余裕で2get
じゃあ、3 ついでに↓の代わりに4様って言っておく
タカヤってまだ続いてるんですか?
もう終わったよ
坂本先生の次回作にご期待ください
おーいいきてるか?
このスクリーンショットのロゴ見る限りバージョン1.5だぞ 何年前だよ
11 :
9 :2006/01/24(火) 21:16:39
少なくとも俺は知らない タブレットPCについては液晶がタブレットになってるノートPC? ってぐらいの認識しかないのでさっぱり 普通にキーボードとか使えないの?
13 :
スペースNo.な-74 :2006/01/25(水) 21:25:53
>>12 キーボードは使用できますがタブレットモード時には基本的にキーボードレスの環境になります。
キーボードショートカットがないと操作できないアプリは使い勝手が極端に悪くなるんです。
キーボードをつないで使えばいいだけ
体験版を使えば〜?
TablletPC入力パネルなんてタブPCだと普通の機能だしな
>>9 >セルシスのコミック制作ソフト「Comic Studio Debut」がタブレットPCに対応した。機能や性能に
>変わりはないものの、タブレットPCで使えるメリットは大きいようだ。実際にタブレットPCで使い勝
>手を検証してみた。
「Comic Studio Debut」がタブレットPCに対応した、わけだから
その後のコミスタは当然対応してますよ
よく見たらComic Studioの動作環境OSの項目に XP Tablet PC Edition と普通に書いてあるよ。
>>13 コミスタなら形状洗濯、他のツールなら色逝き指定で適当に範囲を取って
縮小すればこういうことになるんでないでしょうか?
タブレットPCといえばC-1500XをUSB接続で使ったとき、読み取り速度が ガタ落ちで、PhotoShopやPainterが使い物にならなかったわけだが、 ComicStudioだけはintuosのときと何の違和感もなく使えたな。 ・・いいことなのか悪いことなのか。。
コミスタのマグロペンもこんなときは役に立つのね
フォトショップもネイティブだがintuosを文字認識モードに すると補正が変わってくるよ。
そういう意味ではないだろう
コミスタCGイラスト4っていうの買ったんですけど、 これって線曲げる機能ついてないんですか?
間違えました。 失礼します
「コミックアジト」再開のお知らせ フー!
30 :
スペースNo.な-74 :2006/01/28(土) 11:54:54
31 :
スペースNo.な-74 :2006/01/28(土) 23:08:25
32 :
スペースNo.な-74 :2006/01/28(土) 23:35:36
再開したのに又セキュリティに問題が発生して閉鎖したんだろうな。
33 :
スペースNo.な-74 :2006/01/29(日) 20:25:26
コミスタの作業手順を載せてるサイトあったら貼っとくれ 講座とかあんまり見当たらないね
マニュアル読め
ググればぁ
>>34 読んだよ
あとアスキー本も。
使い方を知りたいんじゃなくて
裏技的なものをいろいろ知りたいのさ。
>>35 ググッタよ
あんまりヒットしないね。
つか売れてないのかなぁ?
近くのパソコンショップや家電量販店で探したけど
売ってないんだよねコミスタ。
なので通販で買ったし。
それなりに売れてるようでよかったじゃないですか
>37 すごいハイレベルな漫画ばっかりだな('A`)
量販店なんてアドベ以外は安物しか置いてないべ まーレタッチツールの需要と比較すれば コミスタの需要なんて鼻糞みたいなものかも
セルシスのソリューションに限界はありません!
>>41 つまり売り上げがあんまりなくて
会社が潰れるってこともありうるってことか…
そもそも同人層やプロに売る野が目的だから店頭販売なんて必要ない 一般の人が気軽に漫画を描くだけならデビューさえ必要ないからな
>店頭販売なんて必要ない 必要ないことないだろw 置かないより置いた方が売れると思う。 まあどこも置いてくれないだろうけどw
>>44 普通、廉価版って量販モデルのはずなんだが
デビューは単なる安物体験版モドキだから
そういう配慮はない。
必要ないと判断されてんだろなw
>>46 普通、コミスタじゃなくても廉価版=安物だべ
エロゲよりは売れてるよ。」
>>46 安物体験版モドキは一応コミスタミニじゃないか?
となるとデブーの位置付けがさっぱりわからんがw
デブも似たようなものだよ コミスタミニの上位版と思えば腹も立たない
俺的にはこうだな EX≧PRO>>>>>>>>>>>>>>Debut=MINI
>当社契約の作家に対する誹謗中傷に関して なんか町内会レベルのお知らせに吹いた
miniもいまいちなぁ。 タブレットについてきても何の有難味もない時点で終わってる。 最新バージョンではコミックパック以外のタブレットのバンドルから外されちゃってるし…
本当に日本の会社かと思うぐらいマーケティングが変だよ>セルシス
>>54 >最新バージョンではコミックパック以外のタブレットのバンドルから外されちゃってるし…
それは適材適所でないかな?俺は絶対買わないけど
俺的にはこうだな EX≧PRO>>Debut>>>>>>>>MINI 初心者に親切ではないかもしれないがMINIと違ってDebutは普通に使えるもん。 PhotoshopElementsとの相性もいいから併用もできるしな。
アマゾンだと Pro ソフトウェアで241位 Debut ソフトウェアで563位 Pro for MacOS X ソフトウェアで641位 EX ソフトウェアで1,000位 EX for MacOS X ソフトウェアで2,011位 Debutサークルモデル ソフトウェアで2,539位 Pro ASCIIガイドブック ソフトウェアで3,685位 Debut for MacOS X ソフトウェアで5,370位 WACOM FAVOコミックパック(コミスタミニ) エレクトロニクスで2,598位
お、普通に売れてるジャン
デビュー本気で役に立ってないな
Mac版がwin版と大差なく売れてて驚いた。 マカー多いな〜
Mac版だとデビューよりEXのが売れてんのな なんかプロが使ってるって感じする
2倍〜3倍以上差がついてるように見えるが ま、マカーの数からすれば健闘しているな
でぶー買うつもりだったんだけど読み込み対応形式にPSDが無いことに気付いてPRO買ってしまった。
一万円の差額ならプロ
ComicStudio Debut Ver.3.0 42位 /1138製品中 価格.com ComicStudio Debut Ver.3.0 (MAC) 105位 /1138製品中 ComicStudio EX Ver.3.0 36位 /1138製品中 ComicStudio EX Ver.3.0 (MAC) 92位 /1138製品中 ComicStudio Pro Ver.3.0 47位 /1138製品中 ComicStudio Pro Ver.3.0 (MAC) 105位 /1138製品中 アマゾンとは微妙に違うランキングになってる
お、コピペの位置間違えた
つまり通販では普通に売れてるってこった
アマゾンで他のも調べてみたが コミスタってまずまず売れてるんじゃなかろうか? Adobe PhotoshopEL ソフトウェアで96位 Adobe Illustrator ソフトウェアで441位 Corel Painter ソフトウェアで1,078位 COMICWORKS ソフトウェアで1,081位 COMICWORKS Max ソフトウェアで2,499位 Adobe Photoshop ソフトウェアで5,196位
Mac版の方は出て半年ぐらいだから相対的に売り上げはいいような気がする。
71 :
69 :2006/01/31(火) 01:29:48
微妙だ…アマゾンは決して安くはないからな
コミスタ送料込みだと価格.comの最安値とあまり変わらないのが勝因か?>アマゾム
1時間後にはランキングから消えてたりして
ないないw
面倒くさいからアマゾンでいいよ
安西先生…… 選択範囲を……選択範囲を一時非常時にしたいです…… フォトショみたいに
非常時なんて入力ミスをする君には何とかしてあげません
>>57 アマゾンでComicStudioDebut Ver.3.0 Windows版を見たら
ソフトウェアで1,103位になっていた。
当てになるのかコレ?
>80 ComicStudio Debut 3.0 for MacOS Xのこと? 現在ソフトウェアで5,526位
デブはいきなり1,103位に落ちているなw
EXが547位か…… 1,2本売れれば下位ほど大きく順位が変わるようだな。
現在、Pro3.0を持っているんだが、 COMIC FILTERSとか、トーンライブラリーってあった方が便利?
Pro3.0を使う為にメモリ4Gにしようか迷ってるんですが、 メモリ2G以上積んでる人いますか?
積んでるけど 2Gまでしか割り当てできないよ
32bitWindowsそのものが3Gちょっとまでしかメモリを認識できないしね 2003鯖とかなら認識できるかもしれないが
89 :
86 :2006/02/01(水) 21:34:47
>>87 >>88 レスありがとうです。
>2Gまでしか割り当てできないよ
結局4G積んでもコミスタで2G以上のメモリによる速さを
期待するのは難しいって事ですか・・・
>32bitWindowsそのものが3Gちょっとまでしかメモリを認識できないしね
そうですか・・
私もそれが気になってたんですがせめて3Gでもいいから
スピードが上がればと思ってたんですが2Gで限界ぽいんですね
どれだけレイヤを使ってもコミスタってそんなにメモリ食わないじゃん 2Gも積めばスピードにはほとんど関係ないよ
91 :
86 :2006/02/01(水) 22:11:55
>>90 レスありがとです。助かります。今のPCに入ってる
フォトショが動作が重いのでコミスタみたいな画像ソフトも
結構メモリ食うのかと思ってました。
1200dpiで50枚レイヤーを使っても2Gいくことなんかないね。
つタスクマネージャ
>57 現在pro134位ですよ
>>88 つ64XP
ツールが対応してないから意味ないけどなー
おお2003は32bitもあるんだな
詳しく聞きたいんですけどWindows2003は32bitでも4G以上のメモリを認識できるんですか?
99 :
スペースNo.な-74 :2006/02/01(水) 23:00:07
3.15キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>98 そんなこと聞くような奴には一生インスコできないから気にするなw
答えられないなら無理にレスしなくてもいいよ
なら答えてやろうw Windows Server 2003 Enterprise Editionなら32Gまでメモリの認識は可能。 満足したか?
ありがとう
答えてやったんだから導入レポよろしくね
金くれたらいくらでも導入してやるよ
つ@
ありがとう
108 :
スペースNo.な-74 :2006/02/02(木) 00:02:32
なんだ喪舞ら仲がいいなw
表面上はな
86がレポしてくれるんじゃないの?
ショコタンも愛用のコミスタ
既出
ショコタンも愛用のコミスタw
iramどーにゅーせい
大きなお世話じゃボケー
どーせてめーらワレザーなんだから鯖も落とせばいいだろ この程度の値段で割れてる奴が鯖ママン+レジメモリ買えるわけねーけど
それでコミスタのパフォーマンスが本当に上がるのなら安いもんだよな
ネタに困ったらすぐワレザーか……
一匹釣れましたね
↑
→
122 :
sage :2006/02/02(木) 23:37:52
コミスタ3EXを先日かいました。intuos2を接続して使ってるんですけど、 ペンタブの消しゴム機能(ペンをひっくり返すと消しゴムになる)と 筆圧がまったく効いてません。 使って2日間くらいはコミスタでどちらの機能も正常に動作していました。 同じ症状の人がいたら教えてください。 ちなみフォトショでは消しゴム機能、筆圧共に正常動作しています。
>>122 なるよ。消しゴムかけると鉛筆でこすったように黒くなることもある。
おおかたドライバ系のバグだろうと思ってあきらめてる。
>>123 サンクスです
先ほど5回ほど再起動を試みたら正常動作しました。
多分、また起動するとだめになったりしそうなんですが...
切り分けできたらまたご報告します。
お早い答え感謝します
126 :
sage :2006/02/03(金) 00:14:42
どういたしまして
先ほど質問したものです。 ネーム製作中なのですが、枠線レイヤーでコマ割りをして、 シャーペンで描いています。何度かペンを動かしても、描けないなと思うことがあり、 よくみると枠線レイヤーの枠線にそってシャーペンがなぞられていて 枠内に描けなかったようです。(枠線にシャープの線が吸着されている感じ) これは筆圧と消しゴム機能が正常動作しているときに現れる症状です。 先ほど質問した正常動作していない時には上記のような症状は現れません。 仕方ないので、シャーペンを入れるときは、枠線レイヤー不可視にして、吸着されないようにしています。 枠線の部分を予想してシャーペンを入れるのもなんだかなという感じです。 枠線に吸着というような設定があるのかと思えばないようですし、 これは既出の症状でしょうか。
>>127 枠線レイヤーっていうのは定規レイヤーの一種だ。
当然「定規に吸着」という機能はあるに決まっている。
メニューの「表示」もしくは上部アイコンで定規へのスナップを切れ。
枠線定規など一度も使った事の無い漏れでも10秒で判るんだが・・・ >これは既出の症状でしょうか。 この考え方をまず直すべきだな。まず自分のオツムを疑え。
とりあえずマニュアルを読もうよ。
>>128 サンクスです
私の調べ不足でした。ごめんなさい。
すごくわかりやすい説明で助かりました。
あほばっかり
んむ、これはいくらなんでも有り得ないな
>>129 ,130
自分になりに調べたつもりだったのですが、
マニュアルをもう一度読み返したいと思います。
症状なんて書き方、自分に否がないような印象受けますね。
ごめんなさい。
>>132 ,133
返すことばもありません。
コミスタの初心者スレッドなどありますでしょうか?
今後も質問(もちろん調べた上ですが)や自分でも気づいたテクニッックなど
書き込んで迷惑じゃないスレがあれば、そちらに移動したいと思います。
スレ汚しですみませんでした。 深夜の切羽詰ってるときだったので、 ご解答頂いて本当に助かりました。
つかページウインドゥ上部にスナップのアイコンが普通にあるじゃん >コミスタの初心者スレッドなどありますでしょうか? 本家のBBS
切羽詰って2chに書き込む暇があるのなら普通自分で調べるべ・・
>>134 >コミスタの初心者スレッドなどありますでしょうか?
自分で立てればいいんじゃまいか?
煽り厳禁、初心者限定、親切な方歓迎つってなw
立ててあげてもいいよ
コミスタスレの心の狭さは特筆もの。
DQN初心者率の高さと正比例しているだけ
質問に答えて心が狭いなんていわれるのはコミスタスレぐらいだよ。
>>143 質問に答えてる人に言ってるわけないだろ?
普通に流れから理解できないのか?
それとも、質問に答えた後で煽ってるのか?
狭いくらいで丁度いい
なるべく、自分以外が上達してほしくないからだろ?
>>144 >普通に流れから理解できないのか?
出来ない、てか上の連中はそれなりに答えてるからなぁ
心の狭い奴がいる、とかなら、ああそうね、で済むんだけど
コミスタスレと言い切ってるじゃんか
煽りに反応しないでください 心の狭い人ですね
他人の心の狭さが気になるのは その程度の器だから
他人の心の狭さが気になるのは 本人だから 質問に答えた後で煽ってるなんて妄想大爆発
151 :
スペースNo.な-74 :2006/02/04(土) 11:03:34
書いた後に用紙のサイズ変更って出来るんですか?
愛があれば。
俺には愛が足りないようです(つД`)
できないのか ホント糞仕様やね
糞ソフトはどこまで行っても糞
>>22 コミスタはタブレットPCに、ネイティブで対応してるらしいけど
ワコムの液タブで、OSもTablet PC Editionでなくても大丈夫ってことですか?
公式のFAQを見る限り違うような気がするのですが…
>>151 新規書類作ってコピペしかないね。
レイヤーまとめて選択して、別書類にD&Dできたらエレガントなんだがなぁ・・・
普通に原稿用紙を変更できた方が余程エレガントだと思いますけどね。
コピペの後画像を変形させないとダメなわけでしょう? 作品を丸ごと一括変換できれば便利なんだけどな〜
ホント糞だな
…だったら使わなきゃいいのに
163 :
スペースNo.な-74 :2006/02/04(土) 13:45:28
「A4用紙・仕上B5」って印刷でB5に仕上がること?
タブレット買ったらこのソフトが気になったので、ワコムストアでVer3プロの値段見てみた。 ……会員と一般で千円しか違わないなんて舐めとんのか。
確かに用紙サイズ変更機能は欲しいなあ。
変形→モアレそうだ。
EXを購入予定なのですが質問させて下さい。 フォトショでもパワートーンを利用したいのですが、 その場合EXに入ってるソフトをフォトショの方にもインストール出来ますか? それともやはり別途ソフトを単体で購入する必要があるのでしょうか。
>>167 できません。フォトショップで使うなら単体で購入が必要です。
単体で動作するマンガ描きソフト=コミックスタジオ(パワートーンデータが使える)
フォトショップに使うプラグイン=パワートーン
EXは機能のどこまでを実際の作画で使うか分からないから
体験版で試してから、買った方がいい。
パワートーンは、既にフリートーン使いまくっているならオススメ。
167です。ご回答有難う御座います。 やっぱり無理でしたか・・・EXを体験版で試して好感触だったので購入を決めました。 フォトショでの利用は潔く諦めようと思います。
閑話休題
タブレットについてきた2Miniを使い始めたのですが、 選択部分を移動ということは出来ないのでしょうか。 描いたものの一部をちょっとずらしたりとかそういうことは…… やり方がわからず仕方なくコピペしたのですが、 レイヤーを結合も出来ないのでしょうか。 グループレイヤーにしてしまうとそれ以上描けないようで、それだと困るのですが。 3Proの購入も考えているのですが、上記2点はできるようになっていますか?
>>171 2miniを使ったことがないからアレだけど
そういうことは普通に出来るよ。
そりゃそうですよね……ありがとうございます、3買います(`・ω・´)
miniまで使って体験版は使わないのね
データに互換性なきゃ作成しても意味なくね?
レイヤーの結合や選択部分の移動なんてどのツールも似たようなものなんだから 体験版を使って試せばわかりそうなもんだけどな。 もうちょっとComicStudio.netで調べてから来いよ。
自演くさ
ミニだけで済むんならそれに越したことはないんですけど。
横着なやつだな
横着できるからと言う理由でコミスタ使ってる俺が来(ry
>>178 miniだけで済むよ
どういう使い方をしてるのオマ?
俺も横着だからこんなとこで人に聞くよりは自分で調べるねぇ パワトンの質問なんかググれば一発で出るぜ
miniでもできるって
選択範囲の中身を移動しようと思ったら「移動と変形」じゃないとダメだったりで、 Photoshopとは若干違うから戸惑うんだな。 操作方法もっと似せてイイと思うんだが。
あ、ほんとだ、移動できました……ありがとうございます でもやっぱり結合は出来ないのかな。 3体験版にあるレイヤー結合がメニュー内にない
command+e でダメ? レイヤー右クリックで出るメニューにも無いのかな・・
若干違うというより移動ツールで動かせないだけだわな レイヤー結合はミニだと無理ぽ 最初から体験版をつかっておけば何の問題もなかったのにな ま、これで安心して買えるんじゃねーの
miniは元々コミスタに興味が無かった人向けだろう。 そして興味を持ったならできればProを買ってね。と。
バンドルだからどちらかというとお得品扱いでしょうね 興味を持ったらフルバージョンの体験版を使った方がいいですよ!
Ex買えないならPro買ってね、だな。
ExいらないからPro買ってね、だな。
現状、ProとEXの実売価格の差が20000円くらいで、 Pro→EXのアップグレード料金が21000円だから、 量販店のポイント差(2000円ほど)を考えなければ、 Proで最初は試して、不都合があればEX、って流れでまったく問題ない気がするよ。
何の話だ?
フォトショみたいなエアブラシってどうやって作れるのでしゅかああああああああ!!!!!! チンコのテカリが表現できないのおおおおおおおおおおおう
Photoshopでやればいいじゃん
ヘアブラシを使えば解決
コミックスタジオ買おうと思ってるのですが アナログでペン入れしたスキャンした原稿は読み込めますか? 初めて買う場合デビューのがいいんですかね?
>>198 用途によるけど、アップグレード費用は割に合わないから、
最初から機能の充実したモデルを買った方がいいと思う。
スキャンした画像は読み込めるし、レタッチも出来るよ。
俺的にはEXがやっぱりおススメ。 慣れると機能がほとんど手放せなくなる。 まあ、下位版でもおそらく次期バージョンでは優待アップグレードも あるから、予算にあわせてえらんでもいいかもね。
コミスタ使ってる方は、下書きからコミスタを使用する方が多いんですか? それともペン入れしてからスキャンして処理するのが一般的なんですかね?
proに無い機能けど exについてる機能で 使える機能ってある?
2DLT以外の追加機能は全部毎回使ってるな。 Pro版持ってなくて2.0からEXにアップグレードしちゃったから きっちりとした境界を持ってないけど。 2DLTもそのままは使えないけどコツをつかめば面白いことが出来そうな感じはするし(ちょっと実用には怖い) 一応SHD,3DLT,2DLTともに実用に耐える機能なんじゃないかな。
206 :
スペースNo.な-74 :2006/02/07(火) 21:40:54
保守
無くても良さそうな感じだが。
そりゃ無かったらやばい機能なら省かないよ
保守の話じゃないのか……
背景描くのに便利なEX
へたれにEXは必須
まーSHD,2DLTともにPhotoShopでアクションを組めば似たようなことになる品 しかしSHDの機能紹介 >ジャギーの発生具合から元のイメージを再構築し、最適なスムージング処理を行うこと >により、ラスターイメージの品質を4倍以上の解像度と同等に引き上げることができま >す。 ジャギーにスムージング処理まではべつにいいけど そこから下は相変わらずの誇大広告癖が見て取れて笑えるw
ラスターベクター変換は死ぬほど重いな…… ああ、使える機能の話だったか
214 :
スペースNo.な-74 :2006/02/08(水) 00:58:01
質問です。 先日コミックパックを購入したばかりで、コミスタミニ使って原稿してるんですけど、 細かい部分が良く分からなくて。 あの、『線つなぎ』とか『線ふとらせ』とか『線繋ぎ』とかの機能有りますよね? あれって一体どうやったら使えるんですか??? すみません、超初心者で・・・教えて下さい。。。
215 :
スペースNo.な-74 :2006/02/08(水) 01:44:54
↑釣れた
つスタートアップガイド
線を繋ぎたい画像を線繋ぎツールで囲むと線が繋がります>、『線つなぎ』 ちょっとした隙間を生めて自動選択や塗るつぶすときの幇助につかいまっする
219 :
214 :2006/02/08(水) 08:46:29
凄く助かりました! 皆親切に有難うっっ。
スタートアップガイド分厚くて読む気にならん! トーンの種類調べるときは便利だけどね。
221 :
214 :2006/02/08(水) 14:50:39
何回もすみません。 >>線を繋ぎたい画像を線繋ぎツールで囲むと線が繋がります>、『線つなぎ』 囲んでも繋げないんですが・・・?
知らんがな。
バカには繋ぐことの出来ないツールでございます。
レイヤー作ってやったか?
225 :
214 :2006/02/08(水) 18:31:27
レイヤーって、ベクターペンレイヤーですよね? うん、ベクターペンレイヤー作って、ペンで線をちょっと感覚開けて描いて 『線繋ぎ』押して囲っても、砂時計が一瞬見えてそれで終わりって感じで。
何枚か絵は描いてみた? まだツール自体に慣れてなくて、何か見落としてるのかもしれんよ。
デフォルトのつなぎ幅がやたら短いんでそのためだと思う。 ツールオプションちゃんと表示させてる?
228 :
214 :2006/02/08(水) 19:00:24
出来た〜〜〜!!!!
>>227 さんの
>デフォルトのつなぎ幅がやたら短いんでそのためだと思う。
ツールオプションちゃんと表示させてる?
を読んで、ツールオプション見たら、繋ぎ幅が0.2mmだったわ!
ホント有難う〜〜!
>>226 さん
うん、アナタの言う通り、何枚も描いて慣れるのが一番だよね。
未だペーパー用のイラストとかしか描いてなくて、慣れてないってのが
大きいんだと思ったよ。
頑張って何枚か、ちゃんと漫画とかも描いて使いこなせる様に頑張るよ!
それにしてもコミスタって、正規版見たらびっくりする位高い・・・
これはちょっと購入するの勇気が要り過ぎるね・・・。。。
学生さんやコミスタの使用目的を決めてない人には高いかもね。 私は仕事で600枚ほど描いたので、とても安い買い物でしたよ。
コミスタって結局、効率化するためのツールだからなぁ アプリ自体の切り替え無しでバカになってガンガンかけるというのが武器で。 速度を求めなければ他アプリ同士のコンビネーションの方が強いしね。 高く感じてる人がいるのもわからんこともないが、ver.1から使ってる身からみたら天国。 あれは今使ったらテンポ遅すぎて使い物にならない。
仕事や同人で何百何千枚と描く人間にとっては、最終的には安い買い物かも。 画材やトーン買わなくて済むし、アナログより早く描けるから仕事量増やせるし。
3万くらいすぐに元を取れる 500円*60部同人誌売れ
>それにしてもコミスタって、正規版見たらびっくりする位高い・・・ デブ買えよ
コミスタ関連スレは初心者にEXを進める奴しかいないのかね 機能を覚えてる間に時間ばかり過ぎて元なんかとれねーだろと いきなり上位版を買って千円か二千円得しても死に金にしか ならなければ節約も糞もないだろ なんでこのレベルの人にEXを薦めるのかサッパリわかんね
EXとPROの追加機能を有る程度マスターするのに1時間もかからんだろ。 SHDなんてただかけるだけだし。 2DLTもパラメータがシンプルだし覚えることほとんどないわな。 PhotoShop欲しい奴にElementsをお勧めする人と 最初からCS勧める奴がいるのと同じ。まあIntuosとFavoでもいいけど。
目的もないのにEXっつーのもねぇ。 3Dとアクションで二万円以上の差額は 納得できるやつじゃないと高いだろう。
Elementsは無料みたいなものだし初心者にはピッタリよ
Debutでも使いこなせれば卑屈になる必要もないし、実際それなりに売れてる。 逆にEXユーザーで、他人から見れば豚に真珠なんて人もいくらでもいる。 Debutでも基本的なことを学ぶのに困るようなことはないから 金がないのなら素直に買って元を取ってからバージョンアップするのも手だべ。
お布施と思えば高くないよ
>>232 印刷代かかるからそれじゃ元取れてねえだろ
初心者にフラッグシップ級を勧めるのと 本当に軽量級を勧めるのは個人の考え方。 これもできるんだ、ってときにできないと悲しいからね。 これいらんだろ、って機能に金払うのはばからしいからね。 俺は確実に前者。初心者にこそ有る程度のスペックが必須。 そして値段差が他の嗜好品のクラス違いに比べて少ない。 シンセサイザーだと現行で入門とトップモデルで80万くらい差がある PCだと4,50万くらいかな。 ソフトに関してもフォトショップなんかも結構離れてるな。 それに比べるとコミスタは入門モデルと数万差で最高峰モデルが購入できるし。 そりゃレタスみたいに値段離れてるなら、Pro買おうとしてる初心者がいたら止めるけどね。 コミスタみたいなのは有る意味一生モノ。 3DLT機能はとりあえずアホのようにシンプル(機能も操作体系も)で とりあえず使わなくてもいじってたのしめる機能ではある。 価値をまったく見いだせない人がいるのも十分わかる。 俺もトーン部分(を陰のたたき台として)しかつかってないし。
本当に個人の嗜好の差だよな。 上のような人もいればEXがびっくりする位高いって人もいるわけだし。 で、俺の考え方は本人の能力と相談して相対的に決めればいいんじゃないかってだけ。
一生モノになるかどうかも人それぞれ 自分に自信がなければデブでもいいんちゃ?
Webサイトにほそぼそと漫画をUPしてる程度の場合はminiで充分かのう。
それが目的だとコミスタ自体いらんでしょう
それが目的だが速度と効率うpのためにプロ買うつもりですよ
そうだね。 俺だったらコミスタはデブでもいいから タブレットは多少金をかけてintuosのA5サイズ以上を買うかな。 こっちの方がFAVOからのバージョンアップも出来なければ 10年は使えるし無駄もないよ。
>>248 それだけが目的ならminiでいいとオモ
性能もProより多いぐらいだから
EXしか割れで流通してないからProがどんなのか知らないんだろw
Miniは3DLTが使えるから
miniを持ってるということはElementsも持ってるだろうから フィルタはそっちでもいいかな
>250 言葉が足りなったかな、 ウェブ用でもアナログと全く同じ手順と密度で描いてるから。 違うのはグレー部分をそのままかハーフトーン処理するか位。 あとはたまのゲスト原稿用に。
要はそれだけが目的じゃないってことですね だったらそれでいいじゃん
Web漫画はてきとーに描くものと決め付けているようなのが気になる
印刷用の高解像度が必要ないというだけの話だと思ったが
miniの致命的なところはそこだかんね
この程度の価格差でグジグジ言ってるんだったら、一ヶ月バイトすりゃいい話でしょ? 俺は相談されればEx勧める。 あるけど滅多に使わないのと、ないから使えないのの間の差は、 どうやっても埋まらないからな。
個人の考え方とか誰かいってなかったっけ?
滅多にと全く使わないのの間の差も多きいべ アナログとほぼ同じ構成で漫画を描くのなら 機能を見る限りEXは無用の長物だもん グジグジいってる奴は知らんが割り切れる奴なら 現状では別にEXじゃなくてもいいだけ 物欲で判断する気もねーしな
EXを買ってらっしゃる金持ちにはかないませんなぁ
俺は体験版で作ってる 製品版買う気にならないw
うはwww結局EXが不要って言ってるのは持ってない奴らばかりなんだなwwww ちゃんと使ったことのない人の机上の意見と、 買って使っている人の経験から出た意見、 どっちが信用するに値するかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
まず高い金出して買ったものを必要なかった失敗したとかあんまり言わないと思
267 :
スペースNo.な-74 :2006/02/09(木) 22:36:02
体験版を使ってみて不要というのはだめかね?
いや、EXを買えばいいと思いますよ。大は小を兼ねますからね。 相談してくる奴全員にEXを勧めとけばいいのなら これぐらい楽なことはないさ。 本当にくだらねえ話だなぁ。
PROとEXってそんなにちがうかねえ
EXのみの機能 2DLTレンダリング機能 3DLTレンダリング機能 SHDテクノロジーw アクション機能 ラスターベクター変換 連続スキャン機能 雲模様、波形フィルタ機能
自分の場合アクションはめちゃくちゃ使ってるので 無いと一気に効率下がるなあ。
機能も多いし値段も高くないしこれもうEXで決まりだね
>>271 の人とか、どんなアクション使ってる?
おれPro買ってまだそんな使いこなせてないからなんだろうけど、
今のところアクション作りたいと思うポイントはまだ特に見当たらないっす。
公式見てみたらMiniのデータは他と共有できないのか_| ̄|○ 早いとこ3買おう……
フォントは素材集にしか入ってないの?
276 :
スペースNo.な-74 :2006/02/09(木) 23:59:38
コミスタには入って名いべ
ありあとー アンチゴチを1つ位使えるようになるものだとばかり……
調べればわかることなのになバカ
コミスタに入っているものをわざわざ素材集で売るわけないさ
それはもうやってる。
EXのがトーンが多いと思って買ったモレが来ましたよ。
Proで漫画を書いてお金が入ってきたので、勢いで買いますた。
実際のところ、3DLTをたまに使うぐらいなので、
Proのまま良かったような気もします。
連続スキャンとラスタ→ベクタ変換機能も楽しみに
してたのですが、あんまり使えなかったです。
>>273 もれも、
>>271 がどんなアクション使ってるのか気になる。
これからの話の流れが読めた!
誰か283の翻訳キボン
翻訳 俺は生きていても仕方のない屑野郎です 探さないでください
ついでに286の翻訳もキボン
>>281 デブーでも仮名と漢字はスタイルで指定できますよ。
種類が多すぎてまとめきれないんだろうな。 気長に素直に待ちましょ。
白フチとかトーンレイヤーを選択範囲で囲って消すとか しょぼいのしか思い浮かばない。
292 :
271 :2006/02/10(金) 01:21:14
な、なにか待たれてる!? いや、アクション自体はフツーにフチとか塗潰しとかクリアとか その他細かい動作諸々だけど アクション使う回数が半端ないから無いと作業時間がかなり変わるんで。 数ページとかならそんなに時間も変わらないんだろうけど。 個人的にはアクションさえあればプロでもいいんだけどなあ。
予想通りの流れになってるなw
ま、初心者にはあまり関係のない話だね。 Elementsだってアクションなんかねーし、 金がないのなら無理して買うまでのもんじゃない。 大量生産が必要になってからでも遅くないし そのうちもっと豪華なEX限定機能が追加されたら考えよっと。
EXで唯一汎用的に使える追加機能だからなあ けどこれ以外全くメリットを感じられないのが個人的にダメ>EX なんつかコストパフォーマンス悪すぎるわぁ
必要ないと思えば買わなきゃいいし、 必要だと思えば買えば良い。 簡単な事なんじゃないの? その機能が必要かどうかは各個人によって違うんだから EXが是か非かとかコストパフォーマンスに見合っているか とか全体で意見が一致する訳ないだろ。
299 :
スペースNo.な-74 :2006/02/10(金) 17:09:04
質問です。 コミスタミニでコピー本を作ろうと思ってます。 使うのは家庭用のA4のプリンタです。 出来ればA4二つ折のA5サイズの本に仕上たいんですが・・・。 一番ベストな方法って無いですかね? 又、皆さんはコミスタと家庭用プリンタのみでコピー本作った経験は有りますか?
これって裁ち切りまで枠線はみださせんのどうやってヤンの? コマの端っこ選択して一点ずつ裁ち切りの外まで引っ張るしかないのかな
ペン入れもソフト使ってるプロっていんのかな
ノシ マンガ家じゃないけど絵で食ってるので。
同人だけで食っていけてるのをプロと呼んでもいいならば ノシ
どんな設定にしとりますか?
自分で見てでもいいし、他人からみてでもいいけどこの線PCだなって明確にわかっちゃう?
プロが「わからん」って言ってたよ。
線の描き方による 凄く注意して凝視すればわかるけど アナログっぽい描き方すればパッと見はほとんどわからない
ちょっとPCでの制作に移行してみっかな
そもそも近年は紙に描こうがデジタルで描こうが印刷前に変換されてるし。 印刷媒体の髪質がよほど良くて、かすれとかないレベルにまでならなきゃ、オリジナルなんぞわからないよ。 だいいち、縮小されてる段階で、彼我の差なんぞほとんどない。
ジャンプのタ○ヤとか、 サンデーのハ○テとか見て、使えるか判断すればいいんじゃない?
伏字にしないで(;´Д`)
寺田克也・寺沢武一・平田弘史なんかもフルデジタルだな。
313 :
スペースNo.な-74 :2006/02/10(金) 22:13:14
タカヤ ハヤテ
>>310 微妙だ。その二人絵描きではなく漫画家という括りで考えても
平均レベルの人たちだからな。
コミスタのペンてアニメ絵的なツルッとしたラインが一番得意だと思う
職人的な抑揚を感じさせない、大量生産にも一番向いてるラインだ。
ムチャ描き込む系の人だとストレス溜まるし、
微妙なラインを求める人にとっては結構邪魔な補正をかけてくる。
で、補正を使わず縮小してペン入れをするとフォトショ並に
ラインがガビガビになるわと、あまりペン性能は良くない
ただ描けない絵というのは存在しないから、やっぱ使う人によるね。
ペンが何度でも書きなおせるっていうのはすげぇ魅力はあるんだよな。
>>312 コミスタとは縁のない面子だな。
平田弘史はデジタルだった時期もあるだけで現在は違うはず。
コミスタも使ってみて評価していたこともあるが・・
そのあたりの詳細は竹熊氏のブログにあったはず。
>>316 いつからコミスタ限定に?デジタルで、って話だと思ったんだが。
テラカツはWacomのペンタブとペインタだろ。平田はPhotoshopとWacomでやってる。
寺沢は一時期IndigoやIndy大量に使ってたが、今どうしてるかは知らん。
>>317 そのあたりは話がごちゃごちゃになっているからな。
301からの流れでここはコミスタスレだから
ペン入れの話だと思ってました。
つーかCelsysのサイト行けば、普通にプロがコミスタで描いたサンプルがあるだろ。
つーかいまだにこんな議論をやってること自体わからん。
それなりに発展途上な技術分野なんだしこういう話は出るんじゃね。 まだ使えないなって人もいるだろうし、もう充分って人もいるだろうし
ペン入れもソフト使ってるプロなんて調べればすぐ分かりそうな気もするが
>この線PCだなって明確にわかっちゃう? 分かってもええやんと思う。 デジタルでアナログみたいな線を引きたいって意味なんだろうけど デジタルに引け目を感じているようにも見える文章だ。 PCで描いてるのが分かるとまずいんかいと突っ込みたくなるよ。
むしろまだアナログでやってんの?昭和生まれはこれだからと鼻で笑いたくなる
有志でリストアップしてテンプレにでもしたら?
コミスタ使ってるプロをか? ソースのはっきりしてるのなら 坂本 裕次郎 (タカヤ-閃武学園激闘伝) 畑 健二郎 (ハヤテのごとく!) ねぐら☆なお ありがひとし (鉄板少女アカネ!!) とかかな? 赤松は常用してるように見えないので外したけど
垂直・平行線の入り抜きを見ると、 たぶんガンスリンガーガールの相田さんも使われてるのではないかなあ?
単に抜きの段差が目立つだけなら他のツールも考えられる
高橋功一郎 剣聖ツバメ
コミスタPROと一緒に 中古パソコンも買おうと思ってるんだけど 最低でどの程度のスペックあったらいいんだろうか? メモリは後から買い足せるとして ペン4で2、000あれば十分?
最新のでも微妙に不十分
質問スマソです、 トーン貼るのが目的なんだけど だったらパワトンだけでもいいんでしょうか?
いいです
むしろパワトンもいらないくらいの勢いで。
ソースのはっきりしてるコミスタ使いのPro 坂本 裕次郎 (タカヤ-閃武学園激闘伝) 畑 健二郎 (ハヤテのごとく!) ねぐら☆なお ありがひとし (鉄板少女アカネ!!) さのたかよし 高橋功一郎 (剣聖ツバメ)
初めて見る名前ばっかり。 情報として載せるつもりなら掲載誌くらいあった方がいいな
確かに 上二つしかわからん・・・ まぁぐぐれって話になるが
調べられるように分かる限りタイトルまで乗せてるんだがなー。 ジャンプ サンデー キング チャンピオン こんな感じだ。後はやる気があるのなら自分でまとめてくれ。
ソースのはっきりしてるコミスタ使いのPro 坂本 裕次郎 (タカヤ-閃武学園激闘伝) ジャンプ 畑 健二郎 (ハヤテのごとく!) サンデー ねぐら☆なお ありがひとし (鉄板少女アカネ!!) キング さのたかよし 高橋功一郎 (剣聖ツバメ) チャンピオン 松本きちぢ
平井太郎もここでいいのかね? 講座をやっただけとか仕上げのみの人とかはさすがに入れるのもなんだしな
>>323 PCで描いてるのが分かるとまずい、ってことはないけど
アナログ風なのに変なところがきっちりしすぎて
見た目に違和感満載と感じたことはある。
そのうちあちこちはみ出してたり線切れてたりする方が 違和感感じられるようになってくるよ多分。
映像写真グラフィック分野全般でデジタル(デジカメ・CG)に抵抗なくなっても アナログ(フィルム・銀塩写真・手描き手塗り)に違和感を覚えるという状態はいまんとこないし想像はつかないな
仕上げのみだけど 伊藤潤二がデジタル化したのには驚いた あとイラスト系なら 西E田氏が線画作るのにコミスタ使うことがあるとか
347 :
スペースNo.な-74 :2006/02/12(日) 17:23:20
何か今立ち上げようとしたら英語でエラーみたいなのが出て、立ち上がらない んだけど・・・・ 締め切りは来週水曜、誰か、こんな経験無いか? 助けてくれ・・・
まずその文でぐぐってから言えよ
349 :
スペースNo.な-74 :2006/02/12(日) 18:25:38
保守
350 :
スペースNo.な-74 :2006/02/12(日) 19:05:44
テスト
釣られてやんのww
のられて釣んやww w
354 :
スペースNo.な-74 :2006/02/13(月) 00:25:52
意味も無く釣られage 釣られて釣れれてあwせdrftygふじこlp
で、何の釣りなのこれぇww
ソフトイマージの3Dデータをコミスタに持っていける?
lwsに変換すりゃいいじゃん
ごめんなさい、lwsをググッても解らないです。 教えてください。何かダウンロードしなきゃいけないんでしょうか?
釣り?釣り?? …マジレスすると.lwsじゃなくて.lwo コミスタが読み込める3Dファイル形式、説明書に載ってるが? ググるんじゃなくて、まず説明書を読もうな 何かダウンロードするならそれからだ
356 :マロン名無しさん :2006/02/14(火) 10:28:17 ソフトイマージの3Dデータをコミスタに持っていける? 357 :スペースNo.な-74 :2006/02/14(火) 10:29:06 lwsに変換すりゃいいじゃん
拡張子が大文字だと読み込めなくて哀しい思いをしたよ(´・ω・`)
ぶっちゃけ取説全部読んだ奴なんているの? とりあえずな部分だけ読んであとは流し読みだった俺
読んだよ
基本的に読まない。 製品いじって解らない部分や疑問点があったときにリファレンス的に読むだけ。 pdfだったら楽なんだが。
ワレザー乙
366 :
364 :2006/02/15(水) 01:17:27
今、Photoshopのマニュアルはどーなってたかなと見ようと思ったら、 7、CS、CS2と全部シュリンク被ったままだったよw なんて無駄な。
CSはマニュアルにシュリンクなかった気がするけど
368 :
スペースNo.な-74 :2006/02/15(水) 01:49:45
へいへい
全部読んでも理解できなけりゃ意味ないべ 必要なとき読めばいいんだな
3DLTを使ってみて分からなかったら その部分だけでも説明書は読むよな普通
製品にちゃんとしたマニュアルがついてるのに 世にガイドブック関連が沢山溢れているのはなぜでしょうね さーみんなで考えよう! 1.マニュアルにない裏技小技が色々あるから 2.製品マニュアルは読みづらいから 3.違法な人達が沢山いるから
コミスタのマニュアルが間抜けなんだろ 索引がないマニュアルなんて初めてみたよ
機能の説明はまともなマニュアルならそれで事足りるよ。 ガイドブックは要はチュートリアルみたいなもんでしょう。 ま商売なんだから手を変え品を変えガイドブック関連が世の中に 沢山溢れていても別に不思議でもなんでもないと思うけど。
>>371 残念ながらスタの本はどれもマニュアル以下だがな
ここの連中は気持ちがいいくらい自分では調べないから 豚にウンコって感じでお似合いですよ
>>372 ちゃんとアンケートで要望出しましたよそこは。
読みづらいったら。
索引あるにはあるけど、用語の抜けが多くて 探すのに時間がかかる。@mac用3.0ex
コミスタなんて簡単じゃん。
つうか、自分にとって必要なソフトを買った人間が、 どうして他の人間が割れてるかどうかなんてことを邪推したりするのか理解に苦しむ。 邪推ならともかく、罵倒までしてるし。
自分の買ったツールを割れ野郎が使ってるのは 許せねって心境じゃないの? 意味もなく人にEXを勧める人といい こういったスレに信者は憑き物ですから
ま神経症的な人が被害妄想を持つのは珍しいことじゃないしな
キモイとは思う
>ガイドブック類 付録のCD-Rに新柄トーン100種類付いてたら買うんだけどね。
またトーンですか(´・ω・`)
NotFoundですが?
>>386 は金を払う気があるらしいから別にいいでしょ
ガイドブックで9000円ぐらい取られそうだな
393 :
スペースNo.な-74 :2006/02/16(木) 21:07:10
psd形式なら、MINIからデヴューへデータを渡せますか?
大丈夫だよ やったことないけど
デブーってPSD読めないんじゃなかったっけ?
け?じゃねえだろ自分で調べろよ
ニュアンスも読めずに噛みつくだけか。戦闘力5のクズだな。
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です
分かってることを素直に書かないから噛み付かれるんだな
また、中途半端な仕様だな・・ ドザーに恨みでもあるのか?
>395はニュアンスを読めてるようですね。 僕は>393は単なる釣りで、まともに答える気にもならないという 空気の読めなさっぷりでしたから。
MINIってPSD出力できたっけ?
いんにゃ。
分かってて聞きましたから
405 :
スペースNo.な-74 :2006/02/16(木) 21:47:05
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
407 :
スペースNo.な-74 :2006/02/18(土) 11:22:55
NECでこのソフト使ってる方おられませんか? コミスタサイトではPC/AT互換機のみで使えると書いてあり、 NECのサイトにはPCAT互換機で使えるソフトは「ほとんど」使えるとあります。 でも、コミスタのほうでは「詳しいことはパソコンメーカーに」 NECのほうには「詳しいことはソフトメーカーに」聞けとかいてあって たらいまわしな印象があったものですから。 使っているのはNECバリュースター、使いたいソフトはコミスタの タブレットつきの「サークルデビュー」とかいうものです。
>>407 NECは、AT互換機だけどそういいたくないだけで
実際はAT互換機なんだから問題ないと思うよ。
問題ないよ。 まさにバリュースターで3EX使ってる。デブでも大丈夫だろ。 つかNECは未だにAT互換機に対してそういう煮え切らない態度を取ってるのかw 意地もあるんだろうが、意味ねーなwww
LavieSで3EXつかってるがまるで問題ないよ。 まあキニスンナ。
わあ、こんな短時間で明快なお返事ありがとうございます! パソコンで絵を描くのも初めてなのでドキドキしますが やってみたいと思います。
が・・・がんばれ。
413 :
スペースNo.な-74 :2006/02/18(土) 11:51:19
がんばれ!
>>409 NECというコンピュータメーカーとして、
「IBM互換仕様」と呼ばれるのが、どうしても我慢できないって言う
幹部役員の意地みたいなものだから、優しい目で見守ってあげてください。
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です
体験版じゃペンタブついてないんじゃね? ペンタブも欲しいんだろうからさー
>NECのサイトにはPCAT互換機で使えるソフトは「ほとんど」使えるとあります。 ?過去の栄光にすがってるというよりは これってすべてのソフトの動作は保障できませんって 言ってるだけじゃないの??
>415 ということはWINのデブは使いもんにならないってことか。
>415 MACはEX物が多いそうなので関係ないですよ
>>418 そうじゃないよ。
全部使えるというと、使えなかった場合に瑕疵責任が発生するんだよ。
景品表示法とか公正取引とか製造物責任法とかそういう問題で。
だからそういう言い回しになる。
>>417 タブレットにもPCAT互換機で「ほとんど」使えるって書いてあったのか?
>>421 そうじゃないよっていわれても困るわ。
要は上司の個人的な理由で変な書き方をしてるわけでは
ないってことでしょう?
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です 差別だ
こういう大事なことをさりげなく機能比較に書いてるなんて セルシスもしかしてバカ?
書かなかったら怒られるんじゃね?
堂々と書いてほしいね 怒る奴はいるだろうけど
428 :
スペースNo.な-74 :2006/02/18(土) 12:30:08
WINの糞仕様が直るまで怒り続けます。
平均年齢の高いスレですね
そりゃまぁ、コミスタのユーザのほとんどは「将来マンガ家になれたら・・・」なんて夢見ていられる年齢層でしょうし。
431 :
430 :2006/02/18(土) 12:52:29
しまった(藁
つNEC
藁って
笑って
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
436 :
スペースNo.な-74 :2006/02/19(日) 10:22:43
P・S・D
LSD
438 :
スペースNo.な-74 :2006/02/20(月) 20:26:40
PSD入力対応マダー
439 :
スペースNo.な-74 :2006/02/20(月) 22:00:08
トーン、何線くらいで描いてる? 60線くらい?
使ってない。 などと言う答えは求めてないか。
何となく60だが原寸だとちょっと荒い気もする
全部同じにすると画面が単調になるので 場面に合わせて変えてる
原寸だが、データ入稿だと60線だとちょっと細かい気がして55線くらいにしてる。 60線も使うけど、細かいアミは好きじゃないんで、それ以上にはしない。 粗くはするけど。 逆に細かいのが好きな人は、80線とか90線とかあたりがデフォかな?
絵柄にもよるかなー
445 :
スペースNo.な-74 :2006/02/20(月) 23:43:28
PSD入力対応マダー
さあな
447 :
スペースNo.な-74 :2006/02/21(火) 09:57:19
60線より細かいと、印刷が綺麗に出ないと聞いたことがあるんだけれど ウソですか? むかーしに聞いた話なんで、レベルは上がってるんでしょうけどw 自分の絵柄では、もうちょっと線数を増やしたいんだけど・・。
>>447 冊数と印刷所によります。
以前はプリンタで出力して軽オフという所も多く、
そういう所は60線以上だと厳しかったのですが、
最近はシルバー製版で綺麗に出してくれる所もあります。
機種によりますが、オンデマンドの場合も厳しいことがあるので、
印刷所に確認してください。
1,000部以上でしたらフィルム製版が多いので、
60線以上でも大丈夫です。
自分は55〜60線で、場所毎に42.5とか
30線を利用してます。荒いのが好きなので。
90線って人、…います?
449 :
スペースNo.な-74 :2006/02/21(火) 13:12:51
詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。 印刷所に聞いてみます。 本当にありがとうございました。
普通に75線まで使ってるけど、綺麗に出てるよ。 85線は厳しいと思うけど、一応出るとは思う。 でも、印刷には出てるけど、 85線の5%なんかは読者が気がつくかどうか…。 その点では75線の5%も怪しい。 そもそもデータでトーンが潰れることあるの? 今まで綺麗に出してもらってるから、潰れることが想定できないんだが…。 あ、商業誌とかなら60線までが限度かも。
451 :
スペースNo.な-74 :2006/02/21(火) 19:06:38
昼間2チャン接続できなかったんだけど、何か有ったんだろうか? 偶然かな。 ゴミ取り機能だっけ?ちっちゃい線とか消してくれるヤツ。 アレって3だけの機能だったでしょうか?
452 :
スペースNo.な-74 :2006/02/21(火) 19:14:13
3だけ以前にコミスタじゃなくてもできるような
453 :
451 :2006/02/21(火) 19:34:19
マジで?! やり方教えて下さいっ! いざプリントしたらちっちゃい点々結構付いてて汚かった・・・。
ぐぐればぁ
3だけの機能じゃなかったらどうするべ?
456 :
スペースNo.な-74 :2006/02/21(火) 22:37:57
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
457 :
スペースNo.な-74 :2006/02/22(水) 00:20:16
ぐぐっても出ないんだよぉ・・・・・・・・・・
458 :
スペースNo.な-74 :2006/02/22(水) 00:44:27
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
ぐぐったりしたけどわかんないので質問 フキダシレイヤーを編集しようとすると必ず落ちるんですけどどうしてでしょうか。 ちなみにMACのProで3.1.5にバージョンアップ済みです。
サポートに聞いて味噌。
そして解決したらこのスレで報告汁。
462 :
スペースNo.な-74 :2006/02/22(水) 21:15:53
そんな現象おこんないなー
フキダシレイヤー使わないからわからない
テキストレイヤーでぐぐればぁ
トーンの話になると相変わらず気違いだな
誤爆スマソ
フォトショップでグレーで塗った部分って印刷すれば 綺麗にトーン化されるの?
されないね。 プリンタドライバで調整しても普通はディザのパターンが変るぐらいで、トーンには見えない。 コミスタに読み込んで2DLT機能でトーン化すれば良い結果が得られるかも。
>>467 印刷所での印刷の話だったら、
データ入稿でグレースケールでの入稿に対応している場合のみ、
細かい点々状(網)になって印刷されまふ。
印刷所で言えば「ねこのしっぽ」あたりが得意そう。
対応していない印刷所だと、汚くなったり高くなったり。
ジャンプのタカヤって、トーン綺麗に出てるね。 あれはコミスタ?
坂本宣伝乙 マガジンの新連載もコミスタ? いかにもCGなうるさい絵で萎える
おいらヌォトショップだお^^
473 :
スペースNo.な-74 :2006/02/23(木) 21:54:59
>>467 自宅のプリンターで印刷するときは、線画・ベタレイヤとは別に、グレーで塗ったレイヤを
イメージ→モード→モノクロ二階調→ハーフトーンスクリーン(適度な線数)
で網点化した後に、線画・ベタレイヤと合成すればとりあえずはトーン化して出力できる。
ってもインクジェットだと結局は汚くなるけどね。
バガボンドなんか時折CG臭い所も入っているけど、凄いクオリティ高い あれ何使ってるんだ?資金もあるしフォトショで作ったものを ICトーンとして吐き出せる機械とか特注で持ってそうだ。
普通にコミスタを使ってるんだよ
478 :
スペースNo.な-74 :2006/02/24(金) 00:08:06
>>467 Photoshopのプラグインで網点化するのがあるから
それ使って二値化してからコミスタに持ち込んだほうが
いい結果が得られる、と自分はおもふ
479 :
スペースNo.な-74 :2006/02/24(金) 00:31:05
Photoshopだけでいいじゃん
コミスタの場合作業画面だとトーン削っても縮小率高すぎて 微妙な削り加減がちゃんと表示されず、試しながらのトーン処理が 出来ない
大きいモニター買いましょう。
トーンの表示設定を網点表示にしてもダメ?
コミスタのエアブラシでトーンを削るのもなぁ
>>475 ・476
あれコミスタでトーン張ってるの?
>483 3.0ならブラシ登録できるからそれでトーン削ればいいんじゃね あと好きなペン先で透明モードで削れるからカッター代わりにしてる
ブラシ登録してもフォトショのエアブラシと同じにはどうにもならないしなぁ 微妙な削りがやりにくいったらありゃしない
アクション1つ自作してみたがショートカットキーまで設定できればいいのにと思った。
俺の中でCG臭い煩い絵とくれば岡田芽武 だな
あれCGなんか だいぶ昔から空間恐怖症みたいにトーンで埋まってたよね
金の力は偉大だな
グレーで描画すると色によってパレットに作った濃さより 1%濃かったり薄かったりの色で描画される。 変わらない色もある。 40%はそのままだが50%グレーだと49%になったり。何で〜?⊃Д`;)
サイト用のイラストのペン入れもこれでしようと思ったら 解像度自由に指定できないのね……ショボーン
……(゜Д゜)ポカーン
寸法指定でできるだろ
あ、ほんとだ。デフォルトから選択しかできないのかと思ったスマソ
498 :
スペースNo.な-74 :2006/02/26(日) 16:17:55
保守
コミックスタジオで描いてますなんていうのは恥ずかしいから 本当のことを言えないだけだよ
>>499 井上がHPで言ってた素敵な企画ってこれのことか。
こんなクソなことにかかわらずにバガボンドだけ描いててくれ。
まあXBOXじゃな〜
井上が使わなくてもアシがコミスタ というのも考えられる
えー?(´Д`;)
あるわけねぇ井上にコミスタは似合わないべ
世の中に出ている漫画が全部コミスタで描かれたもの見えてるきた
椎名高志は何使ってるんだろう
劇場版Zガンダムの漫画は明らかにペンタッチがコミスタだな…
井上さんはアナログで描いて仕上げはアシがコミスタっていうのは 十分考えられる。それはそれでいいんじゃない?クオリティ高いし
最後の最後は印刷でデジタルになるわけだしw あの筆タッチはいい
ユーザー登録できないコミスタ買ったら、 何か不便な事ある?
まあ実際登録せんとごく一部の機能使えないからな 何が使えないかはマニュアル読め
割れは去ね
515 :
スペースNo.な-74 :2006/03/03(金) 23:36:28
いきなりすみません。 ペンタブに付いてたコミスタミニを今日初めて使ってみたんですが、 保存方法がわかりません。 「寸法」「ピクセル」いずれの方法で書き出しても(解像度600)、 確認の為フォトショで開くと解像度72になってしまっていて、 プリントアウトしたものを見てもガッタガタです。 コミスタ使う気がなかったのでマニュアル系はもう手元になく・・・。 入稿まで時間もなく・・・・。 助けてください・・・!ばかですみません・・・。 ダメそうなら今からアナログに切り替えます><
ミニのマニュアルは付いてない。メーカーのサイト見ろヴォケ
■ ComicStudioMiniで書き出しを行う場合、書き出されるサイズは縦横1600pixelまでのサイズになります。 ※A4サイズで作品制作を行った場合は、約25%のサイズに縮小されて書き出されます。
三段目は嘘なんだよなあ。 四コマ1コマずつに分けて書き出そうとしたけどやっぱり縮小される。
へえ、Miniってそんなに使えないものなんだ。知らんかった。 ていうか、エレメンツやエッセンシャルの価格帯を考えると、 デビューくらいバンドルしてあげてもいい気がするんだけどなあ。
>>519 嘘っつーか、よりタチが悪くねぇか?ソレ
結局フォトショエレメンツで描き直したさ〜
523 :
スペースNo.な-74 :2006/03/04(土) 00:05:43
515です。 早いお返事ありがとうございました! フォトショで頑張ってみます〜
まあ製品版手に入れようと思わせるには非常によい材料だよw
>>520 >へえ、Miniってそんなに使えないものなんだ。知らんかった。
このセリフはセルシスの融通の聞かなさをしらなすぎ。
コミスタのお試し版を2ヶ月くらい使って漫画のデジタル仕上げに 買おうと思ってるのだけど作業とか出力はやっぱり1200DPIですか? 600DPIだと60線のトーンとか出ないとか聞いたんだけどどうなんでしょう? B4・1200DPIで描く場合の推奨PCスペックはどんなもんですか?
同人なら600 商業なら1200推奨じゃない?
お試し版じゃ作っても使えなくないか……
>>526 俺 ペンM750(定格)
自慰力 FX5200
メモリー2G
でメチャクチャ快適。
ペン4 1.6GHzではタブレットのレスポンスがビミョーに遅れがちだったな。
ちゃんと製品版買いなよ。
凄く使えるソフトだから。
530 :
526 :2006/03/07(火) 00:40:59
レスどうもありがとう♪ トーン貼り、ベタ塗り、修正の仕上げ等々デジタルを知ると戻れないですね。 サブマシンのノートでお試し版使ってたけど これを機にへっぽこのメインマシンを買い換えようと思います。
レスどうもありがとう♪
pen4 1.6GHzは問題外だと思うが Ath64 4400X2でも快適とはいいがたい メモリは可能な限り積んでなるべくシングルスレッドの性能が高いものを買ったほうがよいよい
商業で1200dpiだと締め切り間際にものすごくいらいらする。 ので600dpiでやることにした。
>>533 1200dpiで作業だとどれ位のスペックが好ましい?
メモリ4ギガ、penD2.8GHzだったら無理?
それと1200dpiだと商業で出しても違和感無い?例えば
ジャンプのタカヤ位のクオリティ出せる?
出力してみれば一発でわかること聞くなぼけ
これから買おうと思ってて、出力した事ないから解んないんだ。
PenDって時点で失敗してる
絵なんか描いてる時点で
細密イラストじゃないんだからマンガなら600dpiで十分でしょう。 マンガに対するスタンスにもよるが、内田善美くらいチマチマ描いてたらとても食えない。 本日のお言葉 「簡単でも鋭い言葉のほうが、しゃべりすぎよりはるかにましなことを思い出しなさい」 byルーミス
そんな言葉をありがたがる奴って大抵焼きのまわった奴なんだなこれが
拡大でもしないかぎり600dpiで十分。
コミスタは1200dpiでの作業を前提に作られてないからしゃあない
>>536 画風によりけり
誰か720dpiとか800dpiとかで作業してる人いない?
何でそんなことを聞くのか分からん。
600だと、水平垂直の流線とか厳しくないか?
>>533 書き出しとか死ぬほど遅い品
最初フリーズしたかと思ったよ
>>545 最終的に600dpiならそれほどでもない。
コミスタの2値ペンではきついね。
まー気にしだしたらキリがないよ1200dpiでも段つきは出るしね
549 :
スペースNo.な-74 :2006/03/08(水) 00:15:21
保守
ExpressionのスケルタルストロークやFlashのインクペンを併用してる。 600dpiのビットマップ書き出しに時間がかかるのは同じだけど、コミスタより軽いのが良い。
追記 >コミスタより軽い=絵を描いている時のレスポンスがコミスタより良い
データB4・600dpi→B4・1200dpiで紙出力と データB4・600dpi→B4・600dpiで紙出力 は同じ事?
>>552 同じ。データが600DPIだったら1200で出す意味ない。
反対だったら意味はあるらしいけど。1200で入稿し600で出すなら。
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■6
555 :
スペースNo.な-74 :2006/03/10(金) 22:49:16
上げるなよ
まーこっち向けの話題ではあるかな
やっぱり漫画専用ツールとして正当に評価しないといけないね。
完成度はまだ微妙なツールだけど、間違いなく仕事に使えるレベルだよね。 ・・と言っても折れは漫画に使ってる訳じゃないが。 主な購買層がアレなのと、コミスタが目指してるものの兼ね合いで 「これ使えば上手くなれる」と勘違いして買った人が少なからず居るのではと。 紙に初めてペン入れした時と同じような感動を期待してたんじゃないかと。
あらためて書かんでもタカヤやハヤテですでに仕事に使われてるべ 3で一応機能的には完成形になってるもん
なんだ、仕事に使えるよってここで書くのは歓迎されないんだ・・・
ha? 歓迎も何もすでに使われてますよ
564 :
560 :2006/03/11(土) 00:00:02
空気読めてなかった。スマソ。
>「これ使えば上手くなれる」 そういう幻想に惑わされないためにも道具はよく吟味しなきゃな。
若いうちは惑わされて痛い目見るのもいいものですよ。 やってみないと解らん事もある。
痛みを少なくする方法はあるけどな 安い奴を買うとか体験版を使い倒すとか
みんなって印刷所に入稿するとき、コミスタのフォーマットのまんまで提出してる? オレいまだにコミスタデータのままってのがイマイチ信用ならんので、 いちいちフォトショでレイヤー統合した画像データ(PSD)に変換して入稿してるのだが。 つーか出来たデータを一度普通に本を読むように、完成形をプレビューする機能くらい付けてくんないかな。 ときどき画像データに出力したとき、下書きのつもりのレイヤーが仕上げのまんまになっててビビる。
コミスタ形式に対応している印刷所そのものが少なすぎるわ。 コミスタ以外のノウハウも蓄積したいし、普通に汎用フォーマットに書き出してるな。 あと、プレビューなんてページのサムネイルを拡大すれば大体わかるじゃん。
コミスタだけで作業が完結するのなら専用フォーマットでもいいけどねー
考えてみれば唯我独尊時代のセルシスの野望の残滓だもんね。 コミスタには協力してもセルシスに協力する気はねっす。
>>569 おお、作品窓でもサムネサイズ変えられるのか。気づかなんだ。
サムネイルの拡大だから精細に見れないのがちょい難だが、それでもかなりやりやすい。
thxコ。
>コミスタだけで作業が完結するのなら
オレも使い始めはフォトショで追加仕上げとかしてたけど
今はむしろフォトショで加工した素材をコミスタに読み込みながら使ってるな。
後で描き足したい時とかコミスタペンがないと困るんで、作業自体はコミスタ上で完遂しちゃう。
その後結局フォトショに書き出しすんだけど。
文章やレイアウトや仕上げはフォトショの方が楽だし速いから そこまでしてコミスタで完遂しようとは思わんけどな。 ペンも元のデータがあるからコミスタで描き足して出力すればいいだけだし ちょこっと足す程度ならなら別にコミスタじゃなくてもいい。
コミスタで作業を完結出来ないといったつもりはないんだけどなー
人生色々ですから
コミスタのテキスト編集能力は ちょっといまいちだと思ってたけど Photoshopとかでやっちゃう人のほうが 多いのか? コミックフォント買ってアンチゴチにしてるから コミスタでテキスト編集してるけど。 他の人がどの程度他のソフトと連携させているか知りたい。 自分は下書きはPhotoshop。 コミスタは拡大縮小が遅すぎるのでパーツの バランスとかいじりまくる自分には合わない。 ペン入れだけコミスタ派結構多いのかな
自分は適当に下書き描いてスキャン、photoshopで拡縮等整えて コミスタに読み込んでペン入れ 後はトーンだけの状態にして書き出ししてphotoshop+パワトン ページ数多いと下書きの読み込みがめんどうなんだよな ページ番号とファイル名そろえとけば作品単位で読み込めるとか あればいいのに
photoshopで拡縮等整えなくてもコミスタでやればいいじゃん
PSDファイルを直接開けるようにしてくれた方が助かる。
下書きペン入れトーンまで全部コミスタ さらにCG調の素材や塗りとか欲しいときはフォトショで作って読み込んだり 文字入れだけは使い慣れてるイラレで作ってフォトショでPSDにしてコミスタに読み込んでる イラレはあとベクタ画作ったりもする 拡縮とか使わないし使っても頻度低いので下書き段階ならコミスタでも十分かなと
で結局フォトショに書き出しすと
最終的にツールを移るのならそこでやればいいだけだし わざわざ読み込んだり面倒な手間はなるべく省くけどなぁ。
漏れは ・紙にラフ描いてフォトショで取り込みPSDで保存 ・コミスタでPSDファイル読み込んで描画色赤か青で下書き ・コミスタでペン入れ、ベタ塗り、トーン貼り、写植 その間ちょっとした絵、文字の加工が必要になったらその都度フォトショに持っていって 加工して、再度コミスタで読み込んで合成 ・仕上がったらコミスタからレーザープリンタで印刷、入稿 こんな感じ。 コミスタのスキャナプレビューが精度悪すぎで漏れには全く使えません。なのでフォトショ。 データ入稿もなんとなく怖くて出来ない。紙に出して原稿チェックしたいのもあるが。 ところでフォトショのバージョン、未だに7使ってるんですがCS2のPSDデータも コミスタで問題なく読み込めますか? そろそろバージョンアップしてもいいかなと思ってるんだけども。
下書きからPCでやってるんなら紙に書いて取り込む理由がわからん
>ところでフォトショのバージョン、未だに7使ってるんですがCS2のPSDデータも >コミスタで問題なく読み込めますか? 体験版を使って試せばいいだけのような気がするが 出来る
588 :
スペースNo.な-74 :2006/03/11(土) 11:49:30
CS2の体験版な
そういえばコミスタで読み込みと書き出しを繰り返すと データが劣化するとか言う話があったけどどうなったんだろうか?
>>586 ラフぐらい紙で書く方が気楽でいいじゃん
そんなことを聞くお前が分からん
フォトショからコミスタへコピペってまだ出来ないんですか?
取り込む手間の方が面倒そうだが……
つかまずコミスタでもスキャンできるのに?
強いていうならコミスタで直接取り込むな 必要もないのにPSDで読み込んでコミスタに持っていくのは確かにわけがわからん
やってることがいちいちマンドくせなのね
ぶっちゃけペン入れマシーンだよ その部分の性能さえもっとよければねぇ。。
俺は極力手間を省きたいから ネーム(コピー紙) →スキャン(コミスタ) →拡大縮小(コミスタ) →セリフ打ち込み(コミスタ) →下描き・ペン入れ(コミスタ) →仕上げ(コミスタ) てな具合で全部コミスタでやっちゃう。 データも小さいし、印刷速度も速い。 出来上がりを必要に応じてPSDに書き出す事はあるけど、 書き出し時の文字の精度ははっきり言ってあてにならない。 白ふちの表示がおかしくなったりとか、色々変。
手間を考えればペン入れマシンとして コミスタを割り切りほとんどフォト所でやるか 最後だけフォトショで仕上げるかぐらいだろ
マンドクセ…
連携性も良くないしスタで行ったり来たりはやらんね
いや、
>>598 なら一連の流れで普通にいけるよ
データの受け渡しも一回だけだし
PSは出来れば使いたくないな
使わなければいいじゃん
604 :
586 :2006/03/12(日) 01:01:18
そんな面倒なことやってるかね?
それぞれのソフトに適したことをそれぞれでやってるだけなんだけどなあ。
ソフト間のやり取りだって何時間も要するわけじゃないし。
多分「面倒だ」「面倒だ」っていってる奴は実際コミスタ使ってないんだろうけど。
具体的に漏れ以降で手順を示してくれたのも
>>597 だけだしなー。
>>587 情報ありがとうございます。
体験版の類は昔ひどい目にあったことがあるので、あまり入れたくないのです。
>>597 コミスタでのスキャナ取り込み、なにかコツがあれば教えて下さい。
プレビューで見えてた線が実際取り込んだら消えてた、というのがザラなので。
下書きもコミスタでやってる漏れは液タブ使ってるがゆえです スンマセン 液タブ買う前は下書きまでは紙と鉛筆ですた スンマセン カスタムツールにPSD書き出し読み込みのボタンをセットしたりしておくと テンポよく連携がとれます 慣れちゃえば呼吸 >>コミスタでのスキャナ取り込み 下書き用ならグレー8bitの減色無し設定にするといいかもよ それでダメなら下書き薄すぎかスキャナがクソかもよ
普通にワコムのペンタブ使ってアタリだけ取ってペン入れしてる。 下書き作業の必要がなくなってアナログの時より 製作日数が三分の一に減って楽になった。 600dpiで製作。 ネーム(コミスタ) セリフ打ち込み(コミスタ) ペン入れ・仕上げ(コミスタ) って手順。 アナログの時はペン入れが単純作業と化して辛かったが いまでは下書き感覚でそのまま仕上げる事ができるので楽しい。
うわごめん自分のレス番間違えたorz
>>605 ありがとうございます。今度その設定で試してみます。
とりあえずフォトショでは意図した取り込みができるので、
プレビューとの違いはスキャナのせいじゃないと思うんだけども。
漏れはスキャナの方で補正かけないとダメダメだったよ。 コミスタの初期設定&スキャナの基本設定だとロットリングの線が消えた。 レーザーで出力しつつ、スキャナの方の設定を何度かいじったら良くなったよ。
コミスタみたいにペンの入りと抜きが表現できるブラシが Photoshopで使えたらコミスタはいらなくなるのになぁ
>>609 個人的にはキャンバス回転と塗り漏れ防止機能もつけてほしい。
キャンバス回転は出来るじゃん。 コミスタと違って表示だけじゃなく実際に回転したことになるが
コミスタみたく入りと抜きの表現をPhotoshopのカスタムブラシで 再現できないかと試してみたがダメだった……
入り抜きだけじゃなくて補正もないとヤダ
614 :
スペースNo.な-74 :2006/03/12(日) 11:31:47
保守
>>605 で、なんでラフをPSDで読み込んでからコミスタに持っていくの?
>>604 やっぱり面倒だと思うよ。
コピー&ペーストならともかくフォトショで作って一旦保存してから
読み込みなんて何回もやってらんないけどな。
細かいことの積み重ねでの時間のロスはなるべく省きたいから
できる限り連携するにしてもまとめてやるようにしてますな。
ホントコミスタはPhotoshopの プラグインか何かになって欲しいよ
いや、独自形式はデータの保存用と割り切って PSDに準拠してくれればいいだけの話。 PSDを直接開けるようにしてコピー&ペーストを許可してくれれば 同一ファイル間での行き来が格段に楽になる。 他のファイルとの行き来を微妙に阻害するような独自仕様は入らない。 けど、レイヤーに独自機能を満載しているコミスタには仕様変更がない限り難しいかもね。 その辺りはPSD保存時全部捨てないといけないことになるからな。
話は違うけど、ラスターで描画した絵をベクターに変換すると明らかに線が太るのと、 ベクターの描画色で透明を選べないのは個人的に不便だ。 ベクター時に消しゴムで消すと線の切り口が丸くなるのも勘弁して欲しい。 これって設定で何とかなるものなんだろうか?マニュアル読んでもわからん。
無理
>ベクター時に消しゴムで消すと線の切り口が丸くなるのも 2.0からの仕様です。たぶん速度を優先した結果。
ラスターと使い分けるしかないべ
アドベに要望しとけよスレ違い
>>615 下書きを読み込む時はコミスタ単体でTWAIN機器動かします 説明不足でスンマセン
PSDを介すのはフォトショのタッチやらフィルタやら使いたい時の話
>>616 もちろん使わなくても済むならそれに越したことはないです
つかぶっちゃけオレもそんな頻繁にしないしw
一応以下簡単なTips
「受け渡し用PSDファイル」を作っておくと楽です
ファイラでダブルクリック開き→加工Ctrl+S保存→カスタムツールのPSD読みボタンぽち
って感じにするとさしたるストレス感じないと思ふんだがどうか CSでPSD読むをショートカットキー登録しても良ス
>>617 禿あがるほど同意
>>626 全体的に意味が不明
>ネームレイヤー
あの講座はver.2の頃の話でCSver.3にはもうない
>BMP
ファイル→読み込み 俺が言えるヒントはここまでだ
>解像度
一つの絵を倍率100%で見たらどのソフトでも同じに見えると思うが
ググって勉強汁
つーかマニュアル読破汁
>>626 とりあえずマニュアルと同梱のガイド冊子を熟読。
そして本屋でコミスタ3のノウハウ本買うなり、立ち読むなりしてくださいね。
>>625 >・コミスタでペン入れ、ベタ塗り、トーン貼り、写植
> その間ちょっとした絵、文字の加工が必要になったらその都度フォトショに持っていって
> 加工して、再度コミスタで読み込んで合成
頻繁にやってるようにしか見えなかったわけだが
>>625 受け渡し用PSDファイルというか、あらかじめ作ってある原稿用紙テンプレ
を使うけどね。
同一ファイルをなら同時立ち上げでほぼ平行に作業できるからそっちの方がいいな。
>>627-628 レストンです!
>マニュアルとノウハウ本熟読
その通りですねorz何を焦ってたのか。マニュアルは一応全部一通り読んだ
つもりだったんですが駄目だな・・
>ファイル読み込み
それで出来ましたありがとうございました!
解像度というか倍率の事は、コミスタで600dpiで作ったものを
フォトショで開くとjpgになっちゃってて解像度72になってたから
小さくなってたみたいです;;別の形式で保存しなきゃいけないんですね。
馬鹿な書き込み失礼しました。
どいつのレスを見ても言い訳ばかり♪
ねーねー2chに書き込むんだったら最低半年はROMってよ ソフトが昨日届きましたとかで書き込むのちょっとはおかしいと思ってよ
634 :
625 :2006/03/12(日) 20:41:10
それのレス俺ちゃう
でもショートカットとか使ってテンポに慣れると割と楽になるもんよ
>>630 同時に違うソフトで二重開きはフォトショに限らずあまりオススメせんのだが…
604=585だろ?
>616 :スペースNo.な-74 :2006/03/12(日) 11:45:23
>
>>604 >やっぱり面倒だと思うよ。
>コピー&ペーストならともかくフォトショで作って一旦保存してから
>読み込みなんて何回もやってらんないけどな。
>細かいことの積み重ねでの時間のロスはなるべく省きたいから
>できる限り連携するにしてもまとめてやるようにしてますな。
この跡に
>>625 のレスだとつじつまが合わないんだがな?
>>634 基準になる方のツールを決めとけば間違って保存とかはあまりない
>>634 同時に違うソフトで別のファイルで作業したものをコピー&ペーストだよ。
違うソフトに持って行きたいときは片方の作業は当然終わらせる。
CS←→PSの話なんか誰もしてないよ
CSとPSだと間違って保存することもないしな二重開き自体できない
当然二重開きとは同一ファイルのことだよな?
考えてみたらコミックスタジオでトーンしか貼ってないな… パワトンにしとけばよかった。
644 :
638 :2006/03/12(日) 23:11:34
>>642 >>585 =
>>604 氏のミスをそのままコピペッただけなの
>>604 見て察して
>>639-641 いや、わざわざPSDファイルを基準にしてるのかと思って 奇妙には思いつつも
>>630 を「CS形式で保存せずに、コミスタで編集したらいちいちPSDに書き出してる」ものと解釈してしまったが違ったか
てか今までコミスタとフォトショの連携のだと思って話てたけど
>>639 ってことは
みんな違う認識で俺一人カンチガってた? じゃあ「違うソフト」ってなんの事だったんだ
なんか漏れが自分のレス番間違えたことで一部に混乱が生じたようでスマン(w
とりあえずスキャンに関しては
>>605 に教わった方法を試しました。
ただ、通常or2DLTの選択後のダイアログでグレー8bitになってるにも関わらず
減色なし設定のところがグレーアウトで選択不可になっている現象が発生。
レイヤー種別を意味もなく変えたり戻したり、そんな風にいろいろダイアログを
いじってると突然「減色なし」が選択できるようになるという・・・。漏れだけかね?
まあとにかく、なんとかコミスタでも自分の意図したスキャンはできるようになりました。
>>616 全体をガッと一気に仕上げるか、部分部分を仕上げていくかという作業の進め方の
違いもあるでしょうね。漏れは明らかに後者。
時間のロスに関してはあまり気にしてません。とりあえずアナログ時代と比べれば
作業効率上がったのは確かだし。新刊出るのもたまにだし(w
そろそろウザいかな?いい加減ROMに戻ります。
できれば作業手順の話題は続いて欲しいなあ。ホント参考になるので。
面倒くさくなったきた
>>644 >同時に違うソフトで二重開きはフォトショに限らずあまりオススメせんのだが…
コミスタとフォトショで同じファイルを共有はできないから
他のツールでの連携の話だと思ったよ。
でないとオススメできない理由も分からんしな。
参考になりますねホントW
>>645 >レイヤー種別を意味もなく変えたり戻したり、そんな風にいろいろダイアログを
>いじってると突然「減色なし」が選択できるようになるという
うちも似たような事あった記憶が… 再現してないから勘違いの可能性もあるけど
>>625 >
>>617 >禿あがるほど同意
もしかしてばか?
フォトショのプラグインじゃフォトショ買わないとコミスタ使えないじゃん
勝手にコミスタユーザー全員がフォトショ利用者ってことにすんなボケ
>>649 まあパワトンみたいな商品もあるから気持ちはわからないでもない。
…と、フォトショ使うほど難しい漫画描かない俺が言ってみる。
ペン入れやらないんならフォトショでいいじゃん
希望を述べただけで馬鹿扱いするってのも困った性格だなあ。 漏れの場合、Photoshopとコミスタの作業は完全に別工程で 行ったり来たりしないから今のままで十分満足。 スキャンツールで読み込んだ下書きもjpgで溜め込んでるから、 psd読み込み機能が貧弱でも困らないし。
俺もデブを使ってるから下書きはjpgだなぁ
654 :
スペースNo.な-74 :2006/03/13(月) 00:43:42
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / P | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
>>652 希望内容がお粗末過ぎるから馬鹿扱いされるんだろ
それが分からないなんて困った性格だなあ。
どうしてもちら裏希望書きたいならプラグイン形式も別に出して欲しいとでも書け
朝から晩まで大変だなぁ
>>654 proくらい買えよ
フォトショのプラグインにされちゃったらproどころじゃなく金かかるぞ
意外とデブユーザーの方がフォトショ持ってたりするのが現実
様子見にデブは最適だわさ
つかデブでPSDが読めればproは必要ないな
え…コミスタの利点には各種定規もあると思うんですが。 それすらないデブでどうしろと…。
>>662 ペンだけで充分なのよ
将来的にはバージョンアップも考えるかな?
今は別にこのままでいいや
665 :
スペースNo.な-74 :2006/03/13(月) 02:27:22
ベクターレイヤーで選択範囲を取って マジックで塗りつぶそうとしたら線がはみ出る なにコレ?
トーン1800種類って書いてあるけどどんなのが入ってるんですか? 体験版のは入ってて当然のやつばかりだったので、他にどんなのが入ってるか気になります。 後、ショートカット編集はできますか?
>>666 トーンの柄のような視覚的なものを文章で表現しろと言うのか?
網点しかないんだったら買わないのか?
それとも釣りか? クマー
コミスタの柄トーンは基本的にうんこ。 追加で売ってるやつも「なんだこれ…」な柄がほとんどw 自分で作る気がないのなら、 コミスタじゃなくてコミックワークスでも買っとけ。
しかし初心者糞扱いするやつが多いのは同人スレの特徴だな・・ 半年ロムれとか言ってるのがいるがそういうのは他の板も見ろ。 初心者なんかいくらでも沸いて出るんだから おんだしたいならテンプレやスレwikiくらい作れって。
よろしく
>>669 初心者はテンプレも読んでくれやしませんよ・・・(セキュ板、スパム板住人)
?? ?? ?? ?? ??:: ? ? ::?? ??:: ??? ? ? ??? :::?? ??:: :: ??? ?:: ? ?? ??? :: :::?? ????:: ?::: ?? ::?? ::::??? ?????:::: :: ??:::? ?:::?? :: ::::??? ??????:::: :: ?? ?? :::????
673 :
スペースNo.な-74 :2006/03/13(月) 22:24:43
絵の練習に使うのにちょっと不便を感じますねこのソフトは。
コミスタEX 3.1.4なんですが、WACOMのスマートスクロールが 使えなくなってしまいました。 Pro 3.1.4では使えたんですが… EXがダメなのか、バージョン戻せば使えるのか スマスク使ってる人いません?
>>669 あれぐらいで追い出されるような玉じゃないだろ
バカボケカスいわれてもいくらでも湧いてくるんだからあまり気にするなって
676 :
スペースNo.な-74 :2006/03/14(火) 01:52:00
ベクターレイヤーで選択範囲を取ってマジックで塗りつぶそうとしたら線がはみ出るのは仕様ですか?
そんなことよりコミスタの糞みたいなペンに特許があるって本当か? SAIスレで目撃して思わず笑っちまったが
ロゼッタORZさんなら答えてくれそう
プロを買ってから、格安でEXにバージョンアップって出来る?
>>671 それでもループネタはかなり減ると思うがな・・・そういや
part16まで行ってるのに天プレも無いのって珍しいスレだな。
>>681 あんまり減らないというか、むしろ「テンプレ読め厨uzeeee」という新たな火種が発生し
話題のループと交錯して大惨事に。
(実際に、俺が常駐しているテンプレ必読の質問スレが、そんな感じで荒れたことがある)
結論:
過去ログが見られなくなることを考えると、あったほうがいいとは思うが
ループ抑止効果は期待できない。
そういうのは結局めんどくさいから作らないってヤシの言い訳なんだけどね。 そーいう荒らしまがい以外の初心者にはかなりありがたいもんだし〉テンプレ まぁ俺もめんどいからつくらんし初心者も責めはしないけどスルーしてる。
誰でもみんな最初は初心者じゃないか 初心を忘れずに、自分たちが初心者の時に どれだけ嫌味を言われたか思い出そうじゃないか こうして部活動の新入生いじめは延々と続くんだ。
初心者だからじゃなくて
「マニュアル読め」「ぐぐれ」「公式見ろ」
でほとんど解決するようなことを聞いてくるから嫌みを言われるんだ
>>684 のような優しい人がテンプレサイトを作って管理して
初心者の質問に答え続ければ、問題解決するよ
右も左もわからんから初心者なんだし・・ 少しくらい手助けしてあげるかって気持ちがテンプレなんでしょう。 それがないスレてのははかなり初心者にはキツイスレか、一々答えてあげる良心的なスレか。 単にアクティブな人がいないだけか。
>>674 OSは何?俺はMACOS10.45だけど、その症状は
最新データにアップグレードしても直らないよ。
だからそういうものは作ろうと思う人間が作ればいい、という話。 口だけ開けてピーチクパーチク騒いでも餌は落ちてきません。 同人とはそういうもので出来ています。
結局・・ テンプレ作らないの?ってやつは自分でつくれと。 初心者ウゼーレスするやつはテンプレでも作って誘導しろと。
690 :
スペースNo.な-74 :2006/03/14(火) 19:04:04
過去ログを提供していただければ、私が作りますが?
wikiが今の流行
>>690 過去スレならにくちゃん行けば多分あるかと。やってやるとか偉いな!
>>691 テンプレにはループネタ、WIKIにはソフトのQ&A的な事てのが多いな。
wiki。いいですね。 wikiって凄く重たいですよね。 どこのサーバーが良いのでしょうか?
あ、自分も@どう?って言おうとしてた。 ていうか乙!!かんがって下さい。 自分はまだ初心者よりだと思うから応援しかできないけど・・・
697 :
695 :2006/03/14(火) 19:47:03
「@どう?」は始めてですので、 設置にちょっと時間がかかるかもしれません。 気長にお待ちいただければ幸いです。(´・ω・`)
行動が早いな。よきかな。
699 :
695 :2006/03/14(火) 20:08:46
すみません。ちょっと出かけますので。 明日にはみんなで編集できるようにしておきます。(´・ω・`)
700 :
スペースNo.な-74 :2006/03/14(火) 21:03:10
支援アゲ
今後が楽しみですなケケケ
せっかくだからこのスレだけじゃなくて他にも手助け願った方がいいかも。
>>699 あ、あと(´・ω・`)←連発は控えた方がいいよ。突っ込まれるべ。
CG板やMac板にも貼るか あんまり変わらないと思うけどささ
頑張って編集してね。
荒らそうぜ
まじめに編集しようぜ
荒氏を言い訳にされてもつまらんし
初心者用以外にも小技集とかも豊富になると嬉しい。
頑張ってね。
バグ報告も希望だー。 編集できるようになったら、俺も書き込むよぅ。
ガンガン書き込もうぜ!!!
いっぱいうんこAA用意して待ってるよ
「MangaStudio Ver.3.0」は売れるのかねぇ 日本語版と機能は一緒なのかな?
とりあえずFAQつくろうぜ
716 :
695 :2006/03/15(水) 13:45:35
割れ厨のマニュアル作成スレッドですか?
>>717 貧弱なマニュアルや頻発するバグ&完成度の低さから
ユーザーを救済するスレです。
719 :
◆HMqGrcoMic :2006/03/15(水) 23:02:52
過去スレ全部載せてもらえませんか? 歴史的な価値があると思うので参考にしたいです。
今でもver.1を使ってる人もいないと限ったわけではないしな
グッジョブ
一番最初のスレしか読めないね(´・ω・`)
過去ログにハッシュも乗ってるしな
見えな〜い
心の目で(ry
グラデツールでトーンの線数いじっても反映されないのって仕様?
wikiにバグ報告があがってるのはいいんだけど、 もうちょっとわかりやすく書いてくれまいか…。 最低限、どのツールでどんなことをすれば再現確認できるのか、書いてほしい。 それと、デビューでのPSD入力うんぬんは、バグじゃなくて仕様だと思うんですががが。
734 :
◆HMqGrcoMic :2006/03/16(木) 11:56:24
バグ報告を編集してくださった方ありがとうございます。 私・・・。他にも2chのまとめを作ったことはあるのですが、 ComicStudioというソフトに関してはほとんど素人です。 バシバシご指導ください。
735 :
731 :2006/03/16(木) 16:20:14
>>732 過去ログのどこにもグラデツールにトーン線数が反映されないの描いてないんだけど
>>731 >>732 のレスは、現在製作中のまとめWikiに関連する投稿では?
ところで、グラデツールの線数だけど、変更されるです。
角度も、グラデーションそのものの角度と、網化の角度がそれぞれ
設定できるです。また、網化の他にも砂グラデにしたりもできるです。
当該レイヤーを選択後に、線数を変更しても変わらない場合には、
バグだと思うですが…、固有の問題?
バージョンと、どの様に操作したか書いてみてくださいませ。
737 :
731 :2006/03/16(木) 17:59:03
738 :
736 :2006/03/16(木) 19:10:13
>>737 再現しました。
[選択中のレイヤーに描画する]をチェックした状態で、
ラスタレイヤーにグラデーションツールを使用すると、
指定した線数に関係なく、一番細かいドットを利用して描画されるようです。
(グレーのレイヤーの場合にはグレーで描画される。)
仕様か、バグか…どちらでしょう。とりあえず、
[選択中のレイヤーに描画する]のチェックを外した状態で、
利用すれば問題ないと思いますが…
CELSYSに修正してもらわないと。
制限する理由つ[差別化] つーか明らかに意図的な仕様はバグとは言わない。 MAC版で読み込めるのはQuickTimeで処理してるからとかいう話があったな。
>制限する理由つ[差別化] その差別化する理由が分からんでしょう。だったらEXやproも当然差別化されてしかるべきだ。 意図的というよりメーカーの怠慢とすれば直さない限り仕様バグに分類されるべきだろうな。
>>742 なんでそんなに必死なの?
MAC版がPSD読めるのは単に作り方が違うからでしょ。
機種が違うんだから機能が違っても不思議じゃない。
>>743 必死といわれても困るな。
同じパッケージで出てて機能が違いますなんて普通有り得ないよ?
確かに意図的だろうが機種依存の機能でもないのに
機種が違うんだから機能が違っても不思議じゃないなんて本気で言ってるのか?
今後こういうことがまた起こっても問題ないってことか?
ん? だからMAC版はファイルの変換に標準インストールされてる QuickTimeを利用してるからPSDの読み込みが出来ちゃうって話でしょ?
2.5のときは読めなかったのに? QuickTimeを利用しているという明確なソースがあるのなら納得しますが。
いや、2.5のときから読めていたよ残念ながら
え、そうなの? それは知らんかったわ。 けど、それだったら公式でちゃんと説明書いとけよなと思った。
749 :
737 :2006/03/16(木) 23:19:35
>>738 めんどくさいからレイヤー分けずに使ってたけど
別に作れば問題なかったのか
おかげさまで解決しました
ありがとうございます
>>741 どうぞお使いください
さて、がしがし進めるか
これもwikiのネタになるべ
おお進む進む
ドザはキチガイだということだけ判ったなwwwwwwwwwwwwwwwww
マカーはこんな時にしか得意になれないんだね……
754 :
◆HMqGrcoMic :2006/03/17(金) 00:52:28
5名ぐらいならすぐ集まりそうだな
しょうがねえなぁ愛するコミスタのために一肌脱ぐか
乙
自演くせぇなw
そうじゃないことが証明されますた
ドザはキチガイ
まあいいじゃないか。 自演だろうがなんだろうがwikiの完成が早期に実現して 道に迷った子羊の道しるべの一助にでもなれば 俺たちが協力する甲斐もあるってもんだ。
またスタ廚が暴れてると聞いて飛んできました。
763 :
◆HMqGrcoMic :2006/03/17(金) 01:25:41
メールが一通も来ません(´・ω・`)
>>763 こんな夜中にそんなに慌てなくても。
何日か待ってメールが来ないようならそのとき考えましょう。
>>763 まだ30分しかたってないじゃん
僕もコミスタの詳しい使い方はよく分からないので協力はできないけど期待してますよ
マニュアル持ってない奴多すぎ
Wikiの成功でここが本スレと認められると嬉しい
じゃあみんなの 小技何でも良いから かいとこうぜ スレに描いたのをまとめるか、 それとも直接wikiにかいたほうがいいかな?
おまいら落ち着け。 折れは10年来のマカーだが、基地外だ。
>>770 wikiに直接書いて頂けると・・・。
私は、初心者用FAQをメインに作りますので、
小技、バグ、リンクまで手が回らないと思います。
こちらを描いていただけませんか?
wikiの項目で、マニュアルに載っている項目は必要なくね? ワレ厨の手助けがしたいの? painterスレのテンプレでもそこまでやってないよ
つか、足りない部分を補完してるでもなし、公式サイトを見れば分かる情報もいらないな。
いいんじゃないですかぁ? 機能比較なんかリンクでも貼っとけば充分だろって内容だが
頑張ってね。
頑張ってね。
乙
頑張るぉ(`・ω・´)
酷い自演を見てし(ry
…本気なのかギャグなのか分からんが、 とりあえずガンガレ。 (試しに名前欄に◆HMqGrcoMicと入れてみた。)
wikiに協力しようかと思っていたんだけど、 さすがに萎えた…
セリフの「ーーー」とかはダッシュを縦のみ3倍の長さとかにして打ってたんだけど コミスタじゃ出来ないらしくてショックだ
スキャナーの項目につっこみたいんだが… なんだろうプロ用って…長文レスが説教じみてウザイ A3スキャナに誘導リンク貼っておけば?
なあ…FAQいきなりウソが書いてあるんだが これ、ネタページなのか?
すみません。
>>778-781 は全て私です。
ComicStudioのソフトは一度も触ったことがないので、
内容が正しいのか、間違っているのか判りません。
修正をよろしくお願いします。
何でこのスレにいるの?
>>788 勉強のためです。
まとめを作れば、
飛躍的にCGとか同人の知識が増えると思いましたので。
みんな非難されると思いますが、 一度言い出したことですので、最後まで頑張ります。
>789 ↓多分ほぼ全員があなたのレス見て思ったこと コミスタの知識が増えてもCGや同人の知識は増えない。 以下は私の意見 コミスタ買う予定があるならいいけど、そうじゃないなら あなたの時間の無駄だし、協力する側も時間の無駄だから 今後の発展には期待しないほうがいいと思う。
>>◆HMqGrcoMic
wikiの事例の選択や、意味の全くない(むしろマイナスな)自演については
その動機に疑問を感じざるを得ないが、自分の発言に責任を持とうという
その姿勢には素直に敬服する。がんばれ。
ただ、だからこそあえて言わせてくれ。
決して煽りなどではなく、1コミスタユーザーである俺からの警告だ。
CGの知識を増やしたいなら、フォトショかイラレ、またはペインター関連の
スレなりHPなり解説書なりを読んで実際にソフトを触れ。そして描け。
同人の知識を増やしたいなら、同人誌描いてる友人を作れ。そして訊け。
コミスタのまとめサイトを作り上げても、それだけでは得られるものは
コミスタのみにまつわる汎用性のない知識だけだ。
それは君の得たい結果に対して、あまりに部分的すぎる。
最後になるが、俺は君の
>>790 での発言が本当である限り、出来るだけの応援はする。
コミスタで文字打ってみたけど 吹き出しにテキスト合わせた時の形が不満だなー 形は自由でセンタリングができるようにして欲しい
吹き出しくらい自分で描けばいいのに…
>> 784 もれは「|||」と入れて、字間を詰めてる。 気付くまでは直線ツールで引いてた。
形というか綺麗にサイズや余白が合わないのが不満 自分で作ってもそれは同じだろ
>795 それでやったけど字間詰めなくても平気だった 使ってるフォントにもよるだろうけど
余白多過ぎるのはどうしようもないけど 少ないところはスペースや改行入れることで多少は変わるかな
>>791-792 暖かい、レスありがとうございます。
本業ではありませんが、FLASH、イラレ、フォトショは一応使えます。
プレゼンをする機会が多いものですから、イラストをサクサク
作れるソフトを探して、このスレにたどり着きました。
また、アナログでですが同人活動をしている友人もおります。
只今、このソフトを購入しようか否か考えているところです。
ちょうどテンプレのカキコがありましたので、でしゃばってみました。
スレ汚しですみませんでした。現行スレまではまとめさせていただきます。
すみませんでした。
ぜってー割れてるなwwwwwwwww氏ねwww
801 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 04:56:48
そういうと思いました。 ちゃんと正規のものを使ってますよ。
アホ臭い流れがナチュラルに狂っていて丁度いい感じだ。 いかにもコミスタスレらしい。
使ってないのにまとめたがるってどんなキチガイよ?
804 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 05:52:38
ヒント:好奇心
805 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 05:56:42
zdv
806 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 06:02:24
読みにくいwikiですね
807 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 06:03:20
すみません。これから編集します。 gdgdでスミマセン。
頑張ってね。
809 :
スペースNo.な-74 :2006/03/19(日) 06:06:05
ありがとうございます頑張ります
もうやめろ 死ね
↑
時間が解決してくれるさ
wikiを作ってる本人が荒らしてるのこれ?
ちがぃます。
CG板でやらないのは自演できないからか
wikiをCG板でやればいいのにね
いや単にIDを変えるのがめんどくさいんだろう
んなことはない。
2万ぐらいなら・・・と思ってたら一番いいのは4万以上するんだ・・・ 半額にして倍売ろうという気は無いのか。
貧乏人は半額で下の買えばいいだけだろ
うっせー馬鹿ヽ(`Д´)ノ
俺はワコムで3万5千円ぐらいで買ったけどな
半額にして倍売っても儲けは変わらないお
DVDソフトは半額にしたら7倍売れたお。
コミスタを半額にしても7倍売れない罠。
2千円ぐらいなら・・・
商品の値段を半額にしたら倍売れても 純利益はどうかんがえても半額になるだろうが。 どういう計算なんだよ。
ダンピング
適正価格ともいう。
デジタルな商品って純利益半額になっちゃうんかね とおもったが別にDL販売してるわけじゃないんだよな
ゴミ貼るな
乙
おちゅかれー
>>799 ソフトを使ったことがない人間が出しゃばるから
質問と回答がずれてウソネタページのwikiに
なっていることに気づいてないんだね
初心者をさらに混乱させるだけだから過去ログ倉庫だけでいいよ
出来るのに何もしないのと、 出来なくても頑張るのには、大きな差があると思うよ。
>軍人は4つに分類される >1.有能な働き者 最もよく、参謀に向いている。 >2.有能な怠け者 前線の指揮官に向いている。 >3.無能な怠け者 単純な命令は遂行する事ができ、恐怖心も無く下級兵士に向いている。 >4.無能な働き者 最も悪く、失敗しか繰り返さない。はっきり言っていない方が良い。さっさと追放か銃殺にするのが良い。 Wikipediaより運用。
引用だた
>>837 できないのにがんばった結果、やらない方がマシなくらいまわりに迷惑かけることは多々あるけどね。
ま、やらなきゃわからんことだが。
>>837 前者は無害だが後者は大迷惑という差があるな。
下らんことで言い争うなよ
ネットの世界はやったもん勝ち 文句があるならよりよい対案を出すか 改善に協力するかしかない。
ん〜 めんどくさいから関わりません
>>839 会社でも同じだなw
次は頑張ります次は目標達成しますって
言いながら汗かいてる無能な働き者が一番性質が悪い。
無能な働き者は、自分が無能であることに気づかないし。
>>846 乙
次スレのテンプレにいれてほしい
努力だけは認めたいけど
まとめになってないwikiはスレのテンプレにはいらない
糸冬 了 ↓新しいまとめ
851 :
スペースNo.な-74 :2006/03/20(月) 20:20:38
↓
コミスタ使い始めてから線がガビガビになったと言われた… コミスタの前はPhotoshopだけでやってたんだけど その時よりペンタッチが汚く見えるようになったらしい ペン入れまでアナログ→スキャン→以降コミスタで作業 この手順でやってるんだけど、 線を綺麗に再現して印刷に出す方法を教えてください…
スキャンして補正までをフォトショでやったら?
ComicStudioBebutにできないこと が直っていた
wikiさえ完成すれば初心者の下らない質問が減って嬉しいな。
ペン入れをするためにコミスタ導入してるんじゃないのか・・・
>>854 ComicStudioBebutそれ何の割れ?
さあ
もうわけわかめ
wikiはいい具合に編集されてるじゃ内科さすが粘着質
コメントを見てると過去ログの焼き直しばかりやね
初心者ホイホイの役割さえこなせればよい
無理
糸冬 了 ↓
868 :
スペースNo.な-74 :2006/03/21(火) 10:02:07
│ │ _ ∩ │ ⊂/ ノ ) 残念 それは私のイナバウアーだ │ へノ /ノノノ └→ ω ノ >
870 :
スペースNo.な-74 :2006/03/21(火) 10:09:14
なんだコノ流れ?
ageながら素敵なコメントThx
872 :
スペースNo.な-74 :2006/03/21(火) 10:22:27
今まで気にしてなかったけどコミスタ使うようになってデュアルモニタにしたくなった。 画面がパレットばかりになってうっとい……
無駄にパレットが多いからな
>>872 消滅してるよ。やりたい放題じゃないかオマ。
>>873 モニタが余ってたのでデュアルモニタにしてみた。
XGA×2じゃ、使いづらかった。
縦表示(ピポット機能)ができる液晶が欲しい今日この頃。
でも、ビデオカードの相性とか難しそう。
ところで、一時的にスペースキーを押すとハンドツールになる機能、
他のキーに変えることってできないのでしょうか。
テンキーにショートカットを集約させようと思ったのだけど、
スペースキーが移せなくて、困っているのですが。
>876 Radeon9200SEクラスでも縦表示使えるよ。 同人原稿サイズなら縦じゃなくても20〜21インチモニターで 十分表示できるけどね。
SXGAやUXGAの解像度が使えれば17インチ程度でいくらでも表示できる
>>876 ショートカット設定で変えれるような気がするけど
無理だったら猫の手とかの
キーアサイン変更ツールで
変更すると幸せかもしれない
レイヤー数が多いPSD(つっても5〜6枚)をコミスタに読み込むと、 選択範囲しただけで画面が飛ぶ・・・。突然消えてびっくり。 画像小さくして試したらアプリ反応なしに。メモリ1G積んでるだけじゃダメなのか(−−; ちなみにXPでコミスタはEX3。フォトショはCSです。 肌だけフォトショのブラシ⇒網化でしあげたいわけだがコミスタって、 PSDの吐き出しはともかく、読み込みヤバくね? フォトショと併用して使ってるかたはコミスタにいれるときはやっぱり 画像ファイルにしてるんでしょうか?BMPとかPNGとか?
>>881 ふだん2〜3枚くらいだからかもしれないけど、PSDでも飛んだことないです。
XP+EX3、メモリ1G、Photoshopは7.
>>881 PSD読み込みやるときはだいたいレイヤー4、5枚で、それで飛んだことはないなあ。
滅多にやらないけど。
スペック、バージョンは882とまるっと一緒。
画像のサイズとか解像度は?
フォトショの方でレイヤー効果かけてるとか、レイヤーフォルダでなんかしてるとか
そういうことはないか?
884 :
881 :2006/03/25(土) 23:27:43
レスありがとう。 PSDのサイズは縦横1500で解像度は75です。 コミスタ使い始めなので、いまはまだいろいろ試している段階なので。 だから重いはずはないと思うんですが・・・。 レイヤー効果とかまったく使ってないんですが、髪と服と肌を別々に網化してから、ひとつの画像(グレースケール) にレイヤーまとめたものをコミスタに読み込みました。 それがよくなかったのでしょうか? そのPSDファイルも選択範囲以外のツールは普通につかえます。選択範囲が鬼門。CSだからかな。
885 :
スペースNo.な-74 :2006/03/26(日) 05:25:44
保守
>>881 CPUは?
コミスタの自動選択範囲とかはフォトショに比べて激重いから
フリーズじゃなくて単にオチ中だっただけじゃねーの
あとうちフォトショ7.0とコミスタProなんだけど、レイヤーフォルダ使った
PSDファイルだとコミスタで読み込めない事を最近知った。
元絵の解像度を600にしてやってみたら?
PPC買って損した
で?
酷よ
バカーか?
894 :
881 :2006/03/26(日) 21:02:24
CPUは2.70GHZみたいです。少ないのかな(^^;
えと、今日やってみたら解像度75のやつ読み込んでもなにもエラーなくできました。
でも解像度300でレイヤー5〜10枚くらいのものを読み込んで選択範囲をしたら
メモリがwaittenです。というエラー表示がでますた。メモリ不足だったみたいです・・・。
前回はコミスタ画面がぱっと消えてしまったのでなにがおこったのか分からなかったんですが。
フォトショのほかにもいろいろ重いソフト入れてるので(フラッシュとかイラレとかete)
やっぱりメモリ足りんのかもしれません。CSは前バージョンよりメモリ食いだし(−−;
栗栄社さんのほむぺでもフォトショCSはデータ破損覆いと書かれて不安だ。
>>886 うちのPCでもレイヤー一枚なら何も問題ないですし(選択範囲使わなければ複数でもいけるし)
複数レイヤーで作業されている方もいるようなので、886さんの環境によっては
使えるのでは?
意味不明
春厨を演じるスタ厨の図
スタチュウ
チュウチュウ
チュウチュウトレーインチャギンダウンザトラック
アップダウンチューチューチュー
質問です コミスタで鉛筆画取り込みグレスケな同人誌って作れるものでしょうか? 鉛筆画ならそれなりに描けるつもりではあるのですが・・・(汗 つけペンの習得に苦戦していてデジコミの方へ進もうかと思っています。 しかしいきなりフォトショCSを購入すると何だか怖い気もして躊躇しているので まずはコミスタ、フォトショップエレメンツで試してから考えようと思っているのですが こう言った取り込み等の用途ではコミスタとエレメンツどちらが向いているんでしょうか? 教えて君で申し訳ないですが、詳しい方がいたらご教授願えませんでしょうか?
できるできないで言えば、どっちでもできるよ。 向き不向きも特にない。両方ためしてみてお好きな方でどうぞ。 ・・・つーか、同人誌なら鉛筆画をコピーしてもできるでしょうに。
まぁ向き不向きで言ったら、漫画原稿のレイアウト機能に特化してる コミスタの方がそりゃ遥かに向いてる。ただ取り込んだ画像に 鉛筆のタッチで加筆したり、色々加工するのが目的ならなんとも言えない。 コミスタの画像編集機能はエレメンツみたいなレタッチ系のソフトと 比べると貧弱だから。
鉛筆画なら、鉛筆でかいてスキャナで読み込むのが 一番綺麗で楽だと思う…。 付けペン習得に挫折してデジコミに来るんだったら、 コミスタで付けペン風のタッチで絵を描けばよいのでは。
取り合えず、取り込んだ鉛筆画をそんなに加工することなく (せいぜいゴミ取りとか濃淡の調整とか多少の拡大縮小くらいで) ペタペタ貼り付けて並べて、枠線つけてネーム入れて…って感じで 原稿を完成させたいならコミスタの方がおすすめだと言っておく。 エレメンツと両方持ってたほうが何かと便利だと思うけど。 ちなみにコミスタにもグレスケで描ける鉛筆ツールがあるけど ペインターあたりの描写力と比べると力不足で個人的には 下書きくらいにしか使えないって印象。コミスタで鉛筆のタッチで 描きたい場合はパターンブラシで自分好みに工夫する必要があると思う。 まぁデジタルで描くなら素直にペンツールで描けばいいんだろうけど。
おとなしくコミスタのペンツールで描けよと思ったが、 彼はペンタブレットは購入する気がないみたいだな……。 とりあえずPTZ-630でも買って付属のエレメンツ使っとけ。 あと付属のコミスタミニで線画描いてみて、気に入ったらコミスタ買えば?
体験版もある罠。 ファイル形式に制限があるけどファイル読み込みも できるから鉛筆画をスキャンした画像があるなら それで試すこともできる。
908 :
901 :2006/03/30(木) 00:19:59
皆さんレスありがとうございます。参考になりました。 ペンツールとかの用語も分からない状況で質問してしまったので もう少し予備知識を学んでおくべきだったと反省してます。 自分がやりたいと思っていたのは905さんの言っている事とほぼ同じで 用途としてはそれくらい〜+αくらいを考えていました。 どうにも店売り同人誌を見ただけの感覚だけで質問したので説明が足りなかったですね。 とりあえず現在スキャナとお絵かき掲示板用のタブレットはあるので コミスタを購入していろいろ弄ってみようと思います。
909 :
901 :2006/03/30(木) 00:22:47
訂正 お絵かき掲示板用の→お絵かき掲示板用に買った
910 :
スペースNo.な-74 :2006/03/30(木) 01:27:03
晒しage
相変わらずいかがわしい初心者ばっかり来るのなココ
まーフォトショは持ってるようだから問題なのはコミスタだよな。 コミスタだからできる!見たいなメリットがあれば別だけど 正直フォトショがあればコミスタはいらないと思うよ。 鉛筆取り込みのグレスケならペン補正の精度やトーンの機能もほぼいらないだろうし。
つまりコミスタ買っとけてことですね 分かりますた
>>912 おかげでコミスタ買う決心がつきました。
とりあえずEXをポチしてきます。
反応すんなよ
オマエガナー
901さんのおかげで僕もコミスタを買う決心がつきました。 皆さんありがとう。
3.14にアップデートして初めての作業中さけど レイヤーの種類(ベクター/ラスター/トーン)や表現色・減色手法の設定に 関わらず、モニタ表示上では全ての線や描点にグレーでアンチエイリアスが かかってるし不透明度の低い部分は網点も全部グレーになってる…。 他のファイルに書き出ししてフォトショップで開くとちゃんと2値で 表示されるけど、前からこんなだったっけか?
920 :
919 :2006/03/31(金) 12:35:39
いろいろ設定項目をみていたら表示品質が 「高品質」になっていたので標準にしたら直った…orz 意味あんのかな、この設定。 ベクターのトーンは相変わらずアンチエイリアスかかってるけど
>>920 表示品質上げると割り切れない数字での縮小表示時とか回転時により綺麗にプレビューできる
…ってことなんだろうけど、わざわざ200パー400パーの整数倍拡大表示時にアンチエイリアス
かけるのが意味わかんねーんだよな
なんでこうコミスタってこういうとこヌケ作なんだろう
自分もアンチエイリアスにはびびった。黒一色にしてるのに何でーと……
923 :
スペースNo.な-74 :2006/03/32(土) 02:50:14
印刷サイズに設定した縮小率なんかじゃ「最高品質」にまで上げないと 満足な補間表示してくれないね。逆に等倍や拡大表示でリアルなピクセルの 状態が分からないんじゃ作業にならないから「標準」以外は実質使えない。
作業にならんことはないなー 結局印刷してみないことには完全な状態なんて分からないし 何回もやれば出来上がりなんて大体想像もつく 実際最高品質以外使わネーしな これでも半端な倍率では不満があるぐらいなんだが
200パーや400パーのアンチなんてあってもなくても別に気なしない
そっかー考え方次第なんだな。 自分なんかは入りや抜きに関わるようなところじゃアンチエイリアスは邪魔でしょーがない。
切り替えりゃいいだけじゃん
精神的なことなんて言い出したら切りがないしね どんな仕様にしても文句しか出てこない罠
単純に神経質なだけじゃね? モニタなんて参考程度にしかならんよ 紙を100%再編してくれるのなら別にゃんだけどぉ
>>930 確認程度ならショートカットなんていらんでしょう。
アンチのオンオフを切り替えながら使う場面なんてどれだけあるんだ。
そこまでいうのならツールのカーソルをショートカットで
切り替えできるようにしてくれ、いやマジで。
環境設定やフィルタも全部ショートカットを割り振ってくれれば確かに便利かも
いや、だからいちいちメニュー開いて切り替えるくらいなら 自分の場合は標準のままで通しちゃうよ、って話をしてるだけで。
誰に向かっていってるんだ?
936 :
934 :2006/03/32(土) 13:48:15
表示設定どっちに切り替えてもアンチエイリアスが消えません(´・ω・`) コミスターは3.14DEATH
ページサムネイルの表示でしたADSLのケーブルで釣ってきます失礼しますた
>>936 標準でも等倍表示ならまー使えるしね
人それぞれでいいんじゃないですか?
940 :
934 :2006/03/32(土) 14:04:13
>>939 まぁ俺自身はずっとそういうスタンスで書いてたのだが
なんか妙なところに突っ込んでくる人がいたもんで。
アンチエイリアスの有無をレイヤーごとに設定できる機能が欲しいと思った。
>>934 ショートカットに突っ込まれただけでしょう
>>939 >標準でも等倍表示まー使えるしね
つか、920とか921とかの人みたいに
逆に標準以外だと等倍以上で使いにくいと感じる場合もあるってことでしょ。
そこのへんで考え方が分かれる。
944 :
932 :2006/03/32(土) 14:11:18
>>943 920も?
それはともかく等倍以外で使う機会が多いのなら最高品質だろうな。
920も意図しないのにアンチがかかってて困ってたみたいだから
だからそれをするとアンチが邪魔だっていってるんだろ? 綺麗さとドットの確認を両立させたいのなら確かにショートカットぐらいしかないねぇ。 使う人は限られそうな気はするが。
トーンレイヤーみたいに「自動」の設定があれば みんなシヤワセで丸くおさまる
>>949 そうか?
大きなお世話って感じの機能だし
あっても困らんがなくても別に困らないな
無段階表示を止めてしまえばアンチ表示の管理も楽になりそうなんだけどな。
>>951 100%以上の倍率で一つ一つのドットを頻繁に確認したい人には必要な機能なんだよ。
決め付けはいくない。
アンチエイリアスを気にする気にしないじゃなくて、 2値で編集してるデータがピクセル等倍表示で 2値に見えなくなってしまうってのはおかしい。 この点は糞仕様と言われても仕方ない。
つ標準
乙
アンチエイリアス切れるのに糞仕様ですか?
そこで自動かショートカットですよクレクレ
>>958 レスの流れを最初から嫁
高品質表示のときの話をしている。
そんなの分かってますがなw
だから自動だろ?要望でも何でも出してくればいいじゃん
わかってんなら何でよw
965 :
スペースNo.な-74 :2006/03/32(土) 15:26:00
流れを読めというのも便利な言葉だよな
意味の無い切り返しすんなよ。 後出しするなら、んじゃどういう流れなのかって説明してみせなきゃ
流れなんてのも人それぞれだかんね アンチ話で盛り上がってると思う奴もいれば ウンチウンチしつけーな思う人もいるわけで まー流れなんて一つだけじゃないってことなのかなぁ
後出しだと流れを説明しろってのもよく分からん理屈だ
>>970 反論するなら根拠を示さなきゃ相手を納得させられない。当たり前だ。
これ以上続けるなら次スレ立ててからにしてくれよな。
>>971 流れを読めっていいってる奴も根拠を示さなきゃ同等だろ
>>973 んじゃ最後ね。
俺は
>>954 で、高品質表示の時に等倍表示以上でアンチが掛かるのが
邪魔か否かって話題に対して、リアルなデータの状態を示すべき
等倍表示でアンチがかかって2値に見えなくなってしまう仕様は
おかしい、と言っている。それに対して「標準」を使えばアンチは
切れるんだから、などと的外れなレスが返ってきたから
「レスの流れを読め」と言った。どうだ?
で、からかわれたわけだ。 「レスの流れを読め」といったそんでいいんだろ?
次スレまだ〜チンチン(AA略)
>>975 理屈で反論できないと悪態をつくしかできないって
すごくみっともないです。
流れを説明しただけだよ
>>974 >954の段階で「高品質表示の時に」と書いとくべきだったね。
「レスの流れを読め」発言そのものが後だしですから。
目を真っ赤にしながら書かなくてもいいですよW
うむ みっともないな
>>974 で完膚なきまでに論破されているのに
まだ言い訳に終始するとは情けない
埋めようぜ
そういえば今日はエイプリルフールだったね すっかり忘れていたよ。
何をいまさらw
はいはいクマクマ
どこかで見たようなスレだな・・・
ナイスボケですな〜
今日、出たEX2いいよね。
>>988 うはwwwww漏れも引っかかったwww
高品質表示設定を試してみたけど、アンチエイリアスはともかく
ピクセル等倍でも本来擬似階調で表示されるべきところが勝手にグレーに
なっちゃったりするのはどうかと思った。これじゃ
>>919 みたいに
「レイヤーの属性は黒白2bitなのにどうして?」とか悩む人がいても無理ないかも。
993 :
スペースNo.な-74 :2006/03/32(土) 21:20:37
ファーボのA5サイズとコミスタでフルデジタルで原稿してるヤツっているのか? 自分はA5のファーボでは辛くなってきたんだが、コレも腕がイマイチだからなのかペンタブのサイズ がキツいからなのか。 やっぱA4位のサイズは必要なのだろうか?
ふぁーぼじゃないけどA5のいんてゅおす2で特に不満ないずら
995 :
スペースNo.な-74 :2006/03/32(土) 22:33:25
A5のファーボがツラくなってきたと言いながら どこがツライのか自分で分からんというわけ??? 分けワカメ
iutuous3の」930にしたら ペン補正切っても逝けるようになった
プリプリっ!!
1
2
>>993 >腕がイマイチだからなのかペンタブのサイズがキツいからなのか
多分両方
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。