>>805 春あたり。
多分粘着してるのはそのあたりと同じ層だろう・・・
>>803 人物画の講座サイトなんだから劇画調の絵の方が説明に適してるだろ。
つーか萌え絵で人物画の解説をされてもワケ分からんと思う。
その前に「ぎこちない」って何だ。あの人のデッサン力は相当なもの
だと思うぞ…。もうちょっと目を肥やしてから出直した方が良いと思
われ。
ぎこちなくはないと思うが、かたいと言うのはニュアンス的に同意。
解説絵としては最適すぎるぐらいに分かりやすいんだけど
なんか、無機的な、モデリングされたような印象を受ける。
分かりやすく入れてある補助線なんかもそう見せる一因かもしれないけど
中村さん本来の絵柄も堅い絵柄なんだろうね。
でも上手いし、好きだけど。
ノウハウ板じゃなくて同人板のほうでも
「人を描くって楽しいねのサイトの人の絵は
上手いかもしれないけど萌えないし魅力がない」
みたいな内容の書き込みをしてた人がいた。
その書き込みがあまりに厨くさかったから
他の同人板住民に抗議されてたけど
抗議されたあとの反論の書き込みがまた厨くさかった。
日記かなんかの絵はエロかったぞ
つーかヤマンバは萌えキャラだろ?
イラストの所に置いてある絵はなんか地味。
いや、絵自体はうまいんだけど色彩の問題なのかなあ。
812 :
スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:19:23
あそこはイラストサイトじゃないし
空気を読んでるよ
>>809 反論している廚に聞きたいな
お前はあの絵が萌えるのかと
そもそも萌え絵じゃないだろと。
816 :
803 :2005/04/12(火) 18:31:03
>>803はアンカー付け忘れたけど791に対するレス。
言いたいのはルーミスの方が作例が流麗だと思うってこと。
別に中村氏を貶めようと思って言ってるわけじゃなく、そう見えるんだから仕方が無いだろう。
最近の更新では、結構流麗な感じだけど最初の方の絵はカタイ。
>>807 ぎこちないというのは、少しぎこちないということで、まったく駄目だとか言ってるわけではない。
817 :
803:2005/04/12(火) 18:36:35
言い方が悪いがプロポーションもルーミスに比べるとダサくみえる
818 :
スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:42:29
まあまあ、この話は終わりにしようよ。
中村さんの本は買っては行けない入門書と言う事でケリつけて。
819 :
スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:48:49
>>816 立体的にパース的に特徴付けるノウハウは、直線を用いる事で伝わりやすくなる
そして部分的に直線を用いることはものすごく高度
ルーミスはデフォルメのノウハウが溜まりにくいから応用しづらいよ
820 :
803:2005/04/12(火) 18:57:16
>>818 なんだかんだ言ってるけど本が出れば買いの部類
ハム先生と同じで絵柄は通用しないかもしれないけど技術は通用すると思う
まあ、自分の不得手な部分を補てんするにふさわしい本を購入すればいいのでは。
人それぞれ求めるものが違うのだから相応しい本もおのずと違ってくる。
けなしたり、中傷はヘタレの遠吠えw
髪と服は「人描く」を参考にしてる。
漫画的な絵の講座ってのはあんまりこれってのがないな
快描教室くらいかな
(半分くらいが漫画そのものの講座だけど)
もちろん土台としてルーミスや「人描く」のような基本的な画力の延長に
あるのはわかってるが
いわゆる萌え絵の顔とかがどうも苦手で
特にデカイ目
絵柄の最高の教科書はコピーじゃないかね。
典型的な萌え絵はあんまり受け悪いだろうし
苦手をおして身に付けるほどのもんでもないと思う
でかい目は流行り廃りがある。
好きな絵をコピーして自分の絵柄を模索していくしかないね。
825 :
823:2005/04/12(火) 20:36:45
やはりそうか
えーと、好きな絵、好きな絵…なんだろう
敢えて言えば女性にしか描けないような絵柄かな
脳の構造からして違うのか男の漏れにはどうしても真似できん
男はフィギュアとして、女は生き物として女性を描いてる。
男性は?
それはさすがにフェミ入ってるだろ。
むしろ男がいい男を描きにくいように、女はいい女を描きにくいんじゃない?
男が描けないので百合本専門になりますた。
性別により絵柄の傾向はどうしても出てくる
いい男、いい女って能登は別に男が描く絵と女の描く絵は
絵柄、色使い、構図、背景色々違いが出る
例外もいるけど。
プラネテスのキャラデザが女だったのには驚いたよ
妄想を排除して繊細な部分だけ残した感じっていうか。
描けないじゃなくて描こうとしなかった、だろ
>>830 言われてみれば納得>>プラネテス
生き生きとしてたもんなぁ
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
>>831 男描いてもふたなりにしかならない。
本能が描くことを拒否しているのか…。
下はフサフサが好きです。
キッコロとモリゾーみたいなのがお好きなんだな
先生!ノ
性器がどこにあるかわかりません!
>>837 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
毛深杉
皮膚が見えないと…
AAなしで
開店...
こやつめ ははは!
(;^ω^)
844 :
スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:44:41
下品なレスが続きますな。
パソ系の所で売ってた人体の仕組みは
絵的には買いじゃない。
3D系的には買いかもしれんが3Dやらんのでわからん
絵を描くための解剖図としては情報が足りない感じだ。
見本の絵も3Dにする意味あんまないと思うんだがな
まぁ、売ってた場所が美術関係じゃなくてPC系の棚だから
3Dやる人のための人体解剖図って感じ。
847 :
スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:29:52
Z08ってどの辺?
tp://www.koike-shoin.co.jp/shopping/prg/search.cgi?mode=details&id=940-X
里中満智子のコミック実技講座 ってどうなんでしょう?
NHK教育で放映されていた時に見た方います?
いたらどんな感じだったのか教えて下さい。
内容によっては買ってみてもいいのだけど、
人柱になれるほど経済状況が良くないもので......
大阪(ワラ
3500円って高すぎw
>>850 DVDだからそれくらいはしてもいいとは思うけど・・・
放送見たはずなんだけど内容忘れちゃった。
ただ、ビデオも撮らなかったし、テキストも捨てちゃったから、当時の自分は
「これは使えねえ」と思ってたんだろうなあとは思う。
851さんに同じ。放送当時当時リア小だか厨だったので
無料で見られるプロ漫先生の講座という事ですごい期待したのに
つまらんなんてもんじゃなく、3回も続かず挫折。
確か本筋は里中先生、横にアシスタントのおねーさんがいて
全くの初心者ねえさんに里中先生が
一緒に作業して教えて下さるという流れ。
これがまたアホ程薄いんですよ情報が。
ペン先で線が変わるとかさー丸ペンは細い線が描けますねとか。
とにかくテンポが悪かったね。
で、他のまんがか先生の作業の様子とか、
里中先生のカラー原稿アップとかの映像も流れるんだけど
はぁ…と子供心にあきれた。山岸涼子先生は超オッケーでしたが。
強いて一つだけ良かった点挙げると、質問に答えるコーナーで
「正面顔がうまくかけない」という疑問に対し
「そんなのプロだって難しいんですよ」と答えてたところ。
斬新なネタはそれくらいだった。
結論としては、3500円と時間が無駄になるだけだぞと。
上ふたりに同じ。あまり使えないと思う。
萩尾望都のモノクロ扉とか一条ゆかりのカラー絵など多数の
一流漫画家の作画過程は興味深く見たけど、
肝心の里中先生のレッスンはむちゃくちゃ大雑把な上に
当時でも「今時、コレは・・・」って感じのセンスだった。
里中てんてーがどうとかでなく、NHKの趣味講座って
そんなもんだよな、つーかんじだった気が。
一人で隠れて書いてるリア厨だったので、人が絵を描いている
ところを見られるだけで感動したけども。
855 :
848:
情報どうも。
買う価値は無さそうですねえ。
プロが実際に絵を描いている映像は見てみたい気がしましたが、
それだけの為に3500円は払えませんねえ。