1 :
スペースNo.な-74:
絵の修行のために解剖学を学ぶ人は少なくない。ただ、解剖学は果てしなく奥深い。
そしてこの板の住人は徹底的にリアルを追求していくのかと言えばそうでもないはずだ。
一体漫画家や絵師には解剖学はどれほど必要なのか討論するスレです。
解剖学・・・筋肉、骨格、内臓など人体の中身について学ぶ
表面解剖学・・・筋肉や骨格や内臓などが人体の表面にどう表れるか観察する
2 :
スペースNo.な-74:2005/10/16(日) 21:32:23
もうええって…
やりたきゃやれよ
同人には萌えさえあればそれでいいんだ。
細かいことはどうでもいい。
もうみんなこの手の議論には辟易してるよな
このスレタイは失敗してるな
俺なら
「解剖学やってる奴って無駄な時間過ごしてね?」
くらい言う
このほうが食いつきがいい
7 :
スペースNo.な-74:2005/10/16(日) 23:10:10
盛り上がらないな
これじゃ討論も糞もない
ダヴィンチは絵が描きたくて解剖をした。
解剖学なくして絵など描けるはずがない、というのが性器の天才の結論。
描くのはあくまでデフォルメ漫画だからなぁ。
ある程度でいいと思う。
しかし、不思議なのは正確には解剖学に反するのに自然に見えるイラストと
解剖学に則するはずなのに不自然に見える写真があること。
人間の脳のファジーさを利用してるのか?
誰か理論体系にして、誰にでもわかりやすいようにしてくれ。
10 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 00:44:08
やりたい奴はやればいいんでね、筋肉かきたけけりゃ資料みんのは当たり前だべ。
でもネットでうまい人やそこそこ名の通ってる人とかで画力向上の為に解剖学やってるってのは希少だべ。
画力向上の為にデッサンやってます。画力向上の為に模写やってます。ってのはよく聴くが。
画力向上の為に解剖学勉強してますってのはあんまし聴かないな。
必要な奴はやるだろ。
必要じゃない奴はやらない。
いじょ
美術のためのシートン動物解剖図にこんな文があるな
「そして解剖学は毒薬のようなもので、適度に用いれば作品にとって強力な刺激剤になるが
過剰摂取は命取りになる」
「生きている動物では、解剖学的に見ることができるのは輪郭だけである。
そこに一番の重点を置いて描けばそれはたんなる図版になってしまい、光や色、動きといった
もっと重要な要素を見失ってしまうことになる」
13 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 01:21:24
まぁ要するに表面解剖学だけ押さえていれば十分って事でFA?
14 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 01:26:44
美術の世界に精密な解剖学を持ち込み、革命をもたらしたレオナルド・ダビンチ。
彼はルネサンス三大画家と呼ばれる大天才だったが
その名声の割に完成した絵がほとんどない、これは
>>12らへんも関係してるのかもね。
>絵の修行のために解剖学を学ぶ人は少なくない
もうこの前提から間違ってると思うのね
16 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 01:41:50
美大いった友人がいってたな。
俺「美大で解剖学って学ぶんだろ?」
ボブ(仮名)「ボクはやってないよ、やる事はできるけど。」
俺「でもデッサンに解剖学とパースペクティブは必要不可欠だろ?」
ボブ「ノー、デッサンは見て描くもんさ、むしろ逆にアナトミーとパースは無視するべきさ、ノーレッジに頼るとデッサンの意味がないよ。」
俺「何でさ?俺(専門)の知り合いはみんな血眼で解剖学をやってるけど」
ボブ「変わった事をするね、絵はフィーリングで描くもんさ、後はすべておまけだよ。どう描くかより何を描くかだと思うね。」
でもボブあんましうまくなかったら参考にならんかもorz、いやうまいっちゃうまいんだけど、
なんと言うか塗りに頼るタイプ?つーか本人のとおりフィーリングで描いてるつーか、そんな絵。
人物画の練習に骨を書いてる奴ってアホだと思う
19 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 12:12:18
解剖学って本当にきりがないよ。
手術とかグロとかを描く気がないなら表面の形だけ押さえておけば十分。
ていうかダビンチは内臓まで調べたんだよな、たしか。
まさかこの板に内臓まで学んでいる奴はおるまい。。。
20 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 12:20:26
22 :
スペースNo.な-74:2005/10/17(月) 13:01:00
ペットボトルに尿してる人手を上げて
目的と手段を混同しなければ
どの程度必要かは
描く人が勝手に決めると思う
不毛な練習で時間を浪費するなら、手術マンガ一つ描けアホ
背景の建物を描くために建築まなぶようなもの
バカの壁発動
>>26 良い例えだね。でもそれもまんざら無駄でもないからな・・・
無駄じゃないとは思うけど、
それの勉強に費やした時間に見合った絵の上達が見込めるかって言うと
そうでもないと思う。
多分だけど。
目標が曖昧すぎると的確な練習ができないよ。
「骨格が正確な萌え絵が描きたい!」とかいって骨ばっか描くよりも
「西E田みたいな絵を描きたい!」って言って西E田の絵を模写してる方が
まだ目的が絞られてる。
ここは解剖学を見に付けたいとは思いつつ、めんどくささに挫折、
あのブドウは酸っぱいに違いない! 無くても何とかなるよね? ね? ね?
、、、と無意味で後ろ向きな保証を求めて彷徨うゾンビの集うスレです。
♪頑張る奴等は星の数♪
34 :
スペースNo.な-74:2005/10/22(土) 02:37:51
いらん
昔覚えたけど忘れた
表面に見える筋肉、骨だけで十分だ
生意気言わせてもらうと
上手くなるための「自分の近道」を「自分で」見つけられるか、
もうここで決まってると思う。
2chで添削求めたり(おかしいとこは自分で分からなきゃ指摘されても吸収出来ないだろ)
ただデッサンロボット人間描いたり(そういうのは資料見ながらやんないと意味ないから)
練習のための練習に時間を浪費するやつ多過ぎ
>>31は一見合理的なんだが
例えば西E田の絵を模倣したって
西E田が何故ああ書いてるのかを理解できないで真似れば
単なる劣化コピーになるんだけどね。
劣化コピーで十分って人は別にいいと思うが。
>>35 >練習のための練習
この言葉理解できない奴多いよ。
まあ才能がある奴なら
骨から構成してオリジナリティのある絵を構築する事も出来る。
西E田の絵を横目に置いてオリジナリティ付与しながら
抑えどころをパクる事も出来る。
才能ない奴が基礎からやってもモノにするのは不可能だし
横に他人の絵を置いて書けば劣化コピーになるのは必定。
ただ、オリジンを追求するよりイージーに劣化コピー化する方が
ヘタレには幸せかも知れない。
別に劣化コピーでも仕事絵描けるしね。
>>37 確かにややこしいな。
練習のための練習=
×練習を目的とした練習(当たり前)
○練習が上手くなるための練習の練習
なんか自分でもよくわからなくなって来た
俺は本気で一枚仕上げるたんびに
アホみたいに上手くなった経験があるので
下手な奴は全員適当に書いてると断定してます。
解剖学は初心者がやっても無駄だと思う。
とりあえず記号でならそれっぽく描けるレベルの人が
ブレイクスルーを目指すなら一つの有効な手段。
その後解剖学や立体の呪縛からのブレイクスルーが必要になるけどね。
でもまあ世紀の芸術家とか目指すんでなければ
とりあえず立体描けるなら仕事絵は描けるよ。
劣化コピーの萌え絵でも仕事絵描けるのと同じ理屈で。
>>39 俺的には
>練習のための練習
は
「本番を想定しない、形だけのトレーニング」だと解釈してる。
負荷を全然掛けずに腕立て伏せの回数を誇るような勘違いというか。
>>41 その腕立ての例は練習のための練習としてもうんこだ
本番ではなく練習が目的なんだから、そこはきっちりやらないと
正しい腕立て伏せのあり方を模索して、補強運動でしかない腕立てに
わけのわからん労力を使うようなやつだろ
43 :
スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 16:59:03
言っておくけど、美術解剖(学)は、皮の内側を知るためのものじゃないよ。
体の構造をより”効率よく”知るための一つの方法だよ。だから、解剖的知識がなくたってオレは描ける!ってひとがいても全くおかしくない。
けれど、やがてその形の真実が知りたくなるときが来るかもしれない。その時役に立つのが美術解剖の知識なのだ。
いま、必要性を感じていないのにむやみに学ぶのは時間の無駄かもしれない。また、個人で勉強するのは始めはとっつきにくいと思う。その点では講義がある美大はいいね。
重要な点を一つ。美術解剖的な知識は役に立つことはあるけど、知って損をすることはないと思う。それは真実を知ることだから。
解剖図は静止ポーズだから痒いところにてがとどかない
627 :水先案名無い人:2005/10/23(日) 13:07:29 ID:KJYPW2tc0
小学生の頃、同じクラスのヤシんちに行った。
ソイツの姉ちゃんは高校生でキレイだった。
化粧してるのをボケーと見てた。
「何で見てるの?」
やさーしく微笑んでくれた。
「ち、ちゅーしたい!」
おいら、とっさに言った。
姉ちゃん、頭なぜなぜして、オデコにちゅーしてくれた。
「口紅ついちゃったわね」
コットンでキレイにしてくれた。
おいら、コットンを奪って逃げた。
次の日、姉ちゃんに告った。
「お姉ちゃん、彼氏いるの」
おいら「ならば、貴様を殺して永遠に我と共に」
姉ちゃん「よかろう。来るが良い」
虚空を突き破る轟音。
空気を切り裂く甲高い音。
おいらの口から鮮血があふれ出す。
おいらの拳は僅かに届かず、逆に手刀が胸に突き刺さっている。
崩れ落ちるおいら。
おいら「・・・これで、貴様は俺を忘れないだろう。ぐ・・」
姉ちゃん「忘れはせぬ。貴様の魂我が心と共に。悲しき男よ。誰よりも愛深く、拳でしか愛を語れぬゆえに」
死してなおその男の顔に浮かぶ表情は喜びであったか悲しみであったか。
その時、一陣の風が吹いた。
愛に死んだ修羅の魂を運び去るように。
それかいてるの誰だよ
47 :
スペースNo.な-74:2005/10/31(月) 00:35:12
でも、みんなシェパードのやつ持ってんでしょ?
699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/09/05(月) 08:05:52 ID:CAJV4/Ib0
引っ越した先のぼろアパートには、ありがたくない先住者がいた。
戦災をのがれて生き残ったという、古き昭和の面影を残すこの建物にじつにぴったりな、うらさびしいその存在。
荷物をはこびこむとき、そいつは部屋のすみに座ってうつむいていた。
かべのほうを向いて。まるで無言の抵抗をこころみるように。
「ごめんよ。君はもうこの世界の住人じゃないんだよ」
と、手をあわせながら作業をすすめた。
帰るといつもそいつは部屋にいた。
かべのほうを向いて、かなしそうにしていた。
寝るときもそいつは部屋のすみっこにいて、べつになにか悪さをするわけでもなかった。
もしかしたら、部屋にいくらか残ったままだった、そいつのものと思われる遺留品が心残りで、
成仏できないのかもしれない。
(残念だが、捨てさせてもらったよ。ちゃんとお寺で供養までしたんだよ。)心の中でつぶやいた。
しかし、そいつはくぐもった声で、
「ここはおれの部屋だ」とくりかえし言うだけ。
「君はここにいちゃいけないんだ。君の帰るべき家は…」
と言って、窓の外、空の向こうを指差すと、そいつは肩をゆらして泣きじゃくった。
そのとき、ハッと心当たりがして、
引き戸をあけて廊下へとびだし、すすけた部屋番号の木札を見た。
部屋をまちがえてた。
ゴメン。ほんとにゴメン。なんてあやまったらいいのか。
捨てちゃったよ、君のもの。どうしよう。
49 :
スペースNo.な-74:2005/10/31(月) 01:17:16
シェパード持ってないお
やるとしたら表面解剖学だけで十分だよな
けど肘から前腕あたりを超テキトーに描いてある絵は萎えちゃうので
表面解剖学ぐらいやれよとか思っちゃう
やらんでも描ける人はいいけど
>>49 ルーミスハムより安いんだし、買っといた方がいいと思うよ俺は
背中がむずかしいy
正面よりむずかしい
背中は肩甲骨がうねうね動くからなあ
山ほど描いたけどまだ疑問が尽きん
54 :
スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 00:49:43
聖戦士ダンバインなどのキャラデザの湖川さんのオコトバ
「 デフォルメっていう言葉がありますよね。画の描けない人が変な画を描くのがデフォルメという事になっているんです。
本当は、正確なものが描けて、それをいかに崩したら活きるかな、と考えて描くのがデフォルメなんです。
アニメーターって、大嘘つきじゃなきゃいけないんですよ。でも、大嘘をつくには、真実を知らなければいけないわけですよね。
真実を知ってる人なんかはほとんどいません。誤解を招きやすいので、一言言っておきますが、アニメーションを考える時、
アオリや俯瞰、パースも画力も何も必要ない事だろうと思う考えが、(真実を知ろうとしない人たちの)裏にあります。
つまり、そんなものがない状態の中で命を与えられたキャラクター達が、
観る人達に「ああ、とても楽しかった!」と思わせて大成功という事です。だから、アニメを考えるんです。
もちろん私もまだまだ勉強中の身ですが、素晴らしい状況が数多くあるなら、アニメを辞めてもいいんですけどね。
なんとかしないと。」
55 :
スペースNo.な-74:2005/12/20(火) 02:19:41
エロ描くにも骨と筋肉がわかるとより萌える人体が描けるだろう。
解剖学を学ぶ手間は知らずに手間取るよりましだ。
>>54の湖川の発言は超正論。
だけどこれ、真実を知ろうとしないガキや
すでに理解したような気になってる半可通には通じないんだよね。
バカの壁ってやつだ。
>>56 なるほどだからデッサンはまったくいらないんだね。
まったくデッサン、デッサン言ってる奴は糞だよな。
「アニメーションを考える時、 アオリや俯瞰、パースも画力も何も必要ない事だろう
と思う考えが、(真実を知ろうとしない人たちの)裏にあります。 」
ってのは事実だな。湖川友謙といえば大ベテランアニメーターといっていい
年齢だから、いままで「パースも画力も何も必要ない事だろうと思ってる
ような若手」をさんざん見てきたのだろう。
現実は沿うじゃないってことか
必要ないと思ってるアニメーターの作るアニメで大衆は喜んでると
まぁヘタレの決め台詞だからな。
「絵の価値は技術じゃない」とか
「技術だけ高くておもしろくない絵だってたくさんある」とか。
特に後者は
技術がない上におもしろくない絵を描いてる奴が大体必ず言うw
なぜデッサンやパースみたいな、レディメイドな技術すらないやつが
「自分は人の心を震わせる表現が出来る」と思っちゃってるのか。
まずそこが謎だ。一体何の根拠があるんだよ。
上手くてもイマイチな絵師だってごまんといるのに。
技術の壁を越える超才能があると思ってるのか。
俺の場合、単に知りたいから描いてるが
義務感で学ぶより、知識を得る事を楽しむ姿勢を持ちたいもんだな。
解剖学が必要だと思った奴はやればいいし、必要ないと思うならやる必要ない
そんなこと自分で決めれ
個人的にエロ漫画描くなら解剖学をやったほうが役立つと思うが
福本伸行みたいな漫画描きたいと思ってる奴がやってもしょうがねーと思う
>技術の壁を越える超才能があると思ってるのか。
思ってるに決まってるだろ。
そういう馬鹿だからこそ、恥ずかしげも無く言える台詞なんだよ
66 :
スペースNo.な-74:2005/12/21(水) 17:27:30
ダ・ヴィンチだってミケランジェロだってレンブラントだってみんな人体解剖に立ち会って解剖学勉強してるんだよ。
ただ「解剖学」なんてものを本格的にやるとなると
一生かかりうるくらい、その情報量はぼう大だ。こーいうのって設定などにも
あてはまる所ある。漫画で「魔法」を使う描写をするとしたら
魔法という概念に関する情報を可能な限り多く持つに越したことはない、
ただし魔法をテーマに研究するのは一生かかりうる、みたいな。もっとも
上手い画、面白いストーリーってのはたいてい、他人がめんどくさがって
勉強するのを敬遠しがちな部分をしっかり学んだ結果だったりするとは思うが。
>>66 セザンヌ、ゴッホ、ピカソは何のやくにも立たないガラクタと言ってたけどな。
まあ三人とも美術学校行ってないし半デッサン否定派ではあるが。
ピカソはキュビズム以降は写実派と言われるけど結構デッサンは適当だな。
つーかあのひと絵自体適当、塗り残しでキャンバス見えてるしよ。
そういう天才達がデッサンをしてないから
デッサンは必要ない
そう思えるあなたがうらやましい
なぜならあなたは、それらの歴史的な偉人と
自分を同一視してるからこそ
そういう妄言を垂れられるのだろうから。
70 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 01:49:44
>>69 www君頑張れ。
第三者から見てもちょっと無理がある誘導だが頑張れ!!!
71 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 02:39:31
>>70 無理があるというなら論破したらいいじゃん、このクソ低能www
まぁ出来ないからそんなマヌケ煽り文書いて反撃のつもりなんだろうけどなwww
>>71 あれ?本当にwww君だったんだw。
ちょっとつつくとすぐ地が出ちゃうんだね。
君、荒らしの才能無いよ、はっきり言って頭悪い、ツマンネ。
73 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 02:45:36
>>72 ぎゃはwwwwお前に他人の才能を認定する能力なんて
あるわけねーだろばーかwwwww
頭悪いのは「ツマンネ」とか、単なる感想を書く事が
相手に対する揶揄として有効だと思ってるお前だwwwww
74 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 02:46:59
>>72と
>>73のカキコならべただけでも
語彙がどちらが貧弱か、どちらの論理展開がより高度か
一目でわかるねwww
先生、練習法スレが過疎ってます。早く帰ってきてください。
ピカソもやったから言えるんだよ。「これ要らね」ってな。
解剖学馬鹿にしてるヤシら、まさか筋肉骨格の知識ゼロじゃないよな?
一応試してみた上で要らないって言ってるんだよな?
ただの食わず嫌いとか言わせねーぞコラ。
77 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:05:20
>>76 そんな致命的なツッコミいれてやるなよwwwぎゃはwwww
ここのヘタレどもはよぉ、そういう「通過した人間」と
まだ何も出来ない自分を混同してるんだからさwwwwww
78 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:09:33
ピカソに取っちゃ、そりゃ、デッサンなんか無用の長物だろうよwww
なんたって奴は10代の時期に、ルネサンス期の巨匠みたいな写実画を描けてて
美術教師だった父がその絵を見て、芸術家としての自分を捨てたくらいだからなwwww
ちゃんちゃらおかしいのは、そういう特別中の特別の人間がやってる事や価値観を
自分が使えると思ってるヘタクソ共wwww
まともに者の形も取れないような奴が、抽象的で優れた絵とか描けるわけないじゃんwww
実際クソ萌え絵は、323劣化絵柄で、色彩もスポイトで拾って塗ってるだけ
ポーズも構図もありきたりのハンコ絵ばっかりだしなwww
昔の巨匠が言ってるんだからそれを信じたい奴は信じればいいだろう。
俺は解剖学とデッサンは無用と思う、俺にはだが。
80 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:12:29
82 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:15:08
>>80の絵の左の絵をよく見ろwww
なんだこれwwwありえねぇwwwwでも、こんなのを描くしかないんだよwww
解剖学もデッサンもパースも軽視する記号的萌え絵描きはなwwww
このポーズ、何の意図があるんだよwwww
この所在なさげな両手はなんなの?wwwww
右の絵と全く同じにならないように、この絵描き自身の
貧弱な独創性(笑)を部分的に導入した場所だけが腐ってやがるwww
>>80 お前が何を言いたいのかわからない。
引用した絵もヘタクソだな、お前の心がみてとれる。
84 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:17:20
>>83 ぎゃはははwwwwお前はバカだから理解できないんだよwwww
引用した絵が下手なのは当たり前だろwwww
解剖学を軽視するやつの典型的なモデルとして出したんだからwwwww
お前はマジバカだなwwwww
お前に人の心なんて見て取れるわけねーだろ、このめくらがwwwww
85 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:19:44
>>83 なぁ、お前、文章読み解くの苦手だろwww
ていうか、まともな本を読んだ事ないだろwwww
文章が書いてある本を読んだとしてもラノベ程度だろwwww
おめーはバカだwwwwおめーはマジバカだwwww
なぁ、自分の、読解力のなさを棚上げして
脊髄反射レスで煽ってるのって恥ずかしくならねぇもん?wwww
>>84-85 ではお前はから見て誰の絵が解剖学を重視した上手い絵なんだ?
文の内容はスカスカだが。
87 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:24:51
>>86 最近のアニメ絵描きでだったらひじりれいとか西E田あたりがんばってるんじゃね?www
別に好きではないがwwww
リアルな絵柄だったら今敏とか沖浦とかいろいろいるよwwww
>>80で挙げた絵はどっちもヘタレ記号絵だが
比較で言えばまだ右の方がちゃんとしてるよwwww
88 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:27:03
>>86 で?それを聞く事に何か意味あるのか?
上手い奴の名前を羅列して、なんか意味あるの?wwww
オレが変な絵師を挙げたら、審美眼にケチつけたかっただけ?wwww
レベル低いマネしてんじゃねーよ雑魚www
>>87-88 なるほど、どれも素晴らしい度下手糞漫画家ばかりだ、さすが解剖学を理解している。
お前はアニオタかね?すべての面が馬鹿でクズでゴミなので脳みそが溶けてしまったようだね。
90 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:41:21
>>89 じゃあお前が上手いと思う奴をあげてみろよwwww
ドヘタクソ、というからには、今敏なんかよりずっとうまいやつが出せるんだろうね。
なんだったら延々、解剖学的な基礎を押さえたウマ絵師を
権威的にならないように、マンガやアニメも画家も混ぜてアトランダムに羅列してやろうか?
今敏、沖浦啓之、黄瀬一哉、大友克広、フラゼッタ、ミニョーラ、
ダビンチ、寺田克也、シーレ、ミケランジェロ、
山田章博、サイキケイタ、マクファーレン、レンブラント、
ひぢりれい、西E田、前嶋重機、多田由美、皇なつみ…めんどくさくなってきた。きりがねぇな。
ついでに解剖学と無縁そうなヘタクソ絵師もあげてやろうか?
91 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:43:08
>>89 ほら、黄瀬や沖浦、今がヘタクソなんだろwwww
それが虚勢じゃないなら、お前が知り得る絵師で、
それらより上手いのを一人二人で良いから挙げてみろよwwww
一瞬で思いつくだろwwwww
>>90 ああ、あげてもらおうか、アニオタ君。つーかお前のレベルもうわかった。
レスしなくていいよ、低脳、つっこみどころ満載のリストで腹いっぱい。
93 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:45:03
解剖学を軽視してる絵師で、オレが今挙げた奴らより上手い奴なんて
挙げられるかな?wwwww
ほらはやくやれよwwww
そうしないと
>>89はまるっきり恥ずかしい
虚勢になっちまうぞwwwww急げノロマwwwwwぎゃはwwwwぎゃはwwwww
94 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:46:06
>>92 つっこみどころ満載、というなら
そのつっこみどころを具体的に挙げてみましょうwwwwww
そうしないと単なる負け惜しみですよwwwww
ほら簡単wwwwwそんな虚しい負け惜しみじゃなく、
具体的に、君が誰を上手いと思うのかあげれば済むだけwwwwww
95 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:47:46
>>92君、君はここから先、何を負け惜しみ書き込んでも意味ないよwwww
君が自分の言葉に説得力持たせるには
>なるほど、どれも素晴らしい度下手糞漫画家ばかりだ
これを正しいと証明するしか逃げ場はないwwwwww
まぁ低能煽りを続けるのも
別に回線切って逃げるのもいいけどねwwwww
96 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:49:22
>>92 ほら
>>92君、変な負け惜しみなんて必要ないじゃないかwwww
君が、オレが列挙した奴を「クソ絵描き」と認定せざるを得ないウマ絵師を
君があげればそれで済む話だよwwwwww
さあやってくれwwwwww
97 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:52:34
あれれれれれれれ?wwwwww
なんで「証明」が行われず、単なる負け惜しみばかりが書き込まれるのかな?wwwww
だめだよ君wwww全然だめwwwwwww
単なる言いっぱなしなんて小学生でも出来るwwwwwww
自分が言った事に責任を持たなきゃwwwwww
オレは、自分のセンスを批判される覚悟で名前を具体的にだしてるじゃないかwwwww
君も、きちんと自分の発言に責任を持って
オレがあげた連中を「クソ漫画家」「アニヲタ御用達三流絵師」と改心できるような
超絶絵師をあげないとwwwwww
君まだやってたの?君のレベルはリスト見てわかったからさ、負け惜しみすんな。
君が解剖学やった事ないというのはリストを見てもろわかりです、雑魚。
99 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:54:21
ぎゃはははははwwwwwww
低能を論破するのマジちょろすぎwwwwww
完全制圧wwwwwwwwww
バカのくせに反論しようとかおもってんじゃねーよバカwwww
まったく、お前のカーチャンはお前みたいな低能を産んだ罪で
死ぬべきだねwwwwwwww
wwwwww
>>79 ある程度やってみてからのセリフだよな?
あなた背中描けるの?背中。
腕を挙げると乳も一緒に上に上がるけど何故?
そもそも乳の定位置ってどこ?
まさかこれらを「適当に」描いてるとか言わないよな?
101 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:55:17
>>98 あ、まだいたんだwwww
「もろわかりです」の連呼はいいから、
具体的に何がどういう理由で君の主張があるのか
それを証明しましょうwwwwwww
102 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:56:37
>>98 君は自分が雑魚じゃない証明をしないとねwwwww
可哀想だから絵を晒せとはいわないが
オレが挙げた絵師よりちょっとくらい気の利いた絵師をあげてごらんよwwww
なんで具体的な名称すらいえないのぉ?wwwwwwww
バカだから?wwwwww
103 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 03:59:59
>>98 じゃあ君に解剖学的な話を振ってみようかwwwww
すげぇ簡単な質問をするぞwwwww
橈骨と尺骨が交差しないとき、
交差してるときと比較して手のひらの状態がどう変化するか答えなさいwwww
制限時間5分wwwwww
ばーかwwwwwぎゃあははははhw
沖浦さんはデッサンやってないって言ってたよ
まあ、あの人も天才の部類だけどね
105 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 04:02:22
はやく答えろ
>>98wwwww
もう時間がないぞwwwwwwwww
しょうがねーな上げてやるよ。まず大友克広、これ誰?これ誰?誰?誰?誰?あと山田章博、君も騙されちゃったのねかわいそー。
山田の絵を見て自信満々に解剖学の素養があると語れる時点であなたのレベルがわかります。
彼の絵を模写するとわかりますが、明らかに解剖学的におかしい所がありますね、かなり勘で描いてます、画集を見るとわかります。
服などで上手くごまかしてますが手足が繋がらない事が多々ありますから?上手いからって解剖学ができてるとか盲信してはいけませんよ、まあ山田氏は上手いですが。
107 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 04:04:06
ちょっとはやいが出かけるので解答出しますwwwww
答えは180度裏になるでしたwwwww
ぎゃははははwwwwwwぎゃはははwwwwww
この板でほざいてる奴マジ低レベルwwwwwwww
108 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 04:05:33
手の平が上向いてるか下向いてるか、だろ。
109 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 04:05:39
>>106 そんな揚げ足取りをいまさらやっても
>>103を即座に答えられなかった時点で
お前はカスだともろわかりwwwwwww
じゃあなwwwwヘタクソwwwっw
さようならwwwwwwww
おやおや、逃亡ですか?糞雑魚、やっぱ最後は逃げるのか。
さっきから懸命に作家の名前挙げてるヤシはちょっと
>>100に答えてよ。
他人はどーでもいいんだよ。
テメエらはどーなのよ。
人体適当に描いてるんじゃないの?
スレの流れとは関係ないけど誰か、
腕や胴体を輪切りにしたらどういう断面になるのか教えてくれ。
特に関節部分。
シェパード先生の本を何枚模写しても全然わからん。
輪切りでジョジョを思い出したw
ドラヴィエ買えば?
タネ明かししちゃいますが
>>79以降2行以内で書かれてる文は
全部私と友人Aが書いた物です。
実は大学で実験があって徹夜が多いんですが、
暇な時間を利用して2行以内しかレスしてはいけないというルールで
どこまでデッサン厨に文字を書かせる事ができるのか賭けをしてましたw;
実は私は絵を描かないので漫画家の名前などまったくわかりません。
名前を書けと言われた時、漫画家に詳しいAが寝ていたので冷や汗をかきました。
急遽起こして書かせたのが
>>106です、2行でないのはAが寝ぼけてたのでしょう。
私としては200まで行かせる自信があったのですが終わってしまいました。
賭けには負けましたorz、文章はデッサン厨のも自分のもあまり読んでないので
意味が通らないと思います、お目汚し失礼しましたm(_ _)m
教授おこさねーと。
ああー、別にいいよ。論破されたワケじゃないし。
絵に興味無い人間が解剖学、デッサン馬鹿にしてても腹立たないから。
持久走やってる人間に「何であんな苦しいことやってるの?馬鹿じゃない?」
って言ってるのと同じだろ?
馬鹿共のせいですっかり糞スレとなったが
俺的には
>>54が正論で終了、以上解散って感じだな。
119 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 05:33:53
クソバカ
>>115がなんか聞かれもしてない自己紹介を始めたぞおいw
真剣な議論がしたいのにゴキブリ同然の基地外に
台無しにされてしまったな。カスが。
多少でもかじってて無駄にはならないと思うけどな。筋肉とか。
人体輪切り画像が載ってるサイトってどっかにない?
CTスキャンでもプラスチネーションでも何でもいいからー
どこにあるのかとかどう動くかという筋肉の流れは理解している。
ただし名称なんかは全然知らんな。
>123
>どこにあるとかどう〜
すごいな。
自分も電車の行きかえりに毎日毎日眺めているけど中々全部はね。
名称なんて別に知らなくても描くのには困らないからいいんじゃない?
名称を知ってたほうが体系的に整理するのは楽
でも知らなくても大丈夫だけど。
オレは左脳人間なんで名前もおぼえた。
>>81 ピカソは美術学校中退、しか速攻止めてる。
実質言ってない。
まああの人の目は解剖学がどうこう言うレベルじゃないけど。
>>119 なんだかいつもの威勢が無いなw、ここまでやられるとさすがに疲れたか、一生殺しあってろwww
128 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:00:00
>>115 ただいまだおwwwwww
とりあえず、みっともなく後付の釣り宣言、ありがとうございますwwwwww
言い負かされたときの逃げにもってこいですねwwwwwwww
聞かれてもいないのに意味不明の自己紹介まで始めちゃってwwwww
よっぽどプライド傷ついたんでしゅねwうぇっうぇwうぇwwうぇwwww
>>106もクソ極まる内容でしゅねwwwwww
山田章博が勘で描いてるってwwwwwwwwww
お前の脳内ダチのウマ絵認定は、単なるリアル絵と、解剖学を理解した末に
アバウトに描くのの区別がつかない、自称上級者のようでしゅねwwwwwww
ましてや大友克「広」のタイプミスへの揚げ足取りは、もはや意味不明を通り越して哀れwwww
129 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:02:39
>>115は結局、
>>103のクソ簡単な質問にすら答えられないほど低能だったので
一生懸命、「こいつ偉そうに煽ってたクセにバカじゃねwwww」と笑われる事を回避しようと
必死で考えた挙げ句
「そうだ!今までの流れは不真面目に取り合ってたということにしよう!」
とか思いついちゃったんだねwwww
窮地を脱出するためのナイスアイデア!wwwwww
でもそれ、昔から2chでは、頭の悪い「釣られ師」として忌み嫌われる
ヘタレの典型的な負け惜しみ釣り宣言なんだよねwwwwwww
130 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:06:26
>>115のクソみたいな自意識過剰文、よく読むと大学生かよwwww
しかも、実験とか言ってるし理系か?wwwwww
ありえねぇwwwwwwwこんな頭の悪い理系がこの世にいるわけがwwwwww
いや、いるけどさwwwっwうぇwwうぇwwwww
俺はてっきり、おめーのセンスのない煽りと、
悔し紛れの釣り宣言読んで、小学生か中学生だと
確信してたよwwwwwww
要点さえ押さえておけば見れる絵になるんだよな、
それすら出来てない奴もいるけど。
132 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:23:25
イメージスレの方にもポストしたが
こっちのほうが適切なんでコピペしておくぜwwwwww
なんだったらもう一個簡単な質問してやろうか?
>>115の無知さの汚名(匿名だから気にならないかな?バカ丸出しでもwww)を
返上するチャンスをやろうか。
問題
橈側手根伸筋群の特性を説明せよwwwwwwwww
今度はバカ用に制限時間1時間やるよwwwwうぇwwうぇうぇw超簡単wwwwwwwww
必死でgoogle検索してみせろwwwwwwうぇうぇうぇうぇwwwwwうぇうぇwwっwwwwwwwうぇっww
133 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:25:05
これはしばらく解答せずにおくんで
今度は
>>108みたいに惨めったらしい後出しするんじゃねーぞチンカスwwwww
言っちゃ悪いが下手糞ほど本物志向なんだよな
うまい奴はどうやって絵の中で嘘つこうか考えてる時に
下手糞はどうやったら本物っぽくなるか考えてる
135 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:30:34
>>134 屁理屈屁理屈wwwwww
そんなの描いてる絵によって全く違うから何とでもいえるわいwwwwwばーかwwwww
ぎゃはwwwwwwwお前はそんな屁理屈っばかりこねてるから
地球でも最低クラスにへたなんだよwwwwwwwww
その台詞を、お前のヘタレ絵とセットで
今敏あたりに言ってみろwwwwwwwwwwww
136 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:33:44
>>134 ちょうどいいやヘタクソwwww
お前、
>>132に答えてみろwwwwwwww
まさか「解剖学は本物志向のヘタクソが勉強する者だから知らない」
何て言うなよwwwwwww
レンブラントだってミケランジェロだってダヴィンチだって
ミュシャだってロックウェルだって解剖学に精通してるぞwwwwwww
137 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:44:49
>>134 (
>>135のつづきwwwww)
たぶんそしたらお前はこう言い返されるよwwwww
「言葉で言えばそうも言えるかも知れないけど、
君はそんな事を考える前に、まずは本物らしく描ける技術だけでも
獲得しなきゃいけない段階だと思いますよ」となぁwwwwwwww
139 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:50:45
140 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:52:40
>>138 オーケー…wwwww結論から言うと間違いだwwwww
ただ、その解答は非常に興味深いwwwwwwww
外側に曲げるって、どの関節を曲げる話をしてるつもりなんだお前wwwwwww
チョップするときのスナップを意識するときに使う筋肉だろ。
142 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 16:55:47
別人だよ、多分
144 :
スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 17:01:28
まぁいいや。答えを書こう。
橈側手根伸筋は主に手首から先を甲の側に反らせる機能がある。
まぁひょっとして
>>138がそのことを言ってるつもりなんだったら
>>141と同じ人間かな、と思っただけだ。それなら素直に
>>140を撤回して
謝罪しようと思っただけだ。
いやおれ138だけど別人だよ。
外側に曲げるって言ったのは体の外側に曲げるって言ったの、漫才で突っ込み入れるみたいに、そんぐらいわかれよなこのばか。あーこんなこと描くとまた馬鹿にされるんだろうな、いいよいいよやれやれ。
あと、解剖学軽視してるけど上手い絵師あげろとかなんとか言ってたなお前。おれはあの理系とは違うけど、いくつか答えてやるよ。
鳥山明、エンキ・ビラル、ゴッホ。
どうだ、うめえだろ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwのレスばっかりだな
今日のくすりは飲んだの?
というかまたアニメーターか
アホなことやってるな
質問のひとつでヘタレか判断できんのかよ
同じ質問を美大の先生にでもぶつけてみろって
次の人体解剖学クイズ
↓
150 :
スペースNo.な-74:2005/12/23(金) 01:19:29
真面目に応えてる奴バカだろ
あっけにとられるな
チョップがババチョップでは無くて袈裟懸けチョップの事を指しているのに驚いた
153 :
スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 05:58:50
今日のぱにぽにとか結構参考になるんじゃね?
おれはどこ参考にすればいいのかわかんないけど。
368 :スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 15:50:03
単にキチガイに言い負かされた恥ずかしいガキが
後付で釣り宣言しただけだがなっwwwwwっwうぇwうぇwwwwww
369 :スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 15:52:46
初歩的な解剖学にあたる尺骨と橈骨の交差について質問されて
答えに窮した挙げ句「釣りでした」で逃げた無様ぶりは
今年一番にマジ笑えたwwwwっwqqqqwwwwww
370 :スペースNo.な-74:2005/12/22(木) 15:54:25
最近は頭の悪いガキの間では
言い負かされたときに「釣りです何マジになってるの?」って
泣きながらレスするのが流行ってるみたいでしゅねwwうぇwwwwwwwwww
俺なんて釣られるときも全力だおwwwwww
そんなみっともない言い訳とは無縁の人生wwwwwwwww
どう言いつくろうが今回はwwwの完敗。
>>115がとwwwのやり取りを見てみると
>>115のレスは本人が言う通り、意味がわからないか
意味がほとんど無い短文ばかり、これに大量の煽り文句を書いてたwwwは完全にやられたね。
居なくなっちゃたみたいだけど、これがもし自分だったら確かに相当悔しいと思う。
どっちもバカだから知らねーよって事でお開き。ではお手を拝借。
めでてえな
wwwはもうこのスレ来ないでしょう、脳内封印してると思われ。
俺も経験あるからよくわかる。
wwwつけてるのって消し炭だろ
単純立体すらまともに描けないレベルの奴が解剖学やっても無駄
まずは立方体描けるようになろうな
161 :
スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:21:16
162 :
スペースNo.な-74:2005/12/28(水) 22:24:35
鳥山明とか、筋肉がすごいことになってるな
表層と関節の動きとの関連を覚えとけば普通の漫画なら何とかなると思う。
内蔵や骸骨描くことがあったら資料見るよ。人型が頭に入っていれば描けるだろう。
165 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 00:35:28
166 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 16:59:40
レンブラントが解剖学的に間違った絵を描いたのは有名な話。
浅指屈筋か何かをコッヘルで掴んで見せているやつ。
レリーフが表層によく現れる筋だから、知らずに描いとったんかい、という
感じだが。
油絵はモデル見て描くけど、漫画はそんなことしてるヒマ無いから写実的な
絵を描くならある程度知ってた方が早い。
いしいひさいちは知らなくてもいいだろうw
デッサンがしっかりしている、筋肉がリアル、てのもマンガの売りの一部だから
それを売りにしたい人はしっかり憶えるのが良いんだろう。名前覚えてもしょーが
ないが。
俺は整形外科医で同人マンガ描きだけど、絵柄がリアルじゃないから全然気にせず
描いてるw
>>134 うまい事を言うな
まぁその嘘も本物を目指してからの話だけどな
ぶっちゃけ描いた絵の見た目がヘタウマなりなんなり、
それ相応のものになっていれば問題ない。
そういうセンスある絵のやつはそのまま突っ走れ。判断は適当にしろ
逆に勉強したら崩れる恐れがある。
センスのないやつ、リアル嗜好、すべてのことを知った上で
崩したいやつは勉強しろ。
これがファイナルアンサーだ。
170 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 18:17:07
脳内整形外科医か。つまり容姿に根深いコンプレックスがあるってことね。
ついでに突っ込んでおくと、研究して描いてたって間違うときは間違うぞ。
ルーミスも間違ってたし。
萌え絵だったら筋肉をみっちり描く必要はないが
ある程度筋肉や骨格を理解してる上で
省くなり、無視するなりをしないと、まともな芝居つけられないだろ。
よくある、絵柄だけ323劣化コピーの、ヘンテコポーズしか描けない
悲しい絵描きになるぞ。
171 :
スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 18:19:07
覚悟のススメの作者みたいに解剖学的な知識はかなりありそうなのに
形が安定してない珍しい例もある。
>170
美容整形をするのは、形成外科ね(泣)
なんで脳内なのかは分からんが、医者もマンガ描く奴結構いるよ。
西洋式の美術解剖学も、身体を見るときの一つの見方だからさ。
心理学を勉強しないとドラマは作れん、てことないでしょ。
無限に時間があるなら別だけど、解剖のオベンキョーなんかに時間使って
られんわい、という人もいるだろうし。
理屈が分かって絵を描きたい人には、カパンティ関節の生理学がお勧め。
カパンティ高いよ
脳内医師の脳内収入はいかほど?
脳内看護婦とはうまくやっていけてるか?
もう脳内でいいよ(泣)
ところで、筋肉をしっかり分かってることが魅力に繋がってる、て初めて
思ったのは、カプコンのイラスト。
映画版のストUの春麗の設定画に、大腿四頭筋をしっかり描くように指示
されてて面白かった。
そして後に、中国拳法やってる人が四頭筋が発達してるのはあんまり良くない
らしいことも知ったw
中国拳法なんておっさん世代の幻想が産んだ
まがい物だからな。
実像は醜い。
まがい物wって?
リアルな絵で格闘モノ描いてて、競技ごとの体格や付いている筋肉の違いを
表現したかったら解剖の知識は要るなあ。
インチキってことだろ。
ハッケイなんて無いしな。
中国憲法は気とかじゃなく
肛門を靴のつま先で蹴破るとかそう言う技ばっかだよ。
「気」とか言いまくりの松田隆智(拳児の原作者ね)は密かにその道では笑われてる。
>>178 昔、谷口ジローが餓狼伝を漫画化したとき
原作者の夢枕獏が「ボクサーとレスラーの筋肉をかき分けられる希有な漫画化」と褒めてた。
もちろん谷口ジローが上手いのは認めるが、
いくらなんでもそれを描き分けられないようじゃ絵描きとしてはダメダメレベルなわけで、
いかに漫画家というものが「画力低い」と門外漢に思われてるのか…
と、情けなくなったのを思い出した。
谷口ジローは、今は知らないけれど、飢狼伝の時は解剖の知識は無い様に
見えるよ。
知識無くても、説得力のある絵が描けるいい例じゃないかと。
君の理想的なリアルさじゃないってことと
解剖学的知識がないってことは分けようよ。
183みたいな釣り、よそでも見た
解剖学的にあんまり確かじゃなくても説得力のあるヒト。
寺田克也。
大張正弘
大張も一瞬で終わったね。
188 :
スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 12:37:48
はじめの一歩とかホーリーランドとかバキとかタフとかエアマスターとか、
はあんまり解剖に詳しくない(とゆーか興味ない)みたいだけれど、身体の
絵に違和感はない。
セスタスは筋肉を細かく描くわりに、身体の使い方に詳しくないみたいで、
逆に変に感じる。肩甲骨動いてないなあとか。えらく身体硬いなあとか。
筋肉のレリーフがただの模様に見える。
描くならちゃんと知っとけ、ってことかな。
>>188 解剖学に詳しくないわけじゃないだろ
物を正確に描く能力が不足してるだけ
ホーリーランドって一昔前の主人公って感じだね。
流行を追うとすぐに時代遅れになる。
そういやセスタスも似たような感じだ。ときどき暴走するし。
一歩なんかはいつでも通用する典型的な感じだけど。
解剖をしっかり知っていて、それがマンガの魅力になってる人っている?
アメコミ作家。
そだね。アッチはパースとかデッサンとか、絵画技術がしっかりしている
気がする。
それがいいとも思わんが。
限られた時間で作品を作ろうとする時、すべてに時間をかけているわけには
いかない。ストーリー、キャラ作り、ファッション、実際の書き込み、等等。
その中で解剖学の占める割合は小さいだろう。
解剖学を極めてみたいが他にもすべき事がいっぱい
ありすぎて・・・って人は多そうだ。
ごたくを並べるなよ。
めんどくさいんだろ?
面倒だから解剖学やらないんだろ?
優先順位が低い、低くせざるを得ないというのが
もっとも語弊が少ないだろうな、と釣りにいちいち答えるw
セスタス読んで、「そんなに筋肉描き込んでるヒマあったら、他にすること
あるだろ」って思わない?
人体構造を学ぶのはな、取材だよ。描くものをよく理解するための、な。
巫女描くときどうする?巫女装束について調べるだろうが。
(それすらめんど臭がって適当な装束描くヤシが多いけどな)
メイド描くときは?甲冑描くときは?城を描くときは?
野球が題材なら、ルールをある程度とユニフォーム、用具、などなどを
知っておくのが当たり前。
ならば人間を描くときには人間の構造を知っておくべきじゃないの?
でもオフサイドとかシュートのおばはん漫画家は
サッカーのさの字すら知らないど素人だが。
それでも漫画は描ける。
メイド萌えーな漫画を描こうとするなら、メイド服の細かい構造を調べる暇が
あったら可愛い顔を描ける様になるべきだ。
でも考証ガッチリのリアルなメイドの生活を舞台にしたドラマを描こうとするなら
しっかり調べないと作品にリアリティーが出ないだろう。
(1さんが書いておられる様な)勉強しなくちゃいけないくらい詳しい解剖の
知識が要求されるマンガってどんなだろう。
身体の構造が作品の重要テーマとなるマンガ。
甲野善紀みたいなのが主人公で、毎日身体の使い方で悩んでいてそれを
解決していくのが物語の中心となるようなの?
「ぬ!この仙腸関節の使い方はイイぞ!!」
「棘下筋の緊張が強すぎる!!こんなんじゃダメだ!!」
そうかあ?
全ッ然大丈夫やないか。何かヤシらのサッカー描写に不都合ある?
まあ、ダブルヒールとか、回転軸が二つあるシュートなんかできないのは知ってるよ。
アニメ映画の方の攻殻機動隊での、草薙素子の背中の
筋肉が動く描写はトリハダ立ちそうなほどすごかった。
逆に、解剖を知らないからダメ、っていう具体例はある?
こいつ解剖勉強しなきゃマズイっしょ、ていう。
俺は一人も知らない。
>202
戦車のハッチを開けようとして、背中がグリュグリュってなるシーンね。
あのシーンも、筋肉の構造がある程度しっかり描かれていたのは力を
入れる一瞬前だけで(それでも菱形筋とかは描かれていないし)、その後の
グリュグリュのとこは、解剖学的にはおかしい。
でもシーンとしては凄くいカッコイイし素子の必死さも伝わる。
解剖に拘らなくてもいい、っていうイイ例だと。
菱形筋まで要求するかー?
おまえにかかると表情筋や臀筋、指屈筋まで要求してきそうだな。
ここまでは抑えておかないと、っていうボーダーラインまで抑えておけば充分だよ。
水島新司が野球のルールブックをスミからスミまで覚えてると思うか?
?
褒めてるんだよ。解剖なんかいい加減でもカッコイイって。
俺は単なる趣味で筋肉を細かく描くけど(格闘マンガ描いてるし)、それも
単なる趣味であって、書いてないの見ても何とも思わないし。
そのボーダーラインがどこか、ってのだよね。
エロ漫画は股間の構造だけはボーダーライン高いしww
みんなが西村キヌみたいに書き込み出したらクドイし。
>200
甘めー甘めー。そういう衣装とか細かいところがないがしろにされてたら
途端に冷めるのがヲタどもなんだよ。
この前、メイドカフェの女社長を追い掛けたドキュメンタリー見たけど、
凄かったぞ?現場サイドからの、汚れやすいから衣装を黒系にしてはどうか、
という提案に対し、清潔感がある白でないとダメ、の一点張り。
「こういうのは実用でなく見た目」、とも。
見習えよ、おまいら。
衣装からしてこのコダワリだぞ?
衣装なんかに気を使う必要があれば雇う女の子のルックスに気を使えってか?
社長に張っ倒されろ。
あ、メイドだとそれはあるかも。
でも解剖が甘くてダメになる作品て?
「俺達オタクはこんな三角筋のマンガは読んでられないネ!!」
とか?
>208
ちったあ考えろ。
筋肉の需要がある漫画だよ。代表例は格闘技漫画だな。
ああいう漫画読むヤシは当然格闘技にうるさい。
格闘技にうるさいヤシは筋肉にうるさいヤシが多い。というか筋肉付けたがるヤシは
格闘家に憧れてるヤシが多い、というべきか。
そういうヤシは当然、格闘技漫画読者が多い。
そういうヤシは、適当に描かれた筋肉を見ると途端に萎える。
いやだからね、上にイッパイ今売れてる格闘技マンガ挙げてみたけど、
筋肉に詳しい人、一人もいないっしょ。エアマスターも入れとくか?
でも売れてる。
で、それらよりは拘ってるっぽいセスタスは、中途半端に拘ってるおかげで
全然考えてない人より変になってる。
212 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 01:51:54
こうかくの背中グリュグリュは筋肉ちゃうし
筋肉代わりの部品がオーバーワークで壊れる過程だから。
最近はアニメも理解できないバカがいるのかな?
萌えしかわからないとか?
アニオタはバカのドミノ倒しだな。
ヤンマガの小日向は筋肉細かいか。
あれも、意味なく緊張した筋肉になっていて、セスタスと同じ「描くための」
筋肉になってるね。実際の格闘家はあんな筋肉はしていない。
ただ小日向がセスタスと違うのは、筋肉以外の点で頑張っていて作品全体と
しては面白く仕上がってるとこだね。
結局、解剖に拘ってるから作品が面白いわけじゃない。
なぜタフを入れないの?わざと?
あと空手小公子小日向海流。あれはやり過ぎ感はあるが。
ジャングルの王者ターちゃんと満腹ボクサー徳川の作者は共に趣味が
筋トレでな。画風にもそれなりに反映されてる。
それらの作品を見た後に筋肉を適当に描いた作品を見ると途端に萎える。
例えば最強の弟子ケンイチあたり、読む気すらしない。
因みに、俺はセスタス程度なら気にならない。気にしたことがない。
>212
冒頭の擬体が仕上がっていくシーンで、ほぼ解剖に一致するように筋腹状の
組織が描かれているし、グリュグリュする前の状態から、人間と同じ構造
と想定しているらしいことが伺われる。
あれは攻殻原作やそれに先立つブラックマジックと同じ発想だろうから、
筋組織が断裂するにしても、アニメみたい筋腹の走行と関係なく波打つ
のはおかしい。屁理屈言えばね。
でも、繰り返すけどあのシーンは凄く印象に残るイイシーンだし、
細かいことに拘るより、作品として仕上がった全体を考えた方がいい
といういい例だと思う。
何か色々な意見があって勉強になる…。
つまるところ人の意見は色々で、(絵に関して)理想的なのは筋肉もちゃんとしながら生きた肉として描かれてる…って事なのか?
>215
揚げ足取りに真面目に反応しなくてもいいんじゃない?
タ フ は い っ て ん じ ゃ ん 。
タフやターちゃんレベルでいいなら、それこそ解剖学なんかいらんわい。
適当じゃん。
満腹ボクサーは知らないw
ケンイチって、オタクに大人気なんじゃ・・?
>217
いや、コウカク好きだから・・
脚取られたままだとパスガードされるし・・。
俺はタフやターちゃん程度で充分と思うよ。
あれ以上やるには、実際に格闘家を連れてきて、パンチを打った際に筋肉がどうなるか
いちいち確認しながら作画しないといけない。
漫画家はアレックス・ロスじゃないので、そこまでやってたらおまんまが食えない。
俺のボーダーは「最低限、どこにどういう筋肉があって、アウトラインはどういう
筋肉で構成されてるのか」くらい知っておくべきだ、という程度なので、
こういうポーズを取ったときに、この筋肉は伸びて、この筋肉は縮んで、なんて各筋肉毎に考えるのはキリがないと思う。
221 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 03:48:13
過去の例に拘ってもダメだよ。
今までなんとかなってても。
今後もそうなるかはわからない。
あと漫画とイラストは分けて考えないと。
漫画は必ずしも画力メインじゃないし。
ただリアル表現ができると微妙な描写による描き分けによって表現の幅は広がる。
描けない人より選択肢が増えるよね。
漫画の狙いによって必要な描写は違うし。
バガボンドの世界観とアクションなら解剖学は要る。
まんがの嘘のレベルに合わせる為に。
そういう事だと思うんだよね。
イラストレーターなら描けないモノがあるのはまずい。
仕事を選ばないとならないからね。
漫画なら必要な画力があればより面白くする事に力を注ぐのもテだと思う。
解剖学を学ばない、デッサンをしない言い訳でなければ構わないと思うんだよね。なんでもさ。
222 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 03:49:39
アレックスロスは漫画家ですよ。
それはそう?だが
モデル雇って1コマづつ資料写真撮るような余裕はニャイ!
>ケンイチって、オタクに大人気なんじゃ・・?
いーえ、リアル厨房消防あたりに人気です。
あの絵じゃ無理ですよ。
なんか噛み合わないなあ。
バガの人は解剖は詳しくないと思うよ。
人物をリアル(とゆーか説得力あるよう)に見せるラインを取るのが上手いとは
思うけれど。それはデッサンとかの問題で、解剖の知識じゃない。
221さんの仰るレベルでいいなら、わざわざカイボーをオベンキョーしなくても
描けると思いまつ。
>あの絵じゃ無理ですよ。
その無理さは、解剖を知らないんじゃなくて、絵柄が古いとかそういう問題
だよね?
>225
何を以って解剖の知識とするか、の線引きが、あなたの場合どこにあるのか?
まさか内臓とかインナーマッスルとか脳の構造まで
知ってること、か?
例えば肩周りを描くとき、肩周辺にはいろんな筋肉が集まっていて、ほとんどが上腕骨にくっついてる、と。
三角筋は鎖骨と肩峰から生えていて、大胸筋をオーバークロスして
上腕骨にくっついてる。上腕二頭筋は肩甲骨(烏口突起)から生えて、前腕の骨に
くっついてる、とか、こういう知識は充分に解剖の知識じゃないの?
皮膚を剥がないとわからないことは全て解剖の知識でしょうに。
説得力のある絵を描くなら、
構造への理解は必須。
解剖学は人間の構造を学ぶと言う事なんだよね。
(美術デッサンは出来るけど想像で描けない人がいるのは、物を構造で捉えてないから)
どーもこのスレの議論は掛け違えたボタンみたいな会話をしてる気がしてならない。
もちろん当人の必要以上に画力を求める必要もないけど
上手く描けない事の免罪符にするために
いろんな技術や方法論を否定するのはおかしい。
>>225 参考までに、あんたが解剖学的に正しい
(ないしは、理解のあるディフォルメ)と思う絵師や漫画家を挙げてくれ。
どういう基準で話をしてるのか知りたい。
話がかみ合わないのは、基準を明確にしてないからだよ。
バガボンドとかタフとか、あのあたりは知っててディフォルメしてるってレベルだと思うんだが。
小日向はよく勉強してるとは思うけど、いつもきんどーちゃんのポーズで力んでるような筋肉の緊張をしてて
あれをディフォルメと捉えるか、緊張した筋肉を描く事が目的化してるか難しいと思う。
229 :
228:2006/01/04(水) 11:06:02
うおかぶった。
基本的には
>>227に同意なんだが
>>225はひょっとしたらより高次の意見や視点を持ってるのかも知れない。
いたらレスたのむっす。
230 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 11:15:17
バガボンドは斬られて内臓が飛び出たり
戦場で頭が割れてたりするんだが。
内臓がどうの、なんてのはあれはテキトーでしょ。
あれこそ知識がテキトーでも描ける代表例ですよ。
むしろ、腹筋は以外に硬くて斬るのは困難、とか、
内臓まで出てきたら激痛ででショック症状に陥り、漫画でよくあるような
外に出たオノレの内臓を慌ててかき集めたり、切腹の際に、深々と切って
オノレの臓物掴み出して〜なんてのは、まず無理だと知ってる人間の方が
余程知識あるよ。
ただ、漫画の場合、客ウケを狙って、演出としてそうしてる場合もあるし、
キャラのウデや刀がそれほど強い、という演出かもしれん。
232 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 11:44:27
>>231 いやぁ、君の知識も相当に偏ってると思うぞ。
内臓かき集めのエピソードはノルマンディ上陸作戦だったかで
実際にあった話がベースだし(多分アドレナリンで痛みが緩和されてたり、極限状態で思考が麻痺してる)。
つか最後の二行を分かってるなら
何故そんなことが知識の多寡に繋がると考えるのかがわからない。
233 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 11:53:25
「まず」無理ね。
俺も実話だとしたら、痛覚が麻痺してたんだろーな、と
考えてた。だから全否定じゃない。
希有な例もちだされても「まず」無理なのは揺らがない。
ショック症状、ではなく激痛で気絶、と言い換えさせていただきます。すいません。
俺のネタ元は三島由紀夫割腹に立ち会った人間の話だから、
取り敢えずノルマンディーよりは新しい話だよ。だからどう、という話でもないけど。
内臓が飛び出たシーンがあったから解剖の知識がある、みたいな言い方のレスが
あったから、解剖の知識とは無関係ですよ、と言いたかっただけですよ
メイドの衣装の際にもちょろっと描いたけど、
細部にこだわったら喜びそうな読者が多いなら、こだわるべきなんですよ。
内臓が飛び出したら云々、なんかにこだわってるヤシは間違いなく少ないでしょ。
そういう箇所は演出でどうにでもしたらいいんですよ。
格闘技漫画の読者には筋肉にこだわってるヤシが多そうで、
筋肉をある程度細かく描いたら喜んでくれるだろうから、描くべきなんですよ。
メイド漫画の読者に対する、衣装を細かく描いたら喜ぶ人の割合いよりは
少ないだろうけどね。
後付けの言い訳
見苦しい
>腹筋は以外に硬くて斬るのは困難、とか、
>内臓まで出てきたら激痛ででショック症状に陥り、漫画でよくあるような
>外に出たオノレの内臓を慌ててかき集めたり、切腹の際に、深々と切って
>オノレの臓物掴み出して〜なんてのは、まず無理
何を根拠にw
鎧通しは最新のケプラー繊維のパッドも貫く。日本刀の試切りで豚を
一刀両断にした話は時々聞く。豚切るのは人間より難しいと思うぞ。
痛みでショックが起こる可能性はある。自律神経反射で血管が弛緩して
血圧が保たれなくなったらショックになる。逆に腹筋切っただけじゃ
腹壁動脈しか切れないから、すぐ出血性ショックにはならない。
根性があればすぐに意識は失わない。かも知れないw
大動脈(脂肪ない人なら腹の正中に脈が触れるでしょ)まで刃が届いたら
根性出す暇もなく出血性ショックで死ぬ。
メイド漫画の読者はメイド服そのものにきょうみなんて
全く無いよ。
勘違いすな。
あくまで無条件に奉仕する萌えキャラが好きなのが大多数であって
メイド服なんぞ丁寧に描くより
裸か描いたほうが売れるよ。
>238
何を根拠に、はお互い様だろ。かもしれない、とかあやふやな記述が続いてるじゃねーか。
誰も突きの話はしとりゃせんのよ。
簡単には「斬れない」、というお話。
根拠も書いたよ。三島割腹、というつい最近の話が根拠だってば。
割腹の際、見苦しいと困るから深くは斬らないし、斬れない。
だから薄皮一枚を斬るのが作法なのに、三島は何を思ったか、深々と突いた。
すると、三島は激痛で意識を失い、身体は反射で縮こまり、介錯に苦労したんだとさ。
ボディビルとか格闘技雑誌を見て、表面のレリーフを憶えて描くのは
解剖を勉強したとは言わないと思うよ。
切腹の作法は、流派により様々。
>239
甘めー甘めー。だったら話の最初からキャラを裸にしとくだろ。
なんで服装がメイドだったり巫女だったりセーラー服だったりするんだよ。
それだけシチュエーションに燃えるヤシ、コスチュームフェチが多いんだよ。
何でイメクラが繁盛してるか考えろ。
244 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 12:56:02
>甘めー甘めー。
さらしあげ
イメクラが繁盛してるなんて聞いたことない。
ソースは?
口汚い奴は内容に関わらず華麗にスルー。
>245
風俗街行け。繁盛してる店の一つや二つあるだろ。
イメクラがジャンルとして流行ってる、なんて話はしてない。
横やり入れるけど
例えば刀剣もののアクションなんかで内臓をリアルに描けた方が良いのは
なにも内臓フェチが見てるからじゃなくて
生き死にの攻防に迫力が増すからだよ。
格闘漫画で筋肉をなるべくリアルにするのもそれ。
別に筋肉フェチが見てるからそう描くんじゃなく、そうしたほうが
身体の緊張や力の開放が見てる側に伝わりやすいから。
ここから考えると、萌え漫画に置き換えた場合
服を書き込む事で萌え度が上がる場合は書き込むべきだし
裸で出しても大差ないような腕前や作風なら書き込む意味はない。
それだけじゃね?
裸で出しても大差ないような腕前なら、コスチューム作画能力を上げるべきでしょうか?
というのがこのスレの趣旨では?
上げるべきですね。裸も、着たままのプレイも描けるにこしたことはないでしょうに。
内臓取り出しの話は互いにいくつか自分の都合のいい例をしってて、それが全て
相手のはごく稀な例外と決め付けあってるな。
極めて2ch的展開だ。
頭ごなしに相手の意見を否定する事で
優位性を感じようとしてる奴がおおいからな2chは。
「へぇ〜そういう話もあるんだ、俺が聞いた話はこんなのもあるよ」と鷹揚になれない。
常にAll or nothing。ゼロサムゲーム。
自分を正しいとするために相手を間違ってる事にしないときが済まない。
ダメオタクって悲しいね。
知人で、身体を描く時は骨から描いて筋肉をつけてゆく、というやり方で
絵を描いてる、と熱く語る人がいたけど。
スケッチブック見せてもらってもデッサン狂いまくりでよくわからなかった。
物を立体的に捉える事の方が大事だと理解できた。
両方大事だよw
解剖を知ってて絵を描いてる人。
AKIMAN。西村キヌ。とその一党w。大友克洋。くらいしか知らん。
特徴。骨が透けて見える。
作品を創る時に努力するのは、それにより作品の魅力が増すから。
メイド服を細かく描くことでキャラの魅力が増すと思う奴は細かく描けばいい。
では、解剖をしっかり勉強することで漫画の魅力は増すか?
実際にそんな作品がない。
格闘モノ書いてる人も別に勉強している風でない。
じゃあ、いらんやん。
新しく解剖で魅力を作り出そうとする人は別。やればいい。
ケンイチは、解剖勉強する前に、あの絵柄をどうにかした方がいいとお節介だが
思う。
三島の話は参考になるかなあ??
切腹した奴も介錯した奴も素人。
そら失敗するわ。
>>256 君みたいなバカはあんまり喋らない方がいいとお節介だが
思う。
259 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 21:23:12
内臓取り出しが嘘でも本当っぽく演出し描写する。
その為の技術の一つが解剖学じゃないか。
解剖を知ってないとそのシーンの可能性を捨てねばならない。
それがイヤだから学ぶのだ。
内臓をしらなけりゃ腹の切れ目から血が吹き出してバタン9で死ぬ。
知ってれば内臓漏れてもアドレナリンで意識が残ってて介錯を頼む間がある。
>>259 >内臓をしらなけりゃ腹の切れ目から血が吹き出してバタン9で死ぬ。
黒沢?
261 :
スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 21:55:49
黒沢の時代にCGでもあったら腹から滑り落ちる内臓描かせただろうね。
蜘蛛の巣城とか作り直しかねない。
262 :
スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 11:05:13
263 :
スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 11:14:44
解剖が分かって描いている絵と、写真とかから適当に写して描いてて、手が
憶えたラインで描いている絵の違い。
前者は、筋肉が表層から奥に行って皮膚表面から見えなくなるところ(つまり
作画上、筋肉の線が消えるところ)の延長線上にもちゃんと筋肉の続きがある
ように描かれている。表面のポコポコがちゃんと筋腹の一部である。そして
その筋腹が骨につながっている。ポーズを変えても骨の長さは変わらない。
後者は、筋肉のポコポコが描いてあるだけ。大胸筋の膨らみはこんな感じ。
その斜め上に三角筋の膨らみがあって、腕に行くと上腕二頭筋の膨らみがあって
その後ろには上腕筋の膨らみがあって・・・。ポコポコが繋がっているだけ。
だから、色んなポーズをとると、骨の長さが変わってしまう。
>>263 なるほど。それを聞いて、あきらかに後者な俺は
前者のように描けるようになりたいと思ったよ。骨の長さって
着眼点は今までなかった。
まぁ別に、あんまり致命的なおかしさでなければ変わったっていいんだけどな>骨の長さ
カプコン絵のキャラだって、筋肉剥いだらすげー骨長いし。
まぁヘタクソが原因でころころ変わっちゃうようじゃ話にならないが。
その絵面にあわせてかっこよくディフォルメしたりしなかったりする技量があれば医院だよ。
たしかに役に立つから学んだ方がいいけど、別に全部の絵金科玉条じゃない。
臨機応変に使いこなせる腕前さえあればいいんだよ。
266 :
スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 14:05:40
人間の体は線の集合で出来ると昔の絵描が言ってた
別の絵描は円の集合だといった
どちらも解剖学の知識なしにドローイングだけでそれっぽく描ける手法だと思う
>>263の説ではこれらが解剖学が分かった上での絵ということになってしまう
昔の人はよく考えたもんだ
絵描けるくらいだから頭の出来が違ったのかな
そりゃ多分球や螺旋を微分したらそうなるということじゃないの
>263
おいおい、解剖学的な資料が普通の絵描きでも手にはいるようになったのはここ60年くらいだぞ。
それ以前の絵描きはみんな、そんな資料なんかなしにちゃんと絵を描いてたよ。
ていうかよっぽど観察眼が欠如してなければ
解剖学的な資料なんか見なくても写真を注意して描いたり自分の体で、
「この筋肉がこのあたりにくっついてて、この腱は肩をあげると体の表面に押し出されるんだな」
ってわかるだろーよ
太ってる人は自分の体だとよくわからんかもしれんが
まぁ、詳しいに越したことはないしダヴィンチは体の中身が見たくて死体の解剖までしてるが
それをしないと描く絵の肉付きが全部おかしくなるとまで言い始めるとただの電波。
>>268 誰もそんな事言ってないのにそんな不思議電波を自身する君がアンテナ。
誰も言って無いどころかモロに、解剖が判ってないと駄目、ということについてしか語ってないよなあ。263って。
手クセのハンコ絵が骨格や構造が欠如してるのはあたりまえで
それを解剖を知らないせいのように書くから誤解を生むんだよ
解剖の前に立体になってねーべ そーゆー絵は
272 :
スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 04:19:08
単なる罵り合いになってるね。まあいいけど。
273 :
263:2006/01/06(金) 09:15:40
誤解生む言い方ですいません。
228あたりの話を受けて、タフやターちゃんの画が解剖を分かって描いてない
のはどこ見れば分かるのか、書いたつもりでした。
で、それが悪いのか、というと全然そんなことない。
俺自身は解剖大好きだから、グチャグチャ細かい事考えながら描いてる。
でも誰もがそれをやらなくちゃいけない、とか全然思ってない。
むしろ解剖を考えるマイナスというのもある。絵がくどくなる、とか。
ゲーム関係のイラストは解剖に拘ってる人が多い気がするけど、自由さが
失われて、躍動感がない。生き生きしてない。
274 :
263:2006/01/06(金) 09:23:14
解剖が分かって描いてる絵の、本当の魅力は「エロ」だと思う。
骨盤や胸郭(肋骨)がある画は、エロい。男でえ女でも。
逆に、エロ画はある程度解剖が分かってた方がよりエロくなると主。
恥骨と内転筋腱と大殿筋とハムスと外性器と骨盤の関係。
ハムスってなんですか?
そんな略しかたするの?
普通、「ハム」だよなあ。
ジャック・ハムやアマチュア無線とまぎらわしいから、という配慮か?
だったら大腿二頭筋て書けばいいのに。
ハムストリングス。
陸上やってる人はハムっていうね。格闘技系だとハムスって言うことが多い
気がする。大腿裏筋群のこと。大腿二頭筋・半膜様筋・半腱様筋。
うちはハムストって言うよ
野球やってる人が、大腰筋のことを「ダイヨウ使うのって難しいですね」
と言っていた。一瞬何か分からなかった。
色々あるね。
280 :
スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 15:12:27
おれも解剖学を押さえて描いた絵はエロいと思う。触った感じとか呼吸とかリアルに想像できるし。
>>271 同意
263は立体が正確に描写できてないことを「解剖学が分かってない」と言ってる気がする
人間以外の物でもフリーハンドで正確に形取れないレベルなら
いくら解剖学を勉強しても筋肉を正確に描けるわけがない
解剖学に詳しい医者に人間を描かせたら上手いかというとそうでもないだろう
東洋医学研究してる人はかなり上手いよ
>281
医者は血管やら神経やら筋肉やら骨やら内臓やらの位置を
「描いて」覚えるんだけどね…。
描いた方が覚えるから。医者の場合どうしても覚えないといけないし、ね。
全身はしらんが腕一本とか、頭蓋骨だけなら医者の方が上手い可能性があるかも、な。
絵がうまくなるのに必ずしも人体を描き続ける必要はない
人体の仕組みを知ることは良いことだが、人体以外のものを描きまくったって絵は上達するだろう
美術的な絵画能力と解剖学の知識には何の関連性もない
285 :
スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 00:17:34
いきなり精密な人間を描こうともがくより、ディフォルメされた簡単な形から入って
動きも同時に練習しながら細部を詰めていった方が上達早いよ。
解剖学にしても最初は大きな筋肉の塊からはじめて少しずつ頭にいれていく方が良い。
>284
そうは言ってもねー、
マンガは人間を描かないことには成立しないのだよ。
マンガを描くということは人間を描くということだ。
この板に来てる連中は水墨画や風景画を描きたいわけではなかろう。
だったら人間を描くことに懸命になれよ。
アトムみたいなロボットだけで漫画作れば
人間練習しなくてすむぜ?
「シグルイ」読んだ。そこでイイと思ったこと。
基本的には「漫画的」な記号の体。で、自分が書きたくなったトコロだけ
筋肉をしっかり描く。これだと楽しい。285さんと同じ方法。
大抵は、まず大胸筋・胸鎖乳突筋とか腹直筋だろう。次は大腿四頭筋か
前腕の筋群かな?あと、背中、大腿前面。下腿は比較的簡単。
大腿後面とか手背・足背は最後かなあ。
脇の辺りが一番ややこしい気がする。大円筋と上腕三頭筋の関係とか。
骨はまず胸郭。あと肘・膝、腸骨稜。前腕は構造としては面白いけれど
画には現れにくい。下腿も。大転子は腰周りのポイントになるから、股関節
の構造は抑えた方がいいだろう。
医者といえば、手塚治虫は解剖詳しかったはずだけれど、解剖考えた画は
描かなかったね。
でもいい画だけどね。
どうでもいいけど
フーベントゥ解雇されたぞ
>>289絵が描ければマンガ描けるわけじゃないからね
ピカソと手塚は同じ理由で絵柄を写実から遠ざけている。
その理由は「量をこなすため」。
また、手塚が作品中、最も前面に押し出していたのはストーリー。
絵の美麗さにあまり感心されてしまうとストーリーに集中してもらいづらい。
だから「敢えて」写実から遠い絵を描いていたのだ。
ま、一番の理由はディズニー映画に憧れてたからああなったんだろうけど。
勘違いしてもらうと困るけど、
ピカソにしろ手塚にしろ、描こうと思えば写実的な絵も描けるんだからな。
自分の作風に合わせて写実度を落としてるだけだからな。
思いっきり勘違いしてるなあ
手塚はやれるけどやらないなんてことないよ
他人の漫画や映画の研究はかなり熱心で良いと思った部分は
すぐに自分に取り入れようとしてたんだよ
そんな手塚がこいつは真似できねえと思ったのが大友な
手塚って何年くらいまで描いてたの?
>293
手塚が大友だけを認めたってエピソードを自分の都合良く取るな。
手塚は当時先鋭的だった大友の手法を、理解できる、という意味で、
自分と同じベクトルの人間が現れた、ということで喝采したんだよ。
何しろ手塚も大友も映画の手法を大胆に漫画に取り入れたことで注目され、
どっちかといえばアニメの方をやりたい人間。
アニメをやれないから、しかたなく当初は紙の上でそれを表現して食ってた人間。
手塚には瞬時に大友の狙いが解っただろうな。
296 :
スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 23:11:23
手塚は、描こうとしても写実的な絵は描けなかったろう。
リアルに描こうとした絵で、細かく線が入れられている割にラインがアニメ的で
ヘンテコになっちゃってる絵が多くある。
ユリイカに、大友みたいな本格的なデッサンは自分にはできないとハッキリ
書いてるし、出来るなら前述のような変な絵は描かなかったはず。
ピカソは確かに写実的な素晴らしい絵を(10代で)描いてるから、描いたら描けた
というのは言えるだろうが、量をこなすため、というのは違うだろう。
297 :
スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 23:13:34
それと、手塚の絵でデッサンがおかしいのはイッパイある。
立体を捕らえるのは苦手だっただね。
しつこいけど、それが悪いとゆーのではない。
ついでに解剖の話。
かわいいお尻を描くには、解剖が分かった方がいい。
シグルイのお尻みて思った。
まあ、取り出した長い腸に結腸ヒモついてたしね。
つーか手塚治虫は有名すぎてちょっと言った一言や、恨みを持ってたアシが広めた変な噂がどんどん尾ヒレつけて
一人歩きしていった事情もあるから(今はネットでさらにその傾向が加速されてる)あんまり間に受けるのもどーかと。
マンガ情報誌「ぱふ」によると手塚が大友について語った話とかもニュースソースがはっきりしない話しらしいし。
(これがニュースソースだ、という話を調査していくと時期やスタジオの状態と矛盾してきて
噂の元となってる話そのものが噂のあとに発生してる疑いが濃厚だそうな)
嫉妬していたとか言うと面白おかしいから広まるだけでしょ。
ゆり以下のは、インタビューか何かだったと思うよ。
まいーけど。
手塚+大友=故・坂口尚
手塚先生は中学生くらいに描いた昆虫図鑑が恐ろしく上手いね。
摸写はその気になれば出来ると思う。手癖で自由自在には描けないだろうが。
シンプルな絵柄な分原稿上げるスピードは凄まじかったようだし
何を取って何を犠牲にするかかだろう。
>>295=292
手塚が写実的な絵を描くことができたけどあえて描かなかったと思うほうが
都合の良い解釈だと思うけど?
>絵の美麗さにあまり感心されてしまうとストーリーに集中してもらいづらい
少なくとも俺の知ってる手塚がこんなこと言ったとは思えないんだ
これは本当なのか?あんたの解釈なのかハッキリしてくれ
手塚治虫は昆虫は上手くかけたのかもしれないけど人間を写実的に描くのはけして上手くありません。
同じ例に出されたピカソはそっちも描けるけどさ。
なんでもかんでもやれば出来たってのは美化しすぎ。
写実的に描けなくたって十分凄い人なんだからそういう過剰な神格化はやめて下さい。
大友の漫画を小学生のころ初めて見たときは
絵がすごすぎてストーリーなんか頭に入らなかったのは確か
解剖的な素養はあっても損はしないんじゃないの
ケースバイケース
若者はすぐアリかナシかの話にして余裕が無いな!
www連打で煽られたりするからついつい「解剖なんて無駄だ」とか言っちゃうんだろ。
解剖学という道もあれば、他の道もある。
それらから得られるものが何か分かっていれば、
別に他の道を否定する必要はないだろ。
大友さんなんかが台頭する前に、”劇画”ブームというのがあったわけだけど、
手塚さんはその時すでに戸惑いを感じたと言われてる。一説には”関節”を描くのは好みじゃない、という話もある。
非常に濃絵が流行ってるのにああいう絵柄なもんだから、もう古いっていう人も当然居たらしい。
つまり皆が同じ方向を向いてしまうと客観的には漫画はつまらなくなる。それこそ読者がそれを求めてはいけない。
だから萌えブームを喜んでるオタクが一番いけないのは、同じような絵を求めてる所だと思う。
少なくとも俺は全部同じ絵に見えるんで。
描く側も、今流行りの小畑さんや井上雄彦さんに安易に追従する事にむしろ疑問を持つべきだと思う。
そうやって若い人が年寄りをどんどん追い抜いて行くのが一番健全なんだよ。漫画界が停滞してるんで余計そう感じる。
何を当たり前のことを
俺が発見としたぜー、新しい人生訓だぜー
みたいに語ってるの?
どの世界でも言えることじゃん。
>>308 結論が大事なんじゃなくて、萌えオタ批判に食いついてほしいんだろ。
310 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 09:38:13
オタは当たり前の事がわからないからな。
解剖学はいらないが、関節と筋肉の付き方は知っておいた方がいい。
だからそりゃ解剖の範疇だろうが。
313 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 12:54:19
オタは当たり前の事がわからないからな。
萌えブームより
>>309みたいな
2ちゃんに毒されてすれっからしの釣り脳のほうが問題だ
全てを肯定的に捉えないとなかなか新しいことはできないと思ってる
コロンブスの卵みたいな柔軟な発想するには自分の中の枠を取りはずさないといけない
今はどちらかと言うと記号絵に否定的な見方が広がっているが否定は良くないよ
もちろんデッサン的な描き方も否定すべきじゃない
全てを肯定的にプラス方向に考えてその上で何をするのがベストなのか考えよう
>>315 >全てを肯定的に捉えないとなかなか新しいことはできないと思ってる
>コロンブスの卵みたいな柔軟な発想するには自分の中の枠を取りはずさないといけない
まったくだ。
しかしなかなかそれが出来ないんだよな。2ちゃんにいるせいか。
個人の立場が存在しない世界だから
揚げ足取りで優劣を決めたがる風潮が蔓延して、
それが「釣り」だのなんだのにむすびついてる感があるからだろうか
まぁただ、共感はするけど、ベストって実は存在しないんじゃねーかとも思うよ。
存在しないと言うか、結果論でしか判断出来ないと言うか。
例えば、デッサンや解剖学やらずに上手くなった絵師が「デッサンや解剖学はいらない」と言ったって
やってたら「もっと上手かった」かもしれないし。
その逆もまた然り。
結局、なんでもいいから腰を据えてやってみるしかないってことダヨな。
317 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 13:06:17
何をやったら一番効果的か、という結論が出ないと動けないなら
そいつは一生、そう言う議論をして生涯を終えるなw
319 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 14:32:23
何だこのスレ?
対象の構造を正確に理解する為に人間や動物なら解剖学、
建築なら設計を勉強したほうがいいというだけの事だろ。
このテーマで議論する意味が分からん。
ヘタレ萌えアニメ絵描きの下々の連中からすると
描く行為と、それらの要素を学ぶ事が対立構図なんじゃね?
321 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 14:47:54
解剖学を学んでいるアテクシカッコイイ!な自慢スレでしたかw
討論・議論・理論に走る人間ほど実は絵がヘ(ry な法則w
ルーミス氏は上手いよ
しかしこの板で知ったけどとっくに亡くなっていたとは・・
>>316 すべてを肯定的に捉えようとしてくれるなら、
「307の話で萌えオタ批判を入れるのはいらん反感を買うだけだ」
ってことに気づいてくれりゃよかったのにな。
>>319 「解剖学的におかしい」って言われた際の反論テンプレを作るスレなんだろ。
「有用か」っていうなら有用に決まってるが、
「必要か」ってなるとケースバイケースだろうな。
ただ、書ける範囲が狭くなるとかは承知しておいたほうがいいかもしれん。
325 :
316:2006/01/08(日) 18:41:29
>>324 いや、俺
>>307じゃないよ。
まぁ萌えヲタはあんまし好きじゃないけどな。
それは絵柄や画力が程度低いからじゃなくて、
「萌え絵以外許容しようとしない狭さ」みたいのを感じるからだけど。
326 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 18:47:51
>>322 そんなことはねぇよ。
レベルの高い絵は、レベルの高い理論や討論力に基づいた練習から生まれる。
ただ、理屈捏ねてるだけで描かない奴とか、
理屈捏ねるのは得意だけど才能はないとか
そういうやつがへたれなだけ。
いいんじゃないの? 学びたい人は好きにすれば。
ただ、「自分ができる事、知ってる事」を自分より売れてる人間が実践できてないからって
叩いたり、足を引っ張ったりするのはやめてね。(^^;)
お客さんが求めていない部分は敢えて切り捨ててる。取捨選択してるだけなんで。
ストーリー系のスレでも思うんだけど、みんな蘊蓄というか、知識だけはすごいよね(笑)
まあ、知的好奇心を満足させるのも、同人の楽しみ方のひとつかもしれませんね。(^^)
328 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 22:57:24
ヘタクソなくせに元ネタの力依存で売れてるような奴は叩かれて当然。
見る目のない奴しか買わない上に、売れても祝福されない哀れなサークル。
>>328 嫉妬心丸出しだなw
売れる売れないはお前が決めることじゃない
俺の本が売れないのはみんなの見る目がないからだって一生思ってろよw
330 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:27:25
>>329 別に売れる売れないは俺が決めるなんて言ってない。
言われてもいない事に反論する妄想マンか?
俺が言ってるのは、ヘタクソが元ネタの力だけで売れるようなパロディ作ってるのは
心底哀れだなということ。
ましてや、そんなものがほんの少し売れたくらいで
自分が嫉妬されるほど立派なものだと思ってるならなおさらの事。
元ネタの力だけで売れてるところの例を挙げて
332 :
スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 23:44:45
ぶっちゃけエロパロ系のほとんどはそうだ。
そう言う連中の何が哀れって、
ごく一部の超大手以外は、銭ゲバ気取るほど儲かってるか?っていうと、そうでもない。
売れるためにと好きでもない路線や題材みっともねぇエロ本作ってせいぜい数百万のアブク銭。
その程度の銭を手にして(もしくは目標にして)人より上に立った気分になれるってことかね。
心の貧乏人だね。
数百万も儲けがでたら普通に凄いと思うが…
バカかこいつら、と思ってつらつら眺めていたが
>>317で大きく頷いた。まさにそのとーり。
ひたすら模写が有効なことも、人体を学んだら大きく変わることもある
ゴチャゴチャ言うより自分が「今」必要だと思うものを「今」やりゃあいい
こんなスレ自体(スレタイからして釣りだが)ムダだ
まぁ俺も釣られてるわけだがw
>>331 元ネタの力だけじゃ売れないよなあ
だって周りもほとんどパロだし
336 :
スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 04:27:21
じゃあオリジナルで売れてみろよw
同じようには出来ないだろ。
ならその落差は題材なんだよwww
>336
そのまま返すがエロパロならなんでも売れるっていうならエロでもパロでもなんでもいいから売れてみろよw 、と。
つか、オリジナルで自分が売れてるなら言え、と。
単に同人ではエロのほうが市場規模がでかいだけ。
画力が全てではないが大勢にアピールする何かがなければ売れないのはトーゼン。
逆に画力があれば売れると思うのも馬鹿すぎ。
エロにかぎらんわ、こんなもん。
338 :
スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 06:09:48
画力があれば売れるとも、画力が全てだなんて誰もいってないぜw
一体それはどこから出てきた話だ?
お前の劣等感だろwwww語るに落ちたなwwwwぎゃははwwwww
エロパロという、自分の能力以外の部分しかアピールする物がない奴哀れwwwwwww
>画力があれば売れるとも、画力が全てだなんて誰もいってないぜw
>一体それはどこから出てきた話だ?
なんだ会話通じないタイプのキチガイか。マジレスしちゃったよ。
そんなもんが通るならお前の言葉自体が↓のように否定出来るw
画力があれば売れるとお前が言ったと誰も言ってないぜw
一体それはどこから出てきた話だ?
お前の劣等感だろwwww語るに落ちたなwwwwぎゃははwwwww
売れないで、アピールする物がない奴哀れwwwwwww
デッサン厨は同人を始めてから同人を語れよ
いやそれより、まず自分で絵が描けるようにな。石膏像とか見ながらでなく(w
自分の原稿すら無い奴が売れるだ売れねえだの語るのは100億年速い(w
341 :
スペースNo.な-74:2006/01/09(月) 06:53:26
>>339 なんだそりゃwwww低能過ぎる改変だなwwww
絵だけじゃなくて文章までヘタとはwwww
上手く言い返したいならもっと気の利いた改変やってくださいwwwww
お前の駄文を改変してくれるなんていいヤツじゃん
てかお前の相手を罵倒する言葉って全部お前自身が一番当てはまってるのなw
言い返すことができなくなるとすぐ低能とかバカとか
関係のないところに話を持っていって勝利宣言しちゃうかわいそうな子ですから
発想が幼児並だよね
wwwはスルーってみんなで決めたじゃんかぁ!!
どーせ誰も読まない無駄レス禁止。
345 :
スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 11:38:40
解剖の知識の無いまま、カワイイお尻を描くのは難しい。
でも、骨盤と大転子と筋肉のことが分かってると、誰でもある程度カワイイ
お尻が描ける。
でも、何の知識も無くてもカワイイお尻が描ける奴もいる。
346 :
スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 11:44:36
上條敦士や浅田トラヲは、解剖を勉強してる感じではない。
でも、描く身体は説得力があって、解剖学的にも結構正しい。
日々の観察で、正しく描く事が出来るようになっちゃったんだろう。
そーゆー才能はないけれど説得力のある身体が描きたければ、解剖学は
「便利」だ。
知識もただの道具だよね。
347 :
スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 11:50:25
かっこいいファッションやカワイイ女の子を描ける事と比べて、
解剖の勉強なんて簡単だと思う。
習得すべき知識が限られてる。
筋肉図を前からと後ろから一回づつ気合入れて描けば、それだけで
かなり身につく。
( ´_ゝ`)フーン
349 :
スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 12:16:38
やりたくない奴はやらなくてもいいよ
351 :
スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 02:37:46
今、筋肉とか骨にこだわってる人の大半は、カプコンのイラストの影響下に
ある人ではなかろーか。
ハガレンの人とか。
山本貴嗣って考証とか細かいところに拘るタイプだけど、解剖は全然知らないんだね。
世代によって随分違う?
AKIMAN以前と以後??
人それぞれ
あきまんはアメコミ好きだからアメコミの絵に多いああいう、立体を誇張した筋肉・でっかい拳を描くようにしただけで
解剖学的に考証をしっかりやってるというほどではないと思われ
実際の人体じゃ胸筋、三頭筋、長掌筋はあんなにボーンと膨らむ事ってないし結構ウソ筋肉よ
(ただしリアルに描くことがいいと言ってるわけではない)
あれはあれで彼の個性として確立したいい絵だがあの絵が全てのケースに使えるわけでもないし
筋肉をこってり描いた作家は過去にもたくさんいるだろう
北斗の拳の原哲夫だってこってりした筋肉描いてたしな
山本貴嗣も筋肉構造はわかってるだろう(絵として上手いかどうかは別の話)
単に彼の漫画世界観ではあんなに極端な筋肉キャラの出番がないだけ
(普通に生活しててあんなにマッチョな人間見たこと無いだろ?)
あきまん自身、アニメキャラデザや漫画描くようになって
自分の絵はゲームキャラクターデザインで学んだもので
(全身で見ることが多く、解像度が低くてもどのキャラかはっきり判るように特徴を誇張した)
バストアップや顔の描写が多いマンガやアニメに見栄えのする手法は
ゲームのキャラデザでは何も学べなかったと言ってる
>普通に生活しててあんなにマッチョな人間見たこと無いだろ?
ゴールドジムにはうようよしてますが
ジムが一般的な生活風景?
>>345 エロ本(グラビア系の)を読みまくって読みまくって青春時代を過したら
結構普通に体描けるようになってました
解剖学まで行かんでも、普段から興味持ってよく見てたら
なんでもそれなりに描けるようになってくるんじゃないかなーって気がする。
要は変な筋肉とかラインとかだと自ずと普段見てるから違和感感じて修整するじゃん?
結局解剖学的にもそれなりに理にかなったものになりやすいってこと。
かっこいいボディ描きたいならK-1とかPRIDEとかボクシングとか好きになるといいかもしれない
ガチムチ系がご希望ならボディビル雑誌とかプロレスか
何でも描けるんじゃないかなーって気がする?
はいはい、気がしてろ。
こう描いた方がそれっぽく見える、て方法を、より知ってた方が
上手く描けるだろうに。
字に置き換えるとよくわかる。
漢字圏じゃない地域から来た人間が、達人が書いた漢字や仮名を「見てるだけ」で
やがて同じような文字が書けるとでも?
見てるだけで描けるわけねーだろ、と言いたい358の言ってることも同意だが
解剖とか理屈でやるより直接的によく見て描く(あくまで描くのが前提)ほうが自然な構造、フォルムを体得することも実感する事もあるので
357の言ってることもそういう意味なら同意
両方並行してやるんだよ!あたりまえだろうが。
筋肉骨格知った上で写真集見て描くのと、
ただ写真集見ながら描くのとでは前者の方がより効果があるに決まってるだろうが。
何そんなに過剰に熱くなってんの
「林檎は赤」
と言えば伝わるんだ
「林檎ってのは赤なんだよ、赤。決まってんだろ、あたりまえだ」
と言わなくても
余計な感嘆符や感情表現を付加しまくっているとムダだぞ
というかたいてい会話にならん
大体さ、顔だって十人十色で同じ顔の奴なんて存在しないように
肉体だって千差万別があるわけでしょ
その中でさらに絵の描き手側の画風が加わって多種多様の絵があって然るべきなんだよ
「あの鼻の描き方は現実的ではない」なんて
言ってるのと同じレベルのいちゃもんつけてる人が多い気がする
>>356 そうじゃなくてゴールドジムと特定したところを
面白いと思って欲しかったんだが。
365 :
スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 16:58:45
りんごは赤と言ってるが、青いライトの下では青いぞ。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
描けない人間が「デフォルメです」「個性重視です」というほど見苦しいものはない。
鳥山は筋肉なんてよく知らんと自分で言ってるからな
でも鳥山は描ける部類だろ
描ける人間と描けない人間を知識の有無で判断してるところが大きな間違いなんだよ
>>368 良く知らなくても関節の位置に違和感は無いし、手足の振り具合も筋が通ってる。
勉学としての解剖学って事じゃなく、人体の構造に無茶が無いかって事だからな。
解剖学が要らんといってる奴は、医学書に載るような物と勘違いしてるんじゃねぇのかと。
370 :
スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 19:11:31
鳥山は謙遜してるだけ。
そんな事もわからんのか。
なんかこいつ手塚や鳥山などのネームバリューだけで
手塚や鳥山はなんでもできるんだ、なんでも知ってるんだと思ってそうだな
372 :
スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 19:45:10
知らないのは筋肉の名前の事なんじゃないか?
絵を見りゃ分かるじゃん
鳥山はたいして詳しくはないよ
375 :
スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 20:18:07
うんこしてえ
鳥山とか一部の天才の名前出してりゃ、
凡人の自分が勉強しなくていい免罪符になると思ったら大間違いなんだよ。
鳥山にしたって読者から山ほど
「おまえの筋肉はしなやかさに欠ける」とか「荒木の筋肉を見習え」
とか「何でいつも野っ原みたいなところで闘うんだ。市街戦も描け。手を抜くな」
とか言われまくってるに違いないんだよ。
377 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 01:10:25
ぶっちゃけ鳥山は全然筋肉わかってないよ、三角筋の構造とか異常。
ただ、それでもなお上手いんだよ、あれだけの迫力、臨場感、
デッサン力、デザインセンス、発想、構図、世界観を
かつて表現した漫画家がいただろうか?
手塚が出現した時、四コマや風刺漫画が主流だった時代に
あまりに臨場感と躍動感がある絵を描いて周囲を驚かせた訳だが
それをさらに発展させたのが鳥山だよ。
鳥山の絵はよく動く、そしてわかり易い、なのに説得力がある。
互いに相反しあう要素をうまくセンスで纏めてるのが鳥山先生です。
やっぱ才能なんでしょうかね?尾田の絵とか絵の魅力はともかく判りにくいよね。
378 :
ら:2006/01/12(木) 01:16:21
解剖学を勉強しなきゃ絶対描けないんだ!と言い張ってる才能無しがまぎれてるから
こうもなんか紛糾するんだろな
357で書いたのにそうまで激昂するのはそういうこったろう。
絵とかで必要とされる解剖学だのなんだのって
医学とかそういうレベルの詳細な話じゃなくって、大まかな筋肉の流れとか程度です
んな普通の人間は解剖標本じゃないんだから筋肉ムキ出しになってない。
オーバーボディに包まれてるわけでぼんやりとした凹凸の流れ程度の話で事足りる。
それははっきり言って普段見慣れていることである程度押さえれる部分だと思うけどね。
こんなとこに筋肉ねーじゃんってとこが隆起してたり、位置がおかしかったりすりゃ
感覚で違和感感じれるわけさ
結果的に上腕三等金がどーたらなんて名称なんぞ知らんでも、知らず知らずのうちに表面的な部分限定で解剖学的知識を押さえてるわけだ。
つか、自分の体普段風呂で触ってたらだいたいの筋肉の流れ分かりもするわな。
もちろんアメコミヒーローとかみたいな
ボディビルダーを描くということになったら
相応に調べないとボロは出るだろうけど
(ああいうのは筋肉標本を描けみたいなもんだからな)
うむ
解剖学はやって損はない程度の認識で良かろう
自然に覚えるほど描きまくる労力とくらべりゃ、本の1冊や2冊目を通す事は屁みたいなもんだ
ついでにやっとけばいいんじゃね?
○○筋って名前は知らなくてもいいだろうけど
ぶっちゃけ鳥山は全然筋肉わかってないよ、三角筋の構造とか異常。
ただ、それでもなお上手いんだよ、あれだけの迫力、臨場感、
デッサン力、デザインセンス、発想、構図、世界観を
かつて表現した漫画家がいただろうか?
でもストーリーを作るチカラだけは
あまり恵まれなかったみたいね。
鳥山のストーリーを稚拙だと思っちゃう時点で
読みが甘いね。ひたすら戦ってるだけの漫画なんてくさるほど存在
するけど、ドラゴンボールが常に高い人気を10年以上保てた背景には
細かいストーリーテリングの上手さがある。スレ違いだが。
384 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 06:47:51
三角筋おかしくないよ
>細かいストーリーテリングの上手さがある
ねーよ
386 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 09:29:12
ドラゴンボールがおもしろいという事実の前には取るに足らない言いがかりだな。
387 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 12:48:20
高校の演劇部員が勝新太郎の演技に文句つけてるようなもんだ。
そうかな?
中盤以降酷いじゃん。
北斗の拳の修羅の国以降もひどい。
最終エピソードのラオウの息子を育てるあたりなんて
知らない人多いし。
390 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 13:34:09
そんなにやりたくないならやらなくていいよ・・・
391 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 13:50:08
君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい
>>390 スレタイ嫁
仮にここで「絵師・漫画家に解剖学は必要である」という結論が出たところで
やりたくない奴はお前なんぞに言われなくてもやらねーよ
まあスレタイからして見当外れなのも言うまでもないが
解剖学は奥が深くてやり出すとどこまでやればいいのか分からない
極めようとすると膨大な時間がかかる
構造的なものは人体に限らず、服や靴、建物、車やバイクなど全てに存在するし
人体ばかりに時間を費やしても仕方がない
それらは構造的な問題に限らず、歴史的、文化的背景を含めて多角的に勉強しようとすれば
やはり恐ろしいほどの時間が必要になるわけだが、君たちはそういう勉強もしているのか?
知識を得ることは決して悪いことじゃないが、解剖学ばかりやって他をおろそかにしてはいけない
394 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 14:55:49
つーか描けてりゃ知らなくても良いんだよ?
喋れてりゃ文法しらなくても良いんだよ。
文法覚える方が楽だよ
どっちが楽かは置いといて
既に喋れてる人は文法知らんでもええ、ってことだろ
397 :
スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 15:34:06
bakaの理屈ですね、んのおおおおおお
やたらスレ進み早いから何かと思えば
かまってちゃんのage厨が暴れてるだけじゃねーか
つまらん
いつも他人を見下した喋りをするよな
馬鹿とかヘタレとか下手糞とか、これらのキーワードを必ず使う
それが厨クオリティー。
このスレ見て思った
今まさに、やさしい美術解剖図を丸暗記しようとか思ってたんだが
ただ覚えれば良いって物でもないのね
いや、丸暗記はやっとけ。
つかそれ最低レベルのことだし。
それだけじゃ役に立たない。プラスアルファにいろんな工夫がいるだけで
解剖学自体を理解する必要がないわけじゃない。
やった奴が言うセリフだな
それは
解剖図の模写・丸暗記はほとんど意味無いと思われ
ポーズカタログと、ルーミス先生の人の描き方(だいたい押さえておくべき構造はこの本でカバー出来る)
をクリアして、だいたいそらで人体が描けるようになってから
「あれ?このへんどうなってんだ?」という部分だけ美術解剖図でよーく調べる、という
辞典的使い方で充分だと思うよ。俺はそうやったけど。
人体描くコツの9割くらいは慣れ・練習量で、残り一割がそういう解剖系の知識かな。
あとはねー、筋肉マッチョな人が一杯載ってる雑誌とか買って研究すると
実際の筋肉の盛り上がりかたとか入り組みかたがわかる
まー俺は割とリアル指向な絵だからそこまでやったけど、
普通の漫画描くにはここまでもやる必要ないと思われ。
普通に外面の模写だけだと、どうしても構造が解らなくなってくるのは
肩周り(鎖骨含む)とか股まわりだな。腹筋や背筋は解剖図よりマッチョの写真のほうが理解出来る
俺も解剖図は辞書として使ってるな
暗記しようと試みたこともあるけど正直しんどい
英単暗記みたいに覚えてしまえば辞書いらずで便利だろうけど
406 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 11:33:41
丸暗記わりと早いよ。
立体として頭に入ってないと辞書としてひいても
その度立体にしなくちゃならないから結局遠回り。
「デッサンやらないと上手くならないよ。デッサン基本」って騒いでたwww君が、
今度はデッサンを解剖図にかえて同じ論調で釣ってるようにしか見えん
かまって君だなぁ、ホントに
でもデッサンと違って解剖図頭にいれるくらいすぐ終わるからやってもいいんじゃね?
デッサンいくらやってもきりねえ
解剖図(を図形的に)全部頭に入れるの相当だぞ。
ちょっとおさらいする程度でなく
アバラ何本かわかってて、全ての筋肉の重なり具合、骨の形丸暗記って事だろ?
ていうか、そこまでやれるならポーズカタログ丸暗記したほうがw
そのほうがちょくで使えるだろう
応用するにしても。
>>409 論点がずれてる。解剖図かポーズ集を丸暗記するかとういスレではないだろ。
ここも日本語の読めないバカが増えたなぁ
丸暗記の話題だったと思うんだが
412 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 14:06:23
この板にはわざと間違った解釈で荒らす奴がいる。
413 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 14:30:56
おちんちんの解剖図が欲しいです
本物で〜
>>410 直前の会話の論点が見えてないのお前じゃねーかw
アフォか
アホに何言ってもムダだろ。放置しろよ。
デッサンでも解剖学でもパースでも
結局否定してる人種は同じなんだよな。発想も。
めんどうだから、なんとしてもやりたくない。
だから、やらずにすませるための理屈を考える。
やってもいないのに「役に立たないに決まってる」とか
売れてる絵師にはそういうことをマスターしてない人間も多いとか
ひどいのになると、発言者の態度が気に入らないとか。
四の五の抜かしたあげく、結局したいことは、怠惰な自分を正当化すること。
ヘタクソな絵が描きたい奴なんかほっとけ。
お前の発想もいつも同じだな
>>406 もう一度言うが、やった奴が言うセリフだそれは
全ての骨の1本1本の精密な形、関節の曲がり方、全ての筋肉の流れと機能
その他色々を、全て正確に暗記したのかと
絵師とか言ってる時点でイタイよ
>416 ←こいつの論理でいくと
模写を反対する奴も
デッサンを反対する奴も
解剖学を反対する奴も
パースを反対する奴も
イメージを反対する奴も
全部同一グループと言うことになるが
なぜかこいつの頭では面倒くさがってる奴が反対するのは
デッサンと解剖学だけなんだな
こんな釣りほっとけ
たとえば、デッサンでもパースでも解剖図でも、なんでもかんでも
様々な技術を軽々しく否定する人は、こうしたものを適切に描けますか?
一流の格闘家が、相手に上になられた状態から、針の先ほどの隙をついて三角締めを決める瞬間。
行軍のさなか、馬上で雄渾な渓谷を眼下にして、大自然への敬意の表情をたたえる騎士の一団。
満員電車に揺られ、終わりなき日常の抑圧を感じるサラリーマンの姿。
組事務所に連れ込まれ、構成員たちに恫喝されながら正座させられるヤンチャな若者。
ロケット開発に全生涯をかけて挑む開発者たちが、それでも報われなかった無念。
おそらく一つも描けないでしょう。
そうした人間(男女問わず)に描けるのは、陳腐な記号的萌え絵だけですよ。
描けないのに否定するんですか?
描けないから否定するんですか?
自分には必要ない、必要ない、と、どんどん自分で表現の幅を狭めて
行き着く先は拝金主義気取りで男性向けエロ同人やボーイズラブですか?
かわいい絵柄ならそれでいい?ばかばかしい。すぐ忘れられます。それ以前に人の心にも残りはしない。
そのことを本当に無視できるんですか?
いつどこで誰が否定してるんだよ
>>421 口調も言う事も、女っぽいな
文面が押し付けがましい
>ひどいのになると、発言者の態度が気に入らないとか。
該当者
>>423
>>422 小学生みたいだな。
「いつどこで何時何分何秒に俺が言ったんだよ!」ってやつか。
いちいち発言者の性別を気にしてるのは、キモ童貞だけ。
はやく死ね。
>>424 酷くて結構
自分の意見が否定されると癇癪起こすのは、腐女子の特徴だなw
否定できてないじゃん。
>行き着く先は拝金主義気取りで男性向けエロ同人やボーイズラブですか?
なぜ、ここでボーイズラブが出て来るのか
男でも女でもへたくそな奴は
表現者としての向上そのものを否定するために
エロにいくから。
「いくら上手くても売れなきゃ意味がない」とか
劣等感得盛りのヘタクソの常套句ですね。
下手な上に売れない奴が何を言うのかと。
いつも他人を見下した喋りをするよな
馬鹿とかヘタレとか下手糞とか、これらのキーワードを必ず使う
>>430 つもりじゃだめですね。
否定するなら否定するための、明確な論拠がないと。
気分だけで否定していいなら、私はあなたの全存在を否定します。
だって、頭が悪いしキモいから。
これあなたのロジックですよ。
>描けないのに否定するんですか?
>描けないから否定するんですか?
なんで二回言うねん
>>434 意味が違うのが理解できない文盲ですか?w
描けない「のに」((技術の意味が理解できていないにもかかわらず)否定するのか?
それとも、描けない「から」(描けないことでの劣等感を無視したいから)否定するのか?
という意味ですが、頭の悪い人にはこういう言い回しは難解でしたかね。
>>433 もう沸騰寸前ですか・・・これだから腐女子は
冷静に話が出来ない人間は困る
頭が悪いしキモいってのは、認めるがw
438 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 16:31:13
女への劣等感丸出しでオソロシスwwwwwwwwww
おブスさま〜
ここは日常茶飯事的に荒れるな・・・。
徹底討論なんてスレタイが悪いんだろうね。
絵描くのに何々は必要か?なんて言ってる時点でかなりのカスだと思われ
なんて糞スレなんだ!
半分近く消化して、やっと気付いたか!
でもけっきょく
>>421に対するまともな反論はできない、と。
>>445 本人乙
どうせ、何言っても聞く耳持たずなんだろ?
「メンドくさいにいちいち理由をつけるな、バカのくせに」
元ネタわかる?
>>421 視野が狭過ぎるんだよな〜
まるでこの世の全てを見た様な口っぷり
>かわいい絵柄ならそれでいい?ばかばかしい。すぐ忘れられます。それ以前に人の心にも残りはしない。
いやおもいっきり残ってるじゃんクリームレモンとか。じゃなきゃ再放送しないだろ
452 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 17:34:21
クリームレモン(笑)
>>448 是非「広い視野」の持ち主の考えをご教示ください。
>>453 ほら、絶対聞き入れないでしょw
まぁ分かってたけどな
少なくとも俺は、お前みたいに自分の知ってる範囲だけで断定はしないよ
世の出た作品全てに目を通した訳じゃないし
まぁ、知ったか扱いてるとボロが出るって事だw
>>454 意味がわかりませんが。
こっちは「ご教示ください」つまり聞き入れる姿勢を見せてますよ。
>一流の格闘家が、相手に上になられた状態から、針の先ほどの隙をついて三角締めを決める瞬間。
>行軍のさなか、馬上で雄渾な渓谷を眼下にして、大自然への敬意の表情をたたえる騎士の一団。
>満員電車に揺られ、終わりなき日常の抑圧を感じるサラリーマンの姿。
>組事務所に連れ込まれ、構成員たちに恫喝されながら正座させられるヤンチャな若者。
>ロケット開発に全生涯をかけて挑む開発者たちが、それでも報われなかった無念。
これは、文字から絵を描けって事?
描いた物を文字で表現した物?
>少なくとも俺は、お前みたいに自分の知ってる範囲だけで断定はしないよ
>世の出た作品全てに目を通した訳じゃないし
ああ、つまり、世界のあまねく事象を知らなければ
物事に言及できない、と。
自分の考えに自信のない愚か者の常套句ですね。
格ヲタの俺に言わせりゃ下から三角は針の先の隙では絶対きまらん
>>455 いやいや、露骨な敵意剥き出しで言われましても
こちらとしては、貴女様の精神状態が安定するまで控えさせて頂きたいのですがw
>>456 そういうシーンを、適切に
技術のない人が描けますか?という話ですよ。
答えは簡単、否ですよ。
技術がなければ迫力に乏しかったり、状況の説明にならなかったり
雰囲気がでなかったり、意味が逆になってしまったりしますからね。
>>454みたいな人は単に「無知の知」を言う俺は賢い
といいたいだけで、自分の意見がかけらもない知性の低い人間ですね。
その意見すら誰かの鵜呑みで受け売りでしょう。
>>458 じゃあ腕ひしぎでもなんでもいいですよ。
そこは論点じゃありませんから。
あなたが針の先の隙で決められると思った技を入れてください。
解剖学を知らない人が描いたらどうなるか
パースを軽視する人が描いたらどうなるか
デッサン力がない人が描いたらどうなるか
容易に想像がつきますね。
>>461 つまり反論はできないけど
言ってる人間の態度が気に入らないとw
子供みたいな理屈ですね。実際に子供なのかもしれませんが。
>>460 お前さん
>>421か?
俺は
>>421を基準に物を言ったつもりなんだが
自分の意見は、「広い視野で物を見る」って事
>その意見すら誰かの鵜呑みで受け売りでしょう。
これまた断定的なお言葉でw
>>463 なんで、上から見下した態度しか取れないかな?
これだから腐女子は(ry
デッサン厨はよく記号論を否定してるけど
美術的なデッサンのような絵柄が10年先も生き残る保障はないよ
なぜならそういう描き手も増えることが予想されるから
そういう絵柄も供給過多をおこす可能性はある
そうなれば一時的には仕事も増えるかもしれないが
いつかは飽きられるよな
今はみつみみたいな絵柄が供給過多になってるけど
どんな絵柄にしろ流行る可能性も廃れる可能性もあるんだから
こればかりは自分の感性で良いと思う方向のものを描いていくしかない
デッサン厨がデッサンっぽい絵柄が好きだというただの好みの問題
じゃあ
>>454に論理的に反論してみましょうか。
人間は己が知らないことにそもそも言及できません。
つまり人間が話すことは常に「己の知覚知りうる範囲の話」であり
それを超える場合は仮定・推論だということが自明の理です。
そんなことにすら揚げ足をとるなら…
つまり、世の出た作品全てに目を通した訳じゃないから、作品の傾向に対して言及できない
というなら、あなたは今後、何もしゃべるべきではありませんね。
>>462 解剖図を知るの基準は何ですか?
パースを重視するの基準は何ですか?
デッサン力があるの基準は何ですか?
容易に想像付きませんね。
>>468 そのような線引き・基準を明確にせずとも
出来てないものは、あきらかに出来てない。
単純な話ですね。
たとえば
>一流の格闘家が、相手に上になられた状態から、針の先ほどの隙をついて三角締めを決める瞬間。
これ、西村キヌだったら描けるでしょうが
凡百の萌え絵のあなただったら、構図に苦しみ、
人間の干渉に矛盾がでて、また力点を定めることも出来ず
ぜんぜんそれらしくない絵が出来るでしょう。
そしたら口にするのはこれです。
「こういう絵は自分のフォローする範囲と違うから描く意味がない」
意味がないのはあなたのようなヘタクソの存在ですね。
妙に人体ちゃんと描いてあるけど
「この技入ってねーよプギャー」みたいなのが一番萎えるけどね
ディフォルメされた人体なら、そのあたりがあいまいでも
記号として問題なく受け入れられる
描けない人はいつも言い訳ばかりです。
「こんなもの描けなくてもこまらない」
「自分の趣味じゃない」
「上手くてもオタ受けしなければ意味がない」
はっきり言わせてもらえば、聞いててこれ以上ないほどに恥ずかしいですね。
だって、力がないことの言い訳でしかないのだから。
短距離走者が、走るのに負けて
「車の方が早いから、足が速いことに意味はない」だの
「100mだけ早く走れるより42.195km走れるマラソンランナーの方が偉い」だの
「けっきょく足が速いなんて、人気アイドルの方が人気でるし収入も上になるから無駄」だの
言いますか?
そんな恥ずかしい言い訳をするのはみすぼらしいキモヲタのあなただけですね。
>>467 >人間は己が知らないことにそもそも言及できません。
>つまり人間が話すことは常に「己の知覚知りうる範囲の話」であり
>それを超える場合は仮定・推論だということが自明の理です。
お前自信の事言ってるのか?
お前の言分だと、仮定・推論であるべき所を、完全に断定しきってる様なんだが
お前は、何を見て来たんだ?
先に周囲を否定したのはお前なんだぞ?
>>470 それはそういうケースを目にしたときに批判してください。
今は何の関係もありませんから。
>>471 ヘタクソの言うデフォルメほど空虚な言い逃れもありませんね。
何をデフォルメしたというのですか一体。
お前が言いたいのは最後の一行だけだろ
うわ、遅れたorz
>>474 お前が挙げたものより技に対する理解の有無が優先されると言ってるんだ
それがあれば絵そのものは下手でもいける
>>473 まだわからないんですか?知性が低いですね〜
私がしゃべろうとあなたがしゃべろうと
何か考えを持った時点でそうなるのだ、と言ってるのです。
もちろんなるたけ広い視野(多くのサンプル)から意見を抽出することは当然大事ですが
あなたは私の意見に対する反証の具体例(記号論でしか描けない萌え絵死の絵が十分であるという)
を一つも挙げていないので、あなたの意見のなにが「視野が広い」のかまったくわかりません。
揚げ足がとりたい、という動機が見えるだけです。
つまりトレースこそ最強
>>469 これも突っ込みどころ満載なんだが
>これ、西村キヌだったら描けるでしょうが
>凡百の萌え絵のあなただったら、構図に苦しみ、
>人間の干渉に矛盾がでて、また力点を定めることも出来ず
>ぜんぜんそれらしくない絵が出来るでしょう。
分からないのに決め付けるのは、得意技だなw
>そしたら口にするのはこれです。
>「こういう絵は自分のフォローする範囲と違うから描く意味がない」
>意味がないのはあなたのようなヘタクソの存在ですね。
俺が言ったところを目撃したのか?
お前、本当に視野が狭いのな
カテジナさんもビツクリですよ
おめーら議論なんかどうでも良くて相手罵倒したいだけだろ
>>477 絵が下手だったら「極まってる」という描写がそもそも出来ないでしょう。
もちろん人体が上手くても格闘技を知らなければ
あなたの言うようなケースもあるでしょうが、それは今は何の関係もありません。
なぜなら、人体が下手な人が、格闘技などのように
人体の干渉や力点の看破を出来るという論拠にならないからです。
>>480 いやぁ言うでしょう。
ヘタクソな人は大抵、統一的な発想を持ってますから。
逆に言えば、同じような意識しかないから、同じように下手なわけで。
まぁあなたが「俺は違う、解剖学もデッサンもパースもしらないが上手いぞ」という
まれな具体例である証明をするなら話は別ですが
それもしないんでしょう?
じゃあ、私の考えに対する何の反論にもならないじゃないですか。
>>482 なるほどノゲイラとか桜庭とか本人はわかってないのね
>>483 解剖学もデッサンもパースもしってるお前の腕をまずは証明してもらおうか
>>484 これは絵描きが格闘シーンを描くなら、の話ですよ。
反論できないなら無理な揚げ足とらなくていいですよ。
今何人いんの?
4人くらい?
そのうちここにも飽きるだろうからこんどはクロッキーの重要性も力説してほしい。
>>483 だからさ、上手いと下手の基準って何だよ、それに
「俺は違う、解剖学もデッサンもパースもしらないが上手いぞ」なんて言ってないだろw
解剖学もデッサンもいらないなんて言えるのは、全部学んだ奴が勝ちゼリフで言う事だろ
そもそも、お前の意見が二転三転してる時点で
反論になってると思ってるけどな、俺はw
もしかして俺
3対1くらいで踏ん張ってる?w
>>489 どこが二転三転しましたか?
具体的に指摘してください。
具体的な指摘なしでイチャモンをいうのは誰でも出来ますよ。
「
>>489の考えはすべて間違ってる」ほらね。
どこがを言わずに否定するのは簡単ですよ。
さぁ、もう一度反論をやりなおしましょう
その知性があれば、ですが。。
>>491 分かった分かった
ならまず、どれがお前のレスか指摘してくれ
何人もいたら、二転三転してて当然だ
一貫して意味不明なのはいるが、多分違うだろう
>>489 二転三転した場所の指摘はまだですか?
ああ書き込んだからには、具体的にどこがどう二転三転したのかを
踏まえての発言でしょうが?
なぜすぐそれを書けないのですか?
>>493 レス指摘はまだですか?
どれが自分の発言か区別出来ないのか?
>>492 なるほど。つまりあなたは
どれが私のレスかも理解できずに、勝手に「このレストこのレスは同じ人間だ」と断定して
勝手に矛盾してると怒ってるわけですね。
おかしいですね。
決めつけはよくないんじゃなかったでしたか?
私は決めつけもいっこうに否定しませんが、あなたの理屈には合わないんじゃないですか?w
>>493 自分で書き込んだんだから、覚えてるだろ?
知能高いんだから、それくらい出来るよなw
もちろん覚えてますよ。
でも言う必要はありませんね。
なぜなら、同一人物かどうか明確でない意見を
勝手にあなたが混同して
仮想敵にしてるという事実は覆りませんからw
>>495 じゃあお前は、どれが誰のレスか判別出来るのか?w
凄いなぁ頭良い奴は
俺がレスした奴は、全部お前だったのか?って確認してるだけだ
だから、意見が二転三転してたら仕方ないって、その点は妥協したんだろうがw
>>497 だからさ、お前は確実にどれが誰のレスか分かるのかよw
確実じゃ無いのに断定するって、お前の得意技だよな本当
覆るも何も、確定じゃないだろw
>>498 IPが抜ける訳じゃないから100%の断定はできませんが
あらかたの想像はつきますよ。
語彙数やセンテンスの長さ、IQやEQ、論理展開などで。
まぁ私は別に自分が世界で一番知性的だと思ってる訳ではありませんが
少なくともあなたよりは頭がいいと自負してますよ。
あなたに言えることは「無知の知カコイイ」という、
昔の賢人の受け売りだけでしょうからw
でもその割には「無知の知」すらきちんと理解できてないようですね。
「無知の知なの!世界のすべてを知らないのだから、知ってるように断定しちゃだめなの!」
(と断定してる)
語るに落ちてますね。
>>500 >IPが抜ける訳じゃないから100%の断定はできませんが
>あらかたの想像はつきますよ。
>語彙数やセンテンスの長さ、IQやEQ、論理展開などで。
>まぁ私は別に自分が世界で一番知性的だと思ってる訳ではありませんが
>少なくともあなたよりは頭がいいと自負してますよ。
はいはい
お前に取って頭が良いって何なの?
漢字が書ける事か?物理学に詳しい事か?
まぁ、それだと
お前が知らない事を、俺が知ってた時点で、お前は『低脳』になるワケだがw
俺と論争してる時点で、明らかに程度は知れてるぞ?w
まぁあまり引き出しの豊富な人間じゃなさそうなので、そろそろいじめるのはやめますがw
つついても何も出てこなそうですしねw
よくいる、中身は空っぽだけど、自意識だけは過剰なつまらないキモヲタ小僧だということでしたねw
>>504 典型的な、いじめられっ子の捨てゼリフだなw
腐女子もここまで来ると、ただの肉塊だな
>>502 論争になってませんよ。完全に私の知性が圧倒してますから。
私にとって「頭がいい」の定義は、
「演繹・帰納的を自覚し論理的な思考が可能なこと」
「感情の偏向にまどわされないこと」
「「自分の発言に限界があると自覚したうえでの、自らの傲慢を受け止めること」ですよ。
漢字が書ける?wそんなのワープロソフトで十分ですね。
物理学?今何の関係がありますかw
語彙が貧困なのはいけませんねえw
>>505 あなたがしゃべればしゃべるほど
>>504を裏付けてしまいますねw
どうせ書き込むなら感情的な反駁ではなくて
「中身が空っぽじゃない」「自意識過剰なだけのありがちなキモヲタじゃない」
そういうことを感じさせる分を書き込みましょうよw
>>506 なんか、言ってる事が宗教家みたいだな
残念だけど、お前も俺と同じで馬鹿だよ
それだけ知能があっても、理性がなけりゃ仕方がない
「演繹・帰納的を自覚し論理的な思考が可能なこと」
「感情の偏向にまどわされないこと」
「「自分の発言に限界があると自覚したうえでの、自らの傲慢を受け止めること」ですよ。
禿同
そして、それら全てお前の行動からして程遠いw
すまん、俺2人相手にしてないか?
まぁバカでヘタクソなキモヲタをからかい続けるほどヒマもてあましてるわけでもないし
今後は「空っぽじゃない」文が書けたらレスしてあげますよw
これ以降は
A 私の知性を凌駕した意見を書く(社会人)
B それなりに論理的であり、論争の体をなす(大学生)
C いちおう論理らしきものは認められるがまったくレベルが低く話にならない(中学生)
D 中身のない感情的な罵倒(小学校低学年)
このランクで評価してあげましょうw
>>510 ハァハァ・・・
もう疲れたから言うけど
俺はデッサンも解剖図も必要だってお前の意見には同意するよ?
ただ、断定的過ぎるって事を言っただけで
お前の人間性まで攻めるつもりは無かったんだが
ここまで来ると収拾がつかない気がするから
俺も頭に血が上って走り書きした文はある
それは謝罪する
そろそろ、和解せんか?
>>512 わかりました。では私も煽るのをやめましょう。
こちらも言い過ぎました。
>>511 分かったよ分かったよ・・・orz
そもそも、こっちには反論する理由がないんだ
苦しくなってくるのは当然だ
ちなみに俺は大学生だよ('A`)厨房並だが
お前らがぐだぐだやってる間に3枚描いたよ
516 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 19:20:47
俺は10枚
じゃあ俺は100枚
解剖学は必要ないよ
見りゃ分かるじゃん
馬鹿じゃないの?
>>518 お前がそのつまらない釣りをやってる間に俺は絵を描く
>>519 釣りじゃないし、それにお前反応してるじゃん
解剖学やりたい奴はやればいいし、止めるつもりないよ
ただ解剖学的におかしいとかそんなので絵の価値を判断するのは間違いだってこと
521 :
スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 21:11:55
間違いじゃないよ。
不自然だと絵の意図を邪魔する。
それだけ。
絵の価値を判断するのは売上や純利益ですッ
>>520 引き時のわからない釣り師は見苦しいだけ
>>522 金の奴隷のバカの考えそうなことで。
商業でやったらいくらでも利潤追求できるよ。
まぁ力がないから、借り物パロで同人やりながら拝金主義なんて
クサイ真似してるんだろうけどナ
利潤追求するのに借り物パロで同人しか思い浮かばない低脳とは
知らない間に新着レスが100超えてたけど
どーせ罵り合ってるだけみたいだからわざわざ読まなくていいよね?
うん
面白かった。喧嘩好きには見ものだった。
最後に和解する所は綺麗にまとまりすぎだったけど。
自演でも楽しかったなら良いじゃないか
こういう煽り合い見るたびに思うのは
みんなタイピング速えぇなぁ(´A`)
絵を描くよりキーボード叩いてる時間の方が長いからな
話や企画、デジタルコンテンツが作れるならそれでもいいぞ
さて、手元には『やさしい美術解剖図』がある
どうしようか
なぜ人に聞く?
正直、どう学んで良いやら分からない
解剖学を学ぶって、どういう事なんだろうか
あのなー
自分で思いつくこと何かやってみろよ
模写でもいいし、何か分からない部分を辞書的に調べるのに使ってもいい
寝る前に漠然と眺めてみたり、拝んでみたり
お前は俺じゃないんだから、お前にとって何をやるのが一番いいかなんてわからねーんだよ
キレ過ぎw
でも最後の一文はガツンと来た
サンクス
>>421 > 一流の格闘家が、相手に上になられた状態から、針の先ほどの隙をついて三角締めを決める瞬間。
> 行軍のさなか、馬上で雄渾な渓谷を眼下にして、大自然への敬意の表情をたたえる騎士の一団。
> 満員電車に揺られ、終わりなき日常の抑圧を感じるサラリーマンの姿。
> 組事務所に連れ込まれ、構成員たちに恫喝されながら正座させられるヤンチャな若者。
> ロケット開発に全生涯をかけて挑む開発者たちが、それでも報われなかった無念。
どうでもいいけどお前の出してる例は文字で説明でもしなきゃ全部一枚絵で無理なのばっかじゃねーかよw
もういいじゃねぇかよ・・・w
541 :
539:2006/01/14(土) 08:18:29
そう言われても俺今始めてこのスレッド見たんだもん。。(´・ω・`)
参考になる意見もあるが8割は罵り合ってるフシギなスレだw
www=デッサン厨が来るとどこもクソスレになる
効果的練習スレもあいつが来るまではまともだった
そうでもない
議論はおろか雑談すら不可能になるのがデッサン厨クオリティ
勘違いしてはいけない
奴らはコミュニケーションとるつもりなんかサラサラ無いんだからな
マジ腹イテェ
下痢で
B柔術の選手が、特に筋力がないと感じることは無かったが、先輩に
勧められるままウェイト・トレーニングをしたところ、筋肉はゴツくなったが
しなやかな動きが失われて、試合成績が落ちた。
どんな練習でも、期待する主作用の他に必ず副作用がある。
解剖学を学ぶ事の主作用は、「西洋古典絵画的に」「正しい」絵が描けるように
なること。それだけ。
解剖を学んだからといって、説得力のある絵が描けるようになるとは限らない。
では副作用は?
教条主義的になる。教科書的な「正しさ」を追いかける癖がついてしまう。
本来マンガ絵に正しいも間違っているもないが、どこにも無い「正しさ」を
追い求める癖がつく。
その結果、自由さが失われる。「こう描きたい」というイメージがあっても
「解剖学的に間違っている」と思ってしまうと描けなくなる。
他のことに使う時間が無くなる。プロでもアマでも時間は無限ではない。
解剖学を学んだからといって解剖学に固執する奴は応用力の無いアフォ
より美しい体のラインを追求する土台として知っておいた方がいいってだけ
教科書的正しさを求め、自由な絵が描けなくなると、自由な発想も出来なく
なってくる。
自由自在なイメージ力を保ちつつ、絵を描くある段階だけ教科書的な正しさ
を重視した態度を取ることは出来ない。
ストーリー・ページ構成・構図・作画、すべてにある程度共通した態度が
貫かれる。人の脳は一個なので、ある程度共通した神経システムが使われるからだ。
例えばこういうスレを読んで、「なるほど、美術解剖図をしっかり見て
絵を描かなくちゃいけないのか」と思った人が練習を重ねることで、描く漫画が
どんどんつまらなくなる可能性がある。
マンガそのものの自由な発想が失われて、解剖に拘ることがその象徴のように
なってしまっている「セスタス」。
解剖に拘ることが、本来持っている自由な表現力の足枷になっている
「ベルセルク」。
この二つは、解剖学の副作用が出ているいい例だと思う。
「セスタス」の場合、そもそも頭が硬いから、話も硬いし解剖に拘るという
硬さもあるのかもしれないが。
解剖に拘ることの利点が生かされているのは「シグルイ」。
それまでの作品で、キャラの見せ方とか見得の切り方とかストーリーテリング
とか、漫画の魅力となるモノのベースが出来ている上で、身体性が作品の重要な
テーマになるから、解剖にも拘った作画をする。
自由自在な表現力を邪魔しない範囲で、必要だから解剖を取り入れる。
ほとんどのマンガ描きにとって解剖の知識は不要だ。現に、解剖の知識の
しっかりしている有名漫画家なんて皆無だ。それこそベルセルクの人くらい
じゃないか。
まず何よりもマンガ作品そのものを描く。そして自分に足りない、どうしても
身につけたい、と思うことがあればそれを練習する。それは、かわいい女の子の
描き方かもしれないし、車かもしれないし、解剖かもしれない。
まー結局はどんな知識もスキルも「必要だと思う人がそれを身につけることが大事」なんだよ。
極端に言うと建築士に弁護士免許は必要かと聞いたらいらねーよって答える。
「必要か?」なんてタイトルでスレ立てる
>>1がヘタレでアフォでかまわれたいなんだよ
解剖について語るスレとかにしておけば有意義な話も出るのに。
副作用アリが言いたいことを要約すると
ベルセルクとかセスタスってつまんないよね、
シグルイなんてマイナーなものを評価できる
俺って凄い?
ってこと。
うん
え、ベルセルク好きだけど。
上にも書いたとおり、絵の自由さを解剖が邪魔してると思うだけ。
シグルイってマイナー?
色んなとこで紹介されてるし、俺もそれ読んで買ってみたんだけど。
とにかくおまえら俺の歌を聞け
偽者が出たので名無しに戻りまつ。
マンガ板ではシグルイ36スレ目でした。
天才ならともかく、そこらの凡人ならある程度はシステムに頼ることも必要だと思うんだが・
どこまでシステムに頼って、どこから自由にやるかのチョイスも能力の内ってことではないだろうか
>557
無いよ。下書き・絵の技術系のスレはいっぱいあるけどスレタイに「解剖」が有るのはこのスレだけ。
だから解剖学が好きな奴が全部集まってくるんだろうけど,ただの釣りスレなんだよね、ここ。
スレタイがこれじゃ本質的にレベルの低い「必要だ」「必要じゃない」という水掛け論を議論でこねくり回すだけのスレにしかならん
「解剖学は必要か?」の結論はただ一言簡単に「人(目指す絵柄)による」だけなのにね。
背中の筋肉を憶えた。
ボディビルの写真を見て、筋肉がごつくなるとどういう風に見えるかも
学んだ。
で、空手バカ一代を読んで、肩甲骨が描いてあるのを見て、「鍛えてる人の
背中で、肩甲骨が見えるわけ無いじゃん」と思った。
でも、ボブサップの背中でも肩甲骨が見えることもあるし、身体の絵は
奥が深いなあと思った。
今ではすっかり身体操作おたく。
てか誰も聞いてもいないことを なに恩着せがましくえらそうに教えてんの。。
>>562 まぁデッサン厨が掘り起こすまで過疎ってたスレだし
チャンスからチョイス
チョイスからチャンス
568 :
スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 12:36:40
雑誌読んでて、解剖考えてる漫画なんてほぼ0だよね。
雑誌にもよるんだろーが。
漫画を構成する要素の中で、解剖なんてものすごく小さな物なんじゃない?
そんなこと考えてるヒマあれば、ストーリーとか魅せ方工夫した方がいいんじゃね?
>>568 >雑誌読んでて、解剖考えてる漫画なんてほぼ0だよね。
考えてるように見せなくても、違和感が無いのが、考えている証拠。
明らかに関節がおかしい素人web漫画じゃ、ストーリーどころじゃないだろ。
570 :
スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 12:50:30
司淳は、解剖に詳しい。
ごくまれに描く漫画は激しくつまらんが。
571 :
スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 13:11:01
解剖を知ってる、とゆっても色んなレベルがある。
(1)とっても詳しくてその上でデフォルメしたりする人
三浦建太郎、司淳、あきまん
(2)変に見えない程度に知ってる人
鳥山明、板垣恵介、その他ファンタジー系とかアクション系の人
(3)解剖は知らないが、変に見えない形を覚えちゃってる人
上條敦士、猿渡哲也、馬場康誌、江口寿史、小林まこと、ゆでたまご
その他普通に雑誌に普通に描いてる人
(4)全然知らないけど、別に気にせず描く人
森川ジョージ
なんというか、作家のラインナップが古臭いな。
歳がわかる。
573 :
スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 13:18:33
わっはっはっ
ばれたか。
人によって筋腹が長かったり短かったりするけど
それによって印象めっさ変わるよ
ていうか板垣は変だよね。
腱から繋がる、赤いポコンとした部分。
収縮して力を発揮する。いわゆる筋肉の本体。
マンガでの解剖を突き詰めると身体理論に行き着く。
人が上肢を挙上する時、どんな風に肩甲骨は動くのか。肋骨は?
盛り上がる筋肉はどれか。
普通の人と武術家では使う筋肉が違う。
達人が立ち上がるシーンで浮き上がらせるべき筋肉は?
江戸時代のパニックシーンで走る人たちの姿勢は?
ファンタジーで騎士が大剣を振り回す時脊椎の曲がり具合は?
うっひっひっ楽しいなあ。
>>571 (2)になるまで、どれくらい苦労するんだろorz
(1)(2)と(3)の違いは、前者は解剖を知るために「解剖図」で勉強した。
後者は、必要な時にボディビルや格闘技の写真を見て勉強した。
ていうか571は自分の好みと主観で、好きな絵を解剖学が解ってる言うてるだけじゃねーの
あきまんもアメコミマニアだから自然と筋肉の多い絵をおぼえただけで解剖とかほとんどやってないと思う。
あの人のインタビュー記事とか読めば判るが勉強・知識よりこれでもかってくらい感覚重視の人だぞ。
いつ抽象画を描き始めても不思議じゃないくらいだw
鳥山明も学んだりとかは二の次の人 (注:努力しない人、ではない) でしょ。最初なんとなくデザイナーになって
漫画家になるつもりぜんぜん無かったらしいしマニュアル型の学習は一番やらない人。
漫画より映画が好きで好きな映画からいいと思ったら取り入れたり変えたりしてるらしい。
そりゃ本人じゃないんだから、ほんとのところは分からんわい。
ならなおさら安易なカテゴリーわけは無意味だろう
不健康な人と健康な人を出して
「**を飲まないと血がこんなにドロドロに!」と不健康な例と比べながら
比較に出した健康な人が、その商品を使ってるかどうか不明というのは
なんかチンコ
>>581 俺もそう思うけど
そもそも「解剖学が分かる」がなんか認識ズレてるんだよな
「解剖学が分かる」=「人体を違和感なく描く」みたいな意味で使ってる
これ言ってる人間が
本当に解剖図を片手に勉強したことある人間だとは思えない
鳥山の絵が解剖学的に違和感ありまくりという事実に気付かないはずないと思うんだが
鳥山の問題点は絵じゃなく
もう劣化して面白い話が作れないことだと思う。
話の話はスレ違いだべ。
絵的な善し悪しや立体性とは別の話なんだよな?
そらなら解剖学的な正確さだけとれば森川ジョージはわりと正確なほうだ。
あり得ない筋肉はほとんど描いてない。解剖学って言うよりボクシング雑誌を参考に
してるんだと思うけど。
>森川ジョージはわりと正確なほうだ
>ボクシング雑誌を参考に
>してるんだと思うけど。
森川は自分でジムもってるんだかトレーナーしてるんじゃなかったか。
億単位の稼ぎがあると趣味もでかい。
森川ジョージが解剖学的に正確ってゆーなら、俺にはその基準が分からん。
俺はメチャクチャいい加減に見える。
それが悪いとも全然思わないけど。途中まで単行本買ってたし、今も
立ち読みするし。
解剖は、「優しい美術解剖図」で始めて、今お勧めは「整形外科医のための
手術解剖学図説」。かなり高い本だけど、すんごく絵が上手くて構造がよく分かる。
あきまん、感覚重視の人かなあ。
ブログのイラスト見ると、なんか知識にとらわれてイマイチ自由に描けていない
ように見えるけどなあ。潜在意識下に凄いブレーキがかかってるような。
富樫の漫画は俺は面白いと思う。少なくとも彼の画に解剖の知識はいらんなあw
魔界編しか見てないんだろ
解剖学やるとゴツイ体つきになる
>>580 後者が必要な時に勉強ならいいんだけど、必要な時だけ資料見て描くだと
妙に特定のポーズのコマだけ正確な筋肉かかれて丸わかりで萎え
筋肉の上には脂肪があったり皮膚があったり
解剖学をやると、筋肉を描きたくなる可能性はあるね。
で、読者からすると何かゴツく見えたり気持ち悪かったりするかも。
素人はそんなに筋肉好きじゃないもんな
知らない人間が見ると、どれが正しい筋肉か分からない・・・
明らかに変なの以外は、大して気にしなさそう
俺も大して気にしなかった
解剖学はじめた後に刃牙読むとなんか冷めた気分になる
>591
「正確」とは言わんよ。「正確な方」といってるだけ。最近の巻ではかなり正確に書いてると思うぞ。
少なくとも存在しない筋肉は描いてないじゃん。たぶん、君が気にしてるのは筋肉が立体的に見える描き方でない?
実際の人間じゃ立体感じるほどボコボコ膨らんでないしボクシング漫画描いてたらそういう描き方は発達しねーと思うぜ
まぁ胸筋が丸すぎねえ?とか腹筋のつながりの形がすこしおかしくねえ?とか
細かいツッコミ入れようと思えばいくらでも入れられるだろうが、んなもん
週に100個以上もキャラ絵をアクションとストーリーつけてペン画で完成させなきゃならない
超短時間作業絵に無茶言ってやんなよw
森川は頭部は割と解剖的にメチャクチャ。だけど体はしっかり描けてる。
解剖的にどうかは知らんけど
週刊であの書き込みで動線つけられるのはスゲェと思う。
書き込んでるのはアシスタントだけどな。
ご本人はもう大まかなストーリーと
おおざっぱなラフしか描いて無いよ。
あとはジムで忙しい。
よって休載やページ減が多い。
森川ジョージは、特に背中の筋肉がしっかりしていないと思う。
なんか奇怪な模様が・・w
あんな風に描き込みたいなら、ちょっと勉強するのもいいかな、と思う。
もちろんストーリーとかの方が大事だが。
大抵のマンガ描きは、解剖の本なんか見なくても普通の読者が違和感感じない
程度の身体は描ける。
それができない物凄く絵が下手の人だけ、勉強すればいい。
あと筋フェチとw
荒川弘は見事なカプコン筋肉だな。
まあ、607が言ってるように一般読者が見て
違和感を感じない絵が書ければ良いんだよな。
読者の目ってどの位のレベルなんだろうか?
読者が解剖学を
A.わかってない人
B.わかってるけど気にしない人
C.わかってて気にする人
の三種類に分けられるとして
Cがどれだけいるかを考えればおのずと答えは出る
ただし、わかってない人にもわかっちゃう程おかしいのはナシな
結局、よっぽど変に見えなきゃイイっちゅーこと。
あとは描く側の自己満足。
解剖学の専門書を丸暗記しなきゃいけないってほど必要なものではないよな
世の中の解剖学全て丸暗記は無理じゃないか
必要な時に必要な物を見る
良く使う物は自然と覚えて来るのでは
解剖学の本によって、微妙に細かいとこ違うし。
リッチャー靱帯ってなんですか?
なんだろうね
シェパード先生が作った靱帯。
この板でルーミス勧めるカキコをよく見るから読んでみた。
この通り描いたら、かなり偏った絵になるんじゃないかなーと思った。
それから脊椎の動きに関しては分かってない人だなあと思った。
やさしい人物画の事か?
ちゃんと理解出来れば、あれは良い本だぞ
ただ、簡単な解剖図の所で他書物オススメてるのには驚いた
脊椎や肋骨(胸郭)をゆがまないものとして扱っているから、あれを
真に受けて絵を描くと胴体が物凄く硬い人になってしまう。
だから作例の人物画は、みんな昔のモデルがポーズを取っているような
しなやかさの無い不自然なものになっている。
骨格を全く考えないで全体ののアウトラインだけで絵を描けばこういう事は
起きない。
考えるなら充分知っとけ、ということだろう。
肋骨って歪むんですか、初めて知りました。
まぁ、間違えた事が書いてある本が、お勧めされたり
長年出版され続ける訳ないので・・・
ルーミス先生は正しいんでしょうな
一応ルーミスは人物画の入門書(難易度は高いと思うけど)なんだから
初心者は肋骨なり常に同じように描けるようになってから歪みとか考えればいいんじゃないか
それにルーミスと全く同じ絵柄にしたいと思う人は少ないと思うし
ふつうは自分に必要な箇所だけ考えて学習すると思う
>脊椎や肋骨(胸郭)をゆがまないものとして扱っているから
はぁ?ルーミスが?捏造乙w
言わなくても、みんな分かってるよ
脊椎のごく単純な屈伸しか書いてないのは事実。
ルーミス厨っているのか?
>肋骨って歪むんですか、
胸式呼吸したらよく動くでしょ。
銃を構える格好をすると、体が硬くない人は肋骨が内側にひしゃげる。
これが分かってないで解剖に拘って胸郭を意識して描くと、銃構えた人が
やたらと胸板の厚い人に見えてしまう。
肋骨と人くくりすれば歪むって表現は間違ってない
骨1本1本は、あんまり歪んだら折れますがな
まぁ解剖学の本じゃないしね・・・やさしい人物画
解剖がしっかりしてる上で躍動感のある画を描く人って誰かいる?
ワンピース並みにw
RAVEの人
>>605 なんで有名になるとどこからともなく、こういうデマとばすやつがでてくるんだろう?
俺持ち込みにいって森川ジョージの元担当さんだっていう人に会って話聞いたことあるけど
あの人、下書きからキャラのペンまで全部自分でやってるしものすごい描くの速いらしいよ。
モブとかあまり重要でないキャラだけアシがやってるらしいけど。
実際、作品見てると本人が描いてるところとそうでないところモロにバックリ絵柄が分かれてる。
漫画サロン板とかいくと凄いぞ
漫画通ぶったアフォが
週間作家が自分で描いてる訳ねーじゃん、言ってるから
本宮ひろしがテレビに出て馬鹿なこと
言いまくったものだから
ほかの漫画家もそうだと思ってる
アフォがいるようだ
業界板とかあのへんはネットヒッキー化したプライドだけ高いバイトアシスタントが
「漫画なんてアシスタントが全部描いてるんだよ!
漫画家なんて何もやってないんだ!
アシスタントの方が凄いんだよ!!」(じゃあ何であんたデビューしないの)
と吠えまくってますから真に受けてるのが多いんです。
コミックマスターJでそういうアシが出てきてたなw
確かにあの線が描ければデビューしてるはずw
>骨1本1本は、あんまり歪んだら折れますがな
肋骨1本1本の弾性は人によってかなり違う。赤ちゃんなんか、ふにふに
だしね。武術とかで肋骨の動きを鍛えてる人もふにゃふにゃ。
逆に体の硬い老人だとガチガチ。
普通の人でも肋骨の下のほうは抑えたらゆんゆんとたわむよね。
肋骨って、他の骨より柔らかいのか
特に肋軟骨のとこはね。
軟骨だけに。
640 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 09:07:28
>>630 グレン・キーンかな。ターザンはすごいよ。
デフォルメされた筋肉がぐにゃぐにゃ伸び縮みする。
ネッターは絵上手いよ
あー、アニメーターはみんなデッサンとか技術は凄いねえ。
でもだから面白いマンガが描けるわけじゃないので、技術って所詮は
技術なんだねえ。
>>642 そりゃそうだ。
漫画は話と絵だからな。
絵だけ上手くても漫画は成立しない。
で?
解剖はいらん。
解剖いらない教
646 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 13:20:21
解剖学よりもまずまともな人体描けるようになりたいな。
写真とか見れば一応破綻の無い人体は描けるんだけれども、見ないで描くことがむずい。
647 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 15:06:37
漫画なんかのデフォルメされた絵を描く分には全く必要ない。
レオナルド・ダ・ヴィンチがなぜ解剖学を学んで絵を描いたか、
と言えばリアリティの追求に他ならない。
3Dを2D(紙)の上にリアルに表現したかったダ・ヴィンチは、
最終的に「骨、内臓、筋肉、皮膚」これら全てを考慮して
1人の人間を紙の上に表現しようとしたわけである。
たぶん、推測でしかないが、
彼、ダ・ヴィンチが絵を描く時にはまず骨格をイメージし、
次に臓器を、筋肉、脂肪、皮膚と
全て紙の上にイメージしてから描いていたのかもしれない。
現存しないだけで、そのように骨から描いたスケッチもあったのかもしれない。
どちらにせよ漫画やデフォルメされたイラストを描く人間には不必要なものであり、
また中途半端に学んだところで逆に不自然さが出ることになるだろう。
自分がダ・ヴィンチ並の天才だ。
と思う人間だけが学ぶべき。
648 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 15:11:40
弟がネタで、人間の死体の皮をはいだり内臓を取り出したり筋肉むき出しにした標本の本を借りてきたが、
たぶん医学生が読むようなやつなんだろうな、かなりぐろい。
絵柄的に必要が無いと思うなら、解剖学は知らなくてもいいだろう。
アソパンマンとか、どう考えても解剖学イラネ。
ただ、単に「メンドクサイ」か「馬鹿だから」と言った理由で解剖学がイラネといってる奴が
多いのは片腹痛い。
まぁ自分のことだ。要らないと思うなら無視し続けてもいいんじゃないの。
650 :
647:2006/01/25(水) 15:13:55
3D(人間)を2D(紙)の上にリアルに表現したかったダ・ヴィンチは、
に訂正
なんか一つのやり方しか認めない奴多いね
>単に「メンドクサイ」か「馬鹿だから」と言った理由で解剖学がイラネといってる奴が
>多い
そんなのどっかにいたか?
ルーミスを代表とする「教科書」を信奉する人たちがいて、型にはめたがる傾向がある。
評価スレでもそうだけど、画には「正しい」「間違っている」なんか無いのに
まるでそれがあるかのような幻想を抱いている。
解剖学は、いくらでも細かく拘れるから教科書厨にはもってこいの素材。
俺は解剖大好きだから拘るけど、他人に強制するのはどんな要素でもダメ
だと思うなあ。
デッサンが面倒だからやりたくないといった理由でデッサンをやらない
解剖学が面倒だからやりたくないといった理由で解剖学をやらない
これ言い出す奴はみんな同じ奴だろ
面倒だと思うならやらなくていい。
画というのは、「何を描くか描かないか」も含めて個々人が作っていくもの。
面倒だと思うことは、その人の絵にとって必要のないもの。
自分がやりたいことを好きにやれば良い。それがその人の個性だ。
例えばかわいい女の子の画を必死で練習してる人は、それを面倒だとは
絶対に思わない。楽しくて仕方ないだろう。
そもそも面倒臭がる奴は、まともに絵なんて描けるのか
656 :
スペースNo.な-74:2006/01/25(水) 18:34:09
描くだけならチンパンジーでもできるよ。
ル ー ミ ス っ て 何 ?
聞く前にググれ^^
>俺持ち込みにいって森川ジョージの元担当さんだっていう人に会って話聞いたことあるけど
俺持ち込みにいって森川ジョージの元担当さんだっていう人に会って話聞いたことあるけど
本人はまったく描いてなくてアシまかせだそうだよ。
デマをながすなよ
ヘタレってそんなに絵の見分けつかんのか?
はじめの一歩でアシの描いてるキャラモロわかりだよ
もっとマシなアシはいないのか?って言うくらいw
てか、もうワロスワロスで流しとけっての
ワロスワロスw
正しい絵があるかどうかはともかく
力のある絵とない絵は歴然と存在する。
さあみなさん、よーいドンで
「走り高跳びの棒を、エビぞりで飛び越えた瞬間の少女の絵を
仰角・広角視点のパース」で描きましょう。
自分の好きな絵柄で描いていいですよ。
それでも、巧拙がはっきり出るでしょう。
正しい絵が定義できないからって、
ヘタと上手いは相対的とそう思ってるなら愚か者ですよ。
板垣恵介の絵も、森川ジョージの絵も、正しくはないかもしれないが
力があるんです。
さてみなさんはどうですか?
アンパンマンの絵や新条まゆの絵には解剖学的見地がありません。
では彼らはなぜ肯定されてるのか。
それは、売れたからです。つまり、結果論に過ぎない。
もし彼らが売れない一絵描きだったら
あきらかに表現力不足のそしりを受けることは間違いない。
やなせたかしはトキワ荘世代クローンの古くて記号的なつまらない絵、
新条まゆは耽美な表層に目を奪われて、動きも何も描けない
ありふれた少女漫画絵と言われるでしょう。
でも彼らには、どういう訳かはわかりませんが
そうしたマイナスの要素を覆しスターダムにのし上がった現実があります。
締め切りをきちんと守るのか人当たりがいいのか運に恵まれてるのかわかりません。
ただ一ついえるのは「絵が上手いから」ではありませんね。
ここで「絵はどうかいても自由」の言葉を盾に、技術的な問題をおろそかにして
日々ヘタレ絵を正当化することに汲々としてる人に聞きたい。
あなたには彼らと同じような強運があると思ってるんですか?
技術が無くても大成できる根拠が?
もちろん、教条主義的にありもしない「正しさ」を追え、とは言いません。
しかし、売れることが目的にしろ、自己の目指す表現を追求することが目的にしろ
それには(正しさ)ではなく「力」がいるんです。
デッサンだのパースだのクロッキーだの解剖学だのというのは、
「力」を養うための方法論の一つに過ぎません。
もちろんこれらをやれば万人が「力」を得るとは限りません。
しかし、安直にこうした技術方法論を否定する人間は
自分には「力」がなくても世界に選ばれる天性の素質や
マンガの主人公のような強運に恵まれてると錯覚してるように思えてなりません。
でも、ちょっと考えてみましょう。
もしあなたに、そのような強運や才能があるなら
いまごろそんなうだつのあがらない状況にはいないとおもいませんか?
コピペ?
ヘタレたベッドに
ヘタレたパースで横たわる
ヘタレデッサンの顔だけみつみ互換ウンコ絵師になりたくないから
俺は技術を学ぶね。
俺持ち込みにいって鳥山明の元担当さんだっていう人に会って話聞いたことあるけど
筋肉はアシスタントが描いてたらしいよ。
知らないと思うけど鳥山はほとんど一人だよ
知らないと思うけど鳥山はほとんどアシスタントまかせだよ。
毎度のことだがスルー。
>>666 解剖を否定してるんじゃなくて
必要ないって言ってるんだけど
違いがわからんか
鳥山はアシスタントだよ
知らないと思うけど、冨樫義博はほとんどアシスタント任せだよ。
知らないと思うけど俺は童貞だよ
677 :
スペースNo.な-74:2006/01/26(木) 23:40:52
てか、記号論的で貧相な絵を「あえて選んだ手法だ」ってことにしないと
まるで必要なことが出来ない無能みたいだから。
ヘタレエロゲー絵みたいなのを描く奴は是が非でもそう言うだろうさ。
まぁ実際無能なんだけどなwww
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
作ったやつは才能あるな
>>677の言ってる様な奴って実際どうするのかね
10年20年後も、そうしていられるか
悪い事は長くは続かないみたいですしね・・・
680 :
スペースNo.な-74:2006/01/27(金) 00:14:04
他人のことを心配する前に自分のことを心配しような
お前もな
682 :
スペースNo.な-74:2006/01/27(金) 00:25:37
噛み付きすぎ^^;
「両極端な結論に走るバカ」とか「自分だけの事情(主観)を一般論にするバカ」が叩かれることはあっても
デッサンは線画を学ぶ上では「それほど」重要ではないと言われただけで練習法としては否定されてないし
解剖学はかなり「リアルな人体を描くなら必要」だが、そうでないならほとんど必要ないと言われただけ。
まぁ、骨の形とか体表面にでない筋肉まで学ぶってのはもう趣味の範疇だしな
さすがにパースを否定するやつってのはほとんどいねえと思うんだよな。
背景をかくとなったらいやでも使わざるを得ないし。
パース否定してるやつなんて腐るほどいるじゃん。
そりゃ口では背景大事とかパース大事言うかもしれないけど、
行動が否定してる奴多いだろ。明らかに。
そんなもんは口で言ってるだけで、劣化みつみみたいなエロゲもどき絵描いてる連中は
要するに「あの顔」が描ければそれでいいと思ってるわけだ。
そうじゃなきゃあんな下手で平気なわけがない。
逆パースとか空間不在のヘナチョコレリーフ絵を描く奴が
パースを否定していないだなんて、俺にはどうしても思えない。
それパース否定とかどうとか関係なくて
嫌いな絵柄への嫌悪感と怒りの矛先を間違えてるだけじゃん
何言ってるんだお前。
自分のことを賢いと思ってるバカの
>>687のために図説で教えてやろう。
http://web-giga.com/rondobell/hapicg007.html まずこれをみろ。
この絵を描いてる奴が演出のための空間表現について真摯だとか
本当に思うのか?(そうだとすれば眼科いけ)
こいつの絵は空間不在。
ぶっちゃけ、キャラがかわいければいいというか
手が動きやすいように、楽なように、描けるように描いただけの工夫もクソもないエロゲーの原画だ。
そしてこんなのはこいつに限った話ではない。
つまりこの種の絵を描くやつらは、口でなんと言おうが、行動で全否定してるんだよ。
パースを。
わからんか?
「遵法精神って大事ですね」と「口で」言ったところで
犯罪を行うなら法律を否定してるだろう?
そんな子供でもわかる単純な問題を
あえて俺の好みの問題にすりかえるお前の心性は卑しい。
くたばれ。
必死杉
また例によってデッサン厨が電波論展開して相手してほしがってるな
ていうか
>>663以降の長文レスモロにあの厨のそういうかまって臭が出てるのに相手した
>>683がバカ
>>691 反論できないからってレッテル貼りに逃げるなよ。
本当は言い返したくて仕方がないけど
言い返す言葉が思い浮かばないから
そんな苦し紛れの感情レスしてるんだろ、雑魚。
>>691 おい、バカ。
お前、俺の書き込みを電波というが
ならば、どうなら電波なのかその定義を言ってみろ。
で、実際に俺の書き込みのどこがどのように電波なのかもな。
まぁ印象と感情で書き込んでしまうバカには
そんな難しいことは書けないかw
だからお前はヘタクソなんだよ、このヘタクソ。
ろくに書けないくせに自己弁護の舌だけ器用に回る
ヘタレ絵師は全員くたばれマジで。
わかりました
>>689 うーむ、やばいところは枠外にしてしまって逃げてるんだろうけど
このティンコはどこから生えてるんだろう
てゆうか、よくそういう絵を見つけてくるよな
ネットサーフィンしすぎ
>>692-693 そういうキチガイじみた逆ギレ方をするのがデッサン厨
脈絡無しで長文をいきなりダラダラ書いてちょっとでも
反論されるとギアがいきなりVIPPERになってたりとかやってること今までの行動パターンそのままじゃん。
進歩ぼ無いお前はいつでも名刺出してるのと変わらないよ、痛すぎw
つくづく論理回路の接続が常人と違うよなー
699 :
スペースNo.な-74:2006/01/27(金) 16:41:10
>>698 何言ってるんだお前?寝言は寝ていえよ。
俺がいつVIPPERになったんだ?具体的にレスアンカー指定してみろ。
そもそもまともな反論すらあがってないが。
「俺の好みの問題」と、話をすり替えるゲスがいただけで。
妄想を根拠にレスする奴の方が痛すぎると思うが気のせいか?
お前は一体俺を誰と混同してるんだ?
デッサン厨ってそもそも誰だよ。
ところで美術資料としての筋肉とか骨格とかの話は
解剖学と学をつけるほど大げさなもんかね?
おっとあげてしまった。
>>698 なあ、お前の書き込みのどこに論理回路なんて上等なものが存在してるんだ?
俺からみると、自分の嫌いな方法論(おそらくは立体が書けないコンプレックス)を
肯定する人間に、自分の嫌いな人格を勝手に投影して
至る場所で共通点のあるき込みをみつけては(長文とかな)
「こいつ○○にちがいない!」って妄想してブチきれしてるようにしか見えない。
俺はお前によく似たバカを方々で見かけるが
それが全部お前の書き込みだなんて思わないぞ。
お前みたいにパラノイアじゃないから。
お前が他人をパラノイアという資格はないだろ・・自分の長文連レスぶりと短絡キレぶりをよく読み返せ。
キチガイはほんとにヤダねー
>おっとあげてしまった
( ´,_ゝ`)プッ
>>702 何言ってるんだ?お前は。
資格ならあるよ。
>俺はお前によく似たバカを方々で見かけるが
>それが全部お前の書き込みだなんて思わないぞ。
>お前みたいにパラノイアじゃないから。
よく読んで意味を理解してから書き込め。
俺がパラノイアだったらお前は一体何者だよ。
自分と自分以外の区別しか付かないのは赤ん坊だぞ。
またアレトル・・・。
まぁいいや。自分の嫌いな書き込みを全部同一人物認定する
愚かな妄想癖に気づけない頭の悪い奴は
どうせ絵の才能にも恵まれないだろうし、そんな奴と絵の話をするほど
不毛なことはないな。
一生2chで、自分の嫌いな書き込みに対して
「これとあれは同じ奴に違いない、イヒヒ」ってやってろよ。
お前にお似合いだよ。
言葉を重ねるほど言ってる内容がデッサン厨だ
Vipper口調にならないってだけだな
相手するだけ無駄w
妄想から出てこれない奴は悲惨だな。
まぁ俺じゃないからどうでもいいけどな。
下手な絵を見つけた→パース否定論者がいっぱいいる
この論理展開のどこが正常なんだろう?
パース否定してるからあんなウンコな絵を描いてるんだろ。
もしヘタだけど意識は高い奴なら
ヘタなりにもう少しマシな絵を描く。
バカほど自分のバカに気付かない=デッサン厨
>>710 ポリシーを持っただけで上手くなるかよw
アフォか。
否定しようがしまいがヘタレはヘタレ。お前といっしょ
710←だから、ここでそれを言っても「知らねーよ!」って話なの
その作者がここにいるとでも?
妄想厨爆発だな
>>709 そりゃお前が間を意図的にすっとばして曲解するから
おかしく感じるんだ。
宇宙空間では重力が少ない
↓
重力不可の少ない空間ではカルシウムが骨から流出して骨粗鬆になる
↓
宇宙飛行士は、地上にいるときと違い、意図的に高負荷をかけこれを防ぐ必要がある。
↓
肉体に負荷をかけないと行けない
この理屈を、最初と最後だけ抜き出せば意味不明になって当然だろ。
お前は本当に、バカだな。
>>712 バカだなお前は。
ポリシーがあるだけで上手くなるなんて誰も言ってない。
ただ、上手い奴にはポリシーがあるよ。
下手な奴には大抵ポリシーがない、あったとしても
実行しない、口だけ。
そんなのは否定してるのと同じなの。
ほんとバカだな。
もはや反論…いや、感情的反発することが目的になってしまってるな。
>>712 第一、お前なんかに絶対絵で負けないよ、俺は。
揚げ足取りしか脳のない低脳雑魚になんかな。
だからお前ごときにヘタレ呼ばわりされてもちっとも応えないな。
お前は俺が書いた内容に逐一神経逆なでされてるようだがm9(^Д^)プギャー
つまり、図星だってことだな。
>>712 おいばか、もう一度聞くが
俺がいつどこで
「ポリシーを持っただけで上手くなる」なんて書いたんだ?
レスアンカーつけて教えてくれよ。
それはたしかにばかげた考え方だ。
でも俺はこう思う。
それはお前の
>>710に対する曲解・取り違え、思い違いのたぐいであって
ばかげた考えはつまり、お前自身の考え方だ。
わかったら少しくらい賢くなれるように努力するんだなばーか。
なんだ逃げたのかm9(^Д^)プギャー
レベルが低い奴は感情任せに煽るくせに
正論返されるとすぐ逃亡するな。
お前みたいなクソは本当に2chに多いよ。
でも俺は、それが全部お前一人の仕業だなんて
キチガイみたいな妄想はしないけどな。
パラノイアは立派な精神病だから
きちんと医者に行けよ、メンヘラーネットヒッキーw
お前ら無駄に熱いなw
「魅力ある画・まんが」を構成する要素は無限に想定できる。
カワイイ女の子が出てくる、予想外の展開にドキドキする、立体感があって
まるでその場面に自分がいるように感じる、絵が綺麗で読んでいて気持ちがいい。
その中のごくごく一部が、解剖がしっかりしてい(て説得力があ)る、と
いうものなのだろう。
何を自分のマンガの魅力とするかは各自の自由だ。そしてどの要素も
等価だ。何が偉いということもない。
努力を否定しているのではなく、解剖やるのもデッサンやるのもカワイイ女の子
の練習するのもストーリーに頭を悩ませるのも色に拘るのも、同じ努力。
それぞれ同等だ。
やなせたかしも新庄まゆも、彼らなりの魅力を増す努力をしたから売れたのだろう。
学問で言うなら、解剖学より色彩学のほうが需要は高いだろう。
でも画の色が色彩学的におかしいからといってその画がダメともならないだろう。
「エロ画は抜けりゃいい」というのは当然でデッサン云々するのも・・
722 :
スペースNo.な-74:2006/01/27(金) 18:37:28
>>720 最後の一文は禿同
ちょっと前の書き込みで、奴らは運と才能があったから、あの程度でも大成出来たと言っていたけど
そりゃ、本人達の努力を丸無視した解釈だわな
黄緑先生みたいなのがいるな…
>>721エロ画こそデッサンと解剖学を通過すべきと思うがどうか
肉体に欲情するのだし
デッサン厨はエロゲー会社の宣伝員な気がする
売れるといいね
デッサンって何
デッサン=ふかわ
スレ進んでると思ったらまたあのバカ来てたのか
このぶんじゃ今年も浪人ですな
>>723 それは禁句ですよ
最近彼を見かけない気が…
松本大洋は、パースも解剖も関係ないけどイイ画だよな。
教科書いらない人も多い。
>>729 俺、彼の描いた手本(?)以外の漫画絵、見たことがあるかも知れん。
スレ違いスマソ。
>>730 おいおい本気で言ってるのかよ。
ちなみにおまえ、自分の顔写真に撮って
フォトショで、ブルブルした線でペンタブトレースしてみ。
松本大洋みたいな絵になるから。
このスレは知っててディフォルメしてるのと
解剖学もパースもわかってないってのすら区別できないのかよ…
逆に聞きたいが、どういう絵だったらパースや解剖学が「ある」ってことになるんだよ。
プロからリア厨までいるだろうに、「このスレは」とかひとくくりにすんなよ頭悪いな
また文意が汲めないバカが現れたな。
おおざっぱにすら定義が定かならぬ「解剖学が出来てる」「パースわかってる」の
線引きすら存在しない状態で議論してたら、皆同じ穴の狢だっつー話だろ。
真のバカは
>>734だな。
ガチで。お前はたぶん脳板最強。
自分のこと頭いいとか思ってそうだしな。救いようなし。
そこまでキレる必要も無いと思うが。
よっぽど図星だったんだなw
陰謀です。
(´゚(・)゚`)クマー
>735
ワロタw
解剖学を知らなかったら描けない絵を描いている人を、解剖が分かってる
と言うんじゃないかな。
松本大洋の画は解剖知らなくても描けるよね。
色んな価値観がある。それぞれ等価。
顔の可愛さ命の萌え画も、立体感プリプリデッサンバリバリのリアル画も
見た人を喜ばせるという点で、同じだけの価値がある。
それぞれが尊重されるべきで、他人に価値観を強制してはならない。と思う。
>>740 誰がその言葉を言うのかによるな。
上手い奴が言えばいい言葉だが
ヘタレが言えば自己正当化の詭弁乙。
「何もかも等価」なんて相対主義は
何も考えてないのと差がない。
教科書主義というのは、結局自分に自信がないのだろうと思う。
解剖の本ではこう。ルーミスがこう言っている。
何か他の権威に頼らなければモノが言えない。
マンガなんか好きに描けばいい。で、書きたい物があるのに描けない時、
ノウハウに意味が生じる。
まず何が描きたいか。ここは個人の勝手。立体や解剖に興味がない奴は、
それらについて考えなくていい。
744 :
スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 13:25:26
効果を知ってる者としてはこのスレの結論をなんとか解剖否定にもってってアホに時間の無駄使いをしてもらいたい。
若い才能を摘みたい。
同調する奴はこのスレで解剖を否定しよう。
なお、俺はデッサンやイメージスレでも同じような事やってる
ヒマだなお前
器が知れる
まあそんなことしなきゃならんようならとっとと絵師やめて普通に就職した方がいいよw
まあデッサンやるのと同じくらい、女の子の顔の可愛さやファッションの
カッコよさに頭を使えっちゅーこと。
いくら立体としてしっかりしていようと、ダサい格好のキャラしかいなけりゃ
読む気にならん。
エロ描ければ満足なひとが多いんだろ
じゃ、それでいーじゃん。
>ヘタレが言えば自己正当化の詭弁乙。
いや、ヘタレじゃダメだよ。
萌え画なら、見た人間が萌えるか必死で考えて努力しなきゃダメ。
物差しの種類は無限に考えられるが、その物差しの中で出来るだけ上に
いけるように、努力はした方がいい。
752 :
スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 21:44:57
753 :
スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 09:45:26
>>751 >萌え画なら、見た人間が萌えるか必死で考えて努力しなきゃダメ。
しけた釣りだクマー
萌え絵=実質へたれ絵じゃん。
必死に考える必要なんかない。
あんなの、みつみ互換の顔の記号さえ書ければそれで十分。
主観を一般論にするのは、得意技だからな
そもそも、萌える萌えないなんて、人によって違いがあり過ぎる
俺はロリ好きの気持ちが分からない
人間の認識には主観しかない。
萌えるかどうか、デッサンがしっかりしているかどうか、解剖が正しいか
どうか、いい画かどうか。総て主観。
共通の価値といえば、「売れたかどうか」だけだね。マンガやイラストが
商品である以上、これだけは共通。
売れたから良作って訳でもないのが難しい所
755じゃないけど良作っていう定義すら主観だろ
だからこそ物差しとしての売り上げで価値が測れるってことじゃん?
でもそれで価値を測ったところで結局は個人々々の主観だから目安にしかならないだろうけど
結局、多数なのが一般論って事なのか
主観うんぬんは、話してたらきりが無さそうだなぁ
>>755みたいな奴、リアルでもたまにいるけど
ぶっちゃけ売れてるか否かすら主観だけどな。
俺から見たらお誕生日席とか1000部で喜んでる連中は「売れてない」だし。
755は別に「売り上げ至上主義銭ゲバのオレ様カッコヨスwwwww」
みたいな意味で言ってるわけじゃないと思うんだが
まあ色んな意味で
>>759乙
売れてると感じるかどうか、じゃなくて、売れたか、だろ。
部数に主観の入る余地はない。
>>761 何いってるんだ?
100部しか売ったことのない奴は1000部売ってる奴を見れば「売れてる」
3000部を常に捌く奴からすれば1000部は「売れてない」
世の中に主観の入らない物事なんてありはしないのだよ、うふん?
まぁ
>>761が「採算分岐ラインを超えたか否か」というレベルの話を
売れたか?と言ってるなら話は別だがね。
でもそういう程度の低い話は人としないで胸にしまっておこうな。
764 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:24:06
>>761 「売れてる」を定義する際、
主観を交えない、客観的なボーダーラインって何部ですか?wwwww
またその根拠も述べなさい(5点)
気の持ちようで100部が1000部になるなんてことはない。
数と言う結果そのものには主観の入る余地はない。
その結果をどう受け止めるかは、別の問題。
766 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:36:03
答えられないとすぐ逃げるな、この板の低能はwwwww
ぎゃはwwwwぎゃはwwwwwwwww
頭の悪い思いこみ屋が
「部数に主観の入る余地はない」とかカッコつけちゃってコレwwwwwww
漫画の登場人物かっつーのwwwwバカwwwwww
767 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:37:23
>>765 >>761はそんなこと言ってないだろwwwwwwww
部数に主観のはいる余地はなくても
売れたか否かは主観に決まってるだろばかwwwww
ぎゃはwwwwwぎゃはwwwwww
768 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:43:57
>>765 自分のことを賢いと考えてるバカのおまえのために説明すると
>>761は、「部数に主観の入る余地はない」」の前に、
「売れてると感じるかどうか、じゃなくて、売れたか、だろ」と書いてるwwwwwww
これはつまり、売れてる言うのは個人の主観(売れてると感じるかどうか)ではなく、
客観的ボーダー(売れたかどうか)がそこに存在する、という意味だwwwwwwww
だから俺は聞いてるんじゃねーかばかwwwww
>>764でwwwwwwwwwww
じゃあその、客観的な「売れてる」基準を言ってみろとwwwwwww
それが主観でないというのならなんなのだとwwwwwwwww
採算分岐ラインを超えたことを「売れた」というなら、程度が低い話だから
胸の裡にしまっておけとwwwwww
自分の主観を客観と取り違えてるバカはコレだから困るwwwwwwww
ぎゃはwwwwぎゃはwwwwwww
769 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:47:46
やっべwwwww完全論破wwwwwやっべwwwww
ぎゃはwwwwww知性の差みせつけまくりんぐwwwwwwwww
770 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 09:52:02
部数そのものは客観的な数値にすぎないが
そもそも「売れてる」「売れてない」は、観測者の感想であり
主観にすぎないからwwwwwwwww
ばかwwwwばかwwwwwまんこwwwww
ぎゃはwwwwwwwwwwwwwwwwwぎゃはwwwwwwwwwwwww
(1) 俺にとって価値がある → 人それぞれ
(2) 一般的に価値がある → 売れた作品
萌え絵はヘタレで価値がない。デッサンがしっかりしていて解剖が正しい
事がいい事だ。人体を描く以上、人体の構造を知らずに描くのは怠慢だ。
これは(1)の話。
解剖が正しいからといって売れているワケでもないし、正しくないからと
いって売れていないわけでもない。だから解剖なんて必ずしも要らないんじゃ
ないの?
萌え絵にも売れる売れないがある。だから萌え絵にもヘタレとそうでない
のがある。
これは(2)の話。
772 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 10:31:54
一般的wwwwwww
おまえの言う「一般」の定義ってなんだよwwwwwwwwww
773 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 10:35:20
要するに「売れてるものはいいものだ主義」以外のなんでもねーなwwwww
しかもその「売れてる」とやらは、定義があやふやというwwwww
まさに、哲学のない、バカの思考wwwwwwwwwwwwww
おまえの大好きな売れてる萌え絵師らは
リアルな絵を描くイノタケより売れてるのか?wwwwwwww
じゃあおまえの基準で言うと萌え絵師=ダメな絵じゃんwwwwwwwwwww
それともなにか?同人界隈で、だとかネットでの風評はいい、だとか
おまえの好みを一般論にすり替えるために都合のいい条件がつくのかwwwwwww
774 :
スペースNo.な-74:2006/02/02(木) 10:38:08
だいたいな、
>>771よ、
「一般的価値があるか否か」なんて話をしたら
同人なんて99%は1万部以下の弱小なわけで
ほぼすべてに価値がないって話になるんだよwwwwww
でも、実際は違うだろう?そこに価値を見いだす人間がいる。
おまえも、俺もそうだ。
ソウヤッテ、バカのくせに理知的に振る舞おうとするのは
おまえの悪い癖だ。いい加減目を覚ませ。
売れたか否かの判断を、そもそも共通の物差しとするかどうか、という話だよね。
いま、「萌え絵なんてくだらん。デッサンがしっかりしていて解剖が正しい
絵に絶対的価値があるのじゃ」とゆーよーな意見の人がいるから、「それは
あまりにも主観的過ぎやしませんかね。売れたか否か位しか、皆が納得
できる物差しは無いんじゃないですかね?」と言ったわけです。
その物差しの目盛りの大きさの話は、その物差しを使うかどうか決めた後で
いいんじゃないッスか。
イノタケ、リアルかなあ。
俺はあの人こそ、「マンガに、西洋古典絵画の道具であるデッサンも
解剖も要らん。要るのはマンガ的な表現力だ」とゆー代表だと思う。
パースも解剖も無茶苦茶だよね。
もちろん大好き!なんだけどね。
>>755の「共通の価値」を、「共通の絶対的基準」と理解して
「そんなものが客観的にあり得る訳がない」と言ってる人と、
「作品相互の値打ちを比較するための共通基準」と理解して、
「それは客観的数値である販売数でいいだろ」と言ってる人。
両者とも言ってること自体は妥当なだけに見事にかみ合わない。
本日午前中のこのスレはそんな状況であります。
てゆうか
そのwwwwを語尾に使ってる人はちょっと頭おかしい人なので
あまり真剣に相手しなくていいよ
手段と過程が違うだけだよ
ただひたすら描いて感覚的に理解するか
知識を元にアプローチしていくか
どちらがいいというでもなくどちらでも相応の研鑽は必要なわけで
最近はある程度解剖をデフォルメに含める傾向が受けてるってだけで
このスレって定期的に荒れるの
wwwの巡回スレに入ってるのが一番の原因
>>774 今、どこの出版社のクソ単行本は一万部どころか数千部も出ずに
消えていくわけだが…
>>776 イノタケは一コマ残らず写真を描き写しているんだが
ビデオもあるでよ
デッサンの話はバガね。
スラムダンクは読んでなかった。
一流選手のトレスをイッパイしたおかげで、優れた動きの人間の絵が上手く
なったんだね。なんか練習方法として参考になるなあ。
バガも手法は全く同じじゃろが!
うぇ。
バガは何をトレスしてるの?
「秘伝」w?
ノウハウ板ではメジャーな漫画家はみんな
トレスしていて、作画の大部分はアシがやってる事になってるw
バガはトレスしようにも材料がないよなあ。
こーゆーの都市伝説ってゆう?
ちゃんと超一流の動きかいたらふつーの読者(当時の自分とか)にもそれが凄い
ことやってるってわかるもんなんだと安心した。
791 :
スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 08:44:25
パースが変、という事では、ルーミスも酷いよね。
水平線の説明でいろんな距離に人がいる図。
あの辺が、不十分な知識なら無いほうがマシ、というところかな、と。
またそんなこと言うと晒せとか言われますよ
でもまあ、変なもんは変。
そりゃ見間違い
逆に、変じゃない物を上げて頂きたい
むしろ、そっちの方が聞きたい
釣れたw
釣られた魚が「釣れた」と申しておりますが
釣れた魚はフグだったな・・・
みんな医学生じゃないよね。僕らは陽気で楽しい絵描きさんだもんね。
だったらいちいち骨の名前なんて覚えなくていいよ、しょーもない。
大きな骨だけを覚えよう。頭蓋骨、肋骨、骨盤、これだけ。
重要なのは肋骨と骨盤の形なんだ。
人物の動きはこの二つの大きな骨で形成されているから重要なポイント。
大きな筋肉だけ覚えよう。三角筋は肩。大胸筋は胸。上腕二頭筋は力こぶ。上腕三頭筋はその裏。
腹筋、脚の各筋肉。これぐらいで充分だよ。大切なのは形
同感なんだけど、そんな俺でも
末弥純が骨と筋肉の名前まで全部記憶してるって聞くと
すごいねって思う。
んでそれをマネする必要はないんだけど
暗記っていうのはテスト勉強したことのある人間なら誰でもやれる
絵を描くことよりずっとポピュラーな修練だから
ついそっちを頑張りたくなっちゃうってとこなんじゃないかな。
まあそうやって頑張ってる人を批判する必要もないよね。
筋肉だいたい覚えたけど7割以上名前シラネ
この辺わからーんってなってる時に、参考書見て痒いところに手がとどくカットがあると幸せ。
M字開脚してる時の解剖図が見たいんだけど
のってる本とか知ってる?
805 :
スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 22:56:57
技術のための技術になっちゃいかんわな。
筋肉も。
806 :
スペースNo.な-74:2006/02/11(土) 23:49:19
筋肉の名前まで覚えても
機能と形が分かれば描くのに問題ない
807 :
スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 01:45:40
機能と形が分かっても、身体運動時の筋使用配分、身体操作方法が分からなくては
絵には描けない。
ちゅーか機能なんか分かって描いてるやつは実際にはいない。
せいぜい表面の形どまり。
そしてそれで十分w
末弥純とゆー人のイラストを見てみたのだけれど、筋肉云々以前に
骨をまったく意識していないように見えたのだけれど。
悪いとは言わんが。
そういや機能知ってる筋肉も絵のために覚えたわけじゃねーや
ではなんのためだ?! さてはエロだな!? なにかエロいことに利用したに違いない!!
811 :
スペースNo.な-74:2006/02/12(日) 07:29:14
http://www.artjeuness.net/artist/suemi/ >>808 俺はおまえみたいなバカを見るたびに苦笑してるよ。
テラカツやイノタケあたりに対しても同じこと言ってるだろ、おまえ。
文しかわからない掲示板だと、おまえがまるですごく見る目の肥えた人間に見えるが
実は、単に「自分好みの骨格や筋肉、立体の取り方じゃない」ということを
「できてない」って言ってるだけのヘタクソだろw
なんなんだよおまえは。マジで。
まぁよくいるヘタクソ初心者で、見る目がある自分とやらに酔ってるだけの
実は見る目もないウンコちゃんなんだろうけどさ。
こえー(^o^)↑
すっげーくちわるいけど、出来てないんじゃなくて、お前の好みじゃないだけだよって所は正論。
出来てる出来てないも、主観だからね。
筋肉もデッサンも。
俺の好み通りだ → 出来てる。
俺の好みと違う → 出来てない。
結果として売れているんだから、それで正解なんだろう。
>811
言い方も色々なんだろうけれど、「機能」っちゅーのは、個々の筋の作用
を言うような気がする。上腕二頭筋の機能は肩の伸展と肘の屈曲と、みたいに。
「身体操作」は、ある運動の時、複数の筋がどう機能(具体的には収縮)
するのか、ということ。
例えば、「肘の屈曲を起こす筋肉には、主に上腕筋と上腕二頭筋がある」という
機能のことを知っていても、実際に物を持ち上げる時どちらが使われているか
は分からない。これを分かるには身体操作法が分からなくてはいけない。
あまり重くないものを持ち上げているシーンで、上腕筋があまり収縮していないのに
上腕二頭筋がポッコリ収縮していたら、やっぱりおかしいでしょ。
体幹の運動から生じた力積を使って肘を曲げることもあるしね。武術とか。
それを機能という
テラカツは、解剖がおかしいと人に言われることがあるが、そんなに拘って
ないし雰囲気で描いてんだよ、みたいな事を大友克洋との対談で言ってたね。
まずやるべきことは見たままの自然な動きやプロポーションを
丁寧に描くことだろ
必要なときは解剖図ではなく実物の写真を使うだろうし
サザンアイズみたいなちょっとグロ系を描きたいときには
必要かもしれないけど
ここどうなってんだよっ!って気になるまでいらんと思う。
821 :
スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 22:06:50
大円筋と小円筋と上腕三頭筋の関係が好き。上になって下になって挟まれて。
広背筋はどの辺りから大円筋とくっついて共通腱になるんだろう??
解剖学うんぬんは各描き手が必要に応じて勝手にやればいいことで、他人が心配することじゃねー
このスレはただのおせっかいだぜ?
解剖学スレならアリだけどけど議論スレは要らんということね。
技術全般に言えることだけどね。
取り入れるか取り入れないかは、各人の勝手。
「もし取り入れるなら」こんな情報があるよ、と教えあうもんだろう。
評価スレだけは別で、描き手の意思とは関係なく、評価する人が自分の
価値観を押し付けるところ。
それを描き手が受け入れるかどうかは、また別。
このごろ、人間の体が旨そうに思えてきた。
おまえ、佐川…?
ダメだよ。有名人が書き込みしちゃ。
体の前面に関しては、鏡の前で自分でぐねぐね動くのが一番わかりやすい
と7キロほど体重減らして気付いた
なー、
自分が美少女だったら自分の写真撮ってトレスするだけなのになー
829 :
スペースNo.な-74:2006/02/28(火) 17:10:23
ケースバイケース
東大寺の仁王像の筋肉なんか、デタラメも良いとこだけど迫力がある
なんかのテレビで見たけど、乳首の位置を最初に完成した後に場所を変えてつけ直してるらしい
たとえ間違った位置でも、像を見上げる人たちの視点からすれば、その方が大胸筋のふくらみが強調されると
踏んだんだとかいろいろ理由が推測されてたが、絵にも通じる上手いフィクションの使い方だと思う
まあ、解剖学はそれを踏まえてから脚色できるし、するもんなんだろう
解剖学的に正しい絵を描けばいいわけじゃないんだな
そのまま描けばいいってもんじゃないよな
ただ、ディフォルメ表現全般に言えることだが基準となる正しい形を知らないと、正しく弄ることが出来ないじゃないかと思う
832 :
スペースNo.な-74:2006/03/03(金) 18:15:54
正しいっちゅーのがさ、西洋美術解剖学の見方だけが正しいんじゃない、
てことは抑えておこう。
あれも、いくつもある見方の一つ。
「解剖がおかしい」というのは、その言葉自体がおかしい。
「俺は違和感を感じる」というのが正しい。
すべては主観。
>あれも、いくつもある見方の一つ。
他にどういう見方があるの?
834 :
sage:2006/03/08(水) 12:30:46
>>780 荒れてるんじゃなくて、
わかってない人が多いだけだと思う…
ここのスレ一通り見たけど、wwwの言ってる事かなり正しいと思います。
>>54の言ってる意味がちゃんと理解できる人ならわかるかと。
<<834
名前欄間違えたゴメン;
wwwは言ってることは正しいけど
人間的には糞だよなー
あれじゃ、いくら上手かろうが成功する事はないだろ
結構この世界人の和ってのも重要だから
あれを正しいとか言っちゃうのもな
部分的に正しいことを織り交ぜてるだけで嘘も混じってるよ
もっと賢くなろうぜ
>>837 大筋では間違っちゃいないと思ったけどなー
例えばどの辺が?
俺は晒さずに大口叩いてるっていう行動が
間違ってると思ったけど
>例えばどの辺が?
それをそっくりそのまま返すがどの辺を見て正しいと言ってるんだ?
お前がただ正しいと言ってるだけでwwwの言葉を盲目的に全肯定してるようにしか見えないんだよね
持論があるならちゃんと自分の言葉で語ってくれよ
結局さあ、解剖学が必要だと言ってるのは自分にとって必要だと言ってるだけなんだよね
俺はそれを否定するつもりはないよ
ただ解剖学を必要としないアプローチもあるよってみんなそういうこと言ってるんだよ
どっちがダメとかそういう全肯定や全否定の姿勢に問題あると思わないか?
俺は838じゃないけど質問を質問で返すのはどうかと思う
先に聞かれたんだし水掛け論にならないよう、839が先に答えるべき
839の理屈がそのまま自分にも当てはまることを忘れずに
答えてるが何か足りないのかな
>>839 うーん、大まかにだけど
デッサンすれば上手くなるからやってみれって
言ってる部分は共感できた
すべてとは言わないけど、下手さに悩んでる人に
一番必要なのはデッサンだと自分も感じてたから。
デッサンやれば絵に関する基本的な考え方やしくみが
手っ取り早くわかるから
あと、努力と勉強無しに上手くならないっていうところも。
全否定、全肯定ねー
それが奴のダメだったところだわー確かに
なんか一気に伸びたな
あんな過疎ってたのに
あとでゆっくり読もう
描く対象物を良く知らずして絵を描くなよ。
解剖学は言わば人体を知るための取材ですよ。
解剖学いらないとか言ってる人間は描く対象を取材しなくていい、と言ってるんだよ?
そういうヤシは適当な取材して読者にあそこが違うここが変、と言われることになるんだよ。
取材をしっかりやるのもいいけど、そうでないアプローチもあるでしょ?なんて言うか?
言わないだろ。
マムコとティンポだけ描ければ、それでいい。
846 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 18:58:49
>>842 俺がwwwだが、あんたは気づいてるなwwww
だからマジレスするよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
理屈だけで言うなら、別にデッサンじゃなくてもいいんだよ。
パースで絵を追求したっていいし、そういう手法に一切頼らず
平面構成的に極めたっていい。
ぶっちゃけ、ヘタがヘタのままでいることすら個人の自由だ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑まずこれ、覚えていてほしい。
でも、実際というか現実は、ヘタクソウンコ絵を描いてるこの板の住人の大半が
「意図したデフォルメ」どころか「意図したままの絵」すら描けないのが現状。
たとえば赤松ヒロツのトレパクが現在一部で話題だが、結局アレも
パースで画面を構成できないから、ポーズを同じにすると
参考にした絵だの写真だのと、線の構成が同じになるという
超低次元のヘタレ絵師独特の罠にハマってるんだよなwwwwww
パースやデッサンは目的ではないが、それすらできない奴らが
自由な表現なんてできるわけがない。こんなものは手段であり初歩だ。
だから、「バイクが描けないけど苦労せず楽にうまく描くノウハウがほしい」だとか
「キャラの右向きがかけないからトレス反転してる」だの
物の形が描けないレベルの奴が、上の■で囲ったような美辞麗句を口にしたって
何の意味もない、ヘタレの空疎な妄想でしかないってのは揺るぎようがないんだよね。
そんなアホに対して、俺は「デッサンでもやってろハゲwwwwww」としか言いようがないわけだよwwwww
(続く)
847 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:06:39
(続き)
なんでじゃあそこでデッサンなんだよ?って話になるが
あれって単純に、根性いるよなwwwwwww
何時間もかけて面と質感、光、動感などを追い求めていくわけだ。
そこにはドラえもんの絵描き歌のような「ノウハウ」もないではないが
基本的には己の脳味噌の演算能力に頼ることになる。
ヘタレ萌え絵野郎が描いてる絵って、すげえ楽そう(っていうか楽)なんだよ。
単なる萌えスイッチの蓄積だし、絵は図形の羅列だし。
なのにあいつらは、あの失笑もののヘタレ絵を描くのに四苦八苦してるわけだ。
例えるならフルマラソンを完走したいと夢見てるくせに
現実には数歩歩いて息切れしてる状態。
そんな奴が「どんなトレーニングをするかは個人の自由」とかね、もうね
ヘタクソはしゃべるなよバカwwwwwって言いたくなるのが人情だろ。
でも一応、俺は絵に関しては自分なりに、真剣な意見を書いてるよ。
だから、挑発的な内容に脳味噌が沸騰しない奴はそこから何かを見出して成長するだろうし
俺の人格が云々で思考が停止する奴は、俺嫌いのあまり
俺の意見を丸ごと否定して死ぬまでヘタなままでいたらいい。
俺はそう考えてるwwwwwwwwwwww
848 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:12:05
大多数の人間は絵が下手である。
絵が下手な人間の数が多いので絵が上手い人間の意見は押し流される。
849 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:16:45
なお、今回萌え絵師を全否定するように描いたが
一部に上手な人がいることは、もちろん否定しないよ。
でも、それはあくまでごく一部の例外であって、
ごく一部の例外というのは当然、全体の性質を指し示さない。
故に大半の萌え絵師=クソヘタウンコ絵師なわけwwwwwwwwwwww
萌え絵描きだけどうまい人の「うまい部分」は
あきらかに「どうしたらよりそれらしく見えるか」だとか
「この描き方は目的に即してるか」など、絵の演出面に意識を配り
それを達成するための画力向上を重んじてる人間だよ。
そういう人間がたまたま「萌え絵」のスキンをかぶせた絵を描いてるに過ぎない。
つまり基本的には、萌え絵なんて、描くときに脳味噌ちっとも使わないから
何万枚かいてもうまくならないwwwwwwwwww
当たり前の話だが表現力を向上させるためには
表現力を向上させるしかなくて
そこには結局、多少細かいやり方や思想の差異があっても
真剣な観察と、それに支えられた価値観と
描きたいものを実現させるための辛気臭い下積み努力がいるんだよ。
女の子がかわいいのはいいことだが
そのことしか頭にないバカがうまくなるわけないwww
というか女の子すらかわいくかけないよwwwwwwwwww
って話。
おかしなこと言ってるかね?
いやまったく
なんかきてる
852 :
スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 19:26:33
蛇足かもしれないが一応言っておくけど
デッサンさえやっておけば万能、と言ってるわけじゃないよ。
それはヘタレた記号萌え絵しかかかないのと同じくらい頭が悪いと言えるwwwwwwwww
842だけど
うわっ…www来てるやん
細かい屁理屈抜きにして、wwwの絵が見てみたいんだけど…
こんだけ口が達者なおまえさんがどんな絵描いてるのか
知りたいんだよ
ホントにアンタの言ってることが正しいかどうか
絵を見ないと100%納得できん
身元がばれるとかはあり得ないだろ
上手い絵師なら絵柄いくらでも変えられるじゃん
絵を見せないと納得できない、ってのも筋がちがうな。
自分がデッサンやって、それでも理解できない。wwwの言ってること本当かよ。
→絵をみせろ、ってのが本筋だよ。
デッサン云々じゃないんだよな
大半の萌え絵師をヘタレ扱いする器なのかどうかを確かめたいんだよ
856 :
842:2006/03/08(水) 20:32:19
>>854 納得はしてるんだよなー
そうじゃなくて、なんて言うんだろう
wwwがどんだけ力があるか単純に知りたいっていうかさ
こんだけ語れる奴の実力見てみたいって思わん?
反応無いな…
やっぱり口だけヤローなのかなぁ
それとも練習しまくってるのに上達しないから
そのイライラを仮想ヘタレ絵師にぶつけてるとか…
そう言うけどさ、ヤシが晒したところでコメントはできないんだぜ?
下手くそじゃねーか、って言おうものなら、
それだけ大口たたくなら晒せ、って同じ言葉が返ってくるんだから。
>>858 いいよ〜
そうきたら自分には考えがあるから
大丈夫さ〜
>859
なんか企んでるヤシ相手になんか晒さないに決まってるだろ。
萌え絵ってパース・平面構成的には絶妙なバランス保ってるの多いよな。
そのバランスが人によって許容範囲ちがうから、
神ってなったりキモイって言われたりなかなか難しい
wwwwはノウ板のふくうち
縦筋が描ければそれで良い。
wwwって自己顕示欲が強そうでそうでもないんだよな。
自分について語っていたことなんてほとんどない。
「自分はうまいんだ」と胸を張って言えないんだろうな。
自分に自信がないというか
リアルでは色々ストレスたまってるんだろうなーって思う。
867 :
スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 08:21:22
お前は釣りがヘタだなあ。
まあ絵も下手なんだろうな。
お前もな
何言ってんだよ、おまえがだろ。
870 :
スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 15:05:23
いや、おまいら全員鼻毛でてるぞ
そういうお爺ちゃんこそ、うんちもらしてるじゃないの
いい加減にしろよ。このブサイクが。
ごめん。まさか本当に漏らしてたとは。
おまえに対する溜め息なら漏らしたが、何か?
ごっごめーん
ほんとは俺が漏らしてたんだ〜
俺の溜め息だろが!取るな!
俺の親父が何者か知ってるの?知らないよ?
せいぜい身辺に気をつけろや!
拡張系サークルには解剖学は必要でつ。
拡張ものなんてあり得ないぐらいの方が売れるんだろ?
よく知らんけど
あれはファンタジーだしな。
881 :
スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 13:19:23
拡張系サークルの奴らは
たとえアニメ絵でも「嘘をつくために本当を知る必要があるか」がよく知ってる連中が多い。
絵柄はかわいくても立体的な絵柄で筋肉や骨格も比較的理解した上で大嘘を書いてる。
そこにいくとヘタレ萌え絵描きの描く女なんて、女ですらねえよwwwwww
童貞が想像だけで描写した2次元フィギュアwwwwwwwwwwwwwww
882 :
スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 13:25:33
童貞&腐女子は、チンポ(マンコ)の皮の中の恥垢を洗うのもめんどくさがるのと同じように
めんどくさがって想像&手なりで描けるように適当描くwwwww
すると、情報量が少ないから、他者の鑑賞に堪えられない画面になるwwwwwwwww
しかし画力が低くてどうにも出来ないから、光らせたりボカしたり
笑っちゃうようなタイポグラフィ入れたり、パスで枠線を縁取ったり
キャラ反転して増殖させてみたりと、意味のない小手先のノウハウでごまかし
見るも無残な、貧しい画面が出来上がるwwwwwwwwwぎゃはははwwwwwww
>>822 あんたのへたれ絵師に対する観察力は確かにすげーよ
でもさ、それって自分の事なんじゃないの?
そう思われても仕方ないよ
あんたの絵を見てみない事には
何の説得力も無い
このスレって
誰のことを解剖学ができてて
誰のことを解剖学ができてないと言ってるのかよくわからんのだけど
明確に区別できるもんなの?
>>812 うっわ……こいつも版画作家になってたのかよ。サイテー
昨日本屋で萌え絵の描き方とか
漫画の描き方みたいなノリの本をさらっと見あさったんだけどさ
…やっぱり基礎はきちんとやった方が良いと思たよ
888
889 :
スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 17:14:58
解剖学ですらも生ぬるいんだよ。
極論から言うと立体として常人以上の認識があれば上手いと言われるはず。
解剖やっても絵として慣らしてないと足りない。
まあ、まともな絵を描くためには
いろいろやらなきゃならんっちゅうことだ
解剖学なんて知る知らないの二つで分けられるようなものじゃないでしょ
自分だって人間なんだし、人体について完全に知らないってのは有り得ない
多かれ少なかれ人体については知ってるはず
それで、知識量の問題になるんだけど
どこまで知ってればいいかと言われて答えられるようなものじゃないよね
結局は自分で必要だと思う知識量は人それぞれで他人がどうこう言うのは違うんじゃないの?
だから、必要でいいんだろ?
絵に関して言えば
やってみて時間の無駄だったとか
追究して損したとかそういうことは無いんじゃないかい
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
ひかえおろ〜
今日のありがたいお言葉
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
無駄なのは2ちゃんに費やす時間だけや
肝に命じるがよいぞ!
2chもスレを選べば無駄にならんよ
自分レスに対する反応を期待してリロードすると時間むだだけど
俺の意見を否定する者はヘタクソ
ヘタクソはしゃべるな
下手くそレス
結局必要ないんでしょ
心理学や建築学と同じくらいには、必要かな。
必須ではないかもしれないがあると便利である事は間違いない
解剖憶える時間で、小説読んだ方がいいと思う。
人による
人間描かないと漫画にはならないのに、人によるのか。
まあ、針すなおとか植田まさしみたいな画風にはいらないわな。
勝手にしたら?
そういった画風の作品は漫画じゃないということですな
解剖やってもお話は作れない。
解剖やっても色は分からない。
漫画の、ごくごく一部だね。
よくこういう話になると決まって
漫画は絵よりも話作りや演出の方が大事、みたいな意見が出るが
正統派ストーリー漫画描いてる人がこの板にどれ程いるだろう
実際、話作りのスレは一つだけ、演出スレに至っては見たこともない
いや俺が知らないだけもしれんが、見つけられないほどに少ないことは確か
ここで俺が言いたいのは
「結局てめーらが描いてるのはストーリーも何も無いヘタクソなエロ同人なんだろ?m9(^Д^)プギャーッ!www」
などというようなことでは決してない
と、ここまで書いてめんどくさくなったから誰か続きヨロ(´A`)
906つづき
つまり俺に必要なのは文章力でした
908 :
スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 10:49:32
ヘビーメタルとかの漫画を見ると、日本のに比べて、キャラに動きが無い。
躍動感が無い。
その原因の一つに解剖(とか立体とかデッサンとか)にこだわった作図があるように
感じた。
デフォルメはやたらと激しいのにね。
909 :
スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 11:45:46
実際まったく解ってないから、むしろ知りたい。
どこかにグロくないソフトで詳しいサイトとかない?
910 :
スペースNo.な-74:2006/03/28(火) 16:28:05
士郎正宗みたいに、充分な知識を持った上で、それらに囚われる事の無い
画が描けるようになりたい。
解剖も。
911 :
945:2006/03/28(火) 16:48:39
それ他のスレでも見たよ
913 :
945:2006/03/28(火) 16:54:03
他のスレでも晒されてるね。でもそれ、俺じゃないよ。
誰の絵か知らんけど、大変見難いです><
915 :
スペースNo.な-74:2006/03/29(水) 09:46:22
肋骨って何本?
8本
結論から言いましょう
必 須 で す 。
ごめんなさい結論だけです
918 :
スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 16:15:55
Z-EYEはわりときちっとしてたね。
必須じゃないけど、魅力の一つにはなるね。
絶対必要と盲目的に信じてるやつに認められたければ必要
人間描くのに人体の構造をあまり知らないでいい、と吐かすヤシは、
所詮、対象ジャンルを取材しないで描くようなヤシ。
そんなヤシのマンガがおもしろいとは思わないけどね。
初心者が学ぶべき観点から言うと優先度は低い
922 :
スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 10:13:08
そうだよね。
まず、魅力的なキャラ・話が作れる。
見やすい線が引ける。
台詞が考えられる。ファッションがカッコいい。
構図がカッコいい。カラーのキレイ。
・・・・その次の次くらい??
本人が何目指そうが 勝手だろ。
ただ どんな努力をしてきたかは 結果に現れるが。
絵画とか まさに芸術方面で食っていきたい奴が
勉強するぐらいじゃないの 解剖学とかは。
あくまで 知らんより知ってた方がいいレベル。
人間描くのに人体の構造をあまり知らないでいい、と吐かすヤシは、
所詮、対象ジャンルを取材しないで描くようなヤシ。
そんなヤシのマンガがおもしろいとは思わないけどね。
人間描くのに人体の構造をあまり知らないでいい、と吐かすヤシは、
所詮、対象ジャンルを取材しないで描くようなヤシ。
そんなヤシのマンガがおもしろいとは思わないけどね。
人間描くのに人体の構造をあまり知らないでいい、と吐かすヤシは、
所詮、対象ジャンルを取材しないで描くようなヤシ。
そんなヤシのマンガがおもしろいとは思わないけどね。
自分が気に入ってる絵→この人は人体をわかっている
自分が気に入らない絵→こいつは人体をわかってない
>>923 やはり重要なのは
何を表現したいかということとそのための方法だと思う
だから人間の構造的なものを表現したい人は解剖学という方法を取るだろうし
そういう人にとっては解剖学は必要という結論でも仕方ない
でも実際に漫画は人間の内面やもっと別なものも表現できるし
他に表現したい優先すべきものがあるならそっちを優先するべきだと思う
927 :
923:2006/04/18(火) 15:09:37
表現者なら、解剖学だろうがなんだろうが
貪欲に取り入れてやろうという姿勢でありたい
主語間違えてるよ キミ
解剖学は暇なときにやるもの。
やらなきゃいけない!というわけでもないから
絶対必要!っていってるやつは暇人だ。
どうしても上手くいかねぇって時にposer立ち上げてポーズ取らせて見たり
骨格図持ち出して部分的に精密に調べたり
お前らには負ける気がしないw
俺は勝てる気がしないw
934 :
スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 19:29:13
色彩学の勉強してる?
建築学は?
心理学は?
社会学は?
運動学は?
物理学は?
その中じゃ物理以外はやってない
運動も社会も色彩も物理も建築も心理も漫画に必須では無い。
対して人間が出てこない漫画はほぼ有り得ない。
人間は漫画に必須なんだよ。
ストーリーは小説その他でも表現できる。だから二の次。キャラも同じ。
コマ割りや特殊効果その他の画法も人間が描けてからの話だ。
↑馬鹿発見
動物とかメカから描くのは駄目なの?
ちゃんとしたエロ漫画やスポーツ漫画を描きたいなら解剖学は必要だと思う。
あとは知らん。まあ、建築漫画には建築学は必要かも。
要するに
>>926に同意。
釣堀って理解して釣られてるならともかく
ここで「俺のやり方が」「アテクシの経験が」とか言っても意味ないべさ
941 :
スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 21:08:16
人は出てくるが、動かないマンガ(立ちもしない!)。
登場人物が3人以上でてこないマンガ。
表紙も含めてカラーが無いマンガ(これはあるかw)。
建物が出てこないマンガ。
登場人物に心が無いマンガ。
ストーリーもキャラもコマ割りもメチャクチャなマンガ。
・・シュールだww
蛙と蛞蝓とヘビとKGBが主役のアクション漫画が描きたいです
943 :
スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 21:18:32
読みたいw
944 :
スペースNo.な-74:2006/04/18(火) 21:50:03
エロでも、山本直樹は解剖学なんかやってないよね。
「解剖がしっかりしている」というのも、色々ある作家個性の一つ。
ブラックジャックの話をしないとダメかね?
946 :
スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 08:46:42
是非!!
947 :
スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 10:13:03
ギャグマンガで、画はオシャレでカッコいいんだけど、面白くなくて
全然笑えない作品があったとすると、「画の練習してるヒマあったら、
ギャグの研究したらいいのに」と思うことはある。
解剖学のオベンキョーもいいけど、他にすべきこと無いかなあ?
947
>>926 あと博識とセンスと経験
無理ならあきらめ
949 :
スペースNo.な-74:2006/04/19(水) 11:38:26
もしかして、画のテクニックって、センスも才能もない人が、自分のマンガを
なんとか人に買って貰えるレベルにするためのもの?
練習してもダサい画はダサいし、ツマラン話はツマランが、デッサンとか
解剖とかは練習すれば何とかなるからね。
コミッカーズも雑誌名イラストレーターズに変えた方がいいんじゃね?
あの本を読んでると、マンガを描くのが凄く不自由なものに思えてくる。
もっと自由に楽しく描けばいいじゃん。
あそこにあるのは向上心じゃなくて教科書依存心だ。
「せんせい〜藤本義一編」より
川島雄三(映画監督)「主人公は天文学者…君は今日から天文学者になるのでゲス。
古今東西の天文学者を徹底的に勉強しなさい」
藤本義一(当時、新人脚本家)「は…はい」
川島「それと植木屋と薬剤師も絡みます。浪人生も必要でゲスな(中略)」
藤本「…」
川島「普通の人の場合文章で表現できる事は頭で考えている事の1%でゲス。
ところがプロではこれは通用しません。君は天才でも何でもないのだから、
これを1.1%、1.2%にする勉強をせねばなりません」
それからの私(藤本)は勉強に明け暮れた…
見習え。
何を?
漫画家には頭が良くないとなれない。
いろんなことを知ってないとなれない。
だからお前には無理だ。
漫画家になることに反対だった親がいつも言っていた言葉
>953
人間描くんなら人間の勉強しこたまやれ、ってこと。
描く(書く)題材を徹底的に勉強するのがプロ、って意識を見習えっつーの。
天文学舐めんなボケ
たとえでも軽々しく学者いうな
一体誰に言ってるんだ?
川島雄三の映画のタイトル、1つも知らない俺はヤングメンです。
つ「幕末太陽伝」
マンガを書く上で絶対必須ってのはないかもしれない。
けど、必須じゃないなら俺には関係ないも〜ん、興味ないも〜ん っての奴は多分、解剖学以外も本当に何もやらないんじゃないか?
で、他の作品からかき集めたパクリ漫画の出来上がり、と
まーけっきょくどーせ萌え〜っていうアレにしか興味ないんだろうから仕方ない
でも同人ってそういうもんなんだろ?俺はコミケとかすら行ったこと無いから知らないけど
漫画を描く上では必須じゃないけど、人体の構造分かってないと人間を描くのは難しい。
しかし蛇と蛙と蛞蝓とKGBしか出てこない漫画を描くなら人体に関する解剖学の知識は不要。
だが今度は蛇や蛙や蛞蝓、KGBに関する解剖学が必要になってくる。
要は
>>955の言うように描く物に対して可能な限り理解を深めましょうってこった。
しかしそういうのは描く上での問題が起こってからでも十分で、初めからやらなくてはならないって言うものでも無い。
そういう意味で「絶対必須というわけでもない」
ピーターラビットを描いてる人がウサギについての知識があるかないかと言えば無い訳がない
そういうことだな
964 :
スペースNo.な-74:2006/04/24(月) 10:44:07
人に関する知識といっても色々。
西洋美術的な解剖学的構造だけじゃない。
浮世絵的な解釈、動きをメインで考えたディズニーみたいな捉え方、
様々ある。
その無限に考えられる人体の捉え方の、ごくごく一部の捉え方を絶対的な
ものと考えるのはおかしい。
そして、漫画に使える時間は無限ではないから、そもそも人体の捉え方に
誰もが十分な時間を使えるわけではない。
時間が限られてるのは画家もいっしょだが、やつらは人体の勉強はしてるぜ?
どうせ評価するのは他人なわけだから
その他人の目に 自分の絵やらマンガがどう写るか 最終的にはそれだよな。
自分で必要だと思えば 勉強すればいいし。
まあ、そういうこった。
読者や客に文句言われたくなかったら取材しろってこと。
その昔、B誌に筋肉系キャラが出まくる男臭い四コマが連載されてたが、
筋肉系の漫画を描いてるくせにその作家、背中の筋肉を全く描けなかった。
ちょっと調べりゃ解ることなのに、いつまでも背中を適当に描いてた。
漫画板のB誌スレではしょっちゅう叩かれてたね。
読者はちゃんとそういうところも見てるよ。
なんか人間の出て来ない漫画を描きたい人がいるみたいだね。
まあ自由だし、たまにはそういう漫画描いてもいいけど
でもだいたい出て来るだろ、人間は・・・
それを勉強するのを問題が出てきたらって言ってるのが、
先のことを考えてないって言うか、なんか笑える。
解剖は、人間を書くためには「強力な武器」になるんだよね。
ちょっとかじるだけでもね。
やるやらないは自由だけど、やらないのはもったいないね。
そうだな、うまい奴が増えても困るんで、皆はやらなくてもいいよ。
客から文句来ても知らんぷりしていい職業っていいよなー。
客商売として考えられんな。
例えば着色の場合、
田島昭宇の薄い茶色?一色の着色とか、荒木飛呂彦のピンクと黄緑を多用した着色などなどが
気に食わない、なんてのは客と作家のセンスが合わないってだけだけど、
人体がおかしい、って読者から言われたら言い訳できねえぜ?
すいませんすぐ直します、って言ってすぐ直せるもんでも無いし、な。
難癖もいくらでもつけられるから客商売も大変だよな
難癖つけられないものを売るのが客商売。
客とはいえ、あまり理不尽なことを言う人間は適当にあしらえばいいが、
筋肉骨格がおかしい絵を描いてる作家に「人体がおかしい」、というのは全然理不尽ではない。
ニート、商売を語る
>客から文句来ても知らんぷりしていい職業っていいよなー。
そうそう だからやってんの。
接客業なんてやってらんねぇ と経験してみて思ったから。