メカってどうやってかくんだー七台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
飛行機、戦車、ロボットなど、直線曲線入り混じったメカは、
どうやって描いてんの?得意な人、教えてちょ。
教えるの苦手ならうpしてちょ
うpロダ
http://bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/clip2.cgi

※お約束
 色々な意見があって当たり前。
 どっちが間違ってるとか喧嘩腰にならずマターリ進行しましょう。

前スレ
メカってどうやってかくんだー六台目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1084451328/
メカってどうやってかくんだー五台目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1080307412/
メカってどうやってかくんだー四台目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1070596305/
メカってどうやってかくんだー三台目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057982358/
メカってどうやってかくんだー?二台目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1051921211/
メカってどうやてかくんだー
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/986238936/
2スペースNo.な-74:04/07/17 09:36
>>1
乙ー

さて無駄にお題でも考えますかね?
3スペースNo.な-74:04/07/17 10:29
4スペースNo.な-74:04/07/17 11:53
新すれ乙

     /\___/ヽ
    /:::::::''''''   ''''''\
   . |:.、  (●),  、(●)|
   |::::.     ,,ノ(、_, )ヽ、,|
 .   |:::::::.   `-=ニ=- ' |
    \:::::.   `ニニ´ /'´
     `'ー‐---‐一'´
      = ⊂   )
      = (__/"(__) トテテテ...
5スペースNo.な-74:04/07/17 11:54
おまえら天下一にサンダーバード立ってるから描いとけ!
あ、いわれなくとも描いてますか?
6スペースNo.な-74:04/07/17 11:57
わざわざ天下一の話題持って来なくていいよ、スレの趣旨が全然違うんだから。
向うのスレに興味ある人は、普段から見てるだろうし。
7スペースNo.な-74:04/07/17 11:59
べつに声に出して拒絶せんでもいいだろ。
お題的に関連あるし。
耳より情報だと思っとけ。
8スペースNo.な-74:04/07/17 12:08
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/426.jpg


うはwwwwwwwwwwwwww汚すぎwwwwwwwwwwwwwws修正されるねqqqqwwwwwwwwwwwwwwwww
9スペースNo.な-74:04/07/17 12:45
夏厨警報!!(AA略
10スペースNo.な-74:04/07/17 13:43
とりあえず・・・

何事も無かったようにどうぞ
11:04/07/17 23:44
んじゃま何事もなかったよーにw

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/427.jpg

初色塗り作品
鳥⇔人型になるロボ(色;赤白黄)と
普通の人型ロボ(色;灰黒)
が2体合体

個人的に膝のパーツと胸のプレートとか気に入ってる
12スペースNo.な-74:04/07/18 00:10
君は塗らんで良い。
新作をだせ。新作を!
おれに、あの不思議な虚脱感をもう一度感じさせろ。
13スペースNo.な-74:04/07/18 00:22
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/429.jpg

ほっといてもいつまでも変わらないので赤ってみますた。
14スペースNo.な-74:04/07/18 00:24
>>13
あ。なんか良くなってる(w
なにした?w
15:04/07/18 00:25
ん、だからこれ新作www
ぁ、昔これの元デザ晒してたっけか
16スペースNo.な-74:04/07/18 00:33
とりあえず二階調で取り込んで色塗るだけでよくなると思うよ。
17スペースNo.な-74:04/07/18 01:40
両腕の付け根を胸から離し、向かって右側の足を右にずらしてでかくした。
要は手足が身体にめり込んでるのを引き出し、良くある手前の足が紙面に
引っかかって縮こまってるのを当たり前の位置に伸ばしただけ。

後は、個人的にケバく感じたバックの色を変えて、線の周りが何故か荒か
ったので、画像をコピー、ぼかして乗算という処理をした、と。
18スペースNo.な-74:04/07/18 01:45
いつもおんなじだから、新作言われてもわからなかったりする罠。

何も疑問に思ってないどころか気に入ってるとか言ってるようでは、な。

ていうか、前スレ埋めてからにしない?
19:04/07/18 01:49
>>13
Σ(゚Д゚ノ)ノうお!
かなり見栄えよくなってる…美しいw
赤どうもです、添削してもらわんとダメなとこわからんもんで(;´∀`)
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/430.gif

微妙な変形をしてローラーダッシュする。
手だけ浮いてるかなぁ。ちょっと汚い。
あと、陰を描いて影を欠きました・・・。
21スペースNo.な-74:04/07/18 05:39
珍しいタイプ。
といってもアップルシードな感じだが。
どうでもいいけど手前の足を引っ込める病気は中二病みたいなもん?

ヘタレな時分には誰もがかかるという…
22スペースNo.な-74:04/07/18 06:26
>>20
なんだろう、コンセプトというか雰囲気(←なぜか変換できない)は好きだ。
もっとディティール入れてクリナップするとよさげ
23スペースNo.な-74:04/07/18 14:29
はじめますて。
メカものは、生まれて一度も描いたこと無いです。
まず初めに何を描けばよいかご指導下さい。エロイ人!
24スペースNo.な-74:04/07/18 14:35
Xウィング
25スペースNo.な-74:04/07/18 15:08
ATAT
26スペースNo.な-74:04/07/18 15:09
連邦製っぽい?オラドム。
ドムをベースに重装甲だけどシャープな感じにしてみました。
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/431.jpg
途中で力尽きて脚はドムのまんま・・・
オリジナリティ出すのむずかしい・・・
27スペースNo.な-74:04/07/18 15:18
タイファイター
28スペースNo.な-74:04/07/18 15:44
皇帝陛下のために(`・ω・´)ノシ
29スペースNo.な-74:04/07/18 15:45
>>26
わーC3POだ!
30スペースNo.な-74:04/07/18 18:33
>26
描き方としては線が荒い以外は特に問題はないかと。

でもドムっぽいモーターヘッドかバーチャロイドに見える。
正直オリジナリティとか言われると微妙。
31その四の971:04/07/18 22:23
>>26
肩と足のアンバランスさがイイ!
32スペースNo.な-74:04/07/19 01:55
頭の悪いへタレは自分にとことん甘いから感性だけに頼ってヘタレ絵しか描けない
デッサンの意味も解らないからどうすれば上手くなるかなんて考えもしない。
鼻で笑えるセンスをムキになって晒すだけしか出来ないから、最後は誰にも相手にされなくなって
あぼーんと。


こぴぺ。
ええコト言っとる。
33スペースNo.な-74:04/07/19 04:59
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/433.jpg

デフォルメ上手くいかなかったな
34スペースNo.な-74:04/07/19 10:48
おお、すげえ。
でもこれオバフェンの意味ないんじゃない?
35スペースNo.な-74:04/07/19 12:03
おお!なんかいい!これはフロンテ?
36スペースNo.な-74:04/07/19 12:51
>>32
何これ誤爆?
37スペースNo.な-74:04/07/19 13:29
色塗り(゚д゚)ウマー
38スペースNo.な-74:04/07/19 14:04
>>35
水中眼鏡、もとい旧ライフじゃないのか?
39スペースNo.な-74:04/07/19 17:04
>33
なんか、とっても悲しいことがあったかのような顔してるな。
40スペースNo.な-74:04/07/19 17:53
ここモンスターは?
無機物が混じったモンスターなんてよくあるし
41スペースNo.な-74:04/07/19 17:55
今夏コミの本の表紙作ってるのですが、手前にキャラを配置して
背景を2色の縞模様のパターンで塗りつぶしてるのですよ
で、この2色を暖色系(赤、黄系統)で塗るか
寒色系(青、緑系統)で塗るか迷ってるのです

暖色系でキュートな感じでいくか寒色系でさわやかな感じでいくか・・・
手にとってもらい易いのはどちらでしょうね?
会場は蒸し風呂状態でしょうからさわやか系のほうが良いのかな
42スペースNo.な-74:04/07/19 17:58
>>40
サイボーグって事?
43スペースNo.な-74:04/07/19 18:02
>>41
マルチうざい。
絵といっしょに喧嘩腰に持ってきなさい。
44スペースNo.な-74:04/07/19 18:14
金属でできたゴーレムとか
45スペースNo.な-74:04/07/19 18:16
>>43
荒らしのマルチだ。気にするな。
46スペースNo.な-74:04/07/19 20:05
モンスターとメカ、限界点ではデザイン的な違いは無いのでは。
自動で動くオーラバトラーはメカかモンスターかってな感じで。
全くメカと無関係な完全生物系で無い限り、良いんじゃないの。
ただ、今まであんまそゆの上がってない所を見ると、興味ない人
が多いかもしれんから、流れを自分で作る覚悟が要ると思うけど。
47スペースNo.な-74:04/07/19 21:46
無機物が混じった「モンスター」であって
モンスターの混じった「無機物」ではないからスレ違いかと。
48スペースNo.な-74:04/07/19 22:33
とりあえず晒してみれば?
モノも見ずに空理空論しててもしょうがない。
49スペースNo.な-74:04/07/19 23:21
そやね、とりあえずアップしてみたら分かるって物よ
50スペースNo.な-74:04/07/20 13:06
ホンダZ360GT
51848:04/07/20 21:22
>今まであんまそゆの上がってない所を見ると、興味ない人が多いかもしれんから、
流れを自分で作る覚悟が要ると思うけど。
自分が先陣を・・・(´д`)ノシ
ttp://bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/434.jpg
ただのオリロボだな_| ̄|●
52スペースNo.な-74:04/07/20 22:23
しょーもな
53スペースNo.な-74:04/07/20 23:36
ロボットでも怪物でもなくファンタジー系RPGの甲冑に見える
54スペースNo.な-74:04/07/21 00:58
打たれ強いというか、
進歩が無いというか…
まあガンバレ。
55スペースNo.な-74:04/07/21 04:02
>>51
モンスターを意識して本当にそれを描いたなら、頭が固すぎと思う。
ワンパターンに陥る一つの原因は、上手く描こうとするあまり過去の成功例
をなぞってしまい、それだけで終わるってのが多いと思うんだけど。
>>51も848さんのいつものラインから外れてないよね、モンスターのつもり
って新しい事してるはずなのに。
下手な絵になるのは良いから、もっと自分のラインを壊すべきだと思う。
むしろ、そう言う事を色々しやすいのは下手なときだからこその特権なんだから。
下手なときから「下手なりに上手く描こう」なんてやってたら、上手くなっても
全くツマラン状況に陥ると思うよ。
56スペースNo.な-74:04/07/21 04:27
なっとる。 オルグ
57スペースNo.な-74:04/07/21 14:22
orz ← ○| ̄|_
58スペースNo.な-74:04/07/21 14:42
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/435.jpg

急にアニメさせたくなってデザイン。
使えねーよこんな細かいの。
めんどくさ。
59スペースNo.な-74:04/07/21 22:47
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/438.gif

カタパルトで跳んでくる二人乗り攻城兵器。
四足で歩いたり、城壁にへばりついたり、色々。
60スペースNo.な-74:04/07/22 10:56
61スペースNo.な-74:04/07/23 16:58
テス
62スペースNo.な-74:04/07/23 17:31
て、なんでカキコ止まるの?
板変更で置いて行かれてたのかと思ったらそうでも無いみたいだし。


>>58
他に二枚貼ってない?
最初それ一枚見たときは意味不明だったけど、アニメ用の設定風
って事?

>>59
形がいまいち分からんのだけど。
下の四角い部分までが本体?

>>60
あうっ!
やられました(色んな意味で
63スペースNo.な-74:04/07/23 20:03
無理矢理レスしてもねぇ……
64スペースNo.な-74:04/07/23 20:44
>58はFLASHかなんかでアニメーション作るつもりで
デザインしたのでは?
そんで実際に動かすことを考えたら気が遠くなったと

ソレハオレダ('A`)
65スペースNo.な-74:04/07/23 23:14
立ち絵が多いけど装備する武器とかも考えてる?







漢の武器・・・、それはチェーンマイン。
66スペースNo.な-74:04/07/23 23:17
これだから素人は困る。

超電磁ヨーヨー。

ヒップホップ先取り感覚だYO−!
67848:04/07/23 23:34
>>52
申し訳ない
>>53
中途半端ですね_| ̄|○
>>54
進歩が無いですね・・・
>>55
>上手く描こうとするあまり過去の成功例をなぞってしまい、それだけで終わるってのが多いと思うんだけど。
仰るとおりで御座います。

>51も848さんのいつものラインから外れてないよね、モンスターのつもりって新しい事してるはずなのに。
下手な絵になるのは良いから、もっと自分のラインを壊すべきだと思う。
むしろ、そう言う事を色々しやすいのは下手なときだからこその特権なんだから。
下手なときから「下手なりに上手く描こう」なんてやってたら、上手くなっても
全くツマラン状況に陥ると思うよ。

それは、いつも描かないようなメカ描きさんの絵を模写してみたりしてみればいいのでしょうか?
68スペースNo.な-74:04/07/24 02:13
んー、模写もとりあえず手軽な新しさの追求ではあるかも知れないけどね。
でもとりあえず、自分なりにやった方が後々役立つと思うよ。
新しい事を考える能力って物もあるんだし。

69スペースNo.な-74:04/07/24 03:26
とりあえずお前らコレを見習え。
ttp://www.dengeki.jp/~kouyaman/p/e-Shopping!%20Toys.htm
70スペースNo.な-74:04/07/24 05:02
誰のどれに言ってるの?
71スペースNo.な-74:04/07/24 05:04
しまった誤爆。
7258:04/07/24 07:14
アニメ用の設定風 ていうか、設定。

徐々に簡易なデザインにしていってるのだが、元々ディテール好き
なのが災いしてうまくいかず。

一応歩くギフアニメ造ったが、800バイト超えてウチではアプできず。
73スペースNo.な-74:04/07/24 07:19
岐阜か
74スペースNo.な-74:04/07/24 10:04
つか、>>60良く無いか?
小さすぎて顔つきが分からんが、スパロボ風で新しいって斬新だし。
何故こんなに無風なんだ、このスレ。
75スペースNo.な-74:04/07/24 11:32
76スペースNo.な-74:04/07/24 12:14
スゲ━━━━(0w0)━━━━!!!
77スペースNo.な-74:04/07/24 12:45
>>74
天下一レスの方で出てるヤツだから
78スペースNo.な-74:04/07/24 19:30
>>77
そーだったんか。
天下一も見てななきゃ駄目なんかなぁ。
あんま常に見て面白いって訳じゃ無いんだよな、あのスレ。
基本的な流れは興味ないし。

>>75
最初、足だけを描いたネタ画像かと思った。
ブラウザのアニメーションオフにしてた・・
79スペースNo.な-74:04/07/24 22:42
>>78
メカのお題くらい見ておくといいかも。
結構ウマーな絵あるよ。過去対戦履歴も見れるからみてみたら?
80スペースNo.な-74:04/07/25 00:04
自負アニメは挫折したなぁ・・・。
寝かせたらもう描く気にならん。
81スペースNo.な-74:04/07/25 00:40
っつーか>60は結局本人なのか池沼に使われたアホなのかどっちよ
82スペースNo.な-74:04/07/25 00:42
他スレにしつこい話題もちこむな。
83スペースNo.な-74:04/07/27 01:41
ラーゼフォンってかっこいいと思う。

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/441.jpg
84スペースNo.な-74:04/07/27 01:42
ライディーンの方が…
85スペースNo.な-74:04/07/27 08:03
てか、それがラーゼフォンって奴なんすか?
86スペースNo.な-74:04/07/27 08:36
87スペースNo.な-74:04/07/27 11:25
ビゴーのほうが好き。
88スペースNo.な-74:04/07/27 12:10
なんだかんだ言っても鉄腕アトム
89スペースNo.な-74:04/07/27 14:00
ザブングル見たいなダサカッコイイ系のロボット描いてみて
90スペースNo.な-74:04/07/27 15:30
おまいが描け。
ここはそういうスレなのか?
91スペースNo.な-74:04/07/27 17:55
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\ 
  .|(●),   、(●)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 脳板は口だけの奴が一番偉いからね
  .|   ´トェェェイ` .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\ 
92スペースNo.な-74:04/07/27 23:29
さびれてきたね…








ノウハウったって前スレ頭のやつで終わりだし。
93スペースNo.な-74:04/07/27 23:38
後は各自どうよ!?ってつもりで晒して
ウマーとか世辞言われて。


94スペースNo.な-74:04/07/27 23:59
へたれメカ描きのごまかしテクニック

・複雑そうな関節には布がかぶせてある
・左右対称が描けない時は左右非対称
・パースを上手く書き出せないから誇張と曲線が多いデザイン
95スペースNo.な-74:04/07/28 00:06
>>94
その条件を考えると、いつも直線で関節も隠さず、左右対称の絵を描いてくる勇者ロボの人もウマーに該当するわけですな。
96:04/07/28 00:58
ヾ( ・∀・)ノシ わぁーい
しかしおれはここまで来るのに四年も掛かってるしw
っていうかパースはこのスレくるまで考慮すらしてなかったな〜
97スペースNo.な-74:04/07/28 01:15
>>96
「わぁーい」じゃねー帰れ!
98:04/07/28 01:28
[家] λ..... トボトボ 
99スペースNo.な-74:04/07/28 01:38
>>95
パースがちゃんとしてないじゃん。
100スペースNo.な-74:04/07/28 01:42
>>99
いや、94の基準に沿っただけだから。
101スペースNo.な-74:04/07/28 02:11
うっせ!
時間クレ!!
102スペースNo.な-74:04/07/28 05:38
かなり板違いなんだけど、

自称、古谷徹(アムロ・レイ)に似てると思うんだけど、いかがですか?
開くには、クイックタイマーが必用です。
ウイルスじゃありませんよ!
携帯からメールに送りました。

http://nyamo.mydns.jp/up/img/nyamo121.3gp
103848:04/07/28 06:13
>>92
今こっそり描いてるよ。

ところで、ここ見てる人で絵を晒した事ある人何人いるんだろう・・・
104スペースNo.な-74:04/07/28 06:22
>>103
ノシ
105スペースNo.な-74:04/07/28 06:24
>>103
 |A`)ノシ <俺漏れも
106スペースNo.な-74:04/07/28 07:31
>>94
逆にこの条件で綺麗に描くって滅茶苦茶難易度高いと思うんだけど・・・
内部にきちんとした間接構造を持った上で布をかぶせるって大変だし、
左右非対称の物を歪ませない様に描くのは、対象物よりも何倍も難しいし、
誇張や曲線を上手く描くなんてそれこそ。

ICOってPS2のゲームがあるけど、そのゲームってグラフィックのフォトリアル
で話題になったんだよね。
そのゲーム開発者が言うには、リアルに作るってのは、逆にリアルに作れない
物を排除していく事で、画面としてのリアルさを求めた結果だって。
そう言う技法もありなんじゃ無いかなと。
なんでも難しい物にぶつかっていけばそれが正しいって訳でもなくて、上手く
出来ない部分を如何に回避していくかごまかしていくか、それだって技術じゃん。
まーあんまり下手な内からそれやると上昇しないだろうけど。
107848:04/07/28 07:36
おぉ!!まずは二人発見。実は、このメカスレで、月1回くらいで何かお題決めて
みんなで描いたら面白いかなぁって思っているんですが、どうでしょうか?

仕切って申し訳ない_| ̄|○興味無かったらスルーしてやってください。
108スペースNo.な-74:04/07/28 07:52
>>103
 ノシ 
漏れも。最近はトンとご無沙汰だけど。
109スペースNo.な-74:04/07/28 09:07
>>103
 ノシ
多分まだ3回ほどしか晒してないけど
110スペースNo.な-74:04/07/28 09:27
もう「どうやって」とか昔の話か…

晒すのはいいが、赤推奨なのか?ウマーキボンなのか?
なにゆえ僕の周りだけ日陰なのか?
111スペースNo.な-74:04/07/28 12:08
描いた絵について色々と構造とか考察しあうのはすごくためになったよ
112スペースNo.な-74:04/07/28 14:27
人の絵が見たいから自分から晒すしかない、これだと思うけどな。
メカデザなんてページ探してもあんまり無いし、けど、人のを見る事
で勉強になるのも事実だしね。
こういう解釈もあるのか、と。
113スペースNo.な-74:04/07/28 15:29
期待してますぞ。
114:04/07/28 18:02
>>103
ノシ
おれも
115スペースNo.な-74:04/07/28 18:38
>>107
面白いだろうけど、つか昔やってたけれど、でも参加者少ないと思う。
やっても良いけど、参加者5人以下ならやかも。
116スペースNo.な-74:04/07/28 19:26
それはそれとして、自メカを晒すとき、設定とかこう考えてここをこうしましたとかいう解説
あった方がよくね?
ムダにずれた意見とか出なくて済むし。

って、何か出てこなきゃ話にならんが。
117スペースNo.な-74:04/07/28 19:34
設定が欲しい場合と、無駄に設定だけは・・・ってのと、あるからねぇ。

それはともかく
>>103
ノシ
118スペースNo.な-74:04/07/28 19:52
無駄に設定だけは…

それをいっちゃあ…

でも無いよりマシ。
119スペースNo.な-74:04/07/28 20:24
ここって、ロボ以外は駄目なんでしたっけ
120スペースNo.な-74:04/07/28 20:36
別に全然そんな事無いです。
ただ、それ以外で盛り上がるかどうかは知らないけど。
121スペースNo.な-74:04/07/28 20:38
メカ、なら。
といっても前にもモンスター良しとかなってたか。
122スペースNo.な-74:04/07/28 20:55
メカっぽいモンスターならね
123848:04/07/28 22:00
設定かぁー。俺の場合一人妄想で突っ走りそうだから、接近戦専用とかそれぐらいの設定が
無難そうだ。
>>122
そのお題には、もう触れたくない_| ̄|○ムズカシスギ
124スペースNo.な-74:04/07/28 22:05
メカと戦ってる姿のモンスターならいいんじゃね?
125スペースNo.な-74:04/07/28 22:23
>>103
 ノシ 僕も。

設定って付いてた方が観側もおもしろいけど、
設定について突っ込まれマクルのもイヤンな感じ。微妙。

デザインコンセプトは付いてた方がレス付け易いと思った。
126スペースNo.な-74:04/07/28 22:36
なるほど聞きかじり知ったか系の巣窟っぽいもんな。メカ系って。
それは言えてる…

デザインコンセプトってのもいいね。
127スペースNo.な-74:04/07/28 22:39
>>107
前はゲッターのリデザインとかが盛り上がったね。
最初はあまり乗り気じゃなかったけど、人が描いたの見てたら描きたくなった。
描いてみたら面白かったし。ああ言うのやりたいな。
128スペースNo.な-74:04/07/28 22:41
リデザインか…個人的にあまり好きじゃないんだな。
だってただのライン変更だもん。

ま、俺個人の感想なんで。
129スペースNo.な-74:04/07/28 23:28
>>128
過去のゲッターリファインを見てから言うべし。
ライン変更どころかまったく別物になってたり、他のロボと混ぜてみたりとかなり多彩だったぞ。
130スペースNo.な-74:04/07/28 23:31
ほほう。 そーでつか。
でも、見れないんですけど…
131スペースNo.な-74:04/07/28 23:38
うpロダを探ればまだ残ってるはずだぜ。
132スペースNo.な-74:04/07/28 23:40
あ、もう消えてら。
こりゃ過去ログあさっても見れない罠
133スペースNo.な-74:04/07/28 23:48
そーなんだよねぇ、勿体ない様な気もしてた。
過去には色々面白いのが一杯あったのに、全部消えちゃってるし。
一応幾つか自分で気に入ったのはダウンロードしたけど、ダウンしそびれたのも
幾つかあった気がする。
誰かよさげなのだけでも選んでページ作ってバックアップ取らない?

俺?
俺は描くの担当で。
134スペースNo.な-74:04/07/29 02:00
135スペースNo.な-74:04/07/29 02:44
なぜZIP
136スペースNo.な-74:04/07/29 02:45
と、思いつつももマカーな俺は躊躇せづ解凍。
ゲッターロボでした。
137スペースNo.な-74:04/07/29 03:28
>>103
ノシ
夏場は熱暴走が怖くてなかなか描けないけど
138848:04/07/29 07:45
>>124
メカとモンスターっていうと、デジモンを思い出す。
>>127
リデザインかぁ、面白そうだ(・∀・)イイ!!
>>133
俺も、描くの担当でって言える位上手くなりてぇ_| ̄|○
>>134
いいもんを見せてもらいました。・゚・(ノД`)・゚・。

なんだかんだで、9人今のところいるのかぁ。(数え間違えてたらスマン)
これだけ居るなら、何かやりたいなぁ(忙しい人多いだろうけど)
139スペースNo.な-74:04/07/29 10:46
デジモン…アレかな。
アレだとしたら、俺も結構好きかな。
デザインラインとかセンスだけだが。
140スペースNo.な-74:04/07/29 11:00
>>134
懐かしぃ〜
141スペースNo.な-74:04/07/29 14:27
142スペースNo.な-74:04/07/29 17:28
なんだかわからんが勢いがあって良いな
143スペースNo.な-74:04/07/29 17:31
うpロダ見ると、やっぱ人型ロボ人気だなあ。


オリジナルの飛行機械とか見てみたいな
144スペースNo.な-74:04/07/29 17:42
人型ロボットと言えばドラえもん
145スペースNo.な-74:04/07/29 18:19
ばっか!!

アレは曲がりなりにも猫型ロボだ。
146スペースNo.な-74:04/07/29 18:26
むしろ本来的には猫耳メイドロボの走りなわけだが。
147スペースNo.な-74:04/07/29 18:27
タヌキ。



なにーっ! あっ、ネズミ! ギャーッ地球破壊爆弾 !
148スペースNo.な-74:04/07/29 19:25
848の書き込み見るたびに胸がムカムカしてくるんだけどこれは恋だよな?
149スペースNo.な-74:04/07/29 20:09
>>141
なんかホビジャに連載してたあれと思た
150スペースNo.な-74:04/07/29 20:40
配線やらパイプやらが多いのが、BLAMのマシンの特徴。
151:04/07/29 20:44
>>141
おぉーすげー迫力のある絵だ
カコイイ(・∀・)!!!
特にロボのポーズ(?)が
152スペースNo.な-74:04/07/29 21:27
>143

まず自分で。
153スペースNo.な-74:04/07/29 21:36
前には結構上がってたんだけどね>飛行機械
ゲッターってもっと色々あったような>>134
154スペースNo.な-74:04/07/29 22:14
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/445.jpg

メカとモンスターってのと、人型でないって事で海老ロボです。
虫っぽい羽根を付けようと思ったけど上手く描けなかったんです。
155スペースNo.な-74:04/07/29 22:18
>103
ノシ
夏コミ入稿終わったから久々に何か晒そうと思いつつだらけっぱなし…
>154
あんまりエビっぽくない…。
足が少ないのとヒゲがないから?
156スペースNo.な-74:04/07/29 22:18
海老━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>153
そうなんか・・・。初代スレと現スレしか見れなくて。
157154:04/07/29 22:19
すまぬ。海老っぽくなかったか〜。
158スペースNo.な-74:04/07/29 22:23
ゾウムシとかいう、真空でも氷点下でも死なない虫に似てない?
159スペースNo.な-74:04/07/29 22:27
それはクマムシだよ。
ついでに放射線の耐久能力も凄かった。
生物界最強と言っても過言ではない鉄人。いや虫。
160スペースNo.な-74:04/07/29 22:33
>>154
なぜか知らないが、ちょっと通りますよ、を思い出した。
頭部に鋭角とか触覚とかがあったら、もっと海老っぽかったかも。
161スペースNo.な-74:04/07/29 23:48
>>154
エビというよりは、ヨコエビとかノミっぽいが俺は結構好きだな。
なんかアインハンダーに出てきそうな雰囲気が(・∀・)イイ!!感じ。

>>141
俺にとっての神絵師さんの絵柄に似ててチョトビビタ。
162スペースNo.な-74:04/07/29 23:53
一応、ダレ?と聞いてみるてすと。
163スペースNo.な-74:04/07/29 23:54
そういやうまくメカが描ける絵師の
人間絵も見てみたいと思った。
164スペースNo.な-74:04/07/29 23:58
mooタンは萌え要素はないけど人物も上手いよな。ちぇっ
165スペースNo.な-74:04/07/30 00:07
>>162
一応、プロの人ではない(と思う)とだけ言っておく。
166スペースNo.な-74:04/07/30 00:19
(@3@)の人…って、俺、こういうの苦手なんだけど、どういう意味?
頬が赤い?太ってる?士郎の漫画に出てきたいやそのうブブブの人?
167スペースNo.な-74:04/07/30 00:23
>163
いやでも、ここ、メカスレやし。

それに殆どの人はメカ(ロボット=マイガソダム)しか描かないしかけないんじゃん?
168スペースNo.な-74:04/07/30 00:26
キャラとメカを描く必要があるお題でも立ててみるとか
169スペースNo.な-74:04/07/30 00:53
整備中とか?
メカにロリキャラが乗ってるみたいなのって、昔はやったなあ。
170スペースNo.な-74:04/07/30 01:18
>>166
サイトのプロフにある自画像っぽいのがそんな感じってこと。
@は目かな。
171スペースNo.な-74:04/07/30 01:26
そですか。
ぜんぜんヒントにならんが、まあしょうがない。知られたくないんだろ。
172スペースNo.な-74:04/07/30 02:19
一応、本人のことを考慮してのことだから勘弁してくれ。
以後この話題には触れない方向で。
173スペースNo.な-74:04/07/30 15:57
メカうまいやつは何描いてもそれなりできる
174スペースNo.な-74:04/07/30 16:02
ほめられちった
175スペースNo.な-74:04/07/30 16:08
そうかな。
賛同しかねるな。>173
176スペースNo.な-74:04/07/30 18:55
ちがうのか
177スペースNo.な-74:04/07/30 19:38
どこかオリジナルの機械を描く時に参考になるようなサイトってありますか


なんで家の近くは模型屋少ないんだよorz
178スペースNo.な-74:04/07/30 19:55
今のレベル、目指すもの、そしてどんな機械なのか?によってイロイロ。

今、URLをコピペしようかと思ったが、それもどうだろうなあ。
むむ…

179スペースNo.な-74:04/07/30 20:20
まずは晒してみるってのはどう?
イッパツ絵を見ればかなり判るが。
180スペースNo.な-74:04/07/30 20:25
このスレみたいな流れで模型板でやってた頃、リンク集がテンプレにあったと思う。
過去ログ探せばまだあるんじゃ無いかな「オリジナルメカを作ろうぜ」とか
そんな感じのスレ名だったと。
むしけら
超絶カラーイラスト
http://celaeno.ddo.jp/~musikera/
与謝野折檻のHP
カトキクローン系MSイラスト
http://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/main.htm
MAGIC_ROOM
カトキクローン系MSイラスト
http://www.interq.or.jp/blue/yanase/mr/index.html
K's VISUAL FACTORY
WECTその他MS線画設定系
http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Er-and-b/index.html
TURNINGPOINT
オリジナル、ガンダムなどカラーイラスト
http://www.h3.dion.ne.jp/~tanimeso/gallery.htm
上州メカ好き村
オリジナル系線画設定、超絶変形アレンジ画
http://www.ne.jp/asahi/mecha/keida/
mechaWeb
3D(Shade?)オリジナルメカ
http://www.ki.rim.or.jp/~ah_2/mechaWeb2/index.html
糞ボルト@落描置場
MSアレンジイラスト
http://members.tripod.co.jp/fun_bolt/index.html
オリジナルロボット寄り合い所
地雷?
http://www6.airnet.ne.jp/tmhp/robo/
DecisiveARM
地味にオリジナル線画設定大量
http://www.decisivearm.com/index.htm
182その2:04/07/30 20:42
Kogaratsu's Lair
ナニゲニ超絶カラーイラスト、ジャンル分け無したまにメカ
http://plaza5.mbn.or.jp/~kogaratsu/
Hyperion scenario HP
中途半端に線画設定
http://cx.sakura.ne.jp/%7Ehyperion/two/originalpicture/mechanics.html
CONTENTS(タイトルわからん)
MSリファインデザイン線画設定、ナニゲニスゲェ量
http://www2u.biglobe.ne.jp/~proto-g/ms2.html
ROBOの石
イシガキのページ、現在ギャラリ旅行記で全く無意味
http://www002.upp.so-net.ne.jp/robo-ishi/
ky - Original Robot Design
線画設定糞大量
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7583/mini7/index.html
WIND FALL
カトキクローン系MSイラスト、Xboxムラクモメカデザ
http://www.interq.or.jp/blue/yanase/raku/rakugaki.html
SLOPPY JOE HOMEPAGE
アーマードコアイラスト、珍しいけど下手?
http://www.interq.or.jp/earth/sloppy/ac/ac.htm
ENCYCLOPEDOPHILIA
MS少女・・・・ってマテや藁、中身とかあるし
http://encyclo.hp.infoseek.co.jp/
RNS
オリジナル系線画設定?、つーか下手
http://www.e-net.or.jp/user/rns/gallery/gallery.html
Cの領域
プロのメカデザ・・・らしいけど下手、ゲームなんかの線画設定ちょびっと
http://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/index.htm
183その3:04/07/30 20:45
オリジナルネットロボット大辞典
わーいイッパイあるぅ(藁
http://www.asahi-net.or.jp/~cr8j-ti/
digital bs tuners
メカ娘などなど
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/
nanananism
超絶3DCG(TrueSpace)オリジナルメカ
http://www.ne.jp/asahi/ken/nanana/index.htm

**テンプレ終わり**

以上、」ログからコピペしてみた。
184スペースNo.な-74:04/07/30 21:02
おお…

おお…

…これだけあって二つか…
185スペースNo.な-74:04/07/30 21:08
>>178
正直基本からレベルです・・・へぇ。
186スペースNo.な-74:04/07/30 21:27
>>184
ってゆうか、このテンプレのチョイスもどうかと思った。
もっと上手いサイトってあるような。
187スペースNo.な-74:04/07/30 21:35
http://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/toy/lego/baka00.htm

こういうのはどうだ?
絵とは直接関係ないけどさ。
188スペースNo.な-74:04/07/30 21:36
>178
?? 何について?
>186
じゃあ紹介してよ。そのいいヤツってのを。
暗いと不平を言うよりも…
189スペースNo.な-74:04/07/30 21:38
>187
ん? 上の中に無いか?それ。
190187:04/07/30 21:45
あ、ほんとだ。
こいつは失敬した。
191スペースNo.な-74:04/07/30 21:46
>>188
暗い??
192スペースNo.な-74:04/07/30 21:48
暗いと不平を言うよりも進んで明かりを付けましょう

って、知らない?
193186:04/07/30 21:50
>>188
そう言われると色々な意味で困るけど。
194スペースNo.な-74:04/07/30 21:52
まあ少なくともここに集ってる面々にしたら参考位にはなるんじゃん。
特にデザインでなく、画力が高いという面で。
195186:04/07/30 22:21
やっぱり言いっぱなしでなんかアレなんで、少しだけ。
上手いも何も、絵描きサイトじゃなくてスマンです。

小林誠が沢山
ttp://aswars.tripod.com/theartofmakotokobayashi/index.html

鬼頭栄作 この人のメカデザイン大好き
ttp://www.d-rights.com/creators/kito/index.html

アホほどマクロスいっぱい
ttp://www.steelfalcon.com/Macross/Images/

定番のサンライズロボ網羅サイト
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/index.htm

ガンプラの説明書を参考に見たりします
ttp://www.1999.co.jp/
196スペースNo.な-74:04/07/30 22:30
そういえば小林誠のデザインしたメカが出てくるアニメは地上波じゃ
無かったんだっけか。
ひさびさにカッチョイイデザインだったような気が。
197スペースNo.な-74:04/07/31 00:59
おまいさん方、見る目が厳しすぎやしねぇかい?
198スペースNo.な-74:04/07/31 01:24
>>195
そーゆうのなら、正直Web探すよりも本買った方が速い様な気がします。
199186:04/07/31 01:34
>>198
そりゃそうだ。
200スペースNo.な-74:04/07/31 02:18
まあ、でもメカが上手いっつーことは立体把握能力が高いということとほぼイコールになるし、
人物も上手いのは必然ではないかな。
永野氏は例外だけど。
201スペースNo.な-74:04/07/31 02:25
庵野は?
202スペースNo.な-74:04/07/31 03:17
庵野も例外。
203スペースNo.な-74:04/07/31 10:32
例外ばっかじゃん。

漏れは相変わらず不賛同。
キャラはメカと違ってバランスとかデフォルメとかの要素が大きいし、どっちにしろその
構造やカタチをきっちり把握してないとダメなものだし、それを興味の無い人が付け焼刃で
描いてもボロが出るだけだと思う。
それが前者二人とかに現れてるのでは。

それは描き方(演出)においても同じだと思う。

まあ、こんなトコロでそんな議論はじめてもしょうがないのでこれ以上はパス。

あ、そういえば小林誠も…
204スペースNo.な-74:04/07/31 10:42
島田フミカネ以下メカ少女描きは両方上手いyo
205スペースNo.な-74:04/07/31 10:58
えーと、島田フミカネって、どっちが下手という主張?
206スペースNo.な-74:04/07/31 11:05
スマン、「以下」を「以外」と読んでしもた。
207スペースNo.な-74:04/07/31 11:06
>>200
じゃあ車ばかり書いてる奴がいきなり人物絵を上手くかけると思う?
メカって言うのは物によるけど非常に立体把握がしやすいけど、
人物はそれと違って立体把握よりも全体の自然な流れが必要だと思うけど。
手一つとっても何処がどう動くか把握しやすいメカに比べて、
人の手は間接に筋肉、皮膚のシワ、漫画的に書くなら何処まで省略しつつ自然に描くか、
ってとこが必要となり、立体把握よりもラインの自然な流れを描くことが重要じゃない?
ある意味全然必要とする能力が違う。

でも実際はそれぞれメカや人物に応用が利くわけで、
メカに加え人物も上手く描ける人って言うのはほんとに上手い人なんだろな。
でも勘違いしちゃいけないのは、メカが上手いから人物も上手いんじゃなくて、メカが上手い上に、人物も上手いってこと。
メカばかり描いてそれがいくら上手くなったって、人物が上手くなるなんて絶対にありえないよ。
208スペースNo.な-74:04/07/31 11:08
うん、それは単なる「上手い人」だよね。
「メカが」とかの修飾語無しの。
209スペースNo.な-74:04/07/31 11:41
夏だな…
210848:04/07/31 12:00
流れを無視して前スレの
>>877の>ゴトラタンみたいなメカキボンヌ
(´ー`)ノ ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/446.gif
211スペースNo.な-74:04/07/31 12:06
>209
お前みたいなのが出てくるしな…
212スペースNo.な-74:04/07/31 12:08
前のめり大王。

いい加減人の話に耳かせ。ヴァカか?
213スペースNo.な-74:04/07/31 12:15
>>208
うんうん
ただ基礎能力があるってだけだと思う
214スペースNo.な-74:04/07/31 13:35
>>210
ゴトラタンってVガンダムだっけか?
215スペースNo.な-74:04/07/31 16:48
ゴルドラン?
216スペースNo.な-74:04/07/31 17:20
ゴールドライタン?
217スペースNo.な-74:04/07/31 17:34
ゴトラたん

「ゴトラ」ってゆー、怪獣の子供の呼び名。

218スペースNo.な-74:04/07/31 18:55
マジレスするとVガンダムのザンスカール帝国製MSだよ。>ゴドたん
219スペースNo.な-74:04/07/31 22:49
220スペースNo.な-74:04/08/01 16:56
モータースポーツ(二輪・四輪問わず)のマシンのスポンサー広告のロゴ。
あれをボディの曲面に対して不自然にならないよう、巧く描くコツを知ってる人いませんか?
それと第三者の(本・雑誌)写真を見て描いた時って著作権ってどうなるか知ってる人いますか?
#同人誌では発表出来るけど、雑誌とかの投稿はダメとか。
221スペースNo.な-74:04/08/01 17:08
レベルが判らないと答え様が無いんだが…

とりあえず局面に沿ってラインを縦横に引き、そこにロゴを入れていくとかか。
最終的には立体、空間、パースの脳内での再現処理能力と手によるそのデータの描写シナプシス
を訓練と経験によって根気よく作り上げるしかない。

写真などについては、以前沈黙の艦隊という漫画で無許可でどこかの潜水艦の写真を元にそっくり
なえを書いたということで訴えられたりしたことがある。

ただこれは、その写真自体が貴重なもので、かつその漫画が非常に売れた、質の高い模写漫画
であった事が大きいとも言える。

漫画系の俺としては、模写そのものにはそれほど興味が無いのもあって、写真を見ても何かしら
変えて書くので、問題ないが、まるきり同じように書くのはマズイかもしれない。
例えば二つの写真を混同して書くとか、看板、靴、ヘルメットなど、適当にパーツを差し替えるの
も手かもしれない。

結局はやはり、レベルと方向性による。
どんなにそっくりに書いてもヘタで数が出なければ何も言われないだろう。
222スペースNo.な-74:04/08/01 17:11
>220
それはロゴだけの問題じゃないな。マシン自体描けてないんじゃないか。

同人誌だろうが商業誌だろうがそのまんま描けば著作権侵害になる
223スペースNo.な-74:04/08/01 17:24
一応言っておくと、殆どのファンジン(アニメ同人誌)は著作権侵害物。
ただ訴えられないだけ。

逆を言うと、著作権侵害物=手錠というわけではないとも言える。
まあ、モノによっては本気で潰しに来るのもいるが。例えばでぃずにー…
224スペースNo.な-74:04/08/01 17:55
ネズミーマウスのロボ化キボンヌ
225スペースNo.な-74:04/08/01 18:01
おまいがかけ
226スペースNo.な-74:04/08/01 18:01
鼠ーのタコ化は有名だな。たこぶえ。
227スペースNo.な-74:04/08/01 19:58
>>210
なんつーか日に日に絵が下手になってるよね
前に描いてたロボットの方が良かったよ
なんか醜態晒してるような感じが・・・
228スペースNo.な-74:04/08/01 20:03
言うだけ無駄かもよ。 下手になってるかまでは知らないけど、直ってないし
直す気が無いのは確か。
229スペースNo.な-74:04/08/01 21:25
848は日本語が読めないのでお察しください
230スペースNo.な-74:04/08/01 21:30
848だけじゃないけどな。
231スペースNo.な-74:04/08/01 21:31
おいおい、あんまり露骨にたたくなよ。(;´Д`)
俺は絵、晒してるだけでも評価してるよ。

>>210
以前からだけど、やはり前のめりが全然直ってないです。
上下左右に反転したりして、(手描きなら裏から見たりして)
そのへんのバランスをちゃんとチェックしてみた方がいいと思うよ。
232スペースNo.な-74:04/08/01 21:36
ここは晒すことが評価になるのか?
俺は晒すことそのものでは全く評価しない。

へたくそでもいい。
ちゃんと人の話を聞いて少しでも直してくるやつを評価する。
ただ描いたものを晒すなんて、オナニー行為を正当化するのには賛成できんな。
233231:04/08/01 21:41
>>232
確かにそうだね。自分のHPでやっておけばいい話だしなー。> ただ描いたものを晒す

俺は絵を晒してくれて、話しのネタを提供してくれてるその行為事態を評価するけどね。
234スペースNo.な-74:04/08/01 21:45
>>232
その考えには賛同するけど別に評価スレでもないしなぁ
235スペースNo.な-74:04/08/01 21:49
>234
いや、その「評価」じゃないだろ。

釣り?
236スペースNo.な-74:04/08/01 22:07
とりあえず848は死ね
237スペースNo.な-74:04/08/01 22:11
>>236
なんで?
238スペースNo.な-74:04/08/01 22:38
>>237は五歳児
239スペースNo.な-74:04/08/01 22:40
はいはい、小学生は早く寝ようね
240スペースNo.な-74:04/08/01 23:11
いや、ここはやはり
>>238は四歳児
といくべき
241848:04/08/01 23:14
>>227>>228>>229>>231>>232>>233>>236
本当に申し訳ございません。
私の絵が皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
もう晒しに来ないので皆様が不愉快になる事は無いと思います。
最後に前のめりを直してみました。自分では直ったと思うのですが、これで直ってなかったら私の目が
腐ってるだけですね。最後の絵で線はガタガタで申し訳ないです。
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/447.gif
それでは、失礼しました_| ̄|○
242スペースNo.な-74:04/08/01 23:18
最近は、「偉そうにもの言うんだったらおまいが晒せ」
という流れにならないんだねぇ。
243スペースNo.な-74:04/08/01 23:22
その考えもかなりおかしいけどな
声が大きなおかしい奴がコテで言っていただけで板の傾向ではない
244555:04/08/01 23:33
まあ全然メカ描けない俺にしてみれば848もスゴイんだがw
245スペースNo.な-74:04/08/01 23:38
・・・あれ?
自分が想像したゴトラタンってビームトンファーついてた気がするけど・・・。
なんだっけ?
あと、Vはビームハリセンあったよなぁ・・・・・・。扇子だっけ?
246スペースNo.な-74:04/08/01 23:39
てか、下手とか指摘して悦に入ってる人が一番訳分かんない。
だから何よって感じ。
下手さなんて結局かけた時間に比例するだけだし。
時間かけてない事が問題なのか?
言われたからって、一足飛びに何年分の経験が手に入る訳でも無し。
言ってる本人の自己満足以外の何者でも無いでしょ。

後、指摘された事を直せってのも何か勘違いしてる感じ。
指摘する側も勝手に言ってるなら、言われた本人がどうするなんて
全くその人の勝手。
「問題点を指摘して下さい、その指摘を私は誠実に守ります」
なんて誓約の上で晒してる訳でも無いのに、何勘違いしてるのか。
無駄だと思うなら次から何も言わない、それ以外に無いでしょ。

んで基本的に、そう言う指摘ってのは、その本人に対しては
書くべきじゃ無い。
本人に対して書いてるつもりだから「わざわざ教えてやったのに」とか思ってしまう。
周りの人に聞かせるつもりで、一般化したノウハウとして書けば良いんだよ。
晒された絵なんて、一例として、くらいで良い訳で。
逆に、周りの人が読んで価値のない様な私的な指摘をわざわざ
こんな掲示板に書くな、と。
その本人にだけに知らせるなら、メールでも何でも良いし、
掲示板でやる必要無いでしょ?
「晒した人で指摘が欲しい場合にはメールアドレスを明記」って
ルールで良い事になる。
247スペースNo.な-74:04/08/01 23:41
てだ下時言言・・・

む、意味が通らんな。何列目を読めば良いんですか?
248スペースNo.な-74:04/08/01 23:42
ビームトンファーと背中にブースたー&メガビームランチャーユニットがつく>ゴドたん

たしかハリセンだったかと>Vガンダムのサ―ベル
249スペースNo.な-74:04/08/01 23:43
>>246
同意

だが、夏なんだから放置した方がいいかと。
夏休みが終ればいなくなるだろうしね。
250:04/08/01 23:45
>>848
ガンガレ!

ここんとこシャーペンで下書きばっかしてたらペン入れがちょー下手糞になっちまった・・・
というわけで今回はデザインについての赤andリファイン希望です
とりあえず>>17氏が言うように
腕を右にずらすようにして、右足を伸ばすのを心がけてみますた


http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/448.jpg

設定的にはクレーン車・はしご車・ショベルカー・地面に穴あけるやつ(名前わすれた)
を融合させたような災害救助と建設がいっぺんにできる便利ロボ・・って感じ
251スペースNo.な-74:04/08/01 23:54
日〜本ブ〜レイク工〜業〜〜〜〜〜♪
ぶれぇぃくあぁぁぁ〜っうとっ!!















おかしいですよカテジナさん!!
いろいろと・・・。
たしかウッソってカテジナさんストーカーしてたんだよね
252スペースNo.な-74:04/08/01 23:58
>>250
やべぇ安全第一に萌えたw
253555:04/08/01 23:59
ケミカルアンカーーーーーー!w
254555:04/08/02 00:03
正直、勇者よりTF風だよなー
もっと他の勇者と見比べたほが・・・w
255スペースNo.な-74:04/08/02 00:06
>246
まあ、言いたい事もわかるんだが、このスレって何てスレだっけ?
という疑問が。
256スペースNo.な-74:04/08/02 00:12
それとなく晒しつつメカな雑談スレ?
257スペースNo.な-74:04/08/02 00:16
それだ !
それなら246の言い分も通る。
258スペースNo.な-74:04/08/02 00:29
グダグダと討論するよりも絵が晒されているウチが華ってもんだよ。
259スペースNo.な-74:04/08/02 00:36
ゴトラたん萌えキャラ化?
びんちょうタンにつづけぇぃっ!!
260スペースNo.な-74:04/08/02 01:24
いやだからどうやって描くんだー…
261:04/08/02 01:33
どうやってかくんだー
おれはパースきかせた積み木を重ねてそれに武装を加えるように描いてる
どーりでおれのは四角っぽいわけだw
262スペースNo.な-74:04/08/02 04:22
あの大きさで人型ロボットって現実感ない
しかもポーズなんか付けちゃってるのがありえない

ウィーンガチャってなるのがいい
263スペースNo.な-74:04/08/02 08:28
何の話?
264スペースNo.な-74:04/08/02 08:43
ご、ゴトたん(;´Д`)ハァハァ
265スペースNo.な-74:04/08/02 09:10
マジメなやつ
ヘタレ擁護(自分擁護?)
議論についてこれないやつ
ちゃかすやつ

のループ
266スペースNo.な-74:04/08/02 10:12
ちょんまげMS
ゴトラタンハァハァ
267スペースNo.な-74:04/08/02 15:35
>>263
ガンダムとかスーパーロボット系
268187:04/08/02 17:44
>>250
横顔がカイジみたいだ
269スペースNo.な-74:04/08/02 20:39
>265
妙に偉そうな勘違いくん
が抜けて益
270スペースNo.な-74:04/08/02 21:48
>269
なら
大多数のヘタレ
も入れないと。
君のような。
271スペースNo.な-74:04/08/02 21:56
自分の主義主張に合わないからといって、勘違いと決め付ける、
それ自体が思い上がりの勘違いとも言える。

とりあえず平行線なんだから荒らすなよ。
272スペースNo.な-74:04/08/02 23:11
>269は>270に含まれてるんじゃないの?
273アルベド:04/08/02 23:36
脳について語らせてもらいます。

私は、以前に、DoGAで作った3DCGをここに、
UPしました。
その時の皆さんの評価は、悪くは無かったと思ってます。

それから、私は、別名で、3DCGではなく、イラストをUPしました。

そうしましたら、皆さんの評価は、良くないものと思いました。
確かに私はイラストが下手です。

その後に3DCGの名前を公開したところ、
次のような意見がありました。

「3DCGを作った人だから、
空間把握能力(立体把握能力)は高いと思ったけど、
そうでもないのか。」

という、意見があったのを覚えています。
確かに、私は、紙の中(脳の中)で、立体を構築(認識)する力は、
一般より乏しいです。

しかし、私は、イラストは下手とよく言われるのですが、
3DCGは、下手ではないと言われます。

274アルベド:04/08/02 23:38
3DCGが下手ではない理由は、
DoGA(あらかじめパーツがデザインされてる)と、
パソコンの力(三面図)を借りてるから、構築することが出来る。
それから、パースを自動的にとってくれるというとこでしょうか。
だからだと思います。

私は、20年前から出版されてる、「脳の右側で描け」を筆頭に、
脳とイラスト(クリエイティブ)に関わる本を読んで来ました。

大河原さんをインタビューした本に、
大河原さんは、絶対的な立体把握能力を持っていると書かれていました。

私は、メカを上手に描くためにはどうしたら良いのか、
日々悩み続けて、現在に至ります。

結果、メカを上手に描く方法に、二つの方法が挙がっています。

一つ目は、やはり、右脳を徹底的に鍛える。
空間認識能力の向上。

二つ目は、ポリゴンをトレース。
しかし、これは、なんと単純な作業なんでしょう。

ポリゴンを作成する部分は、多少、脳の力が必要になりますが、
あとは、トレースするだけです。
この単純さは、左脳的(クリエイティブ的)では無いと思います。
少なくとも、アイディアの能力は、前者と違い、上がらないと思います。

乱文ですみません。また自慢でも何でもありません。
意見をください。
275スペースNo.な-74:04/08/02 23:48
フロムでメカデザイナーを募集してるが、応募する猛者はおらんかえ?
www.fromsoftware.co.jp/top/employ/recruit/tyuto/meka_designer.html
276スペースNo.な-74:04/08/02 23:55
>>274
お前はポリゴンを勘違いしている。
DoGAなんぞ使わずに0からデザインして見ろ。
277スペースNo.な-74:04/08/02 23:58
>275のリンク先に
「メカデザインの経験がある方(実務経験不問)」
ってのはつまり自称とか同人作家とかこのスレに晒したことがある
とかでもいいってことなんだろうか

278スペースNo.な-74:04/08/03 00:03
>>277
恐らくいいんじゃないかと。応募するだけなら。
279アルベド:04/08/03 00:03
正直、私は専門学校生です。隠すつもりもありません。
ただ、私より年上の方がいるのに、偉そうに、
語ってしまっていることを、無礼だと思っています。
お許しください。真実を追究したいんです。

>>275
私は、小学生の頃からメカデザイナーになりたいと、
今でもその強い気持ちは変わりません。

メカを描き続け、いろんな本も読みあさりましたが、
私は過去ログを見てもらえば分かるとおり下手です。

私は、工業デザインの専門学校が一番、
メカデザイナーになる為には、相応しい勉強を
する場所だと思っていましたが、業界外とは意外でした。

メカデザイナーになるには、どうしたら良いのか困惑します。
280スペースNo.な-74:04/08/03 00:08
>「3DCGを作った人だから、
>空間把握能力(立体把握能力)は高いと思ったけど、
>そうでもないのか。」

コレ書いた人は3DCGやった事無くて、3DCGに妙な幻想を抱いてた
んじゃなかろうか・・・・
少なくとも「把握力」って点でそれ程接点は無いと思う、3Dと2D。
3DCGでのモデリング作業って、別に決め打ち一発って訳じゃ無いし。
把握力とやらで「ここの角度はこう!」ってやるよりも、いかに効率よく
試行錯誤して目的の形を見つけていくか、そう言う感じが。
それは感覚の力と言うよりも、経験と知識の領域で。

それと、イラストに関しても「把握力」なんて曖昧な能力なのかなって
ちと疑問。
まずもって単純に、パースを見失わなければたいがいの場合、メカって
綺麗に描けるし。
例えば、体から下書きして行く場合、手足を描くときに体で決めたパース
とずれなければ、とか。
箱とかで描かれた下書きに細部を入れていく場合も、下書きのパースを
途中で見失わずに描ければたいがいは上手く行く。
で、そう言う技術って、下書きを少ない線で分かりやすく描くだとか、
パースの基準となる線を覚えておく技術だとか、パースの狂いを目測する
技術だとか、描きたい角度の線を一発で描ける慣れの世界だとか。
そう言う極々単純な技術の集合だと思う。
「把握力」なんて抽象的な物が介在する余地があるとしても、それは
何か随分遠い能力を先取りしようとしてる感じ。
281アルベド:04/08/03 00:08
>>276
ご意見どうもありがとうございます。
もっともだと思います。
現在、メタセコイアの勉強をしているところです。

あ、いけない、これ以上語ると、
人生相談板かもしれないです。

なるべく、控えます、お気に触ったら、すみません…。
282:04/08/03 00:18
>>280
>まずもって単純に〜(略)〜集合だと思う。

おれも同じことを思う
パース線がととのってりゃキレイ、ずれたら違和感
メカ絵は細かい作業の集合と・・
それはホントにここんとこ実感するようになったよ
283スペースNo.な-74:04/08/03 00:27
「絵」と「デザイン」そのものは全然違う。

が、絵によってデザインが成長したり、癖を併発してデザインが偏ったり、似通ったり
はする。
これは、3DCGでも同じだと思う。

結局は意思、目線、練習なんじゃないかな。
そしてデザインのみを習熟したいというなら、別に絵でかけなくてもいいような気がする。
徹底してポリゴンで練習すればいいだけだし、これからのメカ業界は、むしろそういう人
こそ重宝されるような気がする。

以上、3DCG未経験者の感想でした。
284スペースNo.な-74:04/08/03 00:28
>>282
君はパースより線を綺麗に描く練習をした方が。
285スペースNo.な-74:04/08/03 00:31
勘違いしてるみたいだけどデザイナーってのは絵描きじゃなくてデザインを描くわけだから、
空間認識能力とかはよりデザインを表現させるためのおまけみたいなもんじゃない?
別に絵じゃなくて3DCGでデザインしたって結局やり方が違うだけなんだし。
デザイナーってのは絵を描く能力よりもデザインする能力が重要なわけなんだから。
実際自分であんまり絵は描けないとか上手くないと言ってるデザイナーだっている。
デザイナーに必要なのは創造性だから、いろんなもん見ていろんなもん描いていって
それを自分の中に取り込んで表現して言ったらいいと思うよ。

でも本気でデザイナーになろうと思っても難しいだろうね。
例えどんなに能力があってもチャンスが無きゃ成功しないから。
286スペースNo.な-74:04/08/03 00:34
>>284
そうか?
俺は綺麗さよりパースとか立体感だな。
それ以前に合体とか何とか言ってるわりに全然それらしくないテキトウさ加減が
気になるが。
287スペースNo.な-74:04/08/03 00:35
>デザイナーってのは絵を描く能力よりもデザインする能力が重要なわけなんだから。

でもデザインを伝えるためには描けないといけないわけで
そーゆーレベルの話でしょ?
288スペースNo.な-74:04/08/03 00:36
「メカデザイナー」という場合は、やっぱ絵描きだよ。
他のデザイナーはどうだか置いておくにしろ、メカデザイナーの場合は
やっぱり絵の技術が求められるでしょ。
289スペースNo.な-74:04/08/03 00:40
ポリゴンじゃダメなの?
290スペースNo.な-74:04/08/03 00:42
アニメなら当たり前に絵だが、ゲームなどは3DCGもあるぞ?
291スペースNo.な-74:04/08/03 00:44
例えばちゃちゃっとこんな感じ、と見せるには、普通手書きの方がいいわけだが、
そんな案程度なら落書きでもいいかもしれないし。

で、ざっとゲームデザイナーとかと相談してから絵描きがラフをあげる位のスピ
ードでポリゴン造っちゃうとか、既にあるやつをいじっちゃうとかできればいいんじゃ
ないの?

それなら裏返してみたり、様々な角度から見れるし、モノによっては動きも駆動範
囲も見れる。

これはこれで大きな強みだと思うがなあ。
292スペースNo.な-74:04/08/03 00:46
>>286
線があちこちよれてるから、それを直せと言いたかった訳なんだが?
293スペースNo.な-74:04/08/03 00:48
3DCGで身につく空間把握能力と、2Dで必要になる空間把握能力は
全然別物だとおもうっす。
俺は、運よく3dsMaxやShadeでキャラクターモデリングをした事が有るっすが
あれは、どちらかと言うと粘土細工を作ってる感覚だったっす。
だから2Dと違って、パースはあまり考えなくても簡単に脳内とほとんど同じ物が作れるっす。
まあ、3DCGが出来る=画力( ゜д゜)ウマーでは無いっす。
どちらかと言うと3DCGが出来る上に画力( ゜д゜)ウマー(その他の付加価値)な人が売れてるっす。
3DCG出来るだけならオペレーター止まりっすよ。
294スペースNo.な-74:04/08/03 00:49
>292
うんだから、そんなの優先順位が低いだろと思ったわけ。
少なくとも俺の意見はそう。

あんたはあんたで線の綺麗さを優先的に見ればいいだけだろ。
反対意見を言ったらいかんのか?
295アルベド:04/08/03 00:49
>>280
全文読まさせていただきました。大変参考になりました。

>それは感覚の力と言うよりも、経験と知識の領域で。
はい、大概の3DCGのソフトは、経験と知識がものを
言うことは、メタセコイアを勉強していて理解しました。

DoGAは、違うんです。経験をあまり必用とせず、知識は始めに
学んでしまえば、あとは、デザインされたパーツを
全体のバランスを感覚で配置していく感じなんです。

それとも、感覚で配置してるのは自分だけなのかもしれません。
わからなくなってきました。すみません。

>慣れの世界
それが確実かもしれません。上手くなるにはたくさん描く、
ともよく言われますし、それが、慣れになるのだと思いました。

私は、把握力という抽象的な物にこだわって、
絵を描いてたのかもしれません。

本当に必要なものは、そういった、慣れなんだと今、分かりました。

ただ、疑問に残るのは、
前にTVで、一瞬しか見てない建物を、
少年が、その建物を見ずに、詳細に描くんです。
296スペースNo.な-74:04/08/03 00:51
メカデザイナーってのは確かに絵が描けなきゃいけないがいくらそれが描けたところでデザインが糞なら意味がないんだよ。
反対に言えばデザインさえ良いもの描けてりゃ絵が上手いとか下手だとかはそれ程重要でもないってこと。
まぁ、最低でもデザインを伝えられるほどの能力は必要だけど。
297アルベド:04/08/03 00:51

他にも、本1ページを刹那に見て、記憶できてしまう人、
これは、文章を文字として捉えてるのではなく、
絵として捉えているから、というのを覚えています。

人は、文章は忘れやすいですが、絵などは、記憶に残りやすいと
聞いています。

変な知識を、ばらまいてすみませんが、
私は、今日、妹の付き合いで、トイザラスに行ってきました。

そこに、幼稚園児の描いた、海の絵がたくさん飾られていたのですが、
そこで、私は、左右の脳の働きを(抽象的ですが)
信じざるを得ませんでした。

構図が上手く取れてる絵があり。ただめちゃくちゃに青く塗った絵がある。
こんな小さな時点で、既に決められているものとは、
否定できませんでした。

話しがずれてきましたが、才能と言うものを信じざるを得ません。
298スペースNo.な-74:04/08/03 00:52
>293オペレーター止まりっすよ

そうなの?
まあ、現場でちゃんと機能できるデザイナーが絵がヘタってのは、確かに想像できないが…

実際、「無くてもいい」かもしれないが、確実に「あった方がいい」だろうしな。画力。
299スペースNo.な-74:04/08/03 00:52
確かに、表現の手法として3DCGってのも現れては来てるけど、未だ
それだけで成立してる感じはあんまりしない。
こういう事にこだわってしまうと、意味のない職業論みたくなってしまうけど、
ゲームなんかでメカデザまでやってるモデラーって、大体ついでが
多くて、あくまで会社からはモデラーとして雇われてると思う。
大手だと逆に、デザインする人間とモデリングする作業は分けるし。
3DCGだけで、メカデザイナーとして認められるってのはあまり無いんじゃ無いかと。
これから先はそう言う人も現れるのかもしれないけど。
300スペースNo.な-74:04/08/03 00:58
>ただ、疑問に残るのは、
>前にTVで、一瞬しか見てない建物を、
>少年が、その建物を見ずに、詳細に描くんです。

それは生まれつき、あるいは障害によって出てくるものだからいくら頑張ろうと多分無理かと。
多分左脳があまり働かないから右脳が活発なんだろうね。
だれか忘れたけど昔の天才って言われてた人も左脳の発達は良くなかったらしい。
301スペースNo.な-74:04/08/03 00:59
>295 >297
おいおい、何か話が変な方向に行き始めたな…

ぱっと見て克明に書けるとかいうのは、ナントカライジングとかいう映画にも出てきた、一種の
超能力を持った病気の人みたいな特例であって、そんなのを引き合いに出して「絵とは…」何
て考えるのは時間の無駄だと思うよ。

子供の絵の違いにしたって、才能の向きが違うだけかもしれないだろ。
たとえばお前さんがヘタだと思った方の絵が、実は色塗りが繊細だったかもしれないし。

しまいには才能だ?

才能で全てが決まるというなら、今すぐあきらめろ。ムダだ。今の時点でその程度なら、
才能なんて無いだろ。
で、才能が全てなんだったら、もう結論は出てる事になる。

どうよ?
302アルベド:04/08/03 01:00
>>283
>これは、3DCGでも同じだと思う。
はい、その通りです。無意識でなってしまいますね。
特にDoGAはそうです。

>これからのメカ業界は、
確立されてないところが苦しいところです。
やはり、クリエイティブな仕事柄、デザインとCADは、
切り分けるのではないでしょうか?
これは、確立されていないので、議論しても終わらないと思いますので、
すみません、忘れてください。
303スペースNo.な-74:04/08/03 01:03
いくら才能があってもそれを活用しないと実力は発揮できない。
いくら頭が良くても勉強せずに寝てる奴は馬鹿と同じ。
成功してる奴はみんな努力家ばっかなんだよ。
304スペースNo.な-74:04/08/03 01:05
>303
は・げ・ど・う
305スペースNo.な-74:04/08/03 01:06
>>294
284のレスは、線を綺麗に描くのも(メカを描くうえで大切な)細かい作業の集合と思ったからなんだがな。

まあ、あんたが何を優先しようが、それはあんたの自由だよな。
パース等も大切だから、俺はあんたの意見を否定しないよ
306スペースNo.な-74:04/08/03 01:11
3DCGだけでやってる人って、あんま良いデザインって無い気がするんだよねぇ。
なんとなく今までWebとかで見る限り。
なんつーか、ツールにとらわれすぎな感じというか、座標系に忠実すぎると言うか。
3Dツールだと、XYZ軸に平行な面って凄く扱いやすいのよね、んでオリジナルデザイン
なのに、そう言う面が多用されて、面に対してデティールを彫り込んである様なの
ばっかり。
多いのは、戦車風のネジだとか、その手のデティールを面の上に張り込んで
フロントミッション風とかね。

後は、やたら複雑な形状を使ってみたり。
同じ形状をデタラメにコピーだとか、表面テクスチャをひたすら細かくしてだとか、
ブーリアンで複雑に彫り込みとか、確かに描くには難しいし新しい3DCGなりの
表現なのかもしれないけど、本当にそれだけの情報量がデザインとして意味
あるかな?って感じの。
情報量で圧倒して全てをごまかしてる、そんな感じがしてしまうし、第一複雑
過ぎるデザインは逆に特徴が無くなって、印象に残らない。

組み合わせの面白さってのは時々感じる事はあるけど、新しさってのが
あまり無い、総じてそんな感じかなぁ。
307アルベド:04/08/03 01:15
>>285
>勘違いしてるみたいだけどデザイナーってのは絵描きじゃなくてデザインを描くわけだから、
>空間認識能力とかはよりデザインを表現させるためのおまけみたいなもんじゃない?

イラストレーターとデザイナーを混同させてしまいました。すみません。
ごもっともな意見です。

>別に絵じゃなくて3DCGでデザインしたって結局やり方が違うだけなんだし。
確かにそうです。3DCGの端くれですが、私も同意です。

>デザイナーってのは絵を描く能力よりもデザインする能力
はい、とても納得できました。

>でも本気でデザイナーになろうと思っても難しいだろうね。
私は、今、フロム・ソフトウェアが、メカデザを急募していることが、
チャンスなんだと思います。

挑戦する姿勢が大事だといつも思っています。
以前にも同社より同じ告知があり、その時、私には無理だと思い、
そこで、諦めました。

でも、諦めたらそこが終わりなんだと思います。
私は、同社の今回の告知をまだしっかり読んでいませんが、
応募できる条件なら、応募します。

すみません、少し熱が入りすぎました…。
308スペースNo.な-74:04/08/03 01:18
フロムは最近笑っちゃう程ソフト売れないしなぁ。。。
好きな会社なんだけど段々嫌いな会社になってるし。
なんだかなぁ〜
309アルベド:04/08/03 01:26
>>287

>でもデザインを伝えるためには描けないといけないわけで
そーゆーレベルの話でしょ?

確かに私ではそのレベルです。ですが、下手でも何か光るものが
あれば。と信じています。自分に見切りをつけたら、おしまいかなって…。
失敗しても、また挑戦も努力もできると思いますので…。

私の母親は、45なのですが、エクセルとワードを勉強し、不慣れですが、
パソコン関係の会社を何社も受けて最近やっと合格しました。

諦めるな、何度も挑戦しろ、という事は、私の尊敬する、
お上人様から、きつく言われました。
310アルベド:04/08/03 01:35
>>288
>「メカデザイナー」という場合は、やっぱ絵描きだよ。
ごもっともです。

フロム・ソフトウェアのアーマード・コアで、
河森氏は、メカコンセプトデザインをやられていますが、

資料集にデザインされた絵が載りますが、ゲーム中は、
一切2Dは使われないので、デザインセンスの有無が
問われるのは無いでしょうか?

絵が下手な私の逃げかもしれません。それは、応募してみないと
わかりません。ここで分かることじゃないと思います。

すみません、少し口がすぎました…。
311スペースNo.な-74:04/08/03 01:38
プレステに「パンドラプロジェクト」っていうソフトがあるのだが、
低ポリゴンゆえにがんばっている感じがするデザインが多い。
ブクオクとかで攻略本が100円で落ちているので、興味がある人はどうぞ。
312アルベド:04/08/03 01:39
>>289
>ポリゴンじゃダメなの?
応募して見ない限りわかりませんよね。

>>290
>アニメなら当たり前に絵だが、ゲームなどは3DCGもあるぞ?
3DCGでいくとなると、CADの勉強が必用だった気がします。
フロム・ソフトウェアの採用情報をもう一度確認してみます。
313スペースNo.な-74:04/08/03 01:47
今、フロムのサイト見てきたっす。
見た感じ、きちんと表記されてないっすが、
Maxやマヤ、CAD経験者に有利な感じっすね。
何時もどおり即戦力にならないと"ダメ"な感じっす。

ついでに、面接を受ける会社に、その会社の得意分野のデザインで持っていくのは愚者っす。
もし、得意分野のデザインで持っていく場合相当上手くないとまずムリっす。
(フロムについてはよく解らないっすが、)
314アルベド:04/08/03 01:47
>>291
>で、ざっとゲームデザイナーとかと相談してから絵描きがラフをあげる位
それは、ちょっときついですね。

>それなら裏返してみたり、様々な角度から見れるし、
私も、そう考えたりするのですが、実際現場で通用するかどうか、
わかりません。

私は、今、アニメーターの専門学校に行ってますが、
ちょっと、専門的になってしまいます。すみません。

原画と原画の間、動画をうめるのがすごい難しいです。
初めからこのキャラのポリゴンを作っておけば、動画の作業も楽なのに。
と、思います。ですが、現実では、使わせてはもらえません。

やはり、プロの領域でしょうか…。
315アルベド:04/08/03 01:59
>>293
>だから2Dと違って、パースはあまり考えなくても簡単に脳内とほとんど同じ物が作れるっす。
DoGAもそれと同じ感じだと思います。
私は、そのソフトを使ったことはありませんが、伝わります。

>3DCG出来るだけならオペレーター止まりっすよ。
確かに、そうかもしれません。私の好きなメカデザイナーさんも、
3D、2D両方上手です。その方は、フロム・ソフトウェアに、
入社していますが…。
316アルベド:04/08/03 02:06
>>296
>メカデザイナーってのは確かに絵が描けなきゃいけないが
はい、ごもっともです。
はっきりは言いませんが、某有名ロボットアニメのメカコンテストで、
選ばれた、ゲ○ツは、デザイン的に惹かれるものがあったのだと
思います。私は、その当時も画力を気にして、応募をためらって、
諦めてしまいました…。
317アルベド:04/08/03 02:10
>>298
>まあ、現場でちゃんと機能できるデザイナーが絵がヘタってのは、
今、出来る限りのことはしたいですね。画力も欲しいですが…。
318スペースNo.な-74:04/08/03 02:17
>>314
>初めからこのキャラのポリゴンを作っておけば、動画の作業も楽なのに。

ヤバイっす!
3DCGなら…なんて言ってたら、上達する物もしなくなるっす。
一枚一枚動画を埋めていくのは、絵を同じクオリティで描けるようにする最適な練習法っす。
更に自然に上手くパースを取れる様になる練習ほうでもあるっす。
実際、どの世界でも華やかなモノの裏にはその何百倍もの地味な仕事があるっす。
319アルベド:04/08/03 02:19
>>299
>確かに、表現の手法として3DCGってのも現れては来てるけど、未だ
そうですね。

>こういう事にこだわってしまうと、
そうなんでしょうか…。職業難。私は夏休みバイトの為、
履歴書書きまくっていますが、なかなか…。腕に技術を求める仕事では、
無いのに。すみません、愚痴が入ってしまいました…。

>大手だと逆に、デザインする人間とモデリングする作業は分けるし。
フロム・ソフトウェアはそうみたいねですね。

>3DCGだけで、メカデザイナーとして認められるってのはあまり
カトキハジメ氏のように、イラストから工業デザインまで幅広くですね。
320アルベド:04/08/03 02:35
>>300
>それは生まれつき、あるいは障害によって出てくるものだから
極端な障害児だったんですね。ですが、
右脳が発達してると言うのは、うらやましいです。

>だれか忘れたけど昔の天才って言われてた人も左脳の発達は
そうなんですか。私が今、手元においてある、脳の本では、
女性より男性の方が天才の確立が多いとか…。
アインシュタインやガリレオ・ガリレイEtc…。

天才の脳は中間脳らしいです。左脳と右脳の均等のとれた。
私も診断したら、中間脳でした、本当は右脳が良かったですが…。

同じ中間脳でも、デキが違うんですね。悲しい限りですが。
ちなみに本の名前は、「右脳左脳の鍛え方」というタイトルです。

つまらなかったら、申し訳ないので、興味があったら立ち読みされては、
いかがでしょうか、とても興味深く、また、私は既成概念にこだわる考え方
なのですが、ちょっとだけ、柔軟な思考ができるようになりました。
表がこうだから、裏はこうだ。と決め付けてはならないんです。
可能性を考えるんです。いくつもある答えを。
321スペースNo.な-74:04/08/03 02:35
>298

昔、フリーでクリエータやってる人にボロクソに言われた時に、確かそんなこと言ってた気がする。
まあそん時俺はヘコミまくっててほとんど話を聞いてなかったが・・・
322スペースNo.な-74:04/08/03 02:44
>アルベド
なんだか言葉の使い方が間違っている気がするんだが、
絵(画力)とデザインは別のものだぞ。
323アルベド:04/08/03 03:00
>>301
>ぱっと見て克明に書けるとかいうのは、
ガストというファミレスがあるのですが、右脳レベルか知能指数を計る
ゲームがあります。私は何度やっても、一般人以下でした。ですが、
ランキングのトップ何パーセントは、いるんです。会って見たいです。
そういう方が本当の天才だと思います。

>しまいには才能だ?
才能という言葉は、出したくありませんでしたが、
現実では、知能指数IQは、人それぞれです。

そして、
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=07114000&p=%BA%CD%C7%BD&dtype=0&stype=0&dname=jj&pagenum=1
絶対音感も確か、三歳まで(?)だと思いました。

才能が全てだという人は、終わってると思います。
人は努力して技術、センスをつかむものだと、信じています。
324アルベド:04/08/03 03:09
>>303
>いくら才能があってもそれを活用しないと実力は発揮できない。
才能は、誰しもが何かしら持っていると思います。
無いと言う人は、まだ出会っていないと思います。

>いくら頭が良くても勉強せずに寝てる奴は馬鹿と同じ。
成功してる奴はみんな努力家ばっかなんだよ。
そうですね。私も同意見です。
天才を私は見た事がありません。過去にアインシュタインとか
いますが…。そう考えると実在するかと信じたくなりますが…。
325スペースNo.な-74:04/08/03 03:16
技術の階段を二段飛ばしで昇って行く奴が、才能のある奴。これは稀にいる。
ただ、問題は進む方向だ。 頭良い奴は考えないでもわかっちゃう奴が多いから、
思考に独自性や深みってのが欠ける場合がある。

考えに考え抜いた、自分だけの結論てのを探してみるのも手かもよ。
今のメカデザインてのは、そういう独自性こそが重要なんだろうしね。
326アルベド:04/08/03 03:17
>>306
>3DCGだけでやってる人って、あんま良いデザインって無い気が
私も3DCGの端くれですが痛い意見ですが、もっともです。
私もそうです。

>本当にそれだけの情報量がデザインとして意味
1枚絵では、それは意味があるみたいですね。
美少女のイラストを描く、カーマインさん(?)プロの方は、
一枚の絵の中にどれだけの情報量を入れられるかと、本の
インタビューに載ってました。
327アルベド:04/08/03 03:22
>>308
>フロムは最近笑っちゃう程ソフト売れないしなぁ。。。
私も最近同社のゲームには、不満ですね。
アーマード・コア新作3本もあまり期待ではありません…。
328アルベド:04/08/03 03:28
>>311
>プレステに「パンドラプロジェクト」っていうソフトがあるのだが、
情報どうもありがとうございます。参考に探してみます。
329アルベド:04/08/03 03:35
>>313
>何時もどおり即戦力にならないと"ダメ"な感じっす。
同社は、一度採用に失敗すると、二度は受けられないと思ったです。
ちょっとうろ覚えの情報です。すみません…。

>ついでに、面接を受ける会社に、その会社の得意分野のデザインで
なるほど、貴重な情報どうもありがとうございます。
独創的なデザインを求められるんでしょうね。
330アルベド:04/08/03 03:41
>>318

>3DCGなら…なんて言ってたら、上達する物もしなくなるっす。
プロを目指す者、楽を考えてはいけませんね。いけない、いけない。

>一枚一枚動画を埋めていくのは、絵を同じクオリティで描けるようにする
すごいいい助言をありがとうございます。そうですね、やっぱ、地道に
努力ですよね。そして、華は開くんでしょうね。
331アルベド:04/08/03 03:46
>>322
>絵(画力)とデザインは別のものだぞ。
そうですね。今は承知しています。
332アルベド:04/08/03 03:58
>>325
>技術の階段を二段飛ばしで昇って行く奴が、才能のある奴。
そうですね。ヤフーの辞書には、あのように書かれてますが、
実際、○○の才能のある人と未経験の作業を始めると、明らかに得意って、
人がいますよね。

>頭良い奴は考えないでもわかっちゃう奴が多いから、
なるほど。

>考えに考え抜いた、自分だけの結論てのを探してみるのも手かもよ。
今のメカデザインてのは、そういう独自性こそが重要なんだろうしね。

となると、デザインとは改めて難しいですよね。
既存するデザインではなく、自分の独自性を出して、更にその
新ジャンル(デザイン)が先方にうけるデザインで無いといけない。
難しいですね。未だ、発掘されてないものを掘り出す感じでしょうか…。
333スペースNo.な-74:04/08/03 04:23
全部に細切れにレスするってのは嫌われるよ〜
もっと端折って、整理して、幾つかをまとめてレスしないと。
スレの流れを完全にぶち切る事になるでしょ。
334アルベド:04/08/03 07:11
いつからここの名無しデフォがアルベドに変わったんだ?
335スペースNo.な-74:04/08/03 08:24
ダメなヤツはなにやってもダメ、を思い出した。
336スペースNo.な-74:04/08/03 08:55
まぁあんま律儀に全てにレスしなくても良いかな。
それにあくまで人それぞれの意見だから参考程度に思ってればいいと思うし。

それはそうと、ほんとの才能ってのは目標に向かって頑張れる奴じゃない?
まずは紙を用意してなんか描く。
337スペースNo.な-74:04/08/03 12:20
>336
はげどう。
「努力できること」は立派な、そして最大の才能だと思う。

どうもこの彼は、典型的な頭でっかち、理に逃げる性質と見た。
これ以上は時間の無駄っぽいよ。
同じネタをループしてるし。

変な専門書だの、経歴だの、インタビューだの、トップの人が読んでると思う?
専門書はまあともかく、それ以外は「聞かれる側」なんじゃないかな。
それを読んでもオタク的に楽しいなー位しか感じないがな。

とりあえず今後しばらくこいつはスルーしよっと。

スレが盛り上がるといっても、これじゃあね。
338スペースNo.な-74:04/08/03 12:31
さあ、盛り上がってまいりました

新着69レスって・・・
339スペースNo.な-74:04/08/03 13:18
>>338
このヘンタイ!!!
340スペースNo.な-74:04/08/03 13:26
誰かうpしる!
議論よりデッサン。暇ならティッシュの箱でもデッサンしる!
341スペースNo.な-74:04/08/03 13:48
そうなんだが、このスレは一種の近道相談所なんじゃね?
煮詰まったらコレどうよと出す、と。
その煮詰まるまでにどれだけ自分でちゃんと数をこなせるか、前言われたことを
気をつけてるか、また新しく考えてみるかなんだが。

ただ晒しましたーどーでちゅかーというのでも歓迎する連中が居るようなので、
それはそれでアレだが。
評価してくださいスレに持ってけばいいのに…とも思うが。
342スペースNo.な-74:04/08/03 14:09
人型メカは評価スレ行っても相手にされなさそうだ。車とかならされそうだけど。
相談所って事にしとくか。晒さない俺は発言権はない様なもんだしな。ノシ
343スペースNo.な-74:04/08/03 14:12
人型メカを生暖かく見守ってスレとかあればなー。
そしたらここに晒されてるのの大半が無くなるか。
344スペースNo.な-74:04/08/03 16:13
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/449.gif
描いてみました。
正直写真屋とかの使い方しらんくて
upするのに二時間ぐらいかかった。
345スペースNo.な-74:04/08/03 16:18
>>341
技術の相談だけじゃ間が持たないから、
晒しましたーどうでちゅかーもしようか、って事だったはずだが。
346スペースNo.な-74:04/08/03 17:26
>>344
ツールになれてないなら仕方ないけど、もう少し画像小さくても良かったと。
50%くらいかな。

デザイン的には結構良いと思うよ。
顔とか面白いし。
ただ、絵としては、上半身は斜め上から見た視点なのに、下半身、足は
真横からってパースが大きく崩れてる。
そこが勿体ないかな。
最初は、斜め上からの視点は難しいから、真横からの視点で、遠近感
も無くした状態で練習した方が良いかも。
347スペースNo.な-74:04/08/03 17:43
この右足一歩前病って、こういう立体的なパーツを描ける人でもなるんだねえ。

で、晒してみましてどうしようと?
どうですか?なのか、評価よろ、なのか、赤お願いなのか。

デザインか、書き方か、どのパーツがとか。
348スペースNo.な-74:04/08/03 17:46
って言うか>>347君がどうしようと?だよ
なんでそんな事はっきりさせたいのやら。
いびり倒したくてウズウズしてるようにしか見えない。
349スペースNo.な-74:04/08/03 17:49
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/353.jpg

この時の解説文残してる人とか居ない?
350スペースNo.な-74:04/08/03 17:53
>348って、ほんとに347とかが嫌いなんだな。
私怨は判ったから。
お前中心に世の中回るわけじゃないから。
お前の脳には346の指摘も「いびり」に見えるのかな。
まずは344の返答次第じゃないのか?
勝手に先回りして結論付けるなヨ。
351スペースNo.な-74:04/08/03 18:11
そう言う事にいちいち返答を求められる雰囲気ってどーなのよ。
本当に描いてる人なのかな、そう言う事平気でやる人って。
描いてるなら、見るだけでも色々分かる部分はあるし、あえて議論を
展開させないと駄目って事は無い。
アップする側になる事も考えれば、「突っ込まれる事を覚悟してアップしろ!
その覚悟が無いのが第一の突っ込み所だ!」みたいな最近の空気は
どーにも嫌な物だし。
352スペースNo.な-74:04/08/03 18:54
やっぱり天下一の話題が出てからだよな、ここの空気が変わったのって。
ここは天下一スレじゃないんだから喧嘩腰なのは止めて欲しい、
と、昔からの住人は思う訳だが。
353スペースNo.な-74:04/08/03 18:56
全然関係ない。
354スペースNo.な-74:04/08/03 19:08
355スペースNo.な-74:04/08/03 19:20
>351
飛行機、戦車、ロボットなど、直線曲線入り混じったメカは、
どうやって描いてんの?得意な人、教えてちょ。

色々な意見があって当たり前。
 どっちが間違ってるとか喧嘩腰にならずマターリ進行しましょう。

>353
?
天下一うんぬんに対して?

>354
何を?
356スペースNo.な-74:04/08/03 19:44
どうでもいいが、344のひじって、近頃珍しい付き方してるよね。
ひじが外にある。
357スペースNo.な-74:04/08/03 19:54
外というか横っぽいな。
358344:04/08/03 20:35
>>346
傾きはよくなります。次はその辺気をつけてみます。

>>347
どんなことでも気になったことなどレスしてください。
ただ、今回描いてみて思ったのは線として表し難い部分って
どう表現するべきなのかなと思いました。

正直、勢いで描いた部分等もあるので
次はデザインを少し表現しやすい物にしてみようと思います。
359スペースNo.な-74:04/08/03 21:07
基本は投影図法だと思うけど。
最初の内は透視図法じゃなくても良いと思う。
360スペースNo.な-74:04/08/03 21:15
>358
よくなります。…ってなにが?

>359
何の話?
361:04/08/03 21:42
オォーなんか久久に盛りあがってる

>>284
なぜだろうかGペンに持ちかえると線がヘロヘロに _| ̄|○

>>286
勇者には何故か合体すると
形状変化を起こすと言う小宇宙的パワーがあるのですよ!
変形構造はちゃんと考えてる。
同志にペーパクラフト作ってるやつがいて、そいつにメカ描くたびに
ここのパーツがひっかかってムリだのどうのこうの言われるから

>>341
やっぱメカ絵さらすならメカに詳しいこっちのスレのほうがいいでしょ

362スペースNo.な-74:04/08/03 21:46
ガンダムは卒業しろ
363スペースNo.な-74:04/08/03 21:51
なぜガンダムのみ。→ソツギョウ
364スペースNo.な-74:04/08/03 22:16
石が重なって変な力で動いてるだけだろ
中の人が着ぐるみ付けてるみたいでかっこ悪い
365スペースNo.な-74:04/08/03 22:37
なるほどガンダムはそうだよね。
黄色いし。
366344:04/08/03 22:41
>>360
別の言葉で言うと
「そういう癖があります。」
ということです。
367スペースNo.な-74:04/08/03 23:36
>>349
残ってるよ。コピペしても良いのかな?
368スペースNo.な-74:04/08/04 00:08
テンプレに入れるとか、たまにコピペとかした方がいいかもとか思って。
369スペースNo.な-74:04/08/04 02:03
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/450.jpg
何のポリシーもなくなんとなくマイナーそうなデザインを適当に。
オリジナルではないです念のため。
デザイン自体はマイナーだけど、シリーズ自体は有名だからバレバレかな。
370スペースNo.な-74:04/08/04 02:16
元ネタは知らないけど、初めて好きなメカが描かれたなー。
下左から二番目が一番好きかな。
371スペースNo.な-74:04/08/04 02:42
メサイヤのヴィクセン?
372スペースNo.な-74:04/08/04 04:32
正確がどうかは置いといて
パースのことちゃんと考えてる人の絵はほんとに気持ちいいな
373スペースNo.な-74:04/08/04 06:38
AC初代の設定資料集の機体達だぁ、懐かしいな〜。
微妙にセラフとかファンタズマとか混じってるところもナイス!!

それにしても相変わらず巧いっすね〜。
374スペースNo.な-74:04/08/04 07:39
なんでヘタレしかコテ名乗らないん?
375スペースNo.な-74:04/08/04 08:02
絵じゃ主張できないからせめてコテで存在感出したいんだろ
絵描きは目立ちたがりやじゃなきゃやっていけないからね
376スペースNo.な-74:04/08/04 10:33
ヘタに本当にウマホなヤツがこんな所で正体バラしたくないとか。
上手いから別にコテ化しなくとも記憶に残ってるからいいとか。
377スペースNo.な-74:04/08/04 10:41
えーと、367のコピペって、してくれないの?
したらアカンの?
378スペースNo.な-74:04/08/04 11:00
ファンタズマカコイイ
379スペースNo.な-74:04/08/04 11:14
>29 名前: ヒマ人 [sage] 投稿日: 04/05/14 15:14
>初心者向けデザイン画講座でもしてみるか!ヒマだからな!
>ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/353.jpg

>1のような絵を描きたいと思った時、たいがい4になってしまうのは、2のように
>向こう側の足を画面いっぱいまで書いてしまう為。
.>しかし、手前の足には3のようにかなり下まで書かざるを得ないパースがついていて、
>それを無視して手前を引っ込めてしまうから、4のようになってしまう。
>引っ込めるのならむしろ奥側なのだが、そうもいかない。

>これを手っ取り早く解消するには4の青線枠の辺りまでを当座の作画範囲として描き、
>後に手前の肩や足首をずいっとはみ出させるという手がある。
>すると簡単に迫力と押し出し感のある構図が描けるようになる。
>場合によってはデザインそのものにも自由を与え、思っても見ないのびのびとした
>ラインをつむぎだせるかもしれない。
380スペースNo.な-74:04/08/04 11:15
>その2

>ちなみにこれを克服している人でも5のように手前の足を書く人がまた多い。
>これは押し出し感を強調しようという心理から来るものと思われるが、正面から見る
>と6のように左足だけ曲がっているようになってしまい、立体として見た場合、必ず
>しもカッコ良くは見えない。
>本来は7のようになるのだが、これはこれで手前にグッと来ないので、結局1が妥当
>ということになる。

>ちなみに5の欠点で、7では利点となるのが「足の外側が見れる」という点。
>漏れは普段は7。
>また、5の系列に関してはこれでサマになる絵を描く人も居るので絶対変とは言え ない。

>ところでこれはあくまで「デザイン画」の描き方であり、「デザイン」の仕方では無い。
>好きで描いて、なお人に見せる事を考えた場合、「見栄え」として、構図や画力は
>外せない要素。残念ながらデザインのみを見てくれる人はいないし、またデザイン
>のレベルと画力、構成力はたいがい密接に繋がっているので、見てくれる人の負担
>を減らす為にもこの手の知識は必要だろうということで、今回おせっかいな事を してみた。
381追加:04/08/04 11:18
「メカってどうやってかくんだー六台目」からのコピペです。

>50 名前:ヒマ人[sage] 投稿日:04/05/14(金) 19:45
>アオリの話でもしてみるか!ヒマだからな!
>ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/354.jpg
>
>アオリの話題はもっと跡になるんだろうなあと思っていたが、出ているようなので
>いちおう。
>見て判るとおり、アオリは他に比べて技術が居る。だから初心者むきじゃないなと
>思ってる。
>大体初心者は「デザイン」が描きたいのであって、ましてやロボットの場合、人を
>描くのと同じく顔から入るワケだ。
>すると必然、目線辺りが消失点になり、前述の部類を書くことになる。
>
>実際、目線辺りを描くのと、あおって書くのとでは図のように頭部の描ける範囲
>が全然違ってくる。ましてやむやみにパースが付きすぎて、「正確なデザインの読
>み取り」を困難にしている。
>
>顔が描けず、その顔もパース付きとあっては書く意欲も激減する。
>というような事もあって、これは後回しだなと思ったんだな。
>
>ちなみに巨大感うんぬんとあったが、アオリでも俯瞰でもちゃんと描けば巨大感
>何か出せる。
>ぶっちゃけ足元とかにパイロットの人影でも書いておけばいいだけだし。
382スペースNo.な-74:04/08/04 11:49
おっ、ありがd。

ていうか、長い…そうかあれだけの説明でこんなに…
383スペースNo.な-74:04/08/04 15:19
夏になってから、やけに文句ばっかり言う奴が増えたな。
384スペースNo.な-74:04/08/04 15:35
問題定義=文句。
…コドモ?
385スペースNo.な-74:04/08/04 16:27
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/451.jpg

もはや383みたいなのは荒しだなー。

思いつきロボ。
売れそう系でやってみたけど、FSSの呪縛はなかなか解けないね。
腰の後ろにエンジン、頭部と胸部後ろはラジエーター。チューブで循環する。
パースが変だが、ボールペン直書きなので修正せず。

ただ晒しただけです。
386スペースNo.な-74:04/08/04 17:55
ラフされされるとなぁ〜
されるとなぁ〜
見てるとなんだかリファインしたくなるんだよなぁ〜
かといって時間も無いしなぁ〜
なんだか消化不良〜



つか、真面目な話しボールペンで描く状況ってどんなのよ。
なんか良い事あるの?
線が上手く乗るとか、書き味が軽いとか。
387スペースNo.な-74:04/08/04 18:13
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/452.jpg

悪役系メカ。
主人公メカ側が好きな割に描くと悪役っぽいのになったり。
とげとかが好きだからかなー。

リファイン? OKっすよ。俺は別に。
他人の癖で描かれるとどうなるかとか興味あるし。

ボールペンは…そんなにメリット無いナリ。
基本的にタブレットで直書きするので、その前のイメージラフみたいなものを描く時に、
いらない紙の再利用も含めてざざっと。
いざというときにはこうしてデジカメとかで撮影してしまえるし、だから濃くかけるボール
ペンになると。
シャーペンとかだとこすれて消えちゃうし。
388スペースNo.な-74:04/08/04 18:35
悪役の肩から生えてる 〜〜 は何?
389スペースNo.な-74:04/08/04 19:05
問題定義じゃなく問題提起だと思うのは俺が子供だからか?
390スペースNo.な-74:04/08/04 19:07
おお、上手い人のはハシリガキでも立体立体してますね
391スペースNo.な-74:04/08/04 19:19
重箱つつきご苦労。>389
392スペースNo.な-74:04/08/04 19:31
>>389
子供の誤字に突っ込むのは子供さ
393スペースNo.な-74:04/08/04 20:13
>388
排気
394:04/08/04 20:31
ボールペン一発描きでここまで描けるってスゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
395スペースNo.な-74:04/08/04 20:42
>>386
俺はボールペン好きだな。力入れずにかけるし、タッチが出しやすいもんで。
396スペースNo.な-74:04/08/04 21:03
でも粗悪な紙の裏使ってるんで、すぐつまったり擦れるんだよね…
397スペースNo.な-74:04/08/04 21:11
むしろそれに慣れていい紙でボールペン使えない・・・orz
398スペースNo.な-74:04/08/04 21:39
>>393
サンクス
399スペースNo.な-74:04/08/04 21:45
ボールペンよりミリペンの方が使いやすくない?
400スペースNo.な-74:04/08/04 21:56
自分の場合、シャープだけど、必ずしも良い紙が描きやすいとは限らないな確かに。
画用紙みたいな表面がざらついた、食いつきの良い紙って変に線がハッキリ出すぎて
逆に描きにくい。
下書きから軽い線で徐々に描きたいときにいきなりハッキリした線が出ると
どーにも調子でない。
なんだか最近はインクジェットプリンタ用の専用普通紙がお気に入り。
適度に表面がツルッとしてて、シャープの芯を噛まずに極々薄い線が
描けるから良い感じ。
適度に紙質も良くて、ゴムかけにも有る程度は耐えるし。
ただ、これでペン入れ出来るかどうかはまだ分かんない。
401スペースNo.な-74:04/08/04 23:21
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/453.jpg

ここでいまさらゴトラたんを投下してみる。
402スペースNo.な-74:04/08/04 23:27
おお、ゴトラ…にはちょっと見えないが、結構上手いのねん。
膝がももに来てるのはわざとか。

中の人カテジナさんだったら…よくないか。
403スペースNo.な-74:04/08/04 23:32
擬人化デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
404スペースNo.な-74:04/08/04 23:33
クリンビュー!!
405スペースNo.な-74:04/08/05 03:34
>>401
ヴィクトリアたんもきぼんう
406スペースNo.な-74:04/08/05 12:35
385のリファインて結局来ないのね。
407スペースNo.な-74:04/08/05 16:40
悪夢のヴィクトリア
408344:04/08/05 19:56
409スペースNo.な-74:04/08/05 20:08
かなり良くなったね。

後はPC上で画像を反時計回り少々、欲を言えば奥側の足を引き下げるとかすると
なおよし。

なんかひじ間接が弱っちくなったような。
410スペースNo.な-74:04/08/05 20:11
>>408
だから画像がデカすぎるんだよ。無駄な部分切り取って縮小しる。
411スペースNo.な-74:04/08/05 20:57
410ではないが、
例えば横のはばを400ビクセルくらいでいいんじゃん。
この程度の書き込みならそれで十分。
412344:04/08/05 21:09
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/455.gif
一応小さくしてみました。
413スペースNo.な-74:04/08/05 21:45
どうでもいいけどこの絵って、そんなに大きい?
俺のとこだとそうでもないんだが…
やたらモニターの解像度上げてるからかな。

それにしてもなぜ縦だけちぢめるのか…
こっちの方がデブメカ好きとしてはいいけど。
414スペースNo.な-74:04/08/05 21:51
>>412
うにゅん・・・・・・・
ツールの使い方の話になっちゃうけど、色の数を制限したまま縮小してるのと
アスペクト比を維持させてないから変な事になってるよ〜
後、縮小は辺の長さを1/2、1/4と二の倍数で小さくした方が綺麗になる。
この場合元の画像からだと1/4程度で良いかと。
それくらいまで小さくした方がラインも綺麗になるし、バランスも良く見えて
見栄えがすると思う。
大きすぎると一部しか見えないし、訳分かんないと。


>>413
一体どんな解像度ですか。
自分1600*1200ですが、縦は足りませんよ?
415344:04/08/05 21:59
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/457.gif
何度も迷惑かけてすまん。
今度は大丈夫のはず
416スペースNo.な-74:04/08/05 22:00
>>413
>>408で幅1520pix 高さ2181pixあった・・・。

ついでに409っぽく、ちょっと手直しして見た
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/456.jpg
417スペースNo.な-74:04/08/05 22:04
>415
なんで線をガタガタにしてるのか。
わざとなのか?
天然か?
418スペースNo.な-74:04/08/05 22:05
>>417
天然だろ、どう考えても。
ツールを使いこなすスレじゃないんだからアドバイスもほどほどにな。
419344:04/08/05 22:06
>>414
なるほどそうなのか。
読む前にupしてしまったよ。

そういえばこっちはファイルのピクセルが
550以上なので矯正されていたけど
設定やブラウザとかで違ってくるもんなのかな
420スペースNo.な-74:04/08/05 22:23
見れればどうでもいいよ
421413:04/08/05 22:38
>416
えっ、そんなに?
俺んトコだとウインドウに合わせてサイズが変わり、ウインドウを最大にすると
わりと小さく左上に居るんで、500ピクセル位かと思ってた。

手直しおつかれ
422スペースNo.な-74:04/08/06 01:29
メカって、その運用形態といいましょうか、周りの風景とか整備してるおっちゃん描いたりするのも楽しいよね……。
宇宙機で言うと、スペースシャトルなんかはちょっと清潔すぎてあんまり萌えないけど、ミールなんかは、写真見て
るだけでメカにまつわるストーリーが見えてくるようで楽しい。
423スペースNo.な-74:04/08/07 02:05
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/458.jpg

背景描くには、まだまだまだです。
水平線も意識して描いてませんから…。
424スペースNo.な-74:04/08/07 03:48
アルベド?
更に痩せたなァ。
とりあえずスレ379〜381嫁。
425:04/08/07 08:52
こ・・・・これはいくらなんでも細すぎでは?関節部分とか腹とか
なんか左腕がありえないところにきてるしw
それともそういう仕様なのかね

まぁメカ描けてヒト描けないオレにしてみりゃ、両方描ける人はうらやましぃ
426スペースNo.な-74:04/08/07 10:05
判って細いのと、感覚が麻痺して細いのとではぜんぜん違うんだが…
これは後者なような気がする。
確かにいろいろとまだまだだね。
427スペースNo.な-74:04/08/07 10:45
麻痺してならよっぽどじゃないとこんなにならないと思うけど・・・
多分意図的じゃないの?そんな感じのデザインだし。
まぁ、このくらい描けるのなら練習すれば十分上手くなると思うよ。

ただなんか線が汚いなぁ。
それと左側の足(右足)をもうちょっと引いたほうがいいかも。
それと後ろにつんのめってる。
反時計回りに10度ほど回して右足を短くすればいい感じだと思う。
あと腰アーマーを見せるため(?)腕が隠れちゃってるけど、わざわざそんなことする必要はないかと。
どうしても見せたいならそこだけ別に描いてもいいし。
428スペースNo.な-74:04/08/07 15:16
レスどうもです。

>>424
参考になります。でも難しい…。

>>425
最近、細いのばっかりです。
腕は、腰アーマーを見せる為に、ありえなくなりました。
本当は、キャラ描けないんです。一部しか描けないんです。

>>426
一応、意識して、細くしてるのですが、
それが癖になってる可能性があります。
細くないロボット描いてみます。

>>427
両足の接地面、バランスにはいつも、
描けずに困っています。難しいですね。
429時浜 ◆6SIloeGiko :04/08/07 17:49
[おしらせ]
あぷろだを管理しているものです。

鯖移転に伴うドメイン変更作業のため、あぷろだを一時閉鎖いたします。
利用者の皆様には大変ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。
430スペースNo.な-74:04/08/07 17:57
>>429
管理人様、乙であります('A`)ゞ
431スペースNo.な-74:04/08/07 18:13
ξヾ('A`)ノシξ タイフーン
432スペースNo.な-74:04/08/07 19:00
>>429
管理お疲れ様です。
いつも利用させて頂きどうもありがとうございます。
433スペースNo.な-74:04/08/07 19:52
>>429
いや、勝手に使わせていただいてるのにわざわざどうもです。
しかし模型板のスレもうないんだからタイトル変えてもいいかもね。
434スペースNo.な-74:04/08/08 17:56
こちらもデザインを募集してるみたいですよ。

www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/06/news07.html

管理人様、お疲れ様です。
435スペースNo.な-74:04/08/08 18:09
436スペースNo.な-74:04/08/08 18:30
面白そうだねえ。
だけど既に一定レベル以上のデザインになってしまっているので、ここで目立つのは
難しそうだな。
ラインも決まってるし
437:04/08/08 21:42
管理人様乙デース
これからも利用させていただきます
438スペースNo.な-74:04/08/08 22:03
>>435
これ会員じゃ無いと駄目なんだよね。
オープンベータの時やってたけど、内容はかなりアレげ。
まぁ、韓国製MMOの基本ラインと言われればそうなのかもだけど。
やる事ねーし、戦争になんてなってねーし。
ただ、デザイン的にはもっと面白い事出来るんじゃないかって感じは
受けたね。
特に、オープンの時はパーツ数とか制限されてるし、ワンパターンが
酷かったのもあるけど。
でも、もっと色々見た目的に面白いのがありそうでむず痒かった。
ただやっぱ会員になってまでの物では無いなぁ。。


後、ちょっとそれるけど、この手のコンテストでは毎回「著作権は全部
会社の物」って文章があるけど、これちょっと間違いだから。
間違いというか、勘違いというか。
こういう風に一括しての著作権の譲渡が書かれても、一部本人に残る権利がある。
ちょっと昔にSEEDで同じ様なコンテストあったけど、あのときもそうだった。
こういう風に一括しての譲渡を書かれた場合は「二次著作物に関する権利」は
譲渡されないと、著作権法上書いてある。
つまり、SEEDの場合とか、スパロボ辺りにゲイツ(だったっけか?)を出す
時には新たに契約を結ばないとならないはず。
このジャンクメタルだと、マンガとかアニメを出す場合かな。
多分、このスレにはこういうの応募する人多いと思うので、ちょっと覚えて
おくと良い事もあるかも(ただし使い所を間違えるとただ睨まれるだけという諸刃の剣・・・
439スペースNo.な-74:04/08/08 22:10
へぇ…
色々と参考になったよ。
でも、ということは、デザインを応募する条件としてゲーム参加者になる必要が
あるわけ?
まあ元々出す気無いけど、余計そがれるな。
440スペースNo.な-74:04/08/08 23:25
会員登録は無料と書いてあるぞ。
ただ、どんなパーツが元々あるのか知っておいた方がいいけどな。
441スペースNo.な-74:04/08/08 23:37
しかし賞品がしょぼい。
442スペースNo.な-74:04/08/08 23:43
賞品とかは正直どーでもいいかな。
自分のいいと思うデザインがゲームに出てきてそれを自分で操れる。
また、それが認められたのだということの方が、よっぽどうれしい事だ
と思うけどなー。

採用されたらの話。ハーックション
443スペースNo.な-74:04/08/08 23:43
パーツはねぇ、デザイン的な部分で言うと、Sスモール、Mミディアム、Lラージ、
とサイズが3種類あって。
同じ名前のパーツでもほぼ同じデザインで全部三つずつサイズが用意されてる。
んで、サイズの違いは一段階までなら接続可能。
SはLには付かないけど、Mには付く、とかね。
Sの上半身にMの腕を付けて、Lの武器を持たせると、ちっちゃな本体が
糞デカイ武器持つ事になって、アンバランスさが面白かったり。
逆に、L足にM胴付けて、S腕とかやると、殆ど全身足だけ。
このゲーム足やられたらほぼ終わりなので、完全に「まと」になっちゃうけど・・
初心者が安いからってL足買ってはまってたなぁ、、、つか自分がはまったなぁ・・・

そんな感じで「サイズ差」ってゲームシステムがデザイン的に意外と
面白いスパイスになってた。
パーツバリエーションが十分あったら、結構見た目的に面白いと思う。
444スペースNo.な-74:04/08/09 19:11
ttp://www.kidsjapan.net/~anaheim/days/nicky.cgi

さきがけ☆藤沢塾いいな。微妙に参考になる。
445スペースNo.な-74:04/08/09 22:29
つなぎとしてどこか適当なうpろだないかな?
446スペースNo.な-74:04/08/10 07:18
うpろだなんて無数にあるじゃない。秋耳でもいいし。
447スペースNo.な-74:04/08/10 23:51
ttp://akm.cx/2d2/img/2083.gif
オーバーマンぽいモノを投下。
448スペースNo.な-74:04/08/11 00:12
ジーンダイバーに出てきそう
449スペースNo.な-74:04/08/11 00:58
ジーンダイバーとはまた、マイナーな所を…
確かにそれっぽい有機的デザインだが。
450スペースNo.な-74:04/08/11 02:02
そういえばパースがイマイチだね。
451スペースNo.な-74:04/08/11 21:16
ジャンクメタル、知り合いがプレイするらしいので名前借りて応募してみる。
しかし、設定画とか無いのな、、、少なくともページ見る限り。
スクリーンショットを印刷してデザインをイラストに起こす所から始めないと
ならない・・・・
ちと時間足りないかも。


デザイン横山弘だよな?
なんで設定画無いんだろう。
452スペースNo.な-74:04/08/11 22:46
横山弘なのか。なーる。
でもそれじゃあ世界観決まったようなものだね。
その世界観に合って無くても他で使うとか考えてるのかな。
453スペースNo.な-74:04/08/11 22:55
たしか藤岡建機とかもいなかったっけ?
454スペースNo.な-74:04/08/11 23:52
455スペースNo.な-74:04/08/11 23:58
おお…!やっぱ横山さんのメカはカッコイイなあ。

四角っぽいやつもかっこいいんだが、全く動かなそうだな。
車の前のフェンダーが後ろより大きくとってあるのにも理由があるんだぞと。
456スペースNo.な-74:04/08/11 23:59
>>454
ああ、カルネージハートの人か。 多脚の足がまんまだ。
457スペースNo.な-74:04/08/12 00:02
横山さんのデザインって否定はしないけど、ワンパターンだよね。

んで、もう一人の人が藤岡建機なん?
458スペースNo.な-74:04/08/12 00:10
杉浦 善夫 って書いてあるから藤岡じゃないね
459時浜 ◆6SIloeGiko :04/08/12 00:55
今晩無事ドメイン移行しましたので、ろだ再開です。
ご自由にお使いくださいませー。

タイトルか…コミケおわったらいじるです。
460スペースNo.な-74:04/08/12 01:01
有機的って難しい…。

http://akm.cx/2d2/img/2094.jpg
461スペースNo.な-74:04/08/12 01:11
>>459
ごくろうさまです〜
462スペースNo.な-74:04/08/12 02:41
>459
お世話になってます
463スペースNo.な-74:04/08/12 02:43
>460
ラインをどうとでもできるから、逃げの幅が大きいからね。
試しにカクカクしたものを書いてみそ。
実力の程が判る。
愕然となるが。
464スペースNo.な-74:04/08/12 03:16
こらー848
ネタ提供せーや
465スペースNo.な-74:04/08/12 03:35
>>463
明日、カクカクしたもの描いてみます。
パースとかいろいろ…難しそう。
466スペースNo.な-74:04/08/12 04:29
おらヤオハチでてこい
467808:04/08/12 04:42
読んだ?
468:04/08/12 19:07
>>459
乙デース!!!

>>465
カクカクしたやつ描くならワシのリテイクを是非・・・





 
                                                ゴメン、ウソ_| ̄|○
469スペースNo.な-74:04/08/12 19:15
ま た ヘ タ レ コ テ か
470スペースNo.な-74:04/08/12 19:43
>>459
お疲れ様です。
>>464
もう晒しに来ないって書いてなかった?アルベド氏で我慢しとけ。
471スペースNo.な-74:04/08/12 20:11
ぺドはいやよ
472:04/08/12 20:25
>>469
( `Д´)ヘタレコテでわるぃか!
473スペースNo.な-74:04/08/12 21:00
>>472
sine
474スペースNo.な-74:04/08/12 21:45
スルーしる
475スペースNo.な-74:04/08/12 21:47
>>472
shine
476スペースNo.な-74:04/08/12 21:56
ま、ここじゃ口だけよりヘタレのが偉いのは確か
477スペースNo.な-74:04/08/12 22:09
だれか>>475につっこんでやれよ
478スペースNo.な-74:04/08/12 22:15
ヘボン式がどうかしたのか?
479スペースNo.な-74:04/08/12 22:37
カクカクしたもの描いてみました。これって…。

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/461.jpg
480スペースNo.な-74:04/08/12 22:41
問題外だな。
481479:04/08/12 23:57
イメージで描くよりも、
デッサンをするのが大事なのがわかりますた。
試しに机の上にある、プラモをクロッキーしたら、
パースとか意識して描けますた。
482スペースNo.な-74:04/08/13 00:10
残念だが、まったく意識しているように見えない
483スペースNo.な-74:04/08/13 00:29
学習能力ゼロだ。言われた事が何ひとつ達成できてない。

試しにそのプラモのクロッキーとやらをうpってみろ。
484479:04/08/13 00:31
>>482
すみません、479の絵は、イメージで描いたものです。
その後に、どうしたらよいか考えた上、オフラインで481を描いて見ました。
UPする予定はないっす。かなりクロッキーなので…。
485479:04/08/13 00:41
>>483
クロッキーはかなり雑ですのでUP控えたいと思います。

人体から学びたいと思います。
今回の絵は、胴体を太くして描いたのですが、
いつもは、かなり細いです。
前に、「メカ描く前に、人体を描けるようになれ。」と言われました。

水着のフィギュアを買ってみて、それをデッサンして、癖(麻痺)を
取り消し、次は、プラモをデッサンして、イメージで描けるように
なったら、またUPしたいと思います。

当分UPしません。たくさん描いてから期末。
486479:04/08/13 00:47
UPロダの(・∀・)ニヤニヤさんが私です。
かなり細いと思います。中学の時に友達に、
「お前人体の苦手な部分をメカで隠してるだろ」と
言われたことがあります。

基本は人体かと思うのですが…。
487スペースNo.な-74:04/08/13 00:50
>>486
たくさん描いてから来なさい
488スペースNo.な-74:04/08/13 01:17
ここは、質問だけでもOKですか?
489スペースNo.な-74:04/08/13 01:23
答えだけのヤツの方が多いから大丈夫
490スペースNo.な-74:04/08/13 01:56
言えトル
491スペースNo.な-74:04/08/13 02:36
>>479
そんなに駄目とは思わないけどな。
少なくとも、カクカクしたメカを真面目に描くって目標は達してるんじゃ無いかと。
それぞれのパーツの平行は取れてるし、致命的に狂った形状になってる
パーツがある訳でもない。
右腕が若干変かな、上腕が長すぎて前腕の間接部がずれてる。

評判が悪いのは、どっちかと言うと表現の問題じゃ無いかと。
あまりにポーズがヌボッとして勢いも何も無いし、上半身とか多くの
パーツが視点から平行に置かれてるから立体感も無い。
右腕からビームサーベルに至っては(人体のポーズと考えたら)
間違ってるに近い感じになってしまってる。
右足の曲げとかもメリハリを出したかったのは分かるけど、ただ違和感
があるだけになってるし。
(こういう場合は、下手に動かす位なら、左右対称に描いた方が立体感
が強調されて良くなると思う。)

後は、バランスが崩れてる感じかな?
バランスに関してはデザインだ、と言う事も出来るけど、少なくとも
これは格好良いバランスでは無いと思う。

結局、まあ、そう言う部分も詰めた上で正確に描くとなると、どんな視点から
でも描けるだとか、視点が変化してもバランスを崩さない感覚だとか、経験
の問題になる訳で、下手だと言う突っ込みも分からないでも無いですが。
492スペースNo.な-74:04/08/13 07:23
>>486
でもたくさん書き込みするのは止めてね
493スペースNo.な-74:04/08/13 08:29
>>491
平行取れてるか?あちこち狂ってるぞ?
つか,パーツごとに(腕なら上腕と下腕で)バラバラなのでアカンのだが。
494スペースNo.な-74:04/08/13 08:58
俺が気になるのは右の手の曲げ具合と足の部分。足がどうやって繋がっているのかが分からん。
顔のデザインは好きだ。応援してるぞ
495スペースNo.な-74:04/08/13 09:25
>>479
下手にポーズ付けんほうが良かったかも。
自分でイメージするのも大事だけど、まず何かを参考にポーズつけてみたら?
496スペースNo.な-74:04/08/13 10:28
個人的には479のデブメカが見たいぞ。
あと、戦車とかな。
497494:04/08/13 11:33
口でブーブー言ってもしょうがないので描いてみた。
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/462.jpg
今では反省している。適当に見て笑ってやってくれ。
498スペースNo.な-74:04/08/13 11:55
http://robo-floor.parfe.jp/vol/volmain.html
こういうのとかどうだろ
499スペースNo.な-74:04/08/13 13:35
おっ、メカセンスといい、時代感といい、ナイスチョイスっぽいね

でも…拒食症でガリガリになってる人に今小池栄子が人気あるよ
と言うようなもので、聞き入れてくれるかが問題かも…
500スペースNo.な-74:04/08/13 17:14
ごひゃくげと
501スペースNo.な-74:04/08/14 18:26
>>498
スレと全く関係ない話で悪いんだが、スクロールバーのつまみが同色なサイトって嫌じゃない?
502スペースNo.な-74:04/08/14 19:01
スゲー嫌、っつーか何考えてそんな事するのか真剣に理解出来ない
503スペースNo.な-74:04/08/14 20:02
しかも小説で、だからな。
どこまで下れば終わりなのか分からなくて辛い。
504スペースNo.な-74:04/08/14 20:52
>>503
本当に関係ないな・・・w
505ルベド:04/08/16 16:26
信じがたいですが、まだ右脳説を信じてしまいます。
プロのメカデザイナーは、脳の容量が違うと思います。
才能は、誰にでもあると思います。
努力も大変必要ですが、こういう本で右脳を鍛える(右脳の力を伸ばす)
のも必用かなと感じるのですが…。

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31392508
506スペースNo.な-74:04/08/16 16:35
>>505
そんな本を真に受けてる暇があったら手を動かせよ。
507ルベド:04/08/16 16:38
これも参考になりそう…。

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30965592
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30968909

デッサン力養成(=右脳活性化)
右脳の神秘的な能力は、ガンダムで言うニュータイプみたいな
曖昧なものでしょうか?
508スペースNo.な-74:04/08/16 16:43
>>507
お前、キャッチセールスとかに引っかかるタイプだろ・・・
509スペースNo.な-74:04/08/16 16:48
大体さぁ、上手く線が引けないなら上手くなるまでひたすら練習、物が上手く描けないのは観察がたりないので
もっと良く見ろ、才能があると思っているのならともかくそうで無いと感じているなら他人の倍は描けとかその辺のスレを見れば
答えは出てるじゃん

でも今の若い子はそれ以外の答えを模索するのが大好きなんだよ。ひょっとしたらどっかのツボを押したら神絵師になれるかもしれないじゃん
そういうことを生涯探しつづけて欲しい。北斗の拳のアミバのようにね。どうせなら俺の地味な努力も完全に否定してくれ
510スペースNo.な-74:04/08/16 16:52
>>507
んじゃ買って読んで実践すりゃいいじゃん。
効果があれば良し、無かったら地道に練習するしかないって気づくだろ。
511スペースNo.な-74:04/08/16 16:55
「才能があるから結果が出る」んじゃなくて「結果が出たから才能がある」ことになるだがなぁ
512スペースNo.な-74:04/08/16 17:06
>>511
禿同だな。
しかも大抵は、「努力の末の結果」だからな、
ところで、>>507はアルベドって事で聞いてみるんだが"就職活動の方はどうした?"
513ルベド:04/08/16 17:37
>>508
引っかかりました…。
>>509
ゲーム世代ですから、何事にも裏技があると信じているんです。きっと。
どうしても攻略できない。となれば、攻略本。
>>510
その類の本は持っています。問題を描いて、答えをみたら、
自分の空間把握能力を否定したくなりました。どんな問題かと
言いますと、よくあるものですが、サイコロの後ろの面の図を展開図に
した時、どこに来て、どの向きをしているか、文章じゃ伝えにくいですね。
でも、その問題をやってから、自分の答えとテストの答えを比較してから、
慣れれば、その内見えない所も見える様になるんだな。と思いました。
>>511
>>512
本を読む事は、駄目なんでしょうか?例えばパースは、本(攻略本)
を読まなきゃ、分からないじゃないですか?

アルベド機、消滅しました。
まだ、学生1年なので、就職活動に対応できる力は持っていません。
今は夏休みの課題です。

話は、変わりますが、授業の科目にも心理学という名で、
脳についての勉強をやるのですが…。
514スペースNo.な-74:04/08/16 17:38
この板全体に悲壮感が漂ってるな。
515スペースNo.な-74:04/08/16 17:49
なんでわざわざここに本の紹介してるか自分で判ってる?
自己肯定したいからだよ。
自分を肯定したいからそんな他人の成果を持ってきて「自分はこんな『マトモな』本読んで勉強してまっせ。
どーすか?ホメテ !」って言いたいんだよ。お前さんの行動はさ。

これが心理学。

いいから一人でオベンキョして偉くなって上手くなってプロにでも何でもなっててよ。
それで数十年後にここきをバカにして。
話はそ れ か ら。

こんなトコに宗教普及しに来るな。 スレ違いだし、迷惑だし、お前さんにも何もプラスにならない。
肯定されないからって何度手を変え品を変えしても本質が変わらなきゃ変化は無いよ。
ま、小手先で手を抜いて楽して…何て考えてるやつに本質的に自分を省みて反省するなんて高等な精神
状態は望むべくも無いだろうけどね。

あーくそ、こんなのをスルーできないなんて、俺もまだまだ悪い意味でワカいねぇ。
516スペースNo.な-74:04/08/16 17:50
ここきを→ここを
517ルベド:04/08/16 17:55
人は誰しも、文字は丁寧に書けば上手く書けますよね?
でも、絵はいくら丁寧に描いても、限界があります。
これは、病気ではないでしょうか?

病気を治すためには、医者が必要です。
しかし、絵の医者なんていません。

何枚描いても、似たり寄ったりな下手な絵。
それを治す為の医者は、美術研究所の先生や、
もしくは、ここでレスをくれる方。

絵の病気を治すクスリなんてありません。
だったら、美研に通えなかったら、本を見て、
デッサンの基礎を学ぶべきだと思います。
もしくは、その他、サポートになる本を読んで、
知識を入れてから描くとか。
どうですか?
518ルベド:04/08/16 18:05
>>515
私は、今回宣伝した本は、一冊しか持っていません。
私は聞きたいだけなんです。こういうものが必要なのかどうか…。
肯定してもらいたいなど、思っていません。
メカスレで絵を上手く描ける人が、こういう本に対して、
肯定的なのかどうか、知りたかったのです。
実際、メカスレにいる人の実力って…。
519スペースNo.な-74:04/08/16 18:27
>実際、メカスレにいる人の実力って…。
おいおい、こんなスレに何か間違った物を期待してないか?
520スペースNo.な-74:04/08/16 18:46
>>509
>アミバ
ワラタ

521スペースNo.な-74:04/08/16 19:00
現実逃避
他力本願
虎の威を借る狐

宇宙大僧正様の黒電波を待て。

っていうかさ、何セッキョーかましてるワケ?
オマエの方がエラいならこんなとこ来る必要無いだろ?行動が矛盾してるって気づけよ。
必要かどうか聞きたいだ?
何度も言われてるじゃん。イラネって。それより一枚でも多くまず描けって。
人の話聞けよ。オマエの意見はいいからさ。

…って、もう何度も、何人からも言われてるのに無視してるワケで、今更もう一度言ってもムダだよな。
あームダムダ、ムダほど人のやる気を削ぐものはないってねー。

522スペースNo.な-74:04/08/16 19:30
>>517
 ふ ざ け ん な 

線一本引くのに血の滲むような努力してる香具師だっているんだ。
そういった努力もしない癖に上手く描けないのは病気だぁ?

テメエのそういった発想こそ病気だよ。
523スペースNo.な-74:04/08/16 19:31
ルベドは典型的な代アニ生だな。ワラタ。
524スペースNo.な-74:04/08/16 19:38
絵に関係した右脳本ってベティ・エドワーズ著の以外はトンデモ本だと思うけど
あと実践できるサイト。ワークブックの代わりみたいな
ttp://moritank.hp.infoseek.co.jp/kadai.html
525スペースNo.な-74:04/08/16 19:40
>>517
聞きたいんだが勿論自分は滅茶苦茶字が上手くなった上で言ってるんだよな?
まぁ平面だから楽な気はしなくも無いけど、それでもすげぇ大変だと思うぞ
526スペースNo.な-74:04/08/16 19:57
NGexで無問題
527スペースNo.な-74:04/08/16 19:58
口先だけで乗り切ろうって輩に実践の話は酷ってもんよ。
第一そういう「努力して何かに到達すること」そのものを否定し、迂回しようというのが彼の
基本思想なんだし。
急がば回れってコトバはこの人には届かないんだろう。
528スペースNo.な-74:04/08/16 19:59
そりゃいくら丁寧に描いてみても限界はある。
そういう点ではあなたの書いている事は正しいよ。

でも普通、限界点に達してまずやるべきことは
次の目標との差を、そしてそれをどうやって埋めるかを
客観的になって考えてみることなんじゃないのかな。
そして方法が解ったら只ひたすら練習する。
要するに思考と努力の繰り返し。
その思考の過程でデッサンやパースの基礎の知識は
確かに必要になるかもしれないけれど
経験と釣り合わない知識は重荷になる気がする。
妙なプライドの付く原因にもなるしな。
右脳トレーニングなんて論外だよ。
あなたは心理学を勉強するために大学にまで入れて、
こんな所に書き込みまで出来るんだから。

まぁとにかく、頭グラグラになって腱鞘炎起こす位まで
いっぺん頑張ってみませんかって事だ。
529スペースNo.な-74:04/08/16 20:00
やはり代アニ生なのだろうかルベド
なーんか努力せずにうまくなれるとでもオモってんのかね
おれ稼だが、今のレベルまでくるのに三年分くらいはかかってる
これでもまだうまくないからまだ練習してるけど・・・

>実際、メカスレにいる人の実力って…。
( ゚Д゚)ハァ?だったらウマーな人しかいない絵板にでもいけや!!
530スペースNo.な-74:04/08/16 20:06
皆で旅行に行く計画を立ててるとする。

「あの山通るか、ぐるり迂回するかどうする?」
「上はまだ雪残ってるしなあ…」

などと話してるところに「どこでもドアだったら楽じゃねえ?なあ、どこでもドアってさ、いつごろ
実現するかなあ。アレが出来たら無駄だから、免許も取らないし、車もかわないんだけど…」

って入ってくるような。

シュワッチ !
531スペースNo.な-74:04/08/16 20:08
稼は自分の絵をそこそこ上手いと思っている。










衝撃の事実!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
532スペースNo.な-74:04/08/16 20:10
字はお手本があり、完成系があり、伝達手段だ。絵とは本質的に違う。
たとえば誰かの絵を何度も丁寧に模写すりゃ、その絵は描けるようになるだろうが、他の絵が書けるようになるわけではない。
病気などではない。以上。

533ルベド:04/08/16 20:14
>>529
代アニ生ではないですよ。そう思いたいなら、
私は気にしませんから、勝手に決め付けて下さい。

嫁ですか、あのレベルで3年かかってるなんて、
信じられません。終わってますね。
あと何年経ったら、上手くなることやら…。
頑張ってねw

さて、私は名無しさんに戻るか。
534スペースNo.な-74:04/08/16 20:16
ルベドにバカにされる稼萌え
535スペースNo.な-74:04/08/16 20:22
はあ?
じゃあオマエ様は何日であの高レベルまで到達したですか?
まさか数ヶ月はやってますとか言わないよな。

536スペースNo.な-74:04/08/16 20:22
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/463.jpg

流れを無視すべく投下 !
ひゅ〜るるる






ぽよん
537スペースNo.な-74:04/08/16 20:28
>>536

ノイエ・ジオング!?
538スペースNo.な-74:04/08/16 20:28
嫁って誰?w

ってかルベドを騙ってる別人だろ。
539スペースNo.な-74:04/08/16 20:28
(;´Д`)いやそんなにウマイとはオモってないけどもww
とりあえず普通ぐらいにかけてるなとは思ってたりする

別にどんだけ時間かかったっていいだろうヽ(`Д´)ノ
成長スピード(?)なんて人それぞれだしスタート地点だってバラバラだろう!
540スペースNo.な-74:04/08/16 20:29
>>539
>普通ぐらいにかけてるなとは思ってたりする

戦わなきゃ現実と!
541スペースNo.な-74:04/08/16 20:33
>>539
普通って言うものほどあいまいな基準はないよな。
全国から適当に選んだ百人を足して割ったのと
メカ絵を描いてる人間百人を足して割ったのじゃ基準が全然ちがうし。
542スペースNo.な-74:04/08/16 20:34
543スペースNo.な-74:04/08/16 20:35
>>538
ルベドは外国人だからマジで漢字が読めなかったんだと思われ。
枷すら「かし」と読んでたからな。
544スペースNo.な-74:04/08/16 20:35
>>540
(゚Д゚;)リョウカイ!

やっぱおれの絵って全然ヘタレなんかな

ちょと相談なんだけど

分の絵のどこを直せばいいのか段段わからなくなってきた・・・
やっぱ細かいところが描けてないから?
545スペースNo.な-74:04/08/16 20:41
三年であの程度ならまぁ、普通では?
もう少しペースアップしても良いとは思うけど。

つか、このスレ別に上手い人居ないし、あれくらいでも普通っつーか平均でしょ。
546スペースNo.な-74:04/08/16 20:42
>>544
パースがおかしいと思う。線とか細かさとか以前に。
547スペースNo.な-74:04/08/16 20:45
このスレの欠点は、新規参入者が少ないことだと思う。

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/465.gif
人工サヴァンの脳波でコントロールする。
やっぱり色鉛筆はうまくいかないなぁ。
548スペースNo.な-74:04/08/16 20:46
>>544
パースの意識もまだ微妙に足りないし,線も所々ヨタついてる。
あと、常に新しいデザインを描くんじゃなくて、
前のを(同じ角度も含めて)色々な角度で描きなおして見るヨロし。
549ルベド ◆fBvsvsxQW. :04/08/16 20:46
550スペースNo.な-74:04/08/16 20:47
>>547
その絵はともかく、人工サヴァンは確かにいいな。俺の周りでも使ってる香具師多いよ。
551スペースNo.な-74:04/08/16 20:51
絵はともかく言うなー(つД`)足をビルに突き刺したりするんだぞー。
・・・確かに自分でも微妙だと思う。うん。
552スペースNo.な-74:04/08/16 20:54
>549
おい、名無しにもどったんじゃねえのかよ。
健忘症かよ。
553ルベド ◆fBvsvsxQW. :04/08/16 20:55
>>547
死にたくなる気持ちは分かります。俺も小学生の時はそうだったので。
自分だけで煮詰まっているより、お絵かき教室かよったほうがいいと思いますよ。
554スペースNo.な-74:04/08/16 20:57
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/466.jpg
モロラフだけど貼ってみる

このスレ的にはこういう地味〜なのはアリなのかな。
個人的にはガンダムとかよりこういうのが好きなんだけど。
555スペースNo.な-74:04/08/16 20:57
ルベドに言われると終わりだな。>547しぬなよ。
556スペースNo.な-74:04/08/16 20:58
てか、下手な人が上手いと思ってた、ってな発言って典型的に叩かれるネタ
になるけど、普通そんな物じゃない?
どんな人でも今よりも昔の方が下手だと思うけど、その時々の技術ってその時
は自分でそれなりに納得してなかった?
最初から完全に客観的に自分の絵を見れる人って居るのかな。
後、例えそんな感覚があったとしても、それで描き続けられる?
その時の絵に対してある程度の満足がなきゃやってられないと思うんだけど。
そりゃ「客観的に見ておそらく自分の絵は下手なんだろうな」とかそう言う
推測はするけれど、感覚としては分かって無いのが普通じゃない?
557554:04/08/16 21:00
追伸
>>381の画像が消えちゃってるんで、どなたか持ってる方、再うpして頂けませんか?
うろ覚えであれ参考にして描いて見たんですけど、やっぱキツイです。
558スペースNo.な-74:04/08/16 21:01
主観的には糞下手なんだが、人は誉めてくれるので何とか続けてる。
559スペースNo.な-74:04/08/16 21:12
>>554
おぉなんか鉄人っぽいぞ
560スペースNo.な-74:04/08/16 21:13
>>566
禿げしく同意
561スペースNo.な-74:04/08/16 21:13
嫁はどこいった?
562スペースNo.な-74:04/08/16 21:15
563スペースNo.な-74:04/08/16 21:19
>>561
( ・ω・)ノ ハァーイ、ココニイマスゼ

まだパースができてないようで
練習あるのみか・・とりあえず>>557のいうようにあの画像を参考にしてみようと思う

ペンってけっこうむずいよね。。。
一回かいたら消せないし
自分の線の甘さがことごとく現れるから余計にむずいと感じる
564スペースNo.な-74:04/08/16 21:22
>>562
下のほうの画像のZ
グランゾードっぽいぞーーーワラタw
565スペースNo.な-74:04/08/16 21:28
>542
指が三本てのが個人的にうひょほ。上腕が棒一本なのはわざとか。

>547
スマン人工さばんてなに?

>554
俺もデブ系のほうが好きだ税。ゴッグとかいいよね。
381の画像、誰も上げなかったらそのうち上げるよ。

>556
その通りですな。
その上でなお、嫁のはかなーり厳しいと言わせてもらおう。


566スペースNo.な-74:04/08/16 21:33
567スペースNo.な-74:04/08/16 21:39
みんな、絵を描くの、好きかい? 俺は大好きだぜ!楽しいから!
568スペースNo.な-74:04/08/16 21:40
おいおい、危なげなサイトかと思ってスルーしかかったよ。

サバンって、あのサバン症候群のことか。
でもどっかの誰かさんを呼び込むのヤなのでスルーしまーす。
569スペースNo.な-74:04/08/16 21:46
おれも大好きだぜ!!自分の主張を表現できるってのはすばらしいよな!
570スペースNo.な-74:04/08/16 21:50
ヤツが来そうだ。
571スペースNo.な-74:04/08/16 21:50
>>567
自分の下手さにへこむ時もあるが、好きだ。
572スペースNo.な-74:04/08/16 21:52
へこむからこそ上手くなる。
へこまずに逃げたり屁理屈で誤魔化したり、その前に自分の絵の欠点が見えてない
状態では上手くなり様が無い。

俺もおおいにへこむぜ !
573スペースNo.な-74:04/08/16 22:07
このスレは荒れてくると流れが加速しますね・・・
574スペースNo.な-74:04/08/16 22:18
結局アルベドってなんだったワケ?
575スペースNo.な-74:04/08/16 22:19
アルベト≠ルベド ?
576スペースNo.な-74:04/08/16 22:25
同一

っていうか、呼び込むなよ。
577スペースNo.な-74:04/08/16 22:26
いや多分一緒だと思う。
ルベドもアルベドも空間把握能力と言う言葉に拘っていたから。
578スペースNo.な-74:04/08/16 22:30
ルベトはなんか荒らしさんか何かみたいな。


自分はへこんでる時ってそれこそ小理屈こねて悩んでるばっかりで、
全然描けないから駄目。
むしろ向こう見ずなくらい自信に満ちあふれて、根拠無く「自分最強!」
って感覚の時の方が無心に沢山描ける。
んで、結局上手くなるかどうかなんて心の持ちようなんかじゃ無くて、
何枚描くか、それに尽きるんじゃなかろーか、なんて最近思うようになった。
あまりに自分最強のラインで行っちゃうと人と感覚ずれて変な事してる
場合もあるので、たまには我に返らなきゃならないんだろうけど。
でも基本的には描けてる限りいーんじゃ無いかと。
逆に、このスレとかで人の画像を叩くのは一体誰の為なんだろうとか思う。
579スペースNo.な-74:04/08/16 22:36
知り合いに、やたらマンガ描いてるが、何年経っても全然上手くならないのが居る。
なぜか。
自分が世界一上手いと思ってるから。
自分が最高だから、悩みもしないし反省もしない。ましてや考えるなんてことはしない。
で、無心で自称最高の中学生のラクガキみたいなのを大量に描いてますよ。

それと、






スレタイ嫁。
580スペースNo.な-74:04/08/16 22:46
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/467.jpg

俯瞰がどーのってやつ。
一枚にしちゃった。文章が無いと何だかワカラン。
581スペースNo.な-74:04/08/16 22:59
うん、わからんな。
文章キボン
582スペースNo.な-74:04/08/16 23:45
>>580
再うpキターありがとう。
文は>>379-380
583スペースNo.な-74:04/08/16 23:49
と、>>381
584スペースNo.な-74:04/08/16 23:59
クソ長いが>>580の画像と>>379-381の文はテンプレに入れたいなー('A`)
585スペースNo.な-74:04/08/17 03:27
>>579
マンガ?
586スペースNo.な-74:04/08/17 04:09
>584
激しく禿童
587スペースNo.な-74:04/08/17 04:27
しまった今見ると結構パースいい加減な絵だな
ちょっといじるかなー
588スペースNo.な-74:04/08/17 07:51
ここって本当に変な伸び方するよね(;´Д`)
589スペースNo.な-74:04/08/17 08:34
今日開いてみたら凄い伸びててビビタ
590スペースNo.な-74:04/08/17 08:40
そらすのに色々晒してくれたのも、伸びるのにつながったな
591時浜 ◆6SIloeGiko :04/08/17 08:50
>>580
テンプレ用に通常ディレクトリに移動。
http://www.bluepulya.jp/meka/perspective_text.jpg
適当にテキストつけてテンプレにお使いください(´ω`)

久々に描くかなあ
592スペースNo.な-74:04/08/17 15:51
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/468.jpg

げげ。でぃれくとりとかわかんないので、誰かやって。 へへへ
ちょっと直したはいいが、それはそれでおかしい部分が出たが…
まあいいっしょ。
593時浜 ◆6SIloeGiko :04/08/17 16:12
>>592
差し替えときました。
594スペースNo.な-74:04/08/17 16:31
あっ、早速スイマセン…
二度手間させてしまって。
これがちゃんと生かされればいいですけどねー。
595848:04/08/18 16:00
最近ここの方々の絵が下手すぎですね
今新作描いてます
596スペースNo.な-74:04/08/18 16:09
誰だよ
597スペースNo.な-74:04/08/18 16:12
誰だよ
598スペースNo.な-74:04/08/18 16:26
生まれて初めてメカ描いてみたけどさ
やっぱこれって発想のストック数で決まるな
599スペースNo.な-74:04/08/18 17:44
インプットが多いほどアウトプットが多くなるってどこぞの小説家が言ってたなぁ。
まさしくその通りだと思う。うん。
600スペースNo.な-74:04/08/18 18:06
話は変わるが、メカ描くときどんな状況で描いてる?
俺は、描きたいものに近いイメージの音楽を延々流しながら描いてるが…
601スペースNo.な-74:04/08/18 18:36
普通にぐだぐだ描いてるなぁ。音楽は垂れ流してるけど、ランダムだ。
602スペースNo.な-74:04/08/18 18:52
曲は関係ないかな。自分は。
はっと考えついたり何かを(例えば掃除機の写真とか)見てこれだ !とか思って
ざざざっと書く。
戦闘シーンとか演出とか間接の面白そうなのを考えたりした時とか、急に。
603スペースNo.な-74:04/08/18 19:19
今は描ける!!と思った時に描く事が多いな〜。
もしくは、今は描く時だ!!と無理矢理思う時。
特にやる気もなくメカ描いてると、ろくな物にならないんだよな〜。
604スペースNo.な-74:04/08/18 20:13
テクノなんか聴いてるとある程度理想に近い物が描けるなあ。
605スペースNo.な-74:04/08/18 22:09
>>603
俺もそんな感じ。どっちにしてもろくな物しか描けんが・・・
606スペースNo.な-74:04/08/19 01:08
ちょっといいなって思った絵を見たら
とりあえずパクって自分のものにする
気分が乗らなくても歯ぁ食いしばって頭切り替える
607スペースNo.な-74:04/08/19 08:45
この作品のメカならとりあえず全部描けるぞ!ってのある?
俺はないんだが・・・。
608スペースNo.な-74:04/08/19 09:00
俺もそこそこのものは描けるつもりだけど、気分が乗ってるのと乗ってないのじゃ
ぜんぜん調子が違うなぁ・・・
最近オリジナルのもんが描けなくなってるし・・・orz
609スペースNo.な-74:04/08/19 10:41
>>607
絵の技術があるなら、設定画を見ながらなら描けるはずだが。
デザインを暗記していて描けても(このスレ的には)意味無いし…
610スペースNo.な-74:04/08/19 10:55
なんか変なネタフリだなーと思ってたが、ソレダ !
611スペースNo.な-74:04/08/19 11:50
あんまオリジナル以外のメカってこのスレ出無いねそういえば。
612スペースNo.な-74:04/08/19 12:05
みんなガンダムの劣化コピーみたいな四角い物体だよね。
613スペースNo.な-74:04/08/19 12:34
どこがだ
614スペースNo.な-74:04/08/19 12:36
ゴイスなモノが来る悪寒
615スペースNo.な-74:04/08/19 13:11
お前ら、メカニカルな戦車描いてください。
616スペースNo.な-74:04/08/19 13:27
どんどんすれ違いになってくな
617スペースNo.な-74:04/08/19 13:41
夏だから
618スペースNo.な-74:04/08/19 15:03
このスレ的に大友克広はどうなの?俺のメカ好きは彼からきてるんだが。
619スペースNo.な-74:04/08/19 15:43
スレタイも読めない馬鹿が粘着してる悪寒…
620スペースNo.な-74:04/08/19 16:10
誰か北島康介をメカ化した絵描いてくれ!
621848:04/08/20 08:28
ここで明かしてる奴ら絵下手すぎ
622スペースNo.な-74:04/08/20 10:40
なんか夏 !まっさかり !イエーイ !

ははは、有事に
623スペースNo.な-74:04/08/20 11:36
>>620
最初、逮捕しちゃうぞ等を描いている某人のメカを描けといっているのかと、
勘違いした。あの人メカ上手いけどナー
624スペースNo.な-74:04/08/20 13:29
>618
まあ、ああいうのが普通「メカ」だよな
ロボットはその一ジャンル
上手いし判ったいいデザインだと思うよ
625スペースNo.な-74:04/08/20 14:02
困った。

サザビーを描いてみたはいいが内部機構を間違って描いてしまった。うろ覚えで描いたので微妙にオリジナルと「似た様な感じ」なのが
余計恥ずかしい。でも絵全体の出来はすこぶる良い。

こんな状況で貴方ならどうしますか?
626スペースNo.な-74:04/08/20 14:18
どうするも何も・・・完成したんでしょ?晒せば?
627スペースNo.な-74:04/08/20 14:56
つうか晒せ
628スペースNo.な-74:04/08/20 15:15
>>625
「アレンジ」の一言で済む話。
だから晒したまえw
629スペースNo.な-74:04/08/20 15:40
超最下から甜菜。このスレ的にこれってぶっちゃけどうよ?

ttp://shohta.hp.infoseek.co.jp/Scan10031.JPG
630スペースNo.な-74:04/08/20 16:04
>>629
まさに>>591の4状態だな。
デザインは悪くないと思う。何ともいえないけど。
631スペースNo.な-74:04/08/20 19:16
どっかで見たような…
スーツ?
デザインに関しては…人それぞれだからなー
632スペースNo.な-74:04/08/20 20:14
手がコキャってしてるね。
633スペースNo.な-74:04/08/20 20:21
デザイン的なことを目的にしてないだろうけど、
あえて言うなら古臭い感じがする。
634スペースNo.な-74:04/08/20 20:54
バランスが全体的に悪いな〜。
デザインは個々の主観的問題なんだろうけど、俺としては
腕が短いのと装甲のつぎはぎが表面の模様だけってのがな〜。
635スペースNo.な-74:04/08/20 20:56
>>629をリメイクしてみるかな
636スペースNo.な-74:04/08/20 21:02
ところで、うPロダに貼り捨ててあるキモイのは何?
637スペースNo.な-74:04/08/20 21:10
>>636
自分で描いたの覚えてないの?
638スペースNo.な-74:04/08/20 23:49
>>629
胸のパーツがロックマンXみたいだな
首元がどうなってるかわからない
639スペースNo.な-74:04/08/21 00:40
ロックマンXか、かなり懐かしいな
640スペースNo.な-74:04/08/21 14:17
>>636
確かに・・・こいつぁキモイぜ!
641スペースNo.な-74:04/08/22 12:39
誰か晒せよ
642スペースNo.な-74:04/08/22 14:18
すいません、メカだけでエロいシーンって描けますか?
643スペースNo.な-74:04/08/22 14:24
>>642
うろ覚えなんだが、以前バーチャロン物の同人誌で「電子の妖精」とか言う本が
擬人化無しで女性機体のエロ漫画描いてた気がするぞ。
644スペースNo.な-74:04/08/22 16:00
>>642
ビョークのPVで、そんな映像があったな
645スペースNo.な-74:04/08/22 16:00
>>643
想像がつかないんだが…。
エロかったり感じたりする時点で
それは擬人化なんじゃないのだろうか?
646スペースNo.な-74:04/08/22 22:35
うむ、戦闘機の曲線美はエロい。
647スペースNo.な-74:04/08/23 02:28
>>643
多分、それ私も見た事あると思うんですけど、
フェイ・イェン、エンジェランは、なんていうか、
メカデザインが女性の体にパーツを付けたって、感じだから、
エロく見えたんだと思う。

フェイ・イェン、エンジェランは他のヴァーチャロイドと
違って、メカというより、キャラに近いデザインじゃん?
648スペースNo.な-74:04/08/23 10:13
>>646
漏れはスピットファイアとバッカニアで抜きますた。
649スペースNo.な-74:04/08/23 20:58
フェイ・イェン装甲剥離

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/471.jpg
650スペースNo.な-74:04/08/23 21:31
顔の装甲は?
651スペースNo.な-74:04/08/23 21:35
下に転がってる歪んだ箱が見苦しい。
652スペースNo.な-74:04/08/23 21:52
>>650
とんでもない事になると思いますw
>>651
一応、ドリキャスです。描かなきゃよかった。
確かに見苦しいです。
653スペースNo.な-74:04/08/23 21:53
そんなこつ、今更言われてモナー
654スペースNo.な-74:04/08/23 21:54
おっと、>651にでした
655スペースNo.な-74:04/08/23 22:04
睫倶楽部のじゃないが、以前虹板で拾った奴でも貼ってみるか?

あ、でも機械とはいえエロはマズイか・・・・。
656スペースNo.な-74:04/08/23 22:07
修正入れまくりとか
657スペースNo.な-74:04/08/23 22:12
一応某所に貼っといたよ。
あとは自己責任で。
658スペースNo.な-74:04/08/24 01:47
メカのエロは、ZOEのドロレスしかしらんな・・・・
659スペースNo.な-74:04/08/24 01:47
某所がわからんどす…。と、
流れを無視して、晒してみる。

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/472.jpg
660スペースNo.な-74:04/08/24 03:01
>>658
アキハバラ電脳組や、ゼノサーガのコスモスはどうだろう?

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/473.jpg
661スペースNo.な-74:04/08/24 07:34
純粋にメカって言うよりは人の形に見繕ったメカだしな〜。
それを言っちゃえばトゥーハートのマルチさんもメカの部類に入るわけだし。
662スペースNo.な-74:04/08/24 11:24
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~robolove/
じゃぁここは?
663スペースNo.な-74:04/08/24 11:40
知らない町に足を踏み入れた。そんな感じ。
664スペースNo.な-74:04/08/24 12:56
これは…
何にせよ、あの無駄に細かい地獄のようなデザインをちゃんと描いて(描けて)るのがスゴイ。
しかも多分女性だよねえ…
愛だな。
665スペースNo.な-74:04/08/24 13:28
>>659
こりゃまた随分と体が細いですな。
ttp://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/474.jpg
体と肩の繋がる部分が長く感じました。リアルよりのメカっぽいので
そういうところはこだわりがあった方がいいかもしれません。
勝手な事をしてスマソ (自分で描いた方も長いな・・・)
666スペースNo.な-74:04/08/24 13:50
ものずきな…

どーでもいーが、659ってもしかして前のめりの絵って描けないのかな。
単にのけぞってるのが自分的にカッコよすぎてそれ以外描く気にならないとかかな。
667スペースNo.な-74:04/08/24 17:34
>>659
メル欄
668スペースNo.な-74:04/08/24 20:08
>>659
銃身の部分と銃本体の部分が曲がっているようにみえる。
669スペースNo.な-74:04/08/24 20:46
もはやどーでもいーような
特に本人。
670スペースNo.な-74:04/08/24 20:48
俺も曲がっているように見える。
しかし、突っ込むところはそこじゃなく、肩 の デ カ さ だ ろ ?
少し小さめの方がいいと思う。
671スペースNo.な-74:04/08/24 22:03
その辺は個人の好みの違いということで…
別にコレをもってしてプロになるとか言ってるわけでなし
672スペースNo.な-74:04/08/24 22:08
オレには右足首が理解できないんだが…。

カカトを突き立てて爪先を上げてるのだろうか?
673スペースNo.な-74:04/08/24 22:20
みな妙に食いつくなあ
じゃあ俺も一つ。

今更気づいたんだが…これって盾ガン?もしかして。
674659:04/08/24 22:53
皆様レスどうもです。
>>665
サンクス(^^)勝手な事などと言わずに、お好きになさって構いませんよ。
>>667
サンクス(^^)私が見たバーチャロンの同人誌は、
オラトリオ・タングラムですた。
>>673
盾ガン?何でしょうか?
一応、誰も気付かないかも知れませんが、
イージスガ○ダムです。(えー
675665:04/08/24 23:06
頑張ってくれぃ。
イージスガンダムだと思っていたよ。だから、赤で描いてみました。
676スペースNo.な-74:04/08/25 04:01
>>660
知ってるかもしれんが、ZOEのドロレスはコスモスと違って、
しっかりと巨大ロボなんだ・・・。んで、ヒロインなんだ。

コスモスも好きだけどな、コスモスとかのタイプは「ロボ」とは思えないんだよな・・
やっぱり人間キャラと思ってしまう。
677スペースNo.な-74:04/08/25 09:47
イージスって、盾って意味なんだが
678スペースNo.な-74:04/08/25 20:31
ギリシャ神話にでてくる神さんの名前であって盾そのものを差す訳じゃないと思うが、、
679スペースNo.な-74:04/08/25 20:54
>>678
イージスは神様(アテナ)の持つ盾の名前。
盾ではなく胸当てを指すこともある。

メカに関係ないしどうでもいいか。
680スペースNo.な-74:04/08/25 20:58
戦艦でしょ
681スペースNo.な-74:04/08/25 21:04
イージス艦の事いってんの?
厳密には「戦艦」じゃないよ。
682スペースNo.な-74:04/08/25 21:07
683スペースNo.な-74:04/08/25 21:23
>>682
流れを読めバカ。今は理屈っぽさをアピールするんだよ!
684スペースNo.な-74:04/08/25 21:34
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/476.gif
よくわかんないけど、盾ガンダム置いときますね。

>682
なんかブーツ?の形状がよくない気がするけど、カコイイ!っすね。
685スペースNo.な-74:04/08/25 22:44
>>682
俺も足の形が良く分からないのでアレだけど、カコイイ!と思う。
686スペースNo.な-74:04/08/25 23:17
メカ描いてる所を彼女に見られて鬱。
「○○ってガンダムとか好きだったんだぁニヤニヤ」って。
バリグナーはガンダムじゃねーよ('д`)
687スペースNo.な-74:04/08/25 23:38

普通の人にはメカはなんでもガンダムに見える

いやもうマジで、マジで
688スペースNo.な-74:04/08/25 23:40
ドラグナーはリ・ガズィに見える
689スペースNo.な-74:04/08/25 23:40
普通の人にはおまいらがガンダムに見える。
690スペースNo.な-74:04/08/26 00:09
いや、むしろ私がガンダムだ。
691スペースNo.な-74:04/08/26 00:14
>>687
見えないと思うぞ・・・
ただ メカ=ガンダム の印象が強いんだと思う。
692スペースNo.な-74:04/08/26 00:18
ロボ絵を描いてる時に毎回、「人型なら腕組み出来るようにデザインした方がいいかなー」
とか無駄に変な所が気になるんだが、どうなんだろうか?
693スペースNo.な-74:04/08/26 02:00
>>692
それで良いものが描けるならそれで良いんでない?
ま、Gガンとかみたく腕組みする必要性がある機体はそうそうないんで、別に気にすることは無いと思うが。
694スペースNo.な-74:04/08/26 02:23
>>682
上手いなぁ。
ここは、流れを読んで晒さなきゃいけないのか・・・
695スペースNo.な-74:04/08/26 07:14
>>694
今の流れはガンダムっぽい何かだ。頑張れ。
696スペースNo.な-74:04/08/26 09:46
俺の母親も俺がロボアニメ見てるとよくガンダムって言うな
697スペースNo.な-74:04/08/26 10:12
新しい形や構造とかを模索しないならどれもガンダムやゲームロボって
ことで一まとめでいいんじゃないの
698スペースNo.な-74:04/08/26 10:40
>684
形状がよくないって、どんなだったらいいのか具体的にキボン。
図解あったらなおよし。
699スペースNo.な-74:04/08/26 11:15
俺はむしろブーツの形状にオリジナリティを感じるがなぁ。
他にも色々男らしくて好きですよ?
700スペースNo.な-74:04/08/26 12:20
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/477.gif

どこがよくなかったのかなー、と思って見てみると、
平べったいのがなんか個人的にダメらしい。

そこで、まず普通に縦に太らせてみたのが1。
そうすると、なんか足のラインが気にくわないので、2みたいに足首の装甲の形を変えてみました。
701スペースNo.な-74:04/08/26 12:36
大きい!大きいよあんちゃん!
702スペースNo.な-74:04/08/26 12:51
好みでよくない言われてモナー
703スペースNo.な-74:04/08/26 12:59
うお。すみません。縮小忘れた。
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/478.gif
縮小版です。
704スペースNo.な-74:04/08/26 13:02
>>682
突っ込む気も起こらないくらいウマー
だけど、なんか体系とか手足の面白さに比べると顔が
すんごくありきたりで若干違和感な感じが。
ヒーローヒーローしすぎと言うか。

あ、やっぱ突っ込んでるし自分・・・
705スペースNo.な-74:04/08/26 13:04
2みたいなのってよく見かけるけど、稼動を考慮してなくない?
なんとなくいい形にすると、結構動かなくなるんだよね…
706スペースNo.な-74:04/08/26 13:11
へちかよ
707682:04/08/26 13:19
うーん、顔はねー…
元々7人のサムライロボットアニメに出てくる小林誠のデザインぽいのを
描きたいなーと思ってざっとやってみたんだけど、頭がジ・オというか、
今回のアニメそっくりなものになっちゃって、しょうがなく直したものだった
りして。

で、まあ騎士だから、それっぽい頭にしとこうかと。
面白くなってるのは後頭部の切り立ちくらいか。

足首に関しては戦闘中はほぼ爪先立ちになるなと思って、つま先から
サイドまで延ばした形にして斜めになってもグリップするように足の裏
を楕円ぽくしたり、それこそ靴底のようなギザギザスパイク状にしたり
と。
かかとは立ってるとき用のものなので、動かないという考え。
ただ突進用にかかとが打ち出されるようにはなってる。
708スペースNo.な-74:04/08/26 13:32
つま先はアラビアンブーツみたく尖らせたらどうか。
709スペースNo.な-74:04/08/26 14:20
>>704
2ってどれ?
710スペースNo.な-74:04/08/26 15:21
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/479.jpg

ボールペンの元絵。
オーガス02の敵巨大メカに近いかな、顔。

アラビアンブーツって、どんなの?調べたけど画像が無い。
多分FSSによくあるカタチだと思うんだけど。

だとしたら、普段はそういうとげをつま先や膝に生やしてます。

で、いつもそればかりだとつまらないのでたまにはそうでないモノを
と思って。
実際は格闘戦なんだし、全身に刺とかが生えてそうなもんなんです
けどね。
刺の発想の元はデュナンのスーツ。
「士郎正宗がやってる」というネームバリュー(逆色眼鏡)が無ければ
鼻で笑ってたかもしれない。
711703:04/08/26 16:06
あー。ちゃんと考えがあったんですねー。失礼いたしました。
>705
確かに45度曲がらないっす・・・。
712スペースNo.な-74:04/08/26 17:20
でも、これが完全とか完成、100%とかいうわけではないので、
他人の意見は聞いてみたかったりはするでしょ。
目から鱗ということだってねえ。
713スペースNo.な-74:04/08/26 23:48
そりゃ、100%だと思ってたら、ここで晒しゃせんだろうよ。
714スペースNo.な-74:04/08/26 23:50
>>693
>Gガンとかみたく腕組みする必要性がある機体
いや、ロボ描き始めて1ヶ月くらいなんで、その辺りはよくわからんのだが・・。
友人にロボを描く人がいて、「腕組するとかっこいい」とか色々言ってるもんで、そういうモノなのかなーと思って。
715スペースNo.な-74:04/08/27 01:18
「腕組できるロボ」が格好良いわけではない
「ロボが腕組をする」というそのシチュエーションが格好良いのだ
構造的にできるかどうかなど問題ではない
716スペースNo.な-74:04/08/27 01:34
腕組んだガンバスターは最強
717スペースNo.な-74:04/08/27 03:16
>>714
それならこれといって構造的に腕組みできるようにする必要はないんじゃない?
まぁあんまり胸が前後に長いデザインじゃないかぎり、絵のハッタリで干渉とか無視して腕組させれば良いと思うよ。
718スペースNo.な-74:04/08/27 12:58
腕組みしてみればわかるけど、まあ普通ロボットというか、機械で
腕組みはよほどそれ専用の構造でもしてない限り、できない罠
腕組み専用の間接を造るなんて、本末転倒だし

それをわかった上で、あえてやる!というのならそれはそれでいいのでは
719スペースNo.な-74:04/08/27 16:40
腕組みって間接もだが腕の太さも考えなきゃダメだろ。
太った奴って腕組みとかあんま上手く出来ないんじゃない?
720スペースNo.な-74:04/08/27 16:45
そんなの前提だろ
胸板がやたら厚いのとかもな
721スペースNo.な-74:04/08/27 17:11
腕組みの問題は、胸の厚さと肩関節でしょうなぁ。
肩関節の二重化が必要なんだよね、腕組みみたいな二つの腕が
協調したボーズって。
722スペースNo.な-74:04/08/27 17:43
前腕の太さも効いてくるだろうなぁ。
723スペースNo.な-74:04/08/28 02:59
南海奇皇はこのスレ的にはロボに分類?
っていうか、ふと南海奇皇描きたくなったんだけど資料がねぇ・・・。_| ̄|○
724スペースNo.な-74:04/08/28 07:15
エースだっけ? あれはメカだよな
725スペースNo.な-74:04/08/28 08:18
必要性の話なら人型にする必要は無い
726スペースNo.な-74:04/08/28 09:02
↑ 必要性? 機能性のことを言いたいのか?
 現実、人間に似せようとロボット開発を行っている
ことは不必要な行為なのか?
727スペースNo.な-74:04/08/28 09:14
二足歩行兵器も有効性がないとか言われてるけど
それって単に現在の技術じゃそれを発揮できるほどものが作れないだけで
現実ガンダムやATほどのものが出来たとすればかなり有効的に使えるだろうな。

まぁ、兵器じゃなくても人間の環境にロボットを置く場合は人型のが有効に働くのは当たり前だけど。
728スペースNo.な-74:04/08/28 09:26
巨大人型兵器なんて、地上においては所詮ファンタジーに過ぎないんじゃなかったのか!?
宇宙では知らんけど。
729スペースNo.な-74:04/08/28 10:26
人型ロボットが歩くとき、
中の人は物凄い振れ幅で振り回されるわけだが。
730スペースNo.な-74:04/08/28 10:48
ロボオタやガノタがアホだって事はわかった。
731スペースNo.な-74:04/08/28 11:04
ガンダムを作れる技術があったらそれより遥かに強い戦車やら戦闘機やらを作れると思います まる
732スペースNo.な-74:04/08/28 11:07
>731
に は げ ど う
733スペースNo.な-74:04/08/28 11:23
宇宙でもファンタジーだろ
ガンダムだって苦し紛れの設定で説得力無いって製作者が言ってたくらいだし、
後半に出てきたMAなんて、MS全否定な存在だしなー

部品が多く、金、手間、整備、組み立て分解、調整、重量、重心の高さなどなと
否定するためのネタには事欠かないよ

より安い武器で、より楽に高い兵器を壊すってのが、戦場での理想

それだけに肯定するのに手間がかかり、そこが面白いし、SF的な楽しみである
と思う
734スペースNo.な-74:04/08/28 11:29
おまいら、ロボット嫌ならこのスレ来んなよ(藁
735スペースNo.な-74:04/08/28 11:36
ロボスレではないんだが
736スペースNo.な-74:04/08/28 11:46
>726
兵器なんて単能機械が人型である必要はないってことかと。
>734
好きだからこそなんとか納得できる理屈が欲しいのだよ。
737スペースNo.な-74:04/08/28 11:53
人型ロボットなら人間用に作った今までの兵器をそのまま使えるから便利じゃん。
ガンダムみたいにでっかいのはどうなんだろうね。邪魔なだけな気もす
738スペースNo.な-74:04/08/28 12:00
漫画に理屈なんていちいち求めるほうがあほらしい
739スペースNo.な-74:04/08/28 12:00
ちんこからかくよ
740スペースNo.な-74:04/08/28 12:03
巨費を投じて巨大人型兵器つくってみたけど、結局何の役にも立たない粗大ゴミ状態。
でも何かに使わないと納税者の視線が痛いってことで
末端の戦闘員が悪戦苦闘するような漫画が好き。
741スペースNo.な-74:04/08/28 12:06
もう昔みたいに熱血ロボットとか好まれないんだなあ
742スペースNo.な-74:04/08/28 12:06
>>740
あえてストーリーをこしらえるとしたらそんな感じかw
743スペースNo.な-74:04/08/28 12:09
ここって要塞とかダメ?
744スペースNo.な-74:04/08/28 12:12
砲台とか付いてるならアリなんじゃない?
745スペースNo.な-74:04/08/28 12:13
>>743
いいんでない?

このスレは、雑談等だとレスが加速的に増えるが、画像が晒されると・・・
746スペースNo.な-74:04/08/28 12:23
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
既出でスレ違いだと思うけど
747スペースNo.な-74:04/08/28 13:10
>>745
荒れると一気に伸びるんだよな
748スペースNo.な-74:04/08/28 13:30
地球防衛企業ダイガードとか好きだったなぁ・・・。
749スペースNo.な-74:04/08/28 13:33
>>731
なぜガンダムっつーかロボットを戦車や戦闘機と同列に並べるかな。
いや戦車と戦闘機を並べる時点でおかしいけど。
それって言ってしまえば核爆弾があれば何もいらないって言ってるようなもんじゃん。

ガンダムレベルの大きさのものはともかく、10以下でそれが人間並みに動ける場合
市街地では戦車よりも有効になり得るだろ。
自転車に乗ってる人間と乗ってない人間とで追いかけっこしたら、普通なら自転車が有利だけど
それが森の中なら断然乗ってない人間のほうが有利になるのと同じで。

まぁ巨大人型兵器なんて現実考えたらバカみたいになるんだろうけど
二足歩行ってはるかに他のものよりも自由度が高いわけで、技術さえ追いつけば有効性も考えられないことはないだろ。
今の技術じゃ役立たずなものしか出来ないが。
750スペースNo.な-74:04/08/28 13:48
>749
戦車と戦闘機は使われる状況が全然違うから並べても意味がないてのはわかる。
でもロボットを戦車や戦闘機と同列に並べちゃいけない理由がわからん。
同列に並べても意味がないようにするにはそれぞれに使われる状況が違うって
ことにしないといけないんだが、人型兵器が他の兵器より有効な状況ってのが
思いつかないからみんな苦労してんじゃないの?

漏れには人間サイズかそれより小さいぐらいで対テロ任務や建物の制圧任務
ぐらいしか思いつかない。着たり乗ったりはできないのでガッカリ。
751スペースNo.な-74:04/08/28 13:51
人型兵器っていうと何故か「巨大人型兵器」と考える傾向があるけどさ
はっきり言ってガンダムみたいなデカイヤツには有効性はほとんど無いと思うよ。
ただ、人型兵器が人間とほぼ同じ大きさならその有効性は計り知れないと思うね。
現に今は人道的問題とかで戦場に送る歩兵の数が不足してきてるわけだし、
人間と同じ兵器を扱える人間以外のモノだとすれば相当便利なはず。
例えると、HALOの主人公辺りが人型兵器の有るべき姿だと思うね。

まぁ、こんな事書いても絵を描く上では余り役に立たない気もするけど('A`)
752スペースNo.な-74:04/08/28 13:54
でも、ガンダムがあれば現代の戦場なら無敵でしょ
753スペースNo.な-74:04/08/28 14:00
ガンダムが現代の戦場でなら無敵かどうかは誰にも分からない気がする。

某アメリカ辺りなら、ヤバイ弾頭積んだ超長距離ミサイルで…。
754スペースNo.な-74:04/08/28 14:04
ガンダムの戦闘シーンにやられメカとして戦車や飛行機が考証無しに出てくるからだろ
極論で誤魔化すのも良く見かける手だな

戦車が有効でない都市戦とかなら歩兵やシープ、バギーでいいだろ
なぜわざわざ金のかかるロボットなんぞを作って敵の歩兵のロケットの的にせにゃなら
んのか

という言い方もある

それはそれとして、スーパーロボットとかはアリじゃん
ちゃんとそれなりの設定をしてそれなりにかっこいい戦闘さえしてくれれば俺はOKだけどな
そんなの1%位しか見かけないが
ていうかザンボットとかゴーグくらいか… 原作のマジンガーもいいな

>746
サイコーに馬鹿でいいなー!
どこでやってるのか知らないが、造ってるとこ見に行きたい…
755スペースNo.な-74:04/08/28 14:07
いい加減スレ違いなネタウザイんだけど。
続きはシャア板でも行ってやってくれ。
756スペースNo.な-74:04/08/28 14:08
ガンダムなんて、広いとこに出たらヘリか戦闘機、あるいは対地対空ミサイル
とかであぼーんな気画巣
戦闘機をサーベルでぶったぎるとかバズーカで打ち落とすとか、アニメならで
はの演出真に受けるなよ
757スペースNo.な-74:04/08/28 14:09
確かにすれ違いでしたな スマソ…熱くなっちまったぜ
758スペースNo.な-74:04/08/28 14:15
>>750
簡単じゃん。戦車や戦闘機じゃ行けない場所。
現時点でそんな兵器がないから戦術も糞もないわけで、あればあるなりの使い方ができるだろ。
そんなの実際のものが出来なきゃ考えようもないけど。
759スペースNo.な-74:04/08/28 15:19
需要がなけりゃ開発も生産も配備も無いだろ
造ってから考えるなんてナンセンス極まりない思想だな
軍需産業は大喜びだろうが
760スペースNo.な-74:04/08/28 15:23
人型をしているのにはそれなりの理由があると思われる。

まず第一に、操縦系の問題。
機体が人型でない場合、それなりの訓練が必要になるが
人型の場合ならば簡単な操縦法を覚えるだけですぐに使えるような希ガス。
なにせ、機体の形状が人体にマッチしてくれているのだから。
操縦デバイスが直感的に制御できるものならば、PCのマウスのように使えるだろう。

第二に、兵器運用の問題。
武器の設計が人間用に近いということが挙げられるのではないだろうか。
戦闘機用だったりする場合には独自の設計が必要となり、積載できる武器のバリエーションも減る。
それに引き換え、機体が人型ならばより多くの武器を積載できることだろう。
761スペースNo.な-74:04/08/28 15:31
なにも巨大である必要はないと思う。白兵戦では人間を圧倒できればそれでよい。
おまいら、とりあえずロボコップ見ろ。
762スペースNo.な-74:04/08/28 15:35
>>746
ありえないリアリティだな・・・
模型でもイラストでもこの感じは無いし
763スペースNo.な-74:04/08/28 15:38
>760
が釣りなのかマジなのかわからないが一応レス。

>人型の場合ならば簡単な操縦法を覚えるだけですぐに使えるような希ガス。
むしろ関節がむやみにたくさんあって自由度が高いためにバランスを
保ったりいろいろ細かくつかいこなすにはよほど訓練が必要となる。
そこらへんをシカトできるぐらいに自動化できるなら基本的に自由度が6
しかない飛行機なんかフライトシューティング並の簡単さにできるだろう。

>戦闘機用だったりする場合には独自の設計が必要となり、積載できる武器のバリエーションも減る。
コネクタを共通化しておけば独自にする必要はない。
マニピュレータみたいな無闇にややこしい機械よりもラッチひとつの方が
よほど信頼性も高い。

>機体が人型ならばより多くの武器を積載できることだろう
腕みたいな余分な構造がついてない方がその分積載重量増えるんじゃない?
764スペースNo.な-74:04/08/28 15:44
人型の操縦系は、モーションキャプチャのようなものにすればいい。
765スペースNo.な-74:04/08/28 15:44
>>759
「出来なきゃ」ってのは「作ることが出来なきゃ」ってことで技術的な問題って意味。
今の技術で作っても大したものは出来ないだろうし。
どんなに必要性があってもそれが作る技術がなければ考えようがないだろって言ってんの。
766スペースNo.な-74:04/08/28 15:46
>>763

おまいも厨房だな・・・
戦闘機が人体に与える負荷がどれくらいのもんか知ってるのか?
フライトシューティング並に簡単だったら今頃国が一つ消滅してるよ・・・
しかも何、戦闘機なんか積載できる武器っつったらミサイルと機銃くらいしかないよ。
それ以上の物を積もうとすれば墜落するか空中分解だ。
767スペースNo.な-74:04/08/28 15:48
人の乗ることばかり考えてるが決して乗る必要はなく
人口知能によって自動的に動かすというやりかたもあるんだが。
遠隔操作でもいいし。
768スペースNo.な-74:04/08/28 15:56
ガンダムなんてオブジェにしかならない
769スペースNo.な-74:04/08/28 16:00
ガンダム縛りで考えるからだろうが
770スペースNo.な-74:04/08/28 16:05
766ってかなりズレてる事わかってねーなこりゃ

こんなとこで今までそういうのに関して話し合った事の無い同士がこんなネタ
議論し始めたら終わらないよ
何とでも言えるし、個人個人で落としどころや前提、レベル、聞きかじりの元と
かが違うんだし

何?
知識自慢がしたいの?
スレ違いですよ
771スペースNo.な-74:04/08/28 16:05
どうやら、前提がロボットを「人型で乗り物」として考えてるみたいだが、
一々人が乗る必要がないわけで、無人型で人間くらいの大きさが(ry

取り敢えず、例えにガンダム出すのはそろそろヤメレ
あと、この議論がどうしてもメカを描く上で余り得にならない気がする
772スペースNo.な-74:04/08/28 16:06
おまえらウゼェ。
設定もメカ描くのに云々言うヤツは、ちゃんとメカに反映させられるようになってから言え。
それとも、字が読めないのか?
773スペースNo.な-74:04/08/28 16:06
770
二行目以降は盛り上がってる全員に向けてです
770だけの話では無いですよん
774スペースNo.な-74:04/08/28 16:08
>>746
(・∀・)イイ!!
775スペースNo.な-74:04/08/28 16:08
X  770だけの話では無いですよん
○ 766だけの話では無いですよん

すまんボケすぎ
776スペースNo.な-74:04/08/28 16:09
>774
イイよね!むっはー
777スペースNo.な-74:04/08/28 16:22
お絵かき板へでも移動しね?
778スペースNo.な-74:04/08/28 16:36
夏休みが終るまで様子を見てもいいかと。

釣られちゃったお馬鹿さんも、その内飽きるでしょ。
779スペースNo.な-74:04/08/28 17:13
ははは



有事に
780スペースNo.な-74:04/08/28 17:48
絵が出てないのに加速してる・・・

流れを変えてみる。みんなはメカ絵を描く時どこを重視して描いてる?(ポーズとかパースは入れない)
例えば、リアル風になるようにとかデザインを誰かに似せて描くとか。
俺は関節部分とか体と繋がっている部分をそれっぽく描ける様にしている(大体はガンダム似orz
781スペースNo.な-74:04/08/28 18:01
デザインに関して言えばやっぱ新しいことを出来るだけするように、とか。
782スペースNo.な-74:04/08/28 18:26
>>746
すげえ!(w
この御時世、こんなに格好良くバカをやってくれる人間が残っていたか。
…敬礼!!
783スペースNo.な-74:04/08/28 18:34
おめーらは大型人型ロボットというオブジェにあこがれてるだけだ
そしてそれが不思議な力で動くという・・・

784スペースNo.な-74:04/08/28 19:20
>780
誰がどんな技術で何のためにどう使うかから考える
デザインなんざその世界観の次だ次!
785スペースNo.な-74:04/08/28 19:23
奇抜でありながら、やかましくない造形。
これが難しい。
786スペースNo.な-74:04/08/28 19:24
昔SF板に人型兵器スレがあったがそこでの結論は
結局、自立型アシモ地雷最強という非常にしょっぱい代物だった
787スペースNo.な-74:04/08/28 20:26
ここが面白いよ

なぜ!二本足のロボットをつくりたがるのか!?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1069577858/
788スペースNo.な-74:04/08/28 20:33
>>780
ガンダム似というか、基本的に考えたら、まずガンダムの
ような関節が思いつくのが普通だと思うんだけどな・・・
789スペースNo.な-74:04/08/28 20:40
>>788
780じゃないけど、そう!そこなんですよ!
本当、誰でも考え付くデザインを先にやられてて
「〜のパクり」みたいに言われるのは非常に悔しい。
例えばガンダムの腕とか。
直方体の腕に、丸い筒を通したような関節の腕なんて
ガンダム見た事なくても誰でも考えつくっつーの。
790スペースNo.な-74:04/08/28 20:47
20年以上前のアニメのデザインと同じ程度しか考えられない時点で…

じゃあその後アレを越えるデザインが一つも無いのかと子一時間
791788:04/08/28 20:48
>>790
そう言われルと辛い… (´・ω・`)ショボーン
792791:04/08/28 20:49
あ、スマソ
791=789ね
793スペースNo.な-74:04/08/28 20:51
俺の彼女はグフが好きらしいぞ。お前らの彼女が好きなMSは何よ?
794スペースNo.な-74:04/08/28 20:54
風車のガンダムとトールギス
795スペースNo.な-74:04/08/28 20:55
「どれも同じに見える」と突き放されて以来、聞くの止めた
796スペースNo.な-74:04/08/28 20:56
人型というとターミネーターの骨ぐみ見たいのを想像する
797スペースNo.な-74:04/08/28 20:56
>>790
>じゃあその後アレを越えるデザインが一つも無いのかと子一時間
あれ以外のデザインはあったんだと思うけど、
ガンダムが基準になってるから、受け入れられなかったりしてるんだと思う。

某夏のイベントで、ゼノサガのロボデザインしてる人が本出してて、
動きとかコクピットの位置とかを、結構考えてあったってわかったけど、
やっぱり否定的意見が多かったし。
全長4メートルのロボに人が入るコクピットを居れるって難しいんだなーと思ったよ。

チョコファンではないが、結構勉強(?)になったよ。
798スペースNo.な-74:04/08/28 20:57
ハロ一番人気
799780:04/08/28 21:18
>>784
そういうのが無いとデザインは決まらないですね。
>>788
ガンダムの関節を描いていて時々思うんだ、腕はともかく足の方はこのパーツで支えられるのだろうかと。
>>790
ヴァンツァーとか鉄騎のメカはいいなぁって思う。

頑張らないとなぁ俺orz
800スペースNo.な-74:04/08/28 21:19
>>799は彼女がいないのか?
801スペースNo.な-74:04/08/28 21:21
人気で測れるような代物はキャラクターであってメカニクスではない
802スペースNo.な-74:04/08/28 22:01
>799 そういうのが無いとデザインは決まらないですね。

決めちゃうのが大半
何せ「デザイン」だからなあ…

>801
気持ちは判るが、FD-3SやZ30は人気があるけどメカだよね
キャラクターを個性とか特長と捉えると、ある意味それこそメカとも言える
803スペースNo.な-74:04/08/28 22:43
>>800
んなわけがない。ありえない。さすがに。
804スペースNo.な-74:04/08/29 00:36
>>803
>>799ではないが、それだと俺はありえない存在か。



・・・もういいよ、誰か俺に機械の体作ってくれ。
俺の脳をCOMに使っていいからさ('A`)
805スペースNo.な-74:04/08/29 00:38
ここに銀河超特急のパスがあります
806スペースNo.な-74:04/08/29 02:15
807スペースNo.な-74:04/08/29 02:20
パチデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

つか禿ワラタ。
808スペースNo.な-74:04/08/29 02:31
>>806
何べん見てもチェストフライヤーは考えた奴はバカだと思う。 いい意味で。
809スペースNo.な-74:04/08/29 02:51
つかさ、ガンダムの腕とか有名どころのデザインってプリミティブの集合体っしょ。
誰でも思いつくとか自然な形とかっていうのは至極まっとうな意見だと思う。

んで、オリジナリティを出すにはプリミティブから外れなきゃいけないわけで、
そういうデザインだと今度は受け入れられる人と受け入れられない人が出てくる。

デザインって難しいよねぇ…
メカに限ったことではないんだろうけどさ。

>>797
CHOCO氏のXenoEP1本はイイよね。
曲面主体のメカデザインの参考にかなりいいと思う。
公式設定資料集なんぞより遥かに見応えがあって(メカ画稿は10数頁しかないんよ…)。

最近設定画集(ガンダム以外)とかって少ないから資料集めも大変だな、とふと思った。
810スペースNo.な-74:04/08/29 02:52
>808
本物の方を考えた奴はバカだと思う。 本来の意味で。
811スペースNo.な-74:04/08/29 03:15
>>810
本物も知ってるよ。SEEDの新しいやつでしょ、確か。
あんなんが地上で普通にすっ飛んでったら爆笑もんだけどな。
シュールなギャグアニメっぽくていいじゃん。w
812スペースNo.な-74:04/08/29 03:25
デザインを考える時には機体の材質も考えればいいんだよ。
例えば何たら超合金でできてる、とかいう時には勇者シリーズっぽくなったりとか。
生体装甲だ、って時にはエヴァっぽいかな?
関節パーツだって一緒だね。
813スペースNo.な-74:04/08/29 03:26
>>811
カッ飛ぶんだな,これが。
ビームライフル持ってないほうの腕に盾付けて。
俺も呆れるを通り越して笑ったよw
814スペースNo.な-74:04/08/29 04:12
>>809
知ってる人がいたか。
ギアスの方の公式設定資料は、
ロボもキャラもてんこもりだったのになぁ・・。
でも以前発売した同人と比べて、基本的な部分の
イラストとかは増えてなくてちょっとガカーリしたよ・・。

>>810
いやぁ・・動いてるシーンを見たら、カッコイイと思うかもしれんぞ?・・・・・・かもな。
しかし、本当に使う気なんだろうか。 あ れ を 。
815スペースNo.な-74:04/08/29 08:45
ガンダムの腕のデザインとか誰でも思いつくって言ってるけどそれって単なる妄想。
それは自分の頭の仲に入ってるモノを思い出してるに過ぎなく、思いついてるわけじゃないって。
誰でもって言うならロボットという概念ができてからすぐにでもそういうデザインがあってもいいわけで
30〜40年ほど以前でも鉄人やマジンガー見たいな関節ばかりじゃなかったはずだろ。

重力だって誰でも思いつきそうなことだけどニュートンが思いつくまで
記録では誰にも思いつかなかったんだから。
816780:04/08/29 08:54
>>800
い、いないさっ!少ない文字でこれほどのダメージを喰らうとは・・・

SEEDのMSはダガー系に期待したい。バスターダガーとかを特に。
817スペースNo.な-74:04/08/29 09:44
このスレは立体物に必要である質感を描いてるやつがいない
だからガンダム描いてもプラチック模型にしか見えないし
818スペースNo.な-74:04/08/29 10:41
>>815
> ガンダムの腕のデザインとか誰でも思いつくって言ってるけどそれって単なる妄想。

そう?同意しかねるけど。。。
例えばまっすぐ伸ばした腕を端的に簡略化したら、円筒か長い直方体になると思う。
その円筒or直方体を曲がるように関節を設けようとして単純に考えると
日常よく見てる蝶番をつけようと誰でも思いつくと思う。
そうするとガンダムの腕っぽくならない?

>ロボットという概念ができてからすぐにでもそういうデザインがあってもいいわけで

直方体に筒を通したような腕のデザインなんか幾らでもあったんじゃない?
俺が789で言いたかったのは、そういう普遍的なデザインを使うと
先人がすでにやってる且つ有名なので、
普遍的な物なのに「〜のパクり」と言われるのは悔しいと言いたかったのです。
みんなもそういう事ってなかった?と。

いや実際俺のロボデザってパクってる事って割と有るんだけどw
819スペースNo.な-74:04/08/29 10:44
デザインは結局模倣に始まり模倣に終わるんだ。
そんなことごちゃごちゃ言ってる暇があったらメカ絵の一つでもあげてくらさい。
820789:04/08/29 10:51
うん。
今も描いてるし過去にも片手でたりくらいの数だけど晒してます。
821スペースNo.な-74:04/08/29 10:52
×片手でたり
○片手で足りる
822スペースNo.な-74:04/08/29 11:54
>>818
別にパクリ云々はどうでもいいんだよ。
言ってしまえば影響を受けてる限りまったくパクリじゃないものは多分人間は作れないから。

>その円筒or直方体を曲がるように関節を設けようとして単純に考えると
>日常よく見てる蝶番をつけようと誰でも思いつくと思う。

日常よく見るって時点で分からない?
もうすでに存在しているデザインを使ってるに過ぎないってこと。
俺が言いたいのはガンダムの腕は現存のものを結局は腕と言う部品に使ってるに過ぎないって言ってるんだよ。

まぁそれはともかく常識にとらわれてるように思えたから気になった。
ロボットを硬いものとして捕らえてしまってるから蝶番とか出てしまうわけで
ロボットだからってエヴァみたいな腕もありなわけじゃん。
でもそれはアトムみたいな人型のアンドロイドくらいしかなかったわけで
もしエヴァみたいなメカが主流になっていれば、きっと君はあんな腕誰でも思いつくって言ってたんじゃない?
823スペースNo.な-74:04/08/29 12:14
お前ら彼女作れよ……
824スペースNo.な-74:04/08/29 12:18
>818
俺は815に同意できるな。
マジンガーとかでその間接を使ってないのは結局説明できてないじゃん
誰でも、すぐ、思いつく んだろ?

ーって、釣られといてなんだが、スレ違いだっての、話題が。
まだメカニズムとかヒトガタの意味とはとかのループな話題の方が、
それを考えてなかった人には有効な話題だったよ…
あくまでループな話題で結論なんかまず出ないネタだが…
825スペースNo.な-74:04/08/29 12:32
SEEDの新メカって好きだなー

富野さん辺りに演出やらせてぇー
泣いて喜びそう(こっちもあっちも)

あの人よつんばいコアブロック射出とか、Vガンの扱いとか、「これは唯の機械だ」
って主張バリバリの演出してくれるからなー

無駄にがしゃがしゃ変形するのは楽しいしプラモ作るのも面白いが、やっぱり変
だしね
でも流石にあんなに左右非対称だとまともに飛ばない気が…
826スペースNo.な-74:04/08/29 12:45
http://www.gundam-seed-d.net/mechanics/index.html
コレカ
始めてみた。





アドレスが無かったら同人ガンダムって言われてもすんなりと信じてしまうなぁ・・・
827789:04/08/29 13:10
>>822
> 日常よく見るって時点で分からない?
その蝶番の「デザイン」を参考にしてるってわけじゃないよ?
構造っつーか、一軸の関節というか。。。なんというか、つまり「蝶番」だ。
うまく説明できなくてスマソ。
それはいいとして、もっと頭をやわらかくすべきというのは良く分かった。

>きっと君はあんな腕誰でも思いつくって言ってたんじゃない?
うーん。図星かも。
きっと「人間と同じじゃん。」って言うような稀ガス。

>>824
マジンガーの関節は単純に鉄人の延長線上だと思いますが。
828スペースNo.な-74:04/08/29 13:21
なんかただ言葉尻とらまえてるだけだな…
それなら鉄人の間接にガンダムのやつが使われてないのはなぜ?に
置き換えて考えればいいのに

同じ事でしょ
どんどん話題レベルが下がってくな…
スレ違いだし、以降無反応にしまーす
829スペースNo.な-74:04/08/29 13:23
最近のガンダムはなんか代わり映えせん気がする
つか、ぱっと見て名前が出てくるのアストレイくらいだ……

スパロボの蛇腹間接はある意味究極の間接だと思う。
だってなんとなく曲がるんですもの。伸びるし。
830789:04/08/29 13:24
ごめん。俺も名無しにもどりまーす
831スペースNo.な-74:04/08/29 14:07
>>828=824?
なんかスルーしたみたいで悪い気がしたので最後に。以降名無しにもどります。
俺のは無反応でいいんで。

>鉄人の間接にガンダムのやつが使われてないのはなぜ?
誰でも思い付く云々は置いておいてほしいんだが、
鉄人はアトムの延長線だからだと思う。
じゃぁ、なぜアトムにはガンダム関節が使われなかったか?
それはアトムは人間の延長線上だから。

もし手塚がアトムにもっとメカっぽいキャラクター性を与えていたら、
ガンダム関節になってた可能性も否定できないと思った。
(そう仮定すると、手塚もガンダム関節を当然思い付いてると思う。)
もしアトムの腕のデザインにガンダム関節が使われていたら
鉄人もマジンガーもそうなってたんじゃないかと思った。

結局ガンダムの腕みたいな普遍的なデザインは誰でも思い付くっていう考えは変えれてないけど
もっと頭を柔らかくして、発想を豊かにすべきと言う事を学んだよ。

スレ違いスマンでした。
832スペースNo.な-74:04/08/29 14:30
>>826
話には聞いていたが、実際見るのは初めてだ…
確かに、ここまで怪しい変形するとガンダムに似てる何か別物って感じがするな。
もっと、ガンダム=一工業製品、見たいな演出だと見ると思うけど、たぶん無駄に強いんだろうなぁ。
833スペースNo.な-74:04/08/29 15:31
>もっと、ガンダム=一工業製品、見たいな演出だと見ると思うけど、たぶん無駄に強いんだろうなぁ。

うわあ…前半は希望的賛同、後半は残念ながらありうる話ですなぁ とほほー

>最近のガンダムはなんか代わり映えせん気がする

まあ、どれも一応ガンダムですから
ガンダムが形の基本なんて言われ出す位だし
それより現在世に排出されるロボットデザインの半分位は〜ガンダムってのが
厳しい…
それで無ければ売れない、視聴率がとれない、企画が通らないんだから企業
としては当たり前のことなんだろうが…
834スペースNo.な-74:04/08/29 15:36
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/480.jpg

殴打型ロボット
殴打で辞書引いたらアサルトって出た
なるほどー

F-1がモータースポーツなら、こういうロボットスポーツみたいなのもあってもいいかと
当然スポーツだから、中に人が乗るし、いろいろと苦しい思いもする
レギュレーションとかランクとかあると面白いけど、スポンサーロゴは作画がきつい
3Dアニメならいいのかもね
835スペースNo.な-74:04/08/29 17:25
>>834
後ろから羽交い締めにされておっぱい揉まれているのかと思った
836スペースNo.な-74:04/08/29 17:26
ロボットスポーツなんてけっこうあるけどね。
Gガンダムとかアイアンリーガーとか。

なんかこれはスポーツっつーより中世のコロシアムで戦うみたいな感じ、かな?
837スペースNo.な-74:04/08/29 17:35
スポーツと言うからにはルールがあるんだろう。
そういうルールで縛ってロボ描くのも面白そうだな。
838スペースNo.な-74:04/08/29 18:26
銃夢のレース好きだな
839スペースNo.な-74:04/08/29 19:00
F1のデザインなんて、ルールを読んだらルールに縛られまくりであれだからねぇ。
ルールが違ったら全く違う形してるはず。
そもそもオープンホイールって物自体、ルール無ければどーなのよ、
って世界らしーし。
スポーツと設定すれば、デザイン的な言い訳って殆ど出来るかも。
840スペースNo.な-74:04/08/29 19:25
ルールの基本は公平、平等、安全とかで、それをまた何とかして
かいくぐろうとするから結果的にがんじがらめになるのは何の競技
でもそう。
841スペースNo.な-74:04/08/29 20:13
メカでスポーツと言えばアイアンリーガー。
………
……

メカ?
842スペースNo.な-74:04/08/29 20:23
いちよーメカでしょう
というよりかなりちゃんとしたロボットと言える
顔の辺りに良く見かける軟質素材の表情ロボットが組み込まれてるとか
843スペースNo.な-74:04/08/29 22:46
>>841
イデオンがSFかどうか検証でもしてろ
844スペースNo.な-74:04/08/29 23:26
>>826
wwwwwwwwっっっ
駄目だっっ!一連のレスの流れを見たあとだと糞ウける(w
マジで腹がよじきれそうだ!!

Vガンのトップファイターほどスマートにまとめろとは言わんが、
これはもうギャグの領域。
845スペースNo.な-74:04/08/30 00:13
>>833
ガンダムの形じゃないロボってあんま思いつかないね・・
最近だとファフナー、絢爛舞踏祭のロボぐらいかな
846スペースNo.な-74:04/08/30 01:02
ゲーム系があるじゃん
ボトムズ系、バーチャロン系、後鉄人とか…
847スペースNo.な-74:04/08/30 01:50
SEED2のあの変形でデザイナーを責めるのはお門違いでは。
あれは明らかにプラモの為の変形でしょ。
多分、間接を殆ど追加しちゃダメ、パーツ追加も不可、その上で変形しろ
とか無茶な要求があったんしょ。
下手するとあの肩の変形関節ですら、最近流行りのポーズ用の
肩関節引出しの流用っぽいし。
848スペースNo.な-74:04/08/30 02:05
変形ではなくただのAパーツ、Bパーツ、空中換装だろ
人が乗るわけでも自律戦闘するわけでもないだろうし
849スペースNo.な-74:04/08/30 03:32
>>845
ZOEも結構違うと思うが?
それにラーゼフォンも(これは中味はロボじゃないし、絢爛と同じ人だけど)
850スペースNo.な-74:04/08/30 03:36
>>847
しかし、素人じゃあるまいしもう少し凝った変形にデキナカッタモノカ。
851スペースNo.な-74:04/08/30 03:37
もーえーやんけ。しつっこいのう
852スペースNo.な-74:04/08/30 03:37
>>845
あえてここはエグザクソンの名を挙げたい
853スペースNo.な-74:04/08/30 03:38
しまった849向けに言ったのだが…
850にも言えるセリフだったか
854スペースNo.な-74:04/08/30 03:40
エグザクソン、理由がオモロイ部分あるよね

作画が面倒だから
855スペースNo.な-74:04/08/30 10:36
そのけんが昔描いてたラムロイドは面白い形してた。
856スペースNo.な-74:04/08/30 13:27
エグザクソンの足先萌え

最近で一番のヒットは∀ガンダムだと思う
857スペースNo.な-74:04/08/30 13:54
>856
ヒゲが最近になってしまうてのはヤバイサインなのかも知れない。
業界としては。
858スペースNo.な-74:04/08/30 15:44
ヒゲといえばバンダイは未定稿を見て
プレイバリューを増やしたかったのか
膝を二重間接にしてくださいみたいな注文出したらしいが
その指示はシド・ミードにしてみれば
兵器なのにわざわざ可動箇所を増やして
メンテナンス性を下げにゃならんのが大いに謎だったそうな
859スペースNo.な-74:04/08/30 19:42
めちゅめちゅゃ高級で乗り心地も他のよりいい、90式もあることだし、
絶対おかしいとは言い切れないけどね

安いのを大量にというのも、高性能なのをピンポイント投入するのも
方法論であって、どっちもどっち

二重間接が高性能かどうかは…はっはっは
860スペースNo.な-74:04/08/30 20:38
むしろ、アニメのメカデザを受けていながら商品化に関して一切
考えのおよばないシドミードが信じられないけど。
861スペースNo.な-74:04/08/30 20:59
>>860
商品化なんておもちゃのメーカーが考えりゃいい事だと思うけど。商品化が先に決まってるとしても。
なんでアニメのデザイナーがおもちゃのデザインも兼ねなきゃならんのか。
862スペースNo.な-74:04/08/30 21:02
無駄議論好きなインターネットですよ
863スペースNo.な-74:04/08/30 21:02
シドはアメリカ人。
アメリカに住んでる。(しらんけど)
何で東洋の島国の独特な玩具文化に通じてなきゃならんのよ。

目を丸くして、はぁ?とハテナで頭が一杯だったろうな。
864スペースNo.な-74:04/08/30 21:09
>>855
メカオペプックだっけ?顔がスキャニーみたいだったな。
865スペースNo.な-74:04/08/30 21:37
>>861
なんで、って・・・
プラモを売るためのアニメじゃん。
考えるまでも無いでしょ?
アニメだけでペイ出来て商売として成り立ってるならまだしも。
866スペースNo.な-74:04/08/30 22:06
知ったか君が湧き出してキマシタ !
模型化しないアニメはどーなりますか?
867スペースNo.な-74:04/08/30 22:08
どうでもいいってこのスレ違いチンコどもが
868スペースNo.な-74:04/08/30 22:52
ネタが無いからなあ…
過疎にありがち
869スペースNo.な-74:04/08/31 00:18
>>866
まず、模型化しないアニメ、の定義を教えてくれ。
870スペースNo.な-74:04/08/31 00:25
シャア板ででも聞いてこい
871スペースNo.な-74:04/08/31 00:53
わけの分からんものを投下!

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/481.jpg
872スペースNo.な-74:04/08/31 00:57
>869
今やってるロボットが出てくるアニメで模型になってるやつあるか?
ガンダム系以外でよ

考えてしゃべれよ無駄レス野郎
873スペースNo.な-74:04/08/31 00:59
テッカマンナントカって赤いのみたいだな
874スペースNo.な-74:04/08/31 01:18
>>871
OF?
チンコクピットだし。
875スペースNo.な-74:04/08/31 01:53
>>873
テッカマンて一度見てみたい。
>>874
はいOFのチンコクピットですw
876スペースNo.な-74:04/08/31 01:56
>>871
今度出るGBAのカスタムロボの続編のイラスト?
877スペースNo.な-74:04/08/31 02:20
カンタムロボのイラストだって?
878スペースNo.な-74:04/08/31 17:12
>>876
へぇ〜、GBAで出るんですか。
カスタムロボって、前々からやってみたいと思ってたんですよね。
プラモデル化もされてて、面白そうって。
でも、GCなんですよねー。
そういえば、Z.O.EもGBAであったような、
テスタメントだったかな?
でも、基本的に携帯ゲーム機は苦手…。
879スペースNo.な-74:04/08/31 21:49
スレタイと話がそれますが、
メカデザイナーになるには、
デザイン系の専門学校に行くのが一番なんでしょうか?
アニメーションはそれてると思いますし…。
工業(プロダクト)デザインは、どうなんでしょう?
一応、プロダクトデザイン=メカデザイン?
それから、ゲームの専門学校は、どうなんでしょう?
例えば、コナミスクールも、コナミはアヌビスとか作ってるし…。
デザイン系、プロダクト系、ゲーム系、アニメーション系、
どれが、一番、メカデザインを勉強する上で、有効な専門学校
なんでしょうか?
皆様の意見をお待ちしております。
880スペースNo.な-74:04/08/31 21:51
過去ログに何度も出てきたな。メカデザイナーなんて職種はないが。以下ループ。
881スペースNo.な-74:04/08/31 22:03
ヌカデザイナーになろうぜ
882スペースNo.な-74:04/08/31 22:13
メカデザインを学べるトコロ何て無いんじゃないかな。

自分に厳しくコツコツと、なんにでも興味を示し、広く、トコロにより深く、
勉強学習試行錯誤を繰り返し、後は募集がかかったら全力で突っ込むと。

後は…運と人脈とか。
883スペースNo.な-74:04/08/31 22:20
とりあえず会社に直接持ちこみへGO!
884スペースNo.な-74:04/08/31 22:23
>>880
例えば、カトキ氏のようにイラストレーター兼メカデザって事で、
メカデザは、副職、役職?
>>882
メカデザインの専門学校なんて聞いたことありません。
でもキャラクターデザインの専門学校はよく耳にしますよね。
882様の意見ですと、もしキャラデを目指していたら、専門機関に通わず、
自分で独学するという意見でしょうか?でしたら、やはり、
キャラデの専門学校に通った方が得策では?
フォトショや、イラレの使い方等も独学せずに、教えていただけますから。
885スペースNo.な-74:04/08/31 22:32
俺たち夢見たGirl☆
886スペースNo.な-74:04/08/31 22:44
スレ違いどころか板違いだ。もう夏は終わりなんだよ
887スペースNo.な-74:04/08/31 22:50
この人さあ…前にヘタレなのを無視してこういう話を続けたやつなんじゃないの…?
888スペースNo.な-74:04/08/31 22:54
だんだん化けの皮がはがれて終いには暴言吐きまくりで去った人。
変な本を紹介してきた人。
違う?
889スペースNo.な-74:04/08/31 23:02
メカデザイナーになりたい、って香具師は
「きみはさいのーがあるからこのめかでざいんのしごとをおねがいします!」
って言われるまで何して生きていくつもりなんだろう
890スペースNo.な-74:04/08/31 23:10
こいつルベドじゃないか?だがヤシは専門学校生とかほざいてたよな。
違うのか?
891スペースNo.な-74:04/08/31 23:24
>>884
大体、外注して契約社員でしょ
メカ絵に関する実績積んでいけば仕事の依頼は来るよ
892スペースNo.な-74:04/08/31 23:26
キャラ系なら専門学校でも何でも行けばいいじゃん。
メカにはそういう学校が無いから他の手を考えろと言ってるだけ。
ちゃんと嫁。

それから専門学校を出た経験から言わせてもらうと本気中の本気で無いなら
行かない方がいい。
俺もクラスメートもモラトリアムの巣窟として行ってただけだし、教師もやる気
なんか無い。
また、本気中の本気なら、そんなとこに行かなくとも十分上手くなる。
ちょっとしたアンビバレントな話だが…

という経験を前提に言うと、そんなヒマあったら社会に出て色々勉強した方が
いい。
バイトでも何でも、できれば様々な業種にまたいだ方がいいかな。
893スペースNo.な-74:04/08/31 23:32
ルベドっていや、石垣氏の所のBBSにヤツと思わしき厨が降臨してやがったな。
894スペースNo.な-74:04/08/31 23:50
>>892
>メカにはそういう学校が無いから他の手を考えろと言ってるだけ。
それは分かっています。

>それから専門学校を出た経験から言わせてもらうと本気中の本気で無いなら
行かない方がいい。

参考になります。

>という経験を前提に言うと、そんなヒマあったら社会に出て色々勉強した方が
いい。

892様は、実際に社会に出られてどうですか?
本気でメカ絵を描いて上達してますか?

>バイトでも何でも、できれば様々な業種にまたいだ方がいいかな。
一応、バイトはするつもりですが…。
895スペースNo.な-74:04/08/31 23:52
放置でな〜
896スペースNo.な-74:04/09/01 00:00
こりゃ放置だな。
というかヤシだな。
間違いなく。
絵を出してみな?一発で判る。
どっちにしろ絵のレベルを見ないことには空理空論でスレを無駄遣いするだけだし。
897スペースNo.な-74:04/09/01 00:26
ここで、UPするほど暇人ではありませんので、失礼。
898スペースNo.な-74:04/09/01 00:57
手が遅い奴には絵仕事は辛いぞ
まあスレ違いだけどな
899スペースNo.な-74:04/09/01 02:16
ここに来るほど暇人なくせにな。
全く、どう誤魔化そうとしてもボロでまくりなヤシだなー
ま、だからこそ知らん顔してまたこんな話蒸し返せるんだろうけど。
今回はどのくらい居座る気なのか…

突っ込みはするが、話題的には放置、スルーしまつ。
って、それじゃダメか。
900スペースNo.な-74:04/09/01 03:29
[309] 絵について  投稿者:雅央  投稿日:2004/08/16(月) 18:53:19 [返信]
I P:218.226.228.117
多忙なところ失礼します。
石垣さんは、右脳の本とか読まれたことありますか?

私は右脳を鍛えれば、画力も向上すると考えています。
何事も知識から入る事が重要だと思っています。
ですが、他の人は、本を読むより、たくさん描けば画力は
向上すると、言っています。
アマチュア同士の意見のやり取りでは、どちらが
正しいのか決着がつきません。

プロの目から見た、石垣さんからすれば、
どちらが正しいと思いますか?

お忙しいところ、質問をして申し訳ないのですが…。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 絵について 投稿者:イシガキ。  投稿日:2004/08/17(火) 17:43:03
I P:202.223.64.224
どうもです。
自分でそう考えているのであれば、まず実行してみようとは思わないので
しょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 絵について 投稿者:雅央  投稿日:2004/08/22(日) 00:04:41
I P:218.226.228.117
レスが遅れてすみません…。
実行したのですが、右脳を鍛えるのって、
かなり難しいです…。
ですが、やり方は違えど、継続は力なりですね。
901スペースNo.な-74:04/09/01 07:24
電波具合が素敵だな
902スペースNo.な-74:04/09/01 10:39
やる気がすべてだってなんで分かんないんかねぇ。
やり方は違えど自分にあった方法は人それぞれなのに。
903スペースNo.な-74:04/09/01 13:48
どちらが 正しいのか決着がつきません。

だって。
つまりその片方は自分なんだよねえ。
じゃあ自分が正しいと思ってて、それをおいそれとは覆すつもりはないってこと
だよねえ…
人の意見を受け入れるつもりがないなら始めから聞くなよ…
ホントにコイツって、なあ。

本人は近道のつもりらしいが、単に楽したい、手を抜きたいってことだろ。
全然違うんだけど、どーせ言っても理解する脳を持ち得ないんだろうしな。
904スペースNo.な-74:04/09/01 15:01
口調はていねいでも、端々に尊大さが窺える。
慇懃無礼を地で行く猛者。
905スペースNo.な-74:04/09/01 15:02
くだらねぇ質問はここに書き込め!ver8.62
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1093929816/313

> http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1090024312/
> の900は、有名な絵描きさんの掲示板から勝手に
> 上のURLの掲示板にコピペされたものです。
> 誰が貼ったかは知りませんが、勝手に他人の掲示板の発言を
> 他の掲示板にコピペしてよろしいのでしょうか?
> これが違法行為(何かの侵害)でしたら、私は、
> これをコピペした人が誰か分かりませんが、訴えるつもりです。
> 知識を下さい。よろしくお願いします。

アホが涌いてきてるからなんとかしろよ。いい迷惑だ。byPCQA回答者
906スペースNo.な-74:04/09/01 15:03
>手に他人の掲示板の発言を
> 他の掲示板にコピペしてよろしいのでしょうか?

よろしいに決まってるだろうが。
907ルベド:04/09/01 15:04
はっはっはーw!!
多少、反省はしてるがね、ここの住人に迷惑をかけたことをな!
だが、謝った所で、許してくれる住人達ではないからな!
そして!俺はついに発見した!メカデザを勉強させくれるところを!
そう、企業にメールを出したのさぁ!そしたら、返事が来て、
○○○では、メカデザイナーを育成してますだとさ!!
嬉しくてたまらないなー!!放置してくれ!!
俺は嬉しさを表現したいだけだからな!!
あと、俺は頑固だよ!頑固だから人の意見を聞かないのさ!
悪いね!あと、メカデザは地道な努力だよ。
それは認めるよ。マジで嬉しいですよ。
908スペースNo.な-74:04/09/01 19:38
10年後また会おうな。それまで絶対来るなよ。約束だ。
909スペースNo.な-74:04/09/01 19:43
何であれ、平和が訪れるのは喜ばしいことだ。
たとえその育成所に困ったチャンが移動しただけで、向こうさんが困惑する
だけだとしてもね。
910スペースNo.な-74:04/09/01 19:50
うー、昨日のことだけどジャンクメタルよーやく応募しました。
つても、結局一週間も時間無かったんだけど。
他に応募した人居ます?
911スペースNo.な-74:04/09/01 20:27
…まあ、悪質なぼったくり養成所じゃないといいな。
がんばれ。
912スペースNo.な-74:04/09/01 21:28
>910
よければ見して。

>911
まあそうね。でも、それも自業自得といえなくもない。
913スペースNo.な-74:04/09/01 22:34
まぁゲームの専門学校に入ろうか迷ってるようなのだし
914スペースNo.な-74:04/09/01 22:36
>>879
美大行け。デザイン科行って工業デザイン専攻しろ。
無試験で入れる専門より、受験でデッサンをやらなきゃいかん美大の方がいい。
あと、ゲー専、とくにコナミスクールはアカンっつう噂だぞ。
915スペースNo.な-74:04/09/01 22:59
ワァーオ!俺訴えられちゃうよ!
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
916スペースNo.な-74:04/09/02 03:44
>>912
ま、落ちたらこっそりアップします。
917スペースNo.な-74:04/09/02 13:57
>>914
過去ログにも出てるが、工業デザインはメカデザインと
関係が薄い事が分かっている。
ttp://www.fromsoftware.co.jp/top/employ/recruit/tyuto/meka_designer.html

美大受験のデッサンは為にはなるが、デザインは、
ゲーム系専門学校の方が優位と思える。
何故なら、美大受験のデザインは、平面構成だからだ。
918スペースNo.な-74:04/09/02 14:30
ルベドしつこいな。

リンク先を読む限りは工業デザインを知っていたほうが有利に思えるのだが?
それが何故ゲーム系専門学校有利に繋がるのやら。
受験と学科の内容もごっちゃにしてるしw
919スペースNo.な-74:04/09/02 14:43
カレかどうかは判らないが、確かに
※業界外経験者歓迎
 →工業デザイン
   アニメーションなど

とは書いてあるねえ。

意味不明なことになってるねえ。
920スペースNo.な-74:04/09/02 15:15
どこに行ったところで本人次第だよ。
美大然り、専門然り。
921スペースNo.な-74:04/09/02 18:59
専門はルベドみたいな奴の巣窟だからオススメできない
922スペースNo.な-74:04/09/02 19:08
でも本人にとっては居心地いいのでは
むしろぴったり。
二年間隔離病棟入り
923917:04/09/02 19:40
>>920
その通り。
どこに行っても本人次第だと思う。

どんな状況でも絵を描き続ける事が
できればいいと思う。

だからルベドのように楽な考えで
メカデザイナーになりたいなんて言ってるのは、
ふざけていると思う。
924スペースNo.な-74:04/09/02 19:51
まぁ何年もかけて脳を開発したいというならそれでもいいだろうさ
925スペースNo.な-74:04/09/02 20:00
開発し終わった頃にはもう賞味期限が過ぎてそうだなw
926スペースNo.な-74:04/09/02 20:08
右脳ってのを自分の代わりに自動で仕事してくれる小人か何かと勘違いしてるんだろうな
927スペースNo.な-74:04/09/02 21:07
そろそろこのネタやめにしない?
すれ違いのすれ違いだし
928スペースNo.な-74:04/09/02 21:58
結局絵を描いてれば右脳は発達する。

何にしても手を動かさなきゃな。
929スペースNo.な-74:04/09/03 00:41
絵を描いてれば右脳が発達するか、どうかは知らんけど投下!

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/482.jpg
930スペースNo.な-74:04/09/03 00:59
バーチャロン?なんか足が折れてしまいそな感じがする…
931スペースNo.な-74:04/09/03 01:08
>>930
そそ、バーチャロソ。
一応、足はカトキ立ちをイメージして描いたのだが…。
932スペースNo.な-74:04/09/03 01:09
上達の跡が見えるよ
しかしやはり足首のクリアランス、この時点で無くなってるのはどうかと…
933スペースNo.な-74:04/09/03 01:11
書いてる途中で自分でパースライン引いてみたらよかんべ
その結果、絵がイラストの体を成さなくとも、この時点では
まだしょうがないし…とか
934スペースNo.な-74:04/09/03 09:14
絵としての魅力がない
935スペースNo.な-74:04/09/03 13:45
パースを引くとってこと?
936スペースNo.な-74:04/09/03 14:57
http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/483.jpg
パースラインを引いてみます田
ついでにこんなシルエットか?というのもやってみますた
ついでにアタマの位置が後ろ過ぎなのではと思いますた
937スペースNo.な-74:04/09/03 19:09
皆様、レスありがとうございます。
>>936
赤、ありがとうございます(^^)
938スペースNo.な-74:04/09/03 19:42
>コナミスクールはアカンっつう噂

噂ですか、今日、コナスク(コナミスクールね)の
個人面談に行ってきました。

前日にキツイ質問集作って、今日、キツイ質問しまくったけど、
専修学校という言葉を途中で言いやめる以外、気になる所は
なかったよ。

デッサンも初級のT〜上級のYまで、選べるので、
いい感じでした。

どこがアカンのかな〜?
939スペースNo.な-74:04/09/03 19:56
それでいいと思うなら行けば。
噂といってるわけだし、ましてや人は人。
940スペースNo.な-74
>>939
そうだよね〜ん。