☆装丁スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
昔こんなすごい装丁があった!こういう装丁がよかった!
こういうときはこういう装丁にしたら手にとってもらえた(&好評だった)!
こういった装丁はどうでしょう?こんな装丁がしてみたい...
そんな、装丁そのものに関するスレです。

*関連スレ
遊び紙
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1029635065/l50
【構図】売れる表紙【配色】2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1128120995/l50
◇□ 特殊紙 5連目 □◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135427519/l50

*コピー本についてはこちら
正しい?コピー本のつくりかた。その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1129954069/
2スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 16:15:31
表面にちんげ植毛してみたら意外と好評だった
3スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:19:51
じゃわのセットから江戸小染はなが消えた(ノД`)
次回使おうと思ってたのに。
4スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 14:08:30
装丁に金かけすぎてたかだかA5P35のコピー本なのに
単純計算で一冊あたり3000円弱の制作費…でも一冊200円で販売するクオリティ
5スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 14:09:05
P35でなくてP36だスマン
一ページが四次元ポケットの中に首突っ込んだわけじゃないよ
6スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 14:49:07
幽白時代のミグ21の本は中身の装丁にものすごい金かけてた
7スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 16:25:11
>>4-5
その3000円弱の制作費の内訳を聞かせてもらおうか。
8スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 16:34:35
わざわざスレ立てなくても、既存のどっかのスレでやれないのか?
と最初は思ったが、やっぱり装丁スレ、あると便利だね。
印刷(コピー等含む)のことでもなく、使う紙のことだけじゃない。
全体の装丁のことを聞きたいんだよ!ってこと、やっぱりあるもんな。
売れる表紙スレはどちらかというと小説本より漫画本向けだと思うし。
他人の装丁も知って参考にしたい。
というわけで>4-5kwsk
9スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 19:03:11
期待あげ

特殊紙スレみたいにこの装丁ってどうやってやるの?どういうもの?
と情報交換出来ればいいね
最近一般の小説やHOWTO本(って言うのかな?)って結構変った装丁あって
これどうやってんの?ってヤツや
低価格で済みそうな装丁をデザインのカッコ良さでカバーしてるやつとか…
装丁観察に本屋回るのが楽しいよ

最近自分が気になった装丁は男性芸能人の写真集の装丁
スミ+蛍光オレンジ+マットPP加工(以上恐らくカバー)とあまり特殊ではないのだけれど
人物や背景のみスミ、ロゴのみ色印刷していて凄くカッコよかった
自分は漫画絵だから流石にこれにはチャレンジできないけど
リアル系のデッサンバリバリ出来ている絵柄人とかがやったら生かせるデザインだよ
人物の筋肉の具合とか、スミで印刷してるから引き締まってカッコ良く見える
10スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:10:48
>>7-8
皮の表紙に絵を焼きこんで、その上に石をはめ込んだ自作シルバーアクセをひっつけた。
イメージとしては映画ネバーエンディングストーリーに出てくる本。
皮で表紙作った人のパクりですw
11スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:32:44
すげええええぇぇ 200円でいいのマジで? いや欲しいわww
12スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 00:13:50
すごいなそれ
そこまで凄くなくても自分で凝った装丁って一度やってみたいなあ
138:2006/01/05(木) 19:19:35
>10
ありがd。SUGEEEEE!!!!!
そこまでスバラシスな凝った装丁ができるアイデア力と技術と器用さと根性がほしい。
って何も持ってない自分自慢イクナイw
いきなりそこまでは無理だろうけど、次の本は何かちょっとだけでも
ひと工夫こらしたものにしたいな。なんか意欲湧いてきた(゚∀゚)
14スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:30:06
>>13
アイデア力は初めて皮+シルバーの装丁やったかたの物かとw
申し訳ないけど自分はそのアイデアをパクっただけの罪人。
趣味でシルバーアクセ作ってるのもあるし、過疎ジャンルだからこそできたのかもしれない。
大量に作れないのとやたら制作費がかかるのが問題ではあるけど、楽しかったよ。
だがおすすめは出来ない…。

折鶴がキーアイテムの物語で、表紙と本文に折鶴がついている本をゲットした。
保管に困るけどw可愛い。本の内容とシンクロさせた装丁イイ。
15スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 07:37:37
オフの話だけど、ピコだから大手の豪華装丁に憧れる。
透明フィルムの表紙やってみたい。
でも表紙だけで10万近くもかかったり部数も500部からだったりしてとても無理。

ピコ向けのアイディア装丁もあったら知りたい。
オフはピコ程制限が多いけどセンスと工夫で豪華に見える可愛い装丁の人がたまにいる。
16スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 08:39:15
>>15
コピー本スレとかどうよ。
コピーならではのアイデア豪華装丁って結構あるみたいよ。
17スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 10:36:24
今やりたいな、と思っていること。

紺色と金色の二色刷り。
見返し付き。
ホログラム加工。
全Pフルカラー本。

やってみて良かったもの。
角丸加工。
18スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 12:43:39
以前別のスレにも書いたことがあるのだが、
最近はトムソン加工ってあまりやる人いないのね。
私はあれがすごく好きなのだが…
チラリズム萌えなので、覗き窓から下の紙や絵がチラリと見えるってのが
たまらなく(;´Д`)ハァハァするのですw
安く提供してくれてた虹色の森ADルームのメニューからは消えてしまったし、
山都は目玉飛び出し価格。世知辛い世の中だ。(私にとっては)
19スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 13:22:24
多分山都だと思うけど
冬コミでトムソン加工にクリアPP窓加工やってるサークルあったよ。
可愛かった。

山都は透明ホロ箔も可愛いよね。やってみたいけど目玉飛び出し価格orz
20スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 15:07:06
表紙はアートポストPPがいろんな意味で好きだから本文に凝りたいんだけど
想像力貧困で色刷り紙替え多色くらいしか思いつかない
あんまり読むのに邪魔になるような装飾はしたくないしなあ
21スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 15:57:19
>>16
コピ本スレも見てるけど、オフの参考にしようとすると相当高くなるよ。
自由度が高いのがコピ本の利点だし。

ピコ向けの装丁はやっぱり紙替えかな。
流行のスポットグロスみたいな加工は大手程安くなるからピコ向けじゃないと思う。
紙替えは本文や遊び紙なら部数で差があまり出ない。
22スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 16:54:30
オフ者だけど管理が楽だからアートポストPPが一番好きだw

箔押しとエンボスとオールフルカラーと
じゃわのステルスをいつかやってみたい
フルカラー以外ならピコでも可能だよな
23スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 00:50:14
そういえば、別スレだったと思うんだけど、C/L/A/M/Pのホリック(英語表記に変換よろ)の側面のような
装丁ってどうやるのか、何ていう指定なのか知っている人いませんか?
コミックス閉じた状態で、切断面をきゅーっとマジックで塗ったようなww

同人印刷所でできるレベルなのかもワカラン…。
24スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:33:21
自分でマジックで塗る

…臭くなりそう
25スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:45:38
小口に色がついてるやつかなーと思ってぐぐってたら
こんなの発見 特殊加工一覧ぽいやつ
ttp://www.jagat.or.jp/column/images/0913hyou1.htm
26スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 02:38:32
LKカラーの裏に印刷してPP張りたい。あの手触りが大好き。
でもLKカラー使える印刷所って少ないし高いんだよね…orz
27スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 02:45:09
>>23
自分が売り子してるサークルがやってたけど色の粉が落ちて凄く大変だった。
もしやるなら絶対に本を入れるビニール袋の用意をしなきゃ駄目だとおもう。
28スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 02:51:09
>23
栗栄社でそんなのなかったっけ?小説本専用かもしれないけど。

>26
島やだかニッコウあたりでなかったっけ?セットメニューで。
29スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 12:41:13
>23
5年前くらいに発行の、力用の常連大手の本で見た事ある
それは色落ちなかったけど
30スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 14:40:57
地味だけど表紙の裏刷りいいよね。特殊紙の時はやらないけど。
アートポストPPの裏面はそのままだと遊び紙や口絵とどうもミスマッチな気がしてしまう。
ポップな本にした時は気にならなかったけどね。
31スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 20:14:06
やりたい加工は山都か開クシスに多い。けど高いorz
いつも使ってる印刷所でもある程度はできるそうだけど、取り寄せになるから
500部以上からになってしまうらしい。

もし印刷費に糸目をつけずにやれるならやってみたい装丁
・ベルベット印刷
・透明フィルム印刷
・ラメ入りスポットグロス
・ホロメタル

>18
トムソン加工は日の出でもできるよ。
32スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 21:21:05
トムソン加工、確か漫画王国で出来たはず。
型代と抜き代取られるんだけど、リンゴの形だと型代取られないらしいw
リンゴの形…あんまりニーズなさそうだけどなあ。
可愛い絵柄の可愛い本ならいけるか?
33スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 22:18:07
リンゴの形ワロスw
34スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 00:12:15
死帳とかならかなりうけるんじゃない?
35スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 00:22:43
ここ読んでいまはじめて漫画王国のHP見たんだけどちび豆セットやりてーww
凄い可愛い(*´∀`*)
36スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 04:48:47
サザ〇さんでもウケそう>リンゴ形
37スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 20:11:58
フルカラー本作りたい。一度でいいから・・・!
38スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 20:39:29
オールカラーじゃなくて?
プリパクならそこいらの同人印刷所より安く作れる
39スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 20:54:59
そう。オールカラーだった。
プリパクはカラー薄いという評判だからなぁ。
40スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 23:31:42
そりゃすげー安いもんw
41スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:49:45
前どっかのスレでがゆんのバブル期の装丁が出てたなぁ
なんか表紙に水とラメが入ってたとか聞いてすごい衝撃を受けたよ。
何かすっごい装丁って見たことありますか?
42スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:51:40
>41
あれはバブル期じゃないだろう
だから逆にびっくりしたが

ただあれ時間が経つと中身が乾いて
変な感じになったそうだね
オクで見た
43スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 01:09:00
金さえ払えば簡単なことなんだが

表紙一杯に箔押し

普通の墨刷りイラストに見せかけて手にとってみると黒箔だった、っていう無駄遣いしたいよ
でもなかなかロトがあたらない
44スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 07:50:41
じゃわのオールカラー本が300部からできるようになったね。
45スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 07:56:00
じゃわのカラー本表紙はまだプレスのみなのか?
値段普通な割合に何か安っぽい出来なんだよなぁ
46スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 12:52:50
がゆんの色水ラメ本は3年前くらいの最近
47スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 19:04:16
表紙に水ってどういう状態?
48スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 20:02:21
ビニールみたいな素材に水+ラメを閉じ込めて封をして製本 らしい
自分も見た事はないんだが流石がゆん
49スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 09:47:05
表紙折込じゃないけど、切るだけでよければ新しく力用でフェアが始まったよ。
やっぱり折込より安いね。
ttp://www.ryokuyou.co.jp/manga/sarvice/fair_suntara.html
50スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 13:24:28
冬コミ新刊で大手がやってるのみた
島中でも一冊20円くらいなら使う人もいるかな
51スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 14:07:12
個人的にこれ嫌いだなぁ・・・
本開きにくいし
52スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 15:01:47
今度中綴じで縦に寸足らずの本作る。
これなら開きにくくは無いよね。
53スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 16:42:01
こういうのやったことあるけど
結構保管が大変なんだよなあ
54スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 03:39:30
自分、コピ本は毎回これだよ
55スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 04:32:18
コピ本なら寸足らずの紙やトレペ重ね表紙・切り抜き加工・凹凸のあるシール・
じゃばら開き・リボンで閉じてあるもの
オフならベルベット加工・外さなければ本を開けない帯…
こういうの持ってるんだけど買って1度読んだら箱に仕舞ってしまう

開くのが面倒だし読みにくいから何度も見る気にならないんだよね
特に困るのはシールと帯
帯は周りでもかなり評判が悪い…
56スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 17:30:55
>55
こういうのは考えたり作る側は楽しいんだけど
読み手のことを考えたら確かにひかえた方が無難かもしれないね
自分が作りたいものを作るか、何度も読んでもらえる本を作るか…
57スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:31:38
できるだけ安く作りたいので、コピ本なのに「パッと見オフっぽい」
もんを作りたいと思ってるんです…何か良い案は無いでしょうか
そんなハードがあると友達は言っていたのですが名前も忘れたらしく、
どういった機能かすら分からない(´д`)
58スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:49:00
カラープリンタ利用はダメ?>57
59スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:49:40
>57
抽象的過ぎて分からないが
とりあえずコピ本スレやオンデマスレを見たらどうか
60スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:54:30
>>58>>59
説明不足スマソです
今度、家のプリンタ使用でオールカラーイラスト本を作りたいと思ってるんですが、
手作りなので製本の仕方がホチキスやパンチ+紐くらいしか思いつきません…
背の部分を糊付けというやり方は、中身の作り方が難しそうで(´・・;)
あまり詳しい知識が無いので、もしや簡単に作る方法があるのかな?と思って聞いてみました
とりあえずコピ本スレ行って参ります
ありがとうございました
61スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:21:13
中綴じで三方断裁をオススメする。

もういないか。
62スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:24:09
家のプリンタでカラーだったら、袋折りでないと裏移りするんじゃ?
63スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:29:46
うちは30p超えるときはこれでやってます

ttp://www.geocities.jp/ryou_tanoue/guide/musen_s_1.htm

1〜3日前に本稿完成してから、ひと晩で10部が精一杯…(手際悪いのかな)
でも田舎のピコサークルだからこれで問題ナッシン
64スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 00:20:41
一晩なら50部くらいが限界かな。>製本
背はホチキス+ボンド固め、表紙はかぶせて両面テープで。
三方断裁ってしんどいけど、やると格段に見た目が上がるよね。

変わった装丁って、自分は大して思いつかないんだけど
カラーページを挟み込んだのは好評だった。
フランス製本ぽいのをいつかやりたいと思ってる。
カバーは読みにくくなるので、カバーと表紙がひとつになったようなものを。
6560:2006/01/15(日) 03:56:45
>>61>>62
レスありがとうございます
三方断裁とは…?背表紙以外の紙がはみ出た部分を断裁するのでしょうか?
インクが裏移りは、110`↑の上質紙使用の場合、今までありませんでした
>>63
行ってきました。親切に教えてくれてますね、難しそうですが参考にさせて頂きます!
66スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 08:09:00
カバーってやっぱり読みにくいし買い手には嫌われるよね。
やりたいんだけど控えてしまう。
67スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 08:25:07
>>65
そうだよ。
コピーだと断ち切りに白い部分出るし、
紙もビシッと揃うわけじゃないので
背表紙以外の三辺を断裁する。

綴じ方は中綴じでも良いんじゃないかなー。
オフでもフルカラー本なら中綴じの多いし。
68スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 10:20:51
>65
自分のコピー本の師匠はここ。
道具の解説もあって初心者にも分かりやすかった

ttp://tjworks.com/copybook/
69スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 12:41:48
>68
いいな、そこ!65じゃないけどありがd
70スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:06:49
>60
ぬっちゃけ
・中綴じ
・断裁をきっちりする
・表紙にコシのあるしっかりした紙を使う
これで十分
7160:2006/01/16(月) 00:34:27
いいんですか!w
>>68のサイトさんの、なんちゃってPPに中綴じ、三方断裁でやってみようと思います。
初男性向けなので下手に印刷所で頼めないので、助かりました。
ありがとうございました
72スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:07:42
>70
だね。買う基準なんて中身>装丁だし
73スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:11:39
そうなんだけど、それを言ったらこのスレ(ry
74スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 12:35:46
いや、装丁に懲りたい人は思う存分やればいいだろ。
>60は装丁に拘ってない人だからって事
75スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 20:02:36
最高の調理をした料理だからこそ、最高の皿で盛りたい。
そんな気持ちからでるんだろ?

適当に作った料理を、見栄えよく誤魔化すために皿を用意するのなら
意味はないと思うが。

76スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 21:10:27
意味はないと思う人はそうだろうし
意味があると思う人が凝る

意味はなくとも懲りたいという人もいる

きりがないから懲りたいときには凝る
そんだけだ
77スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 21:35:20
別に懲りてないよ
78スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:29:32
装丁懲りまくりたいけど売り上げが落ちるのは嫌だから
買い手に嫌がられない範囲にしてる。
だから表紙はアートポストにPP。特殊紙使いたいけどね。
その代わり中身は凝った感じにしてるよ。
7976:2006/01/16(月) 23:01:24
ゴメン

× 懲りたい
○ 凝りたい
80スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 09:01:18
嫌がられない範囲って、どんなかと思ったら
ものすごくオーソドックスで無難な線じゃまいか。

好きだけど。
81スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 13:52:42
水彩紙系の表紙は好きだけど汚れがつくのが困るんだよね
82スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:07:50
特殊紙くらいなら嫌がる人はめったにいないと思う
アートポストにPPでもA4とかは最悪だね
83スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:57:04
保存を考えるとやっぱアートポスト+PPが最高なんだけどね。
この間とらで本の通販したら表紙が特殊紙だった本は全部角がぼろぼろになってた。
転売厨を呼び寄せたくないサークルはそっちの方がいいかもだけどw
84スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 11:24:27
>83みたいなボロボロになってる本は嫌だけど>82によると自分だけなのか・・・
85スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 11:54:47
誘い受けかw
86スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 20:38:30
ホロPPってやっぱり黒系の表紙のがいいのかな。
春の新刊を白ベース春色+ホロPPやってみたいんだけど
手元には黒系表紙のしかないのです…
どなたか知ってる方いたら教えてください。
87スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 00:03:42
>>86
冬に買った本が、白と淡いピンクのベースにホロPPって表紙だった。
とても合っていて、どぎつくなくてよかったよ。多分甘美のホロPPだと思う。
派手な色や黒系よりも印象が柔らかかったな。
春のイメージにも合うんじゃない?
88スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 00:43:26
白にキラキラした加工は(ホロとか特殊紙)上品な感じになって好きだな。
8986:2006/01/20(金) 08:28:31
>>87-88d!
そうなんだーワクワクしてきた!
春色にちょっと派手にしたいけど黒地みたいにどぎつくなるとイメージと違うかな、と思っていたので…
助かりました!
ちなみに2冊だすのでもう一冊はほぼモノクロに黒箔でシックにいく予定(´∀`)
90スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 09:57:44
いちおうほしゅ(´∀`)
91スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 12:54:42
保守ついでに質問

A5140P前後の本に、コート紙135kg+クリアPPのカバーをかけたいのだけど
表紙の紙が色上質最厚口では薄いでしょうか?
92スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 13:10:35
薄すぎんだろそりゃ
93スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 17:14:35
最厚口って135kgだっけ。本文用紙の厚さは不明ながら140Pもの
厚みでは薄めかも。人によって薄いかどうか感じ方も違うかもしれん。
これ以上は書いて特殊紙スレとかで訊いてみたら。
94スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 19:54:35
>91
問題ないよ
95スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 22:02:03
>91
似たような装丁の本を持ってるけど、別に問題ないよ。
カバーがないと薄いなと思うけど、カバーありなら特に気にすることないとおもう。
96スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 22:47:04
>91-95
レスありがとうございます!カバー折り頑張ります
97スペースNo.な-74:2006/01/28(土) 01:00:17
透明フィルム表紙、インクジェット用のフィルムにエプソン機で(すごインクになってからのやつ)
印刷してから50のラミでなんちゃってPPにするとできるよ
コツはベタの少ない絵にすることと、巻き戻しをする時、逆巻きにしないで重しで対応すること
(分離するおそれを最小限にするため)
その分、遊び紙にする紙の色に凝るといいと思う
寸違いの遊び紙をつけるのも面白いし、内側なら保管の邪魔にならない

ただし、大抵のラミネータだとA5の本までしかできない罠
自分はA3対応機なのでB5本で2回くらい作ったことある
98スペースNo.な-74:2006/01/28(土) 11:56:41
古同人誌屋で漁ってて思った。
保存にはコート紙系にクリアPP最強。PPかけ最強。
特殊紙PPなしのボロボロさ加減には涙出そうだった。

古同人誌屋に売られる事前提で作ってる人なんかいないけど。
99スペースNo.な-74:2006/01/28(土) 23:35:25
>97
50ミクロン(ですよね?)のラミフィルムってどういうところで売ってました?
自分が探したら業務用のロールタイプしか見つけられなくて。
100チラリズム萌え18:2006/01/29(日) 12:58:02
だいぶ遅レスだけど、トムソン加工関連のレス下さった方ありがd
で、コピ本スレ向きの話題かも知れないんだけど、
自力トムソン加工用に使えないかと思って
ら/く/ら/く/工/房という大きいサイズのクラフトパンチを購入してみたところ、
なかなか良い感じだったのでトムソンつながりでこちらに投下してみます。
クラフトパンチの構造上、紙の端にしか穴が開けられないので
表紙の真ん中にとかは無理だけど、
60mm×70mmくらいの大きさのハート形がくりぬけるので
コピ本に一工夫こらせそうな感じ。
紙の傷みが心配だが、それはオフ本のトムソン加工も一緒だと思うし、
うまいこと穴から図柄が覗くように口絵の構図など工夫して
本を作成したら楽しそうだなーと思いますた。
あとは、ラミカやPP加工した紙を切っても大丈夫かどうか試してみて、
うまく切れそうだったら松頃あたりで頼んだ表紙に
自力トムソンとかしてみるのもイイかも、と思いますた。長文失礼。
101スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 16:26:03
トムソン加工してからなんちゃってPPって掛けられないの?
そうしたらみんな幸せになれるな
102スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 03:04:53
>97さんではありませんが、私は38ミクロンのロールタイプを使っていました

tp://www.jol-net.co.jp/film/rol_film.html
310ミリ幅だと、A4定型のフィルムより5ミリ四方くらい広く、3ミリトンボを取った
A5本用の表紙に最適です
あとで化粧裁ちが出来るのでとてもきれいになりますよ
普通のラミネータでも機械自体は大抵A4対応より少し大きめなのでちゃんと通ります
難点は200mもあるので、使い切るのに友達とシェアしても3年くらいかかったということでしょうか…

新しもの好きなので、最近は8ミクロン片面というロールを使用しています
横幅305ミリなので、A5本にはぴったりですがB5にはコスト的に難しいかも
↓で売ってます
ttp://www.epsnet.co.jp/film/singl-side.html
*8ミクロン使用時の台紙は、なんちゃってPPの場合は不要です
シートをA4短辺の長さの2倍と少し(ラミネータによって異なります)にカットして、
二つ折りにして背中合わせの表紙を挟み、ラミすればOK
巻き戻りはまったくと言っていいほどありません
凹凸の多い紙でもほとんど気泡無しで圧着します

暇な時にまとめてカットしておき、ホコリが入らないよう保管するのが手間ですが
横断幕風の長尺も出来るのでロールタイプオススメです



103スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 07:42:51
長文乙
でももっと簡潔に書いた方がいいと思う。
104スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 14:42:54
薄手のラミロール気になってたんで助かる。
もっと手軽に買えるといいんだけど、これはまあしかたないか。
105スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 12:17:36
ほしゅ
106スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 13:27:29
凝った装丁って、どこまで凝っていいと思う?
人によって違うとは思うけど、作り手と買い手双方の許容範囲を参考までに教えてください。
107スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 13:53:44
普通に本棚に収納できる程度。
色々表紙に布貼ったりリボン付けたりオマケ的なものつけたり、あとは切り抜き加工とか
見た目は可愛いし買った当初も感心するんだけど、収納には困るよね。
本棚に入れると出すときに隣の本に引っ掛かるし
下手をすればそれで表紙破れるし。

だから作り手としてもそれを考えて、その範囲で凝れる装丁にしてる。
108スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 21:28:32
そうそう〜保存するのに迷惑が掛かっちゃうのってイクナイ。
保存しやすいのを私も目指して色々試行錯誤しているよ
109スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 21:44:32
保存しやすいっていうとPPだよね。
特殊紙そのままは劣化するし。

PPの範囲で凝った装丁ができたらいいね。
110スペースNo.な-74:2006/02/10(金) 22:33:21
変形版、特にA4が収納に困る
A4ってだけで買わない事もある

A5かB5版で特殊紙・箔押し・角丸加工・PP加工くらいがいいな
111スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 01:02:19
表面に何かついてたり凹凸のあるような加工は
ケースつけたりとかでカバーできないもんかな
買う側がどう思うかはわからないけど
112スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 13:13:07
ケース付いてたら漏れはオサレとオモ。
スリーブケース付き!ってCDとか連想してカコイイ
113スペースNo.な-74:2006/02/13(月) 00:02:18
あんまり買い手の事や保存の事ばっかり考えるのもなぁ・・・
そんなに気になるならアートポストにPPかけとけやって話だし。
せっかくの装丁スレなんだから夢のある話しようよ。
114スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 09:23:53
ケース付きいいな。
表紙と同じイラストにしてそっちに帯付けたらいいかも。と
原稿は進まないが夢は広がった。
115スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 09:57:42
栗影で箱始めたよね
展開図が載っていたので、今度作ってみようと思う
両面テープと3号ステープラで大丈夫そうだし

プラケース付きのを買ったことがあるよ
100円ショップで売っているような、少し色の付いた横開きの
ファイルケース(B5)に、B5の本と便箋セットとポストカードセット、
ストラップ、CD-ROMが入った豪華セットだった
116スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 22:40:07
箱といえば公団者のミス/テリーラ/ンドシリーズの装丁が結構好きだ
箱入りトムソン加工に(*´д`*)ハァハァ
117スペースNo.な-74:2006/02/15(水) 22:43:17
>115
サイトに載ってる?チラシ?
118スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 00:33:14
前にクラフトにPPかけてるの見て珍しいなぁと思わず装丁買いしてしまったw
意外性のある装丁もいいよな
119スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 04:46:07
前に友人とB5本を2つに断裁して個人誌になる合同誌(?)を作ったんだけど、
アイボリーの紙に濃い小豆色と薄ピンクの2色刷りの表紙で
自分はキャラの上下にアクセントで●を横一列ダーっと並べたんだが
本来、小豆色の●上にピンクの小さい●を乗せるはずが原稿を間違えて
描いてしまい orz

どうしても気に入らなかったので普通の事務用パンチでくりぬいたら
開いた●の下から遊び紙の水色が覗いてなんとも(*´д`*)カワイス
ぱっと見、三色刷りみたいにみえて評判よかったよ。

因みに表紙のみオフ。
ある程度紙に厚さがあったのが良かったのかもしれないな。
120スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:28:05
>119
パンチ穴か!イカしてるなあ。怪我の功名だね。
りんご型とか色々パンチングは他にあるからやってもお洒落かも。
あと名前忘れたけど、穴は空けないけど模様をつけるやつ。
あれも良さげだなー。一気にアイディア広がったよ。マリガトン!
121スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 23:38:17
>117
チラシ。イベント広告とかと混ざってる、大判単色のやつ。
122スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 12:14:56
良スレ保守&あげ
123スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 15:13:41
凝った加工の本だけど、この間の冬込みで
桜/沢/い/づ/みさんとふ/る/りさんの合同誌の本が凄かった。
表紙がLKカラーの黒で全面青メタルの箔押し。
真ん中に蝶々型のトムソン加工で、裏側に
透明フィルムが張ってあって、そこの窓から
口絵フルカラーが覗いているというもの。しかも口絵4Pフルカラー。
B5、28Pでイベント頒価500円って本当に大手じゃないと出来ないよ…。
見本が今月号の虎の穴の情報誌に載っていたから、
興味のある人は虎のネット通販か虎本店に行って見てみては如何?
ただし、男性向けの百合本なんだけど…。
タイトルは「月/に/向/か/う/蝶」で赤い糸本。
124スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 15:18:54
今ひどい宣伝を見た
125スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 16:00:05
言うほど凝ってないしな
126スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 16:20:24
28P‥‥
127スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 16:38:09
荒れ気味になるし具体的なサークル名等は出さない方向でいこう
128スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 16:49:14
穴あいてるだけじゃねーか。
コピ本でたまにみるだろ
129スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 18:31:18
>大手じゃないと〜のくだりがあるからそこまでか?と思っちゃうね

トムソン加工に透明フィルムってセットになってついてくるもの?
130スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 07:12:04
トムソン加工は人気あるね。
窓は透明フィルムではないんじゃない?
前にどこかのスレで見たけど、山都でできるらしいよ。
山都だから当然高いだろうけど。

>▼クリアPP窓加工
>本の表紙を様々な形に抜いて、抜いて部分にクリアPP加工をします。
>口絵の印刷部分が見えますの面白い効果があります。
131スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 07:14:53
山都の文が変だね。こういう意味かと。
×本の表紙を様々な形に抜いて、抜いて部分にクリアPP加工をします。
○本の表紙を様々な形に抜いて、上からクリアPP加工をします。
132スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 00:22:26
箔押しを、タイトルや文字以外で、上手に使っている本が好きです。
散りばめられた小さい星が箔押しだったり、一本のラインが箔押しだったり。
あと表2・表3が効果的に使われていたりとか。
133スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 22:23:27
20年近く前に買った本だけど、ストロー(藁)素材の編み目のある紙に
総手編みレースの帯以上カバー未満のものがのった本を買ったことがある。
レースのカバーはピシッとアイロン&糊づけしてあって読むにもなんら困らなかった。
レースのカバー付は作者さんの手の限界までの冊数だったらしく
限界以上の数は、布っぽいシール地にフルカラーでタイトル&絵を印刷したものを貼付けていた。

あと、水彩画用紙(白)に白インクで星図が印刷されててタイトルが銀の箔押し。
開くと見返しと遊び紙が黒の色上質に銀刷りでやはり星図というもの。
色が溢れる会場の中で目立ってた。
そして人間の目って白×白でも黒×黒でもちゃんと判断するんだなと学んだ。
134スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 23:59:03
>133
(゜Д゜)スゲー
その作者さんに手作りへの深い愛を感じた。
やったことあるけど、レースって無茶苦茶大変だぜ……。
あと下のは、色のるつぼだから逆にシックに
まとまってたほうが目に付くのかもな。
黒X黒は一色刷りスレでも話題になった事があるけど、
漏れもいちどやってみたい組み合わせ。
135スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 00:27:22
本文まで黒に銀or濃灰の奴見たことあるが、
本を傾けないと読めなかったので勘弁してくれと思ったw
136スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 00:29:46
テカリの違いで読めってかwwwワロス
137スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 20:49:28
135のはおそらくクローセットだね。
小説本で使ってみたいなと思ってたけど、やっぱり読みづらいんだね〜。
138スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 21:41:31
昔そういう本持ってたよ。<本文黒×銀インク
でもその人の本は読み手を考慮して反転原稿で入稿・印刷してくれてて
(つまり、本来の主線部分が地黒、本来の白い紙部分が銀インク)
読み易かったな。ちなみに漫画&小説(詩?)本でした。
139スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 21:48:26
くろーセットはインク黒じゃなかったと思う。
紙が黒ってだけでインクは白金銀のどれかだった気が。
140スペースNo.な-74:2006/03/01(水) 22:27:29
クローセットは本文銀。表紙は金か銀でインク代出せば白も可
141スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 16:43:01
>>123の本を虎で見つけたが、「すげぇぇぇぇぇぇぇ」と思ったよ。さすが大手、と思った。
オリジナル型のトムソン加工よりも、表紙全体に箔押しが。あれは金がなきゃできないもん。
それなりの部数になると単価も安くなるから、装丁も凝れるよね。うらやましいな。
やりたい加工があっても、100部がやっとのピコピコではどうにも…orz

箔押しと言えば、「や/ぶ/う/ち/優」の冬コミ本もなかなか巧い、と思った。
ただ金が(ry
142スペースNo.な-74:2006/03/05(日) 16:45:05
金金うるさい。
ていうかお前123だろw
143スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 08:00:30
表紙全体に箔押しやってる本なんか、何十種も見たことあるっつーの
144スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 16:33:13
多分>>123,141は男性向け中心で買ってるんじゃない?確かに男性向けでは見ない。

でもここは女性が多いから書き込みが浮いてるし、私怨でないなら個人名やサークル名を
晒すのはやめた方がいいんじゃまいか。名指しされたサークルさんも気の毒だ。
>>127も荒れると言ってるのに>>141は軽率だとオモ
145スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 16:56:24
>多分>>123,141は男性向け中心で買ってるんじゃない?確かに男性向けでは見ない。

漏れには同人はじめたばっかのリア厨の書き込みにしか見えないが。
146スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 18:31:46
どっちでもいいけど荒れそうな書き込みはやめようよ。
装丁の話がしたい。

最近やりたい装丁。
ttp://www.axis-publication.com/price/kirabiki/kirabiki_fair.htm
右側の雪の結晶画像のように部分だけにきらびき加工したい。
冬コミでやってるサークルがいたんだけど、表紙の絵に合ってて綺麗だった。
147スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 18:41:28
やればいいじゃない
148スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 19:28:41
お子様がいるな。


表2、3に凝ってみたいが、ついついセット使っちゃうんだよなー。
この間、フルカラーの表紙で表2、3が金刷りの本があった。豪華。
149スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 19:50:50
基本料金派なので表2・3刷りはよくやってるな。無料の時のみだけど。
150スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 22:49:37
表2、3に前書きや奥付を置いている本を見ると
感心します
151スペースNo.な-74:2006/03/06(月) 23:26:49
こないだ漫画だけで本文ページ使い切ったから
裏表紙に奥付のせたw
デザイン的にするのがちょっとおもしろかった。
152141:2006/03/07(火) 23:19:42
私は、何処のサークルの本が、とあった方が探しやすいのでありがたいと思うのですが、
書き込まれた当事者サークルには迷惑でしたね、すみませんでした。

金金うるさくてすみませんでした。
箔押しはお金がかかるもの、なのに表紙全面に箔押しするなんて、と感動したんです。
おっしゃるとおり、男性向けやアニパロばかりなのでなおさら。
創作にいくと結構あるんでしょうかね?
153スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 23:26:04
商業誌なら名前挙げてもオケ
で今後いいんじゃないか?
154スペースNo.な-74:2006/03/07(火) 23:26:55
>152
いやもうなんか全てがウザイ

世の中色々凝った装丁あるから勉強しなされ
箔押しなんてごくごく普通だから
全面でもね
155スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 00:30:02
箔押し好きなので、ピコだがよく使う。
しかし、この前裁ち切りのとこ箔押ししようとしたら印刷所に渋られた。
箔があるとこで断裁すると刃が痛むらしい。
どうしてもやりたかったので、何とかやってもらったが、少部数でスイマセンと思った。
156スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 01:00:28
小部数だから押し通せたんじゃ?あと断切の箔は剥げそうだな
157スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 02:44:25
女性向けなら表1、4、背表紙まで全箔押しはそんなに珍しくない
それプラス特殊紙フルカラーコンボも割と普通

表紙が真っ白で全面タイルの模様に型押しされてる表紙は綺麗で印象に残ってる
あと全面ベルベットの装丁は可愛いけど、ほこりがつきまくって困った
158スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 07:29:31
>全面タイルの模様に
あーそういうの面白いね
ワニ皮模様とかも出来るかな
159スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 11:12:35
型押しではないけど今月のMdNが表1前面タイルみたいな装丁だったな
160スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 21:14:17
>158
ワニ皮模様ならクロコGAって紙あるよ。日の出なら基本用紙。
161スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 22:02:01
>157
全面タイル型押しとベルベットという情報だけでどこのサ-クルか分かってしまうのが凄い
スレ違いごめ
162スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 00:54:32
やりたい装丁はいろいろあるがなかなかできないなー
どうにか自力で素敵なものが出来ないか四苦八苦
今は上製本作成の練習中w
163スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 01:55:30
全面タイルが貼ってある表紙の本なら持っている
非常に重い
164スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 04:09:12
何その殺人兵器。
165スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 14:14:41
またサクル名晒しになりそうな悪寒
166スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 14:30:21
タイル柄じゃなくてタイルの細かいやつが貼ってあるって事なんだろうか
それは重そうだ
167スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 16:11:41
>>166
それ
168スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 18:32:23
全面にタイル貼ってるの?
タイトルとかどこにいれるんだろ…
169スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 19:00:30
雑貨屋なんかに売ってる小さいタイルをモザイク状に自分で貼れるやつかな
写真立てのフレームとかによくあるような
かわいいのかな…
170スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 23:04:39
ぱっと見かわいい気はするけど本として手にとる場合はどうだろう……
そんな違和感この装丁を追及するスレでは誤差の範囲内か?
171スペースNo.な-74:2006/03/16(木) 23:27:55
小さいモザイクタイルにタイトルは表札文字みたいな貼り付けるやつ(正式名称不明)
立体表紙のアルバムみたいで、かわいくはある
ただ読む時と保存が大変
172スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 09:51:04
しかけ絵本みたいな本を作ってみたいな。
製本が思いっきり大変そうだけど。
173スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 10:02:46
同人じゃなくて課題で作ったことあるけど、すげえ大変w
でも何ページかだけとかにすれば(プロローグの仕掛けとか)できると思う。
174スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 22:53:56
飛び出すエロ本、か…
175スペースNo.な-74:2006/03/20(月) 23:26:35
昔あったな
赤と青のめがねが付録でついてて…
176スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 09:32:14
ティンコが飛び出してくるのか
177スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 14:12:59
そのアイディアもろた。
178スペースNo.な-74:2006/03/21(火) 19:18:21
>>176
いや、おっぱいが飛び出してくるの
でもモザイクも飛び出すから正直興ざめなんだよな
20年くらい前にあったよ、そういうエロ本
179スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 00:22:14
20年って相当前だなおい
180スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 00:23:56
俺が小学校にあがったばかりだから正確に言うと19年前か
因みに飛び出てくるのはリアルのグラビア写真ね
うっかり飛び出し方間違うとぶさいくに見える

そういう漫画とかあっても面白いと思うが
正直疲れる
181スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 00:49:35
昔ダヴィンチって雑誌に某サークルの飛び出すエロ本っていう同人誌が紹介されてたよ。
騎乗位の女の子の下にムキムキの男が寝そべっててしかけを引っ張ると
ナニを出し入れしたり女の子の表情が変わったりするかなりエロい代物だった。
米やんの私物らしくてちゃんとコメントも書いてた。
182スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 15:43:31
シリーズで出してた本の本文用紙にハイバルギーを使ってたんだけど
諸事情あって1年本作れないでいた間にそこの印刷所での取り扱いが
なくなってた・・・。他のとこ探したんだけどないもんだね
次の本で急に紙変わったら買ってくれる人嫌じゃないかなーと思って
また本出すのが遅れそうだ・・・・・・
183スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 15:53:52
>182
読んでる人はそんなこと気にしてない。むしろ早く出せ!とウラウラしてるはず。
美男子のライトは色味が同じだよ、肌触りはライトの方が滑らかだけど。
184549:2006/03/26(日) 19:00:23
>>182
耐用とか部ロスではあるようだけど?
185スペースNo.な-74:2006/03/26(日) 19:08:06
>182
栗も基本で使える
島屋・日航もある

別にハイバルキーなんて普通の紙が別の紙に変わろうが
何とも思わないし、
どうしても使いたいなら印刷所変えればいい
186スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 12:32:43
極論だけど、読りゃ装丁どかどうでもいい。
187スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 14:06:10
>186
そういう人はこのスレに来てないと思うな
188スペースNo.な-74:2006/03/27(月) 15:56:15
182のこれに対して言ってるんだと思う
>次の本で急に紙変わったら買ってくれる人嫌じゃないかなー
189187:2006/03/27(月) 17:23:37
ああ、そうか。186絡んでスマソ
確かに本文用紙が〜って理由ですごく発行が遅れるぐらいなら
そんな細けーことはいいから次出しとくれ、と思うかもな
190スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 02:18:30
本のカドを丸く加工(絵本みたく)するのって
やっぱりある程度厚みがある本じゃなきゃ可愛くならないかな?
手元にある本が74P角丸加工で可愛い。何P↑なら見栄えするだろうか
191スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 03:43:03
手元に36P・正方形で四隅の本と、A5・24Pで二ヶ所の本があるよ。
どっちもかなりかわいいと思った。
24Pの方は表紙にホロPPかけてあって、薄っぺらい印象はない。
確かに紙は表紙も本文もかなり厚めのを使ってるね。
(アートポスト180kgより確実に厚い)

サイズは小さめにする方が映えるんじゃないかなー。
192190:2006/03/29(水) 22:07:56
>>191
ああやっぱり小さめサイズのが映えるよね。自分の持ってるのもA5。
40ページぐらいだからそれほど薄い本じゃないけど、
B5サイズじゃボミョンかもな。ちょっと検討してみる
意見ありがとう
193スペースNo.な-74:2006/03/30(木) 03:57:43
B5でも表紙や本文が厚めなら
絵本ぽくてかわいいと思うよ
194スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 00:26:58
B5・20p・表紙二色+PPの角丸本持ってるけど、
描いてる人の絵自体が可愛いからそれに合ってるのか、凄く可愛いよ。
表紙は普通にアートポストの180だったと思う。本文も普通の厚さ。
195スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 16:22:51
A5横綴じの本を作ろうかと思ってるんだけど
A5サイズの料金でできるのかな
それともA4半分に切るんだろうか。
普通どっち?
196スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 16:51:35
>195
印刷所によるとしか言いようがないから使う印刷所に聞いた方がいいよ。
前にA5横綴じ本作った時に何社かに見積もりしてもらったが
横綴じが基本に含まれているところもあれば
大台印刷じゃないと無理ということでバカ高くなったところもあった。
197195:2006/03/31(金) 17:09:19
そうか印刷所によるのか
ありがとう聞いてみるよ
198スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 19:57:47
便乗

>196
>横綴じが基本に含まれているところ

というのはどこでした?
自分もいつか横綴じやってみたいので、
よかったら教えてください。
199スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 22:04:50
196さんではないですが、私はN潟I刷さんで刷ってもらいました。
A5・1色刷りに限り基本に含まれていて無料ですよ。
200スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 23:00:06
ニイガタは印刷がアレだからなあ…
201スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 23:23:28
アレって…?
202スペースNo.な-74:2006/03/31(金) 23:54:01
アレといえばアレだよ、アレ。
203スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 00:12:12
なるほど、アレ様ってことだな。
204スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 00:14:21
納品されたものがモアレ激しくて「アレ…?」ってなるわけだね
205スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 00:29:08
もうあれはマジ勘弁してほしいよっていうくらいモアレ酷くて
そら心優しい発注者の機嫌も荒れまくりってなもんよ
206スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 12:36:45
同人じゃないけど、ヴィペールPのピンクを表紙にしてる本が可愛かったよ。
207スペースNo.な-74:2006/03/32(土) 23:49:05
>206
ヴィペールPのピンクってどんなのですか?
気になってググってみたけど判りませんでした
208スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 05:28:20
モコモコした布みたいな紙だよ。発砲スチロールっぽいのかな?
インクは乗らないから絵は無理っぽい。使うなら箔押しだと思う。
209スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 17:07:20
昔CDの中敷きに使ってたやつだよね。
210スペースNo.な-74:2006/04/02(日) 23:32:26
あんなのに印刷してくれるところがあるんだ。
あかちゃんの絵本みたいでかわいいかも。
211スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 01:40:10
ttp://www.rakuten.co.jp/wrapping/555816/555817/556207/
表紙に↑みたいなクラフトパンチで型抜きしたいと思ってるんだけど、
これだと紙を挟める方向が決まってるから
表紙の上部分を抜こうとすると模様が逆さまになっちゃうんだよね。
(例えばハートだったらお尻みたくなっちゃう)
上部分にも模様がまっすぐになるように開けられるパンチって無いかな?
なんか分かりにくい文でごめん。理解不能だったらスルーしてください
212スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 16:30:03
自分が知ってる限りでは無い。あったら私も欲しいなぁ。

ちなみによく売ってる普通の奴だと穴あけられるのが端っこだけだから
考えてデザインしないとなんかごみっぽくなるよorz
213スペースNo.な-74:2006/04/03(月) 23:35:08
上の方で出てた漫画王国ってどこですか・・
そのまま英訳でググってもでてこないし教えてくださいエロい人
豆本が気になる
214213:2006/04/03(月) 23:43:59
すいません自分でみつけましたorz
豆本の価格表は載ってないんだねー・・
215スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 13:33:12
上製本を自分でやりたいんだけど、機械とか結構いるよね。うーん。
216スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 13:35:01
>215
手作り絵本の作り方みたいなのを見てみると幸せになれるかも
217スペースNo.な-74:2006/04/04(火) 16:25:20
>215
つ ttp://www.geocities.jp/ryou_tanoue/

要はやる気と根気。
218スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 22:50:39
マガジンの糸色望先生ワロタww
あんな装丁、どれだけ大手なんだよ。
219スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 23:24:17
>218
まったくもって同意ww
糸色望先生大好きだけど今週はマジテラワロタ。
220スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 23:44:57
>>218
kwsk
221スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 00:44:01
□ッテ選手の名前が出てくるとかいうマニアックな漫画か?
222スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 09:33:21
糸色望先生には同人やってるキャラがでてくるんだけど
彼女がつくった本が
・五色オールカラー
・ホロ加工表紙
・ハードカバー
・トムソン加工
・折り込みポスター
だったというネタ。
ちなみに話のテーマは「身の丈にあった生活」
223スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 11:48:15
同人やってる子はメインキャラの一人だから
ほぼ毎週、同人野郎がニヤリとするネタが出てくるよ。

いつだったか、前に読んだのでは
・同じジャンルだけどカップリング論争で仲違いする
・時が経って、偶然イベントでバッタリ出会う
・同ジャンル・同カップリングの机の前だったので、また仲直り
ってのが笑った。
224スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 20:48:02
>222
スポットグロスも無かったっけ?
ジブンその装丁本のジャンル者だから余計ワロタ
前は種だったのにね

これでまたジャンルにぎわったらいいな
そして本当にそんな装丁やってみたいよいつか

スレ違いっぽくなってきたので次の話題ドゾー
225スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 01:05:07
じゃあ僭越ながら次の話題。

こないだA7変形ハードカバーのちっこい絵本売ってるサークルがあったよ。
8センチ角くらいの正方形で、絵本らしい淡い色合いの表紙に1.5センチ幅くらいの
半透明(カラートレペ?みたいな紙)の帯がついてて、それがまた可愛い。
中身も絵本らしく可愛らしい内容で、ちまいモノ好きな自分は思わず衝動買い。
グリコのおまけみたいな簡単な作りの奴じゃなくて
ちゃんと見返しつきで光沢紙FCのカバーまでついた
パッと見そこいらの書店に並んでても違和感無いくらいの出来だった。
装丁凝るのが好きな自分は買った本でこそこそ研究。
本文の部分を平綴じと言うか和綴じ(四つ目綴じ?)みたいな要領で糸で綴じてから
見返しと表紙をくっつけてあるっぽい。
背がためしたハードカバー本は自分も作った事あったけど
糸綴じしてあるのは初めて見た。
小さいのに32Pあるから強度に気を遣ったのかな。しかし凄い手間かかりそうだなぁ。

てか買った時にちらりと見えた三桁超えてそうな在庫が忘れられない。アレ全部作ったんだよな…
器用さも勿論だけどそれ以上に根性の問題だとオモタ
226スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 03:44:20
三桁( д ) ゚ ゚
227スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 21:36:06
トレペで帯も自分で作ったのだろうか
インクジェットもコピー機も駄目なんだよね
228スペースNo.な-74:2006/04/08(土) 23:45:41
インクジェット用トレペあるよ。高いけど。
229スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 00:45:54
>225
それいいな、作ってみたい
レポ乙!
230スペースNo.な-74:2006/04/09(日) 01:45:45
>>228
8cm角の絵本に1.5cmの帯なら
大した量じゃないから紙代高くても使えそう。
A4一枚で10冊分くらいできるんじゃね?
231スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 03:47:36
>>225
今更だけど手作りハードカバー三桁って凄いね…

自分は凝った本作って原価上がって在庫死すんのが怖くて
結局いつもとあんまり代わり映えしない装丁orz
でもココ見てると、次こそは…と思えてくる。
232スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 19:22:15
凝った本ってどうしても原価が上がっちゃうけど
値段付ける時、凝った装丁の分高くするものかな?
B6以下の小さいサイズだとページ数×10とか難しいし…
サイズとページ数に見合った値段にするべきかな(´・ω・`)
皆さんはどうしてますか?
233スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 20:21:28
例として自分の場合だけど…

毎回力紙+加工や特殊紙と本のイメージに合わせながら
なんらかの装丁をするんだけど、装丁の値段がかなり高いものは
いつもと同じページ数でも+100円にしてる
逆に初版はスポットグロス使ったけど再版は普通のPPにしたりした場合は
前の値段よりー100円とか…
基本的に自分の本は500円でほぼ統一(いつもページ数も同じくらい)
なので値段の範囲は100〜200の差額程度で買い手さんの側を考えて
戸惑いがない程度に極端な差がつかないようにしてるよ
かなりドンブリ勘定だけどちゃんとこれで装丁お金かけても毎回一回目の
イベントで元が取れる感じ…かな
自分の本の毎回の値段相場、出る部数によって装丁お金かけても無理な赤がでない
ように考えてはいる
そうすると自分の中で装丁する事に気持ち的負担を持たなくて楽しめるので
次もこうしようとか、また装丁に挑戦出来る、とゆう繰り返し
234スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 21:35:11
何に凝ったかにもよるんじゃない
詳しくない人から見ても何かすごいぞみたいな派手な凝り方なら
多少高くても違和感なく買えると思う
特殊紙とか箔押しとか、お金はかかるけど見慣れちゃってるものは
高くなるなら普通でいいのにと正直思ってしまう
235スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 22:54:40
凝った装丁=自己満足と考えているので、フルカラー+PPでかかるコストを超える分は自腹。
懐が厳しいときは本文早割入稿とかで気持補填させていただく。
236スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 04:21:52
>>235
237スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 05:39:36
>>235
兄貴と呼ばせてください。
女性かもしれんけど。
238スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 06:14:44
みんなもととれるような価格設定にしているのか
239スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 06:23:15
>>238
完売しても1万くらいは赤字
240スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 09:40:23
>238
普段通りの装丁なら完売して数百円程度黒字。
凝った装丁にしたら原価が上がった分丸々赤字。
どこでも見慣れてるような装丁なら値段には反映させない。
見た事無いような装丁は作ったことがないorz
241スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 17:09:19
ジャソル効果で前より初版部数が4倍にw
なので、今まで少し躊躇していたオプションを時々使うようになったよ。
黒字だし、前よりたくさんの人が見てくれるなら、凝った装丁にしたいなと。
でもあくまでも自己満足なのでその装丁分は私も自腹ッス
242スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 10:16:48
便乗でちょっと逆の質問させてください。
今回初めて本文・表紙共に家でプリントアウトしてコピ本作ったら
原価が物凄い安くなってしまってたんだけど、そーゆー時って値段下げる?
今まで出したコピー本の相場でも充分売れるだろうし
そんなトコまで考えて本買う人あんまり居ないって分かってるんだけど
一冊当たりの黒字を考えると何となく良心が痛い。
243スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 10:42:46
ページ数で計算していいと思うけど良心がというなら
安くしても全く問題ないと思うよ
自分も家でプリントアウトした時は電気代とかトナー代とか
なかなか実感がわかず無料配布にしてしまう
244スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 23:41:10
プリンタのパンフ見てみ?
ランニングコスト、意外に高くね??
245スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 01:11:34
インクジェットプリンタで非公式の詰め替えお得ボトル使って
小説本作ったら原価ものすごい下がった。
その時はその分微妙に値段下げた。それでも普段より黒字多かったけど。
レーザーはランニングコスト意外に高いらしいね。
246スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 02:04:27
インクジェットのカラー出力は意外とお金がかかる。
もちろん、インクの方も、メーカーがプリンタ本体を安くしてインクで黒字をもくろんでるから
結構コストパフォーマンスが悪い。

かといって、レーザーは元々コストパフォーマンスが悪い…。
現時点で自宅出力で一番安いと言ったらhpのインクジェットだと思う。

>>245
なんだかんだ言って詰め替えは怖くて手が出せないなあ…。
プリンタおじゃんにするのも嫌だし、色あせが早いって噂。
247スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 23:57:14
純正プリンタインクじゃないやつって、カートリッジに入っている
やつでも、やっぱり詰まりやすかったりするよ。
確かにコストは下げられるけど、安物買いの銭失いの目にもあった。
結局プリンタ分解して掃除したことある。
総合的な判断では、期待したほど安くはあがらないので、純正の
方を進めるけど。覚悟して、使いたいヤツは使えって感じかなあ。
248スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 20:29:17
これは純正品・非純正品使ってる人両方に言えることだけど
インク詰まりなんかのトラブルを防ぐために、月に一、二回
印刷するものが無くてもプリンタの電源を入れるといいよ。
勝手にクリーニングしてインクが固まるの防いでくれるから。
純正品使ってて、使用頻度も低いのに目詰まり起こして困ってたら
「逆にある程度使ってた方が良い」って、長いこと
非純正のカートリッジとインク両方とも使ってる知り合いが教えてくれた。
ちなみにそいつのプリンタはトラブル知らず。らしい。俺のも前より調子良くなった。
非純正品使う場合は、安物買いで酷い目にあうことへの覚悟も必要だけど
そうならない為のアフターフォローも普段から心がけてなきゃなんないって事だろうね。

さて、スレ違いはこの辺にしないとな。
SCCあたりで面白い装丁の本見つけたいなー。
249スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 23:12:52
本屋にいったら面白い装丁の本があったのに
タイトルをど忘れしてしまいorzになっている。
赤い表紙にタイトル文字が窓空きになっている特殊紙カバーがかかっているものなんだけど
心当たりのアル人、タイトルと紙名おながいおしえてくだまい。
250スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 00:45:51
>249
アマゾンやbk1でベストセラーをトップ20くらい調べてみたらどうだろう。
251スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 00:56:43
>249
せめて本の内容がわかればね……
252スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 01:21:54
>>249
ジャンルとかも一切分からないんだろうか。
本屋のどの辺のコーナーにあった、とかで。
253スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 01:28:08
最近お菓子の箱の装丁が
豪華なものが多くて萌えている
254スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 11:50:38
箔押ししてある箱が憎い
つや消し箔使ってたりするし憎い
255スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 16:11:19
>>254わかる。
256スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 16:16:59
>254
わかる。

カウンター売りの化粧品の箱も何気に豪華だったりして
この箔とPPいらないからその分安くしてくれよとかいつも思う。
257スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 20:25:21
>256
仕方ねぇって。化粧品の値段の大半は
デザインと外観、プロモーションのために費やされるんだから。
装丁というか、表紙デザインの参考にすごくなるけどね。
258スペースNo.な-74:2006/04/29(土) 21:20:45
本屋行くとすてきな装丁の本作るぞー
と意気込むけど
実際できあがるのは極普通の本
凝った装丁は早くから計画的にやらないと駄目だね
259スペースNo.な-74:2006/05/03(水) 20:05:55
表紙の4辺をクロムハーツの模様っぽく切り抜いて(角丸みたいに専用加工道具があるんだと思う)
下の銀色の遊び紙が見える状態になってる装丁のコピー本持ってる。
キャラのイメージにも合っててかなり格好よかった。
ただ、本棚に収納する人は困りそうかな。
260スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 23:01:16
>>259
そういう切り抜き加工の本って隣に別の本をしまおうとすると引っかかってビリってなるんんだよね
そういう加工好きだからやりたいけど、何とか収納と加工の折り合いが上手くつかんものかね
261スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 23:18:24
>>260
その上に、さらに透明な表紙をつけるとか。
262スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 23:34:20
スパコミで、洋服や雑貨に付いてるようなタグが付いてるコピー本買ったよ。
裏表紙にパンチ穴空けて、サークル名が印刷された小さめの紙を付けた細いヒモを通してある。
さりげない感じが好き。

最近は変則的な装丁に対応できるよう、平積みで収納するようになったよ。
263スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 16:50:25
切り抜き加工してたら袋詰めしてないと自分で在庫やぶきそうでこわいけどなあ
264スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 17:02:12
昔チャック式の表紙に出くわしたときは収納に困った
265スペースNo.な-74:2006/05/07(日) 12:05:21
チャック?想像できない。
詳細キボン
266スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 03:22:13
活動当初は200部を比較的短期で売ってたけれど、ジャンルの過疎化が急激に進んで今度から
発注を100部に減らさないと確実に在庫に悩まされることになりそう

発行した本の全てでカラー口絵、見返し印刷、トレペ遊び紙印刷、本文2色刷り等いずれかを
してそれなりにこだわってきたんだけれど、100部じゃセット物に頼らざるをえない状況。

やっぱり部数を減らしたら装丁を簡素にするのが普通なの?
100部で今までどおり拘ると単価がキツくなりそうで悩んでる
読者さんにも発行部数を減らしたのがバレそうだし
267スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 03:30:54
普通かなぁ…
でも今までこだわって作ってきたなら
お金の都合で仕方なくてもグレード下げたら
作った!って気が多分薄れると思うよ
何か物足りない感じで満足度下がるきっと

いろいろやると100部だと原価割れしちゃうよね
268スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 06:01:34
>>266
自分も同じようなことで悩んだよ。
装丁はたまに凝ることにして、普段はクリアPPに本文墨刷りという
シンプル装丁にすることにした。
その代わり、本文原稿を前の2倍頑張ることにしたよ。
ページ数を増やして、漫画を2本にしてそれそれを連動させたり
色々工夫して装丁に代わる面白みを出そうとしたら、自分の中でも
折り合いをつけることができた。

で、半年に一度は装丁にこだわった本を出して、そこは赤字になるけど
他イベントの本でカバー。
269スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 06:02:20
×それそれ
○それぞれ

それそれって祭りじゃないんだから・・・
270スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 10:10:12
自分も去年ジャンル換えして、部数が四分の一に。
ゲームも本も漫画も買うのを我慢。
そうまでしてでも、やりたい装丁をやる。
それがオレのジャスティス!

各々好きにすりゃいいんじゃね?
271スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 11:39:42
装丁のこだわりってお金かけて豪華なことするだけじゃないしね
予算内で本の内容に合った装丁を模索するのも楽しいよ
272スペースNo.な-74:2006/05/11(木) 12:50:05
>266
本文二色刷りなら印刷会社によっては
早割つかえば100部でもそんなに高くならないと思
273266:2006/05/11(木) 22:39:22
レスありがとう。
いつも〆切ギリギリだったから早割は盲点だった
ちょっとしたオプションは早割分で補填しつつ、数冊に一度ぐらいの割合で満足ゆくまで
拘ってみる方向でいってみるよ
装丁含めて同人誌だから楽しみを減らすのはもったいないもんね
274スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 02:16:48
カバー付けるのってP100以上の厚い本じゃないと
変というかしょぼいかなと思うんだけど
最低何ページくらいなら有りだと思う?
ちなみにB5で漫画
P100以上なんて一生出せそうにないので…
275スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 03:36:42
>274
50Pくらいの本でカバーつきを持ってるけど、カバーが薄い紙だから違和感ないよ。
カバーもどきってことで、薄い本ならフランス製本もいいんじゃないかな。
276スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 09:31:40
自分はA5の28頁でやったよノシ
ただし短辺とじとか本文コミック紙でカバー下は2色刷りとかページ少なくても装丁こってみた
というか買いにくる人には余計な装丁でホント自慰だな〜と思ったけど・・・orz
かわいいですねと言われた時は正直嬉しかった

ちなみにB5で40頁のカバー本も買ったことあるよ
本文も白上質70kgで全体の厚みが無いが個人的には無問題だった
277276:2006/05/13(土) 09:32:34
>274
わ、スマン・・・
B5でって書いてるね
278274:2006/05/13(土) 11:17:03
結構薄い本でもイケるみたいだね
参考になりましたありがとう
夢が広がった
279スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 11:47:47
自分も参考になったよー。
280スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 15:01:18
ごめん、ちと相談。
今まで年齢層の高いジャンルにいて、
今度若い子の多いジャンルに参入しようと思ってるんだが、
漫画本の場合って薄い(40ページ弱)B5が主流?
あんまり厚くて値段が高い本て手に取ってもらえないかもって話聞いたんだけど、
実際どうだろう?
281スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 16:28:07
P40て薄いの?
P28くらいが薄いと思ってた
282スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 16:46:15
500円の価格になるような本にしとけばいいんじゃね
オフセット本あるにも関わらず、結局100円のコピー本が一番売れたなんて話もよく聞くから
安ければ安いほどたくさん売れるんだよね。
283スペースNo.な-74:2006/05/13(土) 17:10:20
>>280
・ジャンルにもよる
・内容によっては値段関係ない

FA 中身で勝負
284280:2006/05/13(土) 17:12:09
>>282

そうなんだ。
せっかくだしちょっと装丁凝って36〜44ページ500円ぐらいの本をだそうかな〜と思っていたんだが、
なるべく安めに設定できる装丁にしとくよ。
ありがトン。
285スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 02:30:20
帝都都市ならどんなジャンルでも500円までなら普通に出るだろ
地方のリアしか来ないイベだと>282でFA
286スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 09:47:39
帝都超都市でもジャンルによってはB5オフのペラ本(32Pくらい)が
300円だったりするぞー
287スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 21:22:07
P32も描いて300円は付けたくないなー
内容が無いようなんだろうか
288スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 21:33:55
同人誌値段スレだと単色刷りオフなら300円って言われそうだw
妥当っちゃ妥当じゃね?
フルカラーなら400円だもんな。
289スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 22:07:24
うちのジャンルでは珍しくもなんともない>32P300円
290スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 22:23:19
ここんとこ買った本は全部32頁500円だなー・・・
ちなみに40頁は600円だが24頁が500円の時もある
ジブンはサクル者だから買った本の印刷所がわかると原価もわかってくるけど
原価+原稿料なんかなぁと思えてくるが>289のジャンルは良心的だね

イベントじゃページ数とかわからんから買っちゃうけど
通販とかページ数わかっててこの値段ならちょっとためらうな
291スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 22:27:11
いくら印刷所や部数が分かってたって逆算なんかしないよ…
292スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 22:29:39
>291
最近は逆算する人多いみたいだよ…
だから奥付に印刷所の名前書かないところが多いんだってさ
293スペースNo.な-74:2006/05/14(日) 22:48:37
自分は装丁貧乏で、赤字だから堂々と奥付に書いてるw
部数がわからなきゃ黒字に見えそうだけどね。
294スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 08:48:22
>291
ていうかわざわざ逆算しなくても
長い事印刷所にお世話になってると見ただけでわかってくる罠
295スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 11:01:36
漏れコピ本派だからカンケーねーし
でも値段スレで安すぎるって逆に怒られたw
296スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 13:44:27
漏れのジャンル、500〜600刷ってれば大手って言われちゃうぐらいマイナーだが、
それでも大体B5、36P、400〜500円が妥当。
24P、500円ってどんだけぼった…!
やっぱりサークルやってると、無意識に原価気にしちゃうよね。
297スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 14:38:01
自ジャンルは漫画だと『B5 P28〜P36 \500』が多いが
小説だと『A5 ページ数×¥10の値段』がデフォだなー。

298スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 15:34:44
B5、28P、500円で
表紙で4P、扉・前書で4P、後書・インフォメ・奥付で6P
そして本文漫画10Pのみという本を買ったことがある。
まあ、金岡の大手様ですけどね。
しかもどう見ても印刷は某じゃわセットものなので
ついつい一冊の原価は100円かかってねーだろ、
と考えてしまった。

28Pで500円でも漫画ぎっしりなら
こんなこと思わないんだけどね……。
299スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 15:39:55
ごめん、計算間違っていたよ
扉・前書で4P、後書・インフォメ・奥付で6P
本文14Pだったか、と思ったら
中書イラスト&トークで4Pで、本文やっぱり10Pだった。
300スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 15:50:50
いい加減スレ違い
301スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 16:04:38
スレ違いだけど気持ちはわかる>>298
302スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 17:19:27
貧乏性だから漫画以外のページは極力入れない自分も
表紙を特殊紙にする贅沢だけは譲れません
そこを我慢するだけで、同じ予算で本文増やせるのになw
303スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 20:39:39
好きで装丁にこだわってるんだけど、いつもセット物のシンプルな装丁の知人に
『原価がわかりにくくって良いよねv』と言われて微妙な気分
別に原価をぼかしたいわけじゃなく趣味なのに
原価をうかがう人ってそんなに居るものなのかな
304スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 23:22:27
>>302
わかる!表紙は特殊紙にしたい。
本文カラーや遊び紙の方がトータルで高くなることもあるのに、
表紙を特殊紙にした方が贅沢な気分になれるんだよなぁ。

夏コミは汗だので怖いからPPにするけど。
305スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 23:38:43
全部ホロPPにするのが夢
306スペースNo.な-74:2006/05/15(月) 23:51:17
>305
眼がちかちかしそうだなw

ホロPPはスペ上で1冊か2冊が効果的だと
個人的には思う。
307スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 00:49:57
字書きで当初はA5サイズのみで表紙を凝ったりして装丁を楽しんでいたんだが、
ある日感想で「同人らしくない素敵な表紙なので電車の中で読んで楽しんでる」と言われて、
あわあわと新書・文庫サイズに切り替えてなるべく市販本に見える装丁に力を入れた。
結果、ますますその手の感想が増えた。

素直に二次同人本はあまり公共の場で読まないでね、と告げるべきだった。
いや、市販の本を参考に装丁考えるのは楽しいんだが。
308スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 02:21:43
ホロPPってやっぱり目立つ?
夏から新ジャンルに行くから本一種なんだけど、
机の上にドドンとホロ本(表紙はポップな感じにしようと思ってる)を並べたらどうかな?
309スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 03:07:19
>>307
>市販の本を参考に装丁考えるのは楽しいんだが。
痛いほどよく分かる。本屋行くとつい装丁を見てしまうw

そういやこないだ好きなサークルのペーパーが、
A3よりも大きな紙(8切?)の三辺を折り込んだ状態で配られてて
残りの一辺を折るときっちり本に合ったA5サイズのカバーになるようになってて感動した。
素材もデザインも拘ってて、折り込んで見えなくなる部分に情報が載ってるので
本に巻くと一般書店の紙カバーにしか見えない。
>>307への感想を送った人たちと同じように思ってる人には
嬉しいオマケだっただろうな。
自分はちょっと失礼かと思ったが、そのサークルさんじゃない所の本で
少々デリケートな本があって(>>259-260みたいな)
それを保護するために有難く使わせてもらった。

装丁に凝るのも楽しいけど、凝ったせいで扱い辛くなった本を
フォローできる気配りみたいなものがあったら
もっと装丁の幅って広げられるかもね。
310スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 07:45:33
>308
光るから目立つね
手脂で消えるタイプのはあんまし目立たないけど
311スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 17:26:34
飽く迄主観だけど、ホロPPは塗りが濃ゆかったりパキっとした絵柄で
背景が黒っぽい方が目立つ気がする。
逆に淡ぁ〜い感じの水彩画なら加工ナシの特殊紙を使った方がカッコ(・∀・)イイ!!し。

ホロPPが出たての頃、ふわ〜んと淡くて全体的に白っぽい表紙に使われてた本を見て
もったいねーって思ったよ。本を斜めに傾けないとPPの効果がわかんなかった…
312スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 18:23:15
>>309
自分の所もこの間のスパでブックカバー兼ペーパーやりました!
本物っぽくしたくて半晒クラフト紙をネット中探し回りましたw
インクの色も出来る限りそれっぽくして
一般書店のカバーを目指したのは凄く楽しかったです。
イベント毎にカバーの柄を変える楽しみもあって、
本の装丁とはちょっと違うけど細かい所で凝るのって楽しいですね。
ウチのお客さんにも喜んでもらえてると嬉しいんだけど…
もちろん309さんみたいに別の本に使ってもらっても
ウチとしては役に立てたみたいで嬉しいです^^

>>307
新書サイズは字書きとしては憧れます。
ウチもいつかやってみたいけど、サイズを小さくすると
ページ数が嵩むんですよねぇ…
313スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 19:02:12
ホロPPで1色か多色刷の本作りたいなーと思って印刷屋探してみたら
ピコでも手を出せそうなのは島屋の表紙オプションしか見当たらなかった。
頼めば他の印刷所でもやってくれるのかもしれないけど、
どこかの印刷所の中の人、ここ見てたら単色・多色刷にホロPPのセット新設希望www
フルカラーホロPPセットは割とやってるところあるけど、単色・多色だと意外とないんだね。
314スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 19:10:06
>313
日工のセットで
3DPP(立体ホロPP)は1色基本で
オプションで2色、フルカラー
というのがあったよ
315スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 19:38:58
セットじゃないけど暁で使える<ホロPP
316スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 20:26:54
>312
見たいなぁ
見かけたら興味無いジャンルでも1冊買うかも
カバー目当てにw
317スペースNo.な-74:2006/05/16(火) 21:43:14
7月上旬に台場で国際ブックフェアやるね!
製本装丁コンテストみたいのがあるらしく、テラタノシミ(・∀・)
318312:2006/05/17(水) 00:08:40
>>316
買わなくても「ペーパー下さい」って言ってくれたらあげますよw
319スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 15:26:13
>>317
そのコンテスト、印刷業者だけじゃなくて素人の作品も出るのかな?
320スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 15:39:18
>>319
多分業者のみじゃないかな。
でも去年行った時、海外のブースに(ドイツあたり)装丁すごい可愛い本あって色々参考になったんだ。
国際文具展も一緒にやってるらしく、
コピ本製作に役立ちそうなものも売ってるかもしれないね(・∀・)

…と、中の人のように宣伝してみましたよwwwww
321スペースNo.な-74:2006/05/18(木) 16:40:47
招待券申し込んできた
写真見るとものすごい混み様だけど行けたら行くぞ!
322スペースNo.な-74:2006/05/19(金) 05:59:07
ここだっけK100とリッチブラックを一緒に使ってみようとか話題にあったのは。
プリントパックで色見本冊子貰ったら見本に入ってた、参考になったよ
K100にY1%でも混ざってると途端に透けなくなる、とか
323スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 09:43:11
フジのとくダネ!の仕掛け本特集を観た人いる?参考になったし面白かった。
出版社だけじゃなくて紙屋さん、印刷加工屋さんも出てたよ。
324スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 17:50:50
今日に限って見てない(ノ∀`)
325スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 17:52:28
(・e・)
326スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 18:40:12
私も今日に限って…orz
スカパーのこの番組で、再放送されるのを信じて待とう
(ブロードバンド配信も始めたらしいよ)
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7397_049.html
327スペースNo.な-74:2006/05/31(水) 22:28:33
うおおん見たかったー!(つ△T)
328スペースNo.な-74:2006/06/02(金) 19:21:16
しかけ絵本特集見たよ。
ああいう本作るのって、作業に関わる会社全てが
協力しあわないと出来ないんだなって思った。
形態が特殊だから単価が高いのもわかる。

装丁とちと違うかもだけど。ポップアップデザインのサンプル本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894445174/qid=1149242934/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-5735279-4157003

昔「開くと半球が出てくる」本を参考にして
開くと船の船首が飛び出る仕掛けを作ったなぁ…
329スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 19:45:28
この間自カプで「飛び出す絵本」があったから買ってみたけど
ページを開くと攻めのズボンのあわせ目からテリンコが飛び出してきた
たぶん、その船首が飛び出すのと同じ仕組みだと思う
330スペースNo.な-74:2006/06/09(金) 21:09:30
すごいけどなんか笑ってしまうのはなぜだ…w
331スペースNo.な-74:2006/06/11(日) 02:39:02
むしろそれは笑ってもらえないと辛いんじゃないかw
332スペースNo.な-74:2006/06/11(日) 02:41:04
テリンコワロス!

アイディアの勝利だね。すごいなあ…。
333スペースNo.な-74:2006/06/11(日) 04:32:52
何がスゴイって、そのアイデアを実行しちゃうところだw
334スペースNo.な-74:2006/06/11(日) 15:42:38
買ってしまったら、
自慢したいけど自慢できないな。
335スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 18:42:05
姪っこに買ってやりたい
336スペースNo.な-74:2006/06/12(月) 21:40:20
telinko本、コピー本オフに持って来てほすいなw
337スペースNo.な-74:2006/06/13(火) 05:06:05
ストーリーが気になる…ギャグだよな?さすがに。
338スペースNo.な-74:2006/06/13(火) 10:03:39
耽美系の絵のBL本とかだったら笑い倍増し
339スペースNo.な-74:2006/06/24(土) 20:18:16
攻めの股間部分に穴が空いてて好きな物を差し込んでください、っていう
刺激的なペーパー(135キロくらいの紙)を貰ったことならある
340スペースNo.な-74:2006/06/25(日) 11:19:10
受じゃなくてか
341スペースNo.な-74:2006/06/25(日) 13:06:40
攻めのちんぽを自分で作れって事かw
342スペースNo.な-74:2006/06/25(日) 16:15:00
お風呂のアヒルちゃん(小)とかつっこんだら可愛いだろうな
343スペースNo.な-74:2006/06/26(月) 19:37:08
インテだったらフランク使うよw
344スペースNo.な-74:2006/06/26(月) 19:51:36
修正の手間が省けていいかもしれない
345スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 00:33:01
よく学校の出席簿で使ってる黒い板紙&綴じ紐で装丁されたコピー本を
以前イベントでみかけた。
内容も教師×生徒もので、しかも無料配布本だった。びっくりした。
346スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 06:56:59
あのバインダー自体も結構な値段してそうだが
すごいな
347スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 17:35:21
超特価とかじゃなく適当に買えばB5で200円弱。
無料てのが凄いな。
348スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 21:33:33
すげー!
気前良いなあ
349スペースNo.な-74:2006/06/30(金) 15:12:44
特殊装丁ってどんなに安くても「こんなのに金かけるなら」
ってネチネチいう奴がいるから
無料にしたのかな
すごいなあ
350スペースNo.な-74:2006/06/30(金) 21:22:19
そこのサークルさん知ってるところかも。
新刊入稿してからイベント参加までの間にコピー本を作るらしいんだけど
そのコピー本がいつも凝ってて、いつも無料だったよ。
351スペースNo.な-74:2006/07/14(金) 09:37:59
いつか透明フィルムカバーを表紙にするのが夢だ。
高いってのもあるんだけど、カバーつける程のページ数にならないorz
やっぱりカバーつけるなら100ページ超えないとなあ。
352スペースNo.な-74:2006/07/16(日) 17:25:06
初カバーは極小部数時代のコピ本だったよw
確かに厚い方が似合うと思う。
ウチで一番最近作ったカバーは160Pだ(フィルムじゃないけど)。
353スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 22:18:40
透明フェルムカバーってどんな感じになるの?
文房具屋で売ってるビニールのカバーしかイメージできないんだが…
354スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 12:04:01
素材がアリンダとかそんな感じ。ビニールとは全然違うよ。
ビニールより透明フィルムの材質って感じ。
355スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 13:26:31
OHPシートにインクジェットでプリントしてみると感じがわかるよ
356スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 15:06:00
印刷所によって多少違うけど大概PPとか。
ビニルよりは相当硬い感じ。
サンライズのサイトにサンプル画像載ってるのが少しは参考になるかも。
作品保護用に掛ける透明フィルム(マイラー)が材質としてはほぼ一緒。
357スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 19:21:00
透明シール作れる印刷所ってない??
2色刷りか1色刷り+透明シールってやってみたいんだけど、なかなか見つからない。

シール貼って完成、って好きな装丁のひとつだな〜
ただ貼る位置によっては、積み上げた時傾いてしまうのが難点だけど…
358スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 01:57:13
電気屋行けば、透明なラベル売ってるよ。
前にそれにプリントして、カットしてクリアファイルに貼り付けて、
コピ本の表紙にしたことある。

ただ、ちょっと厚め。
359スペースNo.な-74:2006/07/25(火) 21:59:25
みなさんこの夏は凝った装丁をできそうでつか?
360スペースNo.な-74:2006/07/25(火) 23:15:59
話し掛けんな!
361スペースNo.な-74:2006/07/26(水) 09:37:40
じゃああなたへのこの気持ちはどう伝えればいいの!?
362スペースNo.な-74:2006/07/26(水) 09:47:13
手紙にしたためて・・・

押し花付で
363スペースNo.な-74:2006/07/29(土) 12:58:41
脳内電波で伝えるのが一番☆
364スペースNo.な-74:2006/08/08(火) 21:23:03
文庫サイズの本を作ろうと思うんだけどそれに本屋でつけてくれるようなブックカバーつけたら邪魔かな?
薄い茶色っぽい紙に適当にロゴ入れようと思ってます。
勿論取り外しは自由だし外してそのままでも普通の表紙が見えるだけで、カバーはオマケみたいなもの。
カバーがついてたら邪魔ですか?
365スペースNo.な-74:2006/08/09(水) 13:19:30
文庫サイズのカバーいいと思う。
一寸前、無料配布スレかペーパースレだったかで、
そういう本屋みたいなカバーつけて好評だったというのがあったと思う。
本屋のようなデザインにして、薄く丈夫な紙探して、とかあったような。
366365:2006/08/09(水) 13:29:04
違った。記憶違い。
ここの
>309
>312
だった。ちょっと上の話じゃんorz
367364:2006/08/09(水) 20:34:17
d!流してしまってたみたいで今309-312読みました。
好評だったんですね。
用紙選びに迷ってるとこだけど色々見て頑張って作ってみます。
368スペースNo.な-74:2006/08/14(月) 22:50:14
ペーパー兼カバーって、どこに文字とか書くの?
両面刷りで裏にインフォメとかトークとか?
面白そうだね〜
369スペースNo.な-74:2006/08/15(火) 00:18:10
>>368
>両面刷りで裏にインフォメとかトークとか?

自分はそうしたよ。
あと、折り返し部分にサクル名とサイトURL程度の情報を入れたりとか。
結構ソレっぽさがでて良かったです。
370スペースNo.な-74:2006/08/16(水) 20:11:40
>369
ありがとう!
面白そうだな〜 でも、うちは漫画サークルだからな…
再録本とか分厚い本ならいけそうだけど、そんな機会はなかなかない
371スペースNo.な-74:2006/08/17(木) 21:49:19
>>370
369ですが、私も漫画描きです。(しかもペラ本…)
自分の本じゃなくて、原作の単行本のサイズに合わせて作りました。
イベ参加の直前に原作の新刊が発売されたので、
同ジャンルの人たちと喜びを分かち合いたかったというかw

オタ向け書店なんかだとコミックスにもカバー巻いてくれたりするし、
本媒体のジャンルなら概ねイケそうだと思う。
372スペースNo.な-74:2006/08/22(火) 22:52:22
薄い手帳についているような透明のプラスチックカバー、単体で売ってないですか。
カバーノートみたいな感じで、中身を変えられるやつ。
100円ショップでその装丁のノート見かけて、偽PPっぽくていいなと思ったので。
373スペースNo.な-74:2006/08/22(火) 23:11:24
>372
文庫や単行本サイズなら100円ショップで売ってるぞ
374スペースNo.な-74:2006/08/24(木) 12:45:55
教科書やノートに掛ける設定みたいでA5やB5も結構見かける
単純に原価100円上がるけどね
375スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 02:30:37
そのお題、大分前にやった。
場面切り取りで、前後を見る人に想像してもらえるように心がけて書いたので、概ね好評。
一日一本上げてちょっとした読み物にはなったよ。

ただ、はっきり言って文字書き鍛錬としては役に立たない。
字書きとしてその文字数でまとめてもあまり意味は無いので、役立つとしたら国語の試験にある
「何文字以内にまとめなさい」に強くなる程度。
鍛錬したいなら原稿用紙5枚までで、短い話をきちんと書けるよう練習した方が良いと思う。
376スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 08:45:03
>375
誤爆?
377スペースNo.な-74:2006/09/03(日) 10:58:41
真面目に解読しようとしてしまった
そうか誤爆か
378スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 17:06:37
良スレ上げ


ここ見てるとピコって幸せだなぁと思う。
同人の楽しみそのものだ。
379スペースNo.な-74:2006/09/27(水) 08:09:37
本の装丁と関係ないかもしれないんだけど、
前に2人サークルの友達が出したA5サイズの分厚い再録本の
カバーの表3にくる部分が3cmくらい長くて
 ______________________
|   |         ‖         |   : |
|   |         ‖         |   : |
|   |         ‖         |   : |←栞1
|   |         ‖         |   : |
|   |         ‖         |   :・・|
|   |         ‖         |   : |
|   |         ‖         |   : |←栞2
|   |         ‖         |   : |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じでキリトリ線を切り取ると2人のイラストの栞になるように作ってた。
ちょっとした事だけど目からウロコだったよ。
ずれてたらゴメン。
380スペースNo.な-74:2006/09/27(水) 08:25:54
おおそれいいな!
血が滾った、いつかやりたいな

でも買う側としては勿体無くて切れないかも
381スペースNo.な-74:2006/09/27(水) 15:57:52
切れない!勿体なくて切れないよそんなの!w
382スペースNo.な-74:2006/09/28(木) 00:39:22
自分ではやりたいがネ申の本だったらハサミを入れるのは無理だw
383スペースNo.な-74:2006/09/28(木) 06:00:15
ネ申の本じゃなくてもいちいちカッターで切り取るのが面倒だし
結局誰が作っても切り取りしなそうw
384スペースNo.な-74:2006/09/28(木) 10:31:15
ミシン目をいれられるカッターでミシン目入れたら?
385スペースNo.な-74:2006/09/28(木) 12:12:07
>379
しおりではなく、
ポストカードを刷って切り取り→オマケとして配布してた人なら知ってる。
その人は小部数だから、サクル主本人が自力で切り取って配ってたが、
部数多いと無理だね。
386スペースNo.な-74:2006/09/29(金) 22:31:33
379で思い出したけど
表4を、前にイチジクの葉っぱつけた
キャラの全身にして、
オマケに着せ替え用服やら靴やらをシールに印刷した
シートつけたサクルさんがいた。
平滑紙+クリアpp張りならではのアイディアだなーと思った。
すごく楽しそうだったんだけど、勿体なくって
遊べなかった……
387スペースNo.な-74:2006/09/30(土) 23:03:19
シールで思い出した。
キャラ本だったんだけど表紙が色2色でそのキャラのよくいる場所が描かれてて
表1と本文3P目の間にそのキャラや小さく他メインキャラ・サブキャラが描かれた
FCシールが巻頭カラーみたいに挟み込まれてて、
表紙に好きなように貼ってオリジナル表紙を作ろう!みたいになってた。
無論切り取れなかったけどw
そのサクルさんは他の本でも服や靴など小物類が描かれてるシールを
次のページのFCトビラのキャラに貼ってオリジナルコスをさせよう!
みたいな事をやってたw 無論切り取れな(ry

大手じゃないと無理かもしれないけど、
オフで表紙1Cにプリントアウトしたシールをつけるくらいなら出来そうだよね。
挟み込みは無理だから手渡しになっちゃうけどコピ本でも使えそう。
388スペースNo.な-74:2006/10/02(月) 16:38:52
フルカラーカバー表紙の本について相談です。

カバーに包まれてる内側の表紙(本文用紙を綴じてる方の表紙)って
厚み的にはどの程度が適当でしょう?
ある程度分厚くないと、カバーごとテロンとして扱いづらい気がします。
アートポスト180kgだとちょっと薄くて、200〜220kgぐらいが適当かと思ったんですが
皆さんはどうですか?逆に、分厚いと邪魔だという人はいますか?
389スペースNo.な-74:2006/10/02(月) 17:35:33
>388
本のサイズは?
390スペースNo.な-74:2006/10/02(月) 17:51:13
持ってるフルカラーカバー本はA5でホワイトポスト180kg(多分)だったけど
そんなに薄くなかった気がする。
自分で作ったのは文庫サイズで表紙色上質最厚。これもテロンとはしなかったよ。
391388:2006/10/02(月) 18:50:11
>>389
サイズ書くの忘れてすみません。B5です。

>>390
ありがとうございます。意外と大丈夫なのかな?
392スペースNo.な-74:2006/10/02(月) 19:03:27
文庫や新書に厚い表紙はめくりにくい……と思ったんだが

B5なら、内側の表紙はアートポスト180でも200以上でも
どちらでもいいと思うよ。


393388:2006/10/02(月) 19:05:33
カバーをかける場合、薄くてもめくりづらいかなと思ったんですが、
アートポスト180で特に薄くないみたいですね。
ありがとうございました。
394スペースNo.な-74:2006/10/06(金) 13:03:39
市販の本を見てみると参考になりそうだね。
文庫本は上質最厚くらいかなあ?(今手元にないんでわからないけど)
料理本とか厚みの無い本は、大きくてもしなりやすい紙みたいだし、
分厚すぎても、読むっていうより飾っておいてたまに開くみたいになりそう。
395スペースNo.な-74:2006/10/10(火) 00:31:26
ハートのホロPPをよく見掛けるようになった。
可愛いけど使い方難しそうだ。
396スペースNo.な-74:2006/10/10(火) 10:12:12
ホロPPは表紙の書き込みしなくても見栄えが良くなるから
いいね
397スペースNo.な-74:2006/10/11(水) 10:31:57
キュンキュンした感じのフォントのタイトルだけでキャラなしでも可愛いよ>ホロPP
398スペースNo.な-74:2006/10/11(水) 13:04:16
相談させてください。
今度出す本の表紙が
色上質の黒に地紋を墨の一色+タイトル箔押し(+マットPP)
で決めたのですが、本文と遊び紙に使う紙の色が決まりません
虹の801本とセットですが、こちらの内容はAがBのおでこやほっぺにキスする
ほのぼの系なので色上りんどうでは大人っぽすぎるようだし
ピンク系では可愛すぎるような…と悩んでいます
アドバイスをお願いします
399スペースNo.な-74:2006/10/11(水) 15:35:32
>398
ほのぼので色上質ならオレンジ・アマリリス・もえぎ、黄色系。
地味に可愛いかと。淡いものならピンクでもいいと思う。
寒色はシリアスって感じかな?赤はどっちもいいね。
個人的にはスノーペトルとかの白い特殊紙も押す。
400399:2006/10/11(水) 15:38:19
遊び紙の話です。本文はその辺と絡めて考えてみては。
401スペースNo.な-74:2006/10/11(水) 17:44:22
>398
その表紙だとしっぽりエロを期待してしまう

そう思うのは先日初めて行ったJ庭でマットPPの本が
カラー色刷り問わずあまりに多かったからか
402スペースNo.な-74:2006/10/11(水) 18:18:25
あーJ庭の人たちはマット好きそうだね
403398:2006/10/12(木) 21:27:09
>>401
確かに黒の表紙からほのぼのは想像しにくいですよね。
セットが801だからなおさら。
来月入稿なので、もう少し相方と相談してみます。
>>400
指名手配さんで見たスノーペトルはきれいだったので
いつか使いたいです
レスありがとうございました
404スペースNo.な-74:2006/10/12(木) 22:15:29
>>398
色上質の白茶とかクリームはどうだろう
ほのぼの系だと思うんだけど
405スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 01:10:47
日の出の大感謝祭で、きらびきのフルカラーカバーのメニューがあるよ。
普通はPPつけるぐらいだから、特殊紙でやろうと思うと別注になって
バカ高くなってしまう。
そんなに手が届かない値段でもないから、やってみたい人は是非どうぞ。

自分も興味はあるんだけど、男性向けやってるもんで、PP貼らないのは
売れなさそうで手が出せないんだ。
406スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 01:14:12
あーついでに相談。
きらびきでPP無しってやっぱり男性ウケ悪いかな?

過去の経験からすると、男性買い手は装丁に興味がないと思いきや
特殊紙でもPPさえ貼れば、意外と珍しがって手にとってくれた。
でも、PP無しは勇気がなくてまだやったことがないんだ。
やっぱり、普通のクリアPPカバーの方がいいのかな?
407スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 01:20:41
どっかのスレでも話題になってたな>男性向けでPP
男性向けの場合は表紙を汚す可能性が高いから、
汚しても拭けば取れるPPのがいいって話だった。

ただ男性向けショタで特殊紙PP無しも見たことあるから
その辺は自分の判断でどぞ。
408スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 02:38:48
PPを貼ると色が濃くなってパッキリして目立つからね。
そう言う意味合いでも男性向けでPPが多いかも。

けど自分の好きな男女CP男性向け大手のサークルさんは
特殊紙に多色とか良くやってる(PPは貼ってない)
409スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 03:48:58
大勢の固定客がついてる大手でいつも極道入稿だから
PPなしで乾きやすい特殊紙を、てのもあるね
410スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 04:33:28
どうせ保存用とおかず用の二冊買うからPP有無あまり気にしない
411スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 13:01:31
汚れるってそういう意味かっー!
男性向けがなぜ2冊、3冊買うのか理由がやっとわかったよ
412スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 13:33:30
いやそれはまあ半分ネタだろw
イベントでの混雑や夏コミでの汗ポタや書店委託等の傷防止やら
女性向と比べて環境が過酷ってのはある
夏は本当に持っただけで汗がべっとりとな…
ただそういう理由よりも慣習的なものが大きいだろうから
特殊紙PPなしでも言うほど影響は出ないんじゃないかと思うがなあ
413スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 14:08:13
単純に、スペースではクリアPPの方がピカピカ光って目立つしね。
だからマットだと、同じPPでもそんなに売上効果はなかったりするし。
414スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 15:16:50
どうでもいいが、ageるな。
415スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 15:59:02
別にsageスレじゃない。
416スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 16:44:02
なんのためにsageてるか知ってから発言しろ
417スペースNo.な-74:2006/10/18(水) 17:00:48
sage進行のスレじゃないしね。
脳板は別に上げられても荒れないし。
418スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 05:07:17
>>413
マットPPの方が高いのになあ…
419スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 13:52:00
マットPPPは、買い手よりも書き手ウケがいいんだよね。
420スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 15:56:00
>>419
ピアニッシシモ?と思った俺は音楽系w

俺個人としてもマットの方が好きだなあ。なんか品があるように見える。
421スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 16:18:57
マットPPはすべすべだし本同士がくっつかなくていいよねー。
422スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 16:56:39
黒い表紙にマットとかだとすごく高級そうに見えるよねw
描き手な自分もマット好きだ。傷つきやすいけど。
423スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 17:37:53
黒ベタにマットPPは傷の目立ち最高

白っぽい表紙はマットPP
黒っぽい表紙はPP
がデザインの相性が良いらしい
424スペースNo.な-74:2006/10/19(木) 19:08:11
あーなんとなくわかる!
425スペースNo.な-74:2006/10/20(金) 01:05:27
あちゃー
真逆をやっちゃったよ
426スペースNo.な-74:2006/10/20(金) 12:32:25
>>425
それでおかしい仕上がりじゃなかったら全然いいと思うんだが・・・
427スペースNo.な-74:2006/10/21(土) 00:04:34
黒にマットPPは扱いに気を遣うな〜
手の油が目立ちやすくて…
428スペースNo.な-74:2006/10/21(土) 22:48:07
ほぼ真っ黒い表紙で最初クリアPP、再販でマットPPにしてみた。
マットだと黒がしっとり落ち着いちゃって可愛らしさが垣間見えてしまうような。
クリアだとクッキリした感じになってマットよりも高級感が出たかな・と
思う。これは絵柄とか塗りによるかもですが。
黒でマットだと傷が目立つので辛い。
429スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 03:19:22
散々概出だけど黒系でマットPPは傷が目立つから嫌だな。
手の汗とか油がつかないかもすごく気をつかう。とにかく保存には向いてない。
内容や表紙がよければいい程汚れるのが恐くて読み返すことも少ない。
マットPPと爪が擦れる感触が大嫌いっていうのもあるけどwww
落ち着いた色でもきれいなマットPPの本とかあるし、黒系は避けてもらえるとありがたい。

ところでマットPPって印刷所によってかなり違ったりするの?
やたら傷が目立つのと、これマット?ってくらいのがあるように思うんだが…。
回線の疑問です。
430スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 03:58:42
>428
黒い表紙×クリアPPだと角剥がれてこない?
昔買った本がべろべろになっちゃったんだけど…。
431スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 04:38:55
ここのログに白インク×白紙の話が書かれてたけど、
普通の上質紙の上に白インクで刷っても傾けたらわかるのかな。
ちょっと興味がある。
432スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 04:42:42
あと、白インクがわかりやすいような白い紙が他にあったら教えて欲しい。
433スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 09:10:38
>430 これではない?

364 :外注の人:2006/10/01(日) 19:33:17
もう同人関係のPP貼りはしたくない!インキ臭プンプンの刷り本をもってきて
『すぐ貼れ、サー貼れ、もっと貼れ』だもんなー。そのこと指摘しても6時間
以上経ってるとか言ってるし…。はがれるの当たり前ジャンよ。四色かけ合わせの
インキもりもりの墨ベタの処だけはがれて、その他はちゃんとついているのに
加工が悪いとかのたまう某同人印刷会社さん…。最近は同人系の印刷屋さんも
外国の機械でPP貼ってる様だけど、うちにもその機械屋の営業さんが出入りしてるけど
なんでもフィルムが悪いと言われて泣いてたよ。

あと、紙の角までインクが来ていると剥がれやすいと聞いたことある
434スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 11:49:46
>431
上質紙じゃきびしくね?
多分LKカラーみたいなツルツルした紙にマットな質の白インクを載せることで
同色でも印刷が見えるという効果なはずだけど。
上質紙みたいな吸収のいい紙じゃ白インクを吸い込んでしまうべ。
435スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 12:03:55
コート紙に白インク刷りの表紙の本持ってるけど
かなり厳しい感じ
表紙はやめて遊び紙くらいにしておいた方が吉
436スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 16:58:43
参考になるかわからないけど、10年以上前に買った白紙×白インクの本(裏表紙)です。
水彩画用紙っぽいものに白インクで星図が印刷されてます。
http://2ch-library.com/uploader/src/age3713.jpg
↓ちょっと拡大したもの
http://2ch-library.com/uploader/src/age3714.jpg
通路を歩いていて、絵が見えるかは謎ですが、手に取ればしっかり見えます。
黒紙×黒インクと同じで「人間の目なら拾える」って感じだと思います。
437スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:19:13
黒紙に黒インクをやってみたいんだけど、色上質の黒にスミで刷ったのって
ちゃんと見えるかな?
遊び紙に使うんで、上記のように「人の目で拾える」程度でいいんだけど。
438スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:35:26
>436
何も無いぞ?
439スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:47:01
白紙×白インクについて質問した>431-432です。
みんなありがとう!とても参考になった。
上質はやめておくことにする。薄いツルツルした紙にしてみようかな。

>>436も画像までうpしてくれてありがとう!
模様みたいに見えるクリーム色っぽい線と点が白インクかな?
ログの星図について書いてた人だよね?あなたのレスを見て
白紙×白インクがやりたくなったから、参考になったよ。
440スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:47:46
>438
私のモニタだと見える
モニタ調節するともしかして見れるかも
白にごく薄い黄色がのってるような感じ
441スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:49:23
あと>>437

もし書店に行けるなら、月館の殺人っていう佐々木倫子の漫画の
下巻の後書きが黒紙×黒インクだよ。
手元にないから記憶があやふやだけど、色上質の黒だったかもしれない。
442スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 17:52:09
後書きだけど、後ろの見返しの部分。
原作者の綾辻の後書き本文が黒インクで刷られていた。

上質のような紙の質感に、ツヤっぽい黒インクで、斜めにすれば読めたよ。
字だから読みづらくて頭が痛くなったけど、絵なら問題ないと思う。
443スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 18:20:11
>>441-442
ありがとう!本屋さんで探してみる。
ツヤっぽい黒インクってのはプロセスかな…?
印刷所にも相談してみるわ。
文字は確かにつらそうだねぇw

444スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 18:44:30
ようは紙とインクのつやを真逆にすればいいとおも。
コート系にはノンスルー、上質系にはプロセス。
445スペースNo.な-74:2006/10/22(日) 20:39:40
>>440
あ、薄い黄色の線が白インクなのか
紙の地紋かと思った
446スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 06:11:43
>>436を見ると、白い紙に白インクが乗ったら黄色っぽくなるのかな?
ということは、真っ白な紙よりもクリームがかった紙の方がインクが見えづらい?
447436:2006/10/23(月) 07:09:30
黄色っぽく見えるのは年月が経ったからではないかと思います。
自分の写真の腕が悪いというのもあるかもorz
日に当たらないように、丁寧に保存したつもりだったけど、
紙自体も少し黄色くなってましたし、インクの盛り上がってるところが
隣に置いていたコピー本のトナーをこすって付着してしまい、
慌ててフォローしたこともあります。
印刷所によって白インクも色々あると思うから刷り見本もらうとか
いっそ特色で練ってもらうといいのかも。
448スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 14:09:52
黒紙×黒インクなら、楠本まき『恋愛譚』も凝っててすごいよ
449スペースNo.な-74:2006/10/23(月) 16:25:27
>>448
黒×黒を知ったのはその本が初めてだったな。装丁に感動を覚えたw
楠本まきの本はどれも装丁面白いからつい買ってしまうなあ。
『致死量ドーリス』は読むたびに多色にチャレンジしたくなる(でもセンスないから結局諦める)。
450スペースNo.な-74:2006/10/25(水) 12:07:18
夏に友達が買ってた本。
表紙にキャラの後ろ向きの受の裸が描かれてて、
ちょうど*菊*の部分にまさにアスタリスクマークっぽいトムソン加工が…
くり抜かれた内側からはギャグっぽい攻の顔が見える

本文に注意書きがあった(うろ覚え)
「表紙の○○(受)の尻の穴にあなたも指を突っ込んでみよう!」

ギャグならではの凝り方だと感動したw
451スペースNo.な-74:2006/10/25(水) 20:46:10
おもしろい!
でも作る側になったら勇気がいりそうだw
452スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 04:22:54
数人のグループで本を見ながらクスクスやられるのが一番嫌だ
453スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 04:43:31
>452
それは普通な本でも気分悪いよ。
面白くてわらってるのと明らかに違う種類の笑い
嘲笑とか苦笑とかねー
454スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 15:48:49
それって本当に悲しいよね
自分はやられたことないけど、想像しただけですごく悲しくなる
でもそういう奴らって可哀想な奴だから、気にせずいい本を作ってほしい
455スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 21:08:17
「一色刷りでもカッコよく」スレで聞いたら
こちらのスレはどうだろう?との意見をもらったのですが
ここで本文の紙とインクの組み合わせを語るのはスレ違いでしょうか?
456スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 22:12:25
本文はスレ違い
457スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 22:31:35
>455
ユー、スレ立てちゃえば?
458スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 23:16:43
>456
>398-みたいな話題もあったしここでいいのでは?
スレ立ててもそんなに定期的に話題があるとは思えないよ。
459スペースNo.な-74:2006/10/26(木) 23:44:40
装丁スレなんだから全然アリでしょう
自分は本文2色刷りがすごくやりたいけど
結局面倒でできないでいる
460スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 00:48:30
自分もかまわないと思う。
いつも無難に白かクリームのコミック紙にスミ刷りばっかだから
こんな組み合わせもあるよって話聞きたいな。

自分は本分データでグレスケなんだけど、夏ミケの本で色インク使ってみたら
なんか安っちい出来になってorz
やっぱ本文グレスケはスミが一番見栄えがいいのかな…
461スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 02:55:28
自分が見ててかわいいと思ったのは
コミック紙クリームに明るめの赤(マゼンタ?)、もしくは群青かな
かわいい系の絵でギャグ本にはいいと思う

シリアスではどんな組み合わせが合うだろう?
462スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 04:03:27
鮮やかな真っ赤のインクいいよねー
少女マンガ雑誌でよく見る
463スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 09:40:01
いつか紙もインクもピンクまみれな本を作ってみたい
内容がついていけなそうでできないけど
464スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 16:05:55
本文をスミ+朱赤で刷ってあって、すごくレトロな雰囲気でよかったなー
内容にすごく合ってた
版も手塗りでわざとズラしたりはみ出させたりしてて2色の味を堪能

本文のインク・紙替えは部分的じゃないとあんまり効果ないね
読み手側の時は全ページそうだとうっかり気付かなかったりする
465スペースNo.な-74:2006/10/27(金) 18:35:39
今日のNHK「美の壺」は見たら役に立つかな?
466スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 04:19:59
>>465
特殊装丁のところは面白かったよ。
ありゃかなわんわ。
467スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 14:10:43
>>465-466
どんな内容だったの?
468スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 14:19:58
469スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 14:50:41
奥が深い。
470スペースNo.な-74:2006/10/28(土) 21:53:37
美の壷はけっこう再放送してた気がするから、また見られそうだな。
471スペースNo.な-74:2006/10/29(日) 10:16:07
本文印刷の話に戻るけど、自分がやってみて
予想外に可愛くてお気に入りになったのが、
絵ディットのエコペーパーピンクに茶色インク刷りだった。
ピンクに茶色という組み合わせはありきたりだけど、すごく可愛かった。
まだ孔版オンリーだったときの話なので当然リソのインクなわけだが、
少女漫画誌のカラーインクページみたいな感じになって良かった。
オフのインクでもまた別の良さが出ると思う。
あと、刷り見本を見た感じでは孔版のワインレッドインクも
ちょっとレトロな雰囲気な感じが出てイイと思った。
ただ紙が薄いので、本文の厚みが寂しくなるけど。
あとエコペーパーは絵ディットでしか使えないので、
他社で刷るとしたら何の紙で代用すればいいか思いつかない。
あの紙の色味と風合いは独特だからなあ。
472スペースNo.な-74:2006/10/30(月) 09:50:03
クラフトにPP加工して見返しつけた。
ガムテープみたいでイイw
473スペースNo.な-74:2006/10/31(火) 23:11:46
>ガムテープみたいでイイw
吹いた。
474スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 12:07:17
冬に角丸加工してみようと思ってるんだけど、
角丸本って、その後の保存状態とかどう?
丸い部分が痛みやすいとかないかな。

自ジャンルはあまり加工本がなくて想像するしかないんだけど、
実際出来たらかわいいんだろうなー(´∀`*) と思って今からwktkしてるw
でも角が丸くなる分コマ割とか気をつけないとなんだろうなあ。
475スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 13:23:30
7〜8年前の角丸本があるけど、普通に本棚に入れてて痛みとかないよ。
それは折り綴じ本みたいに表紙も薄いし、本文も少ないやつ。
ぺらっとしてる分、取り出すときは慎重にするけどね。
むしろ角が折れ曲がったりする心配が無くて良いと思う。

ただ、中身の雰囲気に合うか合わないかを考えたほうが良さそう。
自分が持ってるのはピンクの表紙&本文用紙で、中身も甘甘だった。
かわいい内容だったらすごく良さそう。
476スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 17:38:00
無料配布で角丸本やったよー(=゚ω゚)ノシ
日工のセットにプラスして四隅を角丸。
表紙の紙もファンシーなのにしてインクも淡い感じにして、中はトークとかイラスト。(マンガは描かなかった)
友人にも配った人にもおかげさまで大好評でした。
中とじの薄い本の方が可愛く見えるのはひいき目だろうか。
477スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 17:44:50
クラフト×蛍光赤(ピンクだったかも)の平綴じ本を買ったことある。
可愛かったよ。普通に扱っても角が傷まなかったし。
478スペースNo.な-74:2006/11/03(金) 07:54:10
角丸本、作る予定なんだけど平綴じより中綴じの方が
いいんだろうか…。
平綴じだとホットメルト見えてしまうよね?
479スペースNo.な-74:2006/11/03(金) 12:58:03
背糊はあまり気にならないよ
ただあまり厚い本だとちゃんと丸くならないみたい
小口の方だけ丸くすると良いんじゃないかな
480スペースNo.な-74:2006/11/03(金) 13:10:04
>>478
日航のチラシに、なんかそのあたりの注意書きみたいなのが
書いてあった気がする。
平綴じで四隅角丸にするとノリが見えちゃうから、
小口だけにすると(・∀・)イイ!!みたいなこと。(超ウロ覚え)
四隅を加工する場合は中綴じのほうが可愛い気がするな。
481スペースNo.な-74:2006/11/05(日) 20:18:39
20pくらいまでのぺらい折本(中綴じ、表紙本文全て同じ紙)に
フルカラーカバーって難しいでしょうか?
ある程度中表紙に厚みがないと無理かな?
482スペースNo.な-74:2006/11/05(日) 21:05:53
折り返しの部分を長くしないと、読んでてぺろっとはがれそう。
あとやっぱり中表紙にコシが無いからきついと思う。
483スペースNo.な-74:2006/11/06(月) 00:51:00
474ですレスありがトン!
耐久性には問題ないみたいで安心した。
ギャグともエロともとれるネタ系の漫画で、
20〜28Pくらいの平綴じ本ってしかイメージしてなかったんだけど
本文紙替え・インク替えとかも確かに可愛いっぽいなー(´∀`*)
予算と相談しつつ考えてニヤニヤしてくる!
484スペースNo.な-74:2006/11/10(金) 00:46:26
角丸本って言えばこの間のオンリーのパンフが角丸加工で可愛かったなあ〜。
冬は日工でアートポスト+3DPPかギンガムGAかフィオ―レGAに一色刷りで
角丸加工の可愛い系の本を目指しているんだけれど
一色+3DPPはチャレンジはしてみたいものの、どういう感じかちょっと想像が着かない。
やったことある人居ますか?
485スペースNo.な-74:2006/11/11(土) 11:20:02
>>479
 薄い本なら四隅丸角でも背糊目立たないかな?
フルカラーで3DPP貼って角丸したいけど、PPかけると中綴じできないってあるからさ。
ほんとは中綴じの方が可愛く見えそうだけど。
486スペースNo.な-74:2006/11/11(土) 20:13:30
>485
自分は背糊あんまり気にならないなー。
むしろ厚い本で、角丸したところから背表紙割れてきてるのが…
あと他人のだけど、曳航でPP+中綴じ+四隅角丸の本見かけたよ。
487485:2006/11/12(日) 00:03:28
>>486
レストン!そうか、曳航でもやってるのか…。検討してみる!
小ネタ詰め込んだちょっとしたペラ本の予定だから可愛く仕上がるように中綴じにしたいなー
488スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 02:55:33
>>485
自分は484だけど角丸は二角だけを予定だなあ。
背糊が見えるってのもあるんだけど、開いた時の印象だったら
二角のほうが可愛いかな? っていう気もするんで。
489スペースNo.な-74:2006/11/12(日) 10:53:44
>484
一色に3Dやったことあるよ
ピンクインクでグラデベタに3DPP
濃いところの方がキラキラがよく出たので
インクは濃い目のものをオススメ
自分は今度黒一色刷りに3DPPしようと目論んでるよ
490スペースNo.な-74:2006/11/17(金) 23:54:15
原稿を進めなきゃいけないのに装丁に夢中になって一日が終わってしまった_| ̄|○ノシノシ
491スペースNo.な-74:2006/11/18(土) 11:05:45
私も冬は黒一色表紙に3Dにする予定
かなりベタ部分多いからどんなにキラキラするか楽しみだな
492スペースNo.な-74:2006/11/19(日) 06:37:51
絵はなく、千代紙ぽい模様と他一色に二分した表紙にしたい
オフセで模様を和紙系の紙に印刷よりコピで無地の上に千代紙貼った方がらしくなるのかな
493スペースNo.な-74:2006/11/19(日) 23:31:42
千代紙とか和紙で本の上半分とか下半分だけにカバーを掛けたりしても可愛い
んじゃないかなあ<492
あとは遊び紙を千代紙にして、表紙を1/3くらい切って遊び紙を覗かせるとか。
494スペースNo.な-74:2006/11/23(木) 21:38:15
493が書いたような“下半分に千代紙カバー”をやった事ある。
おまけで千代紙のしおりも付けたら、すごく評判よかったよ。
495スペースNo.な-74:2006/12/01(金) 19:46:27
スレチかも知れないですが、ちょっと質問。
本にカラーポスターを挟み込もうと思っているが
その時の紙(コート紙)の厚さは110kgと90kgのどちらが妥当なんだろうか?
ちなみに本文は90kg白上。
496スペースNo.な-74:2006/12/02(土) 13:20:46
90がいいんじゃないか?
折り目入って入れるポスターで、片面なら90の方がいい気がする。
両面に印刷するなら110。
497スペースNo.な-74:2006/12/03(日) 09:14:02
市販のコミックスのカバーってコート110kgか135kgどっちが近いんだろう
135じゃちょっと分厚いかな?
498スペースNo.な-74:2006/12/03(日) 09:15:38
あー…話豚切ってスマソ
499495:2006/12/03(日) 10:34:36
>>496
トン! 片面印刷だし今回は90kgでいってみるよ。
参考になりました。

>>498
大丈夫、気にしないで下さい。

カバーなら110kgかなとは思う。
上の挟み込みポスターの事で印刷所に聞いた時は
「135kgだと綺麗に折れない可能性がある」と言われたよ。
なのでカバーも似たようなものかと(紙にもよるかもしれないけど)。
500スペースNo.な-74:2006/12/03(日) 12:47:54
トムソン加工の複雑バージョンというか、
切り絵加工みたいなのを施した表紙(またはカバー)に憧れている。
鳥かごの形に切り抜いたカバーの、籠目の隙間から
表紙に描いたキャライラストが覗いてる本とか、
ピンク系の表紙or遊び紙の上から
花びらの形に切り抜いた表紙orカバーとか。
ファサードとかボスみたいな質感の紙でやったら
さぞや可愛いだろうと妄想しきりなんだが、
なにぶん予算も技術も持ち合わせがね…(゚∀゚)
501スペースNo.な-74:2006/12/03(日) 15:09:23
カバーはPPなしなら135kg、PPありなら110kgかな。
PPありの135kgでも平気ではあるけど、折るのが疲れたw
502501:2006/12/03(日) 15:23:46
ゴメン、市販のコミックスのカバーに近いのはどっちかだったね
それなら110kgにクリアPPだと思う
コート135kgでしか作った事がないから断言できないけど。
503497:2006/12/03(日) 17:39:26
返信ありがとう参考になった
やっぱり110kgか…
504スペースNo.な-74:2006/12/03(日) 18:55:53
110キロにPPを貼ったら張りが強すぎたらしくてカバーが丸まって大変だったことがある
先方が135キロを薦めたのにこちらが頼み込んで110キロにしたので文句を言わなかったけど
505スペースNo.な-74:2006/12/09(土) 21:50:38
>493,494
千代紙カバーやってみる事にしたよ
今から千代紙通販探してくるノシ
遅レスすまそ
506スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 08:21:59
もう遅いかもしれないが>505の都合がつけば
ttp://www.sakurahorikiri.co.jp/
の店を調べてくることを勧める
×年前までは千代紙や和紙の通販やっていたんだが…

507スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 17:10:22
>>506
505じゃないけど…
「商品カテゴリからさがす」>「和紙工芸品」ページから通販できるみたい
柄見本ページ見ていたら、色々欲しくなってきた…
508506:2006/12/10(日) 21:06:21
>>507
キャノン・クリエイティブパーク ペーパークラフト
ttp://cp.c-ij.com/japan/papercraft/origami/
も使えるかも
「おりがみ」の下の「ちよがみ」で60種類の文様がPDFでDLできる
キャノ/ンが著作権を持っているが参考までに
509スペースNo.な-74:2006/12/10(日) 21:23:13
著作権フリーの和風素材CD−ROM買った方が手っ取り早くない?
510507:2006/12/11(月) 19:09:59
>>506
おお、ありがとう!
ハラシマの現実逃避に眺めてくるわ
511スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 19:42:50
>507
でもこれパスかかっててイラレで開けないね……orz
せめてトンボだけでもつけたかった。
512スペースNo.な-74:2006/12/11(月) 20:43:10
>508
柄の名前が最初ポケ○ンかと思ったwww
513スペースNo.な-74:2006/12/12(火) 16:27:06
>>506
安いねここ。505じゃないけど
知らなくて違う所で注文しちゃったよ(つд∩) ウエーン
役半額だったよ頼んだところと。
514スペースNo.な-74:2006/12/13(水) 17:34:43
千代紙てか和紙は手触りや風合いも
重要なファクターだからなあ……

千代紙模様をコピー紙に出力、とかだと
却って安っぽくない?
515スペースNo.な-74:2006/12/14(木) 17:45:24
確かに千代紙じゃなくても、特殊紙は
質感、手触りも大きなポイントだからね
516505:2006/12/15(金) 17:14:14
>506
有り難う、お店行ってみる。

と思ってたら近所の手芸店が年始用に千代紙売ってた
で、色々触っていて思ったんだが千代紙って結構薄いよね?
と言う事は表紙の紙はそれなりにしっかりしていないと駄目だろうか…。
517スペースNo.な-74:2006/12/15(金) 21:14:20
見返しつけたら?
518スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 00:54:34
 * : * * * * *
.・・・:・・・・・・・・・・・・・
 * :∵∴∵∴∵∴
 * :∵
 * :∵
 * :∵
 * :∵
 * :

新刊の表紙のアクセントに…と思ってこんな感じの
パンチを買ったんだけど、押すのにこんなに力がいるとは
(´д`;)テーチョーイテー
悔しいからコピ本作ってそれに使ってやる!
519スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 01:50:03
こんな感じのパンチ、って
この模様1セットのパンチがあるの?
だったらスゴイなあ
520スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 06:52:05
>>518
足で踏め
521スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 07:04:50
>519
角用に色々あるよ>セット
522スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 16:24:05
小説で文庫本を出す予定なんだけど
遊び紙を入れるか入れないか迷ってる。
普通入れないよね…?入れてある本見たことある?
市販の文庫本っぽさを追及するならやっぱ入れない方がいいかな?
523スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 17:35:36
個人的には、派手な色じゃなければ入っててもいいと思うけど
どうなんだろ?確かに普通は入ってないしな…。
524スペースNo.な-74:2006/12/17(日) 19:26:39
薄い本なら遊び紙が入れてある方が本がシッカリして嬉しい
小さくて薄い本だと遊び紙ないと、ふにゃって読みにくいから
厚い/硬い紙で100P以上とか、薄い/やわらかい紙でも200P近くあれば
全然問題ないと思うけど
525スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 04:08:38
フルカラーカバーってマットPPが人気だけど、クリアPPは
カバーには合わないのかな。

クリアで作ろうと思ってるんだけど、見る本はマットばかりだから
自信がなくなってきた・・・
526スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 05:16:21
高級感を出したくてマットなのかね
実際に割高だけど
527スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 08:25:31
同じくPP付きカラーカバーやる予定なんだけど、通常のPPより
カバーの方が豪華な感じってするかな?
キャラの記念本を作るのに、カバーにしようかと思ったんだけど、
特別な感じがちゃんと出るのかなと思って。
いつもはクリアPPかマットPP。

値段的には、PP表紙に箔押しするのとフルカラーカバーが同じぐらい。
528スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 15:12:20
>>522
トレペだと違和感あるかも。
上質紙ならいいんじゃない?
529スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 18:46:32
>>525>>526
JUNEってマットが多い気がする
530スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 20:08:59
女性向け=マット
男性向け=クリア
なイメージ
531スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 20:46:31
男性向けもカバーはマットのが多くない?
自分の周りだけかな。

アートポストクリアPPが多いからこそ、カバーは差をつける為に
マットが多いのかなと思った。
532スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 21:54:26
やっぱりコート紙そのままだと貧相だったりする?<カバー
533スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 23:01:44
コート紙だとそりゃやっぱり貧相じゃないかな。
ポスター持ってたらそれを実際に本にあててみたらイメージが湧くと思うよ。

クリアPPでカバーかけようと思うんだけど、安っぽい?
マットは高級感があるけど、絵柄的にクリアの方が合うんだ。
534スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 23:06:56
箔押しって今までクリアマット問わずPP貼りされた表紙でしか見た事ないんだけど
エンボスやPPなしコートで押した場合の効果がどんなものか気になる
地がツルツルピカピカじゃない分箔が目立つかな、とも思うんだけど
535スペースNo.な-74:2006/12/18(月) 23:50:56
クリアPPカバーを体験したのでレポりますノシ

今年夏ミケ合わせ
新書サイズ
コート紙135kgにクリアPP
箔押しあり
印刷所 完備

・巻きづらい。
手巻きを選択したんだが、折り目付かなくてびっくり。250P越えの小説本作ったはずだが、折り込んだ部分で浮き上がるw
違う印刷所で刷ったマットPPカバーは同じ135kgでもすんなり折れたので、クリアPPにするなら110kgにするとかした方がいいと思う。
・カバー同士が派手にくっつく
クリアPPは元々そういう物だけど余計に酷い。背表紙の部分もきっちり折り目を入れてがっちり巻けばそういうこともないのかも
しれないが…。くっつくせいで、手にとって貰うときに下の本と繋がってたこともあった。

デメリットはこんな感じ。管理や製本のことを考えるならマットの方が楽だと思う。
でもやはり、クリアPPの見栄え感は健在なので、目立つことは目立つ。
自分はマットPPカバーの小説本も並べておいているが、手にとって貰える率はクリアPPの方が高い。

(´-`).。oO(ところで完備のクリアPPって指紋くっきりばっちり写るほど光沢きつかったっけ・・・)
536スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 00:29:34
>>534

スケッチブックや水彩紙ブックなどの表紙に箔押しよく使われているよ。
表紙の紙質はボール紙みたいのや、ざらざらした紙でくるんだ上製本のようなものとか。
機会があったら見てみると面白いかも。
537スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 00:46:23
>>535
サンクス!参考になった。
538スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 02:42:49
マットPPの表紙/カバーは、ちょっと爪が当たっただけで跡がつくので
怖くてなかなか触り難い、とくに一見のサクルとか
見本誌にカバー撒いてあると気にせず試し読みできるんだけど
そういう意味でクリアPPの方が読み手としてはとっつき易い
539スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 10:41:15
>>534
例えばマットPPにツヤ箔、クリアPPにツヤ消し箔のように
紙と違う質感の箔にしたり、
マーメイドやサーブルみたいに凸凹のある紙に箔押ししたり
どれもいい感じだと思うよ。
540スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 16:26:40
541スペースNo.な-74:2006/12/19(火) 19:19:37
ボール紙とかクラフトに箔もたまに見るけど、かわいいよ
自分ではエンボス布に銀箔やった。地味にかわいい。
542スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 00:31:46
エンボス+箔の本を買った事があるけど
水彩塗りで全体的に淡く白っぽい絵にエンボス、箔のコンボは
上品な感じでウマーだったよ
543スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 05:18:43
箔押しってPPを貼ってある表紙より特殊紙に使ったほうが映えるよね。特に艶ありは。
上のと矛盾してるけどw昔カコイイと思ったのがPPマットに黒の箔押し。
タイトルじゃなくてトレーシングペーパーの葉っぱみたいなやつ(名前でてこない)みたいな柄が全面にあって
ぱっと見判らないんだけど、光の加減や触ってみておお!って思った。
そして大手じゃないとムリポとも思った。
544スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 07:42:13
全面箔押しって大手くらいだとたまに見るけど
やっぱり見惚れるなあ
普通にキャラ絵(顔のアップ)の線画を箔で押してあるのを見た時は
色々スゲー!と思った
高い版だと細かい図柄も押せる、とは聞いてたけど
545スペースNo.な-74:2006/12/20(水) 14:53:21
大手といえばレザックろうけつにマットPPを出してるとこがあったよ。
素敵だったなー。
546スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 17:49:18
箔押しじゃないんだけど、昔の本だとオタンコナースや今だとゴクセンみたいに
キャラやタイトルを浮き出すようにするヤツもカコイイ…
名前がなんていうのか分からないけど、版代だけでもばかにならなそうだから
その時だけ大手になりてーと思うw
547スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 17:51:49
黒い表紙に透明箔かニス引きで絵とタイトルを描いて
傾けると絵が!…ってやつをやってみたいよー。

部数は増えないのに夢ばかり増えていく。
548スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 18:30:57
>546
それは浮き出し箔というのでは
549スペースNo.な-74:2006/12/22(金) 18:44:37
>>548
箔はイラン
空押しだね
550スペースNo.な-74:2006/12/31(日) 19:13:29
NHK教育
2007/01/01 03:32-03:56
美の壺(再)「文豪の装丁」
表紙に花開いた江戸の彩りと粋

見そびれたので嬉しい。
録画しよっと。
551スペースNo.な-74:2007/01/01(月) 05:55:07

あれ・・・?

えええええええええええええorz
552スペースNo.な-74:2007/01/05(金) 16:40:41
冬コミで見た可愛い装丁があったら知りたい
553スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 02:40:29
可愛いのとは違うし、冬コミ以外のも含んでるけど最近のツボ装丁。

しっかりした厚みのある表紙(ハードカバー風)になんだか高価そうな綺麗なリボンがついていて、
どっしり分厚い本がパカパカ開かないように脇でちょうちょ結びしてあった。
内容にぴったりの素敵装丁だった。

市販の古い文庫本みたいな感じで茶表紙にかすれ風印刷(多分プリゴ)
古びた風の薄い茶(手染め?むらあり)のグラシン紙がかけてある。
凄くパリパリしてるので、もしかしたら本当に古くて日焼けしたグラシン紙なのかも。

葉書の1/4サイズの豆本。他に名刺サイズもあった。

オフ本で透明の薄いプラ板みたいな遊び紙(紙じゃないけど)。
どこの印刷所の何て紙か知りたい。
554スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 02:41:52
話ぶった切ってごめん。
今度再録集を作ろうと思うんだが、商業誌に見えるような感じにしたい。
商業誌ってそれほど金はかからなさそうなんだが、
デザインとか使う紙で、さっぱり商業誌っぽく見えなくもなりそうで悩んでる。
ちなみにA5で140Pくらい。
お知恵を貸してください。
555スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 02:43:16
中身が漫画か小説かによっても「商業」の定義変わると思うんだけど
一体どんな出版社のどんな本をイメージしての「商業」なの?
556スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 02:45:43
商業誌ってどんな感じよ?
映画のパンフ風?ハードカバー?文庫?コミックス?
A5って時点で結構きついよ。どうしても同人ぽくなっちゃうもの。

字書きなら文庫or新書サイズ+写真かオサレ素材のPP付フルカラーカバーで
手軽に商業誌っぽくなると思うけど。あとペーパーバック。
絵描きならB6サイズ+単行本のデザインパロったカバーかなぁ…?
557スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 06:49:11
A5コミック風ならページ数が足りないね
エロコミックみたく白くて固くて分厚くて重いコミック紙使えばいいんじゃないの。
力用とかOKいしかりか耐用か星の紙すばるあたりの
あと商業コミック表紙は蛍ピの5色分解なのを忘れずに。銀刷りも乗せるとよりふいんき出る
558スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 10:34:07
>554
140Pで商業氏っぽいシリーズ物の再録本を持ってるよ。

PPカバーの表2に織り込む所に自己紹介みたいな文章、
PP帯にはシリーズ物の既刊のCMやら入ってた。
P数が少ないのは紙の厚さでカバーできてたし、奥付は商業誌ぽく質素で
前記後記なし。本文4Pに目次が入っていそ以外は漫画のみ(余計な語りはなし)。
559スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 13:25:11
あとがきは少年誌コミックでも入ってるの多いけどね
あとカバー裏つか本体表紙を書き下ろしてる同人誌風の商業誌も増えたよな
560スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 14:08:02
A5のマイナー漫画商業コミックスでカラーカバー+特殊紙での見返し付き+カラー口絵もあった
561スペースNo.な-74:2007/01/06(土) 23:08:35
このスレはじめの方に出てた漫画王国って同人誌部門やめちゃったのかな?
サイトが404だ・・・。りんごのトムソンやって欲しいんだけどなぁ。
562スペースNo.な-74:2007/01/07(日) 04:34:43
ずっとサイト更新してなかったもんな
563スペースNo.な-74:2007/01/09(火) 18:31:52
商業単行本の後書きやオマケ漫画の類はページの埋め草だよ。
スレ的には関係ないけど、ギャラの出ないただ働き。
他の新刊や既刊の広告も同じくページ調整の埋め草。

564554:2007/01/10(水) 21:07:50
お礼が遅くなってごめん。554です。
商業…といっても色々あるんだよな…言葉足らずで申し訳なかったです。
自分が想定していたのはA5コミックスやゲーム攻略本(綴じ位置逆だが)。
なので、想定していたのと関係あるレスもらえて参考になった。
確かに背幅薄いので、レス参考にもう一度考えてみるよ。
レスくれた方、本当にありがとうございました。
565スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 00:13:10
今まで見たすごい装丁。同人バブル経験者はすごいと思いました。

表紙:4C+マットPP+金箔+レインボー箔。レインボーと金を一行ずつ変えてポエムが書いてある
遊び紙:薄めのレザックを前後に各2枚(うち1枚はそれぞれ墨刷りでポエム)
口絵(紙は全てコート紙135kg位)
1P目:単色刷り、2,3P目:金の箔押し+4C、4〜8P:単色刷り
本文:上質110kg(135kgかも)に墨刷り
後ろの口絵:2色刷り4P

別の本
表紙:オフメタルに白押さえ+4C
口絵:キュリアスパールのB4ポスター
遊び紙:蛍光オレンジの紙×墨刷り、藁みたいなのが入った白い紙に2色刷り(4P)
     前者と同じで黄色の紙に墨刷り(前に4P+後ろに4P)
本文:ハイバルギー+墨刷り

さらに別の本
表紙:フェザーワルツに4C+フランス製本(?幅の広い折り返しがついてるやつ)
遊び紙:マーメイド赤に墨刷り+金の箔押し
     +ファサード白(?なんかボコボコした紙)にトムソン加工+2色刷り
     +縦のラインが入った紙に単色刷り
本文:ピンクのコミック紙+墨刷り
うしろ遊び紙:色上質中厚黄色に単色刷り、マーメイド赤に墨刷り
566スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 01:24:09
ひーすげえなあ!お目にかかりたいわそんな本。
567スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 09:35:07
遊び紙の多さと豪華さに前歯がとんだ
一体いくらするんだその本は
568スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 11:26:25
本文が普通すぎるw
569スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 13:15:30
当方検分社だったか、本文中にトレペかなんかの
紙変えで、キャラの合わせ絵のイラスト挟み込みとか
凝った装丁の本買ったことあるけど
儲じゃなきゃそういうのも特に嬉しくはないよね。
それより値段が安い方がいい。
自分がイラストより漫画!って人間だからかも知れないけど。

でも自分にお金と読者がいればやってみたい、この矛盾w
570スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 15:59:46
今時やったら見てる方は胃もたれ起こしそうw>565

最近は装丁がシンプルでトビラも無しにいきなりまんがだけでトークも無しに終わる
ような本の方が一見内容が濃そうに見えておっと思わせる気がする
思いっきりこのスレに反するけど
571スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 16:38:16
あるねえ
知ってる作家さんはいつも表紙エンボスにスミ刷り
そこに上手い絵があるだけでただものじゃない雰囲気が漂う
誰にでもできることじゃないけどさ
572スペースNo.な-74:2007/01/11(木) 16:54:32
そう言うシンプル装丁だと、絵が上手いだけじゃなくて
絵柄も重要な要素に思えるな。>ただものじゃない感

字書きの自分はどうやって文字だけ表紙で手に取って貰うか、
毎回考えるだけで頭痛いよ…特殊紙選ぶのは好きなんだけど。
573スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 02:36:44
絵が描けない人は
具満タンみたいな素材とかって使わないの?
最近は手描きの水彩カット絵とかもあるから
使い様だと思うんだけど
574572:2007/01/12(金) 16:51:20
あ、少し訂正させてくれ。
素材集は使った事ないが、イメージに合うトーンを
題字の背景に使ったりはする。
「文字だけ」ってのは間違いだった。

二次創作なんで、素材やトーン使ってもやっぱり
キャラ絵に比べてインパクト弱いなぁと思ったんだ。
絵描きの友人の手が空いてる時限定で表紙絵(キャラ)
描いてもらうんだけど、やっぱり手にとって貰える
確率は上がる。
575スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 22:01:03
絵描きだけど
表紙がロゴだけで裏表紙に絵をどーんと使うのをやってみたい
スペースのレイアウト時に目立たなさそうだけど
576スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 22:31:12
同人では2次絵の方が目立つんだろうけど、一般の本でかっこいいのは
ほとんどロゴだけとか写真使ってるやつとかじゃない?
自分は絵描きだからそういうのやりにくいし、自由にできる字書きさんは
いいなーと毎回思う
ないものねだりなんだけどもw
577スペースNo.な-74:2007/01/12(金) 23:07:40
いいかよく聞け。
センスが無ければ写真やロゴも映えないんだorz
578スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 00:22:08
>575
SPに余裕があるのなら、机の中央に
並べて裏表くっつけて売ればいいんじゃない?
579スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 01:46:03
>577
真理
orz
580スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 04:35:58
厚いトレペにマットもしくはクリアPPを
貼ることって可能なのかな?トレペだけじゃ薄すぎて折れやすい気がして。
多少くらいなら透けなくなってもいいんだけど、
どういう感じになるかやったことある人教えてください。
581575:2007/01/13(土) 12:43:57
>>578
余裕があるうちはやっぱりその方法ですな。
場所の余裕が無くなったらそれはその時に考えようw
レスありがとう。
582スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 12:58:22
>>580
厚いトレペにフルカラー印刷、クリアPP加工の本を持ってるよー(・ω・)ノシ
PP張ってあるためにトレペのキロ数は分からないけど、色あそび紙がうっすらと透ける程度。
色味が全体的にくすんで見えるというか、白っぽくなるというか、原色からは明らかにトーンダウンしてる。
あと、端からPPが剥がれてきそう(定着悪そう)。

奥付に記載がなかったので印刷所は不明です。
個人的に中とじ限定っぽい仕様だと思った…。
583スペースNo.な-74:2007/01/13(土) 13:21:21
>>580
発送の逆転とは言えないけど、
トチマンのサーパスっていうトレペは、2枚のトレペの間にフィルムを挟んで頑丈になってる。
トレペの触感を活かしたい表紙の時は検討してみるといいかも。
584スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 04:09:18
>580
自分ももってる。厚いトレペにフルカラー印刷&クリアPP加工の本。
馴染みの印刷所さんにできるかどうか聞いてみたが
自分の部数では無理といわれた。
4桁以上の大部数じゃないと受け付けません、という意味か…orz
585スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 13:29:33
>580
厚いトレペを表紙にできる印刷所に聞いてみたらどうだろうか
垢つきとか
586580:2007/01/15(月) 20:38:20
>582-585
マリマトン!がんがってみるよ!
587スペースNo.な-74:2007/01/15(月) 21:04:48
お前はお礼の言葉もろくに発音出来ないのか
588スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 16:02:12
インテ合わせの新刊で、初めて厚塗りっぽい表紙に挑戦してみた。
結果
手に取ってくれる人の数・・・増加
中を確認して去る人の数・・・増加

表紙マジックと思われましたかorz
589588:2007/01/16(火) 16:03:34
しかも誤爆しましたorz
恥ずかしい…
590スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 19:13:47
じゃわ様のステノレスアート&オフメタル銀で
すごくカコイイ&ゴージャス風味な本を見た!

オフメタル銀って、
黄色を乗せれば金箔のように、
青色を乗せれば青箔のように、
ピンクを乗せればピンク箔のようになるんだよな…
元が銀なんだから当たり前だけど、目からウロコだった。
白押さえを上手く併用させれば、
ある意味、七色の箔押しを全面でし放題という感じだ。

591スペースNo.な-74:2007/01/16(火) 21:38:43
オフメタルいいよな〜1度は使ってみたい
592スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 18:27:48
オフメタル銀に白押さえなしで青1色で刷ってホログラムPPかけたら角度に
よっては絵が全く見えなくなったww
その代わり遠目でもベカベカ光るので目立つには目立つ
593スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 19:53:13
>>592
オフメタルにホログラムって意味なくね?
それともアートポストよりもギラギラするの?
594スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 20:47:53
オフメタルにホロPPは超ビックリマソだぞ!
ギラギラしすぎて目がw目があああ
でも好き
595スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 21:57:16
>オフメタルにホロPPは超ビックリマソだぞ!
そうなのか。超判りやすい…www
596スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 22:01:37
うわぁ想像ついたw
大手になったらやってみたいな。
597スペースNo.な-74:2007/01/18(木) 23:20:54
ビックリマンのキラキラシールは白押さえしてあったっけ
あれもだんだんホロが進化していたのが面白かった。3Dホロが出たときは結構衝撃的だった
598スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 00:29:45
そうそう、今になって見直してみると、なるほど白押さえやってるなとか、
後期になると白押さえの有無でインクの色に変化を付けてきてるなとか、
初販のものは特色多色だけどアイス等の再販版は4色分解だなとか思ってしまうw
599スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 00:34:48
ビックリマンシールがすごい欲しくなりました
600スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 22:52:14
ビックリマソわろた。
けど、一度やってみたいなあ。あえて表紙じゃなく、
キャラのSDイラストか何かを型抜きシールに仕立てて、
挟み込みで雑誌の付録というかオマケ風に。
何十年後かに大手になれていたら、ぜひやってみたいものじゃのう。
601スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 23:36:42
そういうの見たことある。
ビックリマンのダブルパロ本で、おまけにホロシール。
本物そっくりだったw
602スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 20:03:46
装丁で思い出すのは山葵ズとかがやってた革命シリーズ
目指せ原価割れ!っての見てふいた
603スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 20:26:12
どんなの?
604スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 22:05:00
覚えてる限り
口絵(本文内に5枚)・口絵(透明用紙に『革命』)・折り込み(ポスターではない)
ハガキ綴込み(懸賞用)・本文全ページ2色刷り・箱入り2冊組・表紙折込み(フランス製本)
袋とじ・企画ページ1〜5色刷り・特殊製本(特殊すぎて説明できない)・ネタに二誌村の加藤さん登場
全部で5冊のシリーズだったけど3がすごすぎだった
605スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 22:52:36
原価割れつったってアニメイトに卸せる有名サークルでそこそこの部数刷ってたら
せいぜい売値の半分で済むんじゃないかと思うが
P60で800円とか普通の値段つけてたらあんま儲けないかな

>604
写真うp
606スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 23:19:40
中央と下の写真が革命3冊目
オフメタルですっぽり包まれる状態(写真中央)になってて、開くと下の写真になる
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42233383

こっちが革命4冊目(箱の部分しか写ってなくてスマソ)
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41810007

607スペースNo.な-74:2007/01/29(月) 23:55:21
うっわ、懐かしい!二冊目持ってた。袋とじと懸賞葉書あったと思う。
多分物置探したら出てくるな。あさってみよう。
608スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 00:47:03
そこに名を連ねてるメンツの一人は
毎度、変わった装丁の本だすので有名
609スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 11:34:00
>606
今から思うとノンブル大きいのって流行だったんだなあ…
最近の本じゃあまり見かけないし見かけても何か古さを感じるw
610スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 13:44:54
最近はノンブルのない本の方が多い気がする
611スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 15:12:22
そう?遊び心のあるノンブルもよく見かけるけどなー
アナログ時代だと殆どの人がインレタ使用で
一部のオサレな人だけがコピーを駆使して頑張ってた印象だけど、
今はデジタル全盛でフォントも選べるし
女性向だと装丁の一部としてデザインされたノンブル
男性向だとページの余白埋めとしてデザインされたノンブルが目につく
612スペースNo.な-74:2007/01/30(火) 21:19:43
最近は女性向けでも凝ったノンブル付けてる本をみるなぁ
小説本だとデザインが面白い本も多くて
自分は漫画描きだけど文章も書きたくなって困るw
613スペースNo.な-74:2007/02/01(木) 00:37:36
フランス製本(両袖折り返し)って読み手的にはどうなんでしょうか?
持ってるフランス製本のものはカバー巻きよりも読みやすいし好きなのですが…
614スペースNo.な-74:2007/02/01(木) 00:46:55
ちょっと得した程度
615スペースNo.な-74:2007/02/02(金) 00:34:04
「わー変わった本だなー」程度。
残念ながら海鮮は装丁をそこまで気にしてないよ…。
616スペースNo.な-74:2007/02/02(金) 01:58:15
カバーと違って紙が厚いから、中表紙に若干跡がつくのが気になるといえば気になる。
LKカラー裏面刷り+PPでフランス製本とかいつかやってみたいなー。
617スペースNo.な-74:2007/02/03(土) 11:33:55
つぶつぶいちごポッキーのパッケージが個人的にすごく好きなんだが、
いつかこういう装丁の表紙を作ってみたいなーと思う。
表がエンボス状のみぞれ加工(スポットグロス?正式名称失念。ごめん)に
裏が鮮やかな黄緑のベタ印刷なんだけど、春っぽい感じで可愛い。
LKカラー裏刷りにスポットグロス(仮)でもいいし、
表2・表3に全面ベタ印刷で好きな色にしてもいいかも。
夢の装丁を語るのは楽しいが、現実に向き合うと心に風が吹くねorz
618スペースNo.な-74:2007/02/03(土) 15:33:49
スポットグロスか・・・
速乾性マニキュアのトップコートをベースにして
その上に普通のトップコートを塗ってそれっぽくしたことがある
激しく臭いし、塗るのも乾かすのも時間がかかるし面倒だけど
自分的には良い感じになった

紙の質によってはマニキュアが染み込んじゃってダメな場合もあるけど
619スペースNo.な-74:2007/02/03(土) 16:02:31
>スポットグロス
ゴム印にクリアのエンボスパウダーを使って、それっぽくしたことがある。
バーサマーク+クリアエンボスだと透明エンボスになるし、エンボス
パウダーをスパークルやプリズムに変えるとラメが入る。
もちろん、普通のスタンプインクにエンボスでもいい。
自分はやったことないのだが、プリゴで刷ったものにもエンボスパウダーを
使えるらしい。

これもやはり手間と時間がかかる。
どちらかというとコピ本スレ向けだったか…。
620スペースNo.な-74:2007/02/04(日) 20:39:55
以前、文庫についてるしおり紐(スピン)について語ってたのってここだったような気がしたのでお聞きします

スピンつけてくれる印刷屋さん探してます
印刷屋さんってスピン持ち込めばつけてくれるものなんだろうか?
だとしたらスピンを売っている所教えてホスイ…
621スペースNo.な-74:2007/02/04(日) 23:00:58
>>620
やってくれる印刷所があるかどうかは各印刷所に確認するしかないんでは。
自力製本でつけたことのある人ならいるだろうが…

ハンズとかの製本材料のコーナーとか探せばあると思う。
あとは例の『自分で作る小さな本』の奥付に載ってる製本工房とかな。

とりあえずネットではこんなん見つかった
ttp://www1.ocn.ne.jp/~bookist/seihonzairyou.html
622スペースNo.な-74:2007/02/04(日) 23:43:01
確か 栗でスピン付けてくれたような気がす
でも 色選べなかったハズ
623スペースNo.な-74:2007/02/05(月) 00:17:48
やってるって明記してんのは栗だけだね。
あと西邑あたりの高いとこなら、相談と値段と納期しだいでやってくれるんじゃないかな。

あとはこんなのもある。
ttp://www.yomupara.com/harispin.php
624620:2007/02/05(月) 00:38:48
ありがとうございます
印刷屋さんに確認しようと思います。
厚めの本だったら、スピンついてたら可愛いよな〜と思ったので

>621 >623
ググり方が悪かったらしくなかなかサイトが出てこなかったので助かりました
625スペースNo.な-74:2007/02/05(月) 07:22:57
栞紐いっぱい持ってるんで(六色ぐらい)
ここが2ちゃんでなければ620にあげたい位だ
626スペースNo.な-74:2007/02/05(月) 19:12:14
>>625
バザースレは?
627スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 15:04:33
チョット前に出た綾辻の上下巻の漫画で佐々木倫子(うろ覚え)が
漫画化している本の上か下巻のトビラにみたいな効果を入れたいんだけど
黒上質に黒インクでマークが描かれている(角度によってマークがはっきり見えたりする)感じ。
黒上質に黒インクで印刷した事ある人いる?
「よく見ると印刷されてたんだ!」な効果を狙いたいんだが
どんな感じに印刷が見えるのか教えて欲しい。
628スペースNo.な-74:2007/02/06(火) 15:10:25
その話題はしばらく前に一色刷りスレで出てたよ
確か現行スレだから、見てみたら?
629スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 12:00:12
表紙に特殊紙使うか迷ってる。

特殊紙+クリアPP=アートポスト+クリアPP+カラーページ4〜6P
なんだ。買い手はどちらが嬉しいんだろう。

前に違う紙だけど特殊紙+クリアPPやった時はいつもよりも
手にとってもらえたから、特殊紙自体はウケがいいみたいなんだけど、
カラーページやったことないからどっちがいいか・・・。
表紙の方がスペースより離れたところからも見えるから、
めくらないとわからないカラーページよりも集客効果あるかな?
630スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 17:49:12
まず手に取って貰い易さなら表紙の見栄え>中身だからなー。
集客効果を狙うなら表紙に凝る方がいい。

中身カラーは、自分がいつも買ってるサークルさんなら嬉しい。
631スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 20:28:28
中身カラーは女性向けだとあまり意味がない気がする
よっぽどの大手なら別だけど
632スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 20:46:51
このスレで意味の有る無しを問いますかこの口は
633スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 20:57:43
女性向けじゃないから、カラーページもまぁまぁ意味あると思うw
集客効果狙って特殊紙にしてみます。サンクス!
634スペースNo.な-74:2007/02/08(木) 21:09:57
>633
ああ、女性向けじゃないから特殊紙+PPで目を引くのか納得。
女性向けだと割と慣れてきて珍しい事でも無くなってるけど(女性向けのうちは
表紙が特殊紙+PPでも何でも捌け方に影響を感じない)、それ以外だと確かに
アートポスト+PPが殆どで珍しさを狙えるかもね。
知人の男性客主体ジャンルのサクルが多色刷りが逆にカラーより目を引いたって
言ってたのを思い出した。
635スペースNo.な-74:2007/02/09(金) 22:12:27
特殊紙+PPの効果的な組み合わせがあったら教えて貰えないだろうか
ずっと基本セット(アートポスト+PPかマット)ばっかりだったんで
あんまり詳しくないんだ・・・
636スペースNo.な-74:2007/02/09(金) 22:47:48
特殊紙スレの現行ログを>1から読むだけでもかなり参考になると思うよ
637スペースNo.な-74:2007/02/10(土) 01:06:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000004-oric-ent.view-000
レインボー箔のこういう使い方いいなぁ。

5×10cmだとこういう風にならないよね。
638スペースNo.な-74:2007/02/10(土) 11:27:44
>>637
すげーキレー!(*´д`)後光?の部分はエンボスなのがまた良い
これだけ大きい面積を本に使うのは苦心しそうだけど。
639635:2007/02/10(土) 12:04:12
>636
ありがとう!こんな為になるスレを見逃していたよ・・・
印刷所によっていろんな特殊紙セットがあるんだね。

640スペースNo.な-74:2007/02/10(土) 19:16:25
>637
6×12くらいの豆本に5×10の箔をおせば、表紙いっぱいにレインボー箔!になるぞ。
641スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 20:17:38
質問age。
今度100p上の本を作ろうと思ってるんだけど、
表紙が色上質の最厚口ってやっぱ薄いかな?
検索したらkg換算で110kgってあったので。
あまり厚い表紙もダメだけど、薄くてもめくり辛くないですか?
642スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 20:19:33
あ、最厚じゃなくて特厚でした。ごめんなさい。
643スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 20:44:33
本文厚いのに表紙薄いとなんか悲しい印象になりそう。
最厚(約135kg)のがいいと思うよ。
644スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 20:53:14
>>642
色上質110kgの表紙でA5・120P(本文70kgだったかな?)の本作ったことあるよ。
読みやすさに関してはは全く問題ない。
その後本文はほぼ同じで表紙だけ130kgに変えた物も作ってみた。
実際に手に取って比べると110kgだと少し薄かったな、位の印象だった。
目に見えて貧相になることはないけど、どちらをお勧めするかと言われたら最厚のほうかな。
645644:2007/02/13(火) 20:55:16
ごめん、最厚は135kgだね。130kgって書いた。混乱させたら申し訳ない。
646スペースNo.な-74:2007/02/13(火) 23:30:41
分厚くて表紙が薄い紙の本って読み捨て使い捨てな印象。
コミケカタログとか携帯の説明書とか文化祭のプログラムとか。
大切な本にしたいなら厚めがいい。
647スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 17:01:46
一色刷りの表紙に箔押ししたい→金無い('A`)ので、↓を使ってみた。
ttp://www.riso.co.jp/pg/plusone/haku.html
150冊全部にやるのはかなり手間だったけど、持ち込み分を都度作業するならそうでもないかな。
印刷所のと違って箔が盛り上がってるんで
見た感じ・触った感じがちょっと変わってて良かった。
「どこの印刷所ですか?」って聞いてくれた人が何人かいたよ。
箔のサイズが5.5cm×14.5cmなので、タイトル程度なら結構使える。
材料代だけならかなり安くついたけど、のりが乾くのにえらい時間が掛かるorz
648647:2007/02/14(水) 17:33:15
書き忘れ。箔は一袋に8枚入ってます。
自分は5.5cm×2cmくらいの範囲に貼ったんで、2袋で十分間に合ったよ。
649スペースNo.な-74:2007/02/14(水) 18:38:32
へー、いいねこれ。剥がれてきたりはしないんだろうか。
650スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 06:29:53
ボール紙で型紙作っても使えるのかな。
手書きだと文字失敗しちゃいそう。
651スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 08:24:10
>>650
糊に箔を貼るタイプだから、ボール紙の型紙は無理なんでないかな?
箔にしたいとこも印刷して、その形にそって糊を塗るのが(・∀・)イイ!と思う。

表紙にトナー箔を使いたいんだけど、表紙カラーコピー(ドキュテック)で本文オフって今はないのかな?
クリエ医者は表紙のみ印刷、栄子宇は表紙と本文がドキュテックのセットだったんで。
うまく行けばお手軽フルカラー箔押しが出来そうなんだけどなー。
652装丁:2007/02/15(木) 08:37:09
>>651
プリントウォ/ークにあったと思う。
携帯なので確認できずすまぬ。
653スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 10:10:56
>651
オンデマスレに一覧があったよ

【表紙のみオンデマントで本文オフの印刷している印刷所】
プリント歩く・猫尻尾・富む・砂糖マルチメディア・中蝶・暁・ぴ子・不倫・火仮プリンター
654スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 12:32:13
力用の1日本もドキュテック使えるよ。
655651:2007/02/15(木) 12:55:44
レスthxです。オンデマスレは知らなかった。
夜にでも各社見て検討してみるよ(・∀・)!!
656スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 12:55:59
たけーよアレ
657スペースNo.な-74:2007/02/15(木) 17:24:32
>647
他の商品も使えそうだなー
すげーいい!
658スペースNo.な-74:2007/02/17(土) 20:17:00
表紙は白い紙に銀刷りベタ多目+タイトルをレインボー箔押し
表2-3にジャンルのロゴっぽいものをモノグラム風のデザインにして印刷
上のインクと同じ色の特殊紙遊び紙を前後に。
本文は5回程インク替えを。

刷り上がり想像して(;*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
変質者のように身もだえてる。アドレナリン出っ放しだ。
659スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 10:12:50
>>658
おまえwきめぇwww


ハアハアハアハアハアなにその装丁いいねハアハア
660スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 10:44:19
>>658
白い特殊紙(名称不明、何やら縦に細ストライプのエンボス入り)に銀刷り+レインボー箔みたことある
銀刷り部分が少なかったけど、爽やかクールっぽいのに何だかほっこりする感じで、すごいキレイだった
本文はグレーだか銀だかで刷ってあった気がする
買わなかったことを後悔している
661スペースNo.な-74:2007/02/18(日) 12:42:35
江戸っ子風に
表1,4は地味に墨刷り
表2,3は派手な色の1色刷りで模様をみっしり
ってのをやってみたい
662スペースNo.な-74:2007/02/19(月) 18:56:22
ちょいと質問age

今度100p越えの本を作るんだが、そのまま1冊にするか
20pくらいずつ5冊にしてケースに入れようか迷ってる。原価はどっちの場合でもほぼ同じ。

中身はアヌメの解説本みたいな感じ。主役級が5人いるので5冊に分けてみたい。
初めての100p超えだし、変わったことやりたいと思うんだが、ケース入りの本って邪魔なだけ?
663スペースNo.な-74:2007/02/19(月) 19:16:05
>>662
ある程度かさばらないor収納に困らないケースなら自分は嬉しい。
664スペースNo.な-74:2007/02/19(月) 21:10:40
>>662
自分も傷の付きにくい素材とかだったら嬉しい。

というか、自分もケース付を考えてる所なんだw
よければ、どこを使う予定か教えてもらえないだろうか。大手御用達の所?
665スペースNo.な-74:2007/02/19(月) 22:19:54
ケース付きいいよね。自分もやってみたい。
去年の冬ミケでケース付き上下巻の本を買ったけど、何かスペシャル感があるw
666662:2007/02/19(月) 22:32:12
レスthx
ケースはB5表紙サイズに展開図書いて、裁断までしてもらって
糊付けと組み立ては自家で
667662:2007/02/19(月) 22:36:05
途中送信しちゃったorz

ケースはB5表紙サイズに展開図書いて、裁断までしてもらって
糊付けと組み立ては自家で。
箱みたいな感じです。
ケースは200キロ相当の紙に5×5の箔押し。
上司の弟さんが印刷やさんやってるので、口ききでかなり安く見積もりもらった。
参考になら無くてゴメン。
668スペースNo.な-74:2007/02/20(火) 01:18:56
印刷は印刷所にお願いして、あとは自分で作る方法だと安く出来るけど
裁断が1番ネックなんだよね・・・
669スペースNo.な-74:2007/02/20(火) 03:52:37
>667
うらやましいことこの上無いな畜生。

昔辞書についてる箱みたいなケース付きの本買ったけど
本よりもかなり背幅が大きい&紙が薄めだったせいか
家に帰ったら箱の背部分が微妙に潰れて紙割れしてて凹んだよ…w
強度と背幅には気をつけて。
670スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 00:50:26
自家製箔押しならこれもおすすめだよー
http://www.yoshida-leaf.com/
ちょっと粉が舞い散るけどぱっと見美しく仕上がった
種類も多いし嬉しい
671スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 12:31:54
670の、使った事あるけど、紙が悪かったのかムラになった。
所々、接着しなくて穴があくような感じ。
試したのは、トレペ・マットなインクジェット用紙・コットン系特殊紙。
アイロンあれこれ変えてみたけど、駄目だった。
他で買ったコピ本に、同商品と思われる箔がついてたけど、
そっちはツルッツルで綺麗に接着されてた。 なんでだorz
672スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 12:51:43
>>671
これ、紙によってかなり相性があるよ
自分も数十種類試したけど一番つきがよかったのは里紙だったな
光沢紙系は軒並みムラになり、唯一きらびきHGだけが美しい仕上がりに
ファンタスもつきはよかったが、関係ないところにまで破片がくっついてた

ただ狭い範囲だと、ムラになってもトナーの黒と銀色がまだらになって
けっこう綺麗に見えた
673スペースNo.な-74:2007/02/21(水) 18:00:02
先日670のぽちったんだ。
>>671-672参考になったよ。アリがd。

紙によって随分差が出るんだね。
オパールで使うつもりだったけど、他にも試作品を色々作ってみるか。
674sage:2007/02/23(金) 23:14:47
>>672これ買おうと思ってるんだけど、
マーメイド系のボコボコした紙にはやっぱ無理?
厚めの上質紙はキレイにできそう?
チャンでスマン…もしよかったら参考にさせてください
675スペースNo.な-74:2007/02/23(金) 23:16:00
うわぁぁぁ典型的age失礼しました
676スペースNo.な-74:2007/02/24(土) 23:24:05
表紙をカラーコピーで作りたい。前は自分で色塗りましたw
あと、中とじにしたい。袋とじしかやったことない。
金庫のスレみてたら、どうもコピー機が自動で中とじ仕様にコピーしてくれる
機能があるらしいから絶対使う。
677スペースNo.な-74:2007/03/01(木) 07:58:42
ちょ、聞いてくれ。昔の本を読み返してたら
LKカラー黒の裏刷りで、表2,3にスミで絵を印刷してあるのを見つけた。
7年越しでやっと発見したよ…w
ヌゲーかっこよくて痺れた。
678スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 01:02:55
ちょ、ま…

この間 まとめ買いしたばっかなのに 何 このセール

ttp://www.rakuten.co.jp/wrapping/555816/555817/697946/
679スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 01:14:30
タツノオトシゴ以外は微妙じゃね?
680スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 08:50:48
汎用性がないな…
681スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 08:56:24
業者乙
682スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 09:50:27
いや、タツノオトシゴも…
683スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 11:45:33
すまん、6099は何の柄なのか教えてくれんか
遮光器土偶じゃないよな?
684スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 12:00:58
カモノハシが立って手を広げているように見える
685スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 12:15:03
>683
私は無理やりサンタかドワーフと解釈していた。
左上のくちばしみたいなの部分が帽子の先端と飾りの房で、
チュニックというかスモックというか、そんな感じの上っぱりを着て
両手とガニ股の足を広げて立っている感じ。
輸入物みたいだから、そういうキャラもありかなと思って。
686スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 13:32:51
6134もなんだかよくわからんな
子供に羽が生えてる?
687スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 14:23:42
6134はスケートをしてる子供ではないかと
マフラーがなびいてる感じ?

6166が謎すぎる
688スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 15:11:45
6166はゴースト?謎な形ばっかりだね。
実物を見れば、パッケージに説明が書いてあったりするのかな。

話を装丁関連に戻すと、こういうパンチ類で
自力トムソン加工する場合、どうしてもパンチ穴は
紙の端あたりになってしまうよね。
本当は業者に加工してもらうときみたいに
表紙のど真ん中にでっかいハート形の穴とか
開けてみたいのだが…
689スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 15:33:57
クッキーの抜き型を当てて、トーンナイフで切るとか…
690スペースNo.な-74:2007/03/03(土) 23:33:35
6140がモアイの顔した恐竜にしかみえねぇw
691スペースNo.な-74:2007/03/05(月) 20:32:38
>>688に同じく、紙の真ん中にも空けられるクラフトパンチ出ないかなあ。
いつもかわいいなあと思いながらも「でも端にしか空けられないしな」と商品見てるだけだ…。
692スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 04:18:20
クラフトパンチをバラして
紙の下に小さいカッターマットを引いて
型でクッキー抜くように
上から力強くプレスすれば切れるんじゃね?

693スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 17:09:33
>691
ややコピー本向きの話かも知れないが、
自力製本派の私にとって、出てほしい夢の3大アイテムは
「フラットクリンチの中綴じホチキス」
「自力トムソン加工マシーン」
「1度の操作で3辺同時に化粧断ちできる裁断機」だなw

いや、まあ、寝言なのは分かってるんだけどね。
以前コピー本スレかどこかに、現状のフラットクリンチでは
中綴じステープラーを作るのは工学的に無理みたいなことが
書いてあったが、メカ音痴の私には理由まではさっぱり。
トムソン加工は、クラフトロボみたいに多機能じゃなくていいから
ある程度(10cm×10cm)の大きさの型を
それこそクッキーみたいにスパッと抜けたらいいなーなんて。
694スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 17:15:00
>>693
>「フラットクリンチの中綴じホチキス」
>「自力トムソン加工マシーン」

これは自分も欲しいなと思ったことあるww
中綴じフラット、なんで無理なんだろう…

化粧立ちは1辺でもいいからもっとやりやすい奴がホスイ
一辺をトンボにあわせて切ったら後は切った辺を合わせて
B5とかA5とか計れるスケール付で
刃はその辺のカッターの刃を使える奴とかいいなー
695スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 17:25:18
ブクオフの裁断機をみてておもったんだが
鉋で削るのはどうだろう?
696スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 17:42:08
トムソン抜きは自力でもできるよ。
自分は型だけ作ってもらって自分で叩いて抜いてる。
ちょい手間だけど慣れるとちゃんと出来る。
697スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 19:34:11
>696
型だけ作れるのか!
トムソン加工してる印刷所で作ってくれるのかな?
698スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 21:29:28
>697
抜き型の専門業者さんに頼んで、型だけ作ってもらってる。
小さいものは木に刃を埋めずにそれこそクッキー型のような状態で
渡してもらって、ゴムのシート上で、木づちで叩いて抜く。

ググったら出てくるよ。ただし、同人とか関係の無い一般の専門業者
だから、問い合わせても手取り足取り、というわけにはいかないかも。

でも、いくつか抜き型あったら手作り装丁の幅が広がって楽しい。
699スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 21:52:40
す、すげーな!!
本サイズだと1個1万円とか?
700スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 22:06:31
個人でも抜き型だけ注文できるのか。
まあ考えてみれば当たり前なのかも知れないけど、
トムソン加工といえば、こっちが用意した紙を業者に渡して
抜いてもらうか、クラフトパンチのような装置を必要とする、
みたいな思い込みがあったので目から鱗だ。
あとは自分の懐との相談になるけど、選択肢が1つ増えて嬉しい。
ありがとう!
701スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 22:06:56
大きさより、形状の複雑さで値段が変わるらしいけど、グッズ用に
作った直径2cmの円形刃だと2000円だった。
大きめの、本の装飾用じゃなくてパッケージ制作用に作った型だと
8000円くらいだったかな。これはミシン目なんかもあってやや複雑
だった。

探せば、個人にでも型だけ作ってくれるところがあるから。
必要な相談にはちゃんとのってもらった。
大抵どこもパスデータから作ってもらえるよ。

でも刃がよく切れる(アートナイフとかと同じような感じ)ので、
取り扱いに気をつけて。
702スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 23:32:07
と、ときめく情報ありがとう
703スペースNo.な-74:2007/03/06(火) 23:40:07
すげげげげ!
なんか作りたい!作りたくてたまらない!!
ホントありがとう!!
704スペースNo.な-74:2007/03/07(水) 00:18:06
自力トムソン加工大流行の予感?w
705スペースNo.な-74:2007/03/07(水) 00:57:33
一瞬ここがコピ本スレかと思ったw

紙にもよるだろうが、円形ならハトメ抜きでもいけるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/marie06/791757/791929/
↑自分はココの100号使った。
706スペースNo.な-74:2007/03/07(水) 01:02:24
>>705
それ昔買ったな
結構高いから本数買えなくて躊躇してたんだけど
そこ安いね
707スペースNo.な-74:2007/03/07(水) 21:51:51
コピ本向けかもしれないけど、
コラゾルの専用カッター&テンプレートで、自力で抜いたことあるよ。
180kgPPは無理かもしれないけど、写真用紙の厚みならOKっぽい
708スペースNo.な-74:2007/03/08(木) 22:53:02
トムソン加工みたいなのじゃなくて、本そのものを型どりできるとこないかな。
記念本を作りたいんでやってみたい

709スペースNo.な-74:2007/03/08(木) 23:40:59
>708
できるよ
昔マスカット型に作ってもらったことがある
型はうろおぼえだけど1つ5万くらいかかった
どこの印刷屋さんでもお願いしたらやってくれると思うよ
ただあまりこまかく型どりしてもらうと本の保存が大変
710スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 12:15:24
マスカット型ってSUGEEEE!
ちなみに、どこが綴じ側?
711スペースNo.な-74:2007/03/09(金) 19:44:57
>710
中とじです
マスカットのヘタ?の部分も作ったけど折れたりちぎれたり
712スペースNo.な-74:2007/03/10(土) 10:46:28
>711
マスカットのどの部分が背になるのかって質問だと思う
真ん中で折った形?
713スペースNo.な-74:2007/03/10(土) 23:43:54
漫画王国のりんご型はページ開いたらりんごが2つになるから
マスカット型もそんな風にならないと、買い手には何の形だか判らなくて意味ないのでは
714スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 09:44:56
開いたら一個のマスカット型だったりしてな
715スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 14:02:43
>712
ああそういうことか
マスカットはほとんど丸ごとです
開くと2房になる形
粒の2ケ所だけ半分に折る感じでそこをとめてもらった
716スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 14:05:59
>712
ああそういうことか
マスカットはほとんど丸ごとです
開くと2房になる形
粒の2ケ所だけ半分に折る感じでそこをとめてもらった
717スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 14:07:20
2重投稿すみません
718スペースNo.な-74:2007/03/11(日) 14:50:58
本文の原稿作りがまた大変そうだ
719スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:05:17
再録本を作る予定なんだが、せっかくだから両面フルカラー口絵に
本文はコミック紙各色紙替で週刊雑誌風にしたい。
それでちょっと皆に聞きたいんだけど、
A4で100p以上の時に、コミック紙だと読み難いだろうか?
もし読み難い場合は、赤字覚悟でB5にしようかと悩んでる。
自分、普段は上質紙しか使ってないので
分かる人がいたら教えてもらえると嬉しい。
720スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:14:22
>719
A5の間違いだよね?

コミック紙でもいろいろあるけど
美男子やルンバ、栗のコミック紙なら
100Pでも問題ないかと。

耐用のスーパーバルギーとかはやめた方が吉
721スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:15:30
>719
餅つけ。その調子だとA5のハナシだよね?
一般的なコミック紙で読み辛い事は無いよ。
いしかり、スーパーバルギー、ソフトパステルなどの
コシの強い紙(上質110k以上相当)になると読み辛くなるかもしれないけど。
722スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:17:09
リロ遅れ被りごめ。同意見でちょっとほっw
723スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:18:26
>>719
A4の週刊雑誌ってなんだろ?
できたら、伏字でいいけど誌名聞きたいな。

自分は少年フェイト持ってるけど、あれとは全然違うタイプの週刊雑誌だよね?
印刷所のコミック紙のような紙を使ってる週間雑誌ってどこだろう。
勘違いだったらスマソだけど、もし週間少年○○とか週間ヤング○○系なら、
印刷所のコミック誌だと、そもそもあまり週間雑誌風にならないよ。

サイズのことじゃなくてスマソ
724スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:19:54
ハイバルギーでええやん
725スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 00:20:03
A4でコミック紙100P以上→保管場所に困る
B5でコミック紙100P以上→雑誌風、読みづらくはない
A5でコミック紙100P以上→コロコロコミック
B6でコミック紙100P以上→ちょっと小さめのコミック本
726スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 01:28:34
塚、手持ちの本を見てみても100ページなんて大して厚くない気がする
さすがに300になると厚!と思うけど
727719:2007/03/15(木) 10:41:22
見直してみたらA4じゃなくてA5だった。
初歩的ミス申し訳ない…orz
>720、>721が言ってる、読み難い紙は
使わないのでこのままA5で作ろうと思う。
皆とても参考になるレス本当にありがとう。
728スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 16:16:25
ハイバルギーは厚い本でもめくりやすくて軽くていいんだが、
黄色く変色しやすいので保存に困る。
好き作家さんの本なら綺麗に遺しておきたいしな〜。
変色しなくて無難なのは上質紙の90Kだろうか。
基本印刷で90K取り扱いしてる所案外少ないけど。

コミック紙だと薄めのナチュラル(美弾紙ならライト)が
ハイバルギーっぽいよね。それだと変色しずらいのかな?
持ってる本を確認したら経年劣化してるのは主にハイバルギー
だけっぽいし。
729スペースNo.な-74:2007/03/15(木) 17:37:34
ハイバルギー厚み出るし軽いし大好きだけど変色しちゃうのがね
美弾紙ナチュラルは薄いからペラ本しか出せない自分からしたら
物足りない感じだ
色あせないバルギーっぽい紙はないのかな
730スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 13:31:15
B5のフランス製本出したことがある人いる?
製本自体はいつもの印刷所でやってくれるけど、表紙サイズが
通常メニュー外になるからバカ高い。
A3(折らなければA2)が通常メニューにある印刷所なんてないよねえ。
グラフィックはA4(開くとA3)までだった。
グラのパンフ(観音開き)メニューならサイズはOKだったんだけど、
コート135kgだから、フランス製本するには厚さが足りない。
フランス製本やってる人って皆A5本なのかな。
大手はB5本でも印刷費は余裕だろうけど・・・。
731スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 14:28:48
込む触れが安いと思ったな+80円で出来て
732スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 15:04:00
>>731
えっあれって表紙込みの値段だったの?
てっきりフランス製本代だけかと思った。
なら込むにしようかな。ありがとう!
733スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 15:08:20
?
734732:2007/03/16(金) 15:29:43
>>733
ごめん、わかりづらかったね。
自分が使ってる印刷所だと、「フランス製本代」というのは、
「製本」をすること自体にかかるお金だったんだよ。
だから、込むもそうなのかと思ってた。

つまり、自分がいつも使ってる印刷所では、
・アートポストPPのセット印刷代A
・フランス製本代1冊+63円B
を足しても「フランス製本に使う表紙」が作れないから、できない。
・特別に注文するB2サイズの表紙カラー代C
・本文印刷代D
・フランス製本代F
の合計になるから、とても高くなってしまう。
フランス製本用の表紙のCが高額になってりまうから、
通常メニューでCをやってくれる印刷所がないかな?
という相談が>>730

それに対して>>731が、+80円で安くできるよ、と教えてくれたから、
込むでは、CDFの合計ではなく、ABでできるということ?と聞いたのが>>732

これで意味通じるかな・・・。わかりにくい話でごめん。
735732:2007/03/16(金) 15:32:24
なんかわかりづらかったからちょっと書き直した。

自分がいつも使ってる印刷所では、
・アートポストPP+本文のセット印刷代A
・フランス製本代B
を足しても「フランス製本に使う表紙」が作れないから、できない。
・特別に注文するB2サイズの表紙カラー代C
・本文印刷代D
・フランス製本代B
の合計になるから、とても高くなってしまう。
フランス製本用の表紙のCが高額になってりまうから、
通常メニューでCをやってくれる印刷所がないかな?
という相談が>>730

それに対して>>731が、+80円で安くできるよ、と教えてくれたから、
込むでは、CDBの合計ではなく、ABでできるということ?と聞いたのが>>732
736732:2007/03/16(金) 15:35:41
×りまうから
○しまうから

何度もごめん。
とりあえず込むに、どういう料金なのか聞いてみる。
駄目かと思ってたけど、込むの説明を読んでると、
80円の中に、アートポストPP表紙をフランス製本用の仕様にする分も
含まれてる気がしてきた。
違ってたら諦めるよ。問い合わせてみる。>>731ありがとう!
737スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 15:52:50
普通に含まれてるだろ…
738スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 15:56:56
+80円でも500部刷れば4万かかるわけで

特殊装丁は高いなぁ…
739スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 15:57:25
なにやら長いレスは読んでないが
PPセットを+80円で出来ると書いてあるじゃん
740スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 17:26:59
たしか不ロスもフランス製本+80円だった
100部でも1000部でも特殊製本代が変わらないから大手でもやる人少ないんだろうなあ
二誌村とか大手御用達の方が安くできる可能性があるかもだが
741スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 18:00:43
フランス製本は自分もいつかやってみたいけど、+80円か。高いね。
742スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 18:20:54
いつか金を気にしないでやりたい放題やってみたい
と思うものの自分の原稿にそこまで金かける価値がないorz
装丁だけご立派で中身へ(rじゃみっともねぇよな…
743スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 19:37:17
何部ぐらいから豪華な装丁をやっても赤字にならないんだろうね。
500部からかな。
744スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:26:42
豪華装丁も程度によるからな。
上製本+背丸加工だと、単価650円と言われた。
745スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:36:41
単価が650円でも、上製本なら1000〜1500円で売れるからいいんでは?
746スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:38:37
650円って、加工代だけの話だよ。
他の表紙本文印刷代等は入ってないよ。
747スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:43:46
1000部刷ったら+65万というところか。
748スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:46:28
上製本タイプだと、
フルカラーカバーをかけるか、ブックケースを作るか、
になるだろうから、もっと金がかかりそうだな。
749スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:56:19
>>746
うん。それでも上製本は頒布価格高いから。
750スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:58:39
上製本への加工料金A5として、日の出だと
〜499冊 393円
〜1449冊 315円
〜2999冊 236円
〜5000冊 220円
751スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 17:35:15
透明フィルム表紙やってくれるところって
山都、開くシス、日の出以外にどこかあったっけ?
752スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 19:53:18
西邑や緑用に金を積めばやってくれそうな気がする
753スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 20:50:04
上製本、単価が1,000円だったとしても1,500円で売れば
充分黒がでるよね。

今時の買い手には嫌われそうな装丁だけど。
754スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 03:16:30
上製本てそんなにかかるのか
上製本だからと本の価格に加工料上乗せしてたら嫌われるだろうな
755スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 03:20:39
いやあ、でも上製本500円で売ってたらビビるよ。
書店でもハードカバーは1800円以上するもの。
1500円ならむしろ安く感じる。
756スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 05:39:27
ハードカバーじゃなかったらもっと安いけどね
757スペースNo.な-74:2007/03/18(日) 14:14:51
ハードカバーならの話でしょ
758スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 06:39:50
ハードカバーは値段が高くなるから、今時の買い手には嫌われそうだという話だよ
759スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 14:08:42
ハードカバーならもっと安いけどねに対する、
ハードカバー装丁前提の話でしょ、という話だよ。
760スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 14:42:41
今時の買い手には嫌われそうだという話だよ
761スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 14:49:31
ハードカバーなんかしなくていいよ。
762スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 15:01:23
自分はハードカバーやる予定はないけど(ピコだからやろうと思ってもできないしw)
ハードカバーやりたい人はやればいいじゃん。同人なんだから。
嫌いな人は買わなければいい。
763スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 15:15:09
そそ。嫌だと言われてもしつこく絡まなければいい
764スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 16:40:45
ハードカバーなら絵本っぽいのがいいな。
765スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 18:25:59
絵本いいね。
766スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 18:27:45
ハードカバーなら、小説か画集、絵本がいいな。
767スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 22:16:41
ハードコア、ハードゲイ……いろいろあるねぇ
768スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 22:27:30
自力ハードカバーやりたいなあ
売るほどの数作れるかどうかはわからないけどw
769スペースNo.な-74:2007/03/19(月) 22:51:16
自力ハードカバー前にやったことあるよ。
楽しかったが、つかれたw
30部スレ住人なので
数も大して作らなかったんだけど
部数が増えたらやりたくないな
770スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 02:05:29
2年ぐらい前、FDケース&中にぴったりサイズのミニ本二冊入り(表紙2色)
という本を買って凄く格好良く思えたんですが
ああいうのはどこに注文すればできるのかなぁ。ご存知の方いらっしゃいますか?
771スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 03:22:33
>770
それくらいなら大抵どこの印刷所でも出来る。
入稿者がしっかり変形裁断用の原稿を作れば。
772スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 09:00:42
>>770
それ多分朱摩印刷だと思う
FDサイズの本とケースのセットが売りだったみたいだし
他にもMOサイズかCDサイズかもあったとオモ
もう同人は撤退したみたいだけど
773スペースNo.な-74:2007/03/20(火) 20:41:56
771-2
ありがとうございます。
セット売りやってたところもあったんですねー。
FD入れまで注文できるかわかりませんが、数社で聞いてみようと思います。
774スペースNo.な-74:2007/03/21(水) 21:06:01
スポットグロス(別称だとニス厚盛り、厚盛りクリアコートなど)が
できる印刷所をご存知ないでしょうか?

山都、空くシス、爾志村等車道、日の出、力用(マットPPのみ)、
甘美(マットPPのみ)で見つけたのですが、他にもご存知の方は
教えていただけると有り難いです。
また、できればクリアPP希望です。
775スペースNo.な-74:2007/03/21(水) 21:16:26
じゃわのスポットグロスもそうかな?
776774:2007/03/21(水) 21:28:45
ステルスアートという項目でしょうか?
エンボス調とニス調を指定して下さい、と書かれているから、
ニス調だけ頼めばスポットグロスと同じっぽいですね。
ありがとうございます!
777スペースNo.な-74:2007/03/21(水) 21:31:03
縞屋は?「盛り上げ」ってやつ
この前、直接入稿行ったから見本もらってきた
778774:2007/03/21(水) 21:38:32
>>777
縞屋は、サイトのオプションページで見つけられなかったので、
てっきりないのかと思い込んでしまっていました。
料金など問い合わせてみようと思います。ありがとうございました!
779スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 07:59:50
ちょっと違うけど、「透明箔」も似たような効果。
栗なんかにあるよ。
780スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 13:00:02
じゃわのステルスはニスだけって出来なかったような。
自分は問い合わせたら出来ませんって断られたけど…聞き方が悪かったのかな?
781スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 15:11:29
じゃわできないのか〜
せっかく安価なのにね
782スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 15:17:03
片方のみ仕様でも割り引かん、って意味じゃなく?
エンボス地が0%な原稿ならいけそだけどな。つかイケルんじゃね?>じゃわ
783スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 15:44:55
だめならだめで、目立たないとこにちょいと入れたらどうだ。背表紙とか。
784スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 16:19:08
じゃわ、全体にニスを塗る中でエンボス調(デコボコ)とニス調(平ら)に
するってことじゃない?
だとしたら、部分的にニスを塗る加工じゃないから、無理なんでは?
解釈間違ってるかな。>>780が断られたのってそういうことなんでは。
785スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 16:31:30
豚切ごめんなさい
完備のオフメタルを使いたいなと思ってるんだけど
白印刷っていうのは白押さえと解釈していいんでしょうか
どなたか使用された人いたら教えてください
786スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 16:35:01
そう
787スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 16:35:55
カンビに聞けば確実なのに。
788スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 16:42:39
他に何があるんだろう…
789スペースNo.な-74:2007/03/22(木) 17:33:32
>紙印刷の表面にニス加工を行い、さらに部分的に
>エンボス調のツヤ消し効果を行う表面加工です
やっぱじゃわ無理っぽいよ。>>784が正解だと思う。
エンボス調部分とニス調部分の原稿を黒、白で作成するわけだから、
どちらでもない部分ってのが存在しない=部分ニス無理
790スペースNo.な-74:2007/03/23(金) 03:07:54
無線綴じで表紙にトレペを使いたいんですが(セットなので中綴じが出来ません)、
そのままだと背表紙のノリが透けて見えてしまいます。
印刷所のサイトには「何か工夫してね!」みたいな事が書いてあるんですが、良い案はありますか?

自分では出来上がった上から製本テープを貼るくらいしか思いつかない……
それも微妙だよなぁ
791スペースNo.な-74:2007/03/23(金) 07:17:31
糊が透けて見えそうなところに、黒など濃い色の配置が来るようなデザインにしておき
あまり透けないように配慮するとか。
792790:2007/03/24(土) 14:10:16
>>791
ありがとうございます!
参考にします。
793スペースNo.な-74:2007/03/24(土) 22:26:34
自分が持ってる無線綴じトレペ本は、ノリが透明で、
然程目立ってはいなかったけど
印刷所によって変わってきそうだな… ちなみに猪上
791みたいにベタ塗りや細かい模様で隠すのが無難だと思う
794スペースNo.な-74:2007/03/26(月) 13:16:21
五感紙にフルカラーでPPってどんな感じでしょうか?
PPの貼り/剥がれ具合や、PP/マットPPでかわいいのはどちらか
またはPP有り/なしではどれくらい印象が違うのか
ご存知の方よろしくお願いします。
795スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 13:42:13
エスプリVエンボスって何となく安っぽいイメージがあったんだけど
こないだ久々に見かけたら意外にかわいかった。
単色・多色でもよさそう。モメンかわいいよモメン

>794
特殊紙はPP剥がれる場合が多い。
剥がれないのは印刷所によるらしい。
796スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 19:38:48
ペルーラにPPクリアを使う予定だけど手触りやキラキラ感はどんな感じになるでしょうか?
表紙の保護目的ですが面白味がでればラッキーくらいに思ってます…
797スペースNo.な-74:2007/03/28(水) 19:50:59
ペルーラはもともときらびき程度のキラキラだし
きらびきにPPしたような感じだよ。
ああ、よく見たら何だかキラキラしてるな〜という感じ
798スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 00:30:38
きらびきにPPだが、見たことあるけど
他の白い紙と並べてみないとキラキラが解らないレベルだよ。
そのサクルさんは毎回凝った装丁の人だから何かしてるはず、と
比べて初めて自分も気付いたくらい。白地を活かす絵だったし
黒の箔押しもされてたんだけど、キラキラの乱反射が会場では
控え目な和紙?みたいに見えたかな。
ペルーラなら両面だから、あえて表2・3との違いを強調するのはアリかも
799スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 00:41:04
冬コミでキュリアスIR ホワイトにクリアPPかけたらすんごくボケた感じになってしまったよwww
薄めの暖色多目だったんだけどキュリアス使った意味ナス('A`)
800スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 17:55:19
もともとキュリアスホワイト自体が地味だよね。
PPかけなくても目立たない。
まだ星物語の方が目立つよね。
801スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 18:34:59
会場で見てただの上質紙かと思ったキュリアスホワイトFC表紙
ごめんね高かったよねごめんね
802スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 18:46:59
海鮮なんてそんなものさ…
高い特殊紙に4Cでも、ただのアートポスト+クリアPPの4Cも単色も
そこまで見てないんだよね…。
803スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 18:49:58
●亀梨和也「美女と泥酔合コン」メロメロ現場

KAT−TUN・亀梨和也クソが深夜の合コンで泥酔したそうです。
おいしい料理と美女2人を目の前にして、お酒を急ピッチであける亀梨。
ところで、次の出演ドラマはいつどんな役になるのでしょうね?

「FRIDAY」4月13日号
★亀梨和也「美女と泥酔合コン」メロメロ現場
「恋人」小泉今日子不在の不在の間に…

http://p.pita.st/?m=u6gu0tlv

    パンパン
ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ ←亀蟲
    / (  ゜ё`.)) -=3 <今日子のユルマン最高…ウッ
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 <和くんの嘘つき…
   し しー し─J さ ←今日子ちゃん

亀梨(キョン2の彼氏)…変態。とにかく変態。自己保身の男。年上キラーな面も
今日子…日本を代表する大アイドル。バツイチ。小柄で華奢で可愛いが男を見る目がない。
804スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 19:00:53
同じキュリアスでもメタルだと結構目立つよね。ただ高い。
松頃でも使えるけど、他の特殊紙より全然高いよね。
805スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 20:53:49
>802
流石に回線でも単色と4Cの違いは判ると思うが
806スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 21:03:46
違いがわかるわからないの問題じゃなくて
作った側ほどさして気にてしないってことじゃないの?
807スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 21:47:09
>804
じゃわの金属小人は?
808スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 23:43:58
>>807
じゃわは製本が不安で使ったことがないんだよね。
印刷は綺麗らしいけど・・・
809スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 23:45:22
じゃわは製本が悪いときがあるみたいだから
自分は怖くて使えないな…
安いからすごく魅力的ではあるんだけどね。
810スペースNo.な-74:2007/03/29(木) 23:45:49
最終手段は松頃のリピ割+特殊紙で
不倫の早割り+松頃割引を使う事だな
811809:2007/03/29(木) 23:46:57
あ、かぶった。
スマソ…
812スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 00:00:26
じゃわ、表紙だけ使えたらいいんだけどね。
それか製本が上手くいく方法があればいいんだけど。
例えば中綴じなら上手くいくとか。でも中綴じでも失敗された人がいるから
今のところ製本は博打だね。
813スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 01:01:15
奥付にじゃわと書いておけば仕事が丁寧らしいぞ
814スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 04:46:41
マジで?それだけでおkなら安い解決法すぎるw

確かにじゃわ使いって奥付に印刷所書いてない人が多いかも?
815スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 05:39:53
じゃわと書いてある本何冊もあるけど
それだけを見てるとじゃわはきれいだ、と思うくらいにキレイな仕上がりしている
816スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 06:13:39
>>813-815
気になって家にある本をちょっと漁ってきた。

じゃわって書いてある本を2冊発見。仕上がりは確かに綺麗。
ただし一冊は『今回は余裕入稿です』みたいなトークがあったから
そのせいかも分からんけど。
817スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 07:43:16
じゃわは余裕入稿はきれいじゃないというのが定説。
耐用なんかも早期割引は汚いレポばかり
818スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 07:49:13
製本は外部に委託だから
余裕でも極道でも運次第じゃない?
819スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 08:50:26
暇な時は新人に練習させてるから
820スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 20:55:00
結局、奥付に印刷所書けばいいの?
製本会社が製本してるから関係ないような気もするけど
821スペースNo.な-74:2007/03/30(金) 21:13:07
お客には製本会社なんて関係ないからなー。どの製本会社と取引するかは印刷所が決めてるんだし
822スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 15:07:20
つか同人板の印刷所スレでもそうだけど

色々いちゃもん付けるくらいに印刷所名書く事に疑問があるなら
別に書かいてくれなくとも当人以外は誰も困らないんだけどw

自分の事を自分で決められない精神年齢低いのが多いのな
823スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 17:09:54
いや、そういう話じゃないでしょ。
印刷所スレの流れは奥付に印刷所を書きたくない人の話で、
こっちは、製本を気にしてる人達だから。
製本怖くて回避してる人が、書くのは全然おkだけど、
書いたら製本綺麗になるの?って不安がってるだけで。
じゃわは印刷綺麗だし装丁の自由度高いから使ってみたい人は多いよね。
824スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 20:46:39
話豚切り
玉しき きっかを表紙にしたいんだけど厚みが100kgまでしかない…
カバーを付ける予定なのでカバーを厚めにしようかと思ってるんだけど、
やっぱり表紙が100じゃ薄すぎるかな?
本文は150P超えなのでむしろ薄い方が読み易いんだろうか
どなたか薄い表紙経験有りの方アドバイス下さい
825スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 20:51:21
>書いたら製本綺麗になるの?って不安がってるだけで。
よく判らんが自分で試してみる、ってのはしたくないのか?
他人の体験談いくら聞いても意味ないと思うのだが。

不安があるならそれこそ、西邑とか日の出だとかの高い印刷所使えばいい話。
826スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 21:24:39
>>824
玉しき きっかのゆきなら200kgあるけどそれに色刷りとかじゃやっぱ駄目?
135kgの表紙経験あるけどあんまりオススメできない。
家にある一般書籍見れば分かると思うけどカバー巻くなら適度な厚さが欲しい
827スペースNo.な-74:2007/03/31(土) 22:29:52
>>824
カバーを巻くなら表紙は厚い方がいいよ。
表紙が薄くてカバーが厚いとめくり辛いから避けた方がよさそう。

>>825
印刷の出と違って製本って人それぞれってものではないから
試す試さないという問題ではないんでは?
828スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 01:17:08
うん。だから不安なら高い印刷所使えばいいんだよ
829824:2007/04/01(日) 03:06:10
そっかあやっぱ100kgじゃ弱いんだね…タンポポの色模様が可愛くて使いたかったんだ
ひっくり返して表の模様が本開いた内側に来るようにしたかったからやっぱり見返しがベストかなとも思ったんだけど
見返しってイメージじゃなかったんだよね(ノД`)むつかしい〜
でも仕方がないので見返しにして表紙の紙は厚めにしときます…カバーは薄めの方がいいんだよね?
お二人ともトンです
830スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 04:32:50
831スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 05:30:16
カバーはやっぱり135kg程度がいいんじゃないかな?
玉しきのきっかとのこっぽくしたいなら、確かにゆきに色刷りだと違うね。
いっそ厚い上質に色刷りしては?
832スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 12:17:55
>829
遊び紙に使うのはどうだろう?
833スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 15:58:53
【熱撮スクープ】「FRIDAY」4月13日号
“恋人”小泉今日子の不在の間に2対2で【なんと】7時間
【『KAT-TUN』】亀梨和也「美女と【泥酔】合コン☆」メロメロ現場
「恋人」小泉今日子不在の不在の間に…
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
http://p.pita.st/?m=u6gu0tlv

           ∧,,∧ http://busamoku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/busamoku2497.jpg
           /゜ `)  http://0bbs.jp/3yuni/img0_1467
          (ёノ    
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  亀  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
834スペースNo.な-74:2007/04/01(日) 22:09:50
835スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 14:54:41
今ピアニッシモoneていうタバコのパッケージが春っぽい印刷仕様になってるんだけど、
それが、偏光パールのインクみたいなので菜の花が印刷されていてとっても綺麗。
そういうインクあるのかな?光が当たってない時はミントグリーンぽくて、光が当たると
ピンクに光る。白地の紙に印刷されているんだけど隠し印刷みたいで楽しい。
こういうの同人でもできるんかな
836スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 19:03:30
ハルヒのイラスト描いてる女が外資系化粧品の箱の特殊紙で本作って話題になってたな
金があったらできるでしょ
837スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 19:19:10
>836
なんて紙かkwsk
838スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 20:30:24
紙の名前しらね取り寄せでそ
キラキラツルツルしてて綺麗だけどいかにも高そうだった
プロで男性向けの人気作家だからできるんだろうな
839スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 20:47:59
>>835
どんなんだろう
ホログラムじゃなくて?
ロッテのガムもホロ使ってるね
840スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 21:39:58
>835
冬場に雪の結晶とかクリスマスツリーとか入れてたのもピアニッシモoneだっけか?
あの印刷、同人でもできたら楽しそうだよね
841スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 22:19:58
>>838
のいじの総集編みたいなの?
842スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 22:22:11
のいぢだった。
いつの本?冬コミ?
843835:2007/04/03(火) 23:04:57
>836
なんてメーカー?

>839>840
ホロじゃないんだよね。うpってみた。
そういえば冬は雪の結晶があったような…
http://p.pita.st/?qog9xpql
http://p.pita.st/?cntgmrjk
844スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 23:08:56
うわっ綺麗だなー
是非使ってみたいwが1000部からとかそういうレベルだろうな
845スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 23:19:51
のいじなら1万部とかだろ
1000部じゃ元とれねーよ
846スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 23:22:19
サンプル持ってって見積もり取ればええんよ
847スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 00:03:58
空く視すから貰った見本でそういうのあった気がする
848スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 00:13:53
コピー本ならこれでいけるかな?
ttp://www.tsukineko.co.jp/claft/opalite/index.html
849スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 00:45:45
んーと筆でインクを塗ればいいのか
小部数のオフ本の表紙にもいけそうだな
850スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 01:15:56
インクで濡れて紙がボコボコになったりしないのかな?
851スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 07:18:05
ラバースタンプで対応できるみたいだから、スタンプ自作すればいいんじゃね?
852スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 07:18:18
のいぢのいつの本?
男性向けだからか、表紙加工にまで触れてなくてどれのことかわからない。
タイトルまではいいから、発行された季節だけでも教えてもらえると・・・
853852:2007/04/04(水) 07:23:36
ちなみに>>843は既出だけど空くシスでできるよ。
サンプルくれるから問い合わせてみては。
見積もりもすぐ出してくれるよ。
854スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 08:05:37
あくしすか…
なら手が届かないな、きっと
855スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 15:51:03
>836
あれ紙が特殊だったのか
てっきりスポットホログラムかとオモタ
アク/シスのホロ見本にあのピンクっぽいのあったし
856スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 16:04:26
>>855
冬コミの本のこと?
857スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 16:07:34
で結局どこの化粧品メーカーのなの?
858スペースNo.な-74:2007/04/04(水) 17:40:37
>856
そうそ
話題に上がっているのと違ったらごめんなさいだけど
859スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 08:30:20
>>858
ありがとう!
860スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 09:04:01
A4のフルカラーイラスト本だよね?
のいぢのって。
A4だとB5より更に高いのに、すごいね。
861スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 10:40:32
まあ…ずっとOLしてた訳だし、副業で儲かっただろうし。
862スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 11:15:46
乗り遅れだけどタバコのパッケージって結構いいよね。
ヴァージニアスリムDuoってタバコはアルグラス(かな?)に
薄水色のインクでモノグラムを白抜きで印刷してあって、
商品名がエンボス+白いインクで印刷されてる。
ttp://www.tabako-sakuranbo.co.jp/img/tabakogoods/2962_b.jpg
これがカッコエエ…どピコな自分には到底無理ですが。
863スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 10:19:22
>>862
私は、地味だけどキ.ャメ.ルメン.ソ.ールの色合いが好きw
色上クリームっぽいのに深緑1C。

ラ.ッキー.ス.ト.ライ.クも格好ヨス。
864スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 13:43:01
すみません。質問させて下さい。

マットPPに黒の箔押しってどうでしょうか?
白い部分に箔押しします。

いまいち黒の箔押しがどういうものか
分からないのですが、テカテカツルツルの
エナメルみたいな黒で合ってますか?
865スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 13:44:02
あげます
866スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 14:29:12
>>864
「つや消し」とか書いてなければつるつるしてるやつだと思う。
でも印刷所によって違うだろうから絶対とは言えない。

あと自分は箔やったことないから、その辺アドバイスできん…。
スマソ。
867スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 15:48:01
>>864
黒の箔は他の色に比べて地味なテカテカだよ
特殊紙にPP+黒箔やったことあるけど、他の色で箔押しした時と
比べて凸凹が少ない&地味なのもあってか
箔押し部分を触ってみた人にしか気付かれなかったような。
ほぼ同じ仕様でつや消し金の箔押しした時は凸凹あったし、黒は
そんなもんなのかもね。
868スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 17:48:42
白い特殊紙(エンボス系)に全面箔押しの本
持ってるけど普通に一ヶ月たってから箔押しだと気がついた。
…その程度。
タイトル部分を黒の箔押しの本も持ってるが、
やっぱりこれもしばらくしてから箔押しだと気がついた。
オシャレだけどね。なかなか目立たない。
869スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 18:53:29
泊を目立たせたいなら泊部分に浮きだしかければよろし
870スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 19:39:07
>>866-868
回答ありがとうございます。
黒の箔押しって目立たないんですね。
自分の思っていた感じと違う仕上がりに
なりそうなので、艶消し金にして
やってみようと思います。

>>869
浮き出しなんて高いのは自分には
無理そうです…。いつかやってみたい
871スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 20:47:25
浮き出しって高いんだ。
872スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 20:57:50
普通の箔の倍額かかる<浮きだし
873スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 21:00:32
浮き出しじゃなくて、空押しなら箔代がかからない分安いんだっけ
874スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 21:49:20
なんかどこかで、
「問い合わせたら、空押しでも同じ額いただきますって言われた」
とかいうレスを見た気がするんだけど…
やっぱ印刷所によりけりか。
875スペースNo.な-74:2007/04/06(金) 22:09:43
箔押しって主な代金は型代だからなあ
空押しでも同じ額ってとこは箔代はほとんど取ってない感じなんじゃね
876スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 00:18:09
箔押しって型代+押し代でごっそり取られるんだよな。

>871
箔押し・空押しの型代が10cm×10cmで4K、
浮き出し用の型代が同サイズだと7Kくらいだったと思う。
877スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 00:42:33
マシコロの箔がもうちょっと手頃ならなー
878スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 01:00:34
マシコロのPPがもうちょっと手頃ならなー
879スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 02:42:36
マシコロは安いと聞いたので自分でいろいろと見積もってみたら
「安い…のか?」と疑問符が沸いたw
80パーオフまで遠い
880スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 02:54:27
カバーとかやる分には安いよね
あと口絵とか
881スペースNo.な-74:2007/04/07(土) 03:39:58
部数が少ないと安いんだよ、松頃は。ピコや小手に優しい。
882スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 18:20:19
装丁スレ向けか分からなかったんだけどオススメの本文用紙の色とインクの色の組み合わせってある?
明るいインクは読みづらそうで不安だけど組み合わせによっちゃ平気かなと思い意見を聞きたい。
栗のコミック紙クリーム×青紫はキレイだった。
883スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 18:38:14
コミック紙クリームにはほとんどの色が合うと思っている。
あと、プリンで刷った、コミック紙ナチュラルに桃色は可愛かった。
線画とベタ、あっさりトーンで処理してる作画だから似合ってたのかも。

でも上質紙×墨 上質が最強だと思っている。
884スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 18:38:59
ピンクのコミック紙にあさぎ色のインクで刷った本は
可愛い!と好評をいただいたよ
しかし小説本には向かないだろうな…
885スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 18:51:41
小説は色インクむかないだろ
普通に考えて
886スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 19:40:02
赤系インクは自分の絵柄がと合わなさそうで毎回、黒・灰・青系のどれか。
さすがに水色だと読みづらい…
887スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 20:15:42
でもたまに小説で色インクやりたくなるんだよね
クリーム×藍・深緑・臙脂・茶あたりが読みやすさの限界だろうな…
16P程度の短いやつなら多少冒険しても大丈夫かもしれないけど
888スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 21:05:22
ピンクの書籍紙にこげ茶インクの少女文庫な商業本を持ってた
889スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 21:44:10
明るいギャグ本でピンクのコミック紙に赤インクもかわいかった
890スペースNo.な-74:2007/04/08(日) 23:51:03
コミック紙ピンクに基本色の青だと紫っぽくなる?それともちゃんと青で出る?
891スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 02:39:56
ちゃんと青
892スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 18:27:51
両面刷りのカラー口絵をコート90kgにしたら、裏透けひどいかな?
90だと安いんだ。
893スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 19:52:29
3月のイベントで作ったけど裏透け気にならなかったよ
本当は110kgで作る予定だったのが発注書の記入ミスで90になったんだけど
90でも全然平気
894スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 20:35:40
自分も90kgで作ったことあるけど全然問題なかったよ
若干ペラいけど、まあ口絵なんでこんなもんかな、とw
895スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 20:57:30
背表紙が角張ってるのってやっぱ印刷所によるんだろうか。
ページ数にもよるのかな?
巻いた感じじゃなくて角がしっかりしている方が好みなんだが…

ちなみにこの前じゃわで40p位の本作ったけどやっぱ丸かった。
896スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 20:58:57
>>895
ジャワって丸いの?40Pもあればかなりカクカクしそうだけどね。
つか今殆どの印刷所がカクカクだと思ってたよ。
897スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 21:01:21
>>895
ほとんど同じページで同じ製本所で
カクカクの時と丸い時とがあった
その時によって違うんかね

使った事無いけど部ロスはカクカクだって言うね
898スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 21:02:55
部ロスのカクカクっぷりは神
表紙込み24Pの本ですら角ばってたよ
260Pの文庫本は直方体そのものだった
899スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 21:18:55
>>892です。ありがとう!
問題ないみたいでよかった。
900スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 21:28:37
そういえばこないだブロスのグッPセット使ったけど
表紙込み20Pのうっすい本なのにカクカクだったぜ
901スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 22:23:50
表紙が色上質特厚口くらいなら、他でもカクカクしそうだね。
耐用のアニメセットも角張ってた。
902スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 23:33:37
>>895
印刷所の使っている機械によって違うと言われたよ
ぴ子は丸い
力用はそこそこカクカク
栗もカクカク
903スペースNo.な-74:2007/04/09(月) 23:47:02
暁 丸い
プ林 まちまち
じゃわ まちまち
904スペースNo.な-74:2007/04/10(火) 00:03:52
猪上 丸い
905895:2007/04/10(火) 00:09:16
おお、回答ありがとうございました
やっぱり機械かー…印刷所まで上げてくれて参考になりました。
印刷所ってやっぱり左右されるね。
最近ではマットPPもすげごくさわり心地良くてまさにマットPP!
ってのと、よく見ないとマットPPって分からなかった本があったよ。
自分好みの印刷所探すのも大変だけど楽しいな
906スペースNo.な-74:2007/04/10(火) 00:21:11
最近は箔押しが金・銀・色系以外にも色々あって使いたいが名前だけ見てもピンと来ない…
見本で箔押しが充実してる印刷所ってある?
某社に特殊加工の見本を取り寄せたら箔押しが入ってなくてがっかりした…
907スペースNo.な-74:2007/04/10(火) 00:27:47
>>906
日の出に箔押し見本下さいと言えばもらえる。
日の出の場合も、普通のマニュアルには紙見本だけで箔押し見本は入ってない。

某社で言ってもらえるかはわからないけど、やっぱり箔押しの見本下さいって
言わないともらえないんじゃない?
908スペースNo.な-74:2007/04/10(火) 20:48:20
力用の特殊加工見本帳を買ったら
金・銀・つや消し金銀・赤・青・水色・緑・ピンク・黒・虹
オレンジ・黄緑・ホロ5種と
色々あってハァハァしたよノシ

ホロといえばマソガ王国だったかな…直接入稿した時、待ち時間に見本見てたら
金と銀のホロが数種あって萌えた。今あそこ同人は休業同然らしいし、他の印刷所では
使えないんだろうか。
商業誌や菓子類のホロだと最近はオーロラ率が異様に高いような
909スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 00:35:29
表紙にトレペ印刷+PP加工表紙の組み合わせできる所わからないか?
島谷とか、歩ーくとはちょっと違うんだ…
あの二つはトレペの下をカラーにしても90キロくらいまでなんだよね
説明へたですまないが探しても見つからないので誰か宜しく頼む
910スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 00:44:41
911スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 13:55:15
暁、背表紙丸いのか…ちょっと、角張ってたほうがよかったんだけどな。まあ、
もう入稿することに決めちゃったし、仕方ないか。

全然話題変わって申し訳ないんだけど。
今、遊び紙で迷ってる。
江戸小染はなをつかう予定なんだけど、草か墨か。
草も渋くてよい感じなんだけど、墨のびしっとした決まり具合も捨て難い。
墨にしたら、やっぱり暗いイメージになっちゃうかな?
本の内容は4/5がシリアスなんだけど。
御意見聞かせてくれたらありがたいのですが。

912スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 14:29:53
間を取ってねずみ
913スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 15:41:43
最近使っている印刷所が背表紙丸いので、中の人に角張るようにできないものか
聞いたら丸い方が背表紙割れたりしなくて丈夫なんだと言われた。
914スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 19:39:45
二年前(150ページ前後)と一年前(90ページ前後)に
暁で刷ったが背表紙角張ってたよ。あれから変わったの?
915スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 20:01:43
自分が半年前に暁で40Pくらいの本作った時も背はカクっとなってたよ
部ロス級のカクカクではないかもしれないけど、丸い!って感じるほどではなかったな
916スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 20:09:31
用紙次第で変わるからなんともかんとも
917スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 21:24:01
背が丸いか四角いかは
紙次第状況次第(湿気とか)、それに製本機の都合じゃなかったっけ?
少し前に印刷所スレかどっかでどこはどう、ってかかれてなかったっけ。
とりあえずブロスがカクカクなのだけは覚えたが。
918スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 21:25:38
ブロスで丸かった人が通りますよ
ちなみに吉備団子セット
角々を楽しみにしてたのにがっかりだよ
919スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 21:40:17
自分は背表紙が丸いかカクカクか気にしたことないから
読んでて不思議なんだが…
カクカクだと何がいいの?>カクカク派
920スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 21:49:18
えらくなった気がする
921スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 21:51:35
武器になるような気がする
922スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 22:04:50
薄い本でも背表紙に文字入れられる
923スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 22:37:09
>919
自分は読み専の頃からカクカクの方がいいなぁと思っていたよ
完全なる自己満足だよ
>922
薄い本には入れちゃらめえええええええって書いてあるとこ多くない?
924スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 22:51:01
でも、無理やり入れちゃう鬼畜行為
925スペースNo.な-74:2007/04/11(水) 23:23:22
何ミリくらいならいいの?
926スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 06:53:21
3
927スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 13:05:29
縞屋でカクカクだったぞノシ
928スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 13:09:39
>923
>薄い本には入れちゃらめえええええええって書いてあるとこ多くない?

自分で上製本装丁すればやりたい放題
んあああんっはいっちゃうぅううう
929スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 01:32:40
金銀ピカピカな印刷・紙・加工テクニック(オールカラー+26種類の金銀ピカピカサンプル<初版限定>)
ttp://www.graphicsha.co.jp/cgi-bin/book_data.cgi?gk=DDD&id=760&uid=fb54639a502d50b2b5d9b6b6f124417b
誰かこの本読んでない?
すげー欲しいけど初回限定かあ
930スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 01:36:46
持ってるーノシ
これのサンプルすんげーよかったよ
新しい技術いっぱいでうはwww一般印刷じゃないと無理ぽwww
って感じだったけど見てるだけで楽しい
レザックツムギにパール塗料塗った紙がかわいすぎて噴くかと思いました
931スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 02:47:53
>レザックツムギに〜
何それやべえ!想像するだけでも萌える!
932スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 04:45:19
>930
それってきらびきじゃなくて?
933スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 15:50:06
昨日注文したノシ
まだ初回版販売中だって
934スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 16:22:18
>929
思わずポチってきちゃった!!
ええもん教えてくれてTHX
935スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 20:26:00
>931,932
スマン間違えた
OKぬのじにパール顔料塗った「OKミューズラフィーネN」だ
特徴としては930で述べたとおり
山戸あたりならFCで使わせてくれるかなー
936スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 20:44:10
なんだ…それだったらプリント歩くで使えるよ
FCはどうかわかんないけど
937スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 20:47:25
>936
使えるのはラフィーネのCじゃない?
Nは全く違う紙だよ
938936:2007/04/13(金) 20:51:30
>937
あ、ほんとだ。ごめん間違えた。
939スペースNo.な-74:2007/04/15(日) 09:13:29
今日の週刊ブクレビュ、本の形の特集だったよ。
製本例が糊綴じでなく糸かがりだったのがちょい残念w

本は無駄にしちゃいけないな…orz
940スペースNo.な-74:2007/04/15(日) 09:24:41
うわ! 見ればよかった!
手元にある製本の本は表紙ばっかりで本文のかがり方が出てないんだよな…
まあかがり以上に断裁に苦労しそうで実際やれるかどうかは疑問なんだけど。
941スペースNo.な-74:2007/04/15(日) 18:19:50
>>940
印刷所での工程だから、かなりはしょられてたorz
美の壺とかと違ってプロの単行本が主なテーマだから
印刷所の人いつもありがとうハアハア(;´Д`)という気持ちにはなる。

大体こんな内容↓
紙はなにでできているか
本の作り方と印刷家庭
凸版印刷、アナログからデジタルへ

という感じだった。
言葉が少なかった、ごめん
942スペースNo.な-74:2007/04/15(日) 22:03:43
>940
手製本ならそのものズバリのサイトがあるじゃないか

BindUp 手作り製本綴じ方別解説
ttp://www.geocities.jp/ryou_tanoue/
943スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 01:05:10
>>929で教えてもらって思わずポチった本がキタ
今は色んな加工ができるんだとビクーリ
素敵加工素敵特殊紙に(*´Д`)ハァハァ
サンプルのスペシャリティ紙に映りこんだ自分の(*´Д`)ハァハァ顔にウヘァw

しかし一番ビクーリしたのはいつもカバーをお願いしてる印刷所が紹介されてた事
パールニスとか銀ニスとかトランスタバックとか出来るのか!
思ったより安いかも試練、ちょっと料金問い合わせてくるわ
重ね重ねだが>>929、ええもん教えてくれてTHX
944スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 01:08:57
>943
その印刷所のヒントだけでもkwsk
945スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 01:51:08
うちにも届いた!929dクス!
噂のOKミューズラフィーネN最高にすてきだ…今度カバーに使おうハアハア…
946スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 01:55:51
ニス加工はPP加工よりも安いよね、全体的に
947スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 05:58:58
>>943
力用は特殊加工のページにそんな感じのこと書いてあったけど、
違う印刷所で?自分もヒント希望。
948943:2007/04/16(月) 09:30:02
>944>947
そこ、一般印刷所なんだ。大阪で、Tで始まる名前の印刷所。
だから個人でカバー1種だけ頼むと高くつくと思うし
汁ダクEROとかだと断られる可能性高
ぶっちゃけ自分、フェア・割引スレで企画やってる中の奴なんだが、
A1ポスター発注して切り分けてカバー作ってもらってるんで安めで済んでる

見積もりもらったら連絡サイトに書いとくから小部数の人は宜しくな(*´∀`*) ノシ
949スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 09:37:03
字書きの自分はいつもタイトルのフォントに悩む
内容にあったフォントってどう探したりしてる?
フリーだと同人誌への使用が制限されてたりするし
やっぱり市販のフォントの本とか買うのが手っ取り早いかな?
950スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 10:41:52
フォントの本は、ライセンス自体は制限ついてることあるよ。
やっぱりフォント屋さんでパッケージ買うのがいいと思う。
951スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 10:58:43
英字だと沢山あるけど日本語のフリーフォントは少ないよね
タイトルぶんの文字数ならいっそイラレで作ってしまうという方法も
952スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 12:03:26
上の本の初版の紙見本、別冊かと思ったら、本文に挟み込んであるんだね。
一瞬見本ついてないかと思った。
953スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 13:56:06
>>949
フリーで同人使用OKのフォント使うか、
シェアものでも手がとどく値段なら買う。

最近は筆文字のタイトルを多く使うようになったから自分で書いているw
お正月の書き初め気分になって楽しいよ
954949:2007/04/16(月) 16:07:49
アドバイスd!
やっぱり自分で書いたり作ったりってのが難しいならフォント屋さんの
パッケージを買うのが一番良さそうかな…
一冊のために数千円にちょっとためらってたけど考えてみる
955スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 16:09:13
金出して買ったものが同人誌ごときにまで使えないのは納得いかない
956スペースNo.な-74:2007/04/16(月) 16:18:31
同人誌について特に書いてないところは問い合わせると案外OKくれたりするよ
ウチがピコだからかもしれんが
「自費出版の同人誌を印刷代を負担して頂く程度の価格で頒布しています」
って説明したら「それならおk」って言われたこと何度かあるから
957スペースNo.な-74:2007/04/19(木) 15:24:15
通販で具羅フィック社の金ピカ本買った人に質問なんだけど
一緒に付いてきた図書目録の表紙の加工って何だっけ?
958スペースNo.な-74:2007/04/19(木) 16:44:02
普通にマットPPにグロス加工じゃないの
959スペースNo.な-74:2007/04/19(木) 17:37:57
>>957
厚盛りニス
960スペースNo.な-74:2007/04/20(金) 20:28:14
あれってスポットクリアじゃないよな。
そうか厚盛りニスか…
961スペースNo.な-74:2007/04/20(金) 23:53:09
今度正方形本作りたいんだけど、余った部分もどうせだから
何かに使いたい
…んだけど、メモ帳くらいしか思いつかないや
他になんかないかな、みんなどうしてる?
962スペースNo.な-74:2007/04/20(金) 23:55:49
食べてる
963スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 00:03:58
焼き芋
964スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 00:25:02
パラパラマンガ
965スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 00:44:37
4コマ漫画とか
966スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 00:57:20
肩叩き券
967スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 01:07:52
肩叩き券…いいなそれ
968スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 02:32:24
横長の絵本みたいな本にしたよ。
描く時間があれば余った部分ですら作品にしちゃったほうがいい。
969スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 03:10:22
四コマ本とかはどう?

微妙に趣旨が違うが、オンリーイベントで
パンフを正方形、余った部分をサークルチケットにしていて
上手いな、と思ったことが有る。どっちも可愛かった。
970スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 05:35:15
ちょとしたキャラ辞典もどきを作るとか。
971スペースNo.な-74:2007/04/21(土) 14:15:13
不安労働みたいなキャラネタ辞典は?
972スペースNo.な-74:2007/04/22(日) 22:49:25
本文全ページ色刷りって、かかる金額分の効果があんまりないっていうか地味だよね。
前はやりたかったけど、実際やってる大手の本を読んだときに
色替に全然気付かなかったからやめておこうと思った。
買い手は余計気付かなさそう・・・。
一部だけ色替だと目立つし可愛いけど。
973スペースNo.な-74:2007/04/22(日) 23:34:10
印刷所によっては何ページでも一色数千円ってところもあるけどね。
そういうところでなら微々たる金額なので自己満でやっても負担にならない。
974スペースNo.な-74:2007/04/22(日) 23:40:08
印刷所によっては基本料金内ってところもあるよ
装丁なんて大半が自己満ですよ
残念ながら回線はそこまで見ちゃいねえ
975スペースNo.な-74:2007/04/22(日) 23:45:52
不倫が基本色なら料金内だった
けど納期がかなりかかるらしい
976スペースNo.な-74:2007/04/22(日) 23:47:03
上製本にはまったヤバイ
先週は夢が十晩の話を製本した
色上質若竹表紙、見返しは濃クリーム花布も明るい黄色
カバーは花布と同じ黄色布にアイロンプリントでタイトルロゴ金文体
和風ばんじゃーい
977スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 00:03:27
本文色刷り、小説でやりたいんだが
読むのに苦になるかなあ、と思うとちと踏ん切りがつかない。
978スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 00:15:26
中身が良ければ気にならない。
979スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 00:28:38
濃紺とか濃い色なら気にならない。

濃紺ハアハア。
980スペースNo.な-74:2007/04/23(月) 00:57:33
今度コミック紙ピンク×文字色こげ茶でやる予定
楽しみだよハァハァ
981スペースNo.な-74
濃紺、いいよ濃紺
インク濃紺に紙がピンクという組み合わせをやってみたい。
ほのぼのいちゃいちゃな内容の時に絶対使ってやると思いつつ
内容がいつも下ネタギャグだ。  ( ・3・)アルェー?