喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
↓とりあえずこれ読んでみろってんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
【見事】喧嘩腰で自慢するスレ4【復活】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080134743/

口は悪いが気のいい、漢気溢れる連中だったろ?(゚Д゚)ゴルァ!
あのノリで評価したら言いたい事ズバズバ言えて、後腐れもなくて良さそうだろ?(゚Д゚)ゴルァ!

↓禿堂した香具師はこの絵掲兼あぷろだに投稿してこいや!(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/

評価対象の画には「2Ch評価中」って入れろよな(゚Д゚)モラァ!
喧嘩腰じゃない煽りはスルーだ(゚Д゚)モルァ!
力の限り(゚Д゚)ゴルァ!でいくぜ(゚Д゚)ゴルァ!

【画像うpの方法、過去スレ、その他】>>2-10の辺り
2スペースNo.な-74:04/08/14 10:29
【画像うぷの方法】
  「通常カキコ」をクリック
  →「参照」をクリック
  →うぷしたいファイルを選択
  →「NAME」「TITLE」「MESSAGE」欄に何でもいいから何か書く(書かないとエラー)
  →「Submit」をクリック
 ・あぷろだには直リンク防止機能が付いているが、コピペで見る事が出来る。
 ・「かちゅーしゃ」等の専用ブラウザを使うと直リンクできる。
3スペースNo.な-74:04/08/14 10:30
中村名人はステルスレイダーを愛用している
4スペースNo.な-74:04/08/14 10:32
5スペースNo.な-74:04/08/14 10:33
【評価してもらう段階で未完成の作品は】
・それなりの批評しかもらえんと言うことを忘れないことだ!!
 肝に命じとけ、おまいら(゚Д゚)ゴルァ!!

【赤ペソを望むなら】
 気軽に晒せるスレだけど
 わざわざ他の人の手を煩わせる「赤」を望むので有れば
 相応に自分の出来る努力はしておくのが礼儀だと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

【あくまで「評価スレ」】
 育成スレではないので、勘違いするなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

【技術論について】
 熱くなるのは結構だが「ほどほど」に
 晒してる人を放置して議論に熱中する池沼は(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
6スペースNo.な-74:04/08/14 10:43
乙れす
7スペースNo.な-74:04/08/14 10:51
乙( ゚Д゚)ゴルァ!!

今スレも漢気あふれるレスするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
8スペースNo.な-74:04/08/14 11:09
>>1
乙だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

( ゚Д゚)つ旦~ ヲチャドゾー
9スペースNo.な-74:04/08/14 13:45
乙華麗( ゚Д゚)ゴルァ!!

俺は絵を晒した事ないんだが、よくここで勉強させて
もらってるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
いつか自分も晒してみたいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
10スペースNo.な-74:04/08/14 16:22
>>1乙と同時に10getだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
11スペースNo.な-74:04/08/15 01:56
鼻を描いてみました(゚Д゚)ゴルァ!
なんかしっくりこない感じだ(゚Д゚)ゴルァ!
これからの課題は鼻のバランスと
身体の描き方です(゚Д゚)ゴルァ!
きっと上手くなって戻って来ます!(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001799.jpg
12スペースNo.な-74:04/08/15 02:21
( Д ) ゚ ゚
13スペースNo.な-74:04/08/15 03:21
む、俺的には結構好感が持てる絵だなぁ。

ただ、この絵からじゃ技量が判断できん。ハンコ絵っぽい気がする。

鼻が気になってるようだが、まず横顔描けるか?その時の鼻の形はどうなる?
顔の半分もあるでっぱりがついてて、お前は満足なのか?
満足できるなら、ひょっとしたら新しいタイプの顔の描き方になるかもしれん。がんばれ。

違うなら…ルーミス先生にたっぷりお仕置きしてもらえ(゚Д゚)ゴルァ!
14スペースNo.な-74:04/08/15 03:47
てゆーか前スレで出してよ…
ちょうどこのネタで埋まりそうなのに…
15スペースNo.な-74:04/08/15 09:19
前よりよくなったけど、やっぱり鼻に不自然さを感じる(゚Д゚)ゴルァ!!
長い鼻だ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>1
乙( ゚Д゚)ゴニャ-
16スペースNo.な-74:04/08/15 14:06
なんかこの角度の顔しか見てないような
せっかくデジタルやってるんだから
同じ向きしか描けなくても左右反転とかさせればいいのに
17スペースNo.な-74:04/08/15 14:29
>11
鼻はもうちょっと立体を意識すると良くなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
それだと鼻の右が凹んでるように見える(゚Д゚)ゴルァ!!

>1
乙。
18スペースNo.な-74:04/08/15 17:44
>11
いいよなー、なんだかんだいって
確実に上手くなってるもんな(゚Д゚)ゴルァ!
19スペースNo.な-74:04/08/15 20:46
前スレ落ちたな...
20スペースNo.な-74:04/08/15 20:56
お願いしますゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001800.jpg

ギャルゲ塗りの練習中。
もっとギャルゲキャラっぽくするアドバイスをお願いしますだゴルァ!
21スペースNo.な-74:04/08/15 21:29
ギャルゲ塗りとアニメ塗りは違うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
どう違うかというとだな…(゚Д゚)ゴルァ!!

……(゚Д゚)?

…(゚Д゚)??

(゚Д゚)
22スペースNo.な-74:04/08/15 21:45
>20
なんか下半身からバランスおかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
23スペースNo.な-74:04/08/15 21:48
ギャルゲキャラには見えないな( ゚Д゚)ゴルァ!!
とは言っても、ギャルゲキャラがどういうものかと聞かれる・・・わかんねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

関係ないけどミルモでポンにこんなのいなかったか( ゚Д゚)ゴルァ!!
24スペースNo.な-74:04/08/15 22:46
前スレ落ちましたねー…今更新してみてびっくりした。
ノウハウ板って結構シビア?

ところで>11よ。おまいさんアタリどうやって取ってますか?
今回の絵の場合鼻筋がキャラから見て左側にずずずいっと寄ってるのが気になる。
あと首の位置が微妙に前に出てしまっている気も…(本当に微妙なんだが)
多少今の絵が崩れるの覚悟で、一辺「丸に十字」な定番の(?)
アタリを取ってから顔を書いてみるのをオススメしたい。
そんなに厳密でなくていいから縦横の中心を設定して、
その線にそって描く事にちょっとだけ神経質になって見ると違和感が払拭されると思う。

いい例えが思い浮かばなかったのでざっと申し訳ないのだけれどアタリの一例を描いてみた。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001801.png
鼻の解釈は絵師によって解釈にかなり違いが出てくるからどうとも言えないのだけれど
↑の薄青で示した眉間〜鼻筋のてっぺん(?)は顔の中でも比較的平らな面なので
ここを意識してどんなアウトライン取れば(もしくは陰影描けば)いいか考えてみるといいと思う。
あと人体骨格図を一辺舐めまわすように見てみろ!きっと新しい発見が有る…かも知れない。
特に頚椎〜背骨の繋がりや(特にこれはボディを描く際のアタリの中心線そのもの)
頭蓋骨の乗っかり方や骨盤〜大腿骨のラインをだ!(*゚Д゚)ゴルァ!
なにも普段描く時無理して厳密に組み立てなくてもいいから(するに越したことは無いだろうけど)
実際描かなくても意識しているのとしないのでは大違いだから。

しかしおまいさんの絵柄って見れば見るほど可愛いな。
こういうあっさりしてなおかつカワイイみたいなのは自分のあこがれだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
次があったらぜひ全身像を拝ませてくれ!( ゚Д゚)ノシ ガンバレヨー ジブンモガンバル
25スペースNo.な-74:04/08/15 23:01
なんつーかギャルゲ塗りって言うともうちょっとふんわりしてるかつるつるしてるイメージがあるな。
それと色合わせもなんと言うか明度高め彩度ほんのちょっと低めって印象が。
あと内側から発光してる感じ   なんだそりゃ( ゚Д゚)ゴラァ!!
抽象的にしか言えんで申し訳ないですだ。
>20から受ける印象は色とか(特に髪の毛)がパッキリしてて「ぴかぴか」って感じだな。

ああわかった!ギャルゲの塗りってフィギュア(を写真撮影したもの)っぽいんだ。
土台にに置く色と影にはっきり目に濃淡の差をつけて
最初にアニメ塗りの要領で配色してガウスぼかしまたは指先ツールで馴染ませた感じだ!


以上ギャルゲーやったことの無い人間が適当ぶっこいてみましたorzスマソ
>20のなか○しとかり○んに居るような感じの絵柄自体は好感度高いので頑張ってホスィ
このまんまでもかわいい気がするんだけどなー…大きいお兄さん的にはそうでもないのか( ゚Д゚)ゴルァ
26スペースNo.な-74:04/08/15 23:48
ギャルゲ(エロゲ)塗りはアニメ塗りと水彩の中間なかんじで
アニメ塗りほど色の境界ははっきりしてないけど水彩よりははっきりしてる。
まあアニメ塗りの後、境界を軽くぼかせばできあがり。

と、はじめはこんなかんじでいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ
27スペースNo.な-74:04/08/16 00:23
ギャルゲ塗りはクッキリしている所とボカして塗ってる所が
両方あるのが特徴だと思ってたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
陰が強い所はクッキリ塗り、その後途中からボカして塗るみたいな。
28スペースNo.な-74:04/08/16 00:53
色無し許せ( ゚д゚)ドゥラァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001802.jpg
29スペースNo.な-74:04/08/16 01:36
>28
耳の描き方が投げやりで三角の板にしか見えない( ゚Д゚)ゴルァ
髪が毛に見えない( ゚Д゚)ゴルァ
ヒジの曲がり方がおかしい( ゚Д゚)ゴルァ
太股→ヒザ→ふくらはぎのつながりがおかしい( ゚Д゚)ゴルァ
右足にかかとがない( ゚Д゚)ゴルァ
顔と目はうまく描けてると思った( ゚Д゚)ゴルァ

とりあえずデッサンか美術解剖図の本でも買ってきて人の体を
よく見てみろ( ゚Д゚)ゴルァ

描き慣れて感じもするのでとりあえずもっと練習しろ( ゚Д゚)ゴルァ
(人のことは言えないが( ゚Д゚)ゴルァ…)

Macなので( ゚Д゚)ゴルァが変な顔になってたら許せ( ゚Д゚)ゴルァ
30スペースNo.な-74:04/08/16 01:38
訂正だ( ゚Д゚)ゴルァ
x "描き慣れて感じもするので"
o "描き慣れてない感じもするので"
31スペースNo.な-74:04/08/16 04:53
>>28
腰の辺りが意味分からん。
左手は尻尾を押さえてるのか?
その机はアルミ板ででもできているのか?(厚みが全く無い)
顔の隣にある物体は何だ?
その棺桶の角度は何?
布の意味は?
大体なんだよこのキャラ?吸血鬼?リリス?狐?猫?

とりあえず1000枚行って来い( ゚Д゚)ゴラァ!!
32スペースNo.な-74:04/08/16 09:01
>>28
そのままのあなたでいてください。
33スペースNo.な-74:04/08/16 10:46
なんか右足からスタンドが出てるぞ( ゚Д゚)ゴラァ!!
34スペースNo.な-74:04/08/16 15:28
>>28
色無しでもいいからキチンと線を整理しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
すると曖昧なところが自分で分かる。
ざざっと描いたラフ画風の絵はパッと見上手く見えるが、
線の濃淡等で目が誤魔化されているだけだぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
35スペースNo.な-74:04/08/16 16:15
それはいえる。
見る側も書く側も補正して見ちゃうしなゴルァ
36スペースNo.な-74:04/08/16 18:30
うむ
だがあと1000枚かいたら萌える絵を描いてくれそうな期待できる絵だ
ガンガレ(゚Д゚ )ゴルァ!!
3728:04/08/16 20:21
>>29-36
( ゚Д゚)モ、モルァ…
お前らいい人すぎて感動したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

とりあえずまだまだ経験が足りないってことが痛いほどわかりました( ゚Д゚)ゴルァ
もっとまともな絵が描けるようになったら改めて晒しに来ます…orz

1000枚いってくるぜ( ゚Д゚)ゴルァァァァ!!
38スペースNo.な-74:04/08/16 21:15
>>37
頑張るんだぞ( ゚Д゚) ゴルァ!!
3920:04/08/16 22:20
コメントたくさんありがとうだゴルァ!
うむ、今見ると腰から下は正直ヘンだと思った、やりなおしだなゴルァ!

セル塗りとボカシを両方使うというのをやってみたわけだが
まだセル塗りの部分がくっきりすぎなのかなドルァ!
それと色か あざやかすぎたんだなゴルァ!

絵柄誉めてもらえてうれしかったので
次はこの絵柄(顔?)を保ちつつ塗りをきわめてみるぜ( ゚Д゚)ゴルルルァ!!
4011:04/08/17 04:12
一応アタリを捕って描いてみましたがいかがでしょうか( ゚Д゚)ゴルァ!!
あまり変わらないような気がするのでもうちょっと
アタリを捕るのに慣れないといけません( ゚Д゚)ゴルァ!!
もうちょっと練習してみますだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001803.jpg
41スペースNo.な-74:04/08/17 04:15
腰の辺りで画面が切れた?
その辺で妙に縮み感があるんだけど。 ただのクセか。
42スペースNo.な-74:04/08/17 05:14
>40
おくの右足が長いとおもう(゚Д゚)ゴルァ!!
43スペースNo.な-74:04/08/17 07:02
いつも思うけど竹や双葉や芳文あたりの4コマ作家のような絵だね
44スペースNo.な-74:04/08/17 07:22
45スペースNo.な-74:04/08/17 07:28
>40

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001805.jpg
デフォルメは取捨選択の妙だゴルァ
こういうキャラの場合、鼻の陰は大胆にカットしたほうがいい
鼻筋だけ入れちゃうと鷲鼻に見えるし、むしろ立体感が狂う
全体のバランスを考えようゴルァ
46スペースNo.な-74:04/08/17 23:27
>45がいいこと言った!
47スペースNo.な-74:04/08/17 23:59
>>45
俺はこういう描き方だからこそ出てる良さがあると思うな。
>>45の言っていることも一理あるが、そうするとありきたりの絵になってしまう気がする。
どうとるかは作者の自由だが、そう思ってる奴もいるということで。

(゚Д゚)ゴルルルァーガ
48スペースNo.な-74:04/08/18 00:21
鼻は難しいよな。寺田克也も言ってたけど。

スレ違い( ゚Д゚)ゴルァ
49スペースNo.な-74:04/08/18 00:22
俺は>>40の鼻の影は、凄い違和感って感じじゃないし
このままでもOKだと思うけどな。
50スペースNo.な-74:04/08/18 00:22
( ゚Д゚)ゴルァ 忘れてたぜ( ゚Д゚)ゴルァ
( ゚Д゚)ゴルァ
( ゚Д゚)ゴルァ
( ゚Д゚)ゴルァ
5140:04/08/18 00:56
レスありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
みなさんが言ってた事を踏まえながら自分の個性を出して行きたいと思います( ゚Д゚)ゴルァ!!
っていうか一人でこんなに晒していいのでしょうか?
それがちょっと心配です( ゚Д゚)ゴルァ!!
52スペースNo.な-74:04/08/18 01:13
>>40
ぶっちゃけ、お前の絵もっと見たい。
でももっとバリエーション多くしてくれ。
5340:04/08/18 01:26
>>52
了解です( ゚Д゚)ゴルァ!!
今描いてる絵はOLじゃないんで
それが出来たら晒します( ゚Д゚)ゴルァ!!
また( ゚Д゚)ゴルァ!! な評価お願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
54スペースNo.な-74:04/08/18 01:43
俺も40さんの絵柄好きよ
頑張ってね! ( ゚Д゚)ゴルァ
55スペースNo.な-74:04/08/18 11:16
ペンいれ絵だが評価お願いすっぞ( ゚Д゚)ゴルァ

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001806.jpg

前々スレぐらいで晒した後1000枚かけって言われたり赤してくれたりと世話になったのに
その時返事レスしそこねたすまねぇ!
うまくなって絵を晒す時一緒に返事しようと思ったらこのざまだ( -Д‐)ゴルァ …
ちなみにもっとリアルに近い絵が描きたいと思って悩んでる今日この頃だ
その手のアドバイスあったらすっげぇうれしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ
56スペースNo.な-74:04/08/18 11:20
日々進歩する>>40を見るスレはここですね。( ゚Д゚)ゴニャ-
>>40を見るたびアホ毛を思い出す。( ゚Д゚)ゴニャ-
好きな絵柄だ。( ゚Д゚)ゴニャ-
57スペースNo.な-74:04/08/18 11:43
うーん、ペン入れはそりゃいいかもしれないが、そうさなあ…
その昔の絵とかを知らないので何だが、理想に近い絵柄の人の絵を
20枚ばかり模写してみるというのはどうだゴルァ。

あれっ、腕って意外と太くて長く書くんだなとか、首の位置ってこんな
とこなのかとか思うはず。
それイコール自分のクセの裏返しであり、間違いの指摘と自覚に繋が
ると思うんだがゴルァ。

後は…何をしてリアルと位置付けるかがわからないが、その前に稼動
人形みたいに簡略化して書けるように練習してみるというのもアリかと
思うぞゴルァ。

目標を高く設定するのはいいが、まず自分のレベルと位置を把握して
一歩ずつコツコツ進むのがいい段階にいると思うぞゴルァ。
58スペースNo.な-74:04/08/18 12:03
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001807.jpg
こういうのって出しちゃっていいのかゴルァ
参考に
59スペースNo.な-74:04/08/18 12:17
>>57
やはり一段抜かしはだめってことですなラジャー
>>58
ありがてぇ参考にします( ゚Д゚)ゴルァ

まじサンクス
60スペースNo.な-74:04/08/18 13:07
ところで>>40は今歳いくつなんだ(゚Д゚)ゴルァ・・・
別に答えたくなければスルーしていいぞ。
今後のアドバイスで参考にするだけだから。
6140:04/08/18 13:49
20代半ばです…( ゚Д゚)ゴルァ!!
62スペースNo.な-74:04/08/18 14:23
ちょっと遅いが>55に赤入れてみ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001808.gif

下書きが残ってるので判りやすいが、ちゃんと中身描け( ゚Д゚)ゴルァ!!
慣れないウチはどうしても見失うので正中線やらのガイドは描いた方がいい

で、>55の絵だとどっちを意識してるのか解らなかったので
顔の向きを重視したのと身体を正面寄りとしたのと2つ描いた
顔と身体の向きを同じとした場合中心がズレている
なぜこの解釈をしたかと言うと腕の位置関係が手前と奥に、見えるから
また、身体が正面とした場合顔の角度が不自然だからだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

で、その場合顔が向こうを向き目線だけ正面…というなら
すこしかしげた方が自然に見えると思うという例が右のだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

リアルっぽい絵柄…というのであれば、
先ずは裸をもっと意識しないといかんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まんが絵だとデザイン的なごまかしもアリだが
リアル系はそういうの許されないからな…ってカンジでどうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!


63スペースNo.な-74:04/08/18 14:25
…元絵残した方がよかったな…( ゚Д゚)ゴルャ…
64スペースNo.な-74:04/08/18 15:22
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001809.jpg

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001810.jpg

なんも言われないので参考図の続きあげゴルァ。
でもこの絵もちょっと上半身でかかったりするのだが…まあ55レベルなら十分
参考になるっしょゴルァ !
6555=59:04/08/18 18:09
>>62
赤サンクス!
相変わらず進歩してないってことか…前にも裸かけって言われたぞぅゴルァン( ‐Д‐)
確かに裸かけねえ、腕の付け根、腰から足の付け根ぜんぜんダメだし
なんか付け根と先の向きが違ったり悲惨だ( ゚Д゚)ゴルァ・・・
>>64=58?
おお、さらにサンクス!てか人間の足って短いなと思う今日この頃
66スペースNo.な-74:04/08/18 19:15
まあね。
漫画もそうだが、昨今のアニメなんかは亜人間て感じだし。
一種の希望的デフォルメだゴルァ
67スペースNo.な-74:04/08/18 19:27
つまりある程度足を長くしても黙認、ということですね
そういえばスターオーシャンのマンガはすごかった…足が。
68スペースNo.な-74:04/08/18 19:37
まぁ人間がその希望的デフォルメに沿って進化して、
宇宙人になるわけだから・・・。
おめめは大きく、手足は細長く、体は薄くー。
69スペースNo.な-74:04/08/18 20:25
おいおい都合のいいトコだけ言うなよゴルァ

栄養不足なクル病の様と言えゴルァ
70スペースNo.な-74:04/08/18 20:30
まぁ手足の長さや体型の嘘も
絵としてバランス取れてれば
パッと見くらいじゃ気にならないから
極端に気にする事も無いと思いますよ( ゚Д゚)ポルァ!!

描き上げて気になったら細部修正するよりも
全体を見直した方が慣れてない内は良いかもな〜
71スペースNo.な-74:04/08/18 21:47
うむ
72スペースNo.な-74:04/08/18 22:06
>>67
あの作者、セイヴァーの時なんか12等身のコマがあったぜよ
73スペースNo.な-74:04/08/19 01:37
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001811.jpg

評価お願いするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
背景はないが、壁に寄りかかっているって感じだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
いまいちポーズがぎこちない(ポーズが小さい?)のを直したいのだが( ´Д`)モルァ!!

後、身体の凹凸による陰の付け方がわからないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

できれば赤ペン頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
74スペースNo.な-74:04/08/19 02:14
腕みじかいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
間接もうちょい下でいいとおもうぞ

あと足どーなってんの(´Д`;)コルァ?
変だぞ!!ちょっと服のうえからでいいから体の線かいてみやがれ(゚Д゚)ゴルァ!!
75スペースNo.な-74:04/08/19 02:14
むーん、ありきたりな絵柄でないのはいいが…
中途半端にリアルなラインが見え隠れ
頭のラインと裸を描いてみれ
それだけでもかなり違うぞゴルァ
手首がミギーなのはどうしたもんやら
76スペースNo.な-74:04/08/19 02:23
ちょっと赤でなぞってたんだけど
乳さがり杉じゃないか、もうちぃっと上だと思うぞご〜ら
上で指摘されてるが腕みじか杉だ、手なんか手抜きか?ご〜ら
後一つきになったのが腕の右側にある点々はなんですかゴラァ!!
7773じゃないが:04/08/19 02:29
>>76
その点々はキャプったときのポインターの後だと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
自分も良くやるから分かるんだ(゚Д゚)コルァ…
78スペースNo.な-74:04/08/19 02:37
おまいら、素早い評価に感謝だぞ・゚・(⊃Д`)・゚・ゴルァ!!

腕が短く見えるか・・・確かに言われるとそうだな( ゚Д゚)ゴルァ!!
この絵は気持ち俯瞰気味なはずなのに下半身が俯瞰になってないのも原因かもしれないな( ゚Д゚)ゴルァ!!

一応、裸から描いてるんだがラフの線消すとやっぱり人から見るとラインわからないんだな・・・(´Д`)モルァ!!

掌は壁側を向いてることになってる。わからないのは描きこみが足りないからだな( ゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱり、ちょっとひねった構図で線を絞っていくと実力がでちまうな(´Д`)モルァ!!

>>77はその通りだ。代弁thx( ゚Д゚)ゴルァ!!
79スペースNo.な-74:04/08/19 02:44
へたれですみませぬがおねがいしますぞ(゚Д゚)ゴラァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001812.jpg

影のつけ方がどうもわかりません。想像力が乏しいからか、単に練習不足なのか。
見下ろす感じの絵を描くのは初めてなので、よろしければ赤もおねがいしたいです゚Д゚)ゴラァ!
80スペースNo.な-74:04/08/19 02:48
>79
服はきっぱりめりはり陰なのに
顔とかうっすらなのね(゚Д゚)ゴルァ!!
頭ちょっとでかすぎかも(゚Д゚)ゴルァ!!

どっちから光がさしてるのか矢印で方向をかいてみたりするのは
どうだろ
8140:04/08/19 04:29
すみません、顔しか描けませんでした(゚Д゚)ゴルァ!
ああ、すみません…(゚Д゚)ゴルァ!!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001813.jpg
82スペースNo.な-74:04/08/19 04:42
かわいく描けてるんじゃないですか、えぇ
塗りもねぇ〜、色使いいいですね、えぇ
ま〜評価する部分がこれ位しかみつからないですから、えぇ
(゚Д゚)ゴルァ!

83スペースNo.な-74:04/08/19 05:28
>81(=40)
鼻(ないけど影を見ると)が少し下すぎる。
見たところロリっ子らしいから、顔のパーツは中心に寄せると可愛い。
84スペースNo.な-74:04/08/19 07:14
つーかこれだともう鼻無くてよくないか?
何かみたいに何歳以下は鼻は無しとか。

でもホント色使い上手いな(゚Д゚)ゴルァ
85スペースNo.な-74:04/08/19 07:40
>>79
細かい影が入ってないぞ(#゚Д゚) ゴルァ!!丁度細かい影を入れる前の状態だ。つかもしかしてそういう細かい影が知りたかったりするのかな。
だとしたら後は赤じゃないと教えにくいと思われ・・。
絵柄は相当好みだぞ(#゚Д゚) ゴルルァァ!!
86スペースNo.な-74:04/08/19 09:05
>>79
まあアレだ、陰ってのは要するに面と光の成す角度がいくらかっていう話。
だからとりあえずその絵をポリゴンみたいに面の集合としてみろ。
あとは各面が光に対してどの方向を向いているのか判断して塗ればいい。
(本当は光の回り込みとか照り返しとかあるからもっと複雑だが)

この絵でアヤシイところというと胸の上側とスカートの女の子から見て右側。

でも、一番気になるのは影のほう。
腕の影は脇の下にも落ちるはずだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
87スペースNo.な-74:04/08/19 11:28
連続赤いくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>73
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001814.jpg

腕が短いんじゃない。(まあ、若干短いが)
全ては足が生んだ錯角のマジックだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
おま、腿の長さどんだけあんだ?

上から順にいくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
頭:折角リアルっぽいんだから頭の形、生え際を意識してみりょ。
あと、まゆがぞんざいだし、目の大きさが違うように見える。ここらへんは注意力の問題なのでもっと気合いを入れろってこった。
顎が奥まり過ぎ、下クチビルからアゴへのラインを気を付けないと首がムダに太く見えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

胴:おおむね言われてる通りだな。肩と首が繋がって見える。
左肩の延長線上に右肩が繋がらないのが原因だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

足:で、問題の足。矢印で示したが末端の線が適当なので
きちんと腰や尻に線が繋がらない。結果、胴が長く腕が短く見える。
スカートのラインがまっすぐ下りてきてるのもネックだ。

影は…どこがでててどこが引っ込んでるかよく考えてくれ。
夏は日差しが強いので自分の手足でも影が出来やすいからよく観察すれ( ゚Д゚)ゴルァ!!

赤はちょっとまんが体型だが、参考にはなる…と思うぞ( ゚Д゚)ゴル
88スペースNo.な-74:04/08/19 11:39
>>87
>>73のは足を伸ばしている絵だと思うんだが
89スペースNo.な-74:04/08/19 11:51
つぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>79

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001815.jpg

けっこイイカンジだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
で、惜しいのは先ず足。見えない角度でないのにかかないのは、手抜きか逃げか。
どっちにしろ描いた方が断然イイので描いてくれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
で、その例Aはうしろから追い掛けてくるイメージ。腕を振って元気なカンジに見えるな。
Bは並走してるイメージ。たぶんこっちなんだろうけど。
電車で走り去る「お兄ちゃん」を追い掛ける少女…萌え。…( ゚Д゚)ゴルァ!!

次は手。指の関節が足りないように見えるのでテキトウに描かずに細かいところも気を抜かない事。
もうすこし線をピシッとするといいと思う。
手首は小さいがこれはこれでアリな気がするので置いておく。

顔。かわいくて申し分ないが顔が正面気味なのに対し
鼻が奥に寄り過ぎの感があるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
口も大きめに見えてしまうので、癖なら癖で、最後に直す癖もつけるといいかも。(実は漏れもそう)
髪の毛のカーブは頭の形を意識して描くと柔らかく見えるし立体感もつく。
顎のラインの終端が不明瞭。描かなくても耳まで繋がるように意識しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

影。言われてるけど、肌の影にもメリハリを付けてみた。夏だし。
右頬にも光を当てた方が「上から」という感じが強くなると思う。
腕の影は上で言われてる通り。
で、こうカクッと曲げとくとテキトウでもそれなりに見える(笑)
( ゚Д゚)ゴルァ!!
90スペースNo.な-74:04/08/19 11:56
>88

スマソ。書き忘れた。
片膝は曲げた方が安定するかと思って曲げてみた。
深い意味はない( ゚Д゚)ゴルァ!!
91スペースNo.な-74:04/08/19 13:27
>>80
次の絵は光の方向を矢印で描いてみます(゚Д゚)ゴラァ!

>>85
そこまで細かい影は追求してないんですが最低でも違和感なく描けるようがんばります。
絵柄が好みみたいでうれしいぞ(゚Д゚)ゴラァ!

>>86
影に関してですが、巧い人のCGを参考にするand自分で考えながら塗る等
工夫してみます(゚Д゚)ゴラァ!

>>89
足はBをイメージして描くつもりだったんですが、どう描いても不自然に見えてしまうので
結局描けませんでした(っД゚)モラァ!

紙に描くときは指の動きも気をつけれるのですが、PC上の作業だとタブレットに慣れてないせいか
細かい線が苦てで手首から先がむずかしいぞ(゚Д゚)ゴラァ!
でも、練習して克服します(゚Д゚)ゴラァ!

鼻の位置は指摘されるまで気づかなかったぞ(゚Д゚)ゴラァ!
見直すと確かにおかしいのでこれからは注意するぞ(゚Д゚)ゴラァ!

最後に赤ありがとうございますです(゚Д゚)モラァ!

92スペースNo.な-74:04/08/19 18:03
>>87
赤サンクスコ。参考になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
漏れとしてはリアルとかは特に意識してないんだが、癖なんだろうな。
やっぱり、リアルかデフォかを意識して描いたほうがいいのかもシレンな( ゚Д゚)ゴルァ!!

身体に関してはもっと注意して描くことにするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

近いうちにまた晒そう(´Д`)モルァ!!
93スペースNo.な-74:04/08/20 01:33
このスレは二日連続晒しはおkなのですか(゚Д゚)ゴラァ!
94スペースNo.な-74:04/08/20 02:12
人いないんなら別にいいんじゃね?
95スペースNo.な-74:04/08/20 02:39
評価おねがいしまぞ(゚Д゚)ゴラァ!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001816.jpg

眠そうな顔をイメージして描いてたら自分も眠くなってしまったので寝ます。
手がぜんぜんうまく描けない(つД`)モラァ!
96スペースNo.な-74:04/08/20 06:44
手が小さい、細いゴル
首がちょっと短いゴル
肩幅、体がでかいゴル
アゴのラインが相変わらずエラっぽいゴル(これはクセなのか?
それともこういうエラアゴのキャラが空きなのか?)
ポーズが半端ゴル
97スペースNo.な-74:04/08/20 09:12
とりあえず裸を1000枚だ(゚Д゚)ゴラァ!
98スペースNo.な-74:04/08/20 10:26
的を得ていない ( ゚Д゚)ゴルァ!! イラネー

で、上から。つむじのトコロがちょっと不自然。
寝起きなら寝癖ってことでアリだけど、この場合は寝る前なので髪の流れに注意。

顔は平目気味なので描く時は奥とのバランスに注意。
鼻と顎の位置で調節するといい。描き方自体を変える必要はない。

ありがちな、奥の髪と肩のほうが手前より大きいという状態。もっと気を遣う事。
首を少し細くしてみた。これによって肩と頭のバランスが取れたと思う。
肩のバランスを気を付ければ細くしなくても大丈夫だろう。

服や枕のしわで表現が大分変わるので気を抜かない。
肩の線はまっすぐ下ろしてるときのそれだし、腰のしわの位置も低い。
裾がすぼんで見えるので、ダボッとした服は流すように描いた方がいい。
枕は持ってるところでちょっと折れてる風のほうが柔らかそうに見える。

あと、足まで描け( ゚Д゚)ゴルァ!!
苦手ならなおさら。

ちなみに手の大きさは顎から生え際までが基本。
こういうバランスの時も同じ。頭の大きさに捕われるな。
それでも若干小さいかもしれんが、可愛さの範疇。

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001817.jpg

( ゚Д゚)ゴルァ!!

>96
手を大きく太く、首を長く、肩幅と体を小さく…
それキモい( ゚Д゚)ゴルァ!?
99スペースNo.な-74:04/08/20 10:40
このスレは見ているだけでも勉強になるスレだな(#゚Д゚)ゴルァ
100スペースNo.な-74:04/08/20 11:25
>98
なんだとー ホレ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001818.jpg
目、大丈夫か?
101スペースNo.な-74:04/08/20 12:06
それ、お前の絵に直しただけじゃん。
イミネー

肩に合わせて頭小さくしてりゃおかしくもならんわな。
あと、見えてないトコかってにおかしく描くなよ。
失礼なやつだな。
102スペースNo.な-74:04/08/20 12:08
( ゚Д゚)ゴルァ!! <忘れた
103スペースNo.な-74:04/08/20 12:27
ここには

人の評価に文句つけないように。評価は人それぞれです。
評価される側がどれが必要とするか決めるのです。

ってテンプレないのかゴルァ

じゃあとりあえずオマエが裸描いてみろよヘタレ君
もっと失礼なことになるぞゴルァ
104スペースNo.な-74:04/08/20 12:33
夏だな…
自分棚に上げて失礼も何もないもんだゴルァ…
確かにこのテンプレ必要かもな
それともここはそれも可という結論になってるのかゴルァ
105スペースNo.な-74:04/08/20 13:27
で、95、どーよゴルァ?
10687=89=98=101:04/08/20 13:56
漏れが「失礼だ」と言ったのは
>100の起こした>95の裸絵の話だ。日本語読めてるか?
足や尻の位置も勝手に決めただけじゃねぇか

>100の描く裸絵自体には文句はねえよ
むしろ付けどころがないくらいうまいよ(眠たそうにはみえないが)
でも全部根本から変えても意味がないと言っている。

ちなみに、>95の絵には肩も首も腰も指摘した。
流れも文脈も読めねえのに、夏とかヘタレとかうるせぇ
そりゃ、自分のことだろ( ´,_ゝ`)プッ 

そもそも、>96や>97って評価ってレベルか?
自分より下手なやつ見つけて優越感に浸ってるようにしか見えないがな
評価するなら>95の絵の魅力の部分を評価しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
107スペースNo.な-74:04/08/20 14:01
今回は前方から見た絵に違和感がないか見てほしくて描きました。

>>96
アゴのラインはいつもこんな感じなんですがエラとはどういう意味なんですか(゚Д゚)ゴラァ??

>>97
裸のポーズ集探してきます。家にあるのはエロ本しかないぞ(゚Д゚)ゴラァ!

>>98
すいませんが、手と顔の解説をもちょっと詳しくおねがいしたいです(つД`)モラァ!
足描きます(゚Д゚)ゴラァ!

>>100
首に関してなんですが、すこしうつむき加減に描きたかったけど顔の中身描いてるうちに
そうは見えなくなってしまったみたいです(゚Д゚)ゴラァ!

描いてて修行不足と痛感したので裸100枚行ってきます(゚Д゚)ゴラァ!



108スペースNo.な-74:04/08/20 14:29
>>95
遅かった?
まぁいいや、赤してみましたよ(゚Д゚)ゴラァ
総評です。眠たそうな表情はよく出ていると思います。可愛いですね。
でも、やっぱり服の中のラインが適当なのと、服のシワが適当なおかげで全
体的に歪んだ体系になってしまっているのが残念です。
まずは服のラインとシワから、服の中の体のラインを割り出しました。(図左)
(1)と(2)を比べてみてください。方のラインがおかしいせいで、肩から首にか
けての繋がりが曖昧になり、人によっては不必要に首が太く感じられたり、
右肩が突っ張ったような印象を受ける原因になっています。そしてなにより、
左肩に比べての右肩の長さが長くなってしまっていますね。その辺りをを気
をつけて描きましょうね(゚Д゚)ゴラァ
次に(3)ですが、ここに皺が寄っているという事は、ここに腰のくびれがあ
るということです。なぜならば、シワは弛んだ所にでき、腰のくびれによっ
て布がたるみ、シワができるからですね。そして(4)(5)、これは枕によっ
て密着しているので、体のラインがそのまま出ていると考えます。(4)のラ
イン体のラインとしては不自然なので布の余りとして(5)のラインに修正し
ました。
よって、この子が直立しているのならば左の図のような体型になります。歪
んでいるのが分かりますよね?(゚Д゚)ゴラァ

つづく
109スペースNo.な-74:04/08/20 14:30
右の図を見てください。肩から首へのラインを修正するとこうなります。
そして(a)は腰の位置、下のままだと骨盤が小さいので少し大きくしました。
更に(a)に皺が寄っているという事は、体は少し左(画面右)に傾いでいると
いう事なので、右肩(b)と左肩(c)には傾斜ができます。枕を持っているの
でちょっと大げさにずらしてみてもいいでしょう。
最後に服のシワ、シワは基本的に引っ張る方からたるんだ方に向かってでき
ます。この場合、右肩(胸が大きいならば右胸)から左の腰の位置に向かって
大きなシワができるはずです。(d)にはシワはできにくいので、無理に書か
なくてもいいでしょう。
こんな感じですかね。ちゃんと体のラインを考えて服を着せてあげてくださ
い。シワのでき方でも体のラインは不自然に見えてしまいますよ(゚Д゚)ゴラァ

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001819.jpg
110スペースNo.な-74:04/08/20 14:31
>106
最後の一行には賛成(´ー`)ポルァ!

自分の赤に自信を持つのは勝手だけど
他の人の意見に対して「無駄な」否定的発言多いよ
荒らしたいのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!

>98の発言も最初の一行と終わりの三行が無ければ
極々良質なレスだったのにな〜ヽ(´ー`)ノ
111スペースNo.な-74:04/08/20 14:33
個人的には>>100の赤も充分オッケーだと思うんだけど、
>>87-89-98-101はナニを一人でそんなに熱くなってるんだ( ゚Д゚)ゴルァン!?
赤絵が、赤する人の絵柄になってしまうのはこういっちゃなんだが仕方ない話じゃないか。

>全部根本から変えても意味がない
って、例えば“服の下はこんな感じの体になってるはずだ”、と図示すれば、評価希望の人が
そこから得られるものも充分あると思うんだが…。

失礼に関しちゃ>>87(ryも色々いっているようだが、もともと他人の評価に失礼にも口をだし、

“それキモい( ゚Д゚)ゴルァ!?”

とか

“流れも文脈も読めねえのに、夏とかヘタレとかうるせぇそりゃ、自分のことだろ( ´,_ゝ`)プッ”

とか失礼なことを言ってるのは>>87(ryな訳だから充分アイタタだな( ゚Д゚)ゴルァ!!
その評価が役に立つかどうかを判断するのは赤希望の人であって、第三者が判断すべき事
ではないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
112スペースNo.な-74:04/08/20 14:47
>>108-109さんありがとうございます(゚Д゚)ゴラァ!

非常にわかりやすい解説でした。
やはり巧く描くにはまず裸を描いてその次は服のしわ影のつけ方か(゚Д゚)ゴラァ!
さっそく本屋いってきます(゚Д゚)ゴラァ!
113スペースNo.な-74:04/08/20 15:00
批評読んでチョット疑問に思ったんだが、
人間の肩って上から見ると弧を書くようにほんの少し前に向いているから
(スーツかけるようなハンガーの形を見りゃ分かりやすいわな)
>>95の絵のような角度だと手前より奥側の方の肩の方が
微妙に長く見えるんじゃなかったっけ( ゚Д゚)ゴルァ?
俺そう教わったんだが( ゚Д゚)モルァ
的外れな事言ってたら済まねぇテメェら( ゚Д゚)ゴォルゥア!
11487(ry:04/08/20 15:27
>107
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001820.jpg
こういうのでいいかね( ゚Д゚)ゴルァ?
顔についてはなんかうまく行かなかったかんじだが
顔の中心に鼻の付け根と顎がある事を意識する…ってことが言いたかった。

>108-109乙
超いい赤だな( ゚Д゚)ゴルァ!!

>110>111
( ゚Д゚)ゴルァ!!をありがとう。てめえらはスレの良心だな。
言い訳せずにワビいれるぜ。正直スマソ。

>113
間違ってねえです( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただディフォルメの効いてる絵だと違和感に繋がるの( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと、それでもちょっと長いのと。
つーか>109の赤みると手前の肩が足りないと言った方が正しいのか( ゚Д゚)ゴルァ?
115スペースNo.な-74:04/08/20 15:29
ここは根はイイヤツが集まるステキなインターネッツですね(#゚Д゚)ゴルァ!!
116スペースNo.な-74:04/08/20 15:35
>>115
激しく同意ですよ( ゚Д゚)ゴルァ!
117スペースNo.な-74:04/08/20 16:16
肩幅の事で質問が出たので解説しますよ(゚Д゚)ゴラァ
確かに113の言っている事は正しい事です。
図1を見てください。人間の体を真上から見ると、大体こんな感じになってる
はずですそして、肩を切断すると、(A)(B)のような断面になるはずです。
なので矢印の方向から見ると、図2のように左肩よりも右肩の方が肩の断面が
狭く見えます。
そして図3。ややこしいので心して読んでください。
まず(一)の縦線は鎖骨の中心、人物の中心線です。それに対して(二)の縦線は
首の中心です。(三)(四)は見て分かるように肩幅の見た目の末端ですね。
これを見て分かるように、体のラインの中心からだと、間違いなく奥の方が狭
くなります。
それは鎖骨の幅(1)(2)(3)を見ても分かると思います。
ならば何故奥の方が若干広く見えるのか。それは首の傾斜と腕の付き方に寄り
ます。ここまで言えば分かる人は図を見ただけで分かると思いますが、奥の腕
は体のラインから外側に出るのに対して、手前の腕は体のラインに重なります。
更に首は骨格の関係で少し前に傾斜しているので、図のような角度で見えます。
更に筋肉の関係でさらに傾斜はゆるくなり、結果手前の肩の方が狭く見える事
もあるかもしれません。が、実際はほぼ同じくらいですよ。
まぁこれは個人差や姿勢(胸を反るか猫背か)によっても変わってくるので、そ
の辺りは個人で研究するということで……

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001821.jpg
118スペースNo.な-74:04/08/20 16:45
めちゃくちゃ為になりました(゚Д゚)ゴルァ!!
画像とテキスト保存しちゃった。乙です(゚Д゚)ゴルァ!!
119スペースNo.な-74:04/08/20 17:40
>>114
それちょっと指長くね?俺の使ってるやつは指がもうすこしだけ短いんだが
120スペースNo.な-74:04/08/20 17:44
>>114
親指が短く、小指が長い気がする
12187(ry:04/08/20 18:18
そこらへんは個人差でよろ。

…ってとこだが見返したらたしかに小指長すぎた。
薬指の第一関節くらいかの。

親指は俺自身のが短いんだ(つД`)モラァ…
これでも長くしたのよ。
(とく注意された。「ちゃんと手をみろ!…おまえの短いなあ…」とな…)

そこらへん各自うまくやってくれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あの図は顔との対比用って事で
122スペースNo.な-74:04/08/20 19:07
チミの絵はデッサンはまあまあだけど、魅力がないんだよねプッ( ´,_ゝ`)
とか言われちまったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
本当になんにも魅力ない?ショボーン(´・ω・`)
まだ線画の段階、しかも服着てないけど見てくれよ( ゚Д゚)ウォラ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001822.gif

グーしてるのはあとで武器でも持たせようかと
123スペースNo.な-74:04/08/20 19:12
えーと、100なんだが、結局98はどれ?
アタマ悪そうなレス喚いて終わりなのかゴルァ?
誰が誰だかわかんないですよモルァ…

解説めんどいから相手の理解力に期待して省いたのが裏目にでたかなー
とりあえず俺は95の参考になってさえいればいいやゴルァ

>110
無駄かどうかは本人が決めること。俺でもなければあんたでもないよゴルァ?
>111
だいたいこの人が全部言ってくれたかな。ありがdゴルァ

肩の付け根の話、いいよね
でも俺もそれを気にしすぎていつも向こうの肩が長すぎると言われるよモルァ…
124スペースNo.な-74:04/08/20 19:14
>122
上半身と下半身でサイズが違ってるぞゴルァ
魅力無くは無いと思うが、何をして魅力かというのもあるよなゴルァ
萌えを期待しての指摘としたら的外れだし
125スペースNo.な-74:04/08/20 19:16
終わってる事に対するレスにいちいち煽り含めるなゴラ
126スペースNo.な-74:04/08/20 19:42
>125
それも判るが、あれだけ言われ放題されたら一言くらい言いたくはなるだろ
125が何か言ったり赤したのに対してキモいだの失礼だの、それも晒した
人じゃなく、赤の他人に(赤だけに…)言われたらどう思うよゴルァ?

これ以上引っ張っても何なので、以降スルーしまつよゴルァ
127スペースNo.な-74:04/08/20 19:52
>>122
その評価は正しいと思う。少なくとも俺は同じように感じた。
とりあえず顔が古臭いというか何と言うか…顎が出すぎ。まあ個性か。
それと、左腕が無意味なポーズになってる。ついでに上腕が細い。肘が無い。
あと右足のふくらはぎの形が美しくない。
へそも点だけはさすがにマズイんじゃないか?
その辺り直すだけでも全然違うと思うぞ。

右腕の形は非常に魅力的だと感じた。
つーか、胸から下を隠すと非常に魅力的な絵になる。
がんばれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
128スペースNo.な-74:04/08/20 20:03
>>127
言ってる事が矛盾してまつよ。
評価が正しく魅力がないのか、魅力があるのかどっちなのさ?

その評価は(半分は)正しいと思う。

って事でいいのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに俺も上半身は魅力的だと感じたぞ。ただし、線画が太く強弱が無い
から魅力を半減させていると思う。
あとは体のバランスだな。
129スペースNo.な-74:04/08/20 20:14
>122

パーツごとの形はいいのに、バランスがチグハグな印象だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

デザインに関しては「なんとなく感」が強い稀ガス。
この絵のどこを見せたいのかが見えないというべきか?

ただ、単純に立ち絵だけで魅力云々は判断できないな( ゚Д゚)ゴルァ!!

130127:04/08/20 20:33
>>128
ごく部分的に妙に魅力的なところもあるけど、全体としてみたら魅力を感じないってことでヨロ。
131122:04/08/21 00:41
バランス…って言われてから見てもどこがおかしいのかよくわからんorz
下半身?下半身がでかいのかな…
顎…出すぎてますか?これもわからん><
あああ、でも
>線画が太く強弱が無い
っていうのは言われて気付きました。確かにその通り。

線にメリハリつけて服着せて色塗ったらまた晒しに来るぞ!
132スペースNo.な-74:04/08/21 01:22
>122
結論から言うと顔が小さいんだ( ゚Д゚)ゴルァ

胴だけで頭4つ分、脚まで入れると7頭身以上ある。だからいちばん魅力を
アピールできる顔が小さくなってしまってるんだ( ゚Д゚)ゴルァ

>122 の絵柄とモチーフだと頭身はもう少し低いほうがいいと思う。胴と脚を
デフォルメしてもう少しだけ短縮してみろ( ゚Д゚)ゴルァ

線は太いけど描き慣れてる感じはするし、表情や右手もよく描けてる。
(はっきり言って漏れより上手い( ゚Д゚)ゴルァ)
主観でモノを言ってしまったが、参考になったら幸いだ( ゚Д゚)ゴルァ
133スペースNo.な-74:04/08/21 01:34
>132が言ってるのと似てるけど
違う観点から。

>122の絵は末端肥大なんだな
足のサイズは女性のモノではないし。手も頭の大きさ程ある(長さがね)
ただ、そういう絵柄もアリはアリなんだよな…

だが>132が言うように全体のバランスから見て顔が小さいので
かえって手足の方に注意が向きやすい絵になってしまっているのだと思う。

魅力云々もそこに繋がる気がするのだがどうだろう( ゚Д゚)ゴルァ?
134スペースNo.な-74:04/08/21 05:26
>>122
お決まりの総評からですよ( ゚Д゚)ゴルァ
俺的に顔は凄く魅力的です。個々のパーツはよく描けてます。が、トータル
的にみると上半身がやや大きさに欠けている印象が否めません。
これは、アメコミ風に塗ると物凄くかっこよくなるんじゃないだろうか? 
などと思いますね。( ゚Д゚)ゴルァ
では問題点を探ってみます。とは言っても、上半身が小さい以外は大した問
題点もないと思います。
左図の赤い枠で囲った部分。ここを110%拡大したのが右図です。この辺りの
大きさの調整は個人の好みによります。俺的にはこのくらいが好みなので。
そして細部の調整。まずは上腕二等筋、力こぶですね。ここのAのくびれは元
絵の手の向きではできません。この場合は武器を持つ事を想定しているのでa
のようになりますね。
135スペースNo.な-74:04/08/21 05:28
次に肩、付け根が下すぎるので修正しました。
そして多分、あまり気が付かないのは左腕の付け根と首の位置です。
元絵の状態だと鎖骨に左肩の付け根が食い込んでしまいます。
少し首を右側(画面左側)にずらしてやるか、少したくましくなってしまうけれ
ど、右図のように左肩にもう少しボリュームをつけてあげましょう。
(ただし、右図にしたとしてもまだ画面右にずれているので修正は必要)

そして顔。俺は許容範囲内だと思うのだけど、ちょっと指摘が出ていたのでつ
いでに解説します。
なぜ顎が出ているように見えるか、それは口の末端と顎の位置関係によるもの
です。これは図を見てもらうだけで分かると思うので説明は省略します。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001823.jpg
136スペースNo.な-74:04/08/21 06:36
おぉ、イケてるアネさん風に。
やはり上半身と下半身がミスマッチだったっぽいね。
137スペースNo.な-74:04/08/21 10:00
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001824.gif

評価おねがいしますですよ(゚Д゚)ゴラァ!

明らかに向かって左足の付き方がおかしいっすね(TДT)ゴラァ!
っつーか他にもヘンなトコ盛りだくさんですよ(TДT)ゴラァ!
よろしくおねがいしますですよ(TДT)ゴラァ!
138137追記:04/08/21 10:17
向かって左手がグーなのは後で棒状のものを持たせたいからですよ(゚Д゚)ゴラァ!
139スペースNo.な-74:04/08/21 10:30
>>137
足の形が棒状なのは絵柄なのかどうか分からん。違うなら勉強しろ(゚Д゚)ゴラァ!
一番問題なのは、左足が曲がっているのに右足は真っ直ぐに見えることだ(゚Д゚)ゴラァ!
左足を見ると靴下の上端が膝よりも下にあるわけだが、
右足は曲げているんだったら靴下の上端の輪がこちらを向いていないといけないだろ(゚Д゚)ゴラァ!
それと線がよれよれなのを何とかしろ(゚Д゚)ゴラァ!
服のセンスは悪くないと思うぞ(゚Д゚)ゴラァ!
140スペースNo.な-74:04/08/21 10:41
>>139
ありがとうございますですよ(TДT)ゴラァ!
141140:04/08/21 10:45
向かって左足は左前に向かって折り曲げてあるつもりだったんですよですよ(TДT)ゴラァ!
(TДT)
/(......)ゝこんな風に
......><
142スペースNo.な-74:04/08/21 13:10
>>137
総評。
荒削りだけどがんばって描かれています。全身をちゃんと描こうという心構
えは好感が持てますよ(゚Д゚)ゴラァ!
顔もなかなかに俺好みで表情も可愛いです。が、鼻もちゃんと見えるように
描きましょう。(うっすら見える筋と点々は鼻ですか?)

まずは問題点。
絵のクオリティ自体はまだまだなので、枚数をこなして上達してもらうとし
て、自分でも気が付いている右足(画面左の足)がなぜ不自然になっているの
か。それはスカートの形状によります。図を見てもらえば分かるように、足
を前方に出しているのならスカートは腿にかかって曲線を描くはずです。
それがまっすく下に落ちているので足もまっすぐ下に伸びているように見え
てしまいます。ところが、靴下の端がアオリの角度で見えているので、足をまっすぐ伸ばしたまま微妙に前方を向いている微妙な絵になってしまった訳
ですよ(゚Д゚)ゴラァ!
>>109でも言った事ですが、ちゃんと体のラインや体勢を考えて服を描いてく
ださい。服の描き方次第で体のラインは良くも悪くもなります。
あとは左腕が長いのが気にりました。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001825.jpg
143スペースNo.な-74:04/08/21 13:46
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001826.jpg

評価お願いしますだ(゚Д゚)ゴルァ!
足の付け根の部分と、パンツがおかしいとわかっていますが
上手くかけませんです(゚Д゚)ゴルァ!!

その他にも変なところがあったらズバズバ指摘して下さい(゚Д゚)ゴルァ!!
144スペースNo.な-74:04/08/21 15:11
>>143
総評。
下着姿でだらしない格好なのに、いやらしさをよりも可愛らしさの出ている
いい感じの絵です。休日の午後って感じですか? 表情も仕草も大好きです。
しかし、本人も分かっているとおり下半身に問題ありですね(゚Д゚)ゴラァ!

パンツを見せすぎです。そのために何かが詰め込まれたような股間になって
しまっていますね。お尻のライン、腰のラインから正しく股間のラインを取
りましょう。
もう一つ気になったのは右足です。少し内側に曲がりすぎています。まったく在り得ない形ではないけれど、自然な形とも言えません。腿と方向をそろ
えましょう。

(゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001827.jpg
145140 :04/08/21 18:12
>>142
色々とご丁寧にありがとうございます(゚Д゚)ゴラァ!
146スペースNo.な-74:04/08/21 18:27
お願いします(゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001828.jpg

動きのある絵にしたかったんだけど、なんか不自然なきがする(゚Д゚)ゴルァ!
手前にいる人(?)に蹴りをいれてる感じです。
できればもっと自然な感じになるように赤おながいします(゚Д゚)ゴルァゴルァ!!
147スペースNo.な-74:04/08/21 18:47
これは見事なばれりーな
148スペースNo.な-74:04/08/21 19:08
まんこが・・・・・無いごら・・!!
149スペースNo.な-74:04/08/21 19:15
>>143
個人的に椅子が気になる
150スペースNo.な-74:04/08/21 21:08
私も。
イス好きだから個人的にはもっと凝って( ゚д゚)ホスィ…
線画でも木の感じとかいくらでも出せるぞぅ。
151143:04/08/21 21:53
>>144
赤ありがとうございました(゚Д゚)ゴルァ!感謝です(゚Д゚)ゴルァ!!
赤されたのと見比べると、足がおかしすぎでした(゚Д゚)ゴルァ…
腰から足にかけての部分は苦手なのでもっと練習に励みます(゚Д゚)ゴルァ!!!

>>149>>150
イスには全然気まわしてませんでした(゚Д゚;)ゴ,ゴルァ…
これからはちゃんと細部まで気をつけます(゚Д゚)ゴルァ
152スペースNo.な-74:04/08/21 21:58
>>146
顎が四角すぎないか?
胴の重心が後ろ&横に傾きすぎ。蹴り上げは寧ろ前かがみになる。
単にパンツ見せたかっただけとちゃうんか(゚Д゚)ゴラァ!
153スペースNo.な-74:04/08/22 01:19
>>146
総評。
動きのある絵を描こうとしているのはいい事です。
髪の毛の流れや足の降りなど、動き自体はあり、躍動感もあるのですが、蹴
りの動きを分かっていないため、迫力にかける絵になってしまっていますね(゚Д゚)ゴルァ!!
蹴りは体の捻りで勢いをつけます。なのでちゃんとどの部分がどの方向へ捻
られるかを理解しないと迫力ある絵にはなりません。
絵を見ると、髪の毛のなびき、伸ばされた足、右足より後方にかかった重心、
体の向きから、横蹴りかまわし蹴りの類じゃないかと思われます。こういう
蹴りの場合は上半身の捻りを使って蹴りに勢いをつけるため、上半身と下半
身は逆の方向に捻られます。ところが元絵の場合は上半身と下半身が同じ方
向へ回転しているように見えるために、気の抜けた蹴りになってしまってい
るわけですよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ほとんど別物ですが、下の図が修正版です。
図Aは右手の動き、Bは左手の動き、Cは蹴り足の動き、Dは上半身の捻り、
Eは下半身(腰)の捻り。
普通の前蹴りだった場合はまた別の動きになりますが……(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001829.jpg
154スペースNo.な-74:04/08/22 01:32
しまった、足首から先の向きがおかしい!
脳内補完でヨロ……(゚Д゚)ゴルァ!!
155スペースNo.な-74:04/08/22 01:34
>>153
146じゃないけど豪い参考になりますタ。
そういう捻りとか勉強する上でおすすめの書籍とかありますか?
156スペースNo.な-74:04/08/22 01:39
>>155
ごめん、書籍とかはあまり見ないので(実践派)、わからな…い……orz
空手の入門書とかいいんじゃないかなぁ……しらんけど( ´・ω・`)
157155:04/08/22 01:44
>>156
なるほど、自分の身体を使って実践してみるということですね。
わかりました (゚∀゚)ゝ
158スペースNo.な-74:04/08/22 01:55
2Ch評価中入れろ(゚Д゚)ゴルァ!!
159スペースNo.な-74:04/08/22 11:46
漏れが美少女格闘絵で蹴りを描こうとしたときには
総合格闘技とかいろいろビデオのレンタルが役に
立ったって言っとくぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

一時停止でキャプした画像がいっぱいになって後で
困ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

サッカーみたいにまん前に足を上げるって無いんだよな(゚Д゚)ゴルァ!!
>153が言ってるみたいにハイキックなら上半身は逆に捩れる
んだよな(゚Д゚)ゴルァ!!
まん前に脚を上げてたのは故アンディ・フグとかのカカト落とし
のための振り上げのときくらい…かな(゚Д゚)ゴルァ!!
160スペースNo.な-74:04/08/22 12:20
161146:04/08/22 18:48
ああああ!評価中忘れてたぞ激しくごめんなさいだ(゚Д゚)ゴルァ!
それなのにちゃんとコメントしてくれてありがとうだ(゚Д゚)ゴルァゴルァ!

体のひねりは意識したつもりだったんだが
それぞれの方向を想像で描いちゃったからバラバラでダメなんだな!
赤および資料などなどありがとう、もっと本物を意識して下書きからやりなおしてみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!

あ、別にパンツを描きたかったわけじゃないんだ(゚Д゚)ゴ、ゴルァ……
162スペースNo.な-74:04/08/23 17:37
評価お願いしますぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001830.jpg

後ろの人物、女の子描いたつもりが男に見えたって言われたぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
だが俺にしては頑張ったから、今のところ最高傑作だ(゚Д゚)ゴルァ!!
163スペースNo.な-74:04/08/23 19:13
うん、確かに頑張ってるが、女には見えないかなゴルァ
というか、男女の書き分けがまるでできてない。しようとしている形跡も無い。
自分で勝手に思ってるだけなら人には見せない方がいいかも。
人に見せる事前提なら「他人に伝わる」ことに気を使った方がいいぞごるぁ

色が付いたら髪の毛が茶色になったり、スカートも一見して判るようになる
だろうが、それは最低限の記号だゴルァ
首や肩が変とかも言われるだろうなゴルァ…
164スペースNo.な-74:04/08/23 19:36
>>162
男の顔も女の顔も同じ描き方になっているのがまずいぞ(゚Д゚)ゴルァ
単純な描き分けとしてまずは一度

・女の子のアゴを少し丸くする
・女の子の目に睫毛をつける

この2つ実践するだけで大分女の子らしくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
でもこの辺の裁量は趣味の領域だから頑張って自己流を身につけてくれ

全体的な印象は細かいところまで描き込んであってすげー良い感じですよ(゚Д゚)ゴルァ!!
165スペースNo.な-74:04/08/23 19:57
なんか体より顔が問題ってめずらしな(゚Д゚)コルァ!!
でも女の子の左かたから肘あたりのつながり方は激しく怪しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
166スペースNo.な-74:04/08/23 20:28
自分は女の子に見えたけど。
男の子より顔がかなり大きいから小さくしたらいいと思う。
167スペースNo.な-74:04/08/23 20:29
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001831.jpg

明かして見たぞゴルァ
女に見えない理由
1、顔が同じ。むしろ男のほうが萌え系
2、女のほうが頭、手首を筆頭に全体的にデカイ。
特に手首ががっしりしすぎてて顔以上に書き分けられてない。

左図におおよそのアタリを入れてみたが、両者とも肩幅が広いぞゴルァ
また、服をだぼだぼにしてごまかそうとしてるが、身体のつなぎがおかしいのは
結構バレバレだぞゴルァ

男のアゴゆがんでるぞゴルァ
両者とも右手首が変だったんで、ちょっと直してみたゴルァ
男の右ひざ下が短いぞゴルァ

で、右図が俺が描くならこんな感じかなというポーズだゴルァ

顔がでかくてアタマが小さい、顔の書き分けがなされていない、手首が大きく
書き分けがなされていないとかはプロでも居るし、一つのジャンルであったり
するので本人次第だなゴルァ
ただ手首の表情や指の繊細さ、両者のガタイのサイズとかはちゃんとやった
方がいいぞゴルァ

ホントは服とかも描いたらいいのかもしれないが、基本だけということで。
つーかちゃんと中身描いてから描けゴルァ !この段階で手を抜くと後がきつい
ぞゴルァ !
168スペースNo.な-74:04/08/23 20:35
赤ペン先生ほんとうまいがなぁ
169162:04/08/23 20:55
凄まじくためになったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
赤ペン先生もサンキューだ(゚Д゚)ゴルァ!!

それにしても、基本からダメだったとはハッとさせてくれる。
おまいらに認められるよう頑張ってみるさ。
愛してるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
170スペースNo.な-74:04/08/23 22:14
>>167はほんと上手いなぁ。>>162じゃなくても参考になるヨルァ!!

171スペースNo.な-74:04/08/24 00:38
今回は傍観しようと思ったけど、誰も突っ込まないので横槍入れさせてい
ただきますよ(゚Д゚)ゴルァ!!
総評。
とても丁寧に描かれている絵です。今持てる実力の許す限りの全力で描い
た傑作だというのが伝わってきて、こちらもなにやら絵を描きたいなとい
う気にさせてもらいました。荒削りだけど色々なところに才能と努力の片
鱗が見えますね。

さて、冒頭でも書いたように、今回は見てるだけにしようと思ったけれど、
誰も指摘しない部分がどうしても気になったので赤してみました。
ズバリ、女の子の下半身はどこに埋まってるんですか?
男の子の体、そしてその後ろから見える女の子のスカートから察するに、
女の子の足が地面に埋まっていますよ(゚Д゚)ゴルァ!!
上半身と下半身でまったく別の構図になっているので、2パターンほどサ
ンプルを描いてみました。途中で疲れたので手抜き気味なのはご愛嬌で。
右図は下半身にあわせてみました。足とスカートが見えていたので中腰な
のだと判断しましたが、絵自体にパースがついているので、そのままの位
置だと膝がかなり地面に埋まります。
右の図は上半身にあわせました。が、足をどこかに逃がさないと不自然な
体勢になります。
あと、俺なりになんとなく女の子っぽくなるようにいじってみました。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001832.jpg
172スペースNo.な-74:04/08/24 00:50
>>171
たしかに埋まってるね、男の手の位置からするとうまっちょる(゚Д゚)ゴルァ!!

俺は>162じゃないんだが女の子の体の大きさってあんなもんなの
密着してるからたいして大きさがかわんないのかな?そこらへん解説お願い(゚Д゚)ゴルァ!!
173171:04/08/24 02:02
>>172
えっと、どういう解説が欲しいのかな? 171赤の男女の対比についてで
いいのかな?
この赤の場合は、男の子の姿勢やシルエットから正しい体つきを想定して、
足の長さや胴体の長さ、または肩幅などから男女の対比を割り出しました。
元絵の場合は男の子の体は、足が短かったり、ベルトの位置が高いために
胴体が短かったりとアンバランスなので、赤した女の子と比べるとサイズ
に違和感があるかもしれませんね。
俺が男の子の体型を修正するとしたらこうなります。かなりやっつけです
がだいたいのサイズは分かってもらえると思います。それに女の子を並べ
てみました。どうでしょう?
女の子は少し前かがみなのに対して、男の子は少し後ろにもたれています。
同じように座って背筋を伸ばしたら、ほとんど同じか女の子が少し小さい
くらいの身長差になると思いますが。
あとはパースの不一致もあります。そこまではちゃんと赤してないので、
男の子と女の子のパースがずれているせいもありますね。途中で疲れてめ
んどくさくなっ……ゲフフン
こんな解説でいいんですか?(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001833.jpg
174172:04/08/24 02:12
>>173
解説サンクス!謎は全てとけやした(゚Д゚)ゴルァ!!
175スペースNo.な-74:04/08/24 03:00
赤ペン先生いつも乙だ(゚Д゚)ゴルァ!
見てるだけでほんと勉強になりますよ(゚Д゚)ゴルァ!
176スペースNo.な-74:04/08/24 03:52
>162
他の皆さんのアドバイスを否定する訳じゃないんだが、
最初の絵の女の子の顔が禿しく好みなんで、個人的にはあまり変えずに行って欲しいなぁ。
177スペースNo.な-74:04/08/24 07:12
女より男をいじったほうがいい気もするね
178162:04/08/24 11:28
批評してくれる人や赤ペン先生ありがとう!

ヘタレ男と元気娘のイメージで描いたんだが、そんなん描くにはまだ
実力が伴ってなかったようだ。
まずは服着せないで、裸でいろんなポーズを描いてみるぜ(゚Д゚)ゴルァ!!

なんなんだろうな、自分の絵が変だって言われて悔しいはずなんだが、
いつになく楽しくて仕方がないんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
179スペースNo.な-74:04/08/24 22:13
ところで
私の絵を〜スレが落ちたみたいだな…
180122:04/08/25 01:02
バランスがおかしいと評価された122だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
描き直して色塗って再うpしようと思ったら
イイアカツイテルワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!  
なるほどこうやって並べられるとよっくわかります。目からウロコ。
なのでまた描き直してこんな感じになりますた↓
最初はファンタジー風味にするつもりが描いてる途中で気が変わって現代風。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001834.jpg

今回は塗りに重点を置いて評価お願いします!
自分で言うのもアレですが、野暮ったくないですか?
自分の塗り、キライなんですよね。。。

ちなみにアメコミ風のアドバイスですが、うちにはアメコミはシンプソンズしかありません('A`)
X-MENでも一冊買って研究しようかしら。
181スペースNo.な-74:04/08/25 01:14
>180
塗りは好みもあると思うんであまり「こうしろ」とは言えないが
主線がしっかりしてる割に、塗りが淡いのが気になるかな…
部分部分には陰影ついてるのに
全体としてみると立体感が無い感じ。
向かって右の面の影をもっとしっかりつけてみるとか。
あと、一番薄い色であるタンクトップの主線が一番濃いのも気になる。

全体としては結構好みです。魅力あると思うよ。
182スペースNo.な-74:04/08/25 01:59
>>180
これはこれで完成してるとおもうけど、
線にエッジが効いているので、
もっとパキッとした色使いの方が合っていると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
背景色つけたのが野暮ったくみえる原因かも知れん。
183スペースNo.な-74:04/08/25 02:22
>180
まだ左腕の関節と親指が微妙な気もするけど
まとまっていると思います。
パクれというわけではないですが、この絵柄には
FFのキャラデザやってる人(野村某)っぽい塗りが合うような気がしますね。
ようは影をもっと大胆に付けてみては、と。
184スペースNo.な-74:04/08/25 06:57
>>180
米倉けんごを参考にしてみたらいかが?かなりタイプ近いと思うよ。
185スペースNo.な-74:04/08/25 09:51
そういわれてみれば似た系統だが…
その塗りを180が欲しているかが問題。
嫌いだったら目も当てられない。
そういえば例えば誰の、どんな塗りが目標なのかがわからないとな
186スペースNo.な-74:04/08/25 10:22
評価の取り捨て選択ぐらいすると思うぞ。
187スペースNo.な-74:04/08/25 11:09
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001835.jpg

ほほーい 色中心に赤してみたぞゴルァ

基本的に二つ。
カタチを掴んでないので影があやふやになっている。
誤魔化してるのが野暮ったさにも繋がってると思う。バキッとした色使いが
できないのもそこが元凶だゴルァ。
逆にカタチを掴んで無くても描ける下半身のズボンとかはよく出来てるぞ
ゴルァ。

もう一つは「落ちた影」が無いこと。
元の絵では首と腹のシャツの影くらいしかつけてなかったが、それだと存在
感がうすいぞゴルァー。

ついでに腕と脚がおかしかったので参考線を引いてみたゴル。
また、髪の毛にハイライトを入れたらしゃきっとするかもと思ってアタリを
入れてみたゴルァ。

後は末端肥大症を特に気にして描く事をお勧めするぞゴルァ!
強そうなキャラだからまだいいが、普通のキャラでこのままの手首と
足首のサイズだったら厳しいぞゴルァ。
188スペースNo.な-74:04/08/25 11:38
コレはコレでアリだと思うけどもっと色の幅が有ってもいいような気がしする( ゚Д゚)ゴルァ!
髪の毛は陰とハイライトにもっと明暗の差を出してツヤツヤ感を出すとか
パンツももうちょっとゴツゴツ(デニム地っぽく)させるかつるつるだったらハイライトもう一段足すとか。
ああでもこれは良し悪しだからなんとも(自分はよくやっているうちにクドくなるので(;´д`))

後は色のバランスかなぁ…
肌の色に比較的オレンジ味が強いので赤毛は良く馴染んでいて○
グリーン入った色の瞳で〆ているのがいいと思います。もっと目立っててもいいか、コレはお好みで。
服装は補色関係にあるブルー系なのでコレも○
ただ、タンクトップとパンツの色味がかなり近いので何となくつまらん印象に。
自分がやるとしたらパンツの影や中間色に違う色を被せて見たりして遊ぶかも(コレも好みですが)
緑かなー彩度低めの紫でも…あとパンツの色塗りそのものももうちょっと影を強くしていい気がする。

で、足元。ここが個人的に納得がいきませんでした。
まんずサンダルとペディキュアがおんなじ赤紫系なのがもったいない( ゚Д゚)ゴルァ!
せっかく爪も塗るんなら目の色と同系統でもっと彩度の高いブルーグリーンとか黄緑とかで目立たせれ白でもいいかも( ゚Д゚)ゴルァ!
サンダルもパンツと明度彩度が近い上青の入った色で締まらんぞ
ここは革っぽい茶色(オレンジ)に変えるかr明度を上げてパンツと離れた印象になるようにしれ( ゚Д゚)ゴルァ!
ファッソンでも足元が最重要とよく言われる個所なので気を抜くなー( ゚Д゚)ゴルァ!

色塗りする前に色彩計画立てるのって大事だぞ( ゚Д゚)ゴルァ
ディティール描きこんだ後修正するのはめんどくさい上になんか悲しいぞ。
まずは肌の色含めて何パターンか配色してみて決めるといいと思うぞバリエーションヒロガルシ。
こことか参考になるかもな( ゚Д゚)ゴルァ!パーソナルカラーのページ。
まぁ二次元にそのまま適用されるかって言うと微妙なとこですが知ってて損は無いと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
http://www.geocities.co.jp/Milano/8673/personal.html
189スペースNo.な-74:04/08/25 12:59
お前らこまけぇな
脚くらいしか狂いがわかりませんでした
190スペースNo.な-74:04/08/25 14:24
デカ足好みなので足の狂いさえ気が付かなかった。
191180:04/08/25 14:53
なんか影つけるときにびびっちゃうんですよねー…
あ!色が濃すぎた!みたいな感じでぼかしてしまうのがいけないのかな。
あと、デッサンというか、人間の体の形をもっと把握しないといけませんね。

162=178さんの>楽しくて仕方がない には激しく同意。
自分でも気付かないような欠点を目の前に突きつけられてるはずなのに凹まない。
むしろ逆にエネルギーもらってるような。

激しく感謝だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
192スペースNo.な-74:04/08/25 16:27
オォ!?(#゚Д゚) ゴルァ!!ヨカッタナァァ
193スペースNo.な-74:04/08/25 20:29
1回アニメ塗りなんかも試してみたら( ゚Д゚)ゴルァ
194スペースNo.な-74:04/08/25 20:34
CGだからやり直し効くしね
便利便利。
195スペースNo.な-74:04/08/25 23:35
画像をアップしたあとに2ch評価中書き忘れてるのに気づいたらどうすれば( ゚Д゚)ゴルァ ?
196スペースNo.な-74:04/08/26 00:15
>>195
削除して貼り直す。
単純な事だぞ(#゚д゚)GoRua!!
19755=195:04/08/26 00:30
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001837.jpg

ちょいとまえに晒したものだ( ゚Д゚)ゴルァ
で、実際にリアルっぽく描くとこれがまたキモイんだ
それはそれとして、前回より隠れてる部分がちゃんと出来てるかが特に知りたいところだ
では頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ
198スペースNo.な-74:04/08/26 01:41
とりあえず5000枚…
199スペースNo.な-74:04/08/26 01:46
「5千枚で足りるのか? オヤジ?」 「なにー!!」
200スペースNo.な-74:04/08/26 03:31
ファミ通の4コマ絵みたい
201スペースNo.な-74:04/08/26 03:40
とりあえず君は家の周囲100メートルで一番になりなさい。
喧嘩腰はそれからでも遅くない
202スペースNo.な-74:04/08/26 04:25
>>197
リアルっぽく描くってのはそういう事を意味してるのではないと思う

とりあえずもっと人間の体を理解したほうがいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちゃんと人体の構造を理解しないとアタリも不正確になる
>>58>>64のうpしてくれた参考図で人間の体の各部位の長さや太さの比率、間接の位置を
もっとよく見て覚えて、しっかりとした骨組みを持つアタリを自分で確立する事。
手とか見る限りそういう事のような気がする。

そりから腿の部分だが、ペン入れするならもう少し下書きの線に沿ったほうがいいと思うぞ。
下書きがまったく無駄になってる。

自分は赤を描く程の腕もないし、説明も下手なので
間違ってる部分があったらスマソ( ゚Д゚)ゴルァ!!
203スペースNo.な-74:04/08/26 08:37
了解しますた。5000枚はむりそうだが、
1000枚ぐらいは逝ってきます
204スペースNo.な-74:04/08/26 08:58
1000枚も描かなくても模写を入り混じれば結構早く感覚つかめるよ
205スペースNo.な-74:04/08/26 09:01
206スペースNo.な-74:04/08/26 10:08
↑クラッシュ
207スペースNo.な-74:04/08/26 12:06
初めまして(゚Д゚)ゴルァ!
昔某所に上げて「デッサンおかしい」と言われた絵を描き直して見たが
やっぱりどこがおかしいのかイマイチわからん
どうか赤ペン指導してください(゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001838.jpg

何となく右手がおかしいとかはわかるんだがどうすりゃいいのかさっぱり
着てる服は右下に書いたとおりだ(゚Д゚)ゴルァ!
セーラーカラーでワンピースでミニ丈、プリーツがついてて靴下はニーソだ(゚Д゚)ゴルァ!
ちなみに転んで立ち上がろうとしてる場面だそれ以外の何者でもないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
208スペースNo.な-74:04/08/26 12:21
消した?
209スペースNo.な-74:04/08/26 12:35
〜〜38あぷろだにないね
210207:04/08/26 15:02
Σ(゚Д゚;)
一度失敗して削除してもう一度あぷろうとしたら二重投稿イクナイと弾かれて
でも絵自体は残ってるみたいだからいいやと思ったら消えてたorz

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001839.jpg

てことで今度こそお願いします(゚Д゚)ゴルァ!
211スペースNo.な-74:04/08/26 15:23
まず裸で描いてみれば?
212スペースNo.な-74:04/08/26 16:39
( ゚Д゚)なんでそんな半端なところで絵をぶった切ってルンディスカー!
右手のおかしさについて訊こうとしてるのになんで
右腕が画面に納まってないんだよゴルァ!!バカにしてんのか( ゚д゚)、ペッ
服の細かい設定より前に考えるところがありすぎる。
上半身と下半身が切断されてる絵を描いてるんだよな?
そうだよな?合掌。あー、首も胴体につながってないな。合掌。
御冥福をお祈りしますよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
213スペースNo.な-74:04/08/26 17:00
あなたはもう少し普通のポーズを練習しなさい
214スペースNo.な-74:04/08/26 17:18
うーん確かに冒険も大事だけど、普通のポーズからってのはいいかもね。

手首、ひじ、ひざとかのパーツパーツを個別に練習するというのもアリかも。

1、立ち裸
2、ポーズに挑戦
3、服を着せる

くらいの順番でやるというのはどうだゴルァ!
215スペースNo.な-74:04/08/26 17:51
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001840.jpg

ざっと赤ゴル
下手な内こそ手を抜かずにじっくり描こうゴル
スカートの後ろと前でプリーツの位置がぜんぜん違ってるゴル
靴を脱がせた方が転んだ後っぽいかなと思ってみたゴル

ゴルゴル
216スペースNo.な-74:04/08/26 17:56
いや、多分普通のポーズならそこそこに描ける人のような気がする。遠近法がヘタなだけで。
まず直立の人間を徐々に前に回転させる練習したらいいんじゃない?
217スペースNo.な-74:04/08/26 18:00
この手足を見て本気でそう思うのか?
218スペースNo.な-74:04/08/26 21:19
あれ、私の絵を評価スレって落ちてる?
219スペースNo.な-74:04/08/26 21:23
>>218
落ちてる
雑談スレで夏休みが終わってからたてるみたいな
話題が出てたけど…
220スペースNo.な-74:04/08/26 21:27
お邪魔しますゴルァ

がんばって描いて自分じゃうまくかけたと思っていた(゚Д゚)ゴルァけど
友人から「等身が変!長杉!」言われて焦ってる(゚Д゚)ゴルァ!!
ただ立ってるだけの絵(手なんて隠してる(゚Д゚)ゴルァ)なのに
どうしたらいいのかわからなくなった(゚Д゚)ゴルァ!!!
つうワケでご教授お願いするぞ(゚Д゚)ゴルァァァァァァ!!!!!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001841.jpg
221スペースNo.な-74:04/08/26 21:32
右足でかくね?
222スペースNo.な-74:04/08/26 21:34
なるほどその友人は的確だな!
真っ先に頭身が変だよ。
頭のサイズ測って全身を割って皆ゴルァ

手の隠し方もイマイチ、脚長い、しわがテキトーだゴルァ
223スペースNo.な-74:04/08/26 21:35
どちらかというと左足がでかいな。
自分は気にならないけど。
224スペースNo.な-74:04/08/26 21:36
すごい頭身だな。
足が袋入りストローみたい。
225スペースNo.な-74:04/08/26 21:37
少女漫画ならああいう頭身もアリ
226スペースNo.な-74:04/08/26 21:44
アリはアリだが一般うけしない
227スペースNo.な-74:04/08/26 21:47
>>207
ポーズ自体に無理がある気がする。
>>220
>>58>>64を見てデッサンしなおすことか?
228スペースNo.な-74:04/08/26 22:07
ひっさしぶんりに晒します。
赤&評価おながいしますyp
オンブむずかしー

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001843.jpg
229228:04/08/26 22:08
おおっと (゚Д゚)ゴルァァァァァァ!!!!!!


ウム(゚д゚)よし
230スペースNo.な-74:04/08/26 22:10
>>228
女の子が空中浮遊&男と同化してるように見える(;´Д`)
細かい指摘は出来ないがおんぶは尻のところに
男の手が行くんじゃないか?
231スペースNo.な-74:04/08/26 22:27
>>220
まあデッサン視点からすると頭身はでかいな
でも約9頭身だし絵柄といえばそうなる程度のものではあると思う
ただ友人や住人の意見でもあるように、「頭小ッ」「バランス悪っ」と言う人がいても当然だ
指か何かで頭だけ隠してみればわかるんじゃないか
わからないならちょっと危険
それでも枚数をこなして絵を安定させれば、住めば都のように、むしろ好感を持つ人もでてくるだろう
そこらへんはマイウェイ行けばいい
ただ「わかっててやってない」のと、「わかってるけどこっちがいい」ってのは、
ケタが違うので注意
半年くらい正しい頭身の絵を描いてみて決めても、断じて遠回りではないと思う
232スペースNo.な-74:04/08/26 22:27
赤ペン先生がいらっしゃらない模様なので
とりあえず青ペンしてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ
>>207
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001844.jpg
雰囲気やポーズなどは可愛くて好きです。
ただ私から見ても、右手のひじが宙に浮いているように見えます(゚Д゚)ゴルァ
まずは地面を一度書いてみて、
それから体のパーツごとに一回組み立てなおしてはいかがでしょうか。
鏡の前で、自分でポーズをとってみるのもひとつの手ですよ。

>>220
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001845.jpg
漫画チックなタッチのわりに安定している顔など、慣れている印象はありますが、
間違った癖を覚えたまま描きなれてしまった感じですね。
左足を踏み出しているポーズなどを書く前に、一回正面から見た男性のポーズを
書いてみてはどうでしょうか。
そのポーズを遠近感に注意して傾けてみると、いいと思います。
近くにいる男の子のポーズを、
相手に気づかれない程度に観察してみることをお勧めします。
233スペースNo.な-74:04/08/26 22:33
>>220
232ですが、231のほうが参考になると思います。orz
がんばってください
あと、足のバランスに注意して描くようにすると良いと思います。
上はいいけど下がマズーな印象を受けたので。
234スペースNo.な-74:04/08/26 22:35
>>228
雰囲気も技術も凄くいいのですが、肘が2つある感じがしますた。
235スペースNo.な-74:04/08/26 22:54
おいおい、なんでヒザ持っておんぶしてんだよー
236スペースNo.な-74:04/08/26 23:04
>>228
少年のポーズに無理やり女の子くっつけたって感じだな。
237スペースNo.な-74:04/08/26 23:10
きっとお尻を触るのが恥ずかしいシャイ男さんなんだよ(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>228女の子が好みの絵柄だとオモタぞ(´∀`) ゴルァ〜
238スペースNo.な-74:04/08/26 23:36
分からないうちは見て描く
コレは大事だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
239スペースNo.な-74:04/08/26 23:37
>>228の絵を青ペンしてみたけど、魅力があって下手に修正するのが惜しい(;´д`)
これだけの絵をかけるなら、むしろ自分で修正点を探してみるのも一手かもなぁ
おんぶしている人間の写真とか探してさ
240スペースNo.な-74:04/08/27 00:17
>>234
俺にも女の子の肘が2つみえる(゚Д゚)ゴルァ
そうみると一気にキモイ感じの絵に見えてきた(;´Д`)オエー
絵柄は好きなのだが...(゚Д゚)ゴニャ-
241スペースNo.な-74:04/08/27 00:17
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001846.jpg

女の子の腕がかなりゴイスな事になっとるぞゴルァ
ひじが二箇所っぽい
おしりで抱えるにしろ、膝を外側からロックするにしろ、膝はすそから
出ちゃうぞなゴルァ
男のほうももっと猫背になるのではゴルァ
242スペースNo.な-74:04/08/27 00:19
後男の顔がでかすぎゴルァ
243スペースNo.な-74:04/08/27 00:50
あれ、回線不調で繋げない間に随分繁盛してますね!
しかも出る幕ないみたい。でも一応228を赤したので載せとこう。
総評。
魅力的な絵柄で表情もよく、丁寧に描かれた好感の持てる絵ですね。
でも、もっと重力などの力のかかり具合を考えましょう。

ってか、もう問題点は全部でてるっぽいですね。言う事が無い・・・(゚Д゚)ゴルァ

まぁ違うバージョンって事で。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001847.jpg

244スペースNo.な-74:04/08/27 00:59
とりあえず私なりに青ペンしてみた(゚Д゚)ゴルァ
>>228
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001848.jpg
一番左が、私なりの修正版です(゚Д゚)ゴルァ
一番右は>>228のポーズで、そのままおんぶさせ直したものです。
おぶさっている女の子が男の右手側に偏っていますね。
後は>>241を参考にしてがんばって下さい。
弱点を克服すれば、ものすごく良い絵師さんになれると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ
245スペースNo.な-74:04/08/27 01:05
>>228
女の子が幼そうなのに、どこか妖艶で良い。
このまま突っ走れ!
246スペースNo.な-74:04/08/27 01:05
って既に赤ペン先生登場してるし。更新がブラウザに反映されてなかった
すみません(´д`;)モルァ
247220:04/08/27 01:33
|・ω・`) オソルオソル…

評価下さった方ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!
確かにシワは適当でした。
んで、9頭身はやりすぎ(*゚Д゚*)ゴルァね。
>>231氏丁寧でわかりやすい指摘をありがとう(゚Д゚)ゴルァ。
ぶっちゃけ頭身の基礎とかあんま考えないで描いてました。やばいっすね。
>>232青ペン先生、参考になりました(゚Д゚)ゴルァ。パースがまだうまく理解仕切れてないのです。・゚・(ノД`)・゚・。ゴルァーン

(`・ω・´)シャキーン  模写&クロッキー頑張るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!
248○猫沢テクテク ◆vKvS.zFEdk :04/08/27 12:31
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25825.jpg
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/upload25826.jpg

始めまして、こんなもの描いてみました。ジャンルでいうと獣娘にはいるかと。ただしものすごくマイナーですが。
ご批評よろしくお願いいたします。
249スペースNo.な-74:04/08/27 12:37
「2c評価中」が入ってませんよ
250スペースNo.な-74:04/08/27 12:54
立体とかの基本をおろそかにしてるのが後々まで響いてるいい例だなゴルァ!

ざっと見ていえるのは
頭がひしゃげてる
胴が長い
胸と肩のパースが斜めすぎ

細かく見ていけばもっとあるけど赤にまかそうゴルァ!

塗りや色使いはデッサンのくずれとは比較にならないレベルだとは思うぞゴルァ!
251207:04/08/27 15:59
(゚Д゚)!!
服は見取り図書いてないと変な服着せてるなゴルァ!と突っ込まれない為でした
ご推察の通り普通の立ち絵なんかなら骨折せずに描けるのですが
こういった込み合った構図は見本あまりなくて混乱するので
こちらで指導受けようと思ったのです(゚Д゚)ゴルァ!!

改めてみると頭でかすぎ尻もでかすぎだった…ゴ、ゴルァ…
目からゴルァが落ちまくりです
216の言うとおり直立から徐々に回転練習ってどうやったらいいんでしょう
その前に立ち絵から上げるべきですか?(゚Д゚)ゴルァ
252スペースNo.な-74:04/08/27 16:00
たしかに胴がながいね
253251:04/08/27 16:21
規制で書き込めない間>>214さん言うとおりやってました(゚Д゚)ゴルァ!

立ち絵
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001849.jpg

ポーズ→服着せ
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001850.jpg

もっとアクティブなポーズの方が良かったんでしょうか?
254253:04/08/27 16:25
あぁ抜けてたので補足…
>>235

とりあえず座らせるポーズにしてみましたが、
もっとアクティブなポーズの方が良かったんでしょうか?

という事です すみません
255スペースNo.な-74:04/08/27 16:26
違う…
>>235じゃなく >>253へのレスでした
もう寝よう…(つД`)
256スペースNo.な-74:04/08/27 16:52
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001851.jpg

>248のを赤してみたぞゴルァ
一見良く出来ているようでもこうしてラインを引いちゃうとおかしい事がバレバレ
だゴルァ

前にも誰か言ってたが、変なくせを残したまま時が過ぎると取り返すのが大変
だぞゴルァ

頭の角の位置とかも結構でたらめだったぞいゴル
257スペースNo.な-74:04/08/27 16:54
>253

そんなんでいいんじゃんゴル
後は数だゴル
アタリの線からまぶたのラインがずれて奥の目が小さかったり、奥の足が長かったり、
手首がかなりゴムだったりするのも意識して直していこうゴル
258スペースNo.な-74:04/08/27 18:49
>>248
色の塗り方がなんとなく気になる。
どこから光が差してるか、ちょっと曖昧な気がした。
259スペースNo.な-74:04/08/27 19:23
>253
立ち絵の手長えeeeeee!ぞ(゚Д゚)ゴルァ
手首の位置は股のあたりだゴルゴル
260スペースNo.な-74:04/08/27 19:40
>>253
その練習は効果があるんだけど、間違った寸法、構図で練習しても意味がな
いですよ(゚Д゚)ゴルァ!
例えば立ち絵。ラインが引いてあるのはいいけれど、そのラインが生かされ
ていません。せっかく引くんだから、股間とお尻の位置、踵の位置など、ち
ゃんと前と後ろで合わせましょう。
あとは手首、これもラインを引いてあるのだけれど、手をまっすぐ伸ばした
時と横に曲げた時の誤差を計算していないので手が長くなってしまっていま
すよ(゚Д゚)ゴルァ!

次に座った絵。それらしく見せようとしてがんばっているけれど、左肩がお
かしくなっています。顔(首)の位置もちゃんと計算しましょう。
あと、正面から見た時の想像図を描いておきました。これは左手首の角度か
ら割り出したのだけど、ちょっと左手が不自然ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

などなど、自分でも考察すると効果的です。
観察、考察、構築、再現の繰り返しです。がんばりましょう。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001852.jpg
261スペースNo.な-74:04/08/27 19:44
(´ д`)‥(´д`)‥(´д `)‥  
262253:04/08/27 20:16
起きたらレスが(゚Д゚)フォォォォ
>>257-260
手首の長さ、左肩、右足は自分で全然気がつかなかったです
特に尻垂れ過ぎ(;´Д`)
よく見ると立ち絵の左右でふくらはぎの太さも違ってますねorz

とりあえず前の添削してもらった構図と今回のを繰り返し描いてみようと思います(゚Д゚)ゴルァ!
ダメ出しありがとうございました(゚Д゚)!
263スペースNo.な-74:04/08/27 20:31
評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!
萌え系を目指しているのですが何か体のラインが納得いかないです(゚Д゚)ゴルァ!
足の付け根も変でしょうか(゚Д゚;)ゴルァ?
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001853.jpg
264スペースNo.な-74:04/08/27 20:37
このスレは男が多いな。
265スペースNo.な-74:04/08/27 21:12
まぁ女も一人二人はいるようだし。
てかネットで性別聞くなんざ野暮ってもんだろ(゚Д゚)ゴルァ
266スペースNo.な-74:04/08/27 21:14
263だけど女だ(゚Д゚)ゴルァ!
だからこそ男の萌えーっていうピンポイントから外れてるのかもしれない(゚Д゚)ゴルァ!
267スペースNo.な-74:04/08/27 21:19
>253
260の言うことももっともだし、参考にしたらいいが、そんなのは常に
自戒して練習してれば良くなるもの。
重要なのは常に省みることだゴルァ!

ところでこれらの絵って、タブレット直書き?だとしたらそれはそれで
一つの武器ですな

268スペースNo.な-74:04/08/27 21:23
263女だとは思わなかった…
253は女だと思ったが…

でもそれと萌えとは関係ないような
普通に技術力が足りないだけでは?
向かってる方向自体は萌えだと思うけど…スマン、俺は萌えが判らない男なんだゴルァ!
269スペースNo.な-74:04/08/27 21:26
別に男とか女だとかどうでもいい
何がどうなるわけでもないし
270スペースNo.な-74:04/08/27 21:34
男みたいな女だなという感想と
女みたいな男だなと思ったら女だったつーのは、
どっちがより失礼なんでしょうか
271スペースNo.な-74:04/08/27 21:41
>263
赤の前に聞きたいのだが。
身体描く時、画面の外の事考えて描いてるか(゚Д゚ )ゴルァ?
あと股のすぐ下に膝らしき折り曲げのようなものが
見えるんだが‥‥。膝なのか(゚Д゚ )ゴルァ??

確かに女と男では萌えは違う所もあるが
それ以前にまずは顔の組み立てから練習しような(・∀・)

男の萌えは恥じらいの中に
大胆さがあるのもをよく好むと聞いてるが。
女は前戯(エチーの事ではなく、ストーリー性とか
妄想を引き立たせるようなドリームなモノ)
とかか?(゚Д゚ )ゴルァ!!
272スペースNo.な-74:04/08/27 21:44
>270

どっちでもいいから気にするな。
そんな細かいことをいちいち気にするお前は女のようなやつだな。
273253:04/08/27 21:50
中の人の性別なんぞ気にしない(゚Д゚)ゴルァ!
>>263
半年くらい前からずっとペンタブONLYですねゴルァ
スキャナあることはあるんですが起動めんどくさいので
タブレットは武器なのですか?ゴルルルァ
274253=273:04/08/27 21:51
>>263じゃなく>>267当てでした
まだ寝ぼけているようだ…ゴル…
275スペースNo.な-74:04/08/27 22:03
>>263
総評。
可愛い絵柄ですね。バランスは悪いけれど、整ったら申し分無く萌え系の絵
になると思います。
しかし、立っているのか寝転んでいるのか、構図がいまいちわかりません。
いやほんと分かりません。髪の毛と左手、マントの具合から片手を台の上に
ついて、中腰で立っていると考え赤をしたんですが、片肘をついて寝転んで
いるように見えなくもな・・・・・・ぃ・・・・・。

ま、まぁ、片手を突いて立っている赤をしたのでそっちでいきます。違った
らスマン(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001855.jpg
276スペースNo.な-74:04/08/27 22:06
>263

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001856.jpg

271の言うことに賛同だぞゴルァ
左がそのまま裸のラインを引いたもの
真ん中がこんなポーズなのか?と思ったもの
右がもしかして…こうだったのか…?ゴルァ!!と思ったもの

そういうデッサン系の話はともかくとして、こういう挑発系って
萌えじゃないかもゴルァ
ホレ、上目遣いで両手首をアゴの下に持ってきてもじもじ…とか
つまづいて持っていた分不相応なサイズのバケツをひっくり返し
てびしょ濡れになりながらいやーんマスターに起こられるーとか



じゃないの?知らないケド… ご、ゴルァ…
277スペースNo.な-74:04/08/27 22:11
過去スレでお世話になった者です(゚Д゚)ゴルァ!
行き詰まったので全体的に気になった所を教えて欲しいんだぞゴルル!
萌えと無縁でスマンぞゴル……
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001857.jpg
278スペースNo.な-74:04/08/27 22:14
>>276
あんた以外と知ってるんじゃんゴルァ
279スペースNo.な-74:04/08/27 22:19
萌えブームっていつまで続くのかな 特に幼女系
早く沈静化してほすぃ
280263:04/08/27 22:29
素敵な赤ありがとうございます(゚Д゚*)ゴルァ
>271さん>275さん、描きたかったポーズは>276さんの一番右の構図でした。
左肘を曲げて膝は画面手前のほうに来て、まさに>276さn右の絵のとおりです(゚Д゚)ゴルァ
服を書くのに一生懸命で肝心の人体が基本とおりこして無茶苦茶でした(゚Д゚;)ゴルァ

>271さん
手前膝がちょっと見えているつもりでした。遠近法無茶苦茶ですね(゚Д゚;;)ゴルァ…
顔の組み立て、変だとはわかるのですがそこで思考停止してしまいます。
矢張り目をもう少し小さく、鼻と口をしっかり描いたほうがいいのか(゚Д゚)ゴルァ!?
出来る事なら一部のピンポイントな人にだけヒットするくらいで良いので、男女問わず萌える顔を描きたいです(゚Д゚)ゴルァ!

>275さん
赤thxです。構図が致命的で申し訳ないです(;Д;)ゴルァ
頭起こしたほうが不自然じゃないですね。
ついでに顔のパーツも、絵柄というにしてはおかしすぎるくらいまとまってない…
ポーズが、というか萌え系の顔を描いてみたいと思っていたんですよ(゚Д゚)ゴルァ

>276さん
スゲエェェ青をありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ! エスパーかと思いました(゚Д゚)ゴルァ!
右のもしかして…の構図を目指していました。
やはり服着せる前に裸絵でよく研究しないと駄目ですね…
真ん中の青は技術高度そうですが、なんとか自分で練習してみたいと思います。

ついでに萌え談義なのですが、自分は誘ってるカメラ目線よりも
俯いた表情とか振り向いて驚いてる表情に萌えます。
んでもどうしても乳やふとももは萌えに欠かせないだろうということで極端に描いてしまう癖が…ムズカシイよ(゚Д゚)ゴルァ
281スペースNo.な-74:04/08/27 22:31
青ペン先生の補足を幾つか。
>>248
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001858.jpg
ポーズについては既に赤ペンが出ているので、色についてです。
光源が左上にありますね?それなら左上のほうを明るめに。毛によって派生する、影を忘れずに。
あと地面からの照り返しを描くため、右下からも少し光を当ててみると、より立体感が出ます。
毛並みなど色の塗り方は巧いので、デッサンをやりなおせば良い絵になると思います。
>>263
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001859.jpg
保存ミスしたので、雑な線で説明します。すみません。
こちらでもデッサン系の話は他に譲るとして、服と髪の毛の流れがおかしいですね。
体の立体感、向きにあわせて服のすそも変わります。
スカートは、こういうデザインなのでしょうか。そうでないとしたら、もう少し下に流れると思います。
自分でバスタオル腰に巻いてポーズをとってみてください。ミニスカでもいいのですがw

……私からみた感じだと、こんなところかな? 赤ペン先生の詳細な指摘を待とう。
282スペースNo.な-74:04/08/27 22:42
な〜一つ疑問いいかね
ここで晒す絵って言うか他の所もなんだが
女絵限定?男キャラってみないんだが、男キャラでも評価くれんの?
283スペースNo.な-74:04/08/27 22:45
>>282
おまいさんが過去ログ見てないだけだゴルァ。>>220>>277も一応男キャラだろう。
男キャラだろうが女キャラだろうがロボットだろうが虫だろうが、私は評価するよ。
評価の質がついていくかは、ともかく。
284スペースNo.な-74:04/08/27 22:50
相手がそれなりに礼儀正しければ評価する。
>>282はこのスレの>>5を読んで来い。
285スペースNo.な-74:04/08/27 22:53
>277
とりあえず、気になった事。↓

目が眼球ごと傾いてるせいで
顔に集中線が出来てるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
目の周りの筋肉が全部上に引っ張られてる。
あと耳小さいな(゚Д゚ )ゴルァ!!

指なんだが、これは折り曲げてるのか延ばしてるのか(゚Д゚ )ゴルァ?
骨間節と中手骨頭も不安定だ(゚Д゚ )ゴルァ!!
服の模様はカラーの方は感じが出てるが
線画のほうが‥。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
顔の次に服が主役な感じがするので
もうちょっと丁寧に書き込んでもイイと思うぞ(゚Д゚ )ゴルァ‥
特にこの手の服はもっと凝り捲っていいと思う。
いいや懲りまくれ(゚Д゚ )ゴルァ!!

ガン( ゚д゚)ガレ!!!!
286スペースNo.な-74:04/08/27 23:04
ここの赤ペン先生は何者ですか
昼はリーマンでもしてますか?
夜は・・・
287スペースNo.な-74:04/08/27 23:08
>>277
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001860.jpg
ざっくり青つけてみました。まず右肩に比べ、左肩が細すぎますね。
また右手の人差し指は、どの関節がどのように曲がっているのでしょうか。
マントはどのようになっているのでしょうか。
色を塗らない状態で、また服なども着せない状態で、一旦線画を描いてみましょう。
なまじ、ごまかし方を覚えてしまったために間違った癖が身についてしまう…というのが多いので。オレモナー

色の塗り方は…これもひとつの個性と言えるのですよね。
ただ光源について一度掴んでから描いてもいいような?
これからも頑張ってください(゚Д゚ )ゴルァ
288287:04/08/27 23:13
>>283見て思ったのですが、これは男と女のどっちでしょう?
一応男性として書きましたが、もし男装の麗人なら、デッサンからして変わってきますので…

…男装の麗人版も用意しますorz
289271:04/08/27 23:15
>263
喪前がすぐに萌え絵を描きたいという気合いは痛いほど分かった。
そうゆう意識は絵を描く上ですごく大事だ。
だが結果を急いでも、腕が付いていかなくては
意味がないだろう?(゚Д゚ )ゴルァ‥

とりあえず焦らず
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/kaozentai1.html
基本からやってみろ。

顔がどこか変だと分かっても
どこを直していいのか分からないというのは
意味がないんだ(´Д⊂ガンガレヨゴルァ‥
290スペースNo.な-74:04/08/27 23:28
やっぱり寝転んでたのか……なんか悔しいから描き直してみました。
普通に裸じゃ芸が無いので服を着せてみましたよ。
これはスカートなのか? それともパンツなのか?
基本的には変わらないのでスカートという設定で行こう!
曲げた手を描くコツは肘側と肘の裏側をずらすことです。ずらし具合で見て
る角度が変わりますよ(゚Д゚)ゴルァ!
あと服は、弛んだ所にしわができると考えてください。服は馴れるまでは足
を引っ張ってくれますが、慣れてしまえばポーズを見せる上での強力な材料
になってくれます。がんばりましょう。
まぁ、テキトウに赤しました。参考になれば幸いです(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001861.jpg
291スペースNo.な-74:04/08/27 23:34
>273
タブレット直書き自体はそれなりな特技としていいと思うぞゴルァ
何にせよ、できないよりは出来た方がいいだろうゴル
修正とかしやすいしね
292スペースNo.な-74:04/08/27 23:37
>290
おお、かなり元絵に忠実に、しかしちゃんと描かれて乙ゴル
でも首が… 乙!

ところで巨乳はともかく、もう少し痩せた方が需要高くね?
293スペースNo.な-74:04/08/27 23:38
>>290
うおぉぉぉ、さすが赤ペン先生やれる人は巧いな
294スペースNo.な-74:04/08/27 23:39
つぅか赤HAEEEEEEEEEEE!!
295スペースNo.な-74:04/08/27 23:41
>277
いい感じだと思うぞゴルァ
目はこういう人も居るし、キャラとしては別にいいと思うなゴルぁ
耳とか手首に関しては同感だゴルァ

描かれているのは女だと思ったんだが…宝塚とかの。
296スペースNo.な-74:04/08/27 23:42
萌えとか二次元アニメキャラの、特に顔に三次元デッサンてどーだろうゴルァ…
297スペースNo.な-74:04/08/28 00:33
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001864.jpg
評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!
下半身とか色々違和感を感じるんですがよくわからないんです…(゚Д゚)ゴルァ!
変な所をどんどん突っ込んでもらえるとありがたいで(゚Д゚)ゴルァ!
298277:04/08/28 00:36
早速のゴルァサンクスですゴル!イメージは男装宝塚系のつもりでしたゴルル!
曖昧な物をスミマセンですよ自分に(゚Д゚)ゴルァ!!!

>285
顔が歪んでる感は感じてたんですが
手癖らしくて掴めなかった…貴方は神でやがりますねゴルァ!
耳もイマイチわかってないですゴルァ、今後修行ポインツにしますゴルル
手はおもっきしアバウトに描いてました。弱点浮き彫りで…快感だゴルァッ!
服の模様とかはライン残すのが嫌で水性インクでペンイレして水彩塗りって形なので、
結果下書きからラインがいい加減だったかもですゴル!
細かい模様とかが苦手な性分なのでここも要修行ですねゴル、
暖かなゴルァを有り難うございました!(゚Д゚)ゴルァ!!!

>287
神青ありがとうございます!(゚Д゚)ゴルァ!!!!肩がズレてたとは…orz
気をつけたつもりだったのが恥ずかしいですゴル、
「ごまかし方を覚えてしまったために間違った癖が身についてしまう」
ってのは本当気をつけねばですねゴルァ!(゚д゚)
それに塗りの光源は今までは厚塗りメインだったので気をつけてましたのですが
滲みで雰囲気出す画風にしてみた今回、すっかり光源って意識なくしてました。
どのあたりを厳しく自分絵を見ればいいか気付かせていただきました、
有り難うございましたゴルァ=!(゚д゚)男装の麗人版…ホスィデス…ゴルァ

>295
暖かなゴルァありがとうですゴルァ!耳と手に気をつけてモリモリ精進したいですよゴルァッ!
正直嬉しすぎて涙がコボ(r

皆様方、胸を貸していただき有り難うございましただぜゴルァ!!!
299スペースNo.な-74:04/08/28 00:41
青ペンしてみました。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001863.jpg
頭部に比べ、目や鼻のある顔部分が小さくなっており、髪の毛部分にしわよせがきています(髪の毛部分が異様に広くなってしまっているのですね)。
目が画の右に偏っているのが原因だと思います。あと右腕が少々長い気がします。
全体的に、パーツパーツごとに描いたアンバランスな絵同士を無理矢理くっつけ、髪の毛やマントなどでごまかしている印象を受けます。
そのせいで、どの方向から見た人物のポーズなのか曖昧になってしまっています。

どんなポーズを描きたいか、頭の中でイメージしてみましょう。デッサンをするにしても、まず何を描きたいかは重要です。
参考までに、左手側の上から見下ろした感じのデッサンを書き足してみました。
後は、これまでのレスを参考にして、頑張ってくださいゴルァ。

…遅くなってゴメンよーorz
300スペースNo.な-74:04/08/28 00:42
>>299は277に対するコメントです。
301277:04/08/28 00:50
>299
またも神青が! う、嬉しすぎて目から塩水出ちまうぜゴルァ!!
何だか拝読して色々しっくりきすぎて目から鱗ですよゴルァ?
頭の辺りのデッサン狂いがハラに落ちましたゴルルル…
「どの方向から見た人物のポーズなのか曖昧」、
どうも立体的に行かないと思ったら…!
反省点をしこたま仕入れられて感謝感激、今後参考に精進しますよゴル!!!

こちらこそ早レスで締めてしまい申し訳なかったですゴル、
身になりすぎるご教示ありがとうござましただゴルァ!(゚д゚)
302スペースNo.な-74:04/08/28 01:32
>>277
こちらこそ。男装の麗人版を目指してみたけど赤ペン先生みたいに上手くいかなくて、ごめんなさい。
少しでも役に立てば幸い、頑張ってください(゚Д゚)ゴルァ
>>297
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001865.jpg
右足が細いので、少し太くしました。スパッツの長さがアンバランスです。(゚Д゚)ゴルァ
左手が右手に比べ、少し短いですね。
髪型についても、デッサンをとった上で髪の毛のラインをそろえると、より立体的になります(゚Д゚)ゴルァ

今のままだと本がずり落ちそうです。本の上部分を、右腕側に少し広げるか、本の縦ラインを上半身の縦ラインより寝かせた角度にすると良いかもしれません。
鏡の前で自分で本をもち、上半身を傾けてみてください。

後は…下手に口の出しようがないですね。私とは異なる、4コマ系の可愛さがあります。頑張ってくださいゴルァ。
303スペースNo.な-74:04/08/28 02:01
>297
とんな格好で、何をしてるんだゴルァ?
アマレスラーの本羽交い絞め?
304スペースNo.な-74:04/08/28 02:07
うーん、277に関しては他の評価陣とは意見が合わないなあ…
頭部、そんなにダメかなー
あくまで人それぞれ前提で、これはこれでアリだと思うに一応一票ね

どっちかというと、女なら腰のあたりをもう少し大きくした方がそれらしいとかの
方が気になるよゴル…
305297:04/08/28 02:57
>>302
青サンクスです(*゚Д゚)ゴルァ!!
本を抱いてるように見せたかったんですが
303氏の言ってるような羽交い絞めになってしまったようです_| ̄|○
ちゃんと鏡を見てどんな感じで本を持てるのか
しっかり見てみようと思います。(`゚Д゚´)ゴルァシャキーン
306スペースNo.な-74:04/08/28 03:56
>263
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001866.jpg

もうご覧になられてないかもしれませんが赤してみました
肩の感じがわからないので2パターン描いてますが
皆さんの赤を見る限り、肩はすくめた感じで確定なのかと
ただその場合、腰から下の角度が微妙に変わって来ますが
今回はそこまでは直せませんでした、すみません
307スペースNo.な-74:04/08/28 06:12
>>302の青が河童に見えてしょうがない。
え〜と、古代鹿娘描いた>>248です。
ふと立ち寄って面白そうだと思い、面白半分で手元にあった自作絵をageてみましたが
凄いスレッドですね、ここ。
どんなこといわれるかと思ってたら・・・・
いや〜、勉強させてもらいましたわ。本当にタメになりました。
丁寧な添削をしてくださった方々に感謝です。
またそのうち何か描いて持ってきますね。
それじゃまた今度。
309スペースNo.な-74:04/08/28 19:43
赤してるやつらお前らプロだな!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルうますぎるぞゴラァ
310スペースNo.な-74:04/08/28 23:34
で、赤ペンをまとめるサイトはまだ出来ないのか?
311スペースNo.な-74:04/08/28 23:39
>>310
漏れ新氏だが、呼んだのはお前か?( ゚Д゚)ゴルァ!
312スペースNo.な-74:04/08/28 23:42
>>310-311
漏れ夏厨だが、呼んだのはおまいらか?( ゚Д゚)ゴルァ!
313スペースNo.な-74:04/08/28 23:48
>>310-312
漏れヲチ板から来たンだが、ヘタレ絵師の保管庫作るのはおまいらか?( ゚Д゚)ゴルァ!
さっさとアドレス晒せや( ゚Д゚)モルァ!
314スペースNo.な-74:04/08/28 23:55
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __     >>311-313
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->   さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     荒氏の方が( ゚Д゚)ゴルァ!付けていて
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     スレのローカルルール守っているのを見ても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     なんともないぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.    
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ    
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃   
  l_i____i__|   |___i,__i_|
315スペースNo.な-74:04/08/29 00:07
( ゚Д゚) <310-314
( ゚Д)
(   ゚)
(  )
(゚  )
(Д゚ )
(゚Д゚ )
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д)
(   ゚)
(  )
(゚  )
(Д゚ )
(゚Д゚ )
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д)
(   ゚)
(  )
(゚  )
(Д゚ )
(゚Д゚ )
( ゚Д゚)ゴルァ!
316スペースNo.な-74:04/08/29 00:10
>>315 ゴルァスクリュー だ w
317スペースNo.な-74:04/08/29 00:13
なんだこのスレ・・・
318スペースNo.な-74:04/08/29 00:16
ネットラン厨ですが、
著作権フリーで保管庫という名のCD−ROM作って
儲けていいスレがここです
319スペースNo.な-74:04/08/29 01:17
今夜は平和に荒れてるな( ゚Д゚)ゴルァ
夕べが異常だったのかもしれんが。
320スペースNo.な-74:04/08/29 01:18
はぁ〜程度の低いネトラン厨が住み着いてるスレですか・・・そうですか
321スペースNo.な-74:04/08/29 03:38
あげ
先生、お初です!
なんかパースが狂ってるとか言われたんですが、
どう直したらいいかイマイチようわかりません!
評価お願いします(゚Д゚)ドゥラァ!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001867.jpg
323スペースNo.な-74:04/08/29 15:40
パースも何も、色々と狂っトルよゴルァ
何しに描いたのか判らないので、突っ込んでいいやら
>>322
Σ(´Å`) ええっ!? そんなにおかしい所あるんですか?

個人的にはサドンインパクトを最下層のじゅんさいめがけて
牙突風に狙いを定めてるところをイメージして描いたんですが・・

個人的には右足とアームの角度が特に違うんじゃないかなぁ〜と、
でもアームの角度はともかく右足はマジわかりませんです( ゚Д゚)ゴラァ!
325スペースNo.な-74:04/08/29 16:05
とりあえず1000枚コースだ(゚Д゚)ゴルァ!
326スペースNo.な-74:04/08/29 16:09
>最下層のじゅんさいめがけて
? 意味不明だ( ゚Д゚)ゴラァ!
斜め前の地面に向かってって事でいいのか?

牙突風ってのは、るろうに剣心の?
あ・・もしかして・・出す足逆?
しかも両足地面に付けてたほうがよさげな気が・・

なんで描いてるときに気が付かなかったんだろ?_| ̄|○

すみません、描き直してきます('Å`)コルァ‥
>>326
向きはそれでいいです
そうです、剣心です。

でも描き直してからまた来ます
329スペースNo.な-74:04/08/29 16:18
>>297
とりあえず暇に任せて赤してみました。
とりあえず元絵の上半身から考えられるポーズを2パターン。
あぁ……右手の手首がちょっとおかしかったが( ゚Д゚)キニシナイ!
330スペースNo.な-74:04/08/29 16:18
331スペースNo.な-74:04/08/29 16:19
( ´▽`)σ)´Д`)
332スペースNo.な-74:04/08/29 19:29
がとつって刀は斜めでも、目線は正面なんじゃないの?
地面にらんでどうする
333スペースNo.な-74:04/08/29 20:24
334スペースNo.な-74:04/08/29 21:39
>332
いや、だから地面めがけて構えてるんだろ?
>326嫁
335スペースNo.な-74:04/08/29 21:45
>334
>最下層のじゅんさいめがけて
意味はよくわからんが、最下層スレにじゅんさいってのが参加してる。
地面とは関係ないと思われ。
336スペースNo.な-74:04/08/29 21:48
>335
ふむ、その最下層は見てないから知らんかった。
>326に対して>328のレスが付いてるんでね。知ったかぶっちゃった。
337スペースNo.な-74:04/08/29 21:59
>最下層のじゅんさい

描こうと思った動機なんて誰も知りたがらねーよ
338スペースNo.な-74:04/08/29 22:15
( ゚Д゚)ゴルァ!
339スペースNo.な-74:04/08/29 22:18
そうか?
あんな意味不明な絵で評価とか言われても困るがなあ
動機はおまけだが、なにをしてるのかは知りたかったよゴルァ
340スペースNo.な-74:04/08/29 23:16
いっそのこと赤ペン先生を一日貸し出して欲しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
341スペースNo.な-74:04/08/29 23:20
>>340
時給いr
342スペースNo.な-74:04/08/29 23:34
>>340
実際に借りたければ、ガンガンうpすれ( ゚Д゚)ゴルァ!
暇なら採点してくれるだろ。
343228:04/08/29 23:53
めちゃくちゃ遅レスすみません(;´Д`) ファ
>>230>>234-246
大量の赤&指摘ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ
普通は足を持つ形になるんですな・・・
というか色々おかしいですなな・・・観察観察

あとちょいでここにき始めて1年たつわけで
赤ペン先生、ヲチャの方々にはかなーりお世話になりますた。
初めに晒したのはこんなのだったり
ttp://meganun.hp.infoseek.co.jp/pct/hage.jpg

これからもいちょくちょく晒しにくるんでそんときはよろしくお願いします!(゚Д゚)ヴァ!
344スペースNo.な-74:04/08/30 00:16
>343
おまえかー!
上達したなぁ。感動した。
345297:04/08/30 00:38
>>329
時間差赤サンクスです(*´∀`)
右側の絵がまさに描きたかった構図です。
上から見た下半身と言うのが
どうも理解出来てないみたいなので
もっと練習したいと思います(・∀・)ノ
346スペースNo.な-74:04/08/30 00:51
>>343
上達おめでとう。
継続は力也を見事体現してくれた!
347スペースNo.な-74:04/08/30 01:03
継続は力也……

http://www.maruhon-kogyo.co.jp/item/151201rk/images/0001title02.gif

ざわ……
   ざわ……
348スペースNo.な-74:04/08/30 01:28
>>343
びっくりした。1年でここまで上達できるもんなのか。
自分も頑張らなきゃなぁ。
349スペースNo.な-74:04/08/30 01:40
>>343
素晴らしい…いったい毎日どれだけ描いてきたんだろう。
中指にデカイタコが出来てそうだ(;゚∀゚)=3ハァハァ
とりあえず描き直してみましたですよ( ゚Д゚)ゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001870.jpg

キャラから見て右斜め前に相手がいることを想定してます

>>333
見本描いてくださってたんですね、わざわざすいません(;´Д`)
ああ、私のはぺっぴり腰になってますね、ハイ。

あと私の今度のやつはキャラとアームで消失点二つとったんですけど、
この使い方って間違ってます?

よほど伝えにくいの以外は口頭で結構ですので、
ではまた評価お願いしますよ( ゚Д゚)ゴルァ!
351スペースNo.な-74:04/08/30 02:44
>>343
マーベラス!!!!
352スペースNo.な-74:04/08/30 03:00
相変わらず下見たままだなゴルァ
脚しか変えてないからしょうがないか

どこが消失点二つなのかイマイチ判らないが、そういう意味ではおかしくは見えないなゴルァ
353スペースNo.な-74:04/08/30 03:35
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001871.jpg

腕に関してはデカさを感じるように広角的にゆがめてしまったが、元の望遠タイプ
でも別にいいとは思うぞゴルァ
ただし望遠タイプにしろ、後ろの方の楕円率が大きくなっているのはおかしいぞ
むしろ図のように真円に近くなっているはずだゴルァ
リベットも中央がへこんだように付いてしまってるぞゴルァ

キャラについては頭部がかなりゆがんでるのと、奥の腕がゴムになってるぞゴルァ
354スペースNo.な-74:04/08/30 04:07
>>350
アームはともかくキャラの消失点はどこで取ったんですか?
それが分からないと答え様がないですよ。
キャラクターの消失点はポーズ次第でどこにでも移動してしまいます。なので、一応消失点のとり方を説明しておきます。

まず、アームは地面と水平で、尚且つ地平線(水平線)も横に水平であると仮定します。
すると、アームの消失点は水平線上にできます。(A)
次に(B)と(C)は適当に引いた地面のパースです。なんとな〜く足元が怪し
いのが分かるでしょうか?
(D)は地面と平行で、尚且つキャラ自体のパーツも全て平行だと仮定したパース
です。
1は腰骨、2はバストの先端、3は服とバストの境、4は鎖骨、5は肩。
これら全ての補助線は地面に対して平行だということになります。

こんな感じに地面と平行で、尚且つそれ自体も平行な二つ以上の線(面)をあ
たりとして使い、消失点をつくるといいですよ。
ただ、キャラクターの場合は、地面と平行な部分を探す方が難しいので、少
し程度の狂いならそういう体勢だと言い張ればなんとでもなります。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001872.jpg
>>353
ほんとだ、並べてみると良くわかりますね。
アームの奥に行けば行くほど平べったくな(;´Д`)

体に関しては自分はぜんぜん把握できてないようなので
もっと勉強して描き込みます。

赤ほんとに有り難うございました。
今からもっともっと頑張るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>354
>キャラクターの消失点はポーズ次第でどこにでも移動してしまいます

そうだったんですか(初めて知った)(;´Д`)、じゃあこの質問の仕方じゃだめですね・・
あと足の開き方と位置、確かにおかしいです、かなり参考になりました。

いやもうホント赤有り難うございます様々ですよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
357スペースNo.な-74:04/08/30 12:20
女の子二人を描いてみた(゚Д゚)ゴルァ!少女漫画だ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!
右の子腕、つか全体のバランスがおかしいんだ(゚Д゚)ゴルァァァァァァァ!!!!
できたら赤ペン先生の胸をお借りしたいゴル…
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001874.jpg
358スペースNo.な-74:04/08/30 12:43
少女漫画っていうか…レディース?
これは精度の高い赤になるかな…ミコマムだゴルァ
359スペースNo.な-74:04/08/30 14:15
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001876.jpg

左の人を心持ち引かせたり、右の顔を斜めにしてみたり、
微妙にいじっただけなので、これといって変化が見受け
られないかもだなゴルァ

ラインがいいかげんでテキトーなのがふわふわ感という
か、締まりの無い印象に繋がってると思うゴル

これも結構基本を軽視した弊害を抱えたまま小技が
上手くなったタイプと言えるかもなゴルァ!!
またお世話になりに来ました( ゚Д゚)ゴルァ!
回し蹴りしているおっさんのつもりですゴルァ
またパースや筋肉の具合、服の皺などについて
赤、アドバイスいただけると嬉しいです( ゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001877.jpg
361スペースNo.な-74:04/08/30 16:29
>360
おっさんカコイイ!(・∀・) 戦う刑事さんって感じがする。
左手の親指と、裸体のほうの左足裏あたりが、
何となく違和感感じますよゴルァ。
362スペースNo.な-74:04/08/30 16:47
>>360
本人が求めていないところの指摘だが、実際にこのポーズで回し蹴りできるか?
できたとしてそれでダメージありそうか?
蹴りの回転する方向に上半身ひねってどうすんだ( ゚Д゚)ゴルァ!

あと左足の膝と足の向きがあってないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
左腕の三角筋の頂点の位置がおかしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
363スペースNo.な-74:04/08/30 17:35
>>360
回し蹴りっつーかシコ踏んでるみたいですね
364スペースNo.な-74:04/08/30 17:37
ちょっと前に同じような回し下痢のやつがあったな。
上のほう、探してみそ?ゴルァ

かかとで蹴ってるならまだ筋は通ってるかも名
365スペースNo.な-74:04/08/30 18:33
>回し下痢

恐ろしい技だな
366スペースNo.な-74:04/08/30 18:59
>>357
なんだか妖し気な雰囲気でいいですね。
戸惑ったような表情もよく出ていると思います。
画面右の女の子のバランスがおかしいと気が付いているようですが、この原
因は無理な体勢をしているからだと思われます。
左手を目一杯伸ばして左の女の子のてを握ろうとしているのに対して、顔は
右(画面奥)に傾けているために、なんだか奇妙な間延びしたような体勢に
なってしまっています。
なので赤では体を逆方向に傾けてみました。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001878.jpg
367366:04/08/30 19:02
( ゚Д゚)ゴ……ゴルァ!
368スペースNo.な-74:04/08/30 19:15
>>360
動きのある絵を描こうとしているのはいい事です。
服の流れや足の降りなど、動き自体はあり、躍動感もあるのですが、蹴
りの動きを分かっていないため、迫力にかける絵になってしまっていますね(゚Д゚)ゴルァ!!
……なんだか同じような事を最近書いた気がしますよ?
まぁ、今回はもう少し突っ込んで説明しましょう。
もしもこれが後回し蹴りで、更に前回>>153を読んだ上で、「上半身の捻
りを使って蹴りに勢いをつけるため、上半身と下半身は逆の方向に捻ら
れます。」という一文に従って描いたのであれば、説明不足だったと言
わざるを得ません。
なぜ体を逆方向に捻るのか。これは蹴りに威力をつけるためなんですが、
どうして威力が付くのかというと、体を捻る事によって股関節の稼動範
囲が広がり、かつ動きがスムーズになるからなんです。これは後回し蹴
りだろうが例外ではありません。
図の1、2、3は回し蹴りの軌道です。後ろ回しなら123、前回しな
ら321ですね。(本当は蹴り始めと終わりが微妙に違いますが)
Aは左肩の動きです。
足を横に上げるだけでもいいので、実際に自分で試してみるといいですよ。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001879.jpg
369スペースNo.な-74:04/08/30 19:15
最近、(゚Д゚)ゴルァ!!分をお忘れの方がいるようなので、おいておきますね。
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!


とくに赤ペンやってる奴に(゚Д゚)ゴルァ!!忘れが多いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
370368:04/08/30 19:21
( ;Д;)ゴルァ!!!
371スペースNo.な-74:04/08/30 21:21
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001880.jpg

>スバル360
ただぼーっと見てる分には何か変だなー位にしか思わないものが、赤してみると
色々気が付くもんだなゴルァ!

ちょっと胴が短くなってしまったが、こんな感じでどう? なんちて…ゴルァ!!

まず、ズボンのすその流れから、後ろ回蹴りと決めてみた。
で、キャラの渋い路線と全然合ってないよな、と思った。
それは無視して元のポーズをできるだけ生かして描いてみたよゴルァ。

まぁ流れとかは絵を見れば判ると思うので、それ以外の気づいたことを
幾つか。

表情、口だが、渋く決めたいのはわかるが、図を見て判るとおり、後ろ回
し蹴りというのはかなりな運動になる。
それも、ただ脚を上げればいいのではなくて、自分と同じくらいの質量を
持ち、身構えている人間を、あわよくば直撃し、なぎ倒そうというのだから、
そのスピードや力はかなりのもの。
となると、ちょつとは口を開けてもいいのでは、と。
もちろん真一文字に結んでいてもいいのだが、その場合、相手はかなり
格下ということになり、両手をポケットに突っ込んだまま前蹴り一発、無表
情に蹴り込むとかでいいのではないだろうかゴルァ!

続く…
372スペースNo.な-74:04/08/30 21:30
続きだゴルァ!

また、後ろ回しげり自体は普通やらない。
回しげりですらあまりやらない。
やるのはちゃんと格闘を習ってる人とかだと思う。そのわりにはポーズが
散漫。
図の青いラインに描いたように、脚を蹴り上げる為に人は、涙ぐましい努力
のあらわれとして、全身でカウンターをかます。
ちゃんとやってる人ならその努力の成果を分散させたりしない。

格闘技なんてやってないよ、ただ昔にな…

なんてキャラだとは思うが、それだとやはり後ろ回しげりは無いかな。
…って、後ろ回しげりと決め付けて論を進めてもしょうがないのだが、まあ
今後の参考にでもということで。

ちなみに掌を握ってないのは、目線から言ってスカしたかなと思ったから。
当たってればカカト方面にぐらついた相手に目線が行くだろうし。
で、こんな危なっかしい、避けられるの前提みたいな蹴りを放つ以上、返し
を警戒するのは当たり前で、その為に掌を防御型臨戦体勢にしたわけだ。

なーんて、単にブルース・リーが好きだからだったりするのは秘密だぞゴルァ!!

373スペースNo.な-74:04/08/30 21:31
これ、もしかして一種の前蹴りだったりして…

ご、ゴル…
374スペースNo.な-74:04/08/30 22:09
別にこんな事で一々格闘技のお勉強なんかするはずも無いだろうゴルァし、
あまり専門的になる必要も無いとは思うが、一つ。

拳児 って漫画お勧めでゴンスよゴルァ
オヤジも一杯出てくるし。白髪だけど。
375スペースNo.な-74:04/08/30 22:20
>>374
とりあえず格闘関係の中でも、絵が気に入った漫画集めて、
よーく見てみろってことで宜しいですかゴルァ?
376スペースNo.な-74:04/08/30 22:48
>>371
赤ペン先生のやつでもダメージありそうな蹴りじゃないな
377スペースNo.な-74:04/08/30 22:50
いやあ、鍛えました、強くなりました、大会出ました勝ちましたとかじゃない、
もうちょいいい話を聞かせてくれるよということで。
もちろん技のポーズとか、たまにはなぜそういうポーズになるのかとの
解説もあっていいんだけどさゴルァ
378スペースNo.な-74:04/08/30 22:51
元のポーズをできるだけ生かして描いてみたよ

ちゃんと嫁ゴルァ>376
379スペースNo.な-74:04/08/30 22:53
>>376
というか静止画だからしょうがないんじゃないのか?
漫画みたいに集中線とかあるわけじゃないし・・・
380スペースNo.な-74:04/08/30 22:56
もっと威力のある蹴り絵を376が晒してくれます!
皆さん注目して!
381スペースNo.な-74:04/08/30 23:12
    _、_
  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
 へノ   /
  ω ノ
     >  
382スペースNo.な-74:04/08/30 23:34
赤ペンのじゃなくてベースが無理してんだよ
383スペースNo.な-74:04/08/31 00:36
>>376みたいのはスルーしろよお前等。
何回釣られてんだよ。
384スペースNo.な-74:04/08/31 01:04
すまねえリハク、あの炎の中じゃどうにも…
385スペースNo.な-74:04/08/31 01:50
すいません、自分のも批判&修正お願いします。
http://www.geocities.jp/oekaki_dice_kiss/5.gif
ぬいぐるみに入った少女を描いてみました.( ゚Д゚)ゴルァ!!
顔はうまくいったと思います^^
ぬいぐるみのしわとか、少女のお肉とかそういったご指導をもらえればと思います.
赤ペンでアドバイス等お願いします><
386スペースNo.な-74:04/08/31 01:52
>>385
              ,
          (((|(ー(ヽー'""'''~ヽ''i"z''、,,,,
      i, (ー--ー"      __,,,,,  -ー--、
      ヽミ  ,,,,,,、、、  ,r"''''''''''""~'' 、、  ~ヽ、
    ,,r '彡r'''"   )i|二iヽ―ー-、、,,  )i|\  ヽ,
   ト-'//"/"  ,、-'/  ヽー――-ミこ 人 ii| 、ミ
   ヽ〈t  ,,r ''",z '""   、、 )、)ヽ)、 ~`ヽ`i  ヽ、
   zーヽ二z '"    i |リ |)z二ヌヽ彡  |i |  i"
  (r" 彡   "   | リ||,r',r',,''ヽ,  ( ii   'i  リ
   ソ"ソ  ,,、、 / ノi,ソ" ''"(9) `' ヽi|   |i ヽ,
 ,,,ーーノ  '/:/", ノノノイ   'ーー'",,,, u |    ヽ リ
 `''ー'7" r"彡z,,、-'"〈''z- '"""   u ||i リ    i、 お前も1000枚なのか〜〜〜
   ( ||""''アiリ::::::''" _',,、-ー 、     |||//  i  、、リ
    ~itty ||i "  マ'ーー'',,,''" i    j|ツ|i /|iii ||リ
      iノ|'(||ヽ,   t i⌒  リ   r"/人 (リ、'"~ヽ,
       t| t i,ヽ,   iーー ''''"  /::://~ノリ、,,,  ヽ,
         )NN~' 、''''''''' ,、 '"::::: t r",/ノフ ~ヽ、,,,ヽ,
        ,r了/::::::/:::::~ 'i'"ヽ:::::   iiリ "/~'ー-、,,、-'"'''ー、i,
       / ,,Y/:::::/:::::||:::|:::i'""   ,リ/ /   ,、'"     t
       /j'" |,|  ||  ||:::|ヽ| ー''' ~,r'' ノ  r'r"       リ
      /~t、 ~' 、, ~' |i"|i   ,、-'" ,,  / j|:::       |
      i| ''i、 ii /~' 、 i t  (  ,r"|  〈 i"|:::::::      リt
     /~  ヽi|i/ | | || t   t、" リ~入i t/ ::::     リ t
387スペースNo.な-74:04/08/31 01:54
>>385
まだ若いんだろ。
こんなとこきてないで勉強しなさい。
388スペースNo.な-74:04/08/31 01:58
まさかマジなのか?
釣り?
おいくつ?

ハッハッハッハッ漂流教室
389スペースNo.な-74:04/08/31 01:59
>>385
そんな程度じゃ漏れは釣られないクマー
390スペースNo.な-74:04/08/31 02:03
いや、マジっぽいぞゴラァ・・・。
失礼と知りつつもURL削らしてもらったら、
ちゃんとしたサイトが出てきたし・・・。
391スペースNo.な-74:04/08/31 02:07
>>390
俺も失礼と思いつつ削ったがサイトのタイトルが凄いな…というのは置いといて。
ぬいぐるみは何のぬいぐるみですか?
少女は何歳ですか?
392スペースNo.な-74:04/08/31 02:09
っと( ゚Д゚)ゴルァ!!分忘れてた。
ついでに>>391の下2行は>>385向けだ。
酔っ払いのヤケクソ青ペソでよけりゃやるが?
393スペースNo.な-74:04/08/31 02:17
魚!
怖えぇ!
マジなのも怖いが、絵が…昔読んだつのだじろうの漫画に出てた親を見て描いた
絵が竜だったりしてたマジモンの絵を思い出したよブルブル…ゴルァァ

でも、マジメそうなんだよね…でもどうしたらいいかもわからんレベル…
冗談抜きで、模写でも何でも30枚くらいやるのをお勧めしますよゴルァ。
394スペースNo.な-74:04/08/31 02:26
1000枚コースだ(゚Д゚)ゴルァ!
見たところ直方体もまともに・・・・ご、ごるぁ
395スペースNo.な-74:04/08/31 02:31
「1000枚描け」の一文じゃ喧嘩腰じゃなくて冷たい感じがすると思うんだがどうよ?( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ1000枚練習するよりも評価されて1000枚練習したほうがレベルアップすると思うぞゴルァ。
たぶん「隙だらけ・・・いや、隙が無いのかっ!?」みたいな感じなんだろうが誰か評価してやってくれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺は無理。1000枚コース頑張れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
396スペースNo.な-74:04/08/31 02:41
だからとりあえずその辺の写真でも漫画でも絵画でもいいから30枚。
397スペースNo.な-74:04/08/31 03:03
>>385
その絵より、元のサイトに置いてある他の絵の方が
赤ペン先生も解説しやすいと思うんだけど。
398スペースNo.な-74:04/08/31 04:21
>>385
おまいは上達を焦る以前の問題だ(゚Д゚)ゴルァ!

まずは絵を描くことを楽しむことからはじめろ。
つーわけで1000枚コースだ。
存分に楽しんで来い(゚Д゚)ゴルァ!
399スペースNo.な-74:04/08/31 04:48
他人の晒しだろ?(゚Д゚;)ゴルァ!
400スペースNo.な-74:04/08/31 05:57
>>385
俺はこういうの嫌いじゃないぜ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
もっと良くしようと思うなら、斜めに立っているように見えるのでバランス悪くみえるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
頭のてっぺんの割れ目が気になるので俺ならちゃんとふさぐな( ゚Д゚)ゴルァ!!
お肉もしわもこのままでいいと思います( ゚Д゚)ゴルァ!!

全体的に完璧すぎるので赤するところは特にないです

401スペースNo.な-74:04/08/31 07:20
>>385
あえて一言いわせてもらえば
「人には向き不向きがあるからねー」
402スペースNo.な-74:04/08/31 07:43
オイオイだれか赤ペンしてやれよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
俺にはちょっと
いや、うんかなり無理
403スペースNo.な-74:04/08/31 07:45
2ch評価中もなく、アプロダでもないって
他人の晒しじゃないのか?(゚Д゚)ゴルァ
評価してる香具師らもちっとおちつけ
スレのルールにそった絵だけの評価にしようぜ
404スペースNo.な-74:04/08/31 08:02
超最下層ってスレの岸田って香具師だ
荒らしと変わらんからスルーだ( ゚Д゚)ゴルァ!
405スペースNo.な-74:04/08/31 10:22
前にこのスレで2000枚描けと言われたが
この絵より1000枚分劣ってるってことですか
うわあぁぁぁああぁぁ
406スペースNo.な-74:04/08/31 10:27
実力もあってマトモな事言ったり、素晴らしい赤をする御仁も居るが、
それは全体の数パーセントにも満たない。
ヘタレに毛の生えた天狗が上から物言って、やらなくてもいいような
赤をする。それが同人ノウハウ板だ。
407スペースNo.な-74:04/08/31 12:19
>>385、評価してほしいなら>>1嫁(゚Д゚)モルァ!
とりあえずこのスレで今まで出てきたポイントは
イメージ(何を描きたいか)・ポーズ(どんな格好か)・デッサン・パース・重力(絵の存在感、説得力)
他にも結構出ている。
ポイントに注意して、後は吉田戦車でも見ながら描きたいように4060枚描いてみれ( ゚Д゚)ゴルァ!

>>405
>>385は、386>>393-396>>398を足せば何と4060枚だ。おまいさんの2倍じゃないか。
だからおまいさんは頑張って……とっとと2000枚描いてこいや( ゚Д゚)ゴルァ!

>>406は今更また、当たり前のことを…
ここにある評価の意義は、他人の目を参考にするって程度だろうが( ゚Д゚)ゴルァ
408スペースNo.な-74:04/08/31 12:23
>>407
ageやがった藻舞も4060枚描いてもちついてこい( ゚Д゚)ゴルァ!
409スペースNo.な-74:04/08/31 13:14
「あっ・・・やっちゃいましたね先生」と言うしかない珍妙な赤を見て
ニヤニヤするのも評価スレの醍醐味だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
410スペースNo.な-74:04/08/31 16:44
>385
見れないよ
411( ゚Д゚)ゴルァ!! :04/08/31 16:48
赤ペン先生が、次回の天下一画闘会のゲスト参加者にエントリ−されました。
結構リスクが高いと思いますが、逃げずに参加していただける事を心から望んでおります。
412スペースNo.な-74:04/08/31 16:53
そう決まった経緯をURLでもいいから貼るべきと思うがどうよ?
413スペースNo.な-74:04/08/31 17:20
というか赤先生、前天下一のうpろだ使ってなかったっけ。
自分で参加者だと言ってたような。
414スペースNo.な-74:04/08/31 19:33
赤ペンするやつは自分に責任もってたら誰でもいいよ
間違ってる事を他人に教えないかぎり、天下一だろうが最下層だろうが
みんな赤ペン先生をやる資格がある
415スペースNo.な-74:04/08/31 19:40
ヘタクソがしゃしゃり出て赤なんかしなくてもいい。
赤された方がコメントに困るし、士農工商(37歳)みたいな奴に
「オレより下手な人に赤されても」とばっさり言われるだけで
何の役にも立たない。
416スペースNo.な-74:04/08/31 19:48
(゚ε゚)キニシナイ!!
417スペースNo.な-74:04/08/31 22:12
>>411
人が減った天下一スレの人寄せ案で

207 :スペースNo.な-74 :04/08/31 13:29
と、言うわけで次回のテ−マは
「本プロ」VS「最下層」または「本プロ」VS「天下一参加者組」の
プライドをかけた闘いだな。

本プロは逃げるかもしれんが。

208 :スペースNo.な-74 :04/08/31 13:35
特別ゲストに、ゴラァスレの赤ペン先生が参加。

 という奴か?
418スペースNo.な-74:04/08/31 22:13
天下一の↑、まだ正式に決まったわけでもなさそうなんよな。
419スペースNo.な-74:04/08/31 22:18
下手でもいいと思うけどな。 間違ったこと言わなければ。
ただ、あくまで自分を棚に上げてるんだよという自覚はほしい。
それなりのレベルの絵が来てるのに、あーでもないこーでもな
いと、変だ変だとだけ言うのではあまり参考にならないし。

逆に上手かろうが何だろうが参考にならなければここではカス
でもある。

要は、言っている内容が的を射ているか、参考になるか
だと思うぞ取ってつけたようにゴルァ!!
420357:04/08/31 23:02
なんか変な流れになってるけど気にせずお礼。
>>358 レディースっすか??イエイエ最近の少女漫画はえろいですよ!
ミコマルってなんですか(゚Д゚)ゴルァ?
>>359 ヲヲヲヲヲヲヲ!!!!!!!!!!!これだこれ!求めていたのはこんなかんじですよ!
なんでちょっとしか違ってないのにこんなに安定して見えるんだろう!!
ラインがいい加減でテキトーってその通りです(゚Д゚)ゴルァ!!!!特に、服の着せ方がわからなくて「覆う」感じに線を引いてしまうのがイカンみたいですな(゚Д゚)ゴル…
基本を軽視したとゆうのはその通り、220でも晒したんですけど全く同じ指摘です。赤が入ると具体的ですごくわかりやすいです。(゚Д゚)ゴルァ。ありがとうございました!
>>366 もひとつ赤!!!おおおおお、そうか、言われてみれば簡単な事ですが気づきませんでした。
力関係で考えるとその通りですな目から鱗です(゚Д゚)ゴルァ!
でも自分がこっち側に傾けて描いてもバランスを取れたとは思えないゴル。
パーツパーツでしか絵を組み立てられないので、もっと全体のバランスを考える訓練をするでごわす!(゚Д゚)ゴルァ!
やっぱりヘタレにとって赤先生は神でごわす。ありがとうございました!(゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァ!!!!!
421スペースNo.な-74:04/08/31 23:17
ミコマル→ミニマムと書きたかったんだよモルァ…
ちょっとだけしか変わらないかなという意味が込められていたのよモヘー
422スペースNo.な-74:04/08/31 23:26
>>417
なんと、そんな流れだったのか。
密かに参加しようと一生懸命お題の「魔法学校」を描いてたよ。これは違うのか( ´・ω・`)ごらぁ
423スペースNo.な-74:04/08/31 23:30
>>422
どうせ描いちまったなら参加してこいw
424スペースNo.な-74:04/08/31 23:56
>420
聞いた話しによると一冊服飾の本なんかがあると便利だとか。
自分の場合は自前の服を参考にしたり、
アイロンがけ(超ニガテ)を必死にやっているうちに何となく構造の解釈がマシに。

要は服の縫製やラインの解釈(質感も?)が頭の中に出来上がってるか否かって事なのか。
物によっては身体のラインにそのまま乗っけるとおかしくなるようなのも有って
(締め付け、食い込みなど)本当に難しいよなー…
425スペースNo.な-74:04/09/01 00:04
そうね。
ブクオフ辺りで服の古本とか買ってきて…って、女性ぽいから自前で持ってそうだが…
それの模写から始めてみるとか。
何にせよ好きになるか、努力するかしかないよなゴルァ
426スペースNo.な-74:04/09/01 01:04
日ごろから注意深く、周囲の観察をするのが一番なのかもな。
ポーズとか構図とか、服装もさ。

本は模写するには最適かもしれんが、その場合一つだけじゃなくて
カタログ(タダの場合が多い)くすねて来るとか
色々な年代でやってみるのが、良いかもしれない(゚Д゚)ゴルァ
427スペースNo.な-74:04/09/01 01:28
うん。ファッション誌でもいいんだけど洋裁の本なんかがあるとモアベターよ。
袖のつき方やら基本的なラインってほとんどの洋服で共通してるから。

自分は和装がダメだ。体格のデフォルメがキッツイせいか上手いことバランスが取れないよママン。
和裁や着付けの教科書でも覗いてみようかしら…柄とか小物は若向けのムックとかのほうが参考になるかなぁ。
(ミセス向けはいまいちだった。ラインだけ参考にするなら通販カタログとかで十分そう)
428360:04/09/01 03:50
遅レスすまんですゴラ
何人かご指摘のとおり、前回しではなく後ろ回し蹴りのつもりでした。
紛らわしくてすみませんごら。
しかし、後ろ回しにしても無理のあるポーズなんですな。
自分で姿見の前で「よいしょー」とやってみたのを参考にしたんですが
運動神経0の素人をモデルに描くのは無謀だったようです_| ̄|○ゴルァ…

>361、361
どもです、刑事もしくは元刑事今やさぐれ、みたいなおっさんのイメージで。
デッサンはまだまだ要修行なようですゴルァ…
三角筋の頂点っていうのは、肩の一番張り出している所でオケーですかね?

>363
そういわれれば…うわー

>368
赤ありがとうございますゴルァ!
ちゃんと蹴ってる感じが出ててすごいっす。
>上半身と下半身は逆の方向に…
はい、これを鵜呑みにしてました…
頂いた赤から推測するに、最初は逆方向?に構えておいて
肩を相手方向に捻る勢いで足も回す、てな具合なんでしょうか。
429360:04/09/01 03:52
>371-372
またまた赤ありがとうございますゴルァ!
前回お世話になった赤ペン先生と同じ方…?と推測するのは野暮ですかゴルァ
つか、本当に赤ペン先生の皆さん上手いっすね。
色んな面から考察してもらえて、凄い勉強になるです。
後ろ回し蹴りって、素人が気安く使ったりしない技なんですか…無知
格闘技くわしくないので、素直に基本的な技絵からやってみようと思います。
キャラ設定にあわせた技の使い方というのもなるほど。
>ブルース・リー好き
そういえば頂いた赤ペンには、ほのかにカンフーの香りが…?
アクション映画も今度がっつり見てみようかなあ

>373
描いた時は後ろ回しのつもりでしたが
皆さんのアドバイス等を聞くと確かに、
いっそもっと左足を勢い良く振り上げて
前蹴りにしたほうがそれっぽかったのかも…

>374
さっき深夜営業の本屋で4巻まで買ってきてみました。
動きの流れがわかりやすく解説されてて、勉強になりそうです。
思わず自分でやってみてしまいそうです。
つか、普通にじいさんが格好良くて話が面白かったので
明日続き買ってこようと思います。紹介ありがとうございますゴルァ!

長々と悪かったゴルァ、今回もありがとうございました、押忍。
また来るぜゴルァ
430スペースNo.な-74:04/09/01 05:10
久しぶりだテメーラ(゚Д゚)ゴルァ!
また悪いがご評価頼むぜ(゚Д゚)ゴルァ

ノシ ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001881.jpg

ギリギリの所でのエロさを表現したかったんだが、どうなんだ(゚Д゚)ゴルァ!
特に乳に気ぃ使ったんだがうまくいってんのか(゚Д゚)ゴルァ!
でも慌てたせいで線は結構チグハグだぞ(゚Д゚)ポルァ・・・

他にもいちゃもんあったらドンと来いや(#゚Д゚)ゴルァ!


431スペースNo.な-74:04/09/01 12:30
よーしパパいちゃもん付けちゃうぞー( ゚Д゚)ゴルァ!
右手がなんか違和感あるぞっていうか手首〜肘はともかくそこから肩につながってないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
あと乳!乳に凝っただぁ(#゚Д゚)ゴルァ!?
右腕に持ち上げられてるならもっとこう…うにゅーんムッチーンとなるはずだ!( ゚Д゚)ナメトンノカ!
マジレスするとこんな急角度で持ち上げられてるんなら乳首の位置はもっと上むくんでないかな。
これじゃばー様のたれちちだ…( ゚д゚)ゴラァ
思うに肩の延長のラインでもっと下目に右腕を描けばそれほど違和感無かったのかもなー。ちゃんと右乳は二の腕に乗っかってるし。
多分この絵(の上半身)で一番気を使うべきは乳を乗っけた右腕だとおもうぞ。
それと瑣末なことですが意味も無く目線があっち向いてるのが気になる。
この女子が人の顔を見て話せない派でなければカメラ目線の方がいいのでは…( ゚Д゚)ゴルァ!

後の細かいパースとか遠近感はもっと詳しい人お願いします。(;´д`)

(しかしこの水着の素材は何なんですか?という質問は野暮だろうな…( ゚Д゚)ゴルァ)
432スペースNo.な-74:04/09/01 12:56
>>430
額の線がどこに行っているのか気になる。
人差し指と中指折り曲げすぎ?
肩の線と指の線がぴっちり繋がっているのも気になる。
( ゚Д゚)ゴルァ
433スペースNo.な-74:04/09/01 13:48
喧嘩腰で評価というのは
必ず叩かなきゃいけないもんでもないだろうと言ってみるテスト( ゚Д゚)ゴルァ !
とか言いながら、自分も真っ先に目線が気になった( ゚Д゚)ゴルァ ゴルァ
434スペースNo.な-74:04/09/01 13:55
珍しく、体より顔がおかしいタイプだねゴルァ!
何か見て書いたのかな
目線は意図してるのか、どうなのか。ギリギリの所でのエロさを…って、結構ど真ん中
なような希ガ…ゴルア!
435スペースNo.な-74:04/09/01 14:53
>430

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001882.jpg

鎖骨の下の細い線は鎖骨の下線?
鎖骨細すぎだよゴルァ
胸についてはポーズを変えないで書いたのもあって、上手くいかなかったよ
ゴルァ…
誰か胸が得意な人やってみてゴル
436スペースNo.な-74:04/09/01 23:22
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001883.jpg
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001884.jpg

描いたことのない構図に挑戦してみたんですが
どんなもんでしょうか( ゚Д゚)ごるぁ
437スペースNo.な-74:04/09/01 23:29
最近晒す人のレベルが上がった気がするのは自分だけでしょうか?
438スペースNo.な-74:04/09/01 23:49
鍛える→晒す→鍛える→晒すの繰り返しにより上達したものと思われます。
生徒は赤ペン先生を抜いてやる!位の気合でかかってこい(゚Д゚)ゴルァ!!
439スペースNo.な-74:04/09/01 23:57
「赤ペン先生で抜いてやる!」に見えた。

(;´Д`)ゴルァ…
440スペースNo.な-74:04/09/02 02:03
赤ペン先生が赤してくれた絵なら…えーと。
だめだモトが自分の絵じゃ萌えれねー。
441スペースNo.な-74:04/09/02 03:00
ガンダムの超合金のような肩幅だなゴルァ
線画と分けて晒すとは気合入っとるなゴルァ
で、何してるの?ゴルァ
立ってるのを上から見た絵というだけですかゴルァ
手首はぶりっこゴルァ?
442スペースNo.な-74:04/09/02 05:28
ヒゲダンスと思われる。
443スペースNo.な-74:04/09/02 06:19
パースだな…
頭大きく見える。首が長いのかも知れないけど。
444スペースNo.な-74:04/09/02 07:41
一つ聞きたいんだが
目と眉の間の線ってなんが作用して出来てるシワだ( ゚Д゚)ドルァ?
漫画絵の中でもものすごく眼球がデカそうに見えるんだが。
仕様だったらゴメン

あと眉がおでこに見えるよ(゚Д゚ )ゴルァ!!
445スペースNo.な-74:04/09/02 07:42
>あと眉がおでこに見えるよ(゚Д゚ )ゴルァ!!
おでこにあるように見えるよ。ね。

ゴルァ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
446368:04/09/02 20:47
>>428
遅レススマン。
なんとなく気になったのでジムで正しい後ろ回し蹴りを習ってきましたよ(゚Д゚)ゴルァ!!
後ろ回し蹴りは体全体で回転しながら遠心力を利用し蹴る技なので、体全体
で回転するため上半身は逆方向に捻らないらしいです。
「んじゃ上半身はどうするの?」と聞いたら、「てきとう」って言われました。
それと、軸足と蹴り足は共に伸ばすみたいです。
447スペースNo.な-74:04/09/02 21:27
キサマのその姿勢は驚嘆に値する!
やっぱり、自分でやってみると絵にも影響出てくるよね。見習わなきゃ
448スペースNo.な-74:04/09/02 21:53
>>446
マジカコ(・∀・)イイ!
449スペースNo.な-74:04/09/02 22:41
おおっ、カッコええ!
ってな後ろ回しげりを見たかったらブルース・リーの「ドラゴンへの道」28分頃
のがオススメ
有名な「燃えよ」より面白いぞゴルァ

って、スレ違いすまそ
450スペースNo.な-74:04/09/02 23:02
廻しゲリといえばジャン・クロード・ヴァン・ダーンム
451430:04/09/02 23:29
レス多謝だ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>431-433-434
うぷってから気付いたが、確かに目を逸らしてる様に見えるな( ゚Д゚)ゴルァ
なんか頭の形も変だし、二週間以上ペン握らなかったせいで
感覚が衰えたのかな( ゚Д゚)ポルァ・・・

>>432
>額の線がどこに行っているのか気になる。
>肩の線と指の線がぴっちり繋がっているのも気になる。
すまん、ペン入れの段階で気を使わなさ過ぎたんだ自分(;´Д`)ゴルァ…

>>435
赤サンクス&乙だ( ゚Д゚)ゴルァ
>誰か胸が得意な人やってみてゴル

俺からも是非お願いしたいとこなんだがな・・・( ゚Д゚)ゴルァ















452スペースNo.な-74:04/09/02 23:45
>>430
得意って訳じゃないがこんな感じでどうですか?( ゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001885.jpg
>446
か、格好いい…
参考になりましたありがとう!ゴルァ!
454436:04/09/03 00:20
>441
シチュエーションは単に上を見上げているだけのつもりで描いてみた。
手首は可愛い感じを表現したかったんだけど、失敗かなあ。
ガンダムみたいっていうのは肩幅広いっていうこと?

>443
意識せずに描くと正面アングルでも首が長くなる癖がある所為かな?
パースの練習に描いてみたんだけど、もっと練習する。

>444
目と眉の間の線は瞼の上端…っていっても上手く伝わらないかも。
眉毛にしろ瞼にしろ自分が違和感を感じないのはやっぱり客観的に見れてないんだろうなあ…

とにかく、色々意見ありがとう。( ゚Д゚)
455スペースNo.な-74:04/09/03 00:21
>>436
気になった所を軽く赤しましたよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まず、顔と頭のサイズが違いすぎるので目の位置を高くし、見上げてる感を
強くしました( ゚Д゚)ゴルァ!!
次に肩の位置がおかしいせいで体が平べったくなっていたので、肩のライン
を修正、そしてセーラー服の胸元とリボンが正面から見たような感じになっ
ているので修正しました( ゚Д゚)ゴルァ!!
最後に足ですが、この場合は嘘パースでもいいので小さめに描いた方がそれ
らしく見えますよ。少なくとも開いた手の平と同じか小さく描くと効果的です( ゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001886.jpg
456スペースNo.な-74:04/09/03 00:26
>>436
その……質問なんだが、両手とも中指と薬指をくっつけてるのはちょっと無理がないか?
いや、おれの勘違いだったらすまん。
457スペースNo.な-74:04/09/03 00:29
別にいいんでない? 意識しないとできないけど
そういえば、るろうにの頃の和月はずっとそんな指描いてたな
458スペースNo.な-74:04/09/03 00:32
無理というより、自然な感じはしないね。
というか、中指と薬指なんて、意識しないとくっつかないけど。

それよりも、手が _| |_ ←な感じなのが気になるんだが・・・。

座ってるポーズで、地面に手をつけてるとかなら、わかるんだが。
459スペースNo.な-74:04/09/03 00:48
というか手の平水平にするポージングはまったく不自然って訳でもないし良いんじゃないかな。
絵や写真でもちょこちょこ見かけるし。
そしてそういう風に手首を曲げると中指と薬指くっつきます。
というか指をピンと伸ばした状態で手首に力をこめると中指と薬指の力が抜け気味になるのは私だけか…?(;´д`)だとしたらスマソ
460スペースNo.な-74:04/09/03 01:07
>450
確かに回しげりに限れば彼も(というかカレの映画も)いいよね
461430:04/09/03 01:22
>>452

( Д )  ...。 ...。

サンクス&グッジョブだ(*゚Д゚)ゴルァ!!
早速描いてくれたあんたが眩しいぞ(*´Д`)ゴルァ

462スペースNo.な-74:04/09/03 01:55
赤ペン先生、僕の机の引き出しからやってこないかなあ
463スペースNo.な-74:04/09/03 02:02
|]

|]))ガタガタ

|゚Д゚)つゴラァ!  ≡]ヒューン
464スペースNo.な-74:04/09/03 04:19
|]             (´д` )アカペンセンセイヤッテコナイカナァ

|]))ガタガタ       Σ(´д` )!?

|゚Д゚)つゴラァ!  ヒューン≡])д` )アベシ
465スペースNo.な-74:04/09/03 16:30
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001887.jpg

前回の失敗を踏まえて徐々に体を傾ける練習中です(゚Д゚)ゴルァ!
デッサンと、今回は色も塗ってみたのですが影付けに苦戦したので
ここの塗りオカシインジャネ?てなツッコミもよろしく(゚Д゚)ゴルァ!
あと、頭のリボン最後まで悩んだ末にこんな感じにしてみたものの
どうも気に食わないので(色とか、チェック具合とか)
センス溢れるアドヴァイスもお待ちしてます(゚Д゚)ゴルァ!
466スペースNo.な-74:04/09/03 16:32
ちなみに壁に寄りかかりながら片方の靴を履こうとしているところ
ぽく描きたかったのにおかしなポーズになってしまいました(゚Д゚)ゴル…
467スペースNo.な-74:04/09/03 16:48
ぱっと見悪くないでしょゴルァ
色バランスも個人的にはいいと思う

気になったのは左乳が向かって左方向にぴょん吉してそうなこと。
後は後頭部がメーテル。
足首が縦に盛り上がりすぎとか。

胸のぴょん吉はその下のテキトーにやっちゃったしわに合わせて
色塗ったってのも大きいかもだゴルァ!
468スペースNo.な-74:04/09/03 17:12
>>444
亀レスだけど、多分アイホールだと思う。脂肪の薄いタイプの瞼に浮かんでる眼球のライン。
日本人は瞼の脂肪が多いから判り辛いけど、外国の人は少ないから
彫りの深さもあいまって、眼球のラインがクッキリしてるよ。
昔から、彫りの深い人を表現するために使われてる表現…だと思う。
記号化してるフシもあるけど。

違ってたらスマソ
469スペースNo.な-74:04/09/03 17:33
>>468
いや444はそれわかってると思う
それを踏まえてどんなに眼球が大きいんだ(゚Д゚)ゴルァ!
と言っているのではないかと
470スペースNo.な-74:04/09/03 18:25
左胸の影がおかしい。
手の平が左右で大きさが違う。
左足首はこんなに折り曲がらないんでないの?
右足の向きになんか違和感がある気が。ちゃんとパース設定した方が良くない?
(゚Д゚)ゴルァ
471470:04/09/03 18:26
>>465へのレスね。(゚Д゚)ゴル
472スペースNo.な-74:04/09/03 19:37
顔は何とか描けるようになって来たのですが、
全身が・・・平べったいのっぺり絵になってしまいます。
角度をつけて描いてもいまいちです・・・。
パースが分かってないと立体風は無理ですかね?
473スペースNo.な-74:04/09/03 19:52
そうとも言えるし、そうでもないとも言える。
立体を気にしつつ、何枚も何枚も書くのみ
474スペースNo.な-74:04/09/03 19:53
>>465
色塗りの指摘をしたいのだけれど、それ以前に立体として成り立っていない
ので、このまま勧めるとどこかで破綻が出てきてしまいますよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それでも色を塗ってみて分かる立体というのもあるので、色を塗る事は良い
事だと思います。色合いはいいですね。こういう色使いは好きです。
でもまずは線画をキチンと整えましょう。

簡単に赤しました。
図1は服の輪郭からなんとなく割り出した体の線ですが、ウエストの位置に
違和感があります。それを修正したのが図2です。これは下半身を優先して
修正した線画で、上半身を優先して修正したのが図3です。なんとなく図3
が一番自然な感じがしますね( ゚Д゚)ゴルァ!!
おまけに元絵の場合のスカートの 折れ曲がり具合をどうぞ。

図1、2
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001888.jpg
図3、4
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001889.jpg
475468:04/09/03 20:39
>>469
あ、そうだったのか。
早トチッてスマソ。

そんなわけで、>>468は華麗にスルーして下さい。
476465:04/09/03 20:42
レス感謝です(゚Д゚)ゴルァ!
>>467
ぴょん吉…?ずれてるってことでしょうか
メーテル…?でかすぎってことですかね
確かに胸の立体感が無いですねゴルァ

>>470
(゚Д゚)!確かに足首曲がりすぎでした
気がつかなかった…
あと微妙に左右で腕の長さが違う?ような気もします

>>474
赤ありがとうございました(゚Д゚)ゴルァ!
ほんとだ3が自然な感じ…元絵の次元空間歪みすぎ(゚∀゚)アヒャ
右のスカートの曲がり具合がおかしかったのですね…練習せねばゴルァ

あと左胸が〜というレスが多いのですが私自身サパーリわからんので
試しにどなたか塗ってみて頂けませんか?
お願いします(゚Д゚)ゴルァ!
477スペースNo.な-74:04/09/03 20:44
>465
靴を履いている所が描きたいのは判るんだが、
意味なく手を添えているだけなのが気になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!

完全に履けてない靴の踵のところに手を入れている所とか、
靴のストラップを止めている所とか、
何かしてる筈なんじゃないのか( ゚Д゚)ゴルァ!!

制服の色合いやデザインなんかは好きですよゴルァ(*゚Д゚)
 どもです、ゴラァ!!
 また描いてみたですゴラァ!! 
 絶滅古代獣娘ですゴラァラァ!!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001890.jpg
 壁紙に使えるように1024×768の解像度にしてみましたが、
実際に壁紙にすると下の方の解説の部分がかけてしまいますってのは、
内緒ってことでゴラゴラゴラァ!!です。
 品評よろしくお願いいたしますラァ!!
479スペースNo.な-74:04/09/03 21:06
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001891.jpg

>465
まず、アタマ。見てのとおりだゴルァ
胸についての図解を所望とのことなので、書き足したゴルァ
左が元の影。
ラインと影から、向かって右に突進してるように見える。見えた?
因みに影のつけ方も変だなゴルァ
全体的に左からなので、何かの光源があるのかもしれないが…
とりあえず巡光として上からの影と共に、乳のラインや垂れ方向、
判り易い影を入れてみたゴルア

胴にある○は重心点
できるだけその下に重さを支える足が来た方がいいぞゴルァ
今回は片手で傾きを支えているため、ちょつとずれたままにした
ゴルァ
480スペースNo.な-74:04/09/03 21:07
>478
前にすっぽかしやがったのでスルーするゴルァ
481スペースNo.な-74:04/09/03 21:10
>>480
すっぽかしやがった?
482スペースNo.な-74:04/09/03 21:12
このアップローダー見てみると
絵が表示されているのと
[IMG_00xxxx.jpg( xx KB )]
だけしか表示されてないのと二種類有るけど
なにが違うの?
>>480
 え〜と、何をすっぽかしてしまったんでしょうか?
 このスレッドを利用し始めてまだ日が浅いもので・・・・・
484スペースNo.な-74:04/09/03 21:21
>>480
>>308を読んだうえで言ってるのか?
思いつく事って言ったら、前回の絵には2ch評価中が無かったって事ぐら
いだが?
今回はちゃんと書いてあるし問題は無いと思うんだが。
485480:04/09/03 21:58
すまん。人違いだゴルァ
478の前の絵が出た頃立て続けだった中に出しっぱなしだったり
したのが居た気がしてゴルァ

横で見ていてちゃんと後始末つけろよゴルァと思った人かと思っ
たんだゴルァ
ゴメンしてモルァ…
486スペースNo.な-74:04/09/03 22:06
>>478
後ろの動物の方が質感がエロイ。特に上顎。
487スペースNo.な-74:04/09/03 23:14
つーか>>480はスルーするんならいちいちスレで宣言せずにやれや
誰もお前の決意なんざ聞いてねーんだよ。
488465:04/09/04 00:00
>>477
その通りですゴルァ実はその辺りが描きたくて実際鏡の前で同じポーズしてみたりしたんですが
30分くらいやってたら足吊ったので断念(;´Д`)結局上手く描けませんでしたゴル
制服色デザは自分でも気に入ってます(頭のリボン以外は)

>>479
おお(゚Д゚)わかりやすい
頭の形、自分で気がつかなかったですゴルァ
影は全部想像で描いてたんで参考になりますゴルァ(゚Д゚)!
重心点は初耳です
メモしとこう…

ありがとうございましたゴルァ!
489436:04/09/04 00:43
>455
なるほど。パースの取り方凄い勉強になった!
赤修正ありがとう( ゚Д゚)

>456-459
うーん、不自然と言えば不自然か…
可愛らしさを重視した所為でそっちが疎かになったかも(;゚Д゚)
490スペースNo.な-74:04/09/04 13:28
>>478
左足首がおかしいんじゃないだろうか。
確かにそういう風に曲がるんだが、ひどく安定感が悪いぞゴラァ
491スペースNo.な-74:04/09/04 15:07
確かに足首変だねゴルァ
ところで頭部が今回も小さいんだけど、仕様?
獣だから脳が小さいとか…
492スペースNo.な-74:04/09/04 21:50
ゴルァ!

久しぶりに着てみたけど相変割らず、いい感じだすね、だ( ゚Д゚) ゴルァ

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001892.jpg

とりあえず、描いてみました( ゚Д゚) ゴルァ
ラフならふだが、評価夜露死苦お願いしますだぁ!!( ゚Д゚) ゴルァ
493スペースNo.な-74:04/09/04 23:55
一度反転させて透かして見るなり、PC上で反転してみるなりしてみる
というのはどうよゴルァ?
向かって左の首から肩と、おしりの線がちょつと変かな位かなゴルァ
腿が細いとかも思うが、こういうキャラデザだといえなくもない程度だし
494スペースNo.な-74:04/09/05 00:46
足首の曲がり方が…
つま先はほぼ膝と同じ方向しか向かないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
特に内側にはわずかにしか回らん。
そもそもこういう足のクロスのさせ方は不自然じゃないか?(゚Д゚)ゴルァ!
顔はいい感じだね(゚Д゚)ゴル
夜分遅くに上等だ(゚Д゚)ゴルァ!
批評酷評伺いし奉るぞ(゚Д゚)ゴルァ!
下書上等?
(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001893.jpg
左は男の子、右は女の子で、ともに3、4歳位のイメージで書いたつもりですよ(゚Д゚)ゴルァ!。
幼児特有のムッチリ感が出せないのが目下悩みですよ(゚Д゚)ゴルァ!
デッサンの狂いなんかにもビシバシ(゚Д゚)ゴルァ!してほしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!

M属性の俺が逝き果てるような激しい叱咤をお待ちしてますよ(゚Д゚)ゴルァ!
…しくじりました.orz
こっちが本ちゃんでござます
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001894.jpg
60年後に死んで詫びますので、ご勘弁頂きたく存じます。

Д゚)ゴルァ
497スペースNo.な-74:04/09/05 02:20
肩が真横に付いてるのが違和感の大本にあるかなゴルァ
肩は斜め前に付いてるものだよゴルァ
前にそれについて図解が出てたから、さかのぼって見て見るべし
女の子の胸板の位置が上杉だゴルァ

基本的には良く出来てる方だと思うぞゴルァ
498スペースNo.な-74:04/09/05 02:47
どう見ても3、4歳児には見えないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
このバランスでは7、8歳ってところだ(゚Д゚)ゴルァ!
頭と胴、手足の比率を、もう一度確認してみると良いと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!
499スペースNo.な-74:04/09/05 03:21
評価お願いします。(゚Д゚)ゴルァ!
変なところとか教えてください(゚Д゚)ゴルァ!
光が、右上から来てるように描いたつもりです(゚Д゚)コルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001895.gif
500スペースNo.な-74:04/09/05 03:22
>499
>変なところとか



か、かお((((((゚Д゚))))))ゴ、ゴゴゴゴゴル、ァ・・・
501スペースNo.な-74:04/09/05 03:39
ブッコミかけようかと思ったけど混んでるみたいなのでまたの機会にするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
お、怖気づいたとかじゃないからな(((((;゚Д゚)))))ゴゴゴゴルァ!
502スペースNo.な-74:04/09/05 03:58
>>499

胴が長くて足が短くて
腕がゴツくて手がでっかくて
顔も長くないかなーこういう顔の人いるんだろうけど
服はなんなのかよくわかんないし靴もちゃんと描いたほうが

変だと思ったところあげてみたよ( ゚Д゚)ゴルァ―
503360:04/09/05 04:30
>499
ひざの位置低すぎないか?
手がちょいと長すぎ、特に右手は肘から先が長すぎ。右手首も変。
右腕の付け根もいいかげん。
腹へこみすぎっつーか、ウエスト付近どうなってんだ?
左の二の腕に贅肉つきすぎ。
504スペースNo.な-74:04/09/05 04:55
書き込む前にまず裸でバランスをとろう
505スペースNo.な-74:04/09/05 13:57
書き込むを押す前にまず裸でポーズをとろう
506スペースNo.な-74:04/09/05 14:32
書き込む前に鏡で自分の顔をよくみよう
507スペースNo.な-74:04/09/05 16:19
う……美しい……(萌)。
508スペースNo.な-74:04/09/05 17:57
なによこの顔は
ふざけてるの?
509スペースNo.な-74:04/09/05 18:35
(;:.@u@)ノシ ニキビーーーム
510スペースNo.な-74:04/09/05 18:51
暇だからって雑談すんのやめれ。
晒しщ(゚Д゚щ)カモォォォン
511スペースNo.な-74:04/09/05 19:03
(・)(・)おっぱい晒し
512スペースNo.な-74:04/09/05 19:09
おっしゃ晒したるぜゴルァ!( ゚Д゚)ノhttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001897.jpg
バストアップでアレなんですが画面のバランスをどうしたもんか、って感じなんですよ( ゚Д゚)ゴルァ!
具体的に言うとケ──キの色味とか( ゚Д゚)ゴルァ!
煮詰まりますた( ゚Д゚)ボスケテゴルァ!
513スペースNo.な-74:04/09/05 19:40
とり(ry
まぁ・・・これもありなのかなぁ。
ケーキの色って線にしか色入ってないようだけど?
何ケーキだかわからないと色は決められないし。
作成の手伝いをするスレじゃないですよここ。
ところで何で手で直にケーキ持ってるんでしょうその人。
514スペースNo.な-74:04/09/05 19:49
肌色、服の色と決まった色から塗っていって、それにあわせるとか
折角PCなんだし、パーツごとにテキトウに色を塗っていって、その
パーツレイヤーで色変換していじってみるとか
515スペースNo.な-74:04/09/05 20:08
2ちゃん評価中と入ってないものはスルーだ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!
516512:04/09/05 20:39
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001898.png
すみませんでした。文字入れなおしてさっきのは消してきました。
変な燃料投下してしまってもうしわけありませんでした。
回線切って1000枚描いて来ます。
>>497
ありがとうございます。肩の事は気が付きませんでした。目から鱗です。
残念ながら図解は消えてしまってるようなので、ハム人描くルーミス辺りで確認しようと思います。
>>498
チョイ頭身高いかな?とは思っていましたが、7、8歳とは…
精進いたします。幸い、来週末に実物に触れる機会がありますので、じっくり観察したいと思います。
 どもです。猫沢です。ご批判毎度ありがとうございます。確かに、足首は、もう少し
踵が上になるような感じですね。あと、頭なんですが、肩幅から考えるとあのぐらいで
いいんじゃないでしょうか?毛並みのせいで、頭頂が本来よりも低い位置に見えている
のかもしれません。
>>486
 どっちかと言うと舌から下顎にかけてのほうがエロいんじゃないかと。
519492:04/09/05 21:30
( ゚Д゚) ゴルァ

批評感謝だ( ゚Д゚) ゴルァ!!

>>493
一応反転して、修正してるぞ( ゚Д゚) ゴルァ
PC上では、どちらかというとバランスのチェック。
サイズを変えて、全体を見るようにして、3回ぐらいスキャンしてみた。
左の首から、肩についてはそのとおりだ。
鎖骨の描き忘れが、それを助長しているようだ( ゚Д゚) ゴルァ
ありがとうだ( ゚Д゚) ゴルァ

>>494
足首については理解が足りなかったようだ( ゚Д゚) ゴルァ
一応、左の足で右の足を押さえつけてるイメージで描いてみだんだが、表現力不足だったようだ。
足の組み方については、立体感が意図しない方向で出ていたようだ。
右足のひざが画面手前に出すぎているようだぞ( ゚Д゚) ゴルァ!!
何はともあれ、感謝だ( ゚Д゚) ゴルァ


個人的には、結構一生懸命手足を描いたのに、どうも不自然に見える( ゚Д゚) ゴルァ
誰か教えてほしいぞ( ゚Д゚) ゴルァ
520スペースNo.な-74:04/09/05 21:40
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001899.jpg
>518
アタマ…ちょっと判りにくいが、緑のラインが元の絵で最大の頭のライン
せめてこの辺…としてみたのが青のラインと髪のライン
顔のデフォルメから普通このくらいにはなるだろうと描いたのが紫のライン
ついでに描いてみて気が付いたが、目と眉毛がロンパリ(離れてる)ぎみ

こうしてみると、首が短いかなゴルァ
頭がデカイと感じるなら、まず顔を小さくするべきだと思うゴルァ
要は顔がデカイんだなゴルァ
リアルとデフォルメの中間点で、他に類似の絵柄が無いのでバランスを
とるのは難しいかもなゴルァ
521スペースNo.な-74:04/09/05 22:04
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001900.jpg
>519
自分なりにやってみたぞゴルァ
別にこれが正解というわけでもないが、教え様はないよねゴルァ
精度の問題。
なぜでっぱっているのか、なぜへこんでいるのかは構造を理解してないと
表現しきれないので、そういうとこは地道に骨格とか筋肉の付き方とかを
学んでいくしかないよゴルァ
その上でのデッサンであり、デフォルメであるぞゴルァ
522283:04/09/06 05:37
もまえら、おはようさんだ( ゚Д゚)ゴルァ
昨夜から描いてたはずが、こんな時間になっちまったぜ( ゚Д゚)ゴルァ
地震のせいで少ない脳は揺れるわ、バカ犬は吠えるわで大変だったぞ( ゚Д゚)ゴルァ
まあ、それは置いといてだな

( ゚Д゚)ノ ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001901.jpg

ご評価お願いすんぞ( ゚Д゚)ゴルァ
色々と自分なりに「凝って」みたつもりなんだが、そこんとこどうかな( ゚Д゚)ゴルァ
とにかく「一枚で見せる絵」を意識してみたんで、辛口で頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ
正直眠くてぶっ倒れそうなんで、デッサン等は合ってる確信がもてんがな( ゚Д゚)ゴルァ・・・

アップしてから気付いたんだが、帽子から後ろ髪にかけてのラインを忘れてた(;´Д`)
失礼致しやした・・・(;´Д`)モルァ





523430:04/09/06 05:40
またまた失礼。漏れは430だった・・・
283氏、 (;´Д`)スンマセン
524スペースNo.な-74:04/09/06 06:05
線が薄すぎてよーわからんよ
525スペースNo.な-74:04/09/06 06:38
帽子でか過ぎだろ。
上から圧力かかってるぞ。
いや、でかいのはいいんだが
帽子の耳?の左右が切れちゃってるし
それなりにデザイン考えないと
見てる側には伝わりにくいぞ。
帽子をメインにしたいならいいんだが(゚Д゚ )ゴルァ!!


あとは線が薄過ぎてにんともかんとも‥‥(゚Д゚ )ゴルァ‥
526499:04/09/06 07:09
評価ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!
言ってもらったとこ全部直してみたんですけど
まだなんか変な気がします・・・どこが悪いんでしょうか(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001902.gif
527スペースNo.な-74:04/09/06 07:10
腕が悪い(>ω<)
528スペースNo.な-74:04/09/06 07:16
>>522
帽子は中身がつまってそうだから、帽子と頭の距離に関しては置いとくけど
帽子の口の中央に頭が来ないとそのでかさじゃバランス取れない気がするな。
あと、左手と帽子のつばの位置関係もどうなってんのかわからん。
帽子の直径とか向きを考えると、つばがじゃましてその位置に左手を動かせないような。
要するに、空間的に変だから騙し絵的で説得力がないかなぁと。
529スペースNo.な-74:04/09/06 07:23
>>526
なんとなく裸のラインが見えるから、裸を元に描いたみたいだけど、それ見ると尻がないな。
腰骨をちゃんと意識して描けば胴回りのラインと足の位置がちゃんと定まると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ
530スペースNo.な-74:04/09/06 07:28
>499
とりあえず喪前は裸描いてみないか( ゚Д゚)?
531スペースNo.な-74:04/09/06 09:18
>526

煽りでもなんでもなく、普通に気持ち悪い。
532スペースNo.な-74:04/09/06 12:10
>>522
バックの布っぽいものと円を描いている物体が何かわかんない( ゚Д゚)ゴルァ
足の付け根のラインはこんなに食い込まない気がする( ゚Д゚)ゴルァ
腰から下がかなりアオリっぽいのに、腰から上が真横から見た感じになってる。
そこまで体ひねってるのか?( ゚Д゚)ゴルァ
腰小っちゃくないか?少なくとも肩幅以下に見える。( ゚Д゚)ゴルァ
足首から下が小さい。画風か?( ゚Д゚)ゴルァ
( ゚Д゚)ゴルァ!
533スペースNo.な-74:04/09/06 12:41
>>526
目指してる方向が正直よくわからないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
同人ノウハウで晒すということは同人向きの絵にしたいのかなあと思うのだけど
絵からはむしろ逆の感じがヒシヒシと伝わってくるのだが。
534スペースNo.な-74:04/09/06 12:52
>>522
視線がやっぱおかしいな。
右目はいいけど、左目はもっとこっち向かせていいんじゃないか?
535492:04/09/06 12:55
>521
青ペン先生、有賀等だ( ゚Д゚) ゴルァ
ウキ手の描き方は目からウロコだ。
メリハリがついて参考になったぞ( ゚Д゚) ゴルァ

足についても同様。
特にくるぶし以下の解釈は、素晴らしい。
ひざはどうもモノ足りない希ガス。

下半身と上半身でパースのずれている絵にもかかわらず、丁寧な青ペン感謝だ( ゚Д゚) ゴルァ
536スペースNo.な-74:04/09/06 16:16
>>526
赤だ( ゚Д゚)ゴルァ!
ちょっと等身高くなっちゃったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001903.jpg

まず、右腕短くなりすぎだ。あと、上半身と下半身がどうくっ付いてるか良くわからない。
下半身は正面で上半身は気持ちねじってる感じ?
それに、そういう内股なポーズはやってみるとわかるが、
しっかり重心が真中にきていないと結構きつい。
右手を上げて左肩が下がってるから、赤では左足に重心がかかってるようにしたぞ。
もっと動きをだしたかったら右足にかけるといいと思う。

顔は・・・、まぁ頑張ってくれ( ゚д゚)ゴルァ・・・
537スペースNo.な-74:04/09/06 16:21
>>526
俺はこういう顔好きだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
538スペースNo.な-74:04/09/06 16:29
>>522
ウマー。右手に違和感感じるぞ。それ以外は問題無しだ(゚Д゚) ゴルァ!
539532:04/09/06 16:33
腰が肩幅以下なのはあたりまえじゃねーか(´・ω・`)スミマセン
でも若干小さいとは思うよー。
540スペースNo.な-74:04/09/06 17:58
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001904.jpg

>522
しゃぽーじいに関してはそれはそれでいいような気もするが、とりあえず
普通この辺で止めとかない?ってサイズにリサイズしてみたぞゴルァ
左腕にかかる部分のつばや、それと髪の毛の空間的位置関係とかに
ついても、イラストとしてはそういう手法もあると思うので別にいいと思う

気になったのは左ひじ間接の位置がずれてること
下半身がパースがかかってるはずなのにむしろ小さくなってること
そして顔の輪郭、鼻、口の角度、目、眉とバラバラになっているひとだゴルァ
特にこの手のキャラは顔が命なので、ここはかなり気をつけて直さないと
ヤバイよゴルァ

左目玉がこっちを向いてないのは前のもそうだったし、534の指摘どおり
だゴルァ

後…評価中が見辛過ぎだぞゴルァァ!!

今思ったんだが右手をぴんと伸ばすなら左腕も伸ばした方がよくね?
左に合わせるなら右腕も…べつにいいけどゴルァ
541スペースNo.な-74:04/09/06 18:06
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001905.jpg

>526
まあ口で言われてすぐ直るようなら苦労はしないよね、ゴルァ
オレンジでラインのアタリを取ってみたぞゴルァ
かなりめちゃめちゃになってるのが判るかな?

とりあえず今後はクロッキー風に書いて見た目で誤魔化す手法に
逃げるのをやめて、線画にトライすることをオススメするぞゴルァ

描いてて思ったんだけど、もしかして左手は紙面内にムリに収め
ようとしてこんなミラクルな前腕になったのかなゴルァ?
何をしているのか全く判らなかったので、「待ち合い場所でこっち
こっちーと手を振る人」という設定で描いてみたゴルァ

ラクガキすまそ
542430:04/09/06 18:57
今起きたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
レス多謝だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>524-525
線が薄いのは申し訳ないぞ (;´Д`)アド貰った後に書き直す予定だったんでな(;´Д`)スマン

>>528
見ての通りなんだが、帽子がでかすぎて俺自身テンパりながら描いてたんだ( ゚Д゚)ゴルァ
版権絵なんで弄りようがなかったしな( ゚Д゚)ゴルァ・・・
もうちょい視野を広く保ちながら描けるようにすんぞ( ゚Д゚)ゴルァ

>>532
下半身がすぼんでるのは漏れの力不足だ( ゚Д゚)ゴルァ・・・
パースを意識して描けるようにしないとな( ゚Д゚)ゴルァ

>>538
サンクス。そう言って貰えると励みになるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
543続き:04/09/06 19:04
>>540
赤乙カレー&サンクスだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>534も言ってるが、そんなに左目の位置おかしいか( ゚Д゚)ゴルァ?
たしかに前回のアレは無かったかもしれんが、今回もそれと変わらんレベルなのか( ゚Д゚)ゴルァ?
鼻と顎を結ぶラインから見た場合、あれで合ってると思ってたんだけどな( ゚Д゚)ゴルァ
とうとう漏れの感覚が狂ってきたのか・・・( ゚Д゚)ゴルァ
反応を見る限り、絵を見られる上で支障があるみたいだから何とかしてくんぞ( ゚Д゚)ゴルァ
544スペースNo.な-74:04/09/06 19:17
>>543
いや、左目の黒目の位置のことだと思う。目の位置自体は悪くない。
545スペースNo.な-74:04/09/06 19:41
そ。
目線が両目で違ってるんだよゴルァ
546スペースNo.な-74:04/09/06 21:19
下描きの時は気にとめなかったんだけども、
ペン入れしたら、“腕長杉”な気がします。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001906.jpg

バッグのせいでそう見えるのでしょうか。ホントに長いでしょうか。
よろしくお願いしますゴルワ
547スペースNo.な-74:04/09/06 21:29
>>543
俺は全然問題無く見える。
人によるんじゃないの?正直言ってこういう目の状態はいろんな絵描きだってやってる。
気にするな(゚Д゚) ゴルァ!!
548スペースNo.な-74:04/09/06 21:30
>>546

( Д )            ゚ ゚
549スペースNo.な-74:04/09/06 21:35
>>548
550スペースNo.な-74:04/09/06 22:43
>547
その「人による」が、好みの話なのか、レベルの話なのかによるよ
レベル低い目から見て何ともないのと、レベル高い目から見て
何ともないのとでは大違いだゴルァ
551スペースNo.な-74:04/09/06 22:47
>546
別に長くは無いと思うぞゴルァ
ただひじの辺りのラインがヘン(細い)なのと、手首がかなりいい加減なのが気になるゴルァ
後は細かいトコだと奥の目がちょっと上にある、耳が後ろに(横に)ずれて付いてる、鼻が低
い、首の体の側の付いてる位置が前過ぎ、ついでに首の角度が後ろに頭を引きすぎ位か
ごるああ

552548:04/09/06 22:59
いや、「腕が長いかも」って書いてるからどんなんかと思って開いたら、骨外れてるんだもん。
そりゃ長く見えるわ。
とりあえず>>546は自分の腕見て描け( ゚Д゚)ゴルァ!!
553457:04/09/07 02:15
>>550
あ゛ーー好みの話っつうことでヨロシク(#゚Д゚) ゴルァ!!
眼を大きく描く絵描きによくみられる現象だと思うんだけどなぁ。悪い意味ではなく。
554スペースNo.な-74:04/09/07 02:21
 
555スペースNo.な-74:04/09/07 04:26
>553
寄り目が好みとは…ほほう
556547:04/09/07 17:36
>>555
絵を見て評価しただけだろうに。

それと547なのに457と書いてしまった。457スマソ。
557スペースNo.な-74:04/09/07 17:40
>>555
そこまで言う必要ねえだろ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
視線は絵にかかれない分結構見る人によって捕らえ方が代わるだろうがゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

俺は赤ペン支持だがな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
558スペースNo.な-74:04/09/07 18:01
寄り目好みでなにが悪い《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
559スペースNo.な-74:04/09/07 18:13
お前ら、自分の趣味と違う発言があってもそれを否定すんな( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>522の目はデッサン的には変だが、確かにこっちのほうが味が出てる部分もあるとは思うぞ。
そもそもオタク絵は目の大きさが顔の1/4ある時点で普通に考えたらおかしいだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!!



それより>>537につっこまない?(´・ω・`)
560スペースNo.な-74:04/09/07 18:25
>557 視線は絵にかかれない
?描かれてないって言いたいのか?
描かれてるだろ
大丈夫か?
561スペースNo.な-74:04/09/07 18:59
(  ゚Д) ――――→
      視線↑
が、描かれてないって言いたいんジャマイカ?
562スペースNo.な-74:04/09/07 20:16
えーと…
563スペースNo.な-74:04/09/07 21:09
ないん
564スペースNo.な-74:04/09/07 21:11
わかりにく…





テン
565430:04/09/07 23:49
なんか、漏れのせいでちょっとした言い争いになってる・・・(;´Д`)ホントスンマセン
ところでなんだが、別のスレにまるぽしたら

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001907.jpg

こんなんなって帰ってきた・・・( ゚Д゚)ゴルァ
スレの主旨に反してるのは重々承知しているので、すぐに消させて頂きます。
とりあえず報告という事で。

・・・あんま直ってないとかツッコミは堪忍して( ゚Д゚)ポルァ



566スペースNo.な-74:04/09/08 00:19
>>565
やっぱひだりめがなー
なんで白目部分がなくなんのさ(゚Д゚)ゴルァ!!
567スペースNo.な-74:04/09/08 00:23
>>565
左目が・・・・白目が無いキャラとかはいるが、
この絵の場合、右目に白目が描かれてるから問題あるんだと思う。

ダイの大冒険(古くてスマソ)とかも、白目の無いキャラとか居たけど、違和感なかったし。
568スペースNo.な-74:04/09/08 00:38
メルルのことかー!
あれはいい白目なしキャラでした。

そういやジョジョに白目と黒目が逆転したビジュアルのキャラが居たような気がする。
様はキャラに合うか否かってことなのかね。(荒木だからという気がしないでもありませんが)
569スペースNo.な-74:04/09/08 00:56
白黒逆転はルロケンにもいたよな
シンノイッポーッとか叫ぶおっさん
570スペースNo.な-74:04/09/08 02:02
>565
イロバランスいいよね

それにしても本人が寄り目の弊害に気づかないままってのはなあ…
顔だけのアップ絵をいろんなトコに晒してみるとかして意見を聞いて
みるというのはどうだろう
目線はどこどこを向いてるつもりですと説明付きで

目線何パターンか変えて書いてみるというのもありかも
クセのもっとも恐ろしいところは、自覚できないところだよね
しかもそれがこのての絵柄には重要な目ときては…
571スペースNo.な-74:04/09/08 02:13
>>565
ブラしろ
572スペースNo.な-74:04/09/08 02:54
おめーら 語尾にゴルァ付けてるだけで
全然けんか腰になってねーぞゴルァ
573スペースNo.な-74:04/09/08 04:08
>>565
やっぱり顔キモイぞゴルァ
色つけると左眼の不気味さが際立つな
アゴもしゃくれすぎだろゴルァ!
他の体、配色、構図などはいいだけに余計惜しまれるっつーかなんつーか
574スペースNo.な-74:04/09/08 04:37
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001908.png
(゚Д゚)ゴルァ!!

ドット絵スレのほう6月とまってんじゃねーか…_| ̄|○ごるぁ
ここのケーキを参照にしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://www.sea.sannet.ne.jp/alveare/patisserie2.htm
色とか色の置く場所とかサイズとか
あと銀紙とかについてもどう打っていいのか教えてくれ(゚Д゚)ゴルァ!!
575スペースNo.な-74:04/09/08 04:54
ゴラァは無理につける必要はありません。
576スペースNo.な-74:04/09/08 05:02
かわいいね
577526:04/09/08 05:23
評価ありがとうございました(゚Д゚)ゴルァ!
>>536>>541、赤ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァァァァ!
みなさんの評価も赤もとても参考になりました(゚Д゚)ゴルァ!
もっと練習してからまた評価もらいにきたいと思いますんでよろしくお願いします(゚Д゚)ゴルァ!
578スペースNo.な-74:04/09/08 05:42
ドットスレはCG板にもあるよ
579スペースNo.な-74:04/09/08 10:16
>>574
円の描き方がおかしいのが多い。特に左下のチョコケーキは歪みすぎ。
円が左右対称じゃないものが多いのは何故?別にパースかかってるようにも見えんし。
影のつき方も良く分からない。特にカップのがおかしすぎ。
ケーキは左から光当たってるのにスプーンは逆方向からだし。
このサイズだとタイルパターンよりアンチエイリアスのほうがよくね?
銀紙?どこにそんなのあるんだ。
つーか流石にスレ違いだろ。
(゚Д゚)ゴルァ!
580スペースNo.な-74:04/09/08 18:38
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1134.jpg

お願いします。ゴルァって言った方がいいんですか。
581スペースNo.な-74:04/09/08 19:53
ゴラァはつける必要はないよ。
582スペースNo.な-74:04/09/08 19:58
583スペースNo.な-74:04/09/08 20:11
>>580
顔の横についてる『要』印のマンジュウは何だ(゚Д゚)ゴルァ!!
584580:04/09/08 20:24
要印のマンジュウ・・・何か異形な箇所がありましたか?
585スペースNo.な-74:04/09/08 20:46
以前見たことあるかも。
586スペースNo.な-74:04/09/08 21:06
どうもバランスが悪いような・・・
頭から描き始めてるなら止めたほうがいいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001911.jpg

参考サイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
587580:04/09/08 21:09
一応構図は書いてからやってますが・・パースがダメダメなんでしょね。ゴルァ!
588583:04/09/08 21:14
耳とほつれ毛が合体してマンジュウみたい……だ(゚Д゚)ゴルァ!!
耳の位置と傾きを直して……みて(゚Д゚)ゴルァ!!
589430:04/09/08 22:08
>>565を消させて頂いたぞ(゚Д゚)ゴルァ
色々意見してくれて藻前らありがとさんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
またスレ違いってのを許容してくれた事もだ(゚Д゚)ゴルァ!!

しかし、これだけ顔の描き方で叩かれるなんてな(゚Д゚)ゴルァ
キャラの「命」を軽視してたバチが当たったんだなあ(゚Д゚)モルァ・・・
右斜め45度の顔を描くのが楽しくてしょうがなかったあの頃を
思い出してまたお絵かきしてみんぞ(゚Д゚)ゴルァ
590スペースNo.な-74:04/09/08 22:28
580の絵、別におかしく見えないけど…?
斜め上からの俯瞰パースを難なくこなしてるように見えるが?
線がよれてるなーとか、顔のバランスが微妙だなーとか思う
けど、これはこういうジャンルだといえばそれまでな感じだし
なゴルァ
望遠鏡の後ろの方の円の楕円率が前の方とあまり変わら
ないのがパースとしておかしい位かなゴルァ
591スペースNo.な-74:04/09/08 22:36
>>480
バランスが悪く見える原因は、パースが一致していないせいですね。
右肩が下がりすぎていて、なおかつ左右の足の大きさが違うので変なパース
がついているように見えてしまっています。
この絵の場合だと、右足に合わせて左足を小さくし、右肩を少しうえに上げ
るだけでも落ち着きますよ(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001912.jpg
592スペースNo.な-74:04/09/08 22:46
補足
赤では省略したけれど、三脚の脚の位置も変えてくださいね。
593スペースNo.な-74:04/09/08 22:54
>>580
空が一面に見えてるのに俯瞰なんで、見てて気分が悪くなってくる…。
594580:04/09/08 22:57
>>591
おおすごい!どことなく気持ち悪かった絵がばっちりに!!
595スペースNo.な-74:04/09/08 22:59
ちょっと見えてる左耳も、気持ち下げてもいいんじゃないかな
596580:04/09/08 22:59
>>590
シャーペン取り込みです。ペン入れするように気をつけます・・
597スペースNo.な-74:04/09/08 23:15
すいません、遅くなりました。

>>551
細かくありがとうございます。手首の件は自覚すらありませんでした。
精進します。
>>552
ハハハハハハハ…なるほど骨…ですね。きちんと実物を観察したいと思います。
ありがとうございます。
598スペースNo.な-74:04/09/09 00:20
591
良くなったなーこれなら言うことも判る
599下手の横好き:04/09/09 01:41
私も評価してもらいたいんでカキコみさせてもらいますっ!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040909013943_945.jpg

どうしてもどうしても自分の絵に納得できないんです><
辛口評価、お願いしますっ
600スペースNo.な-74:04/09/09 01:53
( Д )            ゚ ゚
601下手の横好き:04/09/09 01:55
600さん>お…?わ、私に向けてでしょう…か…?
602スペースNo.な-74:04/09/09 01:56
釣りか?うpろだ使ってないし「2ch評価中」の文字も入ってないし
レビュー書いた後で気づいちゃったよモルァ…
603下手の横好き:04/09/09 01:58
釣り?うpろだ?
えっと。。。一応、アプロダ使ってますよ。
釣りって、引っ掛けの事ですよね?
引っ掛けじゃないです!
レビュー書いてくださったみたいで、ありがとうございます^^
604スペースNo.な-74:04/09/09 02:01
半年ROMることをお勧めする
605 ◆vNFYAR5c0g :04/09/09 02:03
606スペースNo.な-74:04/09/09 02:03
君は>>1を読んだの?
607ささ ◆vNFYAR5c0g :04/09/09 02:04
608スペースNo.な-74:04/09/09 02:04
609下手の横好き:04/09/09 02:05
え、あの;;半年っすか。半年はキツいっすね。。。
絵が下手すぎるからですか?
釣りだと思ってるからですか?
普通にアプロダっすよ。
http://ime.nu/rivernet.cool.ne.jp/upmini/
ここです〜
610スペースNo.な-74:04/09/09 02:05
まんこ
611下手の横好き:04/09/09 02:06
あ、はい。よみました。
でもアプロダなんでかけないんですよね・・・;;
612スペースNo.な-74:04/09/09 02:06
(゚д゚)ポカーン


まずはちゃんと>>1を読んでから出直してこいや(゚Д゚)ゴラァ
613スペースNo.な-74:04/09/09 02:09
あんたの絵から滲み出てるその感性は結構好きだが・・・

ぶっちゃけ、絵を「立体」として見てないだろ?
記号として捉えてるんじゃないのか?
それに、線も殴り描きっぽいし、色んな点で人に見せるには
仕上げが荒すぎる。これじゃ、人様に失礼だよ。
とりあえず、綺麗に清書してから出直してきてはどうか。
自分なりの精一杯で。

・・・色々辛い事も書いたが、描いてて楽しいっていう気持ちは伝わってきた。
それは絵を描く上で一番大切な事だし、それを無駄にしない為にも
きちんと自分なりの精一杯で仕上げた絵を見せるべきなんじゃないかな。
614下手の横好き:04/09/09 02:10
で、出直してきました・・・!
ちゃんとよんでなかったです;;
すみません・・・。
改心した下手の横好きです。。。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001913.jpg

め、迷惑かけましたがお願いします・・・!
615スペースNo.な-74:04/09/09 02:11
あと、郷に入っては郷に従え。

ここではちゃんと (゚Д゚)ゴルァ!! しよう。


(゚Д゚)ゴルァ!!
616スペースNo.な-74:04/09/09 02:15
(゚Д゚)おまんこ
617下手の横好き:04/09/09 02:17
あー。はい。その通りです。立体化は全くしてなかったと思いますね…。
記号、というか、紙の感覚でした。

えとですね、線はマウスなんです…;
うち、スキャンがなくて…結構直したのですが、
マウスも潰れてるので線がガタガタになってしまうんですよね・・・
いいわけです。ごめんなさい。

普段から結構適当に線を書いてしまう節があるんで・・・。
すんごいその通りだと思います。ありがとうございます!

感性、好きですか・・・!
そ、それはすんごい嬉しいです・・・!
ありがとうございますっ!!
美大とかいって、自分の感性を伸ばしたいなぁ。
って思ってたところなので・・・すごい嬉しいです。

マウスで描く時も、エンピツで描く時も丁寧に。
それと、絵を描く事を楽しく思う気持ちを忘れずに頑張りたいと思います!
ありがとうございましたっ!

…(゚Д゚)ゴルァ!!
618スペースNo.な-74:04/09/09 02:21
おちんこ
619スペースNo.な-74:04/09/09 02:21
下手の横好きさんは15歳前後くらいですかゴラァ…
620下手の横好き:04/09/09 02:23
16ですねーゴルァー(*´∀`*)
はっ!何か失言しましたでしょうか…!
621スペースNo.な-74:04/09/09 02:23
失言というかそのノリが犯罪的
622スペースNo.な-74:04/09/09 02:23
多分、

下 手 な 絵 と 空 気 読 め て な い カ キ コ の 原 因 は 同 じ

キツくても半年はROMったほうが身のためだぞ。2chでは。
これからでも十分上手くなると思うから頑張れ。
623下手の横好き:04/09/09 02:26
あ、はい。そうですね。
ありがとうございました。
スペースNo.な-74 さんに言ってもらった事を励みに頑張ります。
624スペースNo.な-74:04/09/09 02:27
>>620
もう少し2chに慣れてから絵を晒すことを勧めるぞゴラァ…
思いっきり浮いてるぞゴラァ(´・ω・`)
625下手の横好き:04/09/09 02:32
そっすねー。まぁ当分動きを監察しときます。
いやー、一応愛想は振り撒いたほうがいいのかな。って笑
626スペースNo.な-74:04/09/09 02:37
うーんと、まだPCの前に居るかわからないけど、とりあえず。

とりあえず、環境が整ってなかったのは仕方が無いとして、
まだ評価を受ける為に絵を晒したいと思うならば
スキャナを買うなり、タブレットを買うなりしてみてはどうか。
どちらか片方買うだけなら、一万出さずに買える。五千円からでも問題無い。
学生さんみたいだから、その金額でもちときついかもしれんが
貯金を下ろすなりして購入してみてはどうか。

あと、これは余計なお世話かもしれんが
同人をやる為に美大へ行きたい、と言うのなら止めておいた方がいい。
趣味はあくまで趣味として捉えておくべきだし、そもそも
人生の大切な通過点でもある大学をそんな理由で選ぶのは馬鹿げてる。
本末転倒としか言いようが無い。もし、将来の夢が感性を引き伸ばした
先にしか見得ない物だと言うのなら、否定はしないが。

重っ苦しい話ですまん。だが、色々と言っておきたかったんで。

(゚Д゚)ゴルァ!!
627スペースNo.な-74:04/09/09 02:38
>>625
初心者装いか(゚Д゚)ゴルァ
最初から可愛くないぞゴラァ
628スペースNo.な-74:04/09/09 02:39
アイタタタタタ
本気で釣りな気がしてきたぞ。
いいから黙れ>下手の横好き
このレスに対する返事も不要だ。
何度も上で言われているが、半年ROMって
ルールを守って晒せるようになってから来い。
勉強も頑張れ。人として。
629下手の横好き:04/09/09 02:42
パソコンの前います。大丈夫ですよ

スキャナは自分で買おうとしたのですが、接続が出来ないので諦めたんです。
親がパソコンをしてることに好感を持ってないので。
出来る事なら処分しようとしてるんで。

同人をやるためにいくわけではないですね。
同人とか漫画とかなら、アニメの専門学校に行きます。
私、絵が好きなんで。
果物の絵だとか、空の絵だとか。そういうものもよく描きます。
んー。一緒ですかね。趣味と。
でも将来の夢がなくて、困って親に相談したら好きな事をすればいい。
といわれたので、美大に行くことにしたんです。
626さんの言うことはもっともだとは思いますが、将来の夢はお金くらいなんで。

重苦しいなんて、別に全然平気ですよ。
私の事を気にかけていってくださったことでしょうし。
というわけでありがとうございます。・・・アリガd ?

(゚Д゚)ゴルァ!!
630スペースNo.な-74:04/09/09 02:43
変な子はスルーしましょか
次の晒しまだか(゚Д゚)ゴルァ
631下手の横好き:04/09/09 02:44
あー、すんません。レス見たのレスった後でした。
そっすね。初心者だから許される世界じゃないですね。
別に装ってませんが
色々疑いすぎっすよ笑

(゚Д゚)ゴルァ
632スペースNo.な-74:04/09/09 02:49
すごいのがきたな
sageとかも知らないようだし
633626:04/09/09 02:56
とりあえずお金があるのなら、自分で頑張って接続してみてはどうか。
何とかして人に絵を見て貰いたいと思うのなら、その気にもなるはず。

>でも将来の夢がなくて、困って親に相談したら好きな事をすればいい。
といわれたので、美大に行くことにしたんです。

三年間もあれば、自ずとやりたい事も見つかってくる。
ただ、絶対に安易に決める事だけはしちゃいけない。
人生やり直しがきくといったって、周り道なんかするもんじゃないから。

色々話したけど、学校があるだろ。そろそろ落ちたらどうか。
634スペースNo.な-74:04/09/09 02:58
反応してる香具師も…な
635スペースNo.な-74:04/09/09 02:59
全員スルースルー
636スペースNo.な-74:04/09/09 03:01
美大では技術を学べてもセンスは学べないよ。技術馬鹿にならないようにね。
技術が未熟でも魅力ある絵を描く人はいる。願わくばそーいう絵を描く人に
なっていただきたい。
個人的意見では光る物はあると思うので、がんばれ。
637下手の横好き:04/09/09 03:08
633さん、636さん。
色々ありがとうございます。
みんな同じ名前やから同一人物や思ってました。。。
正直、釣りとか言われてヘコんでたんで、色々とありがたいです。
色々お話してもらったこと、本当にその通りだと思います。
ありがとうございました。

632さん、sageと思うことやってみました。
しらんくてすんません
638626:04/09/09 03:16
とりあえず、2chの空気に慣れる事から始めたらどうか。
今まで普通のページばかり巡ってきたような人間には異質だろうし、
普通の感覚でいたら浮いてしまうのも仕方が無い。

流石にこれ以上学生さんを付き合わせるのはまずいと思うんで、
もう落ちます(PCの電源を落とすと言う意味)。
また来るのもいいが、それまでには「2chの常識」を覚えるように、な。
639下手の横好き:04/09/09 03:28
そですね。覚えます。
やっぱりタメ会話とかは目上の人にしたくない。とか色々ありますが・・・。
626さんみたいに優しい人、いたんで。
相当キモイでしょうが、また会いたいんで。覚えます。
別人になってるかもですが。笑

私のほうこそ、お付き合いさせてしまって申し訳ありませんでした。
それと、ありがとうございました。
私も落ちます。おやすみなさい。
640スペースNo.な-74:04/09/09 05:27
ぬるぽ
641スペースNo.な-74:04/09/09 05:38
がーっ
642スペースNo.な-74:04/09/09 07:13
ぎゃー
643スペースNo.な-74:04/09/09 07:48
反応してる奴はなんなんだゴルァ
644スペースNo.な-74:04/09/09 08:00
ハハハ、こやつめ。
645スペースNo.な-74:04/09/09 10:47
ぶっちゃけ言うと美大でも漫画家になりたいとかいっている香具師はいるぞ(俺の所がアフォなだけかもしれないが)
私立だと金かかりまくり。技術も自分で学ぼうとしないとやはり身に付かないし。当たり前だが。

スルーできなくてスマソ……。ヌルポ
646スペースNo.な-74:04/09/09 11:58
美大に逝って
漫画家になろうが彫刻家になろうが勝手だろーが。
それで結果を出しても出さなくても本人の人生。
647スペースNo.な-74:04/09/09 12:08
100%そのとーりだなゴルァ
648スペースNo.な-74:04/09/09 15:05
美大行きたいんなら実技の予備校とか行けよバーカ
649スペースNo.な-74:04/09/09 15:51
>648の母でございます。
このたびは(ry
650スペースNo.な-74:04/09/09 16:08
まぁあれだ。
最低限のルールも守れない・空気も読めない香具師は
漫画家はおろかマトモな社会人になるのもムリポ
651スペースNo.な-74:04/09/09 16:32
次の晒し待ちだゴラァ
652スペースNo.な-74:04/09/09 18:31
いきなりスレが伸びてるから何事かと思ったら( ´,_ゝ`)
 あ〜、どもです。テクテクです。
 やはり頭が問題なのかな。次に描くときの課題にします。
 ご批評くださった方々、ありがとうございました。で、ゴラァ。
 
 あと、スキャナの接続なら、USBケーブルでスキャナとPCつないで、スキャナに
付属しているはずのCD-ROMからドライバを読み込むぐらいの手間で済んだかと
おもいます。我が愛機の場合はそれほど面倒ではありませんでした。まったくのPC
初心者であった私にさえ問題なく取り付けられましたよ。
654スペースNo.な-74:04/09/09 19:29
>>645
ガッ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057600546/l50
 あと、こっちにも遊びに来て欲しいでゴラゴラァ〜
656スペースNo.な-74:04/09/10 00:55
最近、家の人がいることが多くてとても絵の練習ができたもんじゃねぇ・・(´A`)
描ける状況になったら絶対ここくるぞ待ってろ(゚Д゚)ゴラァ!!

絵を描かないですこしでも特訓できる方法があったら教えてほしいぞ(゚Д゚)モラァ!!
657スペースNo.な-74:04/09/10 00:58
絵を描いてる所を見られるのが恥ずかしいのか?

もしそうなら、克服した方がいいと思うぞ(#゚д゚)ゴルァ!!
658スペースNo.な-74:04/09/10 01:15
>656
絵を描けない状況でも特訓したいという、その心意気や良し!
そんな656にはイメージトレーニングをオススメしよう。
方法は、自分の体や人の体をよく観察する。この場合は全体よりも部分的な
方が良い。(例えば手のみ、腕のみ、あるいは服のみなど)
それを頭の中で再現し、これだと思ったものを再現できたら実物と比べてそ
の差を修正する。
簡単に言うと、「よく観察して仕組みを理解、記憶する」ってだけだけどね。
でも一番いいのは657の言うように克服することだな(゚Д゚)ゴラァ!!
659スペースNo.な-74:04/09/10 01:44
絵を描いてるのを知られるのが(見られるのが?)恥ずかしい時点で
どの意気がいいやらなきガス
660スペースNo.な-74:04/09/10 04:32
俺絵の練習として裸描いてるんだけど、やっぱり親に見られたくないな。
しかもロリキャラだし(;´Д`)ゴラァ〜
661スペースNo.な-74:04/09/10 04:41
そういうことなら…ねえ
TPOってのもあるし
662スペースNo.な-74:04/09/10 09:10
風景画やデッサン練習とかなら別に平気だろうけど
ロリロリエロエロな絵とかじゃ恥ずかしいというのもあるが
何か心配されそうな気もするな
663スペースNo.な-74:04/09/10 09:15
いや、人前で描くのに恥ずかしいわけじゃないんだけど
家族が絵描くことに賛成してないような感じでなんとも描きづらい・・。

昔は一人部屋だったんだけど今は家庭の事情で兄弟と相部屋だから
尚更描きづらいことこの上ない(つд`)

まぁ来年就職して一人暮らしして描きまくる予定です(゚Д゚)ゴラァ!
664スペースNo.な-74:04/09/10 09:31
>>656
普段から寝るとき意外は物をよく観察する、考える、イメージする
絵を描く事から手を動かす事引いたら、ほとんど観ることと脳内処理ぐらいしか残らない
665スペースNo.な-74:04/09/10 14:35:02
骨や筋肉を描くと気持ち悪いと言われ、裸の人体を描くといやらしいと言われ、裸を描かずに服を着せられるスキルも無く、
やはり人が居る場合はそこらの物を見て描く練習をしたほうが良いみたいだ。
666スペースNo.な-74:04/09/10 14:48:31
コップや茶碗などの単純なものを描けば地力が養えるし、
変な目でも見られないんじゃ

本当に上手い人はそういう小物にも現れるしね
667スペースNo.な-74:04/09/10 15:44:36
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001914.jpg

初めましてだゴルァ
たまの休みに書いてみた版権伽羅が思ったよりうまく行ったのでここでさらしてみるぜオルァ
普段取り込みとかやらねぇからどうすればいいか完全には分かってないから
馬鹿な事してたらすみませんぜゴルァ
個人的には目と手の処理に難ありだと思うぜゴルァ
ズボンが微妙なのは資料が揃わなかったからだ許してくれ

よろしく頼むぜゴルァ
668スペースNo.な-74:04/09/10 15:59:24
(´-`)
669スペースNo.な-74:04/09/10 16:00:05
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
670スペースNo.な-74:04/09/10 16:07:49
いちまんまいコースじゃないか。
671スペースNo.な-74:04/09/10 17:18:48
>>667
ワロタ
672スペースNo.な-74:04/09/10 17:25:25
>>667
生まれたばかりのスレですが、
ここで修行を積まれてはいかがかな?
今のお前さんは質より量をこなすべきだ(゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1094803459/
673スペースNo.な-74:04/09/10 18:21:44
>>667
なんか微妙にジーンダイバーの主人公を思い出した。
674スペースNo.な-74:04/09/10 18:33:50
ていうかジーンダイバーだろ
なんだっけ、ユイだ

それはともかく、始めましてなだけあって、かなりきっつい事になっトルね
漏れが一番気になったのはゴリライモ級のゴリラ小鼻
675667:04/09/10 21:16:35
>>668-672
反応ありがとうだぜ(#゚Д゚)ゴルァ!!
流石にペン使い始めてから一年たたないでさらすのはまずかったってんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
特に>>672、誘導唖痢駕鍍鵜だ(#゚Д゚)ゴルァ!!

・・・お目汚し失礼しました<(_ _)>
676667:04/09/10 21:19:58
>>673-674
書いてるうちに来たなコノヤロ
その東リ、ジーンダイバーの唯だコノヤロ
鼻かぁ、あのタイプは初めて書いたんだコルァ(なんかこれいいわけみたいだぜオルァ)
アドバイス唖痢駕兎鵜だフォルァ
677スペースNo.な-74:04/09/10 21:56:55
>>675-676
>流石にペン使い始めてから一年たたないでさらすのはまずかったってんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!

ペン云々とか言う以前にデッサン狂い杉だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
まずは周りの人間とか写真とか見て人体構造を把握しる!
678スペースNo.な-74:04/09/10 22:55:09
釣りかなんか知らんがクソワラタ
679スペースNo.な-74:04/09/10 23:00:22
ジーンダイバーを描くということは二十超えてるな。
680スペースNo.な-74:04/09/11 03:14:06
藻前ら、久々に描いてみたぞ(゚Д゚)ゴラァ!!
影とかデッサンとか手に持ってるやつとか、
激しく不安なんで、赤とか貰えると嬉しいぞ(゚Д゚)フォラァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001915.jpg
681スペースNo.な-74:04/09/11 04:05:04
かおでかーい(゚Д゚)ゴルァ!!
682スペースNo.な-74:04/09/11 04:07:59
うーん、後は自分の絵に疑問を持ち続けつつ、枚数を重ねる
しかないとか
ぱっと見「もう一声だな」なかんじ
持ってるモノに関しては、何だかわからないし、別にパースとかが著しく
狂ってるようにも見えないので何とも。
683680:04/09/11 04:34:52
>681
同じ事を前にも言われた気がするぞ(゚Д゚)コラァ...
漏れなりに意識してたつもりなんだが、まだダメか orz

>682
ちょっと前までは自分で悪いところが見つけられたんだが、
最近、何かちょっと良く分からんというか上手くならんと言うかなんというか(゚Д゚)フォルァー
ずっと一人で描いてたから、人の意見を聞くのって大切だなって思ってみたり。
下の方は切り取ってしまうつもりで描いてたから、手のものは良く分からんヤモ。
カバンの上がこちらを向いていて違和感はないかなって事が不安の原因だったり。
684スペースNo.な-74:04/09/11 04:55:23
>>680
とりあえず気になった点を書き出すと
・手の形
・羽のひろがり方
・頭の大きさ。これは絵柄の問題だからなんとも
もう少し目が大きければ違和感なくロリくなるかと。
まぁこれは自分のポリシーで調整してください。
あと余計なお世話だけど鼻を中心に寄せるか口を左に寄せるかすると
顔のバランスがもっとよくなるような気がするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
それからもっとはっきり陰影つけた方が影のつけ方も評価しやすいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
685スペースNo.な-74:04/09/11 04:59:07
>683
そうか…それならちょっと描いてみるかな。
まっとりゃーせ
686スペースNo.な-74:04/09/11 06:47:29
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001916.jpg

ほーい
まずは顔が結構福笑いになってるぞゴルァ
スカートもよくある「しわが無いのにポーズに合わせて長さがバラバラ」になってるぞゴルァ

そんなわけで自分なりにこんなか?というふうにしてみたぞゴルァ
真ん中は途中経過の構造図
ずっと前に買ったままの4000円の本出して翼もそれらしく書いてみたゴルァ
それを元に各部のサイズやラインを元絵のしたかったと思われるものに合わせていじって
描いたのが右
あまりこのてのキャラは得意じゃないので、こんなもんだゴルァ

ちなみに箱の取っ手はちょっと横に余裕をもたせてみたぞゴルァ
こんな子供の掌にぴったりでは汎用性が無さそうと判断したから
そういう細かい日常の生活観とかを入れるとぐっとそれらしくなるぞゴルァ
まあ、そういう生活観を前面廃棄するジャンルもあるので、そういうのが好きならほっとけ
ゴルァ!
687スペースNo.な-74:04/09/11 06:53:30
>>686
もう赤ペン先生の絵じゃん
688スペースNo.な-74:04/09/11 07:01:34
シスプリの花穂っぽくなっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
689スペースNo.な-74:04/09/11 07:28:29
>687
またそれかよ
鳥頭? 前に同じ論争起こしてたよな
モンク言うならおまえが描けよ
690スペースNo.な-74:04/09/11 07:32:12
住人がいつも同じメンバーだと思ってはいけない。
691スペースNo.な-74:04/09/11 08:16:18
ノイズはスルーで。
692スペースNo.な-74:04/09/11 08:18:22
赤先生うまいなぁ
693スペースNo.な-74:04/09/11 10:46:24
どーでもいいけど
服着てないとマヌケな体勢だな。
どーでもいいけど
694スペースNo.な-74:04/09/11 12:11:56
れべるたけぇな、されせねぇや
千枚切りでもしよう
695680:04/09/11 13:42:21
>684
むぅ、やっぱり手の形も変か(゚Д゚)コラァー
目の事なんだが、いつもはこんな感じで描くんだが、ちょっと行き詰ったので
エライ人の「デメキンばっかり描いてても上達しない」というのを意識して小さくしてみたんだ。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001917.jpg
やっぱり、まずはコッチの絵柄をちゃんと描けるようにした方がいいのだろうか(゚Д゚)ドルァー?
鼻とか口とかの位置も確かにそっちの方がいいな(゚Д゚)モルァ!
実は、あんまり影をハッキリと描いたことが無いのは秘密だ(゚Д゚)フォルァ!

>686
確かに福笑だな(;;゚Д゚)ゴルァ…
小さい目って、なんか絶海の孤島みたいな感じで位置を確認できる物が少ないとゆうか…
赤されて自分の未熟さが良く分かったぞ(゚Д゚)フォルァ!
つか、スカートの描き方スゲェー参考になったぞサントスだ(゚Д゚)ゴルァ!!
翼はあんまりリアルに描くとアレかな?とか思ったんだが、キチンと描くとイイ感じだな(゚Д゚)トゥルァ!
もっと生活感とかストーリーとかも練る事にするぞ(゚Д゚)モルァ!
激しく赤メントスだ(゚Д゚)ゴルァ!!

>693
(;゚Д゚)
696スペースNo.な-74:04/09/11 13:53:55
おお、ぐっといいじゃん。
目を小さくするときはちゃんと全体のバランスを考えにゃアカンよゴルァ
目だけ急に小さくしたらそりゃ、文字通り「バランスが悪い」
697スペースNo.な-74:04/09/11 14:32:42
>680の絵、首がどこにあるのかわかんないんだけど…
みんなが突っ込まないとこを見ると自分だけがわかんないのだろうかと
不安になっちまうよ(゚Д゚)ゴルァ!
698スペースNo.な-74:04/09/11 15:04:50
肩をすぼめてるからこれはこれでそんなにおかしいとは思わないけど
手首でも隠れてるし
699スペースNo.な-74:04/09/11 18:31:42
妙な格好したラーメンの出前ですね
700スペースNo.な-74:04/09/11 19:05:35
>>686氏の右のトコまで行くと萌えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
701スペースNo.な-74:04/09/11 22:19:10
('A`)
((ゞ
□))
((
702スペースNo.な-74:04/09/11 23:36:20
正直、686の赤ペンは自分の絵にし過ぎだと思う。
個性を殺す赤ペンってどうなんだろう・・
703スペースNo.な-74:04/09/11 23:42:33
>702
またそれかよ
鳥頭? 前に同じ論争起こしてたよな
モンク言うならおまえが描けよ
704スペースNo.な-74:04/09/11 23:46:28
ループループループループ
705スペースNo.な-74:04/09/12 00:07:26
赤ペン先生は参考までに描いてるんだろ…。
元描いた奴が実は赤ペン先生の方の絵柄を求めていたということは十分にあり得るし。
描いた奴以外そうじゃないって証明できないんだから、赤ペン先生にその判断を決める権利ぐらいある。
どう受けとるかは元描いた奴が自由に取捨選択すればいい話。
赤ペンは模範解答じゃねえんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!
706705:04/09/12 00:08:43
ごめん、スルーした方が良かったね…(´・ω・`)
707スペースNo.な-74:04/09/12 00:16:05
>>705
>赤ペンは模範解答じゃねぇんだよ

ハァ?進研ゼミでは独特の感性を持った赤ペン先生が国語の読解の解答に天邪鬼な独自解釈をした赤ペンを書いてよこしたりはしませんでしたが。
赤ペンとは本来模範的な解答でしょ?
708スペースNo.な-74:04/09/12 00:27:31
赤ペンのヤツにケチ付けるわけじゃないが
俺からいわせれば全部描く必要ね〜んじゃね?って思う
2個目だけさらせばいい3個目は俺が描いたらこうなるみたいな感じで必要ない
709スペースNo.な-74:04/09/12 00:29:58
>>707
進研ゼミって・・・正しいとされる答えのある問題に対して、独特の感性は必要ない。
絵に答えなんてあんの?
他の人が同じ構図同じキャラを「俺ならこう描く」って見せてくれるのは参考になると思う。
少なくとも自分の場合はとてもありがたかった。
とりあえず晒した当人が赤希望してればあとは外野がどうこう言うことでも無いだろうし。
711スペースNo.な-74:04/09/12 00:52:05
るーぷるーぷ
お前らも飽きないねえ
712スペースNo.な-74:04/09/12 00:57:28
( ゚Д゚)ゴルァ!!が無いから
スレ間違えたかと思ったじゃねぇか!( ゚Д゚)ゴルァ!!

NEXT晒し! щ(゚Д゚щ)カモォォォン
713スペースNo.な-74:04/09/12 01:01:43
щ(゚Д゚щ)WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYy
714680:04/09/12 01:04:12
微妙な修正で何度もスマソ、ちょっとは顔が小さくなっただろうか?(゚Д゚)ドルァー
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001918.jpg

>696
実は、大きい方の目を描いてから、小さい目を描いたのは秘密だぞ(゚Д゚)モルァ!
バランスッテ、ムズカスィ...
>697
最初は鎖骨とかも描いてたんだが、何か髪と被って良く分からなくなったから消してみた(゚Д゚)モルァ
やっぱり、あった方が良かっただろうか?
>699
「ちょっとだけよ」の次は「ラーメン屋」か(゚Д゚)チョルァー!
モレッテ、センスナイノカナ...orz
>701
(;;゚Д゚)フルゥアー
715スペースNo.な-74:04/09/12 01:11:45
右半分の髪の量が多い気もするけど、だいぶ良くなったよ。
716スペースNo.な-74:04/09/12 01:14:21
ノーパンラーメン
717スペースNo.な-74:04/09/12 01:20:06
(;´Д`)'`ァ'`ァ
718スペースNo.な-74:04/09/12 02:46:07
取っ手をもってる左手の角度が変でないか?
取っ手の高さが、手前側と奥側では違うように見えるぞ。
719スペースNo.な-74:04/09/12 02:55:08
>>714
持ってるケース?の取っ手が曲がってないか?
奥の方に行くほど、低くなってる感じがするぞ(#゚д゚)チェリャアァ!
これは、手の書き方のせいだろうけどな。
あと、右腕が少し長いと思うぞ(#゚д゚)コリャアァ!!
(こちらから見て)一番左の髪の毛のフサ。
特に、「そこだけ長い」とかの設定があるなら、問題ないけど
そうじゃないなら、他の髪と比べて長いと思う。
こんなもんか?(#゚д゚)フオォ!!
720スペースNo.な-74:04/09/12 03:49:41
>714
ウン、微妙に良くはなってるねゴルァ
後は数こなすんだゴルァ
721スペースNo.な-74:04/09/12 07:55:14
赤ペンがあまり活かされてないように見えるな(゚Д゚ )モルァ
722スペースNo.な-74:04/09/12 08:16:02
(゚Д゚)ゴルァ!がついてない評価スレは何処いったんだ(゚Д゚)ゴルァ!
合併吸収ですか(゚Д゚)ゴルァ!
723スペースNo.な-74:04/09/12 08:20:59
お絵かき板に逝きました
724スペースNo.な-74:04/09/12 10:05:20
>721
一番言われた顔だけいじったからでは

実際直すより新しく描きたいだろうし
725スペースNo.な-74:04/09/12 11:18:39
>>721
はぁ?赤ペンからどう取り捨てするかは自由だろ?
お前みたいな赤ペンの取り入れ強制の馬鹿がいるから、個性を奪う赤ペンについて文句を言う奴が出るんだよ。
726スペースNo.な-74:04/09/12 11:53:41
お前ら熱くなり杉
727スペースNo.な-74:04/09/12 11:58:50
>>714
細かいところだけど、岡持のケースが逆パースになってる| ゜Θ゜)キガス
オンナノコカワイイ| ゜Θ゜)キガス
728スペースNo.な-74:04/09/12 12:01:25
角度の問題であってパースは問題ない
729スペースNo.な-74:04/09/12 12:17:01
>>714
顔の福笑い加減を考慮したとしても
まゆげが左右で違うのが凄く気になる
右眉はあがってて左眉はさがってて表情がチグハグに感じる
あとスカートの塗りのはみだしも気になる
細かいことだけど割と全体的に良く描けてるから逆に気になるんだよ( ゚Д゚)ドルァ!!
730スペースNo.な-74:04/09/12 17:30:00
まゆげもただ直してないだけなんだよゴルァ
本人が「気にしてないイコール気になってない」のか、とりあえず今回は
いじらないでいるだけなのかで天と地と
731スペースNo.な-74:04/09/12 18:23:43
>>728

732スペースNo.な-74:04/09/12 19:30:28
つまり箱の向きがへんだよと
でもパースは別に狂ってないよと
いっとるのでは
733スペースNo.な-74:04/09/12 22:22:26
赤ペン先生を馬鹿にするな
734スペースNo.な-74:04/09/12 22:47:12
ハイハイ、もういいよ。

次の晒しドゾー。
735スペースNo.な-74:04/09/13 14:24:30
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n922.jpg

俺の描いた奴も評価してくれ(゚Д゚)コラァ

髪の毛と足の付け根とスカートの部分がおかしいとは思うのだが
どうだ( ゚Д゚)ゴルァ!

まあ、色塗りの技術が・・・・ってのもあるがな・・・
736スペースNo.な-74:04/09/13 15:30:40
とりあえず>>1読んで来い( ゚Д゚)ゴルァ!!
737スペースNo.な-74:04/09/13 15:34:33
うはwww・・・すっかり書き忘れててた・・・
やり直ししてくるぞゴルァ
738スペースNo.な-74:04/09/13 15:39:18
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1135.jpg

というわけでいろいろと手直しして再うぷ。よろしく頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
739スペースNo.な-74:04/09/13 16:25:24
正直手直しとか自体は無駄だったなゴルァ…
直すなら、線画を直すべき
とりあえず一番の問題は手が地面についてないように見える
腕も短いし

スカートについては近いところで>686の赤とか参考にならないかな
740スペースNo.な-74:04/09/13 20:27:21
>738
( ゚Д゚)ハァ?な部分が集大成の
成長途上中な感じプンプンの絵ですね( ゚Д゚)ゴルァ!!

上半身の胸(オパーイ)を無い物と考えた上で直方体(マッチ箱)にしたら
胴体と頭(首)、胴体と腰下の繋がりとそれぞれ角度が
かなり厳しいのが分かりやすいんじゃないかな( ゚Д゚)ポルァ?

塗りは見る方の好みも有るけど個人的に「くどい」感じを受けますた
足先は描きあげる前に力尽きたかと思わせるほどの「ヘロヘロ感」が・・・

雑誌か何かのグラビアを参考にポーズ付けたのなら
もう少し自分でどういう風に体が曲がってるのかを考えながら描くと
違和感の発生を抑えられる気もしますよ( ゚Д゚)モルァ!!

考えずに見たまま描くのも練習にはなるだろうけど
人に見せて技術的指摘を期待する場合は
考えながら描いた絵の方が指摘を受けた時に
理解しやすい希ガス

ちゃんと一応描き上げてる所は(・∀・)イイネ!!

741スペースNo.な-74:04/09/13 20:29:40
>>738
パースちゃんととれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
742スペースNo.な-74:04/09/13 20:39:47
>738
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001919.jpg
体の大きさがばらばらだし、>739も指摘してるけど、体が地面についてない(゚Д゚)ゴルァ!!
地面に影を入れたのはごまかしか(゚Д゚)ゴルァ!!
光源考えてねえじゃねぇか(゚Д゚)ゴルァ!!

自分が指摘できんのはこれだけだ(゚Д゚)ゴルァ!! 文句あるか(゚Д゚)ゴルァ!!!


……もっとうまい人、赤おながいします_| ̄|○
743スペースNo.な-74:04/09/14 00:21:31
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001921.jpg

もはや跡形なしシリーズー
ちゃんと参考になるように描こうとすると、もはや別物でゴザルよニンニン

元絵の青線に示したように、頭部の形がいびつで両側のふさもサイズ、
流れ共にいいかげんだぞゴルァ
目や口も、顔が斜めを向いているのにそれに合ってない。
特に目は殆ど正面だゴルァ
首のラインも真下に向かっている。これではそれに繋がる上半身も反る
わけだよゴルァ
手首も地面につくならちゃんと体重を支えているような形にしないと存在感
が希薄になる。

難しいポーズに挑戦することそれ自体はいい事だから、ガンガン描くベシ !
…ぴょん
でも、地道なパーツのデッサンや構造解析とかの地力がないと、すぐ壁に
当たり、下達(むしろヘンなくせがついて、下手になること。上達の逆)する可
能性もあるぞゴルァ

なんていって、まずやらないんだよねゴルァ…オレもそうだった…はっはっは
744スペースNo.な-74:04/09/14 00:34:08
>>743
すごくためになるのでこれからもガンガッテ( ゚Д゚)ゴルァ!!
745スペースNo.な-74:04/09/16 05:23:36
お久しぶりです(゚Д゚)ゴルァ!!
全身描きを晒すのは初めてのような…(゚Д゚)ゴルァ!!

足と靴が巧く描けません。。。
あと足と靴の関係も難しいです(゚Д゚)ゴルァ!!

頑張って巧くなりたいのでアドバイス宜しくお願いします(゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001922.jpg
746スペースNo.な-74:04/09/16 06:37:46
腕が長い・・・胴体が短いのか?
足が細くて短い気もする・・・
747スペースNo.な-74:04/09/16 07:03:42
>>745
胴が若干短い。足が身長の半分以上あると無駄に長く見えるぞ。
パースつけた描き方以前にベースの形ができてないっぽいから、まず普通の立ちポーズ完成させたら?
足はふともも、膝、ふくらはぎがそれぞれどの面がこっち向いてるか分からないのをなんとかして。
748スペースNo.な-74:04/09/16 09:49:17
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001923.jpg

サイズと位置を変えてみたぞゴルァ
肩幅を目安にすると、左腕がいい長さであると思われたので、
まずその手首の位置に大腿骨の接合部を持ってきて、その後
下半身を大きくした。

次に手首は右手の方がいいサイズと思われるので、左手首を
大きく、右腕の方は前腕を少し伸ばした。

後は形をわかっていないでテキトウにラインを引いていると
思われる、うで、脚の構造をわかりやすく図にし、左右の筋肉の
盛り上がりの段違いな部分を判り易く斜めラインで示してみた。

サイズは致命的なのでちゃんとするべきだと思うが、こ筋肉の
流れとかは絵柄に順ずるデフォルメの範疇だと思うので、自分
に合った描き方でもいいと思う。
が、わかった上でデフォルメするのと、判ってないでぞんざいに
ラインを引くのとでは、まったく違うということだけは判っていた
方がいい。

判らない人には気づかれないが、判る人には一発でその手抜き
が見抜かれる事になるぞゴルァ!
749スペースNo.な-74:04/09/16 22:09:17
やっぱり晒すなら全身絵ですか( ゚Д゚)ゴルァ?
750スペースNo.な-74:04/09/16 22:14:00
べーつにどっちでも
751スペースNo.な-74:04/09/17 03:53:50
>>749
そういうことにこだわるからうまくならない
752スペースNo.な-74:04/09/17 20:06:29
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001924.jpg

数ヶ月ぶりに晒しに来てみました評価おねがいします。
犬は描いたことなかった(資料もなかった)ので大目にお願いします…。
デッサンのおかしい点以外にも絵柄についてとか
10点満点で何点ぐらいかとかも聞かせて頂けると嬉しいですゴルァ!
ビシバシよろしくお願いしますゴルァ!!
753スペースNo.な-74:04/09/17 20:17:20
パッと見、精度が低い以外は及第点ぽいかなゴルァ

点数って言われても…何を基準にするかでいくらでも上下するでしょ
中学生で、描き始めてまだ半年とかなら90点とか、プロを目指してま
すなら40点とか

ざっと、手前の特に腿が短い
奥の足首がパース、進行方向にあってない
胴に対して腕が短い
影がおかしい
服のヘリのなびき方の表現とスカートが合ってない
手首と指がいいかげん  かなゴルァ

塗りも悪くないと思うゴル
でも奥の脚が多分奥だからという理由だけで光源に近いにもかかわ
らず暗いというのはおかしいぞゴルァ

犬は…オレもよくわかんねゴルァ
飛び込みしてるくらいかな。真面目に赤とかするなら真面目にやるけど
めんどいゴル
754スペースNo.な-74:04/09/17 20:19:08
>>752
絵の完成度としては7,8点ぐらい?
足と膝の向きがあっていないのが気になる。あと手がへっぽこ。
絵柄はいい感じだと思うよー。
(゚Д゚)ゴルァ
755スペースNo.な-74:04/09/17 20:23:06
>>753
どちらにしろ凄い点数だなゴルァw
756スペースNo.な-74:04/09/17 20:24:03
>>752
絵柄が良い。
犬は下を向かせるんじゃなくて、
パンを狙ってる(んだよな?)のが分かるように
視線を上げたほうが雰囲気がグッと出るよ。
757スペースNo.な-74:04/09/17 20:24:21
しまった10点満点だったゴル
ハハハ
758スペースNo.な-74:04/09/17 20:26:39
>756 パン狙ってる

そんなシチュ、考えてなかったっぽいが…
でも、逆にいい助言になったかもねゴルァ
759スペースNo.な-74:04/09/17 20:28:24
パン狙ってなくても、犬の顔は人の顔の方に向けた方が構図がしまるなゴル。
760スペースNo.な-74:04/09/17 20:28:38
>>758
確かに考えてなさそうだなw
でも犬の感情を入れると物語性が高まっていいと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
761スペースNo.な-74:04/09/17 20:45:02
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001925.jpg
評価よろしくだ(゚Д゚)ゴルァ!ラフ画でスマソだ(゚Д゚)ゴルァ!
762スペースNo.な-74:04/09/17 20:52:15
>>761
1000枚(ry
763スペースNo.な-74:04/09/17 21:26:50
えー…762に同意
じゃあ進まないので、一つ。
服の下の体描け。
764752:04/09/17 21:39:41
評価ありがとうございましたゴルァ!!
とても参考になりました晒してよかったですゴル!!

>753
さんのおっしゃられるようにほんとに精度が低かったです。
自分じゃ奥の足が短いかな…位しか思ってなかったんですが
色々おかしすぎるぞゴル!!
影付けはホントに全然わからなくていつも困ってます…。
何かいい勉強法とかないでしょうか。
ちなみに中学校は10年位前に卒業しました………ゴ…ル…。

犬の目線についても目からウロコでした!!
パンとか何も考えてなかったです。
学校行こうとするのについてきた位の感じでした。
絵柄は大丈夫なようでよかったです。

点数に関しては言葉が足らずすみませんでした。
ずっとマイナージャンルでやってたのですがそろそろ
メジャージャンルに移って頑張ってみたいと思い始めまして、
メジャーに移っても大丈夫な位のレベルなのかどうか
知りたかったのです。ピコ脱出したいんです…。

脱出にはどの位レベル上げが必要かお聞きできると嬉しいです。
765761:04/09/17 21:51:42
直球意見ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!
1000枚逝ってくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
100日後に帰ってくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
766スペースNo.な-74:04/09/17 22:43:40
また答えづらい…

エロじゃないなら絵柄自体はこんなもんでいいかもしれない
話、コマワリがキモな筈だから

絵で売れようと思うなら5点かな
4点かも
話で売るにしても6点7点くらいかな
こういうのは良く知らないのでテキトーだゴルァ
767752:04/09/18 00:17:53
あ、エロじゃないです。
話やコマ割りはそんなにヒドくもないけど
ほんとにひどくもないって程度だと思います…。
4点とか5点とかですか…厳しいっすね…
メジャー行ったらかえって部数下がりそうですね…。

秋の間がんばってみます。ありがとうございましたゴル。
768745:04/09/18 01:40:05
赤ありがとうございますだ(゚Д゚)ゴルァ!!

やっぱり全身になるとさらにバランスが難しいですね(゚Д゚)ゴルァ!!
練習行って来ます!  (゚Д゚)ゴルァ!!
769スペースNo.な-74:04/09/18 08:00:35
>>752
ほんとにパッと見たときの印象なんだが
右肩下がりすぎじゃないか?と思ったんだが誰も指摘してないし
やっぱ俺の目がおかしいのかなゴルァ

あと右足が地面に対して滑りすぎかなとか
スカートの向こう側とこちら側の丈がちょっと違うんじゃないかとか
鞄持ってる右手もよく考えるとおかしくないかゴルァ

表情とか全体の雰囲気なんかは個性でてていいと思うゴルァ
わんこはわからん…が可愛い 左前足がちょいイビツかな?程度

赤いパンツは風水的にいいんだっけ?忘れたけど。
770スペースNo.な-74:04/09/18 09:34:20
風水ってか、サクラでしょ。あのキャラ。
771スペースNo.な-74:04/09/18 16:47:47
>>752
左奥に向かって走ってるんだろうけど
なんか所々奥行きのない真横に引っ張られてる気がする
772スペースNo.な-74:04/09/18 17:00:24
とりあえず、プロ目指すなら
資料が無かったとか分からなかったとかは
通用しないことを言っておく。

一部の少女マンガなら通用しちゃう所もあるが。
773スペースNo.な-74:04/09/18 17:03:24
772は誰に言ってるの?
プロとか…
774スペースNo.な-74:04/09/18 17:14:26
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001926.jpg
アドバイスをよろしくお願いします。
一枚絵なんで難しいかもしれませんが頼みます。(゚Д゚)ゴルァ!
775スペースNo.な-74:04/09/18 17:18:08
えろならえろっていいましょうね
776スペースNo.な-74:04/09/18 17:22:01
>>773
「とりあえず」「目指す」「言っておく」
この辺から、まあ言っておくよ的発言かと。
777スペースNo.な-74:04/09/18 17:31:23
いきなり大股開きのおねいちゃんが〜〜。
びっくりしたよママンヽ(`Д´)ノ

顔歪んでますね(゚Д゚ )ゴルァ!!
778スペースNo.な-74:04/09/18 17:35:32
足太いなぁ
俺の母ちゃんみたいじゃないか
779スペースNo.な-74:04/09/18 17:45:44
お絵描き板で頼んだ方がいいんじゃないか?一応評価スレあるし
780スペースNo.な-74:04/09/18 17:45:54
774です。エロ絵ってのを書き込むのを忘れてました(゚Д゚ )ゴルァ!!
申し訳ない・・・
781スペースNo.な-74:04/09/18 17:48:07
2chなんたれってのも無いし

大味な、ゲームで見かけるタイプだなゴルァ
乳が鎖骨のすぐ下から出てるのに違和感
782スペースNo.な-74:04/09/18 18:00:39
>>774
左右で乳のでかさが違うような気が。
左乳のほうがでかく見えるぞゴルァ
それと右腕が怪しい。角度つーのか肩からの接続つーのかそこら辺。
尻の部位の肉って2つに分かれてるもんかと思ったが。3つにナットル
この辺りは詳しい人ドゾー
783スペースNo.な-74:04/09/18 18:36:19
>>774
「評価中」が入ってないぞゴルァ
784スペースNo.な-74:04/09/18 18:48:36
尻の中央は脊髄のでっぱりだとオモ
785スペースNo.な-74:04/09/18 18:56:07
774です(゚Д゚ )ゴルァ!!
いろいろありがとうございます。
783>肝心な所が抜けてた。重ね重ね申し訳ない・・・
その他、鋭い指摘ありがとうございます
CG用に描いた絵ですが、勉強も含め市販のエロゲーの絵を脳内HDに収め
記憶と自分なりの解釈で描いてみました。
左右の乳のでかさと顔の歪みは指摘されて初めて気づきました
お絵描き板よりは絵描き以外も見ている所なら更に鋭い指摘がもらえると思ったのでここにアップした次第であります。
後日改めて別の絵もアップしてみたいと思うのでよろしくお願いします(゚Д゚ )ゴルァ!!
786スペースNo.な-74:04/09/19 00:29:58
エロ絵の評価スレって落ちた?と思って検索してみたらまだ生きていた。
最終判断は絵師の人に任せるけれど一応こっちも有りますよってことで貼り。

【妄想】私のエロ絵を評価してください【爆発】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057600546/l50
同じ脳板だし多分住人層もそんなに違わないんで無いのかなぁ…と。
787スペースNo.な-74:04/09/19 15:44:03
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001928.jpg

半年ぶりに叩かれにやってきたぞ!ゴルァ!
宜しくお願いします。ぺこち。
788スペースNo.な-74:04/09/19 15:52:29
靴下、足の指
われてるやつ…?
789スペースNo.な-74:04/09/19 18:13:39
>>787
ちゃんと描けてるっぽい。
手前にいるのはようかんまんですか?
足(&靴)だけ若干俯瞰っぽいが、そういう技法ということで許容範囲かも。キムヒョンテもそうだし。
右肩がちょっと前にですぎ?右手もアヤシイな。手首がどこかわからん。
スカートのガタガタが後ろの方にないのが気になる。
(゚Д゚ )ゴルァ
790スペースNo.な-74:04/09/19 23:02:13
スレとあんま関係ないんだけどエヴァ劇場版みたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
終わった瞬間笑い出した自分にびっくりしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
そんなことより評価おねがいしますだ(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001929.jpg

開いた瞬間『気持ちわるぃ…』とか言うなよ(゚Д゚;)ゴルァ!
791スペースNo.な-74:04/09/19 23:05:02
気(ry
千枚(ry
792スペースNo.な-74:04/09/19 23:13:52


2 c h 評 価 中 入 れ ろ よ 。


前から思ってたけど最近多すぎ。
>>1もマトモに読めない奴なのか?
そんな奴がここでどんな評価されても無駄だろ。
793スペースNo.な-74:04/09/19 23:17:21
煽らんでも言いたい事は伝わるよ?
794スペースNo.な-74:04/09/19 23:26:43
( ゚Д゚)ゴルァ!! も抜けてるしな( ゚Д゚)ゴルァ!!
795スペースNo.な-74:04/09/19 23:42:12
まるで気分は悪魔の髪型〜♪(・∀・)

>787
ちょっと気になった事は
向かって左側の袖がこのアングルでは長くみえるな‥‥(゚Д゚ )ゴルァ!!
骨盤の上あたりからスラリとまっつぐだな…(゚Д゚ )ゴルァ!!
靴の構造が不安定過ぎて前からズルリと抜けそうだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
立ち読みいいから一度女物のサンダルを三興にしてはいかが?(゚Д゚ )ゴルァ!!
796スペースNo.な-74:04/09/20 00:30:02
>>790
まぁ、千枚描いてから、もう一度来て下さい・・・。
797スペースNo.な-74:04/09/20 07:11:26
>790は1000じゃ足りんだろ。
5000でも不安だ。
798スペースNo.な-74:04/09/20 07:22:48
いや、今んとこホームページの画像をそのままくっつけてた奴が最強だと思う
マジで5000枚描いてまた公開してほしい
799スペースNo.な-74:04/09/20 10:48:19
790の母ですが。嘘。本人。
評価どころかゴルァさえ言われないほどひどい絵なのか(゚Д゚)モルァ…
やっぱ水棲ペンで色付けしたのがまずかったのかよゴルァ?
生きてるうちに五千枚書いたら又くるぞ(  )ゴルァ
800スペースNo.な-74:04/09/20 10:49:42
何で塗ろうが線画の時点でヘボ過ぎる(キツイ事言って悪い
801スペースNo.な-74:04/09/20 11:46:54
>>799
それもそうだが、まずは美術の本とか保健体育の本とか見て勉強しる!
正直まだ色付ける段階じゃないぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
本当に上手い人は線画でも十分上手いってわかるもんだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
802スペースNo.な-74:04/09/20 11:57:25
790ファイトだゴルァ がんばれ
803スペースNo.な-74:04/09/20 16:45:19
アドバイスお願いしたいです(゚Д゚ )ゴルァ!!
直してもポーズがしっくりこないです(゚Д゚ )ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001930.jpg
804スペースNo.な-74:04/09/20 17:18:11
>>803
まず手がなんか変。適当に描いて無いか?(゚Д゚ )ゴルァ!!
後、本がかなり薄っぺらく感じるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
それと女の子にしてはお尻とか太ももとかが薄すぎる気がするぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!

ぶっちゃけ1000枚コースって気がするぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
805スペースNo.な-74:04/09/20 17:48:57
アゴがないぞゴルァ!!
806スペースNo.な-74:04/09/20 18:31:47
>803
とりあえずここからやってみてはいかが(゚Д゚ )ゴルァ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/kantan.html

あと、本でもブーツでもモノを描く時に
写真でもいいから見てみる癖を付けたらどうだろう(゚Д゚ )ゴルァ
プリーツスカートも実際見てから絵に描くと
結構よくなったりするし(゚Д゚ )ゴルァ

デフォな人や服を描きたいなら
基本を知ってからでもいいじゃないか(`・ω・´)
807787:04/09/20 19:44:25
評価THXですよ、ゴルァ!

>>788
伸縮性のある素材だとこれくらい指のライン浮き出るかなーと思ったんだが、
ちょっと浮き出すぎだったかもしれんですね。

>>789
ようかんマンです。「僕の顔をお食べ」ってやつです。
手首やスカート、丁寧に描こうと意識した筈が、ぜんぜん意識の外にあったよ。
骨盤から上に、パース全然ついてないのも、意識してなかった。
分かってやってるのと分からないままやっちゃったのでは大違いだよな。
キムヒョンテと比較されちゃって恐れ入ります。ゴルァ。

>>795
向かって左側……てことは右手だな! どう見えるか理解せずにデタラメパースでやってました。
それらしく誤魔化せるといいんだけどな。精進します。
サンダル、資料もそこそこに描いたのが不味かったですね。
やっぱり構造を理解せずに小物描くのは駄目だな!
808790:04/09/20 22:35:17
五千枚書くって言っちゃったけど
その前にせめてもう一枚見てくださいだ(゚Д゚ )ゴル…
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001931.jpg
どこがおかしいさえ言われないなんて
正直惨め過ぎるんだよ( TДT)ゴルァ!!
809スペースNo.な-74:04/09/20 22:43:00
もっとも問題なのは
「雑」に見える事だと思う

後、よく言われる事だけど
子供に数学の専門式を教えても意味が分からないという事
先ず一枚か二枚、好きなイラストをトレスして見ては如何でしょうか?
(そこまで酷いとは思ってませんが、
 細かい部分の描写力がどれだけいい加減かを知る必要はあると思います)
810スペースNo.な-74:04/09/20 22:55:21
>>790
惨め過ぎるのが嫌だといっても、
お 前 の 絵 が 惨 め 過 ぎ る ん だ か ら し ょ う が な い だ ろ う が 。
>>806のトコ行って、何が足りなかったのか自分で探せ。まずはそれからだ。
811スペースNo.な-74:04/09/20 23:08:00
>790
どこがおかしいか指摘されないと言うよりは、どこもおかしいからピンポイ
ントで指摘できないってのが正しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
両方の絵に共通して言えるのは、線が雑すぎるって事だな。無意味にへろへ
ろと曲がった線は雑さを際立たせるだけだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
お世辞にも上手いとは言えないが、壊滅的に下手でもないと思うぞ。個々の
パーツのバランスやディテールの精度を上げていこう。
ガンバレよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
812スペースNo.な-74:04/09/20 23:08:39
いい加減…雑・・・何が足りなかったのか自分で探せ・・・
人生を通じて聞かなかった事の無い言葉ですよ(゚Д゚ )ゴルァ
絵だけはせめてしっかりしたい・・・
今度こそ逝って来るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
3ヶ月後にカミング(・∀・)スーン!だ(゚Д゚)ゴルァ!!
813スペースNo.な-74:04/09/20 23:29:24
>>812
まずは、何でも良いから雑誌とかえっちな本のおねいさんをよ〜く見て
がっちり模写してみてくれ。

多分、この世のモノとは思えないブッサイクなババアが描けると思う。
俺もそうだったよ。「何でよく見てるのに描けないの?」って思った。
絵を描くのは、描くことよりもむしろ見る力によって大きく左右される。
上手い人が上手い絵を描けるのは、長年培ってきた観察力のたまものだよ。
よく見てるつもりでも、先入観(例えば、手は平べったくて指が5本付いてる)に邪魔されて上手く
描けないんだ。同じ手でも、見る角度によって全く違うフォルムを見せるのに、だ。

俺も最初は似たようなモンだったけど、今はほんのちょっとマシになったよ。
めげずにがんばれ!
努力はやった分だけ報われるよ。
814803:04/09/20 23:46:03
>804
>まず手がなんか変。適当に描いて無いか?(゚Д゚ )ゴルァ!!
>後、本がかなり薄っぺらく感じるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
>それと女の子にしてはお尻とか太ももとかが薄すぎる気がするぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!

手はうまく描けなくてなんとなく収まりのいい形にしてしまいました
本やお尻の薄さもなんで気付かなかったんだろう_| ̄|○


>805
>アゴがないぞゴルァ!!

そのとおりです (;´Д`)ギャア


>806
おお、こんなサイトがあったとは・・・ありがとうございます(゚Д゚ )ゴルァ

人体の描き方をきちんと把握してから、あらためてディフォルメに挑戦することにします
服の資料も集めていこうと思います

んじゃ1000枚行ってくるぞ(゚Д゚ )ゴルァ



815スペースNo.な-74:04/09/21 00:16:56
>>813
ありがとう(゚Д゚)ゴルァ!がっちりかどうかわからんが
おねえさんの模写は普段からしてるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
いざ自前で構図を考えて絵にするとあーなる…(゚Д゚)ギャー

ところで、
>努力はやった分だけ報われるよ。
ハ?んな甘っちょろい励まし受けてもがんばれねーなあ?
努力はな、やった分だけ

 報 わ せ る ん だ 。

安っぽい期待だけじゃ幸せにはなれねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
てめーこそがんがれ(゚Д゚)ゴルァ!!


Д゚)て 何説教してんだ俺逝って来る宣言から一時間たってないし
だって2chやりながらでも絵描けるしほらレスくれたから嬉しくてつい(ry
816スペースNo.な-74:04/09/21 00:20:16
>815
自分>813じゃないが説教たれるのは1000枚描いて来てからに
してくれまいか( ゚Д゚)ゴルァ!!
正直藻舞はまだ普段から模写している、と胸張って言えるレベルじゃないぞ。


まぁ頑張れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
817スペースNo.な-74:04/09/21 00:31:57
晒さしてもらうぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
いろっぺーねーちゃん描いてみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
素っ裸なのはまあ…趣味だ!文句言うな( ゚Д゚)ゴルァ!!モルァ!!ポルァ!!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001932.jpg
818スペースNo.な-74:04/09/21 00:36:09
説明文を読んだうえで色気ぶってる40代のおばさんかと思ったぞゴルァ
819スペースNo.な-74:04/09/21 00:41:11
みめこひめぐらいの年齢か?
左足が右足みたいに見えたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
820スペースNo.な-74:04/09/21 00:58:35
正直こんな40代なら無問題だぞ(*゚Д゚)ゴルァ!
でも胸郭が短くねーか( ゚Д゚)ゴルァ!
821スペースNo.な-74:04/09/21 01:00:53
これをねーちゃんと言う817は三十代。
822スペースNo.な-74:04/09/21 01:04:22
>815

( ´ー`)y-~~
823スペースNo.な-74:04/09/21 02:17:28
初めまして。一気に二枚晒してみました。

一枚目 http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001933.jpg
形や影の取り方などの指導をお願いします。

二枚目 http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001934.jpg
デッサンにおかしいところがないか見ていただければと思います。
赤していただければ幸いです。

よろしくお願いします。
824スペースNo.な-74:04/09/21 02:21:57
>823
一枚目、口元とか布とかのっぺらとしてんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
陰とかいうならもっと陰影つけろや
二枚目はまぁイインジャネ?ラフってかんじだけど
825スペースNo.な-74:04/09/21 03:00:39
>>823
一枚目:頭の(推定出来る)大きさに対して布が適当なような……(゚Д゚)ゴルァ
二枚目左:スカート下部の形がちとオカシイ気が。
       ふんわり感が足りないというか、平面チックというかだ(゚Д゚)ゴルァ!!
二枚目右:左手が地面から浮いてますよ(゚Д゚)ゴルァ!!

一応パッと見でわかる範囲で回答してみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
826スペースNo.な-74:04/09/21 11:05:56
>>793
ゴルァは別にいりません。強制しないように
827スペースNo.な-74:04/09/21 12:35:22
λ<どうやら俺たちは重大な勘違いをしていたようだ。
>>826に書いている>>793という言葉こそが、まさしく>>794の事だったのだ!!
828スペースNo.な-74:04/09/21 12:37:56
>827
(゚Д゚)ゴルァ  スレだけどな。
別に無いと法で罰せられる訳じゃないがスレの雰囲気位読んでくれと言いたい。
今やその雰囲気も無いが (゚Д゚)ゴルァ
829スペースNo.な-74:04/09/21 15:26:02
大切なのはゴルァではなく喧嘩腰で評価することですよあなたがた
830スペースNo.な-74:04/09/21 17:54:02
へっ、そんなこともわかんねぇのか。

こんな感じで。
831スペースNo.な-74:04/09/21 17:55:50
なんか嫌味ったらしいな
832スペースNo.な-74:04/09/21 20:02:09
皮肉と喧嘩腰は違うだろ
833スペースNo.な-74:04/09/21 20:11:13
線画で恐縮だが、評価おながいするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ぶっちゃけ今迄身内にしか見てもらった事が無いんで自分がどんなレベルだかさっぱりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
正直な感想をおながいしますよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001935.gif
834スペースNo.な-74:04/09/21 21:06:34
>833
肩が脱臼してる、足の肉がない、ケツが割れすぎだ(゚Д゚)ゴルァ!!

とりあえず、身内とやらに、同じような体勢とってもらって見ろ。
どこがどうおかしいか一発だ。
835823:04/09/21 23:43:06
>824,825
ありがとうございます。やっぱ人に評価してもらうと
自分の甘えや思い込みがハッキリして勉強になります。
人に自分の絵を評価してもらうなんてマジで数年ぶりだったので
うれしかったです。
836スペースNo.な-74:04/09/21 23:50:29
最近赤ペン直しがないな。
837スペースNo.な-74:04/09/22 04:21:20
赤ペン先生も夏休み終わって忙しいんだろう…
夏の間に晒しとけばよかった…
838スペースNo.な-74:04/09/22 04:23:53
赤はめんどいからね。
839スペースNo.な-74:04/09/22 04:26:38
土曜とか休日前は赤ペン率が上がるような希ガス
840スペースNo.な-74:04/09/22 04:32:02
まあ、赤はデフォじゃないからな。
のんびりまつべし!まつべし!まつべし!
841スペースNo.な-74:04/09/22 22:55:16
今度はルーミス直伝の業で勝負だゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001936.jpg
骨格とかおかしくないか見てほしいです
842スペースNo.な-74:04/09/22 23:08:56
多分そのルーミス、偽者だな。
843スペースNo.な-74:04/09/22 23:17:12
ルーミスにもいろいろいるんだよ・・・
844スペースNo.な-74:04/09/22 23:20:04
>>841
まず立体を把握してから出直してくださいゴルァ。

骨人形も大切だけど。
立方体で体のパーツを構成することからはじめて見たら
どうですか?ゴルァ
845スペースNo.な-74:04/09/22 23:28:27
どこに立ってるんだよ‥(´Д⊂グスン
846スペースNo.な-74:04/09/22 23:31:45
>>845
ほら、屋上にはタンクがあるだろ?そこじゃあsdふじこ;@p

模写したことない?色々気付くことがあるはずだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
847841:04/09/22 23:45:58
本物のルーミスを探しに逝ってくるよ…
848スペースNo.な-74:04/09/23 00:06:07
脳内ブロック人形を一体あげようか?
古いバージョンのやつ。

それを自分で作り出すのも修練なのかもしれないが・・・・
849スペースNo.な-74:04/09/23 00:30:23
く、ください!後学のためにぜひ
850スペースNo.な-74:04/09/23 01:18:49
揚げたぞ。ネガなのは気分だ!ゴラァ!!
非常に雑だが・・・・
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001937.jpg
ブロック人形というより素体だし…
手足なんか針金だし・・
まーアトは肉付け次第。

空間把握が苦手な人はこういう素体をたくさん描いてみると良いと思うぞ。
取っ掛かりを見つけて頭の中でなんとなく空間を感じたらもうこっちのものだ。ゴラァ

あと、素体は描き易いようにどんどん改良して行く。←これ重要。
851スペースNo.な-74:04/09/23 02:17:09
>>850
参考になりました・・・
とりあえずサンクスです。
852スペースNo.な-74:04/09/23 02:24:27
評価して欲しいのですが、デジカメで
撮ったやつでもいいですか?
853スペースNo.な-74:04/09/23 02:32:29
>850
左上の素体全身図のポーズがなんかかわいい。エッヘンって感じで。

自分もためしに意識的に素体っぽいのから組み立てて描いてみたら(ざっとですが)
粘土細工の際に入れる針金みたいな感じの大まかな中心線を入れた後
肉付けは完全アドリブだったって事がようやく自覚できました。
男体を描けない根本の理由がやっとわかった気がします。
腰周りや胴体の厚みが850のようなブロックで表現できない。
本棚漁ってルーミス先生に泣きついてきます。頑張るぞー…
854スペースNo.な-74:04/09/23 06:10:26
>>852
デジカメなら、しっかり見えればOKだと思う。
携帯カメラの小さい画像とか、
画面が暗くて見えないとかは駄目だろうけど。
855833:04/09/23 06:58:22
>834
評価サンクスコ。
このままだとうちのルーミス先生にも申し訳ないので修行逝って来るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱ赤の他人に見てもらうと違うもんですね(゚Д゚)ゴルァ
856スペースNo.な-74:04/09/23 09:59:02
素体で形が整ってきたら、次は各筋肉を意識して肉付けしてみるとグッと良くなるぞ。

これじっくり見てがんがる
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001938.jpg
857852:04/09/23 14:11:13
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001939.jpg
それでは、評価おねがいしますゴルァ!!
858スペースNo.な-74:04/09/23 15:17:43
>>857
とりあえず評価してもらう側はゴラァはいらない。
あとデジカメで撮るのはいいけどフリーのペイントソフトで
色調補正で明るくしたら見やすくなると思う。

絵に対しては練習がんばってください。まず人体比率からやっていくのがいいと思います。
直立して腕をのばしたらどの位置になるのかとか・・・そういうところを確認しながら描くといいかも。
859スペースNo.な-74:04/09/23 15:18:12
ツッコミどころ満載で隙がない気がするが・・・ここまで逝くと、人間の関節じゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ
ところで、お前さんはこのポーズが取れるのかい?実際取れるのなら何も言うことはないが…
860スペースNo.な-74:04/09/23 16:06:54
>857

(´`c_,'` ) プッ

(´゚c_,゚` )プッ

( ´,_ゝ`)プッ

`,、('∀`) '`,、

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




・・・・・・はぁ。


861スペースNo.な-74:04/09/23 16:20:27
858に同意。
あと関節の位置を意識して描くといいと思う。特にひじ・ひざ。
862スペースNo.な-74:04/09/23 16:29:20
左のヒジから下が右のヒジからしたより三倍くらい長いぞゴラ
863852:04/09/23 16:43:48
評価ありがとうございます。
たしかに、人体の比率やパースが変ですね。
もっと、精進するぞ(゚Д゚)ゴルァ
864sage:04/09/23 19:59:22
今更>823

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001940.jpg

一枚目は塗りや影はいいと思う
が、肝心の立体がいいかげんなので、折角の塗りが、いやまともに塗れている
からこそ鼻が曲がってるゴル
顔の輪郭とかはついでだゴルァ 赤してると気づく

二枚目の左側は誰かが言ってたスカートのひらひら意外は違和感を感じないゴル
赤したら何か出てくるかもしれないが、それほどする必要もなさそうだったので、
右側だけにしたぞゴルァ
得意じゃないし

同じ人が書いたとは思えないくらい…何だなゴルァ
顔もやはり輪郭は斜めのものなのにパーツや並びが正面に近いとか、微妙におか
しいが、絵が小さいこともあってそんなには目立たない

身体は…ちょっと痩せたかもしれないが、こんなかな
地面の手はこのポーズだと届かないのでこうしてみた
身体はもう、かなり数をこなさないと駄目っぽいぞゴルァ
865スペースNo.な-74:04/09/23 20:00:21
しまった熱でぼけてsageそこね
866スペースNo.な-74:04/09/23 20:34:13
赤ペン先生は風邪ですかお大事にゴルァ
867823:04/09/23 22:32:09
>864
赤ペン先生、マジありがとうございます!
野郎の方の左足の折れ方、かなり目が覚めたっス!
体は得意なアングル・体格とそうでないものが結構ハッキリしてるんで、
ちゃんと立体が頭に叩き込めるように数こなすっスよ!
それに顔女の方も、こんなに赤しにくい絵なのに赤入れてくれて
ありがとうございます!
868823:04/09/23 22:32:59
追記
風邪お大事にしてくだせぇ。
869スペースNo.な-74:04/09/23 23:21:48
>>841氏じゃないけど、>>850氏のブロック人形借りてみたらすごく使い勝手いいです。
どうもありがとう。自分でも改良してみようと思います。
ここはほんとに参考になるスレですねゴルァ!
870スペースNo.な-74:04/09/24 01:36:42
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001944.jpg

友人曰く「なんだか、とてつもなく違和感がある」ということですorz
確かに、まだ絵を描くようになって、そこまで経ってないのでバランスとか
おかしいと思いますが、これから直していくにも、どこが致命的とか
評価してくれれば幸いです。お願いします

※着色はしてないです
871スペースNo.な-74:04/09/24 02:16:43
ぱっと見頭、胴体、腰下の軸が気になります。
それと右肩のつき方にも違和感が有ります。
ポージングからして関節がもっと内側に入って後ろに引っ込むはずです。
帽子も中心から少しずれてしまっています。
両足がすそから出ている位置も少しおかしいです。
股間とウェストの幅からして向かって右の脚はもっと外側のはずです。
交差させるにしても足の出方がおかいしいです。
ウェストそのものも太すぎるように思われます。

体の軸や手足の関節などは>850さんが上げられている素体などを参考にしてみるとわかりやすいと思います。
それを元に一度裸を描いてみて、それから服を着せるのがいいと思います。
872スペースNo.な-74:04/09/24 02:16:59
>870
肩から腕への繋がりが歪だし、ウエストも太すぎるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちゃんと裸を描いてから服を着せているか? はっきり言ってどこが致命的
かって聞くレベルじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
服を着た絵を描くなんて1000枚早い! 服を着せた絵を1枚描くより、その
労力を裸のラフ2枚につぎ込んだ方が画力が付くぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
873スペースNo.な-74:04/09/24 02:18:27
とてつもないってのは言い過ぎだが、確かになんか違和感はあるな( ゚д゚)ゴルァ!!
腕を後ろに回してるせいで、そのあたりのバランスはわからんが、まず、胴体が寸胴。
胸も無いし、腰もまったく、くびれてない感じで違和感がするぞ( ゚д゚)ゴルァ!!

顔面のバランスはいいとおもうけど、髪の毛のボリュームがありすぎて
上に大きくなり杉だと思うぞ( ゚д゚)ゴルァ!!

あんまし参考にならんな( ゚д゚)ゴルァ!!スマソ!!!
874スペースNo.な-74:04/09/24 02:42:28
>871氏 >872氏 >873氏
どうもありがとうございます。
意見を参考にして、まず裸体の練習をやっていこうと思います。
コツコツ続けていきますか(゚Д゚)
875スペースNo.な-74:04/09/24 16:08:39
初めましてでございます(゚Д゚)

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001947.jpg

何かがおかしいと思いつつ、描いてみればみるほどおかしさが増すような…。
妙なところがタップリあると思いますので、いろいろご意見お聞かせください。
どうかよろしくお願いします(゚Д゚)ゴルァ
876スペースNo.な-74:04/09/24 18:02:48
ぱっと見
女の子の股関節が外れている
頭に置いた手が頭の面に合っていない
というか手が全体的に要修行
こんな風にのしかかられたら、もっとバランスが崩れるはず
あとデッサン全体的にがんばれ( ゚д゚)ゴルァ!!
877スペースNo.な-74:04/09/24 18:53:54
何をしているのか判らないのがちょっとまずいぞゴルァ

何をしていて、重心はどこにあり、どう体重を支え、力が入っているのか
を決め、そのコンセプトに基づいて絵を書こう
絵は、まず仕草の必然性、らしさがベースで、それがいいかげんだと例え
描画力があってもおかしい絵になるぞゴルァ
上手い人はそんなポカしないけどね

あと、構図が甘いのがひじと顔の位置関係にも影響してるぞゴルァ
手前のひじから顔をよけて書こうとしたために、顔が左に寄ってる

顔はキャラの命
どかすなら、ひじの方だゴルァ あるいはポージング、アングルで
対処するべしだゴルァ
878スペースNo.な-74:04/09/24 19:43:32
> 790
がんがれ、俺は好きだぞ
879スペースNo.な-74:04/09/24 20:14:44
男の人が持ってるのはこんにゃく?
リモコンとかだと思うが、もっと細部まで書き込んだほうがよさげだぞゴルァ。
服のしわとかもほとんどないしな…。まあデフォルメの範疇とも言えるが。
女の子の足はどっから出てるんだ。
そして線をもちっときれいに書いたほうがよさそうだぞ。
ポージングとか表情とかはなかなか好きだぞゴルァ。
880スペースNo.な-74:04/09/24 21:01:03
とりあえず裸で描いてごらん。
そして反転してみてごらん。
( ゚∀゚)ゴラヴィ!!
881スペースNo.な-74:04/09/24 21:21:27
脳内で呪いの歌が流れちまったじゃねえかw
882スペースNo.な-74:04/09/24 23:49:31
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノ(ry
883スペースNo.な-74:04/09/25 01:53:30
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001948.jpg
ギャルゲに惚れて太股までの立ち絵だけを描き続け
最近になって「このままじゃいかん」と気づき
全身の勉強を始め描いて見たものの(TДT)ゴルァ!
とりあえず膝がおかしいのはなんとなくわかっているんだ…チキショウ(゚Д゚)ゴルァ!
評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!
余談だけど「評価中」の「価」がなかなか思い出せなくてショックだった…
884スペースNo.な-74:04/09/25 04:27:33
>883
なんか全体的にほそくてギシギシしてるかんじがする
真ん中のこの左目がこわくてよ!
885スペースNo.な-74:04/09/25 05:27:57
真ん中の娘の右足が突っ張っててなんか見てて辛そうだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
886スペースNo.な-74:04/09/25 05:35:35
>883
上半身もまだまだおかしいぞ。裸で描いてみ。
右の子の右肩、胴から分離してないか。
手も全然描けてないので要練習。
全体的に棒人間っつーか、立体としてとらえられていないと思う。
887スペースNo.な-74:04/09/25 15:30:06
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001949.png

初めまして、絵を晒させていただきます。
肩(上半身)等が描くのが苦手なので評価お願いします。
888スペースNo.な-74:04/09/25 15:43:49
首長くないか(゚Д゚)ゴルァ?
889スペースNo.な-74:04/09/25 16:33:26
クビが逆台形になっている。ありえんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
あと目と目が離れすぎだ。正面を向いたときは目が一つ分が入るぐらいが丁度いい
これじゃ一個半ぐらいだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
服の肩紐のバッテンがくる位置は背骨になるはずだ。
でも、クビの位置をみると背骨がありえん位置になってる。
身体の構造を理解していないのが丸代わりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
890スペースNo.な-74:04/09/25 16:35:17
この分だと上半身だけではなく
下半身もヤバそうですよ。

耳の形がおかしいし大きさが小さい。
首が長いし腕が太いなぁ…(゚Д゚ )ゴルァ!!

チチがでかそうにみえちゃってる。
腕の大きさに気がつかず、位置で描いてるせいかな。
こういう所を見て、なんだか手先の慣れだけで
絵を描いてるカンジがするな(゚Д゚ )ゴルァ
891スペースNo.な-74:04/09/25 16:44:59
>>888-890
実は絵の雰囲気だけで描いてしまうのが
癖になってしまってるんです(´・ω・`)
なおそうという努力がなかったからかと思います・・orz
これからは身体をちゃんと描けるように努力します。

それでは評価有難う御座いました!もっと頑張りたいと思います!
892887:04/09/25 16:46:22
>>891は私です、すみません。orz
893スペースNo.な-74:04/09/25 18:51:51
リアル絵じゃないなら目が離れててもいくない?
894スペースNo.な-74:04/09/25 18:59:28
(・A・)イクナイ
それがもう自分の絵柄だって所まできてるならともかく、普通はバランスおかしくなる。
895スペースNo.な-74:04/09/25 19:00:45
目と耳の間が近いんじゃないのか。もの凄い巨乳なのか?ガタイがいいな。
と思った。
896スペースNo.な-74:04/09/25 21:16:44
>>887は顔の輪郭と左目が上にずれてる所為でバランス的におかしくなってるね。
目の離れ具合は絵柄的に俺は丁度いいと思う。

やっぱり体がちょとでかいね。
897スペースNo.な-74:04/09/25 21:48:54
連チャンで女性陣か?

883が痩せぎすなのも少女漫画系にありがちな現象だし
指はともかく、そういうジャンルとして見るならそんなに違和感
は感じないけどなー どこがギャルゲなのかはわからんが…

887の目の位置は俺も別におかしいとは思わない派ですなゴルァ
他は他の人の意見にだいたい賛同だゴルァ
898スペースNo.な-74:04/09/26 02:35:12
こんばんは、評価お願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001950.jpg
微エロ注意です…が、本当にエロいのかかなり微妙な所。

萌え系でエロ系でムッチリした体型が描きたかったんだが、
どうすれば可愛い女の子になるのかよく判らなかった(;゚Д゚)コルァ…
意見をお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
899スペースNo.な-74:04/09/26 02:50:32
かなりエロ度高いよ微エロじゃないよ内容的には

それはともかく、まずは頭が小さすぎだゴルァ
他は…精度が低いかな、全体的に
赤されれば一発かもねゴルァ
900スペースNo.な-74:04/09/26 03:06:47
>>898
ぱっと見ス●トロかと思って怯んでしまったぞ(; ゚Д゚)ゴルァ!!
そういう意図なら別だが、そうじゃないならホワイトチョコのほうがいいんでなかろうか。
あと体型はむっちりというよりがっちりに見える気がする。
むっちりなら二の腕とか腿とかはやりすぎかと思うくらい太く描いてちょうどよいものかと思う。
901スペースNo.な-74:04/09/26 03:28:51
>887

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001952.jpg
ちょっと赤してみたゴルァ
首から下を小さくしたのが一番大きいかな
目についてはちょっといじっただけで、細かいので判らないかも
向かって右目を左下にちょっとずらし、目玉がまぶたの線に接触
するようにし、目玉の楕円の角度を統一してみたぞゴルァ
色を失敗して見づらいが、目玉の紫の縦線が元の斜めの角度
緑が修正後の角度
まあちょっとしか違わないんだけどね

首のつき方はキャラデザが掴みきれなかったのでイイカゲン
902スペースNo.な-74:04/09/26 03:33:58
>898

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001953.jpg

顔のパーツの位置やサイズがバラバラでいいかげんだなゴルァ
後は体がでかすぎ かなり小さくしてはめ込んでみた
その上から赤
…って、今見てみるとこの赤も奥の腕が短かったり腰周りが小さかったり
してるなモルァ…
もっと太らせるのも忘れてたモルァ…

ドンマイ
903887:04/09/26 06:27:22
>>901
赤ペン有難う御座います!(゚Д゚*)て
やはり身体が問題ですね・・・。なおせるように努力します。orz
自分の絵の顔には微妙なバランスの狂いがあったとは
少し気づいてたんですが何がおかしいのだろうと分からなかったので嬉しいです。

赤ペン、本当にわざわざ有難う御座いました!
細かいところまで描いてくれていてとても分かりやすかったです。
もっと身体の事を勉強してまた晒しにきます(゚Д゚*)ゴルァ
904スペースNo.な-74:04/09/26 13:07:37
だれか857の絵を赤ペンしてもらえませんか
バランスが難しいのです(ノД`)
905スペースNo.な-74:04/09/26 13:43:28
あれはもう赤ペン以前の問題な気が……
906スペースNo.な-74:04/09/26 13:54:28
誠におっそいお礼ですが

>876 >877 >879 >880

貴重なご意見ありがとうございました、ズボラな性格が絵にも悪影響を与えているのが
よくよく解りました…(;´д`)
デッサンや裸体の描画を練習しつつ、細かいところまで丁寧に描く努力をしようと思います。

頑張るぞゴルァー
907875:04/09/26 13:56:53
名前入れ忘れた…orz
906は私です、失礼いたしました。
908スペースNo.な-74:04/09/26 14:28:56
剣を持ってる奴がダルシムだったら問題なかったんだがなごるぁ
909スペースNo.な-74:04/09/26 16:30:17
857の絵を見て何が悪いのか分からんほうが不思議だ
上半身だけでも自分でポーズとってみろよ
両腕が平行になってんのがおかしいぞオラオラ
ズームパンチかよオラオラ
910スペースNo.な-74:04/09/26 19:50:36
評価よろしくお願いします(`・ω・´)シャキーン
容赦なくボコボコにしてください( ゚Д゚)ラヴィ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001954.gif

少女マムガの投稿してるのですが絵が合わないらしく、
もっとキラキラにしてくださいと言われたんですが
目にツヤを入れて輝かせたりすればいいのでしょうか。
髪を繊細に描いたり、
なびかせればキラキラになれますか。

少女マムガに詳しい方そこの所もご意見お願いします(`・ω・´)
911スペースNo.な-74:04/09/26 20:56:59
手が微妙に怪しい。
キラキラ云々は投稿先の漫画を参考にするのが一番分かるんじゃないの?
912スペースNo.な-74:04/09/26 21:38:18
>910
投稿してるってことはそれなりにプロ志向ってことか
その姿勢が続けられればいいな

まず目につやを入れればいいのか悩んでるなら、男女共に目を開けた絵を出して欲しかった
つうわけで俺は男主体で評価してみます
まず顔はそんなに悪くないと思う
この絵だとやわらかい表情をしているが、
お前さんの腕がいいならこの絵柄のままで色々な表情をつけることができるだろう
気になるのは腰・尻・足、そして服のシワ
少年ジャンプで女キャラが重要なのと同じように、少女漫画じゃ男キャラが大事だろう
だから男の体は魅力的に描けるようになるべきだと思う
この男の股上長くないか
そう思えば、セーターみたいのもトランクスに見えてくる
服やズボンのシワはできるべくしてできてる
立体を捉えなければいろいろな角度から描くこともできないだろうから、そこを意識しようぜ

俺はホモセクシャルじゃないが男キャラに魅力を感じる
お前さんが女性にそうなのであれば、それを表現してみればいい
絵柄はきらきらしてなくとも絵は輝くんじゃねえの
(ちょっとまとまりすぎで気持ち悪いな、すまない)
913スペースNo.な-74:04/09/27 00:33:19
少女漫画と一口に言っても小学生向けから高校生をターゲットにした
ものまで多種あると思うが、この絵でダメ出しされーのキラキラしろ
だのというからには低年齢層向けのタイプなのかな
だとしたら、投稿先選択に問題があると思うぞゴルァ

雑誌にはそれぞれカラーがあるのは判るよね
で、二つ路があるわけだ
一つは雑誌の傾向にこちらが合わせる方法
もう一つはこっちの得意分野に合った雑誌を選ぶこと

自分を知り、相手を知れば百選危うからずやであるぞよ
逆にそこを無視してるとかなーりとんでもなく上手かったりしない
限りは無駄足に終わる

なーんて、まあいわれなくても判ってるとは思ったけどね、一応
後は、912の言うように、目のアップがある絵で聞くべきだなゴルァ
そこが抜けてるとなると、絵のレベルに反して結構ヌケ作君かにゃ?
914スペースNo.な-74:04/09/27 00:52:25
>>910
キラキラ…一度線をまとめてみたらどうでしょうか。迷い線のようなものは少女漫画には向いてないような気がする。よほどの画力があるなら話は別だけど。

それと、女の子の左腕に違和感あります。男の方は服のせいか、胸板が異常にに大きく見えます。わきの表現を増やして見てはいかがでしょう(皺を増やすとか)
それにしても、激しくツボな絵だ(;´Д`)ハァハァカップリングといい素晴らしすぎるぞゴルァ〜
915スペースNo.な-74:04/09/27 01:07:41
>910
どういう意図で「キラキラにしてください」などという曖昧な事を言ったの
か分からないけれど、少女漫画よりは少年漫画寄りな絵柄ではありますね。
恐らくは上でも指摘されているように迷い線と、太くてくっきりした線と髪
の毛のラインのせいじゃないかと思いますよ( ゚Д゚)ゴルァ
髪の流れや毛先まで魂を込めて描き上げるとよいかと思われます。
顔周りだけだけど、自分なりにいじってみました。参考までにドゾー

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001955.jpg

ちなみに、スゴイ好みの絵柄です。いつかどこかの雑誌で見かけるのを楽し
みにしていますね。
ガンバレ
916スペースNo.な-74:04/09/27 01:22:10
>857
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001956.jpg

バランスが難しいとか言ってるが、ちゃんと裸を描いたり立ちポーズを
描いたり前に誰かが上げてたような簡易骨格とか書いたりしてる?
してないでしょ
それでバランスがどうのとか、誰か赤してとかいうのはちょっと努力が
足りなさ過ぎると思う
決め付けて話すすめて何だけど
自分でいじってみているならまずこんな風にやってますが、やっぱり
治りませんと再度晒してみるとかすれば、少なくともやる気が伺えるし
他の人もちゃんと批評してくれると思うよゴルァァ

絵に関しては何をしてるところなのか今一判然としないので、適当に
やってみた
917910:04/09/27 02:44:33
>911-915
皆さん、為になるレスありがとうございました。

>服やズボンのシワはできるべくしてできてる
>立体を捉えなければいろいろな角度から描くこともできないだろうから、
>そこを意識しようぜ
はい。まだ立体的にモノが見えてませんし描けません。_| ̄|○
男の身体を魅力的に見せるのはやっぱり
ほどよく付いた筋肉でしょうか。ガンガリマス

>913
>結構ヌケ作君かにゃ?
友人からよく言われます。ここでも分かってしまうのですね( ´-`)
雑誌は中学〜高校生向きだと思います。
キラキラの件はどうやら今ハヤリの絵の描き方があるようで
作家名をあげて言われますた。
多分「オマイもこれくらいの魅力のある絵を描けよ」
の意味もあったと思いますが
練習と一緒に雑誌の傾向に少しでも合わせようと思います。

>915
直しありがとうございました。ありがたく参考にさせて頂きます。
ペン入れの時は細い線を描くように気を付けているのですが
下書きのときは画像を見て頂いているように
筆圧高いし、線がものすごく多くて紙が汚くなってしまいます。
これも絵が上手くなれば線の迷いもなくなって
改善されるのでしょうか…(´・ω・`)

ご指摘してもらった所を気を付けながら練習して
また晒しにきます。(`・ω・´)シャキーン
918スペースNo.な-74:04/09/27 12:47:07
>>916
おっしゃるとうり・・・。しかし、自分もルーミスの骨格モデルなどを
模写したりしているのですが、イメージでそれを作り、肉付けする
となるとどうもうまくいかず、一度うまい方に手直しして欲しかったのです。
自分のわがままに手間を取らせてもうしわけない。
赤ペンとても参考になりました。
919スペースNo.な-74:04/09/27 13:20:44
>857=918
なんかね、言ってることと出てきてるもの(絵)の間に微妙に開きが有る風に見えるんだわ。
918に挙げたような事をしていて描き上がった絵が857だとしたら
添削云々以前に「観察」することが足りなさ過ぎると思う。

スルーされたんならその間の数日でもう一度自分なりに手直ししたり色々やれることはあるはず。
ちっとは主体的に動くべし。他人(赤ペン先生)「だけ」に頼る態度はちょっと依頼心強すぎると思う。
920スペースNo.な-74:04/09/27 14:02:52
赤ペンは「されたらラッキー」ぐらいに思っとけ。
元々ここは赤ペンスレじゃないんだから、無理やり赤ペン頼むのは筋違いだ。
921スペースNo.な-74:04/09/27 19:08:34
オーッルルルルルルルア( ゚Д゚)ッチャー!!
評価&赤おながいしますyp
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001957.jpg

なんか最近鬱入ってるんでハチャメチャにお願いします
922スペースNo.な-74:04/09/27 19:51:03
手と顔が他よりでかいかな
後は精度っぽい 数こなせコースだなゴルァ
923スペースNo.な-74:04/09/27 20:18:12
>>921
足の向きと身体見るに、なんか捻りすぎで痛そうに見えた。
後、絵柄なのかもしれんが女の子なのに随分髪の毛ボサボサしてんな( ゚Д゚)ゴルァ
924スペースNo.な-74:04/09/27 20:20:00
なんか真下アニメにでてきそうだな。
服のしわが不自然じゃないか( ゚Д゚)モルァ
925スペースNo.な-74:04/09/27 22:02:53
まず裸を描いて、簡易骨格を描け
以上

…ってことが多いよなゴルァ テンプレに入れて欲しいくらい
926髪ネタばっかりでスマソ:04/09/27 22:34:12
見たところこのおなごは分け目の無いヘアスタイルだと思うので
本来なら毛の流れはつむじから毛先までが頭の丸みにそって放射状に広がってく筈なんだけど
この絵だと根元から毛先までほぼ一直線になってしまっているので、
ちょっと違和感というかヅラっぽく見えてしまってる(スマソ)
前傾姿勢でおでこから離れてるように描いたんだと思うんだけどちょっとまっすぐ下りすぎてる。

それと、毛先がぼさぼさなのはともかくありえない位置に毛先のエッジが来てるのが気になる。
向かって左前髪の左方向にちょんちょんちょんと出てる毛先がどこからきたか謎。
後ろ髪の毛先もちょいと微妙なような…いくら分量の多い髪質でも
隙間なく広がるにはちょっと無理の有る幅だと思う。

あとこれは私の主観ですが、
髪の流れと立体感をもうすこし明確に描くと
上手くいけば動きの表現や絵的な効果線の役割も果たせてウマーだと思う。
927921:04/09/27 22:54:30
うおーレスありがとうごあいます

>>922
確かにデカい!今度から注意しますyp
>>923
痛そう。髪の毛はヤバイ
>>924
自分も不自然だと思いますた。
シワむつかしい・・・・
>>925
かいちょりますよ!その簡易骨格が歪んでいたら全部ゆがんじまいますが。
>>926
理容師さん?長文レスありがとうございます。
髪の毛は毎回悩んでます。
ヅラに見えますよね。
今度は全部流れを線で描いてみることにします。
928スペースNo.な-74
コレは誰に対して、というわけでない( ゚Д゚)ゴルァ!

1000枚描けとか数をこなせって事は、別に意地悪でなくって
枚数描かないと理解できない&それが100の実例より近道な事があって
描いた分だけ養われるモノがあるという事だよ。

人物ピン立ちイラスト描いていて、今何か違和感を感じたら
100枚描いたら今以上に具体的に、自分の描く絵のおかしな部分が見えてくるはずだ。
1000枚描いたら全体的なバランスの不自然さが見取れるようになるはずだ。

ここで赤を受けたとしても、あなたの目は養われず
違うポーズを描いたら再び違和感に襲われて迷うだろう。

運良く赤ペン貰ったら、その赤をちゃんと模写しなさい。
手を動かさないと理屈では理解できないコトがあるのだから。
眼を覆っているウロコは何も1枚とは限らないので、
赤を貰ったとき以上に聡明に見渡せるようになるはずだ。

銃を描くときに銃の写真を資料として用意したはず。
自分の欲しいアングルの写真がなければ、頭の中で立体的に構成するために
一度カタログ写真をそのままトレスしてみた?

同じように服のシワや人物のポーズに歪みや違和感を感じているなら
自分の描きたいポーズの資料を集めたか?
描きたいドンピシャな写真が見つからなくっても
部分部分は参考になるはずの、多くの写真が直ぐに見つかるハズだ。
それらを一度トレスしなさい。

そうして自分の中でそれらを違和感なく再構成できるように訓練しなさい。

( ゚Д゚)ゴルァ!