買ってはいけない入門書・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ!カネ返せ!!というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もここに上げていきましょう。

買ってはいけない入門書・5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1100709551/
買ってはいけない入門書・4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1080187598/(dat落ち)
買ってはいけない入門書・3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1060657752/
買ってはいけない入門書・2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/l50
買ってはいけない入門書・1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1033673065/l50
まとめぺーじ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7169/hokanko/dojin/
2スペースNo.な-74:05/03/04 22:41:25
■ これは買っておけゴルァ ■

「やさしい人物画」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/ref=sr_aps_b_/250-2547563-9590609

「やさしい顔と手の描き方」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730107X/ref=pd_bxgy_text_2/250-2547563-9590609

「やさしい美術解剖図」 1450円 Jシェパード
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/qid%3D1048301113/250-2547563-9590609

「快描教室」菅野 博士 1400円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609

「パース! ―マンガでわかる遠近法」パース・遠近法 1680円 (洋書だったのが翻訳されました)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/qid=1100708873/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8125752-3983520

「人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ」 2100 円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/qid%3D1100708948/249-8125752-3983520
3スペースNo.な-74:05/03/04 22:42:17
4スペースNo.な-74:05/03/04 22:42:48
5スペースNo.な-74:05/03/04 22:43:10
■ 本を買うお金なんてないぞ、ゴルァ!の皆さんのために ■

絵を描くのってたのしいね!(人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://www1.linkclub.or.jp/~chotto/

ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供描く方は特にどうぞ)

■ 評判が悪かった本全般 ■
グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか、ゴルァ?という本が多し。

ただし、グラ社の本でも
「コスチューム図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多かった。

■ 超初心者の場合は? ■
超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。
6スペースNo.な-74:05/03/05 07:45:31
やさしい人物画で骨人形を覚え、三次元で把握できるようにする
やさしい美術解剖図で筋肉をざっと模写、大まかに暗記
これだけで随分変わった。
できれば何度も繰り返して正確に覚えたほうがいいんだろうけど。

模写をするならこの二つを潰して人物画覚えて
マンガ絵の組み立てから模写すると
かなり力になりそうだね
7スペースNo.な-74:05/03/06 08:55:22
誰か書き込んでくれないとこのままじゃ落ちちゃう。
8スペースNo.な-74:05/03/06 09:27:17
前スレでブックスタンドの話題があったので
ついでに机の話題を。

いいかげんガタガタで汚くて捨てたいんだけど
引出しとか上部の本棚とかライトとかが重宝していまだに小学生のときの
学習机を使ってる漏れ。
兄貴のお下がりだから20年以上前から使われている。

なんか机と椅子でいいものないかな
9スペースNo.な-74:05/03/06 09:58:55
サルまんって何処行っても見当たらない…
10スペースNo.な-74:05/03/06 12:13:39
古本屋で良く見かけるが
11スペースNo.な-74:05/03/06 14:30:12
>8
自分も小学校の時に親が買ってくれた学習机を
大学に入っても社会人になっても愛用していますよ。

実を言うと学習机は丈夫で良く出来てると思う。
同人じゃない友達に「学習机をまだ使ってるの?( ´,_ゝ`)プッ」
と笑われたので、もっとオサレなデザインの机に替えたら
華奢でガタガタして全然ダメポで、学習机に戻したことがあります。

まぁ、学習机が20年前で家具屋で6万円くらいした品、
私が自分で買った見てくれだけオサレなデザインの机は
ホームセンターで1万円くらいの品だったので
材質、品質がもう全然違ってたんでしょうが。

でも貴方の場合、学習机がガタガタというんなら
買い替え時期なのかもしれませんね。

おとな用の机でも、1万くらいのじゃなくて
6万くらいする、書斎用の机だと
私が買ったのと違って品質や材質が良いかもしれないです。

あと、コクヨとかのオフィス用のスチールの机が意外と
価格が安くて品質も丈夫で使いやすいと聞いたことがあります。
引き出しのサイズがA4やA3やB4などの書類や本や絵を入れるのに
ちょうどいいサイズだったりするとか。
12スペースNo.な-74:05/03/06 18:09:54
何事にもよらないけど道具選びは大切だ。
俺も引越ししてきて机代ケチってダンボール2段重ねて
画板とトレス台置いて書いていたことがある。おかげで肘肩損壊。
今はいい机使って、いい椅子使ってるから快適・・・でも絵描いてないな・・・
スレタイとは違うので脱線話はここまで・・・
某所で上がってたんだけど

同人誌印刷品質向上計画―forデジタルコミッカーズ
ttps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775303570/qid%3D1110100104/249-0495952-0689107
の評判はどうなのかな?
13スペースNo.な-74:05/03/07 10:39:31
Figures in Action
やさしい人物画の挿絵そのまま
版が大きいけど正直損した気分
買ってはいけないではないけど買う必要はない

クリニカルマッサージ
やっぱ解剖学の練習に役立ちそう
かなり細かい筋まで載せてる
オールカラー
14スペースNo.な-74:05/03/07 13:13:45
ほす
15スペースNo.な-74:05/03/07 14:21:26
漫画入門の類、ありゃ全部だめだと思っといた方が無難だろうな。
コマ割り勉強したいならマンガ読みまくるほうがいいし、
服、たとえば着物書きたいなら着物の着付けの本買ったほうがいいし、
ストーリー作りたいなら小説や脚本などを、もちろんマンガも、読みまくる
方がいい。
筋肉・骨格も解剖学の本の方がいいし、パースも美術や建築の本の方が詳しい。
女の子の描き方だとか男の描き方だとか爺さんの描き方とかデブの描き方とかも
既成のマンガを読んでパクりゃいい。入門書を買うほどのものではない。
16スペースNo.な-74:05/03/07 14:31:36
既存の漫画を参考にするのも楽じゃないよ。
高度に分析的な眼が必要だから。
だから分析の役目を参考書に譲るんだよ。
1715:05/03/07 14:52:05
>>16
俺は漫画家は同時にマンガ評論家でもなければいけないと思うがなあ。
映画監督と映画評論家の関係、スポーツ選手とスポーツ解説者の関係も然り。
こういう言い方は何だが、自分で分析ができないやつは向いてないんだと思う。
ただ、商業漫画家の場合は担当編集のいうこと聞いてりゃ商業漫画は描けるし、
同人の場合は、ぶっちゃけ客の希望だけ聞いてりゃ分析とか要らないしね。
18スペースNo.な-74:05/03/07 14:59:10
コーチと選手(ry
あまり考えすぎて、人と角を立てないほうがいいのでは?
19スペースNo.な-74:05/03/07 14:59:29
他人の評論を読まない評論家なんているのか
20スペースNo.な-74:05/03/07 19:20:18
ルーミスって外人の描き方だから参考にならないんじゃ・・
顔とか
21スペースNo.な-74:05/03/07 19:21:00
なんかおかしなこと言う人が増えてきましたね
22スペースNo.な-74:05/03/07 19:28:53
外人と日本人の顔はつくりが違うじゃん
23スペースNo.な-74:05/03/07 19:30:09
サゲ入れます
24スペースNo.な-74:05/03/07 19:35:14
ポーズ集買いたいんだけど
マール社出版の動くポーズ集とかでいいかな?
テンプレっぽいの見たけど、いいんだか悪いんだか・・・・
25スペースNo.な-74:05/03/07 20:17:18
>>20
クマー。

>>21
春だからね。

>>24
用途による。
26スペースNo.な-74:05/03/07 20:23:43
お勧めの美術解剖図はありませんか?
シェパードのは外人用なので、日本人用のが欲しいです。
外人ってゴツゴツしてるから骨の数とか違いそうだし
(日本人とは先祖が違うのかな?)。
27スペースNo.な-74:05/03/07 20:25:58
( ゚д゚)ポカーン
28スペースNo.な-74:05/03/07 20:31:45
>>26
         ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ   
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
29スペースNo.な-74:05/03/07 20:38:58
面白いスレだなぁハッハッハ!
30スペースNo.な-74:05/03/07 20:47:41
まじめな話日本人とアメリカ人は違うだろ
ルーミスは白人だろ
31スペースNo.な-74:05/03/07 20:48:28
日本人と白人は、だ
勝手に春厨よばわりするのやめろ
32スペースNo.な-74:05/03/07 20:50:41
顔限定の話でね
33スペースNo.な-74:05/03/07 20:51:16
骨の数も違うよね。
34スペースNo.な-74:05/03/07 20:52:00
>>26 >>30-31
つまらんネタはいいから消えろ。

美術解剖学アトラスでも買え。日本人だ。
35スペースNo.な-74:05/03/07 20:52:37
とりあえずageるな
36スペースNo.な-74:05/03/07 20:52:41
>>33
そうなのか・・
だから大体漫画は日本人描くんだから外人書いたって意味なしってこと
37スペースNo.な-74:05/03/07 20:53:14
いつからここは不親切なやつばっかりの擦れになったんだ
38スペースNo.な-74:05/03/07 21:03:00
外人も日本人も大して変わらないだろ
骨の数の違いなんて見た目に関係ない程度だろ
39スペースNo.な-74:05/03/07 21:13:06
骨の数が違うわけないだろアホか
40スペースNo.な-74:05/03/07 21:13:12
日本人を日本人として描いてる漫画がどれだけあるんだろうかね…
41スペースNo.な-74:05/03/07 21:16:49
つか>>26とか釣りだろ?まさかマジレスじゃないだろ。
42スペースNo.な-74:05/03/07 21:19:44
子供は骨の数が多いし
大人になれば骨の数は減るしな。
個人差もあるし。

白人の方がちょっと少ないのかな?
まぁ気にするレベルではあるまい。
43スペースNo.な-74:05/03/07 21:20:41
上手くなりたい!漫画超初級講座ってのは
かってはいけない
手本が少女漫画とコロコロのガキ漫画ばっかりなので役に立たない
44スペースNo.な-74:05/03/07 21:50:17
てか骨調べたないなら解剖学の本でも買えよ。
人描くなら最低限の骨だけ知ってれば十分。骨モンスターでも描くつもりか?
45スペースNo.な-74:05/03/07 21:56:59
人間の骨の数は赤ちゃんが300個以上、大人で200個くらいです。
46スペースNo.な-74:05/03/07 21:58:48
どんどん減って最後は鉱物と生物の中間になるそうな
47スペースNo.な-74:05/03/07 22:02:01
名無しは考えるのをやめた
48スペースNo.な-74:05/03/07 22:57:39
第二部 −完−
49スペースNo.な-74:05/03/08 07:32:12
外国のサイトにルーミス本が全部あったんで
それ見て模写してたけど、
(英語はできないんで、文章とかは理解していません。)
日本語版でみたほうがもっといいのですか?
文章もかなり重要なら買おうかとおもっていますけど。
あと、ハムの本もよさげ。
アメリカのAMAZONで立ち読みしただけですがね。
50スペースNo.な-74:05/03/08 07:45:09
今回から

■ お約束 ■
才能厨や、石膏像で絵の練習しろ厨には
くれぐれも釣られないでくださいまし。ヽ( ´ー`)ノ
この本どうよ?と聞く前に過去ログを見て下さい。

の文をテンプレから>1が勝手に外したから
変なのが沸いたのかもナー。
51スペースNo.な-74:05/03/08 09:49:46
俺は文も読んだ方がいいと思ってるけど
52スペースNo.な-74:05/03/08 14:28:59
>51に同意。
文章にも目を通した方がいいと思うよ。
53スペースNo.な-74:05/03/08 15:42:28
やたら長いけどね、がっかりするなよ(ryとか名言が沢山だぞ
54スペースNo.な-74:05/03/08 15:52:15
海外のルーミス本がウプされてるサイトってどこ?
ルーミス本(もちろん翻訳)は持ってるけど
がっかりするなよ等の名言が、原文(英語)では
どういう文章になってるか知りたいので
さしつかえなかったらURLを貼ってください。
55スペースNo.な-74:05/03/08 16:00:19
参考書攻略スレのテンプレにあったここかな

ルーミスの本(英語)がほとんど載ってるページ
ttp://www.fineart.sk/
56スペースNo.な-74:05/03/08 16:27:27
>55
ありがとう。
ほほう。これはすごい。
57スペースNo.な-74:05/03/08 20:35:22
めざせコミケ!はじめての同人誌
 ―――――――――――――――
 発売元 :インプレスコミュニケーションズ
 発売日 :2005/03/11

同人誌印刷品質向上計画 for デジタルコミッカーズ
発売元 :新紀元社
発売日: 2005/02/28

新刊のようです。下の本はすでに品切れになってたので
(一部ネット書店)人気あるのかな?
58スペースNo.な-74:05/03/08 20:41:06
確か下のほうのは立ち読みしたけど
なんというかそれなりに印刷にこだわりがある人が3人ほど
知恵を集めて本を作ってみました的な感じだったような。
つまり目新しいこととか特に凄い裏技とかなく
ただ結構知られているものをまとめ分かりやすくした本って感じ?
まぁ、買えば多少は品質は上がるんじゃないのか?
全部やってる人はそういないだろうし的なものかも
59スペースNo.な-74:05/03/08 20:42:37
人描く本マダー?
60スペースNo.な-74:05/03/08 20:45:24
まぁそうそう簡単にはできないだろ
いつ来るかわからないものを待つより、手近なものをやってるほうがいいだろ
61スペースNo.な-74:05/03/08 21:45:25
そこのルーミスのサイトの
Anime Model Sheets ってリンクから先をみてみると
どっかで見たような本があって禿ワロタ
ちょっとエキサイトで翻訳してみた。いいこと書いてる。

How To Draw Manga: Illustrating Battles
by Hikaru Hayashi
★☆☆☆☆
All fat, no substance, November 20, 2004
Reviewer:PC (United Kingdom) - See all my review
すべての脂肪、物質がない、2004年11月20日
評論家:PC(イギリス)--私のすべてのレビューを見てください。

上級の芸術家のアマチュア、およびたぶん大部分には、この本は絶対に
価値がないでしょう。 そして、ここに、理由があります:

アマチュアに関しては、彼らは確実にそれがそれが教えようとしている
レッスンよりむしろ行われるスタイルにさらに興味を持つでしょう、
それが果たす役割において、芸術がかなり高品質であるので。
アマチュアがまだ十二分に、ほとんどのプロの可能性に
それら自身のスタイルを発生していないので、彼らが前述の姿勢でキャラクタを
まだ正しく描くことができないなら、戦いに関する本などはそれらへの無駄になるでしょう。

必然の結果は、それ(特定のタイプの人々を描くことに関する本によって
さらに悪い)からほとんどコピーして、学んでいません。
あなたは、中古の情報から描くのを学びません--秒針情報を特に様式化します。
それは他の誰かの解釈です、そして、あなたはあなた自身のを見つけなければなりません。
62スペースNo.な-74:05/03/08 21:45:54
Draw Mangaの本へのHowのすべてが純粋にcircumstancialです、
そして、私が傾いたように大きい目の小さい口のマンガよりそれほど
様式化されなかった芸術に傾くと決めると、あなたはこれらの本が
あなたに'教えた'すべてが完全な浪費であることがたぶんわかるでしょう。
カバーの上の女性さえ完全に不均衡であるところの「色っぽい女」に関する本は無駄に続くでしょう。

これらの本があなたに教えることができるあなたが通りで出かけて、
自分でそれを描くか、または人生の描いているクラスで登録される
のから得ることができなかったものは何もありません。
多分、40分間いすでもたれている恰幅のいいお婆さんを描くのが
スリリングではありませんが、少なくともあなたは、あなたの図面が
あなたが余暇に個人的に楽しむものを改良するのを保証することができます。

戦いに関して話しますが、この本は完全に同じです。
さっといくつかの動作マンガ、および様式化されない何らかの
動作芸術を読みに行ってください。 どのように異なった方法で
それをするかを見てください、そして、何が最も好きであるか調べてください、
そして、あなた自身の何かがあるまで、要素を結合してください。
おかしい姿勢とよごれているパンチ動きを引いて、
あなたのいくつかの写真と仲間を取ってください。
完全な運動を見たいなら、それを長い露出に残してください。
本当の人々がすべてのおかしい移動を引いているおかしくなっている
空手の本を買ってください。 基本的な人間と動物移動での本を買ってください。
他のとても多くの、より良いオプションがあります、そして、
これらのあなたのスタイル変化、本、および参照がaccomodateに変化しても
、あなたはそれを保証することができます。
彼らは、レッスンをあなたに教えるのを決して止めないでしょう。

私は、学校服装で戦う少女に関して彼らには完全なセクションが
終わりにあるという事実が私の議論をセメント付けするべきであると思います。
あなたがすぐに燃え上がるニッカーとスカートを描くことができないなら、
どういう芸術家であるだろうというんでしょう?
63スペースNo.な-74:05/03/08 21:47:23
めざせコミケ!はじめての同人誌の方は
表紙描いた人間が自分のサイトで

>表紙とマンガモノクロP8描きました。(苦笑)

って書いてたから
仕事として受けたけど内容は…みたいな感じを受けた。
ここ最近出てくるコレ系の本は
もう長いこと同人やってる人間にとっては基本的なことしか
書いてないような気がする。
右も左もわからない人向けだよね。
64スペースNo.な-74:05/03/09 02:49:38
厨房の始めての同人誌って感じか。
まぁ、初心者や子供にはそーゆーの必要だからいいんじゃね
65スペースNo.な-74:05/03/09 03:41:46
原文読んだほうがわかりやすいような訳だな
とりあえず原文のほうのURLも載せてよ
66スペースNo.な-74:05/03/09 07:03:54
67スペースNo.な-74:05/03/10 00:18:09
服とか着てる定期刊行写真集でお勧めあります?
友人から貰った月刊creamを一通り模写しちゃったんで・・・
68スペースNo.な-74:05/03/10 00:53:27
>服とか着てる定期刊行写真集

服とか着てない定期刊行写真集のほうが知りたいな
69スペースNo.な-74:05/03/10 01:00:26
エロ系は着てないぞ。
70スペースNo.な-74:05/03/10 01:07:27
寧ろ表紙が服着てるからと安心して買うと、
中は水着とレオタードとヌードが多くてorzな気分になる事も多い
71スペースNo.な-74:05/03/10 01:11:07
バテンのサントラは良いよな
テイルズと同じ人が作曲してるとは思えない。
72スペースNo.な-74:05/03/10 01:12:01
ごっばあああくorz
73スペースNo.な-74:05/03/10 09:28:51
同意しとく。
74スペースNo.な-74:05/03/10 10:29:42
>67
uptoBoysかなんかだっけ、あれよかったけど。
でも買ってたのは結構前だから、今は知らん。
別冊で年に四冊くらい出るやつがレベル高かった。

あと、ブクオフの写真集コーナーは結構使える。
名前のない人の写真集はめちゃめちゃ安かったりしてね。
75スペースNo.な-74:05/03/10 22:00:59
>57
下の
>同人誌印刷品質向上計画 for デジタルコミッカーズ
というのは読んだけど、絵の技法には全く関係のない本だった。
ただ、印刷に関しての説明―本の閉じ方とか、
表紙はロールに巻きつけてスキャンするとか、そういう類のことから、
もっと詳しいことまで書いてあった。

あんまりこのスレ的には関係ないかも?
76スペースNo.な-74:05/03/11 09:33:52
>75
絵の技法には関係なくても
同人誌作ってる人に役立つ情報なら
ものすごくこのスレに関係あるだろ。

だって絵の技法に関係ない本だって
既にたくさん上げられてるじゃないか。
(ストーリーの作り方関連の本など)
77スペースNo.な-74:05/03/11 21:46:06
ルーミスとか人物の本とか見てれんしゅうしてもなかなか上手くなれないんですが・・
内容を理解もできないし
78スペースNo.な-74:05/03/11 21:48:04
内容が理解できないなら絵やめろ
79スペースNo.な-74:05/03/11 23:07:52
>>77
絵を上手くなるのはとても時間がかかることなんだよ。
0と1の差は大きいが1と2の差は小さい。(どっかの名言だがどのサイトか忘れた…。)

内容が理解できないなら絵より読解能力を身に着けるべきかと…。
内容が難しいならハム先生。ルーミスよりこっちのが初心者にはイイ。
80スペースNo.な-74:05/03/11 23:14:47
もうハム買うお金ない
ルーミスのほかにも人体書2つも買ったし
81スペースNo.な-74:05/03/11 23:24:29
じゃぁガマンしろ
82スペースNo.な-74:05/03/11 23:27:43
まずそっちを終わらせろ
83スペースNo.な-74:05/03/11 23:29:21
だったら金溜めろよ…。
本から与えられることが全てじゃないんだ。自分で考えることも必要だぞ。
84スペースNo.な-74:05/03/11 23:39:53
ぶっちゃけ本なんて買わなくても上手くなりますか?
85スペースNo.な-74:05/03/11 23:41:32
人次第
本買っても下手なやつもいるし
逆も然り

でも本買ったほうがいいと思うけどね
大体10kありゃ色々買えんじゃん
10kで上手くなれりゃ安いじゃん
86スペースNo.な-74:05/03/11 23:41:56
なりますよ。

図書館ってものもあるしね。
87スペースNo.な-74:05/03/11 23:42:42
( ・∀・)つ旦
春ですなぁ
88スペースNo.な-74:05/03/11 23:43:23
10Kってなに?よく見るけど・・
それはそうと快描教室ってやつだけ買おうかな
いろんなとこみてるとなんかオススメ度高いし
89スペースNo.な-74:05/03/11 23:43:24
>>84
上手くなるかならないかで言えば、上手くなるんじゃない?
自分は本のおかげで画力が上がったけど。
90スペースNo.な-74:05/03/11 23:46:03
>>88
k=キロ=1000倍
91スペースNo.な-74:05/03/11 23:46:34
>>88
マジレスすると1マソ円
kが1,000ね、10kで10,000
9291:05/03/11 23:47:46
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンしちゃったよ('A`)
93スペースNo.な-74:05/03/12 00:34:20
僕はルーミス先生の取っ掛かりを理解するまで5年掛かりました
94スペースNo.な-74:05/03/12 03:18:16
自分より長く生きてる人の何年物の蓄積物を、
たった数千円で吸収できるのだからこんなに有難いことはないと思うよ。
95スペースNo.な-74:05/03/12 12:14:30
春な話を引いて悪いけど、結局、絵って「気がつくか気がつかないか」って部分が多いから
(対象物がきちんと見えるかどうか、というか)
本の効用も人それぞれなんだよな。
読まなくても勝手に「気がついてる」人もいれば、読んで気がつく人、
読んでもサッパリ気がつかない人もいる。気付きにもレベルがあるし。

問題は一本の線の引き方じゃなくて、その線を「どこに、何故」引くかっていう話なんだが、
ルーミスがわからんって言う人は線の一本一本にとらわれすぎなんだと思う。


桜が咲く前にルーミスとシェパードもう一周してこよう‥‥。
96スペースNo.な-74:05/03/12 16:35:16
ルーミスの理論がわかりにくいのではなくて、
訳が悪文なんだと思う。
97スペースNo.な-74:05/03/13 10:43:14
建築パースを学びたいんですがどうにもネットでしれべてもコレだって本が出てこないのです。
何かお勧めの本は無いでしょうか?

後自分は服の皺とかが苦手でして、というか人に服を着せるのが苦手なんですね。
そこで皆さんの豊富な経験からアドバイスをいただきたいです。
やっぱり服の知識とかを持っておいたほうがいいんでしょうか?
98スペースNo.な-74:05/03/13 13:23:29
>97
服の知識って、服の何に関する知識?
縫製?衣装の種類?それだけじゃ散漫としすぎていてわかんないよ。


服の皺は、
「その部分が出っ張っているのか、引っ込んでいるのか」ということと服の材質、
あとは経験だと思う。
ひたすら実物を観察して、どういうとき、どういう皺ができるか、を勉強しておくくらいしか
方法がないと思…。

プロでもヒラヒラな服を着せた時どういう皺ができるかわからないから、
マネキンに衣装と似た材質の布を巻きつけて、その皺を見ながら描くらしいし。
99スペースNo.な-74:05/03/13 13:47:53
>98
勉強になります!
100スペースNo.な-74:05/03/13 14:37:02
皺ってのは服に線が入るわけじゃない
当たり前のことだが

厚口で固めの布が分かりやすいと思う。
ブロックチェック柄のハンドタオルとか結構便利
101スペースNo.な-74:05/03/14 09:46:45
服の皺ならスーパーデッサンの人物II
102スペースNo.な-74:05/03/14 12:09:45
103スペースNo.な-74:05/03/15 01:30:38
>99
漫画風に描いた服のシワについては、「快描教室」でも触れているし
絵を描くのってたのしいね!(人物画講座)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
の中にものすごく詳しいページがありますよ。

絵を描くのってたのしいね!は、服のシワ講座と
髪の毛の描き方講座が特に秀逸だった。


あと、気付いたことなんですが
劇画調の絵柄の人は、キャラの服のシワを書く時にも
実物のようなシワを書かないといけないけど
劇画調じゃない絵柄の人は、キャラの服のシワも
適度にデフォルメしないとダメなんですよね。

自分の場合、服のシワを実物のように描くと
キャラの絵柄と服の絵柄があってなくて浮くし
自分なりにデフォルメすると嘘臭いシワになって
困っていたんだけど

1・自分の絵柄と近かったり、自分が目標にしたいと思ってる
 漫画家の先生の服のシワの描き方を参考
2・ジェニーなどのお人形の服のシワの形を観察してデッサンし
 参考にする。

で乗り切りました。2が特に良かったですよ。


104スペースNo.な-74:05/03/15 02:48:51
人形の皺って不自然かつ
小さくてあんまり皺が出ないからなぁ
雑誌見て研究するのが一番だよ。
105スペースNo.な-74:05/03/15 10:12:46
うちでは、ポーズ人形の手と足に筒状に縫った布を着せている。(袖とズボンのように)
右手と右足はやわらかめの生地で、左手と左足はデニムみたいな硬めの生地で。
サイズが小さいからそのまま描けるわけじゃないけど、
構図が入り組んだときに(下から見上げるとか)皴の方向を見るとかに便利。
106スペースNo.な-74:05/03/15 10:23:40
>104
絵柄によっては効果的だっていう話ですよ。

小畑健のような絵柄で人形の服を参考にしたシワの書き方をした服を
キャラに着せてると変だけど
赤松健のような絵柄だとちょうどいい。
107スペースNo.な-74:05/03/15 10:26:51
あと自分でそのキャラのような服を着てみてポーズをとって
なるほどこういうシワになるのか、とか
こういうふうに布が流れるのか、とチェックしてみたり。

ファンタジー系のゲームのキャラだと
ネットに上がってるコスプレの写真が結構参考になる。
マントとか甲冑とか難しいから。
108スペースNo.な-74:05/03/15 10:37:33
人形とかたしかに便利そうだよね。
でもこの歳になって人形とか持ってると変な目で見られそうだよ…。

自分はマテフォで代用してます…服ないけど。
109スペースNo.な-74:05/03/15 11:13:07
服のしわについての本。良いかどうかは知らん。英語読めんので。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823015874/
110スペースNo.な-74:05/03/15 11:30:16
>>109
それずっと気になってたんだよ
実際どうなんだろ
111スペースNo.な-74:05/03/15 15:25:31
このスレで出たブックスタンドが今日届いたんだけど、
予想以上に使いやすくて良いね。
ただ、ずっと使ってると止め具(?透明の、ページを抑える部分)が弱くなってきそうな感じはする。
112スペースNo.な-74:05/03/15 16:14:34
>>111
漏れも昨日来たんだがその部分が取れていて使用不能。
まー不良品だったわけだが、返品したよ。
113スペースNo.な-74:05/03/15 17:24:46
>>111
漏れも昨日届いた、みんなで注文してたんだなw
確かに止め具は緩くなりそうだけど輪ゴムとかで代用できそう。
しかし材質の割に値段高くないかこれ。
114スペースNo.な-74:05/03/15 18:55:49
>>113
他メーカーのブックスタンドも同じような値段だったよ。
その割にエレコムのよりちゃちいし。
115スペースNo.な-74:05/03/15 19:00:50
>>111
シリコンの抵抗がいつまでもつのか、押さえ棒が折れないか
ってのはたしかに不安だ。

>>113
まぁ、原価はたかがしれてるだろうけど、こんなものだと思うよ。
木とかだと4000円オーバーするしね。
116スペースNo.な-74:05/03/15 19:33:45
ちょっと遅レスだけど、

服のしわの勉強をしたいなら、只今配布中のnissenに載ってるモデルどもを
デッサンしまくれば良いと思う。シワだけでなく、腰のラインや手の仕草など
など、人物画の練習にはもってこい。マジでオススメ。取るときにちょっと勇
気が要るが、タダでこれだけ役に立つ参考書はちょっと無いと思うぞ。
117スペースNo.な-74:05/03/15 19:38:24
nissenは良い。春と夏号が特に。春は服、夏は人体の勉強にかなり役立つ。

ところで、人描くサイトの日記から書籍の話題がキレイサッパリでてこなく
なってるんだけど、これはやっぱり、白紙ってコトなのか?
118スペースNo.な-74:05/03/15 19:55:48
返事がないのはよい返事とか言ってみる
119スペースNo.な-74:05/03/15 21:35:00
いくらなんでも、まだ出版されるかどうかわからないような本をああいう形で宣伝することはないと思うが……
ないと思いたいが……
120スペースNo.な-74:05/03/15 22:36:38
まあ、話題に出なくなってまだ1ヶ月半ぐらいだし希望はあるだろ。
多分ペン入れの方法を模索中なんだよ。多分。おそらく。
121スペースNo.な-74:05/03/15 22:49:03
小さい人形に服を着せるとどうしても布が立っちゃうんだよね。
ドルフィーくらいの大きさがあれば良いんだけど高いし邪魔になるし。

最近のガシャポンとか造形が良いから誇張された皺の参考にしてる。
122スペースNo.な-74:05/03/15 23:16:26
それよりファッション雑誌とか見てやった方が良いと思うぞ。

絵のデフォルメってのは元の形を知っていてこそ出来る物だ。つまり、
服のシワにしても本物の実際のシワを見て練習しないと、上手いシワを
ソラで描ける様にはならないと思う。
ほら、漫画みたいなシワの一切無い"手"だって、元の形をしっかりデッサン
出来ないと絶対に描けないだろ。それと同じ。
123スペースNo.な-74:05/03/16 00:04:25
んやぁ
云わんとすることは承知なんだけど
写真だとどうしても平面なもんで…
もちろん写真も参考にしてるけど

生身の着せ替え人間が傍にいれば1番良いんだけどね
124スペースNo.な-74:05/03/16 00:26:27
つ【出会い系】or【デリバリーヘルス】

デリバリーなら「エロいこととかしなくて良いんだ」とか言って喜んで
やってくれそうな気するけどw 結構アリかと。
125スペースNo.な-74:05/03/16 00:32:28
三次元はウザイ……

そこでオリエント工業ですよ
126スペースNo.な-74:05/03/16 00:33:10
>>124
真面目な話、イメクラヘルスが1時間7千円ほどなので
俺様専用衣装ポーズ自由モデルを雇うことを考えればかなり安い気がする。

ヌイてくれんでいいから半額とか8割引とかにならんかな
127スペースNo.な-74:05/03/16 00:33:24
君たち金かかりすぎて非現実的な話はおやめくださいw
128スペースNo.な-74:05/03/16 03:41:58
>117
良い方向で考えるならちゃんとした出版社と契約したとか。
守秘義務で公に出来なくなった。と考えてみる。

>126
普通のヌードモデル雇っても日給1万ちょいくらいだからなぁ
純粋なモデルって事がわかれば、
個人でやりとりに発展って可能性もあるしね
129スペースNo.な-74:05/03/16 04:00:26
夢が膨らむねぇ…。

まあ、俺にはデリバリーヘルスを呼ぶ勇気も、さらにそこから絵のモデルを
頼む男気も無いから無理だけどw 
130スペースNo.な-74:05/03/16 11:02:25
>>109
Dynamic Wrinkles and Drapery (PRACTICAL ART BOOKS)
Burne Hogarth (著) 洋書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823015874/249-0078704-2823569

一言で言ってとてもクセがある本。内容は表紙絵のような絵(鉛筆、赤黒2色刷)が
延々全ページにわたって続く。絵のないページはない。
文章は余白に詰め込まれてる。
適当なページをいくつか
ttp://www.syombolic.com/~syobon/upload/057.jpg

CONTENTS
Cp1, understanding kinetic forces
Cp2, direct thrust wrinkles
Cp3, bend wrinkles
Cp4, crossing wrinkles
Cp5, compression wrinkles
Cp6, fragmentation wrinkles
Cp7, swag and hanging wrinkles
Cp8, trap and closure wrinkles
Cp9, flying wrinkles
Cp10, passive, invert, and lying wrinkles
Cp11, wrinkle patterns, textures, and materials

マジで全部鉛筆2色絵ばかりでペンや筆を使った作例はありません。
影付けについてもほぼフォローなし、とにかく全ページ皺の話だけ。
ポーズ集や写真代わりにという使い方には不向き。
カットブックより画集に近い印象です。
131スペースNo.な-74:05/03/16 11:06:50
最初にすっぱだかのウホな男性、グラマーな女性の絵から始まって…
えーと、ホガース先生の絵はこんな感じなので
http://images.google.com/images?q=Burne%20Hogarth&num=50&hl=ja&lr=&oe=Shift_JIS&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi
古臭くはありますが安定した絵かな〜という印象。
あとはムーブマンに従って流れの通りに皺をつけようねという解説が続きます。
ご丁寧に矢印付きで。

最低でも立体(ルーミスでいうところのブロック化した人体位)認識、
そしてある程度の美術解剖学の知識がないとまず絵に応用できないレベルです。
逆に言えばアマゾンレビュにあるような、フィギュア作成には即戦力。
要するに、なんか初心者には難しいし中級者には絵柄のクセが強いわで
なーんか使い勝手が悪い。上級者は全く不要だろうし。
一読の価値はあるけどわざわざお金出してまでというのは厳しいかな。

このスレ的には既出のコスチューム描き方図鑑とか、
衣服の描き方 メイド・巫女編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/ref=pd_sim_dp_3/249-0078704-2823569
のが使えてオススメです。 
132スペースNo.な-74:05/03/16 17:09:40
さるまん
133スペースNo.な-74:05/03/16 17:18:58
さるまん興味あったけどあまぞんの売り切れ 残念
134スペースNo.な-74:05/03/16 17:29:06
>>130
gj
てかホガース先生、『DYNAMIC ANATOMY』の方も邦訳されてたんだね
知らなかった

つーかまとめページにレビュー機能ついてたんだね
これも知らなかった
俺はマジで無知
135スペースNo.な-74:05/03/16 18:14:08
photoshopの技法書でコレはどうですか?

Photoshopイラストレーションスーパーテクニック
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881664441/qid=1110964270/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-7430071-0255546

3年前の改訂版らしいですが全ページフルカラーで表紙もアナログ風でいい感じです。
しかし、値段が結構します。
自分は工学社のを前に買ったのですが、途中から白黒ページになってしまい、分かりずらかったです。
136スペースNo.な-74:05/03/17 01:24:17
骨格の勉強の為にシェパード先生の「やさしい美術解剖図」を買おうと思ってるんですが、
この本、挿絵は大きいでしょうか?また全身を描いた挿絵はどれくらいの数あるんでしょうか?
自分で立ち読みしてこいや(゜Д゜)ゴラァ!!って突っ込みは簡便してくださいw;
ちょっと本屋が近所に無い&外出できない状態なんで。
137スペースNo.な-74:05/03/17 01:29:53
>>136

>挿絵は大きいでしょうか
縦10センチ〜20センチ

>全身を描いた挿絵はどれくらいの数あるんでしょうか
10数枚。主に全身の解剖図を見たいのなら
同じ著者のDrawing the Living Figureか
目でみる筋力トレーニングの解剖学を買いましょう。

138スペースNo.な-74:05/03/17 01:32:11
>>136
絵は大きい。全身図は最終章の10Pぐらい。
腕、手、脚、足、体、首と部分部分で学んでいく。
139136:05/03/17 01:49:51
>>137
>>138
さっそくのレスありがとうございます。
隠す必要まったく無かったんですが今入院中なんですよね(^^;
最近の病院はネットもできるしネット通販もできるので便利っす。
以前、ルーミス模写とポーズカタログの模写をやった事があるんですが、
とにかく写真が小さくてストレスが貯まりました。
今度のは挿絵が大きいようなので安心しました。
本当にありがと〜〜〜(^^)
140スペースNo.な-74:05/03/17 04:11:08
(^^; ←2chでこれをみると('A`)って気分になる。
141スペースNo.な-74:05/03/17 04:19:20
NGに指定して>>139が見えない俺は勝ち組
142スペースNo.な-74:05/03/17 06:14:28
見えないのにレスしてる時点で負け組だろ。
143スペースNo.な-74:05/03/17 14:08:11
俺は絶対的な家畜身だけどね。
144135:05/03/17 17:03:47
「Photoshopイラストレーションスーパーテクニック」買ってきました。
3000円というのがきつかったですが、かなりの良書でした。
女の子は載っていないんですが、十分、活用できます。
パステル、リアル、ロボット、キャラクター、建築パースの作例で全部カラーなのでこの値段は仕方ありません。
キャラクターを担当している人はコナミのデザイナーで激ウマーな絵でした。
他の絵師もペインターで描いてある様でした。
それも分かりやすくくだいてあって、中級者でも初心者でも活用できます。
工学社買うよりは少し金を出してこっちを買った方がいいです。
145スペースNo.な-74:05/03/17 17:51:03
いつもイラスト系の本は、買わずに図書館でリクエストしてタダで読んでる
俺は勝ち組。図書館の予算には俺の税金も入ってるんだからな。
活用しないと損だよキミタチ。
146スペースNo.な-74:05/03/17 18:49:26
がそんなものを入れてくれる図書館が近くにありませんから、残念!とても…
147スペースNo.な-74:05/03/17 20:36:34
そういうのが嫌な人間の俺も負け組
148sage:05/03/17 23:14:21
入門書とはちょっと違うのでスレ違いか心配なんですけど
日本漫画学院の通信教育講座って評判どうなんだろう?
やろうか迷ってて、、
149スペースNo.な-74:05/03/17 23:17:27
通信教育やるくらいなら、
ここで挙げられてる良書を買って自習したほうが
安くて実力もつくぜ・・・とマジレス
150スペースNo.な-74:05/03/18 04:15:12
>>148
知ればたちどころに上手くなる極意なんて存在しない
だから内容に過度の期待をするのはやめた方がいい
ここで紹介されている本らで十分学べる
コネなら自分で持ち込み・投稿すればタダ同然で作れる
外的ななにかに後押ししてもらいたいならもう一度胸に手を当てて
自分は本当にマンガを描きたいと思っているのか考えてみるべきだ

悪いことは言わないからよしなさい・・・とマジレス
151スペースNo.な-74:05/03/18 12:42:10
通信講座の類はやめとけ!
152スペースNo.な-74:05/03/18 14:19:51
知り合いが漫画の描き方の通信教育をやっていて
教材を見せてもらったことがあるけど
はっきりいってお金のムダだなーと思いました。
お手本として載ってる先生の絵が古臭かったり
下手だったので。

これがもし、快描教室の先生や、人描くサイトの人くらいの
絵の上手さの人がお手本だったら価値はあると思うけど。
153スペースNo.な-74:05/03/18 15:33:52
んじゃ美大予備校がヒマやってる一週間に一回のお絵描き教室とかは?
154スペースNo.な-74:05/03/18 16:16:36
そりゃ受験生がやるものであって普通の絵描き向きではない、と聞いたような
とりあえずやめとけって意見だった。
155スペースNo.な-74:05/03/18 16:27:58
そういうのはデッサン教室くらいが良いんでないかねぇ。
156スペースNo.な-74:05/03/18 17:28:10
デッサンは物を見る目と、鉛筆の使い方を自分なりに学ぶようなもんだからなぁ…。
人体関係とはちょっと別だと思う。まぁ、やって悪いことではないと思うけど。

講師からいろいろ話を聞けたりするのでそれが一番の利点かな。
後は作業する場所があることぐらいか。自分の部屋だとなんかやる気がでないとかいう人はいいと思う。自分みたいに。
157スペースNo.な-74:05/03/18 18:52:38
デッサンは筋トレみたいなもんだね。
お絵描き教室行ってたことがあるけど
人体関係の分析の部分って教えられなかったよ。
そこはやっぱり本で学ぶしかない。
158スペースNo.な-74:05/03/19 00:21:31
週一でデッサン教室、3年通ってるけど
漫画絵での人体とは別もんだね
多少也とも影響はあるけど
短期間で驚く程の効果…っていうのはない。

デッサンが上手くなると表現力がつく
コップがコップらしく描けるとかそんな感じの影響
表現力か付くって事は色塗りが上手くなるって事なんだけど、
もともと色の解釈が下手な人とかセンスが無い人は…う〜んって感じ
最低限はできるようになるかもしれないけど。

デッサンやったからといって、パースの歪みがなくなるとか
人体がすぐさま上手くなる…とかいうのは無い。
あるとしたら、それはデッサンで絵を書き続けてる
絵を描く、手数をこなすっていう事から上手くなるだけで
デッサン自体が効果を出してるわけじゃない。

人体デッサンをやるならまた別だけど。
人体デッサンだけやってる所ってあんまないんだよねー
159スペースNo.な-74:05/03/20 23:24:28
人物パースについてのっているのはありませんか?
160スペースNo.な-74:05/03/20 23:55:47
↑俺も知りたい、、、、、が多分無いだろ。
人物パースのみの説明した本なんて・・・・。
161スペースNo.な-74:05/03/21 00:12:23
>159
スーパーデッザンの人物シリーズとかかなー
パースって言葉じゃなくて
スーパーボックスを使う方法での説明だが

あとはルーミスに数ページほど
あれだけで理解するのはかなり難しい
162スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 08:09:12
あと快描教室にちょびっと
163スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 09:45:41
あの身体に円筒みたいなの描く奴で大方理解できるじゃんけ
多少ずれてても皆気にしないよ、うん
164スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 10:59:10
人体デッサンとかいう本ブックオフで105円でゲトー。
10年くらい前のモデルみたいだが、ほんとに6,7頭身だったんだな。
165スペースNo.な-74:2005/03/21(月) 21:16:28
>>164
10年で人間の頭身が上がるわけないだろw
単にモデルの質が悪いだけだ。
166スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 12:43:52
馬鹿だなー。
幼稚園児と中学生じゃ等身違うぜ?
167スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 16:54:52
ストーリーメイキングについての
良い参考書があったら教えていただけませんか?
ネットで評判の大塚氏の参考書は持ってますが、
あれはアイデアをどう膨らませるかという内容で
ろくな案も湧かない俺には使いこなせなかった(´・ω・`)
168スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 17:08:09
いや、何か考えようよ……それじゃどうやっても描けん
169スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:01:41
>167
大塚本はハッキリ言ってクソだねぇ。
170スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:27:12
>>169
どのへんがクソなの?
物語の体操は買うかどうか迷ってるので、もしも物語の体操もダメだとお思いなら
どの部分がどうだめなのか、もうちょっと詳しくお教え願いたく思います。
171スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:32:15
>>55
ルーミスって色についての本も出してたのか。
これって日本語訳は出てないの?
172スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:34:36
>170
物語の体操は
「テンプレートやパクリで小説は誰でも書けるようになる。
大塚もそうやって商業小説を書いてきて、それで
一定の売上を出してきた」
みたいな感じなんです。

で、具体的にテンプレやパクリのノウハウを教えてるんですが…。

確かに、大塚のノウハウで
テンプレ小説や、二番煎じ小説や、パスティーシュ小説は書けるけど
色々モニョるところの多い本でした。

173スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:39:46
そもそも大塚自体が
174173:2005/03/22(火) 18:40:40
キャラクター小説の作り方って本はもっと酷くて
小説の描き方よりも、大塚の独断と偏見に満ちた
オタク文化論みたいな本になってるんです。

まだ「物語の体操」のほうは、全く物語を作ったことない人や
作れない人が、作れるようになるための練習として
テンプレや盗作で作ってみるというのも
意味はあると思うから、買ってはいけないとまでは言わない。
(ただこの手のストーリー指南本本だったら
 大塚の本よりももっといい本があるけど)

でも、「キャラクター小説の作り方」の本は本当にクソ。
買ってはいけない本です。

あと、なんだか大塚って反日左翼寄りの思想の人なのかな?
戦争を扱った小説についての意見がすごく偏ってたように思ったし
あと、「南京大虐殺」を肯定して、日本人は悪いことをした民族
みたいなことをちゃんとしたソースもなしに書いていました。
175174=172:2005/03/22(火) 18:41:45
すいません。172=174ですが
173さんとは別人です。


>173
それも思った。
ああだから大塚の小説って…… ヽ( ´ー`)ノ

って思ったんだよ。
176スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:51:11
>(ただこの手のストーリー指南本本だったら
>大塚の本よりももっといい本があるけど)

教えて〜
177スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:57:51
まだ読んでないけどこの前買っちまったよキャラクター小説の作り方・・・_| ̄|○
しゃあないからネタ本として斜め読もうか・・・。

178170:2005/03/22(火) 19:15:57
ふむ、なるほど。
近所の本屋には入ってないんで助かりました。
172さんありがとう。

あとは>>176さん同様、もっといい本を紹介してもらえると嬉いっス。
179スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 19:36:28
>>171
クリエイティブイラストレーションの2が色彩の話。
残念ながら絶版、復刊ドットコムでリクエスト中。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=6555

内容としては、やさしい人物画を終了させた中級者対象に
実際に商業ニーズに合ったイラストを描く上での
テクニックを教えるという本。
具体的な画材の扱いはないが、絵を完成する為の
ノウハウなんかがルーミス節で満載。
今見てもめちゃ参考になる良書です。

尚アメリカでも絶版でプレミアついてます。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0007DV1OY/
235ドルだから105円換算で25000円弱だね。
180スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 19:49:53
アマゾンついでで。物語の作り方は

■書きたい!書けない!なぜだろう? 夢を語る技術シリーズ
マリサ デュバリ (著), Marisa D’Vari (原著), 別所 里織 (翻訳), 岡田 勲
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750002437/
商業ベースのシナリオ作成のノウハウについて。

■物語の作り方―ガルシア=マルケスのシナリオ教室
G.ガルシア=マルケス (著), 木村 栄一
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750002437/
ネタが浮かばない、発展できないのでお困りの方はドゾ。

あたりとこれらの「この本を買った人はこれらの本も買っています」で
色々調べてみるのをオススメ。
ストーリーメイキングの参考書は絵以上に向き不向きが出るので
もし的外れだったらごめんねー。
181スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 20:39:00
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569617360/qid=1111491300/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8116438-2354745
山田ズーニー「伝わる・ゆさぶる!文章を書く」

文章の本で、小説の本じゃないけどこれはマジ良書だった。
企画書とか小論文の文章向けなんだが、根本的に「自分が何故その文章を書くのか」
「何を表現したくて書くのか」ということをつきつめて、文章の磨き方を説明してる。
文章の書き方というより「文章を書くための頭の使い方」の実践書。
実例がたくさんあって、非常にわかりやすい。

ので、文章に行き詰まってる人は見て見るのもいいかと。安いしな。
182スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 22:21:42
>「自分が何故その文章を書くのか」
>「何を表現したくて書くのか」

何で…何を…何でだろ('A`)ウボア
漫画描きにもつかえそうだなあ。買ってみるか。
183スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 04:43:25
まあ、実際読んで確かめてみればいいが、本に期待しすぎじゃないか。

冷静な分析的視点も必要だけど、「とりこんでやろう」という積極的な
姿勢がないと結局どんな本読んでも意味ないだろう。

大塚本は特に良書だとは思わないが特別ヘンだとか斬新だとかは思わない。
物語を作ることは才能を持った人だけのものじゃないという立場から「パクリ」とか
いった言い回しになっているだけじゃないか。字面上の演出に過ぎない。

君らはマジメ過ぎるんだよ。
184スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 23:53:18
>>179
クリエイティブイラストレーション復刊してほしい。
ttp://www.fineart.sk/index.php?cat=13
前紹介されたとこも見たけど、かなり良さそうだなぁ。
でも登録から4年で9票かorz
185スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 00:17:43
この過疎板でとどれぐらい効果があるか謎だけど復刊支援スレ立ててみるか?
漏れは吉井宏のペインター本が欲しい…
186スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 00:26:01
それは復刊ドットコムでやったほうg
ここで言えば協力してくれる人もいるだろうし
187スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 00:47:49
いや、復刊ドットコムにスレ要望出すのは自分、そこに票入れてくれるように
お願いするスレ。
少女漫画板にそういうのがあるのよ。

☆!復刊協力スレッド!☆Ver.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037889570/
188スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 01:03:47
へぇ〜そんなスレもあるんですか。
ルーミス本の評判は、私の周りでもかなり良いですし、友人に
投票協力お願いしてみるつもりです。
ここの住人さん達皆で協力して、なんとか復刊させたいですね。
それだけの価値がある本だと思いますし・・・
189スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 18:42:05
>183
……いや、変な本だと思ったよ。
買う価値なかったなと。
大塚の原作がどうして糞なのかの考察にはなったけど。
そんなわけで古本屋で売って処分しました。

パクリを推進してるくせに
同人界で使われる「二次創作」って言葉を
大塚が気にいらないからといって
やたらと絡んでいたり
なんかほんとに、あちこちにカチン!とくる本でした。
190スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 19:07:03
「人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ」
ってどんな内容ですか?
>>2でこれだけ持ってないので気になります。
同じ人物画の本でもルーミス氏とはまた違う描き方してたりするんでしょうか?
191スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 19:11:51
ルーミスの糞本よりよっぽどいい
192スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 19:17:27
>190
図解がわかりやすい、というか、図解がすべて。
ものすごく手取り足取り教えてくれる。どこをでっぱらせて描けとか、指示が非常に具体的。
そのあまりに何か妙なことにもなっている。

ルーミスの手前にちょうどいいんじゃないかと思う。
つかお前さん、まとめページは見たかい?
193スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 02:33:08
>>189
頭に来たのはわかるが感情的になりすぎ。
パクリのススメにしたっておまえさんはパクリという言葉に目がいきすぎだ。
真意はそこじゃないだろが。
194スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 02:41:39
パクリという言葉の潔さに比べ、二次創作という言葉はどこか言い訳
がましい。だから批判するんじゃないの? その本は読んでないけど。
195スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 06:46:28
スレ違いになるが

パロ同人=他人のフンドシで相撲
パクリ=他人の皮かぶって相撲

その辺、結局話は\の問題だしどーでもいいよ。
作り手としては真似される存在になれって事だ。
196スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 07:24:27
とりあえず大塚の本は創作の入門書としてはやはり薦めたくない。
技術的に役に立たない癖にプチ批評家を生む力だけはいたずらに強いし。

ある程度己の土台がしっかりできた上で読んで「こんな考え方もあるのか」と
感心したり不快に思ったりするのが目的ならそれなりに有益だと思う。
197スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 08:23:45
「物語の体操」は、何かストーリーをつくりたい、でもネタやアイデアが全く
湧かないし何を書きたいのかも全く分からないという人には、有効だと思う。
本を使い終わったあとには、内容がへ(ryかどうかはともかく自分でストーリーは
作れるようになってるんじゃないか。
ただし、あの中のワークを全部きちんとこなす根性があるなら、の話だけど。
自作のカード使って200ぐらいあらすじ作れとか、結構ハードだよ。
厚手の紙でカードを作れって段階で挫折する人もいるんじゃないかとオモタw

それとあの本は、書きたいものやネタははっきりしているけど、うまく展開しきれずに
破綻する、話が途中でヘタレる、文章表現や構成に迷うとか、そういう人には
殆ど役に立たないよ。
あれは話作り超初心者向けの本なんだと思う。
後者の問題でお薦めなのは、↓とか。絶版なので大手を振って紹介はしづらいんだけど。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796691448/

前半のワークの内容がかなり濃い。古本か図書館で見かけたら、一度読んでみてホスィ
ストーリーに詰まった時の打開策、登場人物の立て方とか、一つ一つのやりかたは
かなり具体的に分かりやすく書かれているけど、要求のレベルが高度なんで実践が難しい。
話作りにおけるルーミス先生みたいな感じがした。
198スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 08:43:13
スーパーデッサン 人物〈1〉顔・からだ篇 (グラフィック社)
買ったけどたいしたこと載ってないと思う
あんまり漫画とかには役に立たないと思った
199スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 11:09:09
え、俺は好きだけどな〜スーパーデッサンシリーズ。
少なくともルーミスよりはわかりやすいし為になる知識も色々載ってる。
ルーミスは確実に過大評価された本だと思う、特にルーミス模写とか腐った練習方法が
有効とされてるのが意味わからん。
ルーミスの絵、デッサン狂ってるぞ特に下半身(まあ、本人もワザと描いてる訳だが)
200スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 11:21:56
>>199まじかルーミスかって損した
201スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 11:23:50
>>200
いえ、ルーミスは悪い本ではないですよ、ただ神格化してる人がとても多いというだけです。
202メモ ◆Yhn2Q62FlY :2005/03/25(金) 11:38:56
まぁ、あれだ。同人如きで人体の構造とか言っちゃってるのはバカの極みだな
おまえら愚図共は自分の好きな漫画家の模写でもしてろよwwwwwww
203スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 11:47:56
言い方きついけど割と頷ける
204スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 11:48:09
あおる案
205スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 12:05:02
同人なんて狭い枠から将来は飛び立ちたいんだよね
206スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 12:06:14
たとえばマンションの9階辺りからかい
207スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 12:10:25
>>206
そういう考えにいたるのがおかしい
208スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 12:16:44
>>205
どうせ無職なら美大でも行けブタ
209スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:30:11
↑美大なめんなよ
210スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:37:17
>>200
ていうかお前買っただけで使ってないんだな。
真面目にやってりゃ画力は上がるし、
真面目にやって上がらなくても
「買って損した」じゃなく「やって損した」って言うだろう。
211スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:40:31
>>210
ああ、見て損したわ
212スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:42:46
やっぱり見ただけで使ってないんだな。
213スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:46:13
>>212
んー読むのがめんどい。
214スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 13:46:25
「買ってはいけない入門者」だな。
215200本物:2005/03/25(金) 14:28:54
>>210
役に立たないならやっても一緒だろ
>>211 >>213は偽者
216スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:36:27
>>215
役に立たないなんて誰も言ってないわけだが。
ルーミスのおかげで上達したという人間は山ほどいるが。
もちろん俺も上達した。
217スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:43:38
>>216
お前らの言う上達したってのは、何も描けない奴がそれ見て多少描ける状態になったってことだろ。
218スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:46:20
>>217
根拠のない邪推をする前に絵の練習したらどうだ。
219スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:50:38
>>217
そこから先なら自分でどうにかすれ。
人物画だけが絵じゃないんだし。
220スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:56:03
自分で試してもないのに評価を下すのは早すぎる
ってクマー?
221スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:56:31
だが、人間描けない奴は絵描きとしては糞だな。
222スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:58:08
絵描きとしては糞じゃないだろ。
同人描きとしては糞だけど。
223スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:59:49
なんでもそつなく出来る人が必要とされるのです。
224スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:00:46
特化された何かを持っている人が必要とされるのです。
225スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:01:34
どうせ無職でヒマこいてるなら、バイトでもしてモデルでも雇え汚豚共
226スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:03:01
なんでもそつなく出来て、そのうえ、 特化された何かを持っている人が必要とされるのです。
227スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:25:00
いろいろと難癖つける奴は多分リアル絵と漫画絵のギャップに
とまどってるんだと思う
「デッサンなんかして漫画上手くなるのかよ」みたいな
まあ厨にはよくあることだ
本当に絵が上手くなりたいんだったら、本がうんぬん言う前に
デッサンをやってみることだな
それでもデッサンをするのがめんどいなら好みの漫画絵を模写して
自己流で発展させていくしかない
228スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:28:22
まぁデッサンは意味ないけどな。
229スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:33:01
春ですね?
230スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:35:36
人体が上手くなりたいなら、人体を描くしかないよ。
だからデッサンは無意味。人体デッサンできる環境ならいいけどさ。
231スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:37:10
この場合のデッサンは
解剖学その他の論理的部分も含めてのこと言ってるんじゃないのか。
232スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 15:38:59
それ全然デッサンじゃないだろ
233スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 17:56:37
初心者はルーミスやらないほうがいいらしい
過去ログにあった
234スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 18:21:26
>>230
つ【nissen】

これ1冊まるまるデッサンするだけで、イラストを描く上での人体
デッサンの基礎は完璧と言って良いと思う。
235スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 18:29:32
写真を見て描くのってデッサンって言うの?
236スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 18:40:04
狭義ではデッサンではないが広義では写真でもデッサン。
クロッキーもデッサンに含む場合がある。
237スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 19:10:37
「パース! ―マンガでわかる遠近法
これいるかな?これ以外は全部持ってるんだが
238スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 20:14:41
全部持ってるならいらない、逆に何も持ってないならベストチョイス
239スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:05:22
書き込みがやたら多いと思ったら、ほとんど春厨の書き込みだったのか。
240スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:15:06
>237
まぁ、パースとか除外しても
ネタとして面白いんで勝手も良いかも
値段もそんな高くないし
241スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:28:57
またデッサンか
242スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:33:27
デッサンの定義がいまいち解らん。どこからがデッサンなんだ?
線で形をとったり、明暗の場所だけを簡単に仕上げることはいわゆるクロッキーだと思うが。

作品として仕上げる時点でデッサンなのか?
243スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:35:37
よくあるよなぁ。その質問。ダルイ。
244スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 21:39:07
ものすごくデジャブというか
なんというか

とにかくマンドクセ
245スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 22:45:04
写真を模写して人体の構造を理解しようとするくらいなら
とっとと美術解剖図模写した方が早いよ。
写真は二の次でいい。魅力的で肉感的な肉体をかくために描くんであって
それ以前のホネ人間も出来ないのが上っ面ばっか描いても無駄。
246スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 23:04:27
美術解剖図で構造を知り、写真か実物で実際の体を学ぶのがいい。
見るだけでなくちゃんと模写して。百見は一描にしかず。
247スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 23:05:30
解剖図の模写が終ったんです。
ルーミスも一応は終ったんですが
次ぎは何すればいいですかね?
とりあえずポーヅカタログのスケッチやってるんですが、
回数こなすと、だんだん模写自体にこ慣れてしまって
本来の絵の上達に役にたってない気がして
写真自体も小さいので陰影や筋肉の動きとかイマイチわからないし
練習課題に行き詰まり中です。
248スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 23:28:09
模写と平行して想像でも描かないと効果ないよ。
そらで解剖図描ける? かなり忘れてんじゃない?
そうなると色んな角度から描くのも無理だろうし。
249スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 23:59:24
>>247
それは2次元的にトレースしてるだけで何も理解できてないんじゃないかな?

角度とかポーズを変えて描ける?
250スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 00:44:49
>>248
別にそらで書けるようになる必要はないんじゃない?
結構忘れるし。
頭に入れておくのは骨なりブロックなり簡単な物にして、
必要に応じて資料を見る様にした方が書きやすい気がする。
251スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 00:55:59
そらで描けないのはそれだけ理解が浅いってことだと思う。
252スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:15:46
>>242
イラスト的には「線で形を取る」という作業そのものがデッサンという
意味になってる。美術的な"デッサン"よりも意味が広くて曖昧。
まあ、脳板で「またデッサンか」と言ってる奴は、単に"デッサン"を美
術的な意味で捉えてるか(見解の相違)、もしくは自分がデッサン出来
ない故のひがみだと思われる。
253スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:18:19
曖昧な言葉を使うから「またデッサンか」と言われるんだよ。
曖昧な言葉で語っても曖昧な意味しか持たない。
デッサンという言葉を使わずに具体的に語れよ。
254スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:19:01
>>247
ネタに困った時はnissen。nissenが配布されてない時は適当に
ファッション雑誌を買うと良い。
ティーン誌なんかだと異様にゴチャゴチャしてる服が多くて、
数体描くだけでも結構な練習になるぞ。
255スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:21:37
>>253
出来る物ならお前が説明してくれ。イラスト的な"デッサン"は説明するのは
不可能だと思う。本当に広義で、しかもそのどれもが正しいから。
まあ、"イラスト"なんてのは美術の絵画からポンと飛び出してきた派生派
みたいなモンだからね。多少曖昧な言葉があってもそれは仕方無いよ。
256スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:26:55
ファッション誌はポーズとってない人描くとなんかファッションデザイナーになるための練習してるみたいだ
やっぱ描いてるだけマシですかねぇ
257スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:30:38
>>255
話がかみ合ってないぞ。辞書作ってるんじゃないんだ。
デッサンという言葉の意味がどれだけ広くても関係ない。
自分がどういう意味でデッサンという言葉を使って
いるのか考え、それをそのまま書けばいいだけだ。
大事なのは語ろうとする内容であって、デッサンという
言葉を使うことじゃないだろう。人によって解釈の違う
言葉を使って、どうして会話が成立するんだ?
258スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 01:31:51
ファッション誌よりもボディビル雑誌とかエロ本とか一癖ある方がよさそうだな…
259スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 02:31:15
ここまで読み飛ばした。春だからな。
260スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 04:35:30
イラストの上では

デッサン力=形状把握能力

みたいな物だと思ってる。で、それを絵にする力が、画力。
261スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 08:42:05
資料見ずにそらで描いた80点の絵より、資料見て描いた90点の絵のほうがいい。
テストじゃないんだから、カンニング上等。
262スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 09:25:40
このやり取りを何百回とみてきたから
みんなまたかといt
263スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 10:51:40
相変わらずくだらない議論してますね
264スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 10:53:09
>>261
そういう根性だからいつまでもうまくなれないんだよw
265スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 12:46:54
資料に頼ってちゃ100点以上の世界は覗けないぞ

芸術家目指す訳じゃなしそんな点取る必要無いけど
266スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 16:43:57
世の中バランスが大事。
どちらかに偏りすぎたら うんこ。
267スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 17:58:35
>>179
キャラは描けても、構図がへぼすぎて「1枚の絵」が作れない
俺のためにあるような本ですね('A`)
お前ら!投票よろしくお願いします!
268スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 18:16:46
色彩について、とくに日本の色彩調和(襲って言うのか?)について書いてある本のオススメありませんか?
できれば学術書のようなものではなく、
イラストに応用できるようなものが良いのですが。
269スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 18:19:20
うるさいよ
270スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 19:06:57
>179
この本とは別なんだね?↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487199015X/

初めてのイラスト教室
A. ルーミス (著), 北村 孝一 (翻訳)

価格: ¥1,890  エルテ出版
271スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 19:07:58
>179のおかげで、Aルーミスの本名が
Andrew Loomis だということを知ったぽ。
272スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 20:40:47
お前らみんな

ジョイ・オブ・ペインティング!!!!!

((()))
(゚д゚) <アフロボブー
273スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:15:35
むしろザ・ペイン
274スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:24:48
好きな絵師の画集は模写様に買う価値あるかな?
275スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:31:23
それはスレ違いじゃないか?
好きなら買えばいいし、その人のような絵を描きたければ模写すればよいだろう。
やりすぎると、自分の個性がなくなる可能性があるがな…。
276スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:37:34
模写しても自分の個性は残るはず
理由とか説明できんが
277スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:44:01
元から個性とかないし。
278スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:52:29
個性ってのは描いてるうちに表れると思うよ
まあ手癖みたいなもんだ
だから模写というよりなるべく絵をみないで頭の中のイメージ
で描いていけばいいと思うよ
279スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:05:42
俺、元々超初心者で、友達から「やさしい人物画」の本貰ってそれで練習してて、
そこそこ上達した気がするんだけど、最初っからルーミスって間違ってたんかな?
上達はしたから間違ってないって思いたいんだけど。
280スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:12:47
結果が満足のいくものだったんなら過程なんか
気にしなくてもいいんじゃないか
281スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:14:58
終りよければ全てよし
282スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:20:03
絵に王道なし。
283スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:34:18
この板で進む速度が速くかつ荒れてないスレ初めて見た
284279:2005/03/26(土) 22:43:42
結果を勝ち取ったんならその過程が自分にとっての正解でいいって事か。
ありがとう。
285スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 22:57:38
>>283
荒れそうではあるがな。
真剣に考えてここに来てるから根は清らかなんだよ。
286スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 16:13:17
CG彩色テクニック キャラクターをつくろう!ってどうなの?
注文はしたけどやばいならキャンセルしたい
誰も知らないなら人柱になるけど・・・
287スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 17:58:01
>>279
>最初っからルーミス
その友人に感謝しとけ。入門書選びとしては最高の選択をした。
俺がルーミス神を知ったのは絵描き始めて何年も後だったよ。
初めからこれ読んでたら今ごろもう少し上手くなってたかも。
288スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 18:21:39
>>286
人柱になってくれw 良書なら俺も買うよ。
289スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 19:32:27
>286
正直な話、その手のCG関係の本は全て地雷だと考えた方が早い。
しかしあえて人柱になろうとする、君は素晴らしい。
君の為に当たりであることを祈ってる、頑張れ。

まぁ同人系のCG教本は、無茶苦茶好きな絵師が出ているか、
ここで薦められている本だけ買うのが良いと思うよ。

ちなみに今発売中の逆引きCGテクニック事典 とかいうのは、蝶地雷。
これ買うくらいなら、モスで匠味バーガー2回食え。↓な。
ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-7775-0023-3
表紙担っている方の絵はまだ良いが、もう一人の作例がもうミテランナイ…。
290スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 20:52:37
CGなんて体で覚えた+ネット上のハウツーサイトを片っ端から見て覚えたけどなぁ…
そんなことまで本にまわすお金ないよ
291スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 21:34:08
>>286
それは俺買ったけど、普通に良いよ。
中級レベルの塗り氏には最適。

でもって>>289のは糞
カラーの解説してるのに白黒で説明してる時点で萎えだが
もうだめぽ
292スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 21:34:42
>>286期になるなら
髪の描き方
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1068524009/
ここの最近のスレを読んでろ
293スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 02:20:12
↓これね。「CG彩色テクニック キャラクターをつくろう」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861002931/

絵師が「もえたん」の人。
私は買ってよかったと思ってるよ!!(・∀・)
http://images-jp.amazon.com/images/P/4915540707.09.LZZZZZZZ.jpg

右下のほうを見て。↓
ttp://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/

自分はギャルゲーやエロゲーに出てくるような
女の子のような絵を描くのが好きなんですが
もえたんの人みたいなCGの色の塗り方を学ぼう!と
思ってもえたんを買った口なので、この本は
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! でしたよ。
294スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 02:23:23
筆者の人のサイトはこっち。
ttp://www.interq.or.jp/cancer/kamina/
295スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 01:25:40
今日本屋でいい感じの人物画入門書立ち読みしたんだが
書名忘れちゃった・・・orz
ルーミスを入門用にわかりやすく再構成した感じ
296スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 01:55:24
再調査頼む
297スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 01:57:10
記憶が薄れないうちにもう一度探しに行ってきてくれ。
298スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 10:09:58
上達のために解剖図をみて、模写してる奴っている?
299スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 10:14:51
立体として頭に取り込むために模写しながら形を描くなら良いけど
単に本の図を見て目で平面的にトレスするだけならあまり意味が無い。
それでも何もしないよりはいいけど。
300スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 12:19:28
>>298
やってる。
まあある程度わかっておいたら何かと役に立つし。
301スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 13:14:40
3年前ルーミス本を自分が模写した頃の絵がでてきたんだけど
ヘタレすぎてワロタ。

その当時は「よし、かなり上手く模写できるようになったぞ!」と
悦に入ってたのに。
302スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 14:26:24
そしてさらに3年後に同じ事を言うのであった。
303スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 14:55:44
ルーミスもハムもどこから手を付けていいのかわからんがな
304スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 15:24:46
とりあえず164ページ「頭部の組立」をやってみる。
これでもう、パーツバラバラ福笑い顔や尖り凶器アゴからおさらばさ。
自分の描く顔のパーツが、リアル係でなくても気にするな。要は位置の問題だ
成長の喜びを得られたら、次のステップに。

次に30ページ「人体模型の骨格から描き始めよう」
「最初から生き生きとした、動きのあるものを求めよう」とか言ってるけど無茶するな。
縦横後ろが描けるようになってからでも遅くないぞ。描くこと、さらに描くこと。
OK、もう腰の存在しない粘土人形なんて言わせない。

棒人間はもう飽きた? よろしい、骨人間にステップアップだ。
32ページ「骨格のディティール」で、やってることは棒とおなじだが
なんだか画家っぽいぞ、エヘン。
骨の形がわからなかったら、第2章での図で確認だ。
カンニングじゃない、いま勉強中なんだ。だれも文句は言わないぞ。

101 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/04/23 00:02
さて、そろそろ肉が欲しくなる頃なので、36ページ「骨格に肉付けする」。
骨人間の努力は無駄じゃない、人は骨の上に肉が付いてるんだ。
これまた第2章や18〜19ページを参照しつつ、清く正しく美しく描こう。
いや、清くなくても気にするな、そのうち清くなる。
正しくなるよう気をつけろ、自分との戦いだ。正しい体は美しい。

よしよし、よくがんばった、というわけで第一章卒業試験だ。
18〜19ページを自力で描いてみよう。
ちゃんと見れるようになっか? それが成長した証だ、おめでとう。


305スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 15:25:40
↑ルーちゃんのほうね そんでこれコピペね
306303:2005/03/29(火) 16:10:52
サンクス
しかしこれで体が正しく描けるか疑問だ
307スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 17:19:00
ルーちゃんは1ページ何分とか
一つのオブジェクト何分とか時間を決めてやったほうがいいんでしょうか?
満足するまで描いたほうが良い?
308スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 18:39:55
>>985
逆に形状記憶合金を使う会社を
309スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 18:51:38
ワロスw
310スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 19:00:47
ギガワロスw
311スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 19:11:14
テラワロスww
312スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 19:32:24
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < テラワロス!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ギガワロス!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  メガワロス!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)ワロ!! ワロス!!
313スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 19:37:44
>>311
ペタワロスwww
314スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 20:21:25 ID:
>>302
素晴らしいことだな
315スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 20:22:02
>302
それは3年後も上達してるということで、良いことじゃないか?
316スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 22:54:57
>>307
満足するまで描いてたよ 暇さえあれば描いた 暇がないときは睡眠時間削って描いた
画力は上がった・・・・友達は減った
317スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 23:35:32
>>316
おまえは俺か!
318スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 23:48:30
>>307
やればいいと思ったら聞かずにやれ。つらいと思ったらやめればいい。
絵描きって結構優柔不断なやつ多いんかな?

自分も昔は優柔不断だったからなぁ…。迷うのが馬鹿らしくなってきて速実行するように努力してるが。
319スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 02:03:45
絵描き未満の人が集まるスレです!
320スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 02:19:41
三年後には羽ばたきます
321スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 02:41:52
迷ってる時間があったら描いてみるほうが早い。

>>303
自分の好みのところから手をつけてた。
脚描くのが好きだから脚ばっかり。おかげで脚パーツは上手くなったけど
あとの部分がヘタレなまんまだ。次は腕と手を練習するかな。
322スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 02:45:49
むしろ上達するにおいて疑問は必要ない


ひたすら描け〜
323スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 08:47:35
ルーミスって初心者からはじめるとまったく役に立たないだろ
324スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:10:22
むしろなるべく早い段階でやるべき本だと思うけど。
325スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:31:39
やさしい人物がやってると、一定距離はなれた全身像しかかけなくなるんだってヴぁ!
326スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:37:27
っーかあれだけで正しい人物画を描けるのかと
327スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:37:32
トリミングすれば?
328スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:38:37
やさしい人物画って全然やさしくないじゃないか
一体どれだけルーミスは厳しいんだよ
329スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:47:04
どんな教本でもやんなきゃゴミよ
丸暗記するぐらいの気持ちでやれば必ず報われる
あいつは古強者だかんな!・・・・ってかどのくらい描いてるの?
330スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:51:37
丸暗記しても理解できなきゃ意味がない
331スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 09:57:55
>>327
トリミング意味ねぇよ。パースのついた全身像を描く→この構図でバストアップ描きてぇなぁ
四角でトリミング→やっべ、でっかい紙に起こせないよwwwっうぇwwwっうぇ
仕方ないから、PCに取り込んで、そこの部分だけトリミング

うはwwwww線ガタガタだYOwwwっうぇwっうぇwwww俺だめすぎwwwwwうはwwww俺YOEEEEEEEEEEwwwwwwっうぇ
332スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:02:04
いや>>304だけじゃ腕とか不自然になるんだけど
333スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:05:58
>>331
トレースすれば?
334スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:06:16
ふぅ・・・
最初ルーミス買って(;゚Д゚)・・・・
だったがハムを読ん後けっこう参考になった
335スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:06:33
>>304は最初の人体のバランス取りの話だろ。
それでだいたい全体のバランスがとれるようになったら腕とか顔とか足とか
詳細に入ってけということだ。
336スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:06:34
ルミちゃんは腕の筋肉のつきかたもフォローしてるべ
337スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:07:51
・・・・・けっこう人いるんだな
338スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:08:41
ルーミスは広く浅くの本だよ。
だから最初にルーミスを読んで、その後
ハムやシェパードで深く学べばいい。
339スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:10:20
浅すぎてわかんないんだよ
340スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:11:21
平日の昼間から暇な奴らだなおめーら
さすが春休みwww
341スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:11:46
>>339
わかんないところがわかるだけでも大収穫では?
342スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:13:01
>>341
確かに
343スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:16:01
わからないところがわかってもどうやってわかるのかと
ていうかこのレスが分かりにくい
344スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:21:40
>>343
だから他の本やればいいじゃん。
345スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:25:40
ていうかシェパードで筋肉の働きがわかるか
346スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:42:18
一冊で全部済まそうとすなや
347スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:44:51
ルーミス 顔と手 人物画
ハム デッサン技法
シェパード やさしい
あと快描きを持ってる
しかしこれだけでは・・・・
348スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:50:09
賢い意見wwwwwww
729 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2005/03/30(水) 09:38:02 ID:c9TDGhnJ
つーか人体模型や解剖学書作りたい訳でもないのに頭蓋骨や筋肉構造描いても意味ないんだよね〜
誰か教えてやれよ、
349スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:54:09
筋肉構造は描かなくてもいいが働きくらいは理解していないと不自然に腕が曲がったりするぞ
骨はある程度必要だろ
350スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:36:42
「上達の法則」って本を読んだ。一芸に秀でている人が得てして
多芸にも秀でているのは、その人が一芸を通じて上達の法則を
つかんでいるからだとして、普遍的に通用する上達の法則を述べた本。
正直絵にどう当てはめればいいのかわかんない部分もあったけど、
納得するところも多かった。

例えば記憶の入出力について。
記憶構造には長期記憶とワーキングメモリってのがあって、
長期記憶からの入出力には普通ワーキングメモリを
通さなきゃならないそうだ。でもワーキングメモリの容量は7チャンク
前後で、ランダムな数字7桁分ほどしか貯められないらしい。
でも覚える数字が例えば「3412」とかだと、九九を利用すれば
1チャンクか2チャンクに収められる。「さんしじゅうに」だから。
絵の場合は人体構造が九九に当たると思う。人体構造を知っていれば、
1チャンクに収まる情報量が格段に増える。つまりワーキングメモリの
容量が増え、絵を描く上であらゆることの役に立つと思う。
351スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:47:04
もうちょっと完結にわかりやすく例えて言ってくれないか
352スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:47:42
悪い、例え話は嫌いなんだ。
353スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:48:52
折角の良い話も厨のせいで台無しになるね。
354スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:53:58
計算機用語を唐突に使っちゃだめぽ
相手がどういう語彙を持ってるかわからない場所で
前後ブッタ切って引用する場合は
引き写しじゃなくて噛み砕くことをしなきゃ
355スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 11:59:18
>>354
ワーキングメモリもチャンクも別に計算機用語じゃないよ。
356スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:10:41
そう?俺はそういう認識で使ってたけどなあ
どっちにしても術語系は気をつけて使わないと独り善がりになっちゃうよ
357スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:16:41
>>356
計算機用語としてもあるけども、心理学用語でもあるみたい。
それに簡単な説明も一応書いたから、「ワーキングメモリ」を
「乙」、チャンクを「丙」に置き換えても文章の意味は通じるはず。
相手の知識に依存してはいないよ。
それに行数制限いっぱいいっぱいだったし。
358スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:19:10
用語は知らないけどフィーリングで読んだ気になった
359スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:29:27
>>350
つまり
人体構造はお絵描きにおける九九だから覚えとけ
でいいかな?
360スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:33:16
ルーミスとかハムとか探してもないんだが、本屋に注文してもくるかな?
361スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:34:53
出版社と著者だけでも押さえとけば来るよ
362スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:35:33
あ、書名も
363スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:35:49
>>360
この際amazonの使い方を覚えたら?
364スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 12:58:05
>>360
つーか人体模型や解剖学書作りたい訳でもないのに頭蓋骨や筋肉構造描いても意味ないんだよね〜
365スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 13:09:42
366スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 13:50:38
春よのう。
367スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 15:18:22
それがどうしたんだにーとのおっさん
368スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 15:28:42
お前が勉強しないのはお前の自由だ
俺が勉強するのは俺の自由だ
369スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 16:21:10
>>368
お前が勉強するのはお前の自由だ
俺が勉強しないのも俺の自由だ
370スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 16:30:54
で?
371スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 16:50:36
つーか人体模型や解剖学書作りたい訳でもないのに頭蓋骨や筋肉構造描いても意味ないんだよね〜
372スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 17:00:13
>>370
ど?
373スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 18:04:31
>>371
すごく役立つもん!ばかぁ!
374スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 18:17:10
>>371
後1、2年描いてみろ。絶対知りたくなるから。
375スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 19:12:31
コピペなんだが・・・食いつきいいな・・
376スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 19:16:26
コピペした奴に言ってるんだろ。
377スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 19:37:15
中の人などいない!
378スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 20:32:11
ていうか意味無いって奴が勝手に書かなければいいだけの話だろう
379スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 20:36:50
春だな。釣る方も吊られる方も。
380スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 20:42:19
釣るならもうちょっといい釣りしろよ。
何このワカサギ釣り。
381スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 20:43:00
まぁ、そろそろネタもないからたまにはインジャナイノ?
382スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:19:50
春春言うにーとのおっさんまた来たのか
383スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:40:19
まぁ、>>382も後1,2年たてば解るようになるよ。
若いうちは好きなだけ馬鹿やれるからね。
384スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:45:17
>>383
早く仕事が見つかるといいね。
385スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:51:36
仕事してなかったらこんなとこいないよ。
収入なかったらネットもできないし。
386スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:53:37
そろそろ失業保険も切れるんじゃない?
387スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 21:58:24
どんなもんだろうと役に立てようとしたら役に立たせる事はできるってもんだ。
何この割り箸とか思っててもアラ不思議!
なんと一時凌ぎの補強材になりますた、とか。
極端すぎる例だけどな。
388スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:05:22
近道はない。
あると思ってる奴はまだまだだ。
389スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:08:36
何にでも近道はある。
390スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:09:59
露骨に言うのも何だが、
学生時代、自分より絵の上手いやつと
選んで付き合うようにしていた。

お陰で当時絵の話を真剣に出来て本当に良かった。
下手だけど、上を見て努力できるし。
下ばかり見て満足していると、どの上を目指すかが
全然見えなくなるよ。

しかし自分の絵も文もストーリーも
一番上手かったのは高校時代後半と気付く。
どうしてもアレを超えられない。
391スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:10:19
>>386
たまには人を信じることも必要だぞ。
この世の中不振だらけだけどな。
392スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:24:34
>>389
まだまだだね
393スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:26:20
すいません質問です
パースを理論的に説明した本はありませんか?
例えば絵の中で腕を1メートル奥へ動かすと、その腕はどのくらい縮むか。
又はその伸縮率を数式で計算する方法など。

デヴィッド・チェルシーの『漫画でわかる遠近法』は持っているのですが
もっと人物を中心に詳しく記載された本を探しています。
394スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:28:48
絵の中に限らず、1m奥にいくと物は1/2になるんじゃなかったかな?
395スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:37:37
便乗質問だが

例えば正方形の升目状の床を書くときに
垂直のラインは横に等間隔だから分かり易いけど
水平のラインの間隔をどういう基準で引くべきなのかイマイチわからん。
396スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:45:35
>>390
学生だけど巧い人とも下手な人とも付き合ってます。
テクニシャンだけでなく、初々しいというのもたまには良いと思います。
397スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:57:54
ぎこちないほうが漏れは好きだな
398スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 22:59:59
>>394
それは中学校とかでやる様な製図の話じゃないのか?
実際はパースとか色んな要素が絡むから単純に1/2にしても不自然に
なるだけだよ。こればっかりはちゃんと二点透視とかを覚えるしか
無い。
399スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 23:35:25
>395
スレ違いだが。対角線つかえ
400スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 23:52:04
パースの話だが、答えは「適当」だな。
デッサンの先生にパースを習っていたとき、アイレベルや消失点をきっちり
とっていたのは概念を教わる最初のみ。
早く描くためにはELやVPはかなり遠くにあるもの、として考えて、
遠くにあるであろうそのVPから引かれてきたであろう線によって
パースラインを引いて絵を描く。
建築会社勤務の父とパースの話をしたら、やはり適当にパースラインを引いていた。
親父曰く、設計図と違ってパースはイラストに過ぎないからこれでいい、とのこと。
…とまあ、パースなんてこんなもんですよ。きっちり考えてたら
時間がいくらあっても足らない。
401スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 23:58:43
>>397
禿堂
かえって舌使いとかが絶妙すぎると萎え
ぎこちなさ+恥じらい=萌え3倍
402スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 23:59:02
そりゃパースを使った絵を練習しまくって自分の感覚で大丈夫って自分で思えるようになってからの話かと
403スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:01:16
汚水守のメソッドって読んだけど
やたらパースを気にしている人だったよ
キーワード書いてみようか?
404スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 00:56:15
ヨロ
405スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 07:55:00
「キャラクターを作ろうCG彩色テクニック」は
自分にとっては買って良かった本でした。

とりたてて珍しい技法を使ってるわけではなくて
塗りは、基本的なアニメ塗り+ギャルゲー塗りで
フォトショップ5.5で
線画取り込み、線画のクリンナップ、パスの使い方
パーツごとにマスクわけ、影つけ…を
説明してるんですが
その説明の仕方がものすごく丁寧でよかった。
中身が全ページカラーなのも良かった。

あと、お手本として載ってる絵がすごく可愛い萌絵で
ちゃんと上手い絵なのも良かった。
(漫画の描き方やイラストの描き方のお手本の先生の絵が
 ヘタな絵だと説得力が減ると思う)

私は、自分なりにCG講座サイトなどを見たり、試行錯誤して
ギャルゲー風の髪の毛の塗り方やパスの使い方を自己流で
やってたんですが
「あー自分のやり方で正しかったんだな」とか
って再確認できた部分もあるし、また
「あーこういう意味だったのか。今まで勘違いしてた」
「こうやったらもっと効率よく綺麗にできたんだ。なるほど」
みたいに目からウロコが落ちる部分もありました。
実際に手順付きの作例で読むとわかったという感じ。
406スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 08:11:17
「キャラクターを作ろうCG彩色テクニック」
内容はよく読んでないけど、空きスペースと文字がやたら大きくて
ページあたりの情報量が少ないことに驚いた。
407スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 10:36:24
>406
>ページあたりの情報量が少ない

 ↑
それは確かに言えてる。
408スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 10:50:02
そう思うなら自分でノウハウ本作ればいいのにw
409405:2005/03/31(木) 11:06:45
ページあたりの文章での情報量は少ない、
それは確かにそう思いました。
でもページあたりの文章での情報量が多くても
実際には全然役に立たない本もあるし
自分にはすごくよかったからいい。
410スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 11:13:34
そだね
411スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 12:10:45
>>410
そだね銀行、23万人分の顧客情報紛失
412スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 12:55:22
うわぁ、、、
413411:2005/03/31(木) 14:24:42
AAコピペ援護

(;´∀`)・・・うわぁ・・・
414スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 14:56:59
内容も別に普通だった。webによくあるCG講座との違いがわからない。
もえたんの絵師だから内容に関係なく注目されているんだと思った。
415スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 15:09:47
んじゃー、よくあるCG講座のアドレス教えてくれ
正直本を買う金が無い
416スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 15:10:56
417スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 15:27:55
ネットで見つからないTipsは載ってない
けど色々な一工夫が効率的な作業工程の一環として
ちゃんと組み込まれてるのは感心した
情報量的に少ないのは確か
これから始める人の入門用には最適かと

それから書いてるのは萌え単のPOPじゃないぞ
418スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:03:39
なんだ>>414は特にどこか知っているわけじゃなくて
どうでもいい一般論でお茶を濁しただけか。使えねぇなぁ
419スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:09:16
>>418
なら自分でかくにんしろかす
420スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:28:01
>417
作者はぼのさんって人で、キャラ絵は萌え単の人とは違うけど
POPさんのサイトに「うちのぼのが作った本です」みたいに紹介されてた。
本の中身の色合いも萌え単っぽい。
ぼのさんって人は、POPさんのアシスタント?
小物や塗り担当?
421スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:35:24
>>419
「ある」というだけならヴァカでも言えるんだよ
具体例を出せといったのに「広い情報の海に無いものは無い」とか言われてもねぇ。
具体的にこういうCG講座が、あの本に載ってるのと似たようなもんだ。とか言ってくれれば納得もいくんだが

出せないのに一般論ばかり並べられてもねぇwwww
422スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 16:58:12
>>421
はいはいよかったね自分でさがせくず
423スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:15:01
これだから言語能力の無い厨房はwwwwっうぇwwっうぇwwっうぇっうぇw
424スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:25:01
お前の事か
425スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:28:49
んじゃあお前が言うCG講座を出してみろよwwwwww
どうせ知らないんだろ(´゚c_,゚` )
うはwwwwお前頭YOEEEEEEEえええええwwwwっうぇwwww
426スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 17:32:53
で、だ。





俺もキャラクターを作ろうCG彩色テクニック買ったよ。
で思ったのは最初の時点で線画が異常に綺麗…。あんな綺麗にペン入れ出来ん。
最初はペン入れの練習からですかそうですか。パスで線画は描けるけど時間かかるし慣れないと太くなるし。
427スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 18:29:50
実物見てないからどうか知らんけど
縮小すると描線は綺麗に見えるよ



しかし世の中には本当に人間ペジェ曲線のような人も居るわけですが。
428スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 19:33:16
雲形定規使ってます
429393:2005/03/31(木) 19:54:33
やっぱりありませんか・・・・orz
じつは自分、アニメーターを目指して動画の練習をしているんですが
どうも絵に説得力が無いんです。
奥から手前に歩いてくるキャラを徐々に大きくしていくことは出来ても
それをパースの法則に沿って大きくしていけずバラつきが生まれ、足の裏の接地面もどうしていいか・・・・・・
そこでパースを理論的に数式で学びたかったんですが・・・・・・orz
やっぱりこういうのは慣れなんですね。

430スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:00:24
>>429
俺と同じところを目指してrな

でもな…辞めといたほうがいいぞ。それはアニメーターになりたい人のいるスレとかでも見ればわかる

で、だ。パースの理解は建築系の書籍コーナー見てみたらいいよ
数式で書いてあるから。

君が何歳かわからんが、辞めておいたほうがいい。それだけだ
431スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:00:27
>>429
がんがれ。
デジカメの連射機能を駆使して町中を撮って、それを描きまくるんだ。
俺はアニメーターって訳じゃないけど、その練習法でGIF動画を作る
コツを掴んだ。まあ、最終的に物を言うのは確かに慣れだけどね。
432スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:04:12
腐女子の群れだな・・・
433393:2005/03/31(木) 20:41:23
ありがとうございました。
建築系を何冊か買ってみようと思います。
434スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:48:38
>>429
数式でなくともパースグリッドを引けば等間隔で大きくする事はできますよ。
パースグリッドについては、どのパースの本でも大抵書いてあります。
実際のところ3Dソフトでも作るのでもなければ透視投影の数式は
知っててもあんまり意味が無いです。それより形、空間として感覚で
捉える事のほうが重要かと思いますが。
435スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 20:57:46
パースって数式でできるの?ものすごくめんどくさそうだけど
436スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 21:07:31
数式でできるけど、それなら最初から3Dソフトにやらせた方が早いんじゃ…。
437スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 21:26:17
ファッションデザインテクニック―デザイン画の描き方
高村 是州 (著)
これ結構おもしろかった。
438スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 21:26:45
詳しく
439スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 22:10:15
>>435
俺も同じく。
手で覚えた方が早いと思う。
440スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 22:31:12
ttp://hpcgi2.nifty.com/Nekomata/control.cgi?PAGE=01

パースで計算というとこのページが浮かんだ。全く見当違いだったらすまん。
441スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 10:40:31
人物を色んな方向(上から見た時とか)から描きたいんだが、いい本ありませんか?
442スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 10:59:08
>>441
デヴィッド&マグの第10章に君の求めている方法がある。
443スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 10:59:49
ポーズ集。
444スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 13:14:19
ボーズ臭
445スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 13:43:19
つまらない
446スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 14:12:43
>>445
バカが一人釣れたwwwwwww
447スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 14:33:06
俺も馬鹿だから釣って
448スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:03:21
ワタシモ オネガイシマース
449スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:12:47
>>441
お前には無理だけどな。
才能もない、努力も出来ない、低学歴低所得、生きている意味あるの?
450スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:14:19
高学歴だけど低所得の俺はどうなんですか
ダメですか負け犬ですかそうですかそうなんですか
451スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:16:14
人を貶して楽しんでる人って将来必ず負け組になるんだよな。
今現在進行形か。
452スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:19:26
>>449
あるよ
453スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:21:07
>>449
でも金があるので問題無し
454スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:32:56
生きてる意味なんてないよ。お前も俺も。そのへんの人も。
楽しいことや嬉しいことが快感なんだ。だからなんとなく生きてるだけ。

楽しいことや嬉しいことがなくなったらさようなら。
455スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:35:32
おっとォ!?しゃぶり場に発展かァ!!?
456スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 17:52:06
>>455
しゃぶり場(*´д`*)ハァハァハァ
売春しゃぶり場?
457スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 19:46:46
つまんない
458スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 20:26:44
ぼのさんの本、立ち読みしてきた。
表紙絵はネット上で見たよりも実物のほうがずーと良かった。
今までうまくいかなかった先細りの線や遠近感、影、てかりなどのテクニックが載っていた。
「覆い焼き」ってはじめて聞いた。
ゴミ取りの丁寧さにもびっくりした。隅々まで丁寧に塗れる事も書いてあった。
買おうかなと思ったけど自分にはこの絵は上級過ぎてムリだと感じた。
それでサイトを見てみた。そしたらイラストがいっぱい。
みんなかわいい。
そのうちの一人を描いてみることにした。ただいま作業中。
で、やっぱり本をって事になり、楽天で購入した。
本屋の本はさわりまくってあったから買うのはちょっと・・
ま、自分が気に入ったテキスト本で練習すればいいんじゃないかな。
459スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 20:35:30
>>457
祭んない
460スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 22:56:36
>>458
おお仲間がいましたか。
自分もサイトのおんなの子を描いてます。
今は二人目に挑戦です。
本は背景が複雑で・・・
本当の所、も少し初心者向けの絵柄にして欲しかった。
上達してきたらこの本や背景入りのおんなの子に挑戦します。
おたがいにがんばろう。
461スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 01:04:36
>>460
458です。
左上の大きなりぼんの子に挑んでます。
もう少しで仕上がります。
目はテクニック本のとうりに描いたらサイトのより可愛くなりました。自己満足w
どぼっとした感触の体操服がいまいちかな。
がむばりませう。
462スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 02:45:00
宣伝っぽいナ・・・
463スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 02:51:59
新しい人が入ってきてくれたのかな?
ま、空気読んでね。
464スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 03:56:13

 ぼ の 必 死 だ な 。

( ´,_ゝ`)プッ
465スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 04:06:58
つーか宣伝だro
大しても上手くもねー美少女画のハウツー本でここまで持ち上げられる方が不気味だっつの
466スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 06:08:30
やっぱり工作員だったのか
467スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 08:26:25
自分を向上させるためには自分に対して「より上手く」と言う気力が必要だと思っている。
純粋に絵が好きで描いているなら絵の世界の中だけでも純粋でいなきゃ。
でないと自分の描いた絵に魂が入らない。見る人の心をつかめない。
絵というのはそう言うものだろう。
                               ひとりの漫画家より
468スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 08:28:03
匿名掲示板でイイ評判を書き込めば本が売れる…
そう思っていた時期が俺にもありました…
469スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 09:14:45
俺は普通に買った口だけどな

まぁ、正直必要なテクがゲトーできたから工作でも何でもかまわん
服の書き方たのしーヽ(゚∀゚)ノ
470スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 09:24:57
もえたんパワーもあると思うけど・・
471スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 09:34:18
実際うまいし、塗りが綺麗。
俺はサイトの絵柄を見て本を買う気になった。
ま、本当の所テキストの絵は初心者向きではないと思ったが。
出版社から声がかかるだけの事はある。つまらんことを言うな。
472スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 09:54:25
グラフィック社のハウツー本の人たちも
出版社から声がかかって描いてるんだよね・・・
473スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 10:00:23
あれはコスト重視の物で一番やっすい所に発注してるとみた。
値段と内容は、ある程度は比例する。もちろん高いだけの本もあるが
474スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 11:17:10
負け犬の遠吠え。
475スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:31:34
>>474
スレッドストッパー
476スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:40:31
キャラデザの壷、まとめページじゃあまり評価良くないけど
「初心者向け」としてなら読める?
オレは漫画ぜんぜん描いたことなくて、キャラデザの壷3を立ち読みしたら
しょっぱなから目からウロコがボロボロ落ちたんだが。

それとも、こういう初歩的なものでももっと良いのがあるのかな。
477スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 12:59:50
↓次でルーミス信者かハム信者が登場
478スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 13:10:55
グラ社は最高ニダ
479スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 14:25:01
グラ社の『パースのかきかた』
本屋にこれしか無かったから買ったんだが編集ウマイとオモタ。
いまだにお世話になってます。
てスレチか。
480スペースNo.な-74:コミケ歴30,2005/04/02(土) 14:46:54
ここは業者の回し者が多いスレ
481スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 16:57:26
じゃ業者と思ってる人がこのスレを参考にしなければいい
482スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 17:26:40
つーか業者と厨房しか居ないんじゃ
483スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 17:28:48
>>482
じゃ、藻前も業者か厨房のどちらかですかそうですか。
484スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 17:30:19
結局自分の金で買うものは自己責任
信じるか信じないかは個人の判断で
485スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 17:42:35
必要なモノはひとによって違うだろうから
なるべくデカイ本屋で立ち読みしまくって選ぶことだ。
ずっと使うものだから丸一日使ってでも。
486スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 17:52:28
「キャラクターを作ろうCG彩色テクニック」
もう、買ってはいけない本リストに入ったんだから、それでいいじゃない。
487スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:26:29
脳板で業者がどうとか言うヤツ居るけど、脳板って純粋なアクセス数は
1000にも満てない事を知らんで言ってるのか?それともただの釣り?
488スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:38:20
GK恐怖症
489スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:56:36
専ブラ使いが多いだけじゃないのか…
1000なんてありえない
490スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 20:04:01
天下一の投票数を見れば一日のユニークアクセスは多く見積もって最高300ってところだろう。
同人に興味無いが間違ってクリックした数も含めてその程度
491スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 20:24:10
2ちゃんって書き込むヤツは何回も何回もアクセスするからね。
純粋なアクセス数は300ってこた無いだろうけど、せいぜい500って
とこだろうな。意外と2ちゃんねるって見てる人間少ないべ?
周りの友人とかを見ても、存在は知ってても巡回はしてない人間が
殆どだし。でも2ちゃんねらって何故か皆が皆2ちゃん見てると思い
込んでるんだよな…井の中の蛙 大海を知らず、ってヤツだ。
2ちゃんが世の中すべてを現してると思ってるんだね。哀れな…。
492スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 20:30:48
2chでスレたてしてる俺は変人扱い。

巡回>ちょっと情報通?
書き込み>ヤバいかも。
削除依頼>通というより…
スレたて>もう引き返せない変人。
コテハン>どこに出しても恥ずかしくない立派な奇人。
493スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 20:33:34
>>492
コテハンを使ってる奴はむしろマトモな奴の方が多い。
中には極端に粘着な荒らしも居るけど。
494スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 20:55:27
多いか?
粘着関係のが多いし、基本的にコテって嫌われてる存在だと思うが。
神的な人の場合コテになっても違和感ないけど。普通にしてると、お前誰?
495スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:00:22
コテハンという発想は2ちゃんねる外のものだから、
2ちゃんに染まっていないからこそコテハンをやってるという人は珍しくない。
逆にどっぷり2ちゃんに使った末にコテハンやってる人も多い。
496スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:03:18
なんだ今日はグラ社工作員が来てたのか。
いくら悪評でいっぱいだからってスレ潰そうとせんでもええやん。
497スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:04:21
釣り乙
498スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:04:54
グラ社は正直メイド服とコスチューム辞典のみだよな

他は図書館から借りたりしてるけどwww
499スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:14:51
だから初心者向けの入門書はないんですか。(すでに矛盾してるが)
快描教室は中級者向けってかいてあるし
500スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:18:05
小学校の書き取りの参考書
お手本通り線をなぞる練習がいっぱいできるぞ
線に調子をつけたり寸法をフリーで合わせたりする練習になる
501スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:37:06
>>486
喪前、鯖の串刺しでえらい目にあうぞ。
502スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:38:10
>499
マジレス。図書館に行って、子供用の棚の美術か趣味のカテゴリをのぞくと
「まんがのかきかた」とか、「まんがを描いてみよう!」みたいな本があるから、
それをどうぞ。
手取り足取り詳しい。それに、基本に忠実なので、満更ばかにしたものでもない。
503スペースNo.な-74:2005/04/02(土) 21:58:18
分かりました。行ってみます。ありがとうございます。
504スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 00:22:59
グラフィック社のは写真をメインにしてやりゃ良かったのにね

女の子・男のコの描き方とか
元写真→イラスト化→掲載って手順だと思うんだけど
1人でイラスト化するのが大変だから上手い人と下手な人で分担
したんだと思う

これじゃ写真の方がよっぽど参考になるんだよね・・・
いっそ写真をメインに掲載、一部上手い人がイラスト化の
サンプル(手本)を掲載ってすりゃ良かったんだよ

編集の発想が悪い
505スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 00:35:48
中学校と高校の美術の副教材を未だに愛用中
いきなり描き出してもなんとかできる。
506スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 09:21:42
人物画や風景画の描き方を美術系や解剖の本でまなび、
コマ割りはマンガを実際に見て(100冊単位)学び、
特殊効果のみ、入門書を使うのが、俺の経験則では最も効果的。
いくらマンガの入門書で人物他の描き方を取りあげていようが、
専門分野の本の方が詳しい解説をしているに決まっている。
だったら最初からそっちを読むべき。
超初心者向け入門書のほとんどはオススメできない。
507スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 09:33:10
超初心者向け入門書=スライム
ル−ミス=メタルスライム
508スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 10:30:02
いきなりル−ミスなんぞ初心者にやらせてもキモイ化け物を描くだけだということは
超最下層他で実証済みなわけだが。
509スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 10:39:49
今、お絵かき歴4ヶ月目。
1ヶ月目の終わりにルーミス購入。

読んだ感想「レベルたけぇ…」

棒人形とか描いてみたけど、それで上達したとは思えないよ。
でも、書き始めのころよりは何故か上手くなっている。
なんでだろ。

「描くこと、さらに描くこと」ってことか。
510スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 10:45:39
ルーミスにしてもハムにしても
人物を描いてていつかぶち当たる壁の時に必要であって
初心者には無意味だ。
511スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 11:18:29
ダメな奴は何見ても無駄
512スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 11:25:08
>>508
うん。ルーミスさんの本ってすごいけれど、実用性は限りなく0だった。
絵の描き方も解らないうちには、むしろ脳の右側で描けの方が役に立った。
513スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 11:56:44
>>509
棒人形の次は解剖学でもやってみれ
514スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 12:06:15
同人やってて解剖学にハマっちゃった人とか居ないのかな。
515スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 12:30:21
ルーミスには実用書に不可欠な「具体的な描き方」と「到達点に至る練習方法」の二つが書いてない。
意図的に隠しているきらいもある。
この二点を隠してる時点で糞本決定、なぜにこんなに評価が高いのかわからん。
516スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 13:01:06
入門書というか模写の対象として、あるいは
美術・イラスト志望者向けに人体構造を解説した本として好評なんだろ。

練習方法なんてねー、
1・人それぞれ
2・数こなせ
のどちらかに落ち着くんだから。
517スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 13:34:16
人間には首や肩や腰があるなんて、ルーミスやる前は知らなかった。マジで。
どうしようもなかった絵が、ルーミス後にやっと人間らしい形になってきた。
その前はどうしようもない絵なことにすら気づいてなかった。
518スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 13:41:27
おまえら、あんな程度の低い本絶賛し過ぎだよ。なんか、宗教みたいで気持ち悪いねw
519スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 13:51:45
特定の物が異様に褒められてると、絶対に518みたいなヤツが
出てくるんだよね。脳板名物。
520スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 13:52:10
>>486
ゆがんだ性格だな。つまらん事を言うな。
>>518
お前もよけいな事を・・・
521スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 14:14:08
>>519
信者乙
522スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 14:16:06
>>521
dクス。
523スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 18:45:55
体が描けないなぁ
頼りのルーミスもこんな時には・・・
524スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 19:24:09
ついに「信者乙」とか言うヤツが現れてきたな…。
ほんといい加減にして欲しいよ…こんな過疎板なんだから信者とか
アンチとかしょうもない難癖つけてないで仲良くしようぜ。
525スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 19:26:05
518や521みたいなのは脳に病気を持ってる人なんで仕方無い。
こんな過疎板だからこそ、彼らが普通の精神を身につけるために
温かく見守ってやりましょう。
526スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 20:28:55
あまり描かない奴が言うのは何だけど
女の子と描き方、美少女キャラの描き方、コスチューム描き方図鑑を同時に買った俺は駄目かな?
他に持ってるのは脳の右側で描けくらいです
527スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 20:32:16
>>526
駄目
528スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 20:41:02
人描くサイトで基本を覚えて、あとはnissenで練習すればあとは何も要らない。
529スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 20:42:14
ルーミスは参考にはなったが、どこか物足りない。
まぁ、>>515の言ってる辺りだろう。
ルーミスには書いてない「具体的な描き方」と「到達点に至る練習方法」
とやらが書いてある本を教えてくれ。
530スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 20:45:38
ニッセンって構図が偏ってて知りたいところが見えない。
でもマール社のポーズカタログ持ってるけど
こっちは写真が小さすぎてよく見えない。
531スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 21:22:49
>>527
即答どうも
やっぱ駄目ですよね
532スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 22:38:28
>530
だから地道に自分で写真を集めるしかないのさ
週刊誌でもヤンジャンのグラビアでも通販カタログでも
お?と思った構図の写真はファイリングしとく事。
533スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 22:50:14
風景画の彩色手法について綴られた本というのはないですか?


こういうのはもう地道にやるしかないのかな
534スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 22:59:29
>>533
そうですね。
535スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 23:13:09
>>529
「具体的な描き方」は皮肉にもルーミス以外のほとんどの本に載ってる。
ジャックハム、スーパーデッサン、裸婦の描き方、etc
というか本来書いておかねば入門書足りえない。
例えばルーミスは目や鼻の描き方に関して挿絵が一ページあるだけで後は練習しろ!と言わんばかりだが、
スーパーデッサンには多角度からの目、鼻の見え方、その筋肉の稼動に対する変化、
使用する目の幾つかパターン、またそれらを組み合わせて新しい形を作る方法などが載ってる。
ジョセフ・シェパードの裸婦の描き方にはキーラインという重心のラインから完成にいたる手順が載ってる。
完成するまでの足や腕などパーツ別の注意点なども描いてある。
「練習方法」は実は人それぞれで秘密にしてる事が多い、私も秘密の練習方法を持ってる。
ルーミスはクロッキーやデッサンしろと言っているが要はデッサンしたいなら別にデッサン専用の入門書を買えという事だろう。
まあデッサンの本では無いから何も描かなくても罪は無い。
ただ初心者にたデッサンしろと言った所で意味がわからない、そもそも人物や写真を見て、
それに似せようと苦労して描いたとしても、それがデッサンなのか、何が完成なのかもわからない。
ただ似せて描くのとデッサンとではかなり違うのです。
ただルーミス先生はすべてわかって書いているようです、後書きで「美術学校には行くべき」
と説いていますし「ひたすら描きましょう」と書いてあります。
でも初心者に「ひたすら描きましょう」では意味がわかりませんよ。
ルーミス本はよく言われるように中、上級者へのヒント集であって、入門書実用書では無いのです。
536スペースNo.な-74:2005/04/03(日) 23:15:37
そういや、ルーミス先生の本の続編的なものがあるって聞いたなぁ…
えらく要求レベルが高そうだが
537スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 00:05:07
俺が知ってる本ではルーミス先生が初心者向けに書いたと思われる前編本もある。
珍しく超基本的な事から書いてあるし服のシワの描き方も載ってる。絶版だが
538スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 00:24:20
海外の著作権失効って何年だ?日本は死後50年らしいが
539スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 00:34:58
翻訳された場合、其の翻訳の著作権は訳者にある。
人物画が訳されたのが30年前だから無理だろ
540スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 00:55:03
>>538
ネズミーが生ける限り。
541スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 01:17:15
○ッキーは好きだけど、ディ○ニーには一円たりとも金を落としたくないな。
542529:2005/04/04(月) 07:47:49
>>535
とりあえず、まとめページをちょこっと覗いてみた。
『人体のデッサン技法(ジャック・ハム)』に興味沸いたので
探してみようと思う。如何か?
543スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 08:55:16
人を描くサイトは漫画には役に立たない
劇画なら役に立つけど
544スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 09:17:52
>>542
あれは良いよ
ここで紹介してる本一通り読んだがハムが1番良かったかも
545スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 10:13:17
顔はキモいが体はとてもよいね。
546スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 10:16:34
547スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 11:09:14
548スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 11:10:31
おっと、流れを作ろうとしているな?
だがそれには乗らない。
ここはIDが出ないからな。

>>546-547
自演乙

ほら、これは流れではない。ただの自演だ。
549スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 12:16:57
550スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 14:25:44
>>548
これは自演とは言いません。
ただ連続でレスしてるだけ
見た事もない〜鼻が咲くでしょう
551スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 15:03:30
良スレだったのにすっかり厨発言とネタ発言まみれの駄スレになってしまったな。
552スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 15:06:04
あと一週間もすれば落ち着くんじゃないかな…
553スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 17:42:35
おめーら描き方が学びたいんなら「デッサンの道しるべ」買っとけ
時間まで指定してレクチャーしてくれますよ

まあ指定が細かすぎてウザイとか言う奴が出て来るんだよなw
554スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 18:08:59
「デッサン7日間」を半年ぶりに見たが、7日間じゃほんとマスターできないよな。
内容もかなり無理あるし。半年デッサンしててつくづくそう思う。
555スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 19:49:21
山手線でグルグル回りながらいろんな人をデッサンしてると、7周目くらいに自分の頭のてっぺんから何か生えそうな気がしてくる。
556スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 20:08:59
初心者が最初に見るべき本てなんですか?
>>555それはアホ毛
557スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 20:34:04
目指す絵描きさんの絵が一杯載ってる資料・本
558スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 21:56:55
ストーリーの作り方の本でいいのない?
一応快画教室とかは全部持ってるけど・・・
559スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 22:09:13
演劇・ドラマの脚本指南本が色々出てるから大きい書店で何冊か読んで来い
手持ちのHowTo消化した後に
560スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 22:26:33
漫画とは直接関係ないかもしれないけど、この
ゲームシナリオのコラムがおもしろかった。
ttp://www.linda3.co.jp/column/sub.14.2.html
561スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 22:54:59
>>560
良いな。
562スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 00:05:41
>>555
え!?電車で、しかも見ず知らずの人デッサンしとるの?信じられへ〜ん。
563スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 00:26:45
>>562
恥ずかしいのは確かだけど有効。結構やってる人もいる
ただ誰をみてるかとか気付かれないようにな
564スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 00:33:42
いいよね、車内クロッキー。空いてるとき限定だけど
565555:2005/04/05(火) 00:44:21
池袋〜渋谷以外は内回りの最後尾近くが空いてるから(・∀・)イイ!!
その間はクロッキー帳閉じて寝てる。

品川〜東京までの間は人が少なすぎて、描く人が居ないのが欠点と言えば欠点ですな。
566スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 00:55:38
イラストのための画面構成を書いた本ありませんか?
快描教室の「一枚絵の効果的な構成」を詳しくした感じで。
人体の描き方だけずっと練習してたんですけど、
それだけじゃイラストっぽいイラストが描けない……。
567スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 00:57:57
手を描くのにいい資料みたいのないですかね?
色々な事をやってる手のみを多角度から撮った写真やデッサンが大量に載ってる本です。
568スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 01:28:14
デジカメ買って自分の手をとったらどうだろうか、90%ほどマジな意見
569スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 02:11:44
>556
漫画バイブル No.2 構図破り編 (2) (マール社)
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=0&id=309
なんかがそうかな。
構図・構成の初心者にはそれなりに為になると思う。
快猫教室にもちょっと載ってる。

あとは……菅野さんの漫画のすきまだっけ?あれもそれなりに役には立ちそうだけど、
メインはイラストではなく漫画なので、自分で内容を見て判断してくれ。
570スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 02:15:53
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915009262/qid%3D1112634772/250-7275341-2895443
絵画における構図ならこんな本もあるけどどうだろう
今まで構図というものがまったく頭に無かった為に知識を入れるため買ってみた。

参考として上げられている絵が納得イカンてヤシは居るだろうけれども
こんな構図があるんですよ、というのをさらりと学ぶのならいいんぢゃないだろうか
参考の絵とそれを元にして線を引き簡略化した絵と解説で構成されている。
571スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 03:12:34
>>566
一枚絵の色の選び方や簡単な構図の取り方、キャラデザスマッシュに少し載ってる。
色選びとか構図のとり方が全然掴めなかったんであれは分かりやすくてよかった。
ただ俺は初心者レベルなので、中級レベルの人にとってあの説明がどうなのかは分からん。
572スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 09:07:28
>>566
>>569はまあ、わかりやすいけど、タイトルからもわかるとおり
「構図の基本をわかって、そのうえで崩す」のが基本コンセプトなので
>>570の内容が先にわかってたほうがいいと思う。
>>569にも簡単に触れてはあるけどね)

>>570に類似する本として、こういうのもある。どちらを見るかはお好みで。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881081276/qid%3D1112659591/249-3509375-3781916

あとは、メチャクチャコストパフォーマンス悪いけど(155ページ2400円の本のうち、
俺が一番参考になったのはコレ。
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=4&id=388

↑のコメントにもあるけど(つか、4-686は俺の発言なんだけど)、コストパフォーマンスがメチャクチャ悪いので
「そのためだけに」買うのは高いと思うので、お勧めはしづらい。
(かといって、他のページはあまり役に立たないし・・・)
まあ見かけたら、立ち読みでもしてみそ、ってカンジだろうか。
573スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 14:18:14
ミクロマンのマテフォ。デッサン人形より稼動して使える。
それと、石膏が欲しいならダイソーな。100円で売ってた。
574スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 14:20:03
ごめ誤爆。
575スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 14:48:36
やさしい人物画買ってみた
まだ最初の方しか読んでないけどヴァリューってなに?
576スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 14:51:52
p141の下の方読んで御覧なさい
577575:2005/04/05(火) 15:26:25
>>576
ありがとう
578スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 22:41:36
こないだアニメ作画のしくみっていう本を買ったんだけど、よく出来てると思う。
描かれてる絵もうまいし(半分ポリのモデリングだけど)説明文もスッキリしてて両者のバランスが良い。
アニメ専門学校のテキストとして十分使える。(専門行かずにこれを嫁!)
デッサンがある程度できるんだけど動画が良く分からない人にむいてる。
その他にもアニメ専門知識満載。
買って損は無いと思う。
579スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 01:34:10
その本さ、むだに3DCGばかりで俺はなんか違和感あったんだけど
アニメってよりも3Dアニメ制作やモデリングって感じがした。立ち読みだけの印象だけど

580スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:13:16
動かし方の本だぞ。
モデリングに関することなんか出てこないぞ。
無駄にというか2Dをベースに、3Dアニメーターも含めた指導書だし。
581スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:15:34
だから立ち読みだけの印象だっつってんだろ
必死になるなヴァカ
582スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:18:53
あることないこと書いても最後に「立ち読みだけの印象だけど」
と付記すれば許されるそうです。
583スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:34:13
ワラタ
業者臭い書き込み乙
584スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:37:04
>>専門行かずにこれを嫁!
ここには同意。
585スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:40:58
だが、本が良いか悪いか以前に
半分モデリングって言ったり
モデリングに関することなんか出てこないって言ったり
胡散臭い書き込みだなー
586スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 03:16:35
2次元の作例と殆ど同じ動きを3Dモデルで一緒に載せてる。
【モデリング】の本じゃなくて【モデルを使って紹介している】本な。

ちなみにそのモデルは多分PSPのルミネスと同じモデル。
587スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 03:41:04
>>583
俺もワラタ。
立ち読みだけの印象だけど。
588スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 04:05:53
同出版社の「人体のしくみ」と間違えているのでは?と釣られてみる。
あと今のアニメは総デジ化されているからあの程度では
違和感は特に出てくるとは思えないけどね。
いまどきポーザー画像見ただけで即3Dアニメの話ってなるかなぁ。
ならんでしょ…。
アタリ取りとか影参考に便利だよ。って話で。

ちなみにオラもアニメ作画のしくみは買ったが良かった。
アニメ絵を描くわけではないのだが、一見の価値はある良書。労作。
教え方がすごく上手いし読みやすいからすんなり理解できた。
ただ確かに入門書というと微妙かもしれんね。
ある程度絵が描ける人向けのアニメの入門書だもんね。
589578:2005/04/07(木) 05:48:02
>>モデリングに関することなんか出てこないぞ
ポーズをとってるモデル(見本絵)がポリゴンでモデリングされてると言いたかったんだよ。
今(朝)読み返すと確かに業者臭い・・・・
590578:2005/04/07(木) 05:54:55
あっ580は579へ言ったのか・・・

589はスルーしてください。
591スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 10:24:30
業者っていうけれどさ、前からこんな感じのスレじゃなかったっけ?
592スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 11:19:08
なんで少しでもネガティブな「感想」言っただけで、こうも噛み付いてくるのかねぇ(´<_`  )
593スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 11:31:21
感想なら嘘ついても許されるそうです。
594スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 11:35:46
必死すぎwwっうぇwwww
595スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 12:24:08
ここでは一般人が純粋に意見や思った事を書き込んでも業者のカキコと思われ
叩かれる。
そういう板だ。
負け犬の遠吠え野郎が多い板。
人をねたむのさ。
596スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 12:51:48
>>595のやからのような、悟ったふりしてる愚か者も多いけどな。
こういう奴は、自分が一番賢いと思い込んで他人を見下してるようだけど
すぐ、無能なのがバレるから見ていて滑稽だw
597スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 12:53:34
春だねえ…厨房ばっか。
598スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:00:24
>>597
無能呼ばわりされて激怒したかw
599スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:19:15
↑挑発したがる無能なやつ。
600スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:36:29
盛り上がってまいりました
601スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:42:39
その書き込みが参考になると思えばその本を買えばいい
その書き込みが業者だと思うならその本を買わなければいい
602スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:52:30
つまり、そう言う事さ。
俺はサイトの絵柄を見て本を買った。アマゾンで。
その前に紀伊国屋で立ち読みもした。
ネットではやっぱ紀伊国屋の画像がいちばんよかった。大きかったし。
603スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:53:41
>>599
ちょっとコケにされたぐらいで、そんなに怒るなよw
604スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:54:56
>>602
今度は紀伊国屋の回し者か。
605スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 13:59:35
紀伊国屋はアドホックにしか行かない俺。

>>603
ちょっとコミケにされたぐらいで、そんなに怒るなよw
に見えた自分にorz
606スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 15:34:18
俺はNHKのテレビ欄で「女子フィギュア、世界へ」の文字を
見てワクワクしながらソッコーで録画予約して、帰ったら観
ようと思って出勤したことがある。

で、帰ってドキドキしながら見てみたらフィギュアスケート
の番組だったと言うオチorz

そんな俺に比べたら>>605の見間違いなんて可愛いもんさ。
607スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:10:52
>>606
相当毒されてるな・・・
608スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 16:59:52
美少女フィギュア、世界へ
だったら絶対に間違えなかったのにな。残念
609スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 17:33:26
いや、そっちの方が間違えるだろう
610スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:23:25
>>608
その分だと、『○○ハンドメイドの店』とかにも反応すると見た。

最近『秋葉原』『池袋』『杉並』に加えて、『ヴェネチア』にも過剰反応する俺
もうダメポ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
611スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 21:39:16
『アメニティ』を『アニメティ』に見間違えたことはある。
612スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 23:01:13
それ俺もある。脳って結構、その時々の好きなものに染められて行くよな。
全てのガンダムシリーズを毎日毎日頑張って観てた時期があったが、その頃は
「宇宙」という文字が「そら」としか読めなかった。

最近だと「ブロッコリー」の文字で浮かぶのは野菜ではなくミントさんだorz
613スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 23:15:58
アナリストは誤解しても間違いじゃないよな。
614スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 23:22:29
オナリストに見えた俺は逝くべきでしょうか?
615スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 00:05:40
イクべきだな
616スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 00:07:33
アナりすとでオナリスト
617スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 00:07:51
ウッ!
618スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 00:10:34
ホモジェナイザー?
リートとニートを間違える。
620スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 12:27:02
ニホンゴ ムズカシイ
621スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 12:28:42
とりあえず、この板は同人ウハウハ板だよな。
622スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 13:22:33
中に居る人はウハウハつーかパッパラパー
623スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 13:33:37
パラッパラッパーは、パッパラパーにしか見えない
624スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 13:39:00
イカレポンチをイカレチンポだと思ってた
625スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 15:25:54
小学校の習字の時間。

とん
 ぼ

をぼとんって読んでた。
626スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 16:43:41
んぼと?
627スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 17:38:19
グラ社だけど、最近発売された、「アニメの基本バイブル」って本は悪くないと思う
人間の動きをコマ送りで描き、なぜそうなるのかを逐次解説してる。

マール社の「コマ割動くポーズ集」の欠点(見てるだけではよく分からない)を相互補完する形になる。
628スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 17:44:24
グラ社信者ウゼェ
629627:2005/04/08(金) 17:46:19
間違って途中で送信してしまった_| ̄|○

アニメの基本バイブルは、初級〜中級者向けの本だとおもう。
(初心者にはちょっときついかも。上級者には不要って感じ。)

値段も、アニメ作画のしくみの半分くらいの値段(税別1600円)で買えるので
だまされたと思って手を出してみるのも悪くないとおもう。
630スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 17:48:20
アニメーション関係だと
「FLASHアニメーション完全攻略―プロが教えるワザとコツ」
ってやつがよかった。
FLASHと冠してはいるものの、実際はアニメーション作成における
表現だとか演出だとか、基礎知識部分から解説してあって
どうすればそう見えるのかが分かった気がする。
逆にFLASHによくある関節アニメの手法なんかには全く触れてないので
そういうのをやりたい人間には足りないかもしれない。
631スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 18:06:28
>630
ああ、あれはいいね。
歩くアニメの時には一瞬頭を低くしてやるとか、殴るところでは
のびきったところから少し引いて動きをとめるとそれらしくなるとか、
基本的な(でも門外漢にはサッパリな)ことが解説してあっておもしろかった。
632スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 01:55:32
「人体のしくみ」はかなりいいと思う。
腕や手の比率や関節の稼動範囲、体のうごきや骨のしくみとか、わかりやすい美術解剖図って感じ。
歩く、座る、昇るとかの基本動作も、重心移動、視点などかなり細かく書いてあるからアニメーションにも使えた。
筋肉だけはのっぺらな3Dオブジェクトなので、ちょっと分かりにくいかも。
値段がちょっと高めだけど、内容はかなり濃いからおすすめ。
モデルがフル3Dだから3Dは分かりにくいって人には向いてないかも・・・
633スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 13:46:30
CG彩色テクニック買った。
感じた感想だが絵が上手くなるための本じゃない。
今まで1時間かかってた作業を5分で済ますテク集みたいな感じ
つまりこの教材と同程度の絵が描けているがテクニック知らないがために
時間がかかる人にはお勧め。
説明しているテクニックはエロゲ業界の標準手法。
今までここまで細かく暴露してる本は無かったのだが・・・・

複数の作家人を使ったHowToモノと違って1作品に対し解説が100ページ以上使って図解している所には関心した
ページあたりの情報量の少なさはそれだけ細分化して説明しているモノとして納得。
634スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 17:04:40
俺も買った。
俺はその本を参考にしながらサイトの絵を描いてる。
今、2人目を塗っている最中だ。
本の絵を描くにはまだまだ力不足だ。
だが、遠近、皺、影、てかり,画線と消しゴムの使い方などに必要な絵柄としている。
俺はサイトの絵を見て買う気になった。
目がとても美しい。
635スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 17:09:59
エロゲヲタキモス
636スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 18:20:29
キモスキモス
637スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 18:27:11
サイトの絵はとても巧いとは思えないんだけど
638スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 18:31:27
背景描いてあるのが少ないからかね
639スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 19:10:02
余程の絵師でない限り、背景無しで実力を出し切れる人は少ない罠。
640スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 19:15:38
何だかかわいそうになってきた。
買わないけど。
641スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 19:24:39
うむ。買うな。必要ないから。
642スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 02:05:41
マンガの技法ブックオフで買ってきたけど、一長一短って感じだな。
漫画風な顔描いたことない自分から見ればへーって感じなんだけど、
こればっか描いてると古風な絵になりそうだな…。
643スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 08:54:16
漫画絵の技法書は絵柄を真似しなければよろし
644スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 09:46:48
自分もサイトの絵を見てネットで買った者だがパーツごとに塗りを詳しく
書いてあった。
ガイド本は人物や背景にいろんな工夫と技法を取り入れたものに設定して
あった。
ショートカット集で今まで時間がかかっていた作業が楽になった。
パート1の絵柄と2の絵柄は違うタイプのものにしてあり細かな
ポイントもおさえてある。
自分もサイトの「さくら」を塗り終え今「白スク水」に取りかか
っている。
次は「トップ絵」と思っている。
もちろん、下絵は自分作だが。
自分が必要とするものを学んで行く事が大切だと思う。
自分も少しだがプロ活動しているので人の技法など、今まで盗んで学んできた。


645スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 09:56:08
NGWord:サイト
646スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 10:29:18
再トってどこ?
647スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 10:51:00
自作自演なのか信者なのかしらんが
ウゼーよ、髪の毛の描き方スレでも
信者のマンセーでウゼー
648スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:12:14
>>647
少しでも誉めれば信者かwマジで頭湧いてるなw
649スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:13:23
CG彩色テクニック買った。
初めてCGやろーかという人には、工学社の本よりは適してると思うけど
それ以上でもそれ以下でもない。
絵のレベルも「工学社の作家よりマシ」レベルで、(その筋で)有名作家が原画を描いているコンプ系よりはかなり下。

・・・とはいえ「絵が好みだから」という理由だけで買ったんだけどorz
650スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:33:26
コンプ系ってなんだ?

ちゅかさ、ピュアガとか電撃姫とか雑誌でやってたCG講座を本にしたほうがいいとおもうんだが
無いの?そういうの
651スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:44:53
>>648
ワンパターンの内容を繰り返し書き込んで
キモイよ
652スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:48:59
>>651
おまえのことですなw
653スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:54:48
ま、どこにでも茶々を入れ、水をさす人間がいるもんだ。
この本の作者は教える立場(先生)サイドに立っている訳でなく、この製作で
共に勉強ができた、と述べている。
中での工程をみても作者と共に作業をしているような感じだ。
プロなら人には教えたくない部分までこの本は披露している。
自分もそうだが「ちっ!」とネ。
まだ年数も浅く、たけてもいないのであろう。サイトでわかる。
HPも開いてまだ1年にも満たない様だ。
これから成長していくグラフィッカーだ。
654スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 12:03:01
だからHP何処?
ヒューレットパッカード
656スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 12:38:21
ヒットポイント
657スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 13:58:14
>>654
2チャンネラーなら今出ているスレだけで特定できる。
658スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 14:17:34
2チャンネラーじゃなくて2ちゃんねらーだろ。
スレじゃなくてレスだろ。
659社長、リートをご存知ですか?:2005/04/10(日) 14:26:35
>>657-658
ワラタ
660スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 14:47:39
醜い争いだな。
661スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 14:56:28
>>657
あからさまに初心者だなw
662スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 15:02:15
もしかするとこのスレは俺とぼのしか居ないのかもしれません
663スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 17:34:04
>>657は2chに染まる前の純真な香具師。

>>662
俺、俺!
664スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 17:50:57
まあまあ
665スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 20:24:12
CG彩色テクニックを立ち読んできた。
なかなか良いんじゃないの?自分のワザを惜しみなく見せてる感じで。
塗り方も解り易かったし、絵も良い。

まあ、俺は何枚も何枚もレイヤーを重ねて塗る人じゃないので
買わなかったが。塗る時ってあんなアホみたいにレイヤー重ね
て、効率悪くないか?
べつに2枚程度で塗れるだろ?背景が付いても4枚行かん。
666スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 20:32:00
下手な自演はもう飽きたよ
667649:2005/04/10(日) 20:35:52
>>650
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047071145/250-3491132-5576256
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047070548/qid%3D1113132696/250-3491132-5576256
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047070602/250-3491132-5576256
あたりの、コンプティークが出してるCG講座本の総称のつもりで・・・>コンプ系
一番上はまとめサイトにも載ってるよ。
668スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:01:25
>>665
同人と商業活動でがんばっている君にもエールを送るよ。
自分なりの個性を前面に出し自分の長短所、人の長短所を受け入れる器量も
持ち合わせて行って欲しい。
それがステップとして大きく成長できるだろう。
669スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:04:07
>>1-667
以上俺の自演でした
670スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:08:43
あからさまに初心者でスンマセンw
671スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:37:17
>>668
典型的な2ちゃんねらだな、藻前…。
あまり脳板の情報に踊らされない方が良いぞ。俺も読んでみたが
特に悪い本でもなかったし。
672スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:38:38
つーか、誰もが(彩色テクニックの絵師でさえ)脳板を見てると思い込んでる668に萌えた。
673スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 22:54:15
まああからさまに自演はあったけどな
674スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:00:00
>>673
考え過ぎ。俺絵描き友達けっこう居るけど2ちゃん見てるヤツ
一人も居ないし。けっこう不人気なんだよ、ここ。
675スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:03:17
ぶっちゃけ絵師から見ても、ここの住人は好かん

俺?VIP絵師だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwっうぇw
676スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:07:45
>>674
おまいは2ちゃん見てるって仲間に言ってる?
677スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:33:32
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881081810/249-6422105-8633915

これ、立ち読みしてきた。
なかなか良さげな本。
ハムとルーミスとスーパーデッサンの良い所取りみたいな本
この3つから余計なものを省いてより簡単に説明してる感じ
ルーミスもハムもちょっとムズイ…って人にはいいかも

なかのポーズとか同社のメールヌードコレクションからだったりするから
あわせて買って、一緒に練習とかいいかもしれない。
1800円にしては情報がかなりつまってる感じ
678スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:46:42
豚切り野郎。
679スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 23:57:35
逆に、ルミもハムもネルヌドも持ってる漏れには使いまわしに見えて
あんまり役に立たなかったなその本。
680スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:04:35
>>665
漏れもそれ疑問に思った。なんであんなにレイヤー居るんだろうね。
隣り合わなければ必要無いと思うんだけどとか思っていたら
一枚だけで作業してる絵師も居るみたい。それはこだわりらしいけれど。
681スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:06:01
それ広く浅くってカンジじゃね?
もっと掘り下げて欲しいのよ俺は
682スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:16:07
レイヤー多くするのは外注に塗り回しても後から調整効くようにしたり
リテイクでもすぐに直せるようにする為。
個人で作業する場合は必要性は無い。
漏れは臆病だからパーツごとにレイヤー分けしている。
683スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:18:54
基本は裸ということで、ひたすら模写してるんですが、
気づけば顔が2次元になっててニヤニヤしてる俺なんかもうダメポ...
684スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:27:05
さあみんな、自分流の描き方の本を出そう。
HPでスポンサー募集しよう。どこかの出版社が出資を申し出てくれるかも。
申し出がなかったら実費で発行しよう。
テクニックを披露してくれ。
685スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:31:02
別に公開するだけならHPで公開すればいいやん
686スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:32:33
HPと本は大違い
687スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:33:52
そうやん
688スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:34:43
そうだそうだー
689スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:40:45
>>682
プロの小手先ってやつだろ。
転ばぬ先の杖、先でのリニューアル・バージョンアップ。
おまいもプロか?
690スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:51:04
プロ市民です
691スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 00:55:50
>>682
なるほど。でもうちのPCじゃあメモリ500Mくらいしか無いから
10枚くらいで動作カックンカックンだべ。
今のPCってどれくらい積めるの?もうG単位なんだろうなぁ・・・・
692スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:01:12
今日とらのあなで「ああっ女神さまっ」の大きめ(120cmぐらい)のポップを
レジの順番待ちにヒマだったんでまじまじと見てたんだが、色のはみ出しが凄
いのな。なんて言うかな。筆でグッと押したかの様にはみ出てんの。
それも数箇所。

だからね、ベテランでもそんなんなんだからはみ出しとか気にせずに
一枚のレイヤーで頑張れば良いと思うよ。
693スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:02:26
>>691
2GBぐらいでしょ?「イノセンス」の作業は2GBでも足りんかったと言う
逸話があるから、まだまだメモリの上限は増えて行くんだろうな。
694スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:06:17
>>691
おまい何意気込んでんだよ。
695スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:09:32
>>693
逸話って言うか、Dellの2GB構成が安かっただけでしょ。
696スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:12:06
>>692
それはパーツをレイヤーごとに振り分ける(マスク画像を作る)際にできたはみ出しじゃないの?


エーマスク画像であってるよな、何分エレメンツユーザーだから('A`)
697スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:21:58
>>692
え?!藤島も最近はCG描くくようになったのか・・・ちょっと残念
698スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 01:32:52
647が「髪の描き方スレ」って言ってたんで見てきた。
で、なんで647はあんなに腹立ててんの?
みんな機嫌よく絵を描いてるジャン。
春休みでキモイ人もいたけど。
699スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 02:45:36
>>695
イノセンスはPowerMac G5で作られてるんだぞ。
PowerMac G5が出ていなければイノセンスの完成は一年遅れてたらしい。
700スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 02:52:55
MacにできてWinにできないことなんてあんの?
701スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 03:06:37
正直MACの良さがわからないな
702スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 03:23:41
mac使いの人には申し訳ないが
macで動画+フィルタ作業するのは
何かの罰ゲームのように思える。

引越ししようと荷物見たら本だらけorz
703スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 05:07:27
>698
終った話をなぜ蒸し返す
マジで作者ウゼーよ。消えろ。
704スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 07:02:14
>>701
昔話であまり意味が無いがPhotoshop5.5の頃はMacの方が断然処理が速かった。
大型印刷用のデータPSD100MB〜300MBを扱ってた時、Windows98だとすぐに
Swap落ちして仕事にならなかったがMacはメモリ上で作業ができた。
MacもWinもメモリは512MB
NTか2000ならもう少しマシだったかもしれないが。
705スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 07:12:43
またふもうなあらそいが
706スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 14:32:13
イノセンスの作画監督も「最近は創作の仕事にわざわざMacを選ぶ
必要性は無くなってきている」って発言してるからね。
まあ、その作画監督は好きだからMacを使ってるらしいが。

俺もMacが好きだからMacを使ってる。お前らはpreminiや
talbyを使ってる人に「preminiの良さが解らない」とか聞く
か?聞かんだろ?それと一緒だよ。
好きで使ってるのにどこが良いも悪いも無い。
707スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 14:50:31
俺もマカー好きだが、スレちがいだよ。
708スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 14:56:02
脳板ではスレタイの意味なんてあるようで無い。
709スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 15:03:33
>>707
マカーが好きってどういうことだよ。
710スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 15:09:20
>709
つっこむなよOTZ
「マカーだが」と「Mac好きだが」が合体しちゃったんだ‥‥
711スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 18:53:40
この人何怒ってるの?→703
MacもWinもマカーも、もう終わった終わった。
もう蒸し返すなよ。
712スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 19:25:57
同人とプロ活動している人は今の時期、ヒマでヒマでしかたないの?
こんなところで油ウッテいられるなんてw
713スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 19:32:11
ヘタレな絵を描いている同人はヒマでヒマでしかたない。
714スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 19:35:22
>この人何怒ってるの?→703
心がさみしいんだよ。
体もな。
715スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 19:37:36
またぼのか
716スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:05:20
Power Mac G5は、カーネルパニック時のファンの轟音に惚れて買いますた。
717スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:09:26
>691
今っていうか、2002年に買ったパソコンで
ギガ超えてたが。(しかも最新の機種ではない)
718スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:11:52
いいスレだったのに、春休み中に
ぼのアンチが現れてから
急に糞スレ化したなぁ。

もう春休みは終わってるのに。
学校や会社はじまってるだろ?
あ、受からなかったのか。悪かった。
719スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:16:56
マカーを見ると、マックを買わないほうがいいような気がする。
マックに満足してれば、人をバカにするような事は言わないでしょ。
720スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:21:18
Macを使ってる人は、マカー。
Winを使ってる人は、ウィナー!
721スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:34:26
マカー → マンカー → マソコ
ウィナー → ウィンナー → チソポ

って事で
722スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:35:11
>>719
すごい非論理的な発言ですなW
723スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:38:16
>>721
両刀はふたなり。
724スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:38:46
マカーって、セガファンに似てるなぁってずっと思ってたよ。
ファミコンやスーパーファミコンが人気の頃は
メガドライブを支持して
プレイステーションやプレステ2が人気の頃は
サターンやドリキャスを支持していた
セガファンみたいに。
725スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:39:53
>721
だからマカーはウィナーに
犯され…おびやかされるのか。
726スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:44:29
>>722
ギャグのつもりは無いのだが。

フローチャート

何でこんなもん買っちまったんだ………
パソコンのほうが安かったのに………
ああ…あ……
WOOOOOOOOOO!!!!!!!!
マックマンセー!!!!!!!!
727スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:47:31
>>726
わかったわかった。
だから?
728スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 20:52:45
winだとかmacだとかでしか優越感を持つことができない人がいるね。
本当に何もないんだな・・・何も・・・
729スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:00:26
>>724
あぁー、俺マカーだけどそれあるかもしんない。
何か応援したくなるんだよ。エロゲが出来ないのは厳しいけど、
それ以外は特に不足無いし。それならデザインの良いMacを選ぶ
かなー、みたいな。
うん、そだね。セガファンの気持ちだ。
730スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:06:15
まぁ別にどっちでもいい
それぞれ長所短所あるわけですし
おれはチソコ使ってるけど
731スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:13:25
短所があるのはMacだけでしょ。
732スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:21:08
なんか最近変なのが混じってるけど春だから
733スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:24:52
むしろ殆ど変なのですけど
734スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:28:09
>>733
みんな変だし(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ



純粋培養のマカーだけど、エロゲー出来ないこと以外は不便なんてないよ。

という自分が…orz
735スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:29:34
いやいや。このスレの冒頭とかは結構マターリしてた記憶があるのだが。
最近なんか醜い争いばっかで…。
736スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:31:03
>>734
Macは不便だらけでしょ。
たまたまあんたにとっての不便がエロゲーだっただけで。
737スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:33:17
過疎スレの頃が懐かしいな
738スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:45:03
買ってはいけないパソコンスレになりました
739スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:48:01
>>736
じゃあMacの不便とやらを挙げてくれ。長年使用してる俺も気付かない
欠点をアンタは知ってると言うんだな。

つーか短所が無いPCなんて無ぇよ。Winだってウィルス来るし落ちるし。
Macはウィルス来ないし落ちないし。でもエロゲ―出来ないし。

まあ、脳板住民には何を言っても無駄だろうが…。
740スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:51:24
Macの最大の欠点はソフトが少ないことだよね。
ソフト開発もWinよりしにくいし、Mac用ソフトなんか
作ってもユーザーが少ない分張り合いないし。
741スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:52:32
Winが落ちるっていつの話してるんだよ。
Win98で頭止まってるんだな。
742スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:53:27
話を逸らすのに必死だな
743スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:56:00
>>ウィルス来ないし落ちない
本当に何を言っても無駄な方が一人いますね。
744スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:56:04
そろそろ止めろ
745スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 21:58:28
こんなくだらない話してるなら描いた絵を晒してくれ。
その方がみんな楽しめる。
746スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:07:07
>>741
俺のxpめちゃくちゃ落ちるんだがorz

>>740
ソフトが少ない事なんて脳板住民には関係が無いはずだろう。
絵を描くソフトは充分に供給されてるんだから。
747スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:08:10
脳板にいる人間はPCで絵しか描かないと思ってるのかこの馬鹿は。
748スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:08:31
少数派や、特定の物を好きなヤシはは即排除。

それが脳板クオリティ。
749スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:08:44
しつけええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
750スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:10:12
>>747
盲目の方ですか?
だったら余計にMacのソフトが多かろうと少なかろうと関係無いじゃん。
別に一太郎やPhotoshopだって使えるんだし、余程でない限りMacでソフ
トに不便する事は無いんじゃないか。
マカーじゃないから知らんけど。
751スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:11:42
脳板は中国人の大学生と一緒で何を言っても話を聞く気はないので
そろそろ話を戻さないか。なに、どうせリアルでは「Mac使ってる
の?デザイン良いよね」とか言ってるからさ、あまり気にすんな。
752スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:12:39
てめぇらの言い争いの場じゃねーんだよ
言葉で終わらせようとせずに放置して終わらせろよ
753スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:12:54
>>750
いやお前こそ知的障害者だろ。
ワープロできて写真屋もあるからなんなの?
そんなもんあって当たり前でしょ。
754スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:13:06
最近はITMediaとかのサイトでAppleの記事が増えてきてるから
Winユーザとしては不安なんだね。叩きたい気持ちも解るよ。

でもね、ここはあくまで本のスレだからね。そっちの話をしようね。
755スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:14:45
Mac信者が居るのは知ってたけどWinにも信者が居るとは思わなかった。

なんか>>753怖い…。つーか引く。
Windowsが汚れるから辞めてくれないか。できればどっかのチャットあ
たりで一人で語っといてくれ、気持ち悪いから。
756スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:15:07
Macに怯えるWinユーザーってどんなだよ。
Winに怯え続けてたマカーは言うことが違うね。
757スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:16:23
>>753マジで気持ち悪い。
つーかMac板逝けよ。ここはお前の様な醜いブタが来る場所ではない。
758スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:17:35
マカーの気持ち悪さには敵いません。
759スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:17:50
>>756
べつにWindowsに怯えた事は無いなぁ。興味も無いし。
使ってるPCなんて何でもいいじゃん。俺からすればネットと
お絵描きができればそれで充分だし。
760スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:18:03
自演で伸ばすな
消えろ
761スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:18:55
2ちゃんねるは数が正義なので少数派のマカーは何を言っても無駄。
精神の健康の為にもあきらめた方が良い。

それより話を戻さないか。
762スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:19:15
>>759
口ではそう言ってても、やっぱりWinに怯えてるんだろうね。
怯えるなんて発想普通は出てこないもん。
763スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:20:05
>>762
>>756のレスをよく読もうね。もしかして漢字読めない?
764スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:20:49
762頑張れ。超頑張れ。
俺は何があってもお前の味方だ。
765スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:21:09
アホが馬鹿の相手をしているスレはここですか?
766スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:22:16
>>763
意味がわからないよ。ていうか頭悪い?
「Winユーザとしては不安なんだね」って発想にビックリしたから
>>756>>762の文章を書いたんだけど。
767スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:24:36
まあまあ、いつまでもマックバーガーやウイ―ン合唱団の話してんじゃないよ。
よそへ行ってくれ。
ここは、本のスレ、電器メーカーのスレじゃないよ。
768スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:26:07
最も春に蹂躙されたスレだなぁ
やさしい美術解剖図や快画教室シリーズを紹介してくれたこのスレにお礼を言うよ
さよなら・・
769スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:29:07
ま、しばらくすりゃ元に戻ると思うが
戻らなくても情報さえ入れば別にいいし
770スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:33:30
糞の海から有益な情報をすくい上げるのはしんどい('A`)
771スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:36:46
>>770
それにうんざりした人が、脳板を離れて行くのです。
俺も久しぶりに見たが何も変わってなくてワラタ。

またCG板の方に戻るよ。アデュー。
772スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:37:20
さぁーて、俺もお絵描き板とCG板に戻るかな。
773スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:43:19
「一太郎とPhotoshopがあります」って、まるで
PCオンチのおじさんにセールストークしてるみたいだね。
774スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:47:30
まーまとめスレがあればあと数年は戦えるな

…そのまま何もなしで戦えるようになってるといいなぁ…
775スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:53:39
いままでキャラクターの絵を描いたことがないんだけど
入門書はなに読んだらいいですか?
776スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:55:20
なんでMacって叩かれるの?
777スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:55:39
キャラクターの絵は描いたことないなら、
デッサンはバリバリやってたりとか?
778スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 22:58:15
>>775
ちゃんとした絵を描けるなら漫画用の絵に直すってことで
快画教室

絵を簡単に描くつぼも抑えたルーミス、ハムもいいかも。
779スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:00:47
>>775
ほんとの入門書でいいのなら、マンガの技法、漫画の描き方あたりだと思う。
ただ、好きなキャラや好きな絵師がいるのであれば、その絵をトレースしたりするのも良し。
体は三次元。顔は2次元がベースだから、必然的にルーミス、ハム本は必要。
780スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:02:36
そういや、人を描くって(ryの本どうしたんだろう……今年は無理か
781スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:06:11
発表時の時は企画段階で成立した時じゃないの?
印刷関係とか、新しくページにする作業だけで最低でも半年ぐらいかかると思うけど…。
782スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:06:29
見たいけれど、それに期待して待っているよりは、今売っている他の本を使って描いた方が良いので放置
783スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:09:33
でもネタには欲しい>人を描くって〜


もう、自分が実用書として使う使わない以前に
読み物として入門書を買うという癖がついてしまった。ヌルポ
そのうち親戚にでもニ三冊進呈しようかと思う
784スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:12:43
またルーミス、ハムが現れたか・・・
回し者よ、いいかげんにしてくれよ。
785スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:12:44
あそこにはお世話になったからとりあえず何が何でも買うぜ
786スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:15:37
期待してやれw
787スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:16:47
ルーミスA、ハムJがあらわれた
ひとかくはにげだした! しかしまわりこまれた
逃げられない!
788スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:19:26
ルーミスAは
かくこと さらに かくこと
ととなえた!
ひとかくはすでにじっせんしていた!
789スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:24:37
とりあえずルーミスがわからない奴は糞、それだけは言える。
790スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:27:18
ひとかくは えをかくのはさいこうにたのしい!
ルーミスは それはじっさいにたのしい!
ルーミスがなかまになった!
791スペースNo.な-74:2005/04/11(月) 23:42:17
人描くはサイトだけ見ても明らかにルーミス、ハムよりも飛び抜けて出来がいい。
もし、サイト以上に情報量を詰め込んで価格を2000円以下に抑えたならば他はほぼ淘汰される可能性があるわな。
美術の本はほとんどが外国人が書いた本を判りにくく日本語に直した本ばかりだし、
ルーミスなんかは明らかにポイントを指し違えてる、あれのどこがやさしい人物画なのだろう?
日本人が日本人をモデルにして日本人の為に人物画の描き方を懇切丁寧に教える入門書。
人物画美術書の歴史に革命が起きるかもな。
3年後「ルーミス、マジ糞」とか言うレスで2chが埋まらないのも願うわ、あれはあれでいい本だし。
もし発売されるならば新しいスタンダードになるのはほぼ確定。
そして中村氏が以後50年間、くいっぱぐれないのも確定。
んでもし彼に野心があるなら各種メディア、新聞、雑誌、テレビなどに出る(事ができる)のもほぼ確定。
んでもって公演やらコミッカーズで連載もったり、本の印税やらで一回ぐらい長者番付上位に食い込むのもほぼ・・・・・これは30%ぐらいかw
792スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:12:19
ドリーム入ってる?
793スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:12:49



794スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:13:43
795スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:21:52
触らぬ神に!
796スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:23:13
お触り禁止
797スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:31:02
触手
798スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 00:35:25
初心者的にルーミスで役に立ったのは重心のページ。
人を描くサイトに重心の解説あったかな?
799スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 02:11:49
いろいろ本を出すのは良いがプロがここはオープンにして欲しくないって事まで
書いている本もある。
アシに任せるところ、手直し、そのキャラのリピートと次々仕事をこなして行ける
ノウハウなんて、自分だけのものだろう。
お絵かきして遊びたい者用に製作してりゃいいんだ。

800スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 02:27:31
ところで中村氏の本のことだが…

えーと…まだ?
自費出版とかそういうレベルのコンテンツではないと思うのだが…売り込み下手というか

ルーミスの良いところは最終的には絵を銭に変換するところに眼が向いていることだな
今現役で本を書いていたら「如何にクライアントを萌えさせるか」を熱く語りそうだ。
本書いてる人にしては珍しくプロだしな。

ひょっとしてもう故人?
801スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 03:13:50
つまんないスレね
802スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 03:40:16
>>800
ルーミススレを見ると

やさしい〜の初版は今から60年前。第二次世界大戦中の1944年。
(日本で翻訳・出版されたのはもっと後だけど)
ご本人は既にあの世。

今だと絵を銭にするハウツーも違うからな…
良くも悪くもあの中身は読んでいて時代錯誤の感は否めなかった
803スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 03:43:46
人描くサイトの人の絵って少しカタイ(ぎこちない)
804スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 04:30:13
>>803の絵はもっとぎこちない
805スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 09:47:10
一日に60レスくらいつくようになってから糞スレ化したなぁ。
この板にIDほしい…。
過疎スレだったときはいい板だったのに。
806スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 11:48:27
>>805
春あたり。
多分粘着してるのはそのあたりと同じ層だろう・・・
807スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 16:18:50
>>803
人物画の講座サイトなんだから劇画調の絵の方が説明に適してるだろ。
つーか萌え絵で人物画の解説をされてもワケ分からんと思う。
その前に「ぎこちない」って何だ。あの人のデッサン力は相当なもの
だと思うぞ…。もうちょっと目を肥やしてから出直した方が良いと思
われ。
808スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 16:24:08
ぎこちなくはないと思うが、かたいと言うのはニュアンス的に同意。
解説絵としては最適すぎるぐらいに分かりやすいんだけど
なんか、無機的な、モデリングされたような印象を受ける。
分かりやすく入れてある補助線なんかもそう見せる一因かもしれないけど
809スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 17:40:52
中村さん本来の絵柄も堅い絵柄なんだろうね。
でも上手いし、好きだけど。

ノウハウ板じゃなくて同人板のほうでも
「人を描くって楽しいねのサイトの人の絵は
上手いかもしれないけど萌えないし魅力がない」
みたいな内容の書き込みをしてた人がいた。
その書き込みがあまりに厨くさかったから
他の同人板住民に抗議されてたけど
抗議されたあとの反論の書き込みがまた厨くさかった。
810スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 17:46:18
日記かなんかの絵はエロかったぞ
つーかヤマンバは萌えキャラだろ?
811スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:07:57
イラストの所に置いてある絵はなんか地味。
いや、絵自体はうまいんだけど色彩の問題なのかなあ。
812スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:19:23
あそこはイラストサイトじゃないし
空気を読んでるよ
813スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:25:20
>>809
反論している廚に聞きたいな
お前はあの絵が萌えるのかと
814スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:26:16
>>813
お前の書き込みはすぐわかるな
815スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:28:16
そもそも萌え絵じゃないだろと。
816803 :2005/04/12(火) 18:31:03
>>803はアンカー付け忘れたけど791に対するレス。
言いたいのはルーミスの方が作例が流麗だと思うってこと。

別に中村氏を貶めようと思って言ってるわけじゃなく、そう見えるんだから仕方が無いだろう。
最近の更新では、結構流麗な感じだけど最初の方の絵はカタイ。
>>807
ぎこちないというのは、少しぎこちないということで、まったく駄目だとか言ってるわけではない。
817803:2005/04/12(火) 18:36:35
言い方が悪いがプロポーションもルーミスに比べるとダサくみえる
818スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:42:29
まあまあ、この話は終わりにしようよ。
中村さんの本は買っては行けない入門書と言う事でケリつけて。
819スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 18:48:49
>>816
立体的にパース的に特徴付けるノウハウは、直線を用いる事で伝わりやすくなる
そして部分的に直線を用いることはものすごく高度

ルーミスはデフォルメのノウハウが溜まりにくいから応用しづらいよ
820803:2005/04/12(火) 18:57:16
>>818
なんだかんだ言ってるけど本が出れば買いの部類
ハム先生と同じで絵柄は通用しないかもしれないけど技術は通用すると思う
821スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 19:26:18
まあ、自分の不得手な部分を補てんするにふさわしい本を購入すればいいのでは。
人それぞれ求めるものが違うのだから相応しい本もおのずと違ってくる。
けなしたり、中傷はヘタレの遠吠えw
822スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 19:28:25
髪と服は「人描く」を参考にしてる。
823スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 20:06:54
漫画的な絵の講座ってのはあんまりこれってのがないな
快描教室くらいかな
(半分くらいが漫画そのものの講座だけど)

もちろん土台としてルーミスや「人描く」のような基本的な画力の延長に
あるのはわかってるが

いわゆる萌え絵の顔とかがどうも苦手で
特にデカイ目
824スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 20:23:20
絵柄の最高の教科書はコピーじゃないかね。
典型的な萌え絵はあんまり受け悪いだろうし
苦手をおして身に付けるほどのもんでもないと思う
でかい目は流行り廃りがある。
好きな絵をコピーして自分の絵柄を模索していくしかないね。
825823:2005/04/12(火) 20:36:45
やはりそうか
えーと、好きな絵、好きな絵…なんだろう

敢えて言えば女性にしか描けないような絵柄かな
脳の構造からして違うのか男の漏れにはどうしても真似できん
826スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:20:27
男はフィギュアとして、女は生き物として女性を描いてる。
827スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:22:41
男性は?
828スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:22:50
それはさすがにフェミ入ってるだろ。
むしろ男がいい男を描きにくいように、女はいい女を描きにくいんじゃない?
829スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:35:42
男が描けないので百合本専門になりますた。
830スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:40:59
性別により絵柄の傾向はどうしても出てくる
いい男、いい女って能登は別に男が描く絵と女の描く絵は
絵柄、色使い、構図、背景色々違いが出る

例外もいるけど。
プラネテスのキャラデザが女だったのには驚いたよ
妄想を排除して繊細な部分だけ残した感じっていうか。
831スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:41:21
描けないじゃなくて描こうとしなかった、だろ
832スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 22:49:20
>>830
言われてみれば納得>>プラネテス
生き生きとしてたもんなぁ
833スペースNo.な-74:2005/04/12(火) 23:13:25
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
834スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 01:06:03
>>831
男描いてもふたなりにしかならない。
本能が描くことを拒否しているのか…。
835スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 01:23:41
>>834
つまりロリショタ専か
836スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 02:57:20
下はフサフサが好きです。
837スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 02:59:55
キッコロとモリゾーみたいなのがお好きなんだな
838スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 03:12:17
先生!ノ
性器がどこにあるかわかりません!
839スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 12:44:25
>>837
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
毛深杉
皮膚が見えないと…
840スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:00:02
AAなしで

開店...
841スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:01:36
842スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:09:40
こやつめ ははは!
843スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:13:08
(;^ω^)
844スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 00:44:41
下品なレスが続きますな。
845スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 01:00:38
じゃぁ、>>844

ごきげんよう、お姉さま。

846スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 02:05:33
パソ系の所で売ってた人体の仕組みは
絵的には買いじゃない。
3D系的には買いかもしれんが3Dやらんのでわからん
絵を描くための解剖図としては情報が足りない感じだ。
見本の絵も3Dにする意味あんまないと思うんだがな
まぁ、売ってた場所が美術関係じゃなくてPC系の棚だから
3Dやる人のための人体解剖図って感じ。
847スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:29:52
Z08ってどの辺?
848スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 06:57:42
tp://www.koike-shoin.co.jp/shopping/prg/search.cgi?mode=details&id=940-X
里中満智子のコミック実技講座 ってどうなんでしょう?
NHK教育で放映されていた時に見た方います?
いたらどんな感じだったのか教えて下さい。
内容によっては買ってみてもいいのだけど、
人柱になれるほど経済状況が良くないもので......
849スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 09:00:17
大阪(ワラ
850スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 09:07:57
3500円って高すぎw
851スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 09:18:16
>>850
DVDだからそれくらいはしてもいいとは思うけど・・・

放送見たはずなんだけど内容忘れちゃった。
ただ、ビデオも撮らなかったし、テキストも捨てちゃったから、当時の自分は
「これは使えねえ」と思ってたんだろうなあとは思う。
852スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 11:05:29
851さんに同じ。放送当時当時リア小だか厨だったので
無料で見られるプロ漫先生の講座という事ですごい期待したのに
つまらんなんてもんじゃなく、3回も続かず挫折。

確か本筋は里中先生、横にアシスタントのおねーさんがいて
全くの初心者ねえさんに里中先生が
一緒に作業して教えて下さるという流れ。
これがまたアホ程薄いんですよ情報が。
ペン先で線が変わるとかさー丸ペンは細い線が描けますねとか。
とにかくテンポが悪かったね。

で、他のまんがか先生の作業の様子とか、
里中先生のカラー原稿アップとかの映像も流れるんだけど
はぁ…と子供心にあきれた。山岸涼子先生は超オッケーでしたが。

強いて一つだけ良かった点挙げると、質問に答えるコーナーで
「正面顔がうまくかけない」という疑問に対し
「そんなのプロだって難しいんですよ」と答えてたところ。
斬新なネタはそれくらいだった。
結論としては、3500円と時間が無駄になるだけだぞと。
853スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 12:09:01
上ふたりに同じ。あまり使えないと思う。
萩尾望都のモノクロ扉とか一条ゆかりのカラー絵など多数の
一流漫画家の作画過程は興味深く見たけど、
肝心の里中先生のレッスンはむちゃくちゃ大雑把な上に
当時でも「今時、コレは・・・」って感じのセンスだった。
854スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 16:36:59
里中てんてーがどうとかでなく、NHKの趣味講座って
そんなもんだよな、つーかんじだった気が。
一人で隠れて書いてるリア厨だったので、人が絵を描いている
ところを見られるだけで感動したけども。
855848
情報どうも。
買う価値は無さそうですねえ。
プロが実際に絵を描いている映像は見てみたい気がしましたが、
それだけの為に3500円は払えませんねえ。