右向きが描けない絵師が右向き描ける様になるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
384スペースNo.な-74:2009/05/22(金) 16:49:59
そもそも右向きの絵に昔から苦手意識あったから、敢えて逃げてるとこあったから描けない
のは当然なのかな・・・やっぱ数こなせばそれなりに見れるようにはなるのかな?
385スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 10:40:46
適当に検索したらこんなスレあったんだ^^

右向きの顔が描けない場合は左目を瞑って描くこと

右目と左目の角度の違いで絵が変わってくるから
386スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 13:00:05
顔の輪郭は、紙を上下逆さに回転して描くと左向きと同じ感覚で右向きが描けます。
自分は逆に、左向きが描なくなった。ボスケテ。
左向きが描けなくなった人へのスレとかは無いものか…
387スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 13:12:11
利き手がどうこうって時々見かけるが、利き手より単純に慣れの問題だと思う。

なぜなら、左利きの俺が右向き苦手だから。
388スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 13:42:09
左利きの友達が、右向き絵しか描けないから、利き腕が関係あるのかと思ってた。
ただの慣れなんだな。
389スペースNo.な-74:2009/06/10(水) 13:58:50
慣れもあるし、利き腕も関係あるんじゃないのか?
390スペースNo.な-74:2009/06/11(木) 22:29:32
アタリ取って描けばいいだけだろアホかw
391スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 13:31:27
そのアタリからずれてるから困る
392スペースNo.な-74:2009/06/17(水) 14:00:06
(自分の場合)左向きの顔にはベストポジションがある
右向きの顔にもベストポジションはあるがなかなか見つけられない
なぜか?描いている絵を確認してる自分の目がずれてるから
効き目があるから7:3を逆方向から見ても3:7にならない
紙を傾けて描いている事、自分の効き目からどっち方向の紙面で
描いているかによって右向きの顔のベストを見つけられたり
できなかったりする
(と自分では思っている)
393スペースNo.な-74:2009/07/08(水) 20:16:20
右向きは練習の甲斐あって何とか描けるようになってきたけど
真正面向きが全然ダメすぎる…
ゆがみが半端ない…
394スペースNo.な-74:2009/07/10(金) 11:25:33
「バランス取れてるよな」と思っていても反転するとバランスがぐちゃぐちゃで
強烈な絶望感を味わうことがしょっちゅうあるなぁ
最悪グリッドを表示して厳密に合わせていくしかない感じw

反転するまでバランスのズレに気付くことが出来ないうえ
そのうえ修正を繰り返しているとバランスは明らかに崩れてるのに
どこが問題なのかもわからなくなってくる自分に更なる絶望感を覚えるw

意地張ってないで最初からグリッド使って慣らした方がいいのかもなぁ
395スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 00:59:46
>>387>>389に同意
自分も左利きだが昔のスケッチブックを見ると明らかに得意な左向きのほうを多く描いている

ただ>>394の言う「反転するとデッサンが崩れている」というのと、
「右向き(左向き)の顔が描けない」というのは微妙に別問題かも

前者は反転前の絵に対する主観が「うまく見せている」だけであって、
反転すると客観的に見られるので悶絶してしまうのだと思われる
これは練習量が不足している段階で正面絵を描くと特に顕著になる気がする
上級絵師が描いた絵を反転させると、たいていほとんど(場合によっては全く)
違和感がないことに気づいて愕然としたことがある

後者は練習量と利き腕に由来する苦手意識みたいなものに関係すると思う
苦手意識を持つとどうしても避けようとしてしまうので、練習がおろそかになるという悪循環
あとは表現したいシーンとか構図にも拠るかも
顔の左側には感情が現れやすいらしい(右脳が感情をつかさどるので
左側に感情がよく出るという説がある)ので、無意識のうちに
人物の感情表現を高めようとして左顔を描いているという可能性もある

ちなみにSAIだったらキーひとつで反転してデッサンの崩れを確認できるので
下書きから全部PC上で済ませるひとだけじゃなく練習にもいいかもしれんね
モニタに直描きするタイプのタブレットとか使わない限り、利き腕の左右も関係ないし
396スペースNo.な-74:2009/07/20(月) 05:26:15
面白いスレだな
自分も右向き描くの苦手だけど、裏から透かして見ると左向きよりもずれてない事が多い
変な癖がついてないからかな?と思ったけど横顔になると逆なんだよね
人間って難しい
397スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 05:46:57
初歩的な質問ですまんが、スレタイにもある『右向きの顔』ってのは・・・
@紙の中の人が右を向いている(書き手から見ると紙の左方向を向いている)
A紙の中の人が左を向いている(書き手から見ると紙の右方向を向いている)
どっちの事なの?
因みに自分(右利き)の場合はAの方が若干描きやすい。ただ、描いてる行程で裏からも描いたりする(使ってるのがPMペーパーなので透ける)。
裏に描く理由ですが、様子見の時などに裏に描く→表からトレス→また裏返して下書きを消しゴムを思いっきりかけられる→作業が楽、という理由。
アタリ用の十字線や黒目部分なんかも裏に描く場合が少なくないです。
なお、@も正面顔も描こうとすれば普通に描ける。
398スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 12:40:58
>>397 二ヶ月も書き込み無しをよく見つけてきたな……
右向きってのは、紙に描いた人物の右耳が見える向きだろ
顔が(´_`)→向き
399スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 12:43:47
(c´_>`){やあ

こうですねわかります
400スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:10:07
>>398-399
お前等本当に描きにくいんだよ…いーかげんにしろ
401397:2009/09/19(土) 16:23:13
ありがとう。やっぱりそっちで良かったんだ。左向きしか描けない後輩が何人もいて、右向き描いてると『何で描けるんですか!?』とか驚かれたことがある。俺が驚いたけど。
>>400
単なる慣れだと思う。描きやすい向きがたまに変わったりするし。
402スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 21:03:49
逆になんで描けないのかを問いたいな

左しか描けないのとか絵師とは呼べんわ
403スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 21:31:31
私の場合は「点々でアタリ⇒ラフ」です

この辺が鼻のてっぺんで、この辺は上唇、ここがおでこの始まり…みたいな感じで、
自分が書くときに意識してるところを押さえながら点々でアタリをとっていく
後頭部や頭頂部も含めて横顔だから、そこも点々で拾うと不自然になりにくいよ
点だから、もし間違っても、その間違ったアタリに引きずられることもないし(多分ね…)

分かりにくくてごめんなさい。
404スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 21:40:49
>>402
同じ向きばっかり&手癖で描いてるからだと思う。
>>403
点線でアタリ取りは俺も時々やるよ。普通のラフだと何本かの線の中から正しい線を見つけることが出来るが、確かに点線アタリだと(単なる目印なので)それ自体に引きずられることが少ない。
405スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 03:25:26
右向きが全く描けない。
だから左向きを描いた後、裏返してトレースして右向きを描いてる。
感覚は何となく掴めて来たけど、やっぱりトレースしないと右向きは無理だ
406スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 02:19:47
>>405
それやってる人多いよ。
便箋の大手の人もそれやってるんだが、服とか全て反対になってる。
それ考慮して描こうよって言いたくなるorz
407スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 11:47:59
まず六面体(箱)を描け。
右を向いてる顔は描けずとも、「右を向いてる箱」は描けるだろ、さすがに。
そこから始めろ。

箱に目鼻口耳を描いて、箱のカドを取ったら頭部の出来上がりだ。
408スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 13:35:30
>>407
で、元の絵柄と大幅に違うので『だめだこりゃ』って投げるんだよな。
逆を言えば、得意な顔の向きを常にこの方法で描くようにしていれば比較的簡単に逆向きなんか描けるはずなんだけど、特定向きしか描けない人って手癖で描いてるのから抜け出せないんだよな。
そういえば昔は同じキャラなのに左右で違う顔を描く漫画家が結構いたけど、今は見ないな・・・やっぱデジタルの恩恵かな?
409スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 13:49:22
デジタルだと左右反転させりゃ良いだけだもんなぁ。
410スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 14:05:05
>>408
>同じキャラなのに左右で違う顔を描く漫画家
マジで?wあしゅら男爵かよ
例えば誰?
411408:2009/09/24(木) 21:14:00
>>410
レス遅れてすまん。結構いた、ってのは言い過ぎだったかも。古い話なんでわかるかどうか・・・たとえば雨宮涼とか。
80年代中期〜90年代初期のマニア向け月刊誌(月刊コミコミ、リュウ、キャプテンとか)、エロマンガ(レモンピープル、キャンディータイムとか)だと時々いたよ。
一応説明しとくと(昔話注意)、月刊コミコミってのが廃刊→名前を月刊アニマルハウスと新創刊になって、その創刊号新連載第一弾が「ベルセルク」だった。
キャプテンは強殖装甲ガイバーなんかが載ってた。菊池みちたか(麻宮騎亜)が連載やってて、コマの欄外で萩原一至(当時ジャンプでバスタード!を連載中)と
私的なやりとりしてて笑った記憶が。リュウは今また復刊?して出てるね。
で、顔の話。左右で顔の輪郭が違ってて、左右同レベルに見せるために目などのパーツの位置が違うってのパターンが多かった気がする。
どっちの向きもズルズルと手癖で描いてるから、直せなかったんだろうな。
412スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 07:26:51
右向きと正面がうまく描けない
何かおかしいことはわかるんだが盲目になったみたいに分からない
 
目 | 目 ←こう鼻を中心に左右に目を描いた時の鼻から目までの距離感がおかしいんだと
  △      思うのだが距離盲ってあんのかね
413スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:25:47
俺も以前は左向きを反転トレスしてたけど、いつからか直接右向きを
描いて紙をひっくり返して違和感の有無の確認をするようになったな。
そしたら最近は違和感なく描けることが増えてきた。
左向きを描くのと比べるとまだ頭使って描いてる感があって時間はかかるけど
反転トレスよりはかなり早いし、結局地道に数をこなすのが一番じゃないかな。
414スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 17:16:13
アタリとるようになって少し描けるようになってきたけど、
真っ直ぐのつもりでひいた縦線や横線自体、反転してみると真っ直ぐじゃなかったりする。こういう手癖と勘違いも一因なんだろうな…
415スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:51:39
顔が歪むってのは実は遠近法の話で、
遠近法に従って引いたグリッドの定位置に目鼻口といった顔のパーツを置けば歪まないんだけど、
それを目分量(手癖)で適当に置いてるから歪む、ってだけのことでね。
遠近法(パース)を学べばあっさり解決する。

高校生以下なら美術の先生に教えを乞うのが手っ取り早いよ。
416スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 15:58:01
俺は顔描くときはいつも横線5〜6本入れてるな(逆に縦線は3本、まれに5〜6本)。
髪の生え際(1本)、眉間(1本)、目(上瞼・中心・下瞼に各1本)、瞳の中心に各1本、場合によって鼻の頭に1本。口はそのものが基本的に横線なのでそこには引かない。
ちゃんとこういう風に線引いておくと、さすがにどの向きだろうがほとんどズレないね。不得意な向きもないし。
417スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 17:48:50
目の縦幅横幅のガイド線引いて描いてすらその中で左右歪んでる俺ww
418スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 19:16:17
>>417
そういうときは目の中心を通る縦線横線を描く。その際注意するのは縦線引くとき。眼球は文字通り球体だから、斜め顔だと目の中心を通る縦線は曲線になる。
付け加えると、黒目の部分はレンズ状になってるわけだから、斜めから見たらどうなるか。目を記号で描くにしろ何にしろ、その辺考えて描くといいと思うよ。
419スペースNo.な-74:2009/09/28(月) 23:49:16
倒立した人物を、紙回さずに描けるようになるのが夢。
小学生の低学年の頃は平仮名片仮名なら180度回転させて書けたんだが、年とるとこれも出来なくならない? 上下反転、鏡文字も練習してみたりしてるが、形を記憶しようとしていかんね。
……もしかして、文字の書き取りって意味ない?
420スペースNo.な-74:2009/09/29(火) 01:52:21
こういう文字しか書けないところでは何を書いても解りづらいな。
421スペースNo.な-74:2009/10/05(月) 03:01:06
>>420が正論すぎて誰も書き込まない状況にワロタ
422スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 02:45:49
だって紙に書いた一本の線を説明するだけで「左上から左下に伸びる、長さがキャンバスの対角線の4分の1ぐらいの長さの線、微妙に紙左下が頂点になるように湾曲している」
とかかかるもん
423スペースNo.な-74:2009/10/13(火) 08:00:20
それは言える。図があれば一発でわかることを
回りくどく説明しなきゃならんし誤解を生むし、
読み手としてはわかりにくいわ、で
やっぱ2ちゃんは絵について語る場所じゃねーなぁ。

ウプロダにリンクしてもちょっと経つと消えるから、掲示板である意味が薄くなるしなぁ。

絵チャットでちょこちょこ話してる方がスゲーためになること聞けたり、気づいたりするしな。
424スペースNo.な-74:2009/11/12(木) 20:16:30
それでも周りに絵を評価してくれる人がいない人には助かる
425スペースNo.な-74:2009/11/14(土) 01:01:59
右向きの方が反転して確認したときに
なんか自分好みの絵柄になってるんだよね・・・
今は左右反転が楽だから右向きの練習も楽になったとおも

最近困ってるのは左右反転でバランスやらデッサンやら確認するときに
どこを直したらいいのか分からなくなってきたこと
いや、絶対どっかくるってるはずなのに何故だ?!
って左右反転使いすぎて逆に、狂いが見えなくなってきてる・・・
くるってないわけではないとは断言しておく
数時間寝かせてから見てみるとなんとなく、ここかなあって感じで見えてくる
426スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 11:15:38
とにかく練習あるのみだと思います
427スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 17:34:06
おまえ、それ、なんパースだよ
428スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 02:52:47
>>425
あるあるw
俺はスキャナで取り込んだ後に良くわかるかな。
429スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 08:02:09
右向きってどっち?

こっち?
430スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 01:48:21
  (゚д゚ )     左向き
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)     右向き
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )     正面
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

431スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 14:23:41
>>430
たしかに左向きの方がスマートですね
わかりやすくありがとうございます!
自分から見てなのかー
432スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 21:34:31
433スペースNo.な-74
>>425
左右反転で歪みが見えにくい時は、回転させたり、遠ざけて見たりすると歪みが見えやすい