フリーソフトだけで漫画を描こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
704スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 14:24:09
>>703
そもそもPCを持ってない可能性もあるわけだが...
705スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 15:21:37
>>704
スレタイ読んだかな?
いや、読んで無いのなら申し訳無いが目を通してくれると凄く有り難いんだ(´・ω・`)スマソ







よし、読んだね?
じゃあ、このスレはPC非所有者も対象としたスレなのかな?
これからPCを所有しようと考えている人が目を通す可能性は確かに否定出来ない。
しかしながら、前提として明らかにこのスレはPC非所有者も対象としたスレとは僕は思えないんだけど、その辺はどう考えているのかな?
いやいや、悪意は無い、悪意は無いよ?だけど、気になったんだフリーソフトがPC非所有者も多少としているのかなっ?てさ。

いや〜それにしても最近暑いと思ったら、夏真っ盛りになってたんだねぇ。
引きこもっていたから季節感が遅れてしまったよw
706スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 16:23:57
>>705
丁寧でワロタw
707スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 22:34:08
>>703
良ければ晒して
708スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 23:24:53
>>707
http://mup.2ch-library.com/d/1249481903-1248894917_DHG3.jpg

基本的にスキャナで取り込むのと何も変わらんよ。
上の補正をしたらトレースしても良いし、>>703みたいに抽出しても良い。

撮影する絵は出来るだけ線がハッキリしてる方が補正は楽。
サイズはVGA以上が望ましいかな、あと光の加減が画像全体で一定になるようにする。
709スペースNo.な-74:2009/08/05(水) 23:56:17
>>708
ありがとう。
GIMPの使い方がよく解らなかったしスキャナ無いんで助かる。
よし頑張ろっと。
710スペースNo.な-74:2009/08/06(木) 22:34:48
携帯カメラはうまく撮らないと結構歪むよ。
711スペースNo.な-74:2009/08/20(木) 23:06:18
あげ
712スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 16:57:25
初めてのデータ原稿作成、モノクロニ階調600dpiのPSDで作った。AZDで線画トーン、AZDはRGBだからGIMPでグレースケール、ニ値化してモード変換。が、GIMPはグレースケールかインデックスカラーだから、さんざん探したけど結局フォトショップでモノクロニ階調にしてもらった。
後にダウンロードしたPictBearはモノクロニ階調モードで保存できるけど、解像度が72のデフォルトに設定されていて、つい上書き保存して失敗の非常に危険。
んで画像情報の確認のためにGIMPのインデックスカラー白黒二色で保存したのを同じくGIMPの画像情報で見たら、インデックスカラー256色になってるのも辛かった。
PictBearのイメージ情報はインデックス二色となるんだけどね。

思ったのは、画像情報ありと、PSD読み込み、モノクロニ階調モード保存、解像度が変わらないソフトはないもんかなあ。
JトリムはPSD読み込み無理だし、画像情報出ないし。フリーソフトでモノクロニ階調で入稿してる人はどうしてる?

713スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 01:29:21
読む気しねえ文だな
714スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:55:09
既出かな?フリーの漫画作成ソフトだよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029904/
715スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 03:22:15
>>714
使い物にならんよそれ
WEBコミック用途にしても使いにくいし、何がしたいんだこの人……と思った
716スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 11:10:05
それ、作者が自分の漫画作成のためって言って滝がするけど
肝心の漫画いつになってもどこにもないな
717スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 12:23:09
アトリエはトーン貼りに使ってる
718スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 04:26:51
マウスだけで漫画かくのって難しいかな
719スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 09:49:20
やってみれば?止めないよ?
720うー:2009/10/12(月) 21:28:12
皆様初めまして。初心者なのですがアンソロジー本の原稿を
すべてデジタルでやろうと思っています。

257mm×182mm+天地左右に余白3mmを付ける(263mm×188mm)
解像度はグレースケール600dpi、モノクロ2階調600dpi、保存はpsd形式

↑のようにしたいのですが、アトリエ、ピクシアでできますか?また
アトリエ、ピクシアはどのようなメリットがありますか?
できたら設定の仕方も教えていただきたいのです。


ほんと初心者すぎてすいません…でも教えていただけたら嬉しいです
乱文失礼致しました。
721スペースNo.な-74:2009/10/12(月) 21:53:21
ピクシア使用者だが、グレースケールとかなかった気がする
psd保存は出来るみたい
ピクシアの性能だと原稿には向かないと思うよ
塗り・加工専門って感じかな
722スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 04:30:46
>>720
とりあえず名前欄は空欄、メール欄にsageは覚えてから来ようね
あと長文レスすまん。釣りだったら適当にpgrしておいてくれ

アトリエには何のメリットもないから触らない方がいい。そもそもあれ印刷用途にはまったく向かないおもちゃみたいなもんだから
PixiaはPSD保存できるけど、RGBで保存されるからアンソロ主催に迷惑かけることになると思う
そもそもそんな初歩的なことがわからんのならアンソロ引き受けようとするなよw 〆切まで日はあるんだろうな?

個人的にはGimpを使用するのが一番いいと思う
何も全工程をGimpでやれというのではなくて、完成した原稿PNG辺りで保存したのををGimpで読み込んで、
画像>モードとかからグレースケールを選択、あとレイヤメニューから画像の統合をしてPSD形式で保存。
これだったら一応正しいグレースケールのPSDが作成されるよ
これなら実際にマンガ描くソフトはなんでもいい。
個人的にはNekoPaintのフリー版(http://npaint.sakura.ne.jp/free/)で作業中はAPD形式で保存、
1ページの作業全部が終わったらPNG形式で保存→GimpでPSD保存がオススメ

あとトンボ必要とか、そういう指定はないか?
もし指定があるようだったら主催者から印刷所聞くなり、どっかの印刷所からA5トンボつきPSDテンプレートとか
ダウンロードしてきた方がいいかも。テンプレートをGimpで開いてPNGとかに保存しておけば他のソフトからも使えるし。
自分の認識におかしいところが無いかきちんと依頼内容を確認して、不安だったら主催者に
こういう認識で間違ってないか、と確認するのがいい。問い合わせるのが恥ずかしくてもおかしな原稿渡して
最後に迷惑かけるよりは全然いい。
最終段階で主催に迷惑かけないように頑張れよ。絶対だぞ。

もしこれを見ても全然わからないようだったら断るかアナログ原稿に切り替えるかした方がいい。
どうしてもデジタル原稿でやりたければ捨てアドとってでもサポートしてやるからここでサポート欲しいって言ってくれ。
723スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 23:46:01
丁寧な説明ありがとうございます。〆切は12月末日まで
主催の方はノンブル以外に手を加えることはありません

サポートは…そこまでご迷惑おかけできません!
とりあえず自力で頑張ってみます。無理ぽかったらアナログにしておきます

本当に、ありがとうございます…ちょっと勇気が湧きました。
724スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 00:06:17
>>723
うん、自力で頑張ると言えるなら、時間もまだあるんだしきっと何とかなる。
むしろそう言えるならちょっとごちゃごちゃ書きすぎたかな。適当に読み飛ばしてくれ。

自分が以前参加したことのあるアンソロで、主催の人が直前までトンボ必要ってのを
書き忘れてたこともあるから気をつけておくといいよ
表紙はともかく、本文はトンボ必要な印刷所の方が多いと思うから(全部見たわけじゃないから知らんけどw)
とにかく頑張れ。応援してる。
725スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 04:04:56
>>721>>724の優しさに全俺が泣いた
726スペースNo.な-74:2009/10/14(水) 04:06:32
>>720,>>724だったすまん
727スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 08:54:58
落ち着けw
まだ間違ってるぞww
728スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 15:05:07
紳士だ。紳士が居る
729スペースNo.な-74:2009/10/30(金) 07:54:32
思い立ってpictbearをダウンロードしました。

質問なのですが、漫画の原稿(B5)で作業するのに、網トーンを広い面積に塗るにはどうしたらいいのでしょうか。
トーンブラシはフェンリルの方から頂いて来たのですが、重ねると黒くなってしまいます。

あと、pictbearで漫画を描く場合、カラーで作業して最後に2値にすればいいのですか?

よろしくお願いします。
730スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 15:33:50
>>729
トーンはわからないけど、カラーで作業よりニ値のが軽いんじゃない?
731スペースNo.な-74:2009/10/31(土) 22:04:25
>>729
pictbearのトーンブラシは印刷向きじゃないよ。開発停止中なのもあるし、やめておいた
方がいい
そこまでわからないんだったらグレスケで入稿したらいいんじゃないかなあ
無理に2値でやろうとするよりもよっぽどいいと思うよ
732スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 10:46:28
AZDって漫画用途で使ったらどこまで出来るんですかね? 一枚絵描くときは、AZDで線画PSD保存→フォトショップで色塗り加工
をやっているのですが、デジタルで漫画は初めてなので知恵をお借りしたく書きこみました。AZD以外にも漫画用途に楽でいい感じのソフト、やり方を知っている方がいましたら教えてください。m(_ _)m
733スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:21:08
>>732
……AZDってAzDrawingのことで合ってる? 質問するならソフト名は確実にわかるように書いて欲しい。
自分の知ってるソフトなのかそれとはまた別のソフトなのか判断がつかなくて困るw
あともうちょっと読みやすい改行にしてくれー

とりあえず同人用と仮定すると、フォトショ持ってるなら別に一枚絵描いてるときと似た要領でいいんじゃない?
グレスケだったらグレー塗るだけでいいからトーンのこと気にしなくてもいいし。
無理に2値にしようとしないのであればエレメンツとかでも事足りるし。持ってるのどっちか知らないけど。
あとは印刷所で配布されてるテンプレート使うとか、AzDrawingから持ってきたときに解像度直しておくとか
印刷所のデジタル原稿の注意点的なものを10回音読するとかだな。
734スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 03:36:18
「楽な」「いい感じな」だけでこれだけアドバイスできる>>733はすごい

>>722
>>733で指摘されている点もそうだし、人にもの尋ねるんだったら
もうちょっとわかりやすく書きなよ
なめらかな線がひけるソフトがいいとか、動作が軽いのが最重要とかいろいろあるだろ
735スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 07:59:13
アドバイスありがとうございます!返事遅くなってすいません、>>732です。そうですAZdrawingの事ですw色々説明不足ですいません。
フォトショップは6.0を使ってます。
ですよね!自分もフォトショップで大抵の事は出来ると思っていたのですが、フォトショップじゃ線画補正が効かないので仕方なくAZdrawingを使ってる感じです。でもかなり重宝してます。

【動機】実はそれまでコミックスタジオミニで漫画を描こうとしていて、トーンの種類が豊富だったり枠線があらかじめ出来ていたり(漫画専用ソフトなので当たり前といえば当たり前なんですがw)なかなか凝ってる仕様で気に入っていたんですけど、
それが印刷に使えないと知って、ここで他に何か漫画用途に適したフリーソフトが無いか聞いてみた次第です。

【希望】フォトショップでも重かったりするので、出来れば動作の軽くて、使いやすいソフトを教えて頂ければ助かります(>_<)

ちなみにデジタルの印刷に関する知識が全くありませんw(すいません二値化って何でしょうかw)(>_<)

何かここで回答を貰う以前の問題な気がしたのですが、こんなで大丈夫ですかね?もし厳しいなら、色々用語とかググったりして出直してきますw
736スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 11:58:06
>735
出直せ
737スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 14:57:11
>>736了解です(-_-;)

とりあえず印刷の時に苦労しない様なソフト選びをすればいいんですよね?>>733>>734親身にアドバイスしてくれた方ありがとうございます。(>_<)結構ヒントを貰えた気がするので普通に感謝してます。ありがとうございました。
738スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 19:18:45
>>737
とりあえず>>1からざっとスレ読んで、ここではどういう雰囲気で発言すべきなのか(どういう感じだったら叩かれないのか)
くらいは学習してから発言しような……。あと、「普通に感謝」っていう言い方は、友人同士で口頭ならともかく
顔も見えない相手に対して使うにはちょっと失礼だよ。自分>>733だけどあんまりいい気しない。
まあ何だ、国語がんばれ。

デジタルの印刷に知識がないって言うなら、PC持ってるんだからまず調べような。
とりあえず印刷所のテンプレートを使って、最終的にフォトショでグレースケールにして
画像は完全に統合して(透明色が無い状態)入稿すればいいと思うよ。
どの印刷所もたいていグレスケで入稿できるから2値化に関しては忘れていい。(再現あんまり良くないところもあるけど)
使うテンプレートは内枠無しのトンボだけで構わなければトム出版のやつが余計なものなくて使い易い。
(完成後に内枠消し忘れたとかのトラブルも無くていいだろうし)

個人的にはペイントソフト猫 freeを推したいところなんだけど、PSDの読込は出来ても保存は出来ないから
・ネーム・コマ割とセリフ入れ(とかノンブル入れる作業とかのテキスト使うやつ)をフォトショでやってPSD保存
・前述の猫freeで主線とかグレーで塗りとか(途中で保存する場合はAPD形式で保存)
・作業が終わったらPNG形式に書き出してフォトショで読込む
・イメージ>モード>グレースケールを実行(なんかダイアログ出てきたら「破棄」を選択
・イメージ>画像解像度で「画像の再サンプル」のチェック外して解像度を600にする
・印刷所で指定された形式で保存(PSDで問題ないところも多い)
とかがおすすめかなあ。
テキストを後から入れたい場合は最後に画像を統合するのを忘れないように。
あとノンブルはちゃんと印刷される範囲内に入れないと、乱丁しても文句言えなくなるから必ず入れること。
問題点といえばペイントソフト猫 freeが若干安定してないことくらいか。線の補正は綺麗だよ。

ごちゃごちゃして読みにくいけどこんなとこで。
もっとわかりやすく原稿の作り方書いてるサイトなんていくらでもあるだろうし、印刷所にもデータの作成方法とか
書いてあったりするから、そういうの探して勉強した方がいいよ。自分のためにもなる。
739スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 02:00:17
他のスレでも空気読めない書き込み見るなーと思ったら
ちょうど期末テストが終わったくらいの時期なんだな…
こんなどうしようもない教えてちゃんだらけの
スレになったらたまらない
740スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 12:57:34
自分で何も調べなくて挙句まったく知りませんwとか、質問してるのに人バカにしたような文章書くやつはほんとウヘアってなるけど
そんな奴にも丁寧に教えてる人の話は参考になって面白いから、過疎ってるスレだしまあいいかなーと思ってしまう。
まあ質問する前にまず調べろとは毎回思うけど。
741スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:42:20
コミワクの試用版で漫画描いてる方いますか?
742スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:49:19
>>741
スレ違い
743スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:48:10
皆さん何で台詞の文字いれ(?)してますか?
744スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:01:25
エレメンツも持ってるからそっちでやることが多いけど、無料で使えるものに縛るなら自分はGIMP一択
PSDの読み書きもできるし、起動に時間がかかることに目を瞑れば文句は何も無い
他にもいろいろ試してるけど、テキスト関係がいいツールって他にあんまり見ないんだよね
745スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:35:30
一時ペイントの縦書きでやってた時があったよ
746スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 16:31:47
ts
747スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 14:49:11
あげ
748スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 12:33:11
保守
749スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 01:27:11
GIMPって文字縦書きできるの?
縦書きのやり方が分からずにMSペイントで文字入れてる
750スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 03:25:48
今のところGIMPに縦書き機能は無いよ
751スペースNo.な-74:2010/03/31(水) 03:47:30
有志が縦書きスクリプト作ってる。
GIMPスレで聞いてみたら?
752スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 16:01:22
あげ
753スペースNo.な-74
Azpainter2を使ってる。