スレ立てるまでもない質問スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
単発的な質問や専門スレが無いようなのはここでまず聞いて見ましょう。
ただし質問される方は一応グーグルなどで単語検索等をしてからがよろしいかと思います。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。

[過去スレ]
スレ立てるまでもない質問スレ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1131636903/

4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124964211/
3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1121328485/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1114489569/
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107021409/
2スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:23:02
まだ次が立ってなかったようなので立てました。
過去スレのタイトルを省略した他にはテンプレは前スレ通りです。
以上(・∀・)ゞ
3スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:34:23
>1乙。3ゲト
4スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:42:18
最近漫画をフォトショップとかデジタルで描く人が増えてきたらしいですが、
デジタルで出来ること、デジタルの長所とは何ですか?
5スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 23:34:52
>4
私は線画までアナログで仕上げはデジタルでやってるんだけど
・トーン代がかからない。
・(トーンがはがれたりしないので)仕上がりの予想がしやすい。
・FTP入稿ができる(締め切りが1日延びる)
・印刷所で差があまりでない

あと、これは私だけかもだけれど
・縮小ができるので狂っているコマが判ってそのまま修正できる。

フルデジタルなら紙もペン先も要らないからメリットある人もいる。
6スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 23:39:21
>>5
レスサンクス。
ちなみにうちにあるのはフォトショップなのでフルデジタルは無理っぽい。
7スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 23:47:05
フォトショップだけで出来るよ?
8スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 00:25:17
・何度でも簡単にやり直しができる、何通りものパターンを試せる


9スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 00:41:47
>>7
フォトショップだとペンの表現が難しいと思うのですが、可能なのですか?
10スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 01:14:41
アナログのペンをそのまま再現したいのなら無理に全部デジタルでやらなくても
線画はアナログからスキャンでいいじゃん。

つかフォトショップ持っててフルデジタル移行を考えているなら試してみれば?
知識だけ積んでも実践で得られるものにはかなわないよ。
慣れればペン先の種類で描き味が変わるくらいの違いしかないと思うけどね。
11スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 02:55:04
よく「いついつから絵を描き始めた」ってのがあるけど、
絵を描き始めるってどういうこと?真面目に絵に取り組み始めたってこと?
12スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 03:05:33
>>11
それ俺も思ってた
誰だってガキの頃お絵描きくらいしてるよな
13スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 06:58:18
ここで聞いていいのかわからないが教えてください…
フォトショ5.0で紙のサイズは合っているのに、いざ印刷すると
フォトショの印刷位置がずれてるんです。
最初はプリンタの問題かと思っていたんですが、ワード等の印刷は
普通にできるのでプリンタではなさそうなのです。
どれで直したらいいのかも分からず焦ってはや3時間…
このままでは冬コミの本が落ちてしまうよ…(つД`)
どなたかお分かりになる方、お手を貸してください…
14スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 07:08:28
どうずれるのかもわからんしおまいさんのプリンタが何なのかもわからんので
手の出しようがないんだが…
拡大されて印刷されるなら解像度が狂ってないか確認。
あとは紙と同じサイズのファイルに原稿をコピーして正しい位置で印刷されるように
ずらしてみるという力技くらいしか思い付かん。
15スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 07:25:49
すみません。動揺の極みでした。
印刷は等倍で出力されています。
通常印刷すると上下左右に数ミリの余白がでるプリンタなのですが、
印刷するとなぜか印刷が開始された左側には殆ど余白がでず、
印刷が終わる右側に1.5センチの余白がでるのです。
更に、フォトショの左下のバーにある印刷範囲がチェックできるやつで
みても、同じように左側にずれて右にだいぶ余白ができているのです。
そのずれをどうにかして直したいのですが…

原稿をコピーしてみたんですが…それもダメでした…(つД`)
16スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 07:29:39
>11
小学校までなら誰もが塗り絵や落書きを描いたかもしれないが
中学以降になると絵を描かない奴は本当に描かない。
そんな人間からすると小さい頃からずっと描いていたのではなく
一度中断があって*年前から絵を再開したことになる。
17スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 08:07:18
>15
もう遅いかも知れないがフォトショ上ですでに印刷範囲がずれてるなら
表示されない部分になにかデータが残っている可能性がある。
全体を選択>イメージの切り取りしたらデータの容量が変化しないか?
18スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 09:15:38
>>15
プリンタの設定で、用紙にあわせて拡大するようになっていないか確認。
19スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 11:53:01
作品の参考にしたいのですが、男性の皆さんに質問です。
好きな女の子がいる場合、他の女の子にキス等せまられた場合、
どうしますか?
1.一方的な片思いの場合
2.恋人ではないもののまあまあいい感じな場合
3.ラブラブな場合
2019:2005/12/29(木) 12:00:39
好きな女の子がいる時に他の女の子にキス等せまられた場合、です。
すみません
21スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 12:08:15
そんな薄い人間観察で作品を作ろうとするのがまちがってると思うわけで
22スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 12:16:29
>>19
1 しない
2 しない
3 する

質問の意図がよくわからないけど。
2313:2005/12/29(木) 12:40:04
13(15)です。
結局、同じサークルの友人が印刷してくれると
言ってくれたので、お言葉に甘える事にしました…
同じように締め切りに追われているというのに、
頭があがりません・・・゚・(ノД`)・゚・。
でも、プリンタがこんな調子じゃ今からやる年賀状もあやういので
直す方向で頑張っています。

>>14 >>17 >>18わざわざ早い時間からホントにありがとうございました。

ちなみに、私のPCに入ってるイラレや年賀状作成ソフトでも同じように
ずれていたので、やっぱりプリンタの所為…?とも疑っています。

頑張って本作って売ってきます…
24スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 12:46:32
>19
恋愛系の板覗いてこい。浮気のスレは山ほど有る
ここで訊いても荒れるだけだ
25スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 12:56:04
>>19
1,押し倒す
2,押し倒す
3,押し倒す
26スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 13:55:24
すみません、質問です。
島中配置で、ポスター作ったんですが、これをへにょらないように固定するには
どうしたらいいのでしょう?やっぱり裏にダンボール貼るとかなのでしょうか?
移動の際の持ち運びも考慮したいいアイデアがあればご教授願います。
27スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 17:04:49
質問させていただきますー

市販の漫画本についてのうんちく同人誌つくっておるんですが
その同人誌の中で参考画像として、市販の漫画本をスキャンして
掲載した場合、著作権的にヤバいでしょうか。
あくまでうんちくをより分かりやすくするための
参考資料という扱いなのですが・・・
出典を明記してもやっぱし版元に許諾取らないとNGですかね?
28スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 17:11:36
>>27
当然NGでしょ
携帯カメラで買ってない雑誌の中身撮影するのだって犯罪だよ
29スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 17:38:02
いや、それは正しい引用と言えるんじゃないかな
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html#3

携帯カメラとはまったく無関係だ>28
30スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 17:44:29
>>29
アホか
もし>>27が同人誌を無料配布するなら問題ないが
そんなことはないだろう
著作物を無断引用した本で>>27が利益を受けるなら
それは立派な犯罪だ
3128:2005/12/29(木) 18:09:16
>>29
携帯カメラと無関係ってことはないだろ
許可とってない本に掲載された市販本の画像を入手するのと
許可とらずに買ってない市販本の画像手に入れるのは似たようなものだと思うが…
まぁ、著作権違反の対象は異なるし、良い例ではなかったかもね
32スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 18:10:43
著作権を語る場合の「引用」に利益を得るかどうかは全く関係ないよ
33スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 18:20:04
たとえば、27が少女漫画における点描の移り変わりを研究していて
それについての論文を発表するときに
70年代と80年代の代表的な点描はこんなだ、というのを示すために
商業作品から数コマずつ点描の描かれているコマを引用して掲載するのは
著作権方に触れない範囲での引用で、著作者に許可は必要ない

このとき引用として認められるための用件は
・引用する部分が適切で論文のために必須であること
・論文がオリジナルであって、引用した部分と比べて量がちゃんと多いこと
(たくさん引用したものにちよこっとだけ説明つけて終わり、ではダメ)
・引用もとがどこであるかをきちんと表示すること
3419:2005/12/29(木) 18:21:37
レスありがとうございました。
参考になりました。
恋愛板の方も除いてみます。
35スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 20:22:40
みんなつけペンの練習するorしたことあるよね?
そういう時に貧乏性な俺は使い古したペン先を
練習だし、まぁいいか…なんて思って使い続けてしまうんだけど
これによって変な癖とかついてしまわないか時々不安になる…
みんなはどうしてるのか教えて頂けないか?
36スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 20:55:51
ペン先研いで使ってる人もいるよ
37スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 21:57:20
Gペンを使っています。
使用後は水でしっかりとインクを落とすのだと聞きましたが、
インクが乾いてこぶりついて落としづらくなってしまいました。
爪で削ろうとしたらペン先が曲がってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
38スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 22:15:58
>>37
新しいペン先に交換する。
39スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 22:20:47
>>38
描くたびに交換ではもちません
40スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 22:26:44
今度のイベントで使う予定だったカートが使えなくなってしまい、
宅急便を使うか否か迷っているのですが、
電車の中でダンボールを抱えていたら目立ってしまうでしょうか?
41スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 23:13:13
>37
ペン先ってただの消耗品でしょ。なぜあんなものをグロス箱で売っているのか
考えてみよう。人それぞれだけど自分は数枚描いたら交換しているなあ。
磨耗して鈍くなったペン先でも練習できることはたくさんあると思うけど、一方で
ペン入れスレの住人のようにペン先の当たりはずれまで気にしている人たちも
いる。
Gペンが本来どんな線を描けるものかを理解するためにはやはりきちんと交換
することも必要かもしれない。
ちなみに古いペン先は危険なので蓋付きのビンにためて埋め立てゴミ行きに
してます。ゴミに出す前にはちょっと供養の真似事というかお礼を言ってます。
42スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 23:15:47
>40
目立ってしまうしかっこよくもないし
混んでる電車で重い箱抱えてよたよたしていたら
周囲にも迷惑かも知れない
宅急便で出しとけ
43スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 23:15:55
>>37
>41のいうとおりだな
ペン先なんてそんなに高いもんでもないし交換しなよ
それが嫌ならインクを換えるのがいい
俺はPILOTの製図用インク使ってるけど、こびり付かないよ

>>40
当然目立つっちゃ目立つだろうけど
不審に見えるかどうかはあなた次第では?
堂々としてれば周りは仕事道具か何かだろうと思って気にしないと思う
まぁ、ちょっと珍しそうな目で見られはするかもしれないけど
44スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 23:20:18
>40
目立つかどうかではなく人様に迷惑かけるかどうかも考えたほうが
いいのでは。
というよりカートなんて高くないし、すぐに買ったらいいと思う。
書き込みの雰囲気からしてとんでもないイナカではなさそうだし。
45スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 12:58:10
相互リンク先サイトさんに本の通販を申し込む時は、自サイトやHNを名乗りますか?
相互というだけで特に交流はないのだけど、黙ってるのも白々しいようで、
でも本名バレるのも微妙な気がして悩んでいます。
46スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 15:34:05
>>45
相互リンク先サイトさんっていうのは個人かサークルのサイトだよね?
それなら「相互リンクさせて頂いております【自サイト名】の【HN】です」
みたいにわかるようにすれば良いと思うよ
「HNで大変失礼ですがよろしいでしょうか」とか付け加えるとなお良し
4745:2005/12/30(金) 17:35:34
もしかしてHN名乗るのが普通ですか?
どうも住所と本名を知られてしまうのが気になって、いっそ別人名で申し込もうかと思ってました。
でもいずれメルアドなどでばれるかもしれないし、不自然ですよね。
為替の通販なら、売り手も買い手も本名バレはお互い様ですし、
そんなに気にしないでさくっと申し込んでくることにします。
レスありがとうございました。
4840:2005/12/30(金) 18:57:50
ありがとうございます。
周囲に迷惑がかかってしまうとは気づきませんでした。
買えそうだったらカートを買って、無理そうなら宅急便にします。
ありがとうございました。
49スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 20:12:50
外出だったらすいません。
中学生で同人活動(サイトだけではなくイベント参加・本の販売等)は一般から見てどうなんでしょうか
やっぱり親の金でこういう事をするのは控えたほうがいいんでしょうか
やはり金銭のやりとりだったりなので、バイト出来る年になって自分で稼いだ金の方がいいかと悩んでいます
50スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 21:34:06
>>49
正直、俺は同人活動ではなく出版社への投稿派だから詳しいことはわからない
だけど同人活動に年齢は関係ないだろうし、一般から見てどうとかも気にする必要はないだろ
ってか、他人の目気にしてよく同人活動できるな…
それより親の金使うなら親に相談するのが道理ってもんだろが

ちなみに俺は同人イベントの年齢制限とかは知らんから
その辺は誰か詳しい人に聞いてみな
51スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:10:11
後になってもっと早くやっておけば良かったと思うよりも
今やったほうがいいんじゃないかと思う。
別に中学生がやってても何とも思わないよ。
つか自分で「中学生です」と言わなければ一般にはばれないと思う・・・
52スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:15:31
多くのメジャーイベントの参加条件には義務教育を終了していることという項目があるので
イベント参加についてはかなり制限される。地方のイベントは知らないが。
自分も中学時代にコピーの合同誌作って参加者に配るということはやっていた。
でも見ず知らずの人に渡せるようなものではなかった。仲間うちの遊びの範疇。

個人的には義務教育も終わってない奴が
売買からんだ活動してんじゃねえよ、と思う。
>50の言うように同人活動自体に年齢制限はないが、金銭がからむということは
販売する商品(同人誌)に対する責任も生まれて来るということだから。



53スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:25:00
既出でしたらすみません。

同人小説を出したいのですがwordのページ設定をどうしたらよいか困っています。
たてがき二段で22行くらいほしいんですけど・・・うまく設定できないんです。

何とぞご助言よろしくお願いします。
54スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:37:12
情報が足りない。せめてwinかマカーかくらいは書け。
普通にページ設定から出来る筈だけどな…
余白とかの設定がおかしくなってないか?
55スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:48:56
53です
PCはwinです・・・
というか、どういう風に設定すればいいか自体がわからないです・・・

すいませんド素人で・・・
56スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:53:46
ついてる説明見ろよ
57スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 22:59:03
>53
どこがどういう風にわからないの?
ページ設定の「文字数と行数」で「縦書き」「段数:2」「行数:22」にして
「余白」で「印刷の向き:縦」にすれば大体近いものが出来ると思うんだ
けど、そういう設定自体が無いのかい? もうちょっと具体的に。
ヘルプを見るとか、書店で解説本買ってくるとかもう少し努力してみたら
分かってくるかも。
58スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:07:11
こんなの馬鹿丁寧に相手すんなよ…
59スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:07:39
ご返答ありがとうございます。
そうか、解説本出てるのか・・・明日本屋行ってみます。ヘルプもちゃんと見てみます。

いろいろすいませんでした
60スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:17:30
>>58
まぁまぁ…スレタイ通りではあるし
大目に見ようや
61スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:39:43
コンビニで大量に資料のコピーを取るとき、
面倒だから蓋を開けたままコピーしてるんですが、
これって機械に負担かけますか?
あとコピーの光は目に悪いですかね?
62スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:42:44
すいません53です

解決しました!どうやら印刷の向きが横に設定されていたのを
見落としていたようです・・・アイタタタ

63スペースNo.な-74:2005/12/30(金) 23:52:03
>>61
もし多少機械に負担が掛かるとしてもそれくらいで壊れるわけないし
コンビニのコピー機なんて寿命ぎりぎりまで使われるもんじゃないんだから
おまえがそんなこと気にする必要はないと思う
どうしても気になるなら、その道の専門家にでも聞け

あんな強い光、目に悪いのは当たり前
聞くまでもないと思うが?
6463:2005/12/30(金) 23:56:14
書き忘れた

コピー機の光垂れ流すことで
周りの客に不快感を与える可能性があることも考えたほうがいいぞ
65スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 00:27:52
漫画の練習には、とにかく描きまくるのがよいと聞きました。
ということで描いていたら、ネタを絞るだけで一苦労です。
これではなかなか練習が進みません。
いったいどうしたらよいのでしょうか?
66スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 00:35:26
>>63
>>64
こんどからは出来るだけ蓋を閉じて、
客の少ないコンビニで客のさらに少ない時間にコピーします。
回答ありがとうございました。
67スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 00:39:01
>65
あー、「漫画を描く」ことを目指して練習(…練習?)してるんなら
ネタだしの所からがもう練習じゃないのか。
68スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 01:35:24
赤ってどこのスレ行けばもらえるんですか?
69スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 01:49:56
来夏はコミケ参加する予定なので、
今年のコミケではサークル席をじっくり見てきたんですが…
サークルにはもともと椅子はいくつ設けられるんでしょうか?
片付けのとき見られたのは平均が四つほどでした。
皆さんがわざわざ追加椅子を三つも追加しているとは考え辛いので、
もともと椅子は二つ貰えて、追加椅子を希望するとイスがもう一セット(二つ)
貰えるんじゃないかなあ…と考えたのですが。
本当はどうなんでしょうか?

あと、春コミは追加椅子なしで申し込んだのですが、
実際、椅子はいくつ設けられるんでしょうか?
70スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 02:03:03
>69
椅子の数は申込書に書いてあると思うが、そもそも1スペースがどれだけかを
理解していないように見受けられる。
コミケで1サークルに割り振られる1スペースというのは、机半分。
一本の長机が1スペースではないよ。
コミックマーケットは、1スペースに椅子は2脚。
つまり、机一本(2スペース)に椅子は4脚。追加椅子というものはない。
春コミは、その名称を赤ブーが意図的に定着させたが、
コミックマーケットではないので、詳細も違う。
机半分が1スペース、というのは同じだが、椅子の追加をしなければ、
椅子は1スペースに1脚。申し込んで金を払えばもう1脚追加できる。
71スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 04:08:53
学校で使ってる机が真ん中から割れてる写真はありませんか?
実際にやるわけにはいかず…載ってる本やサイトがあったら教えてください。
72スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 10:54:45
>69
どこも全然じっくりなんて見てないやん。
その様子では「夏コミ参加の予定」なんて言ってるけど
今回申込書セット購入していないなんてオチは無いよな?
73スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 11:12:15
コミケの一般参加者の来場が正式に許可されるのって何時から?
74スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 11:28:54
>73
イベント板向けだが、マジレスすると公式HPによれば「始発電車」から。
75スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 17:48:01
ペンとタブレットでは同人書く場合どっちがいいの?
ペンだとうまく書けるけどタブではうまくかけない。またはその逆とか
あるの?
76スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 17:58:19
>>71想像で描けよ

>>75ひとによる
77スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 17:58:51
好きな方でやればいいだけの話
78スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 18:47:18
>>71
普通に考えてそんな実用性のない写真が簡単に見つかるはずない

どうしても見なきゃ描けないってんならさ
ホームセンターとかで板買って割ってみて
あとは頭の中で組み合わせるとかしなよ
7971:2005/12/31(土) 20:03:12
レス有難う御座います。
もしもご存知だったら知恵を貸して頂きたいと思いましたが
やはり出回っていませんか…。
似たような物を探して割ってみます。
甘えた発言すみませんでした。
80スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 20:47:06
最近同人というジャンルを知って、今絵の練習してるんですが23歳から同人って変ですかね?
あとサークルさんやレイヤーさんに仲良く話かける時ってどういう話題からするのがオススメなんでしょうか?
あとこの質問の態度がでかいというなら始めに謝らせていただきます
ではでは
81スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:11:58
変と言われたらやめるのか?
その程度だったらやる価値ないと思。

自分から「仲良く」話しかけてくる奴は他人から見たらウザさ満開。
オススメの話題を他人に聞いてるのはデートマニュアル愛読してる童貞と同レベル。
その場の空気読んで自然に話しかけられないなら一生口閉じてろ。
82スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:20:09
そう思ってずっと閉口している俺が通りますよ。

どこの世界でも空気を読めない奴はだめだってこと?
83スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:21:47
口下手と空気が読めないのは違うからね
だめだろうねえ
84スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:33:55
この数レスだけでも、偉そうに自分を棚に上げて空気読めないレスしてる奴がいるしな。
85スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:43:25
ああ…確かに初対面でいきなりやたらとフレンドチックに話かけてくる人はキャッチセールスばりに怖いですね
ドウテイなんで恥じしらずにも聞きますよー。
そうですね。じゃあなるだけ普通に話かけてみます
どうもありがとう
86スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:48:13
話しかけようって身構えてる時点ですでに
87スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:52:57
どっちかか話しかけなきゃ話なんかはじまらんだろ
88スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 21:55:11
自然に始まる会話とむりくり話しかけてくるのとは別じゃん?
89スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 22:03:06
豚切りますスマソ。

コピーで出した本をいくつかまとめてオフで再録本にしたいんだけど、
どのくらい期間が開いていたらコピー本を買った人はむかつかずに済みますか?
コピー本はオフ本の10分の1くらいの部数しか作っていないです。
あと、再録本に書き下ろしが入るのはどう思いますか?
90スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 22:14:04
半年か、できれば1年くらいかな
再録本に書き下ろしは買う人にしてみればやっぱり嬉しいもんだけど
この板や同人板では不評なことが多い
コピー本全部持ってる人も数ページの書き下ろしのために買ったりするからね
賛否両論だから自分の好きなようにすればいいと思う
91スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 22:40:10
半年か1年くらいですか。ありがとうございます。
再録本に描き下ろしは自分が買い手だったら嬉しいと思う方なので
入れる方向でやりたいと思います。
92スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 03:20:35
全くの初心者が絵を描き始める時って自分でいきなり構図等を考えて描こうとするのと
誰かが描いた絵を模写するのではやはり後者の方がいいですか?
ぶっちゃけまずどこから手をつけていいのかわかりません。
93スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 03:31:12
絵より実物か写真の方がいいかもよ

このへんの意見は人によるけど…
94スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 03:38:04
どんな絵を描きたいかにもよるかもしれんけど
>93のいうとおり、最初は実物か写真がおすすめ(特に実物)
いきなり誰かが描いた絵を模写すると、その人の悪い癖まで覚えてしまう可能性があるからな
基本は実物を見て、構造・質感・空間(対象含む)を意識しながら描くのがいい
95スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 04:43:16
最初は構図とか考えずに単体を確実に描けることを目指そう。
「テーブルの上のリンゴ」を描くにはリンゴとテーブルが単体で描ける必要がある
96スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 11:04:46
絵柄というか癖を捨て去るにはどうするのが一番ですかね
ついつい無意識に癖が発動してしまい困ってます
顔とかハンコ状態なんでなおさら…
97スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 11:45:46
しばらく少年少女を封印したらどうだ。
中年や老人をいろんな人種で描く。
40代50代60代と中年から老人までのグラデーションをかき分けるぐらいに。
98スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 11:49:36
>92
立体感まで掴みつつ、お手軽に、しかも自前で、となるとなあ、
アクションドールを使うと簡単なんだ…
でもな、そればっかりやっていると見た目は上手くなっても
何も見ないで描けなくなっちまうんだ… 注意しなよー。

そうだよ、オレのことだよ… 本人が言うんだから間違いない。
99スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 18:36:03
>>96
どんな癖なのかわかんないけど
画力そのものが上達すれば
癖を個性とか味に変えられるかもしれないよ
100スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 20:00:57
みなさんってペンネームやサークル名ってなにがきっかけで決まったんですか?
101スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 20:05:14
ペンネームならこんなスレがある
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105356865/
由来じゃないがサークルなんかでスレ検索するとサークル名について語っているスレもある
102スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 20:22:02
背景パースに関する質問です。
上空からのビル群を描くコツなんていう素敵なものはあるのでしょうか。
また、魚眼レンズ?で見たような曲線まじりの背景はどのようにパースをとったらいいのでしょう。
背景を納得いくように描けなくて躓いています。
どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
103スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 20:27:28
ありがとうございます
調べてみますね
104スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 21:14:05
初めてHARUコミに申し込んだのですが、今さら不安になってしまい質問投下させてもらいます。

送ったのは
・スペース分の金額の小為替
・必要事項記入済みの申込書(※本のタイトルが「未定」)
以上です、合スペ希望なし。

これで大丈夫でしょうか?
105スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 23:08:44
大丈夫かどうかは主催の赤ブーに聞いてください。
申込書と小為替のコピーでもアップしてくれるなら赤ペンしたげるけどさ。
106スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 00:18:18
赤豚の都市で
会場から自宅へ荷物を送る場合の手順がよく分からないので
どなたかご教授お願いできないでしょうか。
・荷物の包装に使うガムテープやらクッションやらは持込で行くのですか?
・そもそも会場への搬入に使ったダンボールで家へ送り返すのでしょうか
この二点です。よろしくお願いします。
107スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 00:36:59
漫画描くのに雲形定規って必要ですか?
なんか必要性を感じないんだけど・・・。
108スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 00:49:16
>106 大抵みんな搬入した段箱そのまま使ってると思う
だから同人板印刷所スレのテンプレに段箱の頑丈さがあるんだなw
ガムテープは忘れても送るとこで借りたり出店で買ったりできるけど、混雑したり
売り切れてもろいやつしかなかったりするから自分で持っていったほうがいい

>107 使ってない、もしくは使ってもたまにな人が多いんじゃないだろうか
109スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 00:52:23
>>107
大した値段じゃないし実際に使ってみて判断したら?
使いこなせれば便利だろうけど、必要性は感じない。
110スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 01:09:22
>109
いや、雲形とかテンプレートとかって、あんな簡単な作りの物体の割に高いと思う。
動線バリバリの少年漫画とか、アクションシーンの多いものを描く人は
画面のバリエーションを付けるためにも必要だと思うけど、
そう言うんじゃない人はあまりいらないかな>雲形
背景や小物の曲線もきっちり描きたい人は使ってるけど。
111スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 01:17:44
製図用品の精密さを考えたら妥当な値段では。
美しいRがテンプレートひとつで得られるんだから、
コミック用として売ってる粗悪品は便乗でぼってるだけ。
必要ない人が無理に買わなきゃいけないものではない、という点は同意。
112スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 01:25:02
>>85あなるだけww
113スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 02:48:38
オフの装丁のスレってないですか?
むかしこんなすごい装丁があったとか、
こういうときはこういう装丁にしたら手にとってもらえたとか、
私は装丁を考えるのがすごく苦手なので
もっと本の装丁の話を聞きたいと思ったんですが…
114スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 02:49:18
よくCGでの色塗りなどのやり方を解説してるサイトはありますが
絵を描く基本的な講座みたいなのがあるサイトでいいとこありませんか?
115スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 02:54:15
>114
つ人描くサイト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
116スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:08:10
人描くって塗り方まで書いてあったっけ?
117スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:11:36
>113 装丁そのもののスレはない(私もあったら読みたい)けど
多色や特殊紙スレではよく見てすごかった装丁とかの話が出てる
手にとってもらいやすいのだと売れる表紙スレかなあ
118スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:17:38
>>116
>>114の2行目をよく見ようぜ
119スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:18:42
>>116
俺も危うくお前と同じレスし掛けたが、よく文章読もうぜ
120スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 03:18:51
ああ、すまん。誤読したな…
121スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 09:00:30
>106
もう108さんから答えもらっているけど、会場からの発送って
宅配便屋さんが出張してきているだけだから、準備は全部
自分でやるのが基本。混むしね。
自分の経験ではイナカの小規模イベントでは箱も持ってこない
し、用紙も元払いだけで着払いのは無い、など色々制限も
あったので、まずは自分で全部できるようにしておけば問題
無し。
余談だけど、ガムテープって結構かさばるし重いから、うまく
工夫してこいつも箱に入れて送ってしまおう。
122スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 10:04:00
A4フラットベットスキャナー買おうかと思ってるんですけど、
お勧めはありますか?
123スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 10:20:22
>122
俺はEPSON GT-F520使ってる。
3200dpiで汎用性高いし値段も15000位でおすすめ。
線画の取り込みにしか使ってないからわかんないけど、
カラーの取り込みもきちっとやりたいならもっと高いやつどうぞ。
124スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 10:24:56
仕事で使いたいんだったらB4だな。
趣味で出す金額じゃない気がするが。
125122:2006/01/02(月) 10:40:40
>>123-124
アドバイスありがとうです。
やっぱり3200dpiクラスがこなれてていいみたいですね。

着色は7年来コピックやリキテックスでやってきて、
デジタルでの作業も検討してるんですが
アナログ原稿も引き続き取り組みたいと思ってました。

Canon CanoScan8400FVあたりでも見てこようかと思います。
126スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 12:41:37
「(ニガ」って何?
127スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 13:03:05
苦笑いのニガ

128スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 13:09:54
>>127
ありがとうございます(ニガ
129スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 13:15:26
(苦笑もそうだけど、(ニガも 自分に対して使ってるものか、相手に使ってるものかわかり辛いので
誤解を受けやすいと思いますよ。
130スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 14:36:07
質問させていただきます。
初めて小説で同人誌を作ってみたいと思うのですが、
わかりやすいノウハウサイトなどあったら教えていただけませんか?
ググッてみても良いものが見つからずに困っています
ソフトなども何を使えばいいのかもよくわかりません
どなたか宜しければアドバイスお願いします
131113:2006/01/02(月) 14:52:59
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1136181051/
装丁についてのスレッドがないようなので立てました。
>117さんありがとうございました。
132スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 15:00:00
>130
どの段階のノウハウが知りたいんだ?
テキストエディタか?内容か?段組?印刷所?
とりあえずこの板か創作文芸板のスレをいろいろ覗いてきたらどうだ
133スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 15:44:37
文字をきれいにアンチエイリアスしてくれるフリーソフトってないかなあ?
今はPixia使ってるんだけど、あんまりきれいに出来ないし…。
134スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 16:33:55
既出とかスレ違いだったらスマソ。知り合いの事なのだが・・・

とある18禁同人ゲームが作られようとしている。
このゲームの製作者の大半は18歳以上だが、絵描きは18歳未満である。

この場合、18歳になるまで発覚しなければおk?
もちろんやめさせといた方がやっぱり無難?
個人的には前者寄りな意見だったりするのだが・・・
絵描きの将来に関わるならば何が何でも止めようと思ってる。
135スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 16:56:55
>132
テキストエディタについて知りたいです
創作文芸板も探してみます
136スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 17:27:01
>>134
18歳になっても時効が成立するまではダメだと思う
いつまでが時効か知らんけど…
あと、もし発覚した場合、絵描きだけじゃなく製作陣全員が犯罪者になる
時効成立後なら発覚しても将来とくにどうなるってわけでもないだろうけど
倫理的にどうこう言われることはあるかもね

まぁ、黙ってりゃバレないだろうけど、本当に絵描きのことを考えるなら止めるべき
俺は犯罪について詳しくないから、あとは詳しい人よろしく
137スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 18:32:05
>>134
昔、似たような話があったな
18歳未満で商業エロゲの原画やってた人がいたとか・・・・
138スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 18:33:44
>135
このスレの1-20あたりを参考に
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134750391/
139スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 18:42:46
まあ実際問題として、流通にも乗ってなくて商業でもない同人ゲームを全部調べて
18禁かどうか判定してさらに制作者全員の年齢まで確認してるほど自治体は暇じゃない
バレる可能性は天文学的なまでにゼロ。
それよりもそのサークルの厨な雰囲気に染まったり周囲から厨レッテル貼られることを心配した方がいい
まあ参加表明する時点ですでに厨房扱いされてもしょうがないけどな。
かなり省略するが東京都の場合で30万以下の罰金な。詳しくは育成条例でググらせろ
140スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 18:52:17
>>136,>>137,>>139ありがとう。盛大に感謝。
やはり彼らは止めた方が無難か・・・
せめて全年齢にするようきつく言っておかねば。
141スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 20:47:29
>130
OpenOffice

レイアウトとかフォントとか飾り文字とかは
Microsoft Word の解説書でも参考にすれば?
142スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 21:25:56
フランス書院で16歳の人がエロ小説書いてたけど、あれは違法じゃないらしいんだよね。
わからんなぁ。
143スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 22:12:10
みんな初めて書いた作品は大体何冊すって何冊くらい売れたの?
144スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 22:13:32
この板を初参加で検索すると該当スレがあるよ
145スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 22:39:45
フォトショップ7にパワートーン3を入れたんですが
入れた後どうやってフォトショップで呼び出せばいいんでしょうか?
ぐぐったんですが全くわかりませんでした。
教えてください、お願いします
146スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 22:47:17
ぐぐらんでもマニュアル読めば大丈夫だよ
147スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 23:03:53
>145
なんで自分がインストールしたソフトの使い方をぐぐらんといかんの?
パワトンのマニュアルってそんなにわかりづらかったかな?
148スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 23:09:34
>>144
ありがとう。見てみる
あともう1つ質問でコミケで何冊売れれば大手 中手 まぁまぁ カス
なのかな?
149スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 23:26:12
>148
それはジャンル規模による
150スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 23:27:24
準備会側からすれば
混雑予測のため「搬入する数」でスペースの割り振りをしてるので
「ここは何冊売るから大手」っていうような認定はしてません。
151スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 04:11:11
>>149さん
例えば版権キャラつかってエロ書くならコミケで何冊売れれば大手 中 
まぁまぁ カス かな?

152スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 04:25:25
そんなもの気にする奴は(ry
エロパロも作品によるのが分からないのかと

適当に答えると
大体5000売れりゃまぁ大手
300届かないようなのはカス
後は自分で考えれ
153スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 05:14:36
みんなカス
154スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 08:45:09
大手とかカスとか、
そういう概念に囚われすぎてるのって、なんか哀れ。
15596:2006/01/03(火) 12:39:22
遅くなりましたがレスありがとう

変な癖ってのはまちがった脳内イメージが染み付いたのやヘタレな手癖ですね
今は初心に帰って人以外にも色々描いてます
パースとか最初から学び直してます
156スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 15:41:54
絵チャってどうやってやるんですか??今日友達に誘われたのですがやり方が1から10まで分かりません。此処の人たちなら知ってるかなと思い聞いてみたのですが誰か教えてくれませんか
157スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 16:14:18
俺もやったことないから知らんが
誘ってきた友達に聞けばいいんじゃなかろうか?
158スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 16:20:59
>156
絵チャットマナー講座
http://www.occn.zaq.ne.jp/coral/manner/
159スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 17:44:23
>>156
ありがとうです!!!
160156:2006/01/03(火) 17:45:15
あ、間違えた…
ありがとうです!!!
161スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 17:58:22
別にエロを描きたいわけじゃないんだけど
体を描く基礎の練習がしたくてネットで裸体実写画像を探してる俺
しかし、見つかるのは参考にしづらいエロ画像ばかり…
どこか良いサイトor良い検索方法ありませんかね?
162スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 19:27:14
>>161
書籍のポーズ集とか。金かけたくないなら図書館に無いかな。
漏れも探したがネット上の裸体は使用目的がほとんどかと思う・・・
163スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 22:31:08
5日必着の申込書って、明日だしても間に合いますかね?
ちなみにここは京都、相手は神奈川。

速達の方がいい…?
164スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 00:57:21
>163
ここで聞くな、明日朝一番に郵便局へ行って
直ちに速達だ! 今は高速も混んでるから
ちゃんと窓口で間に合うか聞くんだぞ!
自分なら追跡のできる書留速達にする。
165161:2006/01/04(水) 01:20:41
>>162
そっか、やっぱり簡単には見つからんよね
今度、本屋と図書館行ってみようかな…
ありがとう
166スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 01:22:18
○区クラスの大きい郵便局なら、速達とか24時間受付してますよ
追跡なら(中継局は省略ですが)、配達記録でも出来ます
普通郵便は、正月だし、誤配誤区分のフォローもないのでお勧めしません
書留(簡易、配達記録含む)にしておけば、基本的には翌日配達ですが
いちおう窓口で確認してください
確実なのはモーニング10ですがねw
167163:2006/01/04(水) 01:23:20
>>164
レスさんくす。がんがってくるよ!
168スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 05:14:48
ひとりでしこしこ作っていたノベルゲームが完成に近づいたので立ち絵を描いてくれる人を
募集したいのですが自分が絵を描かないので絵の作業工程が分かりません
線画を起こすとかセルがどうとかグラフィッカーの定義とかさっぱり。
Q1,作業の段階はどんなものがあるのか
Q2,募集するときの職種?の説明とかどう書いたらいいのか
Q3,その他気をつけること
私の絵の知識としてはgimpってソフトでHPのロゴやアイコン作れる程度です。
一応レイヤーとかパスの意味は知ってますが使いこなせません
169スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 05:31:58
>>168
立ち絵を描いてくれる人に聞いたら?
170スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 07:33:36
いつもコピー本オンリー(家庭用インクジェット機フル回転)で作っていたのですが
今回出した新刊が初めて完売したので、次回はお礼も含めて
きっちりとした冊子にしてみようと、印刷所に頼んでみることを考えています
そこで同人を請け負ってくれる印刷所を色々探してみたのですが、数が多くてさっぱり…

該当スレと思わしき以下のスレは
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1130460436/l50
だと思うのですが、肝心のお勧め部分が隠語にされていてこれまた素人にはサッパリ…

最低部数を50部として、どこかお勧めの場所はありませんでしょうか?
社員のお言葉でも結構ですのでお待ちしております(つ∀`)
171スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 10:01:15
完売したとか言ってるって事はイベントには出てるんだろ?
印刷所のちらしとかもらってるだろ?
カタログやパンフには印刷所のCMがいっぱいのってるだろ?
「同人」「印刷」でググったらたくさんヒットするだろ?

印刷所の情報をたくさんあつめたら
そのスレの伏せ字も分かるようになるよ
172スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:09:54
まー最初は自分も分からんかったからな…
「印刷所情報」でぐぐって最初に出てくるページ見て隠語と照らし合わせてみ
で、おすすめっていうのは非常に難しいし出来ない
なぜならあなたの予算も希望装丁も絵柄の傾向も印刷の好みも誰も分からないから
まず予算装丁は自分で調べれば分かることだからそれで絞れ
そのうえでログ読んで分からないことを具体的に質問すればみんな答えてくれるよ
173スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:16:25
学生服の資料を探しています。(男女共に)
制服で探すとエロ本やウェイトレスも入ってしまうので
絵を描くに当たって良い資料があれば教えてください。
出来れば靴まで入っている写真中心だと有難いです。
174スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:34:27
通販申込で切手の代わりに(又はかん違いで入れられてたのか)
収入印紙が送られてきたのですが
収入印紙って切手の代わりになるんでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。
175スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:34:56
学生服を探してるなら学生服で検索しろよ。なんで制服で検索するんだ
176スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 13:08:35
>>174
そのギャグ、もらった!
177スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 13:09:00
>173
学校のサイトに行けば、どこも大抵制服は男女夏冬全身で紹介してるよ。

>174
切手のかわりには、当たり前だがならない。
収入印紙って換金できたっけ。金券屋に売ることはできるが…
普通につっかえせばいいんじゃね?
178スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 13:20:14
>173
靴の資料って自分の履いてるやつ見て描く、じゃダメなの?
ローファーならメーカのサイト見てみたらどう
179174:2006/01/04(水) 13:21:26
>117
丁寧にお答え下さりありがとうございました。
普通に考えて代わりにならないですよね…。
自分の常識が間違ってるのかと焦りましたが、あってたようでよかったです。

手紙を添えて送り返しておきます。
180スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 13:23:35
>179は>177へでした。
収入印紙をでこに貼って吊ってきます。
181スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 13:54:35
>>180
待て、収入印紙をでこに貼るのはもったいない。
有料ではあるが郵便局の為替・振込み窓口で換金はできる。

会社の収入印紙持ち出す社員が多いのは
もしかしてこういう理由もあるんだろうか。
182スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 17:02:45
郵便局では換金はできないはずですよ、と
183スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 17:16:47
デジタル化が進んでいる今日、セリフを打ち出して原稿に貼り込んでる方はいらっしゃいますか。
コピ本なんだけど、自宅のコピー機で試し刷りしたら影が黒く出てしまった。
これを消す方法…コピー機(金庫コピーの予定)の設定のほうでも、原稿のほうでも…何かありましたら教えてください。
184スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 18:10:34
・薄い紙に印字する
・貼った紙と原稿用紙の段差をホワイトで埋める
・透明なシール紙に印字する
・コピー機の設定は写真・画像・詳細モードではなく、文字モードにする


・原稿をデータにして、データ上でセリフを入力して印字する
185183:2006/01/04(水) 18:57:25
>>184
ありがとうございます。
透明なシールいいですね。探してみたいと思います。
手元にある薄い紙でやったところ、それでも影ができてしまったので、コピー機の設定で頑張りたいと思います。

データへの移行も真剣に検討しますw
答えてくださってありがとうございました。
186183:2006/01/04(水) 18:58:30
>>184
ありがとうございます。
透明なシールいいですね。探してみたいと思います。
手元にある薄い紙でやったところ、それでも影ができてしまったので、コピー機の設定で頑張りたいと思います。

データへの移行も真剣に検討しますw
答えてくださってありがとうございました。
187スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 20:54:09
イベントの荷物集荷日に間に合わなかった場合どうしますか?
カートで持っていくしかないのでしょうか・・・
188スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 21:02:40
それ以外になにか方法が?
189スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 21:09:57
イベント海上の直近のホテルに部屋を取る
そこに宅急便で荷物を送る
当日の朝、ホテルから会場へはカートで
190スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:10:58
コミケ初参加で本作るのも初なサークルは50冊刷って10冊売れれば
マシってマジですか?
コミケで150部も売れれば島のお誕生日席なのも本当ですか?
191スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:19:54
参加してみればわかるよ。
192スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:36:34
>190 どちらも実際によくあることだがそれがどこにでもあることかというとそうじゃない
要するにジャンルによる
193スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:52:54
>>182
それが実は出来たりした
194スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:53:10
>>191
参加できないので聞きたいのですよ。
>>192
エロジャンルならどうなのでしょうか?
195スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:56:24
>>194
ジャンルと実力と内容と、場合によっては装丁次第だから何とも言えない
人によっては初参加で50冊完売するだろうよ
196スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:57:53
あと値段にもよる
150部売れなくてもジャンル次第で誕生日席にも壁にもなることだってある
197スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:58:32
>143=148と似てるな
答えはそう変わらんよジャンルによる
エロつってもいろいろある
198スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 22:59:53
基本的にはエロで150部胆石はないかと
ジャンルによっては1000捌いてもなれないってのも珍しくもないんじゃない

初参加の売れ行きなんて人それぞれ。
0もいりゃ200とか捌く奴もいる
199スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:28:10
皆様お答えありがとうございます。
エロでもいろいろあるってやっぱ貧乳系、ふたなり、巨乳とかいうジャンル
わけですか?
あと同人は独学で旨くなって人気サークルになっていくわけなのですか?
200スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:31:37
>190
そもそも参加できないのなら気にする必要すらないじゃん。他人のことだ。
201くぅ:2006/01/04(水) 23:37:11
すみません。ホントにくだらない質問なんですが【コミケ】の主催会社って何なんですか?
202スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:40:59
>>199
多種多様のエロがあるので簡単にジャンルわけすることは出来ないと思ういます。
レンタルビデオのエロビデオのジャンルわけに近いかもしれません。
人気作家になる為には、努力実力財力体力時間運が必要です。
世の中の流れを見極める眼も必要かもしれません。
たまに例外もいますが。
203スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 23:48:21
>>201
「コミックマーケット」でググると、公式サイトができてます。
204くぅ:2006/01/05(木) 01:06:04
203さん、ありがとうこざいます。すみませんでした
205スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 01:13:16
集中線の白黒が入れ替わったやつがありますが(名前は忘れました)、
あれってどうやるんですか?普通に集中線の根本から外側を黒く塗っても変になります。
206スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 01:21:39
>>205
印刷する時に反転すりゃいいんじゃないの?
207スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 02:08:41
>>205
ベタフラッシュ(ベタフラ)とかでぐぐりなされ。
208スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 14:07:21
あこがれの○○先生がコミケに出店したんですよ。そんで買いに行ったんですよ。
ぜひ先生のお顔がどんなのか拝見したかったのですよ。
で、覗いてみたら売り子さんがたくさんいたのですよ。
○○先生は確かにこの中にいるはずなんだけど(事前に確認してある)、誰なの?って感じ。
まさか直接聞くわけにも行かないしね。
どうしたらよかったんだ?
209スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 14:14:13
直接聞く。HPとかに写真が載ってないなら聞いても別に失礼ではない
210スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 14:23:10
>>208
その中で一番好みの人が○○先生なのだと勝手に妄想しておく。
211スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 15:48:08
ありがちなパターン

「え?あのキモオタ(orコニー)が…」
212スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 16:06:18
ヒント:サークル主は自分の好みで売り子を選べる
213スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 23:23:00
どうもカケアミやナワアミが上手くできません。グラデーションとかになるとサッパリです。
これらって出来なくても問題ないですか?ちなみにあまりトーンは使用しません。
214スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 23:30:50
>>213
トーンを使うかどうかは関係ない
自分の絵柄に必要だと思うなら使えばいいし、必要ないと思うなら使わなくても問題ないよ
でも、カケアミ・ナワアミに限らず、使えるに越したことはない
215214:2006/01/05(木) 23:37:56
ちょっと解りにくそうな表現しちゃったから補足…
下2行の「使う」はトーンのことじゃなくて、カケアミとかナワアミとかの技術のことね
216スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 23:40:42
>>214
レスサンクス。
ちなみに現在カケアミやナワアミを使っている漫画家っていたりしますか?
自分が見る限りではそういうのは見かけないのです。
217スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 23:58:57
くどいね。
218スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 00:36:07
>>216
それが何か関係あるのか?
もう使われてないような手法だったら古臭いから使いたくないってか?
そう思うなら使わなきゃいいだけのこと
ちなみに使ってる漫画家は当然いる
219スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:08:04
>>208
差し入れを持っていくというのも手だと思う。
本人が出てきてくれる場合もある。
スケブ等で忙しい人もいるから絶対とは言えないが…


そして質問です。
初めて赤豚のCityにサークル参加するのですが、
サークルレイアウトの防火基準はどの程度チェックされるのでしょうか?
敷き布の場合
綿100%---------OK
ポリエステル100%--NG  とかですか?
220スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 01:23:30
>>219
さすがにパーセンテージまでチェックされないけど
申込書冊子に書いてあるような基準で軽く確認されます。
明らかに燃えそうな物は注意されます。
221スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 03:02:26
同人誌とかな。よく燃えそう。
222スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 09:08:35
本を燃やしたことないのか なかなか燃えないよ
223スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 09:11:23
インクやPPによって炎の量と色が違うんだよな
224スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 09:56:27
>>222
そりゃお前の燃やした本が萌えないゴミだったからだよ。
225スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:15:42
おすすめのスキャナってありますか?
自分はPIXUSを使っているのですが、これでも問題はありませんか?
226スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 13:28:19

「お勧め教えてください」とか言う奴は店で店員のお勧めするモン買えよ。

問題はありませんか?って知るかよ。
オメエが今使って問題なきゃそれでいいだろ。

バカじゃねえの?
227スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 14:02:21
228スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 14:12:08
>>225
大丈夫ですよ!!
229スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:51:27
>226
ありがとうございます。調べてみたら結構評価が良いようですね。
230スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:52:20
>229は>228へですね。
231スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:54:52
今度のインテにサークル参加するのですが、
スペースの机に敷く布ってサークル入場の時間に買えるのでしょうか?
またいくらくらいするのですか?
教えてください。
232スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:55:59
デッサンがおかしい
良く聞く言葉なんですがそもそもデッサンとは何なのか最近分けわからなくなってきました

漫画的なデッサンとはどんなものなんでしょうか、よろしくお願いします
233スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 16:41:22
>>231
買えるが値段は知らん。前に見た時は種類もあんまりなかったし
これだったら予め自分で用意するかって思った気がする
234スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 16:58:56
500円だった気がする。
235スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 17:00:26
>>232
スレが山ほど立つ質問なので、そっちいってください
236231:2006/01/06(金) 17:22:15
>233,234
ありがとうございます!
とても助かりました。
今回は会場で買うことにします。
237スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 02:12:44
無料配布でB6本(6ページぐらい)を作ろうと考えているのですが
無料でもB6だと手に取られにくいですか?
(使いたい紙の関係でB5かB6しか選択肢がない)
本の中身はおふざけ漫画で、B5だとかさばってウザイかなと思うのですが…
238スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 03:18:04
画像のやり取りをしようと思っているのですが
私はPNGが荒れなくて凄く好きなのですが相方がBMPやJPGにしてくれと
言ってきます。変換すると凄く荒れるのですが・・・・やはりPNGってマイナーなんでしょうか?
239スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 03:24:39
>238
マイナーかどうかは関係ない。
関係するのは、何に使うかとか、相方の画像を扱う環境とかでしょう。
240スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 03:40:36
>237
小さいので目に入らないということはある。
書店で雑誌コーナーに文庫置いてる状態を考えてみればわかる。
他の本より派手な表紙にするなりした方がいいかも。
241スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 09:48:06
>237
B5が可能ならA5だって出来るだろ
切ればいいんだから
242スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 11:38:32
>>238
BMPでも荒れないだろ。
ファイルサイズがでかくなるけど。

JPGだって設定さえすれば「凄く荒れる」なんてことはない。
243スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 16:11:09
jpegでもクオリティを100にすれば圧縮されないよ。
軽くないけどbmpよりは遥かにまし。
244237:2006/01/07(土) 19:32:20
B6だと目立たないことと手間なども考えてB5にすることにします。
レスしてくれた>>240>>241、ありがとうございました。
245スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 19:44:49
一人でサークル参加予定なのですが、
販売中に買い物に行く場合、本や荷物は一度しまってから
もっていったほうが良いのでしょうか?
書置きは残していこうと思っているのですが…
それとも本には布などをかぶせるだけで、置いていっても良いのでしょうか?
246スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 19:47:27
好きにしる。自己責任。
247245:2006/01/07(土) 20:59:44
>246
ありがとうございます。
暗黙の了解などはないのですね
周りを見て決めてみます。
248スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 21:20:40
お絵かき掲示板を開くと各部分が×と出てしまいます
わからないなりに、ieセキュリティをいじってActiveX、Javaを有効にしてみたり、
ノートンを切ったりしてみたのですがそれでもなります
教えてください、お願いします
249スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 21:23:44
30ページほどのコピー本を化粧断ちしたいんですが
化粧断ちだけしてもらえる所ってありますか?
250スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 21:40:40
>249

正しい?コピー本のつくりかた。その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1129954069/
251スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 21:47:33
>250
どうもありがとうございます。
252スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 00:42:11
TMKポスター使いる?
全紙で買ってきたんだけど、どっちが表か分からなくて。
グラスファイバーみたいにパールに近い光沢があってツルツルしてるのが表、
比較的ザラザラしてる方が裏でいいの?
253スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 01:05:22
>248
初心者板で聞け。あと自分の環境を書かない奴は答えてもらえない
254スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 01:45:33
皆さんは、イベントでの売り上げや通販の申し込み等をどうやって管理されていますか?
私は今まで

イベント参加:お小遣い帳(笑)
通販:大学ノート

…に手書きで管理していたんですが、部屋が混沌と化すことがよくあるので
見つからなくなり、抜け落ちたりすることがあるんです。

パソコン上で管理できる便利ソフトがあればいいなぁ、と思って、ベクタァ等で
探してみたのですが、これだ!というのが見つからなくて。

私はこんなソフト使ってるよ、等のご意見をお聞かせください。
当方は窓XP使いです。


部屋を綺麗にすれば…という意見をあえて飲み込んでお願いします…。分かってるんだけど…。
255スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:09:08
家計簿のソフトとかはお持ちじゃないですか?
私はエクセルで管理してますよ〜

256スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 02:12:06
質問ですが同人サークルのDELTABOX は
どのくらいの規模なんでしょうか
なんでいろいろと話題に上がるのでしょうか。。
257スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 06:26:02
回答お願いします。

フォトショを使ってB2〜B全くらいの大きいサイズの
ポスターを作りたいんですが、スキャナがA4までしか取り込めない場合
スキャンするときに解像度を350の何倍かにして取り込めば
そこそこキレイに出力できたりするんでしょうか?

また、スキャナを使わないでフォトショだけで作業する場合は
・B4サイズくらいの大きさで解像度を1400〜2800くらいで作業
・サイズはB2〜B全で解像度は350
のどちらが良いのでしょうか?
258スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 06:32:56
>>257
>スキャンするとき
600-1200dpiで十分。

>スキャナを使わないでフォトショだけで作業する場合
はじめから印刷相当のサイズで作業する。
解像度は350dpiで十分。
259スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 08:39:36
コミケに参加したいんだけど絵もジャンルも何も決まってない。
申し込みは2月まで。
とりあえず申し込んでしまうのはありですかね?
260スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 08:48:01
>>259
とりあえずどんなもの、どのジャンルのものをメインで作るのかは考えておいた方がいい。
ジャンルAで申し込んだのに、当日行ってみたらジャンルBの本しかなかったとかいうと悲惨。
ついでに、ジャンルAの参加者に迷惑でもある。
ジャンルA目当てであなたのスペースに行こうと思ってしまう人は嘆くと思う。
261スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 08:49:31
>>259
因みに、参加初心者が陥りがちな「よろず」は
申込書にも書いてある通り、おすすめできない。
メインジャンルを一つに絞ってそこで申し込もう。
締め切りまで一ヶ月あるから、ゆっくり考えてみればいいんじゃないか。
262スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 09:21:06
>>260>>261
絵かけないへたれが今から申し込もうとしてるのですよ。
ネットでHPでも開いてあらかた絵かけるようになってからの申し込みのほうが
いいですかね?
当選しても良い本できなかった=次回から落選候補意とかなったらいやだし。
263スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 09:49:43
>>262
絵かけるようになって本作れるようになってから申し込むべきかと
264スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 09:51:19
>>262
何でコミケ参加しようと思ったの?
265スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 09:59:07
コミケ以外のイベントから始めるがよろし
266スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 10:09:00
同人誌も作ったことが無いのにコミケ参加は辛いよ。
周囲に迷惑をかけて事故の原因になりかねない。
まずは他の小規模イベントにサークル参加してみたほうがいい。
267スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 10:58:32
受かっても8500円ドブに捨てる事になるよ
268スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 12:22:55
考えてみりゃ8500円って意外にデカイよな
269スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 12:49:02
チケ売ると数倍になるけどね
270スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 14:24:46
>>262勢いで参加したら周りの人に迷惑がかかるよ。
神レベルでもHPでしか活動していない人だって沢山いるんだし、
とりあえずそれ系のHPをみたり、色々調べてみたら?

そしたら、自分がどれだけ浅はかなことやろうとしているか良く分るから

絵も描いたことがない、へたれ・・・だったらナニガしたいの?
小説かなにか出せるものがあるならいいけれどそれがなくて
ただ単に目立ちたいだけなら、どっかの芸能人のオーデションでも受けてこい
271スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 16:46:03
人には失敗する権利だってある。
272スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 17:16:18
作品のクオリティでイベント参加の権利を剥奪してやるな
そんなもんは自由だろ。勿論、それで結果凹むのもな。

まあ、それ以前に>>262には作りたいものがないただの構ってちゃんみたいだが
273スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 17:49:40
自分の昔の作品見てへこまない人はいないと思うよ
274スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 19:29:18
反対している人がいるのは>>262の絵のクオリティ云々のせいではなくて
いままでのレスから考えるに>>262

・イベント参加経験がない
・同人活動の経験がない、もしくは同人として発表した作品がない
・活動予定がはっきりしていない
・申込書をくまなく読んでいない
・そんな状態なのに何故参加を決意したのかが不明

だからではないか?
275スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 19:34:18
そうだよ。
なんか>>270だけは違うようだが

>>271-273
>>270に言ってるんだろ
276スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:22:34
>257
B2〜B全のポスターなら、仕上がり解像度は350dpi要らないです。
でかいポスターの印刷って線数が違うでしょ。
277スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:33:26
ポスターやってる印刷所のサイト見たら参考になるかも
自分はB2作るのにB4の350dpiで入稿した
278スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:55:57
自分も>277と同じくらいのデータでやってる(印刷所推奨の数値)
線をきっちり出したい場合はきついかも知れないが
お客さんが近くでまじまじと見るものじゃないからこれで十分。
279スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 00:01:25
上半身をひねるときに使う主な筋肉って前鋸筋?
280270:2006/01/09(月) 01:50:22
自分の言い方が悪かった。
多分反対している奴らと同じ。

何度も言うようだが、方針がないのに参加権や、失敗する権利やら取得したって

身になんなきゃいみねーやん。
281スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:51:03


ようは、アレだろ?知り合いか友達が同人か何かで活躍していて
ちょっとした興味で検索したら、2chのここや漫画系スレッドに行き着いて
粘着していて、腕も知識もないのに、なんとなく自分にも出来そうな気分になった
頭でっかちゃんってことじゃねーの>>262
282スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 01:54:22
いつまで引っ張るんだ?
283スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 02:15:05
あ の 世 ま で

かまってちゃんでした。

━━━━━━終   了━━━━━━
284スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 03:45:33
>>262ですが
なんか変な質問してしまってすみません。
同人って参加するのもレベルが高いのですね。
変なこと聞きますが初めて本作ってそれを売りたい人はどこに
参加すればいいのですか?小規模で認められるまでコミケ参加はさける
べきなのですか?
またHP活動をして認められるレベルになったらコミケ参加のほうがいいと?
285スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 04:16:45
>>284
>絵かけないへたれが今から申し込もうとしてるのですよ。

自分でこんなこと書いてんじゃん…
それをわかってて参加するなんて言ったら
すげー練習して本気で漫画描いて参加してる人の反感買うのは当たり前だろ
ましてや金が絡むんだからさ
286スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 05:08:20
自演まで始まった。
287スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 07:48:16
>>284
絵や文章のレベル云々ではなくて
参加するということに対する気持ちや意識レベルは確かに高くないといけない。
小規模で認められるかとかではなく、小規模イベントで
まずイベント参加というものがどんなことか、同人活動というものがどんなことか、
自分がどういう作品を作って、何をしたいのかはっきりとわかるようになってから
コミケに挑んだほうが、己のためにも周囲の為にもいいと思う。

初めて本を作って、初めてイベントに参加したいなら
・地元の小規模イベント
・地元の中型イベント
・その本のジャンルのオンリーイベント
に出てみるのもいいんではないかな。
今後もそのジャンルで活動するのであれば、オンリーは特におすすめ。
ジャンルの空気がわかるし、もしかしたらお友達が出来るかもしれない。

オン活動とオフ活動は別物。オンで一日10000ひっとあっても
コミケ参加してみたら10部しか売れなかった、みたいなケースもある。
288スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 08:04:30
長文レスまで出てきやがった。
289スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 12:24:13
>>287
お前親切だな。

>>284
同人誌を売ってるイベントはコミケだけじゃないってことだ。
290スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 12:53:16
同人誌即売会はいろいろあるが、それを全部含めて
コミケと言ってたんじゃないよな?

ゲーム機を全部ファミコンというおばちゃんのように
291スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 20:44:29
自分のサイトのurlを検索して、検索サイト経由で見にくる人が大量に居るんですが
なんでだろ?
292291:2006/01/09(月) 20:57:46
すいません 理由わかりました。
293スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 21:30:31
イベントで自分のスペースに行くとイスの上に大量に印刷所のチラシが
置いてあったんですが、あれはどうすればいいのでしょう?
全部持って帰るのが義務なのでしょうか?
それともスペースの片隅において配布しろ、という意味なのでしょうか?
教えて下さい。
294スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 21:33:40
>>293
それは貴方に印刷屋さんがくれたものだから
貴方の思うままにして良し。
私はほとんど捨てています。
大きなイベント(コミケとかシティとか)になると、閉会間際は
会場のチラシ専用ゴミ箱が各サークルのチラシでいっぱいになってる。
295293:2006/01/09(月) 21:37:14
>294
ありがとうございます!
ずっと悩んでいたのでとても助かりました。
捨てて良かったのですね
296スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 21:56:01
和んだ
297スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 00:59:10
>291
何でだったのか激しく気になる…
298スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 04:50:34
295は新聞に挟まっているチラシはどうしているんだろうな
299スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 05:17:28
PhotoShopエレメンツで、jpg画像を加工すると、色が薄く(解明度が下がる?)なってしまいますが、
PhotoShopだとどうなりますか?同じように変わってしまうのでしょうか?
300スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 05:58:02
>299
JPGを加工てどういう加工をしてる?
ずっとJPGのまま作業してると保存する度に画像は劣化し続けるんだけど
それが原因ではないのかな?
作業中は劣化しない形式(PSDとか)で最後にJPGにするのが普通だけど。
301スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 18:19:22
高校生、通販で同人誌を買いたいのですが、親にバレずに買う方法ってありますか?
郵便振替で買うのですが……時間帯指定とかってできますでしょうか?
よろしくお願いします。
302スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 18:32:30
高校卒業すればいいと思うよ。
303スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 18:34:02
郵便局のHP見ればいいと思うよ
304スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 19:14:13
>>302 あと少しですが、通販の締め切りがもうすぐなんです。
在庫の少ないのが欲しいので……。
>>303 見たのですが、時間帯指定などのことは載っていませんでした……。
305スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 19:56:13
>>301
配達の時間指定は出来ない事も無いが、
あなたの好きサークルさんに余計な手間を取らせるのでおすすめしない。
友達を拝み倒して送り先住所を借りるとか(無許可では絶対ダメなのは言うまでも無い)、
郵便局止めを借りるとか(最近借りにくいらしいけど)
こちら側でできる方法を考えた方がいいよ。
306スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 20:15:20
>>305
郵便局止め、知りませんでした。
これだとサークルさんに迷惑をかけずに済むのでしょうか……?
調べてみることにします。丁寧にありがとうございました。
同人のことを話せる友人はいないので、住所を借りたりはできませんね……それができればいいだろうになあ。
307スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 23:28:15
メアド載せて、感想を送って欲しいと書いているんですが、なかなか感想が来ません。
もっと手軽に感想をもらうために、ホームページ作って、掲示板で感想
もらいたいと思いました。
無料でホームページ作成できるところで、何かおすすめありませんか?
ちなみに作成している同人は、成人向け・非成人向け両方なんで、ホームページ
もそれらが混在できる所(一部だけ18禁という構成)がいいのですが。
308スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 23:38:29
いろいろあるが基本的に無料HP作成サイトは18禁同人やるには
安全なとこはどこにもないので有料にするか、無料で行きたいなら…多少の危険は
覚悟しといた方がいいよ。たとえば2chに晒(ry

あとはググれ。一言言えるとしたら、あいらんどはやめとけ。
309スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 07:39:49
2ちゃんに単独スレ立つぐらいにビッグになればいいじゃな〜い
ヲチスレだけはかんべんなwww
310スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 09:10:02
無料のHP作成はアクセス制限してはいけない
隠しファイルを置いてはいけない
しかし18禁やるには制限は必要

鯖借りろよ、安いから
311スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 11:12:05
Photoshop Elementsで、同人誌作れますか?
ブランクがあるので、イマドキの印刷業界の事情がわかりません。
以前はPhotoshop LimitedEditionを使っていました。
正規版を買えという選択肢はお金がありません。
312スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 12:36:40
作れますか?という質問があいまいでわかりません。

同人誌製作経験がおありでしたら、一度印刷所のサイトをご覧になり、
どういう形式のデータならば入稿可能なのか、またデータ入稿のきまりについて
お読みになられてはいかがでしょうか?
313311:2006/01/11(水) 13:16:18
>>312
すいません。
印刷所は、Photoshopは可なのです。
要は、Photoshop Elementsは、
Photoshop LimitedEdition(正規の機能限定版)のように機能・操作できるのか?
ということなのです。
データ入稿者は、Photoshop(正規)オンリーなのでしょうか?
(Photoshop Elementsは、使えるならこれから買う予定です。
Photoshop LimitedEditionは、壊れてしまったスキャナ付属のソフトなので、
現在使えません。)
314スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:18:11
なんでそんな機械翻訳みたいな文章なんだ……
とりあえず、使うつもりの印刷屋のマニュアル嫁。
315スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:18:48
ファイル形式が合ってればどのソフトでも大丈夫だよ
あとは印刷所のサイトみてね。
316スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:19:09
>機械翻訳みたいな文章
ワロスw確かに
317311:2006/01/11(水) 13:28:40
>>314-315
どうもすいません。

Adobeの説明を見ると、どうもPhotoshop Elementsは写真加工用みたいので、
これで入稿した人がいたら感想を聞きたかったのです。
318スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:31:08
カタカナで書けばいいのに・・・
「写真屋」とかだけでもわかるよ
319スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:35:43
初めてオンリーイベントに参加するのですが、
スペース内にキャリーバッグは置けるのでしょうか
本をそれで持っていこうと考えているのですが、
会場もそれ程広くなさそうなので迷っています。
320スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:36:34
そんなこと、ここで聞いても…
主催者にでも聞いてください。
321スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:38:41
>>318
「写真屋」は、(10万円もする)正規品を指すような気がして。
AdobeはPhotoshop〜の製品が多いので区別のつもりでした。
322スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:41:19
じゃあエレメンツとかだけでもええやん
まあどっちでもいいんだけどさ
323スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 13:56:15
>>311
LEよりはエレメンツの方が機能多いんじゃなかったっけ?
個人的な意見だけど、どっちも同人誌を作るとか絵を描くには
リミットがあって心が満たされないので、自分は結局正規版を購入したよ。
買った時は高いと思ったけど、使いまくって満足感得て、ばっちりもととれてる気がする。
フルに機能が使えるのはすげーいい。
324スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:06:26
Photoshopだって写真加工用だよなあ
325スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:08:19
>>323
フル。そうですね・・・。

エレメンツは、パレットとか、操作が違うのかな?と。
(買って使えなかったら困るので慎重になっていました。)
LEの延長で使えるなら、良しとします。
どうもありがとう。
326スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:22:58
>>325
どのバージョンも軽く趣味で絵を描く分には問題ないよ。
ただ、印刷所によってはファイル形式限られてるし
LEやエレメンツでその形式が作れるかどうかはわからない。
327スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:42:09
>>326
以前、LEのときは、拡張子がPSDなら入稿できると言われました。
正規版がベストなのはわかってます・・・(T_T)
ライト同人用に1/10の値段で作れよ、Adobe。
328スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 14:48:54
psdならLEもエレメンツも大丈夫っしょ
使い勝手は悪いと感じる人もいるかもしれないけど
正規版を買う気がないなら、もうそれでガンガレ

割れ物には手を出さないようにw
329愛羅:2006/01/11(水) 17:28:04
エレメンツなどの話をしている時に失礼します。
初めて文字同人誌を書きました。
小説の方は出来たのですが、どうやって印刷すればいいか分かりません。
ちなみに、パソはウィンドウズXPで、プリンターはCanonのPIXUSです。
A5サイズの本にしようかと思うのですが・・・
どうか教えて下さい。
330スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 17:54:07
>>329
どっちじゃ。 ワレ。

・コピー誌にしたい
・オフセットで出したい(原稿をプリンターから出力したい)
331スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:16:42
まずはこの辺の過去ログをあさるべし

字書きの悩みと技術相談 2作目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1092382539/

小説同人をやってるひと&ネットで作品を発表してる人に質問です
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/977813069/

正しい?コピー本のつくりかた。その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1129954069/

オススメモノクロレーザー5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1127400832/
332307:2006/01/12(木) 00:18:29
>>308 >>310
了解です。
そういう事なら、有料でも構わないので、おすすめを教えて下さい。
条件としては、掲示板で感想がもらうのがメインなので、それと
18歳未満の方のアクセスを制限する以外には、大した機能は不要です。

自分でも調べているのですが、たくさんありすぎて、どこを選んだ
らいいのか、皆目見当がつかないのです。
333スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:28:29
レン鯖板に同人専用スレあるよ
334スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:34:04
色々あって選べないなら、とりあえずどこかを使用してみて
何かを不便と思ったらそこを解消できそうなところを探して引越し。
そうやってくほうがよくわかるぞ。
たいした機能は不要=どこでも居心地よい=最初のとこに長居って確率が高くなるしな。
335スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 13:08:10
>332
おすすめはtok2だよ。
広告も少ないし軽いし容量も多いし、html知らなくても使えるよ。
18禁置いてもなにも言われないし。
336スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:32:00
>311
正規版とエレメンツの最大の違いは
 ・チャンネルが使えない
 ・CMYが使えない
の二点ではないかと思うのだが、どうだろう
ちなみにLEがどういう仕様だったかは知らん
337スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 00:08:41
今度 友達と本を出そうかと話が出ています。小説の予定です。
お互い 初めてです。
やはり 最初はコピーからでしょうか?
でも 綺麗に残したいんです。アドバイスお願いします。
338スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 00:26:46
アドバイスと言ってもちょっとどうしたいかが分からないな
最初はコピーからというのは費用や余剰在庫のリスクが少ないからだと思う
それを分かった上でオフセットで出したいなら最初からオフセットでも問題ない
でもコピー本もいろいろ楽しいもんだよ
あとはオンデマンドという手もある
コピー本スレやオンデマンドスレも参考にしてみて
339スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 01:49:42
PCをもっていないので 限られてしまうのですが…
ありがとうございます。
参考にしてみますm(_ _)m
340スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 12:34:18
>339
余計なお世話くさいが、PC持ってなくて小説本って、どう作るんだ?
いにしえのワープロ専用機とかを持ってんの?
まさか手書き…ってことはないと思うが、
手書き原稿を打ち込みとか写植とか頼むのか?
341スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 12:47:15
携帯で書いてるんだけどどうやって印刷したらいいでしょう
みたいな質問もきっとでてくるんだろうな
342スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 12:52:34
質問させて下さい。
有名なギャグ漫画のパロディ本を作る予定なのですが(ネタはギャグ漫画そのままで、キャラを別の漫画のキャラに変えて描くという形)
パロディだという注意書きをどのように書いたらいいか悩んでいます。
一度HP上にアップした時、「パクリだ!」と騒がれた経験があり、パクリとパロディの違いをちゃんと解るように書きたいのですが、何か案があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
343スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 13:40:21
この作品はA漫画とB漫画のダブルパロです。
ダブルオマージュでありダブルパクりではありません。
344スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 17:46:57
何言ってんだが意味がわかんないわよキーッ!!

と言われるかも?
まぁ無視だが
345スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 18:31:19
タイトルを分かりやすいものにしておけ
JOJOの錬金術師と書いてあればパクリとか言われないだろ
346スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 19:44:04
>>345
パクリだ!
347スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 21:09:10
同人ってどういう意味ですか?この板は絵で食べていきたい人が集まってるんですか?
348スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 22:23:00
同人=同好の志
世界にはいろんな人がいます。
それと同じようにこの板にもいろんな人がいます。
349339ではないが:2006/01/13(金) 22:48:25
>>340
高校の頃に文集出した時は、手書きの原稿を印刷屋さんで活字にしてもらった。
そういう印刷屋さんって、今でもあるんじゃないの?
350スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 22:56:10
>>348
ありがとうございます!
351スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:08:01
>349
いや別に、今でも頼めば大抵どこでも活字に組んではくれるだろうが
その分金がかかるんだぞという…
特に同人印刷屋は、基本完全版下で受付けだから、打ち込みは
結構な金取られると思うよ。気にしたことないから、いくらかかるかは知らんが。
352スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:16:55
質問なのですが『いきなり次回予告』のサイトはなくなってしまったのですか?
353スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:19:21
なにかの作品のキャラを使ってオリジナルストーリーをつくり
オリジナルキャラをごちゃ混ぜに入れたものもオリジナルって呼ぶの?
自分はずっとパロディだろ!!っておもってたんだけどとあるサイトにそんなんあった。

どうなの?
354スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:23:32
パロディだろう。
オリジナルと主張したいならパクリと呼ばれても文句言えないと思。
355スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:26:24
作品のキャラを使ってるならパロだろう…。
オリキャラが出てこようと一緒だよ。

…え、そうだよね?なんか不安になってきた
356スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:30:19
普通に「パラレル(オリキャラあり)」に分類されるパロディだと思うが
357スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 23:49:10
すげー文字大きくして、これはオリジナルです!!!(字でか)とかいてあって
HPの説明文にも「オリジナルファンタジーを主に活動しています」って描いてあった・・・・

一応講義のメール送ろうか悩んだけれど・・・・・。やっぱりパロだよね
358スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 00:14:38
元のキャラを使ってたらパロディではないだろ
>353のは二次創作になる
359スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 01:15:01
画材なんて鉛筆とコピー用紙しか持ってない俺がきましたよ
360スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 01:42:37
話題豚切って申し訳ないんですが、
ドット絵を奇麗に拡大するのってどうすれば良いのでしょうか?
本にドット絵を、ドットっぽいまま載せたくて
フォトショで倍にしたら、どうしてもぼやけてしまいます。
良い知恵をお持ちの方、どうか教えて下さい。
361スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 01:49:15
>>360
ニアレストネイバーでやりなされ
362スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 02:54:05
過去スレみたら1日10000ヒットする同人HPでも本だしたら10部しか売れない
ってマジっすか?
363スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 02:58:16
サイトのヒット数と本の売れ行きは関係ない、というのが
大方の意見ですがなにか
364スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 03:44:33
お前は本屋に入ったら必ず何か買うのかと小一時間・・・・・
365スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 03:51:47
本屋で1万人来て10冊しか売れませんでした!
あるわけねーだろと小一時間・・・
366342:2006/01/14(土) 04:50:12
遅くなりましたがレスありがとうございました。参考にします。
367スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 06:23:29
4年ぶりくらいに同人再会しようかと思うんですけど、今はパソコン持ってないと活動しにくいのかな?本の表紙なんかもパソコンで色塗り(無知)のが目を引きますし…。
意見求む
368スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 06:40:53
369スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 08:05:46
>365
10000ヒットの内容が「一人がカウンタ数十回回してるだけ
(レス頻度の高い掲示板や遊べるCGIなどがある)」だったら、実質数百人しかいないわけだが。
370スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 08:51:41
HPを作ってみた
絵は何枚くらいたまったら宣伝するものなんだろう
知り合いもいないし今のところ知ってるのは自分だけだけど
宣伝ってどこかわからないけどさーぱら?とかに行けばいいんかな
371スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 12:00:19
宣伝時期は好きにしていい
ただし、一度行ってみておもしろくないと感じたサイトには二度といかない、という
ことが多いのであまりに初期に公開宣伝してしまうと自分が不利
あとから充実したとしても、見に来てくれないからね

ジャンルがあればサーチなとに登録するとか
傾向が似たサイトにリンクを貼ったり交流するなど
372スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 15:59:56
>>371
なるほどしばらく自分だけで楽しもう
しばらく経ったら専門の所探してみるよありがとう
373スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 16:25:16
>362
なんたってネットで見るだけならタダだからね。
お金出してまで見てもらえる実力がないと。
うちも百万ヒットとっくに超えてるジャンルでは大手だけど
同人誌は200部を通販で売り切るのは二年くらいかかって
いるピコ。己が実力がよーく分かる。
374スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:08:58
今度オフを初めて刷ってみる。
マニュアル請求にはその旨書いた紙入れた方がいいよね?
375スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:15:02
>>374
意味がよくわからんのだが
どういうリアクションを期待してるのかね?
376スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:18:39
うん自分で読み返して意味分からなかった。ごめん。
マニュアル請求には「マニュアル請求します」という旨書いた紙を入れた方が印刷所もわかりやすいよね。
と言うことが書きたかった。
377スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:03:35
書いてなかったらなにがほしいのかわかんねーよ
378スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:14:41
イラストなどがCDに収録されている同人ソフトなるものがあるそうですが、
これは、手作業で一枚一枚焼いているんでしょうか。画像ファイルを
ただ焼いてるだけなんですか? CD入れたら特殊なウィンドウが開くなどの
視覚効果とかあるんでしょうか。
379スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:44:40
誰が作ったかもわかんないような特殊なしかけのあるCD-ROMを
パソコンに入れるのは危ないと思うよ
380スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:47:22
HTMLやフラッシュなどピンキリ
画像ビューワは人によってバラバラなのでこれと言ったものはない
だけど有料の場合はフォルダにただ画像が入っているだけなのは滅多に見ない
381スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:01:10
Gペンを使っています。ただ、私は筆圧が高いのでかなり太い線になったりします。
だからといって無理に細い線を引こうとするとふるえたり歪んだりします。
こういう私は丸ペンを使った方が良いのでしょうか?
それとも筆圧を矯正すべきなのでしょうか?ていうか筆圧の強さって治すものなのですか?
382スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:27:11
まず丸ペン使ってみれば?
筆記具に合わせて調節できるようになるといいけど
自分がこのままでいいと思ってるなら治さなくてもいいじゃない

383スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:34:43
筆圧かえるより、あうペン先を探してジプシーした方が早いぞ
経験者より
384スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:53:21
筆圧調節出来るにこしたことないけどね
鉛筆や筆も使えるようになるし
385スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 03:20:29
筆圧を直す事だって「上手く描けないから練習する」ってのと変わらないよ。
今のまま描いても気に入るものが出来ないなら直すしかないと思うけど。
386スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 09:18:26
>>380
やっぱり、単純に画像だけがおいてある訳ではないんですね。
同人誌の印刷所みたいに、同人ソフトをプレスしてくれる会社はあるのでしょうか。
387スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 09:45:10
検索してみれば?
388スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 11:50:02
IDって、
389スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 11:57:29
スキャナのことで質問です。
カラー原稿をスキャンするために、CanoScan 5400FかGT-7400Uを買おうと思っています。
両者の違いを見比べると、
CanoScan 5400FはAdobe RGB対応
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/5400f/character.html#11

GT-7400UはPRINT Image Matching II対応
http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/scanner/gt7400u/solution.htm
となっています。
PRINT Image Matching IIはプリントアウト時に使われるフォーマットのようで、
スキャン画像自体に補正がかかるわけじゃないみたいです。
Adobe RGBのほうも同じなのでしょうか?
390スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 12:46:12

お前の質問見る限りでは

どっちでもいい

と思うよ。
391スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 16:43:29
ツヤベタのやり方を教えてください。(光のアタリのとりかたとか)
キレイにできないんです。
392スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 19:21:22
>>389
どれくらいの精度を求めるかによるが、5400Fと7400Uを比較するのはなぁ…

5400FのaRGBは読み込める色域が普通のRGBより広いっつーこと。
RGBは厳密にどの色を赤とするかの基準によって変わるわけだが
aRGBはAdobe準拠の一番広いと「いわれている」領域

7400UはEの一番やっすいスキャナでPrint〜はEのプリンタ持ってるときに威力を発揮
まぁ自動色調補正機能って感じだわな フィルムをスキャン→印刷するときの
俺の記憶じゃ7400Uはフィルムスキャンできんと思ったが?記憶違いかな

でもって、価格帯は5400Fが15000ゾーン 7400が10000ゾーンなわけで
単純にCCDスキャナで比較するなら値段上の方が性能もいいわな
あとはドライバの違いで色味は変わるし。

まぁ言ってることわかんねーんなら、1万円以下のスキャナでも複合機でもどっちでも
カラー原稿スキャンするくらいなら変わりはしねぇってこtった。
あとおめーの目にも違いはわかんねーだろうから、黙って買ってろカス
393スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 21:07:43
ったく答えてやっても礼すらねぇ

ガキはよぉ。。。くそがきは
394スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 21:28:46
一日中張り付いてるわけじゃないだろうから
数時間後にレスは厳しいんじゃ・・・
395スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:33:03
>あとおめーの目にも違いはわかんねーだろうから、黙って買ってろカス

こんな書きかたされて礼するやつのほうがおかしいと思うぞ
396スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 00:47:41
392だけだったら2chならではの殺伐さ加減だと思った
393が余計だったのが惜しい
397スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:02:08
壁ってなんですか?
398スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 01:07:01
>>397
きみのお部屋を外気から守っているものさ
399スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 02:12:33
いや・・・・よく同人で「壁にならないと・・・」ってあるんですが
その意味なんです。すいません
400スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 02:20:12
おすすめのモニタを紹介・議論しているスレが、この板にあったような覚えがありますが
ごぞんじありませんか?

別の板だったかな…?
401スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 02:54:06
402スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 03:04:53
>>399
コミケの各館の外周(壁・壁際)に配置されるサークルのこと。
行列を作るほどの売上・実力があるのが普通。
ただし行列もできないし在庫の山を重ねるサークルもある。
現在では昔ほどのメリットがないので「壁」に拘る必要性は無い。
403スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 04:00:49
>>401
ここですここです!
モニタや液晶って単語で探していました。
ありがとうございました!
404スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 04:11:05
プリンターがないのですが、どこかのお店でCDの表面を
CGにプリントしてもらうことってできますか?
405スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 05:02:30
>>392
レス遅れてしまい申し訳ありません。
エプソンのほうはプリンタがないと力を発揮しないということで、
Canonの方を買います。
色の再現性が高いのはエプソンだと言われていますが、補正してなんとかします。
ちなみにフィルムスキャンはしません。
どうもありがとうございました。
406スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 12:19:12
スキャナに過大な期待しすぎ。
407スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 13:05:59
そんなプレッシャーかけたらスキャナがかわいそうだ
408スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 14:25:54
よくGペンしか使わないっていう人がいますが、そういう人は背景とか細かいところはどうしてますか?
Gペンで細くて均一な線を描いているのですか?
409スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 15:50:38
>408
そう。
おろしたてだとかなり細い線が書ける。
使ってきて線が太くなったら主線用にまわす。
410スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 19:41:37
>>405
プリンタ売りのバイトやってるもんだが
Eの方が色の再現性云々とか言うのはホラ
ハード的な部分では差が無い。ドライバの違いで色味に違いがでる

俺はC売りのヘルパだったが、俺はhの複合機が個人的には一番好きだ
ドライバは1GB食うけどな

ドライバの特徴として
E:薄い
C:濃い
h:バランス型

ドライバの補正はずせばどれも似た感じだけどなー
411スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 20:01:56
既出かもしれないですが、
オールデジタルで、同人誌を作ろうと思っているのですが、
写真屋で作業するつもりなんですけど、ガイドとかトンボ線などはどうしたらいいのか・・・。
本文の方は、コミックスタジオがあるんで、何とかなるのですが、
写真屋のみで作ってみたいし、表紙の方は、コミスタではどうにも出来ないので・・・。
412スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 20:04:34
KIAIで

コミスタくれ
413スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 20:50:50
商業目的の小説のシーンを漫画化して台詞そのままで同人誌にする場合って作者や出版社の許可いるんですか?
また、商業誌の漫画のコマの台詞だけ変えて同人誌に載せるのも、作者や出版社の許可いるんですか?
414スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 21:10:01
一部引用ならともかく、まんま使うのは加工しても広義の転載に入ると思うので違法
415スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 21:24:34
つーか、無断でそこまでやって許されるかもしれないと思えることが非常識すぎ
416スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:24:12
便乗だけど古典でそれってどうかな
外国の物で日本国内では二、三の限られた訳書しかない
その何冊かの訳書を参考に自分流で
セリフとかはできるだけ訳書と同じ言葉を使わないようする
それでもやっぱり駄目なものは駄目かな
417スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:27:31
パクリと呼ばれていいならどうぞって感じだな。
一口に古典と言っても著作権が消滅してるとは限らないんじゃないの?
418スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:31:46
アラビアンナイトみたいに、特定の誰かが書いたんじゃなくて長い時間の中で沢山の人が関わってできたお話なんだ
419スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 22:32:50
ちなみに成立は4,5世紀
特別な言語だから日本語訳にできる人はかなり少ない
420スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 23:11:00
なんか微妙な…。
訳者や原本の作者にも権利は発生するだろうしなー。
421スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 23:16:39
昔話や民間伝承に近いものがあるので特定の原作者はいないけど日本語訳の人と出版社がやっぱりネック…。

今までどうしようか迷ってたけどやめることにする。
422スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 23:42:06
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ezm5s-nkmr/hitoFiles/kaorittai2.html
を見ながら練習をしているんですが頬を削る、というのがわかりません。
図そのままに線を引いてもどうも図のように綺麗に見えません、なにかコツがあるのでしょうか
423スペースNo.な-74:2006/01/16(月) 23:56:15
人の顔は頬骨をピークとして顎に向かって先細りになっている。
自分の顔を鑑で見るなり手で触って確認してみれ。

綺麗に見えないのは理解できてないか、へたれだからかだよ。
424スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 00:01:18
立方体をサクッと斜めに切ったかんじを想像してみたら?
断面がほっぺたに当たる。
ごめん、なんか的外れな事言ってるかも
425スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 00:04:05
人描くってさ・・・まず立体視が出来る事が大前提になっていると思うんだよね

誰でも簡単に描けるという風に書かれてるけど・・・
立体をちゃんと立体と捉えて描くってのは
描けない人は本当に描けないんだ、とてつもなく苦労が要るんだ
426スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 00:08:20
>422
今度の休みにデパートのマネキンじっくり見てこい
427スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 01:24:17
>425
マジックアイ毎日やってるけど絵は上手くならないよ
428360:2006/01/17(火) 01:38:51
>>361
バッチリできますた! ありがとうございます!!
429スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 02:38:12
430スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 06:29:00
>411
同人印刷所のHPなんかにトンボのデータが置いてあるよ。
A4B5A5本文用から表紙用まで探せばいろいろある。

それに描いたものをはっつけるか、トンボファイルにレイヤー重ねて描いていけばおk
(トンボのレイヤーは絶対いじらないように)
431スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 14:09:38
ジャンルAにいた時、A5小説で二段は厨の象徴だった。
ジャンルBにいた時、A5小説で一段は厨の象徴だった。
ジャンルCにいた時、小説そのものが厨の象徴だった。
創作にきた。A5で小説を書くことになったけど
二段にするべきか一段にするべきか迷っている。
書かないという選択肢はとりあえず、ない。

一般創作でA5の二段小説は厨認定?
432スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 14:12:03
意表を突いて三段に。
433スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 14:26:03
ぜんぜん意味わかんねえ。そんなんで厨扱いされんの?むしろこの体裁は厨だ何だっていってる方が厨っぽい。
小学生の女の子のいさかいみたいだ。それくらい馬鹿くさい。
金払って一段で字がスカスカだったらさすがに怒るが
434スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 14:39:06
オーケーわかった兄者。
周囲がどう言おうと、厨認定されようと
自分のやりたい段数でやっちまえばいいってことだな。

意表をついて三段にしてみる。アイアム異端児。
435スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 15:02:59
反逆者を気取るなら横書き(ただし右→左読みのフォーマットで右綴じ)くらいの反骨精神見せろ
436スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 15:34:14
タチカワの新ペン先って使い心地はどうですか?
スクールGを使ってみようと思うんですけど。
437スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 16:19:34
使ってみればわかるじゃないか
438スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 16:49:10
自分が使っても、他人の使い心地はわからないじゃないですか
439スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 17:11:51
チミはメーカーの開発部か?
自分の使い心地が分かればいいだろ?
他人の使い心地が分かってなんか意味があるのか?
440スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 17:13:19
タチカワに内定決まりました
441スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:11:27
こういう(http://k.pic.to/4ljwo)効果を使っている人をよく見るのですが、
これは皆さん自分で書いているのでしょうか?
使いたいのですが、いくつも同じものを描くのは大変なので・・・
スタンプのようにぺたぺた付ける方法ってありますか?
442441:2006/01/17(火) 20:13:36
すみません上の書き込みは直リン出来てないですね。
http://k.pic.to/4ljwo
こちらです。よろしくお願いします
443スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:13:39
見れないー
444スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:14:33
あ、見れた
こういう素材あるんじゃないの?
445スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:20:00
右のはパスっぽいな。Illustratorの散布ブラシとか。
左のは、ねこまたぎ先生のとこでこんなブラシ配布してなかったか?
まあ、どっちも自作かもしれないけど。
446スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:47:09
体裁だけで厨扱いする小説ジャンル自体なくなればいいんじゃね?

誰も読みやしねぇよ、そんなオナニー
447スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 20:50:55
>>413で聞いたことだけど、まだいまいちわからないので詳しく話すから、誰か答えてほしい。
遊びで、あるライトノベルのあるシーンを2ページほど漫画化してみた。
台詞は一言も変えてない。
小説で読んでも、ありありとビジュアルが浮かんでくるほど、演出がうまいシーンだったので、絵や構図の練習にもってこいだと
思ったからだ。で、結構できがいい。
だから、今度出そうと思っている同人に、2ページほどだし、後ろの方にちょこんと載せようと思ったんだけど
これって小説の作者の許可要るのかな?
448スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:06:52
ライトノベルが出版社のだったら

ほかの同人でも、場面のパロやらキャラのパロやらがあるように
ドラえもんの最終回勝手にやったのもいるように

自己責任自己判断なのでは?


俺しょうせつはよくわからんが、それがダメなら世にある同人全部ダメだろ
449スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:18:19
>>447
厳密には許可がいるだろうが、現実的に考えて許可を求められた方も
どうしろっていうんだよ、というレベルの話だろうし、だったら二時創作の許可関係は
どうなっているんだ、とか果てしない話にもなりそうだな。
もう一つ現実的に言えば、出典を明確にしとけば、見た方は、ああそういうこと、と
納得して終わりだろう。その本がその元ネタの二次創作なんだったら
わざわざ書かなくても誰が見てもわかるんだろうが、まあ書いておいた方がいいだろうな。
ただ余計なことだけど、どっちにしても大抵の人は、そういうページを見たら
「つまんねーことしてんな」という感想を持つと思う。
450スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:29:52
原作そのまんまの二次創作て無意味だと思うわ。
パロディですらない。
451スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:31:22
>>447
そういうシーンは、あなたが気に入ったように、他の人も自分の中に情景を浮かべて楽しんでたりするんじゃないだろうか。
公式のレーターが描いたら感動するけど、そうじゃない人が描いたら台無しにされた気分になるかもしれない。
(個人的には木星に歌詞をつけて歌った平原綾香を思い浮かべる)
そこまでいかなくても>>449みたいな感想だろうね。プラスな感情は滅多にないと思う。
遊びの範囲だろうし同人だから著作権とかは別に大した問題じゃないようなきもする
452スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:40:25
>>448
俺もよく知らないんだけど
パロディやってる同人はとんでもない儲けを出すわけじゃないし
その同人のせいで権利者(原作者)の利益が損なわれるってこともないから許してくれてるってだけで
待ったがかかれば販売できないんじゃないの?
453スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:47:11
原作そのままのコミカライズやノベライズというのは権利者の利益と被る可能性が
あるので著作権だけが問題なパロよりもヤバイというのは一応あるかもしれない

まあ実際みんなも言ってるように同人誌としてもそんなの見せられても…て感じだと思う
454スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 22:15:08
質問させて下さい。
原稿用紙に折り目をつけてしまった場合、どうすれば
綺麗に伸ばすことができるんでしょうか?
(勿論ある程度まで、という感じで結構です)

原稿のど真ん中ではないのですが、トレス台の端で折ってしまうことが
よくあって、印刷には出なくても見た目に気になってしまいます。
裏ワザ的なことで申し訳無いのですが、もしご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
ちなみにデリーターの115kgを使っています。
455スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 22:38:12
同人誌って著作権違反にならないんですか?
456スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:22:15
>455
同人誌は同人誌でも、二次創作(つまり版権もの)は、なるよ。
ただ、この国が著作権に対して割と寛容で、
著作者側もほぼ黙認してるだけ。
取り締まっても、数が多いから無駄骨になりそうだし。
ただ、芸能は別だけどね。
457スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:27:56
>455
版権を持つ所(出版社やゲーム会社)が独自にガイドラインを作って
「(条件付で)同人誌出してもおk」としている場合もあるから、
全ての二次創作同人誌が黒に近いグレーというわけではない。

違反でないどころか「どんどんやっちゃってください!」な所もある。
(だけど多くがそうではないよ、念のため)
458スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:33:03
>>435
それだと単純な頭の自分自身が読めなくて困る。
やはりここは意表をついてマトリックスにしておくよ。
みんなありがとう。
459スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:37:44
この話題に便乗して質問。

版権アンソロだしてる会社あるけど、あれって本当はどうなの?
自分がパロられた側の出版社の人間なら訴える、という気が…
460スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:45:25
著作権侵害は親告罪なので、権利保持者が言いださない限りは、罪ではない。
461スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:55:48
>459
ちゃんと許可得て出してる出版社もあるのだから
「版権アンソロ」で全部をくくるなよ。
無許可アンソロは以前訴えられた件があったんじゃないか?
462スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 23:56:53
降壇社から警告出された無許可アンソロもあるな。
463スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 00:31:02
>447
小説を映画化する場合映画会社が権利を買う。興行成績に関係なく前払い
小説を漫画にするのも同様。許可以前にただで使わせろって主張がすでにおかしい
464スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 00:32:34
>454
裏からアイロンをかける
465454:2006/01/18(水) 00:50:12
>>464
なるほど。早速やってみます。
ありがとうございました!m(_)m
466スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 01:13:21
>>465
その技は、もうトーン張ってあったらはがれるからやっちゃダメだよ!
主線までの時までね!
467454:2006/01/18(水) 01:41:28
>>466
ありがとうございます。そうします^O^
468スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 05:19:09
>>447
同人だしいいんじゃね? と思う。
万が一でも訴えられるのがイヤなら許可申請すればいい。
以下はガレージキットの例に準拠したもの。

一番最初にするのは、著作権を保持する著作元に許可申請。通らないこともある。
申請が通ると、発行物の予価(消費税除く)と配布数(印刷部数)を著作元に申告。
それを元に著作権料が決定され、事前に支払うことが要求される。
著作権料は、販売予価(消費税除く)x[著作元の指定する数値]%x総配布数(総印刷部数)から算出。
著作権料の支払いが確認されると、ここで初めて同人誌の印刷が許可される。
著作元から印刷許可を受けて、ようやく印刷会社において同人誌を出版。
そして当日または事前に著作元へ見本を提出し(見本は返って来ない)、最終的な許可を得て販売する。
販売価格は著作元に申告した価格より上の値段をつけてはならないが、下げるのは構わない。
但し下げた場合でも既に支払った著作権料は一切返って来ない。
万が一実際の頒布できなかった場合(印刷不備など)は著作元にその旨を報告し、事後相談を行う。

問題があるのは総印刷部数。普通同人誌を印刷すると予備として数冊〜数十冊が送付される。
著作権料はタダで配ろうと予価で売ろうとそのすべてを合算した数に掛かる。
100部と報告した場合、100部しか頒布してはならない(友人・作家への寄贈+販売分)。
但し落丁による交換分に関しては支払い義務は無い(落丁分は廃棄処分)。
また落丁が一冊も発生しなかった場合、印刷会社から送られてきた予備は配布してはならない。
黙って配って著作元に知られた場合、当然それなりの処置が取られる。
この辺の著作権の許可と利用に関しては著作元から契約書のようなものが送られるので、確認する必要がある。
まず普通はバレない。

著作権使用許可申請から製作(印刷)認可を受けるまでは会社によって差があり、約1ヶ月〜3ヶ月らしい。
469468:2006/01/18(水) 05:30:24
補足
ガレキの場合、配布予定数と同数の許可シールが著作元から与えられるので、それを貼付して販売する。
同人誌の場合、実際の販売数と同数の許可シールを著作元が用意するとは考えられない。
そのため、印刷部数がいくらであるかがはっきりと明示された印刷会社の注文書のコピーが請求されるだろう。
またもし著作元がシールを準備して不足が発生した場合、不足数の販売はできない。
その後著作元から不足分のシールが送られてきてから、同人誌取扱店での販売・通販などが可能となる。
470スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 10:04:37
>447
いっそ商業レベルまで鍛えて全ページ漫画化して
出版社に持ち込んでみ。
471スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:10:58
おめーらみんなで
耳が黒く丸くて、服を着ているネズミの本出せよ!

472スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:13:40
耳がとがってて黄色いねずみでもいいかもしれない
473スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:20:06
ついでに電気出したりしてな
474スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:22:03
つーか誰か
耳が黒くて丸い、服着てるネズミや
アヒルだのクマだのそこらへんをボッコボコにして血がブシャーって出て
気分爽快な同人ゲー作ってくれねぇかな?

ダメカナ?
475スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 11:25:23
同人誌ならそういうの見たことあるが
ゲームは見たことないな。
■に企画書送ればいいと思うよ。
476スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 14:57:36
人間がでてこないから作りにくいな!
黒丸耳赤服話鼠は無理だがそいつの敵はつねにボコボコにされてるからそれで我慢できね?
477441:2006/01/18(水) 19:20:45
>>444>>445
レスありがとうございます。
どこへ行けばこういう素材があるんですか?
また自作もしてみたいのですが、どうやって作るんでしょうか?
ググってもいいサイトがなかなかみつかりません。
478スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:07:07
>477
「Photoshop ブラシの作り方」「Photoshop ブラシ 配布」でググれ。

そこで出てきた色んなページを読んで理解できないなら、
Photoshopを使うに当たって色んな知識が足りていないという事だ。
479スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:14:27
すみません。ちょっとトラブルというか、相談なのですが
今しても問題有りませんか?
480スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:30:03
内容によるがどうぞ
481スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:31:40
お断りだ!
482スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:34:50
残念だが>>481がそう言うのであれば仕方がない
483スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:35:33
だが承る!
484スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:38:17
>>483が承るとなると法外な回答料がかかるわけだが、それでもよろしいかな>>479
485スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:45:56
では格安安心をモットーとする私が案件を横取り

なんてことをしてると質問者が逃げてしまうので
はよ質問書いてしまえ>479
486スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:46:11
へんじがない ただのレスのようだ
487スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:52:33
30分待っても479からの質問が無い!
何なんだこの焦らしプレイみたいなのは!
出したいのに出せないみたいな!
ひっくり返してもぷっちんプリンが落ちてこないみたいな!
これはまるで、さっさとプリントアウトしたいのにプリンタが読み込みに時間かけすぎて半停止状態でいる時の様なアレ!
488スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:56:52
先生は今頑張ってレスを執筆しておられる。
お客人方は書き上がるまで今暫く待つがよい!
489スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 20:57:09
さっき気づいた。言い逃げスレから誘導されてきたんだね。どんだけ初心者だよ。
490スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 21:12:19
誘導してきた身でなんだけど勝手に盛り上がってる君たちもどうかと思うんだ。(´・ω・`)
491スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 21:14:29
うはは
492スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:01:55
まあ世の中楽しけりゃ何でもいいからな、ようするに
493スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:04:00
同人関連のトラブルで相談を急いでいるようだったけど
結局数時間も反応が無いってことは、無事解決できたんだろう
よかったよかった
494スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:31:24
同人のトラブルはノウハウより同人板の方なんじゃね?印刷所とかなら別だろうが。
あっちは色んなスレ充実してるし場数を踏んだ女性も多いだろう。
495スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:37:36
場数をそこそこ踏んでいる男性はお呼びではないのだね?
何だろうこの切ない気持ち
496スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:41:14
いや、相談者は女性みたいだし、女性の同人トラブルは女性特有の性格とか人間関係が多いのかなって。
ちょっと色々想像しすぎた。スマン。もっと事務的なトラブルかもしれんな。
相談者は結局もう来ないんだろうか。
497スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:50:50
相談です
23歳童貞なんですが、どうしたら良いでしょうか
風俗はイヤです。病気が怖いから
誰か助けてください
498スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:52:05
ここで場数を踏んだ男性が一言↓
499スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:53:04
どうもしなくていいです。
誰かと両思いになって望みを達するその日に向かって歩き続けてください。
500スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:54:18
感動した
501スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:57:32
両思いになれる女の子なんて近くにいません
自分から行く気もありません

だから魔法使いになってしまうかもしれません
電波男を読んだせいで余計にダメになりそうです
502スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 22:58:42
いい加減つまらん
503スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:01:11
で、結局>>479の相談はどうでもいいようなことだったわけだな?
504スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:02:06
俺の童貞がどうでもいいだと!
505スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:10:00
30で童貞でもなんともないぜ!
506スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:15:53
質問でっす。

最近はもうペーパーって呼ばないんですか。
チラシっていうのが一般的ですか。
507スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:16:33
いつからこのスレは漫才スレになったんだと…。
508スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:19:16
>506
今でもペーパーだと思う。
ただサイト持ちが多いジャンルだと死滅してる場合もある。
509スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:19:36
29歳の誕生日の1ヶ月前に劇的な出会いをして2年後結婚した俺が通りますよ。

相手も処女で、酒井法子似の4つ年下です。シアワセ〜
510スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:22:26
そんな話は信じないよ!
511スペースNo.な-74:2006/01/18(水) 23:23:30
寝言は寝て言え
512スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 00:35:07
丸ペンを試してみようかと思っています。
ただ、丸ペンは当たりはずれが多いと聞きました。
はずれの丸ペンはどんなものなのでしょうか?
そしてそれを見分ける方法はありますか?結構心配してます。

あともう一つ質問ですが、
丸ペンといっても、ゼブラ、タチカワ、日光、とメーカー別にありますが、
どんな風に違うか簡単に教えて下さい。
513スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 00:56:06
日光がダントツ。

日持ちのよさ、耐久性、その他諸々多くのユーザー様方にご満足いただける商品ではないかと存じます。
514スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:08:03
>>513
レスサンクス。いかにも営業っぽいレスですねww


>>512の最初の質問の方も願いします。
515スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:09:50
>>514
当たるも八卦当たらぬも八卦

マジレスすると、そんな見分けできたら誰もはずれひかねーよw
それでも何が何でもハズレ率を下げたいなら、ばら売りのを一本一本間近で見て買うしかない
516スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:11:28
>>512
ペン先がガタガタ
ペン先がテレコテレコ
ペン先が開脚なさっている
ペン先が片足
ペン先がつぶれている
ペン先がこぶつき
517スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:15:58
他のはどれもすぐ痛んだり手に馴染まなかったりであんまり使った覚えないなぁ。
使ってるうちに書き味がすぐ変わっていっちゃうとか…。
プロの漫画家やってる師匠も日光マンセーらしい。
そんなこんなでGペンも丸ペンも日光を使用してるもんで他のはあんまりわからないわ。
スマソ。

因みにインクは製図用を使用。
518スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:17:40
全部一本ずつ買って試しに使ってみるといい。
人によって使い心地違うから、どれがいいとはいえない。
519スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 01:24:54
>512
日光:丸ペンで一番シャープな線が引ける。線が固めになる印象。
ゼブラ・A硬筆:丸ペンの中では柔らかな線が描ける。
昔は日光マンセーだったけど線が神経質な感じがしてきてゼブラに乗り換えた。
全部使ってみれ。おのずと答えが出る。
520512:2006/01/19(木) 01:27:42
レスサンクス。はずれってのは怖いですね。
とりあえずいくつか試してみます。
521スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 10:49:41
コピー本を作ろうと思っているのですが、化粧断ちとはどういったことなんでしょうか?

方法も教えていただければ嬉しいです。
522スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 10:58:58
「コピー本」でスレ検索だ
523スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 15:30:57
>521
「化粧」ということで、製本した本がきれいに見えるように、または本がめくりやすいように、
ホチキス留めまで出来た本の「天」「地」「小口」の部分をそれぞれ数ミリだけ断裁する。
要は製本時にズレた部分を切り落としてしまうわけ。
手間はかかるけど、コピー本でもぐっと引き締まって見えるよ。

方法はさまざま
カッターで一冊ずつやる人もいれば、高価な断裁機を買う人もいる。
ビジネスセンターなどでは有料で請け負っているところもある。
524スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 19:09:17
青色鉛筆だと消さなくても印刷でないって本当ですか!?
525スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 19:16:07
質問です。
以前この板にあった「修羅場の時の食事」スレは、今はもう無いんでしょうか?
↑のスレタイで検索しても出ないので、もしかしたら別タイトルで立てられてるのかなーと思ってたのですが…
526スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 19:47:48
>524
水色の方が、より出にくくて良い。
527スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 19:53:46
>>525
ここじゃなくて同人板になかったかな。
528スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 19:54:32
>>526
最近の印刷機は敏感なのが多いから水色も印刷に出てしまう印刷所が多い。
蛍光黄色がおすすめ。
529スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 21:50:26
524です。
回答ありがとうございます。
蛍光黄色というとペンのですか?
530スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 05:53:25
皆さんは人物画描くときどの部分から描き始めますか?
漏れは目からなんですが…
何かバランスが難しくて、他の部分からの描き始めが出来ないんです。
参考までに是非聞かせてください。
531スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 06:38:25
ふつうはアタリ付けて輪郭から
↓とか参考に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
532スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 07:14:41
>>531
ありがとうございます。
携帯からだと見られないんですね…
PCないので残念です…
まだまだ初心者なので、色んな事から学びたいと思います!
533スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 08:26:36
セピア色の主線のイラストがよくありますが
あれはなんというインクを使っているんでしょうか。
コピックのメーカーが出しているようなミリペンじゃなく
インクが欲しいんですが・・・
534スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 08:49:24
フォトショでセピア調にすれば万事OK
535スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 08:53:36
アナログで描きたいんです・・・
536スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 09:18:45
耐水性のカラーインクを画材屋で探す。いろいろあるよ。
537スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 14:46:40
>530
参考になるか分からないが、一応俺の描き方

個人的にはお前と同じで、目から描くのが一番顔のバランス取りやすい
(これは人に依る。肩から描くって人もいるし足から描く人もいる)
ただ、目から描くと、どうしても顔が大きくなりがちで
ぶっちゃけ紙内に収まらないことが多々あるので
描きたいポーズを紙上で適当にアタリ取って、大きさを決めてから描く
顔の位置と大きさが大体わかってるので、目から描いても割りとうまくいく


>533
少し質問とはズレるが、アナログ者なら↓のスレとまとめサイトを読んでみると吉

手描きによる色塗りのコツ【5】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1128839463/
538スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 15:01:00
インクを混ぜてる人もいるみたいね〜
539スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 15:23:50
季/刊/エ/ス関係のスレありますか?
原稿要返却にした場合はどれくらいで戻ってくるのでしょうか。
今号に載ってなくてただの没ならいいのですが
郵便事故なら早めに調査依頼出したい・・・
540スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 15:24:34
電話して聞いてみれば?
541スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 15:29:33
どうでもいいが、そのスラッシュ止めてくれ。
検索除けだか知らんが、検索に掛かるより気持ち悪いもの
見せられるほうが100億倍迷惑だぞ…。
542スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 15:38:14
昔同人板でスレを見たような。でもさっきざっと一覧みたけど見当たらなかった。
まあパクリ絵師の話題とかそんなのばっかりだったな。電話が一番そう。

ついでに季刊エスのサイトみてみた。作家のラフとかペンタブ講座がのってる。ちょっとおもしろそう。
543スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 21:42:52
同人板にはエスの投稿者のパクリ検証スレしかないよ
544スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 04:40:20
>>537
レスありがとうございます。
確かに頭でっかちになりがちです…
あと、右目にやたら力が入って左目が疎かになりがち…
見直して行くとあちこちからボロが…
修行してきます…
545スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 16:28:21
>>537
お前は俺(ry
546スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 18:08:12



アマチュア時代のガイナックスを彷彿とさせる勢いのあるサークルってあるのか?

ジャンルはこだわらないが
547スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 18:40:06
600dpiで取り込んだイラストにグレースケールで色を塗り、
カラーハーフトーンでトーン処理を施したいです。
半径4dpiでCMYK全て45度にして処理をしたのですが、
50%拡大でやっとモニターで網点確認できる程度でした。
不安になって自宅のインクジェットプリンタで出してみたらすんごいモアレ。
この状態で印刷所に入稿した場合、ちゃんと網点は出力されるのでしょうか?
150線とか、線数も関係します?
これも印刷所に質問したら答えてくれるんですかね。なんか印刷所で聞く以前の問題なような気がして…
548スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 18:46:35
以前の問題です。
データ入稿スレのまとめ読んでくるとヨロシ。
549スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 19:03:51
4pxドットって事か?
よくわからんけど、600dpiに対して4pxドットとすると、
(72/4*(600/72))/2で、1インチ辺りのドットの数は75個になるんじゃまいか?
72pxにつき75個。
計算結果↓
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%EF%BC%8872%2F4*%EF%BC%88600%2F72%EF%BC%89%EF%BC%89%2F2&lr=

計算あってるかわからんけど、自分のプリンターでおかしくなってたら印刷所でもおかしくなると思う。
550スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 19:12:08
>548
データ入稿スレがあったんですね!知りたい情報満載でした!
誘導ありがとうございます!

>549
あわわすみません。そうです。ピクセルでした。
やっぱりおかしくなりますか…上のスレをよく読んで勉強したいと思います。
ありがとうございました。
551スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 21:14:30
実在のアイドル、政治家、プロスポーツ選手、歴史上の偉人等を描く場合、
どのようにすれば似せられるのでしょうか?

そのまま模写でなく、自分の絵の特徴を残しつつ、
誰が見てもモデルの人物だと分かるような絵を描きたいのですが・・・
552スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 21:39:32
>>551
その人物の特徴を誇張して自分風に描く
553スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 22:47:37
>>551
どういう系統の絵にもよるんじゃないか
やくみつる的なものだとしたら、特徴を強調して描くとか
554スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 22:59:17
服と髪型は完全マスター
もう死んでる人なら、無理に似せるよりは性格を顔に出せばそれっぽく見えると思う。
アイドルとかなら、ま…頑張って
555551:2006/01/21(土) 23:54:42
>552-554
返答どうもです

風刺漫画的なものではなく、漫画雑誌で連載しているプロの漫画家が描くような、
あるいは、コミケのシャッター前に陣取る人気絵師みたいな絵柄。
556スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 00:06:07
漫画雑誌で連載しているプロの漫画家にも色々いるし
コミケのシャッター前に陣取る人気絵師にも色々いるから
どういう絵柄を指しているのかかわからん
557スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 01:21:25
とりあえず頑張って似顔絵を描いた後に、絵の隣に名前を書けば似る。言霊のパワーはすごい。
558スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 06:31:27
小説ノウハウ系のスレが見当たらないので質問させて頂きたくー
(ただの見過ごしだったら本気スイマセ…)

データ入稿したいのだけれど、挿絵様がデータに不慣れなので、どうにかしてアナログ入稿したいのです。

けれど、過去にインクジェットのプリンタで出力した時、
印刷具合がどうも綺麗では無かったので(どうにも文字がぶれるというか)、どうにかならないかな、と考え中です。
ちなみにプリンタはエプのCL-760。パソは林檎です。
周りにレーザー持ってるような知り合いはいないのです。
いても、ページ数がページ数なので、頼めない…orz

キンコーズなどのコピセンタさんはデータを持っていって、それを持ち込みの原稿用紙に印刷してくれたりするでしょうか??


インクジェットで出力したものをコンビニでコピし直したらどうかな、とかも考えてます。

559555:2006/01/22(日) 06:32:41
…改行、もっとマメにすべきだった…orz
ごめんなさい…
560スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 07:19:39
>558
アホの子文体はやめとけ。

・アナログ/データ混在OKの印刷所を使う
・出力センターでトンボつき原稿をプリントアウトする
 (原稿用紙に出力する必要がなくなる)
・レーザープリンタを買う
・インクジェットで出力したものをコピーしたらどうなるかは自分で試してから聞け
561スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 07:23:04
挿絵をスキャンしてデータ入稿するのが一番手っ取り早いと思うがね
挿絵を拡大縮小しなければ、そんなに劣化しないよ
562スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 10:28:17
>>558
>>560のに追加すると
・セブンイレブンとかのコピー機でも出力できるよ
・キンコーズ等のコピーセンターのサイト読めばわかるよ
・若しくは問い合わせてみなよ…
因みにトーン処理してあるアナログ原稿をスキャンで取り込みデータ化
というのは、相当素敵なスキャナでないとおすすめできない結果になる
563558:2006/01/22(日) 14:59:42
>>560-562
レスありがとうございました!
560の出力センタでトンボつき原稿プリントアウト、
562の711コピー機出力、
で検討してみようと思います。
564スペースNo.な-74:2006/01/22(日) 15:32:50
B5サイズのラミネート加工だけやってくれるところはないでしょうか
565564:2006/01/22(日) 16:31:12
検索のやり方変えたらざくざく出てきて自己解決しました
スレ汚しスマンかった
566スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 01:20:40
パース定規って持っている人いますか?なんか二点透視図や三点透視図が描けるらしいです。
一応使い方を調べては見ましたが、難しくてサパーリです。

使っている人に質問しますが、便利ですか?漫画を描くのにあったほうがいいですか?
それともあまり意味がなかったりしますか?
567スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 01:42:31
>>566
パース定規2のことだったら、便利。超便利。
何しろ、原稿用紙に紙を足さなくても、遠い消失点のパースが自由自在。
狭い作業机の上でもらくらく描ける。
ただし、普通に紙を足して長い定規でパースを取って二点透視や三点透視が
描けるだけの理解度のある人に限る。
描ける人間でも、説明書だけ読むと?となるが、実際使ってみればすぐわかる。
568スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 02:10:13
>>567
レスサンクス。なるほど、便利そうですね。
ちなみにパース定規1っていうのはあるのですか?
パース定規で検索しても2しか出てこないのですが。
569スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 02:20:58
パース定規2持ってる。
確かに便利。だけど、デジタル環境に移行して最近は使ってない。
>>567の「描けるだけの理解度のある人に限る」に胴衣。

初代パース定規はよくわかんね。
マンガ用画材スレに定期的にパース定規の話題出てきてたと思うので
そっち読んでみるといいかも。

とりあえず>>566はこれをオススメしておく。
「パース!―マンガでわかる遠近法」
ttp://www.maar.com/books/03/18/index.html
570スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 02:22:08
質問です
コマとコマの間をどう飛ばせばいいか、どういうコマが必要でどういうコマが不必要なのか
わかりません。
また、アングルもどういうときに俯瞰を使い、アオリを使い、ロングやクローズアップを使うのか
わかりません。
漫画を読んで考えてみましたが、率直な話鬱病なので頭が働かない・・・
教えてください 
またはこれらの疑問への回答が得られる本を教えてください
571スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 02:35:24
>>570
そんもんにはっきりした答えがあるわけないだろ
時と場合、状況、キャラの心情、好み、その他もろもろによって全然違う
せめてどういうシチュエーションなのかくらい書いてくれないと
アドバイスのしようもないし・・・

とりあえず参考になるかわからんけど
菅野博之の「漫画のスキマ」とか読んでみれば?
俺は読んだことないけどね
572スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 03:06:57
>570
菅野博士の「漫々快々」「快描教室」あたりも良いと思うぞ。

まあ、一番いいのはうつを治す事だと思うがな。無理スンナ
573スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 03:10:06
そこまで頭が働かないほどの病気なら、
どんな教わり方をしようがどんな本を薦められようが無駄じゃね?
574スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 04:05:41
富野由悠季の映像の原則もお薦めしとく
575スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 04:18:41
>>571 
そうですよね 
「コマの飛び方」「アングル」アドバイスしようにも膨大すぎますし
回答者を困らせる質問をしたかもしれません

スラムダンクを読みながら考え、
キャラの位置関係を説明する場合や、キャラの弱さを強調する場合には
鳥瞰。強さ、偉大さを強調する時はアオリ(俯瞰)。
などなど、考えて断片的にわかったことはあるのですが、全貌がつかめません
「漫画のスキマ」読んでみます ありがとうございます

>>572 菅野博士の本、読んでみます
   優しいアドバイス共々感謝します

>>574 「映像の原則」何らかの回答を与えてくれそうなタイトル・・・
    面白そうです ありがとうございます
576スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 04:21:29
>>573 
治療し、抗欝剤を飲みながら、できる限りのことをやっていくしかないですね
577スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 06:09:16
いや、無理してやらなくていいし。 誰も期待してないから。
578スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 06:34:04
そんなことないよ。無理しないでがんばって。>>576
579スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 07:34:09
経験的には軽い鬱状態なら体調整えること優先で考えたほうがいいと思う
直接精神状態をコントロールするのは無理だけど、体調さえ良けりゃ
結構耐えられるし持ち直せる。
580スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:08:15
質問させてください。

絵の描き方を扱っているサイトで、そのサイトにある絵の描き方をまとめて
服の書き方(だったかな・・・)を加筆して同人(?)で出している方をご存じないでしょうか。
確か通販も扱っていて価格が500円だった気がします。

多分ここ2週間くらいの間にCG定点観測辺りから飛んで行ったような
そうじゃないような・・・履歴保存0日で片っ端からあたる事も出来ず・・・
581スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:22:07
「人を描くのって楽しいね」じゃない?

今行ったら繋がらなかった…。
582スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:25:56
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです
583スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:26:48
>>581
私もちょっと探してみたのですが
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
ここの方ではないようです。

どちらかと言うとデフォルメ系?(と言いますか男性向けで多い絵柄といいますか・・・)
の絵の講座で「首のラインは目のどこそこの位置から下に下ろした部分」とか書いてあったような・・・
584スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:27:55
>>581
繋がるけど?
板内に専用スレもある。

【中村サン】人を描くってたのしいね応援スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134454546/
585スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 15:58:44
あったー!!
ローゼン関係だと思ってたらやっぱりそうでした。
TOPから無くなったから全然気づかなかった。

ここでした。本当にご迷惑をおかけしてしまってもうしわけない。
ttp://honya2.sakura.ne.jp/
586スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 16:24:34
(;´Д`)うーん…
587スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 17:31:51
宣伝乙
588スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 20:48:18
20p〜40pくらいのオフ本を出そうと思ったら
印刷代だけでどのくらいかかりますか?
589スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 20:56:48
サイズと装丁と部数が分からないとどうしようもない
590スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 21:00:45
>588
印刷所によるとしか…。
591スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 21:01:54
つ検索
592588:2006/01/23(月) 21:04:23
A5P20だとして、最低限の装丁だといくらくらいでしょうか?
大体どのくらい必要なのか知っておいてから
貯金しようかと思ったので…
593スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 21:12:07
>592
それだけじゃどれだけ親切な人でも答えられないって。
印刷所のサイトに行って料金表見て来い。
594588:2006/01/23(月) 21:16:00
そうします。
すみませんでした
595スペースNo.な-74:2006/01/23(月) 21:41:34
最初からそうしろボケ
596スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 02:41:30
↑痛いな…言い過ぎだ
597スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 02:59:56
ヘタレメカ絵描きなのですが、
同人誌を出したいと思っています。

キャラが描けないので、共同で
作業してくれる方を募集しているのですが、

どうしたらよいでしょうか?

地元の方が良いのですが…。
598スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 03:41:53
『相方』と『募集』でスレ検索汁
599スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 03:57:49
なんか、変なところに行っちゃったんですけど…。
600スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 04:05:07
あ、わかりましたけど、
残念、目的のスレがないです…。
601スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 04:30:17
>600
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124218041/
あるいは同人、募集あたりでググれ
602スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 05:11:18
ありがとうございました。
603スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 14:20:15
ペンの「入り抜き」って英語でなんて言うか、ご存じないすかねぇ
熱心な外国人に説明してあげたいのですが(メール)、どうも語学に疎くて
604スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 14:40:05
鬱病だとなんで頭働かないの?
605スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 14:46:41
メンヘル板できけば?
606スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:03:36
薬で頭働かないなら「病気で飲んでる薬のせいで」って言えばいいのにと思った。しょっぱなから鬱病て。こっちが鬱になるわ。

メンヘル板までいって知りたくないや…。失礼しました
607スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:07:13
>>603
入り抜きって何ですか?
変な方向に想像が突っ走ってしまう。
608スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:09:31
ペンストロークのインとアウト…かなあ…
609スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:17:20
熱心ならあっちに日本語覚えてもらえばいいじゃん。なんでこっちがあっちに合わせるの?
まあ日本語覚えても入りぬきなんてわかんないだろうけど
610スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:25:19
カリグラフィー用語で同じのがありそうだけど…
611スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:34:29
>まあ日本語覚えても入りぬきなんてわかんないだろうけど

そう判断するお前の頭がわからん。
612スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:44:41
けっきょく感覚と経験だからだべ
経験があるから、入り抜きを説明されて「ああそういうことか」となる
613スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:44:47
図で説明するんじゃだめなの?
614スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 15:52:20
「入り抜き」がどういうものかを説明しようとしてるだけだろ。
経験とか関係あるかよ。

これに「入り」と「抜き」書いて見せれば解決。
http://www.celsys.co.jp/products/cs30/ex/func/img/pen_03b.jpg
615603:2006/01/24(火) 15:56:51
図という手段をすっかり忘れていました。画像までありがたし。
これとイン、アウトで言ってみます。カリグラフィー用語というのも調べてみます。

皆さんレスありがとうございました。
616スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:13:38
>>611>>614 なんで喧嘩腰?
617スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:19:58
>>616
多分染み付いちゃってる
618スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:25:39
このスレはいつもこんな感じだ
多分、当人も喧嘩腰とは思っていないだろう
619スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:32:58
直線や曲線や円が上手く描けないんですが
なんか効果的な練習方法ってありますか?
620スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:38:19
まっすぐな線を引けない人っているんだよ
漏れもそうなんだけどさ

大まかにわけて、目が悪いタイプと手が悪いタイプがいて
後者は練習すればひけるようになる
621スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:40:25
すげー勢いで線書いてみ。
622スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 16:46:20
>>608
だったらそのカタカナをそのまま英語にすればいいのでは
623スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 17:49:39
>>619
たくさん紙を用意
鉛筆orシャー芯はB〜2B
クセのあるペンの持ち方をしているなら矯正
背筋を伸ばす
なるべくひじから描くような気持ちで軽くリズミカルにサッサッと線を引く。

全く自己流ですがこんな感じ。
ペン入れの話だったらテンプレートや雲形定規を用いるとか。
624スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 20:05:30
技法書やグラビア誌の模写をしてデッサンの練習をしている初心者ですが、
絵を描くために集中するのに疲れて丸一日かけて1,2枚しか描けません。
おまけにできた絵が下手で凹みます。どうやったら絵を描く体力が付くでしょうか?
625スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 20:11:27
絵を描くためには体力より精神力とか意欲だよね。
上手くなっている、と直に感じると意欲が湧いてくるよ。
626スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 20:11:38
線を引いてる時、思わず息を止めてないか?
ちゃんと呼吸しろ。
627スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 20:13:00
>>624
すっぱりあきらめる
628スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 20:43:46
気合いを入れた絵とテレビ身ながらの落書きを交互に繰り返す
まずは長時間作業になれてその後気合い入れる時間を長くする
629スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 22:31:45
今度お仕事でポスターを作成する事になったのですが、
わからない事だらけなので質問です。

展示会で使用するA2サイズのカラーイラストのポスターを作成したいのですが、
元絵のサイズはどれ位の大きさが必要でしょうか?
入稿はデジタル入稿でフォトショップなどで加工したPDF(?)ファイルでの入稿だそうです。

絵柄とかそういうのよって同じ大きさでもつぶれたりとかあるんでしょうけど、
正直印刷や絵のことはまったくのど素人でよくわかりません。
よろしくお願いします。
630スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 22:35:38
印刷するとこに聞く。
631629:2006/01/24(火) 22:43:12
>630
今回、会社でも展示会に出るって言うより、
ポスター作るなんていうのが初めての試みなんでそういう知識がないので聞いてみようと思ったんです。
印刷所とかよくわからないんですけど、
片っ端から検索して引っかかったところに電話して聞いてみます。
失礼しました。
632スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 22:57:14
>631
検索で引っかかった所じゃなくて、
「あなたが印刷を頼もうとしている所」もしくは「あなたのクライアント」に聞けという事だよ。
633スペースNo.な-74:2006/01/24(火) 22:59:06
>629
大判ポスター出力やってる印刷所のサイトに行けば
事細かに説明してあるからまずそれを読め。
あなたのような何もわからない人向けにわかりやすく
解説してくれている会社がほとんどだから。

余計なお世話だけど展示会でA2ポスターって小さくないか…。
634スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 00:17:12
>>629=631
お仕事ガンガって ノシ
635スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 00:48:27
印刷所によっていろいろ違うから頼まないところに聞いても意味がない。
あと印刷所は慈善事業じゃないんだから頼む気がないところに質問だけはだめだよ
636スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 02:22:56
質問なんですが…
通販で本や便箋などを買う時、最初に名前を書くじゃないですか?
その時相手の名前は本名、PNどちらにすれば良いんでしょう?
教えてくださると嬉しいです…
637スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 02:37:24
PNで書くしPNでもらった方が嬉しい。
プライベートのつきあいじゃないからさ。
638スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 07:17:55
アパートで郵便受けが共用だったりすると本名のがいい場合はあるかも。
639スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 13:23:47
>最初に名前を書くじゃないですか?

よくこれで質問の内容がわかるなw
640スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 13:28:02
え? 封筒に書く宛名は本名だろ?(サークル名やPNを宛名指定しているなら別だが)
手紙として、相手に呼びかける名前がPNって事だと思ったんだが

上記の意味でなら、PNで良いと思う
むしろ、本名で呼ばれても違和感だな…
641スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 14:42:56
>>636
封筒の宛名は相手が指定しているもの
封筒に差出人は本名

本文での宛名は特に指定の無いかぎりはPN
本文での差出人は知り合いではないかぎり本名

因みに、正しい手紙の書き方だと、宛名は最後
でも最初にあっても気にする人はいない
642スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 14:53:37
わかりました!わかり辛い質問をしてしまってすみません…
本当にありがとうございました!
643スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 16:43:40
最近の小、中学生の女の子の服装って主に何を参考にしてるの?
644スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 17:48:32
学校行事でイメージ検索したらでてくるんじゃね
645643:2006/01/25(水) 18:29:21
すまん。日本語おかしかった

最近の小中学生のおにゃにょこたちは服を決めるのに何を参考にしてるのかな?
646スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 18:39:16
雑誌と友達の服装とテレビでそ?
十代向けおしゃれ雑誌多いから見てみれば。
647スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 19:36:25
どうもこんにちは
初めて同人誌を作ろうとおもうんですが
鉛筆コピー本はやっぱり嫌われるでしょうか?
648スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 19:41:01
自分を買う側に置き換えてみればいいとおもいます。
649スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 20:09:08
>>648
自分が鉛筆でも気にしない人間なので
ちょっと参考にならないかと…
せっかくアドバイスしてくださったのに本当にすいません
650スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 20:17:14
鉛筆コピー本でも気にしない人が買うとおもいます。
クオリティが高ければ売れます。

ただし女性向ではコピーに限らず鉛筆本は敬遠される傾向はあります。
クオリティが高ければそれでも売れます。

要は中身です。
651スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 20:41:10
>>650
お世辞にもハイクオリティとはいえない腕なのでコミスタでペン入れします
丁寧なアドバイスありがとうございました!
652スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 21:13:19
>646
便乗ですまそ
最近の代表おしゃれ雑誌を、年齢別で教えてほしい
細分化が進んでよく分からない
男だから立ち読みもしづらい
653スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 21:47:30
>>652
逆に男性の流行ものも教えてほしい
654スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 21:53:47
本屋で雑誌が並んでいるところを通り、
一日一冊ずつタイトルを覚えて検索。
655スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 21:59:23
>>652
http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/woman-mag.html
ここ行ってみれ。
なんか女性誌タイトルが一覧になってた。
リンクも貼ってあった。

どうやら”女性誌”でググると出てくるみたいだぞ

サイトだけでもいくらか参考になると思うのでがんがれ。
656スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 23:56:36
リストカットってかっこいいの? よく同人誌で読むんだけれど
自分犬や猫の首を切ったり足を刻んだり目玉くりぬいたりは出来るんだけれど
どうも自分の手首だけは切れないんだよね・・・・
657スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 23:59:50
切ってみればわかるよ
658スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 00:01:29
よく読むというほど見かけない気がする。
656はどういうジャンルをよく読むの?
659スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 00:14:02
>>656
自分が凄い人間になった気になる。
一般の人々がやらないことだから。

友達が一時期ハマってて、跡を何度も見せてくれたよ。


ってかスレチじゃねえかな、と俺は思うぞ
こことか行っといで
つ ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1127459929/

660スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:21:09
お前らどうして二行目につっこまないんだw
661スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:22:08
相手の思う壷だからじゃね?
662スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:24:04
こいつマルチだ 言い逃げにも同じ事かいてやがる
スルースルー
663スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:31:17
659が誘導したとこにも同じこと書いてたぞ
ヌルー汁。
664スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:38:39
誘導されたから行ったんじゃないの?
>>662>>663


2行目がどうかした?
665スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 01:58:51
あっちのほうがちょっと一分くらい早かった
小まめなやつ
666スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 02:02:48
(´・∀・`)?
667スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 08:22:06
>653
チョイワル(藁 オヤジ雑誌「レオン」
小物関係はモノマガジン、グッズエクスプレスとか

ヤング向けは知らない。 ポパイあたりかな?
668スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 14:41:58
すいません。
自分右利きなのですが、右から左に直線を書けないんです。
やはり練習してできるようにした方が良いのでしょうか?
669スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 14:44:39
紙を回しておk
670スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 14:46:11
>>668
紙を逆さにすれば?
671670:2006/01/26(木) 14:46:56
うは・・・かぶっちったw
672スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 14:51:00
ラブラブだね♪

とでも言って欲しいの!?
673670:2006/01/26(木) 14:53:39
>>672
何とでも言ってくれや
674スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 15:03:52
>>669-670
なるほど!ありがとうございます。
ラヴラヴですね。
675スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 15:50:40
>669は逆さじゃなくて90度かもよ。
まあ描けりゃ何でも良し。
676スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 18:57:49
イベントにサークル参加したとき
いつ買い物に行くのがいいですかね?
一般入れ替えがなくなるときまで待ってたほうが
いいんでしょうか
677スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 19:20:40
自分のが捌けてからでいいんでない
678スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 21:59:51
めぼしいところは開場前に行っている俺が来ましたよ
大手さん以外ね。
「早いんですけどいいですか?」って聞いてから。
断られたら勿論無理言わずに、開場した後、自分の時間が出来てから。
679スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 22:02:05
言われたら内心むかつきながらも対応せざるを得ない
680スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 22:22:00
会場前は頒布禁止な場合もありますよ
681スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 23:47:06
>>680
そうは言っても、いわゆる「魚心あれば水心あり」というワケで・・・(ちょっと違うけどw)

>>676
おれも基本>>678のやり取りかな。
個人サークルの場合は開場前か自分のところを閉めてからじゃないと買いにいけないしね。
いかにも、な人には売らないが、物腰が低く口調も丁寧な人には売る。
よくテーブルの下でお金と本の受け渡しをしたもんだw
コミケも大昔は開場前のやりとりを奨励してたなー。
682スペースNo.な-74:2006/01/28(土) 14:45:20
老害
683スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 01:13:09
ヘタレメカ絵描きですが、
何から始めれば良いですか?

やはり、メカでも人体から
入ったほうが良いでしょうか?

私のヘタレメカは↓です。
http://angel.ap.teacup.com/mitei/img/1137781711.jpg
684スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 01:20:53
>>683
清書汁。話はそれからだ。鉛筆線じゃわかんねー
685スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 01:28:37
清書の仕方も分かりません。
Gペンとか使うのでしょうか?
持っていませんが…。
686スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 01:58:59
>685
ボールペンでもサインペンでもいいから一本の線を取る
消しゴムで鉛筆の線を消す。
いわゆる塗り絵状態にする
687スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 02:05:28
メカ描くなら静物デッサン?
メカは描かないので分からないけど
色々な形の箱を正確に描けないと厳しいと思う。
あとパースか。

基本的なデッサンの順序は静物→人体だと思うので
とりあえず箱スケッチから始めたらどうか。
688スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 02:05:37
サンクス!
>>683は、シャーペン描きですが、
携帯で撮りました。
スキャナが現在故障中ですので、
過去のヘタレメカとキャラを晒します。
http://angel.ap.teacup.com/mitei/img/1126362827.jpg
http://angel.ap.teacup.com/mitei/img/1124785712.jpg
689スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 02:11:13
特にガンダムの顔が描けなくて困ってます。
箱デッサンも過去に結構やりました。
ガンダムの顔を描くなら、模写でしょうか?
690スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 02:26:50
すみません、やっぱいいです…。
691スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 03:26:32
>688
足の可動部に手抜きの後が見える。
あと絵を晒すのは質問スレじゃなくて晒しスレだ。
いろいろあるから自分に合ったスレで晒せ
692スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 11:43:50
だね〜。他のスレの方がよさげ…。メカだと赤むずいけど。
思うに、線画はそこそこだけど色が手馴れてなくてそれで台無しにしてる感。
色塗りと効果的な影の演出を研究したら良いと思う。特に明暗の出し方。絵がのっぺりしてる。
関係ない評価してすまんなあ。
693スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 17:52:18
とりあえず下の絵、その顎はやめといたほうが無難だとおもうぞ。
694スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 18:11:43
なんで?
いまでもこのアゴ主流じゃん。
695スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 18:30:41
下のはナデシコの模写っぽいんだけどなぁ
696スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 18:51:12
レスくれた方々、どうもありがとうございました。
自分にあったスレを見つけます。
ちなみに、下のはナデシコの模写ではありません。
何回も描き直しました。
697スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 18:59:28
上のメカ、個人的には好きだ
こだわる人は可動部までちゃんと見るんだね
これからは自分も気をつけようと思った
698スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 19:17:32
冬コミはどこで開催されているのでしょうか?
場所や日時を調べるにはどうすればよいのですか?
699スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 19:25:51
ふ、冬コミ?いつの?
700スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 19:36:24
自力で検索してください
701スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 19:55:12
探索しても出てこないのです
コミケっていつもはどこで開催されてるのですか?
コミケの情報は何の雑誌に載ってるのですか?
702スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 20:03:04
コミケで検索して一番上にでてくるよ
703スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 20:07:55
「コミックマーケット」でやってみたら?
まあ変わんなさそうだけど略称になじみすぎて正式名称忘れんように
704スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 21:18:34
今から申込書入手するにはどうしたらいい?
705スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 21:22:12
夏コミで買う
つか取りあえず公式サイトに目を通せ。そろそろ無視されるぞ
706スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 21:47:18
コミケで検索したらコミケ公式サイトがひっかかった
コミケ 申込書 で検索したら入手方法や申し込み方法がひっかかった

一体>701>704はどういう検索サイトを介しているのだろう
707スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 21:48:38
>706
つ【脳内】
708スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 21:51:52
すげえ!脳内に検索エンジン搭載ってすごい最先端!未来人!新人類!
って普通に感動しちゃったじゃないか…
709スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 22:06:20
みんな、701をよく読め

つ ヒント:探索
710スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 22:08:46
探索って、実際に町を歩いたりしたのかな
711スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 22:44:20
サイト作ったんですけど広めるタイミングがわからないです
人それぞれといえばそれまでなのですが…
参考までにみんなはどれくらいの中身で人に知らせましたか?
ちなみに普通のイラストサイトです
712スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 22:59:56
ちゃんと描いた絵が5〜6枚もあったらいいんじゃないの?
人それぞれなんで自分の感覚だけど
713スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 23:02:17
出るぞ、出るぞ、そろそろ出るぞ「ケータイだから(ry」

という冗談はおいておいて。
>711さん
自分の場合は、大手のサーファーズ パラダイスの審査基準を
参考にして登録しました。
こういうのでも参考にしないとホント人それぞれ。
714スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 23:04:49
>>711
登録するサーチエンジンに登録基準とか
書いてあったりするから参考にしてみればいいと思うよ

…「サイトを広める」=サーチ登録、って思ってるけど合ってるよな?
715スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 23:15:28
ya-ya-yahで検索したんじゃね?

あれって検索っつうよりも『探索』だよなwww
716スペースNo.な-74:2006/01/29(日) 23:15:31
>>712-714
なるほど参考にしますありがとう
714さんそれであってます
大手の登録見て出来たばかりか単に更新してるのかよくわからなくなってしまって
基準があるんですかちょっと参考にしてみます
717ハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/01/30(月) 01:50:02

魔方陣とかの図形ってどうやって考えてる?
既存の魔方陣をすこし変形させるのってアリなの?

718スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 02:00:56
>>717
そういうのでいいんじゃないかな。
ちなみに、既存って何を指していってる?
中世ヨーロッパ時代の文献とかか??
719ハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/01/30(月) 02:01:51

うんそう。
ソロモンの鍵とか悪魔のジシルとかかから。

720スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 03:03:47
魔法陣型のペンダントとか護符売ってる会社があるから賞品ページを参考にしろ
721スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 03:04:25
かたたたたき
722スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 14:49:10
子供の頃母の日にあげた券があれば叩いてもいいよ
723スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 00:32:35
皆さんモニタの解像度はどのくらいなんでしょうか
一からデジタルでやってみようかと思ったんですけど家のモニタが96dpiなんで
仕上がりがぜんぜん予想つかない
724スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 00:39:05
多分、大半のWindowsユーザーは、96dpiだよ
725スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 00:47:01
>723
モノクロなら、本文データ入稿スレに逝って勉強しろ
モニタ上での見た目は目安にならないから
726スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 00:53:43
724,725さんありがとうございます。
カラーの場合はまた別で気をつけることがあるのでしょうか
727スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 01:11:04
724は皮肉だったんだがな。
気をつけるも何も、ものすごく勉強が足りないようなので、もちっと勉強すれ。
728スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 01:25:42
世の中にはmacってものもあるじゃん
729スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 01:38:11
え、オレいつも96dpiで絵描いてるぜ?
730スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 01:39:56
>>729
つまりそういうことを724は言いたいんだろ
731スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 03:29:45
ディスプレイの解像度気にする初心者なんて珍しいなぁ
釣りじゃねーの
732スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 03:54:37
画面の解像度=原稿の解像度 ってな具合に
ppiとdpiを混同してるんだろう
733スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 05:07:37
アニメロ/ー/ゼ/ン名電ト/ロ/イ/メ/ン/トのOPで使用されてるフォントは
何というフォントか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
734スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 06:59:07
だからその気持ち悪いスラッシュやめろ!
735スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 11:17:26
ほ/ん/と/う/に/す/み/ま/せ/ん/で/し/た
736スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 11:19:21
スラッシュに過剰反応する人が居るけどスラッシュ嫌われてるの?
自分は全然気にならない
737スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 11:38:21
う/ざ/い/じ/ゃ/ん
738スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 11:42:03
質問
ノ/ン/ケ/っ/て/ど/う/い/う/意/味/な/ん/で/す/か/?
739スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 11:46:37
スラッシュあると、読むときに区切っちゃうんだよな
そんで息が詰まりそうになって苦しいんだ

まぁ俺は別にスラッシュあっても気にならない方だが
息が苦しいだけで
740スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 12:10:17
ノンケでもいいからお金もらえるならやりてぇな
741スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 15:21:39
読みづらいってのもあるけど
ノウハウを前提とした板で調べにくくするのは意味がない<スラッシュ・伏字
742スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 15:35:17
スラッシュが駄目じゃなくて、同人板とかあっちの空気をもってこられるのが嫌だ。
女同士でルールをネチネチギャーギャー騒いだり互いを牽制しあったりする鬱陶しさっつーか。
743スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:09:30
は/い/は/い/ス/ミ/マ/セ/ン/で/し/た(´д`)
744スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:14:05
は/い/は/い/ス/ミ/マ/セ/ン/で/し/た/(/´/д/`/)
745スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:18:47
/ワ/ロ/ス/ワ/ロ/ス/♪
746スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:19:25
面白くないから
747スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:27:33
面/白/く/な/い/か/ら
748スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:28:14
 
749スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:37:15
地道にスラッシュ打ってると思うとワロス
750スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:38:07
ここでものすごい長文が↓
751スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:46:11
地/道/に/ス/ラ/ッ/シ/ュ/打/っ/て/る/と/思/う/と/ワ/ロ/ス
752スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:48:41
姉/ち/ゃ/ん/に/、
「/ひ/と/り/エ/ッ/チ/す/る/か/ら/部/屋/か/ら/出/て/っ/て/く/れ/(/笑/)/」
っ/て/言/っ/て/し/ま/い/ま/し/た/。

冗/談/の/つ/も/り/だ/っ/た/ん/だ/け/ど/、/姉/ち/ゃ/ん/は/一/瞬/困/っ/た
よ/う/な/表/情/を/し/て/か/ら/、/部/屋/を/出/て/い/っ/て/し/ま/い/ま/し/た/。
な/ん/か/イ/ヤ/ー/な/気/持/ち/に/な/っ/て/し/ま/っ/た/ん/で/す/が/、
い/っ/た/ん/部/屋/を/出/た/あ/と/に/、/す/ぐ/も/う/一/度/ド/ア/を
開/い/て/顔/だ/け/ち/ょ/こ/っ/と/出/し/た/姉/ち/ゃ/ん/は/、
「/お/姉/ち/ゃ/ん/の/こ/と/想/像/し/て/も/い/い/ん/だ/ぞ/っ/。/終/わ/っ/た/ら/呼/ん/で/ね/ー/。/」
っ/て/言/っ/た/ん/で/す/。
「/あ/、/ち/ょ/っ/と/待/っ/て/、/姉/ち/ゃ/ん/!/」
「/え/?/な/に/?/」
「/姉/ち/ゃ/ん/の/こ/と/想/像/し/た/い/ん/だ/け/ど/、/オ/レ/、/女/の/子/の/あ/そ/こ/見/た/こ/と/な/い/ん/だ/・/・/・/」
「/・/・/・/」
753スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:50:13
短い
754スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 17:51:08
はい、次の質問
755スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 20:39:45
萌え絵描きを目指してデッサンくらい出来ねばまずいだろうと
人物画のデッサンを練習してますが上手くいきません。
コップなどの物体の静止画からやり直すべきでしょうか。
756スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 21:47:55
論/外/じ/ゃ/な/い/か/な/と思/い/ま/す
757スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 21:50:25
よーし、お兄さんマジレスしちゃうぞ。



   ま  ず  は  う  p


758スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 21:57:31
おいおい荒れてんなお前らw

そんな中、俺だけが>>735にマジレス。
男が好きな男=ゲイ・ホモ
女が好きな男=ノンケ

男に限らんがな。女でもしかり。
ヘテロってことさ。
759スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 22:03:00
735じゃなくて738だけどありがとう。

いや待て女が好きな男ってどういう事だ。
至って普通じゃないか。
と言うかそもそも何の略なんだ一体。
760スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 22:03:47
先生ヘテロって何ですか。
761スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 22:25:17
ノンケでググってみたが・・・
異性愛者。
性欲や恋愛感情、およびパートナー関係を結びたいという欲求が、
自己の性自認とは異なる性別を持つ相手に向かうという性的指向を持つ者を指して言う語。また、その状態。
762スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 22:26:48
ついでにヘテロセクシャル
異性愛者
19世紀、精神医学上の病名として登場したホモセクシャル=同性愛に対し、対抗概念として誕生した用語。
20世紀以降、更にこの両者に対する対抗概念としてバイセクシャル=両性愛、ノンセクシャル=無性愛、アセクシャルといった
用語が生まれたが、現状では両者と並ぶ概念として認められているとは言い難い。
ヘテロと略されることが多い
763スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 22:31:16
ググればいっぱい出てくるじゃないか、ノンケ・・・
764スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 23:06:34
>>759
non気(キ、じゃなくて、ケ、な)
が語源だと俺はずっと思っている。
気=ゲイっ気。


>>760
生物の時間でやんなかったか?
メンデル先生のあたりでさ。
765スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:00:28
ありがとう、誰かがぐぐってくれるのを待っていたんだよ。
ノンケは造語でヘテロは病としての正式名称なんだね。
…って事はあの有名なセリフ「ノンケでも食っちまう男なんだぜ」ってのは、
ノーマルのその気がない男も食っちまう男なんだぜって事だったんだね。
鬼畜じゃないですか…。

美術がメインだったから生物はさっぱりなんだよね。数学とか社会とかも。
766スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:21:36
今まで見たイラストのなかで最もクオリティの高かった作品(ギャルゲ等)
はなんですか?同人のみでなく商用の作品も含めたなかで1つお答えください。
目標にして頑張ります。
ちなみに私はKanonと臭作くらいしかしりません。
767スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:31:15
ここサイトの質問でもおkでしょうか?

トプ(フレーム使用)にタイトル(窓の左上に出てくる文字)をつけたいのですが、
どうやら各ページにはつけられても、indexにはつけられなくて困っています。
ちなみにビルダVer8です。
こんな質問よろしかったらレスお願いします。
768スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:32:22
>>766
よしわかった。マジレス希望なんだな?

まずギャルゲ「等」と言いつつ明らかにギャルゲ系の萌イラストを狙っている辺りに疑問を感じる。
Kanonと秀作しか知らんてどういう事やねんと。
お前は一体何歳なんやねんと。
はっきり本人のこうしたいああしたいという方向性が見えん限り自然と答えもあやふやなもんになってくる。
クォリティ高い作品、という言い方もどういう意味で「クォリティ高い」のかさっぱり見えんし、
ましてやそんなアバウトな代物を目標にするなんて自殺行為にも程がある。
そもそも質問するからにはもっとそれなりの誠意も見せたらどうなんだと私は言いたい。
769スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:34:43
>>767

<head> </head>

の間に↑

<title>題名だお(^ω^)</title>

と入れればよい。
というかweb板池このスケコマシヤロウ!!!!!
770767:2006/02/01(水) 03:41:42
>769
こんな夜中にレスもらえるとは思ってませんでした…!
ありがとうございました!!
771スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:42:30
あ、因みにタイトルんとこにアドレスが表示してあったらこれ↑で解決すると思うよ。
何も書かれてなかったらtitleタグは入ってるって事になるから中に題名書き込むだけ。
772スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:44:01
まぁだてにマジレスキモスって呼ばれちゃいないよ。
773スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 03:56:48
>>766
漏れはプレステ2の水月。
雪さんが綺麗だったのでつい買ってしまった。
あれ以上のクオリティのギャルゲイラストは存在しない。
774スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 07:38:02
>766みたいなアンケートは
きりがないからスルーしろよ
775スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 07:39:44
>766
エロゲ板で聞いた方が早い
776スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 09:15:46
>>766
Fate/staynight DVDのパッケージも綺麗。
777スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 09:18:29
あと、ひぐらしのなく頃にのコミックス
祟り殺し編の表紙。サトコかわいいよサトコ。
778スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 11:38:20
>>768だけどどうせやるならやるでガストだとか日本一だとか、
一応一般ゲームとしても見られるような内容の絵を目指した方がいいと思うんだよね。
779>>766:2006/02/01(水) 13:47:53
>>777
ひぐらしって・・・冗談かと思ったけど
コミックスの表紙はいいですね。ふいんきが。
ハートにびんびんきました。
780スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:21:26
>>755です。もうちっと的確なレスが欲しいのですが・・・。
781スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:22:50
今までのレスが的確でないという判断が出来るんだから、
もう自分の中で答えが出てるんだろ
782スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:26:09
得られた回答が>>756>>757ですが
これだけで答えが出せるほど神じゃないですよ、私は。
スキャナもペンタブもないから絵のうpなんてできないし。
783スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:52:22
ってかさ、>>755程度の情報で
おまえが物体の静止画からやり直すべきかどうかに
的確なレスができるやつこそ神だろ
784スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:55:13
>>782
どう思ってるか知らんが>>755は誰がどう見てもネタっぽいです。
マジレス希望だったんだな。悪かった。

とりあえず萌CG絵描きを目指すからにはスキャナやタブレット等の機材は揃えてて当たり前だと思うがな。
無いと何も話が始まらんってかいいやその話は。

要約すると 真面目な絵を真面目に勉強したい って事でいいんだよな?
そのつもりで話進めるけどデッサンはお前の言う通り簡単な静物から入り後に複雑な石膏、
木炭、動物画等と順序だってたりするのが定説とされてるぜ。
まぁ普通に考えてもそうだろうけど、ともかくその実力によってやるべき練習方法は自ずと変わってくる。
問題はお前が今現在どの程度の実力を持っているかわからんって事だ。
コップがどうとか言ってるけど絵歴によってはミロ石膏やら面取りデッサンから入ってもいいだろうし、
その辺がわからんから返答のし様も無い。
まぁ一からやりたいってんなら球石膏とか紙フーセンデッサン辺りからやれば?
とか思うけどそんな感じでどうよ。
785スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 14:56:15
>755
まずあなたは人物デッサンを何年やりましたか?
「石の上にも三年」
これ以上やっていて上達が無い、というのかな。
いや、その場合でも向上心が旺盛なために「まだまだ」と思う場合もあるんでないかな。
ということで>783さんのレスに行き着くかな。
786スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 15:08:32
>>755
携帯にカメラついてないのか。うpのやり方がわからんのか。
取りあえず知識不足。萌え絵描き目指してるならCGじゃないの?
自分で調べなきゃ。ガンガレ。
787スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 16:59:15

質問です。



今まで原稿のセリフ等はずっと手書きだったのですが
最近写植する事にしてコクヨのスティックのりを使ってみたところ
力を入れすぎるせいか慣れていないせいか、すぐにのりの淵に固まりが出来てしまい、紙にくっついたりしてしまいます。

写植に使う糊で、使い易いお薦めのものはありますか?
また、皆さんはどのようにして写植されていますか?
何か綺麗に塗れる方法などあったら教えて頂きたいです。
788スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 17:04:09
自分でパソコンやワープで打った字のことを写植とは言わない
のはいいとして。

自分の友達はシール紙にプリントしてる
普通のPC用紙より薄いので境目も段差が小さいよ
789スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 17:07:54
>>787
裏面がシール状のラベルシートに印字

カット

貼る

ウマー
790スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 17:18:50
何か昔の事なんでメーカーや道具の名前は忘れちゃったけど細めのチューブのやつで貼ったり剥がしたり簡単に出来るやつ使ってたよ。
791スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 17:20:35
あ、確か剥がす時は付属の変な白いゴム使ってたな。
792スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 17:28:53
>787
>790さんが仰っているのは「コクヨ ペーパーボンド」。
スプレーもあるよ。これは水分がないので紙がシワにならない。貼りなおしができる。
付属のゴムで糊が綺麗に除去できる。
昔は論文へのグラフの貼り込みやらなんやらはこれが大重宝だったんだけどもう需要
少ないかな。
ただし! 論文や原稿の版下を作るまでがお仕事だから、何年か経つと剥がれてくる。
793790:2006/02/01(水) 17:40:28
>>792
   _, ,_  スッキリ! スッキリ!
 ( ‘д‘)     スッキリ!
   ⊂彡
       ミ●   ミ●
          ミ●
794スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 20:47:58
俺は断じて、ホモではないのだが・・・
野朗がてら、BL書くのって、やっぱ引くか?
男性陣と女性陣、双方のマジレス意見求む
795スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 20:50:18
ペンタブレットの設定を変えようと思ったのですが、
「全てのプログラム」にも「コントロールパネル」にもタブレットの項目が見当たりません。
どこへ行ってしまったのでしょうか?
796スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:00:11
>>794
女性ですが、別に引かない。女性作家が百合を書いてても引かないのと一緒。
ただ、男性向けを書く女性よりは、色々と大変だったり難しい点はあるだろうなと思う。

>>795
コントロールパネルにあるはずだけど…
「Wacom Tablet」って項目、ない?
797スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:00:43
>>794
あちこちの板で聞いてる人かな?
男が書いた!てのが前面に来るでなければ気にしない。
(それを売りにすると読む側の眼は厳しくなる)
自分は面白ければそれでいい。
798スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:01:56
>>794
女だけど全然気にならないよ。
799スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:02:39
>>794

女でレズじゃなくてもレズ書いてる人いるし別に引かない。
男がホモ書いてても同じ。

(♀)
800スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:04:05
>>796
ないんです。
ドライバのインストールしなおししてみます。
801スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:07:15
>>794
なんつーか度合いとモノによると思われ。

例えばジョジョ、というよりSTEELBALLRUNとかかな。
あれなんかはやたらと男子同士が抱き合ってたり化粧してるおっさんお兄さんがやたらと多いけど、
男から見てなんら問題無い。
これがBLの範疇に少しでも入るのかどうかは謎だが。

小泉x管直人 なんかに関してはネタ的に或いは許されるかもわからん。
場合によっちゃ政治とBL双方へ皮肉った批判漫画として解釈できる。といいね。

白泉社の少女漫画の山岸良子とかなら内容としても面白いし技術力もあるし、
男が見ても十分楽しむ余地がある。人による所もあるだろうが。

純粋にBL大好きっ娘が描いたような「それだけが目的です」
みたいなBLモノは正直男としては引く。
802スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:08:53
>>800
インスコすると必ず ウィンドウズキー>プログラムファイルズ 野中に wacom ってフォルダが出来る。
そっから起動。
803スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:13:54

787です。

788-792さんレス有難うございました。
写植とは言わないのですね!無知でした…教えてくださって有難うございます。

裏がシールになってる用紙があるんですね!
電気屋なんかに売ってるんでしょうか。探して使ってみたいと思います。
とても参考になりました!



>794
萌えられれば関係無いと思いますよ。
男が書いてるのは読んだ事無いので逆に読んでみたいと思いますね。
804スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:28:58
>>794
俺は男だが、正直かなり引く
とはいっても俺は同性愛自体がキモイと思うから
内容のホモレズ、著者の性別問わず引くけど
805スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:43:38
>794
男。
おいらは隠して欲しい。女性の書くBLはあくまで「やおい汁」に代表されるように夢の世界と
思えるから流していられるけど、男が書いたと思うとちょっと寒気がする。そりゃBLじゃなくて
ホモ小説だよな。
あくまでおいら個人の感情だよ。
806スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:49:29
>>794
女だけど、>>801(偶然とはいえこのレス番)見て、状況によるなと思った。
794が、普通に女性を読者と想定したいわゆる普通のBLを書きたいと思うなら
別に引かない。ただ、わざわざ「作者は実は男性なんです!」とやられたら引く。

801の言葉を借りれば「男が見ても十分楽しむ余地がある」ものを「BL」として
書こうとしているなら、引きはしないが興味も持てない。
なんでそんな意味のないことしようとしてるんだろう、と思う。
「BLを皮肉った批判漫画として解釈できる」ようなものを書きたい、というのなら
別にそれはかまわないと思うけど、それを「BL」というくくりに入れようと思うなら
引かれるというより、まず読者の女性にいい感情は持たれないよ…って
これは考えなくてもわかるよねw
807スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 21:59:16
>794の人気に嫉妬
808スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 22:11:47
>「男が見ても十分楽しむ余地がある」
読みたいかも…。
でもこの場合の男がゲイかノンケかでも随分違うわな。
809スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 22:16:24
ほんと何この超反応wwwwww
810スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 22:53:25
801だけど、いや801じゃないけど、すまんが長文書くよ。
ノンケってnon気って意味なんだな。初めて知ったよ。

山岸涼子(字あやふや)面白いぜ。
ただ男や若い連中だと、ストーリー寄りでマンガを見れる奴じゃなければ厳しいかもな。
オレはジャンルに拘らない派な上何にでも耐性があるんでその辺は問題無いんだが。

お勧めは「アラベスク」かな。バレエもの。
普通にノーマルだし少女漫画として普通に楽しめる。
あとそんな長くないからすぐ読み終わるぜ。
「日出処の天子」(あやふや)てのはBLモンだけど話が凝ってて面白い。
聖徳太子の話。つかリアルでホモって話だよな。
たいしが隠れゲイでいもこがノンケ。女子はかなりカワイイ。
あ、そういや近親相姦もあるよ。

あと「パタリロ」もBLモンだけどギャグマンガとしてかなりレベルが高い。
正直ギャグだけにとどめれば万人に受けるマンガになると思う。
811スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 22:59:59
>810
質問でもなければどの質問の返答にもなってない上に
うざい
812スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 23:02:58
>>808
お前と激しく同じ気持ちだ。
813スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 23:05:54
一応>>808への返答だぜ!
814スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 23:13:13
>>813
ややこしいからレスアンカーつけようぜ!
815スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 23:22:49
>>814
>>811への返答だぜ!
816スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 23:27:13
>>808
ああ、>>801だけど俺はゲイは嫌いです。
けど面白ければホモマンガでも読める。
そういうレベル。

あとハードゲイはやおかまキャラは大好きだ。
817スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:02:28
最近ちょくちょくと絵を書いてみたりしているのですがどうも頭と顔の大きさのバランスが
おかしくなって困っています。頭が妙に小さいのですが頭と顔の大きさの比率はだいたい同じくらい
になればきれいに見えるんでしょうか?
818スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:15:15
絵を書き始めたいのですが、上達するにはまず何をすればいいでしょうか?
あと、買ったほうがいいものとかありますか?
819スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:19:22
>>818
まず紙と鉛筆orシャーペンで落書きをいっぱいする。
820スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:29:57
>817
どんな絵を描きたいかにもよるからなんとも。
青池保子風か土田よしこ風か(トシがわかるが)、画風に合わせて自分が「これはいい!」と思う人のを
参考にして見てはいかがか。

>818
まず一通りのことはマンガの入門書でもなんでも手がかりを探すと良いよ。
それから先のあたりは下のスレなんかのオススメ本を買ってみると良い。
ネットで全部揃うなんてことはかんがえちゃいけません。自分のための投資。

買ってはいけない入門書・10
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134733408/l50
821スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:30:06
>>817
何をもってして『きれい』とするのかはお前さん次第な訳だが。
お前さんが『きれいだな』と思った絵師の絵に当り線でも入れてバランス見てみれば良いかと。

写実的にしたいなら、写真でやれば良いかと。
822スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 00:32:12
>>818
直線とか曲線とかをひたすら書くと良いと聞きます。
定規なんかを一切使わずに綺麗な直線や真円を描けるようになれば上達の兆し。
823818:2006/02/02(木) 00:43:16
みんなレスサンクス。
>>819
半年ほどロm……練習してみる。手本はジャンプのハンターで
>>820
数冊買ってみます
>>821
線を真っすぐ引けないダメ子なんで、まず直線曲線からやってみようと思います

このスレ魔力ありすぎ
おまいらに栄光あれ
824スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 02:23:08
>>822
まぁいいんだけどさ、これから描き始めようってやつが
いきなり直線とか曲線をひたすら描くのはどうなんだろ・・・
たしかに基本ではあるけど、面白くない部分でもあるしさ
825スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 02:27:33
魔力って程のもんでもないと思うがマジレスキモス隊に敬礼!
826スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 02:28:06
>>824
それはあるあるね。
827スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 08:18:21
>824
今面白い事ばっか勧めても、そのうち結局面白くない事にぶち当たるんだから
(描いてりゃおのずと基本的な練習が必要と気付く)
別にいいと思うけどね。
828スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 11:43:46
質問と言うか相談です
衣服の資料欲しくてファッション誌がほしいのですが当方26のいい大人の野郎
流石に本屋で立ち読み出来ないですorz

ストリート系のおなのこ描きたいんですがお勧めの雑誌とかあったら教えて下さい…
829スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 11:57:54
830スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 12:13:09
ぐぐる先生めよいんですが出来たら直ぐに見れるような位置においときたいんですよ

大抵イメ検索してるんですがなんかやりづらいと思ってしまうんですよ


昔妹から無断拝借したヤツとかよい感じだったんで(名前忘れたけど)
831スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 12:22:06
ストリート系と一言で言っても、言ってる側の認識が間違っていることもあるので
「こういう感じ」と画像か写真を出してくれたほうがいいんだけどなぁ。
その系統の雑誌知ってたら教えるから。
832スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 12:25:06
>828
男が女性のファッション誌買っても本屋はなんとも思わないぞ
833スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 12:25:32
本屋で立ち読みぐらいしろよ
恥ずかしいなんて思ってるの本人だけで周りはなんにも思ってない
どうしても無理なら、棚にある雑誌片端から全部買えばいいだろ
甘えんな
834スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 12:49:06
まぁみんな言ってるけど
一時の恥じ
835スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 13:37:18
B5原稿を描く時、普通フォトショでペンツールは何を使いますか?
ブラシか鉛筆か、できればサイズも聞きたいのですが
836スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 13:42:41
>835
つーか、同じブラシサイズでも解像度によって
印刷時の線の太さが変わるというのを分かってないね…
837スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 13:44:48
>>828
どうせお前大人になったら「何でオレこんなの普通に買えなかったの?」
って思う様になるぜwwwwww
838スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 13:46:32
>>836
と言うよりデジタル原稿として2値がいいのか8bitグレースケールがいいのかを問うておるのではないか?
839835:2006/02/02(木) 14:05:22
すみません、条件は解像度350、8bitグレースケールなのですが。
ボケのあるブラシを使ってもいいのか、サイズによって印刷がかすれるとかいった問題が発生しないか聞きたかったのです
840スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 14:10:39
何かどっかのスレにその質問あったな。
まとめサイトもあったはずだぞ。
841スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 14:13:43
>839
350dpiなら、ボケのあるブラシをおすすめします。
鉛筆を使うには解像度が低すぎて、エッジが目立ってしまいます。
842835:2006/02/02(木) 14:26:31
ありがとうございます、ブラシ使っても特に問題はないのですね。
まとめサイトも探しましたが、ペンツールの回答は見つかりませんでしたが他に得るものgありました。
回答ありがとうございます
843スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 15:22:25
余計なお世話かもしれんが、フォトショで「ペンツール」っていうと、
違うもん指すので、話がややこしくなるよ。
844スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 17:16:55
平たく言えばどのペン使っても問題ないよ
生原稿描く時だって印刷でりゃ何使っても問題無いでしょ
845スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 18:14:41
>>828
最寄りの図書館に雑誌コーナーとかないか?
うちはあるんだけど。

雑誌の種類だと、このスレにお前と似たような質問した奴がおる。
>>655のリンクに女性誌一覧サイトがあるから、それとか参考にしてみたらいい。


あと、本買うの恥ずかしいってことだが、たしかアマゾンが雑誌も取り扱ってなかったか?
アマゾンで雑誌は買ったことないから詳しいところはわからんのだが。
時間があったら見に行ってみれ。
846スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 18:27:39
>828
アドバイス。一冊だけ立ち読みなんかするから恥ずかしい。
何種類か適当に買っておいで。全然恥ずかしくないし、仕事で買い込んでるような顔してればおk。
そのうち気付くよ。「店で売っているものって誰が買ってもいいんだ」って。
847スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 18:28:57

必殺「領収書ください」を使え

848スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 18:41:15
よし!「領収書ください!」

そして店員がまごついてるうちに
おにゃのこの集団に後方を囲まれる>828
849スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 18:59:14
せっかくだからこのスレのまとめサイトつくろうと思う。
850スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 19:42:32
>>849
おまえカッコイイよ。
851スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 20:02:20
>>828
コンビニでバイトしているが、ガテン系のおいちゃんでも
女性ファッソン誌買ってくよ。
先輩に何用で買うんスかね?って聞いたら「おかず用だろ」と言われた。

お前も「オカズに使うんです」風味でお買い上げしてくればいい
852スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 20:50:43
>830
つーか画像検索を片っ端から模写して資料集作ればいいんじゃね?
ついでに画力も上がるぞ。
853スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 20:56:12
恥ずかしい本ならamazonで買えばいい。

ストリート系ってのがよく分からないけど、fruitsっていう雑誌はひたすらストリートスナップ。けどあまりに個性的で使えない気がしなくもない。
最近の流行りをおさえたいなら、minaやらPSやらminiあたりが個人的におすすめ。もうちょっと派手なのだとzipperとか。
854スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 20:57:14
>>852
お前、惚れそうなくらい画期的だな
855794:2006/02/02(木) 22:17:35
794だけど・・・
色んな、意見ありがとう
一応、ソフトなの書いてみるよ(ハードなのも書いてみたいが・・・)
やっぱ、受けは女っぽく書くのがミソだよな?
856スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 22:26:08
>>755
女っぽく、てのは何が?
顔?
所作?
それとも喘ぎ声?

わたしはあんまり女っぽくない受けのが好きだよー。
でも需要としては女っぽい受けのが多いのかなあ?
すぐ赤面したりとかあんあん言いまくってたりとか、やだぁ、とか言ってみたりとか。

好みなんてやっぱり人それぞれ、千差万別だから、
自分の好み、でいいんじゃなかろうか。


857856:2006/02/02(木) 22:26:58
ごめんなさい、上の、アンカ間違えた…orz
正しくは>>855
858スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 22:27:48
>794
…本気で書きたいわけじゃないなら無理に書かないほうがいいと思うぞ。
まさか、女にモテたいからBL書くなんて動機じゃないよな?
859スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 22:28:28
率直に好みを言わせてもらえば女っぽい受は嫌いだ。
受であっても男は男なんだから、と思う。

794はうけ狙いで書くの?
「脳内にこんな2人がいて、それを書きたいから」じゃなく?
どう書くかなんて聞く人の作品を読みたいとは思わない。
860スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 22:33:24
可愛い受けがいいならボーイッシュな女の子でいいんじゃ?
つかBLにする必要あるのかソレ。
売れるからBLという考えならそれは大間違いだと言っておく。
861スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 23:06:41
まあまあお前ら。

単に、794はより多くの人に自分の作品を楽しんでもらいたくて
発言しただけかもしれないジャマイカ
862828:2006/02/02(木) 23:07:15
いやあ、皆さんアドバイスありがとです(^^;
確かに堂々と立ち読みして買えば良いんだろうけど帰宅時間って女子校生がそのあたりで立ち読みしてるからスゴイ抵抗あるんですよね
背広きた兄ちゃんがそういうの物色してると言うだけでヒソヒソいわれそうで
店員は別にどうでも良いんです。エロ本くらい平気で買えますから、それ以上に恥ずかしいって何なんだと(笑

>>853
財力に任せてそこら辺片っ端から買ってみます
ばばっと取ってささっとレジに行く、完璧ですね

ttp://jinkaioh.moe-nifty.com/blog/041030.jpg
ぐぐってみたらフィギュアだけどこんな感じの服ですね
スニーカーとかの資料も欲しい感じです
863スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 23:12:58
おいおい852の画期的なアイデアはスルーか貴様
864828:2006/02/02(木) 23:30:30
>>863
確かに画期的なんですがいろんな意味で技量が足りないですよoTL
865スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 23:36:08
>>864
俺は863じゃないけど
技量なんて関係ないだろ
結果的に資料と呼べるほどのものができなくても
それをやる過程に意味がある
だから画期的
866スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 00:11:29
おれ、やってみようかなぁ…>852の自作資料
ただ練習に描くんじゃなく、資料にするんだと思えば
やる気が持続するような気がする
867スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 00:24:07
>866
そしてそれをタダでネットにうp……うわgyふじこpl;@
868スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 00:24:55
>>863
そうそう。
画力も上がるし、資料も出来上がるし、一挙両得。
869スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 00:44:39
>>862
資料のため、会社帰りにスーツ姿でG-menとSM-Z立ち読みしたことあるよ。
周囲の人は驚いていたというか「やばいこいつ危ない人だ」的な感じで
その場から逃げていったけど、一生お付き合いする人でもご近所さんでもないから
開き直って舐めるように野郎の肉体の造りを観察した。結局買ったけど。

開き直れば全て問題ない。周囲の目が気になるなら自宅から遠い書店にいくといいかも。
870スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 04:22:57
ファッション雑誌なんてお菓子といっしょにコンビニで買えばいいよ。
雑誌自体の大体の雰囲気はネットでわかると思うし。
871スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 07:18:42
閃いた!
>862がゲイの格好をすれば違和感無し
872スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 12:03:46
ゲイの格好ってどんなだ!
873スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 12:14:52
フォ━━━ヽ(■ロ■)ノ━━━!!!
874スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 17:59:04
フレディマーキュリーみたいに、マッチョなボティに白のランニング、角刈りをしていれば問題ない。
875スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 18:08:35
いやあの…ハードゲイの人が女の子雑誌買うって
いちばんありえないっていうか、状況を想定しにくいと思うんだけどw
876スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 18:19:32
ヒント:そのギャップに萌えさせる作戦
877スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 19:52:17
ケータイで話してるフリして女性雑誌コーナーへ
「どれ?なんて雑誌?」「これか?これだこれだ」
「あったあったよ、ちゃんと買って帰るから、んじゃ(ブチ)」

…これでいいじゃん。
878スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 20:13:16
877の案は道を間違えたときに良くやる
「え? 駅にいるの? もーすれ違いじゃん」とかって
全然関係ないが
879スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 20:26:24
間違いは間違いと認めた方が後悔しないぞ
880スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 22:02:12
今日ってどの方向に向いて海苔巻き食べればいいの?
881スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 22:34:36
南南東かな?
つーか、ぐぐるか生活板とか逝けよw
882スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 23:04:37
明後日の方向だよ
883スペースNo.な-74:2006/02/03(金) 23:08:05
コミックスタジオデビューとコミックスタジオミニって性能段違い?
884スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 02:18:34
ああ、段違いだ
ミニはお話にならないレベル
今度からはコミスタスレで質問しろな
885スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 12:11:55
ありがと
886スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 16:06:38
来週のイベントで、本買ってくれた人にチロルチョコあげたい。
これってなんかヤバかったりする?
食品自体を売るわけではないんだけど。
887スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 16:24:04
無料配布スレで一通り話出てたから見ておいで
888スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 17:14:15
質問させて下さい。
サイトを作ろうと思うんですが、お勧めのサーバーというか無料スペースに関する
スレってありますか?
2スタイルネットとロリポップ(有料ですが)で迷って決めかねています。
889スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 17:39:57
WEB製作板にいっぱいスレがある
890スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 17:45:27
ttp://pc8.2ch.net/hosting/
そのものずばり「レンタル鯖」板があるよ

2style.netってどーですかぁ?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1085347536/
【入会者】ロリポップ (lolipop)33【激増中】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1138451557/
891スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 17:58:04
>>889さん>>890ありがとうございます。
早速見に行きます!
892スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 20:59:45
このスレって質問にちゃんと答えてくれるだけじゃなくて
質問にあったスレも紹介してくれるんですね
なんて良質問スレだ


自分はTVゲームの画集などを主に参考にして絵を練習しているんですが、
(勿論トレスや丸写しでなく、所々服や髪型や手のポーズなどを変えてます)
この練習で自分的に気に入った絵は
自分のHPに飾ってもいいものなんでしょうか?
ちなみにPCオンリーなので投稿はしてないしする気もありません


みなさんのご意見御聞かせ下さい
893スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 21:08:48
>>892
版権元に訴えられなければ大丈夫なのでは?

よっぽど悪意ある使い方をしなければ
個人のHPに版権絵を貼られたくらいで
訴えてくるようなところはまずないと思う
894スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 21:29:06
いや、「パクリよーきゃー」って言われないかってことでしょ?
「所々」以外は画集のマネだって言ってるんだから。
パクスレに良い燃料投下になりそうだからやめておいたら?
895スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 21:29:27
>>892
10人が見て8人が元の絵を連想する位のは避けたほうがいい。
今は問題なくても後々有名になった場合
「でもこの人パクしてたよ。コレもパクじゃない?」
と疑いをかけられる可能性がある。

参考までに、模写やトレスは練習をする分にはいいんだけど
例え売りものにしなくても、普通に公開するだけで著作権侵害になってしまう。
896スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 21:35:53
>>893-895
意見ありがとうございます

やっぱり止めておいたほうが良さそうですね
自分自身の絵をしっかり描けるようになるまで精進します
897886:2006/02/04(土) 21:50:33
チロルチョコです。
>>887さん
誘導ありがとうございました。
早速見てきました。
898スペースNo.な-74:2006/02/05(日) 05:23:42
ご意見お伺いいたします。
トレス台というものにあこがれて自作をしたのですが、
はと思うと使い道がよく分からないのです。
みなさんどのようなときにトレス台を使いますか?
ご指南のほどよろしくお願いいたします。
899スペースNo.な-74:2006/02/05(日) 05:28:47
>>898
変わったもんに変わった憧れを抱いて変わった行動をする奴だな。
トレス台を使う時っていったら、トレスをしたい時に決まっているんだが。
900スペースNo.な-74:2006/02/05(日) 09:25:23
>>899と同感な訳だが…。
まあ、スレタイがスレ立てるまでもない質問スレだからな…。
こんな質問でスレが立たなくて良かったと思うべきか。

>>898
トレース台、でググって企業の製品ページ見てみたらどうだろう。
***したい時に便利!とか書いてあると思うが。
901スペースNo.な-74:2006/02/05(日) 10:20:30
>>898
煮詰まって手が進まない時
顔面にこれでもかという程に白い光を当てて
手軽にスター気分
902スペースNo.な-74:2006/02/05(日) 13:52:18
>898
作画技術が向上するよ系用途
・原稿を裏から透かしてデッサンの狂いを見て修正
・向かって右向きの顔がうまく描けない場合、原稿の裏に左向きの顔を描いて透かして描く
・写真をトレースして背景などを描く(※著作権に違反しないように注意)
・多色刷り原稿をアナログで作る時、2色目以降は1色目の原稿を透かして正確に描ける

消しゴムにまつわる悩みが解決したよ系用途
・消しゴムをかけたら表面が痛んでしまう紙にペン入れ(水彩紙とか)
・直でペン入れすれば消しゴムをかける手間が減る(下書きを透かして描く)
・筆圧が高く下描きの描き直し描き直しで原稿が汚くなる人は
 別紙に描いたものをトレスしてペン入れすれば原稿が汚れない

こんな感じか?
903スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 12:05:54
ポーズが思いつけなくて、雑誌からパクるしかできない。
直そうと思って一ヶ月ぐらいいろんなポーズ模写したけど
傾きやら流れやらは自前ではやはりイマイチで
写真を参考にしないといい絵が描けません。
上手い人って自分でポーズ考えれるんですよね?
どうすればいいのでしょうか…
904スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 12:23:55
グラビアのようにキャラが「カメラに向かってポーズをとっている」状態じゃなく
状況・背景のあるものを描いてみては?
性格付けのあるキャラなら状況によってある程度ポーズが決まってくる
小道具を持たせたり背景の中に存在させればもっと分かりやすい
それかデッサン人形でも買ってぐりぐり動かしてみるとか
自分で鏡見ながらポーズとってみるとか
905スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 12:41:29
模写でいい絵が描けている、 って感じているんならそれで良いのでは?
それが出来ているって事はそのあるべき姿を自分なりに理解出来ているって事で、
それを繰り返せばいずれ身についてくると思うんだが。

デッサン人形ならミクロマン(\500)がちょっとお勧め。
906スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 12:43:38
ある程度は漠然とイメージできるのですが
動かした骨の位置とか筋肉の緊張とか
服のしわの形とか…
デッサン人形ではそこまで見れないし
自分は女でなければモデル体型でもないので鏡は役に立たないんです。
907スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 13:47:14
女の男の違いという事ですが、
結局の所同じ種なので参考にならん事はないと思いまっせ。
骨だけ見れば全く同等のモノだし(骨盤だけ目に見える差があるらしいけど)
同じように筋肉は動くし、可動域も仕組みも構造も基本的にはおんなじよ。
プロポーションの問題はあるだろうけどどっちかが描ければもう一方も自ずと描けて来るはずだぜ。
死ぬほど細かい違いを捉えたい、なんてのは達人になってから考えればええ。
908スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 15:04:09
そもそもトレスならともかくポーズ参考の
どこがいけないんだ?
キャラや服やシチュエーションは変えるんだろ?
たぶん上手い人はそれをずっとやってきたから
見ずに描けると思うが
909スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 16:02:27
デッサンの入門書とか見てみたらどうか
ものにもよるけど、男女、大人子供の大雑把な骨格の違いは載ってるし
筋肉を解説してる本もある

まずはここのまとめサイトから
つ【買ってはいけない入門書・10】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134733408/l50
910スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 16:25:06
なんでこんなつまらん質問でここまでレスがつくの?(´・ω・`)
911スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 16:40:55
>>910
模写まではいけるけど
オリジナルとなるとどうしていいかわからないっていうのは
みんな経験あるからじゃないの?

たぶん>>903は模写=形を写すって言うところまでは出来ているけど
自分の絵にどう生かせばいいか分かってないのでは?
写真を見て描いたときに
なんでその線が必要なのかがわかれば
>>904の方法でポーズが描ける様になる。

自分は映画やドラマをみながら
その宣伝用ポスターを描くつもりでイラスト描くと
必然的にポーズが付く。

912スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 16:59:33
他に質問もないしな
913スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 17:06:35
>910
以前質問した時にレスが少なかったのかい?
914スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 17:18:22
な、何よ。別に嫉妬とかじゃ無いわよ。

ただ、喧嘩腰スレはあんだけ荒れてるってのに何でここは良レスが多い上安定してるのかなーと何となく思っただけ。
おかしいよね。重要性とか有用性とか喧嘩腰の方が高そうなのにここの方がためになる気がするよ。
915スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 18:47:16
>914
スレタイ見て「くだらない質問ばっか来るんだろうなー」という心構えを持って
読むからじゃないだろうか。
最初からくだらない質問ばっかだと思ってたら本当にくだらなくても腹が立たないっつーか。
916スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 21:13:18
そうか、そういう考え方もあんのね。
とは言えやはり好きなスレを落ち込ませたくは無い。
ちょっと一人厨房がいらっしゃるようなので諌めに逝って来ますね。
917スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 21:23:38
ゲームだとたまに見かけますがオフ本でも
予約特典をつけていいのでしょうか?
918スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 21:49:20
好きにすればよい。
919スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 21:53:13
そうそう皆勝手にするといいんですよ。('A`)
920スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:12:06
予約特典で限定便せんもらったことあるぞw
921スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:15:11
付けるのは勝手だと思うけど、特典が本体の貴重さと変わらんとただの付属品、おまけ、に成り下がっちゃうかもねって話かな?
922スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:26:48
俺さ
体書いてから、服描くと、どうもからだにピチっとした感じの服ばっかになって
シワとか上手くかけんのよ

服かくコツおせーてくれー
923スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:34:40
>>922
まずは君の好きなジャンルについて教えていただきたいお。(#^ω^)

けど単純に服の空洞性、密着性を表現したいというのであれば、
まずは服と体表との接点について考えてみてはどうかお?
例えば肘とか関節だお。
大抵こういった間接とかに引っ張られしわがそこから発生するんだお。
しわの集中線がそこに集まるというか。
あと、ひし形の網目状に連ねて描くだけでも服の量感、それらしさを表現する事ができるお。
924スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:44:56
922じゃないけど自分も服の皺苦手。
特にダブ袖。たっぷりした綿のローブとか駄目。

>>923
なるほど。今度意識してやってみます。
925917:2006/02/06(月) 22:51:42
>918~921
ありがとうございます。
本の価値をよく考えて予約特典つけることにします。
926スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 22:58:41
>>あと、ひし形の網目状に連ねて描くだけでも服の量感、それらしさを表現する事ができるお。
イメージができん

927スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 23:12:27
>>922
先に体描いちゃうからまずいんでない?
描いた体のラインを知らず知らずに意識しちゃってるのかもよ。
928スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 23:34:07
トーンを極力使わないような絵を目指しています。
それの参考・テンプレになるような面白い漫画を教えて下さい。
929スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 23:36:46
男塾
930スペースNo.な-74:2006/02/06(月) 23:41:46
>>927
確かに体に合わせてる感がするなぁ

他の人はどうやって描いてるの?
931スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:13:07
>>930
素っ裸の状態の身体を描かないで、最初から服着た状態を描く人も多いよ。

でも、それって自分なりの人物の描き方がしっかり出来てるから
身体のデッサン取る必要がないって人よりも、
服の線や皺で身体描くのが苦手なのを誤摩化すってパターンの方が多いけど。

身体の線をとってから、服をかぶせて行く描き方自体はいいと思う。
服でごまかしパターンを長年やってきちゃうと、いざきちんと身体
描きたいと思ったら本当に大変だから。
932スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:14:21
で、皺が苦手ってことだけど、実物観察もいいんだけど、
どう付けていいのか見当もつかない、って段階なら、最初は自分が見ていいと
思った漫画の真似をしてみてもいいと思うよ。
そのままパクれっていうんじゃなく、あくまで皺を描くってことへの慣れとして。
漫画の絵の皺って、ジャンルや絵柄によって割とお約束みたいなのがあって
それを感覚的に掴んじゃえば、何とかなるし。

元々、きちんと身体の線を取って描こうとしてるってことは、基礎をきちんと
やろうとしてる人っぽいから、その辺掴むと自分なりの皺パターンを見つけるのも
上達早いんじゃないかな。
933スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:14:47
>>930
ど、どうってか……?むつかしいこと聞くなあ、お前さんも。

俺は首元(シャツなら襟)から肩部分描いて、袖描いて、胴体部分描いてる。
上から順番に。
体のラインはアタリ程度、というかポージングだけ棒人間で紙のはしっこに描いといて、
それを見つつ服をがーっと。
周囲の絵師達には怒られるが、リアルな皺の出来方よりイメージの皺優先。
自分が納得してたらオケの自己中なやり方さ。
934スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:16:45
>>928
昭和ぐらいのふるーいマンガになるとトーン比率少ないと思う

……多分。
はいからさんが通るとか。
935スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:30:32
>930
自分は逆に身体を描かないとシワなんてかけない。>923さんの言われるどこで服を引っ張っているかが
分からなくなるから。でも服によってプロポーション変えたりする。セーラー服と着物じゃ足の長さ変えないと
変になるんだよね。
シワはファッション誌見たり、、自分の持ってる似たような服を鏡で見たり、アクションドールに服着せて
シワの具合見たり……今は色々あって勉強も楽になった。
936スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 00:41:08
>>926
大げさに描くとこんな感ぢ。
ttp://tuhc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_box/img20060207003759.gif

画力は気にするな。(#^ω^)
937スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 01:21:33
自分の絵を晒してお直ししてもらうスレを教えてください。
938スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 01:37:30
ベタを塗るときはどうしてますか?
自分は細かいところは付けペン、大きいところはマジックで塗っているのですが、
筆じゃないとダメですか?筆じゃないと不便なことはありますか?
自分は保管・使い方が大変そうなので敬遠しています。
939スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 01:54:35
筆ペンなら保管はマジックと変わらんよ
使い方は慣れだけど、そんなに敬遠するほどのものでもない
もちろん、マジックでも大丈夫だけどな
940スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 02:50:43
最近ペンタブを購入してお絵描きを始めた超初心者です
付属のcomic staddioで描いてて色も塗りたくなってきたんですが
何かお勧めのイラストツールとかないでしょうか
photoshopとかがいいのかな?
941スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 03:18:24
それでいいよ
942スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 04:01:26
グレーに合う色を教えてください!
943スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 05:05:11
正直一部同人板住民も思っているお<スラッシュ嫌
944スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 05:35:24
>942
グレー
945スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 05:50:40
もう水色でいいですか?
946スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 06:11:52
いいよ
947スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 06:16:45
うん。
948スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 07:10:21
>928
ベタを多めに使うのがコツだ。
949スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 07:16:00
スキャナで絵を取り込むと元のサイズよりかなり大きくなってしまうのですが、どうすれば元の絵と同じ位になりますか?
950スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 08:24:35
>>949
モニタに表示した大きさが、とかいうことだったら笑うぞ?
951スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 08:48:18
930だけど、こんなにレスがついてるとは
ありがとう、参考にして勉強してくるよ(・ω・)ノ
952スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 09:09:22
質問です
デッサン人形は大きいものと小さいものが売ってますが、どちらが使い勝手がいいのでしょうか?
デッサン人形を買うときに気をつけなければならないことはありますか?
ちなみに自分は、人物同士の絡みを描くために二体買おうと思っています
953スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 09:31:03
>>952
デッサン人形よりボークスのドール素体お勧め。
正確な品名を忘れたけど、とにかくよく動く。腰や肩の構造が凄い。
確か3000円くらい。
954スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 09:37:42
よく印刷所で「表紙1色」というプランがありますが、
この1色というのはどういう意味でしょうか?

「本文1色」だとグレースケールの画像や写真もそれなりに印刷できますが、
Tシャツなんかを印刷するとき(シルクスクリーン?)は本当に1つの色で、
黒なら黒しか表現できず、階調をきれいに印刷しようとするとその分
2色、3色と色が必要になる印刷方法もあり、これとの区別がつきません。

つまり、「表紙1色」のプランで、グレースケールの写真やグラデーションが
普通に見られる程度に印刷できるのでしょうか?

印刷会社に問い合わせたら「133線の網を使用していてグラデーションも網で再現する」という
回答だったので、後者(階調をきれいに表現できない本当の1色の方)のような気もするのですが、
これの意味がよく分かりません。

http://www.niigatainsatsu.co.jp/contents/1c.html
http://www.ryokuyou.co.jp/manga/set_pack/eco_1.htm
955スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 10:30:22
>928
最近のマンガならCLAMPの「xxxHOLiC」が記憶に新しい
あと、鳥山明も使わないよな


>952
いわゆる「デッサン人形」に絡みは無理。そんな高度な技は出来ない
自分が持ってるのはミクロマン素体
500円だし、試しに買ってみても損はないと思うが

とりあえずこことか
【デッサン人形どれを使ってる?2】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1129544997/
956スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 10:49:16
>954
難しく考える必要ないよ
本文だって表紙だって、1色印刷はおなじ、インクの色と紙を替えるだけ
細かい部分の再現性は、紙によっても変わる
957スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 11:31:14
ネタではないです。
自分の絵を晒してお直ししてもらうスレを教えてください。
958スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 11:41:51
「評価」で検索
959スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 11:50:43
>>937
つ【喧嘩腰】
お直しは知らんが指摘はして貰えるよ
960スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 11:55:08
>>953>>955
952じゃないけど鱗がこぼれた。参考にさせて貰おう。
ミクロマンいいんだけどすぐ緩々になるし、操作が若干困難なのよね。
961スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 12:12:55
>>960だけど、こういう素体って全部通販なのかな。
店で実際に触って購入を検討したいんだけど。
962スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 12:54:03
>>961
ボークスの店舗に行けば売ってるよ。
以前は秋葉原のとらにもあったと思う
963スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 14:27:32

質問です。同人誌というのは萌え要素が無いとあまり受け入れてもらえないのでしょうか?

以前コミケでオリキャラの同人誌を出した事があるのですが、カプもエロ要素も無い普通のストーリーマンガである事を説明すると、一度は手に取ってくれた本を戻されてしまうというケースが何度もありました。

全員がそうだとは思っていませんが、やはりコミケではエロ要素が入った本を求めて来る人が多いのでしょうか?
たとえオリジナルでも、カプが無い同人誌というのは異端なのでしょうか?
皆さんの意見を教えて頂ければ嬉しいです。

964スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 14:30:27
>>962
サンクソ。
秋葉で売ってんのか。今度逝ってみるよ。
あと人形のスレ読んでみたんだけど、
ボークスじゃないものの世界堂にも同じようなのあるらしいんでチェックしとくぜ。
965スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 14:32:46
カプってなんじゃろ。
つーか逆にエロ無しオンリーを目的として来場する客がどれくらいなのかが気になる。
966スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 14:46:31
>>963
どんなジャンルで申し込んだの?
パロでオリキャラ本なんて出したなら、エロ以前に、そんな奴カエレだから論外なんで、
オリジナル(創作)ってことでいいんだよな?
だとしたら、別に異端でもなんでもない。

全参加サークルの中で、まず現状パロディよりオリジナルの方が数は少ないのは
確かだし、パロディではカップリング要素のあるものが多数なのも確か。
エロは女向けなら別に必須でもなんでもないが、男向けならある程度必要なのも確か。

オリジナルの中でも、創作(JUNE)で申し込めば100%カップリング要素ある(当たり前だ)し
創作(男性向け)なら100%エロなのも、こりゃまた18禁エロのことを指すジャンルだから当たり前。

でも、あなたは質問内容からして、創作(少女)や創作(少年)で取ってるはずだよな?
だったらそんなサークルにエロ要素求める奴なんていないし。(あったら嬉しい人はいても)
つーか、パロでも無いのにカプ要素って…恋愛ものってことでいいの?
創作(少女)なら恋愛ものが好きな人もそこそこ多いけど、それ求める人ばかり、なんて
あり得ないよ。
967スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 14:55:28
>>963は初心者過ぎて、申し込みジャンル間違えたんジャマイカ

三日目ジャンルでエロ必須なんて男性向け(ジャンルコード200)だけだろ。
自分は全日参加で色んなジャンル回るけど、創作系スペでエロ求めてハァハァなんて
考えられん。
そもそも地味な創作系スペースに足を運ぶ人の絶対数は、そりゃ決して多くは無いよ。
でも、そこに創作サークル目当てで行く人の多くがエロや恋愛もの目当てなんて
あり得ないって。

カプっつー言い方は自分も>>966同様(゚д゚)ハァ?と思った。
オリジナルでは、普通言わないからなあ。自分はやってるのはオリJUNEだけど。
968スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 15:17:23
>>963
ぶっちゃけ買ってもらえなかったのは、それだけの魅力を感じなかったからじゃね?
元々の売れる上限は、エロ系や流行の二次なんかと比べて果てしなく低いけどさ。
同じオリジナルでもBL系と比べりゃ天と地だけど、BL系はカップリングものだから
売れるんじゃなくて、元々恋愛ネタをやるためのジャンルだしさ。
普段のイベントじゃちょっと肩見せまいかも知んないが、コミケやティアなら
普通にいるべ。

つーことで、回答としては、そのジャンルを求めてる人の率は正直少ない方だが
そのジャンル求めてくる人の多くがエロなりカプなり求めてるってのは無い。
969スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 15:18:52
>>953
>>955

ありがとうございます  960さん同様目から鱗です

970スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 15:32:11
>>963の人気に嫉妬

オリジナルでもエロジャンルやBL系の方が遥かに需要はある。

でもオリジナルったって、そっちとおまえのジャンルとは別ジャンル。
おまえのジャンルでなら異端じゃ無い。
創作スペで「エロありますか」なんて聞かれたら、何だこいつとでも
思っておけばいい。
971スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 16:33:08
今まで一度も漫画を描いたことがないのですが、
おすすめの漫画の技法書のようなものを教えて頂けませんか?
イラストは描いている、というか勉強中です。よろしくお願いします。
972スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 16:55:50
>971
買ってはいけない入門書・10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134733408/
テンプレにいろいろあるよ。

次スレ立てようと思ったんだけど、うちのホストでは無理だった。
誰かお願い。
973スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 17:38:48
966-968
970
貴重なご意見有り難うございます!
その時のジャンルは創作(少年)でした。でもオリジナルの様なマイナージャンルでは、エロ系を求めて来る人は全くと言って良い程いないのですね。
じゃああの人達は一体…?という感じもしますが、それを聞いて本当に安心しました!

「カプ」についてですが、実は以前JUNE系の方で何度か本を出していたので、こういう言い方が普通になってしまったのかもしれません。変な言い方をしてしまってすみませんでした。
974スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 17:45:17
966

963です。追記なのですが、本の内容は恋愛ものではなく冒険ものでした。
975スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 18:19:52
>>973
>じゃああの人達は一体…?

・説明がキモかった
・買うほどの本じゃなかった

どっちかだろう。
976スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 18:26:14
>973
聞いてもないのにカプはないだのエロはないだの説明したの?

買わなかったのは絵柄やストーリーが好みではなかったからだろう。
結構シビアだよ、創作の買い手。
それなりに漫画として上手くないと見向きもされない。
商業作家でも100売れない人もいるんだよ。
977スペースNo.な-74
>>976見てちょっと気になったんだけど、
巷で噂の夫婦同人作家居るじゃないですか。本職の方休みがちの。
あの人達の同人マンガって実際にどこかで売り出されていたりするんですかね?