100枚・1000枚・10000枚・100000枚 8枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
(・ω・)
2スペースNo.な-74:05/01/25 00:30:57
自分で目標枚数を決めて沢山描こう。
チラシやレシートの裏に描いたのでもいいよ。
いっぱい描くことを目的としたスレです。
煽りや叩きは無しで。自分で描くことに意味があるよ。
参加者はコテとトリップを忘れないでね。
sage進行推奨。

まとめサイト(うpろだ、避難所付)
http://cgi.f46.aaacafe.ne.jp/~tetete/
100枚・1000枚・10000枚・100000枚 6枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1103008371/
3スペースNo.な-74:05/01/25 00:52:16
(ω・ )ゝ なんだって?
4スペースNo.な-74:05/01/25 00:55:16
>>1
乙 乙 乙 乙
乙乙乙乙乙乙 乙 乙 乙
乙乙 乙
乙 乙 乙
乙 乙 乙乙乙乙
5スペースNo.な-74:05/01/25 13:13:03
描いた量を枚数で表してますが、裏表に描いたら2枚分ですよね。
というかそれ以前に、裏表に書くのって非常識?
6スペースNo.な-74:05/01/25 13:15:40
5=バカ
7スペースNo.な-74:05/01/25 13:16:12
8枚目は大荒れの予感 m9(゚ω゚)バーンッ
8スペースNo.な-74:05/01/25 13:20:14
(ω・ )ゝ なんだって?
9スペースNo.な-74:05/01/25 13:22:09
>>5
何でもいい
10スペースNo.な-74:05/01/25 13:31:27
枚数スレは自己満足がすべてゆえ裏表描いてスキャンのとき
わけがわからなくなってもOK
紙一枚に四角一個でも黒で真っ黒に塗りつぶしてもOK
11スペースNo.な-74:05/01/25 14:59:18
2にも書いてある通りたくさん描くことを目的としたスレだ
練習法議論は他でやれ
12スペースNo.な-74:05/01/25 15:28:45
立方体一個描くごとに一枚だとか言ってた香具師いたなあ。
13スペースNo.な-74:05/01/25 17:56:45
前スレで初めて1000取れたので記念パピコ
14スペースNo.な-74:05/01/25 18:00:08
(`・ω・´) で1000とは縁起がいい
15スペースNo.な-74:05/01/25 18:02:27
まったくだ。これを機にスキャナ買って参加してみようかな…
16スペースNo.な-74:05/01/25 18:08:06
金曜とか半分くらいの人たちは参加者でも卒業者でもないな。
17スペースNo.な-74:05/01/25 18:15:12
宣言した人だけって事になってるから
一応
18スペースNo.な-74:05/01/25 18:22:00
あぁ、宣言しない人は永遠に参加者なのか。なるほど
19スペースNo.な-74:05/01/25 19:14:55
(ω・ )ゝ なんだって?
20スペースNo.な-74:05/01/25 19:36:37
参加なんかしなくていいんだ
ここでおしゃべりしようぜ
それがノウハウクオリティー
21スペースNo.な-74:05/01/25 19:39:09
>>15
デジカメ(ケータイ?)で参戦してる人もいるけどね。
まぁそれもないんだろうけど。
22スペースNo.な-74:05/01/25 20:43:06
参加しません
23ぽぽんS ◆3ssmaHdlaI :05/01/25 20:45:37
24スペースNo.な-74:05/01/25 20:52:41
guroってグロ画像でしゅか?
25スペースNo.な-74:05/01/25 20:56:09
怖くて開けない(´・ω・`)
26スペースNo.な-74:05/01/25 20:57:44
チンコ切断画像。
27スペースNo.な-74:05/01/25 21:02:55
>>23
si-ne
28スペースNo.な-74:05/01/25 21:02:57
もうこのアドレス踏むの三回目だな…
29スペースNo.な-74:05/01/25 21:05:25
もれは4回目。
もれの勝ち。
30スペースNo.な-74:05/01/25 22:19:58
切ったチンコはどうするのだろ
31UN@17枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/25 22:35:07
32スペースNo.な-74:05/01/25 22:52:50
>>31
おまいも乙。
おまいの絵には立方体の発展が見れてイイワァ。
33スペースNo.な-74:05/01/25 23:00:38
どうでもいいが立体ばっかり練習して何を描けるようになりたいんだ?
34スペースNo.な-74:05/01/25 23:04:43
どうでもいいなら聞くな
35スペースNo.な-74:05/01/25 23:07:05
>>30
半分だけ土に埋めてキノコにする
36スペースNo.な-74:05/01/25 23:08:49
ちょっとワロチ
37スペースNo.な-74:05/01/25 23:19:47
2chと関連しない習作を公開する場所欲しくない?
2chに晒すのはちょっとって思ってる人も表サイトなら利用できるでしょ
もっといろんな人の習作が見たいです
38スペースNo.な-74:05/01/25 23:21:29
表サイトなら上手い人率も結構高くなりそうな気もするのですよ
表サイトと言えど捨てハンや匿名もOKにする
39スペースNo.な-74:05/01/25 23:29:08
意味昆布につき却下。
41湯木@342枚目 ◆VL5pliz/oA :05/01/26 01:09:45
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106668944.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106668994.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106669030.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106669078.jpg

新スレ感謝です。
まとめサイトの中の人、お疲れ様です。

>>前スレ809
裸モデルの写真が沢山載っている本を見ながら描いています。

>>前スレ812
まったくですね。きついパースのかかった絵を、早く描けるようになりたいものです。

>>前スレ813
想像で描く絵は、500枚突破あたりを目安に(それまでこのスレにいれば、ですが)考えさせてください。

>>前スレ854
どうもありがとうございます。
42スペースNo.な-74:05/01/26 01:54:00
思うに模写はあまり考えて書かない分
漢字の書き取りのような反復練習をした方が身になると思う。
頭の中にポーズ集を作るような感じで。

逆にデッサンは考えに考えながら描かないと身にならないと思う。
ただぼけっと目の前にある物を描くだけでは練習にならないかと。
43スペースNo.な-74:05/01/26 03:07:29
>>湯木
おまえダイソーで買ったノート使ってるだろ。
44スペースNo.な-74:05/01/26 03:09:09
考えてるかどうかは手段に関係ないよ
45スペースNo.な-74:05/01/26 03:48:16
なんで定期的に練習手段についてを語る人が出てくるのん?
46スペースNo.な-74:05/01/26 03:59:24
42に同意だ!覚えてねえ物は描けるはずがないもん
47スペースNo.な-74:05/01/26 04:05:10
皆さん、わかってるとは思うけど、>>47はスルーでしゅよミ ・。・ミ
48スペースNo.な-74:05/01/26 04:26:03
くそっ!!ものすごい突っ込みたい!!
49スペースNo.な-74:05/01/26 04:29:04
>>48
スルーでつよ(`・ω・´)
50スペースNo.な-74:05/01/26 11:40:39
>>1
なんだよこのスレ最悪だな。立てるのも早かったしね・・・
51スペースNo.な-74:05/01/26 11:43:57
(・ω・)は最悪なのか
52スペースNo.な-74:05/01/26 11:45:36
(´・ω・)6 ◆LWZZMHrp6g
53みらきち@7枚目 ◆S4asYImtL2 :05/01/26 12:27:59
55スペースNo.な-74:05/01/26 15:45:06
56スペースNo.な-74:05/01/26 15:47:26
未成年かもしれない相手にそこをすすめるのはどうかと
57スペースNo.な-74:05/01/26 16:12:49
未婚かもしれない相手にそこをすすめるのはどうかと
58UN@18枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/26 19:58:02
59スペースNo.な-74:05/01/26 20:09:07
いいぞUN。
パースのきつさも表現されてるな、着実な進歩を感じる。
人を描けとか言われ続けるだろうとは思うが
普通に机とか椅子とかをきっちり描く練習するのもデッサンの練習になるぞ。
いまだに俺は描けん!
60スペースNo.な-74:05/01/26 20:15:58
あんなに毎日のようにきてた卯が突然いなくなった件について
61スペースNo.な-74:05/01/26 20:37:26
ある日を境に、卯は卯でなくなったのである
62スペースNo.な-74:05/01/26 20:41:19
卯は卵になったのだ!
63スペースNo.な-74:05/01/26 20:47:29
このページ内の文章・絵・画像の著作権は帰属します。
掲載している文章・絵・画像の無断改変・無断転載を禁じます。
Copyright(C)2000〜2004 All rights reserved.
64スペースNo.な-74:05/01/26 20:49:05
見た目ゆがんでるってわかるのは直せよ。
書きっぱなしじゃあ練習にもならんよ
65スペースNo.な-74:05/01/26 20:51:13
こうしてどんどん古参は消えていく
66スペースNo.な-74:05/01/26 20:54:09
つーか古参がいなくなるのはヲチャが叩きまわるせいじゃん
卯は叩かれてなかったけど
67スペースNo.な-74:05/01/26 20:55:37
辰になったんだろ。
68スペースNo.な-74:05/01/26 21:22:06
だんだんと古参が減り、 (・∀・)と卯がいなくなったことで、ヲチャたちはとても苛立っていました。
モイの癒し絵と、UNのジェイムスン型大量生産でカバーしようとしましたが、それでもヲチャたちの不満は溜まる一方でした。
69スペースNo.な-74:05/01/26 21:25:42
殺伐とした枚数スレに救世主が!↓
70スペースNo.な-74:05/01/26 21:31:46
これからも救世主を応援してくださいね(^^)
71スペースNo.な-74:05/01/26 21:37:48
卯がいなくなった理由は分からないけど
(・∀・)がいなくなったのはお前らのせいだ
受験って絶対口実だろ
72スペースNo.な-74:05/01/26 21:38:20
俺が参加してやるよ
ピラミッドでも描くわ
73スペースNo.な-74:05/01/26 21:39:56
つーかさ・・・
(・∀・)の進化形がUNじゃん・・・明らかだろ
俺が落書きまき散らしテもイイか?!ウェ〜イ!なんちゃって!
てか ヤバいの?ココ
応援してるぜ!頑張れよ!参加者達!幸運と良ヲチャ大量発生祈願〜!
75スペースNo.な-74:05/01/26 21:44:22
一次元(線の世界):(・∀・)
二次元(面の世界)
三次元(立体の世界):UN
四次元(時間の世界):
76スペースNo.な-74:05/01/26 21:51:50
六次元描法は二十年の修行が必要と聞いたお
77スペースNo.な-74:05/01/26 22:00:29
(・∀・)さんへ
テニスのアニメが三月末で終わるそうですね。
映画の前売り券、ボクも買いました。
卯さんへ
せめて何か一言言って行ってくれれば良かったのに。
絵をまだ描いていますか?
お元気で…
あ さんへ
まだ見てそうだけどお元気ですか。
正直男だって主張は無理があったと思います。
金曜ロードショーさんへ
まだ絵を続けていますか?
ここであった事は早く忘れて元気でいると嬉しいです。
黒9さんへ
特にありません。
79スペースNo.な-74:05/01/26 23:52:10
自分には、卯がかなり無理してるように見えてたんで
正月の帰省(?)で一旦休むつもりが、そのまま
ズルズルと描けなくなったんじゃないかと想像。
どうしても辛かったら休めばいいさ。うん。
80スペースNo.な-74:05/01/27 00:02:19
卯は枚数に拘りすぎて本来の目的から脱線してしまったため(ここは(・∀・)と似てる)
このスレにいても絵が上手くならないと思って辞めた。そうだよな?卯
81スペースNo.な-74:05/01/27 06:41:21
目標が目的に摩り替わる・・・よくあることさ
82スペースNo.な-74:05/01/27 07:19:24
こういう奴らって同一人物なんだろな
恥知らず
83スペースNo.な-74:05/01/27 09:12:33
>>81
それを言うなら手段が目的に摩り替わるだろう
84スペースNo.な-74:05/01/27 09:16:09
目標と目的の違いがわからない…
85スペースNo.な-74:05/01/27 09:49:02
>>83
でもこのスレでは目標だろ

>>84
目標:100枚描くぞー1000枚描くぞー
目的:沢山描いて絵を上達させる
86スペースNo.な-74:05/01/27 10:44:30
辞書ぐらい引け
87スペースNo.な-74:05/01/27 10:48:44
目的 絵が上手くなる
手段 枚数スレに参加してみる
目標 100枚1000枚10000枚描くぞ

???
88スペースNo.な-74:05/01/27 11:00:02
> もくひょう 【目標】
> (1)そこまで行こう、なしとげようとして設けた目当て。
> 「年内完成を―にする」「―を掲げる」
> (2)射撃などの、的。
> (3)目じるし。

> もくてき 【目的】
> (1)実現しよう、到達しようとして目指す事柄。めあて。
> 「―を達成する」「―をとげる」「本来の―にかなっていない」
> (2)〔哲〕 行為において目指すもの。それのために、また
> それに向けて行為が行われ、実現が求められるもの。
> ⇔手段

意味被ってる。
89スペースNo.な-74:05/01/27 11:05:07
てめーらが枚数枚数あおるから、意味のねー練習ばっかり重ねてる初心者が
かわいそうじゃねーかよ!
面白半分にあおるな!
90スペースNo.な-74:05/01/27 11:52:51
相変わらずツトムの絵は重量感がねーな。
基本が出来てなきゃ動きも無理なんだよ。
体の重心のかかりかたとか全然描けてねーし。
なんでポーズ集の動き編をやってるんだ?基本編からやれ。
それとあのポーズ集は基本編はいいカットが多いが
動き編はあんまり使い物にならないよ。
なぜかっていうと重心が体の中にあるものを撮っているから。
動きっていうのは重心を外に出して初めて動くことが出来るもんだからな。
カメラを撮る側の都合なんだろうけどあまりお勧めできるものじゃない。
91スペースNo.な-74:05/01/27 12:40:43
重心を学ぶならアニメのような簡単な素体を動かすのが良いよ
92スペースNo.な-74:05/01/27 12:45:20
アニメの絵って全然簡単じゃないと思うんだけど。
パワーパフガールズとかのこと?
93スペースNo.な-74:05/01/27 13:19:45
てめぇらの糞議論が一番うるせぇよ
黙ってろカスども
94スペースNo.な-74:05/01/27 14:30:00
枚数スレって変に熱心な奴がいるな
例えば>>93とか。
あまりスレを荒らすなよ93
95スペースNo.な-74:05/01/27 14:43:40
>>94
お前も相当熱心だなぁ
96スペースNo.な-74:05/01/27 14:51:36
練習方議論よりうっとうしいものはない
ヒトのアドバイスにいちいちからむなよ
決めるのは参加者だろ?
98スペースNo.な-74:05/01/27 16:09:24
絵を書いている人に指摘する香具師はきちんとポイントを抑えて丁寧に指摘するか、
自分の実力を見せられる何かをうpしてから言え話はそれからだ。
それ以外のキチガイはヌルーで
99スペースNo.な-74:05/01/27 16:18:07
>>98
おまえもな
100スペースNo.な-74:05/01/27 16:23:45
>>ヌルー
101スペースNo.な-74:05/01/27 16:54:21
>>98
生意気なやつだ
102スペースNo.な-74:05/01/27 17:03:43
>>98
同意
遅くなりましたが新スレ乙です
http://www.geocities.jp/tabletonly/tablet/66.gif
104スペースNo.な-74:05/01/27 18:20:06
>>97
分解された骨を描いても、その分解された骨がかけるようになるだけで
他のものが上達することは無いと思った。
骨を描けるようになる理由があるのなら話は別だが。
105スペースNo.な-74:05/01/27 18:24:20
>>104
m9(^Д^)プギャーーーッ
106スペースNo.な-74:05/01/27 18:26:15
今まで立方体だの線だのを描いてても上手くならないだの言ってた人と>>104は同一人物だの?
107スペースNo.な-74:05/01/27 18:28:41
解剖学の重要性はルーミスやシェパードも認めてるだろ
108スペースNo.な-74:05/01/27 18:39:01
で、この中に解剖学の知識が必要なレベルに来てる奴はどのくらいいるの?
109スペースNo.な-74:05/01/27 18:40:40
110スペースNo.な-74:05/01/27 18:41:55
>>106
wwww
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106821780.jpg

>>90
基本編どこにも売ってなかったんで・・・
手に入るまでは代わりにルーミスでもやっときます
112スペースNo.な-74:05/01/27 21:52:43
だの?
113スペースNo.な-74:05/01/27 22:20:49
ある程度描ける奴のための練習方法をいきなり初心者にやらせてるお前らは悪魔。
114スペースNo.な-74:05/01/27 22:27:18
俺らがやらせてる訳じゃないし
115スペースNo.な-74:05/01/27 22:28:56
勝手にやってるんでふよ
116UN@19枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/27 22:35:16
117スペースNo.な-74:05/01/27 22:39:54
もっと丁寧に描いた方がいいと思う
正方形の練習はとても大事だけど
何も考えずにただ描いてても意味ない
118スペースNo.な-74:05/01/27 22:42:58
台形の立方体ばかりだな
119スペースNo.な-74:05/01/27 22:56:42
だがそれがいい
120スペースNo.な-74:05/01/27 23:00:33
や、普通に立方体に見えるが…。
ああ、見えない側の線まで描いちゃってるからか。

国連はそろそろ、適当に光源を変えながら簡単に立方体をデッサンしてみたらどうか、とぼやくテスト。
121スペースNo.な-74:05/01/27 23:02:36
ものすごい形の立方体だと思ったら、
裏の線が表の線に見えてただけだった。
122GG@25-26 ◆5nS2MOYP3s :05/01/27 23:20:02
123スペースNo.な-74:05/01/27 23:20:55
124スペースNo.な-74:05/01/27 23:25:26
立方体を描いてパースの勘を養うのは大事だと思うが、
知識も無しに勘を頼りに描いても意味無いんじゃないか?

UNはちゃんとパースの勉強をしたのか?
125スペースNo.な-74:05/01/27 23:27:47
>>124
いましてる
126UN@20枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/28 01:42:03
レスありがとうございます。
流れてなかったので軽くレスを返させていただきます。
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1106843638.JPG

>>117
実物と3Dモデルと描画領域と脳内イメージを全て使って
感覚を研ぎ澄ませて描いてこれですので…

>>120
光はまだ無理です。
立方体の表面処理が関ってくると少しのパースのズレが命取りになりますから。

>>124
水平線と消失点決めて描くってぐらいまでしか知識はありません…
どの程度パースがかかるかの目安ぐらいには使っています。
127UN@20枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/28 02:36:15
128スペースNo.な-74:05/01/28 02:37:22
>光はまだ無理です。

順序をつけるな。全部同時にやれ。いますぐやれ。
129スペースNo.な-74:05/01/28 02:38:30
>>122
絵じゃなくて図になってる
綺麗に描こうとしないで、ぶっとい線で書き殴ってみては?
130スペースNo.な-74:05/01/28 02:53:02
歪みまくった立方体もどき描いて何なんの?
それがどう人体に繋がるか理解できてなさそうだし。
結局こういう練習繰り返す人って下手くそな人物画ができあがるの
怖がってるだけでしょ。それじゃいつまでたっても描けるようにはならないね。
131スペースNo.な-74:05/01/28 04:30:09
あれ?ベムは。
まぁあの描き方じゃ長続きしないだろうなとは思ってたけど。
132スペースNo.な-74:05/01/28 07:01:07
>>127
もっとすうっと線の行き先をイメージして引けよ
(線の先には消失点がある)
あとこんなつめて描くな
ってすでにみんなに言われてるか
133スペースNo.な-74:05/01/28 08:11:34
かなり歪んでるから実物見てないと思ったごめん
絵見るとあんまり時間かけてないなと感じたから・・・
134スペースNo.な-74:05/01/28 08:13:35
>>130
他の人のはアドバイスになってるが
お前のはただの私見の押し付け
135スペースNo.な-74:05/01/28 09:10:30
136スペースNo.な-74:05/01/28 09:10:54
立方体描いてても人物描けるようにならないというのは同意
描きたい絵を描かなきゃ描けない
137スペースNo.な-74:05/01/28 09:13:36
あーもーうーさいなーもー。
同じ事何べんも言うな。言わすな。な!
138スペースNo.な-74:05/01/28 09:27:32
同じURL馬鹿の一つ覚えみたいに貼って
同じ事を馬鹿の一つ覚えみたいに言って
楽しいのか
何がしたいんだ
139スペースNo.な-74:05/01/28 09:34:15
 私は、マーシュのおかげで、いかに自分が人物画につい
て無知であったかということを悟った。私はあまり下手な
ので、最初のうちは自分の絵に人物をかきこむのが恥かし
かった。私は、人物画をまともに描けるようになったらす
ぐに、キャンバスいっぱいに人物を描くつもりだと彼に言
った。彼は、「下手でも、とにかくかいてごらん。上手にな
ろうと思ったら、下手な絵を描いて失敗してみないとだめ
だ。上手になるまで待ってたら、結局いつまでも人物は
描けずじまいになってしまうよ」と言った。そのとき以来、
私の描く絵で、人物がいないものはほとんどない。
140スペースNo.な-74:05/01/28 09:38:40
もういい加減にうっとうしいな
絵うpしてから言え
141スペースNo.な-74:05/01/28 09:43:46
>>139
シェパードだっけ?
142スペースNo.な-74:05/01/28 09:59:24
ttp://web.archive.org/web/20011226132706/www.solid-web.com/cgi-bin/view5.cgi?ID=91
■みんな仲良く
「先日、『デッサン支持はよいけれど』を印刷して大学の
 仲間に見せてやりました!」
というメールが届いたとき、くら〜い気持ちになりました。
私なんか特に、高校時代にサークル活動を経て、その
サークルからアニメーターになったクチですから、サークル
というのはみんなで興味を高めあうところなんだろうと
思っているのです。サークルにしろクラブにしろ、高め合う
ところであって、潰し合うところじゃないでしょう。ほんと、
何の得にもならないと思うんですよ、そんなことしたところで。
143スペースNo.な-74:05/01/28 10:00:14
>>138
お前みたいに年がら年中ここに張り付いてる暇人じゃねーんだよ!(ぷ
毎日見てれば飽きるわなww
144スペースNo.な-74:05/01/28 10:04:41
年がら年中ここに張り付いて同じ事言ってるのか
145スペースNo.な-74:05/01/28 11:56:41
おまえらの中に1人でも完璧な絵を描けるやつがいるのか?
もちろん俺も描けないし、そんな人も絵も見たこと無い。

完璧とまではいかなくても、個人の理想とする絵のレベルはあるだろう。
だがそれすらも到達している人は少ないと思う。
そんな人たちが何を大きな顔をして他人の練習法を見下すのか。

ある程度の善し悪しはあれども、
どう影響が出るかまでは誰にも分からないこと。

俺もおまいらも練習中。議論について酌み交わすのは素晴らしいと思う。
ただの価値観の押しつけならば、ダメな絵描きを量産するだけだと思う。
146スペースNo.な-74:05/01/28 12:06:54
いい事言った
147スペースNo.な-74:05/01/28 12:23:09
>>145ばかだねぇ。
それがやならこんなとこ参加するな。来るな。
148スペースNo.な-74:05/01/28 12:27:46
ていうか百も承知な事言うな。
所詮どいつもこいつも自己正当化の煽り合いなんだから、まだ関わるなら半年ROMれ。
つべこべ言わずにスルーしてくれよ、頼むから。
149スペースNo.な-74:05/01/28 12:36:57
>>148
一言言わせてくれ
半年R(ry
150スペースNo.な-74:05/01/28 12:39:50
>>147
どこに嫌って書いてあるんだ?
151スペースNo.な-74:05/01/28 12:40:40
つーか(・∀・)叩きがUN叩きにシフトしただけじゃん
どうも線や立方体などの基本がお嫌いらしい
152スペースNo.な-74:05/01/28 12:43:58
新しいアイドルはUNか!
153スペースNo.な-74:05/01/28 13:12:18
「人描く前に、まず立方体描いて練習したい」
と言ってる香具師に、人描きたきゃ人描く練習しなきゃいけない
とアドバイスするのはものすごく建設的なアドバイスだと思うがどうか

それすら煽りに聞こえるんなら、もう自己の道を進むのもまあそれはいいことだろう。
154スペースNo.な-74:05/01/28 13:16:03
>>153
もしかして釣りとかじゃなくて本気で言ってるの?
だったらもうこのスレにはカキコしない方がいいんじゃないかな
何で自分が嫌がられてるのか自分の身を振り返ってみるのもいい
155スペースNo.な-74:05/01/28 13:20:59
駄目な奴には何を言っても駄目。
156スペースNo.な-74:05/01/28 13:29:01
第一世代
アイドル:(・∀・)
裏アイドル:金曜

第二世代
アイドル無し

第三世代
アイドル:UN
157スペースNo.な-74:05/01/28 13:33:54
俺(・∀・)はガンダムSEED厨に叩かれてるのかと思ってたよ
158スペースNo.な-74:05/01/28 14:00:01
>142
を、ソリッドウェブ更新再開してるねんな。
よまな。
159スペースNo.な-74:05/01/28 14:05:47
と思ったらwebアーカイブか。
160スペースNo.な-74:05/01/28 16:00:15
>>154

出たよ
意味なしレス
具体的なことを言わずに「過去ログ読め」
笑える
161スペースNo.な-74:05/01/28 16:04:52
過去ログ読めとは誰も言っていない件
162スペースNo.な-74:05/01/28 16:06:20
「自分の胸に聞け」じゃないの
163スペースNo.な-74:05/01/28 16:06:53
クルックー
164スペースNo.な-74:05/01/28 16:10:39
>>162
なるほど!


自分の身を振り返るってそういう事じゃないんだよ♥
165スペースNo.な-74:05/01/28 16:36:07
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉のセンスが鬱陶しい!
 ・一人称は「漏れ」二人称は「おまい」「もまい・藻舞」「おまいさん・もまいさま」を愛用。
 ・叩きたいレス相手を「あなた」呼ばわりし、慇懃無礼でも気取る
 ・レスアンカーに特徴がある。例)}}*、<<*
 ・「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」「(´・ω・`)」
  などの馴れ合いに発展するAAが好き。OTL,orzも多用。
  これらを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。
 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。
  「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」と人の意見にかぶさってくる。
 ・でふ、まふ、しませう、〜だよママン、〜しる!、もにょる、〜ぎゃ、〜きゃ、〜オモ、〜希ガスなどの
  変な語尾を使う。煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「〜(ry」を多用。自分の意見に自信が無い証拠。
 ・〜と思ったよ、大好きだ、そう?〜と思うけど。、そうか?〜じゃね?(〜だが?)
 ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す
 ・『ふじょし』を”腐”女子と書かず”婦”女子と書く
 ・論理で反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現。
 ・片仮名は95%半角
166スペースNo.な-74:05/01/28 16:37:00
中2病
167スペースNo.な-74:05/01/28 16:37:39
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!
 ・書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別を詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)
  ex.「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)「45のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)
 ・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。
 ・絶対に負けを認めず、言葉尻をとらえて揚げ足をとったり本題以外に口論の焦点をスライドさせる(本題での敗北宣言)
 ・自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返し。
  「お前が厨だ」(持論なき反論)「〜の方が何々だ」(相対的希薄化)「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)
 ・一本とられる事を異様に嫌い、書き込みに保険をかける。ex.「釣られてやるが」「〜と言ってみるテスト」
  いざ釣られると負け惜しみ。
 ・「モチツケ」相手が平静を失っていると決めつけ、精神的優位に立とうとする「たまらず話題に介入する落ち着いていられない人」の第一声。
 ・スレの題材をけなされたり、批判されたりすると煽りっぽいものにも黙っていられない。
  結構まっとうなものでも「スルー汁」とまともに受けて立とうとしない。どっちにしろ半端に相手してしまう。
 ・持論に反論され、更に脊髄再反論を試みるときも第一声は「モチツケ」。自分が一番落ち着いてない。
 ・プライドの高さからか、自分達は正しい、間違いなんてないと思い込んでる。自分を棚に上げる。

168スペースNo.な-74:05/01/28 16:38:00
名古屋人馬鹿にしてる訳???ころすよ?????
169スペースNo.な-74:05/01/28 16:38:23
・言葉遣いの間違いとか言葉尻をとらえて本題以外のことでしつこく相手を叩いたり煽ったりする。
 ・些細なことでも揚げ足をとる。実生活ではいつも劣等感を感じているので優越感に浸るのが好き。
 ・スレの決まりをものすごく大事にするくせに、自分のスレ違いを指摘されると
  「じゃあ、あなたがネタを出したら?」。スレの趣旨から脱線しても全く気に止めない。
 ・自演を決め付けるのも大好き。意見する相手はすべてレッテル貼りあるいは自演扱いで必死 。
  自分たちに気に入らない事を言うやつを排除しようという排他的意識の表れ。
  最終的には、レッテル貼りから、ただの揚げ足取りになって相手を不快にさせる。でも自分は自演常習犯。
 ・スレタイだけ読んで怒り、既にレスが500超えているのに唐突に>>1叩き
 ・たとえ正論であっても煽り口調で書かれていたら、煽り返さずにはいられない 
 ・すぐにヲチしたがる。
 ・普通とは違うものが好きな自分に酔う傾向がある。
 ・自分は腐女子だが厨腐女子といっしょにするな!と腐女子テンプレ全開で怒る。
 ・コピペやURLは自分の意見を書き込まないで貼り付ける。
 ・なんで文句を言われるのか自覚がない。
170スペースNo.な-74:05/01/28 16:39:03
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!
 ・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気が絶対であるかのようにずかずかと土足で
  踏み込み、馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。
 ・やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁!」と他者を攻撃する。
  同時に、自分は空気が読めてる=自分はスレの主流であることを暗に主張する。
 ・しかし自分は空気も過去ログも読まない。
 ・その板そのスレの空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」
  「荒れている」と文句を言う
 ・スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「お前がネタを振れ」
 ・スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。
 ・聞かれてもいないのに自分語りをし始める。
 ・ことあるごとに必ず「マターリしようよ」的なことを連発する
 ・馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう
 ・スレの流れを心配した発言などに対し「なんか感じ悪い・・・」とレスをつける
  (男で「○○って感じ悪い・・・」なんて言う奴はいない)
171スペースNo.な-74:05/01/28 16:39:43
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは頭の中がピンク色!
 ・すぐカップルや恋愛感情に言及したがる(男女・ホモ共)。色ボケ。でも自身の経験は希薄。
 ・ドラマや映画なら、すぐ俳優の話に移行する(そのときの呼び名は「中の人」)
 ・発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞に
  「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。
 ・「男だって」「どうせキモオタが」と、何か一言言わないと気がすまない。
 ・「あなたモテないでしょ?」お前などにモテたくない。
 ・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調。
 ・容姿、特に女性の顔についての叩きを嬉々として行う。女受けの悪い芸能人、女漫画家に対してのそれはすごい。
 ・煽り合いにもブス、ブサイクやモテナイなどといった悪口を使う。
 ・姿が見えないネット上ですらマンコの臭いを漂わせずにはいられない。
 ・「私はもてる」ということをやけに主張する。
 ・消える時は必ず「これからデート」など苦しい言い訳をする。しかもこのレスをするのは大抵叩かれまくってるとき。
 ・女の美醜を話題にしたり女キャラにハアハアすると機嫌が悪くなる。
 ・自分はウザい女だと思っていないので、攻撃対象がウザい女全体になりそうになると「スレ違い」とか
  「男女板に行け」などと言う。しかも後者は男女板に対する女特有の偏見に基づくものである。
 ・「俺男だけど」「〜だぜ」というバレバレの擬装をする。
172スペースNo.な-74:05/01/28 16:40:23
ウザイ女、腐女子にもタイプあると感じる。
色んなタイプを併せ持ってる強者もいるはず。

・開き直り攻撃型
 同人系、ヲチ系に多い。
 年齢層は広く、リア厨〜主婦まで色々いる。
 「自分は痛い、変態だということを理解しているだけマシ」という論理で同類を攻撃。
 反論があると「嫌なら見なければいい」と言いつつ、自分は不愉快なサイトを好んでヲチ→叩く。
 反対意見は全て本人か関係者と認定して叩く。完全な思考停止状態。
 2chは誹謗中傷OKな場所だと勘違いしている者も多い。人格ヒエラルキーの最下層。

・オバ厨型
 どこにでもいるが化粧、芸能系に多い。
 主に20代後半以上の女と思われる。
 「私は冷静な大人」と思っているのか、言葉の節々に子供をなだめるようなニュアンスを込める。
 率先してスレの自治に務めるも、それがかえって荒らしを煽っていることに気付かない。
 言い負かされることを極端に嫌い、発言に保険をかけたりもする。

・空気読めない型
 どこにでもいる。
 自分が浮いた発言をしていることに自覚がない。
 注意されると逆切れし、攻撃を始めることもある。

・馴れ合い重視型
 どこにでもいる。
 顔文字やAAを多用し、場を和ませようとしているらしい・・・が、実際は退かれている。
 「空気読めない型」と層がかぶっているが、こちらは攻撃発言はあまりない。
173スペースNo.な-74:05/01/28 16:40:24
今度はコピペか
飽きないね
174スペースNo.な-74:05/01/28 16:41:10
━━━━━雑談荒らしとは━━━━━

単純なコピペ・スクリプト荒らしと違い、一見意味のある話し合いを
しているかのように見せかけて、実はスレそのものを崩壊させる
目的で行われる。以下はその主たる手口について。

・レス中の単語から連想される事項・個人の思い出・懐かしのエピソード・時事ネタ等を
さもそのスレで書いて当然であるかのように書いてくる。
実際は全く関係ない話題であるためスレ違いも甚だしい。

・ スルーできないアホがその話題に食いついてくれればしめたもの。
そこから数珠繋ぎで強引に様々な話題を振っていく。
※「〜といえば〜だが・・・」等に注意!よく読んで、そのスレで話すべき事か
判断しましょう。

・ スルーされそうになるとIDを変えて自作自演。始めはなるべく一つの単語から
連想される事項に絞って少しずつ話題を振ってくるが、雑談が弾んでくると
どんどん調子に乗ってくる。一次感染レスしちゃったアホが喜ぶように、
マンセー意見や俺漏れも意見をどんどん出して二次感染を誘う。

・ 「雑談は程々に」等の意見には、「雑談が無けりゃこのスレDAT落ちするよwww」
「このスレ雑談しか無いから要らないな」などと意味不明なレスで対抗。
まるで俺たちの雑談に水を差すなと言わんばかりのでかい態度。こうなるともはや学級崩壊
した教室と同じ。バカがバカを呼び手のつけられない状態となり、結果としてスレは寂れて逝く。

雑談荒らしを防ぐのはかなり難しい。スレを読む人一人一人に、スレ違いの話題かどうか
きちんと判断する能力と、スレ違いの話題はスルー出来る大人の対応が求められるからだ。
とにかくスレ違いの話題は放置するのが一番。そして「書きたい!」と思ってもぐっと堪えられる
強い心が必要。
あなたたち一人一人が注意することで、悪質な雑談荒らしを防ぎましょう!

175スペースNo.な-74:05/01/28 16:41:59
>>173
お前も反応するの飽きないね。

ここも最下層化しちゃったな・・・。
176スペースNo.な-74:05/01/28 16:42:37
>>175
コピペ厨の自演ですから
放置しましょう
177スペースNo.な-74:05/01/28 16:43:04
今酷い自演を見た
178スペースNo.な-74:05/01/28 16:44:45
つーかそんなにまでして
他人の練習法にケチをつけたいのかね
179スペースNo.な-74:05/01/28 16:59:03
違う、練習してる奴が憎いんだ。
なぜならば自分は何もしないでじっとしてるから
ただ抜かされていく状態に耐えられない。

と予測。
180スペースNo.な-74:05/01/28 16:59:47
>>178
お前だってケチつけてるやつに
そうやってケチつけてんじゃん。だからループするんだよw
181スペースNo.な-74:05/01/28 17:00:30
やはり8枚目は波乱の予感!(・∀・)
182スペースNo.な-74:05/01/28 17:14:51
ちょっと(・∀・)呼んでくるから待ってて
183スペースNo.な-74:05/01/28 17:15:54
誰そいつwもう辞めた奴なんてどうでもいいしwwww
184スペースNo.な-74:05/01/28 17:58:39
やめてませんから
185スペースNo.な-74:05/01/28 17:58:43
なんか見た目はいかにもスクウェアって感じがするなぁ
186スペースNo.な-74:05/01/28 17:59:25
>>180
ケチをつける事と注意する事は違う
まずは、それを分かろう
187スペースNo.な-74:05/01/28 17:59:47
うは誤爆
188スペースNo.な-74:05/01/28 18:00:36
アドバイス:ex.もっと丁寧にやらないとダメ 考えながら描け こういう風に描くといいよ
ケチをつける:ex.こんな練習法ムダだね! 〜〜を練習しないと上手くならない
189スペースNo.な-74:05/01/28 18:03:08
>>186
おまえその書き込み自体が>>180の書き込みへのケチだな!
190スペースNo.な-74:05/01/28 18:04:15
天然なんだろう
今までの書き込みを見ててそう思った
多分悪意はないのだと思う


だからこそ困ったもんだねえ
191スペースNo.な-74:05/01/28 18:05:03
>>186
その違いを説明してください。
192スペースNo.な-74:05/01/28 18:07:11
悪い子にしてると(・∀・)が来るよ!!
193スペースNo.な-74:05/01/28 18:09:07
>>191
ケチをつける:相手の事を考えてない行動
注意する:相手を思っての行動

でいいのかな?
194スペースNo.な-74:05/01/28 18:14:54
ケチを付ける:自分の思い込みだけでの意見をぶつける
注意する:自分の経験を踏まえて意見する
195スペースNo.な-74:05/01/28 18:16:55
注意する:母性父性の表れ
ケチをつける:いじめっ子根性の表れ
196スペースNo.な-74:05/01/28 18:19:08
前はこんな流れになっても(・∀・)が来て他の参加者もぽつぽつ来て
何となくお開きになって終わりだったのに
最近はもう毎日何だかこんな感じだね
197ぽぽんS ◆3ssmaHdlaI :05/01/28 18:20:28
参加します
198スペースNo.な-74:05/01/28 18:21:26
>>197
分かったから絵を
199スペースNo.な-74:05/01/28 18:22:21
23 名前:ぽぽんS ◆3ssmaHdlaI [sage] 投稿日:05/01/25(火) 20:45:37
参加します
http://gazo03.chbox.com/home/gazo03/data/gazo/guro/src/1105806121640.jpg
200スペースNo.な-74:05/01/28 18:24:24
(・∀・)さんがいたころは、(・∀・)さんに気使って
新しく参加する人少なかったけど、最近は
(・∀・)さんがいないから新入りが増えてイイ!!
201スペースNo.な-74:05/01/28 18:26:16
(・∀・)は他参加者に叩かれてたんだろうな
線だけうpしてたから絵描いてる奴らから反感は買ってただろう
あと他の参加者との交流が全くと言っていい程なかった
202スペースNo.な-74:05/01/28 18:30:22
黒豆ココアはハウスだーよ〜♪
↑これが頭から離れません助けて!!!!
203スペースNo.な-74:05/01/28 18:30:43
>>202
きみしねのテーマソングを歌うと治りますよ。

はい、次
204(・∀・):05/01/28 18:30:47
(・∀・)ニヤニヤ
205スペースNo.な-74:05/01/28 18:31:46
(・∀・)を叩いてたのは大方
名無し参加者だと思うよ。まぁどいつらか予想はつくが
206スペースNo.な-74:05/01/28 18:40:10
叩きは許される事ではないけど
参加者の気持ちも分からなくはないんだな、これが
何でこんな奴が!俺よりヘタなのにこいつばっかり相手にされて!
ぐらいは思うだろうし
207スペースNo.な-74:05/01/28 18:46:35
(・∀・)が自演で叩いてた。
叩く=かばうレスがつくので。ま〜上手くやったな
208スペースNo.な-74:05/01/28 18:50:50
よくあることだよ
209スペースNo.な-74:05/01/28 18:56:42
叩きを本気で嫌がってたのにそれはないよ
叩かれた事がある人間でないと分からないけどね
210スペースNo.な-74:05/01/28 18:59:49
>>209
お前ばか?叩かれて思うことなんて人それぞれだろw
お前が思ったことをみんなが同じように思うわけじゃないんだよ^^
ちなみに叩かれるのを嫌がるフリだってできるしな。
211スペースNo.な-74:05/01/28 19:04:20
>>210
一瞬ルリちゃんかと思った
そうだな人それぞれだな
叩かれた後の(・∀・)の反応を見て思ったまで
あの嫌がりようと辛がりようをフリとは俺には言えないね
213スペースNo.な-74:05/01/28 19:15:08
>>211
文字だけでそこまで判断するのかw
215スペースNo.な-74:05/01/28 20:06:15
好き
216スペースNo.な-74:05/01/28 21:10:48
>>213
普通は他人の気持ちを
言葉や文章から読み取るものなんだけどね
217スペースNo.な-74:05/01/28 21:17:56
それができないから厨なんです
218スペースNo.な-74:05/01/28 21:22:02
ハァ?ここは文字のみで会話する場所。
他人が目の前にいないんだから読み取るなんて出来ない。
219スペースNo.な-74:05/01/28 21:26:07
>>218
ku-kiyome
220スペースNo.な-74:05/01/28 21:27:17
釣りだろ
221スペースNo.な-74:05/01/28 21:33:32
日本語に不自由の人が居るますね(;つД`)
222スペースNo.な-74:05/01/28 21:38:31
人体を描けるようになるには人体を描かなければと
かなり熱く語っていた人がいたが・・・
描いてる奴の絵を見てみるとやっぱりこんなであんなでピロリーンだな


基本が大事って事だと思いました
223スペースNo.な-74:05/01/28 21:40:53
>>216
ワロス。声も表情も文字以外何一つ情報がないのにその人の心をわかるのは不可能。
224スペースNo.な-74:05/01/28 21:48:04
心をわかる訳ないだろそんなもん
225スペースNo.な-74:05/01/28 21:50:14
>>223
ううん…
ああ言えばこう言うって感じでどう答えていいか分からんけど
読み取るって言い方が悪かったな
汲み取る、でどうだろうか
226スペースNo.な-74:05/01/28 22:43:00
まぁ言いたいことはわからなくもない
227スペースNo.な-74:05/01/28 23:04:00
211辺りは感情移入しすぎ
210辺りは粘着
俺は馬鹿
そういう事じゃないかと思っているんです
228スペースNo.な-74:05/01/28 23:06:47
>>212がどのくらい人体が描けるようになったか見てみたい。
229スペースNo.な-74:05/01/28 23:10:53
>>228
完璧だよ馬鹿
その辺のうんこ絵描きなんか足元にすら及ばない
230スペースNo.な-74:05/01/28 23:14:02
ここのとこの流れを見てて
無駄なものなんて1つもないのにとは思った
231スペースNo.な-74:05/01/28 23:24:25
無駄じゃなさそうな感じがするのは分かるけど、実行すんのはマンドクセ(゚听)
口先だけ反論するほうが楽だし
232スペースNo.な-74:05/01/28 23:26:52
>>227
211だけど確かにそうだ
個人的に(・∀・)が好きだし
まあ、(・∀・)がチャーミング過ぎるからさ
233スペースNo.な-74:05/01/28 23:31:16
チャーミング過ぎるオッサン
234スペースNo.な-74:05/01/28 23:45:38
あぷろだに変な絵があがってたぞ
235スペースNo.な-74:05/01/28 23:52:40
こわいから見ない
236スペースNo.な-74:05/01/28 23:57:49
237スペースNo.な-74:05/01/28 23:58:43
へたくそな絵だ
238スペースNo.な-74:05/01/28 23:59:04
キモかった
239スペースNo.な-74:05/01/29 00:01:37
心が病んでる。



というキャラで売り出したいポエマーの絵だな。
240スペースNo.な-74:05/01/29 00:01:41
どんな絵ですか?グロ?
241スペースNo.な-74:05/01/29 00:03:37
流れを見て、絵師たたきなんてひでぇなぁ、と思いながら見てみた。
確かにきもいな、絵じゃないものが。
242スペースNo.な-74:05/01/29 00:03:56
絵もちょっとキモイw
243スペースNo.な-74:05/01/29 00:05:48
キモイの?怖いの?
244スペースNo.な-74:05/01/29 00:06:23
腐女子の絵にポエムがついてるよ
245スペースNo.な-74:05/01/29 00:07:18
絵そのものは、無害。
記号絵だなと思う程度。
246スペースNo.な-74:05/01/29 00:14:35
参加者の絵かな?
247スペースNo.な-74:05/01/29 00:16:02
つーかsageろよ
絵自体は絵柄がキモイかなアとは思うがグロとかじゃあない
電波ポエムがついてるだけ
248スペースNo.な-74:05/01/29 00:21:35
どういう意図で投稿したのだろうか
249スペースNo.な-74:05/01/29 00:26:19
管理人さんが削除した?
250スペースNo.な-74:05/01/29 00:35:29
管理人さん乙。
できれば荒らし投稿した奴のIPとか晒せませんか?
251スペースNo.な-74:05/01/29 00:37:26
本人みずからの削除だったり
252UN@21枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/29 01:04:42
253中の人:05/01/29 05:38:53
>>250
すみません、今起きたのですが
すでに削除されていて見る事ができませんでした
254スペースNo.な-74:05/01/29 06:44:42
なんでもうpロダだと思ったのだろうか
255スペースNo.な-74:05/01/29 07:37:48
中の人早起き
256スペースNo.な-74:05/01/29 07:53:38
ゆがみっぷりがどんどん激しく・・・
257スペースNo.な-74:05/01/29 08:24:23
前からグロ画像うpしたり参加すると言って見たりしてた奴の仕業?
258スペースNo.な-74:05/01/29 08:42:49
(・∀・)は今頃映画見に行く支度か…
259スペースNo.な-74:05/01/29 17:21:13
>>252
スルーしてくれて構わないけど一応。

どうせなら紙の真ん中に横棒1本引いて
消失点つけて、それで箱描いてみたらどうだろう。
260スペースNo.な-74:05/01/29 18:19:48
まとをえた(←なぜか変換できない)、簡潔でそれでいて生産的なアドバイスに乾杯。
261スペースNo.な-74:05/01/29 18:51:02
このまま続けてもずっとゆがむだろうから、たまには人の意見を聞いたほうがいいな
262スペースNo.な-74:05/01/29 18:59:09
>>259は罠だぞ。
264スペースNo.な-74:05/01/29 19:25:17
>>263
何か見ながら描いてるの?
265スペースNo.な-74:05/01/29 19:27:23
描けないんだから何か見るしかないだろ
266264:05/01/29 19:30:29
いや、うまいなーって思って質問しました。
想像でこんなに描けるんかなって思って
267スペースNo.な-74:05/01/29 19:34:26
メールヌードだな
268スペースNo.な-74:05/01/29 19:40:32
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \  
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|   
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|  
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ   描けないから
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉    練習してんだよ!?
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \ 
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  /
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
269スペースNo.な-74:05/01/29 19:53:34
>>268
そのとおり
271スペースNo.な-74:05/01/29 21:16:50
俺も持ってるよルーミス
272スペースNo.な-74:05/01/29 21:28:41
>>271
持ってるだけという全国1万人の絵描きの中の一人
273スペースNo.な-74:05/01/29 21:29:58
ちゃんと使ってるよ。
描けない角度とかはルーミス見ながら描いてる。
274スペースNo.な-74:05/01/29 21:32:39
ルーミス載ってるサイトないの?
買いたくないけど見たい
275スペースNo.な-74:05/01/29 21:36:10
そんなサイトあったら著作権侵害
276スペースNo.な-74:05/01/29 21:46:28
ルーミスだってそもそも彫刻の模写だろm9(^Д^)
277スペースNo.な-74:05/01/29 21:56:33
海外であったぞ
278スペースNo.な-74:05/01/29 22:45:05
>>259
意味がわからない俺は勝ち組
279スペースNo.な-74:05/01/29 22:53:39
地平線をつけろと言っているのだろう。
なぜ必要かはわからないが
280スペースNo.な-74:05/01/29 23:32:29
絵はよく分からんけど
つまりルーミスってのは
人体→彫刻→模写→模写ってこと?
みんなそんなの良く模写する気になるな。
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107009757.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107009764.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107009769.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107009777.jpg

>>228
いや、やっと腕の骨を写し終わって、その上の筋肉に取りかかった
ところなんで…。参加する前の絵なら、先週ぐらいに昔の絵を晒す
スレで上げました。大3です。
282スペースNo.な-74:05/01/30 00:02:47

ルーミス本の見所は彼の夢にあるのさ
283湯木@350枚目 ◆VL5pliz/oA :05/01/30 00:29:26
284スペースNo.な-74:05/01/30 00:35:04
ああ、なんて可哀そうな>>43
285スペースNo.な-74:05/01/30 01:05:27
ワロスw
286スペースNo.な-74:05/01/30 02:02:11
いや、このリングは見覚えある
287スペースNo.な-74:05/01/30 04:53:14
>>ツトム。
動きやりたいんだったらルーミス大先生のところに動きのページがあるだろうに。
288スペースNo.な-74:05/01/30 05:02:21
参考にする絵はルーミスにこだわるな
ルーミスは心得や手順に価値がある
289スペースNo.な-74:05/01/30 07:19:31
オレは動き編は悪くないと思うけどな。
ただ、1ページ全部模写るんじゃなくて、その中のカッコイイポーズだけを模写ってくほうが
眼も肥えて効率いいとは思うけど。
いろんな角度から撮ってるのは、あくまでイメージし易い為の参考程度にあるわけで
完璧に模写っても、全然絵にならない物もあるしね。
290スペースNo.な-74:05/01/30 07:47:12
なによりモデルがショボイ>動き編
オトコはモヤシだし、女は角張りすぎ
しかもルーミスより値が張るし
291スペースNo.な-74:05/01/30 08:03:39
>>280
「私は、私の知る限り最高のモデルを雇って描いた(中略)。
 もし君が、この本の私の作品の線をなぞり、トーンを真似る
 ためのものと考えずに、むしろ君のためにポーズをとっている
 と考えて学んでくれるなら、最後には大いに得るものがある
 だろうと思われる」
とやさしい人物画には書いてある。

>>289
頭の中に立体を作るのが目的なら、
全部描いた方がいいんじゃないの?
292スペースNo.な-74:05/01/30 08:17:16
よそでやれば
293スペースNo.な-74:05/01/30 10:23:49
ルーミスの絵はメリハリが無いから覚えにくいのよ
もっと立体を意識できる素体で練習しなさい
294UN@22枚 ◆OVx/oHHV8c :05/01/30 16:11:40
295スペースNo.な-74:05/01/30 18:16:16
>>294
もう立方体に関してはプロ級だな。
296スペースNo.な-74:05/01/30 18:32:06
え?…
歪んでいるのがいくつもあるけど…
297スペースNo.な-74:05/01/30 19:32:25
斜めから見たやつはほとんどボロボロだな。それが難しいんだが
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107081679.jpg

>>287-293の辺り
90の意見もあったしルーミスは最初からちゃんと読んだことが無いので
基本から洗いなおそうかと思ってます。ポーズカタログはルーミスや解剖図で
学んだ基礎の実践用に使ってくつもりなんで一応一通りやる予定です
299GG@27-32 ◆5nS2MOYP3s :05/01/30 20:32:38
300スペースNo.な-74:05/01/30 20:37:12
301スペースNo.な-74:05/01/30 20:46:19
昔暴走したヲチャが立てた糞スレ
あるいは参加者だったのかもしれんが
303底辺@3枚目 ◆iVDuRBhmpY :05/01/31 00:22:11
304スペースNo.な-74:05/01/31 00:37:25
再臨の予感
305スペースNo.な-74:05/01/31 00:44:53
>>303
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
306スペースNo.な-74:05/01/31 01:03:03
画像ちっちゃ!
307スペースNo.な-74:05/01/31 01:18:54
そういや初めの頃は(・∀・)につられて線描いてた参加者多かったなぁ
今じゃ誰も描いてないな
308ミジンコ ◆JMzgbGr91Q :05/01/31 01:59:11
参加希望です、宜しくお願いします。
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107104302.jpg
309スペースNo.な-74:05/01/31 02:13:16
続かなそうw
310スペースNo.な-74:05/01/31 02:25:50
>>308
見てるだけでもなんか精神的にキそうだな。
描いててどうよ?
311スペースNo.な-74:05/01/31 02:28:59
クロネコもこんな描きかただった
何枚か同じのを描いてたら
段々小さく描くようになってました。
しんどいし、描いててよくわからなくなったりしましたので
気をつけたいです。
313スペースNo.な-74:05/01/31 03:17:26
俺は描いてるとだんだん大きくなるなあ
314スペースNo.な-74:05/01/31 03:25:28
アソコが?
315スペースNo.な-74:05/01/31 03:27:59
あそこがムクムク大きくなるな描いてると
316スペースNo.な-74:05/01/31 04:15:14
>>307
なんかノウハウ板の他スレでもマネてる奴いたな
317スペースNo.な-74:05/01/31 04:42:51
ウォーミングアップに線をひく人は多いよ。
でもこういう場所にうpしないだけ。
ただ枚数をカウントするスレだけに、
枚数に入れられるんなら入れたいところだったんだろう。
318スペースNo.な-74:05/01/31 04:45:16
ああなるほど
(・∀・)がカウントを止めたのはそういう事か
他の参加者の目もあるもんな
319スペースNo.な-74:05/01/31 05:02:25
初期の(・∀・)が練習してた「初めてのデッサン教室」俺も持ってるんだけど
初めの段階で線の練習しましょうみたいの書いてあるじゃん。
>>316が言う線ひきうpした人達っていうのはこの本参考にしてる人じゃないの?
別に(・∀・)とは無関係と思われ。
今あらためてその本開いてみたら、線のイラストの下に
”直線を必要としない画はほとんどありませんから、
日頃からできるだけ多く練習しておくことが大切です”
と説明があった。多分だが(・∀・)はこれを100%鵜呑みにしてしまったんだなorz
320スペースNo.な-74:05/01/31 05:03:48
UN叩きに飽きたらまた(・∀・)叩きに戻りか
そんなにいやなら
自分の気に入った練習法をやってる参加者だけ見てろよ
321スペースNo.な-74:05/01/31 05:07:10
よく読め、誰も叩いてないぞ。
322スペースNo.な-74:05/01/31 05:08:58
>>321
>多分だが(・∀・)はこれを100%鵜呑みにしてしまったんだなorz

これは失礼だろ
確証もないのに
叩きの自覚がないなら余計ダメ
323スペースNo.な-74:05/01/31 05:10:34
>>319
枚数スレの(・∀・)氏を参考に〜と書いてあったが
もしそうなら非常にすまんかった。申し訳ない。
324スペースNo.な-74:05/01/31 05:27:07
>>323無論そういう人もいると思うが、
>>316が線=(・∀・)のマネと思ってるようなので
こういう参考書が存在するので、
そちらを参考にしているだけかも知れませんよと教えてあげたまでです。

>>322
100%というのは、鵜呑みにした確立を言っているのではなくて、
もしこの文を読んで影響されたとしたら、
その場合この文を100%の鵜呑みのようですね。と憶測しているのです。
325スペースNo.な-74:05/01/31 05:28:51
>>324
すまん説明不足だった
>>316=>>323で「マネてる奴」の説明をしたつもりだったが
俺の手落ちだった
326歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/01/31 06:02:58
327スペースNo.な-74:05/01/31 06:10:14
素敵なコテ名ですね
328歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/01/31 06:19:19
でしょ 5秒で決めました
329スペースNo.な-74:05/01/31 06:44:19
続かなそうなうんこコテ多すぎ
(。A。(。A。)。A。) (。A。(。A。)。A。)

15枚
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107143176.jpg

(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚) (゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)
331スペースNo.な-74:05/01/31 13:18:37
お前もよくもまぁ飽きずにガンダムばっか描けるな
(。A。(。A。)。A。) (。A。(。A。)。A。) (。A。(。A。)。A。) 

16枚目
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107147587.jpg

(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)  (゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)  (゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚) 
333スペースNo.な-74:05/01/31 15:59:24
ちょっとゆがんでるところもあるな。
けどお前もみんなもがんばれ。お前はイ`。
334スペースNo.な-74:05/01/31 18:53:36
まず人生終了は人格が歪んでる
335スペースNo.な-74:05/01/31 19:13:49
いわゆる誘い受けしてるヤツは
実際あうと相当キモイな。
337底辺@8枚目 ◆iVDuRBhmpY :05/01/31 21:56:47
338スペースNo.な-74:05/01/31 22:06:32
拡大きぼんぬ。
339スペースNo.な-74:05/01/31 22:36:20
>>337
小さ過ぎて訳が分からん
341底辺@9枚目 ◆iVDuRBhmpY :05/01/31 23:10:08
342スペースNo.な-74:05/01/31 23:19:35
>>340
ワラタ
343スペースNo.な-74:05/01/31 23:27:18
>>340
マグ
344るぅ@70枚目 ◆QJkftIkwVg :05/01/31 23:43:07
345スペースNo.な-74:05/01/31 23:53:05
>>344
ペンタブっぽい
346スペースNo.な-74:05/01/31 23:53:12
(*´∀`*)ムッフー
参加しますゆえ
349UN@23枚 ◆OVx/oHHV8c :05/02/01 21:33:15
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107261161.JPG
何か良い描き方は無いものだろうか
350スペースNo.な-74:05/02/01 21:36:25
H2じゃ野球漫画だ
351スペースNo.な-74:05/02/01 22:37:43
>>349
こっちも修行中の身なので
スルーはщ(゚Д゚щ)カモォォォンだが
透視図法やりたいなら無理にいきなり3点取ろうとしないで
1点から徐々にやってみたほうがいいとオモ。

藻前さんは描く意欲があるみたいだし
基礎から学ぶ為にマグなんかのパース本を1冊読んでみてはどうだろう。
最終的に人物もしっかり描けるようになりたいなら
パースの基本はすごく大事。
きっと足の指を描くときまで役に立つよ。
ガンガレ
354底辺@15枚目 ◆iVDuRBhmpY :05/02/01 23:48:29
355GG@33-35 ◆5nS2MOYP3s :05/02/02 00:22:30
356湯木@358枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/02 00:46:49
357シズ@71枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/02 00:49:49
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107272871.jpg
模写
前スレでレスくれた方ありがとうございます。

確かに体誤魔化してるっていうのはあるかも・・・
360264:05/02/02 15:35:09
スルーされた
361スペースNo.な-74:05/02/02 15:44:10
>359
前回はやけに(゚∀゚)が多いわ
今回は画像にヒャッハーなんてかいてるわ

なんかいいことあったか?
362スペースNo.な-74:05/02/02 15:48:20
>>357
絵の雰囲気はいいと思うけど
確かに身体はかなり変かな
363スペースNo.な-74:05/02/02 15:51:47
(´・ω・)6が俺様の質問をスルーしました
364スペースNo.な-74:05/02/02 16:11:35
いちいちレスなんてよまねぇだろ
365スペースNo.な-74:05/02/02 18:28:36
>>363
>>264-273で解決してるんでわ?
369スペースNo.な-74:05/02/03 00:23:49
絵を描いたことも、スキャナも、タブレットも、手本にする本もないがなんとなく始めてみようと思った今日この頃
370(´・ω・)6 ◆LWZZMHrp6g :05/02/03 00:36:12
>360
すみませんでした。
365さんの言うとおり解決済みかと思っていました。
メールヌードポーズ集を見ております。
371底辺@21枚目 ◆iVDuRBhmpY :05/02/03 00:39:27
372スペースNo.な-74:05/02/03 01:18:06
>>369
さぁ(・∀・)やるんだ!!
373川´∀`)@8枚目 ◆CyoCoboP9o :05/02/03 03:26:48
もう少し更新速度をはやめよう・・・川;´A`)
374スペースNo.な-74:05/02/03 03:28:23
オメガが炎上の時にオマイは・・・ワロタ
375川´∀`)@8枚目 ◆CyoCoboP9o :05/02/03 03:44:18

http://h.pic.to/j84o

貼ルノワスレテター
376スペースNo.な-74:05/02/03 12:23:30
  ァ,、,、
m9(^∀^)9m
377スペースNo.な-74:05/02/03 13:01:40
>>375
おぉ上手いですね
大きい画像で見たいなぁ
378スペースNo.な-74:05/02/03 13:46:06
新人さん増えてるね。
ところで最近モイさん見なかった?
379スペースNo.な-74:05/02/03 17:11:49
数少ない古参がいっそう少なってきとるな
380スペースNo.な-74:05/02/03 18:41:03
>>375
空間意識してるね〜。二瓶風だな。
382スペースNo.な-74:05/02/03 22:03:25
愛着が湧いてるのはツトムだ ガンバレツトム
383スペースNo.な-74:05/02/03 22:51:50
と〜なり〜のツ〜ト〜ムクン♪
ベルリンデルリンバロバポー♪
          作詞/作曲 383
384スペースNo.な-74:05/02/03 23:03:48
ツトムは言葉の端々から感じる厨房っぽささえなければ
頑張りやでいい奴だと思うんだけどな
385UN@24枚 ◆OVx/oHHV8c :05/02/03 23:10:30
386スペースNo.な-74:05/02/03 23:18:30
今日、キューブ2というB級映画を見た。
388スペースNo.な-74:05/02/04 00:12:07
>>386
無印は傑作だが2は駄作だよな
389スペースNo.な-74:05/02/04 03:57:38
無印は「やられた」って感じだった
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107527422.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107527429.jpg

慶応医学部のサイトにある電子教科書って良いですね。
骨の絵だか写真が豊富で。
391スペースNo.な-74:05/02/05 00:25:49
「おお解剖画家よ、骨格、腱、および筋についてあまりに造詣深いために
君の裸体画にあらゆる機構の細部まで表現しようとする意図によって
君をば材木屋敷の画家たらしめることのないように用心したまえ。」

                              レオナルド・ダ・ヴィンチ
392湯木@364枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/05 00:33:52
393歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/02/05 01:05:43
ダビっちはいいこと言うなあ
394スペースNo.な-74:05/02/05 01:34:34
ダビっち氏と言いなさい。
395スペースNo.な-74:05/02/05 01:51:03
ダビすけはいいやつだな
396スペースNo.な-74:05/02/05 02:33:14
ダビ夫もたまにはいいこと言うよな。
397川´∀`)9枚目 ◆CyoCoboP9o :05/02/05 02:53:54

http://f.pic.to/le69

ちょっと使えそうな背景
ダビちんいいヤシ

>>380
>二瓶風だな。

川;´∀`) ドキッ
399スペースNo.な-74:05/02/05 04:53:14
>>397
本人ダタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
400スペースNo.な-74:05/02/05 05:53:29
やっぱりチガタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107608270.jpg

>>382-384
応援thx。頑張ります(`・ω・´)

> 言葉の端々から感じる厨房っぽさ
そういうのって自分じゃ分からないからなぁ・・・(-_-;)
どの辺か指摘してくれれば直します
403モイ@207枚 ◆mm9541u9/o :05/02/06 02:59:00
404スペースNo.な-74:05/02/06 03:05:08
イ`
405スペースNo.な-74:05/02/06 06:47:33
>>403
ワロスw
406スペースNo.な-74:05/02/06 08:10:55
>>湯木
模写したっていつまでたっても人物はかけるようにならんよ
はやくオリジナル描け。自分の下手さに落胆するから
407スペースNo.な-74:05/02/06 08:16:41
>>403
今いくつ?
高校生?大学生?
408スペースNo.な-74:05/02/06 08:38:37
>>モイ
まぁ勉強する時間も絵を描く時間も増えたんだ
前向きに行こうぜ
409スペースNo.な-74:05/02/06 10:14:01
>>403
遊べる期間は長いほうがいいさ。
得した得した。
410スペースNo.な-74:05/02/06 12:12:43
>>406
いや、これだけ描ければ結構いけるんじゃないかな?
俺もオリジナル見たいなぁ。
模写するにも立体を意識しないと平面を平面として描いちゃうからね。
難しいところだけど。
411スペースNo.な-74:05/02/06 12:30:56
>>410
荒らしにレスをするなと何度(ry
412スペースNo.な-74:05/02/06 12:43:50
406は荒らしじゃないでしょ。
414スペースNo.な-74:05/02/06 22:02:12
ウマー
415スペースNo.な-74:05/02/06 22:24:32
200枚おめ!
416スペースNo.な-74:05/02/06 22:25:11
>>413
上手くなってく様が見えていいな。
ツトムいいぞツトム

余計な世話だが下半身が
変な方向に個性的になってきたぞ。
417スペースNo.な-74:05/02/06 22:42:19
ツトムの下半身はダッチワイフっぽいぞ。
200枚オメ!努力の成果だ!
419シズ@72枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/07 00:21:08
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107702774.jpg
>>362
自分でも歪んでるとは思ってたけど
か、かなり変なのかぁ・・・うーん
420モイ@208枚 ◆mm9541u9/o :05/02/07 00:45:47
>>407-409 高校ですorzありがとう。
>>みらきちさん 本当ですか、お互い前向きに頑張りたいですね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107704665.gif

>>ツトムさん
200枚おめです。
ログみさせてもらいましたが、枚数とともに上手くなっててウラヤマシイです。
421スペースNo.な-74:05/02/07 00:54:38
世の中には高校生で成人式迎えるハメになる人も居るんだから
安心して留年しなさい(´レ_`)
422スペースNo.な-74:05/02/07 01:15:56
留年のバーゲンセール
424スペースNo.な-74:05/02/07 03:39:05
マウスフェチだな>ミジンコ
425スペースNo.な-74:05/02/07 07:54:30
>>419
自分は、そんなに気にならないけどな。
見る人が見ればってレベルだと思う。絵柄が良いので多少おかしくても気にはならない。
って言うか、むしろ深くは考えない方がいいよ。
変にデッサンに囚われて拘っちゃうと、絵柄まで崩しかねないから。
シズが思うままにやればいいと思う。

>>413
たまにツトムの絵を見ると、上手くなっていってるのが良く分かる。
逆に言えば、たまにしか見ないんだが・・・それでも初期の頃と比べると造形が良くなってる。
下半身は、ツトムが思うままにやればいいと思う。

>>420
モイさんがオッサンと同じ年代と言う事が発覚してしまった。
てっきり大学生かと思ってたのに・・・
まあ、思うがままにやればいいと思う。

あげ。

426スペースNo.な-74:05/02/07 08:46:34
どんだけ勉強サボれば高校で留年なんて出来るんだ・・・生`>>モイ
427スペースNo.な-74:05/02/07 08:54:59
シズってバトロワエントリ−してるの?
応援するので頑張ってくれ。
428スペースNo.な-74:05/02/07 15:46:33
高校で留年かよ・・
もう人生は絵描きで行くしかないから、がんばれ。
429スペースNo.な-74:05/02/07 17:38:00
もしかしたらものすごい頭良い高校に通ってるのかもしれないジャマイカ!!
430スペースNo.な-74:05/02/07 21:20:54
>>420
スーベニア思い浮かべた
431スペースNo.な-74:05/02/07 21:27:30
頭良い高校に留年などない
432スペースNo.な-74:05/02/07 21:29:46
もしかしたら比較的頭良い高校に通ってるのかもしれないジャマイカ!!
433スペースNo.な-74:05/02/07 21:31:44
普通レベル以上の高校なら留年する生徒いないし
教師がそんなことさせない
434スペースNo.な-74:05/02/07 21:42:44
いや、頭悪い高校で、大学目指すのなら最近の少子化と不況で私立大学はボーダーフリーのところ結構あるからかえって留年しない。
たぶん、何が何でも行きたい大学があるんだろう。
435スペースNo.な-74:05/02/07 22:24:30
その見事なまでに逆転した発想にどうしてそこまで固執できるんだw
436スペースNo.な-74:05/02/07 22:29:06
定期試験で赤点取りまくって追試もサボれば簡単に留年できますよ
437スペースNo.な-74:05/02/07 22:30:48
立派な先輩だな
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107785384.jpg
レスくれた人ありがとう!これからも応援ヨロシク

言われてみれば確かに違和感を感じます>下半身
今後はその辺も意識して描くようにします
439モイ@209枚 ◆mm9541u9/o :05/02/07 23:32:58
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107786592.gif
「頭良い高校」←激しく違いますorz
440スペースNo.な-74:05/02/07 23:39:16
伊藤潤二かよ
442スペースNo.な-74:05/02/07 23:55:27
>>441
自分の手を描いた方が勉強になるよ
443スペースNo.な-74:05/02/08 00:36:53
中退して大検とるしかないな。
444湯木@370枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/08 03:46:29
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107801667.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107801699.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107801735.jpg

>>406
助言、ありがとうございます。
オリジナルの為の時間を増やそうと思います。

>>410
フォロー、ありがとうございます。
オリジナルの絵は、500枚突破までこのスレにいたら晒してみようかと考えています。
445スペースNo.な-74:05/02/08 09:17:10
参加者の中にほんとに練習しかしてない奴がいたら爆笑
446スペースNo.な-74:05/02/08 09:36:31
>>445
練習と本番の線引きは無いよ
447スペースNo.な-74:05/02/08 12:09:13
いや、ラフだけを量産してる香具師もいるだろ。
仕上げたことない奴。
ラフデッサンだけだとなんとなくうまくみえちゃうからその罠にはまってる。
448人生終了 ◆C/D.Bm6thI :05/02/08 12:31:19
449スペースNo.な-74:05/02/08 12:45:11
一発描きを量産する事が最大の近道だと思ってる
450スペースNo.な-74:05/02/08 13:25:51
マラお前か。
451スペースNo.な-74:05/02/08 14:17:37
うまいやん
453スペースNo.な-74:05/02/08 18:03:58
すっかり人生の目的を見つけたみたいだな。よかったよかった
454UN@25枚 ◆OVx/oHHV8c :05/02/08 20:24:26
455スペースNo.な-74:05/02/08 21:12:14
斜めから見るとことごとく歪んでるんだな
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107872898.jpg

>>442
「やさしい美術解剖図」のイラストを全部模写するのが
当面の目標なんで…。それに、模写するとイラストの
解説文の理解が助けられて、悪くないです。
457スペースNo.な-74:05/02/09 21:41:06
>>みらきち
そか、がんがれ
アドバイスできないけど、応援するよ
458スペースNo.な-74:05/02/09 23:28:15
382 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/09 20:32:16
絵を上手くする最高の練習法ってのは、

「描きたい絵を描く」

これに尽きると思うのね。
「練習だ」とか言ってルーミス模写したりデッサンしたりするんではなく、
一から自分で描く。そして完成させる。

模写とかクロッキーとかデッサンとか、いわゆる「練習法」ってのは、一から絵を描くのは
技術的にとっつきずらい、と言う初心者のために、「こんなとっつきやすい方法もありますよ」と
救いの手を差し伸べるものだったり、もしくは、「自分はこんなところが弱いな…」と
思う部分(老人描けない、動きがない、イメージで描けない、みたいな)を補完・補強するために
補助的にやる訓練だと思うのよ。

だから、普通に絵を描かずに「練習」しかしないようじゃ効果は上がらないと思う。
ああ、でも基礎能力の底上げは出来るよね。だから、基礎が無い初心者には確かに有効。

どこまで行けば初心者じゃなくなるのか、と言われると困る。
強いて言うなら、描きたい物を描くようになったら、もうその人は初心者じゃない。
初心者と中級者の差は技術的なことよりも、精神的な面でのほうが大きいと思う。

念のため言っておくと、基礎を全てマスターしたら初心者卒業、と言うのは大きな勘違い。
例え出来たとしても、そんなことをやるような人は、デッサンの達人とか練習法の達人になるだけで
創作面での進歩は無いんじゃないかな。


ま、この板としては既出なことなんだけど、
「練習しかしてないヘタレは〜」とか、「ラーメンの研究しかしてない」
みたいに乱暴な形でしか示唆されてなかったから、
こんな風に長文に起こしてみるのも意味あるんじゃないか、と思って書いた。
長文ウゼーとか言わないで。割と真面目に書いたから。
459スペースNo.な-74:05/02/09 23:29:50
384 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/09 22:15:11
まず基礎練習しないと本番に入っちゃだめ、という
スポーツ界のルールみたいなのがはびこってるんだろな。
大抵の日本人で、中学校の部活スポーツを経験してるとわかると思う。

でも、描きたい絵もかかずに、シコシコと、骨だの立方体を描き続けるのは時間の無駄。
なんで描きたい絵をまず描かないのか、不思議に思ってしまう。

描きたい絵があって、うまく描けない時にルーミスを参考書として使う
のでなきゃだめなんだよな。
460スペースNo.な-74:05/02/10 00:08:28
長文ウゼー
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107961061.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1107961070.jpg

>>457
応援ありがたいです。

>>459
「昔の絵を晒し上げ」スレに参加して気づいたんですが、
自分の画力が目に見えて上がったのはルーミス買って
勉強した一時期だけなんですよね…。やっぱり根本的な
練習が必要な気がして、やってます。
462スペースNo.な-74:05/02/10 03:29:39
461>スゴー( ゚Д゚)
463スペースNo.な-74:05/02/10 03:38:53
うはwww超嫌味www
いま文章読み返したら何か妙に自慢げに聞こえる…。
画力が上がったと言っても小学生レベルの絵が少し
マシになっただけで、しかもそれから何年も下手な
ままって意味なんで、勘弁してください。
465スペースNo.な-74:05/02/10 04:38:51
俺は気にならなかったけど。

ゴッホは石膏像のデッサンを課せられたが性に合わず、早々にやめてしまったことが伝えられて
いるが、彼は絵の技術指導書で人体デッサンを学んでいる。
彼は手紙に、次のように書いている。

「僕は再び生きたモデルで制作し始めた。…バルクの『木炭画練習帖』を丹念に勉強したおかげで、
何度も何度もその模写をやったせいで、僕は前よりも人物の素描が深くつかめるようになってきた。
僕は測定の仕方を大きな線のつかみ方を学んだ。
おかげで、前には不可能だと思われていたことが、今では段々できるようになりつつあるわけだ。」
466スペースNo.な-74:05/02/10 05:44:37
美術系と混乱すんな。
467スペースNo.な-74:05/02/10 06:43:45
素直じゃないなぁ。
468スペースNo.な-74:05/02/10 07:26:25
そんなに他人のする事に口を出したいものなのかね
469スペースNo.な-74:05/02/10 07:35:44
君も
470スペースNo.な-74:05/02/10 07:51:24
>>458-459>>469と一度話がしてみたい
こんな事を言うとまた脊髄反射でレスが返ってくるかもしれないけど
煽りじゃなくてマジで
471スペースNo.な-74:05/02/10 08:04:45
君もその中の一員
472スペースNo.な-74:05/02/10 09:05:04
そりゃ線引きや歪んだ立方体作りに励んでる
無駄な努力を見てしまえば
人の人情として「その方法は間違ってるよ。永遠に描けないよ」
と救いの手をさしのべたくなるのが人間ってもんじゃないかね。
473スペースNo.な-74:05/02/10 11:34:30
じゃあ何をすればいい?
見たまま模写か?構図模写か?資料を使いながら一枚絵を仕上げることか?
474スペースNo.な-74:05/02/10 11:38:41
>>472
人のやり方が間違っているというのなら、
その間違いと改善点を的確に示してくれ。
475スペースNo.な-74:05/02/10 11:53:43
正確な立方体ってどうやって描くの?
人描くで顔のところやろうと思ったら立体で捉えるってところで躓く。
正確な立方体が描けたら、それを元にいろんな立体を描けると思うんだけど…
476スペースNo.な-74:05/02/10 12:10:47
線引きやら立方体やらを描き続けて上達するかどうかは分からんけど
それよかデッサンとクロッキーと模写やった方が確実に速く上達するんじゃ、とは思った。
実際うまい人たちはそやってきたんでしょ?
477スペースNo.な-74:05/02/10 12:12:26
サイコロでも買ってきてデジカメでいろんな方向から写して、
プリントして、上から線をひっぱってみたら。
想像で描けるようになる必要なんてない。立方体絵師になりたいわけじゃないだろ。
正確な元の写真をもとに線を引ければそれでいい。
478スペースNo.な-74:05/02/10 12:18:06
「立方体の練習はあまりよくない」と言われるとすぐに
脊髄反射の厨房が「じゃあどうすればいいんだ!俺の練習を否定するのか!」と怒るけど、
元の発言は別に立方体練習を否定してるわけじゃないだろ。
そればっかりするな、と言っている。好きな絵も描け、と。

もっとも、ここに晒してる香具師だって、立方体だけ練習してるわけじゃない、
人物とかもやってるんだろう。その人の練習すべてが晒されてるわけじゃないから
意見の行き違いが出るのは仕方ないな。
479スペースNo.な-74:05/02/10 12:19:36
他所でやれば?
480スペースNo.な-74:05/02/10 12:20:36
>>478
お前コテ付けろ
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108006379.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108006395.jpg

>>424
マウスフェチというか、自分は何度もやらないと理解出来ないので
口ばかりになっちゃいました。
482スペースNo.な-74:05/02/10 12:38:16
>立方体絵師になりたいわけじゃないだろ。
なりたいです
483スペースNo.な-74:05/02/10 12:54:57
>>480
よろしく
484スペースNo.な-74:05/02/10 12:55:32
実は描きたいものがリンゴって人がルーミス開いたりするのは無駄だと思うけど、
この板に来てる人の多くが、描きたいものの中に人物があって、描いたけど描けなくて今より上手く描けるようにと練習してるんでしょ
ルーミスだったり線だったり立方体だったり
人物描きたい言ってるのに人物にそっぽ向いてリンゴの観察や素描ばっかしてるとかはバカだけど、別にそうじゃないじゃん?
手段が目的になっちゃう人は往々にして居るけどね
485スペースNo.な-74:05/02/10 15:46:15
>立方体の練習はあまりよくない

でこれは釣りなのか?
486スペースNo.な-74:05/02/10 15:47:51
見本無しであらゆる角度の立方体が描けるようになりたい
487スペースNo.な-74:05/02/10 15:49:13
立方体は点と点を直線で結ぶだけじゃん
パースを勉強すれば簡単に書けるようになる
488スペースNo.な-74:05/02/10 15:52:09
>>487の絵が見てみたいな

>>486
俺も
立方体も満足に描けない
つーか描き方が分からん
489スペースNo.な-74:05/02/10 15:55:37
>>487
それなら描いて見せてくれ
立方体だけなら身元がバレることもないだろ
490486:05/02/10 16:00:37
ちょっと描いてみた
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108018745.JPG
直線ツール使ってもUNより下手だw
491スペースNo.な-74:05/02/10 16:03:03
立方体なら幾何学的に作図する方法があるし、
数学的に座標行列を変換する方法もあるよ。
492スペースNo.な-74:05/02/10 16:04:38
>>490
下手だなw
俺も似たようなものだけど

>>491
それじゃ駄目なんだよな
なんつーか勘で描けるようになりたい
493スペースNo.な-74:05/02/10 16:13:09
勘で描けたら遠近法は要らんよ
494スペースNo.な-74:05/02/10 16:16:05
ソラで変じゃない立方体って事でしょ


練習法にケチつけてる奴はゴネてないで
例えば(・∀・)の線引きはどうこうすれば上手くいくとか
UNの立方体の練習はこうすれば上手くなるよとか
どうせならそういう有益なアドバイスしてあげたら?出来るならだけど
495スペースNo.な-74:05/02/10 16:19:43
しかしUNにしろ(・∀・)にしろ驚異的なスルー能力を持ってるので、
下手に月並みなレスをしようものなら華麗に避されてしまう罠。
497スペースNo.な-74:05/02/10 18:09:59
498スペースNo.な-74:05/02/10 18:22:41
>>478
分かった分かった。分かったから
とやかく言わずに、寡黙に、ただひたすら絵を描き続けようね
499スペースNo.な-74:05/02/10 19:16:24
>>494
立方体の練習に関しては100円ショップなんかで売ってる
木の立方体なんかを見ながらやると良いと思うけど。
パース定規はおすすめしない、高いし。
500スペースNo.な-74:05/02/10 19:20:33
実物の立方体を見本に描いて描いて描きまくれ!!ってことか
501スペースNo.な-74:05/02/10 19:24:31
練習しかしてない人達はその練習の先の未来に何を見て練習しているんですか?
502スペースNo.な-74:05/02/10 19:32:28
腕相撲が強くなるために腕相撲ではなく腕立てをする
これが人類の知恵
503スペースNo.な-74:05/02/10 19:33:54
「この服だけで・・・100キロはあるぞ!」的な展開か。
504スペースNo.な-74:05/02/10 19:37:40
>>494
調子に乗るnry
505スペースNo.な-74:05/02/10 19:40:11
>>500
描きまくるのも良いけど、
一つ一つ丁寧に正確にしっかり描いていくのが大事。
これを怠ると手癖で描くようになっちゃうから。
506スペースNo.な-74:05/02/10 19:56:30
とりあえず立方体と線引き描きまくれば絵は上達するから
507スペースNo.な-74:05/02/10 20:01:39
しねぇよwwww
立方体と線は上達するだろうがな
508スペースNo.な-74:05/02/10 20:03:12
不毛な言い争いだな
じゃあ何やればいいか教えてくれよ
509スペースNo.な-74:05/02/10 20:11:41
写真模写や絵の模写。
わからん所は別途調べてデッサン。

全く描けない奴はこの辺からやってりゃ描けるようになるだろうよ。
510スペースNo.な-74:05/02/10 20:27:39
とりあえず、だれか直方体だけで人体を構成してみ?
言葉で言うと簡単だが、三点透視まで意識して描こうとすると俺は必ず破綻する。
誰かここに貼る勇気の有る奴手本を見せてくれ…。
511スペースNo.な-74:05/02/10 20:35:30
この世の全ては単純な立体の組み合わせでしかない

単純な立体さえ正確に描ければ後はそれを組み合わせるだけで全てを表現する事が出来る
512スペースNo.な-74:05/02/10 20:38:03
原子は丸いから、丸さえ描ければ万事OK
513スペースNo.な-74:05/02/10 20:58:58
正確な立方体が描ければそこから単純な立体を正確に描けるんだよな。
もしかしてそれが狙いなのか?
514スペースNo.な-74:05/02/10 21:07:40
狙いは背景絵師かよ。もしくはメカ絵師。
パースの強さや目標物との距離、角度なども正確に把握しなきゃならんから相当難儀だと思う。

だれか「10メートル離れた位置にある一辺が1mの立方体」を正確に描ける自信があるか?
515スペースNo.な-74:05/02/10 21:26:01
>>504
お前もしかして
いつかの東大生か?
516スペースNo.な-74:05/02/10 21:38:16
人体に立方体を応用するなどある程度人物がかけるやつが
その次のステップとしてやる手段だぞ。そのある程度っていうのは
最下層でいえばピトぐらいのレベルのやつだ。
人物画のじの字もままならないやつが最初から立方体やったとしても
急がば回れどころじゃなく全然見当違いだな。
初心者はまず人体比率から始めるのが一番だろう。
517スペースNo.な-74:05/02/10 21:44:23
同じ事ばっか何回言ったら気が済むんじゃボケが。アホか。消えろ。
518スペースNo.な-74:05/02/10 21:46:01
>>517
てめーこそ同じこと何度いわせたら気がすむんだ
いい加減理解しろ低脳
おまえそうとうな粘着だろ
519スペースNo.な-74:05/02/10 21:47:04
つまりは骨人間(棒人間)だな
520スペースNo.な-74:05/02/10 21:52:09
>>518
お前は一体どうして欲しいの?
参加者に何を望むの?
521スペースNo.な-74:05/02/10 21:58:03
参加者に基本を押し付けてる馬鹿ヲチャさえいなくなればそれでいい
522スペースNo.な-74:05/02/10 22:03:50
つまりはこういうことだ
ヽ●ノ
 ■
< ヽ
523スペースNo.な-74:05/02/10 22:08:46
ずいぶん前から暴れてる奴
自分が何でウザがられてるのか
何でアドバイスして「あげた」UNや(・∀・)からレスが返って来ないのか
その意味をよく考えてみた方がいいと思うよ
524スペースNo.な-74:05/02/10 22:23:07
「せっかく俺様がアドバイスしてやってんのに無視しやがって(`皿´)
しまいにはイチャもん付けてくるとは(`皿´)
俺の言うことが聞けないとは自己中もいいところだ(`皿´)
これだから低脳は困るぜ!(`皿´)」
525スペースNo.な-74:05/02/10 22:38:16
まあ、誰だろうと、好きにやればいいさな
結果はすべて自分の責任なんだから。ここは絵を描くのより
文字を書くのが好きな奴らの方が多いからね
526スペースNo.な-74:05/02/10 22:38:32
だれも押し付けてないと思うが
527スペースNo.な-74:05/02/10 22:41:35
ヽ●ノヽ●ノヽ●ノヽ●ノ
 ■ ■ ■ ■  ■
< ヽ< ヽ< ヽ< ヽ
528スペースNo.な-74:05/02/10 22:43:12
>>523
お前も良識ぶったレスせんと、真面目に参加者のこと考えてやれよw
あれでいいと本気で思ってんの?だったら残酷だね。ある意味上で暴れてる?香具師より冷酷だ。
529スペースNo.な-74:05/02/10 22:45:47
>>528
どういう練習法を取るかは彼女らに選択権があるのであり
お前は口を出せる立場にない事をいい加減に分かれ
あくまで親切心から来る行動なんだろうけど、子供じゃないんだから
530スペースNo.な-74:05/02/10 22:52:06
ここの参加者って真面目だけど練習方法が極端だよな
531スペースNo.な-74:05/02/10 22:53:48
彼女?
532スペースNo.な-74:05/02/10 22:57:20
>>531
いや(・∀・)&UNを差して彼女らと言っただけ
533スペースNo.な-74:05/02/10 23:01:36
ここの名無し参加者はわがままがすぎるな
534スペースNo.な-74:05/02/10 23:02:10
(・∀・)の目的は「きれいな線を引きたい」なのに
そのために線引きの練習をするのがおかしいことなのか
535スペースNo.な-74:05/02/10 23:17:50
直線より、曲線引いたほうが線が綺麗に引けるようになったのは俺の過去。

絵を描きたいなら絵を描け、線を引きたいなら線を引け。
538スペースNo.な-74:05/02/11 20:28:44
>537
右下の黒いのは
なんですか
>>538
印刷跡です。印刷ミスしたコピー用紙なのですが
隅っこに写ってるだけだし、勿体無いので使っちゃいました。
540スペースNo.な-74:05/02/11 21:59:52
よし。絵心幼稚園児の俺もいつか一冊の同人誌を書き上げられる様に
毎日コツコツ頑張りますよ。目標枚数1000枚。
好きな漫画家の模写からはじめよう。好きキャラを描いて楽しんで上達してやるぜ
ヽ(゚∀゚)ノ ヒャッホウ!!
541スペースNo.な-74:05/02/11 22:09:49
いいからお晒しなさい
話はそれからだ
542スペースNo.な-74:05/02/11 22:18:11
>>541
よし、じゃぁ現時点での「何も見ないで描いた絵」と「模写絵」を
今から描いてくる。
543スペースNo.な-74:05/02/11 22:20:35
頑張れ
544スペースNo.な-74:05/02/11 23:06:48
「幼稚園児の俺」かと思った
546スペースNo.な-74:05/02/11 23:53:55
おさなごころの君
547スペースNo.な-74:05/02/12 00:15:51
>>542
ガン(・∀・)バレ
548スペースNo.な-74:05/02/12 00:33:39
馴れてしまった作業をいくら反復しても上達はしないと思うのだがどうだろう。
549スペースNo.な-74:05/02/12 00:36:36
本人が慣れていないと思っているうちは慣れていない
550スペースNo.な-74:05/02/12 01:33:27
苦手で慣れてない、大変だと思えるものほど上達の道

でも慣れたと思って「ながら」で描くのも危険
たまにもう一度基本に戻って形や動きを検証するのも吉

ここ数年つくづく思ってるんだが、これがなかなか…
551スペースNo.な-74:05/02/12 15:34:18
何も考えないで描くのは駄目やね
552スペースNo.な-74:05/02/12 15:49:09
何も考えず無心で描くのは相当の訓練が必要だとモイに聞きました
553スペースNo.な-74:05/02/12 16:21:03
モイのくせに生意気な・・・
554スペースNo.な-74:05/02/12 16:21:30
無心で描くのと、何も考えずに描くのとは違うと思う。

直線の練習にしても「曲がっても良いやー」と思いながら引くのと「絶対に曲がっちゃダメだ!」と思って引くのでは大きく上達が違う

同じキャラ同じ角度同じ表情同じ縮尺で描き続けても上手くならんぜ、という意味なんじゃない?
556スペースNo.な-74:05/02/12 18:32:19
>>542が消えた件
557スペースNo.な-74:05/02/12 18:45:26
彼は勇敢に戦って死んだよ
558スペースNo.な-74:05/02/12 20:12:22
>>554
>同じキャラ同じ角度同じ表情同じ縮尺で描き続けても上手くならんぜ
少なくともその構図だけは上手くなる。
後はそれを応用できるようになれば絵のバリエーションは増える。


というのを思いついたんだが、実験台になってくれる初心者は居ないか?
560スペースNo.な-74:05/02/12 21:03:07
>>558
デッサンと反する考え方だが…確かにその構図は良くなるな。
ただ、応用するといっても、パーツ差し替え程度じゃ、よくいうハンコ絵だぞ。
まぁ、最終的に良い作品に仕上がるなら何の文句も無いが…。
561スペースNo.な-74:05/02/12 21:22:37
どっかにあった西叉葵のハンコGIFみちたいになる予感
562スペースNo.な-74:05/02/12 21:55:26
その構図を手癖で覚えさせるのではなくてデッサンで覚れば良い。
ポーズをミクロマンなどで再現してみてそれをデッサンしたり、
服装小物の写真などの画像資料を集めてそれらを模写してみたり、
それらの訓練を経た結果ある構図が上手く描けるようになるって具合に。

え、それって至極普通の練習法だって?こりゃまた失礼しますた。
563スペースNo.な-74:05/02/12 22:04:01
まあ自分に合った方法を各自で選ぶという事で
565スペースNo.な-74:05/02/12 23:57:26
ふぅ・・・やっとあの歪んだ立方体を晒してた奴がいなくなったな。
あぁいうのを見せつけられるとイライラしてくるから助かったよ。
566スペースNo.な-74:05/02/12 23:58:37
UNのことかー!
567スペースNo.な-74:05/02/12 23:59:22
>>565
リンク押さなきゃいいじゃん
決定権は自分に与えられてるのに
なんでわざわざクリックしてんの?マゾ?
568スペースNo.な-74:05/02/13 01:20:38
スレの絵は全部表示されるように設定してるからな。
569スペースNo.な-74:05/02/13 01:57:36
>>565
俺はあんたの歪んだ人格を見せつけられてイライラしている。
一緒に消えてくれると助かるんだけど。
570モイ@211枚 ◆mm9541u9/o :05/02/13 02:44:19
571スペースNo.な-74:05/02/13 02:46:05
色が色が色が…
572スペースNo.な-74:05/02/13 02:57:01
>>570
(・∀・)イイ!!
頑張ってるね
573スペースNo.な-74:05/02/13 03:04:04
まぁでっち上げで歪んだ立方体量産してもアレだとは思うが
何で歪んで見えるか考えれたらいいんだけど
ハンズの木工コーナーとかで立方体とか球とかは木片が安く売ってるから使ってみてもいいかも
574スペースNo.な-74:05/02/13 03:16:31
誰かが「地平線つけろ」みたいに言った後のUNの地平線つけた絵見て
こいつは頭悪いと思った。
575川´∀`)@10枚目 ◆CyoCoboP9o :05/02/13 07:40:24
|A`).。oO(ヨシ・・・誰モイナイ・・・)

http://f.pic.to/sw4q
今朝の料理番組見て、朝ごはんにハヤシライス作ったよ
576スペースNo.な-74:05/02/13 07:52:20
モイはもう何と言うか
むしろ今の路線で行ってみてはどうだろうか
577スペースNo.な-74:05/02/13 11:47:02
粘着はコテ付けろって。
絵描き神でも絶対指導者でもなんでもいいから。
578湯木@378枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/13 12:20:56
579スペースNo.な-74:05/02/13 12:59:17
モイの作風好きだわぁ・・・
ちょっと怪奇っぽいのがいい
580スペースNo.な-74:05/02/13 13:51:16
>>577
誰に言ってるのか指定してくれないと
576の俺は正直ビビった訳だが
581スペースNo.な-74:05/02/13 14:27:17
もうワケワカラン(゚∀。)
582スペースNo.な-74:05/02/13 14:30:39
ごめんんさああああああああああああああああああい
583スペースNo.な-74:05/02/13 14:34:47
>>565
UNをあぼーんすりゃいいのに。
わざわざ表示させるようにしてるなんてやっぱマゾだろ。
584スペースNo.な-74:05/02/13 14:38:23
マゾじゃありません!
585スペースNo.な-74:05/02/13 14:42:36
エッチなのは良くないと思います
590スペースNo.な-74:05/02/14 01:48:41
|___
| ゚∀゚) おっぱいと聞いてやってきたんですが。
| ノ
|

  _  ∩
(* ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
591スペースNo.な-74:05/02/14 02:03:23
おっぱい!
592モイ@218枚 ◆mm9541u9/o :05/02/14 07:40:17
596スペースNo.な-74:05/02/15 00:17:44
>>595
喪前、線が綺麗になってきたな。
597モイ@219枚 ◆mm9541u9/o :05/02/15 06:36:07
598スペースNo.な-74:05/02/15 06:58:51
モイが自画像描きだしたー
599スペースNo.な-74:05/02/15 07:23:49
右上のか?右上のなのか?
600スペースNo.な-74:05/02/15 07:27:31
>>597
いいわぁ・・・
右上の女性の腕のしなやかさとか
いいわぁ・・・
601スペースNo.な-74:05/02/15 12:21:53
モイキモイ
602スペースNo.な-74:05/02/15 15:10:07
モイは伊藤潤二を模写しているだけなのはみんなわかってるよな?
603スペースNo.な-74:05/02/15 16:43:01
ハハハ こやつめ
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108479687.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108479687.jpg

>>596
いやあ、どうも。そういえば長い線を描くのが前より楽になった気が。
気を抜いてるとまた雑になるかもしれませんが。
606モイ@229枚 ◆mm9541u9/o :05/02/16 05:52:00
607スペースNo.な-74:05/02/16 07:56:05
バトロワはシズに投票するからな
608スペースNo.な-74:05/02/16 12:31:04
俺も
609スペースNo.な-74:05/02/16 12:50:37
お前ら見てもいないのに・・・
でも本気絵なら結構上位に食い込むんじゃないかと予想
610スペースNo.な-74:05/02/16 12:51:13
シズには頑張って欲しいので俺も入れる
期待票
612スペースNo.な-74:05/02/16 16:31:35
じゃあ俺はメガネ応援する
615モイ@239枚 ◆mm9541u9/o :05/02/17 06:53:59
616スペースNo.な-74:05/02/17 08:14:08
バトロワ投票してきた
シズの絵きれいやね
ただあれは本スレでも言われていたように
魔法少女というよりは妖精さん寄りだったかもな
617スペースNo.な-74:05/02/17 11:52:26
自己投影だな
618スペースNo.な-74:05/02/17 19:54:55
さてシズにはどのぐらい票が集まるか…
620スペースNo.な-74:05/02/17 20:02:55
バトロワなんか大変なことになってるな。
NAVERなんかに晒されて参加者がかわいそうだ。
621シズ@73枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/17 22:44:52
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108647793.jpg
絵柄もデッサンも両方できればいいけど
なかなか難しいね
アドバイスありがとう!!

>>616
何か違うと思いつつ描いてました
だめだっ たorz

>>バトロワ関連
レスたくさんついててびっくり
応援+投票ありがとう
でも投票所がえらいことに…あれ大丈夫かな
622湯木@388枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/17 22:46:04
624スペースNo.な-74:05/02/17 23:48:33
625スペースNo.な-74:05/02/18 05:14:51
シズは六位か
健闘したよおめ
626モイ@246枚 ◆mm9541u9/o :05/02/18 05:56:04
627スペースNo.な-74:05/02/18 06:59:05
何で青で肌描くの
628スペースNo.な-74:05/02/18 07:05:21
ホラー好きだからでしょ。幽霊や不気味な物はたいてい青色。
629スペースNo.な-74:05/02/18 07:11:53
いや、色覚異常を心配して聞いたんだが
性別知らんが男だと20人に1人いるらしい
630スペースNo.な-74:05/02/18 07:52:09
おんなのこの色盲はないと聞くが
631歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/02/18 12:23:37
男性より少ないだけでいるみたいよ
日本人女性は0.2〜0.4%だってさ
632スペースNo.な-74:05/02/18 13:13:07
なんだこれ
633スペースNo.な-74:05/02/18 14:10:38
モイ=男
634スペースNo.な-74:05/02/18 14:38:58
シズごめん、入れそびれた。
でも、心の一票置いておくぞ

あげ
635スペースNo.な-74:05/02/18 18:46:52
俺も心の一票をシズの大事なところに入れておくよ
636スペースNo.な-74:05/02/18 19:03:08
>男性より少ないだけでいるみたいよ
>日本人女性は0.2〜0.4%だってさ
色盲はY染色体の都合だから、女性はY染色体を持たない限りどうやってもその色盲にはなれない。
神経とか角膜とかの都合で色盲な話か?

>>629
それじゃ学校の1クラスに1人は色盲だよ。
637スペースNo.な-74:05/02/18 19:11:18
>>636
実際に5%いるらしいよ。
色盲でぐぐったらわかるとおもうけど。
638スペースNo.な-74:05/02/18 19:13:49
程度もあるんだろ。
軽く色盲とか。
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108724867.jpg
随分時間が掛かってしまいましたが100枚目です。
ここでいったんスレへの参加をやめます。
今までご指摘ありがとうございました。
640スペースNo.な-74:05/02/18 20:28:00
>>639
乙。
卒業ってことか。
良く頑張った。
641スペースNo.な-74:05/02/18 20:29:18
>>639
今までお疲れさん
642スペースNo.な-74:05/02/18 20:31:20
>>639
あめでとう、そしてお疲れ様
643スペースNo.な-74:05/02/18 22:30:11
>>639
よし、これで俺と寝られるな。
645モイ@250枚 ◆mm9541u9/o :05/02/19 05:17:16
>>何で青で肌描くの
>>色覚異常を心配

青を塗ったつもりで塗ったので大丈夫です。心配ありがとうです。

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108757679.gif
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108757699.gif
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108757711.gif
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108757724.gif

(´・ω・)6さん乙です。
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108814295.jpg

>>639
100枚おめでとうございます、お疲れ様でした。
649モイ@262枚 ◆mm9541u9/o :05/02/20 08:31:10
650スペースNo.な-74:05/02/20 13:27:00
>>649
ちょっと頑張って1作品描いてみたらどうだ?
そうすれば、何をどう練習すれば良いか改善点も見えてくるだろう。

多分、上手くは描けないだろうし、若干叩かれるかもしれないが、真面目に
描いたもの程、ちゃんと評価してくれる気のいい住人だと思ってる。
がんばってみろ。
651スペースNo.な-74:05/02/20 13:58:44
>>モイ
理想的人体のプロポーション、おおよその骨組み、遠近法と人物の関係、
運動と動作、人体模型と簡単な形の組み立て、解剖学的構造、
光と影によって作られる面、遠近感の強調、光と影の基本、本物の形の作り方

ルーミスに書いてある人物がを描くための基礎だ。
自分に足りないところを再確認してみては?
652スペースNo.な-74:05/02/20 14:15:04
>>651
それは実は描きなれてる人向けだからモィに振っても混乱するだけの気がする。
湯木向けの示唆のような。
653スペースNo.な-74:05/02/20 15:07:22
真剣にやったものなら叩きません
654スペースNo.な-74:05/02/20 18:43:01
モイは何目指してるのか意味不明。薄ら板違い
湯木なんて描きなれるもクソもないだろ。模写ばっかなのに何を根拠に言ってんだw
655スペースNo.な-74:05/02/20 18:47:30
練習スレでの練習に板違いも糞もあるかボケ。
何を目指そうが勝手だし、描いてるうちに定まってくる事もあるわな。
煽りは去れ、死ね、釣れ。
糞二−トがアホか。
656スペースNo.な-74:05/02/20 19:20:40
>>654
同意
657スペースNo.な-74:05/02/20 19:25:06
相変わらず馬鹿なオチャばかりですね。
658スペースNo.な-74:05/02/20 19:26:01
>>656
同意するなよ。
659スペースNo.な-74:05/02/20 20:34:35
>>656は何同意してるのか意味不明。薄ら板違い
>>654なんて批判するもクソもないだろ。独りよがりの考えなのに何を根拠に叩いてんだw
661シズ@74枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/21 00:34:25
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108913438.jpg
明日からもっと描こう

>>634
(´∀`)ノ□貰いましたよ

>>639
(´・ω・)6さんお疲れ様でした。
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1108996657.jpg

模写用に買ったエレコムのブックスタンドがいい感じ。
666シズ@76枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/22 00:52:30
模写
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109001051.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109001077.jpg

見落とし
>>625
ありがとう
次があるならまた参加したいなぁ
お題にもよるけど…
667モイ@263枚 ◆mm9541u9/o :05/02/22 05:09:09
助言くれた方々ありがとうございます
まず>>650さんを参考に1作品(?)を描いてみました。
改善点などいまいちわかりませんのでアドバイスもらえるとありがたいです(τωヽ)

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109016446.gif
668スペースNo.な-74:05/02/22 06:11:18
とりあえず
>(τωヽ)
の奇妙な顔文字はなんなのか。
なんとなくモイっぽいきもさを感じる・・・。
669スペースNo.な-74:05/02/22 07:25:31
(τωヽ)モイ専用顔文字

人物に関してはこれはこれでモイらしさが出てる気がする。
背景はもっとキッチリ描いて画面を締めるか、
反対に手前の箱の境界線がボヤボヤになる位緩く描くか(独特な色彩のみ目立たせる感じで)、
どっちかにしたほうがいいと思った。
670スペースNo.な-74:05/02/22 07:59:04
(τωヽ)の「τ」と「ヽ」はなんなんだ
671スペースNo.な-74:05/02/22 08:01:22
ぬっぺっぽう
672スペースNo.な-74:05/02/22 09:32:22
>>667
もちろん荒いとこバリバリだが、モイらしくてイイ!
ポイントは捲し上げたスカ−トだと思うので、そこに出来るしわにも
拘るべきだと思った。

そこから全体の衣服の皺などのバランスを決めていけばいいと思う。
その辺りがイラストとしては安易かな。
後は、女の子なので髪の毛のバランスも磨くべきか。

これからは、色々な衣服も着せてデッサンやるといいんじゃないか?
673歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/02/22 11:26:12
「τ」は涙を流してる目だよ

(τωヽ) 泣いてる顔だと思うけど?
674スペースNo.な-74:05/02/22 13:41:20
歯垢の思考がよくわからない。
675スペースNo.な-74:05/02/22 13:48:57
(・∀・)ニヤニヤ
676スペースNo.な-74:05/02/22 15:28:30
なんだパンチラじゃないのか
677スペースNo.な-74:05/02/22 16:03:13
>>673
お前がもう23日絵をupしていない件
679スペースNo.な-74:05/02/22 18:36:54
毎回同じようなものを描いてる人たちは次のステップに何を想定して練習してるんだ??
680ツトム ◆Qss0HrE9To :05/02/22 19:50:11
俺のことかな?違ってたら流してくれ
前に基礎が足りないと言われたのでルーミスやってます。
終わったらまたポーズカタログ(動き編)に戻ろうかと考えてます。
681スペースNo.な-74:05/02/22 20:38:56
>>680

















682スペースNo.な-74:05/02/22 22:32:45
改行しろ迷惑なんだよ
685シズ@78枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/23 00:53:13
686スペースNo.な-74:05/02/23 00:55:04
>>682
いや改行は十分過ぎるほどしていると…w
687湯木@398枚目 ◆VL5pliz/oA :05/02/23 01:12:19
688モイ@266枚 ◆mm9541u9/o :05/02/23 01:46:21
アドバイスありがとうございます。助かります。
これから指摘されたことを意識してやっていきたいと思います。

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109090572.gif
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109090616.gif
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109090632.gif
689スペースNo.な-74:05/02/23 06:57:10
>>684
ツトムは今までのサイズでの練習や、全身などではこなれているんだが、
紙全体に人1人を大きく描いた場合や、バストアップなんかだと崩れる
かもしれないな。特に漫画絵。
注意するのもいいかもしれない。
690スペースNo.な-74:05/02/23 06:59:52
と言うか、参加者全員に言える事かもしれん↑
691スペースNo.な-74:05/02/23 08:14:42
全身描いてトリミングすればよし
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109168504.jpg
漫画絵はデフォルメした顔乗せるのがムズイ。
体の描き方はリアル絵と大して変わらないけど

>>689
アドバイスthx。漫画絵でも崩れないよう注意します。
694シズ@80枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/02/24 00:59:12
695スペースNo.な-74:05/02/24 14:12:55
>>693
下半身直ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ツトムその調子だツトム

697スペースNo.な-74:05/02/24 19:14:52
ツトム上手くなってきたな。
初めは表情の硬い絵ばかりだったけど、最近改善されてるね。
701スペースNo.な-74:05/02/25 02:07:09
その男らしいチンポにほれた
702モイ@267枚 ◆mm9541u9/o :05/02/25 03:22:50
704スペースNo.な-74:05/02/25 23:36:41
(・∀・)や卯は元気でやってるのかなあ
だから嫌だ
でも100枚までは頑張ろう、あっはっは、そしたら楽になれる??

19枚目
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109351366.jpg
706スペースNo.な-74:05/02/26 02:11:52
なぜ盾だけ挫折してる
707スペースNo.な-74:05/02/26 02:14:04
また一段と辛い事でもあったのだろうか
708スペースNo.な-74:05/02/26 02:34:54
そろそろまた探しに行くのか
710トキ@1枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/02/26 12:31:58
参加します。よろしくお願いします。

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109388638.jpg
711スペースNo.な-74:05/02/26 12:49:39
模写ウマー
712スペースNo.な-74:05/02/26 12:51:25
雰囲気いいなぁ。模写なんだ?どこの?
713スペースNo.な-74:05/02/26 12:53:35
アニメ魔法少女リリカルなのはOP映像
714スペースNo.な-74:05/02/26 15:02:45
どうせまた例によって鉛筆だけだろ、見栄えがいいのは
715スペースNo.な-74:05/02/26 15:04:29
と鉛筆でも見栄え良く描けない糞が叫んでおります(・ω・)
716スペースNo.な-74:05/02/26 15:13:05
>714
つか鉛筆絵はで線が重なるから見栄えが良いのは当然

って漫画描きの実用本とかにはよく書いてあるじゃないか。
717スペースNo.な-74:05/02/26 15:14:37
はで
718スペースNo.な-74:05/02/26 15:39:12
>>710
いらっしゃい。こんなスレですがどうかよろしく
周りの雑音は気にせずマイペースで頑張ってくれ。
719スペースNo.な-74:05/02/26 15:43:13
リリカルなのはのOP見たけど、たしかに鉛筆画の方が良く見えるかな。
720スペースNo.な-74:05/02/26 17:00:04
真の漢はボールペンで一発描きですよ
ちまちま修正せずにガンガン描くとですよ
721スペースNo.な-74:05/02/26 17:19:48
>>720
右脳を鍛えるのにいいんだっけ、それ。
722スペースNo.な-74:05/02/26 18:16:17
ボールペンとかペンで練習するときはちまちま修正した方がある意味良いってのも聞いたことあるぞ。
その内修正するのが面倒になって上手くなってるんだってさ
723スペースNo.な-74:05/02/26 22:27:06
右脳の話が定期的に出てくるが、
それで上手くなった経験者はいるのか?
724スペースNo.な-74:05/02/26 22:28:43
上手くなったということは、右脳が鍛えられたということ。
725スペースNo.な-74:05/02/26 22:34:52
右脳だけでも左脳だけでも駄目。
両方バランスよく使うのが大事。

ただ、普通に生活してると左脳のほうが使用頻度が多く
バランスが偏ってる場合が多いから右脳を鍛えることにより
それが改善された結果良くなる場合が多いだけの事。
726スペースNo.な-74:05/02/26 22:38:41
右脳鍛えすぎると自閉症になります
20枚目
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109446798.jpg

ねえねぇ、どうやったら手の振るえ止めてかけゆうねん?すればますっぐなめらか描けるんだよ
729モイ@268枚 ◆mm9541u9/o :05/02/27 07:29:43
730スペースNo.な-74:05/02/27 08:11:00
>>728
ペン入れしたんか?漏れも超苦手だが
ペントレーニングしたり紙回したり
とにかく枚数こなすしかないんじゃないか
731スペースNo.な-74:05/02/27 08:15:15
ベジェ曲線を使えば真っ直ぐ滑らかだよ。
732スペースNo.な-74:05/02/27 08:26:06
あ、タブレットか
線画だけはアナログの方が簡単だと思うけどな
733スペースNo.な-74:05/02/27 09:05:21
ペン入れした後のゴム掛けほど気持ちいいものはない
734スペースNo.な-74:05/02/27 13:55:37
インク乾かないうちにうっかりゴム掛けて泣くことが出来るのもアナログの特権だ
735トキ@3枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/02/27 14:34:36
738スペースNo.な-74:05/02/27 23:01:24
このスレには愛すべき変わり者が多くて良い
740スペースNo.な-74:05/02/27 23:36:50
>>738
どういう意味だよw
741スペースNo.な-74:05/02/28 01:13:25
100枚スレ奇人変人列伝
742スペースNo.な-74:05/02/28 01:36:30
一番イカれてるのは誰さ?
21枚目
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1109527540.jpg

やっぱ今日から毎日描くことにするわ
744川´∀`)@11枚目 ◆CyoCoboP9o :05/02/28 04:19:33
http://h.pic.to/15v0b
http://f.pic.to/16eai
↓こっちは前に晒したページにトーン貼ったもの
http://h.pic.to/15xby
http://h.pic.to/15y33
745スペースNo.な-74:05/02/28 14:22:27
いけてんね。
746歯垢@3枚 ◆hjOpdQhLi2 :05/02/28 15:00:28
世界観が感じられていいな
747スペースNo.な-74:05/02/28 15:39:58
>>743
そろそろ線引きも復活させていいんじゃないか?
748スペースNo.な-74:05/02/28 16:28:20
>>742
(・∀・)
まあ俺の妻なんだけどな
749スペースNo.な-74:05/02/28 16:57:25
>>744
十分上手いと思ったんだが、やっぱり見る人が見れば可笑しい場所とか分かるのかな
750トキ@4枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/02/28 22:37:11
751スペースNo.な-74:05/02/28 22:40:23
やっぱり模写ウマー
754スペースNo.な-74:05/03/01 05:46:38
人生終了って可哀相なくらい上達しないな・・・
755スペースNo.な-74:05/03/01 11:48:01
まず名前が「人生終了」だからな・・・('A`)
756スペースNo.な-74:05/03/01 13:10:58
まあ、初めから上手い奴じゃないからな人生終了は
100枚でも描けば剃りなりに上達してくるだろ
757スペースNo.な-74:05/03/01 20:44:37
四角であそぼキターーーーーーーーーーーーー


http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
2005年3月1日更新
758スペースNo.な-74:05/03/01 20:47:53
フリーハンドで描く。
今回の更新で私はまったく定規を使っていません。
すべて自分の手だけで描いております。訓練次第で
完璧までもはいいませんが定規で引いたように描ける
ようになります。そしてそれも日頃絵を描いていく中で
あなたの強い味方となります。直線の習得を心掛けましょう。
759スペースNo.な-74:05/03/01 21:12:00
んーと、まぁ、報告ありがと
760スペースNo.な-74:05/03/01 21:15:15
フリーハンドで直線描き続けたら右脳が発達しますよ!(・∀・)
761スペースNo.な-74:05/03/01 21:58:26
>>758
俺の妻乙
762スペースNo.な-74:05/03/01 22:12:41
つまり、中村氏は(・∀・)だったってことだよっ!!
763スペースNo.な-74:05/03/01 22:20:27

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
764スペースNo.な-74:05/03/01 22:45:10
(・∀・)を批判しまくってた粘着はこの事をどう思ってるんだろう
765スペースNo.な-74:05/03/01 22:48:49
線だけ描いてりゃいいんなら人描くサイトの立場がない。
766スペースNo.な-74:05/03/01 22:52:10
問題は線引きが絵描きにうまく繋げられるか、ってだけの問題なんじゃね?
767スペースNo.な-74:05/03/01 22:58:01
違うよ。線引きそのものはどこにも推奨されてない。
ただ絵を描くことのみ。フリーハンドで絵を描くと
力がつくと言ってるだけでしょ。
768スペースNo.な-74:05/03/01 23:04:52
線引きは真っ直ぐな線および滑らかな線がさらっと引けるようになるための練習で、そんなのは絵描きの初歩の初歩の初歩だろ。
所詮は準備運動程度であって、それだけで終わってたら絵が描けるはずが無い。
769スペースNo.な-74:05/03/01 23:05:48
>直線の習得を心掛けましょう
770スペースNo.な-74:05/03/01 23:07:30
何でこんなに俺の妻を攻撃したがるのかが分からん
771スペースNo.な-74:05/03/01 23:15:05
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
772スペースNo.な-74:05/03/01 23:19:30
>>769
(絵を描くことで)直線の習得を心掛けましょう
773スペースNo.な-74:05/03/01 23:21:55
なんだこの自分に都合の良い曲解。
774スペースNo.な-74:05/03/01 23:22:37
>>773
もうほっとけ
結局オッサンを攻撃したいだけなんだから
775スペースNo.な-74:05/03/01 23:27:36
>>773
曲解もなにも、普通に読んでいればわかること。
776スペースNo.な-74:05/03/01 23:28:30
はいはい
777スペースNo.な-74:05/03/01 23:33:18
>>775
もういいから
778スペースNo.な-74:05/03/01 23:38:43
>>776-777
はぐらかすな。更新点の「直線の習得を心掛けましょう」という文を
読んで、「よし、直線を描こう」となるのは木を見て森を見ずだ。
更新点のほとんどが絵の描き方で占められてるのに。
更新点の1部のために全部を犠牲にするようなもの。
そもそも更新点をわけて考えること自体がおかしい。
総合的に考えると「(絵を描くことで)直線の習得を心掛けましょう」
という解釈にしかならない。
779(・∀・):05/03/01 23:54:16
 
780スペースNo.な-74:05/03/01 23:55:47
>>778
中村氏本人でもない君が言ってもしょうもない。
781スペースNo.な-74:05/03/02 00:05:54
最下層系のアホが良く使いたがる言葉

「木を見て森を見ず」

まず、お前自身だなw
782スペースNo.な-74:05/03/02 00:07:27
ここはあたりまえの事言わなきゃいけないスレですね
783スペースNo.な-74:05/03/02 00:10:06
  | 俺の解釈が正しいんだ!!!
  | 俺が言ってるんだから中村だってそう思ってるに決まってるだろ!
  | ほんっとに分からず屋ばかりだ!!!
  | 何度言えば分かるんだよチクショウ!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>778よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
784スペースNo.な-74:05/03/02 00:13:08
勝利宣言なんてしたくないんだが、
煽りだけでまともな反論がないんなら仕方ない。
785760:05/03/02 00:26:24
俺が「フリーハンドで直線描き続けたら右脳が発達しますよ!(・∀・)」とか言ってしまったばっかりにスレが荒れてしまった
ごめんなさい or2=3
786スペースNo.な-74:05/03/02 00:43:33
>>760
お前は悪くない。
悪いのはどうでもいいオレオレ話をぶちまけた>>778
それを弄りたがって変に話を広げた>>781>>783だ。
787スペースNo.な-74:05/03/02 00:49:52
悪いのは粘着とか言った>>764
788スペースNo.な-74:05/03/02 00:52:24
むしろ悪いのは人生終了
789スペースNo.な-74:05/03/02 00:57:46
結局のところ、黒幕は中村だ。
790スペースNo.な-74:05/03/02 01:37:56
他スレに居るんだけど短期で練習の時間作るために参加してよいのかな
791スペースNo.な-74:05/03/02 01:51:09
やるならさっさと
793スペースNo.な-74:05/03/02 04:13:17
(・ω・`) <まぁこんな時間にグフ描いちゃって…困った子ねぇ

ところでそれは模写?
描くの何分かかった?
794スペースNo.な-74:05/03/02 06:34:08
>>784
釣りじゃなくてマジならこっちも煽りじゃなくてマジレス
練習法は人それぞれで他人が口を挟むべきことじゃないって事です。
分かるかな?
まあ君が君の提唱する練習法を信じるのは勿論君の勝手だから
それはいいけどここで熱く語られても困りますよ、って事


つまり俺の妻をいじめんなって言ってんだよ
795スペースNo.な-74:05/03/02 06:40:38
つまり
796スペースNo.な-74:05/03/02 06:45:33
"つま"り俺の妻を、か・・・

今朝は寒いぜ(´ー`)y-~~
797スペースNo.な-74:05/03/02 06:54:30
('A`)つまり
798スペースNo.な-74:05/03/02 07:40:53
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  ☆       ||      .  , ||   ☆
,       o   ||     。    .  ||     o
  。        || . , ァ        ||           。
      ★   || //   。   ゚  .||  ☆  ゚
,         ゚ / i. .        ||
    o   /  i   .   ☆  .|| o   。   ゚
 。      |    i,  _  _  ||
   ☆    |     ;, /〜ヽ/〜ヽ ||     。   ★
       |    '(。‘-‘|・-・。)||
       'i    ゚し-ヽoロcノ .||_.,ャ ゜   。
 o        'i         ^`゜ ̄ ,;'´
         丶,        ,/   ☆
           'ー- - - r '´

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

799スペースNo.な-74:05/03/02 07:59:08
www.barazoku.co.jp
800スペースNo.な-74:05/03/02 09:52:59
>>794
練習法の話なんかしてない。
単に人描くサイトの文章を読解してるだけ。
801スペースNo.な-74:05/03/02 09:58:31
どちらにしろスレ違い
802スペースNo.な-74:05/03/02 10:50:31
>>800
( ´,_ゝ`)プッ
805湯木@404枚目 ◆VL5pliz/oA :05/03/02 23:14:46
806トキ@6枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/03/02 23:14:57
809トキ@7枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/03/04 01:01:53
812スペースNo.な-74:05/03/05 00:07:12
人生の目的が見つかってよかったね
813トキ@9枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/03/05 18:15:18
815スペースNo.な-74:05/03/05 20:39:44
俺の妻は元気にしてんのかなあ
816スペースNo.な-74:05/03/05 21:39:02
俺の肉便器も元気かなぁ
821スペースNo.な-74:05/03/06 20:37:14
100枚おめでとう!
822スペースNo.な-74:05/03/06 21:07:13
>>820
100枚オメ!
これからもガン( ゚д゚)ガレ
823スペースNo.な-74:05/03/06 21:35:33
>>820
おめおめ
824スペースNo.な-74:05/03/07 00:17:58
>>820
おめ乙。
こういう絵柄だったんだな。
825シズ@84枚目 ◆DUEKO24Y6I :05/03/07 00:28:56
827スペースNo.な-74:05/03/07 04:13:14
シズさんのカラーが見たいです…!
828スペースNo.な-74:05/03/07 05:03:30
だが断る
829スペースNo.な-74:05/03/07 12:54:51
バトロワで見れたじゃない
830スペースNo.な-74:05/03/07 18:25:55
今まで「同じ物を描いてる奴は何がしたいんだ?」と書き込んでいたが
たまたま手にとった本にその答えが書いてあった。
今まで煽って悪かった。お前らのやってることは無意味じゃない。

俺と同じような疑問を持ってるヲチャは是非読んで欲しい。
理解できれば煽る事もなくなると思う。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416660113X/249-2263159-6111545#product-details
831スペースNo.な-74:05/03/07 18:42:33
粗悪書薦めるなヴぉけぇ
832スペースNo.な-74:05/03/07 18:47:52
そして>>830
ここの参加者を煽る事を何度も繰り返す事で
辛い現実を得ている、と
833スペースNo.な-74:05/03/07 18:48:15
レビューの評判悪いね。
834スペースNo.な-74:05/03/07 19:51:13
>>820
3枚目
足コキ・手コキ・?
祝って下さった皆さんありがとうございます。
次は200枚目指してがんばりますよ。
>>834
数字の100ですよ!

http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110207653.jpg
836スペースNo.な-74:05/03/08 00:26:53
>>835
ああ、そうだったんか。
837スペースNo.な-74:05/03/08 07:17:12
>>835
俺も気づかなかったwwワロス
838スペースNo.な-74:05/03/08 08:57:49
足コキ・手コキワロタw
839トキ@11枚目 ◆/1ee0nVd4E :05/03/08 19:07:24
841川´∀`)@12枚目 ◆CyoCoboP9o :05/03/08 22:51:43

http://f.pic.to/1sgcu
カニパワー!
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110292079.jpg

>>みらきち氏
遅れたけど100枚達成オメ
843スペースNo.な-74:05/03/09 08:28:53
>>842
模写とそうでない絵に技術的開きがあるな。
今度から見て憶えてから、見ないで書く練習をするといい。
844スペースNo.な-74:05/03/09 18:18:59
>>2
「いっぱい描くことを目的としたスレです。」

別に上手くなるために描いてるんじゃない。
849スペースNo.な-74:05/03/11 06:20:54
ちんこ
850スペースNo.な-74:05/03/11 19:24:22
人少ないねえ
853スペースNo.な-74:05/03/12 10:56:44
結局どうでもいい奴だけが残ったという訳か
まあそんなもんだわな
855スペースNo.な-74:05/03/12 16:34:39
模写でこれは酷いな
857スペースNo.な-74:05/03/13 01:23:53
>>856
エトナタソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
860スペースNo.な-74:05/03/14 18:47:52
ツトムも頭打ちっぽいな。
そのレベルからさらに上達していくには
かなり根気が必要と思われ。たぶん停滞期だよ
861スペースNo.な-74:05/03/14 19:01:06
頭打ちというか

というかクリンナップしろというか色塗れというか…

まぁそんな感じ
862スペースNo.な-74:05/03/14 21:46:46
見て描いてこれじゃダメだ
863スペースNo.な-74:05/03/14 22:56:49
ここは枚数をこなすスレです
865スペースNo.な-74:05/03/15 04:11:47
モノアイはやはり朝まで起きてるのか…
866H@9枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/15 04:28:15
867スペースNo.な-74:05/03/15 07:06:29
>>863
アドバイスを聞いて腹を立てるなよ…ツトム
868スペースNo.な-74:05/03/15 08:55:01
>>866
いらっしゃい。あんまりとばしすぎてバテないようにな
ハイペースな参加者はこれまでにも何人かいたけど持ったためしがない
869スペースNo.な-74:05/03/15 11:35:09
>>867
>見て描いてこれじゃダメだ
「ダメだ」ってのがアドバイス?
870スペースNo.な-74:05/03/15 12:12:44
丁寧な優しいものじゃないとアドバイスといえないの?w
871スペースNo.な-74:05/03/15 12:39:25
うん!!
872スペースNo.な-74:05/03/15 12:41:21
丁寧に優しく
「見て描いてこの程度じゃダメなんじゃないでしょうか」
なんてのならアドバイスなの?
873スペースNo.な-74:05/03/15 12:53:45
ツトムにはオッサンのようないい意味でのたくましさを持って欲しい
874スペースNo.な-74:05/03/15 12:56:21
アドバイスするんなら
もっと助けになるようなコト言えば?
これはダメ、あれはダメなら3歳のガキでも言える。

それにツトムは今、もがいてる最中だろ。
絵を描いてるやつなら分かるアレだ。
ガン( ゚д゚)ガレ
875スペースNo.な-74:05/03/15 12:58:28
見て描いてこれじゃ駄目だと言われたら
もっと丁寧に描くなりよく見て描くなりすればいいと気づくに決まってるじゃん
>>874はツトムを馬鹿にし過ぎ
876スペースNo.な-74:05/03/15 13:11:43
>>875
常識知らな杉
多分こういう奴はリアルでも友達いないんだな…
877スペースNo.な-74:05/03/15 13:12:47
真性か…
878870:05/03/15 13:19:00
>>872
はぁ・・・私の言った「丁寧」というのは解決法まで丁寧にってこと。
私は参加者だけど「ダメ」と言われたらそれはアドバイスととるよ。
879スペースNo.な-74:05/03/15 13:28:03
>>878
なら参加者のコテで発言して証明汁

罵声や嫉妬や粘着までアドバイスと捉えるんじゃだいぶ頭悪いな
880870:05/03/15 13:39:08
>>見て描いてこれじゃダメだ

これを罵声、嫉妬、粘着ととるのですか・・・恐れ入りますわw
881スペースNo.な-74:05/03/15 13:39:42
放置で
882スペースNo.な-74:05/03/15 13:44:14
んだな
883スペースNo.な-74:05/03/15 13:58:29
>>855から>>862辺りのツトムへ向けてのレスは
別に悪意はないだろう
まあダメ出しされると辛いのは分かる
884スペースNo.な-74:05/03/15 14:02:10
悪意が無い、なんて根拠も無いんだけどな。

まぁ、これまでの無駄議論をまとめると「ツトムガンガレ」ってこった
昼間からお疲れ様。
885スペースNo.な-74:05/03/15 14:04:33
そーそー。
もっと具体的に何がダメか言わなきゃアドバイスにならんと思うよ。
886スペースNo.な-74:05/03/15 14:09:56
繊細なボクチンには好意的なレスととても詳しいアドバイスしかいらないんでつ!!!!!!!
887スペースNo.な-74:05/03/15 15:54:23
>>885
禿同。
罵声だけ浴びせといて議論を呼んだら
「いや、あれは俺の心からのアドバイスだって。気付かない奴が厨なんだって!」
なんて自己擁護繰り返す馬鹿がかわいそうで仕方ない。
888スペースNo.な-74:05/03/15 16:00:04
「ダメだ」それに対して何がダメなのか、解決法を考えられる奴にはアドバイスとなる。
考えられない奴に「ダメだ」というのならそれはアドバイスにならないな。
889スペースNo.な-74:05/03/15 16:20:47
それでツトム本人はどうなの?
>>884その他が言うようにアドバイスは手取り足取り丁寧に、じゃなきゃ嫌?
「〜がダメ」というレスはみんな罵声でアドバイスじゃないから傷つくの?
890スペースNo.な-74:05/03/15 16:26:15
「下手糞!」「初心者!」
と言われ続ける事で
「ありがとう、ためになった」
といえるような人間かどうかだな。
891スペースNo.な-74:05/03/15 17:15:00
今話題になってる発言はそれとは違うがな
892スペースNo.な-74:05/03/15 17:51:56
春だって事で丸く収まる。
893スペースNo.な-74:05/03/15 17:56:03
あれを罵倒と受け取るならもう終わってるなw
馴れ合いやりたいなら勝手にやってろ
894スペースNo.な-74:05/03/15 18:08:53
解決法までアドバイスしろって…バカじゃないのか。
向上しなさそうなヤツだな。
ダメだと言ってもらえるだけでも有意義なことなのに。
895スペースNo.な-74:05/03/15 18:15:56
駄目=今の練習法は駄目=練習法を変えてみればどうかね?
って事だな。
本人がどういう方向に伸びたいか分からない為
これ以上細かいアドヴァイスはできない…っと

そういうことなのか?
896スペースNo.な-74:05/03/15 18:19:23
>>駄目=今の練習法は駄目
お前とツトムが同じ解釈をするわけじゃない。
試行錯誤して改善すればいいだろ
897スペースNo.な-74:05/03/15 18:54:10
ダメダメしか言わないやつって、
スポーツのコーチで言えば一番最悪なタイプだよな。
本人は愛の鞭のつもりでいるのがたちの悪い所で。
898スペースNo.な-74:05/03/15 18:57:02
手取足取り教えてもらわないと分からないんです〜
先生が全部説明してくれて、今後の指針も立ててくれないとだめなんです〜
900スペースNo.な-74:05/03/15 19:21:02
無言で去っていく。
そんなツトムが大好きさ。
901スペースNo.な-74:05/03/15 19:37:00
ツトムの性格からして名無しで反撃してるに決まってるだろw
902スペースNo.な-74:05/03/15 19:47:24
対策や今後の指針はともかくとして
どうダメなのかは言わなきゃいけないだろ

それがお前ら個々の愛の鞭の使い方
903スペースNo.な-74:05/03/15 19:50:24
>>902
そんなわけないだろバカ
904スペースNo.な-74:05/03/15 19:55:09
>>899
見損なった
恥ずかしい奴だな
905スペースNo.な-74:05/03/15 19:57:38
>>903
そうか?俺は共感したんだけどな
つまりこういうことだろ

「下手糞!」

「横顔の骨格どうなってんだ下手糞!」
に変える。
906スペースNo.な-74:05/03/15 20:01:09
粘着が定着しててワラタ
907スペースNo.な-74:05/03/15 20:02:12
定着してなかったら粘着じゃないやい
908スペースNo.な-74:05/03/15 20:05:02
>>905
それだm9(・∀・)
てか「それではダメだ」だけ言われてもどうすりゃいいんだよって感じだよなw
909スペースNo.な-74:05/03/15 20:13:48
ってかダメなことぐらい人に言われなってもわかるよな。
だから描いてんだし。
それから一歩踏み込んだこと言わないと、
喧嘩うってんのかゴラアになる。

と部外者が言ってみる。
910スペースNo.な-74:05/03/15 20:16:02
ワロタw
ツトムってvipで有名な糞コテだったのかw
何ここでは大人しくしてるんだよwww
911スペースNo.な-74:05/03/15 20:17:07
マジ?
912スペースNo.な-74:05/03/15 20:18:58
なんで繰り返し同じ事ばっか言ってるのこのスレ?
住人は鶏なの?
913スペースNo.な-74:05/03/15 20:21:03
>>910
ソースキボン
つかお前のwが既にvipらしいな
914スペースNo.な-74:05/03/15 20:23:16
にわとりじゃないコッコー
915スペースNo.な-74:05/03/15 20:28:12
そういえばvipの連続でリクエストに応えていくスレでみた気がス
916スペースNo.な-74:05/03/15 21:10:40
春房の季節で煽り合い真っ最中ですね
917スペースNo.な-74:05/03/15 21:29:13
春厨乙
918スペースNo.な-74:05/03/15 21:42:56
^^
919スペースNo.な-74:05/03/15 22:05:00
そういや、卒業式とか結構やってるもんな。
920H@16枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/16 01:59:59
921TA@3枚目 ◆dWyADen.ZM :05/03/16 02:23:07
小さい目標で申し訳ないですが、まずは50枚を目指して
今日から参加したいと思います。よろしくお願いします。
[模写]
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110907040.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110907096.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110907142.jpg
922スペースNo.な-74:05/03/16 07:16:55
>>920-921
二人ともガンガレ
923スペースNo.な-74:05/03/16 15:50:01
一つ聞きたい。
なぜ修行僧スレじゃなくてこっちに参加したのかと。
924スペースNo.な-74:05/03/16 15:51:15
沢山描くためだろ。
925スペースNo.な-74:05/03/16 17:32:44
ぶっちゃけ修行僧の雰囲気悪すぎる
926スペースNo.な-74:05/03/16 18:08:52
ここは一部を除いてほとんどの参加者の礼儀が正しいので
そこはいいと思う
927スペースNo.な-74:05/03/16 18:10:40
一部?皆例外なく礼儀正しい気がする
928H@17枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/16 18:12:11
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110963049.jpg
922さんどうもです。がんばります。
>923さん
僕はその修行僧スレの存在を知らなかったです。ここ初心者なんです。
気になったので覗いてみたんですが、投稿の仕方が難しそう?なのと
雰囲気が苦手に感じたので知っててもこっちに来てたと思います。
目的もこっちの方がハッキリしてて分かりやすいと思いましたし。
929スペースNo.な-74:05/03/16 18:15:16
礼儀正しいというより寡黙
930スペースNo.な-74:05/03/16 18:20:49
>>928
とりあえず全体的に首が短いかな
931スペースNo.な-74:05/03/16 18:45:48
>>928
なるほど。しかし修行僧も最近荒らしが抜けて
改善されてきたので、ちょっと残念ですね。
もしこっちに見切りをつけたらぜひ修行僧に来てください。
932スペースNo.な-74:05/03/16 18:56:40
見切りをつけたらってナチュラルに失礼な奴だな
ワロス
933スペースNo.な-74:05/03/16 18:59:34
こことの掛け持ちもオッケーよ?
935H@22枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/16 21:49:44
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110976555.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110976570.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110976587.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110976606.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1110976621.jpg

931さん過激なお誘いありがとうございますw
見切りをつけるまではこちらでがんばりますw

930さんアドバイスありがとうございます。
いつの日か漫画家になれたらいいなぁと思ってるので
ほかの人が僕の絵をどう思うのかは非常に参考になります。
まぁ、僕の好みもあるので全てのアドバイスを聞き入れれるかは分かりませんが
それけでもよければまたアドバイスをください。
後で意識して首を長くしたのも描いてみようと思います。
936スペースNo.な-74:05/03/16 21:51:33
うはwwww凄く雑ですwwwwっうぇwwwww
雑に描く癖付いたら中々抜けないよwwwwwww
それが味になることもあるけどwwっうぇwww
937スペースNo.な-74:05/03/16 22:04:30
まぁこういうVIPな奴は無視して頑張れ
939スペースNo.な-74:05/03/16 23:42:29
VIP野郎のくせに
結構普通のこと言ってるなw
940TA@4枚目 ◆dWyADen.ZM :05/03/16 23:55:15
941湯木@406枚目 ◆VL5pliz/oA :05/03/17 01:17:40
942H@24枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/17 06:46:18
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111008928.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111008945.jpg
>936さん
これは僕に言ってるのかな?
まぁ多分そうですよね、雑とゆうのは当てはまりますし。
今は丁寧に描いても形が変なので、見栄えの良い形を模索するために
雑でもある程度数こなそうとゆう考えだったんですが
癖がつくってゆうのは確かにあるかもしれないですね・・・。
時々でも丁寧に描くようにしようかな。
アドバイスありがとうございました。
944スペースNo.な-74:05/03/17 10:32:25
質問なんですけど、ここってアナログで描いた絵じゃなきゃ駄目ですか?
945スペースNo.な-74:05/03/17 10:37:36
絵と呼べるものなら
巨大地上絵でも壁画でも何でもいい
946スペースNo.な-74:05/03/17 10:38:16
もちろんデジタルも可
947スペースNo.な-74:05/03/17 12:17:08
そろそろ次スレ?
948スペースNo.な-74:05/03/17 12:38:30
>>945
巨大地上絵を描いて写真にとってアップロードする光景を想像して萌えた。
949スペースNo.な-74:05/03/17 12:53:51
(<○> )の1枚目を覚えているがずいぶん成長したと思う。
950スペースNo.な-74:05/03/17 18:58:05
951スペースNo.な-74:05/03/17 19:02:59
すごいすごい。すごいねー。ぷるぷるしちゃうねー。
952スペースNo.な-74:05/03/17 19:04:55
模写にしても線がしっかりしてきたね
953スペースNo.な-74:05/03/17 19:38:51
ああ、模写か
954TA@5枚目 ◆dWyADen.ZM :05/03/17 23:47:53
955スペースNo.な-74:05/03/18 00:37:08
>>949
俺も覚えてるよ・・・というか>>950を見て思い出した・・・
そうか・・・
956H@31枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/18 02:58:17
957スペースNo.な-74:05/03/18 03:02:32
それ模写?自分で描いてるの?
958H@32枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/18 07:23:50
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111096942.jpg
>>957さん
僕ですか?僕は全部模写じゃなくて想像で描いてます。
一応模写もしたことはあるんですが
頭の中で被写体を想像して
自由に回転させれるようになりたいとゆう目的には合わないと感じ
今は想像のみで描くようにしてます。
あ、僕には合わなかった事で、他の人の模写を否定してるわけじゃないんで
そのへん誤解しないでくださいね?
959スペースNo.な-74:05/03/18 07:39:48
まあよくしゃべる事
960スペースNo.な-74:05/03/18 08:30:38
才能ですね
961スペースNo.な-74:05/03/18 14:16:36
早口で喋りそう
962スペースNo.な-74:05/03/18 14:28:22
オタクって人に話を聞かせる気無いよね。
しかも人の話は遮る遮る。
963スペースNo.な-74:05/03/18 14:39:10
>>962
おお、「急に語り始めるオタク」てのはお前のことか

それより、次スレ近いねぇ。そんなに急ぐスレでもないし、重複は困るからまだ要らないけど。
964スペースNo.な-74:05/03/18 15:08:06
よく分からない返しやね
965スペースNo.な-74:05/03/18 15:15:16
>>962が言ってることはもうHと関係ないと見ての発言じゃね?
966スペースNo.な-74:05/03/18 15:16:46
>962の何かが気に障ったんだろ。
スレ違いにか、内容にか。
967スペースNo.な-74:05/03/18 15:21:40
人の話を遮って急に語り始めてるのは>>963の方だから
よく分からんかったんだよ
968スペースNo.な-74:05/03/18 18:01:03
Hは体描き始めって感じだから、まあがんばれよ。
969スペースNo.な-74:05/03/18 19:50:52
>>958
あるあるwwwwww
970TA@7枚目 ◆dWyADen.ZM :05/03/18 22:34:17
971スペースNo.な-74:05/03/18 22:42:10
キモスwwwwww
972スペースNo.な-74:05/03/18 22:59:22
TAとHの区別があまりつかない件
973スペースNo.な-74:05/03/18 23:56:56
元からみんな似たようなのばっかじゃん
ところでなんでみんなルーミスなんだ?
974スペースNo.な-74:05/03/19 00:28:00
ノウ板の教科書だから
975H@40枚目 ◆Bt73xO1tw2 :05/03/19 02:29:59
976モイ@269枚 ◆mm9541u9/o :05/03/19 03:11:15
何も見ないで手が描ける人ってすごいなぁ
きっと物凄い練習するのかな?
そんな人からみたら私なんて努力不足もいいとこなんだろうなぁ(´A`)
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111169114.gif
977スペースNo.な-74:05/03/19 03:24:45
>>976
プロでも描けないときは見て描いてるってさ。
978スペースNo.な-74:05/03/19 11:45:41
インプット(模写など)とアウトプット(見ないで)は
どっちか一辺倒じゃ駄目だと思うな

インプットばかり->応用が利かない
アウトプットばかり->超独自路線
979スペースNo.な-74:05/03/19 19:43:36
>>976
一回でいいから、大きく、これでもかというほど自分の手をデッサンしてみる。
できるだけ難しいポーズで。

それ一回やったら、以前とは雲泥の差になった。


それでもまだ下手だけどな…orz
981モイ@270枚 ◆mm9541u9/o :05/03/20 04:59:09
>>977 本当ですか、なんかちょっと安心しました・・・。
>>978 うー難しいですね・・・模写と想像平行が良いんですかね・・・

>>979さんのおっしゃる練習をしてみました、
この練習1回で雲泥の差程上達する979さんはすごいと思います・・・
私はこの後想像でちょっと描いてみましたが以前と変化なしでした(τωヽ)
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111261518.gif
982スペースNo.な-74:05/03/20 09:59:23
ところで次スレどこ?
983スペースNo.な-74:05/03/21 02:39:56
まだ立ってないす
984ツトム@237枚目 ◆Qss0HrE9To :2005/03/21(月) 22:41:13
985モイ@271枚 ◆mm9541u9/o :2005/03/22(火) 01:33:24
986スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 03:16:46
伊藤潤二描きすぎるとギャグしかかけなくなるぞ
987H@45枚目 ◆Bt73xO1tw2 :2005/03/22(火) 03:29:35
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111429064.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111429093.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111429104.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111429115.jpg
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111429139.jpg
僕も>>979さんの練習法をやってみましたが
これでもかとゆうデッサンができない事に気づきました・・・。
それでも一応、指の位置関係や骨格が
まったく把握できてない事もわかったので、いい収穫になりました。
988979:2005/03/22(火) 19:13:26
そりゃよかった。

いや、俺はそれをやる前までは恐ろしく手が苦手だったからその差が大きかった
意味無かったという人は描く前から俺より上手かったんだろうな…。ウラヤマスィ
989ツトム@238枚目 ◆Qss0HrE9To :2005/03/22(火) 22:46:26
990(<○> )@72枚目 ◆RjVLpdrgaU :2005/03/22(火) 23:55:32
991歯垢@8枚 ◆hjOpdQhLi2 :2005/03/23(水) 00:38:53
992モイ@272枚 ◆mm9541u9/o
>>意味無かったという人は描く前から俺より上手かったんだろうな…。
うーんそうじゃなくて手の理解ができないヘタレなの。
だからとうぶん手の練習
http://f46.aaa.livedoor.jp/~tetete/gazoubbs/img/1111509069.jpg