技術持ってないから考えようがないんだろ。
技術があってもビジョンがないプログラマは割といる
辞めていくのと音信不通になるのは別問題。
金払いが悪かろうが、作業量が悪かろうが
リーダーが朝タンじゃない限り、音信不通は
音信不通になった方が厨だろう。
……と思う。
それはもちろんその通りだが、しかし1年で三人だぞ?
幾らなんでも自分のやり方にもなにか問題ないか、普通は考え直してみないか?
仮に100%相手が房だとしても、それはそれで今度は余程人を見る目が無いという事で
あまりサークル運営向きだとは思えんキガス。
よく
「スキルのある××(職種ね)は割といる」
と書いている奴がいるけど、実際に厨サークルのメンバーって
ヘタレか声優と音屋ばっかりじゃね?
割といても参加しないのならいないのと同じじゃね?
>>874 >プログラムできる人ならこのサークルに入るメリットがない。
モチベーションの上がる萌えキャラ絵を2、3枚公開してくれたら、協力してやってもいい。
そこのHPみたけど、絵描きじゃなくてシナリオ書きらしいぞ。
俺もプログラムの人間だけど、自分とつりあう絵描きが欲しい。
そういう人見つけて一緒にやっていければ、儲けなくても幸せだと思う。
(つりあうってのはいろんな意味でね。スキルとか金銭感覚とか常識とか)
シナリオライターは正直、イラネ。
>887
思っていても口に出さないのが大人>シナリオライターは正直、イラネ。
889 :
スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 22:39:43
>887
もれもPGですが、こういう言い方>>>シナリオライターは正直、イラネ。
はどうかと思う。
あなたに"つりあう"人はきっとあなたが望んでない人でしょうね。
どの職種でも過去に実績がないと話にならないよな・・・
ぶっちゃけ俺も「シナリオライターは正直、イラネ。」に同意。
同人のシナリオって何人かが集まって作ってこそ、一般人に受けるのだと思うし…。
まぁ、書き方には問題あると思うけど。
思っていても口に出さないのが大人
さて、ここでシナリオライターも本音をぶっちゃけてしまうのか否か、それが問題だな。
個人的には、大人の判断を期待してます。
同人で月姫とひぐらし以外を見てると、本当にシナリオがなあと思う。
一番稀少だな。
ヘタレがうじゃうじゃ。
必要不要はケースバイケースなので多少なりとも製作に関わったことがある人なら
イラネとは言わないと思われ。
↓以下シナリオライターの反論↓
「同人文体」みたいなのが嫌だな。
短いセンテンスの意味のない会話が延々と続くとか、
前にも話題になった体言止めの多用とか。
>同人で月姫とひぐらし以外
同列で語ってる時点であんたはシナリオ云々言える人間じゃない
俺には原画・彩色・シナリオ書き・プログラマ・音楽・声優が必要。
ありがとう。お前らほんとうにありがとう。
「同人にはとか○○イラナイ」は実質「俺には」じゃないところが、おこがましい。
そんなものケースバイケースで形態なんてサークルそれぞれだろ。
>>896 反論って言われてもなあ。
ノベル以外ではシナリオライターの出番はあまりないよな。
そういう意味でイラネというのは当然と言えば当然だ。
>>895が書いているようにやっぱりケースバイケースじゃないの?
>シナリオライターは正直、イラネ。
言い方は良くないけどSTGやACTなら必要ないかも、ただADVならまったく逆。
シナリオライターだけはメンバーがこれは作ってみたいと思うような世界、内容を
提示が出来て、きちんと書けるなら実績はいらない。
特に絵描きの力を引き出させるにはシナリオライターほど
最も重要なポジションはないよ。
PGさんが絵描きさんを必要なら、絵描きさんはライターさんを欲しがってるんだよね。
>898
お前の論点はズレてる。そこは言いたい所じゃないと思う。
すまん、ノベルゲーでもライター不要と解釈してしまって、他の人を暴れさせたい衝動に駆られたんだ。
>>901 ノベルの場合だと安定して枚数を描ける絵描きが少ないんだけどなー
絵描きが描ける枚数でシナリオを構成できるシナリオライターも少ないよなー
その差を埋めるのがスクリプタのセンス。
スクリプタなどただのキーパンチャーだ。
おまえら、他人の仕事を蔑み合うのは好い加減にしろ!
まぁSide-Bや
>>855のサークルに参加するプログラマの人はいないだろうというのは
部外者の漏れにも理解できた。
素人の作った会話は恥ずかしいのが多いと思う。ヘタな軽口の類な。
例えば、微妙に仲がいい立場の男女の口ゲンカとか‥。あうぅ‥ (TωT*)
あと熱い口調とかも。
殺伐としたスレにこの言葉を贈る。
「みんな違ってみんないい」
SIDE-Bとメールしてた香具師はどうなったんだろう・・・
飽きたのでは?
>>904 安定した枚数が揃わなかったり、構成が出来ないのはある程度は仕方がないと思う。
当初予定したシナリオが書いているうちに追加キャラが出たりイベント絵が必要になったり
することは多いし、そこが面白いなら作る理由も分かる。
ただ他の絵を捨てて、その絵を作る判断がいるんでセンスが必要になってくるけど。
だからこそシナリオと絵描きの相性って凄く大事ではないかと。
918 :
スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 01:04:18
/: .:.. :.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:l
/:..:.:.:.:. :.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|
/:.;.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!
, ':, '/:.:.:.:.:.:.,' .. :.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
/ '´/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.::|:/ l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:...... | そうですか・・・
/:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.l:.:.:./l' l:.:.l !:.:.:.:.:.:.i:.:.:.l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l シナリオライターは
/:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::::.:.:.:.l:.:.:|i:-!――l-l、l::.:.:.:.:.!|:_:」_l:::.:i:.:.:.:.:.,:.:.! いらないですか・・・
, '.イ:.:.:.:.:.:.:.l:::;:.:.::.:::l、:! l:l ___ l:| l::.:.:.:l l:/ l:`ハ:.:.:./ l:!
/´ l:.:,:.:.:.:.:.:l:;ハ:.:::.:::! k'´, '( .ハ`ヽ ヽ:::/ l,.=、-l;/ l:.:./ |!
l:/l:.:.:.:.::/::::::ヽト、::!. ヾ:__ソ. ヽ' (.:`ソ ,.イ:./
l' l:.:.;.:.:.:.::::,r‐‐!ヽ\  ̄ /:/l:/
/イ:_:.:/ 、_,| \ ,! ,.イ/ /'
, -― ''´ l ', \ - ,. < ._'_
/ l ', 丶 ._,. イ ヽ ヽ
,' l | 、 / | ヽ ',
. i ! l ヽ ..__ _ ! ', l. i
l i.l \ ` ´ / i j ,|
| l _ ,. - 丶 _/―--,、 ol ,' / !
!  ̄`丶、 l ゝ' ,.イ `「r、l l ヽ j./' j
! ヽ / l | ` l l / /
919 :
887:2005/06/19(日) 01:31:09
むぅ。ちょっと言い方がキツ過ぎた。スマン、反省している。
自分の知ってるシナリオライターだけで評価した。
そいつは、自分の立てた企画しか、まともにシナリオを起こせない。
他人が立てた企画は筆が乗らないのか、明らかに手抜きのモノ出してくる。
これじゃ自分で書いたほうが精神的に楽だ。って思うことがたびたび。
それとジャンルの違いってのも考えてなかった。
ノベルならツール使えばプログラマ、イラネだもんな。
>そいつは、自分の立てた企画しか、まともにシナリオを起こせない。
同人ではそれが普通なんだけどな
自分が望むものが欲しければ自分でやるか金払ってでもできる奴に頼むしかない
同人なんだからやりたくないものを無理にさせることもできないしな
だから有償でも他人の企画に乗ってくれる奴は貴重だぞ
ライター的に、得意なシーンってのがあるからな。
企画によっては書きにくいのがあるかもしれぬ。
でも、明らかに手抜きってのは駄目だよな。
ということで、円満におさまりました。
ところでノベルゲーとかADV以外でシナリオライターの仕事ってどんな事するの?
俺自身、スクリプターって立場がわからん
これってシナリオライターがやるべき仕事なんじゃないの?
>922
回想モードとかメニューまわりをコーディングするヒトのことじゃね?
スクリプトツール使うから、プログラマーって呼ぶのもアレだし。
俺は小説書きなんだが、
あるエロゲー会社からシナリオの誘いがあって仕事を請けてみたところ、
ジャンルだけを与えられ(学園ものとかメイドものという程度)
システムとか絵の指定とか全部やらされて驚いた。
スクリプトはプログラマがやったらしい。
このへんの仕事分担は会社やサークルによって全然違うんだろうね。
絵が何枚くらいでどういう割合で出るとかもパズルみたいに考えなきゃならなくて、
正直小説書きにこんなことやらせんでくれと思ったよ。
でもそれがエロゲーなんだろうな。
エロゲーなんて全然興味なかったけど、面白そうだからやってみたものの、
もう二度とやるもんかと思った。
でも今は自分がリーダーになって作ってるから不思議なもんだ。
>>924 そういうのを含めてシナリオライターだと思ってた俺
>924
システムは流石に企画の仕事だとおも。
ってか、AVGだとかノベルだとかの指定もなかったのか?
だったらすげぇな……
シューティングで、とか言ったらどんな反応したんだろか。
>>921 漏れがシューティングで関った時にはゲームの背景世界の設定とかストーリーの
構築、キャラクターの設定とかエピソード。あとは自機とか敵機の設定やった。
ゲームには直接関係ない作業だが、やはりあるのと無いのとでは盛り上がりが結
構違うぞ、うむ。
>924
>スクリプトはプログラマがやったらしい。
それオレかも・・・
なんかCGや音声の入ったシナリオとCGモードその他のシステム渡されて
ゲームになるようにプログラムしてくれって言われた。
そのときはどうして吉里吉里とか使わないのかなとか不思議に思っていたけど、
スクリプターがいなかったのか・・・
マブラブのへたれ主人公が突然意味無く熱く語るシーン、
漫画化されたときには「フヌー!」なんて擬音と湯気が出てきてギャグシーンとして処理されていた。
そのくらいキャラと行動に無理があった。
一応プロでもあの程度しか書けない。