く練習すれば矯正されていくので、頑張るように。

体の方はまだまだ、ぎこちなさが濃厚に漂うね。
まず、中心線を取らずに描き始めているので、体が前かがみのような妙な姿勢になっている。
首、胸部、腹部、腰、肩、腕等という体の色んなパーツが意識出来ておらず、
等身や腕の長さ等もずいぶんテキトーに感じられる。
あと、ブレザー冬服というのは体の線が出にくく
初心者がいきなり取り掛かるにはいまひとつ不向きな題材だ。
まずは夏服かブラウス、Tシャツ、水着等で体の練習するのを薦める。

せっかくネット環境があるのだから、資料を見ながら描こう。
「ブレザー 制服」で画像検索するだけでも相当ヒットする。
エリは上に行くほど狭まってるはずだし、
リボンもブラウスの襟の下で留められている構造からすると、少し上過ぎる気がする。
女性の服は基本的に右前合わせなのも留意したい。
(もっとも、昨今は伝統無視のデザインも多いが)

長々と書いたけど、とりあえず「裸から描いて練習」という事で。