喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
↓とりあえずこれ読んでみろってんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
【見事】喧嘩腰で自慢するスレ4【復活】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080134743/

口は悪いが気のいい、漢気溢れる連中だったろ?(゚Д゚)ゴルァ!
あのノリで評価したら言いたい事ズバズバ言えて、後腐れもなくて良さそうだろ?(゚Д゚)ゴルァ!

↓禿堂した香具師はこの絵掲兼あぷろだに投稿してこいや!(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/

評価対象の画には「2Ch評価中」って入れろよな(゚Д゚)モラァ!
喧嘩腰じゃない煽りはスルーだ(゚Д゚)モルァ!
力の限り(゚Д゚)ゴルァ!でいくぜ(゚Д゚)ゴルァ!

【画像うpの方法、過去スレ】>>2-10の辺り
2スペースNo.な-74:04/03/28 22:51
【画像うぷの方法】
  「通常カキコ」をクリック
  →「参照」をクリック
  →うぷしたいファイルを選択
  →「NAME」「TITLE」「MESSAGE」欄に何でもいいから何か書く(書かないとエラー)
  →「Submit」をクリック
 ・あぷろだには直リンク防止機能が付いているが、コピペで見る事が出来る。
 ・「かちゅーしゃ」を使うと直リンクできる。

【評価してもらう段階で未完成の作品は】
・それなりの批評しかもらえんと言うことを忘れないことだ!!
 肝に命じとけ、おまいら(゚Д゚)ゴルァ!!
3スペースNo.な-74:04/03/28 22:55
4スペースNo.な-74:04/03/28 23:12
>>1
乙( ´∀`)σ)Д`)ゴルァ
5スペースNo.な-74:04/03/28 23:15
>1
 乙 ̄
  −
6スペースNo.な-74:04/03/28 23:16
>>1乙!
7スペースNo.な-74:04/03/28 23:27
1000ゲット!!!!!
8スペースNo.な-74:04/03/28 23:27
ごめん誤爆した・・・
9スペースNo.な-74:04/03/28 23:49
>1
乙カレだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
10スペースNo.な-74:04/03/29 01:25
>>1乙カレー( ゚Д゚)
11スペースNo.な-74:04/03/29 05:15
新スレに1000ゲトを誤爆というのもなかなかオツな…
12スペースNo.な-74:04/03/29 14:28
愛しい。
13スペースNo.な-74:04/03/29 15:17
>>1
14スペースNo.な-74:04/03/29 20:46
んじゃこれから新スレ立つたびに1000ゲットの方向でw
15スペースNo.な-74:04/03/29 21:01
よーしパパ張り切って新スレで1000ゲットしちゃうぞ〜
16スペースNo.な-74:04/03/29 21:58
(ノ∀`)アイター
17スペースNo.な-74:04/03/29 22:41
ところで俺は今、一瞬スレタイを「喧嘩腰で喧嘩するスレ(゚Д゚)ゴルァ!」と見えてしまったのだが!
18スペースNo.な-74:04/03/29 23:05
じゃあ晒し者が来るまで喧嘩しちゃうぞー。( ´∀`)≡つ)゚Д゚)・∵
19スペースNo.な-74:04/03/29 23:07
なにするんじゃ!ボケ(‘ε’)ゴルァ!!
20スペースNo.な-74:04/03/30 00:10
何かパッと見違和感あるので
最初に晒して幸先がよくなりそうにない気がしたが
何とか晒すことにしたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001413.jpg
晒すのは2回目だと思う( ゚Д゚)ゴルァ。
21スペースNo.な-74:04/03/30 00:14
そういうわけでお願いします( ゚Д゚)ゴルァ。
22スペースNo.な-74:04/03/30 00:46
>20
直すところが多すぎて困っちまうぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
まず、顔が平面的だぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
髪の毛に流れがないぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
首が変なところからはえてるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
右足のはえてる所が下過ぎだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
上半身と下半身がねじれ過ぎだぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
23スペースNo.な-74:04/03/30 00:58
はじめましてだ(゚Д゚)!ゴルァ!!
評価お願いしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001415.jpg
間が悪くてごめんなさいだ(゚Д゚)ゴルァ!!
24スペースNo.な-74:04/03/30 01:15
>23
特に目立って変なところはないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
強いて言うなら左手付近が怪しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
左肩を上にあげるか左肘を後ろにもっていけば良いと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
爽やかな少年向きで良いと思うぞミ゚Д゚,,彡
25スペースNo.な-74:04/03/30 02:00
ょぅぎょ
2620:04/03/30 02:23
改めて見たら塗ってから修正する前に修正箇所を調べるために
とっておいた画像を間違ってうpしてしまってました
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001417.jpg
でも上三つくらい変わってねぇし
スレ汚しスマソ
27スペースNo.な-74:04/03/30 02:50
右手に鞘で左手に刀かゴルァ
なぜそうなったんだ?
日本の武道ってのは極端に型にこだわる。
左利きだからってのはありえないぞ、むりやり右に矯正するからな。
なにか別な理由で、あえて左で描いたのならいいのだが、突っ込まれることは覚悟しとけゴルァ
技術にかんしては、あとの方にまかせるぞゴルァ
眠いぞゴルァ
28スペースNo.な-74:04/03/30 02:57
>>27
そういう知識もすっごくためになるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
じゃあ今日はこのへんで(*´д`) オヤスミママン...
2923:04/03/30 07:15
>>24
dクスだ(゚Д゚)ゴルアアアアッ!
自然なポーズは難しいすね(´Д`)オルァ!
30スペースNo.な-74:04/03/30 07:44
>>23
左足浮いてるよ(゚Д゚)コルァ
31スペースNo.な-74:04/03/30 10:18
>>23
足の裏が同一平面上に乗ってないな(゚Д゚)ゴルァ!!
それぞれの『足の裏平面』を、あえて反対側の足を見ず、片足ずつ四角枠で描いてみろ。

足〜腰位までは体の厚み・立体感が出てるが
胸あたりから怪しくなって、顔は妙に平坦だな。
帽子はまた、まあまあ立体感出てる。
それだけに 帽子−顔 間で違和感を感じるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
でも雰囲気や、全体のバランスは悪くないと思う。ガンガレ〜
32スペースNo.な-74:04/03/30 12:25
>>26
レスが少ないようだから、何か言ってやろうと思ったんだが、
あらかた >>22 に言われちまってるな(゚Д゚)ゴルァ!!

服が、致命的に上手くない。線もおぼついてないしな。
きっちり『線』や『形』が描けるようになるのが先決な気がするので、
好きな作家の絵を、できるだ〜け丁寧にトレースする練習あたり どうだ?
33スペースNo.な-74:04/03/30 14:19
>>23
ぱっと見、ウマーと思った。
が、よく見ると細部が怪しいな(゚Д゚)ゴルァ!!
まだ指摘されてないとこだと、
・腰のポシェットはどこでどうやって固定されてるんだ?
・オーバーオールのヒモ(?)の長さ、左右で随分違うように見えるが?

けど、ぱっと見ウマーに見えるってのは、それだけですごくいいことだと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
34前964:04/03/30 21:28
未完成の状態で申し訳なかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
サイズは軽くしようと思ったのだが、小さすぎたな!
もうちょっと書き込んでからまた晒しに来るぞ〜
3523:04/03/30 22:13
たくさんアドバイスをありがとうだゴルァ(゚Д゚)!!
直してみますた(゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001418.jpg
顔が平坦なのは陰のせいなのか、はたまた配置そのものなのか(´д`)コ、コルァ
36スペースNo.な-74:04/03/30 22:25
>35
こういう絵柄では顔のパーツを上のほうに寄せるのがいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
37スペースNo.な-74:04/03/30 23:26
>>35
そうじゃなくてさ。奥行きが感じられないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
首の前にしか顔が無いんだよ。
顎の表現つーものを試行錯誤してみろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あらためて見ると耳の辺りヤヴァイぞ?
38スペースNo.な-74:04/03/31 01:15
>>35
周りにあるフィギアとかも参考にしてみ?
いろんな角度から見れて割と便利だぞ。( ゚Д゚)ゴルァ
立体認識の賜物であるフィギアには有益な情報がてんこ盛りだ( ゚Д゚)ゴルァ

でも、俺の周りにはミギーのフィギアしかねぇや・・・_| ̄|○.
39スペースNo.な-74:04/03/31 07:01
アオリのアングルだと顎の厚みを出すのが難しいやね。
私もフィギュアでそこらへんを観察してみようと思ったんだけど
え?hぁの諸剛毅しかないや…
一応人型だけど…人型なんだけど…_| ̄|○
40スペースNo.な-74:04/03/31 14:00
>39
陰の付け方だろ、
骨格から考えればさほど難しくないと思うがな、
ちなみに、フィギュアは角が丸まっているので、
どちらかというと骸骨のキーホルダーの方が役に立つ気がしなくもない
41スペースNo.な-74:04/03/31 20:09
初ですがお願いします(゚Д゚)ゴルァ!
赤ペンもらえるとうれしいですよ(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001419.jpg
4241:04/03/31 20:12
追記ですがマウサーなんで
その辺はすませんです(゚Д゚)ゴルァ!
43スペースNo.な-74:04/03/31 21:26
( ゚д゚)ウマ-
指圧感知対応マウスですか
44スペースNo.な-74:04/03/31 22:10
うまいぞゴルァ
俺が気になったのは右の親指と左脇の線がなんで残ってるんだくらいだゴルァ。

だがそれいじょうに気になったのは・・・
マウサーだからなんなんだゴルァ?
45スペースNo.な-74:04/03/31 22:19
下書きをスキャンして取り込んでマウスで塗ったというだけだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!!
そんなもん今どき自慢にもなりゃしねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

つか、うまいな藻前( ゚Д゚)ゴルァ....
46スペースNo.な-74:04/03/31 22:42
>>41
イチャモンのレベルになるかもしれんが、首の角度に無理がねぇか( ゚Д゚)ゴルァ?
前にも話題になってたような気がするが、実際自分の首捻ってみるとキツイもんがあるぞ( ゚Д゚)ゴルー
でもウマイな( ゚Д゚)ゴルァ
4741:04/03/31 22:43
ウアー。レスありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!

>43さん
ごくごく標準マウスなんです(゚Д゚)ゴルァ!

>44さん
細かい所までありがとうございます。
修正してみますです(゚Д゚)ゴルァ!
マウス・・・というのは
髪の毛とか細かい所を突っ込まれると
厳しいなと思ったからです。すませんです(゚Д゚)ゴルァ!

>45さん
えと。スキャナは壊れたままなんで
下書きもマウスで描き描き消し消しやってます。
なので恐ろしく時間かかります(゚Д゚)ゴルァ!
4841:04/03/31 22:49
書いてる間にもう1つ・・・ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!

>46さん
全然イチャモンじゃないです。参考になります(゚Д゚)ゴルァ!
もう少し、体のを傾けるか、顔を横顔に近づけてみます(゚Д゚)ゴルァ!
4923:04/03/31 22:58
ありがとうだゴルァ(゚Д゚)!!!

>>38
なるほど、たしかに有効な手段かもですだ(゚Д゚)ゴルァ!!
探してみますだ(゚д゚)ゴルァ!!

>>39
そうなんです(´Д`)コルァ
漫画の表現を真似てみたりもしたんですが
やっぱり立体として認識ができてないと辛いですね(´Д`)コルァ
50スペースNo.な-74:04/04/01 00:39
>>41
いいな。羨ましい。
俺が欲しくてもなかなか身につかない『萌え』がある。

だが、そこは喧嘩腰スレ。しっかり喧嘩売らしてもらうぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

顔の出来に比べ、奥の肩、手前の肘に疑問が残る。
なんか立体的に欠けるというか無理があるぞ。
あと、服! 嫌に投げやりだな。
背中の皺にいたっては意味不明だ(゚Д゚)ゴルァ!!

ひょっとして全身像とか描くと、結構怪しいんじゃないか?おぬし。
51スペースNo.な-74:04/04/01 00:44
>41
萌える!
しかし!(゚Д゚)
顔を隠すと身体が適当に見えるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
そんなわけで>50に同意するぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
52スペースNo.な-74:04/04/01 01:49
>>35
少し遅くなったが、赤して見た。
・・・が、難しいもんだ。あまり意識すると、どんどん収拾がつかなくなる。
意外とある程度基本を掴んだら、後は勢いで勝負したほうが良さそうだな。
(゚Д゚ )ゴルァ〜!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001420.jpg
5341:04/04/01 01:52
ウアー。度々ありがとうございますだ(゚Д゚)ゴルァ!

>50さん
手前の肘と奥の肩ですか?
正直、全然気にしていませんでした(゚Д゚)ゴルァ!
アワワ。おかしいですか?おかしいんですよね。
どうしようどうしよう。頑張って直してみます(゚Д゚)ゴルァ!

服は・・・手抜きです(゚Д゚)ゴルァ!

そういえば最近、全身像を描いてない気がするので
次回は全身像を描いて挑戦しますです(゚Д゚)ゴルァ!

>51さん
体が適当と言われると、顔に比べると
適当に描いてるかもしれませんです(゚Д゚)ゴルァ!
良くないですね。気を付けます(゚Д゚)ゴルァ!
54スペースNo.な-74:04/04/01 02:40
少し前から出そうと思ってたがやっと踏ん切りが付いたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ヨロシク頼むぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
ナンちゃって人体デッサンって感じがしそうで怖いんだ(´Д`)モルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001421.jpg
55スペースNo.な-74:04/04/01 02:56
>54
一番気になるのは下半身と上半身のバランスだ(゚Д゚)ゴルァ!
上半身にくらべ下半身がやや小人だぞ(゚Д゚)ゴルァ!
鎖骨と胸の位置も下すぎだ(゚Д゚)ゴルァ!
左太腿(向かって右)と左肩はシャツでごまかされてるが
かなりあやしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
他の面に合わせると尻だけ床下にあるみたいに見えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!

個人的好みだが髪型とリボンのセンスがちょっと古いぞ(´Д`)コルァ
手足の感じ、とくに関節の描き方は大好きだ(#゚Д゚)ゴルァ!
最後に
猫が犬っぽいけど漏れは好きだ(´Д`)コルァ
56スペースNo.な-74:04/04/01 03:05
>52
ナチュラルに修正するなぁ。
分析とってもわかりやすいぜ!
乙だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
57スペースNo.な-74:04/04/01 03:09
>54
55同様、バランスが気になるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
胸に気を取られていないか!?
胸の立派さに他がついていってないぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
5854:04/04/01 03:13
>>55
激早なアドバイスありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!
ヤベェどこが悪いのか言われるとポロポロわかるぞ(´Д`)モルァ
胸までの距離のバランスに今まで気づかなかったのは自分でもびっくりだ。

手足や関節は正に俺が気持ちよく描きたい場所だから
誉められるとモッサ嬉しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!

59スペースNo.な-74:04/04/01 03:38
>54=58
55だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ゆーあーうぇるかむだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
人のことは言えないが
多分好きなパーツに一生懸命で全体のバランスを取ることが
出来てないんじゃないかと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
パーツに集中しないでたまに目を離して見れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
一度人物素っ裸で全く同じ構図を鉛筆デッサンしてみるのもいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まだまだ成長しそうな感じを受けるからがんばれ( ゚Д゚)ゴルルルルルァ!!
60スペースNo.な-74:04/04/01 03:47
>54
耳の横の三つ編み?が気になる。
どう言う構造だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
前髪を編んで耳に引っ掛けてるのか?

はっきり言ってダサいぞ。
意味も無いし。
リボンもつき方が不明。
前髪だけ平面。

あと猫が犬顔なのはどうか。
後ろ足なんでケツがめり込んでンのよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

みんないってるが
部分部分がいいだけにモッタイネーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
61スペースNo.な-74:04/04/01 03:49
>54
ルーミス本を買え!
そして読め!
62スペースNo.な-74:04/04/01 05:08
>>54
右手を描き直して来い(゚Д゚#)ゴルァ
違う角度から描いた時に、如何云う構造してんのか(#゚Д゚)ゴルァ

右手首の角度も微妙だ。
出来ない角度では無いけど、
特に力が入ってる時は、可也不自然な角度だな(゚Д゚#)ゴルァ
自分でやってみれば解るぞ(#゚Д゚)ゴルァ
63スペースNo.な-74:04/04/01 13:50
54>
デッサンに関しては他の方がいい事言ってくれてるので省略。
コレは完成品か?完成品なら色塗りはもっと丁寧に汁( ゚Д゚)ゴルァ!!
端々の汚さが目に付くぞ!
簡単に色を付けてみただけなら、人体を練習するのと一緒に完成までのプロセスもきちんと踏んで
練習しておく事をオススメするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
常に一枚一枚を綺麗に仕上げる事も大事だゴルァ!


6454:04/04/01 14:10
思ったことちゃんと言ってくれるって嬉しいな( ゚Д゚)ゴルァ!!
つべこべ言わず言われた事飲み込んで、絵で吐き出して来るから待ってろよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

65スペースNo.な-74:04/04/01 16:26
センス磨きたかったら手っ取り早いのは
雑誌を見る事だと思うが同時に色彩センスも磨かれる気がする。
もちろん、基本的な知識は必要だがな。

個人的な趣味も入ってるが
F/I/G/A/R/O/j/a/p/o/nとか
P/e/nとかよく資料に使ってる。
6654:04/04/01 16:33
生意気だが自分で人体デッサンの赤してみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
でもやっぱり自分じゃ分からない場所が多々ありそうだ( ゚Д゚)ゴルァ・・・
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001422.jpg

次からは63の言うとおり完成にまで持って行くことも考えて描いて来るぞ!
猫も猫顔でしっかり描ける様にしてくるんだ(´Д`)モルァ
ルーミス本も買って来ようかな!( ゚Д゚)ゴルァ!!
67スペースNo.な-74:04/04/01 16:39
大腿部が不自然だぞ(゚Д゚)コルァ
68スペースNo.な-74:04/04/01 17:15
>65
( ゚Д゚)ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ〜〜〜〜〜( ゚Д゚)
69スペースNo.な-74:04/04/01 17:32
>>68
65はお嬢様だから、あれで十分喧嘩腰だヴォケ!
70スペースNo.な-74:04/04/01 17:49
なぜフィガロでお嬢‥( ゚Д゚)ゴルァ?
生活の実用性重視で買ってたら凄いがな( ゚Д゚)ゴルァ

>66
快描教室もいいぞゴルァ!!
71スペースNo.な-74:04/04/01 18:26
>66
左腕のひじから先、おかしくないか( ゚Д゚)ゴルァ?
72スペースNo.な-74:04/04/01 18:31
>>70
快描教室・・・いいね。
ルーミスもいいが、実は俺はジャック・ハム派だ(゚Д゚)ゴルァ!
7335:04/04/01 18:46
>>52
ウホッ、イイ赤!をありがとうございますだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
俺の弱いとこいい加減なとこが浮き彫りだゴルァ(´д`)
精進するぞ(#゚Д゚)ゴルァアアア!!
74スペースNo.な-74:04/04/01 19:03
>52
ウマー( ゚Д゚)ゴルァ!!
75スペースNo.な-74:04/04/01 22:33
>54
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001423.jpg
赤してみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
全然関係ないが、他人様の絵の上から線描くのってムズいな(゚Д゚)ゴルァ!
76スペースNo.な-74:04/04/01 22:47
いい赤だね。
だが猫ニャンがタマ見られて笑ってるぞ。マゾか( ゚Д゚)ゴルァ
77スペースNo.な-74:04/04/01 23:36
>>75
グッジョブ! だ ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
こころもち右手がでかい気もするが。あと、右足先も。
7854:04/04/01 23:43
赤・・・こんなにも違うもんなんだな(゚Д゚)ゴルァ
美術的な方の普通の絵は評価もらったことあったけど
こんな風にコミックイラストで赤貰った事がほとんど無いから軽く感動したぞ( ゚Д゚)ゴルァ
あーもう俺頑張る、俺頑張る!!(´Д`)オルァ
79スペースNo.な-74:04/04/02 16:14
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001424.jpg
思い切って晒すぞ(゚Д゚)ゴルァ!
喧嘩腰で評価よろしくだ!゚Д゚)ゴルァァアァッァァァァッァ!!!!!
80スペースNo.な-74:04/04/02 16:51
>>79
へっぴり腰に見えた
エロ本立ち読みしてる人みたいに・・

それと手足がもう少し長いと俺好みだな、ウン
左足の膝が非常に違和感があるんだが

シチュエーションはあれかな・・・
目の前の敵に斬撃しようとしているとこらへんかな
それだと姿勢はもう少し相手に対して側面を向けてるんじゃないかな
右足を後方へ移動したら良いかも

あと、その姿勢だと右手の肩から肘までもちっと見えんかな


剣術その他モロモロ詳しくないんで
まったく益にならんかもしれんから
話半分に聞いてくれ(゚3゚)ゴルァ!


81スペースNo.な-74:04/04/02 17:31
>>79
立体意識も、パースもなっとら〜〜〜ん!!
色々歪みまくっとるぞ(゚Д゚)ゴルァッ!
髪の毛取っ払った、はげ頭状態を描いて見ろ。
頭からして思いっきりゆがんどるじゃないかぁ!
コートも、『肩』が存在してないし、襟が髪の毛のところで途切れて無くなってるし、向かって右の『膨らみ』というか『大きな皺』というかは、思いっきり不自然だしっ!
体重も後ろにかかりすぎで倒れるぞ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
『静物デッサンからスタート』を強くお奨めする次第でありますっ!
8279:04/04/02 17:53
>>80
シュチュエーションはそんなところだ!(゚Д゚)ゴルァ!
参考にするぜ(゚Д゚)ゴルァ!
>>81
ボロボロだな!皺も確かに不自然だ!
静物デッサンからスタートか!…がんばってみるぞ(゚Д゚)ゴルァ!


ぜんぜんダメダメだなコンシクショー!
とりあえず直してみるぜ!評価ありがとよ!(゚Д゚)ゴルァ!
83スペースNo.な-74:04/04/02 21:16
79じゃないが人体のパースって良くわからんのだよなー・・・( ゚Д゚)

全身やら各パーツやらあおりだの俯瞰だの・・・( ゚Д゚)ゴッ・・・(;´Д`)・・・(´∀`)テヘ

いやいや、修行せねばな ( ゚Д゚)ゴルァ!!

84スペースNo.な-74 :04/04/02 21:46
>79
まぁ色々ツッコミどころがあるのは確かだが
好感は持てる絵だと思ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
影とかはおいといて着色とかな( ゚Д゚)ゴルァ!!
いくら上手いやつでもそういう好感触みたいのがないと
ダメだと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!


個性を潰さないようにこれからも頑張れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
85スペースNo.な-74:04/04/02 21:48
うまかないけど萌える絵だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
86スペースNo.な-74:04/04/02 22:44
久しぶりの晒しだ(´Д`)ファラ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001425.jpg

評価とできたら赤をお願いしま(゚Д゚)ゴルァ!
87スペースNo.な-74:04/04/02 22:52
>>86
腰がかなり貧弱だな(゚Д゚)ゴルァ!
右手首のリングが、腕に食い込んで見えるのは俺だけか?
赤しようかと思ったのだが、ポーズの狙いが意味不明だ(゚Д゚)ゴルァ!
なんでこの娘は片足立ちでニコヤカに笑っておるんだ?
バランス取ってる風でもないし、何かのアクションの途中にも見えずらい。
ちっと、シチュエーションってヤツを語って見てくれんか?
8886:04/04/02 23:10
にこやかに笑いながら敵をばったばった薙ぎ倒しているところです。
・・・というのは嘘でなんにも考えずにチャイナ娘を描いただけです(つд`) ァア
ちゃんとシチュエーション考えてから描くべきでした・・・orz
できたら赤いただけないでしょうか(゚Д゚)ラァ?
89スペースNo.な-74:04/04/02 23:51
>>41
スマン・・・かなり遅赤だが、結構 あの絵気に入っててな
つい赤しちまった。
晒し主 もういないかも知れんが、文句あるか(゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001426.jpg
9079:04/04/02 23:59
>>84>>85
そう言ってもらえると思い切って晒してよかったと思う!ありがとうだ
>>83
俺もさっぱりだ!お互い精進しようぜ( ゚Д゚)ゴルァッl!!
91スペースNo.な-74:04/04/03 00:20
>89
GJ&乙!いい背中だなあ〜( ゚Д゚)ゴルァ!!


|Д゚,,)o∝ < オラァ モ センセイ ニ ゴルァ サレタイ・・。
92スペースNo.な-74:04/04/03 01:20
>>86
肘は、描けてるのに、膝が全然だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
肘みたいに描いてみてから微調整しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヌンチャクの長さが上に持ってる方が角度つくぶん心持ち短くなるんじゃないか( ゚Д゚)ゴルァ!!下の方が短くなってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ブレスレットパース付け過ぎじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!手首潰す気か( ゚Д゚)ゴルァ!!
もみあげ左だけバボーン!!どんな髪の切り方しとるんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
デフォルメした髪を描く前に、一本一本意識して描いてからデフォすれ
慣れたらデフォ
服脱ぎにくそうだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
中に物が詰まってる感じがしないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
9387:04/04/03 10:16
>>88
ちょっと誤解を与えてしまったようなので補足だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今回俺が言った『シチュエーション』は『キャラ設定』とか『ストーリー』的なものではないぞ、念のため。
右脚を上げていて、どうやらジャンプ系の動きをしているようだが、
『ジャンプした瞬間』なのか『上昇中』なのか『下降中』なのか『着地』なのか?
ヌンチャクは、『振り回していたのを止めた』のか『これから振る』のか『ただ手に持ってるだけ』なのか?
そういった情報が、絵から伝わってこないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず体全体の動きが、見えてこないんじゃワレ〜

だから『にこやかに笑いながら敵をなぎ倒している』と言うのが本当だったとしても、俺の言う『シチュエーション』とは意味合いが違う。いや、これは俺の言い方が悪かったんだがな、スマヌ。
9487:04/04/03 12:37
あ、一応赤描いたが、帰宅するまで待ってくれぃ。
ただし、上に書いたような『絵描きの狙い』みたいなもんが判断できなかったので、単なるデッサン修正になっておるが我慢してくれや( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
95スペースNo.な-74:04/04/03 13:54
>>89
いい赤だゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ!!
96スペースNo.な-74:04/04/03 14:35
>>83.90
一度パースをないものとして描いてみたらどうだ( ゚Д゚)ゴル?
パースを考えずに描くんではなく( ゚Д゚)ゴル
「パースをつけなければどうなるか?」を考えて描くんだ( ゚Д゚)ゴルァッ
9741:04/04/03 20:08
>89さん
定期的にチョコチョコ覗いているので、まだいますです。
赤してもらえると思っていなかったので
覗いてみてビックリですよ(゚Д゚)ゴルァ!
これを見て自分が如何に手抜きか良くわかりました。
次回作を気合入れて頑張りますよ(゚Д゚)ゴルァ!
98スペースNo.な-74:04/04/03 21:40
前スレで評価してもらった者だ(゚Д゚)ゴルァ!
とにかく楽しんで描いてみろと言われたんで描いてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
正直あとで見直すと凹んで晒せなくなるから勢いでできたてほやほやを晒すぜ(゚Д゚)ゴルァ!
そして は だ か 注 意 なんで気を付けろ(゚Д゚)ゴルァ!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001427.jpg

…つうか書き込んでるうちからどんどんテンションが戻ってきてヤバイ。超ヤバイ。
描いてるウチはノリノリだったのになぁ…。
9987:04/04/03 21:58
>>88
お待ちかねの赤だ(゚Д゚)ゴルァ!
ご期待に沿えるものになってるかどうか?
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001428.jpg

いけね、左手の親指のヌンチャクにかかる部分、マスクし忘れたぜ・・・。
鎖は、下の絵を隠しちゃうから、あえて描かなかったぞ。忘れたわけじゃないんだ!
・・・ホントだぞ!!
100スペースNo.な-74:04/04/03 21:59
ウウウウマー( ゚Д゚)ゴルァ!!
101スペースNo.な-74:04/04/03 22:39
>>98
先ずは乳だ!奥の乳が貧相な上、垂れてるように見えるのに
手前の乳は立派なのは何故だ(゚Д゚)ゴルァ!
そして、不自然な右手。地面についていてもよかったんじゃないか?
アクロバティックな指先で宙に浮かせているのが気になるんだ(゚Д゚)ゴルァ!
親指は他の指と生えてくる位置が大分違うことも忘れるな。
あと、いかり肩だな。鎖骨からの流れを意識しる!
奥の足も見えすぎだ(゚Д゚)ゴルァ!
そして顔だが、若干イっちゃってるぞ目が。
女のコであればもっと黒目を大きくしても上目遣いに見えるはず。

しかし一生懸命描こう、という気持ちの伝わってくる絵だと思うんで(゚Д゚)ガンガレヤ!
10286:04/04/04 00:02
>>92
レスありがとうございます!
>膝が全然だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!・・・・・膝苦手なんですが、逃げちゃ駄目ですね( ゚Д゚)ルァ!!
>ヌンチャク&ブレスレッド・・・・・・めちゃくちゃですね(;´Д`)ハァ
>もみあげ左だけバボーン!!
>一本一本意識して描いてからデフォすれ・・・・・・ほんとだΣ(;゚Д゚)!気をつけます。
>服・・・・・腰のあたりはぴちってるのを表現したかったんですが失敗ですね( ゚Д゚)ゴルァ!
>>93-94
そう意味でしたか。
>そういった情報が、絵から伝わってこないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
これは『これから振る』を描こうと思たんですが伝わらなかったですね(;´Д`)ハァ
今後は気をつけます!
>>99
うわーお、素敵な赤をありがとうございます(つ∀`)・。・゚・。
めっちゃわかりやすいです!流れを意識ですか。
うおお、がんがってかくぞー( ゚Д゚)ゴルァアアアアア!!
103スペースNo.な-74:04/04/04 00:17
>99
すっげ・・・( ゚Д゚)!!!!
フォトショにこれくらい修正してくれる機能があったらなあ・・・

・・・
・・・
・・・・・・・冗談だ。

・・・ホントだぞ!!

いろんな絵にあわせていいとこはそのまま、悪いところはなおすってのが
すごいぜ!
流れ参考になったぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
104スペースNo.な-74:04/04/04 00:40
覚悟を決めて晒すぞ(゚Д゚)ゴルァ!
赤ペンお願いします。
こんな簡単な絵すら怪しいってどういうことだ(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001429.gif
105スペースNo.な-74:04/04/04 01:17
>>98
取りあえずの赤だが。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001430.jpg
クリンナップされた最終段階だけだと初心者は特に誤解しそうだから
今回は試行錯誤の在り方としてラフの状態もアップしてみる。
赤ペン絵師もこの位の量の線は引いているのだ。
一筆書きなんかでは決してないのだ。
バランスを見ながら、空間を考えながら、魅力的な所を探しながら。
オリジナルだと千手観音にもなってしまう。どのポーズが一番いいかを模索しながら。
実の所、こういう描いては消し、描いては消しの試行錯誤が一番面白い。

おっと、( ゚Д゚)ゴルァ!!だ。
106スペースNo.な-74:04/04/04 04:18
あがるぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!
107スペースNo.な-74:04/04/04 07:52
>>105
おお、そうだよな。『絵を描く』ってことは悩みの連続だよな。
裏からひっくり返して見ては、気に入らないところ修正したり、
絵の中で、
『平行になってなければイケナイ様な所』が、ちゃんと平行になってるか?
右手と左手で、大きさが食い違っていないか?
腕の付け根の断面はどうなっているか? 関節の曲がる角度は適正範囲内か?
例えば、肘の位置ひとつとっても、肩・肋骨・膝・腰それぞれからの距離が適正になっているか、イメージしてな。
ミクロの眼で見て、マクロの眼で見て。
絵で表現しようとしている動作は、本当にその動きであっているのか不安になって、自分でその動作やってみたりするよな?

なるべく多くの検証の仕方を身につけて、すばやく一瞬で色々確認できるようになるのが上達の秘訣のような気がするぜ。
みんなも充分に悩めよ〜( ゚Д゚)ゴルァ〜!
108スペースNo.な-74:04/04/04 18:17
>>107
うんうん。悩むよな。
ただ、上手いやつと初心者の最大の違いは悩みの密度だと感じてるよ。
限られる時間の中でどれだけの妄想をぶち込む事が出来るか。
人体について妄想して妄想して妄想しまくってその中から最上の一本の線を選ぶ。
具体的に描き込んでみた上でどの線が一番イイかを見つけ出す。
その集大成が一枚の絵だ。
赤ペンが人物の線画修正に片寄りがちなのは、空想の人物イラストにおいては
「如何なる人物を妄想し得たか」こそがキモになるからだ。
出来上がった人物のデッサン、ポーズがその人の最上の妄想の産物だろうから。

そもそも人物を妄想し空想し創造するってのはおめえ等、神の所業なんだからな( ゚Д゚)ゴルァ!!
109スペースNo.な-74:04/04/04 19:14
腕を試しにきました( ゚Д゚)オラー!!
時間があれば赤ペンをお願いしたい所存です( ゚Д゚)オラー!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001431.jpg
110スペースNo.な-74:04/04/04 19:19
>>109
(゚Д゚)ゴル…まぁがんばれ
111スペースNo.な-74:04/04/04 19:53
赤するまでもないわ。論外だ(゚Д゚)ゴルァ!

とりあえず模写100枚だ(゚Д゚)ゴルァ!!
112スペースNo.な-74:04/04/04 20:26
>>109
とりあえずおまいは人描くサイト行って来い(゚Д゚)ゴルァ!
113109:04/04/04 20:37
すまんな、手間をかけさせた(゚Д゚)ゴルァ!
アンタ達の言葉噛み締めて勉強し直して来る
とりあえず、自分はヘタレだって確信し直せてよかったぜ(゚Д゚)ゴルァ!

いつかリベンジしてやりますよ ぃ9(゚Д゚)ゴルァ!
114スペースNo.な-74:04/04/04 21:44
基礎が身につく前にウマー絵(とくに漫画絵)の模写ばっかすると、
他人のデフォルメの癖がついちゃうよ(゚Д゚)ゴルァ!!
ただ描くのが好き、ではなく本気で上達したいと思うのなら、
絶対に基礎は必要だと思う。「自分らしさ」っていう応用はそれからだ(゚Д゚)ゴルァ!!
どんな素晴らしいセンスも基礎のない上では芽は出ても花開かない。
スクールに通うなり、それが無理なら本買ってひたすら基礎練習だ(゚Д゚)ゴルァ!!
115スペースNo.な-74:04/04/04 22:31
>>104
遅くなった。スマンかったな( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001432.jpg
描けてねえってこたぁねえと思うぞ。だが、中にも書いたが
デフォルメが顔と身体でチグハグだ。それを統一させればイイとこイクぞ。
怪しいと思った藻前の感覚も正しい。その感覚の言う通りに何処が怪しいのか
自力でつき止める事ができるようになればいいのだ。
がんばって自分の心の声を聴け!( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>109
具体的にお前さんのレベルを見せてやる。
妄想のよすがとなるべき現実把握が出来ていないのだ。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001433.jpg
左右反転は俺の赤も描き上げてからの処理だ。
手に持つたばこがバイブかアプリケータに見えてびっくりしたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
116スペースNo.な-74:04/04/04 22:39
>115
元キャラって女? 男じゃね?
赤と比べると本絵の胸が男に見えてくる。
117115:04/04/04 22:52
>>116
俺の妄想が女にしたのだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
118スペースNo.な-74:04/04/04 23:25
>>104
おっと、もう赤ついてたか。
 >>115 乙!!  しかも2枚か! 早いなぁ
別口の赤もつけとくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺は、この頭のでかさは、狙ってる『個性』と見たので生かして見た。
細部の線に気を配れば、結構いけると思うぞ。
こーゆー絵でも、筋肉の意識をベースに持っておかなきゃダメだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
微妙〜なラインに現れてくるからな。
右手と左手、右足と左足 で曲げ方が違うのは、
このようなポーズの絵では意味が感じられないから、直しておいた。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001434.jpg
119104:04/04/05 00:39
赤ありがとうござ・・・いやご苦労だった( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>115
足がキチンと描けるのがうらやましいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
漏れはいっつも太さとか長さとか変わっちゃうんですよね。
まあ足だけでなく全部そうなんですが・・・

>>116
水着で区別しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
体で区別できるようがんばります。でもロリー。

>>118
竹本泉がベースになっているので、デフォでは大体5頭身です。
赤ペン後はずいぶんプロポーションがなめらかになってますな( ゚Д゚)ゴルァ!!
勢いに任せすぎない、精密な線を引くのは難しい・・・がんばいます( ゚Д゚)ゴルァ!!
120スペースNo.な-74:04/04/05 00:42
>>119
俺は116じゃないが、あんたの絵じゃなくて>>109の絵の事だよ。

( ゚Д゚)ゴルァ
121スペースNo.な-74:04/04/05 00:44
>>104
>>116
は、
>>115の下のたばこ吸ってるやつに対してだと思うよ
122スペースNo.な-74:04/04/05 00:50
>>115
>>118

乙でござる( ゚Д゚)ゴルァ!!
欠点見抜いて直すのって大変そうだな。

>先に足の裏をイメージしてから足首の場所を決める

いいこと聞いたぁ!(*´∀`)
(‘д‘)ノモリュアー
赤ペン希望だ(‘д‘)ノモリュアー
ヌード注意だ(‘д‘)ノモリュアー
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001435.jpg
女性↑顔がデカ杉でつ

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001436.jpg
↑男性。恐そうな人を描きたかったんだ(‘д‘)ノモリュアー
ふくらはぎがどの程度見えるのか想像つきませんでした(‘д‘)ノモリュアー
124スペースNo.な-74:04/04/05 01:23
>>123
(゚Д゚)ゴル…上の絵を見る限り、下のはなんかの模写か?
とりあえずがんばれとしか言えない
>>124
上の絵の方が時間かけて描きました_| ̄|○

下は、模写じゃなく、ボディビルダーが、正面向いてポージングしてる写真見ながら
想像で座ってる所描きました(‘д‘)ノモリュアー
126スペースNo.な-74:04/04/05 04:08
>>123
とりあえず自分で突っ込みを入れられる絵は人に見せる必要なしだ。(゚Д゚)ゴルゴルァ!!
127109:04/04/05 10:16
>>115
赤ありがとうございました( ゚Д゚)ゴルァ!!
比較してみるとドコがダメとかわかりやすくてすごく助かります
もっと腕の汚れ綺麗にして、また挑戦したいと思います( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>116
性別は・・・心で感じてください( ゚Д゚)ゴルァ!!
12898:04/04/05 19:45
すまねぇ!レス遅くなった!モペラ規制逝ってよし!
>101
ずいぶん言いたいこといっちゃってくれてるが、全てそのとおりだ(゚Д゚)ゴルァ!
立体把握も駄目、ディフォルメもキモイと俺の絵良いとこ無しだな(゚Д゚)ゴルァ!
でもやる気だけはあるんで、これからも(゚Д゚)ガンガルヨ!
>105
(゚Д゚)ウママママー!赤乙!
元絵との重ならなさっぷりが俺の絵の駄目駄目さを表しているな(゚Д゚)ゴルァ!
つうか作業量が全然違うぞ(゚Д゚)ゴルァ!
…やっぱ勢いだけじゃだめだな。試行錯誤しながら頑張ります。

とにかくなんつうかもっと考えながら描いた方が良さそうだな。
また懲りずに晒しにくるぜ(゚Д゚)ゴルァ!
129スペースNo.な-74:04/04/05 22:31
>>123
赤、って言うより例によって参考だ(゚Д゚)ゴルァ!
元が素っ裸なので、赤も素っ裸注意だ!(゚Д゚)ゴルァ〜!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001437.jpg

根気良く何度でも言うぞ。物を立体として捕らえる『立体認識』が欠けている。
人物画は楽しいが、非常に複雑な立体物であるゆえ、初心者の練習用素材には向いていない。
『練習はもっと単純な立体で。 楽しむために、時折人物画を描く』
・・・ってのを、毎度お勧めしてるのだが、
面白くない練習って、やりたくないもんなんだよな(゚Д゚)コルァ・・・
でも、つらい道を通らずに、楽しいだけで上達しようってのは虫が良すぎるぞ。
それだけは念頭においてガンガレ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
130スペースNo.な-74:04/04/05 23:01
>>123
下の男より上の女のほうが面白い気がするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
顔も体と同じように抽象的でぶっ飛んだ感じにしてみてはどうか!
131129:04/04/05 23:35
>>123
スマヌ。
改めて晒したものを見直してみたら、まだまだではあるが、それなりに立体に気を配っているフシがあるな。
難しい構図にチャレンジしているところも見所があるし、楽しい道にだけ歩いているわけでもなさそうな感じもするな。
自分に( ゚Д゚)ゴルァ!!だ。
132スペースNo.な-74:04/04/06 00:59
今度は俺が先を越されたか。腹いせに3枚だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>104,119
竹/本/泉だとぉ?ならこうだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001438.jpg
ちっと筆が滑って腕があらぬ方へ向いてるが、頭身そのままボディふっくら方向へ
直してみた。グラマーじゃ炉リにはならんのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>123
これについては俺のも参考赤ってとこだな。
まず、女の絵。こっちも裸注意だ(が、他の絵でそんな事言った事が無かった_| ̄|○ )
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001439.jpg
溢れんばかりの妄想はオッケー。特に目がイイ。それだけに他が無惨に残念だ。
人体を立体として認識した上でそれを画面に投影出来なきゃいかんぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
捩れる女体はサイコーに美しい。チャレンジする意気や良し。

で、男の絵。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001440.jpg
ふくらはぎが判らんかったら自分のを見れ!(持って無かったらすまん)他人のを見れ!
参考写真があるだけによく描けてはいる。だがありがちな末端萎縮症にかかっとる。
パーツのバランスや肩の位置の水平出し等、全体をよく見る事が必要だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
筋肉マンの身体の厚みの把握もまだまだ甘い。ヤツ等はなで肩に見えるくらいの僧坊筋を持っとる。
恐いヒトってのの描き様もまだまだ色んな攻め口がある。よっく研究しやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
133スペースNo.な-74:04/04/06 01:04
グッジョブ!!
134スペースNo.な-74:04/04/06 01:05
ウマー!
そして見事な竹本風味にワラタ
135スペースNo.な-74:04/04/06 02:09
>>132
も、藻前…何者だ…(;゚Д゚)ゴルァ…
マッチョの赤、感動したぞ。GJ!!
>>126
つっこんで下さいよぅ (´・ω・`)ショボルァ
>>129
参考画乙desu!(*゚∀゚)=3ハァハァルァ
私の描いたのうすっぺら!
関節の稼動範囲の指摘もどうも(#゚Д゚)ゴルァ!!
試してみたら、肘が上がってしまいますた。
球体デッサンから出直しまつ

>>130
抽象的でつかヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
真面目に描いたつもりでつた(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>131>>129
もっと練習しますんで、また見て下さい(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>132
赤ペン先生ダブルで御光臨戴き恐悦至極に存じまつ(#゚Д゚)ゴルァ!!
3DCG苦手でつ。ブランデーグラスに氷の入った初歩しか_| ̄|○
私の絵は、腰、肩、乳、顔、どれも、薄っぺら_| ̄|○
マッチョマン(;´Д`)ハァハァ恐い顔もグッジョブ(#゚Д゚)ゴルァ!!
自分の体を参考にしようにも、当方女人ゆえ、手ちっちゃいは、ふくらはぎのっぺりだわで、参考になりませんでした(#゚Д゚)ゴルァ!!
ボディビルの専門誌購入検討するぞ(‘д‘)ノモリュアー
また、見て下さい(‘д‘)ノモリュアー
137132:04/04/06 02:59
>>136
> 自分の体を参考にしようにも、当方女人ゆえ、手ちっちゃいは、ふくらはぎのっぺりだわで、参考になりませんでした(#゚Д゚)ゴルァ!!

それは参考の仕方を知らないだけだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
手は男女で何か構造が違うのか。マッチョでも筋肉のつかない部位だ。
自分のふくらはぎを触ってみればひらめ筋やアキレス腱、くるぶし位は判らんか。
男女体格の差が何処ら辺に生じるのかを知ればどんな身体も参考になるのじゃ!ミ゚Д゚,,彡

俺は男だが女の手を描く時も自分のごっつい手を参考にしとるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
138129:04/04/06 08:31
>>132
激しく グッジョブッゥゥゥ〜!!!
握手して欲しいくらいだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
139スペースNo.な-74:04/04/06 19:22
>129
とりあえず私と握手してください( ゚Д゚)ゴルァ!!
140104:04/04/06 22:09
>>132
実は、前回は気合が萎えまくっていたのだが、キミの竹本絵で完全に気分が変わった!
資料揃えて竹本泉で再挑戦だ( ゚Д゚)ゴルァ
感想・赤ペンお願いします( ゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001441.gif

アドバイス大変参考になりました。

141スペースNo.な-74:04/04/06 22:19
評価お願いしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
前に言われたことを意識したようなしてないような(´Д`)コルァア
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001442.jpg
142スペースNo.な-74:04/04/06 23:02
>>141
肩の辺パースおかしいんでない?
左上腕長い
左足が不自然に浮いてる
(゚Д゚)コルァ
143スペースNo.な-74:04/04/06 23:15
>>141
屋根の上に座ってるんだよな?
の割に、足の裏が地に付いてるような描き方になってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
太ももと屋根の間に空間があるのがおかしい、この小僧は
屋根の上でもも上げ腹筋やってるのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
もっと足をぷらーんぷらんさせれ!
144スペースNo.な-74:04/04/07 01:07
評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!!

http://www.bluepulya.jp/cgi-bin/mokei/source2/298.jpg
145スペースNo.な-74:04/04/07 01:21
評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001443.jpg
146スペースNo.な-74:04/04/07 01:22
>>145
上手いね。小学生?(゚Д゚)コル
147スペースNo.な-74:04/04/07 01:24
19です(゚Д゚)ゴルァ!!
148スペースNo.な-74:04/04/07 01:49
>145がパピヨン様のポーズに見えるのは俺の目が腐ってるからなのか。


習作の為に「気をつけ」を描くなら、ヘタにポーズつけるな。
爪先まで描け。頭身がおかしいぞゴルア!

作品ならもっと自然なポーズつけろ。せめて上半身だけでもな。



そして。服着せるのかハダカ描くのかどっちかにしろ。
正直、服のシワを書かないと体にボディペイントしてるようにしか見えん。
149スペースNo.な-74:04/04/07 01:53
>>140
おー。見違える程ポージングが自由自在になってるじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!
基本的には花丸。後は細かな揚げ足取りだけだ。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001444.jpg
お絵描きは楽しんでなんぼ。面白く( ゚Д゚)ゴルァ!!しようぜ
150スペースNo.な-74:04/04/07 02:24
>>141
今回も雰囲気とか、なかなかいいな( ゚Д゚)ゴルァ!!
ガンガッて描いてる感じも伝わってくるぞ。立体感もだいぶUPしてるように思える。
一応、すでに指摘のあったトコなんかも考慮して赤だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001445.jpg

む、左腕が長いのは直し損ねたか。
元絵と重ねて描いてると、見逃すところがあるんだよな。イカンイカン・・・
右腕の肘位置から、屋根のパースに沿って左腕に補助線を引いた辺りを目安に、
腕の角度の違いなどを考慮して左腕の肘位置を決めると良い。
・・・なんて、直し損ねておいて偉そうなこと言えんがな、俺も・・・
>>137
そうですね、構造は一緒ですもんね(#゚Д゚)ゴルァ!!
もっと考えて描く様にします(#゚Д゚)ゴルァ!!

↓赤ペン戴く前に下書きしたので、せっかくの赤ペン先生おふた方のアドバイス生きてませんが、
画風の違うもんなんで、こっちも赤欲しいぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
アナログ絵でつ(#゚Д゚)ゴルァ!!

今日は、評価待ち多いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
大人しく順番まってます(#゚Д゚)ゴルァ!!


http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001446.jpg
152129:04/04/07 07:52
>>151
うわっ、これは困ったね(;゚Д゚)ゴルァ!!
部分部分しか見ないで絵を描いてないか?
しかも最初から服を着せた状態で。
パーツのサイズバランスも、パースも、立体感もすべて出来てない・・・
これから会社なんで、詳しくはあとでな(゚Д゚)ゴルァ〜!!
153スペースNo.な-74:04/04/07 10:55
社会人様に乙。もし良ければコッチにも後で叱咤をキボンヌですよ(゚Д゚)コルァ

と言うわけで、駄学生であるトコの俺は平日真っ昼間から評価上等(゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001447.jpg

…いつもの事ながら、ペン入れしたら何かイメージ違うんだな(゚Д゚)コルァ
でもって、一応下書きが↓
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001448.jpg

気が付いた事何でも指摘して頂きたいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
評価待ちが多い中恐縮だけど、できれば赤ペンなんかもキヴォンヌですよ(゚Д゚)モ゙ルァ!
154スペースNo.な-74:04/04/07 11:18
うpしたくとも、描いた後の修正箇所多すぎて
うpできないって人何人いるんだゴルァ
なんか描いても描いても変な場所が目に付きすぎて
うpできた試しがねぇぞゴルァ
同志求む(;´Д`)

>>153
股の位置が高いかもしれんぞゴルァ
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/zenshin1.html
で描いてあるわけだがくびれとる部分は
大体へその上ぐらいだとおもうぞゴルァ
へそから股までってのはもうちと距離があるわけだ

あと、足が開いたときそのような形になるか確認しといてくれ
なんとなく違和感があるようなないような感じだゴルァ
もしかしたら股の位置を直したら違和感はいえるかもしれんが

言いたいことはそれだけだゴルァ
155141:04/04/07 11:25
>>142
びっくりするほど不自然な所が出てきてびっくりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
左右のことを考えなきゃですね(゚Д゚)コラ

>>143
座ってる所のことを考えてませんでした!!(´Д`)コラアア!!
筋トレでもやってるのかと!おめでてーな(#゚Д゚)ゴルァ!!

(゚Д゚)ゴルァ・・・

>>150
ウホッ、赤サンクス!!
すごく参考になりますた(゚Д゚)ゴルァ!!
人体にかかってくるパースとか、考えます(´Д`)ゴ、ゴルァ
156129:04/04/07 11:26
>>153
社会人といっても色々で、店商売なのでヒマな時はヒマなのだ。
で、第一印象で評価しちゃうぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

デッサン〜!・・・・いいんでないの? ウマーだと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
小指の曲げが苦しそうだがな。

ペン〜!・・・うん、ちょっと『もう少し』って感じだな。
そう悪くはないが、足のアウトラインや、ウエストのアウトラインなど、
同一物体の左右のアウトラインで、線の強弱が食い違っていて、特に狙いも感じられない。強弱は自分なりに法則性をつけるようにな。
あと、手などのアウトライン。『弱い線』が、ちょっと本当に弱すぎる気がする・・・って言うかホントに弱い。『生きた、弱い線』を引くようにな。
線の途切れ部分にも狙いが感じられず、雑な印象を受けるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
あと、仕上げ法にもよるが、ジャケットの裏側にも皺を描いても良いんじゃないか? 赤ペンは、俺には不要に思えるが・・・
あ、追伸!ジャケットの向かって右側が、少し左に比べて長いように思えるぞ〜。
157141:04/04/07 11:30
ああ、それに顔の潰れ・・・
ちょっと気を抜くとすぐこうなってしまいます(゚Д゚)ゴルァ!!
顔も考えないといかんなぁ(゚Д゚)コラ
158スペースNo.な-74:04/04/07 11:37
>>151
まず絵と同じポーズをとってみるべし
プーズに関する問題がそれで分かるはずだゴルァ
あと手が体の割には細すぎる

一応大きさってこんなんかなぁ的な物は描いてみたが
途中で挫折っていうか、俺はそこまで達してないので止めた
いじょぉ
159158:04/04/07 11:39
プーズ→ポーズだ
何昼間っからわけわかんねぇ事抜かしてんだゴルァ・・・
160スペースNo.な-74:04/04/07 11:54
>>158

パソチラにも努力とセンスが必要なんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

あとな、ある程度人体構造を把握してから赤したほうが
身になると思うが、そこんとこどうだ158(゚Д゚)ゴルァ?。
前の晒した絵の方が上手かったぞ(゚Д゚)セツナイ‥
161160:04/04/07 11:55
スマソ
>>151だった…
162158:04/04/07 12:08
しかし前に晒した絵は体のバランス
そこまで崩れて無かったよなァ・・・
とりあえず、人がいるようなので我輩迅速に撤退するであります
163スペースNo.な-74:04/04/07 14:43
>153
赤してみましタヨ (゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001449.jpg

皆さん言ってますがやばい!ってところは無いように見えますな
自分が気になったのは肩、足の長さ、股間の位置でしょうか。
ペン入れは・・・自分は今はしてないので129さんあたりの話を参考に
ドウゾだ(゚Д゚)ゴルァ!!

最近キャライラスト描いてないな・・・(´Д`)コルァア
風景と建物ばっかじゃよ・・・・(´Д`)コルァア
164スペースNo.な-74:04/04/07 14:51
絵を晒してる香具師へ
なんか、「赤」されるのを求めてやってるみたいなんだが、
「赤」ってのは、人様がわざわざおまい等の為に時間を割いて描いて下さってるワケだ。
他の人が赤されるのを見て学べない香具師は、
自分が赤されてみても、一時的なモノで、「此れから」の為にはならんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

其の心意気を解った上で晒せよ(゚Д゚#)ゴルァ

と一応釘を刺しておくw
165スペースNo.な-74:04/04/07 15:50
164がいい事言った(゚Д゚ )ゴルァ!!
166スペースNo.な-74:04/04/07 17:11
>>164
確かにそうですな
ハッとさせられたぞ(゚Д゚)ゴルァ
167153:04/04/07 17:22
皆様の叱咤激励に激しく感謝ゴルァ!!

>>154
…本当だ。
そもそもの下腹部、もとい骨盤のかさの見積もりがいー加減だったみたいだモ゙ルァ…。
ご指南感謝ですゴルァ!!
>>129
ご指摘の尽くが核心を突かれてて、耳に激痛がはしりますコル…ァ
特に「弱すぎる線」のくだりは仰る通りで、その部分は丸ペンを横に滑らしてなぞってるだけで…ァァ…
「生きた細い線」が当面の課題だヺルァ!!ご指摘感謝ですゴルァ!!
>>163
びっ…美麗赤、激しく多謝ですモルァ…
両肩のくだり、気付きも考えもしなかったですよモルァ!
早速プリントアウトして、模写させてもらいますモ゙ルァ!大謝!ひたすら大謝ですゴルァ!!

>>164
ごっ…御説御意見御もっとも…。しっかり念頭において精進するぞゴルァ!!

重ね重ね、皆様本当に有り難う御座いました!ゴルァ!!
168スペースNo.な-74:04/04/07 18:21
>>145
赤ペンしたがつまらんので貼るのやめた。
正中線が傾いてるとか肘や手首の高さはどれぐらいだとか
肘を伸ばしたまま股間に手をやろうとしても胸に二の腕がぶつかるぞとか
まんが絵の質感はまずアウトライン勝負だとか。
そんなんつまんねーだろう?しかもこれが殆ど全てだし。
もっと遊べ!楽しめ!イタズラ描きしろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
パッションの無い絵は死んだ絵だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>151
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001450.jpg
今回はフォト書でパーツの大きさを直してみた。
これほど盛大な末端萎縮症は滅多にいない。
だが、バランスを整えると萌え要素はある。
だから貴様、全身デッサンを死ぬ程してみろ。コピー用紙一梱包以上な。
絶対自分で見違えるから。( ゚Д゚)ゴルァ!!

それとボディビルダ−よか「やさしい美術解剖図」の方がお勧めだぞ。
詳しくはこっちのスレ参照。「買ってはいけない入門書・4 」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1080187598/l50
>>152
129氏困らせてすまん(#゚Д゚)ゴルァ!!
少女漫画風の絵がかきたかったんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
だめだめですか(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>158
ポーズの指摘どうも(#゚Д゚)ゴルァ!!
想像で描くのやめます(#゚Д゚)ゴルァ!!
少女漫画風だから、華奢にってやりすぎか(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>160
パンチラセンス磨く旅にでまつ(#゚Д゚)ゴルァ!!
前の裸体画が、普段の画風でつ(#゚Д゚)ゴルァ!!
少女漫画風は、向いて無い気がするが(゚ε゚)キニシナイ!!

>>164
赤ペン先生の赤が、凄く素晴らしいので、もっとみたくて
調子こいて短期間に3つも晒してしまいましたヾ(´・ω・`)ノ゙
すみません自粛しますヾ(´・ω・`)ノ゙

>>168
フォトショ修正どうもだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
全身デッサン500枚以上でつね、一枚一枚噛み締めて描くぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

ルーミス発注したぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
誘導どうもでつ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
170140:04/04/07 21:39
>>149
赤ペンとお褒めの言葉ありがとうだ( ゚Д゚)ゴルァ
脇とか足のラインとか、普段全く気づかない視点からのアドバイス、
メッチャありがたいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに、胸とか、曲げたときの腕の描き方は、立体的に間違って
いることは分かっていたが、あえて竹本泉の処理を採用してみた。
171おちゃですが:04/04/07 22:33
もうどれが誰へのレスかわからんから晒すときに
絵にあったコテをつけてくれないか?(;゚Д゚)ゴルァ!!
『花と少女』とか『両手広げた少女線画』とか『屋根の上の少年』とか。
レスするときも番号じゃなくてコテでつけたりしてくれないだろうか?
めんどくさいか?(;゚Д゚)ゴルァ!!

>164
自分は赤ペンファンなので晒す絵が少ないと赤ペンが見れなくてさびしいよ・・・。
172スペースNo.な-74:04/04/07 22:35
>>170
>ちなみに、胸とか、曲げたときの腕の描き方は、立体的に間違って
>いることは分かっていたが、あえて竹本泉の処理を採用してみた。
ほほう? では、おぬしはこう言いたいのか?
「竹本泉の絵は間違っている。自分は正しく描こうと思えばちゃんと描けるのにワザと間違えた。」
「竹本泉ならこうだ!・・・と指導している149師より、自分のほうが竹本泉をわかっている」
・・・と?
まあ、ちょっと意地悪してうがって見たが、そうも取れる発言だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
本心でそう思ってるなら、俺は知らん!!
違っているなら、149師に侘び入れとけや( ゚Д゚)ゴルァ!!
173竹本の140:04/04/07 22:46
>>172
まあ、流れで悪意のないことは理解してもらえると思うのだが、確かに、
赤をつけてくれた人に対して、失礼なコメントとも取れるな( ゚Д゚)ゴルァ
もし不快な思いをさせていたらスマン。許せ149師。
あとついでに、名乗るのもやってみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
174スペースNo.な-74:04/04/07 22:58
名乗るのいいな・・さかのぼって見た時混乱するからな

・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
175スペースNo.な-74:04/04/07 23:00
>>173
これ以上追求することじゃないが、あえて言う。

>流れで悪意のないことは理解してもらえると思うのだが
この前提が間違ってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!悪気がなくとも、
自分をいましめる。これが人間だよ( ゚Д゚)ゴルァ…
176スペースNo.な-74:04/04/07 23:31
休息も慈悲も与えぬ。何があってもだ。
177172:04/04/07 23:41
>>173
最初に文句つけた172だが、もう一言だけ忠言。もうこれで止める。
「違ってるかな」と自分で感じながら、あえて狙いがあって描いた部分があったら・・・
(「絵」の世界ではよくある事だから、それ自体は悪くない。)
晒すときに「こういう狙いでこうしました。」と宣言しておけ!

赤ペン先生が、それなりの労力を裂いて直した所を、
「そんな事は知ってたけどワザとだ」
なんて言われたら、赤ペン先生の労力はどうなる?!
宣言しておけば、評価や赤ペンもそれなりに変わってくるんだ( ゚Д゚)ゴルァッ!!
178竹本の140:04/04/08 00:06
漏れのカキコが続くのもいい迷惑なので、以後この件に関しては書かない( ゚Д゚)ゴルァ

>>175
了解だ( ゚Д゚)ゴルァ・・・

>>177
ハッそんな良い方法全然気がつかなかった!
以後気をつけます(´・ω・`)ショボ・・・いや( ゚Д゚)ゴルァ!!
179スペースNo.な-74:04/04/08 15:52
皆さん忙しいところ評価乙です( ゚Д゚)ゴルァ!!
大人しく待っとくので気が向いたら評価お願いしますぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001452.jpg


_| ̄|○.。oO(ワザと頭デカくしてるんじゃないんだ…
SDキャラ描いてた時の名残で勝手になるんだ( ゚Д゚)ゴルァ…

180スペースNo.な-74:04/04/08 16:08
(´−`)。o0(別に普通だと思うけどな…目はでか過ぎだと思うが)

手を隠すな。頭が細長い(そういう絵描き居るけど)。
服のしわいい加減。スカートの模様とか見てもわかるが服の下の体のラインとか考えてないだろ。
言い訳はいらぬ、少し3次元見て勉強しろ( ゚Д゚) ボ゙ラァ!
181スペースNo.な-74:04/04/08 16:16
>719
服で大分、誤魔化してる感じがするな( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず水着着用で身体のライン出てるやつがみたいゾ( ゚Д゚)ゴルァ!!

目が歪んでるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
多分、垂れ目を意識し過ぎてのことなんだろうが
目尻が下の方にあるんであって、眼球も斜になってどうする( ゚Д゚)ゴルァ!!
顔は大きくなっても構わんが、前頭骨が大きすぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
バランス意識しろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

パッと見は好感もてる絵だ( *゚Д゚*)ゴルァ
華やかさを保ちつつ、このまま頑張れよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
SDキャラ描いてたって上手いやつは何描いても上手いと
肝に命じておけ( ゚Д゚)ゴルァ!!
182181:04/04/08 16:20
>179だ( ゚Д゚)ゴルァ!
未来にレスしちまった。デロリアンで逝ってくる。
183スペースNo.な-74:04/04/08 16:24
だったら癖無くすように努力汁
どりあえず向かって左のワキおかしい。服が悪いのか体のデッサン狂ってるのか
肘の処理も適当だし・・・
しわとかもっと良く考えなさいな(゚Д゚)コルァ
スカートの模様は廻りこみ意識してんのか(゚Д゚)コルァ?スカート自体も・・・
もっと構造考えれ。裸のデッサンちゃんとこなす。服で誤魔化そうとしない
184179 :04/04/08 16:28
>>180-183
了解しますた( ゚Д゚)ゴルァ!!
勉強して出直してくる。その時はまたよろしく頼みます( ゚Д゚)ゴルァ!!
185180:04/04/08 18:22
>184
頑張れ。見た瞬間は可愛かったぞ( ゚Д゚) ゴラァ!
186おちゃですが:04/04/09 00:34
>竹本の140さま
さっそくコテつけてくれてありがとうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
なるほど、レス番もつけとかないと後でどこに絵が置いてあるか
わからないな。賢いな!

自分はあなたがそんなに失礼なことを言っていたとは思わないので
あまりへこまぬようにな!
赤ペンせんせはその人だけのためでなくてその他のロムらーの
目も意識して赤してくれてたりする(と思う)から「赤して骨折り損した」
とか思ってないと思うぞ。
でも>177のやり方はいいな。

他の人のべんきょにもなるので、
精進してまたきてくれ!

自分もガンガルぞ〜!( ゚Д゚)ゴルァ!!
187スペースNo.な-74:04/04/09 13:37
まぁ赤するといってもある程度気に入らなければやる気もしないわけで。

赤した人は時間の無駄だったとかやってらんねヽ(´ー`)ノ
ってことは思わんと思いますよ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
コテとレス番、構図、ポーズの狙いの宣言はぜひ。

他の人の赤見て俺も勉強になるんでガンガン晒して欲しいものデス
みんなガンバレ!( ゚Д゚)ゴルァ!! (オレモナー
188スペースNo.な-74:04/04/09 15:45
ま、春休み終わったから一息つくとは思うけど。

前スレ815以降が読めんかった。休みの間の流れは早いのお。
189スペースNo.な-74:04/04/09 16:52
評価・赤ペンよろしくおながいします( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001455.jpg
190スペースNo.な-74:04/04/09 17:48
乳首上過ぎね?
肩が気持ち後ろに下がる
頭はもうちょい後ろの方だと思ふ
首周りががおかしいのかな(゚Д゚)コルァ
191スペースNo.な-74:04/04/09 20:11
>189
胸がペたりと胴体にくっついてる割に
乳首がテント張ってるように見える……。
そういう趣向で描きましたって言うんなら問題ないですが。
192スペースNo.な-74:04/04/09 20:18
>189
うーん、この絵にタイトルつけるとしたら
『女の子あおり』?『女の子半チチ』?

一瞬あおりの構図かと思ったのだが・・違うのか?
どういう構図で描いたつもりか説明してくれ
それによって評価が変わると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
193スペースNo.な-74:04/04/09 21:12
>>189
普通に肩まで描いた後、勢いで身体をアオリにしたような感じだ。
肩のラインまではフツーの水平アングルの人物に見える。
自分で下向いてみリャアゴが鎖骨にくっつくのが判るだろう。この絵にはそれがない。
胸にしてもそう。乳首のトンガリが乳房の丸みを無視しているのもさる事ながら、
下乳のラインにジーパンの上端ラインと同じはずの肋骨の丸みの影響が無い。
まあ、そのジーパンの上端ラインにもホントは腰骨の形が見え無いと変なんだが。

結論すると勢いで描いてしまった不自然な絵だ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
思いつきの変更は細部にまで行き届かないと矛盾にしかならないぞ
194189:04/04/09 21:13
>190
評価サンクスです( ゚Д゚)ゴルァ!!
たしかに言われてみれば全部当てはまりますね・・・、精進します_| ̄|○ゴルァ...

>191
自分もそこは少し気になっていました( ゚Д゚)ゴルァ!!

>192
一応アオリの構図で描いたつもりです
正直、あまり描きなれてません( ゚Д゚)ゴルァ!!
195スペースNo.な-74:04/04/09 21:23
>>194
慣れるとかそういう問題じゃないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
その方法だと、今後予想されるのはパターン蓄積の連鎖であって、
上達が遅くなるばかりか、ハンコ絵師になっちまうぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

とにかく考えるんだ! 描く前に立体を考え空間を考え、
描いているときも絶対に忘れるな( ゚Д゚)ゴルァ!!

絵の魅力に関してはいい線いっている。頑張れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
196スペースNo.な-74:04/04/09 21:37
>193
>結論すると勢いで描いてしまった不自然な絵だ
まったくその通りです_| ̄|○ 某絵茶で描きました
ご指摘された点を踏まえてまた改めて晒そうと思います( ゚Д゚)ゴルァ!!

>194
了解しました( ゚Д゚)ゝゴルァ!!
なるほどこういうのって慣れじゃないんですね・・・
これからは今以上に脳クソ使って描いてみます( ゚Д゚)ゴルァ!!
197スペースNo.な-74:04/04/09 21:39
デフォ絵のアオリやフカンとかの立体イメージしにくかったらフィギュアが参考になるよ
でも、この時は輪郭こうなって目がここで口がこっちで・・・みたいな見方しちゃ(*‘ω‘ *)ィャン
198196:04/04/09 21:44
訂正だ( ゚Д゚)ゴルァ
>194→>195
199スペースNo.な-74:04/04/10 13:05
おっぱいが甘食に見えた〜
どっちもおいしいけどな
200スペースNo.な-74:04/04/10 14:54
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001456.jpg
評価お願いしますゴ、ゴルァ……!
魔法使い2人の魔法発動直前というイメージです。
201スペースNo.な-74:04/04/10 14:55
あ、直リンしちゃった……
ごめんなさいごめんなさ……ゴルァ。
202スペースNo.な-74:04/04/10 15:10
つか質問だが藻前らは誰の絵を基準に評価してるんだ( ゚Д゚)ゴルァ?
オレはLeafとかのが基準だったりするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(萌えヲタとか言うんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>200
上手いけど右のおにゃのこの目の位置おかしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
203202:04/04/10 15:11
…Leafって人じゃねえよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
要はどんな絵が基準なのか知りたいんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
204スペースNo.な-74:04/04/10 16:25
>200
目の中の星がくどいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
205スペースNo.な-74:04/04/10 17:17
>>189
難しくてチャレンジし甲斐があるので、赤して見た・・・
・・・が、ちょっと今回負け気味かな? ま、参考にしてくれや( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001457.jpg

一応、重点を置いたのは『半乳』『乳首ポッチン』が見えること。
考察で述べた理由により前かがみにした所、『アオリ感』があまり出なくなってしまった。
ちょっとつまらない絵になっちゃったかな?
『乳首ポッチン』を犠牲にして『風』の力を借りることで、普通に立った状態で『半乳』を見せたほうが、『アオリ感』が出せて良かったかも知れない。
今回は『考え方の参考』という位置づけで見てくれ。
毎回こんなやり方をして描けと言う訳ではないぞ。必要時にはここまで考えて描く事で経験をつんで、勘で描けるようになったほうが、のびのびと描ける。
考えすぎると絵が硬くなるぞ。今回の俺の参考みたいにな( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
本番で描くときは、考えて描いた絵は参考に留めて、別にもう一枚描くくらいの気合が要ると思うぞ。
206スペースNo.な-74:04/04/10 18:10
>205
ひとこと言わせてもらおう

                モエ(・∀・)タ!!
207スペースNo.な-74:04/04/10 18:56
>>200 =2人の魔法使いっ子
向かって右の子、顔が歪んでるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! 絵を左右反転してみ!
『画風』の範疇かも知れんが、胴が短すぎ。俺にはちょっとキモイ。

線は綺麗だな。全体的に勢いもあってイイ!

向かって右の子の『腰の辺りにある丸』は何だろう?・・・と思ったら
杖を手前に向けてるのか!! 正直わからんかったぞ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
その他細かいトコ 色々あるが、まあ、とりあえずそんな感じで。
あ、右の子のスカートや肩の『ヒダヒダ』が波がでかすぎて、それぞれの全体としての形状を怪しくしてるぞ!
わかりにくい表現でスマヌ。
特にスカートの足の間、奥に引っ込むヒダが気になる。
奥に引っ込みすぎだし、そこだけスカートの生地が長そうだ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
208スペースNo.な-74:04/04/10 19:17
>>200
とにかくバランスが悪過ぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
昔の少女漫画風の細身八頭身とSDキャラの頭身がごちゃごちゃだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
髪の毛や目の星などのディティールばかりに気をとらわれて全体のバランスを忘れてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>向かって左の子
掲げている手を下ろすと膝くらいまであるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
上半身が小さ過ぎ、腕は長過ぎ、下半身は他と比べて線が固過ぎ身体のねじりが読み取れない。
もしかすると顔は手癖で、手はお手本があったのかな?
>向かって右の女の子
反転すれまでもなく顔が歪み過ぎた( ゚Д゚)ゴルァ!!
身体は描けていないのでとにかくもっと頑張れ( ゚Д゚)ゴルァ!!

服でごまかさずに一度裸で描いてみるんだ( ゚Д゚)ゴルルルルルルァ!!
209200 :04/04/10 19:30
評価ありがとうございますゴ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
褒め言葉もいただけて嬉しかったです、ありがとうございます……ゴルァ!

>202
>右の子
何回かひっくり返して直したんですが、まだまだおかしいですか( ;゚Д゚)ゴルァ
もっと他の人の絵や実物見て、やりなおしてみます。

>204
ええと、マルが大きすぎるってことでしょうか?
自分は少女マンガみたいな、目の中にどーん!とでっかいマルがあるのが好きなんだけど
ファンタジーっぽい世界観の絵だと変なのかな……
違和感アリアリなのかちょっと気になる程度なのかきいてみてもいいですか( ゚Д゚)ゴルァ!?

>207
杖、自分もわかりづらいと思います……
レイヤずらしてちょっと角度つけてみますゴルァ!
>特にスカートの足の間〜
あっ、ほんとだ。気がつかなかったですゴルァ!

現状での課題はとりあえず右の子の修正というところですか。
がんばって上手くなるぞゴルア!ゴルァ!!
210200 :04/04/10 19:37
ああっリロードすればよかった、すいませんすいません、、ゴルァ;

>208
>昔の少女漫画風の細身八頭身とSDキャラの頭身がごちゃごちゃ
そ、そうか!それだ!
アタマの中のモヤモヤがはれたような感じですゴルァ!
まさしく、昔の少女マンガとSDキャラの好みのところだけを
てきとうにくっつけたような描き方をしてたような気がします……ゴルァ!

手は自分の手を見ながら描いてますが
カオは自分のカオを見ながらは描いていません、、
バランス、気をつけますゴルァ!
211スペースNo.な-74:04/04/10 20:53
>200,210
>手は自分の手を見ながら描いてますが
>カオは自分のカオを見ながらは描いていません

200の絵でいえば、手は自分の手を見て実際に近い形で描き、他の部分は
今まで見た漫画、アニメ、人の絵の記憶に頼ったお絵描きをしてるんじゃないか?
と思う。だからバランスが酷く、しっくりこない絵になってる。
上手い人がウマーなのはしっかりデッサンが出来ていて、
そこから自分の絵柄にあったデフォルメをしているからで、
だからこそバランスのいいウマーな完成品が出来る。
完成品を見てそれをパーツごとに真似(無意識的に)しても駄目なんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
一度裸で描くというのはそういう意味でも大切だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
212スペースNo.な-74:04/04/10 21:07
右の子の両腕がキモイ
左腕は肘から直接手が出てるみたいだし、上腕ちょっと細い。細いのは絵柄かな
右腕は奥行き感ナッシングで肩から肘が出てるみたいで、手が不自然にでかい。効果にも限度とか
杖はもっとポーズやら構図やら良く考えて、一目で杖と認識できるように描かないとナニコレ?って感じでふ
(゚Д゚)コルァ
213スペースNo.な-74:04/04/10 22:04
>>200
杖の遠近感についての考察だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001458.jpg
杖の端面と奥の顔が同じ大きさだということは超広角レンズの画角になってしまう。
杖がカメラか目の直前にまで迫る画面で無ければあり得ない。
それはそれでありなのだが、しかし、全体図の印象はむしろ望遠系の画角に見える。
部分と全体がバラバラに構成されて互いに矛盾しあっている。
ぶっちゃけて言えばデタラメな画面だと言う事だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
空間をもっと意識しやがれ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
214スペースNo.な-74:04/04/10 22:18
あえて言わなかったんだがはっきし言うと絵柄古いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
少女マンガやSDを意識してるなら顔にもっと気遣え( ゚Д゚)ゴルァ!!
体についてはガイシュツなので何も言わん( ゚Д゚)ゴルァ!!

とりあえずソフマップのパソゲコーナーにでも
逝って流行の絵柄を知ることをオススメするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
歳を食うと流行の絵柄に難癖つけて受け入れようとしない
傾向があるとか言われてるがそんなジンクス打ち破ったれ( ゚Д゚)ゴルァ!!

自分が納得できる絵が描けたらまたこいよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
批判ばっかでスマンが応援してるぞ、ガンガレ

>>213
毎度乙です、すごく参考になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
215スペースNo.な-74:04/04/10 22:29
>>213
赤、乙! 参考になったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ウルXXマンも素晴らしい!
ただ、きっと200氏の杖の先は、丸い球体がくっついているのをイメージしてると思うぞ。
だから、ただの細い棒の先よりは、でかく見えても良いのでは無いかと思う。
まあ、どちらにしろパースのデタラメな画面であることは変わりないが。

今回、杖がそれっぽく見えないのは
(1)上記、杖の先がただの円でしか描かれていない。(飾りや質感表現が無い)
(2)手が上手くなく、手に見えない。
(3)胴や、肩から腕にかけて がヒダヒダや、髪の毛に隠されてほとんど見えない。
  いや、隠し方が上手くないと言おうか。
  そのため、見る側に腕の存在が認識しづらいんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
  隠し方が上手いと、見る側は隠れて見えない部分も勝手に補完してくれるもんなんだぜ。
216スペースNo.な-74:04/04/10 22:54
描き慣れてる感じの絵だね。
見た感想としては
214の>流行の絵柄を知ることをオススメするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
にちょっくら同意。
217スペースNo.な-74:04/04/10 23:19
あの 〇
服のデザインかポーチかと思ったら
杖だったのかw
218スペースNo.な-74:04/04/10 23:55
難しいとこだなぁ
顔、特に目は描き手が一番思い入れして描くとこでもあるだろうし、
流行を知るのは大事だが、影響受けすぎるのもなんだしなぁと・・・・・・
見る側の好みも絡んでくるし・・・・・・あぁ難しいぞゴルァ
ちなみに俺はそんなに嫌いじゃないぞ200の目。

たとえば8頭身はおろか12頭身(笑)くらいあるような絵だったら、
あんがいすんなり受け入れられた絵なんではなかろうかと。
向かって左キャラ、首から下隠して見ると、いいかんじに見えたり。
ようするに顔と絵柄がミスマッチってことなのなぁ・・・・・・ゴルァ。

アドバイスじゃなくただのぼやきだなこれは・・・ごるぁ〜
219スペースNo.な-74:04/04/11 00:16
>難しいとこだなぁ
>顔、特に目は描き手が一番思い入れして描くとこでもあるだろうし、
>流行を知るのは大事だが、影響受けすぎるのもなんだしなぁと・・・・・・

まさしくこれが214の言う「歳を食うと流行の絵柄に難癖つけて(ry」なんだと思うが( ゚Д゚)ゴルァ…

>見る側の好みも絡んでくるし
見る側の好みを意識するなら流行の絵柄を知る必要があると思われ。
まあ、そこは本人の意志しだいだわな( ゚Д゚)ゴルァ!!
220スペースNo.な-74:04/04/11 00:16
お邪魔するぜ(゚Д゚)ゴルァ!
評価してほしいぜ!色とか塗ってない線画だが文句あっか(゚Д゚)ゴルァ!いや、ありますか?(;´Д`)
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001459.jpg

誰も覚えてねえだろうが、結構前に晒してボロクソ評価された奴だ!俺は!!(゚Д゚)ゴルァ!!!
アレ以来自分に自信がなくなっちまった!自分の目が腐ってるんじゃないかと不安で不安でしょうがないんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
だから、お前らの力をもう一回借りたいぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
体の線が出てるほうが評価しやすいらしいので裸に近い絵だ!裸ではないが裸に近いぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
イメージとしては草原かどっかで目を閉じながら風を浴びている・・・って感じなんだ!(゚Д゚)ゴルァ!

が!
笑ってるように見えちまぁな!(゚Д゚)ゴルァ!
腕が太い気がするんだが・・・正直今の俺は↑のように自信がない(;´Д`)コルァ・・・
だから!おめぇら!どうなんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
もしかしたら腕がどうとか以前の問題なのかもしれねぇな!
人描くサイトみながらしわを描いてみたがさっぱりわからん(・∀・)チン!

赤でも文章でも一言でも矢でも鉄砲でもなんでも言いやがれってんだ(#゚Д゚)ゴルァァァァ!全部絵に還元してみせるぜ!!
自殺したくなるようなキッツーーーーい評価、待ってるぜ!ξヾ(゚д゚)シξ タイフーン!
221スペースNo.な-74:04/04/11 00:25
とりあえず右手デカイぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
222スペースNo.な-74:04/04/11 00:27
そんなに自分の目に自信ないなら、アカデミックな所に行くなりして、デッサンやらクロッキーやら解剖学やらの基礎を学ぶ事を薦めるが
(゚Д゚)コルァ
223スペースNo.な-74:04/04/11 00:27
>220
風を受けているのに口開けてたらのどが乾くだろうが!
ちったぁ状況を考えて描きやがれ!
あとな、腕が太いってのは身体が細すぎだからじゃないのか!?
しかも胴が長すぎるだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
へそ下が長過ぎンだよ!
つったってる絵だと自分でどこが悪いのか分かりにくいだろうから
座らせたり足を挙げさせたり色んなポーズを描いてみれや!
224スペースNo.な-74:04/04/11 00:33
>>220
変な布巻いて足隠してんじゃねえぞコンにゃろめ!逃げるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
225スペースNo.な-74:04/04/11 00:34
>>220
むしろこの衣装だと、普通の服よりごまかせないか( ゚Д゚)ゴルァ!!
226スペースNo.な-74:04/04/11 00:38
胴が長いのか腕が短いのか。とりあえず腕基準で
肋骨まではいいけれど、骨盤の辺りが長すぎ。人魚ですか?
髪がイソギンチャクみたいです。生え際とか考えてください
肩周りの構造も不明瞭。解剖図見てください
布もどういう構造なのか分かりません。こ、腰に直接止めてる・・・?
次からは裸うpキボンヌです
227220ではないが:04/04/11 00:38
>>222
逝きたかったさ!漏れも!(;´Д`)コルァーッ…
228スペースNo.な-74:04/04/11 00:39
あ、(゚Д゚)ゴルァ!!
229213:04/04/11 00:42
>>215
杖を持ってる手の親指と人さし指の付け根の位置から棒っ切れと判断したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
しかもかなり先端を握っている様に見えた。
宝珠のような飾りがあれば確かに誤魔化せるんだがなあ。

>>220
へそ、股間が随分下がっとるぞ。股間は手首の高さで身長の半分だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
太さなんぞのバランスはこれでいい。
表情に関しては固定観念が邪魔しとる様だな。
目を静かに閉じてるならまぶたのラインは下へ曲るぞ。
それとも軽くあおりにしたかったのか?それにしては顔のパーツの位置が正面のままだ。
風を受けるなら手のひらをこっちに向けて無いのはなぜだ?
>200とは対照的にパース殺しました、平行投影の正面図ですって絵だな。
背景も無いから奥行きが圧縮されたままで空間の広がりが無い。
精進せいや( ゚Д゚)ゴルァ!!でも線は充分綺麗だ。
230スペースNo.な-74:04/04/11 00:43
腰に止めてるなwメソか(´∀`)ゴルァ
231スペースNo.な-74:04/04/11 00:56
(゚Д゚≡゚Д゚)自殺したのかしら
232スペースNo.な-74:04/04/11 01:14
口・鼻はなんとか描けるけど目が描けねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ
なんつぅかキモくなるっつうか奇形になっちまうんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
どうしたらいいんだよ!!
233スペースNo.な-74:04/04/11 01:21
>>232
目だけで一梱包つぶしてもいいんだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
234スペースNo.な-74:04/04/11 01:27
>232
まず、どういう構造をしているのか、想像しなさい
球で考えるとデフォルメがなされた絵には使えないと思うが、まず基本ありきだ
模写する時も、なぜそこに線があるのか?等を考えなさい
多くの初心者を初心者としているのは、平面でしか物事を捉えていないからである
235スペースNo.な-74:04/04/11 01:30
>>232
君からはハンコ絵師の匂いがする
236220:04/04/11 01:30
_| ̄|
_| ̄|                    アンパンマーンアタラシイカオヨー>
_| ̄|     ○====-----
_| ̄|○

生き返ったぜ(゚д゚)ウマー!

うぬう!なんか勘違いされちるのだ!画面右から左に向かって風が吹いているような感じにしたかったのだ!
うぬう!めんどくさいのでかぶってる奴は全員まとめて返してやるぜ!
骨盤、腰あたりが流す銀、もとい長すぎんだな!八頭身図だと4頭身めあたりに股間がくるからそれにあわせたんだが・・・おかしいのか!(゚Д゚)オウァ?
6〜7頭身あたりがbestなんだな!(゚Д゚)ゴルァ!ちょっくらウマ絵師からエッセンス抽出してきちゃうぜ?(゚Д゚)ゴルァ!
どうも肋骨から下が怪しすぎんだな、俺は(゚Д゚)ゴルァ!怪しい原因は出たからびっこんべっこん叩き潰してやるぜ!

以降細かい返答だ!(゚Д゚)ゴルァ!

長すぎるので二つに分けるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
237220:04/04/11 01:32
>>226
>>229
>髪がイソギンチャクみたいです。生え際とか考えてください
>表情に関しては固定観念が邪魔しとる様だな。
>目を静かに閉じてるならまぶたのラインは下へ曲るぞ。

Σ (゚Д゚;)ズガーン
イソギンチャクか!好きな生き物じゃねえかよ(゚Д゚)ゴルァ!いやいや焦点が違うな!
ずっと体の練習しかやってなかったので首より上はちっとも描いてなかったんだ!(゚Д゚)ゴルァ!
しかもその体もめちゃくちゃときたもんだぜ'`,、('∀` )'`,、言い訳じゃねえぞ!言い訳以外にしか見えないが言い訳じゃねーぜ(゚Д゚)ゴルァ!
うぬう、やっぱり顔も練習すべきか!(゚Д゚)ゴルァ!顔だけ絵師にはなりたくないんだがっつーかそんな事いえるLvじゃねえな(゚Д゚)ゴルァ!

>肩周りの構造も不明瞭。解剖図見てください
>布もどういう構造なのか分かりません。こ、腰に直接止めてる・・・?

Σ(´Д` )
うぬう、言われて分かる己のアホっぷり!
これじゃ胴体から直接腕が生えてるかのようだ!いかんぞ俺(゚Д゚)ゴルァ!何回も注意されただろ俺(゚Д゚)ゴルァ!
服?描いた人間も構造知らんのに説明できるか(´゚Д゚`) 逆切れだごるあ!

>>224
>>225
>変な布巻いて足隠してんじゃねえぞコンにゃろめ!逃げるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
>むしろこの衣装だと、普通の服よりごまかせないか( ゚Д゚)ゴルァ!!

マジッスカ!
足は紙のスpええ〜い言い訳はしねぇといったばっかだろうが俺!スマン!もう逃げねえぜ!(゚Д゚)ゴルァ!次回をお楽しみにだ(゚Д゚)ゴルァ!

正直晒す前はドキドキして頭がフットーしちゃいそうだったが、晒してよかったと実感してるぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
ありがとうよ!
あと、>平行投影の正面図
正面図はわかるが、、、平行投影ってなんじゃらほい?(゚Д゚)ゴ?
238スペースNo.な-74:04/04/11 01:32
>>232
ほぉー、そうかい、描けない描けないっつって描かなけりゃ
まともな絵なんざ一生描けないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

まずは自分の好きな絵をトレースしる( ゚Д゚)ゴルァ!!
顔のパーツ、どれをどの位置に配置しているかを把握できるだろう。
わからなかったら輪郭に十字線でも引いて分析して見れや( ゚Д゚)ゴルァ!!
次はトレースした感触を脳と亰た感触を脳と腕に叩き込んだ状態で模写してみる。

234の言うとおり立体として考えるのも非常に役に立つ。
大事なことは、すぐに結果を求めないことだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
努力の成果が目に見えて現れるまではどうしても時間がかかる。
焦ることはない、一ヶ月後の藻前はもっと上達しているはずだ。
半年後の藻前はもっともっとうまくなってるはずだ。
一年後なら、見違えるほどいい絵が描けるようになっているだろう。

ただし、ひたすら努力を続けることが絶対条件だがな( ゚Д゚)ゴルァ!!
がんがれ。
239スペースNo.な-74:04/04/11 01:34
>描いた人間も構造知らんのに
。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
240スペースNo.な-74:04/04/11 01:40
>234
>235
>238
レスサンキュだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
かなり参考になった!

241スペースNo.な-74:04/04/11 01:45
>>236
八頭身なら、肋骨1.5頭身、骨盤1頭身より短め股は4頭身目、で肘が肋骨の下のあたりで手首が股なので腕がもっと長い
胴の幅ももうちょっとある
242スペースNo.な-74:04/04/11 01:51
>>237
普通にスカートとかズボンとかの方がよく描く題材だしバランスが見やすいし皺とかも見やすいしって事じゃないかな(゚Д゚)ゴルァ
基本見てもらいたかったら普通の絵の方がいいんじゃないのって感じで。体見せるなら水着とか下着とか
こういう格好させるのが悪いって事ではないんじゃないかな(゚Д゚)ゴルァ
誤魔化そうとした服装にするのはイカンが
243スペースNo.な-74:04/04/11 02:00
>>237
>平行投影ってなんじゃらほい?(゚Д゚)ゴ?

絵を描く時の基本的な仕組みの一つだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001460.jpg
スクリーンに平行光線で投影したもの。
普通の絵は有限の距離から特定の画角を持たせて画面に投影するが、
平行投影は無限の距離から画角ゼロで投影させたものとみなす。
244スペースNo.な-74:04/04/11 02:18
>>228
紙のスペースからはみ出るのは、顔から描いて、くびかいて肩かいて〜って、(゚Д゚)ゴルァ!
上から順に描いてるからだろ(゚Д゚)ゴルァ! (゚Д゚)ゴルァ!
まず、紙に人物を描きたい部分に丸をして(人物が入る縦に長い楕円)
八頭身にしたいなら、その楕円を八等分にして、直立不同の人物なら中心線を引いて(゚Д゚)ゴルァ!
八等分の一番上に卵描いて十字に割って顔かけ(゚Д゚)ゴルァ!
股は、4個目にしたかったらそうしろ。
手首も、その位置だ。(゚Д゚)ゴルァ!
上下にも水平線を引いて天井と床を意識しろ。(゚Д゚)ゴルァ!
うまくなるまで全身かけ。(゚Д゚)ゴルァ!
足は、宙に浮いてるようにごまかすなよ。(゚Д゚)ゴルァ!
ちゃんと、床についてる様に描け。(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ゴルァ!
別のポーズ描く時にしろ、紙のどこに収めたいかは、最初にきめろ(゚Д゚)ゴルァ!
245スペースNo.な-74:04/04/11 03:19
>>220
描いているうちに全然参考にならない悪い赤になっちゃったけど
一応うpだ(゚Д゚)コルァ
あらためて赤ペン先生は本当に先生だなと思ったぞ(;´Д`)コルァ
こういうイメージで描きたかったのかな?程度の赤だと思ってくれ(゚Д゚)コルァ
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001461.jpg
ついでに線ガタガタだけど大目に見て(;´Д`)コル...ァ
246スペースNo.な-74:04/04/11 03:29
半チチ!半チチ!(*゚Д゚*)
247スペースNo.な-74:04/04/11 04:00
>>236
ナイス赤(゚Д゚)ゴルァ!
元絵の雰囲気壊さずに良い感じにリライトでつ(゚Д゚)ゴルァ!
乳首の位置は不満だ(゚Д゚)ゴルァ!
ただ、220が、この絵を参考にできるレベルまで達して無いと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!
220は、もっと精進すれ(゚Д゚)ゴルァ!
248スペースNo.な-74:04/04/11 04:00
あ、あそこの毛が…(;´Д`)ご、ごごるぁ
249スペースNo.な-74:04/04/11 04:03
びーちくははっきり描いちゃやばいと思って
乳輪の外側の線なんだ(*゚∀゚*)ゴルルルァ. .:* >247
250スペースNo.な-74:04/04/11 04:11
うわっスレ流れはえぇ
>219>222
難癖つけるつもりじゃなかったんだがなゴルァ
流行だけにかぎらず、いろんな絵を見て勉強することが大事なのはわかってるのさ。
ただここで絵を上げてる人たちには、まず自分の描きたい絵柄で描いてほしいなぁと思ったわけで。
んでアドバイスもその人が描きたいと思ってる方向性でよりよくする方法を教えれればなぁと。
技術的に間違ってる事柄なら厳しい指摘もわかるが、
流行の絵柄云々はどうなのかなぁと考えて、
それが間違った指摘では無いということも理解できるから、悩んでしまったのだゴルァ

と、自分で結論出せてないことをうだうだ書きこむのはこれでやめておく。
スレ汚し失礼したぞゴルァ
251スペースNo.な-74:04/04/11 04:35
>>240
たまに、レス番ズレてるな、どれが本当のレス番なんだろう(;´Д`)コルァ
マカー用エレメンツで、ブラウズしてる俺のがズレてんのかな(;´Д`)コルァ

ちく〜びはっきり描いても支障は無いぞ(*゚Д゚*) コルあ
省略して描くなら乳首の輪郭の外側の線描けコルア
よっぽど濃い色の乳首じゃない限り、乳輪はアウトライン無しで淡いトーン貼ってほしいぞ(*゚Д゚*) コルあ
乳首のブツブツまで、描くのは、論外だ!萌えね〜YO!
252スペースNo.な-74:04/04/11 04:46
多分そっちがズレてる、一旦ログ捨てて読み込み直すんだゴルァ
253スペースNo.な-74:04/04/11 08:21
透明あぼーんとかもズレなかったっけ
254スペースNo.な-74:04/04/11 09:21
>>251
漏れもマカだがマカエレはレス番ずれるし多重投稿もあったりするから
マクモエあたりが無難かと思うぞ。あぼん機能はないから
脳内であぼん汁w

スレ違い悪かったな( ゚Д゚)ゴルァ!!
255スペースNo.な-74:04/04/11 10:34
ついでにもう一発スレ違いスマソ(;´д`)コ…ルァ

マカエレは安定性なさすぎだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
オレはココモナで落ち着いてぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
256スペースNo.な-74:04/04/11 11:26
いっその事winに汁
257スペースNo.な-74:04/04/11 12:29
窓はフォントが汚いから遠慮( ゚Д゚)ゴルァ!!
258スペースNo.な-74:04/04/11 13:37
いっそのことLindowsにしる!
259スペースNo.な-74:04/04/11 13:57
日本人なら超漢字だろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

260スペースNo.な-74:04/04/11 13:58
dosが最強
261スペースNo.な-74:04/04/11 14:02
日本人ならおにぎりだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
262200:04/04/11 15:09
遅レス&流れぶった切りですみません、
そしてレスありがとうございますだゴ、ゴルァ!

杖を持ってる手のかきかたがそもそもダメだったみたいですね。
赤、ありがとうございます。裸のとこを前やヨコからみたとこをいっぱいかいてみて
もう一度、今度はちゃんと杖持ってるように見えるようにがんばってみますゴルァ!
263スペースNo.な-74:04/04/11 17:01
結局、藻前は流行の絵柄を受け入れるか我を突き通すのかどっちにするんだ( ゚Д゚)ゴルァ?
回答によって次の評価も違ってくるから差し支えなければ教えて欲しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
264スペースNo.な-74:04/04/11 17:01

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ オコタ、モウイラナイヨネ…
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
265スペースNo.な-74:04/04/11 19:30
>>264
いるに決まってんだろ( ゚Д゚)ゴノレァ!!!!!!!
266スペースNo.な-74:04/04/11 21:00
|д゚)サラスナライマノウチ…
評価&赤よろしくお願いしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
左手に特に違和感を感じるので、左手だけでも赤してもらえると嬉しいぞ(゚Д゚)ゴル!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001462.jpg
267スペースNo.な-74:04/04/11 21:15
>左手
とりあえず二の腕長過ぎ
268スペースNo.な-74:04/04/11 21:16
左手以外も色々ヘンだよ・・・
269スペースNo.な-74:04/04/11 21:18
>266
左肘が内側に入りすぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右手の肘の位置が変だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あとはよく見えないから他の人任せた!
270スペースNo.な-74:04/04/11 21:30
>>266
肩から腹部にかけてが画面の奥に向かって伸びているのに、
腰(ジーパン)が正面から見た形になってる。
背骨はそんなに急な角度で曲がらないゾ。曲がるのは足の付け根の間接。
271270:04/04/11 21:50
>>266
あと二の腕は別に長すぎないと思う。
左手は二の腕が内側向いてるのに、肘から下が外側向いてるからおかしい。
自分で同じポーズ取ってみると分かるよ。
足が斜めになってるのも、それで立つのは辛いとおもうよ。重心が。
あとオデコが広いにも程があると思う。
さらに余計なことかもしれないが眉毛から上の頭部全体、でかくない?
手は人描くサイトで勉強しる・・・ゴラァ!!
272スペースNo.な-74:04/04/11 22:07
>>267
二の腕って年取るとプヨプヨになるところの事ではないのですか( ゚Д゚)ゴルァ?
273266:04/04/11 22:16
早速ありがとうございますゴルァ!

>267
>268
具体的に指摘してもらえると嬉しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
スミマセン、ジブンジャヨクワカラナインデス

>269
肘がおかしいのか、なるほど( ゚д゚)ヒジ!!
見直すと、左腕えらい窮屈だな…

>270
Σ(゚д゚lll)ホントウダ!描いている時は気づかなかった_| ̄|○
自分でポーズとったり色々やってみます。
頭部はもっと研究してみます(゚Д゚)ゴルルルァ!!
274スペースNo.な-74:04/04/11 22:19
このおでこの広さは個人的には好きだ( ゚Д゚)ゴルァ!
275スペースNo.な-74:04/04/11 22:27
>266
俺は多分、アンタよりヘタレだが、一応気になったトコに赤させてもらったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001463.jpg

腰から尻・腿にかけてのパーツが遠近法にしても少し小さい気がしたので
ソコントコ中心だ( ゚Д゚)ゴルァ!! 初赤なので多分ツッコミドコ満載なので
この赤に対しての文句ある奴ぁ、どっからでもかかって来い!
その為に恥偲んで赤したところもあるんでな。

ぶっちゃけ、この程度なら"重箱の隅"突付いてるような赤だが
俺にはこの程度しか指摘できねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!



276スペースNo.な-74:04/04/11 22:37
とりあえず、ここらで萌え絵こい(# ゚Д゚)ゴルァ!!
277270:04/04/11 22:57
>>266
腰の話
スキャナ派の俺がマウスで描いたのでグチャグチャな線で申し訳ないが、
感じはつかめると思う。
G短パンは元の絵の半分ぐらいの面積しか見えない方が自然だと思うゴラァ。

上半身を生かすとすると、首が肩の真ん中から向かって左にあるので、
尻は右に出るのが自然だと思う。
(コレも自分でポーズを取ってみるとわかるゾ。)

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001464.jpg
278スペースNo.な-74:04/04/11 23:30
>277
感じ掴めね(w
君はアレだから、大人しくしてなさい( ゚Д゚)ゴルァ!!
279スペースNo.な-74:04/04/11 23:33
>>277
ホントにぐちゃぐちゃだなおいw
280270:04/04/11 23:36
>>278
やだぷー
間違ったこと言ってるつもりないからね( ゚Д゚)ゴルァ!!
281スペースNo.な-74:04/04/11 23:39
>>266(軍手の女の子の人)
身体については他の赤がしてくれるだろうから触れないが、
手前の青と灰色の物体は何が描きたかったんだ?ゴルァ
青はなんとなく何かのフチなのはわかるが灰色は何なんだゴルァ!
やるならキチっとやれ!絵のメイン(見所=人物など)以外に
多少の粗を残しておくのはイラストとしてアリだが、
これは「粗」じゃない「手抜き」だゴルァ!
282スペースNo.な-74:04/04/12 00:05
>>270
君のは、赤じゃなくて好みの押し付けだよ。
手前の台に手をのせて、ちょっと前かがみになった絵が描きたかったんだろ元絵は
何かの作業中だろ?ドライバー持ってるし。
おまえの赤みたいに腰突き出したら作業できねーよ。
わざわざ右に腰をずらす必要も無し。
お前こそポーズとってみろよ。
顔の所の垂線も意味不明だぞ。
283軍手の266:04/04/12 00:08
>275
赤キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━!!
微妙な線の違いで随分絵は変わるものだと思うので、ありがたいです(゚Д゚)ゴルァ!!
腰から下が小さすぎるのも、遠くに(より前かがみに)見えてしまう原因のひとつか…。

>277
自分が想像していたのより前かがみに修正されているということは、上半身の角度がおかしいということか…。
参考にさせていただきます(゚Д゚)ゴルァ!!

>281
_| ̄|○マッタクモッテソノトオリデス
肝に銘じるぞ(*゚Д゚)ゴルァ!!
284270:04/04/12 00:31
>>282
名前に番号(270)まで付けて、しつこく書いてるから反感買ってるんだと思うが、あえて言わせてもらうぜ
>283の言うとおり上半身の角度が急に描かれてるから、設地するには前かがみになるしかねーんだよ

さらに上半身が向かって左の方を向いてるのは見てわかんねーの?
顔の位置以外に付け加えると、二の腕が胸に隠れている部分も、意識してか無意識か左向きを表してしまっている
作業中だからとか言うなら、腰ひねって作業する方がよっぽど変だと思うがな。

>>元絵の人
関係ないところで勝手に言い争いして悪い
285スペースNo.な-74:04/04/12 00:49
普通ならここで叩きがくるところだがオレは熱心なあんたが好きだ
藻前の言うことも一理ある
これからもガンガってくれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
286スペースNo.な-74:04/04/12 00:52
>>284
おまいはわかっとらん!
反感を買ってるのはいい加減なことを言ってるからではない(゚Д゚)ゴルァ!!

鉛筆ラフで評価を求めてきた者たちに我々はどんな罵声を浴びせてきたか?
そしてそれはなぜか?
技術ではない、魂がヘタレだからだろう(゚Д゚)ゴルァ!!

おまいの指摘は正しいが、ひるがえって見て277の赤
本当に魂がこもっているか?
彼らにどんな面目が施せるのか(゚Д゚)ゴルアアアアァ!!
287スペースNo.な-74:04/04/12 00:54
>>286いいこと言った
288270:04/04/12 01:08
>>285
正直そういう反応来るとは思わなかった
ありがとう
>>286
自分は線画はスキャナで取り込むのでマウスで線は殆ど描いたことがない。
だが自分で言った「角度が付いたときのGパン」の様子をどうしても伝えたかったから
初赤ペンしたんだ。
しかしあの赤ペンは確かに短時間でパパッと描いたし、確かに魂こもって無かった。
申しわけない>>元絵の人 and ALL
289スペースNo.な-74:04/04/12 01:20
>>288
赤しよう、という心意気は大事だと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ、やはり見る人のことを考えなきゃな。そういう客観的な配慮が自分の絵にもプラスになるんだ。
ちなみに、プリンター持ってないの?
元絵をプリントアウトして、コピー用紙を重ねて、鉛筆で修正したものを
取り込んで、グラフィックツール上で元絵と合成したんじゃダメだったのかな?

もっとも、『取り込み白黒線画』→『赤線画』にするための手順として
『取り込んだ線画のグレースケール情報を、不透明度情報に変換する』のにはグラフィックツールの知識がある程度必要だけどね。
じゃなきゃ、修正画を「赤」鉛筆で描いたのを、カラーで取り込んで、
元絵に乗算で重ねるって手もあるか。
290270:04/04/12 01:22
>>289
自分の赤消そうと思ったが
ただ消すのも感じ悪いと思ったんで、今プリントアウトして作業中です
291スペースNo.な-74:04/04/12 01:39
>>290
どうでもいいけど
おまい(゚Д゚)ゴルァ!!も忘れんなよ。ほとんど付けてねーじゃん(゚Д゚)ゴルァ!!
292制服女子絵:04/04/12 01:55
今回は、苦手なアオリ&着衣絵を描こうとしたのだが、
アオリとローアングルの区別がついてないことに
描いてから気づいたよヘタレだよ(゚Д゚)ゴルァ
評価&赤お願いします(゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001465.gif
293スペースNo.な-74:04/04/12 02:24
>266
下の物体は薄っぺらい板のようなものと判断して
元絵のバランスを損なわずに赤してみました(゚Д゚)ゴルァ!
右腕をおぱーいに引っかけると、肩がかなり上がるか
腕が奥へ引っ込む(と思う)ので、そこだけは変更だ(゚Д゚)ゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001466.jpg
ただこんなふうに顔、肩、腕、足が見える格好、やってみると出来ないことは
ないけれどかなり辛いし絵自体もかなり騙し絵的な部分もあるとおも。
294スペースNo.な-74:04/04/12 02:38
>>266
ポーズしてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
モデルが太いのは御愛嬌だ(゚Д゚)どすこい!
ある意味ブラクラだぞ(゚Д゚)どすこい!
閲覧注意だ(゚Д゚)どすこい!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001467.jpg

この時期まだ寒いぞ(;´Д`)コルァ
あんまり参考にならない気がしてきたぞ(;´Д`)コルァ
無駄な努力だ(;´Д`)コルァ

デニムの短パン持って無いから、ナイロンシャカパンだ(゚Д゚)ゴルァ!
元絵が第一ボタン開けてたから開けた状態で履いてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
日常生活じゃ開けたままにしないぞ(゚Д゚)ゴルァ!

ドライバーが持ちにくいぞ
間違って右手に持ってしまったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
穴に差し込むまでは、鉛筆持ちの方が良いのではなかろうか?
295スペースNo.な-74:04/04/12 02:43
>>294
腕、ものっそ太いですね
296スペースNo.な-74:04/04/12 02:50
>>294
297220:04/04/12 02:53
遅くなったぜ(゚Д゚)ゴルァ!レスされたら返す!それが俺のジャスティス!
>>244
なんでわかったんだ貴様!サイコメトラーか(゚Д゚)ゴルァ!
上から描いていく方法はあかんのか!先に全身の長さをとってから描く方法も練習するぜ!

>>245
( Д ) ゚゚

ちきしょうめ!自分がヘタレだという事を改めて思い知らされたじゃねえか(つД`)ゴル
ちくしょう!今度はもっと上達した絵を描いてきてやる!くそう(つД`)
確かに参考にできるレベルまで上達してねえぜ俺は!どこを参考にすればいいかさっぱり分からん!ただただウマーとしか言えねえ!
くそう・・・(ノД`) マケルナオレ・・・

コピー用紙合計三梱包買ってきやがったぜ!しめて1500円ちょいだ!(゚Д゚)ゴルァ!
全部描き潰したらまた晒してやっからな!ありがたくおもえ!いや、評価してください(゚Д゚)ごる

流れをぶった切ってすまんな(゚Д゚)ゴルァ!
298スペースNo.な-74:04/04/12 02:55
>>294
女神
299軍手の266:04/04/12 02:55
>284
右手を手前について、左手を前に出しているので多少ひねりが入るかと思って描いてみました。
そこもおかしかったのか(゚Д゚)ポルァ…
>270だけだと勘違いしていたみたいだが、>277を見てどこがおかしいのが分かったので感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!!
>関係ないところで勝手に言い争いして悪い
ここは2chだ、そのくらいじゃ動じないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

ホントウハ 2chハツカキコミデ ビビッテマシタ

>293
( ゚Д゚)ポカーン ・・・( ゚д゚)ハッ!
あまりのすごさにアホ面しちまったじゃねーか(*゚Д゚)ゴルァ!!
横からの図、上の方の感じで描きたかったんです。
箱型の機械を開けて、整備しているというイメージでした(゚Д゚)ゴルァ!!
赤ありがとうございます!!

>294
しっかり保存させていただきましたが何か?
ここまでしていただけるとは…な、泣いてなんかないぞ(iдi)ゴルァ!!
直立と比較してあるので分かりやすくていいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
参考にさせていただきます。

そして今更だが>274ありがt…な、なんて思ってないぞ(*゚Д゚)ゴルァ!!

自分が言うのもアレですが、このスレ好きなので、(゚Д゚)ゴルァ!!の精神を忘れずにお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
300軍手の266:04/04/12 03:06
>294
言い忘れていたが、自宅にあったドライバーは写真のものより大きかったので、この持ち方になったんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
絵の方も、もっと大きいものにするか鉛筆持ちにした方が自然だということだな!
お気遣い感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
301スペースNo.な-74:04/04/12 03:09
赤お願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!とかヌかしてる香具師。
書き込む前に>>164を嫁( ゚Д゚)ゴルァ!!
302スペースNo.な-74:04/04/12 03:12
245,293で僭越ながら赤した者だす。
>266=299
上のイメージ(腰を引かない)だったら、元絵の
上半身を直すほうがいいかな。下半身はほぼいいと思いますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
多分漏れ含めみんな下図のポーズを描きたいんだと勘違いしてたっぽ。
(真正面からの視点を前提に)293の赤は無視しておぱーいも腕にかけたまま、
右肩をあげて体重を乗せた感じを出すといいと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
左肩は下げて、もっと首も見えるかな。
思いきりふかんの構図も面白いと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

>297
向上心あって素敵だ(゚Д゚)ゴルァ!!
トイレットペーパーのデッサンも基礎練習+煩悩払いでいいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ガンガレ!!!
303スペースNo.な-74:04/04/12 03:18
女神にかなり萌えた。
304スペースNo.な-74:04/04/12 03:52
>292
まず身体の中心軸と頭がずれてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
頭もでかいんじゃないか( ゚Д゚)ゴルァ!!
取りあえず頭だけ切り抜いて位置なおして縮小かけたら大分変わったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それと描き手の眼の高さはどこだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
取りあえず腰の辺にしておいたがなぁ
それと制服着ような年頃娘はもっと華奢に描いた方が可愛いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
個人の好みもあるから一概にはいえんがな。
ただ線は汚くないし誠実な絵柄だと思うから
これからガンがっていって欲しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
305270:04/04/12 04:10
すでに自分の赤は意味を成さないかもしれませんが、一応貼りました( ゚Д゚)ゴルァ!!
ご迷惑お掛けしました。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001470.jpg
306スペースNo.な-74:04/04/12 04:19
>>270
君は、お尻を想像で描いてるよ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
直立不動の時は背中が彎曲して、おしりがプリンとなるが、
曲げた状態だと、背骨は彎曲しない。( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヨガの猫のポーズでもしないかぎり、プリンとおしりが上がらない( ゚Д゚)ゴルァ!!
高橋留美子の尻=ありえない( ゚Д゚)ゴルァ!!
あぁ女神様の尻=ちゃんと背骨が彎曲しない様に描いてる( ゚Д゚)ゴルァ!!

だから、上の方の赤も違和感感じた。
自分でセルフタイマーで撮影してみ
正面からそんなに右に尻でないから( ゚Д゚)ゴルァ!!
307スペースNo.な-74:04/04/12 04:47
>301
赤お願いしますって書いたらいけないってことか?
むしろ「評価だけお願いします」 と 「できたら赤も希望」と区別するのに
必要じゃないか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
強制じゃないし、評価だけ希望の場合「赤いりません」ってわざわざ
書いたりするよりいいじゃないか( ゚Д゚)ゴルァ!!
それにROMっててもテキストだけより赤絵付のがわかりやすい。
自分は他の人の赤十分参考にしてる。
赤が減ったら困るぜ・・。

それに赤もとめてやってくるってのはそれだけ赤ペン先生の赤が素晴らしいって
ことじゃねえか。
先生もその人のためだけに赤してるわけじゃないだろ?(場合によるが)

つーわけで、
赤希望かどうかは書いておいたほうがいいんじゃねえか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
308スペースNo.な-74:04/04/12 05:07
>307
おちけつ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>301の言いたいのは、
当たり前のように「赤ペソキボン」と書く前に
藻前さんみたいに
「自分の絵だけじゃなく他人の作品に対する赤ペソからも
学んで行く姿勢を持ちましょう」
って事を皆忘れないようしようって言う注意喚起だと思うぞ

しっかりしたupロダも出来てて久しぶりに覗いたけど活気が有って
嬉しかった先住民の独り言だ( ゚Д゚)ゴルァ!!




309270:04/04/12 05:33
>>306
まさしくおっしゃる通りです、、、、、
ご指摘有難う御座いました、、、、、、
(´・ω・`)ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イヤ、 (#゚Д゚) ゴ、ゴルァ!!
310スペースNo.な-74:04/04/12 07:02
そもそも基本評価スレだし赤はオマケじゃ?
わざわざ赤いるいらん言う自体不要だと思うよ。
赤したくなる素材だったら赤つくだろうし。

つーかここの赤はイイ!
いらん言うのは正直贅沢だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
いらんくても苦い薬と思って呑め。
311292(制服女子絵):04/04/12 11:55
>>304
おお、早速の赤感謝だ( ゚Д゚)ゴルァ
ただ、赤してくれた人にこんなこというのは大変心苦しいのだが・・・
むしろ、赤したあとの方が崩れてしまってないか(;´Д`)コルァ

具体的に言わせてもらうと、
・体が薄すぎ、重心も存在しない。厚みがない
・体の背面部のラインが変
・足首の角度が考察されていない(漏れもだが)
・全体的に、調べないで手癖で描いている感じがする

もし漏れの目の方がおかしかったら、本当にスマン(;´Д`)コルァ
ちなみに床の線が水平線のつもり。
312スペースNo.な-74:04/04/12 12:08
>310
オマケじゃない。
赤はここの名物ですよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
なくてはならんものですよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

赤先生の中には赤希望かどうか見て赤する人も
いるんじゃないのか?

俺は「赤希望」と添え書きしておくのはかまわないと
思うけどなあ・・。
もちろんスルーされてもしかたないのは当たり前だが。
門前払いくらうこともあるしなあ・・(´・ω・`)
それとも「赤歓迎」のほうがいいかな?やっぱりいらない?

ちなみに俺は赤ペンファンですよ。
先生方いつも感謝してるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(とくに解説や考察はいってるのが参考になりまくりで好きだー!)
313スペースNo.な-74:04/04/12 12:31
>>292
右足爪先めり込んでる。右足も変に見えるのは縮小で潰れてるからかしら。短足
スカートにパース適用されてないっぽ
頭に対して首のついてる位置が少しおかしい?なんか前に顔突き出してるような
俺も体の幅が広いように感じた。あとなんかずん胴
(゚Д゚)コルァ
314スペースNo.な-74:04/04/12 12:35
何事も謙虚さが大事って事だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
赤キボンなんて書かなくてもいい絵には赤が付く
それだけのこと
315スペースNo.な-74:04/04/12 12:39
くだらねぇ事で議論展開してんじゃねぇ(゚Д゚)ゴルルァ!!
316スペースNo.な-74:04/04/12 12:53
つーことで次絵晒せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
317スペースNo.な-74:04/04/12 15:45
評価よろしく(゚Д゚ )ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001471.jpg

精進したいのでおねがいします(´Д`)コルァ
318スペースNo.な-74:04/04/12 15:52
( Д ) ゚゚
319スペースNo.な-74:04/04/12 15:57
とりあえず色はいらんから線画を整えて出直してコイや( ゚Д゚)ゴルァ!!
これじゃ評価のしようもねぇってもんだ(´Д`)コルァ
320スペースNo.な-74:04/04/12 16:08
>>318
不覚にもワラタ(;´д`)コ…ルァ
321スペースNo.な-74:04/04/12 16:18
と、とりあえずおかしいトコ列挙
首の形状・ちょっと細い、両手・右手は軟体動物かコルァ?、右上腕長い、服の形状と皺
体の正中線がどこか分からんが(胸どこー)左右で肩の長さが違うぞ
大腿左右で形違うし丸太ん棒、下腿は細すぎだと思うが・・・
とりあえずせめてもっと丁寧に汁(゚Д゚)コルァ
322スペースNo.な-74:04/04/12 16:39
>>319
線を引いて、色を塗り、きちんと絵として出来上がっているではないか。
線画だけの香具師より完成度は高いと思うが?( ゚Д゚)ゴルァ

少なくとも骨格の知識不足と思われるので人体のデッサン100連発して
出直してこいや!!とかポーズの自然さ、無理の無さを気にかけると
少しましにはなるかも知れんぞ!!とかは言えるよな。
「出直してこい」だけのの言い捨てなら誰でもできるぞ。

>>317
こういうアナログ的な色の塗り方は結構好きだぞ。精進せいや( ゚Д゚)ゴルァ!!
323スペースNo.な-74:04/04/12 16:44
このスレの住人って何げに優しいんだな…( ゚Д゚)コルァ
324スペースNo.な-74:04/04/12 17:04
>>317
『ラフなタッチ』と『単に雑』では、似てるようで大分違うんだぞ。
お前さんのは後者だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

ラフなタッチが描ける人は、『綿密な計算』あるいは『天性の才能』によって、線にしろ、塗りのストロークにしろ、一本一本が生きているんだ。

とりあえず見たところ、お前さんには天性の才能は、無いか、あるいはまだ潜伏しているかのどちらだ。
棚ボタ式に才能が発現するのを期待するのでなければ、今は丁寧な仕上がりを練習した上で、計算した上のラフなタッチを身につける道を目指すべきじゃないかと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ちなみに肩をはだけているこの女の子は、何をしている所なんだ?
服を脱いでいる途中? それともただ、こういう着こなし?
それと。確かに「チラシの裏でも」って書いてあるけど、せめて透けて見えないようにコントラスト調整してきて欲しかったもんだな
( ゚Д゚)ゴルァ〜!!

325スペースNo.な-74:04/04/12 17:18
>317
左腕(付け根)と下半身を修正すれば
良くなると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

大きく書いてるのと全身を描こうとしてる姿勢も良
ちゃんとつま先まで描いてれば尚良し

ガンガレ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
326スペースNo.な-74:04/04/12 18:29
このスレはとても素敵ですね
327スペースNo.な-74:04/04/12 18:29
>292
多分こんなかな・・水平線は上にズレるかも
仁王立ちするときは腰をクッと前に出すと感じが( ゚Д゚)デルァ
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001472.jpg
328スペースNo.な-74:04/04/12 19:22
>>327
(゚д゚)ウマー
329スペースNo.な-74:04/04/12 19:22
悪い、ageちゃったゴラァ…
330スペースNo.な-74:04/04/12 20:19
ちょっと前からここを拝見してるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分も描いてる最中に少しばかり赤ペンしてもらいてーのが
爆発しそうになるがググっと我慢してるぞ(;´Д`)コルァ
(つーか自力で解決しなきゃいかん職業だ……。)
赤ペン先生方乙です。
スレの皆さんのイラストの解釈の仕方とか参考にしてます。
俺もへこたれないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
331スペースNo.な-74:04/04/12 20:21
>>330ご、 ( ;゚Д゚)伴゙ルァ!
むしろ赤師じゃないのか ( ゚Д゚)ゴルァ!
332スペースNo.な-74:04/04/12 20:32
赤されるって屈辱的なことじゃないか?
赤希望ってどうよ?
( ゚Д゚)ラァ!!
333320:04/04/12 20:42
>>323
少し誤解があるからいっとくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺が言いたかったのは318が今あるだけの力量を
出し切った絵に思えないってことだったわけだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
325が言ってるのと少し被るが上手い奴は
ある程度計算して上手い絵が描けるって部分があると思うんだ。
的確に評価するために、318が今どこまで考えて
描けるかってのの目安として線画だけでも
マジな絵をうpして欲しかったわけだ。(;´д`)コルァ


334スペースNo.な-74:04/04/12 20:49
>>333
ん? ウチで見てるのと、番号が1個ずつずれてるようだな?
どっちがあってるんだろう?
335スペースNo.な-74:04/04/12 21:02
319と322なんじゃないかしら
336320:04/04/12 21:16
うちでは何故か318と323と出とるんじゃ(;´д`)コルァ
337スペースNo.な-74:04/04/12 21:18
一回ログ消して再取得してみて
338スペースNo.な-74:04/04/12 21:37
ふぁっきんとっしゅ
339スペースNo.な-74:04/04/12 22:07
>>336
ココモナ使え( ゚Д゚)ゴルァ!! 
マカエレはやめとけ( ゚Д゚)ゴルァ!!
340スペースNo.な-74:04/04/12 22:53
マカエレ可愛いから(・∀・)イイ!! 
ここ見て、マクモジ落としてみたけど、重いヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ココモナも、試してみるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
341スペースNo.な-74:04/04/12 23:03
普通のブラウザで見なさい
342スペースNo.な-74:04/04/12 23:04
>>341
しね
343スペースNo.な-74:04/04/12 23:05
344スペースNo.な-74:04/04/12 23:07
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001473.jpg
評価おながいしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
彩度低めな塗りがやりたかったんだゴルァ(゚Д゚)!!
345スペースNo.な-74:04/04/12 23:31
>344
塗りがやりたかった割には
使用してる色数が少ないと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

主線がハッキリし過ぎてる分塗り全体は余計ノッペリして見える
主線の色を変えて見たら印象変わるかもだ

陰影、光沢をもう少し煮詰めた方が良いと個人的には思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
346スペースNo.な-74:04/04/13 00:22
>344
塗りとは違うところだが、
こん棒が体に食い込んでるように見えるのと、
奥の足が宙に浮いているように見えるのが気にかかるが、
今のベクトルで精進していけば、自力でどんどん上手くなるレベルにあると思うぞ!
(゚Д゚)ゴルァ!!
で塗りだが、345も指摘したとおり 陰影と、まあ、この絵では光沢は余りつかなそうだが、光源
をもう少ししっかりと明示したほうが良いように思えるな。
差し込む陽光とか、光でもう少し演出できるといいな。
以上、前回・前々回の赤した者でした〜。ガンガレ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
追伸:『手』は大事だからもう少し気を配ると良さそうだな。親指の太さが左右でだいぶ違うしな。
347スペースNo.な-74:04/04/13 00:29
>>344
ショタコン…?

悪い、なんでもないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
348軍手の266:04/04/13 00:31
>302
自分の説明不足でした(゚Д゚)ゴルァ!!
やはり上半身がおかしいということですね、ありがとうござい( ゚д゚)マス!!

>305
横から見た図と合わせてあって分かりやすかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
こういう風に見えていたのか…。
印刷&スキャンまでしてくださって、ありがとうござい( ゚д゚)マス!!

かなり迷ったけど、晒してよかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
がんがって上手くなってやるぞ(*゚Д゚)=○ゴルアアアァァァァ!!
349スペースNo.な-74:04/04/13 00:44
(ここは「デコッパの266」と名乗って欲しかった)
350ショタコンの344:04/04/13 01:26
アドバイスサンクスだああああああああ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>345
色の数、やっぱり少なかったですか(゚Д゚)ゴルァ!!
塗りのアドバイスもらえて嬉しかったす(゚Д゚)ゴルァ!!
主腺の色はグレーですかねぇ・・・馴染みつつも同化しない色って何だろう・・・(´Д`)コラ

>>346
うおお!!3回もありがとうだ(゚Д゚)ゴルァア!!
ほんとにいろいろ突っ込み所が・・・
光源は真上にしたつもりですが
なんつーか、光の表現は重要ですな(゚Д゚)ゴルァ!!
手とか、気をつけます。

>>347
ショタですが何か!!(゚Д゚)ゴルァ!!!
351スペースNo.な-74:04/04/13 01:55
ワラタ
実際やってみて、絵の名前だけでは、いまいち分かりづらいと
思ったので、自分の絵のアドレスをあえてもう一回貼ってみる
テスト。
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001465.gif

>>313
なるほど。参考になったぜ(゚Д゚)ゴルァ
自分の絵のどこが変なのかは、やっぱ、自分じゃなかなか
わかんないもんだね。

>>323
おお、ブラボーだ(゚Д゚)ゴルァ!!
つか、同じ内容でも、描く人によって、こうも違うものになるのか・・・
高度すぎて、そう簡単に真似できそうもないが、なんとかがん
ばっていきたいと思います(゚Д゚)ゴルァ
353スペースNo.な-74:04/04/13 12:35
>>352 軽くツッコミだ(゚Д゚)ゴルァ
>>323師』とあるのは『327』が正解じゃないか?
ついでに >>327 グッジョだ(゚Д゚)ゴルァ!
354スペースNo.な-74:04/04/13 14:22
>>350
茶色どうだろ?赤系にも青系にもなじむが
>>353
その通りだ(゚Д゚)ゴルァ
327師メンゴ。
356スペースNo.な-74:04/04/14 02:28
初めましてだ( ゚Д゚)ゴルァ!某所から誘導されてきましたよ( ゚Д゚)ゴルァ!
評価お願いしますですよ( ゚Д゚)ゴルァ!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001474.jpg
357スペースNo.な-74:04/04/14 07:06
>356
全身入ってて動きのあるポーズで俯瞰と盛り沢山だな(゚Д゚)ゴルァ

イキナリ服着せて描いたと思われる右足の付け根部分が気になるぞ!(゚Д゚)ゴルァ

あとトレースの時にミスったのかな?と思ってしまう右頬 も(丸顔キャラ?)

絵を描くのにイキオイも大事だけど途中で見直すのも大事だと思うぞ

塗るのを急ぎ過ぎて下絵の段階ででのチェックが
疎かになってるような印象を受けたぞ!(゚Д゚)ゴルァ

ポーズは一回自分で実際にやってみたら
描かれてるポーズの中の不自然な所が実感出来ると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ








358スペースNo.な-74:04/04/14 08:48
>356
うむ。一見してはそれほど変ではないのだが、しかし、やっぱりアチコチおかしい。
首が太いし。肩の部分の上面が意識されていないし。
左右の眼のバランスもおかしい。眉毛もずれてる。
腰および股間の位置が胴体から考えてずれているように見えるし。
胸は谷間の線が描かれている割に立体的に描かれていないし。
そう、要は立体意識が無いんだよね。
服の脇の下のラインや、ウエストのラインも『体の側面部』が意識されていない。
鞭をつまんでいる左手も、親指付け根のほっぺたが意識されていないから、手のひらに食い込んでいるようだし。
右ひじの位置も、わき腹に食い込んでいるかのようだ。
つまりは『記号で絵を習得してしまって、立体認識が身についてない』
・・・って事だ(゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!
基礎を踏まえて練習しないと『おかしな絵を描くのが上手くなる』だけだぞ!
359スペースNo.な-74:04/04/14 19:50
だそうだ
360スペースNo.な-74:04/04/14 20:04
(゚Д゚)ゴルァ
361スペースNo.な-74:04/04/14 21:07
マテ ( ´∀`)つ< ´  フ ゚ )

藻前ら晒せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
362358:04/04/14 22:21
>>356 :『鞭を持った黄色い服の女の子』
偉そうなこと言った手前、赤だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
実は忙しいので、解説はシンプルなものしかつけなかった。
何とか赤の意図を読み取ってくれ。(虫のいい話でスマヌ)
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001475.jpg

さんざんボロクソ言ったが、全体のバランスや、躍動感、線なんかは
イイ感じが出てると思うぞ! 
だいぶ描きなれている感じもするが、このままだとそのうち壁にぶち当たると思う。
むやみやたらに『立体、立体』考えすぎることもないが、自分の絵の検証時には立体のイメージも追加するようにな。
ガンガレや( ゚Д゚)ゴルァ!!
363スペースNo.な-74:04/04/14 22:48
乙だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
一回やってみたらわかるんだがデジタル菜食はひたすらダルイ…
オレなんか自分の絵すらまともに塗れず線画で放置ですよ(´・ω・`) ショボーン
364356:04/04/14 23:38
>>357
アドバイスありがとう御座います。
確かにイキオイで描いてあまり見直さなかったのは反省だ( ゚Д゚)ゴルァ!
以後気をつけますよ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>358
評価&お忙しいところ赤ありがとうございます。
最初コメント見たとき少し凹みましたよ(´・Д・`)ショボルァ…
でも赤見たら元気出てきましたよ( ゚Д゚)ゴルァ!
立体、もっと気を遣います( ゚Д゚)ゴルァ!

では、これからも頑張りますので宜しくお願いします( ゚Д゚)ゴルァ!
365スペースNo.な-74:04/04/14 23:52
休みが終わったらうp減ったね・・・ちょっと寂しいかも
晒して赤ペン先生にかまってもらいたい (;゚∀゚)=3 のは、
やまやまだが怒られそうなので自粛 (´・ω・`)ショボルア
コピー用紙500枚超デッサン練習したら帰ってきまつ
1年以上かかりそうなよかん(´・∀・`)1日1枚

ルーミス本探してたら、おばかなオークション発見したよ
定価1800円の古本に、1600円の入札入ってる。
送料と、振込手数料払ったら、新品買えるじゃん…
ヤフ奥ね

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46612320
367スペースNo.な-74:04/04/15 00:40
( ゚Д゚)ゴルァ!
懲りずにまた来ました。評価お願いしますだ ( ゚Д゚)ゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001476.jpg
自分の首を切り落とそうとしてるんじゃありません ( ゚Д゚)ゴルァ!
体はマッチョなひとの写真見て描いたからあれだ ( ゚Д゚)ゴルァ!
368スペースNo.な-74:04/04/15 00:48
いやいや、切れてる切れてるw4分の1ぐらいザックリいってるってw
左腕は致命的だと思うぞー
369スペースNo.な-74:04/04/15 01:00
自殺だろ?
といぢめてみる
370スペースNo.な-74:04/04/15 01:01
>>367
おお〜っ、だいぶイイ感じになったなぁ (゚Д゚)ゴルァ!!
でも、首、切れるな。
・・・っていうか、すでに少し首に食い込んでないか?ヤバイくらいに。

今回致命的にまずいのは、刀に隠れている方の腕!
相当知事困ってる・・・もとい、縮こまってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
あと、影だな。
筋肉の各ブロックなど、細部細部の影は別にいいんだが、
全体を見渡したときの影が良くない。
脇の下、首の下、股間の奥の布など
オーバーハング状態の下側なんかは、もっとダイナミックに影にするべきだ。
そうすることで、ぐんと立体感が増すぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

細かいトコだと、右腕の布!
腕枷と同じ角度の楕円ラインを描くべきだろう?
布の巻きの線が直線的過ぎて、
腕が手前に傾いてる感じが出てないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
371370:04/04/15 01:28
よく考えたら、上記『腕の布』の件
腕枷があの角度になってるほうがおかしいのか。
腕自体を手前に傾けたら、刀を頭の後ろに回せなくなるな
手前方向に傾くのは手首から先だけで、
腕枷は 腕の布同様、ほとんど傾かないのが正しいもようだと思うぞ。
お詫びして訂正するぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
372スペースNo.な-74:04/04/15 01:40
剣に隠れてない方の腕も、かなり短く感じる
マッチョや、長身の人物ならあ、腕も手首は股〜より長めに描いて良いのでは?
実際長身の方で、広げた腕の長さが身長より長い方が多いし
373スペースNo.な-74:04/04/15 02:13
>366
入札してる人らアフォだな。
自分、それブクオフで300円で売ってたのでゲットしたよ。
374367:04/04/15 02:26
>>368-369_| ̄|○やっぱりそう見えますか ( ゚Д゚)ゴルァ…
>>370-371
>全体としての影
了解です ( ゚Д゚)ゴルァ!
>手の角度
確かに今見て気づきました(;´Д`)ゴ、ゴルァ…
>>372確かにちょい短い気が…(;´Д`)ゴ、ゴルァ…
375スペースNo.な-74:04/04/15 12:08
376375:04/04/15 12:09
誤爆スマソ(;´Д`) 
377スペースNo.な-74:04/04/15 12:26
>376
正直に謝ってんのはいいけど直リンはイクナイ ( ´∀`)σ)Д`)
378スペースNo.な-74:04/04/15 12:28
初めての晒しだ( ゚Д゚)ゴルァ!!なんか描いてるうちにわけワカメだ( ゚Д゚)ゴルァ!
足の付け根が特に変かもだ( ゚Д゚)ゴルァ!よろしく見てくれだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001477.jpg
379スペースNo.な-74:04/04/15 12:38
なんかね…
『見えない部分? 見えねーからどうでも良いんだよ( ゜Д゜)y-~~ プアー』
的な感じがする。
足の付け根とか言うなら下まで見えるのをあげろ( ゚Д゚) ゴラァ!
380スペースNo.な-74:04/04/15 14:16
絵を書き始めて三ヶ月、といった感じだな。
381スペースNo.な-74:04/04/15 18:37
一反木綿?
382スペースNo.な-74:04/04/15 18:49
いや、骨格が針金のみのビーズのぬいぐるみのようだ…。
383スペースNo.な-74:04/04/15 19:03
おめーら無理にでも( ゚Д゚) ゴラァ! つけろよ。
素の反応だと冷たい感じでこえーよ。
384スペースNo.な-74:04/04/15 19:57
(#゚Д゚)ゴルァ!!
385スペースNo.な-74:04/04/15 20:02
(・ω・)コリュァ
386スペースNo.な-74:04/04/15 20:35
マッチョな
>>367
シチュエーションは、どんな時ですか?
鞘に納めた状態なら首に置いても良いと思うが
戦う前の威嚇かね?
首枷つけて、そこに置くんなら比較的安全かも
腰回りのアーマーが、微妙
心臓やら腹やらは、防具着けずに、太股だけ守るって、どうよ?ヽ(`Д´)ノゴルァ
あんまり、守ってくれそうに無いぞ
動きにくそうだ
マッチョを目立たせたいんなら、防具は控え目の方が良いかも(個人的に)ヽ(`Д´)ノゴルァ
正面向いてるのに、大胸筋が、左右違うのが気になるぞヽ(`Д´)ノゴルァ
雰囲気は良いぞヽ(`Д´)ノゴルァ
387スペースNo.な-74:04/04/15 20:53
設定は別にいいだろw
388スペースNo.な-74:04/04/15 20:56
>>367
棒とかなら首に引っ掛けたりするけど、剣はあまり見たことないかも・・・
ベルセルクのガッツよろしく、背中に収めてるのを掴んでるとかならまだしも
鎧の肩部分に乗せるとか
(゚Д゚)ゴルァ!!
389スペースNo.な-74:04/04/15 22:09
>378
リライトになってしまうかもしれないけど、
赤入れてもいいかな( ゚Д゚)ゴルァ?
390367:04/04/15 22:19
>>386
>シチュエーション
威嚇です。これから戦うのです。気迫で周囲の大地がめくれ上がっているのです ( ゚Д゚)ゴルァ!
>防具
ゲームとかのいわゆるそれは無いだろ系の影響受けているのでリアリティがないです ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>388
>あまり見たことが…
たぶん、首が斬れちゃうから… (;´Д`)ゴルァ!
上半身は筋肉を強調したかったので装甲つけたくなかったんですよ…_| ̄|○ゴルァーッ
391スペースNo.な-74:04/04/15 22:36
それなら殆ど裸に近いぐらいの軽装の方がいいんでないかい?(゚Д゚)コルァ
腰巻いっちょとか
バランスっちゅーもんは何にだってある
392スペースNo.な-74:04/04/15 22:41
まぁ、そういう枝葉末節の事は
とりあえずほっといていいんじゃないか?

画力が上達したら自然にそういうところにも
気配りできるようになるんだろうし。
393367:04/04/15 23:22
>>391裸は…裸は…(;´Д`)ゴ
>>392ですね。画力上がってるのやら上がってないのやら…_| ̄|○ゴルァーッ…

これ以上はアレなので…
またいつか来るかもしれません。そのときはよろしくお願いします
ありがとうございました ( ゚Д゚)ノシ ゴルァ!
394292:04/04/15 23:37
今度こそアオリに挑戦だ( ゚Д゚)ゴルァ
これ以上どこをどうすればよいのかもはやわかりませんので、
例によって評価&赤おながいしますゴル。

あとできれば、具体的なトレーニング法も聞いてみたいぞ( ゚Д゚)ゴルァ

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001478.gif
395スペースNo.な-74:04/04/15 23:42
座ってるというかはまってるって感じが…
(;´д`)コ…ルァ
396スペースNo.な-74:04/04/16 00:03
>>394 :『あおりアングルで座ってる水着少女』
うむっ、頑張っている感じは伝わってくるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
惜しいな。まあまあな所までは来ていると思うんだが。
とりあえず、左右方向のパース補助線はきちんと引いたほうがいいかもな。
この絵は、上下方向に遠近法を用いた時点で平行透視図では無くなった訳なので
正面から見た絵でない限り、左右方向にも消失点が発生する。
肩とか、眼とかは、向かって左方向に収束するパースラインに沿うべきだろう。

ここらでちょっと( ゚Д゚)ゴルァ!

足を見る限り、上下方向にパースが付いているにもかかわらず、
胴体にはそれが反映されてないようにおもえるな。
そのせいで、ちょっとわかりずらいが、尻と胴体のサイズが合致していない(特に奥っ側)。

もいっちょ( ゚Д゚)ゴルァ!!

顔だが、こんだけ斜め横から見ているのに、顔の向かって右端に耳を描いてしまったので、
それにつられて左目の位置もおかしくなってる。
耳はこのアングルだと、もう少し正面に近づいて、その分後頭部が見えるべきだろう。

長文御免!( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
397スペースNo.な-74:04/04/16 00:04
>395
上半身がおじょうちゃん(*´д`*)ハァハァ
下半身がお姉さん(*´д`*)ハァハァハァアハァ
(捉え方は正しいと思うけど脚大きすぎる気がする)
上記の違和感と腕の開き角度に対しての脇の処理
後は前作同様に胴体と頭(顔)の繋がり
(若干前方に出てる気がする)のが気になったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!




398スペースNo.な-74:04/04/16 00:26
肩とかにパースついてないから、左腕狂ってるよ。めり込んでる
スネは長くしても別にいいけど、多分モモが長い
左ワキのシワは、こういう絵柄なら入れない方がいいと思うけど
頭のツインテールもデッサン狂ってるけど、まぁ記号と思えばこれでもいいのかも。左のをもっと外に向けるといい
プールサイドに座ってるなら、左足めり込んでる
ちゃんと補助線引けばそうそう狂う事無い筈(゚Д゚)コルァ
399スペースNo.な-74:04/04/16 00:42
初晒しだ(゚Д゚)ゴルァ!!
一応今の自分が描ける範囲でやってみた・・
デッサン、塗り、出来れば全般的に評価お願いします(゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001479.jpg
400スペースNo.な-74:04/04/16 00:42
すまん・・・下げ忘れた・・・・ゴル(;´Д`)
401スペースNo.な-74:04/04/16 00:44
>>399
がんばってるな〜好感もてる絵柄だ(゚Д゚)ゴルァ
402スペースNo.な-74:04/04/16 00:48
>399
のは今の雰囲気でいいと思うヘタにデッサン的な修正入れたらつまらなくなりそう。
403スペースNo.な-74:04/04/16 01:02
>>399
う〜む、味わい深い。
塗り・仕上げに関しては、あたしゃ文句ないよ(゚Д゚)ゴルァ!!
デザインは好き嫌い分かれそうだけど、個人的にはこの体型で巨乳はやだな。

問題は、この騙し絵のような、そこはかとないパースの狂いが
ワザとなのかどうか? 
伝説を描いた壁画っぽさとか狙ってるんならいいけど・・・(゚Д゚)コルァ

一応指摘しておくと、
胴から腰を見ると、腰は斜めながらも、結構正面向きっぽい
しかし、脚から見ると腰は真横アングルっぽい。
よって、左脚は、腰からなんか不自然な方向に向かって伸びてるように見える。
その他、胸の角度に対しての左右の肩の位置とか、
左腕の肘から先のパースとか・・・
アチコチに何となく歪みが出ていて、エジプトの壁画っぽい感じがする。
ワザとなら、作品としてはアリだと思うけどな(゚Д゚)ゴルァ〜!!
404スペースNo.な-74:04/04/16 01:29
>>394 :『あおりアングルで座ってる水着少女』
コラージュ系でスマヌが、赤だ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001480.jpg
脚とか、ちらほら手をつけてなくて、まだおかしいところも残ってるが
まあ、こんなもんでどうだ?

大きさとか位置とか角度とか、自分で怪しいと感じたら、
色んな足がかりを探すことだ。
例えば頭の中で、脚を下に伸ばして直立したポーズをイメージして見る。
そのイメージと現在の脚のサイズが極端に違ってないか?・・・とか、
あと、絵全体を見渡すために、縮小表示して見るのもいいぞ!
ガンガレ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
405スペースNo.な-74:04/04/16 02:02
>>401
>>402
ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
初晒しで緊張しまくってたのでスゲェ嬉しいぞ!

>>403
だ、騙し絵・・・・(´Д`;)
いや、狙って描いたわけじゃなく、指摘通りところどころ狂ってるだけだ(゚Д゚)ゴルァ!!
自分じゃ気を付けて描いていたつもりが、言われて初めて気付いた!
上半身から見る腰と下半身から見る腰とじゃ全然違うな・・・(゚Д゚)ゴルァ・・・

晒して良かったぞ!
ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!
406スペースNo.な-74:04/04/16 02:11
>394
ケツがめり込んでいるというより、パースを上半身にあわせて
足が壁にめり込んでると見たほうが修正しやすいと思。
座っているところをベンチなどの下に空間があるものにするか、
足をもっと前に出しあおって(あしのうらが見える、もしくは指の付け根を下から覗き込んで見る)
描くんだ(゚Д゚)ゴルァ

>399
好感が持てるってのは同意だ(゚Д゚)ゴルァ
背景ちょと手抜きだけど。
デッサン的な狂いをあえてキビしめに言うと
胴体のバランスから見て両腕でかすぎ、とか
顔/上半身/下半身の向いてる方向がバラバラ(多分それぞれ自分の得意な角度で描いてる)とか

色は好みの問題もあるかもしれないけど、全面に彩度の高い色がみっちりなので
目が疲れる。背景に抜きどころをいれたほうがいいと思う。
それと陰影がないので、落ち影等を入れたほうがメリハリもつくと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001481.jpg
そのへん踏まえて加工してみた、ただし色が濁っちゃったので実際はもっと綺麗な色を入れて下さい。
(右はさらにメリハリ好きな人向けのシャープフィルタ)
407スペースNo.な-74:04/04/16 02:23
>399
ていねいでイイと思いますよ〜がんばれ(゚Д゚)ゴルァ

ところどころテヌキっぽいが赤してみたぜ(゚Д゚)ゴルァ
デッサンと影だ〜色はネムイからパス
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001482.jpg
408スペースNo.な-74:04/04/16 02:33
元絵の柔らかそうな魅力は消えたね
409スペースNo.な-74:04/04/16 02:43
うん、407は赤乙!だけど貧弱すぎるかな、と思う。
でもパース線等を参考に自分のタッチにもっていけば
狂いは修正出来るんじゃないかな?
410407:04/04/16 02:52
スマネ・・どーもシャープにしすぎたっぽいな・・・(´Д`;)
とんがり耳+頭大きめ>細い妖精さん?
みたく勝手に脳内変換されてシモタ・・まぁパースなんかは参考に
なると思う・・・こまかいところは自分の画風でどうぞですよ
だ(゚Д゚)ゴルァ!!
411399:04/04/16 03:00
おぉ、頑張って起きていたら赤が(゚∀゚)!!

>>406
おっしゃる通り、特に乳の辺りが得意な角度で描いてる事に気付いたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
首は傾げてる感じにしたかったんだが、体と噛み合ってないな・・(゚Д゚)ゴル・・・

目ぇ疲れさせてすまん・・(´Д`;)
それに、影がちゃんと付いた方が絵に迫力が付くな(゚Д゚)ゴルァ!!
次からは自分が思ってるよりしっかり付けるように気をつける!
ありがとう(゚Д゚)ゴルァ!!

>>407
赤ありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!
本当だ、パースが狂ってるなんてもんじゃないな・・・
他の方々がおっしゃってられる体の角度なども一目瞭然・・・・
頭のも脳内妄想だけで傍から見れば何じゃこりゃって感じですね(゚Д゚)ゴルァ!!

ちなみに細い妖精さんのつもりが肉感的になってしまった・・・(゚Д゚)ゴルァ・・・
パースは本当に参考になりました!!
412スペースNo.な-74:04/04/16 03:02
かなーり雑だが元絵を活かしてコピペだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右足の生え際を上にもってきたら色々と解決するはずだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001483.jpg
413406:04/04/16 03:22
>411
迫力っつうか立体感だね(゚Д゚)ゴルァ!!
切り絵みたく凹凸を感じさせない画風でいくなら別だけど
奥行きを感じさせないのっぺりとした印象があるので、
服の皺などのエッジに大げさに明暗をつけたり、やりすぎかなってくらいやってみてもいいと思う。
目立たせたい部分は、嘘の光や嘘の影を落としたりするのも有効だ(゚Д゚)ゴルァ!!
414399:04/04/16 03:31
>>412
ありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱり右手が所在無さげに浮いてるのはダメだな・・

>>413
そ れ だ !!
立体感、それが言いたかったんだ・・・(´Д`;)ゴルァ!!
他に自分で描いた絵もパッとしない理由が立体感無かったからなんだな・・
おぉ、嘘の陰影もありなのか、そうか・・色々やってみる。
ありがとうだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
415スペースNo.な-74:04/04/16 06:36
いや、立体感ないのは、この絵柄なら、欠点ってよりは個性だよ。
赤した先生方には悪いけど、俺は元絵が一番好きだ。

ま、知らないでのっぺりしてるのと、分かってのっぺりしてるのじゃ違うってのも道理だけどな(゚Д゚)ゴルァ!!
416スペースNo.な-74:04/04/16 07:14
色のメリハリ無いと思ふ
417スペースNo.な-74:04/04/16 07:49
マッチョならメリハリ欲しいが、妖精さんならボンヤリで良いかと
光をもっと当てて、
影には、グレー・紺・グリーン等
色みのある影で、優しくメリハリつけたら良いかな
418378:04/04/16 08:43
絶ちの悪いブラクラ踏んで挙動おかしくなってマシンと格闘して力尽きて
寝てしまったあいだにえらいスレ伸びてるなー(゚Д゚)ゴルァ

>>389
遅レススマソ。もしやってくれるなら赤おながいします(゚Д゚)ゴルァ!!
419スペースNo.な-74:04/04/16 09:52
>481
だから赤をキボンヌする前に画面内に全身を納めて来いや(゚Д゚)ゴルァ!!
420スペースNo.な-74:04/04/16 11:11
問題は狙って平面的な絵柄を描けたか、なんとなくそうなったのかだよなゴルァ
本人のレス読む限り後者っぽい。
これだと同じ物が描き上がっても意味がまるで違う。
当然狙って描くには、まず正しいパースで描けないとダメなわけで。
趣味で絵描いてるならいいんだけど、せっかくいい絵描けてるんだから、
赤ペン先生の絵を参考に、上を目指して自分でいろいろ四苦八苦してみるといいんではないかなゴルァ
速攻で大量レスが( ゚Д゚)Σ
感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>395
自分の目ではよくわからなので、補足キボンヌだ( ゚Д゚)ゴルァ
でもまあ、他の方の解説で大体分かりましたが。

>>396
あっ、そうか! どこか消失しちゃったら、平行透視図にはならないんだ!
他にも細かいアドバイスありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ!!  全体としては、やっぱ
パースが難しいのですが、地味に難しいのが、耳なんですよね。こういう
骨格の存在しない絵柄だと・・・

>>397
なるほど。この距離だと、こんな極端なパースはかかりませんからね。
あと、アニメ絵の首をアオリでつなげるのはかなり難しいんですよ( ゚Д゚)ゴルァ
でもそんなのは言い訳ですね。

>>398
補助線引くと、どれがどの線だか分からなくなってしまうのですが、
これは慣れの問題でしょうか( ゚Д゚)ゴルァ

>>404
赤感謝です( ゚Д゚)ゴルァ
こんなシンプルな変更なのに、ぐっと自然になった感じが・・・
アオリとかフカンになると、パースって超重要ですのね・・・

>>406
足が壁にめり込んでいるのはわかったけれど、ワカっても漏れの画力じゃあ
修正難しいような・・・ アオリ時の足の資料ってどこかにないですか?
422スペースNo.な-74:04/04/16 11:24
>418
顔だけ及第点、という初心者によくある絵だな。(゚Д゚)ゴルァ!!
今まで人体ほとんど描いた事ないだろ?
模写百枚やってから出直して鯉、と言いたい所だが、
どうせやらないだろうし、
↓ここ行って一回勉強しておいで。(゚Д゚)ゴルァ!!

人描くサイト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
423スペースNo.な-74:04/04/16 11:37
無理して人体の中にパースを作ろうとするのはやめたほうがいいと思う。
遠距離からカメラで撮れば、パースなんてほぼ無くなるし、
実際ほとんどのイラストは人体内にパースはない。
見る方もそういう絵に慣れてるから、あえて挑戦する意味があまりないように思われる。
もちろんちゃんとパース取れてれば不自然では無くなるのだろうけども。
無理にカメラを被写体に近づける意味なんて無いんじゃないか?(゚Д゚)ゴルァ!!
424スペースNo.な-74:04/04/16 12:01
まぁ気持ちちょっとパース憑いてる、ぐらいが無難よね
パースキツイとキモくなったりするし。全部が全部じゃないけど
アクション系の漫画だと効果として有効なのかな。どうなんだろ。教えろエロい奴
所で394って少し体が前に倒れてると思うが、斜めになってるののパースのつけ方とか大丈夫なのかな
(゚Д゚)ゴリュァ
425378:04/04/16 12:16
おおっ、なんかイロイロなアドバイスがきてる!
うーん確かになんとなくラフスケッチを描いていて、なんとなくパースっぽいのが
付いて、でも全身描かないとどうしようもないと途中で気付き途方にくれたクチ。
でも顔だけでも及第点はへたれ絵描きの俺にとっては少しうれしいかも。
せっかく赤してもらおうと晒したからにはやっぱ全身描かないとやってもらう
相手方に失礼かと思ったので懲りずにまた晒します。(急ごしらえ御免)

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001484.jpg
426スペースNo.な-74:04/04/16 12:22
軟体動物になってるYO(・3・)
これからがんがって↑に出てたサイトでブロックで捉えるのを会得しちくり(゚Д゚)ゴルァ!!
道は険しいが楽しめョ
427スペースNo.な-74:04/04/16 12:52
>>423
パース不要論にはちょっと同意しかねるな(゚Д゚)ゴルァ!!
『無理して』とか『無理に』って言う表記をすると
いかにもパースをつけることが『無理やり』っぽいイメージを受けるが、
んなこたぁ〜無い。言葉に惑わされるなよ〜。

394の例で言うと、
通常の立ち絵ならまだしも、あおりでパースをつけないと、屋根の上とか、煙突の上にいるのを地上から見ているかのようになる。
この絵の場合、プールサイドに腰掛けている女の子を、プールに入って見ているようなシチュエーションであると思われるし、描いた本人も多分それを意識してるだろう。
カメラを近づけると言う事は、見ている側も近づくということで、決して演出上無駄な行為ではないぞ!
特に背景と接しているようなポーズでは、パース無視すると明らかに不自然になるぞ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
きっちり正確である必要はないと思うが、不自然に見えない程度のパースはつけられないと、あとあと絶対に困る!!(断言)
428スペースNo.な-74:04/04/16 13:12
>>427
「無理して」という言葉に語弊があったようだが、
俺が言ったのは「パース無しの人体すら完璧に描けないのに、無理して」という意味だ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
分かりづらくてスマソ。自分なりに柔らかく表現するためにあえて省略して言ったのだ(゚Д゚)ゴルァ〜!!

あおりにおいてカメラが距離的に地面にめり込んでいると気付ける人など、どれくらいいるのか。
そういうこだわりは描く人間と、絵を解する人たちだけの間の、自己満足に過ぎないというのが俺の考えだ(゚Д゚)ゴルァ〜!!

演出として接写するのは確かにあるな。
漫画家とかになるならそういう効果を使いたくなる日も来るかも。
でもそんな高等技術、ここで勉強しようとしてる人間には、大分先の話じゃないかな。
少なくともプールの絵にそのような演出的ねらいは、俺には不要にみえるんだが。(゚Д゚)ゴルァ〜!!
429427:04/04/16 13:25
まあ、こうやって両方の意見が出たところで、
これ以上は結局のところ水掛け論になるからな。
あとは各描き手が、それぞれどう考えるか?だな(゚Д゚)ゴルァ!!
喧嘩腰は良いけど、ホントの口喧嘩しても始まらんので、
あまりこれでスレ伸ばすなよ〜(゚Д゚)ゴルァ〜!!
430スペースNo.な-74:04/04/16 13:29
>>429
喧嘩してるつもりはまったくないけどな。(゚Д゚)ゴルァ〜!!
じゃやめるか。(゚Д゚)ゴルァ〜!!
431スペースNo.な-74:04/04/16 13:32
じゃあ最後に・・・
パースに付いてもっと突っ込んで勉強したい人には
ここ推薦しときまつ(・ω・)

ttp://mimimew.s25.xrea.com/

不定期連載イラスト講座?って所だ(゚Д゚)ゴルァ!
432スペースNo.な-74:04/04/16 15:39
ぱっと見て、何とも思わない絵と、
ぱっと見て、あれ? なんか不自然だな、とか平面的だな、とか思う絵の違いは、
パースがきちんとできているかどうかではないかと俺は思ってる。

確かにパースのかかってない絵は巷にあふれてるが、
そういうのを見習って変なクセをつけるより
初心者の段階からパースを意識したほうがよいのではないだろうか。
433スペースNo.な-74:04/04/16 16:28
初心者の程度によるな、結局万人に役に立つお言葉なんてありえないからなあ…
特に初心者は言葉を額面どうりに受け取ってしまうからなあ

すくなくとも俺は物をきちんと見たままかける訓練ができてない人間にパースを教えるのは
害になるとすら思ってるぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!

434スペースNo.な-74:04/04/16 16:39
そうゆう理屈が或るということを知ってる程度で十分だと思うぞ
奥のものをデカク描いてしまうのは問題だが、
ここに持ち込んでくる香具師はどうも急な(湾曲した)パースをつけ過ぎるきらいがある
それで上手な赤ペン先生が緩やかに直す、というのをよく見るぞ(゚Д゚)ゴルァ!
435スペースNo.な-74:04/04/16 16:44
ん?パース談義は終わったんじゃなかったのかゴルァ?
それぞれがそれぞれに思ったように赤なり指摘なりすればいいさ。

次いってみよう
436スペースNo.な-74:04/04/16 17:23
長さん・・・(´;ω;`)
437スペースNo.な-74 :04/04/16 18:14
うぅっ名前を見るだけでまた不意打ち的に寂しい…つД`)ダメダコリャ・゚・。・゚゚・*:.。

気を取り直して失礼するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
以前一度評価させていただいた者です。(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
どこかおかしいと思いつつも、どこを直したらいいか目が自分の絵に慣れてしまい
イマイチわからんので色々とご指摘いただけると嬉しいです(゚Д゚)ゴルァ!!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001485.jpg
438スペースNo.な-74:04/04/16 18:22
>>437
軽く見て気になった所だけアド
どれも微妙なズレだと思うが・・・
娘の顔の方がパパ(?)の顔よりデカイ。
パパの左腕が大きいし、付け根がなんか脱臼してるように見える。
パパの右肩が上がってるように見える。
439スペースNo.な-74:04/04/16 18:25
あと二人とも(特にパパ)ひざから下がちょっと長いかも・・・
440スペースNo.な-74:04/04/16 18:52
>437
おにゃのこの目線が左右合ってないと思うぞゴルァ!
441スペースNo.な-74:04/04/16 19:04
>>437 :『風船持った親子』
パパの肩-腕が、致命的にサイズ・位置ともに変です〜(゚Д゚)ゴルァ〜
娘の腕、短すぎ。
あと、パパの股間。描いている方もどこにしてイイのかわからなくなってるんじゃないのか?
ひょっとしてここかな?ってところを股間と考えると、
むちゃくちゃ胴が長いんですが(゚Д゚)ゴルァ〜
娘が乗ってるブロックも、例によって立体を意識してないな。
『裏への回り込み』を忘れないようにな(゚Д゚)ゴルァ〜
今、何か疲れてて、ぱわー出ませんわ。
442スペースNo.な-74:04/04/16 21:18
>441
先生がんばって( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
いつも参考にしてる( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
443スペースNo.な-74:04/04/16 23:13
>437
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001486.jpg

俺もヘタレなので人体の起伏とかは上手く表現できんが
各キャラの手足の長さ調整してみたぞ゚Д゚)ゴルァ〜
まぁ、前に言われてる通りだが
変更点はパパの肩と股間が中心。ポーズ勝手にかえてしまっているトコは
勘弁してくれ(右手)゚Д゚)ゴルァ〜

あと娘の首の付け根は俺が書いた方がおかしいぞ゚Д゚)ゴルァ〜 (逆ギレ)

二人の顔の向きを弄っているのはお互いせめて
これぐらいは向き合って欲しい俺の願望だ゚Д゚)ゴルァ〜
444スペースNo.な-74:04/04/17 02:14
評価お願いしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001487.jpg

線無しで更に暗いんで、下絵ラフつけました(゚Д゚)ゴルァ!!
横長で申し訳ない。

気になるところが多すぎて、どうもこうもないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

・羽の生えてる場所と角度(背骨から生えてそう)
・男のシャツの裾と足
・女の足(スカートのしわ含む)
・光源
・繋いでいる手

とりあえず自分で気になるところを挙げてみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
445スペースNo.な-74:04/04/17 02:21
自分で気になるんなら納得いくまで直せよ
446スペースNo.な-74:04/04/17 03:03
とりあえず、この塗り方なら主線を残したほうがいい。
447スペースNo.な-74:04/04/17 05:40
>>437 「風船を持った親子」
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001488.jpg

初赤だから、ちと緊張しているぜ(゚Д゚)ゴルァ!!

ちょっと前にパースの話題が出ていたんで、そのあたりも触り程度やってみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
消失点だの視距離だの視野角だのなんだのはともかく、
なにが自分の上にあって何が自分の下にあるのか、
その把握ぐらいはしておいた方が良いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

人物はほとんど嘘パースで描いてるが、自分なりに違和感は無いつもりだ(゚Д゚)ゴルァ!!
い、違和感があったら俺の絵を赤して下さい(゚Д゚)ゴルァ…
448スペースNo.な-74:04/04/17 10:44
肩から上は地平線の上にあるのに上から見てる感じがするがいいのか?
449スペースNo.な-74:04/04/17 10:57
私的には十分許容量内と思うが・・・
まぁ許容量は個人差有るので自分で描く時に
我慢出来なければ、そうならないようにすれば良いんじゃねぇのか?(゚Д゚)ポルァ!!



450スペースNo.な-74:04/04/17 10:59
人物の部品のパースは多少キツめにつけたほうがいいかも
451スペースNo.な-74:04/04/17 11:40
じゃあそうしろ・・・・
452スペースNo.な-74:04/04/17 11:44
パースって簡単に言うと遠近法の事だろう?(゚Д゚)ゴルァ!!
あんたらの言ってるのはアングルの話だけなんじゃ・・・
近いものと遠いものの違い、表現してなくないか?
453スペースNo.な-74:04/04/17 12:31
>>452
遠近法とアングル、考え様によっては同じ次元の話なんだよな。
視点より高い部分は見上げたアングルになる。
視点より低い部分は見下ろしたアングルになる。
 =その物体の内、遠いものは視点に近い高さになる。
(左右に関しても同じ事が言える)
 =その物体の遠い部分は、小さく見える。

視点からの位置のずれによって、アングルが変わることが
きちんと描かれていれば、遠近による大小も満たされる
・・・ってわけだな(゚Д゚)ゴルァ!!
空気遠近法は除くぞ(゚Д゚)ゴルァ〜!!
454スペースNo.な-74:04/04/17 12:47
>>453
>視点からの位置のずれによって、アングルが変わることが
>きちんと描かれていれば、遠近による大小も満たされる

大小は満たされないと思うんだが・・・
>447は地平線(視点)が肩の下あたりにあり、もしパースを意識したと言うなら、
上下にすぼまる形になるんじゃないのか?(゚Д゚)ゴルァ!!(奥行きの話は別な。人間は厚みが少ないから)
靴の見える角度変えただけで遠近が表現されちゃうんじゃ、消失点設定する意味って何だよw(゚Д゚)ゴルァ!!
455454:04/04/17 13:21
>>454
>上下にすぼまる形
ってのは、『足を小さく描く』ってことかな(゚Д゚)ゴルァ!!
『何点透視』で描くか・・・って事によるな。
一般的な3点透視にするか、あるいは縦に2点透視にするなら
確かにそうなるが、メインの消失点が画面中央に近い場合
縦の第2点目はかなり遠くになるから、広角や魚眼っぽくするのでない限り
パースラインは結構平行に近くなると思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
その辺、厚みが少なくても、パースラインがダイナミックにすぼまる
第一消失点に向かう変化、つまり奥行きの方を重視した方が良いのではないか?
勿論、縦方向のパースを取り入れるのも悪くないがな。

ちなみに、>>453 の前半の説明読んでも、
アングルの変化を正しく描く事で、奥の部分が小さくなる事がわかってもらえなかったか? 説明の仕方がまずかったかな? (゚Д゚;)コルァ・・・
ちなみに『アングルの変化』とは『靴』全体の角度だけでなく、
靴を構成する輪郭線などの『全ての線』にかかっているんだぞ!
456スペースNo.な-74:04/04/17 13:26
絵の評価をお願いしてる人達が置き去りになってるぞゴルァ

お絵かきのノウハウスレ、他にも何カ所かあるが、
パース論議始められると大抵寂れるのな・・・
寂れさせたいと思ってるなら止めないが、そうでないなら程々でやめとけゴルァ
457スペースNo.な-74:04/04/17 13:28
>444 片翼、二人
天使の羽がどっからはえてるかなんぞわからないので適当。
手足の先の細かいところとか服のしわは実物見つつじっくりかけばOK
そこら辺は自分でやってクレヨ(゚Д゚)ゴルァ!!

そんなわけで何か話題になってるパースと光源(影)について赤。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001489.jpg
458スペースNo.な-74:04/04/17 13:58
>>455
なるほどね。一点透視図法で話してたわけか。
俺の方はそう、三点透視のつもりだった。
>447の絵で人間のような薄っぺらい物体を描くのに、
一点透視の場合、パースもクソもないだろうと思ってたから。
この絵にわざわざパースの話持ち出してくるし、「上から見て」とか「部品のパース」とか言うから
高さのパースのことだと思い込んでたよ。
確かに細かく言えばそれもパースだよな。
あんたの言わんとしたことは分かったよ。納得だ(゚Д゚)ゴルァ!!
459455=453:04/04/17 14:11
>>456 & その他の皆様
スマヌ。ちょっとむきになった。気をつける。

さらに >>455 において、名前が『454』となっているのは
『453』の誤りだ! お詫びして訂正するぞ(゚Д゚)オリャ・・・
460スペースNo.な-74:04/04/17 16:16
>459
ええよ。気にすんない( ゚Д゚)ゴルァ!!

それにつけてもパース談義つんぷんかんぷすぎるオレ様・・_| ̄|○
赤ってやっぱありがたいもんですな。
絵でみたほうが確かにわかりやすい。
・・・がテキストの指摘でもいいこと書いてあるから、
見逃せないんだけどな。
パースの話ももっとついていければなあ・・。
461スペースNo.な-74:04/04/17 20:48
仕事でネットから隔離されて一週間ぶりの赤ペンだ( ゚Д゚)ゴルァ!! 覚悟せえよ!

>>437 子連れのパパ
お前はそもそもの絵作りが間違っとるんじゃゴルァ━━━━━━( ゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
途中で違う絵にしやがったろ?だから全体がバラバラなんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
手癖で描いてる事を自覚してるなら手癖で描くのを止めろ!
手癖では描けない絵を描け!想像力妄想力構想力をフルに働かせてな。
本当に自分の絵に慣れたのなら、お前の絵描きとしての生命はお終いだ!!!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001490.jpg
462スペースNo.な-74:04/04/17 20:52
ナイス赤乙
463スペースNo.な-74:04/04/17 21:09
>>461
スーパーグッジョブ!
464スペースNo.な-74:04/04/17 21:30
>>461
赤の素晴らしさもそうだが、
想像力妄想力構想力がすげぇ...( ゚Д゚)フォルァ!
どんな訓練したらあなたのレベルに近づけますか( ゚Д゚)オルァ?
465スペースNo.な-74:04/04/17 21:59
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001493.jpg

パース練習で、アオリ描いてみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
けどやりかたがよく分からなくて、試行錯誤しながら線引いていったら、どんどん頭がこんがらかっていって、
明らかに変な絵が出来上がっちまった……orz
酔狂な神がいらっしゃるならば、二点透視のとき立体物の位置ってどうやって決めるのか、
愚かな俺にちゃんとしたやりかたを教えていただけると嬉しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001492.jpg
なお、こっちが作図した下書きだ。
どうやって描いたかっていうと、

1・前面図、側面図を描き、グリッドつける。
2・二点透視のパースを描く。
3・1を参考に、Z軸の面に断面図を描いていく。
4・そこからどういうふうに立体が出てるか考えながら、体を描いていく。が、よくわからなくなってくる。
5・X軸のパースをどう利用するのか分からなくなって、頭爆発させながら体裁を整えようとして自縄自縛の自業自得自爆。
6・清書とはとてもいえない清書。
7・泣きながらUP。

って感じだゴルァ……
466スペースNo.な-74:04/04/17 22:09
>>465
それは俯瞰だ…( ゚Д゚)ゴルァ!!
アオリ、フカンは画面の事を言う。アオリ見ているヒトではない。
467465:04/04/17 22:26
>>466

……い、いや! 分かってたんだぞ!
分かってたけど、つい間違えちゃっただけだ! 本当だぞ( ゚Д゚)ゴ、ゴルァ…
468スペースNo.な-74:04/04/18 00:17
>465
気付いた点をちょりっと、

上の絵水色の線は同図一番右の頭頂から体の芯を通って下りてる線とは
別物になると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! 
右図に鼻先を下りる線を付け足した時の線と同一になるとおもたよ
体の中心を通ってる線は水色線よりも奥になるはず

せっかく作った基準の線を見極め損ねたためにバランスが破綻したと思うよ( ゚Д゚)ポルァ!!

あと・・・右手。肘を曲げて手首を外側に開くと肩が物凄くキツいっす( ゚Д゚)ゴルァ!!
469スペースNo.な-74:04/04/18 01:08
>>465
まず根本的な大間違いとして上側の収束点はそこじゃない、もっと上だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
どうやら水平面と視線に対して平行な面がごっちゃにになってるな。
基準にしている面が間違ってるからとんでもないことになってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
はっきり言ってかなりの巨人じゃないとこのパースは成立しないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

とりあえずボックスで練習したほうがいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
470スペースNo.な-74:04/04/18 01:53
>>465
俺も独学で、学校とかで勉強したわけじゃないので間違ってたら悪いが
2点消失以上で、消失点を画面内に入れると、どうしても歪みが出るんだよな。

消失点付近(つまりこの絵の場合、顔の付近)では
  正面切って見てるわけなので上下のパースは働かなくなる。
 ましてや、消失点より上(つまり頭より上)では、
   今度は見上げになるので、上すぼまりのパースになる。
  パース線が直線では表現できなくなってくるんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
    ちょうど魚眼レンズを使ったように。

それを避けるためには、
消失点を画面に入れず遠くに設定するんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ああ、またパースの話で荒らし気味だな・・・スマヌ
でも、晒された絵についてでもあるしな・・・

まあ『パース』は無視しても不自然だが、真面目にやると大変なので
見る人を説得できる位の、ほどほどのところを 習得するのが吉だということか?
( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
471470:04/04/18 02:23
やばいなぁ・・・こんなのアップしたら、また板違いって言われそうだぁ・・・
>>465 テキストだけだとわかりずらいかもしれないので図解して見た。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001494.jpg
見逃してください(;゚Д゚)コリァ〜!!
472スペースNo.な-74:04/04/18 02:34
>>471
うわおチクショウうめえなクソッタレ!

負けないぞ!
473スペースNo.な-74:04/04/18 02:46
>>471
これはこれですごく参考になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
GJ!!
474スペースNo.な-74:04/04/18 03:26
>471
おおお、ありがたいなあ。
やっぱ絵で見たほうがわかりやすいなあ。
もしやこんな時間までかかって描いてくれたのか!?
乙&愛してるう( ゚Д゚)ゴルァ!!
475スペースNo.な-74:04/04/18 10:52
何だか、あぷろだ 見たら、
『羽根をもつカップル』の すっげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
赤がアップされてるではないか!
これから、おいら出かけなきゃならんので、先に言っとく
『ウルトラ、グッツジョ〜ブ!!!』と!
すげぇなぁ、ホントに( ゚Д゚)ゴルァ!!
476スペースNo.な-74:04/04/18 10:57
おお〜ほんとだナイス赤乙(゚Д゚)ゴルァ!!
うお、すげ・・・ヤラレタ
おれもこれくらいやれりゃーな・・・・
羽の構造なんて考えもしなかったヨ
俺も勉強になったぜ、GJだ〜( ゚Д゚)ゴルァ!!
478スペースNo.な-74:04/04/18 13:19
>471もすげーが、うぷろだ見たら羽の赤もすげーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
嘘だからこそ見せるべきに禿げ上がるほど同意。<羽の生え際
フィクションなんだから、多少の嘘が入ってもバランス良い方が
イイ!
479スペースNo.な-74:04/04/18 13:35
天使の赤スゲーな…
一回赤ペン先生達のオリジナルも見てみたいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

(実はプロで絵柄がバレるとマズいのかな…?(;´д`)コ…ルァ
480スペースNo.な-74:04/04/18 17:28
もしこんな所で赤やってるプロがいたら、
そいつは既にプロ失格だと思う
481スペースNo.な-74:04/04/18 17:30
>>480
プロの資格はお前が決めるもんじゃねえだろ?(゚Д゚)ゴルァ!
482スペースNo.な-74:04/04/18 17:30
>>480
(意味がわからないのでスルーだ( ゚Д゚)ゴルァ!!)
>>468
う……そ、そうか( ゚Д゚)ゴルァ?
水色線の面(体の中心を通る垂直面)上に黄色で断面描いて、
そこから適当に前後を膨らましていったから、中心の線とは同じになっていると思ったんだが。
けど、前後にどういう風に膨らむかは全然捉えられてなかったので、
水色の面がまったく意味なくなってバランス破綻というのは、まったくもってその通りだ!

てのひらについては、内側(顔に向かう感じ)向けてたつもりだったのだが、
表現できてなかったか……精進します。

>>469
うん、ごっちゃになってたな……(´Д`;)
けど、パースって実際のサイズも関係するのか( ゚Д゚)ゴルァ?
カメラと物体の相対距離と、キャンパス自体のサイズで決まるものだと理解していたのだが……。
あとボックスで練習というのは、どうやればいいんだろう( ゚Д゚)ルァ?

>>470
なるほど!
水平面の消失点の位置がそもそもおかしかったのだな!
ところで最近、「魚眼レンズのパースは、消失点が中心にある」ということを聞いて、
どういう意味なのか悩んでいたのだが、それについても疑問氷解した。グラツィエ。
画像は保存して、ことあるごとに参考にさせて頂くぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

というわけで、先生方、丁寧な指摘、本当に感謝だ!
だんだん理屈が分かってきた感じなので、リベンジしてみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001496.jpg
これで、(デッサンや表現力はともかく)パースはおかしくないように描けたのではなかろか。

こういうふうに前面図・側面図から断面を割り出して繋げていくと、正確な形が描けると思ったんだが、
俯瞰を描く手順ってのは、こういうやりかたで正しいのだろうか?
もっと簡単な方法とかも、あったりするんだろうか?
よかったらご教授願えると嬉しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
484スペースNo.な-74:04/04/18 17:51
この手のデカさなら下半身こんなに見えないんじゃないかな?
485スペースNo.な-74:04/04/18 18:06
天使の赤消えちゃったのか?見たかった。
486スペースNo.な-74:04/04/18 18:49

> 誰か代わりに書き込んでくれ。
> アク禁喰らって書き込めんのじゃ。
> 前のを消して新たにアップし直してみる。

との事ですので僭越ながら。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001497.jpg

487スペースNo.な-74:04/04/18 19:06
( ゚Д゚)GJ!!
488444(羽人間):04/04/18 19:25
評価・赤 感謝だ(゚Д゚)ゴルァ!!
自分が手を抜いた点や未熟な点がばっちり指摘されていて、
すごく参考になりましただ (゚Д゚)ゴルァ!!

どうせ嘘だからではなく、嘘なら嘘で、説得力のある嘘をつけということだよな!
今まで一人の立ち絵ばかり描いていたのだが、
二人のときは一人+もう一人の見える部分つけたしで描いていた。
そりゃ不自然にもなるよな。
それに同じポーズでも一人のときとは変わってくるし、見せ方も違う。
考えたこともなかった自分に(゚Д゚)ゴルァ!!

恥ずかしながら、ナルシストと言われそうなくらい自分の絵が好きなんだが、
それで目が曇らないよう精進してくる。
489スペースNo.な-74:04/04/18 19:44
>>465
パース以前にポーズがおかしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ
重心が後ろに傾きすぎだ、
後ろに飛び跳ねてるのか( ゚Д゚)ゴルァ
そんなんじゃいくらパースを正しく描いたっておかしなままだぞ( ゚Д゚)ゴルァ


ちょっと誤用されてる気もするから
言っておくけど
「パースは無視していい」発言はもちろん「あるほうがいいのは当たり前」前提だぞ( ゚Д゚)ゴルァ
ただ真四角が描けてないのにきちんとパースのかかった四角がかけるわけないだろ?
と言うだけの話だ( ゚Д゚)ゴルァ

後、パースのない絵がおかしいものとは限らないぞ
490485:04/04/18 19:51
>486
ウマー!GJ!見られて幸せ。ありがとう。
491スペースNo.な-74:04/04/18 20:08
>>471
そもそも一点透視で画面内に消失点が入るのはおかしいんじゃないのか?
数学的には回転対称性を破るからありえないと思うのだが。
消失点の位置は本来2つまでは自由に決められる筈。
不自然に見えるのは人間の目の視野が120ぐらいである為では?
492スペースNo.な-74:04/04/18 20:40
>>465
なんちゅうかその、どうして広角にこだわるんだ?なんか意味があるのか( ゚Д゚)ゴルァ
走ってるんだか何だかわからない意味不明なポーズよりも普通に立ってるところから
始めたほうがよいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ
ボックスつうか、まあ箱人間のようなもの想像してみてくれ。
っていうか直方体の分割から考え直した方がいいんじゃないか?( ゚Д゚)ゴルァ

>>491
一点透視で画面の中に消失点がなかったらどこに収束するのよ
ってか中心の一点に向かって収束する場合水平方向と垂直方向が収束しないのは
作画上のお約束……だ( ゚Д゚)ゴルァ
493スペースNo.な-74:04/04/18 20:44
>>492
いや、視線に対して垂直な線>収束しない
494スペースNo.な-74:04/04/18 20:47
あーくだらねえ
495スペースNo.な-74:04/04/18 20:51
>>493
いやだから、たぶんおんなじこといってるんだと思うけど一点透視の場合前提として
まっすぐ消失点を見てるもんだろって言うかそれが作画上のお約束だろ?( ゚Д゚)ゴルァ

まあいいや、もうやめよう( ゚Д゚)ゴルァ
496スペースNo.な-74:04/04/18 21:01
>>495
スマソ 読み間違えてた
497スペースNo.な-74:04/04/18 23:51
評価お願いします(゚Д゚)ゴ・・ゴルァ
あおり(あってるよね・・?)で少しシャツとスカートが浮いてる感じに描いてみました。
パースのくるいなど色々評価お願いしますゴルァ

版権ですいません(゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001498.jpg
498スペースNo.な-74:04/04/18 23:59
(*´д`)ハァハァ・・・ハッ(゚Д゚)ゴ、ゴルァ!!
499スペースNo.な-74:04/04/19 00:00
癖で描いてておかしい所満載だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
500スペースNo.な-74:04/04/19 00:02
>>483 :『パース付き、走る娘』
絵描いてると、どう描いていいのかわからなくなることがあるんだよな。
勘で描いても、何か違和感があって・・・
そんなとき理論にすがりたくなるもんだ。 違うか? 俺はそうだった。
痛いほどわかるけど、まあ 焦らず、少しずつ行こうぜ( ゚Д゚)ゴルァ。
先は長いんだ。 この先何年だって、絵 描くだろ?

広角歪みをはずした、通常の2点透視の描き方としてはあってると思うぞ。
カメラ、近いけどな。女の子の1歩前、頭一個分上くらいの設定か?
ただ、きついパースの絵の場合、ちょっとした線のずれが、
大きな奥行きのずれに繋がる事があるから、もう少し丁寧に描いたほうがいいぞ。
各パーツの形状や、線もおぼついてないし・・・
走りのポーズとしても、不自然な感じがする。
特に手の甲を 前に突き出してるのが意味不明だ。
各パーツを、色々な向きで描けるようになれば、自然にパースを勘で描けるようにもなってくる。
理屈を知っておくのも重要だと思うが、そればかりになるなよ。
何事もバランスが重要ってことだ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
501スペースNo.な-74:04/04/19 00:09
これは夏美たん?いいおっぱいすね…
502スペースNo.な-74:04/04/19 00:13
>>497
首の繋がりをもっと考えれ
肩上がりすぎ、多分その所為で上腕が長くなってる。右ヤヴァイぞ
左手も形狂ってるし、女の子らしい繊細さが無ぇ
乳上に向きすぎだと思うが・・・好みならいいよ。でもシャツ犯し過ぎ。だっちゅーのしてるわけでもないのにこんなに谷間に食い込むかい
股間はどこディスカ。ヘソの位置に対して骨盤無さ杉。奥行きも皆無?この姿勢ならもっとパンツ見える
(゚Д゚)コルァ
503スペースNo.な-74:04/04/19 00:45
>>497
髪の分け目は、このアングルからは見えない( ゚Д゚)ゴルァ
前髪も、シャツやスカートの角度で浮かせれ( ゚Д゚)ゴルァ
あおりの練習の前に、膝描く練習すれ( ゚Д゚)ゴルァ
504スペースNo.な-74:04/04/19 00:51
なんつーか、足太いな。
505スペースNo.な-74:04/04/19 02:03
なんつーか、いい赤いっぱいだね。(‘ε’)ゴルァ!!
506スペースNo.な-74:04/04/19 23:03
>497
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001499.jpg

漏れが気になったトコをとりあえず赤でつ。( ゚Д゚)ゴルァ
基本的に体だけ。というか漏れは○○なのでスカート描いた事が無いぞ( ゚Д゚)ゴルァ
下半身はスカートの腰ゴムのラインを丸くするだけで結構良くなりそうだ( ゚Д゚)ゴルァ
漏れもあんまり出来なかったが、このアングルなら左右の足の太さに差をつけて
パースと言い張るのも手かと。( ゚Д゚)ゴルァ



あ、手短すぎたかも(‘ε’)コルァ・・・
507スペースNo.な-74:04/04/20 00:12
ウホッ?
508小心者:04/04/20 00:53
『101』の赤ペン先生、ひょっとしてまだアク禁とれないんですか?
勝手ながら書き込んじゃいましょうか。
>>497 :『あおりの版権物少女』
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001500.jpg
相変わらず、見事な赤ペンです。乙。
(余計なことだったらスマヌ〜)
509スペースNo.な-74:04/04/20 00:56
>>497
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001500.jpg

赤ペン第二弾だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>506とあまり代わり映えしないな。だが規制が明けたのでカキコ。さて。

アオるっつーなら全身アオらんかい!
元絵は乳だけ上に歪ませてアオリと称している様に見えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
他は水平視点の絵と何にも変わらん。変わっていても微少な差でしかない。
デッサンを頑張ってもらうしかないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
立体を立体として認識する事から始まるのだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
510509:04/04/20 01:10
>>508
余計な心配をかけた。すまんかったな( ゚Д゚)ゴルァ!!&ありがとうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だが、本文を書くにも時間はかかる。も少し生暖かく見守ってくれ。ミ゚Д゚,,彡
511風船親子の437:04/04/20 08:30
アク禁に阻まれたので大分遅れ馳せながら、至らぬところを色々と言っていただけて本当に
嬉しいぞ!ありがdだ(*゚Д゚)ゴルァ!!!
元絵がおかしいせいでパースも云々言わせちゃってスマソ…そちらも乏しいミソ総動員して
一字一句噛締めさせてもらってます。

>>438
客観的に見直してみて確かにかんなり娘が頭でっかちだ…!この子ったら成長したら
親よりでか顔になることうけあいですね・゚・(つД`)・゚・
各所各所もおかしく…ご指摘ありがとうです(゚Д゚)ゴルァ!!!

>>440
半端な目線で不自然ですた。きっ気を付けます。

>>441
指摘頂いてパーツパーツでしかおぼわってないのが丸分かっ…Σ(゚Д゚;)
エスパー通り股間の位置迷ってました。改めて腰に足にと線入れてみると確かに
もっそいおかしいですね(;´Д`)コ…
ぜっ全体を見てバランス良く描けるように、まずそこから考えられるようにがんがります。
お疲れの中ありがとうございますた(*゚Д゚)ゴルァ!!

>>443
赤ありがとうござますだ(゚Д゚)ゴルァ!!!
基本となる身体のラインとポーズの違いで大分自然に変わるのがわかりました。
娘のヒップがぷりっとしてかわゆくなってるのもまた…(*´Д`)
絵のシチュから色々連想してベストショト探しからできるよう心掛けます。

512風船親子の437:04/04/20 08:32
>>447
お初の赤とのことでペンと取っていただきありがとうございます(゚Д゚)ゴルァ!!!!
パースが入ることで、おおおしっかりと足が着いてる…!己のぞんざいっぷりが
身にしみますた…またそこまでの持っていき方もとても参考になります。
それに軽いアウトラインだけでも基礎が整っていると皺ひとつにしても安心して
見れるというのも改めて感じました。ありがとうございますただ(*゚Д゚)ゴルァ!!!

>>461
   先   生   …   !!!
心の臓にドキュソと響くご指摘、ありがとうございますた!
正に一から十まで思考読まれたかの如く、恥ずかしいくらいに言い当てられた
通りです(゚Д゚)ゴルァ!!!
んでもって己の気付かないような悪い癖も、見事にずばっと言い当てて下さって
いる!(゚Д゚)ゴルァ!!!そうか下手な手癖で今まで、描いてたんだなきっと。
更に訂正心意気共に見事な赤までありがとうございます。
ををを自分の成し遂げられなかった部分が具現化されてる…!!!
今まで己の中でもやもやっとしていた部分が、的を得ている喝で分かった気がする。
ずばっと言ってもらえて嬉しいぞ!
これから技術面以外でも、絵を描くならば構図から何からをしっかりしっかり考えて
いくところから始めようと思います。
色々と言い当てられて、暗闇から光が見えてきた気がする。くそう何かの宗教に諭された
信者の気持ちがちょびっとわかったぞ。
考え方も実際の技術もまだまだすぎるが、この教訓を生かして一歩ずつ進めるよう
ガンガリマス(゚Д゚)ゴルァ!!!(゚Д゚)ゴルァ!!!!!

513スペースNo.な-74:04/04/20 22:02
このスレの赤ペン画像の倉庫作らないか( ゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱ赤先生達の画像のログが流れて消えて行くのが勿体なくてさ……(´Д`;)

よかったらオレが作るけど、どうだろう( ゚Д゚)ゴルァ?
514スペースNo.な-74:04/04/20 22:16
俺は赤を見るためにこのスレに来ているようなもんだからあったら大助かりだ。
赤ペン先生と元絵の作者の了承がとれているのなら賛成。
515513:04/04/20 22:25
確かに画像晒してくれた人達の了承がいるな。
倉庫にログが残るとなると気軽に晒しにくくなるかもしれないし。
もう少しいろいろ意見を聞いてからにするよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
516スペースNo.な-74:04/04/20 22:32
晒す時に、まとめサイト行きOKかを書き込んで晒す とかだろうな( ゚Д゚)ゴルァ
517スペースNo.な-74:04/04/20 22:36
評価&赤お願いしますぞ( ゚Д゚)ゴラァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001501.jpg
俯瞰難しい・・・・(´〜`)

>>513
自分も赤を見るためにこのスレ来てるんであったら大助かりです。
518スペースNo.な-74:04/04/20 23:00
>>517
う〜む・・・前にもちょっと書いたが、出来たら『コンセプト』っつーか『狙い』を付記してもらいたいものだ。
『パースやあおり、俯瞰が流れになってるから自分も描いて見たくなった』
と、踏んだがそれでよいか?( ゚Д゚)ゴリャ!!

そうじゃなく、何かを表現したかったのか?
風船持って立ってるというシチュエーション
表情や視線、アングルなどに 意味、狙いがあるのか?
評価にも『方向性』ってもんがあるんでな。ひとつ頼むぜ そこんとこ。
519スペースNo.な-74:04/04/20 23:13
>518
まぁ、テーマみたいなもんは無くても良いんじゃないですか?
自分の人体の解釈やパースの取り方がはたして合ってるのか、
気になって描いてくれてるだけの場合もあるでしょうし。・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!

>517
ヘタレながら赤チャレンジしてみたが、体のパース取りで玉砕したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だもんで、軽く文章で目に付いたトコを偉そうに指摘してやるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

頭の生え際と後頭部までの奥行きを気にしてみようだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
分け目が禿げ上がってるように見えるぞ!

あと、頭部の位置はもう少し前(絵的には左)にくると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
首は顎の真下ではなく、むしろ後頭部寄りについてる事を意識だ( ゚Д゚)ゴルァ!!



520517:04/04/20 23:16
コンセプトは『学校をサボって遊園地に来た女子高生』
俯瞰でその表情にしたのは"学校をサボったが一人ではつまらない"というのを表現したかったからだ(゚Д゚)ゴラァ!

視線はあまり考えてなかったです…
521スペースNo.な-74:04/04/20 23:18
>519
>518はたぶん赤師なので絵の狙いを知りたいのだと思うよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
察するにいつも指導が上手い赤師だな。
522517:04/04/20 23:21
>>519
やっぱり髪ですか…(;´Д`)ゴファ!
ハゲはまずい…
>頭部の位置
意識したつもりでもなんかおかしくなる今日この頃明日明後日
523スペースNo.な-74:04/04/20 23:21
このスレの基本スタンス

「チラシの裏でもノートの切れ端でも、「やた!ちょっとうまく描けたかも!」と
思う絵があったら気軽に晒してくれよ(゚Д゚)ゴルァ!!」

>518の言わんとしてる事も良く分かるけど
あまりガチガチになるのは勘弁してくらさい

まぁ上げる方も診察して欲しい所を明示してた方が
対処法教えて貰い易いと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>517
不思議絵だな・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
違和感を感じるけど上手く説明出来ない、
耳の位置のせいで顔の角度と体の角度が違うような気はする
左足が少し奥にずれてるような気もする・・・
漏れが気付けたのはこのくらいだ( ゚Д゚)ポルァ!!・・・役に立てずに申し訳ない
524スペースNo.な-74:04/04/20 23:28
>523
>518はそんなにガチガチな意味で言ってるのではないと思うよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

『パースやあおり、俯瞰が流れになってるから自分も描いて見たくなった』
という方向性で評価してもいいか?ときいてるんでないか?
525518:04/04/20 23:30
>>523
狙いがなく、『ちょっと上手くかけたから晒して見た。』
なら、それでもいいんだ。
それならそれで、そう書いてくれってことだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

もし、何か狙いがあって描いたなら、見る側もそれを意識して見て
狙いと違ってるところがあれば指摘できるだろ?
526スペースNo.な-74:04/04/20 23:33
>>517
一目見て、それで?で終わる絵だな。
技術的挑戦は絵描きの動機じゃないぞ。
527スペースNo.な-74:04/04/20 23:37
>526
(´Д`)。oO(ハア?)
528スペースNo.な-74:04/04/20 23:46
>>517,520
そういうコンセプトならこの絵は失敗してるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
風船持ってるだけでは遊園地の表現にはならないし、
一人だけで孤独なのは当たり前だし、視線がこっちを見てるので一人でも無いし。
楽しい事を探したけど見つからない、何も無いと言う表情でも無い。
空元気でさぼってみたが、ふと我に帰って自分の寂しさに気付いた表情でも無い。
このコは単なる人形でしかない。作者のパッションは何処にも無い。
察するに後付けのコンセプトと見た。
さあどうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
529スペースNo.な-74:04/04/20 23:52
待て。

まず>528は>518なのか( ゚Д゚)ゴルァ!?

荒れるぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
530517:04/04/20 23:56
>>528
ハズレです。
てか、後付けに見えますか…_| ̄|○
背景があったんですがこのアングルに合わないからって消したのがまずかったのかな…
コンセプトが伝わらないって絵描き失格ですな…

531523:04/04/20 23:59
>518
真意を汲み取れずに波風立てそうな事書いて申し訳ない

>528
駄目だし列挙だけでなく
改善策の提起もお願いするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

建設的に行こうよ・・・お願いしまs いや( ゚Д゚)ゴルァ!!
532スペースNo.な-74:04/04/21 00:04
>528
描き手のやる気やパッションまで云々するのはどうかと思う。
そういう量りがたいものはどうこう言わんほうがいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
楽しんで描けばいいじゃないか。( ゚Д゚)ゴルァ!!
533スペースNo.な-74:04/04/21 00:15
>>527
いや、>>526は皆上手くなる事が至上の目的で絵を描いてんのか?って事だと思うぞ( ゚Д゚)オルァ
練習して技術をあげる事が全てか?絵を描くってもっと楽しいモンじゃねぇのか?
楽しく描かないと何より続けられねぇぞ。
あととりあえず発揮すべきは『イメージ力』。
って事が言いたいんだと思うぞ( ゚Д゚)ルァ!!

でもまぁここは「漫画の道具としての絵」って認識の奴もいるだろうし練習絵も全然OKだとは思うがな。
ただイメージが刺激されるような絵は赤する方も楽しいしやる気出ると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
534527:04/04/21 00:53
>533
あんな短い言葉でよくそれだけ読み取れるな。
(しかし>526は皆じゃなくて>517に言ってるんじゃないのか?)

ま、>533の言うことには異論はないからいいけど。
ちょっと自分はそんな風に読み取れなかっただけだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
「技術的挑戦」ていう決め付けと切って捨てるような言い方もどうかと思ったがな!
535スペースNo.な-74:04/04/21 00:59
つーか。
絵の評価をすれ。

あ ( ゚Д゚)ゴルァ!!  と。

とりあえず、>517

俯瞰で頭頂部が見えないってどうよ?( ゚Д゚)ゴルァ!!
風船もパースついてないよな。

最終的には正しいパースでなくてもイイから
目安になる消失点とれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>533の言葉を借りるとイメージ力?

問題は「赤を見るためにきてる」っていうけど
パースの話題は出たばっかなわけだからな
その赤を生かさなきゃ意味ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

536533:04/04/21 01:42
>>534
スマン。なんか脳内で広げ杉田…。
ただ>>526の意見も言い得て妙だなと思ったんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
確かに言い方はキツイ感じするが全否定するこたぁないなと思ってさ…。
正直スマンかった(´・ω・`)

>>535すまん俺も評価と言うか意見を…。
>>517
>学校をサボったが一人ではつまらない
との事なのでうつむき加減にしたらどうか?
目を伏せた方がつまらなそうだぜ( ゚Д゚)ゴルァ?
あと眉をひそめるとか…。
なんか『つまらない』って感じれないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
もっとつまんなそうにするんだ( ゚Д゚)オルァ!!
537518:04/04/21 02:09
例のスゴイ赤ペン先生に感化されて、俺も及ばずながら妄想してみた。
>>517
『俯瞰の練習』でアップしたんじゃなく
『学校をサボって遊園地に来た女子高生』を描きたかったんなら
こーゆーアドバイスもありかな?・・・っと、変則赤だ。
受け取りくださいやがれ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001502.jpg
ラフなので、それこそパースしっかり取ってないが。

ちなみに、変な荒れる原因の発言をしてしまってスマヌ。反省だ。
しかし、晒し手に妙に淡白にアップされても困ることがあってな。
絵の狙い以外にも、例えば
『10歳の息子が描いた絵だ評価頼む!』と
『会社辞めて漫画家目指してる』とでは、評価の書き方も変わって来るのだよ。
『どんな項目の評価が欲しいのか』のヒントが欲しいこともあるのじゃ
( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
538527:04/04/21 02:18
>536
こちらこそスマンカッタ(;´Д`)
自分も>>526 2行目の言葉そのものには反論はないよ。
お前さんのレスもいいこと言ってるな。
自分の>>527のレスが態度悪かったな。
テキストの世界は誤解を招くから気をつけないとな。
反省。自分に( ゚Д゚)ゴルァ!!っと。
539スペースNo.な-74:04/04/21 02:19
さぁ!次の絵щ(゚Д゚щ)カモォォォン
540スペースNo.な-74:04/04/21 02:23
>537
ほおー(*´∀`)
なんかこういうのもイイ!

おれにとってはあなたもスゴイ赤先生だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
こんな時間まで赤する先生に惚れっ。
541スペースNo.な-74:04/04/21 02:45
>>537
良赤乙です(*´Д`)ハァハァ…
542スペースNo.な-74:04/04/21 04:04
>>537
超GJ!
絵の内容の赤は俺的にかなりありがたい。
543スペースNo.な-74:04/04/21 05:42
(゚Д゚)ゴルァ!!
晒して評価を受けたいので、その前に誰かお題をくれませんか?
(゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
544スペースNo.な-74:04/04/21 06:14
無理してまで晒してくれんで良いよ。サヨナラ
描きたい物が出来た時に出直してくれや( ゚Д゚)ゴルァ!!

(自分でお題考えるのも勉強になると思うぞ)
545533:04/04/21 06:23
>>544
自分でお題ならいくらでもだせるが、そんな好き放題描いてたってしょうがないだろ。
人からのお題を自分の中でどれだけのポテンシャルを引き出せるかが一番理想。

お題を自分で考えるなんぞ遊びも遊び。お願いだからお題ください。( ゚Д゚)ゴルァ!!
546533:04/04/21 06:44
他人のお題なら、好き放題描くわけにいかんから自己満足、自己完結も通じない。
そういう流れの中に身を晒したいから見る人の視線の一番高そうなこのスレに来たんだがなぁ。
描きたいもの描いてたってしょうがないのになぁ・・・

547スペースNo.な-74:04/04/21 07:49
じゃあ100のお題から引っ張ってくれば?
とにかく評価する絵がなければ話にもならんのだがw
548スペースNo.な-74:04/04/21 08:25
まあまあ、
>533は>537の赤を見て
そういう表現力のある絵にチャレンジしたくなったのだろ?
そんなふうに絵を描きたくなるときもあるさ( ゚Д゚)ゴルァ!!

「仕事が終わらずデートの時間を気にするOL」
とか
「前の晩ゲームをやりすぎて遅刻しそうになる女子高生」
とか?

あんまいいのうかばないけど。

100のお題ってどこにあるの?
549スペースNo.な-74:04/04/21 08:59
しかしなぁ…
ここは喧嘩腰で ( ゚Д゚)ゴルァ!! するスレであって、お題を貰うスレではない。
スレの雰囲気や意味を考えるのも大切だと思うぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!!

そして漏れはあまりの赤先生のレベルの高さに
ビビッて晒す勇気も持てないぜ。ゴゴ…
550スペースNo.な-74:04/04/21 09:10
>>533
>お題を自分で考えるなんぞ遊びも遊び。

と言えてしまうのはちょっと絵描きとして寂しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分の心の声、魂の叫びとまでは言わんけど何か小さくとも、かすかにでも響くもの、
そういうものを描いてこそのお絵書きだと思うんだがなあ…
萌えでもエロでもなんでもいい。魂の琴線が響いた事は無いのか?
551スペースNo.な-74:04/04/21 09:34
>537
ぉ〜
(゚∀゚)イイ!!デスネ

こういうのさくっと描けるっていいなぁ・・・
参考になります。
おれもがんばろ〜(゚Д゚)ゴルァ!!
552537(=518):04/04/21 10:24
むっ、結構ご好評いただけたようで一安心。
540,541,542,548,549,551の皆様のお褒めの言葉にサンクスだ!

あと、>>529 流れ的に誤解をされそうなので
>>528 は俺ではないぞ!念のため〜

それと>>545
お題、簡単に思いつくのか。いいなぁ。
俺は絵になるシチュエーション思いつくの、結構苦労するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
どうでもいいシチュエーションなら確かに簡単だけどな。
553552:04/04/21 10:49
あ、そうそう。
>>545
人の考えたシチュエーションで、自分の表現力を試したいというのもアリだとは思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
こういうのはどうだ? 
小説の適当なページを開いて挿絵を描いてみるってのは?
554スペースNo.な-74:04/04/21 12:22
>>545
半虹ならお題くれる評価スレもあるんだが...歳がなぁ。
半虹イャンて人もいるだろうし...
555545:04/04/21 12:45

>>547
まあ、別に100のお題でもいいんだけどね。
ただ、100のお題だと対依頼者って図式の練習にならないしなぁ・・・

>>548
いや、ここのスレに惹かれたのは、単に赤ペン先生のレヴェルが高いからであって、
人の絵みて絵を描きたくなるような意志の左右されやすい精神は持ってないよ。

>>549
まあ、お題を貰うスレではないのは確かだけど、俺がお題を欲しいのはあくまでも
個人的な希望だし。お題もらう程度がそれがどうしてダメなのか分らない。
何でもいいのに。

>>550
自分でお題を考える事を甘く見てるわけではないよ。
ただ、人から貰うお題を難なくこなすレヴェルに辿りつかなきゃいけないっていうのが
俺の中で壁としてあるだけ。

>>552
漫画家志望だから、ネタはあるし漫画なら場の流れは思いつくしね。
でも、イラストレーター志望でもあるので人からのお題こなさなきゃ意味がない。

>>553
小説のぺージ開いてはもうやってあるんだ。
100のお題同様にそれでも良いのだけど、それだと何々の小説の何ぺージ、どういうシチュエーションって
紹介なり解説いれないと元ネタ知らないだろうし、ただここのスレの住人からお題もらうには解説不用じゃない。
絵に解説なんてしたくないから、元ネタないお題だけの方が理想。

>>548さんの「仕事が終わらずデートの時間を気にするOL」 「前の晩ゲームをやりすぎて遅刻しそうになる女子高生」
で頑張ってみます。>>548さんありがとうございました。
556497:04/04/21 12:50
評価、赤ペンありがとうだ(゚Д゚)ゴルァ
やっぱり自分人に見てもらって自分じゃ気付かなかった所を
指摘してもらえるのはいいなゴルァ
これからも精進するぞゴルァ
557545・555:04/04/21 12:53
でも、これだけ反論者いてくれてありがたいよ。
頑張れるから。
これだけレスうっちゃったら俺はもう後には引けないし追い込まれてるからね。
馬鹿にされないよう頑張るよ。
558スペースNo.な-74:04/04/21 12:59
何か勘違いしてる甘ったれた533に( ゚Д゚)ゴルァ!!したいところだが
この拳は裸一貫で絵を晒してくれてる人のためにとっとくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

おまいらもここはタイマンをはる場所だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!!
横槍になるかと思うものはなるべくでいいから抑えろ!

赤に評価入れたかったら自分の赤でまっこうはったれや( ゚Д゚)ゴルァ〜ア!!!!
主役はあくまでも晒してくる人だと言うのを忘れずにな( ゚Д゚)ゴルァ!!

559545・555:04/04/21 13:02
>>558
そういう精神好き。俺もさらけだして勝負するよ。
その拳は俺にぶつけてかまわない。
560スペースNo.な-74:04/04/21 13:06
なんか今日は電波が渦巻いてますね
561スペースNo.な-74:04/04/21 13:39
いいから絵を出せ
562スペースNo.な-74:04/04/21 13:43
このスレは絵を描いて晒して ( ゚Д゚)ゴルァ!するスレですよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
563スペースNo.な-74:04/04/21 14:47
描きたいもの描いててもしょうがない、というのがどうしてもわからん
564スペースNo.な-74:04/04/21 14:58
>>563
下手な奴の「かきたいもの」ってのは
適当に描いてもかけるつまらない手癖の結実だから。
そんなもん何万描いたって上手くならないからな。
つまりこういうこった

(表現の幅を広げたいなら)描きたいもの(ばかり)描いててもしょうがない

別に上手くなりたくない奴に関しては、好きにすりゃいいと思う。
だがそうだとすれば、評価を求める意味がそもそも
精神的オナニー以外に見当つかん。
565スペースNo.な-74:04/04/21 15:00
描きたいもの、というよりは
描いて楽なものを描いてもしょうがない、
という意味だとは思うが、
そんな事気にする段階でもないとも思う。
566545・555:04/04/21 15:08
>>563
とりあえずキャラは出来たから今日か明日にでも。
俺が絵を晒せばいい問題なので、お題はもらったし文字に絡む事はもういいでしょ。
俺は描きたい物を描いて晒してもメリットがないだけ。
描きたい物描きたい人は描けばいいんだし、別にそれを否定はしないよ。( ゚Д゚)ゴルァ!
567スペースNo.な-74:04/04/21 15:17
俺は脳に浮かんだ描きたいものがいつも難しい構図なので辛い
568スペースNo.な-74:04/04/21 15:52
煽って注目を集めるスレでもないけどな
569スペースNo.な-74:04/04/21 16:10
なんか、2CHの特性だな。
人が書く事に対して煽りが羅列する。
どこいってもそう。
570スペースNo.な-74:04/04/21 16:20
ここってお題は自分で考えなきゃいけないってルールでもあるの?
描きやすいし、自分で考えるに越した事はないんだけど。
571スペースNo.な-74:04/04/21 16:28
もまいらもちつけ。
( ゚Д゚)ゴルァを忘れとる。
572スペースNo.な-74:04/04/21 17:23
ルールは>1それのみ。
つべこべいわずにまずは絵をあげる。
語りはそのあとだゴルァ
573スペースNo.な-74:04/04/21 17:31
お題クレクレくんは勘違いしてるだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ここは“晒された絵を”喧嘩腰で評価するスレであって、
わざわざ『〜なシチュの絵を〜』みたいにお題を出してあげるスレじゃないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!


>>570
>ここってお題は自分で考えなきゃいけないってルールでもあるの?
そんなルールはないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ単純に、晒される前の絵には何の興味もないってこった( ゚Д゚)フォルァ!!

お題が欲しいんなら、それ相応のスレにでも行ってお題をもらったらどうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
574スペースNo.な-74:04/04/21 18:20
>569
大抵は煽られる奴に原因があるんだがな
575スペースNo.な-74:04/04/21 18:24
『まあここは、よそでつっぱねられて、まともな評価が貰えなかった香具師の救済スレでもあるってこった。』
・・・って事でもあるし、まあ あんまり厳しい事言わず、
仲良く喧嘩腰しようぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
別に、それ程ヒドイ事要求してるわけじゃなかろう。
じきにアップしてくれるようだしな。
ちゃんと評価させてもらうから、心置きなくアップしてくれや。
576スペースNo.な-74:04/04/21 18:46
うむ、多少の考え方の違いや議論は止むを得まい。
皆の漢気でカバーだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
577スペースNo.な-74:04/04/21 18:47
ゴルァつけりゃあいいってもんじゃないぜ
578スペースNo.な-74:04/04/21 19:43
評価しようぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!
絵晒しщ(゚Д゚щ)カモォォォン
579スペースNo.な-74:04/04/21 19:49
ゴルァしつつマターリ汁
580スペースNo.な-74:04/04/21 19:52
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001503.jpg

お題の件でひともんちゃくあった者です。
>>548さんのお題を使わせていただきました。

どこが女子高生やねんとか、あの変な生き物なんやねんとか萌要素たりんやん
とか色々あるんですが、実力不足ながらどうかよろしくお願いいたします。(゚Д゚)ゴルァ!
581スペースNo.な-74:04/04/21 19:59
小物までしっかり描いてて良い感じ
なんか頭身のバランスおかしくね?
582スペースNo.な-74:04/04/21 20:00
>>580
パースがまだまだ
もっと立体感覚を磨きなさい
583スペースNo.な-74:04/04/21 20:16
やたら目つきが悪いんだが
584580:04/04/21 20:21
赤入れても良いよっていう人、赤お願いします。
後、ここは変だからこうしてみたらとか、こういうのも有りだよねとか
主観でもかまいませんので気になったとこ晒してください。(゚Д゚)ゴルァ!
585スペースNo.な-74:04/04/21 20:21
背景はともかく人体は激しく手癖で描いてるだろ(゚Д゚)ゴルァ
このままだとマズー。
586スペースNo.な-74:04/04/21 20:29
>>585
はげどう
背景は狂いはしているもののパースを意識して描いてるみたいだけど
人間は完全に手癖で描いてるな
とりあえずルーミスとか呼んだ方が(゚з゚)イインデネーノ?












ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
587スペースNo.な-74:04/04/21 20:32
>580
気になったのは体のバランス
頭の大きさに対して体が貧弱に感じるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

女子高生と云うくくりで縛るのなら
服装をそれっぽい制服(べたべたでセーラー服とか)にした方が
見る方には分かり易い希ガス

人物がリアル系なのでマスコットやその他小物との不調和を感じる
もう一度、棒立ちの絵から見直すのをお奨めするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
588580:04/04/21 20:37
>>586
ルーミスは使い古してるんですが・・・
出来たら、おかしいところを晒してくれると有りがたいです。
手癖で描いてるわけじゃないんだけどなぁ。
589スペースNo.な-74:04/04/21 20:38
視線も気になるな。
なんでカメラ目線なのか。
視線の先になにもないのはおかしいだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あと、時間を出すのはシチュの表現としては卑怯かもよ。
590スペースNo.な-74:04/04/21 20:38
あと、もし右利きなら
正面(・_・)か左向き( ・_・)の絵を描くのをお奨めする

後ろから透かしたりとかして描き上げた後のバランスチェックをしとけば
自然と自分の絵の癖も見えてくると思うよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
591580:04/04/21 20:40
>>587
なるほど、バランスかぁ・・・
そして不調和なんですね、そうか不調和か・・・参考になります。
592580:04/04/21 20:51
>>589
たしかに、ごもっともです。

>>590
なるほど、心得ました。
ただ、チェックはしてるんですが、具体的にどこを直せばいいのか・・・
やはり色々と不調和があるんだろうな・・・研究します。
593スペースNo.な-74:04/04/21 20:52
>>580
彼女は向かって左から右に行こうとしてるのか?
上半身は左に行こうとしてるのに、下半身は右向きに力をかけているように見えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
594580:04/04/21 21:00
>>593
移動しようとしたら、コードが足に引っかかってて重心のバランスを
崩してってことを表現したかったんですが、そう見えちゃうんでしょうね。
精進します。
595580:04/04/21 21:06
多分凹凸が多いっていうのもあるのかもなぁ・・・
ルーミスの言うフォロ−スローの部分が固いっていうのがあるのかも。
596スペースNo.な-74:04/04/21 21:25
>>580
膝から足・肩から腕にかけてがすこし不自然だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
膝の向きから考えると膝下が外側にねじれてしまっている気がする。
あの角度だと足の裏は見えにくいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
全体的な雰囲気や静物なんかは好きだ(*゚Д゚)ゴルァ!!
597スペースNo.な-74:04/04/21 21:31
とりあえず両足とも前に出てるから余計に???と見えるよ( ゚Д゚)ゴルァ
598スペースNo.な-74:04/04/21 21:40
>>580
部屋が傾いてないか?
599580:04/04/21 21:50
>>596
肩の部分は特に服の着せ方おかしかったです。後で気付いた。
膝の部分、外側にラインがいってますねぇ。

>>597
左手が決めのポーズで動さが止まっちゃってるのも関連してるんだろうな・・・
600580:04/04/21 21:54
>>598
天井のラインとテレビの奥行きとのパースが違うせいかも。

とりあえず、具体的にレスくださった方ありがとうございました。
時間になりましたんで、落ちます。
不調和っていう部分いじらねばと思います。
601517:04/04/21 22:06
>>535
ウヴァーオ、頭頂部・・パース・・・精進します('A`)
イメージ力=想像力?
>>536
(゚ 凵@゚)
>>537
うおお!絵からコンセプトが伝わってくる・・・素敵な赤をありがとう!
がんがるぞおお(*゚Д゚)ゴルーァ!!!
602スペースNo.な-74:04/04/21 22:34
>601
つまんなそうな顔合格だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
603スペースNo.な-74:04/04/21 23:01
>580
お題のシチュを一枚絵で表現するっていう観点からいうと、

・女の子の服装や頭身、不思議キャラ、しょってる鞄がランドセルに見える、
という点からどうみても「高校生」に見えにくい。説明があればみえんことも
ないが、>絵に解説したくない というならもう少し高校生らしくしたほうがよい。

・「遅刻しそう」というのはまあまあ表現できているが、
  →時間をもっと気にする感じにする(テレビに時間が表示されてるが、
   目覚ましとかの方が寝坊っぽくてよいのでは?)
  →布団を起きぬけのままの状態にしてみる。
  →パジャマを脱ぎちらかしておく
  →服がちょっと乱れている
  等々、時間がないーーっという表現をも少し入れてみるのもよいかと。
  (ちょっとオーソドックスなものしか思いつかなくてスマン)
  あせってコードに引っかかる、っていうのはゲームを上手く使ってて
  よいと思ったぞ!

・「前の晩ゲームをやりすぎて」はゲーム機が丁寧に描かれてて好感もてるぞ。
たとえばもしできるなら「遅刻の原因はコレだよ」というのをアピールする為に
構図的にゲームをもっとクローズアップしてもよいかも。
まあ、この辺は「女の子をクローズアップしたいんだ」っていう人もいるので
強くは言わない。

こんなところか。

がんがってる感じでいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ−−−!!
 
604スペースNo.な-74:04/04/21 23:04
>>580 寝ぼけ女子高生
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001504.jpg
取り合えず箇条書きで( ゚Д゚)ゴルァ!!するぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

顔。90度になってるなあ、横線と正中線が。このアングルの為の顔じゃ無いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
目。左右で表情が違うのは寝ぼけ眼の表現か?中途半端すぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
肩。重いもの担ぐんだからなで肩のままじゃないだろ?( ゚Д゚)ゴルァ!!
腕。右手曲がりすぎ。左、二番目のストラップはすぐに手首に落とす(右図参照)
鞄のデッサン、重そうに見えない。
腰。脚から察すると変な方に捩じれてる( ゚Д゚)ゴルァ!!
脚。頭身に比べて細い、短い。左膝が変。
正座してるんじゃ無いんだから足もこんなに水平にはならないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右脚が前だと動きを止めてしまう。この場への着地ポーズに見える。
よって紫色に直して身体全体を前傾させてこの場からのダッシュにしてみた。
ついでにコントローラや本体は宙に飛ばして放り投げを表現。
上方のぬいぐるみも角度を変えれば放り投げられたと解釈出来るが、
正中線が垂直なままでは不思議な力で浮いているとしか見えない。
あああ、だんだん本気になってきやがるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
表情、特に口の開け方も彼女の内面から出たものでは無さそうだ。
なぜトーストをくわえさせなかったのか。
取りあえずこんな所だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
605スペースNo.な-74:04/04/21 23:04
>601
赤してみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

( 'A`)=3
606スペースNo.な-74:04/04/21 23:09
( ゚Д゚)ゴル?
607スペースNo.な-74:04/04/21 23:16
>606
すまん、ネタだから気にするな・・(;´Д`)ゴル
608スペースNo.な-74:04/04/21 23:23
>604
こっちの赤先生は熱いな・・・!
でもランドセルなのかなあ?

( ゚Д゚)ゴルァ?
609スペースNo.な-74:04/04/21 23:25
>なぜトーストをくわえさせなかったのか。

ワラタ
610スペースNo.な-74:04/04/21 23:59
>>580
イラストレーター目指してるんなら
オレのお題やるよ

「薬局で配られる薬の手帳告知リーフレットに入れるイラスト
手帳とか、人とか描いて金曜までに」

今日戴いたお題だ。
客は細かいシチュエーションまで考えてはくれないぞ。
クライアントの好みは4頭身で、無難で明るいキャラだ
自分好みの絵ばっかかいてらんないぞ
リーフレット、パンフレット、チラシ、なんでもこなさないと仕事になんないぞ
611スペースNo.な-74:04/04/22 00:28
待て待てそれ以前に580は
イラストレーターを目指しているとは一言も言っていない希ガス。
趣味程度であればそれはアーティストなんだから
自分の好きなように描けばいいさね、100お題に挑戦する人のようなもんだよ。

まあ俺も580が何を目指しているかは知らないが。
本気でイラストレーター目標にしてたらスマソ
612スペースNo.な-74:04/04/22 00:29
>>610イラストレーター目指してるんなら

「〜のならば」だったな。読解力なくてホントスマソ_| ̄|○
611はスルーで
613スペースNo.な-74:04/04/22 00:33
( ゚Д゚)ゴルァ!!

どっちにしてもそういうイラストレーターじゃないだろ・・
614スペースNo.な-74:04/04/22 00:44
>>580 寝ぼけ女子高生その2
取急いでいたのはこれを思い出したからだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
リュックタイプの担ぎ方その3だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001505.jpg
カバンをなぜリュックタイプにしたかはまあ置いておこう。
セーラーやブレザーでない変則制服に高校では珍しいリュックタイプだ。
変則技に変則技を組み合わせたら完璧に観客を置いてきぼりにするだろうことも置いておく。

リュックタイプにしたならしたなりの落とし前は着けようぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それは君の自由意思で君のわがままで選ばれたものだからだ。
担ぐ仕草の描写、考証考察の責任は君にあるのだ。
生半可な担ぎ方させてんじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

それも含めて全体からのフィードバックが無い。断言してやる。
細部ディテールが積み上げられただけで全体構図から細部が決められた形跡が殆ど無いのだ。
ポーズやデッサン、パースペクティブ、演出等々。
一度決めたものを殆ど変更無しで、試行錯誤無しで描かれている。
だから今にも崩れそうに不安定なのだ。
表面なぞるだけじゃ絵描きにはなれん。
もっと工夫しろ!楽しんで苦しめ!地獄に落ちて遊ぶのだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
615スペースNo.な-74:04/04/22 00:50
>>580 :『寝ぼけ女子高生』
うわ〜、スレの流れ速えぇ〜! 赤ペン先生も早いし。
え〜いっ、別口赤 行くぜ! 受け取りやがれ!( ゚Д゚)ゴルァ〜!!

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001506.jpg

>>611 あれ? もう探すの面倒だから記憶で物を言うが
確か『漫画家志望』で『イラストレーターも志望』だったと思ったが。
616スペースNo.な-74:04/04/22 01:05
>603のスレを書いた者だが>615はすごくイメージ通りだ・・・。
617スペースNo.な-74:04/04/22 01:26
勉強になるなぁ( ゚Д゚)ゴルァァァァァァァ-!!
618スペースNo.な-74:04/04/22 01:29
>615
GJ、素敵だ〜ゴルァ
>604>614もGJ!
リュックを背負う一連の流れ解説がすばらしいぞゴルァ

>確か『漫画家志望』で『イラストレーターも志望』だったと思ったが。
確かそうだった。
だから俺も、昔受けた変な依頼を書き込んでいじめてやろうか考えたりしてたw
ちなみにそのときの依頼は

「体の調子が悪い人の赤血球、白血球、血小板を描いてくれ」

実話・・・・・・
619610:04/04/22 01:48
>>618
プゲラ
顔色の悪い赤血球が脳裏をよぎったよ

クライアントは予想外の要求だしてくるよな
日用品のポップなイラストなんかも描き慣れてると吉
野菜とか、机とか色々。写実じゃなくて可愛い感じの

可愛い感じの老人イラストが描けたら介護・病院関係のパンフレット作る時重宝されまつ
漫画家から、キャラデザとか、挿し絵に手広げない限り
普通のイラストレーターは、好きな画風は、押し通せないな〜
620615:04/04/22 01:53
>>618
>「体の調子が悪い人の赤血球、白血球、血小板を描いてくれ」

実は今の商売が薬局なので、
『依頼する方』の気持ちもわからんでもないぞ( ゚Д゚)ゴリャ!!
もし自分がその仕事請けたら、
●体調の悪い人を描いて。
●その脇に、吹き出し状のものを描いて。(顕微鏡写真風のイメージで)
●ワザとへなへなの線で、弱ってる顔の付いた赤血球類を描くかな。
  『十字バンソーコー』とか、貼っつけたりしてね。
『どう描いたら見る人に伝わるか』は重要なファクターだよな。
621スペースNo.な-74:04/04/22 01:59
>620
エエエエΣ(゚Д゚,,)??ゴル
絵の仕事じゃないんすかセンセイ!!!
622スペースNo.な-74:04/04/22 02:44
これも立派な絵の仕事なのである。

世の中の絵の仕事が「かわいいおにゃのこを描く」
ばかりだと思ってたら大間違いだぞ( ゚Д゚)ゴルァ-!!
623スペースNo.な-74:04/04/22 04:11
まったくだね〜
急に「野菜炒めの絵」とか「やたらと濃いメキシコ人のカキワリ」とかの依頼が来るもんね。

…何でも屋に近い自分に( ゚Д゚)ゴルァ-!!!!
624スペースNo.な-74:04/04/22 04:28
評価おねがいしますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
以前色数が少ないって言われたので今回は全力投球だ(゚Д゚)ゴルァァァ!!!
でも、俯瞰の評価が欲しかったりするんだ(゚Д゚)ゴルァ
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001507.jpg
625スペースNo.な-74:04/04/22 04:50
>>624
…平らだ…
626スペースNo.な-74:04/04/22 04:55
>>624
絵柄なのかもしれんが、普通頭は上から見ると横に長い楕円ではないような
きがするぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!あと耳が角度がおかしくないか ( ゚Д゚)ゴルァ!
一度リアルな感じの人かいてみたらどうか ( ゚Д゚)ゴルァ!
他にも色々いいたいがヘタレな漏れよか他の人に期待するぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!


塗りは好きだ (*´∀`*)ゴルァ!
627スペースNo.な-74:04/04/22 06:36
>624
髪型が捉え難いので体の取ってる角度が
見る側から把握しにくく感じるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
耳の上に有る髪の毛をカットしたら絵的には収まり良くなるけど
どういう髪型が描きたいのかわからんので・・・・

あと奥(絵で言う↑)の方が手前(同↓)より広くなってるのは
構図的に変だと思うシート外しても印象変わりそうな

相変わらず塗りは( ゚Д゚)ウマー
でも草の生え方にも気を使えばさらに( ゚Д゚)ウマー・・・と思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ガンガレ(・ω・)ノ

※独り言
キノコ頭(ハマーンさまやミンキーモモ)の直下の見下ろしって難しいかも・・・描けんかったorz

628580:04/04/22 06:52
おお!
赤添削これを待っていました。ありがとうございました。

>>610
じゃあ今度はそのお題貰います。それと、残りの
「仕事が終わらずデ−トの時間を気にするOL」を。( ゚Д゚)ゴルァ
赤血球はいや。断る。
629スペースNo.な-74:04/04/22 07:26
擬人化の血液成分シスターズとかにしたらどうか?
などと言ってみる…(゚Д゚)ゴルァ!
630五百八十:04/04/22 07:41
>>629
OKちゃれんじしてみるよ。
擬人化って何べースの?薬局にふさわしいので考えればいいかな。
シスターズって姉と妹でいいの?
631スペースNo.な-74:04/04/22 08:08
変なの湧いてるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
新しいの連続して描く時間あるんなら指摘受けたの治せや
てめぇのスレじゃねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
632615:04/04/22 08:21
>>580
一応元プロの端くれから言わせてもらうと、
とりあえず、パースや立体意識が出来てないところは
プロを目指すなら絶対に改善しなきゃダメだ( ゚Д゚)コリャ!!

このまま、誤った絵で固めると、矯正するのが大変だぞ!!
(もう手遅れっぽい気もするがな。
    『無理』ってことじゃないぞ。時間がかかると思うが・・・)

『2点透視法』とか『人体の構造』とか『静物デッサン』とか、一からやり直したほうがいいな。
すでに『やり終わった』気になって、
次のステップに移ってる場合じゃねぇぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ガンガリやがれ( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
633スペースNo.な-74:04/04/22 13:39
>>624 :『木漏れ日の中に座る少女』
また難しいアングルで描きやがったなぁ・・・( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
もう既に書かれている事ばかりだが、塗りに関してはイイと思うぞ。
ちょっと木漏れ日が気にかからんでもないが、
じゃあ自分が塗れるか?っていうと難しいなこれが。
デッサンについては、奥広がりのパースがイカン!
頭が平ぺったいのもイカン!イカン!
ただ、こういうアングルの場合、きちんと描いても
(極端に言えば、写真で撮っても)絵として上手くない事が多い。
何とかそれっぽく嘘をつく技術も要求されるんだよな。
一度赤 描いたんだが、俺のも今ひとつだ。 スマヌ。
あとで再チャレンジしてみるぞ。あまり期待しないで待っとれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
634スペースNo.な-74:04/04/22 13:43
>624
やっぱり頭の形が気になるぞゴルァ
この絵を正面から見た顔で描いたらどうなってしまうか
頭蓋骨がどういう形になってしまうか考えてみるといいぞゴルァ
さらに耳の位置と形でよけいに頭の歪さを際だたせてしまってるわけだゴルァ
もちょい、いろいろ描きたいがとりあえずこんだけで。
絵の雰囲気はいいなぁ、でもなんか厳しい顔してるこの娘。
笑っておくれよ〜

>628
きつい言い方になるかもしれんが、まぁここはそういうスレだしなゴルァ
赤をありがとうと言ってるが、正直あの赤二つ、仕事で言えば事実上「ボツ」と言われてるのと同じだぞ。
特に615のはまるで違う絵だしな
プロ、もしくは本気でプロ目指してる言うなら、
喜んだり感謝したりしてる場合ではないかと。
632の注意点を意識して631が言うとおりに、
もっかい同じお題で描いて見ろゴルァ
依頼で絵を描くならなおさらだ。
依頼主がなっとくしてくれる絵が描けるまで続けるのが義務。
描けなかったときはキャンセル喰らって仕事がパァ。
二度と依頼は来なくなる・・・・・・
635スペースNo.な-74:04/04/22 15:15
>634
>もっかい同じお題で描いて見ろゴルァ

しかし赤先生の満点な赤の赤の後にまったく同じお題はキツイのでは。
せめて「OL」の方を注意点を参考にして描いてみてはどうかと
横槍を入れてみる。
最初にもらったお題だしな。
まあアレだ。いぢわる心を出してお題を挙げる諸先輩方も諸先輩方だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
636スペースNo.な-74:04/04/22 16:21
ものごっつ久しぶりが、あいかわらず活気があってイイ!

>580
めっきり遅レスだが赤だス( ゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001508.jpg
キャラ・演出等については既にスーパーGJ赤がついてるので、パースに関してのみだ( ゚Д゚)ゴルァ!
元絵は並行であるはずの線がばらばらの方向を向いておるわ!( ゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001509.jpg
で、とりあえずパースを整理したのが↑だ。
これで一応辻褄は合っている訳だが、喝!!!! 安心するのはまだ早いわ!
このままじゃ迫力も臨場感もあったモンではない。
基本を理解した上で自分で工夫して演出をこらせ!( ゚Д゚)ゴルァ!
637木漏れ日の624:04/04/22 16:29
ありがとうござますだ(゚Д゚)ゴルァ!!!

>>625
ゴルァ!!(゚Д゚)| ̄|_

>>626
耳とか改めてみるとほんとにアリエンですな(゚Д゚)ゴルァ
絵柄ではないです、歪みに気がつかなかった・・・('Д`)ゴル

>>627
髪型は、、OKAPPAを描くつもりですた(゚Д゚)ゴルァ!!
上から見たらどうなるか分かってません。なんか記号絵だああ(゚Д゚)ゴルァ!!
地面の草は線で適当に埋めてる感じですね。アホだ。
638木漏れ日の624:04/04/22 16:35
>>633
うお、ひそかに赤を求めてたのでありがたいっす(゚Д゚)ゴルァ!!
うーむ、それっぽく描く技術ですか。
基礎が怪しい自分には早いかもだ(゚Д゚)ゴルァ…
二度も赤、乙&ありがとうです、ほんと○| ̄|_

>>644
木漏れ日には笑顔が似合いますかね(゚Д゚)ゴルルルァ
正直表情とかは後で決めちゃうことが多いです、(゚Д゚)ゴルァ!!
639スペースNo.な-74:04/04/22 16:49
640636:04/04/22 20:13
>624
なかなか難しいアングルだな!( ゚Д゚)ゴルァ!! その意気や善し!
で、赤と言うほどではないが漏れなりに似たアングルで描いてみたぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001513.jpg
ちょっと、足先にむかって下っているっぽくなっちまった!( ゚Д゚)ゴメ!!
このくらいの角度だと、目や口と額や鼻が干渉して表情が表しにくいな!
煮詰めていけば、やってやれない事は無かろうが。
アングル優先でなければ、顔が見えやすいアングルを検討するのもアリだな!
体の方は、実際の人体がこのアングルで、立体としてどう見えるのかを
想像しながらデフォルメすべし!( ゚Д゚)ゴルァ!!
塗りはちょっと荒いがイイカンジだな!ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!!

追記:
青い方に耳を描き忘れた。
髪の毛の線が途切れたあたりから耳が見えてると思いねぇ!

更に追記:
うpロダにお礼書き忘れますた。
いつもありがとうございなす。
641スペースNo.な-74:04/04/22 20:20
揚げるの止めとこうと思ってたんだが、まだフカンに囚われてるようなので
遅レスも合わせてフカン3連発アップだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>465
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001510.jpg
>>517
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001511.jpg
>>624
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001512.jpg
たいがいの場合、デッサンの問題でしか無い。奥行き方向のボリュームを把握してれば描ける。
あらゆる方向から量を描いて把握するのが結局一番の早道だと思うぞ。
624さんは顔の表面のでこぼこ、頭蓋骨の丸みをさらに自分流のデフォルメに合わせないと
ならないからちょっと( ゚Д゚)マンドクセーだろうな。まぶたは眼球の丸みに合わせて弓形になるし。
まあ、624の赤はリアル方向での赤だから参考位にしてくれ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと、このアングルでおかっぱ頭だと前髪は目を、下手すると鼻も隠してしまうだろう。
642スペースNo.な-74:04/04/22 20:21
ウマー
643スペースNo.な-74:04/04/22 20:22
>>639に同じリンク2つ書いてた事に今気がついた(´・ω:;.:...
ttp://sapporo.cool.ne.jp/redkid/howto/index.html
644641:04/04/22 20:28
うを〜〜〜〜、先を越されたゴルァ━━━━━━( ;Д;)━━━━━━ !!!!!
しかも( ゚Д゚)ウマー
645スペースNo.な-74:04/04/22 20:29
ハァハァ…赤がいっぱい…ハァハァハァ
646スペースNo.な-74:04/04/22 20:54
>>643=639
役立つサイトd!特に>>643はためになった。
647スペースNo.な-74:04/04/22 21:43
>>643
いいサイトだな( ゚Д゚)ゴルァ!!
「描」の字が「猫」に見えたぞ。猫の描き方のサイトかと思ったぜ
648スペースNo.な-74:04/04/22 21:52
神、赤ペン先生神!
649スペースNo.な-74:04/04/22 22:25
ネ申に乾杯。
650633:04/04/22 23:13
神々の赤の後では、晒す意味もないかと思ったが、
『いや参考にする側は、そう簡単に神の業は見につけられない』
と思い直し、もう少し『手の届く赤』としてアップさせてもらうことにしたぞ!
と、いうわけで >>624 !!
 ゴージャスだなぁ〜。赤、よりどりみどりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001514.jpg
651スペースNo.な-74:04/04/22 23:18
>650
なんかすげーかわいいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
652スペースNo.な-74:04/04/22 23:20
>>650
gj!絵柄的にもそれっぽい( ゚Д゚)ゴルァ!


(´-`).。oO(漏れも赤して欲しかった… ( ゚Д゚)ゴルァー
653スペースNo.な-74:04/04/22 23:29
>>639
このサイトいいね。
紹介、ありがとうな!!
参考になったぞ!!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
654木漏れ日624:04/04/22 23:41
うおおおおおおおおおおおおおおおおお((((゚Д゚;))))
か、神々が降臨なすってビビりまくってるぞ!!(゚Д゚;)ゴルァー!!
ありがたや…!

>>640
リアルな赤をありがとうございますだ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
つかもはや絵として好きだ(゚Д゚)ゴルァ!!
アングルと見え方ですか。
実際の人体を考えないとわからんことがたくさんあったって気づきますた(´Д`)コルァ

>>641
ありがとうございますだあ(*゚Д゚)ゴルァ!!
デフォルメ頭部は粘土細工で作ってみようかな…
なかなか頭の中で回せないのは修行不足でしょうか。(゚Д゚)ゴルァ。

>>650
ハァハァ(*´д`)


ハッ!!(゚д゚)
あ、ありがとうございますだ(゚Д゚)ゴルァ!!
3枚とも違った切り口で参考になります。
ほんとにもう幸せもんだな、俺。。
655スペースNo.な-74:04/04/22 23:45
ついでに言うと624は最下層スレの参加者である。
( ゚Д゚)ゴルァ!!
656スペースNo.な-74:04/04/22 23:49
>>655
そういうことはやめたまえ(゚Д゚)ゴルァ!!
657スペースNo.な-74:04/04/23 00:01
やめてやれよ…
658スペースNo.な-74:04/04/23 00:13
>>650
何故ごろごろの傍にジュースがお盆に出されてるのか?
萌えるじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!
659スペースNo.な-74:04/04/23 00:29
>>650
保存しますた(*゚Д゚)ゴルァ!!
660スペースNo.な-74:04/04/23 11:56
>>655
みんなわかってると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
661誘導マン:04/04/23 13:57
だって自分の絵がどういう風に思われてるか気になるんだもの
662誘導マン:04/04/23 13:58
↑誤爆スマソ
663スペースNo.な-74:04/04/23 14:10
>>661
どんな話の流れの誤爆だったのか気になるんだもの
664スペースNo.な-74:04/04/23 14:13
>661
いや、誤爆という割にスレタイ的にはそんなに
ハズレな事言ってないな。
665スペースNo.な-74:04/04/23 18:50
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001515.jpg
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001516.jpg
ちょっと怖いんですが、恐る恐る投稿します。
上から、遅刻しそうな女子高生、デ−トの時間に遅刻しそうなOL、お薬しましょ、です。
ラフでなかなか言いようがないと思うんですが、何か機になったとこがあればよろしくお願いします。
666スペースNo.な-74:04/04/23 19:29
>>665
お題横取りとはイイ根性だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
 喧嘩売ってんのか?・・・って、いいのかそれで。

『遅刻しそうな女子高生』:
おおむねオッケーだ! 細かいところ(ベッドのヘッドボードとか)のパースが狂ってるか?
あと、服の処理のせいで、左太もも辺りがやけに薄ぺったく見えるな。
携帯ゲームにしたのは上手いな。目覚ましの使い方も、表情もいい!

『デートに遅れそうなOL』:
  『仕事がたまってる』『時間を気にする感じ』『この後デート』
 ・・・って感じは弱いな( ゚Д゚)ゴルァ!!
 まあ仕方ないところもあるが。難しいお題ではあるよな。
 男の背広の襟がデカイか?

『お薬しましょ』:
  前に提示されてたお題の求めるところと合っているかどうか別として
  良いぞこれ! グッジョブだ!!

とりあえず、急ぎ評価は以上だ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
667スペースNo.な-74:04/04/23 19:43
>>666
罵倒されないかと半ばドキドキしてたんですが、お題横取りスミマセン・・・

パースに関しては修行中で、バランスの良いパースって難しいですね。
どうしても規則的なものになっちゃって・・・それに直線の羅列だときついし難しい・・・

>>背広の襟
やはりでかく見えましたか・・・それとコピー機もでかい事に気付きました。

>>お薬しましょ
ありがとうございます・・・老若男女すべてに受け入れられる絵かもまた謎のような・・・
668スペースNo.な-74:04/04/23 19:49
>665
色が入ると印象変わるかも知れないけど
今の時点での印象は「わかりにくい」だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

お題を知ってる人が良く見たら「あ〜・・・」と気付く事も出来るけど
絵をパッと見ただけで知らない人がお題を連想するのは難しいと思うぞ。

個々の作品毎を丁寧に仕上げてるのは(・∀・)イイ!
モチベーションの維持の仕方は個人差有るから強制は出来んけど
どれか一つに絞って掘り下げた方が良かった希ガス

3つとも別アングルなのもヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
絵的に気になったのは
「寝坊」:左足ふともも 「薬」キャラの等身のバランス
「OL」:女の人の手の大きさ、後ろの人の左足つま先方向

頑張ってると言う心意気は感じたぞ( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!

669スペースNo.な-74:04/04/23 20:00
>>665

俺なんか足元にも及ばないくらい上手い人に
口出すのも変ですが、あえて出させてもらいます。

女子高生
 絵的に変だな、と思うのはやはり左足。
 接地してないというか、どうなってるのかわからない。
 手も頑張って描かれてるのはひしひしと伝わるけど、いまひとつ。
 でも、最大の問題はそんな事じゃなくて……。
 「遅刻しそうなんだから、とりあえず時計持たせて驚いた表情させておけばいいやー」
 って投げやりな記号的表現ではないかと。
 折角、上手い絵で、しかも描き込みもバッチリなんだからもっと遊び心を詰め込もう。

OL
 こっちも遊び心が足りないという感じ。
 もたれ掛かってるのはなんだろう?
 コピー機かと思ったけど、肩の高さまであるコピー機って変だなぁ。
 OLと後ろの人物のパースも合ってない。
 というか、コピー機と後ろの人物のパースは合ってるけど、
 OLだけが合ってないのかな?
 すねから下が床にめりこんでるのなら……。
670スペースNo.な-74:04/04/23 20:02
>>668
モチーフが多いときちんとぺース配分して集中力保たないと難しいもんですね。
やはり細かいとこがおざなりになっちゃって、それが全体のバランスに影響を与えてしまいそうで
課題です。

お題に関しても、シチェーション不足なのでしょう。後で気付いたんですが、目覚まし時計がどこに
あって、どうやって手に持って「ゲ・・・」に持っていくかの流れの中から分りやすいシチュを選ばない
とって感じなのだと思います。

>>どれか一つに絞って掘り下げた方が良かった希ガス
確かにいかに余裕を持たせてやるかって部分とかでクォリティーも散漫に・・・
ありがとうございます。また頑張ります。
671スペースNo.な-74:04/04/23 20:09
>>669
女子高生確かに的をえてます。>>668さんへのレスにも描いたのですが、シチュの流れを
無視してしまったためにそうなったのだと・・・後、クリンナップするとまた変わるのでしょうが
手はごつかったです。投げ出してる足も難しい・・・

女子高生どうように、やはりどこか地味なんですね・・・
次投稿するときは、気をつけてみます。
OLは長身に見えるわりにはコピー機がでかく・・・やはり全体のバランス
パースもそうなんでしょうが、構図の練りも問題なのかな・・・
672スペースNo.な-74:04/04/23 20:17
( ゚Д゚)ゴルァ!!忘れすぎじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

673スペースNo.な-74:04/04/23 20:19
>>672
は!!
そうだった( ゚Д゚)ゴルァ!!
674666:04/04/23 20:23
>>665
『お薬しましょ』で気になったところが出てきた!
腕の見えてる部分の角度から、肩の位置を推測すると
お?むちゃくちゃ 首 長くならね?

あと『グッジョブ』って言っちゃったけど、
お題の求めるところはずして『グッジョブ』ってのも変か?!
でもイイ絵だと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それより肝心なのは『喧嘩腰忘れてる』ってコトだ!( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
675スペースNo.な-74:04/04/23 20:30
>>674
>>それより肝心なのは『喧嘩腰忘れてる』ってコトだ!( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
だってスレの流れ読んでると恐い・・・( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ

お薬しましょはなかなか正面顔合わなくて、一人赤ペン先生を実行しながら描いてたんですが・・・
自分は赤ペン先生にはなれないっす・・・( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ
676674:04/04/23 20:53
弱気になるなっ( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
確かに時にエキサイトもするし、荒れ気味にもなる。
前の晒し主は、『題クレ』うんぬんで エライ目にあってたもんな。
だが、実際にアップしたときの評価は
揚げ足取りとか、無理やり けなしたりとかせずに、ちゃんとした物ばかりだったろ?
みんな漢気は忘れてないぜ。
喧嘩腰で、かかってこいやぁ( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜!!
677スペースNo.な-74:04/04/23 20:59
>>676
オ…オス!!気合入れていくっす( ゚Д゚)ゴルァ
確かに正当な意見に赤ペン添削といたれりつくせりっす
ここで漢を上げていきたいナ( ゚Д゚)ゴルァ
678スペースNo.な-74:04/04/23 21:03
前の晒し主さんごめんなさいだ( ゚Д゚)ゴルァ
679スペースNo.な-74:04/04/23 21:04
チャットじゃないので程々にな・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
680スペースNo.な-74:04/04/23 21:25
>>665
画風との兼ね合いが難しいが、瞳に瞳孔とハイライトがないと、
どうしても静的な表情になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
特に女子高生の絵がこれだとまずいんじゃないか?
「やっべ遅刻しそう!やっべ!」っていうアクティブな反応じゃなくて、
既に1限目終わってて思考停止してるみたいだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと逆光も静的なイメージになりやすい。
安直だが、冷や汗の表現を加えるだけでも絵に動きが出ると思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
681スペースNo.な-74:04/04/23 22:17
>>665
遅刻しそうな女子高生は、制服着たまま寝たんですかい?( ゚Д゚)ゴル〜ァ
制服は張りがある素材だから、脱げかけてもこんなにデロデロ垂れないぞ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
このヘッドボードじゃ、どこに目覚まし時計置いてたんだ??( ゚Д゚)ゴル〜ァ
サイドテーブル描くか、宮付きのベッド。
携帯を目覚まし代わりにしても良いかも。
時計の時間確認するのは、布団の中でじゃないかな?
布団から片手だけだして
吃驚して、はね起きたんなら、布団や髪の乱れにスピード感が欲しい所。( ゚Д゚)ゴル〜ァ
寝ぼけてゲーム機と、携帯を両手に掴んでも面白い。

デートの時間に遅刻しそうなOL。。諦め入ってますね。
イライラしながら、少しでも間に合わせようと、がしがし仕事するぞ、
私なら。
デートの相手に合いたくなさそうだわ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
682スペースNo.な-74:04/04/23 22:33
初めまして( ゚Д゚)ゴルァ!!今は大丈夫か( ゚Д゚)ゴルァ!!
全体的にガッチンゴチンなロボットみたいな雰囲気が気になってしょうがないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
正面向いてる絵が苦手というか目の位置が不安だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
よろしければ評価お願いします( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001517.jpg
683スペースNo.な-74:04/04/23 22:41
>682
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

イキナリ服着せて描いてると変な癖付くぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
全身を描いてるのはバストアップや顔だけ描いてるのよりも
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

まぁ・・・ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!!
684スペースNo.な-74:04/04/23 23:07
>683
早速のレスありがとう( ゚Д゚)ゴルァ!!
これでも裸絵をかいた上から服を着せたんだが・・・( ゚Д゚)ゴル〜ァ
もしよかったら顔のバランスもどんなもんか聞きたいんだが( ゚Д゚)ゴルァ!!
685スペースNo.な-74:04/04/23 23:07
>>665
『お薬しましょ』の絵が老若男女に受けいられるかどうか
気にしているみたいだからそこの辺りを指摘するが、
「大きすぎる目」「豊かすぎる表情」「楽しすぎる構図」「ロリ体型」「ぷにぷに」「ふりふりの服」と、
いわゆる「オタ要素」が満載だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
こんな絵柄のポスターが張りまくってある病院はちょっと近づけないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
「キレイキレイしましょ」の上田三根子絵なんか全く逆。
世間一般が求めるイメージのベクトルはあっちのほう。

まあなんだ、逆に言うとそっち狙うなら相当の腕前なんだが。
686スペースNo.な-74:04/04/24 00:13
>665
>女子高生
上半身が妙に細長いよぅ。騙し絵というか。
部屋と比べてベッド(女の子の足も)のパースが急すぎるんでないかな( ゚Д゚)ゴルァ
表情や直立の背中には「やっちゃった」感が見られないし
ガバッと起きたばかりのところだとするとベッドの枠が近過ぎだ( ゚Д゚)ゴルァ
687スペースNo.な-74:04/04/24 00:16
>>682
顔より、体のへたれっぷりの方が目立ってるぞ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
顔は、小学生が、描きたいんなら良いんじゃないか?
本当に体を描いてみてから服着せたのか?
膝の位置はどこだ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
ろっ骨や、骨盤、関節をちゃんと意識して体描いてるか?
首から肩まで滑らかな下絵の線が残ってるぞ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
首描いて、ろっ骨描いて、鎖骨描いて肩描いてから肉付けしろ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
こういう、練習不足な絵は赤ペンつくにくいぞ( ゚Д゚)ゴル〜ァ
もっと頑張ってから出直せ
688スペースNo.な-74:04/04/24 00:17
>>686
もともと慌ててて時計見てさらに大あわてって言う構図なんじゃないの
制服着てるし
689686:04/04/24 00:23
>688
あ、そうなの?
「制服のままゲームをしているうちに眠ってしまい
 ハッと気付いたら朝ですた」
だと解釈した。カーテン開いてるみたいだし(ただしパッと見カーテンには見えなかった)
690スペースNo.な-74:04/04/24 00:27
>682
顔のバランス
パーツの配置自体には特に致命的な問題点は無いと思う
輪郭+髪の毛のボリュームが左右非対称
目の大きさも違うので崩れて見える(耳描いた方が良かったかもよ)

左右反転して自分の目で見て自覚出来なければ
他人から指摘されても意味なしだけどな〜〜。(直せないから)

体は今の時点では
言葉を選んで・・・・「勉強不足だな」 って所だ。

ガンガレとしか言えんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
691スペースNo.な-74:04/04/24 00:35
>>682 『女の子の正面立ち絵』:
顔のバランスを気にしているようだな。
気持ちはわかるが、全身のバランスが かなり悪い現状において
顔だけバランス気にしても、かえって浮くだけだと思うが。
まあいい。 顔のパーツバランスと、基本的な位置バランスは悪くないと思う。
だが、『左右非対称歪み』が少々激しいな( ゚Д゚)ゴルァ!
左右反転して見たか?
それよりやっぱり体だ!
何よりまず腕! 特に肘から先が、デカ過ぎ!
そして次に脚! 特に膝から先が、デカ過ぎ!
   っていうか、膝はどこにあるんだ? そして股間は?

線も形状もガタガタしておる。
本来なら『円や楕円や長方形のかきとりから練習しろ!』と言いたいトコだが、つまらない練習は不評のようなので
『とりあえず500枚デッサン練習してまた来いや!』( ゚Д゚)ゴルァ〜〜!!
692スペースNo.な-74:04/04/24 00:38
左右反転してみたら悲惨な程バランス崩れてた時ってアレだよな…
普通に見たら特におかしなとこもないんだが… これは主観だからか?( ゚Д゚)コルァ?
693スペースNo.な-74:04/04/24 00:48
>692
それは左脳の記憶で補って(+手癖で)描いているからで、
左右反転して(記憶の形を崩して)ものをそのまま見る働きをする右脳で見ると
デッサン崩れに気が付くんだ……ったと思う、確か。

確かM/ON/ST/ERやキ/ー/ト/ンの漫画家だったと思うけど、彼が言うには
わざわざ原稿を裏から見てデッサン崩れを直さにゃならないような実力じゃ
月産数百枚も描くような売れっ子漫画家にはなれません、と言ってた。
694スペースNo.な-74:04/04/24 01:26
久々に描いてみました評価よろしくでです( ゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001518.jpg
不機嫌そうというかなじるような眼でこちらを睨め付ける少女ってな感じで…
いかにもラフって感じで線が汚い&背景手抜きは勘弁を っつか背景描けません
足元は一応石畳のつもりですが…
パースよく解らんぞ( ゚Д゚)ゴルァ
695スペースNo.な-74:04/04/24 01:30
右足・・・
696スペースNo.な-74:04/04/24 01:51
>693
なるほど!
俺様の左脳の補完能力ってスゲー!!!

ってちがうだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
697スペースNo.な-74:04/04/24 02:05
初です
多重構造的図書館てなコンセプトで描いてみましたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001519.jpg
698スペースNo.な-74:04/04/24 02:15
>>694 『石畳に立つ少女』:
 ウマーだ( ゚Д゚)ゴルァ〜〜!!
俺からは強いて2点だけ言わせてもらうぜ。
その1:両足の接地位置が近すぎて、窮屈っぽい。
    むしろ少し、足同士が食い込んでさえ見える。

その2:狙って のことなのかも知れんが、
    『石畳』と『白地』の塗り分け境界が、奥のほうに行くにつれて
    上向きに沿っているのが気になる。
    石畳のグレー色は、スカートの辺りで白地に溶け込ませたほうが
    良かったような気がするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ま、その2は好みの問題ではあるが・・・そんなトコ。
699スペースNo.な-74:04/04/24 02:22
>>697 『多重構造図書館』:
 イメージはいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! 
 だが、構図というか、配置がてんでなってないな。
 それに背景のパースが狂っているのは、そういう空間だからなのか?

 女の子は、顔は可愛い。だが脚のボリュームがありすぎ。手も不自然。

 でも、気合入れて描けば、イイ絵になりそうな感じだな。ガンガレ〜!
700スペースNo.な-74:04/04/24 02:23
図書館をアタリじゃなくてせめてラフでもいいから描いてから、話はそれからだ!
という気もする。描きたいスタイルがわからんよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
人物の服装も、古代風ファンタジーなのか
近未来にしたいのか(「本」だからそれはないと思うけど)どっちつかずなので
よけいに。

とりあえず女の子、顔は可愛いくて好きだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
一番気になるのは肩〜腕、身体から離れ過ぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そのために肘の角度や本を掲げた手がどんどんずれてって窮屈になってる。
鏡の前でハードカバー本を持ってみるといいよ。
とくに右肩が前に出過ぎ(影のつけすぎ)だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
足の太さも漏れ好みだ( *゚Д゚)ゴル
が、右膝外向き過ぎ。膝下は正面向いてるのに。
左足は内に入ってるので余計に目立つよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ところで後ろの図だとよくわからんのだけど、寄り掛かってるの?
歩んでるとすれば、右方向に進んでいるほうが構造からしても自然だと思う。
701694:04/04/24 02:32
>698
その1:両足の接地位置が近すぎて、窮屈っぽい。
言われてみればその通りですね
実際描いた絵と同じように脚揃えて立ってみたらかなり窮屈でした
朝礼で整列してるんじゃないんだからもっと脚ひろげた方がよかったかもしれません

その2:
これは…背景はいっつもいい加減にしがちです
とりあえず人描き終えた時点で集中力が切れる…パースもよく解らないし
結局描きまくるしかないんでしょうが時間がね 所詮言い訳ですが

忘れてた 評価どうもです( ゚Д゚)ゴルァ!!
702スペースNo.な-74:04/04/24 03:29
>>694
もうイラネって感じかもだが気になったところをいじらせて貰った
赤になってないのは内緒にしておけよ(゚Д゚)ゴルァ!!
あとサボじゃねーよ、なんだ、ズックのオシャレなやつと言いたかった

・・・いやすごい好みだったから・・・感謝&頑張れ〜

ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001520.jpg
703スペースNo.な-74:04/04/24 08:37
天下一で出した絵ですが、評価お願いします。
足が怪しいとか言われたけど、どう怪しいのかよくワカンネです…。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001521.jpg
704スペースNo.な-74:04/04/24 08:51
>>703 『ハイキックの女の子』:
これから仕事なので、足の事だけ。
まず、ふくらはぎ〜足首にかけてのサイズの割に、足先全体が小さい。
が、それ以上に怪しいのは・・・・
おいっ! ちょ〜っと『靴を脱いだ足の裏』重ねて描いてごらん。
靴の切れ込んだ部分を意識してな。( ゚Д゚)ゴルァ!!
705スペースNo.な-74:04/04/24 09:22
靴の形がヘタレで苗〜( ゚Д゚)ゴル
706682:04/04/24 09:59
>687
>690
>691

ありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
昔絵をひっくり返して透かして見た目の位置に(゚Д゚)ポカーンとなってから
顔の練習ばっかりしていたのが原因だと思う(体のバランスがおかしい)。
ただ透かしてもどこからどこを直せばいいかイマイチわからんかったら
683の教えてくれたサイトを参考にとりあえずひたすら練習するぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
707スペースNo.な-74:04/04/24 11:35
>>703
蹴りなら蹴りの運動方向を知れ!( ゚Д゚)ゴルァ!! 身体各部全部の、だぞ。
前蹴り横蹴り回し蹴りでそれぞれ違うからな!( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001522.jpg
708スペースNo.な-74:04/04/24 11:56
>703
足の裏及び靴の形は>704-705の言う通り
全体的に出来が良いだけに「致命的」だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(インド足エジプト足とかあるけど小指よりも親指の方が短くなってるなんてありえない)

右足の 腿 膝 ふくらはぎ つま先の角度がバラバラ
パースを意識して描いてたとしても足首太過ぎ
見えてる部分から上半身の角度を考えると下半身との繋がりが怪しい
(引っ込み過ぎな希ガス)

途中までトレースでもして描いたのかと勘ぐってしまう程に右足はひどいな( ゚Д゚)ゴルァ!!

709スペースNo.な-74:04/04/24 12:09
赤ペソ先生降臨してた・・・追い討ちスマソ>703
710スペースNo.な-74:04/04/24 16:10
>703
このキャラのこのポーズ(ハイキック)は決めポーズなの?
某同人誌の表紙(キャラ一緒)とデジャブる
711スペースNo.な-74:04/04/24 16:52
>>707
それにしてもウマイなぁ…コルァ
200枚ぐらい描いてきたが未だ光が見えんよ・゚・(´д⊂ ・゚・。
712スペースNo.な-74:04/04/24 16:52
デジャブると思って確認したらハイキックなだけで
全然似てなかった。スマソ。
tp://www.doujin-para.com/image/1650.jpg
713710:04/04/24 16:52
あ、712=710ね
714スペースNo.な-74:04/04/24 17:11
>>711
そういう迷い人のためのこのスレじゃ。
晒せ!
さすれば道が見えるかも知れんし、見えないかも知れん。
とりあえず晒せ!(゚Д゚)ゴルァゴルァ!!
715703:04/04/24 17:17
>704
Σ(゚Д゚)全然気にしてなかった…
言われて初めて気付きました>足の裏

>705
すんまそん

>707
赤ペンありがとうございます!
なるほろ…蹴ってる瞬間の静止画を描いたつもりでしたが…。
ガンダム系の足ってのがよく分からないっす。。
膝の裏とか足首の向きのダメダメっぷりが分かりやすいですなぁ…。

>708
トレースはしてないけど、格ゲーの一枚絵の模写です…。
追い討ち全然オケですよ(゚Д゚)


足以外の出来がいいってのが嬉しかったでs(゚Д゚)ゴルァ
赤ペンして下さった方、評価してくださった方、ありがとうございました!
716703:04/04/24 17:19
>710
決めポーズというか、一撃必殺技中の一枚絵、一撃必殺技のフィニッシュ、
必殺技に二つほど同じようなポーズをしますよ(゚Д゚)フォルァ
717スペースNo.な-74:04/04/24 17:35
約一年ぶりくらいにお世話になります( ゚Д゚)ゴルァ!!
色々頑張ったつもりだけど……
どうぞよろしくお願いしますだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001523.jpg
718スペースNo.な-74:04/04/24 17:57
>>717
線や塗りは、だいぶ描きなれている感じだが、
デッサンはダメダメだなぁ( ゚Д゚)ゴルァ
ツッコミどころ満載だ!! 頑張ってる感じはよくわかるが。
ちなみに参考までに聞くが、
この魔法使いと思われる女の子は、魔法をかけようとしていると思われるが、
どんな効果の魔法だ?
719スペースNo.な-74:04/04/24 18:36
>703-715
模写元があるなら、それが一番完璧な赤なんじゃないかな?
あとわかってるとは思いますが、くれぐれも模写を
「自分の作品です」と一般(自分のサイトとか本とか)公開しちゃ駄目だよ〜
720703:04/04/24 19:49
>719
模写つーか、ポーズのアタリをだいたい取って、それから自分の絵柄で描きました。
だから最終的には元ネタとはあんま似てないような感じに。。
元ネタの画像サイズが縦横数センチのちっさいサイズだったし。

ところで模写をうpするときは、○○の模写です、と表記すればいいんでしょうか…?
721スペースNo.な-74:04/04/24 20:36
(作品名)と(キャラ名)だけ表記してりゃ良いんでないの?
って言うか話題が「スレ違い」だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>717
とりあえず服は後回しにするのをお奨めする
着せるにしても体のラインがしっかり出る服装で描いた方が良いかと・・・・
722スペースNo.な-74:04/04/24 21:36
最近ゴルァを忘れる人多すぎだゴルァ〜
723スペースNo.な-74:04/04/24 22:21
とりあえずおやつのかわりに
http://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040424140834.jpgHide

この画像で一息ついて下さい( ゚Д゚)ゴルァ!!
724スペースNo.な-74:04/04/24 22:22
失礼、拡張子の後に変なのがついてたな( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040424140834.jpg
725スペースNo.な-74:04/04/24 22:31
>>724
( ゚Д゚)グロァ!!
726スペースNo.な-74:04/04/24 22:36
>703
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001524.jpg

もう遅いかも知れんが>707が回し蹴り解釈だったのに対し
漏れは側刀解釈で赤ってみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
727多重構造的図書館:04/04/24 23:28
評価してくれた人、感謝だ( ゚Д゚)ゴルァ
評価の箇所気にして修正してみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001525.jpg
とりあえず、構図とかはもっといいの思いついちゃったんで、人物だけに絞ったぞ
728スペースNo.な-74:04/04/24 23:57
>>724
ニャンコかわいいな(* ゚Д゚)ゴルァ!!
729スペースNo.な-74:04/04/25 00:00
>724
赤乙!…と言いたいが、
蹴り足マズイだろ( ゚Д゚)ゴルァ…
膝奥杉、ふくらはぎ太杉、踵がないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
他はいいのに…勿体ない…

>727
右肩のケープの皺が腕の形にそってないから腕が妙に細く見えるぞ。
肘もちょっと高いかもあと関節一つ分くらいしたかと思う。
全体的に見て足が太い。特に送り足であるはずの右足の方が太くなってる。
ダボッとみせたいのかしらんが足首が無いように見えるな。
あと、正面から見てる割には足の甲が見え過ぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

なんか、非常に惜しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
730スペースNo.な-74:04/04/25 00:13
>727
手のひらと本の大きさから考えて
実際に絵のようなポーズ取ってみたら
本を持つ時の支点と二の腕の処理の嘘がはっきりするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あと右足の膝の角度は保留?
731726:04/04/25 00:58
>729
それは漏れ向けのレスという事で解釈して良いのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!

他の方からは怒られるかも知れんが、ご指摘サンクスだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
が、自分ではまだおかしく思えないってのは、文章では理解が難しいって事なんだろうな。

おっと、赤に赤はごちゃごちゃしそうなので、今度何か別に晒した時にお願いしますだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
やっぱ俺も一度赤してもらわないとな( ゚Д゚)ゴルァ!!
732スペースNo.な-74:04/04/25 01:09
>>717 『魔法使いの女の子』:
なんだぁ〜。飲んで帰ってきたら、レスがあまりついてないな、お前さんには。
酔っ払いの赤でよければ参考にしてくれや ゚( *゚Д゚)。゚ ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001526.jpg
733多重構造的図書館:04/04/25 01:25
>>729
サンクス
ケーブの皺に関しては気づかんかった、感謝だ( ゚Д゚)ゴルァ
肘・・・確かにちょっと高いかも・・・でも関節一個分は行き過ぎじゃないか?
足が太い・・・右足の方が太いのは確かにおかしい、感謝
ただ全体的にというのはどうだろう・・・左足はこれ以上細くしたらおかしいと思うのだがどうだろう?
最後に腿がグッと太くなってるのは手元が狂いましたw
足首・・・その通りです、気をつけます
足の甲・・・異議なし

>>730
本を無理やり顔の前にもっていったのが悪かったのです・・・
手の形云々は今の私の技術では再現出来んかった、スマソ
右足の膝の角度・・・
何がおかしいのか分からんかった・・・
そろそろ、お前の絵なんてもう見たくねぇよ、と言われそうなのでこれで最後にしますw
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001527.jpg
ところでここの晒し主は言われたこと修正して見て貰おうとは思わんのだろうか・・・
それが不思議でならんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
734多重構造的図書館:04/04/25 01:29
一つ思ったんだが、このスレは喧嘩腰で評価するスレであって
喧嘩腰で評価してもらうスレではないんでないか?w
どうでもいいけど( ゚Д゚)ゴルァ!!
735スペースNo.な-74:04/04/25 01:29
>>723
(´-`).。oO(修正して何度かやってもらってる人もいたよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
736多重構造的図書館:04/04/25 01:31
>>735
そうか、そいつは失礼しましただ( ゚Д゚)ゴルァ!!
737スペースNo.な-74:04/04/25 04:39
>733・図書館
赤ですだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001528.jpg
元絵の可愛さが失われちゃったけどその辺りはカバーして( ;゚Д゚)ホスィ
ニーソックスを履かせ忘れたことと髪型を勘違いしたことに
今気付いたのも想像保管して・・
738737:04/04/25 04:40
保管じゃなくて補完だ・゚・(´д⊂ ・゚・コルァ...
739スペースNo.な-74:04/04/25 07:29
おはようございます( ゚Д゚)ヴァァ …

>>680
確かに「女子高生の遅刻しそう」は動きでアプローチした方が分りやすいですね。
それと不安などの静を演出するのに最適な逆光。雰囲気は出るけど演出の意図
には特に適していないんでしょうね。言われてはっとしました。
瞳の中は最初描いていたんですが、塗り込んでもベタでメリハリ付けてるわけでも
なく瞳だけが浮いてしまったのもあって・・・( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!

.>>681
>>制服着たまま寝たんですかい?( ゚Д゚)ゴル〜ァ
そうです。口を大きめにあんぐり広げる可愛くない顔をしてるので、ぼさぼさの髪とか
だらしない格好させようと思って・・・でも、言われてみると、ブレザーだとこんなに垂れませんね・・

>>時計の時間確認するのは、布団の中でじゃないかな?
おもむろに起き上がって、どこに時計かあったかも分らない場所で時計持ってってのは
失敗しました。しわくちゃな布団がないのもマイナスだったです。
携帯うぃ入れるともうちょっとキャラもアップで見せられたですね。( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!

>>OL
う・・・ネガティブなキャラに見えてきた・・・でも、ガシガシ仕事してたら後ろの
オッサンとOLさんにやっかみ妬いてるシチュになってたような(w

>>685
オタ専門の病院つくれや( ゚Д゚)ゴルァ!!
う・・・よりシンプルな記号化をって事ですね。

あ・・デカレンと剣とプリとガッシュが呼んでる( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!

740図書館:04/04/25 08:51
>>737
ありがとうございますだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
もうお礼しか思い浮かびませんぞ!
言葉で理解しきれない馬鹿の為に描いてもらって大感謝です・・ゴル・・・
今までひたすら一人で独学でやってきて、周りにはほめる事しか知らないやつらばかり・・・
まともに赤貰ったのは正直初めてだ
はっきりいって今まで写実画こそ絵の本質だ!と信じ込んでいた自分に杭をうった某友達の絵を
見たとき並に衝撃を受けますた・・・
ま、また来てもいいかな・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
741スペースNo.な-74:04/04/25 09:48
スマン、737の赤は正直やらない方がいいとおもった…
うつむいて本をみてるカンジ・脚の内またで女らしさ(右足はこの際このままがよかった)
身体と顔の「漫画絵としての」バランスに手の大きさ腕の太さ。

赤いらんじゃん。このままで成長して欲しい
742スペースNo.な-74:04/04/25 10:09
>741
釣りか?釣られたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
赤貰った当人が要るか要らんかを判断するんじゃねぇの?

「絵柄変えろ」みたいな事なんて誰も言ってねぇし
「赤ペソの通りに描け!」と強制されてるわけでもない

それ以前に・・・お前の発言に「( ゚Д゚)ゴルァ!!」がないのが気に入らない( ゚Д゚)ゴルァ!!
743スペースNo.な-74:04/04/25 10:19
>>741はハムスター
744スペースNo.な-74:04/04/25 10:23
にゃー
745スペースNo.な-74:04/04/25 10:36
次の人どうぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
746スペースNo.な-74:04/04/25 13:52
初めまして( ゚Д゚)ゴルァ!
いつも左向き単体カメラ目線ばっかり描いてるんで
そうじゃない絵の練習中です( ゚Д゚)ゴルァ!
評価お願いします( ゚Д゚)ゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001529.jpg
747スペースNo.な-74:04/04/25 14:07
>746
( ゚Д゚)ウマー

あごの位置のせいで黒い人の顔が「お面」に見えるのが
少し気になりますたよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
748スペースNo.な-74:04/04/25 14:16
>>746
右の人すっごい足短くない?
左の人の右足も窮屈そう
749スペースNo.な-74:04/04/25 14:26
画面右の人の足が背景の地図の裏まで伸びてるのか( ゚Д゚)ゴルァ?
カーテンが足にかかっているような構図と言うのなら
右の人物については納得出来る。
画面左の人物の衣服が設定の割にイマイチ生かされていないんじゃ無いか?
床についた部分とかをもう少し丁寧に描けば、それらしく見えるんじゃないかと
思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと一度このまま人物の影を床に描き込んでみれ。
ちょっとはメリハリが付くぞ( ゚Д゚)ゴルァ。
750スペースNo.な-74:04/04/25 14:27
上のは>746へ…( ゚Д゚)アンカー無しでスマン!!
751スペースNo.な-74:04/04/25 14:38
「紙」の質感がいい感じだな。
752スペースNo.な-74:04/04/25 15:56
同人並のレベルはありますな
右の人の下半身が貧弱なのが少し気になったかな( ゚Д゚)ゴルァ!!
753スペースNo.な-74:04/04/25 16:17
キャラと背景の間に、白い分断線いれろー( ゚Д゚)ゴルァ!!
キャラと背景の濃淡を分けてメリハリつけろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
この場合は、キャラをトーンで濃くして背景を薄くする
すると、地図の意味と雰囲気がマッチするんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
キャラで問題にする部分は小さい、経験と練習が足らんだけじゃ!
754スペースNo.な-74:04/04/25 18:13
>746
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001530.jpg
ヘタレな漏れなりの解釈で赤してみたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

1:左足が窮屈そう・・・というか短く見えたりしたので右足と
 同じ高さまで上げてわかりやすく(「あぐらをかいてる」記号っぽく)してみた。
 左手にも少し芝居させてみたがどうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
 顎が尖っているのは個性の範疇かも知れんが、漏れは耳の下まで
 繋がっていないと気がすまないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

2:ポーズが半正座なのか、膝立ちなのかわからなかったので
 安定した膝立ちという解釈で・・・。この頭の位置で膝立ちだと
 左手は地面に付くか付かないかくらいの長さだと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
 今見ると右手のポージングは失敗だ、忘れてくれ。

いや、漏れなんかより表現も技術も凄く上手いと思うので
漏れの指摘は間違ってるかも知れんが、まぁこういう見方をする人もいるっていう
参考位に思っておいてくれだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
755スペースNo.な-74:04/04/25 19:04
737です
>740,741
すまんかった、絵柄については自分の絵柄なので
細部の構造の赤だと思っといて( ゚Д゚)ゴルァ!!
でも右足は内股じゃなくてがに股(膝頭が外向いてる)
で太腿が長いからそこは修正すべきだと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
というより下半身が人物向かって左にすすもうとしているのに上半身が正面というのが
違和感の原因第一だ( ゚Д゚)ゴルァ!! 左右反転するとわかりやすいかも。
それと赤では本を「支えて」いるけど、本を「抱える」風にしたければ
本自体を百科事典サイズにすればいいと思うよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
756755:04/04/25 19:05
>人物向かって左
あ、画面左ね。人物からは右。
757スペースNo.な-74:04/04/25 22:20
>>746
背景の地図、これコピー用紙の質感だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
せっかく質感を出すのが上手いんだから、どうせなら羊皮紙とか参考にしたほうがいいんじゃないか?
758スペースNo.な-74:04/04/26 00:33
え?
コピー用紙にシャーペンで描いて折目を付けてスキャンしたものだと
思うんだけど……
759758:04/04/26 00:41
あ、でも良く見たら違うか。
紙や何か適当なものをスキャンしたりフォトショップで重ねたりけずったりして
テクスチャ作っておくと便利だよ<紙の質感
760スペースNo.な-74:04/04/26 00:43
こんばんはだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
前にも晒したが、500枚デッサンの指示頂いて修行中だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
写真見て描いてるんだが、腕が奥まって写真じゃなんか細く感じるんだが、
見たまま描いていいのかな( ゚Д゚)ゴルァ??
写真のゆがみ?
脳内補完して描く物なのかな( ゚Д゚)ゴルァ??
まだ影つけて無いので、デッサンって感じでは無いっす。
写真の著作権は自分にある物使ってるんで、そのへんのつっこみはいらんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
絵に魅力が無いのは、どうしたら良いんだ( TДT)ゴルァ!!


http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001532.jpg

761760:04/04/26 00:45
あと、へそぴをしてるのを表現したかったんだが、変だぞ( ゚Д゚)ゴルァ??
762760:04/04/26 00:55
連続書きすまんな( ゚Д゚)ゴルァ
おなか付近の高さにデジカメ置いてるから
なんか顔は、あおりぎみで、
下半身は俯瞰ぎみ??
もっと遠くから撮影するべきか( ゚Д゚)ゴルァ??
763スペースNo.な-74:04/04/26 01:31
その前にデッサンの仕方、基礎的なことは勉強したの?
自己流で500枚やってもあまり意味ないと思う。
ネット上でも結構詳しいところあるからまずそこからだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
764スペースNo.な-74:04/04/26 01:49
>760
写真は盲信しないほうがいいと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
モデルの体格にも依るし、マンガアニメ系体型との兼ね合いもあるし
カメラが近いんなら画角によっては遠近強調されて奥まった腕とか小さくなるかもだし、
最終的に自分が描きたい絵とすり合わせすれ( ゚Д゚)ゴゴルァ!!

デジカメの位置が近いかも、と思ったら離して撮ってみれ( ゚Д゚)ゴゴゴルァ!!
デジカメなんだからな。
モデルは自分か?…お友達か?お友達なのか!?
う……うらやましくなんかないやい!!・゚・(´д⊂ ・゚・ゴゴゴゴゴゴルァ!!
765717:04/04/26 02:08
皆様ご指摘有り難うございますだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>718
普段いかに動きのあるポーズ描いてないか丸分かりだな( ;´Д`)モルァ…
一応、光球をぶつける系のを描くつもりだったんだ( ゚Д゚)ゴルァ

>717
確かに無意識の内に誤魔化そうとしてたかも……反省。

>732
赤ありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
改めて自分の描いた体のラインが違和感ありまくりなのが
よーく分かりました( ゚Д゚)ゴルァ!!

これを参考にこれからも精進します( ゚Д゚)ゴルァ!!ゴルァ!!
766スペースNo.な-74:04/04/26 02:45
>>760
特に理由がないのなら、目はカメラへ向けてみれ。そして瞳孔は大きく汁。
それだけでも魅力は変わってくるはずだ。( ゚Д゚)ゴルァ。

あと、肩まわりの違和感が如何ともし難いな。
もっと修行汁。( ゚Д゚)ゴルァ。
767スペースNo.な-74:04/04/26 09:46
>>760
と、とりあえずシルエットでとらえるのから始めたらどうだゴルァ?
あと、右脳で描くワークブックとかやっとけゴル
形狂いまくってるのは致命的だぞフォルァ超がんがれ
ttp://www.izu.co.jp/~atorie33/
ttp://www.toyobi.com/cc/
ttp://dog.oekakist.com/2tya/
768図書館:04/04/26 12:32
>>741
今更ですまんが、俺は赤に感謝したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
確かに腿は長すぎだ、手の嘘もそのとおり
ただ俺の表現不足だったのだが、あれ、歩いてるんじゃなくて後ろにもたれてる所を
描きたかったのだw
とりあえず、俺は同じ絵でもこうも違うものか!と気づかされたから赤には感謝してるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
769スペースNo.な-74:04/04/26 13:02
漏前ら評価ありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
指摘された点を中心に修正しました。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001531.jpg

前回「2ch評価中」の文字入れ忘れててスマソ。

>754
赤乙&ありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
自分が描けなかったポーズが描かれていて感動でした。
左の人の顎の尖りは絵柄ではなく左向きの輪郭を描いてから直した跡です(;´Д`)コルァ

>757
……Σ(゚д゚lll)
その通りですね。何で自分はコピー用紙を参考にすることに
疑問を持たなかったんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
770スペースNo.な-74:04/04/26 21:42
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001533.jpg

自分の絵を初めて公に晒しまつ(ネットだけど…
これからの糧にしたいと思うので
バシバシ評価おながいしまつ


…アプロダの都合上、下の部分がずいぶん切れてしまったけど頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
771スペースNo.な-74:04/04/26 22:16
>>770
みれんぞ
772スペースNo.な-74:04/04/26 22:21
見れる
773スペースNo.な-74:04/04/26 22:21
おや、真夜中スレの人だw
774スペースNo.な-74:04/04/26 22:24
メガデカイ
775スペースNo.な-74:04/04/26 22:25
>770
バストアップに右向き
大きさの割りに省略された顔のパーツに耳を隠す長い髪
一言でバッサリ斬れば「良く見かける絵」って所だな( ゚Д゚)ゴルァ!!

綺麗な絵と評価されても
マイナス要素多すぎて上手と言う人は少ないと思う
技術的な事を計るところが少ないので
(絵を沢山見たり描いてる人からは特にね)

基本的なアドバイスとして
目の高さと耳の高さはアオリでもなければ
描いたようにはならないと思うよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(耳が小さすぎるのか・・・・)

バストアップでも手を入れるとかして
なるべく体も描くようにした方が良いと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ガンガレ
776スペースNo.な-74:04/04/26 22:25
>>770
体がのっぺりだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず自分でもフィギュアでもドール素体でもいいから、
平面じゃなく立体見た後で描いてみろ。話はそれからだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
777スペースNo.な-74:04/04/26 22:26
目、鼻、口、顎がそれぞれずれてておかしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちゃんと最初にアタリ線ひこう
それと耳が小さすぎ
上端は目の上ぐらいまではあるもんだ
778スペースNo.な-74:04/04/26 22:29
くらまだな?
779スペースNo.な-74:04/04/26 23:04
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001534.jpg
評価お願いします。( ゚Д゚)ゴルァ!! 赤もできれば、おねがしします( ゚Д゚)ゴルァ!!
780スペースNo.な-74:04/04/26 23:16
>779
とりあえず>682までさかのぼって
読み直して来るのを薦めるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

個人指導欲しい気持ちも分かるけど
ここの過去ログやうpロダにうpされてる絵や赤ペソは
目を通しとくとタメになるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
781スペースNo.な-74:04/04/26 23:29
>>779
ん〜、ウインクしてる顔は描かない方がいいと思うな。
目のバランスが取れなくなるよ。ゴルァ!
782スペースNo.な-74:04/04/26 23:30
>>779
お前ちょっとここ見てきやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1081609074/l50
で一緒に『やさしい人物画』の人体比率を勉強しようぜ( ゚Д゚)ノシ

具体的に言うと腰の辺りに酷く違和感。
スカートの中がどうなってんのか、とか
描いてない部分(この場合脚な)はどうなのか、とか
考えて描いてんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!

まずは手をちゃんと描いたり影付けたりするだけでも
ちょっと上手くなったと錯覚出来る筈だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

少しずつ覚えていけばいいのさ。がんがれ。
783スペースNo.な-74:04/04/26 23:47
ここは愛情溢れるインターネットですね
784スペースNo.な-74:04/04/26 23:51
( ゚Д゚)ゴルァ!!
785スペースNo.な-74:04/04/26 23:52
770でつ
いろいろ指摘ありがとうございます
アドバイスを参考に寝る前にと、書き直してみました。
急いで書いたんで雑ですが、評価おながいしまつ。ご迷惑じゃなかったら赤も…
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001535.jpg

というわけで宜しく頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

アタリ線のコツがつかめねぇ…
786スペースNo.な-74:04/04/27 00:08
十字引いてんのになんでわざわざそれを無視するのかわからん・・・
787スペースNo.な-74:04/04/27 00:27
あえて言おう

「頭小さい。」
788スペースNo.な-74:04/04/27 00:40
>>785
赤ペン先生がでるまでもねえぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヘタレだからただの落描きだけどな( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001536.jpg

・どうせなら頭蓋骨の構造を考えれ。
・首の付け根の筋肉を忘れてるんじゃねえか。
・鎖骨の事も忘れんな。長さはどうなってんだ。
・目尻ライン=耳の付け根(上) 眼鏡掛けてる所を想像してみれ。

全部受け売りだしな( ゚Д゚)ゴルァ!!
789スペースNo.な-74:04/04/27 00:43
>779
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001537.jpg

自信が無いので"青"してみましたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
実は結構元絵をなぞってますが、印象が変わってると思いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(画像ソフトとかで重ねてみるとわかります)
大きな変更点は頭の大きさと腰の位置、足の長さ(推測)だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
参考程度に留めとけ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ラフですまんが出きればこの青もどなたか評価してくれゴルァ・・・
790スペースNo.な-74:04/04/27 00:49
>785
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001538.jpg
頭そのままで首から下を修正しますたよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あと・・・「急いで書いたんで雑ですが」の一文は
気 に 入 ら な い ゴルルル(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
791スペースNo.な-74:04/04/27 00:57
>>789
う〜〜かわいいよ〜〜
792スペースNo.な-74:04/04/27 00:57
>788
>785
マジでサンクス。今後の参考にさせてもらいます。
それと、ごめんなさい。

さて、精進あるのみだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

793スペースNo.な-74:04/04/27 01:53
イメージだよイメージ
ペンの先を見つめて書いちゃダメさ
794スペースNo.な-74:04/04/27 02:26
           .        ,,.
           ;'`、       ; ` 、
          ,;  ヽ.,..,,,..,、;.,   :.
         ;            ;.    
        ;'    \       / ゙;   シャキーン
         :.     ●       ● ;.  
          ゛.      (__人__)  .;'..,   
          `;.           ,.:"   `;
         ,"    、 ;' ':;,,     ,;'':;,
    ,,.、  .:       ゙ヽ;'   ':;,.,.,..,.,;'  ';,
    ; `、,'    、   ,"           `ヽ.
    `、 `;    、..,`:´´' /        \`.   ショボーン
      ヽ, ;.  ,"   ` ;.  ●       ●  ;.
        `ヽ.      ;.    (__人__)    .; ''':、
         ゙ヽ.,..,...,...,.:':....,...........,......,...,..,..,..,.,;:'',.,.,.,.,.;'


795スペースNo.な-74:04/04/27 13:42
これって犯ってるAAなnうわあなにをするさbsっぐぁう゛ぁ
796スペースNo.な-74:04/04/27 14:12
>>789 『左手を腰に当ててウインクする女の子 の青』:
ナイス青だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
できればもう少し丁寧なのが見たかったぞ、個人的に。
しかし、元絵に合わせたんだろうが、こういうスカートってあるのか?
あまり女の子の服に詳しくないんだが・・・。
横から見たらエッチぃぞ (*゚Д゚)ゴルァ!!
797スペースNo.な-74:04/04/27 15:19
あーえーと、ここでの作法がよくわからんので空気が
読めてないのかもしれんのだが・・
>789の青添削の輪郭が大いに歪んでいるのはどうかと思うよ(*゚Д゚)ゴルァ!!
798スペースNo.な-74:04/04/27 17:44
ディスプレイに紙裏返してくっつけて見てみたら、

「あらびっくり」
になる事多いから要注意だ(*゚Д゚)ゴルァ!!
うまくできた!と思った絵とかも、過程の途中でも仕上げでも
何でもいいから確認するようにだ(*゚Д゚)ゴルァ!!
799スペースNo.な-74:04/04/27 17:56
下書きの段階で確認しとくべきじゃないか?(*゚Д゚)ゴルァ!!
800スペースNo.な-74:04/04/27 18:33
>>799
そうだったな(*゚Д゚)ゴルァ!!
特に顔の輪郭・肩幅・腰骨がバランス顕著に出るから注意だ(*゚Д゚)ゴルァ!!
801スペースNo.な-74:04/04/27 20:02
おまいらいつまで頬染めてんだ(*゚Д゚)ゴルァ!!

分かっててもどうにもならないもんなんだよ。
でもバランスは基本にして到達点だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
802スペースNo.な-74:04/04/27 20:04
ところで>>800のPCはタイムテレビなのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
803スペースNo.な-74:04/04/27 20:15
はじめての晒しだ( ゚Д゚)ゴルァ !
胴体・下半身がどうもあやしい感じがするんだが
どこがおかしいのか自分でもよく分からないんだ( ゚Д゚)ゴルァ
どこが変な感じなのか教えてください( ゚Д゚)ゴルァ !!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001540.jpg
804スペースNo.な-74:04/04/27 20:24
このスレの基本
 チラシの裏でもノートの切れ端でも、
 「やた!ちょっとうまく描けたかも!」と
 思う絵があったら気軽に晒してくれよ(゚Д゚)ゴルァ!!

赤ペソクレクレ目当ての人達はよく読むように
(「やた!ちょっとうまく描けたかも!」と思う絵があったら)
って所を10回は音読しる( ゚Д゚)ゴルァ!!


805スペースNo.な-74:04/04/27 20:49
>>803
一体この上半身と下半身はどうやってくっついてんだ。
魔改造したガンプラかよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まずは腰周りをよく考えろや( ゚Д゚)ゴルァ!!

妙に膨らんだ腕、確実にズレた輪郭、テケトーな陰影、皺の無い衣服。
ツッコミ所有り過ぎだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
細かい所は少しずつ直していけよ。変な癖になるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>804
「気軽に」ってのも大事だと思うけどな。
晒したい奴には晒させておこうぜ( ゚Д゚)モルァ!!
806スペースNo.な-74:04/04/27 21:25
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001541.jpg
諸氏方、評価の方よろしくおねがいしまつ。
赤ペソクレクレだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
807スペースNo.な-74:04/04/27 21:26
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001541.jpg
貼り間違えますた。スマソ
808スペースNo.な-74:04/04/27 21:53
右向き好き多いな( ゚Д゚)ゴルァ!!
(まぁ利き腕の都合上「描き易い」>「描き慣れる」から、しょうがないんだけど・・・)

右オパーイの稜線をイキナリ描くのは(・A・) イクナイ!(左オパーイの外側の線も気にしよう)
角度付いてるのに肩(鎖骨)の長さを気にしないのも(・A・) イクナイ!(普通右が短くなる)
半身になってるのに正面から見た時と同じように
腕の付け根の位置を取るのも(・A・) イクナイ!(両肩の高さに気をつける)
腰の角度(曲げ・捻り)を無視して足を接地させるのも(・A・) イクナイ!(足首・膝の高さも気をつける)

まぁ・・・正面立ち絵を数描いてれば自ずと分かってくる事だと思うけど
・・・って言うか違う構図のが( ゚д゚)ホスィ…

右向き立ち絵は右利きの人ならすぐ乗り切れるはず ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!! 
809スペースNo.な-74:04/04/27 21:59
>>803
鉛筆で書いたんだと思うけど
まず、輪部をはっきりさせようよ。何本も線を引いてもいいけど
ある程度気持ちいい線が見えたら一度消しゴムかけて一本の線に直そう。
そうすると色々ごまかしがきかなくなるからね。

顔に関しては特にいうことは無いです、そのままがんばってください。
体は、ぱっとみて、寸胴でめりはりがない。土管みたい。
ケツが無い。足が棒みたい、ふくらはぎは?
810809:04/04/27 22:02
間違えた、803ではなく
>>807へのレスです。
811779 :04/04/27 22:13
評価ありがとうございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
まだデッサン面など甘いことがわかりましたあと青ありがとうございます
参考にして今以上の物を描けるよう努力しますぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

812sage:04/04/27 22:18
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001542.jpg
ありきたりなポーズだけど、何か上手くいったいったから晒すぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

右の人が何かおかしいような(?)
一番聞きたい事があるんですけど、腐女子スメルはしますか?
そんなつもりはないのに臭うってよくいわれるんです_| ̄|○
評価おねだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
813スペースNo.な-74:04/04/27 22:21
>>812きゃーー!!恥ずかしいことしてもーた!!名前欄にいれちまったぁぁ
814スペースNo.な-74:04/04/27 22:28
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001544.jpg
初貼りだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

デジカメしかないから開き直って筆ペンだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
精進だ( ゚Д゚)ゴルァ!! おっぱい恥ずかしいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

コンゴトモヨロシク・・・


( ゚Д゚)ゴルァ!!
815スペースNo.な-74:04/04/27 22:33
>803の絵は左腕根元からぶった斬って
もうちょい下から生やせば収まり良くなる希ガス

>812の絵は下半身(足の長さ)に違和感感じる
黒シャツの左足は顕著
横から見たのを考えて
左右の足同士の前後距離から膝の高さ取って調整したら良いかも

絵からは腐女子スメルは別にしなかったけど
書き込みからはホンノリ漂ってきましt(ry
まぁ気にせんがな( ゚Д゚)ゴルァ!!
816スペースNo.な-74:04/04/27 22:38
>>812
よーし、あえて言わせてもらおう!
君の絵は腐女子スメル全開だ!
見た瞬間に腐女子、とはいかないけど女子であることはすぐに分かるぞぉ!
817スペースNo.な-74:04/04/27 22:42
>812
きれいにかけてて好感がもてますな。
で、気になるのは
・左右の足の長さが違う
・手が細い
・足(靴)でかっ
・左のズボンのすそのしわ
・右の人どこに重心(中心)きてるかわからないせいで
 体ひねってるんだけど流れがおかしい
口元の表情と体が薄く見えるせいで腐女子スメルがするような・・・
上半身にもうチョットボリュウムがほしいところだ(゚Д゚)ゴルァ!!
818スペースNo.な-74:04/04/27 22:53
>>813
うほっ!いいレベル!な希ガス。
とりあえず間違えてんじゃねえよオイコラ( ´∀`)≡つ)゚Д゚)・∵

気になる部分は>>817と同じく。
あとは地平線と地面に落ちる影を描いてみやがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!

腐女子臭には筋肉だ!!
細いのが好きなのは分かるが我慢してもっと筋肉描け!!筋肉!!
819スペースNo.な-74:04/04/27 23:01
>>806>>812
揚げ足取るようで悪いが「2Ch評価中」はどうした( ゚Д゚)ゴルァ!!
820スペースNo.な-74:04/04/27 23:04
>>812
いや… 絵見た瞬間わかったが… イケメソショタ系を(ry

あとオレはショタではなくロリを描いてるんだが靴がデカイとか共通点がハケンできたため助言

こういう絵で靴等ををデカくするのはよく見る方法だが靴だけデカくしてどうする
それじゃただバランスが悪くなるだけなので頭の帽子を工夫するか右手にデカめのアクセサリを
つけるかしてバランス調整するべし。
(例としてワ/ソ/ピ/ー/ス/のル/フ/ィ/なら麦わら帽をデカくするなど。
あと絵柄に関係なく下半身が上半身と比べて少し大きい
821スペースNo.な-74:04/04/27 23:07
>812
結構んまいな(゚Д゚)ゴルァ!!
まだまだ上達の余地はあるが、個人的には大きな違和感は感じないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
頭身バランスも、ちょっと頭が小さいような気もするが、デフォルメとしてはアリじゃないかな。

で肝心の質問だが、腐女子スメルがどんなスメルなのか区分基準がわからんが
見た瞬間に女性だろうとは思た。
同人シーンに疎い漏れの感覚では、なんとなく
「椀ぴ椅子」とか「斑」とかの匂いを感じるが、気のせいかもしらん。
まとめると、女性・同人者・版権物の香はするかも。

ま、丁寧で好感の持てる仕事だ、ガンガレ(゚Д゚)ゴルァ!!
822スペースNo.な-74:04/04/27 23:15
>>820
スラッシュ入れてるのは何ででっか?
823スペースNo.な-74:04/04/27 23:20
>>815あぁそっか足の長さ確かにおかしいね!うへー書き込みから臭ってましたか〜('A`)
>>816マジっすか〜イタタタタ
>>817言われてはじめて気づくところがいっぱいだ。晒してよかったー
>>818筋肉やね!なるほど!
>>819ははは忘れてたw
>>820うはー下半身でかいの無意識だった…。バランスだねバランス。

皆さんありがとだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
824812:04/04/27 23:29
>>823は自分です。

>>821「椀ぴ椅子」とか「斑」てのはよく知らないです。
疎い方にまで香りがしちゃいますかー('A`)
評価ありです。
825760:04/04/27 23:38
>>763
高校でした気がするけど忘れた程度でつ
デッサン。基礎からやりなおします(´・ω・`)ショホルァ

>>764
カメラ近すぎで、腕が奇形なんでつね、放して撮ってみまつ(´・ω・`)ショホルァ
寂しいセルフタイマー撮りでつ。(´・ω・`)三脚おくれ

>>766
瞳孔大きくカメラ目線ですか、やってみます(`・ω・´) シャキルア
肩まわり見直したら、写真ともズレてるみたい(´・ω・`)ショホルァ
もっと良く見て描きます。( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>767
誘導どうもだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
良さそうなサイトですね( ゚Д゚)ゴルァ!!
超がんがりまつ

マカエレから、同人ノウハウ板が見れない_| ̄|○
826スペースNo.な-74:04/04/27 23:44
とりあえず、晒そうと思ってる奴は前に晒してる奴とある程度の間隔あけて晒せよ( ゚Д゚)ゴルァ!?
評価する人も赤ペン先生も3つや4つも評価できるわけじゃねぇんだからな
団子状態になると、評価がバラけて自分のためにもならねぇんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
827スペースNo.な-74:04/04/27 23:53
ガンガッテルと見て分かる絵なら皆反応してくれるので
間隔は気にせんでも良いような希ガス

でも一つ二つ前の人が晒してるのと同じような感じのもの出して
先の人に付いてる評価や赤も見ずに「赤希望」とかはヤメレ

気軽に晒せるスレだけど
わざわざ他の人の手を煩わせる「赤」を望むので有れば
相応に自分の出来る努力はしておくのが礼儀だと思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
828スペースNo.な-74:04/04/28 00:00
>>812

>一番聞きたい事があるんですけど、腐女子スメルはしますか?

はっきり言わせてもらうとバリバリ臭う。

丁寧に描かれてるのはとてもいいけど
線が画一的だし、少年なのに少年独自の子供っぽさよりも
耽美っぽさの方が強いし、上半身は細いのに下半身ばぶっといし、
なにより頭身が高すぎ。

筋骨隆々のおっさーんとか、よぼよぼのじーさまとかも描いて
芸風を広げてみる事をお勧めする。

829スペースNo.な-74:04/04/28 00:06
>814
オパーイ(*´д`*)ハァハァ
でも適当過ぎで萎え

右手も入れてた方が良かったと思う

主線が太い上に何度も筆入れてるので汚い印象を受ける

でも筆ペン描きも面白そうだな。勉強になりましたよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
830スペースNo.な-74:04/04/28 00:10
「萌えローダー」に初うpしたら
ファイルがデカすぎてすごく迷惑かけてる気が( ゚Д゚)ゴルァ!!
「削除禁止ファイルです」って出ちゃうんだよう、
どうしたら削除できるか教えて下さい( ゚Д゚)ゴルァ!!
ほんと、済まない...。

831スペースNo.な-74:04/04/28 01:08
830です。
ファイルが超巨大なんですけれど、うp
してもいいのでしょうか....。
完成原稿1枚分です。
出来れば改めて(縮小して)うpしたいのですけれど、
削除の仕方、どうしても分からないのです。
ファイルの許容量はいいみたいなんですけど...、
どうしよう(大泣)。
832スペースNo.な-74:04/04/28 01:11
>>827が超いいこと言った!
833スペースNo.な-74:04/04/28 01:32
>>830
敢えて言おう!なに言ってるかわからんのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ここにうpするのなら、何故ここ専用のあぷろだを使わなかったんだ( ゚Д゚)ゴゴルァ!!
まだやる気があるなら縮小して喧嘩腰で評価する絵掲に投稿するんだ( ゚Д゚)ゴゴゴルァ!!

ミスった方のアプロダには、心の中で百回謝っとけよ( ゚Д゚)ゴゴゴゴルァ!!
834スペースNo.な-74:04/04/28 01:44
>833
ありがとう、「ここ専用のあぷろだ」が
うまく見つけられなかったもので。
探してみます、( ゚Д゚)ゴルァ!!
1枚絵じゃないけど見て下さい!
ミスった方には死ぬほど謝ってます( ゚Д゚)ゴルァ!!


835スペースNo.な-74:04/04/28 01:46
>>834
まて、まてまて、もしかして >>1 を読んでないとかそう言うオチなのか( ゚Д゚)ゴルァ!!?
836834:04/04/28 02:03
お騒がせしました( ゚Д゚)ゴルァ!!
しかしさらに「2ch評価中」を入れるの忘れました!
もう、土下座というか2chくるのやめようと思うぐらいです( ゚Д゚)ゴルァ!!
心底申し訳ない。
とりあえず作品は自分に出来る限りのことはやりましたぁ!
パースやらデッサンやら狂っている気がしますが精いっぱいです( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001545.jpg

837スペースNo.な-74:04/04/28 02:14
ぱっと見た感じでは、このページのメインのコマが判らない。
目線がこっちに来てる分、柵の上の女の子に視線が集中する。
地上の人物は、一番下に配して、柵の女の子から見える構図にした方が
わかりやすいかも
手で握ってる絵と、胸に抱いてる子供が同一に見えない。
握ってるのは人形に見える
落ちてる人の表情が見える方が良いんでない?
部分部分のアップばっかりだから、全体が入る遠景が欲しい。
838スペースNo.な-74:04/04/28 02:33
>834 漫画
漫画のことはよくわからんが、おまいさんの登場シーンは
インパクトありまくりだったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
839スペースNo.な-74:04/04/28 03:38
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001546.jpg
題【いつかまた在るはずの二人】
 
じいちゃんが半年前死んだ (゚Д゚)ゴルァ!
一年半前、見舞いに行ったときはすげ−痩せちゃってた (゚Д゚)ゴルァ!
昔は太ってたのに (゚Д゚)ゴルァ!


漫画家になるっつったら大笑いしてたぞ (゚Д゚)ゴルァ!
まだ結局描いてないよ (゚Д゚)ゴルァ!
ごめんよ (゚Д゚)ゴルァ!
がんばるから (゚Д゚)ゴルァ!

じいちゃん (゚Д゚)ゴルァ!
じいちゃん (゚Д゚)ゴルァ!
じいちゃん (゚Д゚)ゴルァ!

じいちゃん (゚Д゚)ゴルァ!

じいちゃん (゚Д゚)ゴルァ!


またね

(゚Д゚)ゴルァ!
840スペースNo.な-74:04/04/28 05:39
(゚Д゚)ゴ
841797:04/04/28 07:42
いいっぱなしじゃ卑怯なので俺も779を添削したぞ(゚Д゚)ゴルァ!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001539.jpg
アク禁だったので遅れたことをお詫びするぞ(゚Д゚)ゴルァ!
842スペースNo.な-74:04/04/28 08:33
(゚Д゚)
843スペースNo.な-74:04/04/28 09:02
椅子に腰掛けてる人物が
椅子の前に立ってる人物の肩に手を伸ばして
絵のようになるのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!

・・・で何がしたかったの?
1.絵を見せたかった
2.絵を見て貰って評価が欲しかった
3.出来た絵を見てストーリ作ってみた
4.ストーリー思いついて絵にしてみた
5.誤爆

3.なら ( ゚Д゚)ウマー 4.なら ガン( ゚д゚)ガレ だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
844836:04/04/28 09:37
>837
ありがとうございました!
確かに2コマめに視線がいっちゃいますね、( ゚Д゚)ゴルァ!!
ジグザグにいくようにしたけど配置がいまいちでしたね。
落ちている人の顔を描かなかったのは、左pに
どーんと鬼笑顔のアップが来るからなんですぅ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ロングが欲しいというのは、このpの場合だと4コマめに当たるんですが、「空がない」ということですか?
一番気にしているのは、人が見てパース(背景)に違和感は
( ゚Д゚)ゴルァ!! ないだろうか?ということです。

>838
びっくりさせてすいません( ゚Д゚)ゴルァ!!
でも、印象的だったなら
今度、そういう導入の漫画描いてみます、
ありがとうです( ゚Д゚)ゴルァ!!


845812:04/04/28 12:28
>>828子供っぽさか!なるほど〜。
確かに頭身も高すぎですね。

よっしゃーオサーンとかジーサンとか描いてまた晒しにくるよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
評価ありがとう。
846スペースNo.な-74:04/04/28 16:28
>>834 漫画の1ページ
 とりあえず言っておきたい事は、
『絵にしろ、漫画にしろ、人に上手くイメージを伝える必要がある』
                  ・・・と言うことだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
はっきり言って、
>>830 >>831 のお前さんの書き込みは唐突で意味不明だし、
アップしたものに関しても、こんな前後の状況の説明の無い、
しかもデッサンの評価の出来るカットが一つも含まれない1ページだけ
アップして、何をどう評価しろというのか?
お前さんに一番欠けているのは、そういう
『見る人を思いやる気持ち』とか『客観的な視点』だ(゚Д゚)ゴルァ!!
その辺を踏まえて、また かかって来やがれ!
847836:04/04/28 17:18
>846
混乱して、唐突な書き込みしてすいませんでした。
おっしゃるとおりなので返す言葉もありません、( ゚Д゚)ゴルァ!!
うpしたものは
他人を愛せない主人公が、押し付けられた子供を育てることによって
愛情に目覚めるーーというお話のクライマックスシーン
です( ゚Д゚)ゴルァ!!
落下しているコマの人物のデッサン(パース)に自信がなかったのと、
コマの流れを評価してほしくってうpしました。
今度は1コマだけ、見やすいのをうpします。
してもいいですか( ゚Д゚)ゴルァ!!
848スペースNo.な-74:04/04/28 17:20
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001547.jpg
初晒しだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ゆがみまくりだゴルァ・・・orz
849スペースNo.な-74:04/04/28 17:45
>>848
まず、部屋が坂になってるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
右上腕部の長さと左上腕部の長さを比べてみろ!( ゚Д゚)ゴルルァ!!!
それと、足が股関節の位置から約12センチ前に出てるぞ!( ゚Д゚)ゴルァルァァ!!!!

あと、その体勢だと首は後ろを向かない!
上半身を傾けるか、全体で補正しろ!( ゚Д゚)コルァ!

とにかく、、、見えない部分を捉えるフォースを信じろ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

絵柄は、、、精進あるのみ!( ゚Д゚)コルァ!
850初です:04/04/28 21:00
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001548.jpg
赤ペンお願いします ( ゚Д゚)ゴルァ!!

イメージとしてはビルの最上階から足を投げ出して体を焼く女の子だったぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
上半身は何ちょっとかんがった( ゚Д゚)ゴルァ!!

下半身と腕と手の付け根が歪んでるぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右足のほうが太くなってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

でもどんな感じに直せばいいかわからん( ゚Д゚)ゴルァ!!

描く手順がわかんないです( ゚Д゚)ゴルァ!!
パース線?目線?⇒アタリ?顔?みんなはどんな順番で描いてるんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

お願いします!( ゚Д゚)ゴルァ!! !( ゚Д゚)ゴルァ!!
851スペースNo.な-74:04/04/28 21:24
>>848
言いたい事は全部>>849に言われちまったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
個人的な意見だが、もっとキャラの線を減らしていくと良い個性が出るような希ガス。

>>850
ここは赤ペンスレじゃないんだよ坊や…(´-`)
君の場合は決定的に資料不足だね…(´-`)
とりあえず人物写真と屋上の資料探しておいで、坊や…(´-`)
852850:04/04/28 21:24
右足⇒左足  ( ゚Д゚)ゴルァ!!
853850:04/04/28 21:33
>>851
そうでしたか
評価だけでもお願いします!( ゚Д゚)ゴルァ!!
「評価中」忘れてすんません。二度と忘れないっす!( ゚Д゚)ゴルァ!!
854スペースNo.な-74:04/04/28 21:39
>>851なんとも言えない表情ですね。
855スペースNo.な-74:04/04/28 22:50
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001549.jpg
身体を描く練習をしています。
なんだかおかしい気がするんですが
どこがおかしいのかがわかりません。
評価お願いします。
856スペースNo.な-74:04/04/28 22:58
>>855
ちと胴が短いかな、肩幅詰めれば気にならない気もするが。
問題は下半身だな、もしかして絵の描きはじめはガンダムか?
人間をカトキ立ちさせるのはやめれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
857スペースNo.な-74:04/04/28 23:03
>>851
絵師は言葉でシチュを語るにあらずだ。絵で語れ( ゚Д゚)コルァ!!

頭部輪郭、腕の長さ、脚、特に目立った破綻無し。だが右胸がオパーイライン上に発見できないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
パンツも右ケツがはみ出してるのに、左の袖が太ももラインだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
筋肉描写がちと甘いが、数をこなして慣れろ( ゚Д゚)コルァ!!

とにかく、、、見えないラインを軽んずる事なかれだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
858スペースNo.な-74:04/04/28 23:04
>856
カトキ立ちワロタ
859857:04/04/28 23:08
>>851じゃなくて、>>850だったぞ( iДi)ゴルルァァァァン!!!

>>856
同じくワロタ
860スペースNo.な-74:04/04/28 23:28
861スペースNo.な-74:04/04/28 23:29
お初です(゚Д゚)ゴルァ!!
全体的に微妙です…
服のしわもよく分からんです(゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001550.jpg
862スペースNo.な-74:04/04/28 23:29
>855
君は抱きたいかね?この女を?
棒っきれのような足、醜く凹凸したボディ・・全部セクシーにしたまえ
863スペースNo.な-74:04/04/28 23:37
>>855
線の太さに統一性・法則性がないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
足が下向きすぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
864スペースNo.な-74:04/04/28 23:40
>855
綺麗に描けてると思いますよ( ゚Д゚)ポルァ

>856の言ってる通り「下半身」ですね
太ももの太さ(厚み)と
ふくらはぎの太さを見比べれば自分で分かるでしょう

あとは、普通に立ち姿を描くつもりであったのなら
足首から下の角度も少し無理が有りますね
(ヒール付きの靴を履いたら話は変わるけど)

ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!!
865スペースNo.な-74:04/04/28 23:51
はじめまして。
友達に見せたら、「絵柄が濃くて、キモイ」と言われました(゚Д゚)ゴルァ!!

そのあたりを評価、お願いします。

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001551.jpg
866スペースNo.な-74:04/04/28 23:58
>>865
んーとりあえず
足首が太いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
太ももよりふくらはぎのほうが太いなんてどういうことだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
二の腕がちぃーっと長いんじゃねぇのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
てとこかな
絵柄云々については
生々しくて、個人的には良いと思うで〜
ハード系の絵柄だから好き嫌いもわかれるんだと思うで〜
867スペースNo.な-74:04/04/29 00:01
>>865
ソフト系の絵柄にしたいというのなら…
口の上の短い線消したらだいぶ変わるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
頬の線が左右に分かれてて、左側が密すぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただ、顔以外隠して見るとそんなに気にならないから、顔変えなくても解決できるかもしれない。
自分のこだわりは大切にしろよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
868スペースNo.な-74:04/04/29 00:02
>865
線にメリハリが無く太い
全体的に強弱が無く単調な印象
柔らかさが人、服、髪のどれにも感じない
それに「色味が濃い」の絵自体クドく感じるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

キモイの方は嗜好の違いも有るので(´ー`)チラネーヨ
869スペースNo.な-74:04/04/29 00:04
>865
絵柄はけして濃くはない。
キモイ第一の原因は大人のパーツと子供のパーツが混在してるとこだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
子供を描いてるつもりだと思うけど、幼さの特徴が全然ない。とくに顔。
背が低いのに顔は大人という小人みたいに見えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(幼さの特徴=低い頭身、大きく黒めがちな目、広い額、低い鼻、短い手足、目立たない関節など)
線も固く色もセル塗りで柔らかさが全く感じられないんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
スカートの襞までもが同じ強さの線で描かれていて、まるでゴワゴワの紙のよう。
あと視線をもっと考えたほうがいいとおも(恥じらうように目を伏せる、など)

デッサンについては他の人にまかせた。
870865:04/04/29 01:05
>>866-869
評価、ありがとうございます。( ゚Д゚)ゴルァ!!
線については、ペジェ曲線+アニメ塗り初挑戦だったので、もっと修行します。
絵柄は、このままハード系で・・・( ゚Д゚)ゴルァ!!
871スペースNo.な-74:04/04/29 02:13
>>850 『屋上でサンオイル塗る』:
例によって、かなり変則的な『赤』というより『参考』だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001552.jpg

ちょっと風邪で寝込んでいる間に、晒しが急増しておってびびったぞ!
その多くの晒し主にも参考になるんじゃないかと、
反則覚悟で、こんな赤にしてみた。
でも、本来なぁ・・・こんなこと入門書に大体書いてあるし、
みんな上手くなりたいなら入門書買ってるだろうとも思うけどな・・・
でも、入門書読んでるとは思えない晒しが多いのも事実なんだよなぁ
買えよ!買ってないヤツ。
そして読めよ!買っただけで読んでないヤツ。( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
872861:04/04/29 02:21
激しくスルーされてる ・゚(⊃д`)ゴルァ…
悲しかったので、似た角度の顔のアップ描いてみました( ゚Д゚)ゴルァ!!

一応、補助線?入れて描いているんですけど何か変なんです( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと自分の描いた絵でハァハァできないのです。( ゚Д゚)ゴルァ!!
どこをどうしればカワイクなるのかそこんとこ
評価おねがいします( ゚Д゚)ゴルァ!!
873861:04/04/29 02:22
画像貼り忘れてました(;゚Д゚)ゴルァ!!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001553.jpg
874スペースNo.な-74:04/04/29 02:47
耳の形が変だ、新発売のMP3プレイヤーか?
アゴからみみのラインがキモイ、下膨れかよと思う暇すらないくらい、ヤバイ
凄まじく首が太く見えてキモイ、アノ太イ首ガ衝撃ヲ吸収シテシマウ!
肩の位置がおかしい、ウルトラ水流で駆除される一歩手前
胸が盛り上がってるのを表現したいのかわからないがシワみたいでキモイ
二の腕がアンバランスに太い、アームレスリングで優勝できそうだ
なにより鎖骨から胸のあたりがプレス機で押しつぶされるババアみたいですごくキモイ
875スペースNo.な-74:04/04/29 02:49
>>874
笑っちまったじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!!
876スペースNo.な-74:04/04/29 02:53
>>861
そんな日もあるさ。
てめえは毎日だろうがな( ゚Д゚)σ)Д`)ゴルァ!!

おまいがどんな絵柄にハァハァするのかは知らないが、
「」
877スペースNo.な-74:04/04/29 02:54
>>872 『乳寄せポーズのバストアップ』:
なんだよ、寝ようと思ったら、何だか切実な書き込みが・・・
取り急ぎ赤だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001554.jpg

補助線が色々引いてあるが、意味が感じられん。
後頭部なんかは、無理に紙面に入れようとしてゆがんでいるフシがある。
輪郭がごつごつのごわごわ!
ペン先を自分の手だと思って、なでるように描け!
眠いのでここまでだ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
878スペースNo.な-74:04/04/29 02:55
>なにより鎖骨から胸のあたりがプレス機で押しつぶされるババアみたいですごくキモイ
いや、人間が豪腕で締め上げられてる絵じゃないの?
879スペースNo.な-74:04/04/29 02:56
…正直スマンかった。

「良いデッサンには良いモデルが必要」とルーミスも言ってたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まずは指針になる奴を見つけろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

棘の道を往くってんなら止めねぇけどな( ゚Д゚)ゴルァ!!
880スペースNo.な-74:04/04/29 04:17
>871
ウマー。いい赤です!深夜に乙です!
881スペースNo.な-74:04/04/29 07:13
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001559.jpg
おながいします( ゚Д゚)ゴルァ!!
足の辺りがむずいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
882スペースNo.な-74:04/04/29 08:01
とりあえずー
男女ともに首が長ぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
女子の腰位置が低すぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
女子の右前腕部が短すぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
後の部分は個性になるところだと思うからこのまま行けぇえ!
883スペースNo.な-74:04/04/29 08:57
なんかものすごい大盛況だな……
……スマン、多分これだけ人流し込んじまった原因は、俺だ。某スレの305だ。

ちょっと言わせてもらうよ。
おまいら、晒したい気持ちは分かるけど、もうちとタイミングを見てやろうぜ。
こんないっぺんに来られたんじゃ、先生も大変だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そして結局、評価の密度が落ちて損するのは晒す側なんだぜ( ゚Д゚)ゴルァーーーーーー!!
884スペースNo.な-74:04/04/29 09:06
>>883
残念!既出の話題だ!!
>826-827
885まほーつかい:04/04/29 09:07
以前はお世話になりました。
持てる力を吐き出してみました。
ただ、ファンタジーものは好きなのですが苦手で・・・
杖、服のデザインとかもこーゆーのはどう?とかあったら教えてください
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001560.jpg
それと、やっぱ俺の絵って足太いのかなぁ・・・
自分の感性で描くとこの太さになっちゃうんだよなぁ・・・
足に関して基準とかあったらお願いします
886スペースNo.な-74:04/04/29 09:11
848だ、おはようごぜーます(゚Д゚)ゴルァ!!

>>849
>部屋が坂に
言われるまで気付かなかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
歪んでる部屋だな〜ぐらいにしか思ってなかったです(゚Д゚)ゴルァ!!

>腕の長さが違う
線画を写している段階から気になっていたものの、
直し方が分かりませんでした(゚Д゚)ゴルァ!!
現在進行形デ ワカラナイヨ・・・鏡ミテコヨウ・・・

>足12cm出てる
塗り終わって一日経ってスキャンした段階でようやく気付きましたよ(゚Д゚)ゴルァ!!
具体的な数字までわざわざよく出したな(゚Д゚)ゴルァ!!

もう少し離れて見る癖をつけたいと思いますだ(゚Д゚)ゴルァ!!

>その体勢だと
言われるまで(ry

>絵柄
な、何か問題でも・・・?(゚Д゚;)ゴ、ゴルァ

>>851
>もっとキャラの線を減
もっと水彩画に近づけるということですかね(゚Д゚)ゴルァ!!
887スペースNo.な-74:04/04/29 09:30
>>885
足がフテェェエェェエ!!
腰が太いから足も太くなるんだよ!
さらに言うとな、首から足まで全部太いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とにかくその顔を基準として描くならもっと首を細くしとけや!
その絵のコが正面向いたら顔の幅と同じくらいに首が太いぞ!
まずは首の太さを考えてみぃや!
パーツの相対的な大きさはいい感じだから首を細くすりゃあ
他のパーツも相対的に細くなると思うぞ( ゚Д゚)ェィゴルァ!!
888スペースNo.な-74:04/04/29 09:54
絵柄に付いての発言は聞き流しとけ( ゚Д゚)ゴルァ!!

個性は見つけたくても見つけられない人が沢山居る
とても貴重な物だと思うぞ

見る人によって合う合わないが出るから
叩かれたりする事も有るかも知れないけど大事にしる( ゚Д゚)ゴルァ!!

ある程度の基本(デッサン、パース)は必須だから
技術的な指摘受けて「絵柄」で逃げるのは全然見当違いだから
無闇に絵柄って言葉は使わないようにした方が良いよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
889スペースNo.な-74:04/04/29 09:56
>>885 まほーつかい
俺はそのぐらいの太さが好きだ(# ゚Д゚)ポルァ!!
それよりも首と頭の角度と位置が苦しそうだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
890スペースNo.な-74:04/04/29 10:23
>>885
(゚д゚)ウマー

ベルトが多少分かりづらかったがとりたてて狂ってるところはないと思うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
891スペースNo.な-74:04/04/29 10:40
>>885 『魔法使い』:
結構イイ感じだと思うぞ( ゚Д゚)コルァ。
まあ、『俺にはちょっとここが気になるかな?』って所を直させてもらった。
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001561.jpg
このうち、自分でも『確かにそうかも』と思うところがあったら、取り入れて見てくだされ。
いかんいかん、起きぬけで、つい喧嘩腰属性が働かない。
取り入れて見やがれってんだ( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
892スペースNo.な-74:04/04/29 10:54
>>885
丁寧で好感!
しかし、なぜ足先まで描かんのじゃー( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
893861:04/04/29 11:43
色々なアドバイス、さらに赤までしていただき参考になりましただ( ゚Д゚)ゴルァ!!
言われたところ一個ずつ直していくよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
本当に有難うございます。
そして正直スマンかっただ( ゚Д゚)ゴルルァ!!
894スペースNo.な-74:04/04/29 13:00
>>885
足は別に太くないとおも
技術的なことはあんまり言えないんでファンタジーの方から
杖はヘッドを小さくして実際のワンドなんかを見ていろいろ
貴石の結晶をつけたり銀を巻きつけたり
首元をだらっとさせずなんか装飾させると締まる
布と革を意識するといいかも
薄い布は高級だし、歩き回るには不向き
後、基本的に短剣を使わない魔術体系はないから付け足すならその辺を
逆に精霊の類を使役するには鉄器を持たないとか
895894:04/04/29 13:01
忘れてた
( ゚Д゚)ゴルァ!!
896848:04/04/29 13:09
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001562.jpg
足のズレはそのままですがちょっくら塗り足してみましたよ(゚Д゚)ゴルァ!!
897881:04/04/29 13:21
>>882
ありがとございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
よく見るとおかしいところ残ってました。

足の辺りが自信なかったけど問題なさそで良かったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
898スペースNo.な-74:04/04/29 14:51
>>881,897
>足の辺りが自信なかったけど問題なさそで良かったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

大蟻だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
脚の長さもさる事ながら足、靴の形だ!その芋虫みてえなのが靴か!( ゚Д゚)ゴルァ!!
現物を確認してみろ!かかとがけっこう大きいんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
882みたく個性の範疇に入れられる程俺は人間出来ちゃいねえんだからな!
あと、笑える程短足になってんのは初心者にあり杉な程ありふれた
「紙の中に納めようとして全体を歪める」病だ!全体を見ちゃいねえ証拠だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
評価が手薄になったからってナメてんじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
貴様もデッサンスケッチ、コピー用紙一梱包やってから出直して来やがれ!
取りあえず赤だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001563.jpg
899スペースNo.な-74:04/04/29 17:36
>>896
塗りはそんなに悪くないと思うぞ…絵本みたいで好きな類だ。
ちょっと雑に見える部分もあるがそのあたりも含めて塗り足す前よりいい雰囲気がでてる。

だがな…足ズレや背景がそのままはまずい。
>>849に描いてあることをもう一回頭に入れて
最初から描き直すくらいの気合が欲しいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってかそうせな…見た感じ、顔の造型と塗りの雰囲気に体と背景の造型がついていってないので
そうゆう欠けている部分を練習しよう( ゚Д゚)ゴルァ!!
900スペースNo.な-74:04/04/29 18:18
初めてまして晒します、ゴッ・・・( ;゚Д゚)ゴルァ!!
いきなりパンティラでスマソですが、評価おねがいするぞ(;´д`)ゴルァ・・・!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001564.jpg
901スペースNo.な-74:04/04/29 18:24
チラじゃなく見ろと言わんばかりだな
902スペースNo.な-74:04/04/29 18:37
いいねえ、すごくまっすぐな絵だ(*゚Д゚)ゴルァ
左腕が何かヘンだ
903スペースNo.な-74:04/04/29 18:41
>900
オパンツの縫い目の位置おかしいぞ。
少なくとも三枚のパーツで大体のパンツはできてる。
|_|わかりづらいが、こんな感じ。
でないとはきづらい。

つまりは腰-尻の角度がおかしいように見える。
てーか左足は立ててるんだよな? 見えないぞ。
立ててるならスカート(?)もそっちだけ少しあがる。
これだけぴったりしたもんなら。
904スペースNo.な-74:04/04/29 18:45
>>900
上半身と下半身が別パーツになってるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
腹のあたりをもう少し考えたほうがいいな。
肩がごついのは好み?左右がちとずれてるてか肩の向きと腕の向きがばらばら
それとそのスカート?は立ってる状態でもモロパンな長さになるけどいいのか?
ニーソックス?の太ももあたり>>891を参照円周の回りこみを意識しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
あとはもちっと丁寧にすれば悪くないとおも。
905881:04/04/29 18:49
>>898
>大蟻だ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
まったくだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
足を描いてたら用紙切れちまった為の苦肉の策だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
足が切れた状態にするか迷ったが結局短足にしちまったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

>882みたく個性の範疇に入れられる程俺は人間出来ちゃいねえんだからな!
個性ってのはどこまで許されるモノなんだべか( ゚Д゚)ゴルァ!!
906スペースNo.な-74:04/04/29 19:08
悪い。論点ズレるどころかなんで唐突にこんな事言うのか自分でもワカランが
思ったので言う。
お前が自分の絵柄(*´Д`)ハァハァならそれでいい
他の人のハァハァを望むなら絵柄変えろ
つかそちの絵を見てるとなんとなくデッドオア アライブ
を思い出した(マイナー過ぎ
907881:04/04/29 19:17
>>905
>お前が自分の絵柄(*´Д`)ハァハァならそれでいい
おおサンキュウ!わかりやすいぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
俺は俺を信じるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!

スレ違いになっちゃうからここらでENDだ( ゚Д゚)ゴルァ!!


908スペースNo.な-74:04/04/29 19:18
訂正
>>907

>>906
スマソ
909900:04/04/29 20:10
レス感謝だ(´д`)ポルァ!!
脳内フィルターが切れてきたみたいで
拙い部分が自分でも分かってしまうぞ( ;゚Д゚)ゴルァ!!

>>901
スマソ、一般的にはモロですよね。

>>902
ありがとう、励みになります(*´∀`)ゴルァ
確かに左腕おかしいっぽいです。

>>903
すんません、パンツや腰の周りの研究が足りなかったみたいです。
勉強して出直してきます( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>904
非常に参考になります(:´д`)ゴルァ
スカートの丈なんて気にしてなかった、アホだ俺。orz
肩がごついのはカプコン好きなもんでその影響だと思います。
腕とか足はイマイチ理解してないところがあるので
もうちと勉強してからリベンジしてみたいと思います( ゚Д゚)ゴルァ
910903:04/04/29 21:39
>900
こういうの見て研究するがいいぞ( ゚Д゚)ゴルア!
藻前が男なら周りに人がいないの確認してから開けよ!

ttp://www.cecile.co.jp/p/c1t/
911スペースNo.な-74:04/04/29 23:35
>>900
パンチラじゃなくて、パンモロだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
首がふっといなぁ
チョーカーで調整しる!( ゚Д゚)ゴルァ!!
首周りの影は、この絵柄では不要だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
マッチョに見えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
脇の胸のちょっと上の線は何( ゚Д゚)ゴル?
乳の膨らみかけの線は、脇から来た線の下にすれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
随分、離れ乳だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
右側の腕の影の付け方が、肘が手前向いてるみたいだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
らしく魅せる描き方を研究すれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
腕に大分パースがついてるから、腰が床から浮いてるけど良いのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
描きたい構図はわかるが、上半身が俯瞰で下半身はあおりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
どっちかにしろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ウエスト部分は曲げるとくびれが減って、寸胴に近くなるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右側の手、あきらかに失敗してるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
特に意味無いなら左と一緒で良いじゃん( ゚Д゚)ゴルァ!!
左太もも二ーソックスの履き口の角度が急だぞ
太ももの丸みに沿わせろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
足描くの途中で面倒になったのか( ゚Д゚)ゴル?
912スペースNo.な-74:04/04/29 23:50
>>871
ぐわーめっちゃ参考になるー!
仕上げワロタ

>買えよ!買ってないヤツ。
>そして読めよ!買っただけで読んでないヤツ。( ゚Д゚)ゴルァ〜!!

ぐわーそのとおりだーガクッ

あと魔法使いの赤もすげえな!
さりげない直し(←コレがすごい)だがぐんと良くなってるぜ!
( ゚Д゚)ゴルァ!!

お大事にな!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
913871の赤師:04/04/30 00:08
>>912
>お大事にな!
サンキュー!!もう、復活したぜ( ゚Д゚)オルァ!!
薬屋がいつまでも寝込んでいるわけにもいかんからな。
今回、赤の反応が鈍くって『滑ったかな?』と心配していたところなんで安心もしたぜ。
914スペースNo.な-74:04/04/30 00:18
>913
ばっちり保存したぜ!
つーかしばらく見ないからこっちも安心したぜ!( ゚Д゚)コルァ!! イツモアリガトウゴザイマス…

・・・さて、赤ペンせんせに報いる為にも自分の腕前もばっちりにしないとな・・。

気合入いれていくぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
915スペースNo.な-74:04/04/30 00:20
>気合入いれていくぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

気合い入れていくぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

の間違いだ・・・_| ̄|○ガクッ
916まほーつかい:04/04/30 01:16
みなさん、サンクスだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
結局、足の太さは好みの問題なのか?XX
いろんなところに晒してもスルーされっぱなしで、自分の絵には何か欠点があるのか?
と思いうpってみたが・・・
俺の絵の魅力の無さってなんだ?

>薄い布は高級だし、歩き回るには不向き
なんと!そんなこと考えたことも無かったよ、ありがとだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
917スペースNo.な-74:04/04/30 01:35
>>916
魅力はあると思うよ〜
太い足と、控えめな地味可愛い顔好きだよ
あとは、詰めの甘さの問題かな?
描き慣れてないぎこちない絵に感じる。
雰囲気を保ちつつ、練習あるのみ
918スペースNo.な-74:04/04/30 01:49
>>916
遅レスすまん

もっと顔に力入れろや!
顔7部に残りが3部の力をつぎ込むつもりで行け!( ゚Д゚)ゴルァ!!
だからといって線を増やしてゴテゴテさせるんじゃないぜ!
シンプルな記号の顔のパーツほどミリ単位(それ以下)で気を遣うんじゃ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
なんにせよ顔の輪郭めちゃくちゃやったぞ、数こなしてない証拠じゃ!( ゚Д゚)ゴルァ!!

雰囲気はけっこういいぞ好きだぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
919スペースNo.な-74:04/04/30 02:07
>>900「パンチラもとい、パンモロ」
遅レスだが赤だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001565.jpg
なんか色々細部がとっ散らかって全体をボケボケにしている感じだな。
肩の僧房筋はやりすぎ。そこだけむちゃくちゃマッチョになってる。
とにかく藻前は全体の統一感を持たせる様にしろ。
構図ポーズ空間ディテールのトータルコーディネートを工夫するのだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
920919:04/04/30 02:14
>>911に全部言われて棚( ゚Д゚)ゴルァ…
921スペースNo.な-74:04/04/30 02:19
>919
こんなポーズかな?ワロタ
GJ!
922スペースNo.な-74:04/04/30 02:30
こんなポーズだろうな、ワラ
923ウプロダ101:04/04/30 06:32
>>513
>このスレの赤ペン画像の倉庫作らないか( ゚Д゚)ゴルァ!!
>やっぱ赤先生達の画像のログが流れて消えて行くのが勿体なくてさ……(´Д`;)

>よかったらオレが作るけど、どうだろう( ゚Д゚)ゴルァ?

ほんの10日前の提言だが流されてそのままにナットル
まとめサイト作っていただけるなら俺もうれしい。まとめていただく事に異存はありません。
他のヒトの赤これからも見逃すだろうし。
ただ、原図は別のヒトのモノなんだよな…( ゚Д゚)ゴルァ…
もうじき次スレだし、テンプレでまとめる事を明記して次スレからまとめ始めるが吉かも。

その時はよろしく>>513
924スペースNo.な-74:04/04/30 07:22
うん。まとめサイト熱望(;´Д`) 赤ペン先生の美麗赤をまとめて堪能したい(;´Д`)
925あぷろだ小心者:04/04/30 07:56
ちなみに、俺も倉庫に入れていただけることに異存なしだぁ( ゚Д゚)ゴルァ〜!
・・・って、ここは喧嘩腰にすべきじゃないな。
私も異存ありません、その時はよろしく。

926900:04/04/30 08:00
おはようございます( ゚Д゚)ゴルァ!!
レスが増えてて嬉しいじゃないの(*´∀`)ゴルァ ・・・

>>910
dクス。資料にさせて頂きます。
俺は男なんで隠れて見ます。
母親にでも見られたら勘当ものだ( ゚Д゚)ゴルァ・・・

>>911
鋭いご指摘ありがとうございます。( ;゚Д゚)ポ・・・ポ゙ルァ!!
俺の絵は漠然とし過ぎて、細部がいい加減になってるようです。
手元にあるやさしい美術解剖図で勉強してみます。

>>919
赤、(゚д゚)ウマー
早速保存させて頂きました。サンクス(*´∀`)ゴルァ
腰は浮かすつもりはなかったんだ orzゴルァ・・・
927900:04/04/30 08:02
上げまった・・・スマソです。
俺もまとめサイト熱烈にキボンします。
928スペースNo.な-74:04/04/30 08:05
過去ログの赤、まとめらんないのかな?
けっこう前から集めてる分、提供出来るっちゃ出来るけど
929スペースNo.な-74:04/04/30 08:13
>>928

いや、>>928は、うpした人の同意がないとまずいだろう、という事で
次スレのテンプレにそれを明記し、それ以降にうpされたものを
まとめの対象としよう、と提案してるんだろう。
930スペースNo.な-74:04/04/30 08:25
好きにすりゃ良いけど
赤付ける人減りそうな悪寒

雑談は、ほどほどにしとけや
長くなりそうなら死んでるスレでも再利用して
勝手にやっとけ( ゚Д゚)ゴルァ!!

評価しようぜ ( ゚Д゚)ゴルァ!
絵晒しщ(゚Д゚щ)カモォォォン

931スペースNo.な-74:04/04/30 08:31
まとめサイト作りました
     ↓
晒しアップ
     ↓
評価:まとめサイトの○○番の赤で既出ですよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

・・・素敵なスレの出来上がりですねヽ(´ー`)ノ
932スペースNo.な-74:04/04/30 08:32
来る・・・何か来る・・・
とてつもなく物凄い何かが来る悪寒。

超絶技巧・・そしてルーミスも真っ青の何かが・・
933スペースNo.な-74:04/04/30 12:21
>930
自分も赤減りそうで心配だったけど、
常連赤先生が依存なしといってるので
(101先生、小心者先生)よいのでは?

雑談っつてもこのスレの話だろ
いいんじゃねえか?( ゚Д゚)コルァ!!
934スペースNo.な-74:04/04/30 12:23
流れぶった切りで晒すぜ(゚Д゚)ゴルァ!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001567.gif

下書きの段階で悪いが、
これからちゃんと仕上げていくにあたって変じゃないかどうかが聞きたいぜ(゚Д゚)ゴルァ!

ジャンプしている絵を描いているつもりだったんだけど、
気が付くと?な所が悲しいぜ(゚Д゚)ゴルァ!
足、もっと曲げるべき?

(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
935665:04/04/30 12:25
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001566.jpg
「お注射しましょ」

665で投稿した者です。
スレも最終回まじかという事で投稿します。( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!

前回指摘のあった等身や後、一般的に受け入れられるように気をつけて描きました。( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!
一般向けになってますよね??

それと、686さん、688さん、レスしそびれてしまったんですがありがとうございますした。
パースも自然に見えるように修行中です。
936スペースNo.な-74:04/04/30 12:41
>>934
個人的には膝曲げたほうが、可愛さアップとジャンプしている事が分りやすいのではないかと。
この状態でも地面に影をつければジャンプに見えるけど、ジャンプというよりジャンプして着地する
瞬間って感じにもとれちゃうモナーじゃなくて( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!

着てる服の裾がジャンプであれだけまくれあがってってるので、それ相応の躍動感があった方が
よいとおもう( ゚Д゚)ゴ…ゴルァ!!
937スペースNo.な-74:04/04/30 12:51
>>935 『お注射しましょ』
とりあえず、ウマーでいいんだが、
いわゆる薬局などで使うような『一般向け』からは
まだ遠いと思うぞ(;゚Д゚)ゴルァ〜!
あと、注射器の影が、身体に落ちててもいいんじゃないか?
938スペースNo.な-74:04/04/30 12:53
目と髪だけ彩度が高いのが気になるなぁ( ゚Д゚)モ゙ルァ!!
でもすげー可愛いな( *゚Д゚)ゴルァ!!
939スペースNo.な-74:04/04/30 14:25
>>934 『帽子抑えてジャンプ』:
『どんなジャンプにしたいか?』で、足の演技は変わってくるぞ(゚Д゚)ウオリァ〜!
星が散っているようなイメージ背景で、リアルさを抜きにしたジャンプなら、膝を極端に曲げた方が躍動感が出る。

『わーい、わーい』て感じの垂直飛びなら、足は軽〜くしか曲げない。
『スカートが上がっている』という事は、『もう既に降下に入っている』という事で、
足を曲げていたら衝撃が吸収できなくなる。

『縄跳び』みたいに何かを飛び越えた時は、足は曲がっているが、
飛び越えた頂点において、身体は前傾、膝を胸につけるように
(空中でしゃがみポーズをとるように)するはずなので、
その後のポーズとしては、晒された絵のように身体は反らない。

さて、どれをイメージしとるんだ?(゚Д゚)ゴルァ〜!
940スペースNo.な-74:04/04/30 15:02
>>934 『ジャンプの女の子』
下書き中なら考える事は山ほどある。
デッサンはいいとして、構図、俺なら下を空けるな。
上に空間が空いてると落下中のイメージが強くなるし、浮遊感を出す為にもいいし。
それからバックにスピード線はどうだろう?
上下運動を強調するよりジャンプ頂点での浮遊感を出した方がよか無いか?
何時、何処で、どんなジャンプをしてるのか。飛んでる所は果たして地面なのか。
ジャングルジムから飛び降りたのかも知れんし、ビルの屋上からかも知れんし、
ドラゴンの足の爪とか墜落中の旅客機から飛び降りたのかも知れん。
パンツが描きたいのか浮遊感が描きたいのか女の子そのものの存在が描きたいのかでも
アングルから構図から変わって来ると思うが。

という訳で、そこら辺の検討はどのくらいしとるんだ?( ゚Д゚)ゴルァ!!
941513:04/04/30 15:39
513だ、ちゃんと見てるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
すまん、実は作りかけていた…
なんか勘違い方向に作ってしまったが、次スレが近いからとりあえずアドレスを置いていくよ
まだ仮段階だし、問題があれば全訂正、もしくはすぐに降ろすので言ってくれ
このまとめサイトをテンプレに載せるか載せないかは、みんなで決めてくれ。
http://kenkagoshi.hp.infoseek.co.jp/

あと赤アップするたびに許可を貰うより、駄目な時に一言付け加えて貰う方が、
赤をアップする先生方もアップしやすくないだろうか。
投稿するたびに「まとめサイトアップOKです」とか自分でつけるの面倒じゃないか?
サイトの方に、削除申請用の掲示板をつけてみたんだがどうだろう。

何か意見があったら、教えてくれ。出来るだけ対処してみるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
942スペースNo.な-74:04/04/30 16:58
>>941 (=513) サイト作成、スーパー乙だ!
特に、単に『絵を格納している』だけでないところが、ホントにお疲れ様だ。
ただ、完全格納でない以上『基本的に全部許可、ダメな時に宣言』よりは
『格納希望宣言 OR リクエスト』方式の方が良くないか?
GJ率が低くても、『多くの人のためになるだろう』という意図で描いたものは、選に漏らせたくないし・・・

あ、そうじゃなきゃ
『基本的に全部許可、ダメな時に宣言 & 是非格納希望も宣言』
格納希望されたものが相応しくないと思う場合は、
喧嘩腰でブーイング OK!   ・・・ってのはどうかな?
他の人の意見も求むぞ( ゚Д゚)ゴルモァ〜!!
943スペースNo.な-74:04/04/30 18:19
サイト作り激しく乙だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただMozilla系ブラウザで見るとデザインが微妙に崩れるみたい
一応報告だけしておくぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
944531:04/04/30 18:55
アドバイス、助かるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
スレがもう残り少ないので、俺からの報告やレスはまとめてサイトの方の
掲示板に書くことにしたぞ。よかったら、見といてくれ。

http://kenkagoshi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/clip.cgi?
945スペースNo.な-74:04/04/30 22:47
>>531
大好きだぞゴルァ!
946スペースNo.な-74:04/04/30 22:48
>531
ウホッ。いい仕事!乙です!
947スペースNo.な-74:04/04/30 23:14
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001571.jpg
体のバランスに気をつけました。
違和感感じる部分をお願いします。
彼女が中学生になったくらいを題材に描きました。
948947:04/04/30 23:15
おっと丁寧な口調だけど心は( ゚Д゚)ゴルァ!! だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! ( ゚Д゚)ゴルァ!!
949スペースNo.な-74:04/04/30 23:28
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001572.jpg
初晒しです。
慣れない服装なので服が変になってしまいました。
全然可愛くないし…。
いくら時間かけても上手く描けません指導お願いします。
950スペースNo.な-74:04/04/30 23:31
まず聞こう。
その顔は360°どこから見たってあずまんがなんだが体がリアル描写に走ってるぞ
お前はアニメ絵が描きたいのか?それともリアル絵が描きたいのか( ゚Д゚)ゴルァ?
951950:04/04/30 23:33
おっと。950は>>947のレスでつ
952スペースNo.な-74:04/04/30 23:43
>>950
あ、なるほど。顔のデフォルメ具合に合わしてないからキモかったのかわからんかったぞー ( ゚Д゚)ゴルァ!!
今まで全然意識しないで描いてしまってたぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
そーいやー結構今まではリアル系の顔だった・・・
気をつけるぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
サンクすした! ( ゚Д゚)ゴルァ!!
953スペースNo.な-74:04/05/01 00:10
>949
「ニヒヒな口」と「びっくり目」で
「目が笑ってない」って印象の顔だな( ゚Д゚)ゴルァ!!
あと、肌色に落ちてる影の色が黒過ぎるから重い
(服に落ちてる影と全然合ってない)

首に主線がないのも( ゚Д゚)ポカーン

服装については自分でイメージ検索なりして資料集めれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
954スペースNo.な-74:04/05/01 00:33
>>949
首の影が強過ぎて顔と身体の前後関係を強調しすぎている。
大きな頭も相まって首だけがこちらに向かって来ている様に見える。
その上笑ってない目のニヒヒ顔。
妖怪変化の記号満載だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
955スペースNo.な-74:04/05/01 01:35
>947プールで手を振る彼女
残念ながらあずまんがはよく知らないが赤してみたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
気になる点は
・バランス、頭の大きさではかったか?
・ナゼ仁王立ち
・左手が何か突き刺しそう
・水着が外っぽいのにプールは学校?
・プールのパース変(これは赤やってない・・・
ってところだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001573.jpg
956スペースNo.な-74:04/05/01 02:00
>>949 『セーラー服、眼を見開いてる女の子』:
スーパーダッシュで赤してみた。荒いのは許してくれ。
それほど『ヤバイ、これは何とかせねば!』と思ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001574.jpg

『彩度』『明度』ってわかるか? わかんなきゃ調べろな。
彩度も明度も平行して下げて影色作るとな、どんどん『灰色』に近づくんだ。
灰色・・・あまり綺麗じゃないよな。 わかるか?
とにかく お前さんには基本の力が足りなすぎる。
参考書とか買って基礎を固めよ! まあ、じっくり楽しみながらな
( ゚Д゚)ゴルァ〜〜〜〜〜〜!! (さすがに疲れた・・・)
957スペースNo.な-74:04/05/01 02:55
>>956
がんがった。
アク禁やら仕事やら学業やらで色々あって、絵も既に消えるほどものすごい遅レスになってしまったが、
今からでもとにかくレスだ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>489
左足は着地寸前だったんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
……と言い訳しても、おかしく見えたってことはおかしく見えるってことだな。殊勝に受け止める。

>>492
ぶっちゃけ、どうやったら広角で描けるのか練習したかっただけで、あの絵自体には深い意味はなかったぜ(゚Д゚)ゴルァ!!
箱描きは最近練習してるぜ。アドバイスTHX。

>>500
その通りだ! いくら描いてもおかしいことがよくあるから、きちっと理論を知っときたかった。
レベルが上がればそのうち、勘できちんとした空間把握できるようになるのか。
あー、早くそうなりたいなあ。地道に頑張るか。
手の甲を前に突き出してたのは、手のひらを太陽に透かして真っ赤に流れる血潮を感じつつ走ってるのをイメージしてたからだ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>641
すげー! 赤までしてもらって感謝だ。
作図したんじゃなくて、勘で割り出したんだよなあ。すごいなあ。
最近デッサンの訓練してるのだけど、全然物の形が像を結べないことに気付いて愕然としたよ。
これじゃ勘で描いてもインチキにしかならんわけだ。精進するぜ(゚Д゚)ゴルルルァ!!
959850:04/05/01 04:37
>>850で「屋上水着少女」を描いたものだ(゚Д゚)ゴルァ!

>>871の赤、マジで助かったぜ!!
参考にして別バージョンを描いてみた! 自分でも少し成長したなと実感できたぜ
>>871 = (たぶん) >>955 = >> 957 の先生!!
もちろん「こんだけやったんだからレス返しやがれ!!」ってことじゃないぞ!(゚Д゚)ゴルァ!

俺なりの礼として少しでも成長した姿を見せたかったんだ!(゚Д゚)ゴルァ!

http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001576.jpg アタリ+水平線
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001577.jpg ラフ
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001578.jpg 下書き+第二消失点

評価よろしく!!指摘された部分は次また直すぞ! (゚Д゚)ゴルァ!
960スペースNo.な-74:04/05/01 05:14
>959
努力は買うが・・・
「一人でうpし過ぎ!」だ〜〜〜!一枚に纏めるなりしる
ゴルルル(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

育成スレと勘違いしてるやつ
増えすぎてるんじゃねぇのか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
961スペースNo.な-74:04/05/01 05:29
ですな。
あと赤ペンはデフォルトじゃないので、「赤ペン希望」なんて書いちゃだめよ。
赤ペンも大変なんだから(‘ε’)ゴルァ!!
962スペースNo.な-74:04/05/01 05:32
そろそろ次スレの時期がきたわけなんだが
963スペースNo.な-74:04/05/01 05:37
そろそろ次スレだけど

>961を踏まえた上で
>827読み直すように
「( ゚Д゚)ゴルァ!」も忘れるなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
964スペースNo.な-74:04/05/01 05:51
あれですな。970踏んだ人が宜しくって感じで>次スレ。
965964:04/05/01 05:52
わすれてた(‘ε’)ゴルァ!!
966855:04/05/01 07:29
評価して下さった方々ありがとうございました。
胴の短さ、下半身、立ち方、線、セクシーですね。
ご指摘いただいた個所に気をつけて練習していきたいと思います。
967スペースNo.な-74:04/05/01 07:43
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001579.jpg
初さらしですだ( ゚Д゚)ドルァ!!
ラフでごめんなさいだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
全体に違和感感じるけど、どこが悪いのか
わからないので評価お願いします( ゚Д゚)ゴルンァ!!
968スペースNo.な-74:04/05/01 07:58
>967
左足の膝の向きとつま先の向きが合ってない
マッチョなわりに「なで肩」過ぎる希ガス
左手を前に出してるのか横に出してるのか判別し難い

モビルスーツなふくらはぎですね( ゚Д゚)ゴルァ!!
969スペースNo.な-74:04/05/01 08:16
気になったのは。右手の二の腕の大きさと右足の大きさ。
右足をもうちょい太くしないと、右足だけが長く見えるからまるで
下り坂にいるように見えるよ。( ゚Д゚)ゴルァ!!

同様に遠近法で描かれているんなら右腕は大きく見えるはず。
肩もなで肩だから輪をかけて細く見えちゃってるよ。
この図を正面に向かせた図を頭で思い描いてるみるといいよ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
970970:04/05/01 08:20
>>969>>967へのレスです。
ちなみに970だけどレス逃げするからね。
971スペースNo.な-74:04/05/01 08:49
立てたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1083368120/l50

補完よろしこ
972スペースNo.な-74:04/05/01 09:14
>>967
皆書いてるけど、こっちから見て
左肩下がり杉だろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
右足短く見えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
服着てるからわからんが、少し胴体長過ぎないか( ゚Д゚)ゴル?
973スペースNo.な-74:04/05/01 09:15
ageちまったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!


・・・・・スマソ。
974871=956:04/05/01 10:41
>>959 (= 850) 『屋上で背伸び』:
955,957は俺ではないぞ! 今のところ『』のカギカッコを多用してるのは
俺ぐらいのようなので、それが目印〜( ゚Д゚)ゴルァ〜!!

で、背景というか全体のパースの切り方はそれでいいんだが
(『それだけ』になるなよ。絵の描き方は臨機応変応用編だぁ!)
身体にパースが生きてないな( ゚Д゚)ゴルァ〜!!
胸の下のラインとか、膝の位置とかな。
胸、左右で大きさ違うし。 腰の辺りで体の厚みが薄いし。
引いてあるタオルは、やけに片寄ってるし(ワザと?)

まあ、焦らず行こうぜ。
そう急に上手くなられちゃ、20何年も絵描いて来たこっちの立場が無いし。
描く事がつまらなくならない程度に、お前さんも静物デッサン
(果物とかじゃなく、
  『歪み』が確認しやすい、ゲームコントローラーとか自動車とか)
ガンガレ〜!
975スペースNo.な-74:04/05/01 11:52
>956(=974師)
「セーラー服、眼を見開いてる女の子」
塗りの赤乙だ( ゚Д゚)コルァ!!

おいらの参考にもなりました!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
976スペースNo.な-74:04/05/01 12:19
なんか晒し多くて遅レスっぽくなったが。

>>935
なんか怖い。
何故に手前の丸いのが逆光になってるんだ?
演出的にも怖いし、そもそも女の子のライティングと合ってないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
女の子の表情もヤバイ。目がマジになってる。
口の形が単に開けただけの口になってる。もうちょっと笑みっぽくするとか感情を入れたほうがイイ。
目の上の水色のはまつげか?普通はこんなトコに色つけないと思うんだが。趣味の範疇だからいいか。
こんな髪と目の色と服装してるやつ、コスプレ会場ぐらいにしか存在しないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
つーか頭についてるチェーンはなんですか?
977スペースNo.な-74:04/05/01 12:21
ここって評価じゃなくて感想は言っちゃ駄目か?
978スペースNo.な-74:04/05/01 12:44
喧嘩腰ならいいんじゃねー(゚Д゚)ゴルァ?
絵見るのは絵描ける奴ばっかじゃないし(゚Д゚)ゴルァ!

ぱっと見の感想でもスルーされるよりは全然OKなんじゃないかな(゚Д゚)ゴルァァァ!
979スペースNo.な-74:04/05/01 15:10
感想スレに逝け( ゚Д゚)ゴルァ!
980スペースNo.な-74:04/05/01 15:15
>978
スルーも評価の一形態、晒すほうもその辺を真摯受け止めるべしゴルァ!( ゚Д゚)
つまりは >2 で言うところのそれなりの評価っつー奴だ
981スペースNo.な-74:04/05/01 15:16
感想スレって何だ?角煮とかに行けってことか(゚Д゚)ゴルァ?
982スペースNo.な-74:04/05/01 15:24
感想を求めて絵を晒す奴が集まるところに逝けって事だろう?

探せない&探しても無い&探す気も無いなら自分で立てればイイのでは?
ヲチ板に以前有ったけど、今は無いな
晒した絵に好き勝手言うスレ 見たいな奴。

ここも保管庫できたのでスレ腐る一方だから、
俺はどうでもいいけど、『キモイ』とかも感想になりうるので、そこそこにな。

せめて評価スレなんだから 感想の中にも評価を入れるべし
( ゚Д゚)ゴルァ!
983スペースNo.な-74:04/05/01 15:40
>>956
はぁ?(゜Д゜)な感じな修正ご苦労。
はっきり言って申し訳ないんだが元絵より悪くなってますよ。
これじゃハァハァできないですよ。
もっと勉強しろといいたいんですが。
なんだかすごいアフォな修正で笑えますた
984スペースNo.な-74:04/05/01 15:40
>>982
>ここも保管庫できたのでスレ腐る一方だから

どーゆーこと?

( ゚Д゚)ゴルァ!

985スペースNo.な-74:04/05/01 15:43
>>984 疑問の答えはすぐに判る( ゚Д゚)ゴルァ!
986スペースNo.な-74:04/05/01 15:44
>>947 プールで手を振る女の子
http://cat.oekakist.com/2chkenka/dat/IMG_001581.jpg
描き慣れていないのがありありと判るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヒトの観察、身体のラインの把握がぜんぜんだ。
パースもそうだが勉強しなくちゃならない事は山の様にある。
その山を何処まで登ってゆけるかが勝負だ。
俺もまだまま道半ばだ。頂上は恐ろしく遠いから覚悟しとけよ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
987スペースNo.な-74:04/05/01 15:47
>>986
すげ
988スペースNo.な-74:04/05/01 16:00
>>984
とてつもなく自分勝手な改良にワロタ。
まさにあってる間違ってるより
自分が嫌いだから好みに変えたって感じがする罠
989スペースNo.な-74:04/05/01 16:03
>>983だったスマソ
そもそもデッサンったって…
お前等元絵をスキャナで取り込んでんだろーが。
スキャナない奴はどうすんねん。
990スペースNo.な-74:04/05/01 16:09
>>983-989
赤氏にテキストで文句たれるな。
違うと思ったら赤いれてやれ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あとなんでスキャナが関係あるの?
991スペースNo.な-74:04/05/01 16:13
>983-989
同じく何言いたいのかわかんね。
俺は参考になったが。

わかりやすく赤入れてみろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
992スペースNo.な-74:04/05/01 16:14
>>984
@馴れ合いが進む
( ( ゚Д゚)ゴルァ!が生まれた意味がなくなる)
A赤が少なくなる 
(もともとそーゆースレじゃないからこれは別に関係ないか)
B赤を求めるスレになる
(ウザイのが増える、過去ログ置くことで「どこどこ見て参考にしろ」って言えるから利点もあるか)
C常連が現れて育成スレ化する 
(これは 描く側のやる気+丁寧な批評 の結果でスレ違いというより結果的に向かう方向では?
 一見さんのみってわけにもいかんしな)

よーするに「赤ペン先生スレ」「育成スレ」を作れってことか
( ゚Д゚)ゴルァ!!

993スペースNo.な-74:04/05/01 16:18
990 :スペースNo.な-74 :04/05/01 16:09
>>983-989
赤氏にテキストで文句たれるな。
違うと思ったら赤いれてやれ( ゚Д゚)ゴルァ!!

あとなんでスキャナが関係あるの?

赤入れるまでもなく元絵でいい。
影はわかるが他はなんか違う気するしな。
お前CGで直接デッサンしろというのか?キチガイだな。
994スペースNo.な-74:04/05/01 16:19
如何したらいい判らず、袋小路に陥って勇気を出して絵を晒している奴は、
きっと赤ペンの下地とは言え、自分の晒した絵が管理外のサイトに
あり続ける事に抵抗あるだろう。
オエビの保管庫でさえ投稿者の許可を得て保管庫を作成しているのに
2chだと無断でOKなのか?せめて赤書いた人の許可を得た物だけに留めるべき。
以上2点をから 晒すものも赤するものも減ると思う。

保管庫の管理人が言ってくれれば取り下げる、と言った所で
自分の赤をどうやって証明する?そもそも何で証明しないといけない?
そりゃあ絵描きだ、絵を描けば赤とのタッチから本人であると類推できるだろう。
無断で掲載されて、こっちは身分を明かして、そのメリットは?
たいていは泣き寝入り⇒以後ヲチに移行だろう。

スレ住人の移住が行われ、保管庫容認派に切り替わるまでが勝負だな。

新スレ立ったから埋め雑談してしまった、スマン。
【喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part13】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1083368120/l50

・・・1に赤は保管庫行きとは明記されていないし、
そもそも保管庫はGJ意見で掲載を決めるらしい、何か失礼なはなしだ。
( ゚Д゚)ゴルァ!
995スペースNo.な-74:04/05/01 16:27
>992
赤ペン先生がいるからこそ盛り上がってるんだけどな、このスレ。
赤ペンが優秀だからこそ赤してほしがる奴もいるし再提出する奴も
いるし。
B、Cは自然な流れだから別にいいと思うけど、
なんか執拗に嫌がる奴がいるな。
996スペースNo.な-74:04/05/01 16:30
>993
やっぱ何言ってるかわかんねえよ( ;゚Д゚)!!
997スペースNo.な-74:04/05/01 16:31
>>993
>なんか違う気するしな。
それでは判んない。
なんか違うで文句言ってたら切りないだろ?

>お前CGで直接デッサンしろというのか?キチガイだな。
だれもCGで直接デッサン練習しろなんて言ってないと思う。
練習すべき部分の話だから紙でもなんでも使えばいいんじゃないか?
それともスキャナもタブレットも持ってないユーザーの事を考えて「デッサンとかクロッキーはやらなくてもいいよ〜」と言う話なのか?

( ゚Д゚)ゴルァ!!
998スペースNo.な-74:04/05/01 16:33
989 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/01 16:03
>>983だったスマソ
そもそもデッサンったって…
お前等元絵をスキャナで取り込んでんだろーが。
スキャナない奴はどうすんねん。


          ↑
  ほんとにスマンが意味わからんぞ (゚Д゚)ゴルァ!

フルCGで描いた元絵を、赤するのにスキャナで取り込んだ絵で修正するのはおかしいと
いうことか?

彩度の批評をするのに関係ないと思うが。

それとも元絵を、そのまま使ってその人の絵柄で彩度だけ直せっちゅーことか?
999スペースNo.な-74:04/05/01 16:37
はぁ?
お前等が言ってることを要約すると
デッサンの練習したら
フルCGでも手で書いたものと同等になるってことだぞ?
1000スペースNo.な-74:04/05/01 16:37
最後ぐらいマッタリさせてもらうべさ
        ∧_∧  /__ o、 |、
      (´・ω・`) | ・ \ノ
     (  o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。