1 :
スペースNo.な-74:
2
俯瞰の人物が上手くなりたかったらミクロマンのスケッチ。
数こなすと俯瞰のときの短縮が感覚に染み付いて構図がしまる。
ミクロマンって小さすぎてアングルに限界があるんだよな…。
どうしても上からの視点が多くなってしまう。なので俺はニッセンの
写真模写で訓練してる。様々な手の形や姿勢が載ってたりするから、これ
1冊で人物デッサン、パース(人物のね)はほぼ完成すると言って良いと
思う。
>>1 ナイス
ミクロマンのアングル制限について、
透明アクリル板で高度可変スタンド作ってそれに飾ってやってみる。
立てないポーズは針金で固定して立たせる。
男性素体だとワイヤーアクションみたいで格好良いし、女性素体だと触手レイプみたいで萌える。
ニッセンのカタログってネットで手に入れる事出来ますか?
11 :
10:2005/04/02(土) 21:39:13
12 :
8:2005/04/02(土) 21:41:44
(;゚Д゚) 人(・∀・ )
まあなんだ。
「絵 が 上 手 く...」って文字と文字の間にスペースを入れなかっ
た
>>1を力一杯讃えたい。検索の時とかめんどかったんだよな…
>>6 >透明アクリル板で高度可変スタンド作ってそれに飾ってやってみる。
もしよければどんな物か見せてくれないかい?
飾るための動くスタンドなら東急ハンズに色々な種類が売ってるぞ
ミクロマンがほしいんだが
これって何にも着てないやつって普通のおもちゃ屋に売ってる?
トイザラスは近くにないんだ…
通販。
素体はザラス限定だよ
>>17-18 通販送料高いから躊躇してたんだよね('A`)
限定ならしかたないのか…
まりがとん〜
ミクロマンって腰の捻りがうまく表現できないんだよね
ほかの間接がうまくできてるだけに惜しい
確かに、ミクロマンってポージングの自由度が高いだけに
そういう惜しい所が目立つよね。
まあ、小さいからある程度は許容すべきかもしらんが…。
買ってきた、最初にどんなポーズさせた?
買って満足して触ってない
正拳突き
うちのミクロマン、コマネチしたまま時が止まっているよ…orz
針金使って空中浮遊してるよ
照明のスイッチで首釣ってる。
28 :
スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 20:53:37
新学期age
虎の構え
足首が折れそうで怖い
ミクロマンでなんとかしようってのか?
無理無理。
絵描きに王道はなし。
その道は行き止まりですよ。
33 :
スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 15:16:02
俺は絵がめちゃくちゃ下手なんだがどうしたらうまくなれる?
模写?
サイコロ描け
人描くサイトで模写すればいいじゃん
描き始めにヒトカク模写は激しく無駄
あそこは3年目くらいに行くのがちょうど良い
39 :
スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 18:30:36
アホか、人描くは最初に行くべきだろ、どんな本よりサイトより初心者向けだよ。
あれで駄目なら才能無いな。
練習といいつつ、お手本が激しく上手いので、萎える人の方が多いと思う
絵を描く楽しさを奪ってるようだ
まぁ思い切り荒れる前に言うと
>>33よ、どうするかは自分の好きなようにしろ。
悩むなら描け だと思う。
手で慣れるしかないかと…。
体ばっかり描いてると飽きるから、顔と同時進行で描くと楽しい。
描くより悩め
描くより飲め
最初はそんなものかと…
俺も経験した。
一度は通る道だ。
だんだんお手本無しで描けるようになってくると、ニョキニョキモッコリやる気が出てくる。
シッタカキタワ
48 :
46:2005/04/13(水) 20:20:10
支援orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
orz
支援orz終わり
50 :
33:2005/04/13(水) 22:19:19
>>41 ありがとうございます
とりあいず人を書いて勉強します
なんか寂しいスレだなぁ
あげとくよ
52 :
スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 17:39:36
っとあげ忘れw
顔描いて手と腕以外描いたら手から描いて歳後に腕
バストアップの時は顔から描くな
次に手→腕→胴といった感じ
殺人現場にある白いテープみたいな輪郭がデカめの人型描いて、
そっからアタリを頭から。
でも今度胴体からも挑戦してみるか。ポーズの幅が広がりそう
位置関係がしっかり把握できていれば
どこから描いても大丈夫
格ゲーのドッターなんかはシルエットを捉えて描くらしいね
59 :
53:2005/04/22(金) 20:14:05
シルエットで描くってたまに聞くけどいきなり輪郭からはじめるのか?
やってみたけど最初に基準になる線とか無いと位置関係や大きさが目茶苦茶になる
徐々に活性化してきたか
定期ageヨロ
62 :
53:2005/04/22(金) 20:42:20
>たくさん描けばどんどん上達します。
至言だわな。
続けていればエースにはなれなかったとしても
ベテランにはなれるて感じで。
しかし
>>61より普通に描いた方がよほど上達しそうですが
色んな描き方が出来るに越したことはないさ
66 :
スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 23:29:10
こういうふうにどこから描くかいろんな意見があるけど
誰が上手い人で誰がヘタレかわかんないから参考にするのもよく考えないとね
53のように晒しながら議論するのが本当は一番手っ取り早いんだけどね
61のサイトの中の人は上手いのか良く分からんが
いや、描き型ってのは試してみれば
目に見えて絵が変わるもんだから
無数の描き方を手当り次第試せば良いよ
遠近法難しいたつけて
パースむずいよな…。
71 :
スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 16:47:29
遠近法学ぶのにオススメな本ってある?
デヴィッド&マグ
だけどビル群とか産業プラントの写真を模写するとか
ガンダムの様なロボ描いて空間を捉えることに慣れてから取り組んだ方がよさげ。
ルーミスとハムだけでは体が全然描けないんですが。。。
おまえらに欠けてるのは情熱だな
「妹を描け」と言われててちゃんと描けるか?
幼女でも女子高生でもないぞ、「妹」だからな
妹を描けと言われて妹を描き表すことができたら
一流だと思う
ま、おまえらの実力では単なる幼女か
女子高生にしかならんだろうがな・・・
じゃあ駄目だな、見込みないよお前
やめたほうがいいんじゃない
「下手でも途中で投げない精神が大事」
難しい_| ̄|○
胴体に入ると思考が停止して鉛筆が右往左往して形を求める。
>>74 女性の人間はほぼ皆、幼女から女子高生の過程をたどる。
20歳の妹が居れば50歳の妹だって居るし。お前の妹像がどんな
イメージなのかは知らんけど、あまり漫画やゲームのキャラクタ
像と絵のイメージを混同しない方が良いと思うぞ。
自由な表現の妨げになる希ガス。
79 :
スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 17:50:55
同じポーズならいくらでも描ける。でもつまらないから違うポーズを描くとパース崩れて嫌になるorz
でも模写が一番の近道だと思いがんばってます。
理解しながら模写しつづければきっと!
2chで晒せるくらいにうまくなる事が目標です。 目標はコツにつながるのでは?
コツはひとつ
2chをやめる事
妹って言ったっていろいろいるのにな。女の子描いて妹だと言われればそれまで。
奥手な妹、頼りがいのある妹、乱暴な妹、いっぱい個性がある。
>>74みたいに自分のイメージ以外はだめとか言ってる奴は一生うまくならないよ。
試しに描いてみたけど、やっぱムズいな。
比較対照やシュチュエーションが無いと
ぱっと見で妹にはならんわ・・・orz
まぁ萌えるのを描こうと思うのならツインテールロリでも描けばいいんじゃない?
べつに70代老人でも妹だって言えばそれで「妹なんだし
84 :
82:2005/04/23(土) 19:14:56
かわいいね
可愛いけども、
>>74の言う様な妹には見えないから糞だw
>>74はいったい何だったんだろう。自分の根拠の無い理想を
語って、満足したから帰ったのか?
できれば74の反論を聞きたい所だが。
妹キャラで漫画に出てきてもすんなり読めるな
つかよく平気で糞とか吐けるな
>>86は
毒されすぎ
88 :
スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 21:30:38
一枚絵からも関係性がわかるような絵を描けってことじゃないのか?<妹
しかも兄や姉を描くことなく明らかに妹であるとわかるような目線やしぐさ・・・
文字入れなければ無理だな 人間関係は
見た目幼女、実は魔法学校の先生で年上だったなんて設定を絵だけで表現出来ますか?
現実の妹と付き合ったことの無い奴はわからんだろうが、
長女かと思ってたら実は妹だったとか、そういう例は一杯あるぞ。
道行く女性を見て誰が長女で誰が次女でとか解るか?お兄ちゃん。
92 :
86:2005/04/23(土) 23:48:36
>>87 いや、86の書き込みは
>>74を皮肉ったものだったんだけどw
やっぱ分かり難いな。別に本当に糞だと思って言ったわけじゃ
ないし、糞と言う表現も単なるネタなので、そこら辺よろ。
93 :
82:2005/04/24(日) 00:08:16
レスありがとう。分かってるけどやはり惨敗か…orz
擬似版権キャラ描けば何とかなるかもしれんけど、
シチュとフェチの違いなんだよなぁ。これ。
まあ、難しいとか以前に俺には無謀だ。
やれる人も居るかも知れないけどね、
世の中凄い人も居るから分からん…。
>>87 >>92 気にしなくてオケー&サンクス。
94 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 01:57:49
つかさ、そんなスレ違い議論じゃなくて「絵がうまくなるコツ」をどうするのか考えようぜ。
体を描くのがめっきりヘタレな俺だが、練習法として
パーツごとに分けて一つ一つそれらをマスターしてから全体を描くっているのはどうだろうか?
英文法の基礎定着勉強の様に文型,時制,不定詞,受動態,仮定法,etcetc...を一個一個習得していくってな風に。
パッと見いきなり体全体を描けって言われるともう頭がこんがらがりまする。
要するに53と同じ描き方だろ?
部品ごとに練習して後で合体させたらアンバランスなんて事はないか?
部分をマスターして全身のプロポーションを覚えたら人体が上手く描けるようになるね
理屈的にはね・・・・
最初はアタリをとって比率を整える
慣れて来るとアタリ無しでも描けるようになる
上手い人でもアタリとるよ
パースが曲モン
部分練習と平行して全身図も描いてみた方が良いと思われ
その日練習した部分が上手く描けているかの復習として出来るから尚良い
「絵を上手く見せるコツ」スレとペン入れスレが消えてるんだけど、何故?
ペン入れスレは単に1000レス行っても誰も新スレを立てなかっただけだろうけど、
上手く見せるコツの方はまだまだ余裕あったよね?類似スレとして削除されたんかな?
スレ違いの書き込みだけだとアレなんで、絵が上手くなるコツを俺なりに。
絵の練習を毎日毎日頑張って、なんだかマンネリになってきて練習する気が起きなく
なったら、そのまま数日かは何もしない方が良い。で、なんか描きたくてムラムラし
てきたら、すぐさま自由に絵を描く。
すると、異様に手が動いてる事にビビる。なんて言うかな…直感で描ける様になって
るんだよ。数日前までやった練習が数日間の休憩で熟成される様な感じかな。
最近絵の上達にマンネリを感じてる人はお試しあれ。
↑うわコイツ絶対へたれ
人物の身体の描き始めって全体のバランスもそうだけど
手を描くのに苦労しませんでしたか?
リア厨のころの話になるのだが
手が上手く描けなかった自分が手を描く目安にしたのは
その手でハナクソをほじれるかどうかだった。
小さい手ではとれそうにないし大きすぎたら鼻の穴に入らない。
関節がおかしく曲がってたら上手くほじれない。
それプラス手の長さの比率(平部分の幅と指の長さとか)を意識しつつ
毎日毎日描いてたらある日するっと理想通りに描けるようになった。
参考になるかわからんが自分はそうだったという話。
あとアタリをとるときに立体感を意識してから自然な身体が描けるようになったな。
でも練習してる感じは伝わってくる。
>>102には解らんだろうがな。
105 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 02:41:00
ある日突然上手く描ける様になる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
>>103 手の大きさはオレも最初は苦労した
オレはそのキャラが自分の頭を掴めるくらいの大きさを意識してる
俺は厨房の頃萌え絵見るだけ見まくってたら描いてもないのにときたま描くと絵が上手くなってた。
その頃の絵は今は見れたもんじゃないけどな
>>103 最近手もよく描いてるんだけど
その発想は持ち合わせてなかった、今度から頭の隅に置いとくよ。
良いセンスしてる。
102って絵を描いた事無いんだろうなぁ…。
俺は手の大きさを、顔が掴めるぐらいにするとバランスが良くなった。
やっぱ上達法って人それぞれなんだなぁ…。このスレは「人からコツを教えて
もらうスレ」みたいになってるけど、「自分のコツと他人のコツを比較するス
レ」みたいに扱った方が良さそうだね。
112 :
109:2005/04/24(日) 02:58:16
つかなんで向上心のない書き込みができるのか不思議でならないわ。
>>101 そういう時あるね。
その名前欄不自然だぞwなぜそんなにレス番強調するの?wwww
114 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 03:01:32
その描けた手とやらを逆さまして描いてみろよ
あるいは真横に倒したり
指をこっちに向けて伸ばしたり
単に形として覚えても応用が利く範囲は狭いぞ
>>101 >練習する気が起きなく
>なったら、そのまま数日かは何もしない方が良い。で、なんか描きたくてムラムラし
>てきたら、すぐさま自由に絵を描く。
>すると、異様に手が動いてる事にビビる。なんて言うかな…直感で描ける様になって
>るんだよ。数日前までやった練習が数日間の休憩で熟成される様な感じかな。
うはwwwwテラワロスwwwwww
そろそろ上手くなったかな
__,,,,,,___
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ
l D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ .<、・ ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
>>101は何を描いてるんだろうか気になる。
俺今うどんが描けなくて悩んでるんだけど、誰かうどんの描き方を教えて。
美味しんぼを嫁。
うどんの話のひとつやふたつあるだろ。
119 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 12:09:07
勉強と
絵描きと
RPGは似ている
結局は描ける習慣を持つ事だ
そんなことよりもとりあえずミルモでポンでも見ようぜ
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┃ ┃
└─━━━━─┘
┌┐┌┐ ┌┐┌┐
┃┃┃┃ ┃┃┃┃
└┘└┘ └┘└┘
122 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 13:34:14
自分の好きな絵描きはどこかしら共通点があるから、自分の絵と比較して足りない部分を模索しながら描きまくるしかないかと…。
123 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 14:02:51
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿でもコピペできました
┃ ┃
└─━━━━─┘
┌┐┌┐ ┌┐┌┐
┃┃┃┃ ┃┃┃┃
└┘└┘ └┘└┘
124 :
スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 14:06:41
まずアウトラインを一筆書きで描いてしまって
それから中身を描く。このやり方でマジで上手くなったよ。
細部がヘボでもなんか常にバランスが取れてるというか。
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
■━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┃ ┃
└─━━━━─┘
┌┐┌┐ ┌┐┌┐
┃┃┃┃ ┃┃┃┃
└┘└┘ └┘└┘
たくさん描くのは当然として具体的にどんなメニューこなしてる?
オレは写真や漫画を参考に全身の素体描きまくってる
参考にって半模写ってこと?
>>126 やっぱり模写かな、いろいろと発見があっていいね。
あと難しいポーズとかは模写である程度記憶しちゃう感じ。
絵を描いてるだけだと飽きるので油粘土で模造したりとかもしてる。
俺もネンドやってる。
模写対象が人物の場合は
鏡の前で同じポーズとって悦に入るのがいい。
>>127 半模写の意味はよくわからないけど
対象をミクロマンに脳内変換して描く感じ
>>126 基本的に練習するのは顔、体、手の3つ
練習量の比率は左から5:3:2ぐらいかな
おおおおお…オ、オナ、オナニーしてたら…血、血がッ…血がッッッ!!!
痛みは無いんだけど、ちんちんが…勃たなくなって…もう…泣きそう。。。。。orz
>>133 それはラッキー赤玉です。成人男性が一度は体験するものです。頑張れ!
かなりの確率で病気だと思う。それもかなりヘビーな。
え、女体化じゃないの?
ミクロマン買って嬉しさのあまり母親に自慢したが
開けてみたらたくましい裸の男と豊満な裸の女
やばいってやばいって。男女一緒に飾るもんじゃないな
warosu
メガネは視界が歪むという事に昨日気づいた
外して描いたら歪まず描けるでやんの
どんな瓶底眼鏡君だよ
ワラタ
ベンゾウさんか…w
でもメガネは結構いがんでるらしいな
大抵その感覚に慣れてそれに見合った感を持つらしいが
同じ絵しかかけない。
向かって左向きの絵で、突っ立ってるか、ポーズとってても一人しかいない。
二人以上いる絵が描けない。
背景? テスクチャべた塗り…
光源も一緒、いつもお昼(または明るい室内)のような、スタンダードな塗り方しかできない。
あおりも俯瞰も描けない事はないけど、描きたい/描こうと思う絵は、いっつも上の
ようなのばっかりなんだよね。
あーくそ、モチベーションが欲しい。
↑ごめん、誤麦_| ̄|○
俺は描けない物しか描こうとしてない
たまに描けるものを描くと結構上手くてびびる
描けない物しかない俺がやってきましたよ
>>146 俺も。
描けるのは顔だけだけど(w orz
>>140 非球面レンズかコンタクト使え!
色つきコンタクトは視界が青みが刈るので乱視の人は注意だ
専門行けば絵がうまくなる。
……よね?
専門なんていくならこの先人生のためにまともな大学行く
うん。大学行けるなら専門より大学だ。
専門とか大学ってどんなこと教えてんの?
大学は大学じゃん
美大とか思ってるの?
夢見すぎだろ
答えになってないよ
逃げようよ
描けないんじゃなくて、描かないんだろ馬鹿どもが
いつまでも逃げてんじゃねーよボケが
と、人生から逃げたニートが申しております
とニートが噛み付いてみますたw
どこかで見た流れだ
>>157のレスで何故ニートになるんか分からん。
ただ痛い所つかれたから噛みついてるだけか
二ートっていう単語に反応しすぎw
外出て働け
今週GWなんですけどね。
いいな毎週GWの人は。
ニート、って痛いところを突かれたか
まあがんばれ
学生ですけどね
まぁやる気の無いヘタレもがんばってください
脳内学生か
マジでやばいんじゃないの
たまには日の光にあたってごらん
描けないんじゃなくて、描かないんだろ馬鹿どもが
いつまでも逃げてんじゃねーよボケが
ニートって大変ですね
なんでニートで盛り上がってるの?
自分達のことだから
172 :
スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 13:50:59
漫画を描くからにはやっぱ絵「だけ」の練習ばっかしててもしょうがないんだろうな…。
漫画も絵も下手な状態で何で漫画家目指せるのか分からない
漫画も絵も上手かったら、既にそれは漫画家じゃないかにゃー
最近○やら線やらでアタリをとって描くことをやっと覚えた。
これまでポージングに苦労してたが、絵を描くのがまた楽しくなったw
上手くなるにはアタリをちゃんと取るといいよ。バランスが取れてくる。
そんな事誰でも知ってる
176
わかってても出来ないヘタレが集まる場所なのであしからず…。
出来る奴はここにこないし。
まぁ俺も出来ない奴だがな〜orz
あきらめずがんばります。
アタリがちゃんと取れてるかどうかもあるしね
アタリ自体も追求の対象だぞ
そんなの言わなくても当たり前…はっ!
ジェネシックガオガイガーを上手く描けるようになるにはどうすればよいのでしょうか?
よく見て、そのまま描け。
昨日まですんげぇ調子よく描けたのに、次の日にはまた下手になってる。
その呼吸を忘れないで、マヤ
エロイ絵ってどうやればエロく書けますか?
欲望を紙に吐き出せ
187 :
スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 18:05:41
好きな絵柄が何個かある場合どうしたらいい?
小畑、黒乃奈々絵、橋口たかし
どれを手本にしたらいいのやら…
知るかボケ
とりあえず、身の丈に合うもん
190 :
スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 19:14:16
絵柄は見合った実力を持ってないと恥ずかしい
線を重ねる癖があって仕上げで一本にするようにしても、線が死んでしまいます
上手い人がさらっとかく線は伸びがあって、一本の線だけでも
上手い絵を描くのがわかるのに…
どういう練習をすれば線が上手くなるのか、何でもいいので
おしえてくだしい
>>191 長い線は肉を切るときのナイフの
持ち方でペンを持って腕の動きで描く。
人差し指でペン越しに紙をなぞるような感じで。
>>192さんの方法で早速やってみました。
手首が固定されて腕で描くので、今までよりのびのび引けたきがします。
それで、手首が動かないように親指と人差し指でしっかりペンを持つように
持ち方を変えてみました。
これでたくさん練習してみます。
192さん、どうもありがとう( ・∀・ )!
194 :
スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 00:52:35
ほんとにそれだけのアドバイスでよくなったんかいw
デッサンの練習にファッション雑誌切り抜いて使おうと思うのですが
ファッション雑誌をよく知りません。
特に十代に人気あるファッション雑誌とかはなんですかね?
あと制服とかも描きたいのですがどれがいいですかね?
自分で探せ
>>195 女の子描くのか男を描くのかで変わってくるんだが…
カジュアルなおにゃのこはsoupとかどう?男はfineboysとか。
これは買う方が恥ずかしいが若いおにゃのこ制服描きたいんならピチレモンとかメロン。
脱モサも同時に測れるから、自分の身なりにも気を使うんだぞ。
雑誌も通販で買えるよ。
店頭で買うのがハズカシー方にお薦め。
>>194 まだよくなってないですよ。
これから練習する。
他にもあったら教えてください。試してみます。
フリーハンドで平行線引いたりもしてます。
200 :
スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 04:00:13
紙を前にすると何となく鉛筆を走らせて何となく絵が出来上がる。
オエビで真っ白なスクリーンを前にすると何を描いていいのか判らなくなる。
「練習」と言う比較対象の課題がないと何も描けないのかもしれない…っと思ってしまったけふこの頃。
何か想像力が昔の頃に比べて凄い衰えたような気がする。
イマジネーション描き立てようと寝る前色々妄想してみたりするんだが、
結局曖昧のまままどろみの中に溶け込んでしまうし。
201 :
スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 08:48:18
せめて二つの事を同時進行しろ
頭は常に酷使すべし
一つの事だけ重視しても処理が少なすぎて刺激にならん
上手い絵を(ただのラクガキ一つでも)描く事において同時に意識しなければいけないことは数十数百と山ほどある
デッサンの練習にファッション誌はあんまり使えなかった
同じ様なポーズが多いし、写真も小さめだったり。
有名な雑誌というかコンビニでも買えるのが特にそんな感じ。
単にデッサンのためならポーズ集を買うなりした方が服着てないし
イイと思う。
模写とデッサンてどう違うんですか?
すいません当たり前のことがわからなくて
教えてください
204 :
スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 16:29:16
205 :
スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 19:33:18
自分で決めなさいワラタw
絵が上手くなりたくて、兎に角嫌いな構図等も描くために漫画を描いた
締め切りがないとダラダラやっちゃうので投稿した
一作目でなんかデビューした
今現在連載に追われ、自分でトーンも張れなけりゃ絵に時間を
かける余裕もない・・・・
アシスタントの方が絵が上手い
なんかたまに泣きたくなる
ヘタクソでも金儲かればいいのさ
澤井
210 :
スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 00:57:18
あいつは絵が下手なところも笑いの一つ。
だが、ギャグマンガ以外のジャンルは絶望的だな。
ボーボボの作者は一応美術系の大学出てるのだが
美大は筆記試験がほとんどじゃね?
頭がよければ絵が下手でも通るとか。
試験は結構むずかしいらしいけど
美大出てれば全員上手いなんてことはない
んなことない
どっちもできないとだめ
どちらかで稼げば片方が少々駄目でも受かる
年食ってから美大入る人って居る?
筆記がだめだと、実技が受けられない。
美大に行っても、絵の上手くなる方法なんて教えてくれないよ。
課題を出して、評価をしてくれるだけ。
美大に行く価値があるのは、人のつながりを作れること。
ま、早く行っちゃえばコネ。
220 :
スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 17:50:38
コネはネットで作れるからなー
もちろん実力相応のコネだけど
美大でヲタ系のコネも作れるの?
ヲタは専門学校へどうぞ
おいおい美大と言ってもピンキリだろう
224 :
スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 11:58:24
何がどうピンキリなのか理解に苦しむ
あっこにおまかせに、世界ふしぎ発見の美大出身ミステリーハンターの絵が出てたけど、
しょうじきクソだと思った。造形科らしいけど
美大なんて行くようなら早慶マーチ行った方がマシ
低学歴マーチ乙
と、学歴厨が申しております
なんだ、スレのびてるから『ノウハウが…!』って期待したのに_| ̄|○
カケアミとナワアミ何回も練習してるのにうまくなんね。
なんでだろうorz
231 :
スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 22:08:37
カケアミはともかくナワアミはこの現代では使わない希ガス;
わざとレトロ調にする時に使うかもよ
2ヶ月くらいやって描けないようなら諦めた方がいい
>>236 保存しちゃったYo〜
俺もこういった絵描きたい
URL見りゃわかるけど犬星だね
>>236 何を勉強すれば良いかは絵に答えが描いてある
ツールの基本操作覚えるだけで1ヵ月かかった俺が来ましたよ。
うん、きみは帰っていいよ
多分、このスレにちゃんと描ける奴がここに来ると
あまりの考えの甘いやつの多さに腹が立って
喧嘩腰になり煽られるんじゃないかなーとオモタ
>146-147 ワロタ
丸ペンなかなかうまく細い線が引けない。
スクールのほうが慣れてるけどすぐ疲れる。
どうしたもんか。
っていうか丸ペン高い。
勇気でカバー。
なぁ、ありそうでなかった上達法を思いついた
自分ではどうにも出来ないことなんだけども。
デッサンの狂いは反転するとよくわかるじゃん?
で、線画を描いているキャンバスとは別のウインドウに
リアルタイムで反転表示してくれる練習用ペイントソフトなんかあったらよくない?
紙と鉛筆と鏡があれば出来るだろ
で教えてもらったら、絵を見まくって絵柄パクるの?
パクるっていうか、部分部分を参考にして自分の絵に組み込められればなぁ…とか
いやこれをパクるっていうのかなorz
>>252が正しい。模倣より生まれる物もある。
ただ、それを聴くスレは選んだ方が良かったかもな。
どっちが正しくないんだよ(藁)
254が正しくない
してやられた
HPで晒してる絵なんて全部習作みたいなもんだから
パクリとかは気にするな
気にしてるのは趣味で描いてるやつらなんだろうけど
そういう所には関わりをもたないほうがいい
足引っ張られるだけだから
ご経験がおありのようで
>>258 うん、当事者ではないけどよくそういう光景見るしね
何のために絵を描いてるかよく考えたほうが良いね
???
俺は金のために描いてるから
パクリなんか気にしないぜ。
堂々とできる理由があるから気にしなくてもいいんですよ
皆を納得させる論理を持っているかどうか
金のためというものが堂々とするに値するかは俺の知る所ではない
>>250 自分でも何枚か真似して描いてみたけど、あれってコツを掴めれば描けるもんでね?基本的な絵柄が似通ってたのもあるけど。
粗い線でザッザと描く。あと瞳を瞳孔の点だけで表現。それでだいたい同じになった。
つーか参考しするのはこの画像一枚で十分だと思うけど。
まーサイト見つけて好きな絵を堪能したいってのもあるんだろうが
まぁ、自分にど真ん中な絵柄を見たら他に色々見たいって思う気持ちはわかるわ。
FF系の同人?なんだろね。
サイト知ってるけど検証とかされてる人だよ。
ワロタ
268 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 10:44:36
練習で一度描いたのと同じような絵は描ける様になりますよね。
勿論その時描いた練習画によりその結果は異なりますが。
それを踏まえて、ある絵Aの練習により描ける様になる(ある絵Aの練習以前より整って描ける様になる)
絵の群Bが、出来るだけ多くなるような絵Aはどんなものなんでしょうか?
これは練習効率に関係があり絵が上手くなるコツというものに含まれる問題だと思うんです。
どんな絵にも出来るだけ対応しやすいニュートラルな絵(絵柄)はどんなもんかって事?
そ ん な も ん は な い
270 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 11:07:16
そういう絶対的なものではないです。
例えばロボットばかり描いてたらロボットを描く技術は上がりますよね。
しかしそれに伴いロボットを描く技術を人体のパーツ構成に応用することにより、
人体を描く技術も上がります。
この応用範囲が出来るだけ広い絵ってなんでしょう?
応用範囲の狭い絵に比べてどのような特徴があるのでしょう?ってことです。
とりあえずフリーハンドで正確な円が描けるように練習しる
強いて言うなら立体とパースをつねに意識した絵、でないの。
人体を二次元的記号でなく、複雑な立体構造物として把握描写してる人は
ある程度の他の構造物になった時も立体の把握の仕方やパースを
適用出来る分、記号で描いてる人より応用出来るだろう。
しかしこれも万能ではなく、逆に立体の描き方の法則性がすごく身に付いてしまい二次元的に
嘘を描くことに慣れていないと漫画的デフォルメ絵を描く時に立体として把握しようとして
こんがらがったりどうしても抵抗があったりする。
(漫画絵をほとんど描いたことのない美大出身者が
エロゲの原画師になろうとして苦労してるのを見たことがある
彼らは立体を無視しすぎてる絵を「立体として理解しよう」として迷宮に入る)
だから、結局の所、基礎を学びつつ、いろんな絵を模写していく、
というのが一番応用範囲の広い絵師への道。
>立体を無視しすぎてる絵を「立体として理解しよう」として迷宮に入る)
・・・orz
立体的でも十分萌え&エロは成り立つと思うが。
別に成り立たないなんて誰もいってないし。
美大出てもエロゲ原画師くらいしか職ないのかorz
いや美大なんて行っても本当無駄だってはっきり言って。
まともな大学言った方が断然いいぞ。
少なくとも普通の大学行くよりは絵のためになるよ
周りがみんな絵を描いてるから刺激になるし
強制的にやらせられるデッサンだって無駄にはなるまい。
まして明確なビジョンを持ってデッサン力のある漫画絵を描くぞ!と思ってるヤツなら
この時期にこういった環境にいてデッサンを学び、趣味で漫画絵を
描いている、というのは非常にプラスになるのではなかろうか。
ただし、やる気のないやつぁどこ行ってもいっしょ。
やる気のある奴は中卒だろうと高卒だろうとリキつけるもんよ。
いや、当然絵を描く事には当然ためにはなるが、プロになれるのはごく一握り。
人生棒に振るかもしれないリスクの高い夢を追って美大目指すか
保険かけてちゃんとした大学入るかって事だ。
まぁ就職にせよ絵にせよやる気のない奴はどこ行っても一緒ってのは同意。
美大でデッサンなんてやんねーって
予備校で入るためにやるだけ
他に学びたい分野がない、とかステイタスで、とかその程度で行ってるのかな
まぁ大学なんてそんなもんか
282 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 19:17:09
Fランク大学程度に行くくらいなら美大に行ったほうが良くないか?
Fランカーが美大に入れると思ってるのか?
というのはFランクとか一部のぬるぽな大学は
課題が出ないと勉強しないような学生を抱えてながら課題が少ないという凄い組み合わせなんだよ。
だからそういうのを踏まえるとへんな大学行くよりは
鬼のような課題が出る専門や美大、音大へ行った方がその人の為になる可能性が大きいわけ。
不勉強でFランクいっちゃうような人の中にも、課題さえ出れば着実にこなして実力をつけていける
って人はいるからね。
ぶっちゃけ人に言われなきゃ何も出来ないって人間だけど
それでも何もやらないよりはずっとマシじゃないかな。
285 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 19:51:18
ま、自分の人生は自分で決めろって事だな
286 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 20:16:55
じゃあ、たまにはフランク永井でも聴くとするか。
美大の課題は役に立たない
あんなもんやるだけ無駄だ
独学のほうがよっぽど上手くなれるぞ
288 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 20:35:05
無駄なものは何もない
気がつかないところで役に立っているはず。
と、思いたい。
人はいつでもないものねだり
もっと他にいいやり方があるんじゃないか
楽な方法があるんじゃないかと思うもの
結局は方法よりやり通すことが一番大事なんじゃないか
過去4年くらい無駄な練習をしまくった俺が来ましたよ
美大は人生が無駄だ
美大行ったやつはドット絵のアニメーションを極めろ。
もしくはメカの動画。
とりあえずこれらが出来るならどうとでも食っていける。
293 :
スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 20:50:36
>>290 さてはて、無駄な練習とはいったい何でござるかな?
美大へ入る人間ってのは、
創作活動がオナニーよりも好きなやつ
と勘違いしてた。
理系の総ての人間が、
数学が得意ってわけではない
事と同じ事か…。
289がさっきいいことを言った!
誰かが言った、自分の絵をソフトで反転してみるのって良いね。
やってみたら自分が描いてるものの無茶苦茶さが分かってヘコんだ。
何回かやると自分なりの許容が出てくるから
そこからだね問題は。
反転したくらいでギャーギャー言ってるのはまだ序の口。
非常に口汚い言い方だが。
>>283 すまん、それは
フランカー
と呼んでいいんですか
さすらいの留年生
フランカージョウ
300 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:11:52
>>294 俺、情報科にいたけど、パソコン持ってない奴たくさんいたし。
卒業するまでプログラミングのプの字もわからない奴けっこういたよ。
301 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:38:40
じゃあ、いったい何の勉強をしてたのですか?
数学でしょ
貴様ぁ、何をやっていたッ
<<レナはいいよな、フランカーに乗れて>>
左右反転はホント心臓に悪いわ
効いてる証拠だよ
アホくせえな。しばらく見てたら美大に入ったこと無いやつが
語ってるだけじゃんかここ。どこで憶えたのか知らないけどよ
美大の就職率?出来ないやつは糞文系と一緒でDQN営業するしかねえよタコ
308 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 12:21:55
そういうお前は美大に入ったのか?
ていうか誰が就職率のことについてなんか語ったんだろ?
ぶっちゃけ美大に行って「学校に世話してもらって普通に就職」しようとか「美大に行ったらエスカーター式に絵の仕事につける」なんてのは
ズレてるっていうか甘いべ。美大に行くって以上、絵を描いて食っていきたいって明確な決心をもってかなきゃ
意味無いに決まってんじゃん。普通のサラリーマンじゃないんだから100%自分の力だけが問われる分野だぞ?
美大行って絵の仕事に就けない奴なんてのは9割9分
のんべんだらりと課題だけやって気付いたら卒業間近、就職先がない、どうしたらいいかわからない、
人に見せられる作品も残してない、ってヤツ。
こんなやつぁどこ行っても使い物にならん。ていうか本気で絵をやってないだろ、こんな連中。
専門学校程度だって、とっかかりにしちゃう奴はしちゃってプロになる奴もいるし、なれない奴はなれない。
大学行ってるあいだに死ぬ気で面接用の作品描きまくって力つけて大手ゲーム会社に就職するか
必死で漫画描いて漫画家になるか
都心に実家がある奴なら、画力学校に行くつもりでアニメーターになって、数年修行ののち力を付けてからフリーとか
道はいくらでもあるし、明確にビジョン持っておけっつーこと。
一応この三例、実際に俺の周りで30代間近で既にプロとしていっぱしになってる奴らの例だが。
つまり他力本願な人が美大に行くと
絵の仕事に就職できない!話が違う!時間の無駄だった!となるわけね
311 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 13:56:52
だから美大なんて行っても駄目な奴は何やっても駄目
余計自分の人生暗くなるだけだ
素直に勉強して早慶くらい入れるようになりなさい
これ
美大入ってない人間が貶して
美大入ってた人間がフォローしてるの?
なんか美大を中心に世界が回ってるよなほんと。
313 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 17:14:53
美大と専門って内容は違うもんかい?
眠い
就職率は専門の方がマシ
ってか、普通の大学にいってサークルに入るのは?
美大行きたくても金ねーから行けねーよ
普通の大学でも上手い奴はいるよ。
笑えるほど話にならんな
もういいよ、この話題。
絵が上手くなるコツを話そうぜ
上手くなるコツ…模写しまくる。
で、何を模写すれば上手くなるのか。
ただ模写するだけじゃだめよ
コツっぽくないんだよな模写
何を模写するかに話を進めてもそれでもコツらしくない。
だからどうしたと言われればそれまでですが。
とりあえず50枚分くらい模写した漏れが着ましたよ
模写だけじゃ駄目っぽい気がする
何も無い真っ白な紙をまえにするとどうしていいのか右往左往
うーん描いた量が少ないってのもあるんだろうけど
昔はもう少し思い出し模写もマシだった気がする・・・
模写オンリーだとイメージで描く力がダウンするかもしれん・・・
思い出し模写も練習に取り入れることにするか
まずは、この前偶然見た、自転車通学の女子高生のふとももとか
入院してたとき偶然見た看護士さんのパンチラを思い出しながら
フトモモやパンチラを思い出して描いても元の映像との整合性が確認できないな。
324はヘタレそうだからそこまで要求するのは
酷だと思うぞ(w
追い求めやすい理想として
結構便利だと思うなそういうのは。
過去の体験は美化されるっていうし。
これだー!って描けたときは鳥肌モノなんじゃない?
模写に慣れてきたら元の絵をそのまま模写じゃなくて
角度を変えたものを想像して描くとかやってみればいいんじゃまいか?
50枚?
全然足りネェ!ゼロ2つくらいつけてから来な!
おお
331 :
スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 22:21:23
ひたすら部分を練習するのと
ひたすら考えたり資料参考にしたり苦労しながら1枚をしあげていくのとでは
どちらが上達早いだろう
部分ってどこを練習するんだよ
アホ毛ばっか描いてもたいして練習にならねえぞ
こいつほんとにアホ毛生えてんじゃねえのか?
雑でもいいから全体を描く方がいいと思いまつ。
あほもうをばかにしるな
しょせん現実世界のパクリでアレンジよ
>>331 意味が良くわからんが、一枚に時間をかけすぎないで
全身、各部をたくさん練習するのがいいと思う
>312 美大の話はどうでもいいけど君の読解力にはお父さんガッカリだよ
美大はもういい。頼む、どっか池
>339
蒸し返すな
ペン習字でも習って文字をうまく書けるようになれば
絵もうまくなる、と言ってみる。
日本でマンガ文化が隆盛を極めたのは
複雑な漢字をうまく書こうとする「習字」の習慣があったからさ。
みんな、輪郭ってどうかいてる?自分が描くとどうやっても右頬がおかしくなる…
最下層の某ワレザーも習字の有段者だからな
数こなせば次第に修正されてくよ
時が解決してくれる
まぁ頻繁に裏返して見たりして違和感あったらすぐ修正するのが
手っ取り早いんじゃないか
修正するのが面倒くさかったら新しく描き直すもよし
いいことかんがえた
5段階ぐらいの濃さ分の鉛筆を用意して
最初は薄いやつで辺りを、
細部を書き進めていくたびに段々濃い鉛筆に変えていくようにしよう。
常に全体の書き込みが一定になるように注意しながら書き進めるのが味噌。
だれか試してみてよ
348 :
スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 08:45:11
濃い鉛筆使うと手で擦れて紙が汚れちゃうよぅ
>最初は薄いやつで辺りを、
>細部を書き進めていくたびに段々濃い鉛筆に変えていくようにしよう。
普通、逆じゃないの
>>349 アホ棚お前wwwww
一応同人が付く板なんだからさwwww
漫画絵が上手くなるように話そうやwwww
つってもこの板で同人誌出した事があるやつがどれだけいるか知らないけどwww
エロゲオタやアニオタの海鮮とかのタコがほとんどだろ?ここwww
あー俺そうだわ
氏脳
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
>>347 何描きたいのかよくわからんけど、
最初に柔らかい鉛筆で薄くアタリをとり、
徐々に硬い鉛筆で細部を詰めてくのが鉛筆画のセオリー
353 :
スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 14:59:43
どんなにヘタレでも、同人やりたいのなら漫画描く練習した方が良いのだろうか
人物がある程度まともになってから漫画に〜っと思っているのだが
練習とは関係ないが
イラストばかりの同人はよっぽど絵がうまい人じゃないと買う気にはならんな
>>350 タコはお前だ。「w」付け過ぎでウザい。
>>354 実際そう。CG集とかで無名だったら超絶に上手くなきゃまったく売れないよw
そんなん周知の事実だろ?この板は同人は名ばかりなんだから
いちいちレスつけんなよ。
同人は絵にしか価値ない
エロならヘタでも売れてんじゃん
んな甘くないだろ。
362 :
スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 22:17:18
模写する時ってCGよりもウマーな人の落書き線画とかの方が色々な発見あるよね
ウマーな人の落書き線画ってどこに行ったら見れるんだ?
364 :
スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 11:52:46
サイトとか
持ってないから分からないけど、寺田克也のラクガキングはどうなの?
どうもしねえよ
うっせバカ
368 :
スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 13:52:50
辺り障りのないレスしてる奴はどっかいけ
うっせバカ
寺田克也は上手いけど
俺の好みじゃないことに気づいた
どうせ技術も選り好みしてるんだろ
372 :
スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 15:35:20
辺り障りのないレスしてる奴はどっかいけ
うっせバカ
374 :
スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 18:32:58
辺り障りのないレスしてる奴はどっかいけ
うっせバカ
最近はエロでもうまーいひとが急激に増えて
ただエロ描けば売れるってわけでもなくなってきたから
やっぱ上手くないと売れなくなっているんではなかろうかと
エロといえば猫井ミィ。
この人すんげー上手くなったな。
舐めてた分、喝が入った。
描き続けることの大切さも良く分かった。
自分の絵が個性なさすぎて泣ける…個性のある絵柄ってどんなんだ
個性=へたくそな絵の歪んだ部分
個性=絵を見ただけでこの絵は誰の絵と特定できる絵
良くも悪くもそういう事。
下手れ具合で誰の絵か特定されても意味はないがね。
個性って考えて出したりするもんじゃないから。
むしろ自分の絵柄の癖は潰していった方がいい。
隠そう隠そうと思ってもにじみ出てしまうんだ、個性は。
たとえ意図的にいくつかの絵柄を使い分けようと
他人の絵をそっくり真似してみようと
結局俺が描いているという事実は消せないのだな……
個性云々はこの際気にするな
ようするに上手きゃいいんだ上手きゃ
>>383 そこまで個性が出てるのなら一人前だよ。うらやますぃ。
まあ、個性というのは消せるものではないよ。小説家の話になるけど、
スティーヴン・キングというホラー作家はリチャード・バックマンと
いうもうひとつのペンネームを使っていて、その2つのペンネームで
小説を出してた。
んが、スルドいファンが、2人の持つ僅かな文体の癖の共通点を見抜
いて、ふたりが同一人物であることを言い当てた。
そしてファンに指摘されたすぐ後に、リチャードは癌で死んだという
事になり、それからはスティーヴン・キングというペンネームでしか
小説を書いていない。
ちょっと解り難い文章でスマンが、プロでさえ個性は消せない、と
いうコト。しかもそれが文体にまで及ぶんだから、絵柄の個性を完
全に消すなんて不可能だわな。
持ち込み→「個性が無いね」
どうするよ。
気にするな
「個性がない」なんてつまらん批判しかできない編集は低脳。
でもそれは持ち込みをかけてくる新人なり卵なりの
「作品」が見たいのではなく「人」を見たいという意味なんだろうな。
完成度ではなく未完成度が見たいんだよ。
389 :
スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 23:09:12
はっきり言って自分の目指してるタイプの漫画は
デッサンはどうでもいい
とにかく今すぐそこそこの絵を描きたい
例えば線画の溝?かみのぎざぎざの間とか
気持ち太く書けばそこそこの絵に見れるように
そういったいますぐ使えるテクニック教えてください
エロは多少デッサン崩れてたり誇張表現してあるほうがエロス
とは言え土台がしっかりしてなければいくらデコレートしても・・・と思うんだけども
まぁ描く漫画のジャンルにもよりけりだけども
酒井法子の「のりピーちゃん」
>>390 俺の場合逆だなー。基本的に人体の構造に忠実であって欲しい。
誇張とかデッサン崩れがあると、抜く気無くす。まあ誇張に関しては
モノによるけど、デッサンはできるだけ実物に忠実な方が好みかな。
>>383 それは個性じゃなくて「タッチ」だ
描き方が同じなのだから仕上がりが似てるのは当たり前
396 :
スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 07:28:37
なんか絵が「おばさんくさい」(多分古い少女マンガ絵)って言われるんだけれども、
少女マンガ絵を抜く練習法ってあるんだろうか?
意味わからん
少女漫画で抜きたいんか?
>396
線を減らしてみたら?
>>397 もう一度中学校に戻って読解力を養いましょうね。
>>397 あ、言い方が悪かった。
少女マンガっぽさを抜く絵の描き方の練習法って意味。
解りづらくてスマソ
>>398 dクス。
試してみる。
つかその少女漫画臭いといった人になぜそう思うのか聞いてみるのがいいとおもうぽ
直線に近い線を多くしてみたらどうだろう
曲線を減らす感じで
少女漫画はふわふわした曲線が多そうなイメージ(あくまでイメージ)だから
目の中に星を入れすぎか
バックに花を散らしすぎか
いや、そこは気づけよw
女って2次元的な柄や模様にこだわってるよな
逆に男は3次元的な造形にこだわる奴が多い気がする
>少女マンガっぽさを抜く絵の描き方の練習法
「北斗の拳」の模写
他人が描いたものは全然許容できるんだがなー
自分で描くと二次元的な部分が気になって仕方が無い・・・
俺も男だけど、左脳独立思考の男のほうが理論・法則に頼りやすいんだよ。
立体にこだわる奴が多いし。
空白恐怖症の奴が多くて
やたらゴチャゴチャ描き込んだ絵を好みやすいのも男だよな。
女は右脳との連結が強い分、雰囲気や好みだけで絵柄を選び
見たままを描こうとする。
部活や大学、職場を通じて見てきた経験では
絵の初期素養は女性のほうが恵まれてるようにおもう。
ある程度の水準まで簡単に上手くなる人が多い。
初級〜中級レベルの女性でも男の初心者みたいに不器用に書いては消し書いては消し
しないでサカサカと描いて形を整えちゃえる人が多いね。
多分、女性の場合あまり凝った絵を好まない人が多いから
3次元的な要素にまで踏み込む人が少ないんだろうね。
逆に女性でそっちにはまるとすごく上手い人が突発的に出てくるな。
ごちゃごちゃ描き込むのはむしろ女の方だと思ってた。
そうだね
見た目重視でいらんものをごちゃごちゃ描き込んでイメージとは程遠い
少女漫画と少年漫画比べれば一目瞭然
黒いのは少年漫画、
恐れげなしに空間と演出でデカイ空白を使うのは少女漫画
空間とは奥行きの事だよ?
何も描かない事は空間でもなんでもない
確かに体の線描き込みたがるな俺
トーンとか服のしわとか描き入れないと描いた気がしないし
それもまた価値観の違いだろ
>411
脱線してる
言葉の定義なんかどうでもいいよ
行間を読んでくれ
416 :
415:2005/05/30(月) 16:22:56
まちがい>412へのレス
風のサナギの人は男?女?
末弥純氏や皇氏って女だっけ?
>>408 イメージを再現する方法も理論だ、方法が存在する
理論的に考えられるから全てを賄える
>>419 絵を描く能力の大半は、理論じゃなくてスキルだよ。
たとえば数の計算は法則だ。
だが、暗算をする能力はスキルだ。これといっしょ。
練習を考えたりするのに理論を考える能力は役立つが
全部を理論だ、という絵描きはいつか壁に突き当たるぞ
っていうか昔の俺だが
最近は全部計算して描いてるよ。角度とか。
なんの角度やねん
エロイとかんじるパンツの食い込み角度とか
ティンコたった
絵についての大事な理論
2ちゃんは1日30分にしないと堕落する。
1分×30回を目指しますね
絵を描くPCとネットやるPCは別にしないと駄目だなぁ
理論と立体にこだわる人はいずれ2D捨てて
3Dに転びそうな気がする
3D上手い人は大抵の場合2Dもかなり上手いとおもった。
2Dの上手かった人が3Dを始めた途端絵が下手になっていく思った。
上手くなれりゃなんでもいいよ
じゃ一日1000枚描け
433 :
スペースNo.な-74:2005/05/30(月) 17:07:15
そんなに時間がないの
まぁ、3Dは本人の調子に関係なく
一度モデリングしたものはいくらでもどんな角度からでも見れるからな
調子が悪いとついポーザーの情報とか調べる自分に気付く
ぶっちゃけそれって逃避なんだろうがひょうたんから駒が出ることもあるかも知れない
紙1000枚買いに行くのに麓の村まで三日かかるんです
ていうかこうやってるあいだに描けw
スレタイどおりうまくなるコツ教えろや
でもポーザーまんま頭の中に補完するとへたれになるけどな
頭の中の3D動かすのにリアルで手を使う必要があるので
傍から見るとまるで変人な俺
描かないで上手くなるコツなど無い
エロ絵を描くのにちんこを立てないとならない俺よりマシだ
まずは回線を切ることだな
これが上達への早道
むらむらしても我慢してエロ絵を描いているとピコーンと反応するが、
普段通りならエロ絵をいくら書いてても下半身は反応しないな
442です。すいません、440を慰めるために嘘つきました
うそつきはドロボウの始まりだぜ
447 :
440:2005/05/30(月) 17:21:31
え、俺普通にピコーンと反応するんだけど・・・orz
442です。すいません、恥ずかしくなって嘘だと嘘つきました
449 :
440:2005/05/30(月) 17:29:27
ナァンダー(゚∀゚)
なるほど上手いヤツはチンコを立てて描いてるのか
(゚∀゚)
1日中絵を描け→学校や仕事があるから無理
こいつらは絵と他の事を両立するの事は難しい事だって分かってるのか?
そんな難易度が高い事に挑戦してるやつに
絵の事しか考えてない俺みたいな軟弱者がアドバイスなんてできるわけねぇだろ!
(゚∀゚)
俺なんて一日中絵すら描いてないぜ!
>>450 そのとおり、上手いやつは立てたチンコで描いて(ry
むしろ成長遅い気がするが
小学生の時から一週間に一枚描いてるだけなら
100年描いても変わらんよ
6年でそれしか成長出来なかったら
俺絵書くの辞めるよ
どれだけ長生きしても理想に届かん
頭使ってないからだろ
>460 同意。もっともこだわりまくって
デッサンだけでも16時間くらい集中して
色彩も何度塗り重ねて細部まで描き込みまくった1枚を
一週間ごとに描いてたなら進歩するだろうけどな
要は生活の中の時間からどれだけの時間集中して描く時間を
割いていて、それを長い期間継続しているか、だよ
とマジレス
全然成長遅いっていうか現時点でまだかなり問題ありだな
俺まだ6年も描いてないけど
俺は毎日描いてるけど集中力なんて持って15分だな
頻繁に他の事しながら絵を描いているよ
描いてないよりマシ
16時間も集中できねぇ
でも一枚に三日かけて単純計算で一年に100枚ちょっとしか描けないと
思うと、やっぱヒマを惜しんで描かなきゃしょうがねぇな、とは思う
いや、今だって描いてますよ
ホントだよ
人間の集中力って30分も持たないらしいから、
意外と>464のやり方は的を得てると言ってみるテスト
まぁ自分のスペックに過剰な夢や希望は抱かず、地道にやれることを
全部やるってとこだな。
合言葉は「やらなきゃできない子」
これ。
それは連続した集中は30分、という意味で
長時間みっちりやってたら集中、やや弛緩、という波が来るのを感じるよ
一日30分が限度などとはどこのどなたもおっしゃっておるまいよ
16時間もデッサンに集中するのをひたすら何年も繰り返して何も結果が
出なかったら悲惨だな
何も結果が出ない、などと言うことはあり得ない
少なくともデッサンは上手くなるだろ
新しいことを記憶出来ない障害があるとか
デッサンしてる「フリ」だけ16時間してただけとかいうんでなければな
結果ってのは多分そういうことじゃないんじゃないか?w
なおさらだ。
今までろくに絵を描いたことが無くてこれから始めようってやつで
「漫画家になって年収****万円が目標で」とか言ってるカスに結果など無い
金だけ欲しいならサラリーマンになって投資と株の勉強でもしろ
キレぎみなのはいいんだが、逆鱗の場所がよくわからん。
上手くなりたいって言うのは誰だってなんの分野だってそうだよなぁ
別にサッカーが好きじゃなくたって下手より上手い方がいいのはあたりまえでわ
でも実際は、それに時間を掛けた分野だけだよね、人が修得出来るのって。
ド素人のうちから苦痛に感じるようじゃ見込み無いよ。
ある程度のレベルまで好きでやり続けられるようじゃなければ
多分ストレスたまってるんだろ
個人的には一日8時間絵を描き、それを5年続けて
絵の仕事に就けなかったとしても
同じ時間を2ちゃんだのテレビだのつぶしたヤツより
よっぽど良かったと思うんだがのー
478 :
473:2005/05/30(月) 20:32:33
>474 別にキレても怒ってもおらん。ただ事実を言っただけ。
実際、商売としてだけ考えるなら効率やリスク面でもっと割りがいい商売いくらでもあろう。
>472
結果ってそういうことなの?
ゴルフの打ちっ放しとかに毎日来てても始めてひと月の人が
"これで結果が出なかったら (プロになれなかったら) バカみたいですよね"とか言ったら
よっぽどバカみたいと思うんだけど
>>478 実際そうなんだけど
ほとんどの人間が絵を描いて楽して金もらえるならいいな〜なんて思っている罠
事実はそう甘くなくて、普通に就職したほうがマシだったり確実だったりする
>480
>ほとんどの人間が絵を描いて楽して金もらえるならいいな〜なんて思っている罠
そこに"楽して"が入ってちゃ無理だよね
タレント(才能)業はそれが思いっきり好きでないと
むしろ、絵が好きで好きでしょうがないから絵を描く仕事に就けたら幸せなのにな〜
と考えてる人間がやる商売
>>479 でも結果ってのは結局そういうことでしょ。
バカみたいなのは仕方が無いとして、誰だって先は見ちゃうでしょ。
ていうか、特に誰に言うでもなくいきなり諭したり説教したりしてるのが
わからない流れなんだが。
いや、「現実舐めんな」って憤りの所在はなんとなくわかるけどな。
ここの奴等ってプロ志向なんだな
同人書けるだけで満足してる俺じゃ気合が違うのね
>バカみたいなのは仕方が無いとして、誰だって先は見ちゃうでしょ。
いや娯楽でやってる
ゲームで「ゲーマーになれたらな〜」なんて思ったこたー無いが
ゴロ志向かもよw
>>484 そこで「なんの、俺はこうだぜ」と言われても困っちゃうわけだが。
>>483 望んでる結果ってのが同人誌で100部売れたらいいな、くらいなら全然問題無いけどな
ろくに描いてもないけどプロになりたいんだけど、という人がいたら
やめとけとか、向いてないって絵を描いたこと無い一般人でも言うだろ
プロゲーマーになって賞金稼ぎで暮らしていける香具師がうらやましいと思っていた時期が私にもありました
>>486 っていうか普通は始めたばっかでそんなに先は見ねーよw
サザエさんの家か
まぁ、幼児のうちに絵が上手くて親が言う
「あらぁ、○○ちゃんお上手でちゅね〜、絵描きさんになっちゃうのかな〜?」
は、親も本気ではないんじゃないかなぁと。
親になったこと無いからわからんが
おそらく皆が一度どころではなく直面している問題
モチベーションが続かない
おまいらはそれをどうやって解決しようとしているよ?
上手になるには描きつづけるしかないと理解できていても、続かないからどうしようもない、って人は自分だけではないと思うんだ。
NGワード:気合だ! 根性が足りん! (・∀・)カエレ!
気合や根性や描くのを止めることで問題が解決するくらいならこんなところで聞いたりしないよorz
普遍的に使えるものでなくて個人に最適化された方法でもいいから、皆が使っている具体的な方法を知りたい。
漏れは練習のときだけモチベーションが続かない人なので
描きたくないときはオリ絵描いてる
いや、俺が言いたいのは・・・その「ろくに描いても無いのにプロになりたい」人とか
「始めたばっか」の人とかが特に現れてないのに、やたらリアルの厳しさを
勝手に説いてる変な流れになってんなーってことよ。
どっちかっつーとちょっと前の「絵の上手さ」について論じてるような流れの方がよくね?
あと「サザエさんの家」よくわかんなくてツッコめねーよw
>491
単になりたがるヤツはいくらでもいて競争率数万倍の世界なので
続けられない人が淘汰されて言ってるだけ、という現実
だから初っぱなの好きの度合いで望めるレベルも自然と決まるんだよな、これが
っていうかそんなにつらいならやめちゃえば?煽りじゃなく。
趣味ならなおさら。
辺り障りのないレスしてる奴はどっかいけ
弟の絵を見て内心嘲いながら、「上手いねー」とか言ってたら、
本人その気になっちゃって練習しまくって俺より上手くなっちまったヽ(`Д´)ノ
・・・・とか言ってた友人が居た
絵の上手さについて論じたことなんかないだろここ
みんな適当な雑談をしにきてるだけ
やっぱ嘘でもイイから褒められると上手くなるもんだと思うなあ。
プラス思考がプラスを呼ぶんだよ。
じゃあ、そのてきとーな雑談でいいやw
ネットサーフしてみ?
自分より若くて上手い奴のサイト見つけると
こうしちゃおれんって気になるぞ
いつだってそうさ
もう最近はそこそこ思わない程度にはなってきたみたいだ。
猛勉強の甲斐があったらしい。
っていうか絵が上手くなるのにそんなに複雑な事ってないからねえ。
好きな絵を模写しまくるか、デッサンするか、速描練習するか、
デッサンの狂いは少し回転させたり、裏返してみるとか、
結局、そんなもんでしょ。
パースの法則はそれ系の本買ってくればまとまってるし
むしろ、練習然とした練習のほうが効果はあるけどつらいのが多いんじゃない?
某スレのイメージ描きとか。
モチベーションなんかそれこそ気分だし他人にどうこうしてもらうもんじゃないだろ。
ジュース一本飲んで蘇る時もあれば描くキャラ次第の時もあるし
サイト贄を載せるのが嬉しいとか誉められるためにがんばる、とか
自分で工夫するっきゃ無いよ。
上手く行ってて絵が書くのが楽しい時は別にやる気が・・とか考えないしな。
>>493 6年でこれくらい上手くなったってサイトが出て
ずっと描いてるのに上手くならんって人がいて
はじめてから期間が長いだけじゃ意味無いよ、
じゃ上手くなるのはどれくらいの練習量?って流れから
話題としてリアルな量が出ただけでわ
一日10分の練習であなたも○○に!!みたいなどっかの
通信講座みたいな嘘つくわけにも。。
いかなくなくない?
いかなくなくなくもない
>502
壁にぶつかったり楽しかったりの連続ですよ、人生といっしょです、ええ。たぶん。
>じゃ上手くなるのはどれくらいの練習量?って流れから
多分、これ誰も聞いてなくなくない?
あれだな、とりあえず慢性的に机に向かうのはよくねぇな。
休む時は休まないと。
>>470 そのバクチに身を投じるのが絵を描くって事だ。
>>16時間もデッサンに集中するのをひたすら何年も繰り返して何も結果が
>>出なかったら悲惨だな
それはすでに方法が間違ってる
結果が出なくても当たり前
一つあたり10分で16時間描くのなら良いが
机上空論過ぎる。
まぁ進んでみなきゃどうなるかわかんないんだから自分で決めなきゃな
目指す方向性によって「うまい」の定義も変わってくるよ。
細密で完成度の高いイラストを描きたいのか
描きたいポイントを過不足なくかつ端的に伝えるマンガ絵が描きたいのか。
付けペンでの線の練習は絵の向上にも繋がってるなと思う
鉛筆、タブで絵を描く時、結構思い描いた線を引けるようになったな
「この人、可愛いけど絵は下手糞だな」
て思ってた人が次々商業デビューしてるのを見るとやるせなくなってくる
別に漫画は絵だけじゃないしね。少年ジャンプ(月刊も少年も赤マルも)の
作家陣の絵を知ってるか?"作家"と呼ぶにもおこがましい様なレベルの奴ら
ばっかり。まあ他の要素も低レベルだけど………
要するにアレだ。レベルが低くても、編集部のお眼鏡にかなえばおkと。
ジャンプは小学生向け雑誌だから、漫画の形をしてれば何だって良いんだよ。
逆にデスノートは何なんだ。小学生はあれを真面目に読んでるのか。
俺は斜め読みしかしてなくて最近ついてけないが。
つか小畑の絵はもうアレ以上凝らなくていいよ。
小畑氏の絵ってたまに滅茶苦茶なプロポーションになるよな。
手が二倍くらいの大きさになったりする。
ああマンガだ、と感じる瞬間
小畑は大体手は大きめに描いてるよ
脳噛ネ(ry
>>517 いや、漫画家じゃなくてイラストレーターっすよ。
>>520とは直接関係ないかもしれないが
むかし静物デッサン習ってたとき、ムサビ卒の講師が
「ムサビは「とにかく手をでかく描け」と教わるんだよ。
手をでかく描くとそれなりに見えるんだよね。
だからビンを描く時も、飲み口の細かい描写さえきちんとすれば
それなりに見える。他は二の次と考えていい」(意訳)って言ってたな。
その頃ちょうどエヴァが流行ってて、
貞本の描くエヴァも手でかくて格好いいから、なるほど!と思って感心した。
で、自分で描いてみるとキモスwwwになるわけだが。
526 :
525:2005/06/01(水) 00:11:25
すまん、5行目の「だから」は不要だ。
527 :
スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 00:14:11
ムサビがムササビに見えた…
ということはデサン崩れで酷いあの絵描きもムサビ卒か…いやムササビ卒かもしれん
腐女子の絵の手がでかいのは直感的にそれに気付いたのかな?
腐女子の絵の手と男向けの手って何気に違うよな。
つめの形とか。
手の形で時代が垣間見れる。
男の描く手は丸っこくて
女の描く手は鈍器みたいだな
女は理解せずに使ってるから
使い方間違ってて気持ち悪いのがほとんど
手の形・大きさはそれぞれ異性に求めるものを形にしたんだとおも。
まー女はどんな男よりも下手糞でFAだかんな
>>534 少なくともお前より上手い奴はいるんじゃねw
>>535 バカっ!ヌ速辺りは本気で信じてるやつが居るんだからな!
料理とかさ
女なんて学校でやってるのにプロの料理人は男ばっかり
有名な学者も男ばっかり
身体能力では男のほうが優ってるのは言うに及ばず
男>>>>女であることは明白だ
ああ。でも537が上手いということにはならないな。
女を貶めても、自分がうまくなるわけじゃないよな。
まぁそんな事論議してる暇があったら手を動かせってことで
ここは真実を認めることができないヴァカが一杯いますねm9(^Д^)プギャーッ!!
どうした?童貞
オニャノコに相手にされなくて逆恨みか?
哀れwwwwwww
女性の釣られ率は異常
(´・ω・) カワイソス
女の子になりたい
547 :
スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 19:13:55
同人のノウハウで、絵の上手くなるコツっていうから
本作って絵を描いてる人がいっぱい集まって
そういう人達でないとはなせないことを話してると思って覗いてみたけど
やっぱり2ちゃんねるは描いてる人よりただ話しに来てる人のほうがおおいのかな
絵についての他のスレッド(っていうの?)も雑談かケンカにしかなってないし
絵がアップされてるスレッドも、頻繁に本を作ってるレベルの人よりも
同人始めたいけど自信がないというレベルの人という印象の人が相談してるばかりのようにみえたし
実際に本を作ってあれこれやる人は逆に場違いな場所に思えるけどなんでだろう
もちろん本出してる人っていってもピンキリだけど
自分はイベントごとに本を出してサイト管理して
時間取られるからこういうとこで頻繁にレスしてる暇はあまりないけど
なんかどこもすごいペースでログが溜まってるし
結局そういうことに時間使ってない人達があつまってるだけなのか
みんな同人作家をやりたいわけじゃないのでは?
漫画や絵を描くノウハウは知りたいけど
同人誌をやりたいわけじゃなくてプロ目指してる人とか
プロは目指してないけどとりあえず上手くなりたい人とか。
色々いるもんだ。
それにもう頻繁に同人やってたらここにくるより
もっと話し合える友人とかいるんだろう。
俺は同人やりたいけどそこに行きつく力量に到底及ばないレベル_| ̄|○
同人というより漫画家志望者イタもかねてる
痛がりここにもいんの?wwうぜー
>やっぱり2ちゃんねるは描いてる人よりただ話しに来てる人のほうがおおいのかな
>同人始めたいけど自信がないというレベルという印象の人が相談してるばかりのようにみえたし
>結局そういうことに時間使ってない人達があつまってるだけなの
==(゚Д゚;)==> グッサァァッ
ま、まあ9割方当たりだよ。当たりだけどな‥‥
‥‥あまり核心突くなよ‥‥。orz
>>547 ただ愚痴を言いたいのならわざわざここに書くなよ。
吐き出し系のスレだってあるだろうが。
そうでないならネタフリの一つでもしたらどうなんだ。
初心者なのか知らんが半年ロムってから言え。
コピペじゃん?
555 :
スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 20:14:33
馬鹿に馬鹿って言うと怒り出すのと同じか。
まず自覚することから始めんとな。
556 :
スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 20:19:34
腐女子と腐女子釣りと私
>>547 上手い人は自分自身で答えを出せる人が多いから、ここで聞くようなことはしないし
それなりのコネ持ってるから、メッセや絵チャやHP等で情報交換してるしね
俺の場合は困ってる人に対しチラッと助言をする程度だな
上手い人とコネは違うだろ、、とは思いましたが
頷く部分も多少。
基本的に物を考えるのが苦手な馬鹿は上手くならない…と思う。
偏差値の高い学校と普通の高校の生徒たちが描いた絵を見比べて実感した。
考えるのと偏差値は違うだろ、、とは思いましたが。
解りやす*過ぎる*論法はあまり好きではありません。
デスノート?大好きです。
でもプロとなると逆に高学歴の割合が少なくなる現実
上手くなるコツ
同人ノウハウから珠玉のレスを見つけ、書かれてる事を吟味し、糧にすること
俺はここから色んな事を学んだ
上達もかなりしたよ
ネット依存、2ちゃん依存の奴は、PCのない部屋で作業する習慣を
つければ良いと思う
563 :
562:2005/06/01(水) 20:51:54
はっきり言って、俺達の世代ってのは
環境が恵まれすぎていると思う
あきまんとかの世代だって、俺達の環境で絵を描き始めたかったと
思ってたりもしてるんじゃないかな、ないかな
凄まじい程のナイスな情報が詰まってる同人ノウハウ
を見つけただけでも、絵を描く人には大きすぎるプラスだ
何歳よ?
ちとしゃべりすぎだ多分。
最初のは良いレスだ。
SN比だっけ?それ踏まえると
結局昔も今も変わらんと思うよ。
>547
うおぅ、耳がイテエなあ
にちゃん慣れしてなさそうな無邪気な視点が
凄まじく傷口をえぐる真実を浮き彫りに。。
慣れてないからこそわかる違和感ってのがあるかもね。
脳板のスレって喧嘩腰でやりあっててもなんだかんだで
ぬるま湯的の馴れ合いって言うか
低いレベル同士の仲間で安心してるところがあるかもだし(´・ω・`)
上手くなるコツか・・・
古くは絵の上達法スレからノウハウ板を見ていた俺的にわかったことがひとつある
描くこと、とにかく描くこと
結局、単に描く量が足りてない人(俺含む)が
あまり描いてないにもかかわらず、上達するにはどうしたらいいんだーって
喚いているだけの気はする
おいらノウハウ板の連中と較べてもあんま描いてないけど上手くなったよ。
>>568 >描くこと、とにかく描くこと
で上手くなるという前提が>568の中で強大だからこそ
>喚いているだけの気はする
という描いてない馬鹿人間のイメージが強くなるんだよ。
これが俺の屁理屈です。
572 :
小卒:2005/06/01(水) 22:13:56
頭良いのと学歴の因果関係の話?
保険と心のゆとりの話がしたいの?
うぜえよ
>568 イヤ、その自覚は大事だよ!
たまーにしっかり意識しないと
ずるずる行っちゃいそうで怖い (∩゚д゚)
ノウハウ板のこのてのスレってさ、壁に突き当たった時の精神の逃げ場というか避難所的に
アリだと思うんだけど、問題はその避難所に中毒性があるって事なんだよ(w
だべってるだけで全然プラスになってないんだけど、
なんか絵の方向に向いてるぞって自己正当化して長引きやすい。
ゲームや映画見た方がまだ視覚的にプラスになるかも。。
574 :
幼卒:2005/06/01(水) 22:16:48
おちちゅけよ
実際に手を動かす前に色々勉強した方が上達は早いぜ。
2chやってっと所詮他人を僻んで
こんなところで他人を引き摺り下ろすような書き込みばっかして
ヲチ板で自分より上手い奴がボッコボコに叩かれているところで満足して
ニュー速で自分以外の連中を悉く悪者扱いして(三国人、外国人、公務員、女)
それでとても心地良い眠りにつけるもんな
577 :
宮卒:2005/06/01(水) 22:23:07
>575
変に耳年増になってかえって上達が遅くなると言う説もあるぜ
ここで曲いきますか。
ザードで「揺れる思い」
いいなその振りw貰うわw
絵は体で覚えるのが9割9分くらいだからなぁ。
体の構造とかも描きながらじゃないと頭入らないしね
壁に突き当たった時にそれを越えるのに知識が役立つ、程度かな
>>563 確かに配慮が足りなかった謝りたい
詰る所、若い奴は今の環境で描ける事に感謝しろって言いたかったんだ
585 :
精卒:2005/06/02(木) 02:22:29
絵を……書きたかった……。
要するに、
ネット用ケーブルを破壊してパソゲも全部捨ててアンインスコして家庭用ゲーム機もテレビも粗大ゴミに出して携帯解約するのが巧くなるための一番の近道ってコトだな?
>>586 部屋に入れば絵を描くしかない環境にはなれるな
>586
あと、絵の参考にならない漫画は全部捨て、
参考になるマンガは、台詞部分を全部塗りつぶせ。
でも本を読んでしまう……
もし
>>586(+
>>588)の環境でしか絵を描くことが許されないのなら、
俺は絵を描くのやめるね。
お前ら本気でそんなことしてまで上手くなりたいの?
ってか画力は上がるかもしれないけど・・・。
むしろ俺ならその労力を散歩にまわす。ランラランラ♪
大学受験の時死ぬ気受かりたくてそこまでやったよ
ゲーム、漫画全部売った
>>590 ありえない例にいちいち反応する必要はないよ
>>590 なりたいな
ここんとこゲームはおろかテレビさえほとんど見てない
好きな番組数本と、朝起きてたら、音量の下げたメジャーリーグテレビを横目に
MDで音楽聴いて絵描いてる
テレビ番組はDVDレコのおかげで尚更見ないな
>>590 あの案を実行するかどうかは別として
もし趣味でやってるのでなければ、
そんな簡単に「やめるよ」と思える程度なら
マジで今やめた方がいい。煽りじゃなく。
描いてて楽しくて楽しくて好きでたまらない奴か
自分はこれしかないと人生賭けてる奴の二通りしか続かない。
まぁそうだよね
得るものもあるけど失うものも大きいし
>>595 人の絵描く動機にいちいちとやかく言う必要もないじゃん
いや普通火事場に飛び込む奴がいたら一度は止めるだろ
例えがどう考えてもおかしいから
>598
んだ
死ぬ覚悟があって火に飛び込むなら別にいいのよ
飛び込んでから「こんな熱いなんて聞いてないよぉ!」というのでなければ
誰の例え?
598か?
この話題は別として
「描かないと上手くならない」という
あたりまえの事実が話題に出るだけで
不機嫌になるのがいるな
ショートカットがある、という希望が消えるからと桃われ
見た目を綺麗にする、とか
可愛く見えるコツ、とかはある。それをショートカット呼べないことはない。
でも、いろんなポーズで素早くびしっと決めたり
キャラデザの幅広さとか、根本的な画力はやっぱ描いた量に比例するね
基礎がしっかりできてないと
ある程度でつまるのはなんでもおなじなんだけどな
絵が上手くなる決定的コツ
絵を描いてる間、とても気持ちよくなるロボトミー手術
なんだおまいら、絵を描いてて楽しくないのか?
楽しくないよ
無茶句茶楽しいぜ!!!
じゃなきゃとっくのとうに自害してるわ!!!
結局どれだけ自分で脳内麻薬が分泌できるかどうかだな。
右脳人間になりたい〜
一番うざいのは、ひたすら基礎を勧める基礎厨。
初心者にルーミスだのヒトカクを押し付け、絵の楽しみを奪ってるだけ。
馬鹿としかいいようがない
確かにね
子供の頃自分がどうして絵を好きになれたか
忘れちゃった人が多いんだろうな
押し付けるのは良くないよな
こういうのもあるよ程度で良いんじゃないか
あとは本人次第で
どう描いた方が上手くなるかって聞かれれば
とにかく大量の模写と、人体構造をおぼえるにつきるからなぁ。
初心者のうちから絵の描き方を聞いてくるヤツに問題があると思うが・・・
そんなにのっけからつらいなら始めるなっつの、とはいいたい。
つらくないならとにかくいろいろ描くにつきる
俺、最初のうちは理屈抜きに描いてれば楽しかったよ
長い経験でどれだけ回り道してきたか分かってるから
新しい人には最短距離を進んでもらいたいと思ってるんだろう。
近道なんてない気がするな
回り道してると思っても苦労した分だけ絵に生かされると思うよ
俺のキャラ絵描き始めるきっかけは絵描き歌だった
ドラえもんとかオバQとか
飽きたら表情や演技つけたり角度変えたり
他のキャラも色々描いてみたりして段々らくがき好きになったな
楽しんで描いてた頃は、基礎なんて考えなかった。それこそ、模写したり自分勝手に描いたりとかしていた。
数年たって、ある程度描けるようになった。そしたらやはり骨格とか表現で行き詰まってきた。
ああ、最初から基本やっとけばなあ・・・
と思っている。
だから、初心者にはつい基礎が大事と言ってしまう。
しかしだ、いきなり骨格だのルーミスの模写だのは正直つまらないはずだ。
萌え娘描いてた方が楽しい。たとえバストアップばかりでもだ。
でも、それでいいじゃないか。バストアップでもちゃんと描けなきゃ全身も描けまい。
楽しんでやっていれば、もっとかわいく描きたい、じゃあ全身を、指を、服を、背景を、と
レベルアップして行くものだ。
だから楽しんで描くというのはどのサイトでも言われていることで、それが上達への王道なのだ。
>>611 しかし模写も出来ないうちからどうやって描いていいかとか
聞くなとおもわんか?たまにいるが。
模写が出来るまで、なんでもいいから自分の好きな絵を
ひたすらひたすらひたすらたくさんたくさん模写しとれと。
それが出来ないようならどうせその先もないし絶対に無駄にはならんしな
(これもたまにいるが好きな絵が判らない奴とか
好きな絵の模写もすごい苦痛なんてヤツはもっと見込みがない)
あと下手でもいいから落書きを楽しめと。
たいてい絵が上手いヤツは最初は模写と落書きだけしてれば楽しかった連中だし。
これが積み重なって自由自在に描く地力の基礎になってんだからさ。
子供の頃に何年も模写してその下積みを終わらせちゃってるだけ
このへんが初心者のうちから苦痛の奴は絶対伸びない。
好きな絵の模写が楽しい→見ないでかけるようになるともっと楽しい
漏れはこんなかんじだったかなー
初心者でよくいるよね、うまくなりたいんです、と質問してきて、
回答者が「好きなキャラ飽きるまで描け」とか答えると
初心者「どのキャラ描いたらいいですか?」
アホかと。そこまで教えてもらわんと描けないのか。
主体性ゼロ。
脳板にいる、うまくなりたいだけの初心者に多い。
>>622 そう!それそれ。
そこを楽しんでひたすらやれるようじゃなきゃ先なんかないのに
なんか、隠してることがあると思ってんだよねー。
最初はほんと模写と落書きだけだって・・
体動かすのがなにより億劫な奴が
マラソンランナーになれるわけないよ。。。
機械的にそこそこ描けるようになりたかったら
ブクオフで描き込み激しすぎなく結構上手いと思える漫画一冊買ってきて
背表紙にアイロン当ててページバラバラにして
全ページトレスすればいい
それはしんどすぎて楽しくないぞ
下積みなんかが楽しいわけがない、と思ってんだろうねー。
自在に上手い絵を描いてるから楽しいんだろうと。
フィギュアスケーターの華麗なアイスダンスをしてる人を見て
あんな風に踊れたら楽しいだろうと思うのは勝手だけど
彼らももともとは、ただ滑ってるだけで
楽しかったところからはじまってんだよね
絵描きは下手でも模写でも書くのが好きだった人
壁に突き当たっていろいろ考えるのは
より高み高みを意識するようになってから
そんなに楽しいならこんなとこ見てないで絵を描けよ(プギャ^ア
628 :
スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 22:36:31
楽しく描ければ
練習なんて
しなくて
いいんだ!
確かに
それは自然に上達につながるはずだ
楽しくて同じ絵ずっと描いてればその事に関してはほぼ完璧になれる
↓
もっと色々描いてみたくなる
↓
他の漫画から色々参考にしながら(「パクリながら」ともいう)自分なりに描いてみる
↓
楽しいー
↓
楽しいからこれら何度もやる
つか、これでいいんじゃないかー
backfireってサイトの人死ぬほど上手いな。描き続けてればあれくらい描けるようになるんだろーか…
とりあえず絵を描くことが
2chやゲームより楽しくなる方法をきぼん
逆転の発想で2chやゲームが楽しくなくなればOK
2chやゲームって別に楽しくないんだけどね。楽だからついついやっちゃう。
楽しいけど疲れるってことしょ
腰は痛くなるし目はかたまるし
>>636 それだよそれ!
疲れるんだよ。勉強だと6時間くらい突っ伏しても腰とか大して痛くならないのに、
絵描きだすと1時間くらいで腰が痛くなって物凄い疲れる。
そういう質問をしている時点でもう既に資質がないと思うのは俺だけか?
誰も質問していないぞ
俺は勉強の息抜きに絵を描くとかやり出すと、いつの間にか2時間とか経ってて、やばい!と思うことある。
絵を描きながら聞いているアルバムも、いつの間にか何曲か進んでて、あれ、いつの間に?ということも。
勉強でこれ発揮出来たらきっと天才になれたのに。
といって絵が天才になったわけでもなく
描く絵による
ルーミスや人描くやってる時は時間が長く感じる。結果1時間半〜2時間程でダウン
自分で好きな絵なり萌えキャラなり描いてる時は3時間平気で過ぎてたりする
楽しく描けるのは良いと思うが、同じような絵ばかりになってしまう
結局もっと描けるようになるには練習するしかなくて、最近ルーミス&人描くばかり
練習する時にモチベーションや楽しさがうpうp出来るコツとかないのだろうか
まぁいくら楽しくたって、苦労しなければ上達はしないって事だな
>>637 姿勢の悪さ、眼精疲労からの倦怠感、腹背筋の弱さ
このへんを見直すべし
椅子を変えてもいいかも
俺は痔が悩みの種
>627 ( ´_ゝ`)フー
いっちゃわりいが
そんなだからヘタレのまなんだよ
おい、ここではそれは禁句
肩こりはサロンパスがよく効いた
ババァが匂いプンプンさせながらつけてるのも頷ける
激しくサロンパスの匂いするけどあの効能には勝てん
ルーミスとかじゃなくても好きな絵を片っ端から模写ってるだけでもかなり違うぞ
片っ端からってのがミソ。好きな作家一人だけとかやらないことだな。
ガキの頃みたいに電話の音が聞こえなくなるくらい集中してってのは無理だが。
リズムが掴めると結構楽しくはなるし、自分の中に模写した上手い絵のエキスがかなり残る。
本質的なレベルを上げようとするなら某イメージで描く!
スレみたいな訓練やるしかない気がするねー
模写は平気で出来るようになってそれなりに描けるレベルなってからじゃないと意味無いだろうけど
誰にも見せないと思うと練習に力が入らないんだが
下手な上にラフな絵を毎日晒してもウザがられない居場所ってないんだよなぁ。
>>647 2chの参加系のスレとは別に個人的な練習絵晒しブログでもやってみては?
上手くなっていく様子が判れば自然と人がぽつぽつ集まってくるだろうし
649 :
スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 00:14:18
他人の面白くない日常生活を聞いてもウザいのと一緒
>>648 枚数スレならどんなにヘタレで毎日晒しても何もモンクは言われないよ
ラフとかへたれとかそんな感じのスレなら
「クズの中で輝きたい並絵師」が虚栄心満たしにやってくるからやめとけ。
>>648を上手いやつと仮定してやると
ヘタレの集団の中に上手い奴(
>>651のような奴)が来るとあっという間にスレが荒れるからやめとけ。
個人で晒しブログでも作れ。そうしたらラフでも気に入った奴がリンクしてくれるだろ。
にしなんの騒ぎ覚えてたらうまいと思う奴は晒さないだろうな
にしなんってnisinaのこと?
>>651 そう言って自分を安心させてるんだろう?
そういう奴らから、逆にやる気を貰う位に考えなきゃ上達せんぞ。
先は長いんだ。
絵描き友達もいいんだけどやっぱり先生がほしい。
絵見せた時に悪いとこちゃんと指摘してくるような
普通の友達に見せても「いいんじゃない」とかあいまいな返答しかこないし。
656 :
648:2005/06/03(金) 00:26:32
正直周りを見て同じレベルだホッとか、こいつ俺より下手だ、とか
ぬるま湯に「長い間」漬かってる奴は成長しない。
これだけは断言できる。
>>657 うーくっそ刺さるな。アニメ雑誌とか同人情報誌に投稿しては載せてもらって鼻息荒くしてる奴だかんな自分は。
つまり、厨房と叩かれるのを覚悟で色んな所にバンザイアタックしなきゃならんということか
上手い人が多い絵描きコミュニティ(not絵板or絵茶)を探してるんだが誰かいいとこ知らないかい?
知ってるが教えてやらん
ケチだな。
下手が来てもレベル下がるからダメ
むしろ下手がきたほうが
比較されて元からいた人のが美味いと思われるんじゃまいか
そうだよ
新参がうまかったら立場ないよ
へタレの中でマンセーされて喜んでるような絵師ばかりじゃないって
上手い人は向上心あるから
まんせー意見はほとんど眼中に無いというかむしろ邪魔
いやまあ、誉められて嬉しくない人間はいないと思うけど
もともと上手い連中ってのは普段から、
自分と比べてる相手が業界一流の連中ばっかりだから
自分の欠点をよーく知ってるし、それらの
連中に追いつき追い越そうと必死の連中ばかり。
いつでもどんなに努力しても届かない、という飢餓の感覚がある。
いわば、そういう感覚から逃れられない連中。
さすがにヘタレの中に混じれば、そこの連中より
上手いという自覚はあるだろうが、
別にそこで誉められても、少年野球チームに混じった
プロみたいなもんで、心からは喜べないし
テングなろうと思ってもなれない。
マンセー意見は不可抗力・事故みたいなものだからいちいち反応せずに
素直にありがとうで済む問題だからいらつくとか邪魔だとかは思う必要はないのだけど
あまりに増えすぎとる、いつのまにかどこか慢心してしまう事がありそうで怖くもある
>>669 名文保存させてもらった
飢餓かー
お前らこうやって見知らぬ人達と雑談できる事を感謝しろよ
相手が見えないから、余計ズシンと来るだろ
色んなレスでさ
孤独から簡単に救ってくれるだろ?
昔の画家とかきつかったと思うぞ
感謝の気持ち持って精進しようぜ
上手い人が居て、下手な人が居るほうが面白いと思う、
上手い人が下手な人に問題点を指摘してる時に、
その指摘内容を自分に当てはまるかどうかしっかりと吟味できるしさ
絵を描き始めてほとんどたってない漏れは
やはり模写からやるべきかな?
模写をしたら、模写元を見ないで、思い出して、あるいはアレンジして描く練習を必ずいれよう。
絵を始めたばっかりなら模写もいいけど、模写ばっかりだと自分で考えて描くことをしなくなる。
そうするともう模写しか出来ない体になってしまう
でも、最初の1年くらいは、好き勝手に楽しんで絵を描こう。楽しめないなら絵には縁がなかったってことで
素直に止めよう。無理に描くのが一番よくないよ
無理に描いても描けば上手くなるよ
そんなもんだよ
模写なんてやったことねぇ
何のためにやんの?
クロッキーも模写
ぶっちゃけ言葉は悪いがぱくるためだw>模写をやる理由
参考書も技術パクルためだし
学校で教えてもらうのも先生が持ってるノウハウをぱくってるだけ
上手くなる事は全てパクルことで説明つく
dクス!
がんばってみるぜw
>>677 ぐしゃぐしゃ描き殴ってるだけで進歩があるとでも?
アートならそういう方向を突き詰めるのもいいが
漫画は、余人に判らない絵じゃしょうがないんだよ。
682 :
681:2005/06/03(金) 22:34:43
>>677 あー、そっちか。
なんかよく「漫画キャラ模写れ」とか言ってる奴がいるから何かなと思ってさ
ま、ひととおりぱくった後は
オリジナルなものや組み合わせや改良でさらに発展させたりする技を使えるようになるますので
パクリのまま終わらなかればよいと思います
パクりのまま終わっても一瞬だけ輝ける人もたまにはいます。
パクリって言うより自分の中に絵を描く回路を形成する下準備なんだよ。
模写で自分の中にパターンのライブラリが増えていくのは結構
描きこんでからかと。
目で見たものを、そのまま正確に書き写す練習の積み重ねで
自分が見たものを正確に描ける能力 → 自分が描きたいものを正確に描ける能力
といったようにシフトさせれる
美術でも最初はデッサン
あれだってみたものを正確に描く練習。
やってることはほぼいっしょ。
美術では陰影までもこみでやるだけの違い。
影の理論がよく分からん。
特に照り返し。
そこで右脳で描けですよ
ていうか陰影の理屈自体は単純
文章とかで説明すればさすがに長くなるが
図を交えて説明すれば3,4頁もあればだいたい
説明し終わる程度のもんでしょ。
問題は
物体の面の向き、その面が光源にたいしてどれくらいの角度か、
そしてそれをどれくらい明るくしたら不自然に見えなくなるか、というのを
捉える(または想像する)立体勘と、明暗の加減の両方の感覚がキモなんだけど
そこまでは理論化出来ないし (イヤ出来なくはないが。コンピュータ向きであって人間向きの描き方じゃない(w))
それを掴むまで何度も何度も繰り返し写真ナリ現物なリを見て描くしかないよ。
そういった理屈抜きで右脳でイメージできる奴なんているのかな
陰影は理屈もイメージも要らないと思うよ。
単に反復による慣れ。
ひたすらデッサンとか写真見て色塗ってればやってれば
別に本とか読まなくても法則性解ってくる。
ああ、こういうところをこれくらい明るくすると照り返しに見える、とか
こうやると、こういうシワに見える、とか。
単にリアルに塗るだけならイメージなんてしなくても
相当リアルな塗りは出来るようにはなるし、
どうしても不足な部分は資料で補えばかなりどうにかなる。
イメージしないとつらいのは陰影より線画だと思うね
個人的には線画より色彩が一番つらいな
色彩だけはセンスが大きいなぁ。
濃淡・陰影は訓練と練習でどうにかなるけど。
そもそも色つきでイメージするのって相当難しくないか?
●ノ * +
■へ +
ノ
>>693 確かに
配色は周りの物を観察して記憶していけば良いんだけどね
それからはな−
よくある右脳系ソフトで練習すれ
あれはただのゲームにしかならん
698 :
スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 19:40:23
上手い絵ってのは描けて当たり前。
プロかどうかの違いは描きあがるまで時間。
>>698 非常に痛い所ついてくるな
俺、背景込みキャラクター数人のイラストとかで
下書きで一週間とかザラだよ
そうだな
目が肥えてりゃ誰でもできるしな
701 :
スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 19:57:59
だがその当たり前が出来ない人がこの業界では五万と居る
ま、そういうこった
2chやアマチュアになるとそれが星の数になるけどな
んで果たしてそれが当たり前かどうかって話だ。
まぁ、それが当たり前ならこのスレの存在意義もないわな。
お前ら熱いな
みんな自分なりに模索してるんだよ┐(´∀`)┌
そーいえば何年か前、絵柄について語るスレというのがあって
晒す奴らもレベル高くて議論もハイレベル、雰囲気もいいスレがあったんだが
上手い奴らに嫉妬したカス共が粘着レスしはじめてスレは閑散として誰も晒さなくなってしまったっけな。
そのころと比較するとノウハウ板はヒドイ有様になったもんだ。
どういうチラシの裏なんだよ・・・
俺は2年前くらいからぼつぼつ見てるが、
そんな時代があったんだな。
是非覗いてみたいよ。
にしなとかが居たスレか?
わからねーが何かドキが胸胸してきた
頑張ろう
最初で最後のノウハウ板馴れ合いスレだったな
なんだ例外的スレだったのか…
>>708 ああ、すまん
>>652-653の流れを見て、ふっと思い出しただけだ。
にしなんとか、名前忘れたがカプコン絵っぽいの描く人とか
萌え絵でかわいいの描く人とか何人もいて、いいスレだったんだ。
今の本プロとか最下層の比じゃなかったと記憶してる。
でも彼らは、ヘタレや初心者からみたら
あのレベルで悩んでみせるのはちょっと嫌味になってしまうくらい上手過ぎたかもしれない。
粘着な奴らに荒らされてしまって皆いなくなってしまったな…とか思い出していた。
まじか・・・んな時代あったのかよ
ヘタレだから参加は出来んがその人達のレス読みたかった・・・
ま、仕方ないな
あー、俺も見てたよそれ。下手だったから参加できなかったけど
だが、そいつらも
ヘタレだとかなんだとかいわれて叩かれてたな
粘着が過ぎるのでめんどくさくなって辞めたんだろう
粘着相手にエネルギー消費するのも馬鹿らしいから
粘着は、この程度の叩きで逃げるようじゃまだまだだ
とか吼えてたけどなw
と言ってもあのスレは、にしなんとadamo(だっけ?)が2トップで上手かっただけで
後は普通って感じだったような…?懐かしいな。
いやそれでも今の本プロとかよりは全然超ハイレベルだったが。
素人のくだらん嫉妬を延々突きつけられたら、上手い奴はそりゃ去るわな。
誰かうpロダ作れね?|ω・´)
見れる、見れるぞ!
さすがに絵が残ってないからな
やべ過去ログ読み返してたら懐かしくて涙が (´・ω・`)
このころのノウハウ板はいい板だったのになぁ。
いつのまにこんな厨房しかいない痛すぎる板になってしまったんだろう。
どうしても文字化けする
俺だけか?
結構厳しく激論も交わしてるけど
喧嘩じゃないんだよな、上手い奴らの交流って。
>>725 俺は見れるスレと見れないスレがあるなあ。
nisinaとadamoはサイトとかないのかなあ。
おいこら皆さん。
似たスレ立ててみてはいかがでしょうか。
コツ議論に発展しそうならこのままどんどんいこうぜ。
もしいまnisinaやadamoクラスの絵師が降臨しても
すぐ本プロや最下層のカスどもが嫉妬で荒らしてしまうんだろうなー
あのレベルですら階級闘争が起こってるくらいだからなぁ。
本プロは階級闘争なんぞ起こってませんが・・
もう、ノウハウ板(というか2chか?)で絵晒しは駄目かもしれんね。
>>730 どいつもこいつも競争相手の足引っ張りにばかり必死に見えたり。
全然絵と関係のない自意識が闘ってるというか。
>>733 それって最下層じゃないの
まあ何にしろスレ見てないんだなつー事はわかったけど。
いや、見てるけどなぁ。
なんかクソしょーもない煽り合いが続いてるじゃん>本プロ
まーどーでもいいよ。そういう自意識がうんざりなんだしな。
文字だけで、絵の描き方の議論をしようってのは無理があるしなー。
かといって、あぷろだ付けても現状ではろくな事にはならないよーな。
>>735 おまいの方が余程自意識に溢れているよ
よく自分を見てみろ
上手い絵師とまったく同じ言葉を、ヘタレが言えてしまうからね。文字だと。
絵だとそうはいかないから、語りたければ絵をつけて
「こういう絵を描くレベルの人はこれくらいのことを考えてます」という議論が出来れば
揉めなくてイイ…と言いたいところだが、自分は絵も晒さないくせに
嫉妬で上手い奴をヘタレ呼ばわりするガキ多いからなぁ。
ノウハウ板改善は難しいだろうね。
結局本プロあたりでビミョーな絵描き同士が晒しながら匿名で牽制しあうのみというか。
なんとかならんのかなーこの不毛さ。
>>738 うおおGJ
nisina今見てもサラサラ描きなのにうめーーーー
adamoのはないのか?
フィーリングのnisinaに理詰めのadamoって感じだった記憶。
あ、そうだ
俺に足りないのは動きのある絵が足りなかったんだ
練習しようと思ってて忘れてたよ
>>737 本プロがどーとか
心の底からどーでもいいです(゚Д゚)
それの大きい奴誰か持ってない?
というかこれだけ描ければHPありそうだな
>>745 昔持ってたんだがHDDクラッシュしてきえちゃった (´・ω・`)
つかnisinaもadamoもいまどこで何してるんだろう…
検索にもひっかからないしなぁ。
絵描いてるのかなぁ。
1年前だか忘れたけど
どっかの雑談スレににしな居たな
何か色んな板(2chに限らず)で「昔は良かった」的な流れを良く見る。
ひょっとしたらどんな時でも言われ続けてきた言葉かもしれないけど。
昔に魅力があってそれが好きなのなら、
少しでも状況を良くして行く努力をしてみても良い気がするよ。
上手いけどサイトない人だって沢山おるわな。
サイトあれば誰か知ってるだろうから無いんじゃないかな多分。
>>750 実際にそのポーズ取ると、肩が盛り上がる。ダメ絵だよそれは
>>753 きましたよ、きましたよさっそく揚げ足厨房が。
んじゃキミ、試しにこれより上手に空間描いてごらん。
釣り上手
>>754 見覚えがあるなぁ。いやーなつかしい。
絵柄スレのメンツで今も見かけるのはネジやだけだw
すごいデジャブ感じるな。
重箱の隅つつくような不毛極まるヘタレ認定開始やめよーよ(´・ω・`)
>>756 ああ、ネタか。そいつはうっかり釣られちゃったな。
二年たった今でも上手いと感じるな。この時点のnの立ち位置までもまだ来れてないか…。
釣り釣り上手
絵の素質がある奴は、上手い奴を見ると燃えるというか、励みにするんだが
絵の素質がない奴は、自意識過剰なので劣等感が先に立ってしまい、
上手い相手をまず難癖つけて否定することで、どうにか精神の安定を保とうとするんだよなぁ。
これはリアルで知り合った絵描きも全員あてはまってた。
どーやら揚げ足厨は、実力を示せと言われて
釣りだったことにした模様。
まあ「筋肉のデッサンがおかしい」なんて言葉は
まったく絵が描けない奴でも言えるんだよな。
描ける奴しか知り得ない言葉もあるんだけどねー
過去の経緯が絡んどるのだろうかねこの惨状は・・・。
nisinaは当時から難癖つけられてたなぁ。なつかすぃ。
デッサンバリバリ系の絵は難癖つけにくいが
こういう「流れ」でざっくり描く絵は素人にはうまさがイマイチわからないのかもな。
まったくの素人だったけど凄い上手いと思ったよ。
>>763 必ずそれで二分するとは限らないけど
(上手くても他人の作品にたいする酷評はある程度はするし)
その傾向はあるかも
でもあまりここでそれいってもしょうがないかな、というか
今日は698あたりからいきなりどうでもいいヲチャモード
っつうかチャットもどきというかになったな
>>768 絵が描けるようになるともっとそうおもうよnisinaの絵は。
772 :
743:2005/06/04(土) 22:13:12
>上手い奴を見ると燃えるというか、励みにする
漏れのことだな!
っていうか以前の最下層参加メンバーだろ?nisinaって。
女だと言ったとたん、女日照りのバカどもが興奮して寄ってたかって騒いで
一晩で来なくなってしまったんだっけ?
どっちにしろ最下層関連の思い出話なら最下層でしようぜ
おぉログ見れるよ
ありがとう
え、最下層に参加してたの?
これだけ描けるならそんなイヤミなことせんでもw
それはにしおだろ。絵柄全然ちがうわな。
>>775 ちがったっけ?確かそうだったような・・。
違う人とごっちゃしてるかも。
俺はあの辺(最下層や本プロ)はヲチャの雑談スレと
化しててバカらしいからほとんど見ないんだけど
参加者のページはたま〜に覗きに行ってたから
そんなような流れだったと記憶してるんだが
>>779 そうか。ニシが一致してたんで
勘違いしたんだな、スマン
なにそのヘタクソ
ヒント:最下層
なんつーか、にしなんは自分の絵を客観的に見ることが出来なかったんぢゃないかと思うよ
一応持ち込みもやってたんだろ?
なら最下層じゃなくて本プロとかあの辺りで仲良くやってりゃ周囲の反感買うこともなかったんだろうなァ。
これが最下層のTOP?
そーゆー他人の噂だけのヲチャ話は最下層へGo汁
だから最下層に居たのは全くの別人だと…
つーかヘタレなんて最下層が始まってからずっと居た訳だが
790 :
スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 23:18:02
最下層も本プロもレベル低すぎてプギャー
ほんと食い付きいいよなお前w
だから己を客観的に見られるやつは2chに晒す事のデメリットを感じてやんないってば
その最下層の参加者の絵って、最下層の中でもかなり特異で下手な方だろ
トップは下手糞ってわけでもないでしょ
だから最下層の話題は最下層へ(ry
おまいら脱線し過ぎだYO!
だか*おま***ってんだ*ろう*!
手を動かさないで絵が上手くなりたいとほざくヘタレほど他人の陰口大好きという証明
理由:人の噂話でしか盛り上がれないから。
>797 お前なに、ズバリと言ったつもり?w
うわ、恥ずい、痛い、救えねえ
ほんとのこと言ってんじゃねえよ畜生。。_| ̄|○
まぁここで手より先に口動かしてる香具師よりは
参加系で絵描いてる奴の方が頑張ってるわな
ヒント:参加系参加者は脳板のほとんどのスレをチェックしている
天秤論法はもう止めろ
うざい
ここというより本プロとか最下層で毎日他人のヲチャだけで盛り上がってる奴はもう重症
あ、これも他人の陰口か orz
このスレでマジレス禁止
>>797 同人女にヘタレが多い理由が今はっきりとそれも雷が落ちたように解った
801は798のように自分のことを客観視出来ないぶんヤバイ領域に踏み込んでるぞ
806 :
798:2005/06/04(土) 23:35:25
まぁ、開き直って何も感じなくなる奴もヤバイが。
漏れのように orz
807 :
801:2005/06/04(土) 23:36:28
>>805 ・・・やばいまじか
と真摯に受け止めつつ
まあ何言っても今は駄目出されるだろうなと思う今日この頃。
ガンバ!798!藻前はガックリ膝をついてるから不感症じゃない!大丈夫!
最下層と本プロのアンテナ見たけど、
俺より上手いのが数人居るな《゚Д゚》
ヤなフォロー
ねぇどうでもいいから、馴れ合いとか他者の絵晒し貶しとかどうでもいいから
スレ違いをやめろ
気力が無いスレからの出張はとっととケェレ
同感だが、厨に下手に強く言うと粘着されるぞ
だから俺がたおやかで頬をなぜる風のごとく優しいメロディーのようなウイットに富んだ話術でだな
いきなり静かになんなよ
ヒント:今まで描いてた
俺にも描かせろよ
ここで、あーだこーだ言ってるより、
プロや同人で活躍してる方達が集まるチャットで、意見聞いた方がタメになる。
敷居は高いが、どういう絵を描くか知ってる人の話は説得力が違う。
だったらそこへ行ってろと。
最後の1行は真理だし同意だが、
上二行に関してはそう思ったら
そう行動すればいいだけの話だ。
わざわざここで言う必要は全くない。
確かに2ちゃんの澱んだ空気と、絵を晒すやつに
攻撃しまくる卑屈根性のヘタレ共は反吐が出るが
絵を晒しあって身分をあかしてる状況では
場がお上品になってしまって話したいことも
話せないこともある。難しいところだ。
>>817 ある一定の所まで行くと
楽しくて止められなくなる
ウダウダ言ってねーでそこまでまずは到達しろ
根性があるならな
そっからは天国だ
>>818 ここには役に立つ話がひとつも無い
何が難しい?
ここに来ている目的も違うし
821 :
817:2005/06/05(日) 05:58:43
>>818 このスレの目的を否定しているのかな。
>>817 は俺が上達したコツというか方法だ。
どこの誰かも分からない奴の批評を受けたいのかい。
絵を描いたことのない口だけの奴かもしれないのに。
師匠とまでは言わないが、いろいろ指摘してくれる尊敬できる人を
見つけるのは、有効だと思う。
また後半を読むと心配になるが、実社会に適応できてるのかな。
覆面しなきゃ会話が出来ないってのは異常だよ。
また後半は
君も口だけの奴かもしれないな。
自分で言ってることとやってることが矛盾してるって気付こうよ。
ていうかこのスレ自体を否定してるのはどう見ても817のほうに見えるんだが
あれが上達のコツってただの詭弁だろ
やっぱさ、ある程度見れる絵にならないと楽しくはならないよな
ヘタレからようやく抜け出せた〜って所で絵描くのが面白くなってきた
825 :
スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 10:43:14
また厨房共が
絵と関係のない醜いプライド合戦をはじめましたよ
826 :
818:2005/06/05(日) 11:08:20
>>821 ( ゚Д゚)ハ?
えーと・・俺はあんたの言葉を全否定してないぞ?
半分くらいは肯定した上で
「ここであーだこーだ言ってるより〜したほうがタメになる」
っていうから、だったらそこへ行け、と言った「だけ」だろう。
君自身がその役に立たない「ここであーだこーだ言ってる」行動を
とってるからさ。
なんで全部自分への攻撃にしかとれないのかなぁ。
後半の文は、絵を晒し合う場所に比べて
藻前さんも言った2ちゃんのデメリット面を
俺も感じる部分も、確かにこれくらいはあるが、と語ったんじゃん。フォロー文なんだけど。
「実社会で適応出来てるのか」「〜と会話出来ないとは異常」こういう
人格攻撃してる人が他人に実社会への適応不良だの言う資格って・・?
というかなんでそんな話になるのよ。
覆面しないと会話が出来ないなんて言ったおぼえもない。(普通に文意を汲んだらそうは読まん)
自分のサイトもあるし同人仲間もいる。だからそこでは
出ない話をする場所として(多少のデメリットもあるが補完しあう場所として)
匿名掲示板も利用する。それだけのことでわ。
おちつけ
829 :
スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:27:34
二人は厨房★マッ糞ハートってことだろ
age煽りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
つか、随分とまぁ懐かしいスレを引っ張り出してきたな。
スレ呼んでる間にレスの数が凄いんだが・・・。
7割くらいは俺の自演なんだが読んでて面白かった?
面白い、芸人になれるよ。
そ、そんなの真に受けないもんねっ
当事者である程度うpされてる絵保存してあるからもしかしたら、
と思って探してみたが・・・その絵は無かった。
漏れツカエネーナ。
当時から今に至るまで脳板住人のやつ、以外にいるもんだなぁ。
俺くらいかと思ってた。
そして大して上手くなっていない罠
まぁ、事情に詳しいだけヲチャとして時間を無駄にしてきてるわけだから
しかも当時から住人っつってることは、当時から今まで
時間を捨ててきたということに・・
よし、虹画像の模写は何とかできるようになった
そこで写真模写をやってみた
コレはなかなか大変だ
次は模型とかを模写してみた
なかなか上手くいかない
ひとつだけヒントのようなものを寄稿しましょう。
皆様はパースについて程度の違いはあれど独習されていることと思います。
同じアイレベル、角度でグリッドを作ったとして、
グリッドの一部を形成するボックスの形状が、
視覚、写真、映像、CGではそれぞれ形状が異なってきます。
アイレベル、角度、被写体共に同じなのに、
何故でしょうか。
向かって奥から(EL、消点から)手前への拡大率。そして、視錐によるゆがみの度合いが
それぞれの場合で異なるからです。
拡大率は 映像>視覚>写真、CGとなり、
ゆがみは 映像>視覚>写真>CGとなります
CGは拡大率、ゆがみ共に最も低く、どこか完全でそして硬いような印象を受けるのはそのためですね。
逆に映像は最も大きくゆがみ、肉感的でやわらかく見えるでしょう。
この4つのそれぞれの特徴を把握し、異なるパースのパターンを自在に使い分けられるようになれば、
アイレベルや角度を変えずにすら変化を付けられます。
時に視覚的に、時に映像的に、時にCG的に、
短編マンガの中での使い分けはアクセントとして非常に有効です。
言い換えると
単純な同じ箱を同じアイレベル、角度から捕らえても、
視覚、映像、写真、CGのそれぞれで違いが出てくるということです。
凄い難しい
でも理解せねばな
言葉で理解できない分は
野生の勘でカバー
オッケイと言いたいところだけど
書いてある事は、レスした後落ち着いて読んだら理解できたよ
実践となると・・・まぁ観察からだな
映画とかこれからは、違った目で見れそう
thx
分かりにくい言葉使ってるが要するにパースがゆるいとかきついとか言ったほうが
感覚的に分かりやすいだろ
つーか漫画だと
作業効率や描きやすさの面からパースをゆるくするのが多いだろうな
でも最近の若い作家はパースをきつくかけるね。
迫力が出るというのもあるんだろうけどさー
>>842 そういう話なら、CGの方が緩いとか写真の方がキツイとかじゃなくて、どういうレンズを使うかで決まるんだよ
850 :
スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 15:28:48
やばい
凄い為になる話じゃないか?
851 :
スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 15:33:46
電車男はどこにいるのです?
枚数描かなきゃ上手くならないが
枚数描いたからって上手くなるものでもない。
難しいところだ。
布が上手く描けねぇ。写真や自分の服を模写して練習はしてるけど中々つかめない。
あと風にはためいてる布とか練習しようにも資料があまりないし…。
布をやわらかく描くコツは線をたくさん書き込まないこと。
輪郭の稜線だけで波や凹凸を表現した上に、陰影をつける。
自分も布苦手。
なんとなく絵としてまとまる程度には描けるんだけど
漫画的にちょっとのリアル感と色気(ハッタリ)のある皺が描きたいんだよな…。
カッコイイ皺って難しい。
コツって訳じゃないけど聞いてくれ、
漏れ、絵描き暦6年くらいで、昔と比べてどの程度上達したか気になって
昔の絵を探したら、四年間くらいのログ(生原画)が見つかってちょっと興奮。
ログ最古と思われるものから順に4年分見た結果、いろいろ変化が見られた。
上達してるのはもちろんだが、徐々に上手くなってきてるというか
ある日付を境に突然上手くなってるポイントが何箇所かあった。
何かの心境の変化があったのは間違いないんだが、当時の心境が思い出せなgyふじこlp;@
改めて見ると筆圧から絵柄まで、激変。
漏れがこんなぐだぐだ熱弁するなんて珍し・・・病んでるぜ。
↓スルーでおk、プギャーでもおk、チラシの裏スマソ。
>>817 そのチャットや掲示板ってどこですか?教えて。
当方まじめです。2chのニートやヘタレはうんざりなので
よろしく。
こんなとこで晒せば迷惑かかるのをわかって聞いてるのか知らないけど
まじめと言うなら自分で探せよ。
もしかしてつられた?
>>858 2ch初心者の部類になると思うんで、
そうか、ここで晒すとバカが寄ってくるんだな。
ごめん。
2chで公共性の低い個人サイトやチャットを晒すのは迷惑って話だろ。
お前、自分がされる立場だったらどうするんだよ。
想像力が足らなすぎるぞ。
脳板内でも他板でもいいんだけど絵描きがチャットとかしてるスレない?
数ヶ所知ってたんだがどこも錆びれてナクナチャター・゚・(ノД`)・゚・
>>861 お前が立ち上げて1大コミュニティをつくれば
有名になれるぞ。
2chでチャットしてる絵描きなんてロクでもない奴しか居ないと思うんだが
いやーそうでもなかったよ、何かしら悩みやら抱えてくるから。
上達に直接関係なくても情報交換とかが楽しかった記憶。
ロクな奴いないのは事実だが、
やる気ない奴はそもそもチャットなんぞ来ないしな・・・( ´ー`)y-~~
865 :
スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 03:15:33
ベタ塗りのスピードアップに何か良いの無い?
大して重要じゃないが、グダグダ時間かけて塗ってると馬鹿らしくなる。
アシ雇う
俺の月給十万切ってるんだけど、その四分の一で一年間雇える?
あと、メジャーな方法だけど、「原稿用紙を裏から透かして見る」のはかなり良い。
普通に描いてると目を逸らしてしまう自分の絵の醜悪さに嫌でも直面出来る。
どこがどう狂ってるのか判りやすくて良いし。
油汗とかがダラダラ出てきて、このままじゃいかん! と思えるよ。
アシのが絵が上手かったりしてな。
このままじゃいかん! のはおまいの月給
うるせー。家が有って生活切りつめれば人間月二万で食ってけるっつの。ケコンは無理だが。
10万未満かぁ・・・転職した方がいいんじゃね?
都内だったら家畜クラスの生活になりそうだなw
べたなんてペインター使えば一瞬。
毎日模写しかしてないんだけど、このままじゃ模写しか出来ない人になっちゃうかな?
眠杉
もし他人の絵をパクってばかりならどうかと思うけど
模写する素材を好き嫌いなく選べてるなら大丈夫
写真資料なりモデル人形なり用意できれば描けるってことだから
たまには何も見ずに記憶を頼りに描いてみたら?
何も考えずに見たまま描くんじゃなくて
人間なら体のしくみ(ポーズによって関節がどうなってるかとか)や
物なら細かな造形、風景なら遠近など
普段から意識して頭に刻み込むように模写していれば
次第に何も見なくても頭の中にイメージしたことが
描けるようになるよ。
>>874 なる。
そういうこと言う奴は何も考えんと見て写してるだけだから。
模写元がないと何も描けない身体になる。
>>878 ならんよ。
模写元を作る修行が待ってるだけ。
模写ばっかりじゃなくて色々やったほうがよさそうですね・・。
言われたとおり何も見ないと描けない状態になってました。
下手でも自分で考えて描く練習もしたほうがいいですよね?
もちろん。
描くだけ描いて、実際の物とどう違うか見比べて
改良点を見つけてまた描く。
繰り返せば何も見なくてもそれっぽい絵を描けるようになるよ。
頑張れー。
>>874 模写だけしてたら漏れは自分の想像するものが全然描けない状態になったよ
幅広い絵柄から写真(白黒)なんかはほとんどそのまま出来るくらいにはなったけど
いざ自分の絵を描くとなるとなにを描いたらいいかわからない状態
多分、本来絵なんてものは自分の想像でカッコイイやら可愛いやら頭の中に浮かんだものを
紙とかなんらかの立体におこして自分の欲求を満たす為に描くものだと思ったけど
模写ばかりやっていると、そういう欲求のないまま単調な練習を繰り返していくうちに
退屈になって絵を嫌いに・・・・・
その上模写した絵を自分の絵と錯覚して本来の自分の絵とのギャップに苦しむことに
そんな漏れです(´ω`)
あ、でも模写がダメってことじゃないから。模写元の線の意味を理解する・・・これって
良く聞かされてわかった気になってても実際わからないもんなんだよなー
模写でも平面の紙に描いてるんじゃなくて立体を付け足して行く感じで模写したら良いよ
そうそう
模写やってると自分の実力を錯覚しちゃうんだよな
884 :
874:2005/06/08(水) 19:31:30
自分の考えた絵を描こうと練習しようと思うんですけど、
想像出来ないんですよね・・・これってどう練習したらいいんでしょうか?
質問ばっかりでスイマセン。
俺と同じ症状の人発見!
とりあえず思い出し模写なんかいかがでしょ?
何を吸収しようと思って模写してるの?
模写すれば上手くなれるといわれたから模写してるだけなんじゃないの?
おお、ぐっと来た!
確かに最近は惰性で模写しているような気がしないでもない
むかしは、この目!これだ!とか
うほっいいおっぱい!とかそれなりの目標があったが
最近はああ、このひとウマーちょっと模写るかって感じでいたな
874ではないがサンクス
まさに模写厨房の末期的症状だな。
自分で何を描いていいのかわかりません?もうそこまできたら面倒みきれないだろ
描きたい絵がないんなら、絵を描くな
ネットのゲームサークルにグラフィカーとして参加したら?
あんまりお手本に依存してたら想像力が欠如してくるからなあ。
とりあえず、頭の中で自分の描きたいものや
自分が萌えるようなものをイメージする。
想像力ってのは理屈抜きで大事だよ。
俺の場合模写ばっかやってると、想像力が欠如してくるっていうより
実力で描いてへタレさが曝け出されるのが怖くてペンが動かなくなる…
892 :
874:2005/06/08(水) 23:37:22
模写すれば上手くなると思って模写してました・・。
想像は自分で作り上げるしかないんですよね。
アドバイス下さった皆さんありがとうございました!
そろそろイメージで描くスレのお世話になるか・・・
模写やデッサンで見たものを正確に描けるようになるのは前提条件でそのあと
見ずに描けるようになったり、今まで模写して覚えたものを引き出しにして組み合わせたり、
自分の好みに合うように抽出したりと、まだまだ先は長いな
イラスト描きなら小説でも読んで、
好きなシーンの挿絵を想像で描いてみるのもおもしろいよ。
漫画描きなら想像の連続だから、描いてれば自然に(というのは語弊があるが)身に付きそうな気もするな。
>>874 なにかいたらいいのかわからないんだったら、まず模写した絵の手の角度や仕草を
若干変えたりしたところを想像してそれに修正していくとかしてみたら?
そこからアングル変えたり、その模写元の空間に違和感のない物体やらを想像して
置いてやったりとか
絵師たちとオフして、その場で即興で描いてもらうと、描けない奴・・というかぐちゃぐちゃな奴が多かった。
本出してる奴は、その場で盛り上がったネタを即興で描けてた。
俺はまだそういうことが出来ない、というか見せながら描くなんて汚すぎる線だし出来ない。
まだまだ俺も経験不足かつ修行不足だなと思った。模写もいいけど、
想像したものを絵にするという技術が身につかなく恐れがある。正面顔だったらまあどうにでもなるんだけどね
絵チャでも上手い人はほとんど一発描きでさらっと描くね
売れてる同人誌描きで、自分の描きたい奴描いてる奴はあまりいない。
リクエストある?と常に他人の賞賛を得ることだけが目的で、web拍手にいちいちレスして
ご希望の巨乳絵描きました→住人が賞賛 キターーー!!
の繰り返し。そんなサイトばかり。時々渋い老人なんか描いたりして、ウマーーー
というレスをもらうことも忘れない。
こういう目的でも、絵がうまくなるコツには違いない。皆から神と呼ばれたい、
そういう目的もありだ。「忙しくて原稿がまだ・・」「落ちそうでつ。頭痛します。がんばりまつ」
と自分をヒーローに演出出来る。そういうかっこつけに酔ってるサイトの管理人がいかに多いか。
「夏コミがんばりまつ」もうね、あほかと。
でも絵はうまくなる。これ。高尚な目的なんていらない。
動機なんてどうでもいいさ。
まぁここのスレ住民が目指してるのはどちらかっつーとデザイナー寄りの人たちの方が多いから
迎合主義に走るのはある意味正しい気がしないでもない。
住人の趣味と絵描きの趣味が合致したと見るか
899の言うように酔ってるだけなのか
外野ではようわからん
他人に望まれたものを描くのは楽しいよ。
褒められてうれしいというだけではなく、
アイデアを外に求めるのは発想のすそ野を広げることにもなるわけだし。
どうせ他人に見てもらう、読んでもらうために描くのだ。
リクエストを募って描くのは理にかなっているだろう?
903 :
スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 14:58:18
というかなんか描いてっていわれるのが一番困る
なんかってなんやねん
なんか→俺
同人系の板なのに他人の趣味ややり方にケチつけるだけのやつって何考えてるんだろうな
10枚の練習のうち、模写6枚、自分の脳内で想像したオリジナルポーズ2枚、模写のアレンジポーズ2枚
くらいでやってます
模写は、自分の中のポーズのストックを増やすため。それをもとにオリジナルポーズを頭の中で3Dにしてます
あと、いいなと思った絵を、表情変えたり手の位置を変えたりしてます
練習を続けるうち、模写そのものは減っていきます。オリジナルポーズを増やす訓練も必要です
模写が似るようになったら
一発描きか2発描きで真似るようにすべし
やっぱり何回も線重ねてると実力が備わるの遅い
線を重ねること自体も、線を引くプラクティスではある。
線のタッチを、少ないストロークで理想通りに近づける努力は
無意識のうちに思い通りの線が引けるようになってからでも充分だと思う。
マルチで申し訳ありませんがこちらにも同記事を寄稿させていただきます。
一口に絵といってもそこには3つの描き方が存在するのです
1、複製画
これは文字通り目に映るものをそのまま写すだけの行為ですね。
静物デサンとか模写、目トレスなぞというのは全部この中に含めてよいでしょう。
漫画家を目指しているなら複製画には一切の練習効果はありません。
結論から言えば素人でもただ写すだけなら時間さえかければ写真のような絵を結構簡単にかけますから、
あるいは、元絵が優れていればその模写も当然良いものになりますから、
複製画には実力ゼロの自分がまるで高みに登ったかのような錯覚をもたらす麻薬のような作用があり、
その快楽から逃れて自分の素の実力と向き合おうとすると最初は戸惑うかもしれません。
2、参考画
資料Aを参考にしながら別の絵Bを描く手法です。
最初はAの角度やポーズを少しだけ変えるところから始め、
最終的にはまったく別の角度、ポーズまでワンタッチで持っていけることを目指しましょう。
複製画とは異なり、同じ見ながら描く行為でもある程度自分の脳力を使いますから、
参考画は漫画家にとっても十分価値ある練習になりえます。
3、想像画
文字どうり、何も見ないで記憶と想像を頼りに万物を描きます。
参考画がある程度できるようになったら訓練の50%以上を想像画にシフトする必要があります。
ものを深く観察する習慣を付け、観察したものを頭の中で噛み砕くことが必要になります。
記憶という餌を常に食べ続け吸収する習慣を徹底的に付ければ、
記憶と想像が正確に及ぶ範囲内でのみですが、
頭の中で瞬時に描きたいものをイメージして描けるようになります。
最初はシャーペンなどでゆっくりと時間を描けて行い、
慣れてきたら、タチカワの新ペン先やペンテルの顔料インキ筆ペンなどで、
一発即描するように移行します。
適応したら難易度うpという新しい刺激を与える。それを繰り返すことで際限のない進歩が可能です。
絵を描くことの喜びを毎日の小さな進歩を永続的に継続することで、終生味わいつくしてください。
ここのスレタイは絵が上手くなるコツ。
ですが、模写を一切やめ、参考画に移行することは圧倒的なコツであると私は断言できます。
あなたと同じレベルの志望者が今も模写の快楽に耽って時間を無駄に浪費していることを想像してみてください。
あなたは複製画から参考画に全て移行するという、唯一絶対的なコツを選択することで、
他の同レベル志望者が時間を無駄にする中、500%の圧倒的効率を持って進歩し続けることが出来るのです。
今すぐ永遠の旅に出るつもりで参考画の世界に足を踏み入れてください。
途絶えることのない溢れ出るあなたの情熱と共に。
マルチうざい
まぁ確かに見ながら模写してもあんまり効いてないような気もするけど
ウォーミングアップ代わりな感じでやっておるな。
ハァ・・・。
ま、やってみなその練習法。
負荷大きすぎて量こなせないし続かないから。
完全模写と適宜混ぜながらならけっこういける。
「模写」はイメージを上手く出力するためのステップ1
絵を描く行為そのものは「脳内のイメージ」を「模写」してるわけですからね
>>910 こんな学校の課題みたいなのやる奴いねえw
つーか、ひとつのアプローチでどうにかなるようなもんじゃないよ。
そんな誰でも思いつくような練習法が絶対的に優れてるってんなら、
上達法の最終結論は俺らが生まれるずっと前に出てたろうな。
てか、いまさら新発見のように持ち出されるまでも無く、多分ある程度描ける奴はほとんど誰でもやってること。
思いついたときは「うぉ、やべ、この練習法究極じゃん?!」とか思っても、
しばらく続けてればそれだけじゃやってけないことに気が付くもんだよ。
そもそも「ある程度描ける奴」なのかどうかも疑問。
どーせコピペ。
はい釣れたね。
糸 冬 了
参考画力が上達すれば自動的に複製画力も向上するのです。
その逆は有り得ません。
ですから複製画は隣の駅に環状線の反対周りで行く遠回りを選択するようなものです。
いいから絵晒しなさい。
たぶん君は絵が上手くもないし、
大して量も描いていないし、
この練習をそれほど長いこと続けてみてもいない。
多分ね。
タブレット直描きで高解像度のキャンパスを使えば漏れなく下半身肥大する
どうしてこうゆがみが出てくるんだろうか。
紙じゃそんな事まったく無いのにな。
タブレット直描きにもある程度慣れというものが必要なのか
それとも自分の絵が根本からおかしいのか……
まあ自分の経験談を語るのは自由だからいいんだげど
これがベストだからそうしなさい、みたいな物言いは良くないな
経験談ならまだいいけどね。本当に実践したの?
タブレットで描くと上手く書けるよね
>>920 静物画を複製とかいってる段階でどうかと思う。
あと、重要なことなんだが、
理想が高いのは結構なことだが、はじめから高すぎる理想をもって物事に取り組む人間は
往々にして、三日で挫折する。
複製画には石膏デッサンも含まれるんだよね?
あれって写真のように描くだけじゃ駄目だよ
910さんは複製、模写をただ写真のように描くだけって思ってない?
>>926 あーそれこの前読んだ絵の本にも書いてあったわ
始めから完璧を目指そうとするなだとかなんだとか。
3日で挫折した人の釣り
いっぱい釣れて楽しいな
デッサンは気分とかも盛り込むんですよ!
ボクは910さんの練習法でプロになりました
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < ボクは、WEBデザイナー
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
910さんの練習法でガンが治りました
910さんの練習法で彼女ができました
理論だけがうるさい奴はヘタクソなのが定説です
910さんの絵観てびびんなよ
誤るなら今だぞ、絵観てから言い訳しても無駄だからなw
>>935 上手い奴でも理屈っぽいのは結構居るけど、そう言う人の持論には説得力あるんだよね。
>>910みたく思いつきめいたイージーなことは言わん。
938 :
スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 03:59:39
服着てる人物がうまくかけません・・・・。
ズボンかけないし、背広着てる人なんか超変・・・。
それとしわのつけ方がわからない・・・。
どうしたらいいでしょう・・・・。
人物画の書き方の本に服のしわの話も結構あるよ
本買う金が無ければ衣料品の載ったチラシでも見たら?
模写しろとは言わないけど、参考にはなるよ。
人物の描き方の本って2000円前後だな。
小遣いすらもらえない貧乏家庭?
>>938 人描くサイトでググれ、服の皺の描き方の場合、
百出の本よりもあのサイトの説明のが簡単お手軽に描ける様になる
第三者に出来ることと言えば絵を見てあげることくらいだよ。
謎解きは自分で解いてこそ面白いし身につくんだぜ。
人描くって参考書と比べたらあんま役に立たないよ。
なら参考書を見ればいいじゃない
役に立たないと思ったら切り捨てればいいだけ
質問。
頭打ち痛感して、模写を始めたのですが。
同じ絵をひたすら模写するんではなく、
同じ作家の違う絵をひたすら模写するんですよね。
なんかもうひたすら初心者なもので。
一応スレは目を通したんですが、それっぽいことなかったんですよ。
ひたすら初心者なのにもう頭打ちなの?
949 :
967:2005/06/10(金) 20:29:09
いや、えーと模写が初心者です。
ずっと自己流でやってきたので限界感じてしまって…。
950 :
947:2005/06/10(金) 20:43:59
ぎゃアンカーの番号間違えた。
たぶん今のまま書き続けても、自分が目標とするレベルまでは到底届かないだろうなぁ…と。
友達に見せても、「私あなたの絵好きよ」で終わってしまうし。
何鬱な話してるんだろ…orz
模写というか複製は910先生曰くやらなくていいらしいよ
漏れ、模写しても上達しねー、上達しねーって言ってたけど
前言撤回するわ
確かにお手本が無いとき描いた絵はお手本に比べると凄くヘタレでしょんぼりするが
やっぱり上達とか何か得たりしてるっぽいし、
大体俺は描いてる量が少ないのに、模写しても上達しねー愚痴っててもしょうがないと思った
とりあえず4桁超えてまだへたれてたら愚痴らせてもらうよ
今まで描いた絵の量がA4用紙でたった500枚程度の男より
953 :
947:2005/06/10(金) 21:00:11
950踏んだんですが、次スレ立てられませんでした。
すみません〜。
以降の方ヨロです。
910先生はなぁ…。言ってることは間違ってないと思うけど。
そんな作業染みたことやってたら、確実に絵を描くっつーことに楽しみを見いだせなくなる気がスルー。
910=952?
500枚程度しか描いてない奴に振り回されていたのか……?
文章全然違うし別人だろ
つーか910は500枚以下
>910先生はなぁ…。言ってることは間違ってないと思うけど。
言ってる事も間違ってるよ。
苦労すれば上手くなるとは言えないけど
楽なことやってても上手くなることはないですね。そう信じたい気持ちは分かるけど。
結果が全部の絵勝負で苦労だの楽だの言ってるほうがおかしいがな。
結果が全て。過程は問題ない。
評価が全て。
過程も、その過程で得た結果も全て愛しい。
絵が上手くなるには…の話なのに結果・評価なんていってるアフォ。
試行錯誤の結果・評価という意味なら撤回するけどNaaaa
俺なんか2000枚くらい描いてるがまだへたれてるぜ!まあ上達はしてるっぽいが。
「デッサンが取れているより色彩構成の優れている方が魅力がある」
んだそうなっヽ(`Д´)ノ
つうか色もデッサンもどっちも出来てて当然だろ?
俺は白黒漫画が基本だからデッサン出来なきゃ話にならん。
色塗りへったくそなプロ漫画家っているよな
反対に色塗りはすげーんだけど漫画で見るとハンコ絵ばっかりなのもいるけど
>>964 でも読者受けするのは
デッサンダメでも華があるほうだな
>>964 おめーはそれ以下なんだから、でかい口叩いてんじゃねーよw
読み手も書き手の多くも、ハンコ絵とか気にしてないから。
劇画じゃあるまいし。
劇画もまあ、池上遼一とか叶精作とかさいとうたかをなんかは
ハンコ絵っちゃー、そうなる。
ジャンプの看板作家みたいな、デッサン絵よりはましだろ。
絵のうまさというより、漫画の場合重要なのは演出力だからな。
まぁその演出に説得力を持たせるだけの画力は必要。
絵がへたくそだとハッタリも効かない。
なるほどだからデスノートは
小畑は演出力だけというよりは総合的に絵がうまい
ジャンプで言うとブリーチはハッタリがうまいなって思う
デッサンに破綻もなく、指先や細部もきっちり書けて
服装もそこそこに書けるレベルになったら、
そこからは画風、絵柄で決まるもんだと考え出して数週間。
まったくやる気が起きません。
だれかそれは違うぞと、具体的なアドバイスで叱咤してください。
>971
卒業オメ
この「デッサンに破綻はない」って状況がイマイチわからん。
これは自己判定でいいんかね
なんでそうなるかな、少し察っせよ。
お前が俺と同じ感覚が理解できないなら
お前は多分俺よりヘタだよ。
少なくとも晒せば俺は身ばれする、それ程度の事はしてる。
絵で金貰ってもう5年目だ。
その上で言ってる。
てか、ムキになるあたり俺もガキだな。
喧嘩は他所でやってね
ふん。
>975絵ぇ見せてみろ。
だから他所でやれよ。
絵柄変えればいくらでもばれないようにできるわな。
それが出来ないなら多分へタレ。
おーい975は俺じゃねえぞ。
俺は理論だけ先行しちゃって、それが気になって手が付かなくなった人だから。
誰か喝をいれてくれ。
その感覚を具体的に述べてないんで訳解らん
なんだ、ウンコが出そうで出ないとかいう感覚?
模写(資料)用と称して画像集めまくってたら
どれから手をつけていいのかわからなくなったようなもん?
できるだけ次スレ