Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:04/10/11 22:26:16
5.5で割れスタートでしたが、(当時学生、アカデミックも買えないびんぼー)
あれから4年世話になったので正規版CS買いますた。(春から社会人。初給料で―)

もち、こんな事で犯は消えませんがシャバに出た気分でちとスッキリ。
別に過ちを償ったわけじゃないので良い話でもないですがネ。気分の話。
953スペースNo.な-74:04/10/11 22:38:26
>952
立ち直る人間がいるなら応援するよ。
一度間違っただけで一生マトモな扱いを受けられない
というのは、ちょっと「人間」に対して完璧を求めすぎる
とも言えるさ。

スレ違いすぎ、スマソ
954スペースNo.な-74:04/10/11 22:50:02
画像の縮小って、やっぱりPhotoshopが最高ですか?
高いだけありますか?
955スペースNo.な-74:04/10/11 22:52:27
>>954
Photoshopは総合的に機能がたくさんあるけど、
縮小だけ綺麗に出来れば言いというなら
それに特化したフリーソフトだってある。
956スペースNo.な-74:04/10/11 22:53:29
>>954
画像の縮小って、Photoshopは最悪。
CSになって大分マシになったが。
957スペースNo.な-74:04/10/11 23:16:46
>954
web用に縮小ならphotoshopに付いてくるImageReadyでやった方が綺麗だよ。
俺はいつもレイヤー全て統合した後ツールバーのImageReady起動ボタンで
持っていってる。ただ統合後誤って保存しないように気を付けようorz
958スペースNo.な-74:04/10/11 23:18:07
あんどぅーで統合前に戻って保存しなおせば無問題じゃ…
959スペースNo.な-74:04/10/11 23:23:43
CSよりも前のphotoshopの縮小処理はバグ持ちです。
960スペースNo.な-74:04/10/11 23:24:52
全然気にならないからガスガス縮小してるよ。
961スペースNo.な-74:04/10/12 00:46:35
>>955-957
ありがとうございます。
ゲーム用に縮小なんですが、フリーソフトを探してみます。
962スペースNo.な-74:04/10/12 01:31:52
>>952
正規版買ったってことはアドビに金が入ったってことじゃん。
ピーコで入った奴らはほとんどそのままピーコなんだから
十分償ったと言えるよ。
おめでとう。
963スペースNo.な-74:04/10/12 18:05:54
一応正規で買ったけど、理由は割れって信用できんかったから

<このソフトは違法なものです。過去800時間内に作成された
データーはすべて偽装保存です。実際はいっさい保存されていません>
なんてメッセージが、ないとは思うけど
ビクつきながらの作業は嫌だったんで。
964スペースNo.な-74:04/10/12 18:22:38
漏れも元割れザー。
リア工のころ2年くらい使ってたけど、
ほかのCGサイトや2ちゃんをのぞくようになってから
割れてる自分がどうしようもなく矮小な奴に思えて、消した。
大学入ってからアカデミックでCSを買いました。
今でも後ろめたさはあります。

割れてた頃の自分をぶんなぐりに行きたい。
965スペースNo.な-74:04/10/12 19:11:28
そういうレスばかりになりそうな予感がするので
割れ告白禁。
966スペースNo.な-74:04/10/12 20:22:22
漏れ、学生のころ割れた茶碗使ってた。
金無くて買い換えるのが勿体無かった。
今では後悔している。
967スペースNo.な-74:04/10/12 21:11:15
つーか本当に悔い、恥の歴史だと思っているなら公言できんわな
珍走上がりの「俺も昔はヤンチャしたよ」並みだぞ
968スペースNo.な-74:04/10/12 22:19:46
ここふいんき変わったね
969スペースNo.な-74:04/10/13 05:59:49
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg11541.jpg

フォトショップエレメンツ・・・
上手い人はどんなツールでも扱いこなすなあ・・・
970スペースNo.な-74:04/10/13 06:04:13
>>969
見れない(´・ω・`)
971スペースNo.な-74:04/10/13 06:10:15
壺使ってる?
関係ないかもしれんが
972スペースNo.な-74:04/10/13 07:59:09
……上手い、の基準が違うようだなあ…。

というか、あのくらいの絵描く程度なら本当にエレメンツでいいんだよ。
エレメンツはWEB用の絵描くくらいなら、別段馬鹿にするほど
使えないもんでもないし。
973スペースNo.な-74:04/10/13 08:13:42
つーか、たいていのCGなら
エレメンツで十分だ。
子供や絵描き初心者はすぐにフルバージョンを欲しがるが
どーせ宝の持ち腐れになるんだから
エレメンツで十分。
974スペースNo.な-74:04/10/13 08:33:20
>>972
関係ないけど
上手いの基準?
975スペースNo.な-74:04/10/13 08:35:40
>>973
十分じゃないよ
直線ツールもないのにどこが十分なんだか・・・
976スペースNo.な-74:04/10/13 08:46:51
969は上手かないだろ
金額分以上の働きはすると思うがなエレメンツ
977スペースNo.な-74:04/10/13 10:13:37
どーせバレないんだからプロでもないなら正規の割っとけ割っとけ
大人になって余裕ができたら買っとけ買っとけ
978スペースNo.な-74:04/10/13 11:13:00
エレメンツ3はWinとMac別々になるらしいから
今のうちに2買っといて無償バージョンうpした方がお得
979スペースNo.な-74:04/10/13 16:43:04
オレLEだが・・・充分だ・・・
オレは負け組みか。
980スペースNo.な-74:04/10/13 17:52:22
むしろ勝ち組
981スペースNo.な-74:04/10/13 18:13:52
RGBからCMYKに変換するときに出るスミっぽさ、なんとかならないのかな。
982スペースNo.な-74:04/10/13 19:10:44
最初からCMYKで塗ればいいじゃん
983スペースNo.な-74:04/10/13 19:49:54
トーンカーブちょいちょいすればよいのでは。
Cを白いほうの端っこつかんで
入力245 出力255くらいに明るくすると
全体の暗い感じとか肌のくすみが取れます。
青いところがやや赤くなるけど。
984スペースNo.な-74:04/10/13 23:16:44

よくわからないスライスツールをナンだろうと思って使ってみたら
よくわからない01という数字とともによくわからない点線で
画像が囲まれてしまいました。
これが消すことができませぬ
新しく画像を取り込んでも新規でファイルを開いても
必ずその01と点線で囲まれている

これ消すにはどうしたらいいのでしょうか…
すみません、お詳しい方ご教授ください
985984:04/10/13 23:19:01
右クリで「スライス削除」ができない、てこと補足させてください
986スペースNo.な-74:04/10/14 01:19:41
>981
レイヤー統合しないで変換して
それぞれのレイヤーで
チャンネルいじりゃーいいじゃん
987スペースNo.な-74:04/10/14 09:22:44
>>984
スライム非表示に汁
988984:04/10/14 17:57:05
あああああ非表示んなった…
ありがとうございます。多謝。
989スペースNo.な-74:04/10/14 19:33:00
次スレの季節だよ
990スペースNo.な-74:04/10/15 01:34:27
数字の中ではどれがオススメ?
991スペースNo.な-74:04/10/15 01:35:18
2.5
992スペースNo.な-74:04/10/15 14:39:59
次スレまだー(AA略
993スペースNo.な-74:04/10/15 14:50:34
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【9】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1097819311/
994スペースNo.な-74:04/10/16 02:44:34
次スレ乙
995スペースNo.な-74:04/10/16 14:19:41
前スレ埋め立て
996スペースNo.な-74:04/10/16 17:43:08
早く埋めろよ能無し
997スペースNo.な-74:04/10/16 17:45:18
         、 ,
            ‡
        (゚∀゚)ノ ゆんゆん
         ノ( ヘヘ
998スペースNo.な-74:04/10/16 19:31:55
996で能無しが叫んでるな
999スペースNo.な-74:04/10/16 19:32:30
( ゚Д゚)ポカーン
1000スペースNo.な-74:04/10/16 19:34:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。