ひじを使って線を引く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
手首を使わず、ひじを使って線を引くと
のびのびとした生きた線が引けるというけど
実際やろうとするとこれがなかなか難しい。

どうすればひじ描きをマスターできる?
2スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 15:50:10
ヒジキを食べる。

・・・ごめんなさい。
3スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 15:50:39
でかい紙に描く。
4スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 15:56:03
こんなの皆やってるの?
指だけ動かしてちまちま描く方が好きだけどな。
5スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 15:59:12
オレは手首だけ。
6スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 16:46:21
もうさ、ヒジの下にガムテープ貼って机と一体化しちゃえばいいよ
7スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 16:46:30
オナ筋
8スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 16:48:37
どうせ画力がおっついてないんだから、描き方変えたってかわんねーよwwwwwwwwwww
9スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 16:57:47
10スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 17:00:18
肩で描いてるから線がぶれるのかな
11スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 17:02:38
バッカ、今は腰で描く時代だぜ
12スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 17:30:20
ひじを使ってる人って前腕浮かせてるんだよね?
やってみたらペンが不安定になって全然描けない。
・・・筋トレしようかな。
13スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 20:56:05
>>9
講師が下手だと読む気しないなw
いいこと書いてあるけどさ。
14スペースNo.名-74:2005/09/19(月) 22:59:52
でかい紙にクロッキーしまくる。これっきゃない。
15スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 23:02:43
>>3 >>14でFAだな ヒジだけで書けねーよ 体が壊れる
16スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 23:59:14
でも漫画原稿用紙ってそんな大きいわけではないじゃん。
コマ割れば、中に描かれるモノなんてホント小さい。
ひじ使って描けるのなんてせいぜいアタリとか集中線とか
髪の毛なんかの長いストロークを使うものくらい?
17スペースNo.な-74:2005/09/20(火) 00:02:45
実際、都市伝説だろ!?
18スペースNo.な-74:2005/09/20(火) 00:58:44
斜めな連続線描くときに手首だけって方が大変なような気がするけど。いや角度にも寄るし紙回しながらの処理も併用するけどね

ひじ描き使用頻度は手首描きに比べたら低いという人がほとんどだろうけど、
練習しとくに超したこたないで。長い線に限らず。
一度慣れたら適宜使い分けで線の自由度や効率はかなり変わる
19スペースNo.な-74:2005/09/20(火) 01:34:46
マジレスすると、まさに>>18の言うとおりで、
指先、手首、ひじ、状況に応じて使い分けでしょ。
慣れてくると、必要に応じて自然とひじが上がるようになるよ。
ていうか、普通描き始めのころに線を引く練習ってやらない?
もしあまりにもひじを使うのが苦しいならば、それはやっぱり、
残念だけど単に筋肉が弱いだけだと思うよ。毎日腕立て伏せしる。
20スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 14:42:06
オオグレは肘基点で長く綺麗なストロークを描きまくるけどな
21スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 18:18:01
ダンベルの方が良いじゃない?
22スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 18:27:33
>>20 こんどシャメールで撮ってきて
23スペースNo.な-74:2005/09/23(金) 11:11:20
肘を引くのは広背筋。 
斜め懸垂推奨。

やっぱ人並み程度の筋力はほしいね。 特に握力が無いとすぐ疲れる。
24スペースNo.な-74:2005/10/24(月) 08:06:30
ひじだけじゃねえ、身体で引くんだ!
25スペースNo.な-74:2005/10/24(月) 08:58:00
全身にスミをぬって紙の上でころげまわれってNHKが言ってたよ
26スペースNo.な-74:2005/10/24(月) 19:48:49
想像したらワロスww
27スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 03:20:44
自分はアクセサリーとかのスケッチを書くんだけど肘を支点にしての線引きは刀を振るのに似てるよ。
28スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 07:51:33
>660
あてはまらない例ってどんなの?
29スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 07:52:03
すまん、誤幕↑
30スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 00:15:08
リストバンドで手首を軽く固定すれば肘で描ける
31スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 01:02:58
毛筆でかけば解決
32スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 07:15:21
おれは背骨使って体全体で描いてる
33スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 09:40:01
>>32
アートと称して商店街のシャッターにスプレーで落書きしてたのはお前か!
34スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 13:43:38
おれだけじゃない!
35スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 16:59:28
俺考えてみたら肘と手首併用で線引いてるな
手首だけじゃ 木を見て森を見ず みたいな絵にならないか?
それにあんまり小さい絵だと細部に凝れないし
36スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 21:24:01
僕のようにペンタブの中で線をひければいい人は
ひじなんて使ってないと思う
37スペースNo.な-74:2005/11/03(木) 21:44:12
俺ペンタブ使ってても、ある程度ひじで描くなあ
まあ、タブの面積にもよるんだろうけど
38スペースNo.な-74:2005/11/04(金) 04:22:20
でもそう考えるとペンタブ便利だよな
縮小すれば手首だけでも大胆で生きた線が引けるし
拡大すればナマクラな線でも細かい描写が出来る…

そりゃペンタブ慣れたら紙に絵描けなくなるわ
39スペースNo.な-74:2005/11/14(月) 03:07:16
肘で描けるようになると、細軸でも疲れにくくなるよ
肘だけで描くわけないから結局太軸がいいんだけどねえ
40スペースNo.な-74:2006/04/05(水) 17:15:33
紙と鉛筆が垂直に近くなるくらい鉛筆を立てて描く。
細かいところは手を使って描く。
41スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 01:01:07
ビラルは立ち描きで描いてるらしいよ。
そうすると腕全体がまっすぐとなってのびのびとした線が引けるんだそうな。
42スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 01:58:02
大判の時は立って描く
43スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 05:11:06
勃起しながら、て意味?
44スペースNo.な-74:2006/04/06(木) 12:38:40
ナワケアルカ!
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | |∧_∧
 と    )   | |∀゚ ; ) ←>>43
   Y /ノ     人   つ
    / )   /<  て ( ドガチーン
  _/し'  //_ノV(_)
 (_フ彡
45エンキ・ビラビラル:2006/04/10(月) 13:30:28
勃起してますよ。
46スペースNo.な-74:2006/04/12(水) 06:53:09
日本語はなせたんですか。
47スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 08:55:42
実際、肘で描くのって重要だよね。
48スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 16:42:51
このごろ線の強弱の付け方がわかったよ。
輪郭線の内側と外側で段差が激しいところ、重量や力が集中しているところは太く描くんだな。
49スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 18:01:35
>>25
全コマ人間拓本のマンガ想像しちゃった
50スペースNo.な-74:2006/04/16(日) 23:02:53
あげ
51スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 16:23:32
肘で描くときは腕をまくる。
52スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 18:54:04
肘を軸にした横線は引けるけど、縦の線がなかなか引けない。
53スペースNo.な-74:2006/04/20(木) 20:23:08
体をずらすか紙を回すか
54スペースNo.な-74:2006/04/21(金) 00:14:30
なるほどねー、やってみるわ
55スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 12:54:02
身体をずらすのは非常にやりにくいな。
56スペースNo.な-74:2006/04/25(火) 13:48:18
回転いすをうまくつかってだな
57スペースNo.な-74:2006/05/22(月) 14:16:27
もう2回くらい「ひつじ」をつかって線を引くって読み間違った
58スペースNo.な-74:2006/05/23(火) 21:54:03
俺はつい最近まで「ひじきを使って線を引く」だとばかり思っていた
59スペースNo.な-74:2006/07/10(月) 20:53:47
ひじ  が象の顔に見えてしまう俺ガイル
60スペースNo.な-74:2007/04/05(木) 23:26:20
肘で描くと全体を見渡せてバランスよく描ける気がする。
手首だと鉛筆の先に一点集中みたいな。

意識の問題ですか。そうですか。
61スペースNo.な-74:2007/07/17(火) 06:02:01
ここの小指の使い方が参考になった
ttp://www.njg.co.jp/ichioshi.php?itemid=464
62スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 23:27:45
>>61
小指に力入れたら鉛筆を握る人差し指と親指と中指に無駄な力が入らなくなったかもw
力入り過ぎてて困ってたんで感謝
63スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 23:51:03
ひじで描くって言うのは元来は美術的なアプローチだと思うんだが
マンガ絵でもそれなりに役に立つんだよな。
指先でちょこちょこと描く人って大抵
頭で考えるより先に毛みたいな線をたくさん重ね描きして
消去法みたいに線を作ってるので形が取れてない。
ひじで描こうとすると、線の始点と終点を意識せざるを得なくなるので
必然的に曖昧な線が減り、形が明確になっていく。
64スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 12:06:13
これは良スレage
65スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 19:52:38
肘とか肩とか小指とか言ってるが、結局画面に距離を置いて客観的な目で自分の作品と向き合えば自ずと理想的な描き方に近づけるはず。
肘肩にこだわり過ぎてもなんの特にもならないよ。
66スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 22:04:57
それは確かなのだが
肘で描こうとすると画面から適当な距離を取らないといけないから
視野狭窄せずに客観的に描きやすくなるのも事実だぜベイビー

一番悪いのは背筋丸めて画面に目をすごい近づけて
指先でコチャコチャちっちゃな絵を描くことだな。

うまい奴は好きに描けばいい。
尻の穴にシャーペン挿して空を見上げながら描くのも可。
67スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 23:13:34
デューラーの素描の最終境地、<チンコ描き>もありだよね。余った皮に鉛筆嵌めて描くやつ。
68スペースNo.な-74:2007/07/22(日) 23:25:36
キレイな線を引く練習をしてたら自然と肘肩で描いてました。
69スペースNo.な-74:2007/07/23(月) 23:57:58
>>68
どんな練習をしたのかkwsk
70スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 17:03:53
上手い奴が描き方がどうとか利き腕がどうとか言ってるからって自分もマネしようとか思うなよ
71スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 19:08:01
絵に正道なし
模倣から入るのも有りだ
72スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 06:58:46
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
73スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 20:18:08
あげ
74スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 21:06:34
>>66
それはまさにスプーを創造した画伯の描き方
75スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 16:06:42
フリーハンドで直線を描けるようなるのが漫画家の第一歩だって
釣りキチ三平の作者がそんなこと言ってたな。
手塚先生はフリーハンドで真円が描けたそうな。やっぱり神だな。

それはともかく漏れの肩こり何とかしてくれ。
76スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 23:43:28
>>75
温湿布とか、熱いシャワーを患部にあてるとか、熱め蒸しタオルをあてるとか。
温めた方が治り早いんじゃないかな。

今回の夏新刊原稿から腕全体で描くのを意識してペン入れしてみたんだけど、
いつもある肩こりが殆ど起こらなかった。
代わりに、PC取り込みした以降の作業で酷い肩こり来たけど('A`)

大・中サイズのキャラや小物背景は綺麗な描線になって満足。
小サイズキャラの描線に勢いが足りなくなるのは、訓練次第で改善できるかなぁ…。
77スペースNo.な-74:2007/08/02(木) 23:51:57
>>76
細かい線は手先で描いた方がいいと思うけど
そこら辺は上手く使い分けて
78スペースNo.な-74:2007/08/05(日) 23:14:59
やっぱペン入れは手先で集中してやるよね
んだけど、タブに慣れないとスカッとした線が引けね――っ ( ̄□ ̄;)!!
79スペースNo.な-74:2007/08/06(月) 15:26:34
まぁその人の好きな描き方で…
80スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 16:53:10
肘で描くにために腕の筋肉を鍛えようぜ
まずは腕立てからな
81スペースNo.な-74:2008/01/16(水) 23:22:21
肘で描くって手首を動かさずにって事?
マウスで描くのに慣れるとデフォなんだが
違ったら恥ずかしい
82スペースNo.な-74:2008/01/18(金) 00:59:16
大体ここで書けないと言ってる奴は小学校の頃書道で筆を鉛筆持ちしていた奴。
まず姿勢が猫背。
83スペースNo.な-74:2008/04/15(火) 18:39:32
保守
84スペースNo.な-74:2008/04/15(火) 20:01:49
そうそう、ヒジも使って描こうとすると、
小さい絵とか詳細とかが描きにくいんですよ。コレって慣れの問題?
それとも細かいところはやっぱり手先の方が向いてるのかな?
85スペースNo.な-74:2008/04/15(火) 21:09:26
>>84
細かい所は手先で描いてるよ。
長いストロークは肘と肩を使うようにしてる。
使い分ければ良いんじゃないかな?
86スペースNo.な-74:2008/04/15(火) 22:51:14
肘使って描くのは曲線じゃないの、普通
87スペースNo.な-74:2008/04/16(水) 07:37:12
直線も長い場合は肘(つか俺の場合肩だけど)使ったほうが安定するよ
88スペースNo.な-74:2008/04/23(水) 21:05:01
ラフ描いてるときはひじ使ってのびのび描いてるけど
結局ペン入れのときは小さなストロークでちまちま描いてるなw
89スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 17:46:42
ペンの持ち方が変なせいか手首だけで左から右の線描くとヒョロ線になる
なのでどんな短い横線でもひじ描きしてる
90スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 17:56:55
>>82は何でそんなに俺の事を良く知っているんだ…!
91スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 19:05:16
細かいところは指先で、それ以外は手首で
ここぞというロングラインは肘で描くといいだよ
92スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 21:56:32
なるほど、使い分けるのね
93スペースNo.な-74:2008/05/06(火) 22:33:15
脇をある程度開けるといいよ
94スペースNo.な-74:2008/05/07(水) 03:06:30
肘肩使うなんて定規使う時くらいだわ
95スペースNo.な-74:2008/05/07(水) 06:41:36
俺なんか肩を使うぜ
96スペースNo.な-74:2008/05/07(水) 21:16:39
俺なんて鎖骨つかっちゃうぜ
97スペースNo.な-74:2008/05/10(土) 16:04:43
俺は全身を使うぜ
98スペースNo.な-74:2008/05/11(日) 20:10:36
俺は全霊も使っちゃうぜ
99スペースNo.な-74:2008/05/21(水) 08:42:44
長い線はひじで綺麗に引けるんだけど
細かい線、特に左から右への線がまっすぐ引けない人っている?
まっすぐ線引きたいのに曲線になったり右上がり右下がりになったり
はみ出たりするんだ
100スペースNo.な-74:2008/05/22(木) 09:18:29
縦方向で3〜5cmくらいなら指の伸縮で描ける。
横は苦手だな。紙90度回転して引いてるよ。
101スペースNo.な-74:2008/05/22(木) 14:59:28
102スペースNo.な-74:2008/05/22(木) 15:16:22
試してみたが、縦の線を引く場合、指はあまり曲がらないが
横の線を引く場合は大きく内側に指を曲げなくちゃならなかった。
肩から動かす感じで、指を動かないように固定して腕ごと横へずらせばまっすぐな線になった。
103102:2008/05/22(木) 15:17:42
> 横の線を引く場合は大きく内側に指を曲げなくちゃならなかった。
の後に
このせいで線が指に引きずられて曲がるらしい。を付け忘れた。
104スペースNo.な-74:2008/05/22(木) 15:27:04
>>99
あれほんと難しいよね(^^;)
ガッタガタになる。
練習で積上げるものでは無いコツがあるだろう。
105スペースNo.な-74:2008/05/22(木) 23:27:48
俺は逆に縦より横の線のほうが引きやすいな
縦だとヨレヨレになる
106スペースNo.な-74:2008/05/24(土) 01:31:11
ひじを定規にして線を引くんだと思ってひとしきり笑った後
勘違いと分かって恥ずかしかったぞ
107スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 08:44:51
保守
108スペースNo.な-74:2008/06/02(月) 19:03:21
>>107
そんな早く落ちるかw
109スペースNo.な-74:2008/07/26(土) 03:53:14
結構前からなんだけど、親が写経してて「お前もやれと」
字が上手になったらイイナァーなんて思いながら、時々書いてたんだけど
(親は昔習字を習っていたらしい)
教えてもらいながら書いてたら、結構線が上手くなったよ

ペンや鉛筆で練習しても全然肘で書くってのは習得できなかったけど
筆はかなりお勧めしたい
110スペースNo.な-74:2008/08/12(火) 13:10:22
なるほど
111スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 08:52:17
ゆっくり線を引くとガタガタだけど線と線は繋がる
早いと線は綺麗だけどうまく繋がらずクロスしたり頭とか長い曲線だと歪みまくる
皆はどの程度の速度で描いてるんだ?パスとかかもしれないけど
112スペースNo.な-74:2008/08/19(火) 19:19:35
ひじを使ってが
ひじきを使ってに見えた
113スペースNo.な-74:2009/02/27(金) 20:46:07
肘使わなくてもペンの上の方持てば手首で長い線描けるじゃん
114スペースNo.な-74:2009/02/27(金) 21:15:26
>>113
そうするとペンが安定しなくない?
115スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 19:10:55
デジタルだと描画ソフトの補正があるからヒジ使わなくても線は歪まないな
116スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 21:50:40
そうだな、アナログはもう時代遅れかもな
117スペースNo.な-74:2009/06/15(月) 23:21:06
そんなんつまらんだろ
118スペースNo.な-74:2009/07/01(水) 19:54:01
ハウス系の音楽にあわせて、鉛筆でリズムを取るように線を引く練習してたら
結構効果有った。
119スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 17:55:14
肘で描けない奴は姿勢が悪い
120スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 18:57:24
ヒジで直線引くのかと思った
121スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 03:09:38
絵描きもムエタイ最強!
122スペースNo.な-74:2010/11/20(土) 20:24:15 BE:1976310465-2BP(0)
Σ(ノ∀`)ペシッ
123電脳プリオン:2012/01/02(月) 22:32:42.59 BE:121623034-2BP(1960)
肘を定規にするわけじゃないのか
124スペースNo.な-74:2012/01/30(月) 23:37:51.91
125スペースNo.な-74:2012/07/09(月) 08:19:18.27
マジか小さい机で肘置くスペースすらない俺は環境が既に駄目だったのか
126スペースNo.な-74:2012/08/10(金) 06:08:13.87
きれいな線を引くならひじだなあ
127スペースNo.な-74:2013/01/27(日) 09:23:40.69
どうすれば肘で線を引けるようになるんだ!
どうしても狙った場所から外れるぞ!
128スペースNo.な-74:2013/01/27(日) 11:00:40.54
習字やれ
毛筆な
129スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 21:31:39.94
一応毛筆はやってた^^
130スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 22:35:49.62
どうやって書けばいい?
練習方法とコツが知りたい
だが受験があるからそこまで時間がない
131スペースNo.な-74:2013/02/01(金) 02:08:01.04
受験頑張れ
132スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 16:17:38.91
133スペースNo.な-74